◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自治会・町内会をやめたい人が8割に [少考さん★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738976312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2025/02/08(土) 09:58:32.27ID:FoHbjwCq9
※調査期間:2024年12月22日~2025年1月5日

自治会・町内会をやめたい人が8割に 活動の見直しが必要 | Forbes JAPAN
https://forbesjapan.com/articles/detail/76854

2025.02.08 09:15

Forbes JAPAN編集部

地域によって差はあるが、一定エリア内に住んでいる人たちの地縁に基づいて作られた自治会・町内会がある。地域社会の維持・形成に向けた活動を目的にした集まりだが、そういった活動に対して、昔から住んでいるならまだしも、引っ越してきた新参者だと、そうした活動に参加するとなると抵抗を感じる人も少なくないだろう。

そんな、自治会・町内会に関する意識調査をAlbaLinkが行っており、その結果が公開されている。

それによると、自治会・町内会をやめたいと思ったことがある人は80.1%に上ることがわかった。自分の時間を潰して活動するわけで、面倒だと感じている人はかなり多いのだろう。

自治会・町内会の活動で感じるストレスとしては「役員になること」が39.2%でダントツトップ。「自治会費を払うこと」が18.9%、「清掃活動への参加」が13.6%と続いている。「結構やることが多く共働きだと時間を確保するのが大変」「行事に積極的に関わる必要がある」など、役員になると、活動だけでなく会合も多く、集金や回覧板などの作業もしなければならず、やりたくないというのが正直なところなのだろう。

自治会費についても、「半年ごとに5000円程度の出費は痛い」「自治会費を払っていることへの見返りがない」などの回答があり、行事などにも参加する機会も少ないのにお金を払うのが納得いかないと感じている人は多いようだ。

一方で、自治会・町内会の活動で続けてほしい取り組みとしては、「防犯パトロール」が25.6%でトップ。「祭りの運営」が24.7%、「地域の清掃」が13.6%と続いている。防犯パトロールと回答した人は「治安が心配」「子供がいるから」など、犯罪抑止や戸締まりなどの注意喚起を期待している。祭りの運営に対しては「子供たちが喜ぶ」という回答が多く、地域活動をしているというやりがいを感じている人も少なくないようだ。

次ページ >
自治会・町内会はある意味DXが必要
https://forbesjapan.com/articles/detail/76854/page2

(略)

※全文はソースで。
2名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 09:59:43.17ID:PqkUYMN/0
金と時間は使いたくないけど誰かが掃除とパトロールしてくれ

虫のいい話だな
3名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:00:13.48ID:SMTbFVwe0
ゴミ捨て場使ってるから仕方なく
4名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:00:51.42ID:xnqbli/l0
カルト宗教の連中が好んで引き受けるよ
5名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:00:59.48ID:kyVI0tDd0
こんなガキの我儘で記事書くとかなぁ
6名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:01:31.07ID:d3rnNnRQ0
ゴミ捨て場に専用のゴミ箱置いたら町内会抜けても解決したって聞くぞ
いいことしかないやん
7名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:01:34.62ID:8IxdnffF0
自分でゴミ焼却場に持って行くならそれでもいい
8名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:01:40.52ID:geNtS2oc0
結局PTAや子供会と一緒で成り立たなくなってる
9名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:02:02.12ID:eqwp4oWK0
自治会も町内会も意味はあるんだけどな
10名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:02:28.98ID:uFnJyD3V0
近所の住人に薦められて町内会の会長に立候補したら0票で落選してワロタwww
11名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:02:37.61ID:yCZaNYkL0
メリットだけ享受したいってのは誰でも思うことでしょ
12 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/08(土) 10:03:14.49ID:HmkKws+a0
うちは会費年間1200円だぞ
13名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:03:25.05ID:kjNaeJ/T0
残り2割はなんなん
こんな糞組織をやりたい奴とかおるんかいな
14名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:03:26.88ID:o4x6v5Jd0
ゴミ出し場所管理の問題さえ解決できれば自治会加入なんかいらんのだが
15名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:03:29.47ID:qQSrSyZo0
必ず勤め人が参加できない平日の昼間を狙って、
老人たちだけで日帰り旅行する

定番だからな
16名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:04:12.27ID:qQSrSyZo0
>>13
チューチューしてる自治会運営側なんだろ
17名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:04:29.14ID:u8JUg1400
これが嫌なら社宅に住んでもらうしかない
住むところは1番大事なんだよ
18名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:04:33.49ID:g//xMOIt0
うちは両隣に還暦過ぎた独身こどおじが住んでて
このまま自治会活動やってるとコイツらに老後頼られるの嫌だから自治会抜けたい
19名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:04:36.15ID:j+8UQxzz0
金払う見返りがないって…もうダメだろこいつら
20名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:04:38.60ID:SMTbFVwe0
>>4
議席が減ってるのを見ると信者も減りまくりんぐ
21名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:04:40.10ID:PXcZ/v5q0
ことあるごとにジジババイベントばっかり
22名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:04:41.40ID:5Uh0pU1h0
住民税と別に取るのを黙認してる国も悪
23名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:04:47.60ID:MLECiB3g0
半年で5000円って高いな。
うちは年間で3600円だわ。
近所のゴミステーションの掃除当番と回覧がめんどくさいけど、やめようとまでは思わない。
24名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:04:56.21ID:oD4QKcn20
>>13
爺婆は自治会の集まりが嬉しんだよ
それしかやることないから
25名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:05:05.29ID:LPmcx8fe0
そりゃ面倒なだけだものな。うちの自治会でも高齢理由で役員免除とかあってそのうち回らなくなるよ
26名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:05:11.83ID:kmri+LPj0
統治名目の差別の温床
禁止にすべき悪習
27名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:05:26.74ID:7tV3nIyn0
回覧板回ってくるだけだろ…
28名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:05:39.13ID:5MF7Ytd/0
大きな災害時に自治体や町内会のありがたみを知る
29名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:05:44.52ID:9rYCmK750
ゴミ当番だけでいいよな
30名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:06:10.66ID:SMTbFVwe0
>>29
賛成
31名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:06:18.03ID:unhAujXX0
>>28
そのために 奴隷労働を提供し続けるわけですね
32名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:07:14.53ID:ntkYaVTj0
爺さん婆さんの暇つぶしだからね。若い人にはつらいよ。
33名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:07:14.63ID:1HpSJ7NV0
今年持ち回り町内会長だったわ
休職中だったから何とかやったけど独り者世帯はスルーして欲しい
34名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:07:42.48ID:GKphPVCi0
自治会費とか町会費とかほとんど役員の飲み代だろw
35名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:07:46.63ID:c5gUpGxc0
月700円でゴミ捨てさせてもらうだけ
36名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:07:56.47ID:9rYCmK750
清掃がらみはシルバーなんちゃらに頼んだほうが安上がりなんじゃw
37 ハンター[Lv.89][木]
2025/02/08(土) 10:08:15.82ID:yxyo+HI50
ジジババしか行かない旅行の旅費とか飲み会に使われるとかあるの?
38名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:08:18.97ID:E3z+WukW0
内に籠る日本人
39名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:08:24.94ID:/Iw1+z1o0
ハッキリ言えよ
これからの地方のサッシ屋の行く末をよ
40名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:08:25.18ID:GKphPVCi0
もう昭和は終わったんよ
41名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:08:56.66ID:GKphPVCi0
>>39
いままでご苦労さん
42名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:08:57.32ID:E3z+WukW0
金払えばいいんでしょと活動に参加しなければ見返り無いよそりゃ
43名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:09:01.32ID:B4ZPdJFh0
町内会こそ年功序列
44名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:09:34.51ID:zuHzxPEK0
>>3
市町村の税金徴収で良くね?
45名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:09:45.98ID:qAWKXZJl0
ゴミが個別回収になって町内会が無くなり楽々よ
46名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:10:02.69ID:fqwOM0hY0
市民だよりは印刷利権
デジタルデータだけでいいんだよ馬鹿
47名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:10:16.49ID:qQSrSyZo0
>>37
あるある
旅行計画する時は必ず平日な
ちょっと清掃活動などしたら、その後打ち上げ
俺が入ってた自治会は、極め付けに
余ってる300万、赤十字に寄付しました、だから
即退会した
48名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:10:39.92ID:wuJmuVrX0
区費は毎月3000円だな
49名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:11:11.89ID:2uQBA+jM0
テメーら武蔵野市を見習えや
住民投票で町内会を廃止にした町だぞww
50名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:11:23.42ID:eWfp2y0h0
そりゃそうだろ
51 警備員[Lv.14][苗]
2025/02/08(土) 10:11:38.19ID:R6aQUh9Z0
左翼多いしな
52名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:12:45.20ID:lgnqud/K0
隣組だもんな
やめればゴミ出し禁止と街灯撤去
結局いやがらせでしか人を引きとめられない
戦時中の遺物
53名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:13:17.70ID:aQBKfJHJ0
こういう繋がりが強いと地域の治安とかが守られやすくなるからこれまでの日本を守りたいなら必要なんだけどな
まあ完全にぶっ壊されたしそんな見方持てないやつが多いか
そのうえで外国人やら日本人でもわけわからんやつが跋扈したら夜は外も歩けなくなる
54名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:13:25.09ID:unhAujXX0
>>51
神社の金集めを強制してくるのは左翼だったのか
55名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:13:30.55ID:modB00tj0
面倒だけど近所の繋がりって大切だからな…
東日本大震災の時につくづく思ったな
56名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:13:30.60ID:2j9nMEk/0
ゴミステーションの清掃当番が自治会と無関係に単純に家の並びで輪番になったら
壊滅的にごっそりエリアの住民が自治会抜けた
57名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:13:51.04ID:wp1cwpae0
まだ隣人が優しい日本だったのか?
自己責任できる力のない奴が
町内会入るんだろ?
58 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/08(土) 10:14:25.28ID:HmkKws+a0
町内会なんて回覧板と持ち回りでビンカン用のコンテナ置くだけ
簡素な方が皆続くでしょ
59名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:14:47.20ID:s4iGlsiU0
至極当然ながら利己的な選択は己の利になる
利他の恩恵を受けながら利他的な行為を蔑むことも正当化される
60@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/08(土) 10:14:55.61ID:f9WblKto0
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
61@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/08(土) 10:15:04.25ID:f9WblKto0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
62名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:15:12.68ID:f9WblKto0
希畝胃貨威妃夜羽
63名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:16:05.34ID:iCmuBwVW0
>>55
そんなことは各戸毎に自由にやればいいことで町内会とは関係ない
64名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:16:09.96ID:wuJmuVrX0
村の中のインフラ整備に関して、地区としての要望をまとめたりして補助金もらってる
家周りの用水路程度だと役員で設置したり、公園の柵も補修してたな
65名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:16:22.40ID:Wi6XE/Sx0
地方や田舎が衰退するのは自治会のせいだろうな。あの自治会員の変質者スレスレの監視行動は若者には厳しいよ。

他人の敷地に無断で侵入、 家を覗く、うろつく、 他人の行動パターンを監視する。待ち伏せをする、陰口噂話による名誉毀損など。

これらは厳密に言えば法律にも抵触することなので、若者はその異常さに都会に出て二度と戻らない。
66名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:16:25.11ID:aWC+G6sz0
チョ◯や害人が増えてきたら困るしな
67名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:17:10.68ID:8GEvzGFj0
マンションなんてどうやっても管理組合から逃げられないから最悪の地獄だな
68名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:17:31.22ID:wq8TZz1B0
>>34
決算報告見ると会議やる度に万の金使い込んでるわ
自前の公民館で会議するだけなのに
69名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:17:41.36ID:gtvW8AO50
何も享受するものはないけど除雪のためと思って金払ってる
70名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:17:56.40ID:aaz3TKfU0
ゴミは職場で捨てるから町内会のゴミ捨て場は利用してない
71名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:18:25.61ID:8GEvzGFj0
>>65
東京都こそ自治会入れって言ってるんだからそりゃ見当違いだろ
72名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:18:32.26ID:plxXz1FJ0
>>33
独りで住んでいる人があれこれやるのには限度あるよね・・・
夜の火の用心の見回りや朝の廃品回収やらウチの町内会あるけど
仕事が入っていたらまず参加なんか無理だし
時間があってもこういうのはしんどいわ
73名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:18:33.85ID:aQBKfJHJ0
>>64
フジテレビが今労働組合加入者が急増してるって話題になってたが
結局個じゃ組織に対しての意見って通らないのよな
それが住民対行政であっても
だから住民は自分たちを守るために群れるべきだし
権力者はそれを否定したい
そのせめぎあいなんだろうなと思う
74名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:18:57.53ID:VIxn+2zT0
問題は大規模災害発生時や 
75名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:19:12.71ID:w0FloXT00
自治会費納めて必死に地域ボランティアしても道路は陥没して落ちるし、強盗は入ってくるし、単なるタダ働き奴隷だわな
76名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:19:39.30ID:GtONrm2s0
自治会抜けたら避難所の鍵の暗証番号教えてもらえなくなるからな
77名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:19:45.99ID:qQSrSyZo0
>>67
共益費払ってお終いだぞ
ちゃんと外注の清掃員雇って掃除してるし
電灯などもすぐに直ってる
住民がゴミステーション掃除したりする事はない
78名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:20:31.55ID:Hjw+C1zN0
燃えるゴミは個別回収だし燃えないゴミは車で自分で持っていけるから月500円払わなくても良い気がしてきた
79名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:20:47.47ID:fegQhm8z0
売家だったお隣に数週前から住んでる人達が謎
挨拶はなく表札もないから誰なのかどんな素性か分からない
二階窓際には沢山のトロフィーが置かれて
何かのプロ選手かと妄想が膨らむ
80名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:20:49.67ID:+VXxBF/M0
明確なメリットや目的、未来像を示さないから自然崩壊コースだろうなw
81名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:20:49.99ID:AjnGHqWn0
清掃やお祭りなんかはシルバー人材と学生ボランティアで組織してやってるところがあるね。金払って
82 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/08(土) 10:21:31.55ID:HmkKws+a0
>>70
不法投棄と会社に損害を与えたって事で解雇理由にもなるぞ
83名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:21:38.21ID:m1+QEIUt0
>>71
田舎の自治会は質の悪い人間の集まりだから都会とはまた事情が異なる

質の悪い人間の集まる組織が敷く地域ルール...察してくれw
84名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:21:45.15ID:cN5Ts5n90
雪が年4回程しか積もらない地域なのにお金余ってるからって除雪車を買ってたわ
仕事増えるやん
85名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:21:47.49ID:GIycqaFi0
だからこそ55歳未婚独身の俺は移住20年未満で副自治会長さまだわなwww
86名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:22:03.16ID:NmtHcXNR0
これなくなると年取ってる男ってだけで
女にマウント取れる場所がなくなってしまうからなぁ
田舎だとやることないのでそれくらいの楽しみは残してほしい
87名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:22:16.35ID:pYUO0sTG0
金と時間の無駄使いなんだよな
自治会とか町内会とか冠婚葬祭とかはFIREしてることが前提で組んであるとしか思えないんだよ
88名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:22:41.21ID:iiq8pZBa0
>>85
出たーw
いつも必ずいるよな!
89名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:22:53.68ID:RuZnzKQi0
>>85
自治会が独身量産してて草
90名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:23:08.43ID:egf7XaX50
>>15
土日なら参加したい?
91名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:23:11.09ID:v61P1Oo10
市民税上げて自治会活動止めますとなったら、目が行き届かないところはスラム化するな
92名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:23:15.56ID:GIycqaFi0
>>88
親の介護も終わったし暇なんよwww
93名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:23:32.65ID:LenLzZSn0
若い人達も隣組には協力したほうがいいと思うよ。
94名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:23:37.58ID:Hjw+C1zN0
>>15
老人達と旅行行っても楽しくなくね
95名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:23:42.89ID:WFRlgoi00
5パーセントの声が大きい熱心な人たちがほかの95パーセントを巻き込んでいる。
96名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:23:43.34ID:hy6kWD7j0
自治会費ぐらい払うのは別にいいけど数年に一回班長やらないといけないのが面倒だからやめたい
97名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:24:04.22ID:WpzHWmlQ0
ごみや資源物みんな戸別回収だ
98名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:24:12.96ID:m9OXehHI0
マンションの管理組合とかもどうなんだろう
戸数の少ないところはすぐ役員が回ってきて大変そう
99 警備員[Lv.10]
2025/02/08(土) 10:24:27.80ID:v06EnWay0
配り物と回覧板とゴミ当番が面倒くさいからやめたいなぁ
でもゴミは捨てたい
100名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:24:32.02ID:gj3FePBz0
>>10
皆やりたくないから大喜びでどうぞどうぞなんだけど
余っ程ヤバい人なの?
101名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:25:02.43ID:Hjw+C1zN0
>>96
主にこれ
102名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:25:19.12ID:GIycqaFi0
>>89
そういうとこはあるかもな
独身じゃなきゃ自治会活動なんか出来ん
自治会長も68歳未婚独身だしなwww
103名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:25:39.23ID:l3u/e74L0
うちらのとこ年会費16800円
それでいて役員が回ってきて面倒くさい
104 警備員[Lv.36]
2025/02/08(土) 10:25:45.64ID:5JWnqQJx0
だって、無駄にイベントが多いんです…。
105名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:25:49.67ID:tpgjR1Yw0
宗教にのっとられた町内会は悲惨だからな
106名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:27:07.25ID:RuZnzKQi0
>>102
ぎゃあ
107名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:27:18.62ID:xYozj5zn0
一応町内会はあるけど防犯パトロールや清掃はアウトソースしたんでやること無くなった
108名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:27:40.48ID:lNKHI2Ii0
町内会費には神社の氏子料が組み込んでるとこ多いから
廃止になる神社多そう
109名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:27:48.91ID:unhAujXX0
>>99
ゴミはいやでも自治会に入る12はなるけど
配り物の類はどっかに依頼できないものなのかね
勝手に郵便局に入れていくタウン誌もあるし新聞配達店でもいいし
うちは新聞を辞めたら 新聞配達店が広告の塊みたいな印刷物の束入れていくようになったけど、
あれを受け入れる交換条件で引き受けさせるとかできないかな
110名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:28:02.88ID:gG7tfA4E0
>>15
家の祖父も父親もだいぶ旅行してたわ
写真がいっぱいあった
ベロベロになってカラオケしてるのとか
111名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:28:11.33ID:+D1mNRFx0
公民館建て替えの積立金8万円払ってあるのに市役所が補助出さないから公民館立てない
立てのないなら返すのが本当なのに保留にして返す気がない 
112名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:28:24.38ID:m9OXehHI0
>>105
そんなところあるの?
⚪︎⚪︎党の集会に参加するとか?
113名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:28:26.29ID:QVttpCBg0
防犯カメラ増やしたから今年からパトロールがなくなって嬉しい
114名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:28:39.96ID:WFRlgoi00
子供の数が減って小学校も統合されているのに、市でやっている色々な事業や何々委員会なる者に出なければならない。
青少年非行防止委員会とか、青少年がいないちゅうねん。
115名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:28:44.65ID:GIycqaFi0
>>105
ウチの自治会には総鎮守があるでのwww
116名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:28:48.03ID:Tnzjlh8Q0
町内会の会費とか払わなくてええよ
義務じゃないし
ただ田舎は村八分になる
117名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:28:52.14ID:LDeeCSM50
金払うのは良いけどそれ以上関わりたくない
班長が回ってくるとか地獄
118名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:29:03.58ID:wuJmuVrX0
>>73
いま話題の埼玉八潮市下水管に関して、以前から付近で異臭があったという噂
でも役所に個人が行って窓口で臭いから検査してくれなんて言ったところで、どこのだれかもわからん個人の要望には真剣に取り合わない思う
先ず区長に相談して区長から役所に伝える方が有効だろな
119名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:29:18.25ID:jpRwn/FI0
自治会は金だけは払わないと駄目だよ
税金と同じ
ゴミの収集所とか街灯もその金で維持している
120名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:29:32.41ID:Tnzjlh8Q0
時代に会ってない
NHKの集金と同じレベル
121名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:29:40.01ID:N28Iz1/i0
うちのマンションでは数十年続いた自治会がコロナ禍を機に休止された
全く困っていなくてコロナ禍が修まっても再開しようという声は上がらない
122名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:29:48.77ID:yW4JwRW70
>>99
配り物とか行政がやれよとか思うわ
高齢者へのやつとかさ
すげーめんどくさい
どうせうちらの頃もらえないのに
123名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:30:24.12ID:ccQGiN5L0
自治会と癒着してるような神社は 最近 人間関係が希薄になって 危機的状況だ(笑)とかなんとか言ってるけど要は金を吸い上げられるシステムが崩れるから 危機感を抱いてるだけでw

地域のためと称してお寺の屋根や 駐車場の整備代 3万円を徴収できなくなっちゃうからな(笑)
124名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:30:37.43ID:lNKHI2Ii0
>>107
うちの地域は河川清掃の本格的な草とりだけアウトソースにしたらお金すげーかかるようになった
125名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:30:39.86ID:m0IFlNnG0
持ち回りで自治会長やらされたけどあれは現役にはムリだ
人が死ぬと会社早退しなきゃならないし役所への嘆願も平日だから遅刻しなきゃだし
引退した暇な老人がやるべき
126名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:30:46.59ID:GIycqaFi0
>>117
自治会選出の消防団部長だったときに班長やらされて班長会議で当時の三役にブチギレたわなwww
127名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:30:59.33ID:yW4JwRW70
>>119
それで良いけど振込にさせてほしいわ
なんだよ未だに原始的な集金て
128名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:31:05.61ID:wxKw7/HU0
やめたきゃやめれば良いじゃん
やめてひたすら役場にクレーム入れる日々を送れ
近所トラブル、ゴミ、迷惑施設、道路、自然災害、外人問題…
全部自分で役場や警察と交渉しろ数の力で甘えんな
129名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:31:08.30ID:HdWA9F500
>>15
バブルかは90年代くらいまでは町会や納税組合で大分宴会や旅行に行ってたな
うちの親父の世代までだな

ゼロ金利始まってからは年始のタオルだけになった
130名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:31:11.03ID:LenLzZSn0
井戸水の共同管理という大義があったんだけどね。
今はどこも井戸が枯渇してるから。うま味が無くなってしまった。
131名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:31:15.74ID:K7mPcdAU0
>>1
そらそようよ
ゴミの世話は自治体の仕事
税金からやれって話
もっともらしい建前で個人情報さぐって爺婆の小遣いになるだけ
132名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:31:20.30ID:IgG+ziOh0
うちの地域の自治会はみんな意地悪の連鎖だから嫌
班長が初めて回ってきても引き継ぎなしに丸投げ
名簿はあるけれどどこに誰の家があるのか分からない
会費の集金に行っても留守ばかり
家電は通じない
スマホも教えてくれない
家人に会えても今は持ち合わせがない
勘弁してくれ
133名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:31:22.22ID:QNNmBPwA0
やる気のある無能な人が害悪なんだよな
やる気ない有能な人が取りまとめ役、やる気ある無能な人が実務する年は本当に快適に万事が回る
134名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:31:33.54ID:Q5ayERhb0
>>96
これ
赤い羽根とか何やら集金に廻るのが面倒すぎる
自治会は入ってるけど班長は年寄りで出来ない、って家も行かなきゃならんしそういう家が多くて順番廻ってくるの早いし
135名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:31:39.54ID:XPAHZ5Xi0
女性部の他に校区女性部(お偉いさんの会合でお茶汲むだけ)とか
やたら役回りが多いのも昭和を引きずってる
136名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:32:08.66ID:m9OXehHI0
>>118
日常の気づいたことを行政に伝えるルートって大事だよね
それが機能しているかどうかで、生活の質が大きく左右されると思うし
137名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:32:14.58ID:gS3hzkeA0
>>1
うちの地区の町内会の活動は回覧板を回すだけだから皆どんどん辞めてるわ
138名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:32:19.46ID:eqGz1pLQ0
>>55
そうかなあ
猫放し飼いにしてる近所の人と仲良くなるメリットがねえわ
夏場の糞が迷惑すぎてな
139名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:32:31.14ID:dluiDTAv0
自治会は解散して全部公務員がやれだってさ
140名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:32:48.69ID:l2/btxPa0
ごみ問題 戸別収集がいいのだろうが
人口稠密地帯で財政豊かな自治体でしかできない

膨大なコストとともにまず人手が足らない
都市部でしかほぼ不可能
141名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:32:56.44ID:18a0TJHu0
苦行だよね

時間返して
142名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:33:45.63ID:yW4JwRW70
>>128
そんなの町内会なんもしてくれんよ
逆にするとなったら役回ってきた時めんどくさすぎるわ
143名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:33:46.11ID:20j2Cd1I0
>>65
田舎はマジやばいよw

家の前につっ立って微動だにせずじーっと人の部屋を見つめてくるじいさんとかw
144名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:33:52.85ID:unhAujXX0
>>134
赤い羽根は美智子上皇后が広告塔になってるからな
奴隷たちに これを集めさせて行納するシステムを維持するのが、町内会の上にいるおじさん おじいさんたちが勲章をもらう条件でもある
145名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:33:54.23ID:LenLzZSn0
火の用心が結構しんどい。子供達は元気だけどね。それが励み。
146 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/08(土) 10:34:16.48ID:HmkKws+a0
田舎は大変だね
やること多くて会費も高くて
こっちは良い意味で近隣関係が気薄だ
147名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:34:22.18ID:lNKHI2Ii0
ぶっちゃけ近所の地区が外国人増えて自治会崩壊してたがスラム化してたな
148名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:35:04.46ID:Jb87rOR10
自治会で役職つくと割と警察と仲良くなれる
これが最大のメリットだな
149名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:35:33.79ID:JPRyXViZ0
地域の防災防犯 とか言ったって 強盗が入ってくる 世の中になっちまったからね
150 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/08(土) 10:35:45.13ID:t2yk51tg0
これ海外だとどうなってるんだろう?
アメリカとかこんなの無いだろ
151名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:35:59.15ID:U5I3QMrw0
シニアの仕事にした方がいいと思うわ
最賃だとしてもお金もらえるとの貰えないのでは全然違う
152名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:36:27.15ID:XPAHZ5Xi0
年寄りが全部やれよ昼間暇なんだから
70過ぎれば全部免除で文句言ってるだけ
153名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:36:39.41ID:kBx8gxUj0
年寄りも集会所で自治会費で、茶菓子や酒飲んで他人の悪口言ってるだけじゃんかよw

無駄だ無駄。
154名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:36:59.39ID:eqGz1pLQ0
>>146
マンションか一軒家でかなり違うと思う
地方でも新しいマンションアパートなら隣とは希薄だよ
155名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:37:15.85ID:sFjfIzDh0
母親が80過ぎてヨボヨボなのに
パトロールの順番回ってくるからな
156名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:37:18.63ID:18a0TJHu0
土日が仕事の人も居るんですよ?
157名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:37:21.10ID:GIycqaFi0
ココにも出てきたが俺は祭りを続けたいから役員を引き受けているのさwww
自治会・町内会をやめたい人が8割に  [少考さん★]->画像>1枚
158名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:37:30.94ID:iSjTXxOv0
>>1
辞めたいけど、世話にはなりたいんだよな
159名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:37:39.48ID:Ha9LkJ1M0
うちのとこは半年で1800円。たまに赤い羽根で+200円。
まぁ、ゴミ捨て以外特に恩恵はないな。あとは市の広報誌の配布くらい。
160名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:37:52.86ID:zgglm8UX0
テス
161名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:38:26.85ID:bmsygfbR0
>>150
アメリカは、こういうコミュニティーの活動がもっと盛んだろ 
162名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:38:32.49ID:sOeyCGQl0
町内会なんて昔のやり方での監視社会だからな
163名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:38:37.02ID:VSrLEllr0
防犯も自分でやれよ
164名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:38:46.18ID:modB00tj0
>>138
それは無理して仲良くする必要はないと思うけど、
顔見知りなら、困ってる時に向こうに助けて貰うことはあるかもしれないからね
165名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:38:54.12ID:b7/b0NSM0
最近できた分譲地だけど自治会ないわ
166 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/08(土) 10:38:57.28ID:t2yk51tg0
>>10

独身で無職とか?w
167名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:38:59.04ID:U8Lchcep0
自治体の犬、自治会

カルト自民党の孫請け自治会
168名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:39:02.58ID:UH7/KO1T0
会長回ってきませんように
169名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:39:10.00ID:VJa4V5nq0
ジジババのおしゃべり会の飲食代金
170名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:39:27.56ID:E4NEnjuY0
自分勝手なジャップ
171名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:39:45.51ID:s6tyoDRV0
うち管理費も自治会費の入ってるが自治会拒否して未払いの奴居る
それは構わんから管理費だけでも払えと催促してるけど会員が老人だから無視されてる
さっさと管理会社に移行して強制的に引いて欲しい
172名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:39:48.52ID:vquViDBm0
利益だけ享受して負担は嫌って、日本人も地に落ちたな
で、災害時は備蓄品貰いに来るんだろ
173 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/08(土) 10:39:50.40ID:t2yk51tg0
外国人は?
賃貸の集合住宅に入居するから関係無いか
174名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:39:51.18ID:+81h3uON0
町内会だけが生き甲斐のハリキリ爺さんのおかげで、10分で済む話し合いが一時間たっても終わらない
全員、ただただそいつが黙るのを待っている
役員辞めたい
175名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:40:07.86ID:eGDQ1aXu0
集合住宅の自治会の階役員やったことある
班長さんが3ヶ月にいちど各家から集金してくれた自治会費を会計さんに届けるのがメイン業務
あと共用部の照明切れや不具合を管理事務所に伝える
行事ごとはコロナでなくなっていた
これで年に5000円もらえた
176名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:40:11.41ID:TE9ULbik0
必要だけど参加したくないが答えでしょ
177名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:40:32.10ID:HIfuERax0
生活とは日々のゴミ捨てであった
178名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:40:37.65ID:lNKHI2Ii0
>>159
うちは防犯灯の新規設置と電気代を町内会から支払ってるな
あとお伊勢さんの式年遷宮費用の積み立てと氏子料
179名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:40:46.67ID:BSQx01Hx0
独身だから親の代わりに掃除やらの活動に出るのに苦はないんだが、こっちから他の人が誰だかわからんけど向こうは◯◯の息子で「あ〜!」と言われるのがこそばゆい。
まあうちのは変な人はいないというか参加してないと思う。
180 警備員[Lv.24]:0.00473597
2025/02/08(土) 10:40:51.46ID:rGIWUUyX0
町内会は防災会員と町内会員があって、
後者は地震とかの助け合いと順番にくるゴミ捨て
前者は祭りとかチラシを配るとからしい

うちは防災会員だけど町内会員じゃない
181名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:40:53.21ID:n9960wcC0
町内会入るよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
182名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:41:11.22ID:EUpI0WWo0
ファミ通町内会
183名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:41:14.24ID:GIycqaFi0
ウチの自治会の場合
子育て家族が多いからやめたがっているのはジジババの方が多いがなwww
184名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:41:30.57ID:eqGz1pLQ0
>>164
助けてくれるのはありがたいけどそもそも誰かに助けてもらおうという気持ちがないや
185名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:41:34.73ID:ip5lCign0
>>5
5ちゃんに書き込みして無給のおまえと雲泥の差だな
186名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:41:46.65ID:YccCjZyD0
近所がカルトだらけになったからやめたよ
変な奴らだったな道路族だし
187名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:41:54.87ID:8GEvzGFj0
>>83
まあ東京で自治会入りたくないって暴れてるかっぺ見てると納得いくような気もする
でもそいつらが嫌うんなら田舎の自治会もまともって事じゃないのか?
自治会入らないかっぺが質が悪いんだし
188名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:41:55.85ID:6Z66O8Xz0
田舎の人間が作る自治会は悲惨よ。
昔の村八分的な地域ルールがそのまま現代に生きちゃってるからw

しかも役員してるやつらも老害で頭が固いw
189名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:41:59.51ID:g5crs8XI0
町会は任意団体だから入会する義務がない
抜けるのも自由
俺は会長に抜けるとひと言言って抜けることができた
ゴミ出しだけ大変だが草刈り清掃やイベントから抜けられて清々してる
順番に回ってくる班長や役員をやるのがマジで苦痛だった
190名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:42:00.36ID:XPAHZ5Xi0
どこかの自治会みたいに暇な年寄りがルールが守られてるか
ゴミ袋あけて確認とかされたらたまらんな
191名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:42:00.72ID:MnBAmxyN0
「辞めたい人」ではなく「辞めたいと思ったことがある人」だからな
だいぶハードル低い
スレタイ印象操作だな
ネットもオールドメディアも全然変わらん
こうやって捏造し放題だしスレの人間見んなみごとに誘導されて操り放題のバカしかいないじゃんw
192名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:42:09.39ID:Yyw++GIH0
>>13
子供がいる
193名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:42:10.31ID:FT7s+AQu0
一人暮らしで家にいないから回覧板とか飛ばしてもらってる
あんなの基本子供や年寄りのことしか書いてないしほんとに重要なことは回覧板ではなく個別にポストに入ってるわ
194名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:42:10.77ID:c5gUpGxc0
自治会って墓地の管理もしてくれてるから払うしかないんだよな
195名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:42:11.61ID:VDRZFmk90
ゴミステーション利権だな
全部自治体が管理しろ
196名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:42:17.18ID:U5I3QMrw0
>>183
あるあるやな
子育て世帯は何もせんし
まあもう自治会っていう無報酬でやるシステムが限界迎えてるんやろ
197名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:42:33.18ID:lNKHI2Ii0
>>173
家主が町内会費支払ってるよ
アパートは一棟で一軒分
マンションは管理者から話し合った金額が年払い
198名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:42:40.33ID:3WQiCWBp0
消防団に入れや!
オマエの親父も入ってたんだぞ!!!
バカジャネーノ
199名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:42:57.44ID:jxbQy7g50
これからの子どもは夏祭りの思い出も作れないのか
200名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:43:11.22ID:/uNI045b0
>>189
表向きはそうだけど そういう 脱退したりする人にはもう ネチネチ 攻撃があるわけじゃんw

昔の村八分的なね
201名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:43:12.57ID:KfsgA7g10
祭りと行事がいらない
宗教の自由と外国人
イベント多過ぎ、大体同じ日でかぶりまくり
広報(回覧板)もいらない
パトロールも警察と役所の仕事だからいらない
ゴミ拾いお溝掃除は土地の管理だからしゃーない
後は独居老人の見守りくらいかな
田舎だからな
202名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:43:25.32ID:TeTW42VP0
本来市の税金でやる事をケチりたいから市は推奨する
市長に文句言って、市長選挙の時の判断材料にしろ
203名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:43:34.93ID:wuJmuVrX0
>>157
これ大事
204名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:43:34.95ID:wxKw7/HU0
>>172特に上京カッペがそれ
田舎の監視ガーしか言えないガイジ
上京カッペが毎年7万人もやってくる東京なんか民度崩壊してんのに元凶の自覚すらない
205名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:43:38.12ID:FT7s+AQu0
自治会費は払ってるよ
それくらいは仕方ない
206名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:43:49.82ID:Xyz5Ckjo0
やらなくて良いならそりゃやりたくねーわ、でもやらなきゃ公共の場所やら草ボーボーになるのは火を見るより明らか、自治会無かったら役所と交渉も出来ん、 面倒だがやるしかねぇんだよ
207名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:43:53.69ID:WFRlgoi00
自治会は完全に行政の下請けになっている。
役所は自分たちの仕事を作る為にいろいろな組織を作り自治会から役員を出させる。
208名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:43:54.21ID:sVZedGQu0
近隣とのトラブルがあれば、けいさつをよべばいいだけだし
209名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:44:02.87ID:DLDdQIzj0
防犯パトロールなんかしてるのか
清掃は仕方ない
祭りは伝統あるのなら分かるけど、うちの町内みたいな糞みたいなのはいらん
210名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:44:12.28ID:+zaFAxD60
>>198
お前だけやってろ!
公務員で犬が(笑)
211名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:44:13.74ID:8GEvzGFj0
>>77
共益費って何言ってるんだ?
この馬鹿は
賃貸住みの田舎っぺなの?
212名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:44:19.69ID:FT7s+AQu0
>>189
ゴミどうしてるの?
213名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:44:21.33ID:lNKHI2Ii0
>>193
回覧板は臨時の通行止め区間の地図とかも回ってくるよ
地域の工事状況にもよるけど
214名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:44:26.11ID:d+5qy7o70
あちこちのゴミ捨て場に出没する他人のゴミ監視爺婆って何なん?
妖怪?
どこ行ってもいるんだが
215名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:44:56.60ID:EbTSt95U0
そもそもの成り立ちが行政の怠慢だからな
216名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:44:58.81ID:KfsgA7g10
>>199
アホほどイベントだらけだろ?
今の子供は少子化だから売れっ子芸能人なみにスケジュールぎちぎちだぞ?かわいそうなくらいに
217名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:45:05.46ID:GIycqaFi0
>>196
何もせんと言うか二馬力当然だしPTAや育成会や子どもの部活の送り迎えだったり自治会活動まで手が回らないのも当然www
218名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:45:05.81ID:djqRjk4I0
お前ら舐められすぎなんだよw

住民税 払った上に自治会費もはらわないとゴミも出せないなんてw
219名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:45:08.85ID:RY9JLa+30
はなっから断ったわ
「面倒だから」の一言のもとに
220名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:45:15.56ID:s6tyoDRV0
>>196
うちは報酬あるぞ
階段だらけの団地だから無報酬なんて無理だw
おかげで面倒な役員引き受けて貰えて助かってる
221名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:45:17.61ID:+VXxBF/M0
>>162
北朝鮮の密告制度・連座制とか戦時下を連想させるよね
222名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:45:23.11ID:YPZ/+anN0
引っ越してきて入れみたいに言われて入ったいいけど町内の祭りがあったらしいけど日にちも知らなかったしうちの子供は参加しなかったし意味あるのかなあっていう
223名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:45:25.74ID:modB00tj0
>>184
なるほどw
まあ人付き合いは本当に面倒なこと多いからね
224名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:45:30.66ID:JnvPP9t20
会合という名の陰口大会の場だろ
225名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:45:32.95ID:zRE9xqhE0
>>214
カラス対策でしょ
不法投棄とか
226名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:45:41.61ID:xmnMcaf40
うちはそもそも町内会がないんだけどゴミ捨て場は役所が管理してるのかな
227名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:46:11.40ID:jrRZecQb0
お金出すから外注して欲しい
228名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:46:17.67ID:U5I3QMrw0
>>220
報酬アリがいいよな
じゃないとうまくいかねーよこのご時世
高齢者も働いてるしな
229donguri!
2025/02/08(土) 10:46:26.83ID:wZQSh8dg0
本来は自治体のやることを補助金という運営費をエサに無給でやらされてるだけだぞ
なので役員はその補助金から給料をもらっていいんだよ
無給なのもみんな嫌がる原因の一つよ
230名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:46:29.04ID:UusYf2gg0
>>226
本来 それが正常な形だわな
231名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:46:33.39ID:FT7s+AQu0
自治会費はただでさえ住宅街に一人暮らしで浮いてるし払わないとかさらに変人扱いされそうだからに毎年こやかに払ってる
232名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:46:57.75ID:6qtd9o/Q0
やめるならゴミをすてるな、自分で焼却炉まで捨てにいけ
233名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:46:57.75ID:1xJ2njm80
年間一万は高いけど、中に入ると街灯やらカーブミラー直す手続きを役所としなきゃいけないし、公民館にも金使うし妥当だったわ
234名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:46:59.15ID:/Zji7o2C0
賃貸だからこれ系何も関係なくて楽だわ
235名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:47:22.12ID:RY9JLa+30
ゴミは別に集積所に出しても構わないんだけど自前で業者に頼んで引き取ってもらってる
236名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:47:22.45ID:Jxq+bWaB0
運動会とかスポーツイベントはやりたい人が少数で固定してるんで勝手にやってほしいわ そんなんまで回覧板回したくない
237名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:47:23.86ID:D6RqSU2k0
こちらの町内会(30軒)では、神社の氏子を辞めたい方々が全員。
祭典当番になったら田舎には、めんどくさいしきたりが山ほどある。
238名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:47:24.35ID:jrRZecQb0
アメリカとかゴミ当番とかもないらしいから
清掃は市のお仕事らしい
金もらわずに全部市でやって欲しいわ
239名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:47:28.58ID:FT7s+AQu0
>>213
うちはその臨時工事が個別に回ってくるよ
240名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:47:40.77ID:yW4JwRW70
>>213
回ってくるけどあれメール配信でいいのに
コスト的にも
なんで回覧で紙媒体でいちいち一部づつとらにゃならんのよ
役回ってきた時いちいち面倒くさいし
241名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:47:53.40ID:jrRZecQb0
>>234
賃貸の良さそこだよね
プライスレスな楽さ
242名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:02.97ID:jMqMsf2p0
ほんとボランティアでやる時代は終わってんのにな
自治会で報酬決めてやりゃ参加する連中増えるんじゃないの
何言われようとガン無視してる俺も報酬出るなら休日の行事参加するわ
243名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:04.50ID:zRE9xqhE0
>>234
ここの住民はそう言う人が多いのに
なぜか自治会に興味津々w
244名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:13.01ID:OMkZBtiI0
うちの近所にいるゴミ監視婆さんは燃えないゴミの日に出没して使えるゴミを漁って持ち帰ってる
フッ素剥がれてるであろうフライパン持ち帰ってるの見た
245名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:25.33ID:unhAujXX0
>>195
ほんとそんな感じだよ
ゴミを捨てさせてやるから俺たちが勲章をもらうための奴隷労働を提供しろみたいな
246名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:31.40ID:YPZ/+anN0
>>240
老人が使えないからだろうなあ
247名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:36.29ID:6qtd9o/Q0
>>222
それは子供会、子供会に入るといいよ
248名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:37.74ID:lNKHI2Ii0
>>214
アレ町内会長さんやろ
野良猫やネズミが来ないようにゴミ捨て場清掃したり
外国人が黒ビニールでゴミ出そうとするの阻止したり
遠くから車で違法なモノを捨てにくる奴いたら警察呼ぶ
249名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:38.58ID:aV3EYpDB0
町内会・自治会の役割として期待するのは、安全安心の町づくりという事と親睦(祭り)くらいだろう
その二点に絞って、思い切って活動を絞った方が良い
そうすれば負担感も減り、大抵の人は受け入れてくれる
逆に、町内会もない地域など、物騒で魅力も無いという話にならないか

それでも町内会など不要というのなら、それはそれで良いと思う
皆の声で解散するというのなら、どこからも文句は出ないだろう
役員をやっている自分から、解散しようよとは言えないから
250名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:39.19ID:+ND/6N5U0
会費払ってるだけだわ
近所の評判が悪いので何も言われなくて助かる
251名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:42.96ID:hQSJnNSn0
>>44
ある程度人が住んでる自治体はそれでいいな
ただド田舎は集落は点在で範囲広いのに業者は少ない上に金無いから維持管理の仕事なんて割に合わないんでどこも引き受けてくれないだろから
そうなると自治会でやってもらうしかない
252名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:46.31ID:27ITeT6j0
あげ
253名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:46.97ID:8GEvzGFj0
>>218
上京かっぺなんかは税金払ったつもりでいるけどろくに固定資産税払わないし
ただの乞食じゃんw
254名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:47.64ID:dM//ipTp0
配布物は自治体のお知らせ版だけにして自治体から直にWeb配信すればいい
なんかいらんもんいっぱいくるがアレ作る費用も無駄でしかないし
255名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:48:49.02ID:jrRZecQb0
>>237
それ神社の清掃とか知らんわ
256 警備員[Lv.24]:0.00473597
2025/02/08(土) 10:49:00.51ID:rGIWUUyX0
>>87
小学校のPTAが昔の専業主婦を前提に作られているのと同じ
普通は平日の昼間に職場から時間かけて抜け出せないだろうが
257名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:49:07.33ID:4eJvkb7N0
昔は、自治会町内会と生活が直接結びついていたけど
いまはいざって時の保険なんじゃねーの自治会、町内会

災害があった時は、行政はいちいち一位世帯毎の対応なんかできないから
自治会や町内会に諸々任せることになる

そういうとき、どうしたって自治会や町内会に入ってない人は
後回しになる

文句を言ったって、そういう時立場はあっちが強いんだから
知ったこっちゃねーってなる
その時のための保険をかけとくかどうかなんじゃねーの
258名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:49:10.95ID:9v7gHldo0
全地域の自治会 町内会を解散させてそのあった組織に氷河期世代を公務員として就職させればいいんじゃねw

職業は公務員で地域管理員だ
259名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:49:15.38ID:xmnMcaf40
自分が奴隷労働やる分には好きにすればいいけど
他人に奴隷労働を要求するな
260名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:49:16.49ID:wxKw7/HU0
上京カッペは外国移民とたいして変わらない低モラルって事に気付けよ
都内の街灯1つだって町内会や商工会が陳情してるおかげ
てめえらの為にボランティアしてるわけじゃえんだよ寄生虫
261名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:49:16.56ID:XIe022Ok0
五人組とかNHKとか
カルトが蔓延る國
262名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:49:17.61ID:+VXxBF/M0
>>227
雇用創出が必要だと思います。
263名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:49:25.72ID:Sk7nNbup0
そら戦中戦後に村人同士を監視させてたシステムだからなぁ
264名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:49:31.44ID:Wk6w+3iS0
誰かがやってくれると8割が思う社会に未来は無いだろ
265名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:49:44.57ID:lRS3nciM0
>>200
俺は町会立ち入り禁止にしてるから滅多に来ないよ
来たら口撃してやり返してる
激しく人格攻撃するから二回目来る人間はいない
266名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:49:49.30ID:YPZ/+anN0
>>227
PTAに関してもみんなこう思ってると思う
267名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:50:04.28ID:smkB3vDy0
じじいが発狂する話題ww
268名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:50:05.43ID:dM//ipTp0
うちは安い方だが会費にムラがあり過ぎるのもなぁ
269名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:50:16.77ID:6qtd9o/Q0
賃貸だろうが町内会費は払うんだが、もしかしたら家賃に入っていて大家がまとめて払ってんだろう
270名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:50:17.60ID:h/hDyJGI0
>>190
隣の班のばあさんがゴミ袋開けてグダグダ言ってたら
ごみ収集のおっさんにブチギレられてた
271名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:50:24.92ID:fp2jAOR+0
あんなもの好きの込んで入る人はいない
272名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:50:26.79ID:5vQZrImi0
自分が住んでる賃貸だと専用のごみ捨て場とそれを管理する人を雇ってるので
ごみ捨て問題が発生しなくて助かる
273名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:50:27.07ID:XIe022Ok0
>>257
思いっきり違憲だろそれ
274名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:50:27.07ID:wxKw7/HU0
>>187上京カッペなんか利己主義の塊だしな
275名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:50:33.29ID:lNKHI2Ii0
20年に一回来る式年遷宮の神社本庁への上納金の積み立てが地味に大きすぎる気はする
276名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:50:46.10ID:36XT2iVC0
共働きを考慮してない昔のシステム
277名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:51:07.22ID:CGr7oD5w0
>>228
そそ会長は3万他は2~1万
けど階段の共有費拒否とかの糞の対応とか団地の広さ諸々考えると辞めたがるの分かるw
278名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:51:17.70ID:Jb87rOR10
月5万円くれるなら普通に自治会やるけどな
279名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:51:18.44ID:yW4JwRW70
>>246
だろうなぁ
ほんとめんどくさい
>>254
ほんとそう
280名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:51:23.84ID:TE9ULbik0
腐った自治会は事実あるから
そこは頑張って変えろよ
281名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:51:24.37ID:ebCTkW/60
まともな日本人なら町内会に入るの当たり前だけどなあ
日本人は人と人の繋がりを大切にするからね
282名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:51:35.16ID:+hOM3C+M0
10年前にやってたけど会費とか色々な金が全部アル中どもの飲み代に消えててバカバカしくてやめた
283名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:51:40.73ID:rAfmnCJ/0
政治参加を拒むバカたち
284名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:51:41.85ID:EwENP/Ka0
金田一少年の事件簿の作者って幸福の科学なのじっちゃんの名にかけて本当ですか?デヴィ夫「安倍死ねやカス。 カスが、クソ死ね金一少」これがコナンに勝てなかった理由スレ54139妻殺しの講談社の編集次長(在日韓国人)に懲役11 (宗教2世」マンガ連載中止の内幕…「幸福の科学」抗議に折れた 集英社も謝罪文の中で幸福の科学という教団名は出していない。そんな同社の松本人志「幸福を科学できていない」本出版には疑問
9916松本は同和で創価チ幸福の科学を批判中国の国営メディアと強力
幸福実現党党首 酌量子「日本はロシアとの友好の道を残せ・最
キイナに改名している。 ... KIINAキイナ=氷...
氷川きよし氷川きよし」が“創価学会”信心を告白 「祖父母の代学会婦人部「“息子が、おかまになってかわいそう”って言われる気持ちが、あんにか者「淫夢コンテンツはLGBTへの理解や容認を促進し、同性愛をタブーでなのにした」 ◀これマジ?] 韓国の国会議員、KBTITみたいなマスクを着氷川きよし、KBTIT戦闘服を堀江貴文氏、フジテレビ日枝久氏に 「アンタの去就を決めるのは株主総会な。わかってんか?」 [冬月記者★
285名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:51:51.67ID:lNKHI2Ii0
>>273
近所同士の互助会だからなー
286名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:51:53.94ID:AB1n1XLD0
今になった話ではない
そもそも加入したいものではないからな
287名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:51:57.11ID:4eJvkb7N0
>>273
後回しって書いてるじゃん
対応しないとは書いてない。ただ順番が後になるだけ
知らん人だしな
288名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:51:57.43ID:dM//ipTp0
酷い所だと一年おきに班長回ってきたりするし
もう無理なんじゃないかねシステム的に
289名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:52:04.73ID:VJo7EUEo0
イベントが面倒ってのはわかるけど掃除はしゃーないだろ誰かがやる必要あるんだから
290名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:52:05.75ID:HiO+IwMJ0
町会というものの役割がないからね、年会費を払っているのに歳末助け合いとかまでなぜ払わないといかんのか
291名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:52:38.97ID:BCgtees+0
田舎だと町内会費高いだろうしな
人口密度高い地域だと町内会の活動自体最低限しかしないし会費も気にならないレベルで安い
まあその分自治体側が仕事して税金取られてるんだが
292名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:52:43.66ID:43FaSIhv0
いつまで村社会やってんだよこの国
293名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:52:52.02ID:I9F5N+M50
>>1


年寄り立憲れいわ共産党の望む世界に、


異論を主張するネトウヨ若者
294名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:52:53.26ID:G8rraP8M0
8割が辞めたいような組織さっさと解体しろ
295名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:52:56.93ID:LAvWD6pZ0
非会員のくせに祭りとかには出てくる謎
296名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:52:57.06ID:Jb3MiB2Y0
>>273
実際問題しょうがないからな
297名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:52:59.69ID:zRE9xqhE0
>>273
罰則のない憲法など意味はないよ
298名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:53:07.92ID:jrRZecQb0
親世代は地域の人が亡くなったら葬式を班の人が手伝ってた
そんな時代じゃなくて良かった
299名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:53:16.06ID:ebCTkW/60
>>292
日本の伝統に文句があるなら日本から出ていけばよいのでは?
韓国とか好きな人ですか?
300名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:53:18.30ID:H09wH9vB0
>>281
人とのつながりは大切だけど 自治会がやる強引に 人と人と関わらせるやり方にはそのつながりは生まれないわけだよw 

だからこんな8割にものぼってんだよw
履き違えるな
301名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:53:22.53ID:O42AAKkn0
>>281大都市の上級国民も人との繋がりを重視するしな
底辺の根無し草ほど周りが見えていないし、自分だけで何でも出来てると勘違いしてる
302名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:53:24.40ID:Xot4tqRX0
黒田東彦の異次元緩和で日本完全復活
303名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:53:25.76ID:ss31UZHU0
家の町内会は年会費2400円
回覧板と年に数回ある強制募金の回収
最近立派な自治会館を建てたのといつ行っても常連のジジババがお茶飲んで菓子食べてるのがムカつく
304名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:53:42.29ID:FT7s+AQu0
>>244
近所の住人にそんなのいるの??
業者はよく見るし家電とか捨てると速攻なくなってて気持ち悪いから直接ゴミ処理センターに持ち込んでたな
305名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:53:43.36ID:n86VjleF0
>>281
こどおじが何言ってんだ?
306名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:53:45.79ID:OzVjrJ5D0
>>18
将来困るぞー独身男、それでも持ち家なら「そこにいるはず」だからまだ良い、賃貸アパートに立て籠もる独身高齢男なんかいるかいないか大家でもよくわからんようになるからな、高齢引きこもりが引きずり出されて病院に収容されたりするのを見てると、コミュニケーションに難のある高齢者を独りで置いておくのは無理だと思う、賃貸アパートじゃ次々孤独死するだけ
307 警備員[Lv.24]:0.00473597
2025/02/08(土) 10:53:48.79ID:rGIWUUyX0
>>124
本来は金がかかる作業を無料でボランティアするのとか堪らんわ
金払うから逃げたい
308名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:53:50.15ID:+VXxBF/M0
>>286
NHKと同じで選択の余地がないやつ
309名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:54:18.61ID:XgDfMWQX0
無理やろ地縁とか、外国人移民が増えてくるんやし
310名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:54:19.67ID:GIycqaFi0
>>292
祭り=フェスはいいもんだよ
今晩は宇都宮のライブハウスでアナログDJやらせてもらうわなwww
311名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:54:22.83ID:jrRZecQb0
田舎は山があるからその落ち葉の清掃とか溝掃除とかあれ自分らでするしかないよなとは思う
312名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:54:23.45ID:onzYOZpF0
自治会が存在する一番の理由は、災害が起きた時に近所に誰が住んでるかを知っておくこと。アパートやマンションは無理でもそこに長年住んでる人たちだけでも「いる」ということだけは知っててもらわないといけない。
自治体がどんなに頑張っても、全域の安否確認や救助をすることは無理。

無駄なイベントや作業を省く工夫は必要だけど、この一点だけで絶対必要な組織なんだよね。  
313名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:54:41.37ID:fp2jAOR+0
>>90
したいかどうかより勤め人の疎外感を煽る行為
314名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:54:41.56ID:6q+LoGvY0
>>257
>災害があった時は、行政はいちいち一位世帯毎の対応なんかできないから

それがそもそもおかしいんだけどね
住民票や納税によって居住を把握しているんだから、対応は出来るんだ

とはいえ、住民がまとまってくれたほうが対応がしやすいのは間違いないし
それこそが自治会の意義なのは同意する他はない
なんだかんだで、住民と行政の双方にとって都合の良いシステムではあるんだよな
315名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:54:41.73ID:pbNNuujj0
自分らの所の会費は月500円
最低限の活動しかしてない感じ
寄付の感じで納めてる
316名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:54:49.09ID:zRE9xqhE0
移動の自由があるから自治会の無い所に住めばよいだけ
317名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:54:49.68ID:GBRimMD40
地縁しばりが現代人にマッチしないとは思うが
高校生大学生を持つ親としては
社会参画意識のない者は上級職に求められていないと感じるので
親が適度な参加姿勢や自分事としての問題意識を持たないと
子どもが社会に求められる人材に育たない実感はある
318名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:54:52.28ID:gqYOKeEf0
熱^海^盛^土^1^1^年^間^見^過^自^民^党^同^和^系^会^社^新^幹^線^ビ^ル^デ^ィ^ン^グ^
市^「^成^1^9^年^弁^社^長^同^和^団^体^の^会^長^+^や^嫌^儲^の^関^連^ス^レ^が^全^て^ス^レ^ス^ト^土さ^石^流^神^奈^権^発^ウ^ヨ^の^正^、^
温^泉^課^長^「^新^幹^線^ビ^+^民^谷^を^埋^め^有^限^代^表^は^自^神^奈^川^県^本^部^会^長^5^c^h^運^営^に^よ^り^強^制^ス^レ^ス^ト^
319名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:54:53.43ID:cBPR325l0
>>10
町内では未婚コドオジは存在が危険と誤解されてるから仕方ない
320名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:01.45ID:YPZ/+anN0
>>312
新参者には意味がなさそうだな
321名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:03.45ID:dM//ipTp0
>>280
年寄り世代死ぬまで無理だわ
子供会は融通きくからやりやすくなったが
322名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:19.51ID:5uwM9ru30
年会費1500円で
ゴミ収集所の清掃だけだからいいわ

その清掃も綺麗だからやったことがない
323名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:31.06ID:lNKHI2Ii0
>>291
式年遷宮の上納金が正確な金額は忘れたが20年に一度一つの神社にくる負担金が100万円超えてた記憶ある
それを町内会費を積み立てて20年に一回支払う
324名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:34.92ID:Jb3MiB2Y0
>>314
把握しててもマンパワーが足りないって話だからな
325名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:35.56ID:KfsgA7g10
>>290
たらい回し、既得利権の温床システム
遅くて金かかる
それで得する人達が居る
326名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:35.54ID:pArsPvqj0
今住んでるところは自治会・町内会も任意だけど、入ってない人は庭先のゴミを蹴り飛ばすような非常識な人が多い
327名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:39.63ID:gNwvhM0d0
>>290
積立る筈なのに掃除道具には金を出さない!

どういうわけか酒は出すwww
328名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:47.10ID:BAxfyU6d0
めんどくさい気持ちは分かるが、やめたて治安が悪くなって外国人が幅を利かせることになっても文句言うなよ
329名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:48.04ID:SHCgKuQ20
いや上級国民はちゃんと利益になる人脈選別してるぞ?
ダニみたいな奴を相手に消耗するのは避けてる
330名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:48.84ID:h/hDyJGI0
>>312
自治会が救助なんかできるか?
救助される側の人ばっかりよ
331名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:52.12ID:bWiudlFW0
俺町内会長だが俺自身が町内会辞めたいんだが
332名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:53.56ID:HIfuERax0
助けてもらおうとは思わなくても困ってる人がいれば助けたいという気持ちはないのか
333名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:55:56.48ID:iMJtRIEI0
昭和時代の遺物
334名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:56:00.66ID:A2la2YA50
自民党がやる政策 って全部選択の余地がなくて強制だからなw

NHK 自治会 PTA 消防団



これらを支持するやつは反日カルト ということで(笑)
335名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:56:05.40ID:ohN0Fk9P0
>>2
知らんけどパトロールはともかく掃除は
会費で払ってる金をそのまま掃除業者に渡せば済む話では?
336名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:56:09.02ID:Wcz9ZSdw0
そもそもご近所の輪を広げたい人だけでいいと思う
ワイガヤ系や井戸端会議や噂話が好きな人とか
337名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:56:15.52ID:YPZ/+anN0
>>332
助けるけど助けられる義理はない
338名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:56:21.34ID:zRE9xqhE0
>>331
最後に解散決議をやろう!
339名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:56:37.02ID:BCgtees+0
>>244
うちの近所にもいるな、そんな感じのゴミ屋敷おばさん
小物金属とかの日にゴミ捨て場を巡回して色々拾っていく
家に溜め込むだけだけどだんだんゴミが外にはみ出てきて家の周りが悲惨なこともなってる
隣の家の人があまりにもかわいそう
340名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:56:46.68ID:+6LXeAhf0
自治会を既得権益にする輩が問題。
341名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:56:50.50ID:t0JfVAxW0
会費の15%が役員報酬だもんな
そいつら実質会費ゼロ&報酬なんだぜ
342名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:57:00.87ID:fp2jAOR+0
>>13
何かコミュニティーに入っとけば安心と考える層だろう
343名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:57:06.36ID:TBq1WZIS0
町内会に入らないと助けませんってのもどうなの
344名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:57:12.08ID:gNwvhM0d0
>>331
ある種の税収なんで辞められませんwwww
345名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:57:15.27ID:7xlHzUpZ0
人が減ってる上に、班長できません、なんつーズルい奴まで出てきて
当番まわってくるの早まってる
いいげんにしてほしい
346名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:57:26.88ID:BZi/7gEN0
【悲報】大阪万博、チケットを購入すると顔写真や指紋、家族構成やSNSのパスワードが「第三者に提供され得る」規約であることが判明 [519511584]、mGD
Pmmm3m%mm6(mmn1m8m兆m円m)mへmm増mm額mm6要m mwm求6…6…mm6米6ト6ラmンm9m wmプ大
、フィリピン下院 ドゥテルテ副大統領を弾劾訴追決定 前大統領の長女 機密費不正使用の疑い マルコス大統領との対立先鋭化 [ごまカンパチ★]
35万円で有罪【
347名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:57:33.20ID:rAfmnCJ/0
全員が何か役割を果たすような組織にしたら良い
一部の人にだけ押し付けてるからマイナス思考になるだけ
348名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:57:33.07ID:ss31UZHU0
>>87
冠婚葬祭特に葬式、法事イラね
法事はカネはかかるしジジババの安否確認だけの為にある時間と金の無駄遣い
349名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:57:34.16ID:fp2jAOR+0
>>28
何をしてくれるんですかね
350名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:57:35.72ID:Wcz9ZSdw0
>>232
どんなとこ住んでだろ
田舎は大変だな
351名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:57:41.33ID:mmz9s6Ah0
ゴミ清掃がな。独り身だと働きに出たら夜まで居ないから困るんだよ
352名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:57:48.22ID:zRE9xqhE0
街灯が自治会所有の場合もあるよ
353名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:57:54.17ID:eRbtdJ3f0
>>10
その勧めた住人は入れないのかw
ひっでーなぁ
354名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:58:09.46ID:GIycqaFi0
>>331
ウチの自治会長何回も死にかけているけど生き返って自治会長を続けてくれているのでホントにありがたいwww
355名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:58:14.15ID:nwE0Geyq0
>>345
自分が良い人の振りするのやめてやらなきゃいいだけ。
356名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:58:14.84ID:lNKHI2Ii0
>>330
火事になった時に町内会で建てた地区の公民館を貸し切って臨時の家にするんだよ
地区の公民館だと家から近いから火災の後始末に便利とかそんな
357名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:58:19.91ID:yW4JwRW70
>>328
治安になんか影響する要素あるか?
火の用心の日ぐらい多少目がある程度ちゃうか
358名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:58:21.13ID:Jb3MiB2Y0
>>335
掃除で顔合わせするって意味の方が高そうだから
委託したらあまり意味が無いね
359名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:58:23.52ID:oQ0Zsldv0
AIにやらせろよ
360名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:58:31.74ID:blX712jQ0
>>28
自分のことで精一杯でしょうよ
361名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:58:33.02ID:onzYOZpF0
>>314
まあ、自治体職員を数倍に増やして、特に地方税は10倍以上になっても構わない、そのかわり住民は一切地域活動はしないぞ、高い税金なんだから職員はプロとして全力で働き納税者に迷惑かけるな。
そこまで割り切れればそれもありだと思うけど、賛同者がどれだけいるかな?
362名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:58:34.80ID:P4ircPq90
自治会入るのも行事に参加するのも良かったんだけど
仕事が土日だからほとんど参加できなくてそのせいでブツブツ言われるから抜けたわ
363 警備員[Lv.24]:0.00473597
2025/02/08(土) 10:58:51.17ID:rGIWUUyX0
>>128
クルド人問題とか自治体が役に立ったか?
364名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:58:53.00ID:tPc3yIe20
都内
365名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:58:57.03ID:5DEZtkph0
>>257
それ逆な
避難所利用は女子供高齢者がいる家庭が優先だから独身男は後回しになる
発電機や燃料を持っていれば供出するように言われる
自治会が持ってる防災グッズはショボくて数が少ないから使えない
損得考えたら入らない方が圧倒的に有利
366名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:58:58.47ID:+9C5VAHB0
>>13
公務員じゃね?地域にいる役所勤務の奴とか自治会と癒着してやっちゃいけない個人情報とか自治会に流したりしてるからな。

年収、通院歴、家族構成...等
367名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:59:00.49ID:4eJvkb7N0
>>314
そりゃ行政にリソースがめちゃくちゃあるならできるでしょう

それがそもそもおかしいというのなら、
そのリソース確保のための住民税をもっと払ってくださいな、って話でしかない
払う気あんの?
368名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:59:04.14ID:blX712jQ0
>>328
まず子供持ってから言いましょう
369名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:59:07.05ID:Rg0UeDuJ0
そろそろ市役所の仕事に移管してもいいのかもな
370名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:59:08.84ID:LZyUxPJB0
防犯意識が高まるからあった方がいいだろ
俺は入ってないけど
371名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:59:16.58ID:ffSRsbA50
会費と町内清掃くらいなら構わんだろ
ほかのよくわからん行事は全部やめてしまえ
こういうのはPTAも同様
372名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:59:18.16ID:8GEvzGFj0
かっぺ達は自治会が嫌とか意味不明な理屈で都会に出て都会では反社会的なゴミくず扱いされてる事をどう思ってるの?
373名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:59:52.98ID:HhAtVoXI0
ルールを守れない奴は出ていけ

田舎は法律じゃなく人治だから
374名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 10:59:59.09ID:7xlHzUpZ0
>>355
そういう村八分とか近所から反感受けても平気な性格なら自治会抜けてる
375名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:00:00.72ID:zRE9xqhE0
>>363
街灯や防犯カメラが無くなるよ
376名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:00:02.20ID:hQR0Hx690
PTAもいらん即刻やめろ
377名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:00:25.14ID:RAA0uJhd0
回覧板止めてほしい
手渡しでなく郵便受けに入れてるけど泊りでの外出時に気になる
378名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:00:31.86ID:3Nbn0Hn50
>>375
外灯や 防犯カメラがあっても 道路は陥没するし 強盗が家に入ってくるようになっちまったからな
379名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:00:32.68ID:3ifqjDYC0
暴が麻生に反論「誤認だ、我々は日本が攻撃を行う矛になれると主張した」生太郎「公明の幹部ががんだったと発言したな。あれは幹部が問題という意味。頑として反対したのは間違いな氏「公明党の幹部ががんなんだよ」 山口「(無言)」 日本の十八番、膿「膿を出し切る」 癌「癌を摘出木村拓哉「中居正広にはずっといじめられていた。現場にいきたくなかった」 (53) [モ娘(狼)]
2:中居れいわ山本太郎のカタコト動画、外人差別と炎上。在日コリアンNGOが抗議👈何が差
4:中居正広「木村と口をきくんじゃねえぞ!」 イジメっひろゆき「中居正広さんのトラブルは婚約破棄【芸能】中居正広、改めて際立つ示談金9000万円の異例ぶり… 強姦致傷容疑の高畑裕太は1500万、強制性交罪の新井浩文は2000万の示談金 [ひろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [659060378そうかそうかだから折伏が上手いひろゆきが創価学会なのは有名だろなんだ、こいつ創価の人だったんか
それでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかなだって創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの暴【速報】中居正広; 創価学会6人目:赤西仁;暇空茜「あれれ? お前らジャニーズ叩いてたじゃん。中居くんは叩かないのおかしすぎwww」 [425744418ほんこん「俺、中居くんと女子アナの真中居「女トラブル報道」に立花孝志氏「
中居さんはもう2度とテレビでは見れな堀江貴文さん「皮肉なもんですね」 中居正広のソフトバンク
【悲報】岡村隆史「山里亮太はアジアで『日本人として恥ずかしいクズ行為』をしている」25年度のNHK予算、400億円の
380名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:00:56.74ID:LAvWD6pZ0
都市部に住んでた時は自治会はなかったけどマンションの管理組合は強制加入だった
そっちの方利害が絡む分はるかに面倒だったな
381名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:01:17.78ID:eg6PRq5F0
子供会が悲惨。抜けると子供が登校班にいれてもらえない。毎月の廃品回収、お祭り、その他諸々。強制参加。都内なのにありえない。
382名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:01:17.92ID:hA5reafj0
マジで町内会はいらん
無駄の極み
行政に一括すれば会費も安くなるんじゃないか
独自の自治とか要らんのだよ
383名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:01:18.47ID:G+/UrkSK0
>>361町内会費を拒否するような連中が高サービスの為の住民税アップなんか賛同するわけがない
384名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:01:19.77ID:Rg0UeDuJ0
>>373
都会も人治じゃないの
法律を守るやつなんかいないでしょ
385名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:01:25.26ID:ffSRsbA50
「防犯パトロール」が25.6%でトップ ← どんだけ治安の悪い地域に住んでるんだ
「祭りの運営」が24.7% ← そっこく止めるべき行事ナンバー1がこれ
386名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:01:36.32ID:onzYOZpF0
>>330
「あの家の人がいない」と言って家に行って避難を呼びかけるとか、できる逃げられなくなってる人を通報するだけでも全然違うだろ
387名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:01:42.10ID:GIycqaFi0
>>373
実は東京もそうなのよ
俺は33歳まで東京だったからwww
388名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:01:48.97ID:hQR0Hx690
やるべきことが本当にあるならお金だしてプロに頼んだらいいよ
拘束と責任いらない
389名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:01:51.05ID:h/hDyJGI0
>>376
ベルマークの集計作業とかまだやってんのかね
効率悪すぎて200円やるからカンベンしてくれみたいなやつ
390名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:01:53.35ID:vCRONgBd0
地方で村八分は死を意味するからな
人口4万人で世界的企業の創業地だけど嫌がらせあるし
391名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:01:55.26ID:q+g37mTv0
>>345
そいつにいやがらせするか?

元々強制にしてる組織が問題だろ。それき自分の意志で入ってんだからお前にも問題がある
392名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:02.37ID:Mccv99630
うち年に自治会費と組費で15000円だわ
こんなに場所によって違うのかショック
393名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:06.06ID:Rg0UeDuJ0
自治会の仕事ごときを市役所でやってもそんな税金が何倍にもならないよ
394名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:09.00ID:Ic9Kmqcv0
金だして外部の会社に委託っていうのが一番楽
395名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:14.31ID:5uwM9ru30
山車とか凧やってるところは避けた方がいい

子どものお祝い行事 in 浜松 浜松まつり 初子祝い
・初凧は3帖~6帖があり、目安としては1帖5万円前後。男の子は5~6帖を揚げるお宅が多いので、25~30万くらいです。合わせて半帖ほどの飾り凧を作成してくれる町もあります。
・初練りでの振る舞いのお酒と料理の費用は、練りに参加する概算人数に合わせて何をどれだけ用意するかによって金額に違いが出てきます。
・夜の練りとは別に、日中に子どもたちだけの練りを実施する町もあります。その場合200~300円ほどのお菓子パックを人数分用意します。
・町ごとに指定されている法被と、法被の下に着用する祭衣装は各自で用意します。
 法被は町を通して注文します。一般的な法被は子ども用5,000円~10,000円前後、大人用10,000円~15,000円前後のようです。
396名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:17.78ID:fp2jAOR+0
>>105
最悪
397名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:17.94ID:lqoTOW3j0
だんじりに金出させられる
398名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:18.68ID:ps1941xs0
>>315
ウチのところ最低限だな年2000円
会計したことあるけど半分近くは街灯の維持費とかゴミ置場関係
次が子供会・老人会・県共同募金会などへの寄付、あと一斉清掃などのお茶代とか
資源ゴミを売却しているので三割くらいは余剰金がでる
399名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:19.57ID:Zi/oasDK0
>>375
それ自治体で決めればいいだけだよ
横浜なんかは街灯の電気代も防犯カメラの設置費用なんかもほぼ自治体負担
人口減と高齢化で維持できないとこは
どうしたって維持できない
400名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:20.90ID:JrhFhkag0
月3,500円
意味わからん
401名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:21.08ID:Y+P6JQyy0
自治会をなくして
防犯パトロールや祭りや清掃は続けろって
おかしいだろw

自治会を廃止した町のその後はどうなんだろ
402名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:34.64ID:ss31UZHU0
>>377
回覧板こそ資源の無駄遣い
メールにすればいいのにジジババが使いこなせ無いのか
403名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:48.47ID:FR/kOY770
町会入ってるけど月300円ほどだし
震災とか台風被害の時数万単位のお見舞い金が出たので
会費ほとんどチャラになった
都会だと活動らしい活動もないしな
回覧板回すぐらい
404名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:02:51.84ID:P94ALIIs0
自治会や町内会なんてものは、本来区役所や市役所がやる仕事をほぼ無償で肩代わりしてるようなものだよね
405名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:03:10.95ID:JgQcqnVj0
回覧はスキャンしてメールしてくれ
406名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:03:11.43ID:b0oeYpuj0
ゴミ置き場になる人が損じゃん
407名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:03:12.88ID:Jb3MiB2Y0
>>371
それな
飲み会とか町内会館とかそういう無駄に金を使う事を止めて、コンパクトな町内会を目指すべき
408名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:03:22.90ID:onzYOZpF0
>>393
災害発生時の安否確認も避難所運営もすべて行政がやって、住民は口を開けてれば飯が食える体制にするって意味だけどな
409名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:03:28.35ID:GWN/JDJO0
PTAもいらない
410名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:03:29.43ID:NWsVuyvf0
どこも老人会と化してる
変な爺さんが謎の使命感に駆られてイキってるイメージ
何の生産性もない活動に赤の他人を巻き込むのはやめてほしい
411名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:03:38.87ID:Xqy1BRqk0
>>393
公務員「我々は頭脳でありますので汚い仕事や力仕事はしません(笑)」
412名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:03:39.00ID:lKa8oYFO0
戦前まではまさに熊さんはっさんの地元住民の共同共益組織だったのが戦争中戦争遂行のために行政によって国→県→市町村→ の上意下達の組織に利用されたのが今の有様のはじまり。
413名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:03:42.09ID:nwE0Geyq0
寄付は〇〇円以上です。
じゃないと受け付けません←?

寄付の意味にしろ、受け付けないとか謎習慣ホント笑うわ。
414名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:03:43.78ID:6q+LoGvY0
>>361
一方で、自治体の怠慢もあるだろう
例えばゴミ出しでも、本来は行政の仕事なのに自治会に丸投げで
役所に掛け合っても自治会と交渉してくださいなんていう職務放棄もあると聞く

適切なコストを問題にするなら、無駄な支出等を検証して然るべきだ
単に、コストが倍になるという脅しは本質論とは異なるよ
415名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:03:48.50ID:r75JSXoc0
代わりにベトナム人やグルド人がやるよ
416名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:03:54.13ID:2Z98rUfG0
マンション住民が払う必要ゼロだよな
417名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:04:01.76ID:22plVo1S0
分譲マンションで管理人常駐なのになぜか日曜午前中に清掃当番がある
半年おきに回ってくるけど一度も参加したことはない
許せないのは自治会費をネコババする人
418名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:04:32.72ID:blX712jQ0
うちの地域は回覧板に入ってるお知らせはアプリでも見れるみたいだな
抜けるか
419名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:04:35.27ID:hQR0Hx690
>>392
うちの自治会前後期徴収で年間7000円
子供会は無料
でも節目ごとに図書カードとか還元はけっこうあるから1/3くらい返ってきてる気がする
420名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:04:35.57ID:+VXxBF/M0
自治会費の上限下限の差が大き過ぎて草
421名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:04:44.13ID:ffSRsbA50
無駄にたまった会費の使途をめぐって無駄な支出をしようとあーだこーだ無駄な会合を繰り返す
こういうのほんと無駄が無駄を呼ぶ無駄サイクル
422名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:04:44.66ID:0zfmFzMS0
町内会がお前に何をしてくれるかではなく、お前が町内会のために何ができるかを問いかけよ www
423名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:04:46.90ID:P94ALIIs0
本来公務員がやる仕事をほぼ無償で肩代わり

それが自治会や町内会
424名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:04:49.25ID:vOc0D2gW0
回覧板システムはまじでやめるべき。市のホームページかどこかでページ作って見られるようにすれば良くね?と思ったけどじじばばが更新や閲覧出来ない可能性あるのか
425名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:04:52.33ID:sBhUnaJD0
みんなやりたくはないけど
やらなくちゃいけないことだからね
そんなものはマンションでも同じでしょ
東京だってあるしな
ワガママなクズ人間がいるからこそ
町内会で情報共有は大事だしね
426名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:04:54.69ID:T+4wnRMm0
必要なのはゴミ出しだけだからな
クソ老害が町会費で酒飲むだけの運動会も祭りも不要
427名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:05:01.47ID:hPaP32Wx0
昭和かな(´・ω・`)
428名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:05:03.63ID:M5HvcdRL0
地域がバラバラになれば、ますます犯罪グループの思う壺
429名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:05:05.99ID:FT7s+AQu0
>>312
なんか防災訓練が数年に1回あって何日何時に青いタオル玄関にかけてとか入ってたな
ただ忘れてたらじいさん来て「お留守だったので来ました」て来てあ~めんどくせって思って次からは二日前の晩からタオル玄関にかけといたら来てなかったそれにここタオルかけてね~よあ~めんどくせってあのじいさんだって思ってんだろし仕方ね~な
430名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:05:07.48ID:QJXRH/Vg0
>>345
実際のところ草刈りしか役に立ってない
その草刈りも本来は道路管理者である役所がやる仕事だから業者に払ってやらせるか役人が休日にボランティアでやれば済むことだ
それが嫌だから一人500円の燃料代出してごまかしてる
431名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:05:19.00ID:Jb87rOR10
>>404
ゴミに関してはほんとそう
役所はゴミに関してはかなり怠慢
432名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:05:20.17ID:lNKHI2Ii0
>>394
草刈り藪刈りを外部委託にしたらペットボトルのお茶400本分が会社への支払いが年間100万近くかかるようになったりするけどな
433名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:05:28.59ID:hA5reafj0
>>402
これ
時代錯誤も甚だしい
ジジババのわがままで無駄な時間を強いられる不条理さよ
434 ハンター[Lv.254][木]
2025/02/08(土) 11:05:29.83ID:6NwDI29U0
>>377
ほんそれ同意
慰安旅行の募集や行事の報告はいらない
435名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:05:30.90ID:zRE9xqhE0
>>414
処分の義務は有るが管理は民間だろ
処分場に持ち込めばよいだけ
436名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:05:34.90ID:unhAujXX0
>>357
技術も変わってきて昔と事情が色々と違うしね
防犯カメラや インターフォンのカメラはほぼ各戸にある時代だから、昔と同じように火の用心最高とかいうのもね
437名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:05:44.93ID:dO418jpX0
何分、ゴミ捨てが村社会システムなので。
438名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:05:53.01ID:Ea1D9aPV0
>>391
借家住まいの人は入ってない人いるけどね
戸建て住まいは入るよ
お前は現実離れした発想だな
ニートかな
439名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:06:10.05ID:mJl5t/BG0
地方は人権無視の老害が、都市部はカルトが役員を牛耳る曖昧な任意団体
横領とか人権侵害は各地で続出

本来の自治の目的から逸脱した所が多いんだよ
行政も下請け的に使うから勘違いする奴が出てくる
440名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:06:39.93ID:pArsPvqj0
>>392
うちは協力金という形で年12000円で社協募金から消防団後援費お祭り費用まで全部込みで掃除とかの義務は一切無し
441名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:06:42.46ID:k0mxwraC0
本来自治体でやるべきことを民間で肩代わりしているだけ
定年退職した年寄りを自治体で雇って働かせるといい
442名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:13.77ID:0JSw9T160
町内会費なんて払ってないけど
近くのゴミ捨て場にゴミは捨てている
他にも同様の家はあるが何も文句は言われない
何に使っているのかよく分からないのに
年間1万ちょっととか払ってられないわ
443名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:17.42ID:onzYOZpF0
>>414
単純に平時の自治体の役割を言うならそのとおり。
ただ、最初から「自治会は大規模災害の時の近所の顔つなぎの機能として存在する」と思ってるので、「災害なんか自治体でなんとかしろ」と言うなら増税の覚悟もあるの?といっただけ

平時は行政が手抜きをしてる部分が多すぎるというのは同意だし、厳しい目で公務員の仕事を監視する必要はある
444名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:18.18ID:4eJvkb7N0
>>365
お前さんが言いたいことをただ書いているだけなじゃねーの

ワイが言っていることの逆を指摘するなら、
町内会に入っていない人ほど避難所を利用できる、
行政から配布されるリソースを優先して受け取ることができる

という主張になってないと
そういう主張になってない時点で何が逆なんや、って話だ
445名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:18.88ID:Wcz9ZSdw0
すまん都市部の富裕層はその分金かけてるから
マンションの管理組合もなければ
ゴミ捨てとか火の管理とか専門業者が日々やる

自治会とかってそもそも地方とか金かけない人らの話か
爺婆が和気藹々するサークルみたいな会かと思ってたわ
446名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:21.61ID:KfsgA7g10
>>386
今は大体の人がスマホ持ちだから必要無くね?
スマホ無い認知老人や子供は見守り管理しなきゃいけないけど
447名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:28.30ID:sBhUnaJD0
>>428
うちの区長は外人にもちゃんと
会に入るように説得するからね
町内会はこれから先の方が存在意義が増す
448名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:36.51ID:wkbAbCmJ0
会費はキャシュレスか振り込みで
回覧板はメールでお願い
449名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:38.09ID:PHMpOYvq0
自治会入らなかったせいかわからんがゴミ出し場を教えてもらえなかったな
そしていつものようにゴミ出ししてカラスがゴミ袋を破いたら何故か写真を撮られてプリントされた写真入りの注意の紙が投函されてた
田舎の人間は陰湿だわ
450名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:40.53ID:zQCSUbNs0
町内会費なんて、役員の飲み会に使われてるだけだもんな。
451名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:47.67ID:ffSRsbA50
お祭りとか参加希望者から参加料とればいいだろうになぜ町内会で一括強制なんだ
452名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:47.73ID:itK36eST0
乞食会会費くらい恵んでやるよの精神で
453名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:48.47ID:yW4JwRW70
>>436
近所はringだらけだわ
まあそこは良い時代になったなと思う
火の用心もいらんよなぁ…
454名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:48.95ID:9UwLgXyq0
草刈り外部依託して済むならみんなやってるよあんな雑魚作業大して金かかんねーよって思ってるんだろうけどな
455名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:51.47ID:2DSANd4x0
町内会入らなくてもゴミ捨て場は使えるってどこかの市が回答してなかったか?
456名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:07:53.14ID:FR/kOY770
田舎は大変だな
でも田舎は近所付き合いこそ大切だと思うので入ってた方がいいんじゃね?
都会はあんまりやる事ないし会費も安いから入る意味無さそうだけど
なんかあるとお祝い金やお見舞い金出るのは知らなかったので驚いた
安い会費なのにこんなにもらっていいもんかと…
457名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:01.27ID:P94ALIIs0
区市役所が本来やる雑用を自治会や町内会にトリクルダウンしてる
458名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:01.45ID:R1mE8vn30
>>441
闇バイトで募集するがいいな
459名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:03.12ID:5uwM9ru30
>>409
数年前班長とPTAの役員が重なったが何の問題もなかった
コロナのおかげで行事がほとんどなくなったので
460名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:04.51ID:hA5reafj0
町内会という村社会システムいつまでやんの
衰退国のうえ土人国も保持し続ける気か
461名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:07.12ID:FJSCQi4A0
正直入りたくないけど年5,000円だし街灯の維持費やゴミステーションの利用料だと思って加入だけしてるわ
祭りや強制とかは無いが活動したい人だけでカフェや食堂やったり一人暮らしの年寄り同士で安否確認とかもしてるらしい
自治会無くなると路上のゴミ増えて電球切れた街灯とか地域が荒れてくるんだろうとは思う
462名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:17.01ID:eGSxyhJl0
>>438
うむ。いい養分奴隷だ🤭
463名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:19.49ID:3/x6sxa/0
>>1
財務省とNHKを解体した方がいいかもアンケート取ってくれ
464名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:28.03ID:ss31UZHU0
>>424
大体コロナだのインフルだの感染症が騒がれてる御時世、誰が触ったがわからない回覧板を一年中回しているのが汚い
触るのもイヤだ
465名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:30.20ID:lNKHI2Ii0
自治会でやると年間10万くらいの町内清掃費が外部委託で年間100万円近くなったわけで
コレを市役所が中抜き込みで外部委託したら費用ふくれるんじゃないかな
466名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:31.08ID:bjRDSUva0
日本社会って時代が進んでないよな
やってることが昭和と変わらん
467名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:36.21ID:/BpWK8Wl0
>>1
自治会・町内会のありがたい点
ゴミステーション、清掃、除雪、防災・消火、街灯・電灯、市への要望窓口
嫌な点
よその自治会・町内会との付き合い
468名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:38.28ID:fp2jAOR+0
>>117
親の家の事でちょっと連絡したら根掘り葉掘り聞かれて本当嫌になったわ
469名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:40.61ID:zRE9xqhE0
>>460
赤字自治体が無くなるまで
470名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:45.52ID:8GEvzGFj0
>>439
その妄想っぷりで自分がカルト的に洗脳されてると思えないの凄いよ
現実と向き合ってね
471名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:08:56.57ID:7SRURivl0
「自分は何もしないし払いたくないけどきちんと管理して欲しいです」
472名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:09:12.39ID:GIycqaFi0
>>438
22歳で実家を叩き出されて48歳で一戸建を購入するまで賃貸を転々としてきた
ただ36歳のときに入居した賃貸がたまたま自治会に加入している賃貸で
班長が回ってきた40歳のときに初めて総会に出てそこから15年ずっと自治会の役員を務めているwww
473名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:09:17.72ID:6acEu6on0
うちは年会費3000円だし、町内清掃は年に1回だけ
まだマシなほうだけど、住人がジジババだらけで10年しないうちに人がほぼいなくなるだろうって問題がある
首都圏郊外だけど
474名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:09:18.78ID:sBhUnaJD0
>>432
貧乏人ほどぜーきんはらってるだろがー!
だからな
計算ができん
475名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:09:19.01ID:p59lOvwm0
清掃はしろよ
476名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:09:29.71ID:+VXxBF/M0
wikiの「隣組」をググって知識として見ておいた方がいい
477名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:09:30.45ID:2DSANd4x0
>>23
うちは一月で3,600円だわ
それなのに会計は赤字になってる
478名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:09:33.06ID:9ukY6hTK0
暇な人が役員やればいい
働いてるときはやりたくないって嫌々参加してた父も
退職後は嬉々として地区長やってるわ
ぼけ防止になって家族としてもありがたい(´・ω・`)
479名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:09:40.90ID:blX712jQ0
>>471
払うから外注でいいです
480名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:09:54.56ID:AaweyF5s0
>>424
あれはジジババが回覧板届けると名目で 他人の敷地や家を監視できるからそういう名目で成り立ってるわけ。

そんな組織にあなたはいるんですよ(笑)
481名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:10:29.93ID:kvYEVKVA0
休みの朝に清掃するのとたまに飲み会するくらいだから入らない?と誘われたが断った
日曜休みの仕事じゃねえし酒飲み爺の雑用パシリさせられるの目に見えてるから
482名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:10:34.40ID:z8NKsovK0
>>2
本来は市町村がやるべき仕事を住民にタダで強いてる
自治会町内会は直ぐに廃止すべき
483名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:10:37.94ID:HwJmog+x0
うちの地区は年会費3000円
役員の末端にいるけど、仕事はお祭りの準備くらい
飲み会なんて無いし、ゴミは役所の仕事だからノータッチ少子高齢化で人減るばかりだから、ギリギリ存続している感じ
個人的にはお祭りなんか止めてしまえだ
484名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:00.21ID:QD52OvTn0
ここの書き込み見てるとイライラして余裕ない人多いんだな笑 
485名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:00.84ID:Xyz5Ckjo0
>>214
組長やった時に文句言われたわ、そのゴミ出しケージは隣組も使ってるのにさもうちの組の不始末みたいに言いやがって
486名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:01.88ID:R1mE8vn30
金の問題なのだから、マンションみたいに管理費取ればいいだけじゃないか
それは税金だろ?言われたらその通りだが
487名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:03.07ID:5uwM9ru30
>>392
俺の田舎も金額知らんけど区だけでなく組まであったわ
部落対抗運動会が年に2回
毎月のように飲食会
小中は新聞配達
正月は神社の代わりに金集め
雪の中3時間ぐらい歩いてな
488名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:03.82ID:8GEvzGFj0
>>445
マンションの管理組合は法律で構成や参加が義務づけられてるけど
489名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:08.12ID:hA5reafj0
>>469
もうさ
過疎地は改善の見込みないんだから人口密集地に移動すべきだよ
無駄な場所でより無駄な自治会とかいう村社会を強いる無駄
いい加減やめるべき
490名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:15.29ID:Wa2y350x0
♪とんとん とんからりと 隣組
491名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:15.71ID:1sy+cFba0
こうゆうのはやる気満々の人が1割2割いるだけでみんなが巻き込まれるからなあ
492名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:19.52ID:PPiAIgcC0
>>478
役に立ちたいってのが人間は根底にあるらしい
古めのネトゲしてたとき60代のおじいちゃんの相手してたの思い出したw
493名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:34.32ID:zRE9xqhE0
>>480
君を監視する意味は?w
恐らく社会的信用か無いからだろ
494名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:37.18ID:KDvbzFB70
トラブル相談とか言って嫁さん寝取られたんんだろ?
495名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:42.04ID:M4a12QW10
PTAよりよっぽどマシだし恩恵があるわ
クソなのはPTAや保護者会
496名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:43.71ID:dcuBfi9T0
自治会町内会消防団
ロクなもんじゃねえよ
497名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:45.60ID:FT7s+AQu0
>>392
え~そんなするの??
4300円くらいだよ
498名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:47.42ID:2Xx2JbVJ0
>>472
それなのに
うちの娘をとなぜ言われないのか
悲しいな
あっちと思われてるのかな
499名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:11:55.16ID:cxvcjfCd0
>>444
ここで曖昧な煮え切らない書き方するお前が悪い
500名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:01.24ID:LAvWD6pZ0
>>455
公有地にあるか私有地にあるかで違うはず
自治会に所属してる個人が土地を提供してる場合、その人の承認は必要となる
501名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:01.52ID:/P1cMtpl0
>>214
場合によっちゃ中身が漁って個人情報 抜くじじばばいるから気をつけてな
502名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:08.69ID:9UwLgXyq0
>>489
それやると借家に住んでる貧民は更に苦しくなるぞ
503名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:09.63ID:rGIWUUyX0
>>395
ヒェッ…
504名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:18.43ID:XjxxRZ4e0
まず街の小さな神社なんてマジでいらん
回覧板?ネットにせーよバカ
何かやりたきゃ有志でやれ
人様の貴重時間を使うだけの無駄な仕事をつくるな
505名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:18.81ID:pArsPvqj0
ゴミ捨て場の掃除やらなくてもいいから、庭先のゴミぐらいは自分で拾って捨ててほしい
506名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:23.78ID:gsdiCAxF0
都会は知らんが田舎は公務員天国な上に暇なんだから自治会潰して行政サービスを拡充した方が合理的

そもそも田舎の無学な高齢者に従うのはFランでも難しい

年功序列なだけのシルバー民主主義なら社畜がいいのも頷ける
507名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:24.75ID:FJSCQi4A0
>>480
被害妄想凄いなw
回覧板なんて自分の家は飛ばしてくれって頼んだら来なくなるだろ
508名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:43.05ID:fp2jAOR+0
>>300
良い事言う
509名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:46.03ID:zRE9xqhE0
>>489
密集しても黒字にはならないよ
都下でも格差出てる
510名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:49.80ID:GIycqaFi0
>>498
あったよ
ただ俺はADHDノンバイナリーだからwww
511名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:52.92ID:vJ9UAz5V0
>>16
実家のある自治会、公民館建て直したら平屋建て会議室2部屋で7000万だってよ
一世帯10万の負担金をぼったくられた
512名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:54.23ID:lNKHI2Ii0
>>486
つかマンションの管理費から地区の町内会費が支払われてるよ
513名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:12:59.06ID:4xyhB34V0
バス借りて沢山の子供達連れて旅行とか遥か昔になってしまった
514名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:13:04.66ID:TE9ULbik0
地域によって違う問題を全部混ぜてるのかが分からん
515名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:13:08.83ID:jpRwn/FI0
>>423
それだよな
やってる人に感謝がないアホがこれだけいる
516名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:13:32.40ID:CqefPpVe0
止めたいよな
517名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:13:39.89ID:6q+LoGvY0
>>435
処分場への持ち込みは現実的じゃないから、戸別回収くらいはやって然るべきだと思うよ

>>443
自治会の、地域に根ざした細やかな住民ケアは行政にはなかなか難しいからね
そういう意味では増税したところで対処が出来るかは疑問ではある
君とは意見が概ね一致するみたいだからこれ以上の問答は不要か
518名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:13:40.96ID:VvDdlxSX0
町内会長宅周りしか環境整備されないし
519名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:13:46.93ID:RYnAtZKc0
>>491
定年退職して働く必要もない悠々自適な老人が色々と提案してくるんだよ
そういう奴ほど元気で困る
現役世代は共働きで忙しいし、老人だからって全員無職ってわけでもない
役員をできるほど健康で元気な老人だけではないし
520名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:13:56.22ID:F4LyPi0Q0
800世帯の自治会で
年会費は払うが行事も何もない
配布物もゴミ当番もシルバーセンターに委託
軒数が多すぎて金はあるのか民間委託だわ
521名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:14:07.00ID:HZRwNv7G0
>>3
?
522名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:14:20.46ID:5uwM9ru30
>>440
田舎は消防団も強制だったわ
従妹2人が出初式で落ちた
1人は骨折で半年だめだった
農家が収穫終えた秋ごろからほぼ毎日練習w
田舎でも遠くに行くサラリーマンは無理だろとw
523名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:14:24.47ID:hA5reafj0
回覧板はマジでやめた方がいい
アポ無しでの訪問を許していると
闇バイトが易々と入り込める土壌になる
あと集金もノーだよ
この風習は現金を所持することを強いられる
集金してる場所は金があるってことだ
闇バイトがスキップして襲ってくるぞ
524名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:14:26.72ID:Xyz5Ckjo0
>>220
うちも自治会役員は報酬あるな、昨年一番下っ端の役員やって、7万貰った
525名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:14:33.28ID:Mccv99630
役員改選時にいつも大モメ
代々土着民と新興住宅地間で温度差も問題
526名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:14:36.27ID:BjrYUTaM0
うちの地区は年3000円だから費用は別に問題ないな
527名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:14:43.28ID:4eJvkb7N0
>>447
その区長はちゃんとしているね
そしてむしろ町内会の存在意義が増すという指摘は正におっしゃる通り

これから地方自治体の財政は苦しくなる一方で
行政には金がないから、その地域の住民でなんとかしてくれ、
ってことが今後どんどん増えてくると思う

これは好む好まないの問題じゃなく
再び生活と町内会が結びつき始めるってこった
528名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:14:52.91ID:Qk6bSH3l0
町内会に入ってたけど災害の時になんの役にも立たなかったから止めたって友人が言ってた
529名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:14:54.27ID:wKhkga4n0
>>493
>>507
図星かよw
他人の洗濯物なんかジロジロ見てんなよ

変質者(笑)
530名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:14:58.87ID:Wcz9ZSdw0
>>488
制度的な対応は全部代理人や使用人がやってるな
531名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:15:06.83ID:onzYOZpF0
>>507
今、そこまで考えている人は皆無だけど、回覧板の成り立ちって戦時中の相互監視から来てるらしいけどね

戦中の国民唱歌である「隣組」という歌の歌詞でそんなことを歌ってる。ちなみに曲はドリフ大爆笑のテーマと同じだけど
532名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:15:17.60ID:J7nx9mTA0
日枝久が日本共産党員であった事実は多くの国民が知る 日枝久が日本共産党員であった事実は多くの国民が知るべき。 かつて、#MeToo 運動をしていた共産党議
【衝撃】浜田議員「日枝久が日本共産党員であった事実は 【テレビ】フジの意地「地下鉄サリン特番」 あれから30年の節目「こんな時だからこそ作ろう」 [少考さん★]オウム真理教の麻原彰晃がビートたけし、オウム真理教オウム真理教 麻原彰晃 とんねるずの生でダラダラいかせて出演
533名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:15:23.65ID:BAxfyU6d0
>>357
うちの町内会は散歩を推奨してて、よくジジババの散歩を見かけるし見慣れない顔の人にも挨拶するようにしてるな
トラブルを共有したり仲良くなった町内の人と知り合えるメリットは大きいし、なにより孤独死の回避につながる
534名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:15:26.58ID:PsxpeirF0
お前らの大好きな小さな政府と自助共助に欠かせないのが自治会町内会だろ
それを辞めたいってじゃあ全部政府に任せて大増税するか?
535名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:15:34.27ID:GIycqaFi0
>>532
ナベツネもなwww
536名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:15:37.53ID:lNKHI2Ii0
福岡市とかマンション一棟建つとそのマンションの件数分だけ町内会費入る地区多いよ
その資金で防犯灯を維持したり町内清掃するから住宅地が綺麗で明るい
537名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:15:44.87ID:zRE9xqhE0
>>517
君個人の考えは知らんよ
現実的に回収をしない地域もあるしルールに不満がある人は個別に民間依頼してる
それだけの話し
538名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:15:51.16ID:hA5reafj0
>>509
赤字ならなおさら行政に一括して効率化を進めるべき
539名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:15:57.39ID:JLXxJEtb0
>>3
それねー
まぁうちのとこは除雪もやるようになったから多少はね
540名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:16:01.97ID:niUpXgpl0
>>103
安い
うちは36000円
541名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:16:04.90ID:FR/kOY770
都会は消防団もないし
ほんと何やってんのかわからん
まあ主な活動は老人や子供向けのイベントだろうな
うちんとこは月300円なんで全然負担にならないし
地域差が大きいんだな
542名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:16:06.01ID:PPiAIgcC0
>>536
燃えるゴミ個別回収だからいいよな
543名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:16:12.75ID:kDQdbOet0
一応は区長なら年間10万は市から手当が出るし、年役を引き受ければ年間1万は出るなうちの田舎は
544名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:16:46.89ID:FJSCQi4A0
>>529
だから自分は回覧板飛ばして貰ってるっての

触っちゃいけない人にレスしちまったかw
545名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:16:52.09ID:7C+MOIr50
元から住んでいるなら仕方ないけど、地価の安さに目がくらんで郊外の農村みたいな田舎に新規でわざわざ転入しておいて「町内会ガー、地毛の老害ガー、家を建てたからもう逃げられない」って文句言うのはアホとしか言えん
546名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:17:02.28ID:TeTW42VP0
住民みんなで市役所に文句言えば変わると思う
変に我慢するからこうなる
547名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:17:08.88ID:Mccv99630
ゴミをチェックする世話好きBBAもおる
「冷凍食品ばかりじゃダメよ~」ってw
最悪
548名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:17:20.67ID:zRE9xqhE0
>>538
原資が増えないのに?w
貧乏人を追い出して企業や金持ちを集めるべきなんだよ
549 警備員[Lv.9][新芽]
2025/02/08(土) 11:17:25.36ID:HmkKws+a0
>>455
役場に聞けばお住まいの地域ならどこのゴミ捨て場でも捨てて良いって回答するだろうね
ただゴミステーションや収納ボックスなどは自治会費かなんかで買ってるし清掃や置き去りゴミの回収分別はそこの担当がやってるだろうかは使いに辛さはあるだろうね
こいつ金も払わず使ってるよと思われてもしょうがない
550 ハンター[Lv.254][木]
2025/02/08(土) 11:17:38.09ID:6NwDI29U0
うちの地元では災害のときに避難所の運営をするのが町内会。防災訓練には参加して顔繋ぎしてる。あとゴミ捨て場の管理も町内会だから有り難く使わせてもらってる。
でも町内会長が某政党の党員で話をしたくない。役職を任せられたらめんどくさいから日常的な付き合いはしない。
551名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:18:08.14ID:wYd/xnOg0
ジジイ、ババァのわがままで、毎年役員やらされるし、年会費の半分が日帰りバス旅行の参加補助金に充てられてるを収支報告で知って、すぐに辞めました。
552名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:18:26.34ID:wVPXLf200
>>507
回覧板の成り立ちは >>531の通りだ

お前の変態の趣味なんか知らん(笑)
553名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:18:40.80ID:d/UBT8RW0
防災とか福祉とか大義名分を掲げても、実際にできることはご近所さん意識を盛り上げることぐらいだと思うよ。
役所は大義名分を押し付けてくるが、自治会は一度解散して、やりたい人が自主的に世話役になって盆踊りを企画する位で必要十分よ。
554名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:18:48.20ID:Mccv99630
>>497
ちなみに静岡
東京はいいのう
555名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:18:49.33ID:aIF2Ofjo0
>>534
それ言ってるお前からして「お前ら」とか他人に責任押し付けてるやないか
そんな精神で地域社会で共助なんて無理なんだよw
556名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:18:54.92ID:hA5reafj0
>>548
自治会という独自村社会が無駄なコストを作る要因
いらん
無駄
557名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:19:03.31ID:PsxpeirF0
減税しろと喚き散らしてる連中は自治会や町内会はきっちりやれよ
自分らで自治もやりたくない、でも税金は減らせ ってただのわがままじゃねえかよ
日本が荒廃するだけだ
558名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:19:10.49ID:Vo3/Uy6r0

枝久が日本共産党員であった事実は多くの国民が知る 日枝久が日本共産党員であった事実は多くの国民が知るべき。 かつて、#MeToo 運動をしていた共産党議
【衝撃】浜田議員「日枝久が日本共産党員であった事実は 多【テレビ】フジの意地「地下鉄サリン特番」 あれから30年の節目「こんな時だからこそ作ろう」 [少考さん★]オウム真理教の麻原彰晃がビートたけし、オウム真理教オウム真理教 麻原彰晃 とんねるずの生でダラダラいかせて出演
大阪・創価国交省職員バラバラ遺体〉「きしょく悪いやつや」逮捕された無職男(28)は被害者のカードで現金を引き出し、
559名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:19:22.45ID:lNKHI2Ii0
>>538
行政→町内会→半分以上ボランティア→結果今の住民税と町内会費

行政→業者委託→儲けと中抜きとキックバック→増税無限大
560名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:19:47.06ID:xIIvM3sM0
>>557
政治家の報酬でも減らせばいいだけじゃね
561名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:19:49.07ID:7C/N8z4d0
会費を増額して班長とか雑用は業者に委託してくれ。回覧板とか定期的な掃除とか業者が雇用した元気な老人にやってもらったらみんなハッピーになれる。
562名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:19:49.14ID:PsxpeirF0
>>555
俺は大増税して全部政府にやらせても別にいいと思ってるけど
お前ら減税自己責任大好きマンじゃん
563名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:19:53.28ID:+aGyC0Q70
>>189
自治体がやるから行政がやらなくなるんだよな
564名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:20:19.31ID:Dm0osMTQ0
町内会費月に50円で年間600円で裁判起こした人がいたわ

市町村民税を納めている
町内会は加入するもしないも自由のはずだ
それがなぜ不燃物回収の行政サービスを受ける為に
町内会に入り会費を納めないといけないのか

というもっともな内容だった。
565名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:20:20.90ID:niUpXgpl0
増税とか頭の中が立憲民主党w
566名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:20:37.43ID:oDnFVpK/0
>>13
うちとこは
町内会で街灯300カ所、ごみ置き場40カ所ほどを運営してるからあれが無くなるとキツい
東京みたいに都市部で予算のある自治体は税金でやってくれるんだろうけどね

あと子供会とか夏休みの朝のラジオ体操もやってる

役員は5回やったけど無償だし時間とられるけど地域の為と思って我慢してやってるわ
保護司とかと比べるとまだ負担は少ないし
567名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:20:38.07ID:xsirTBiM0
辞めてええがゴミ出す時は自分で金払ってゴミセンター持ってけよ
568名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:20:48.11ID:bod+lPbl0
自治会はいらないな
そのかわり誰でも入れるゴミステーションの会だけあればいいと思ってる
569名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:20:56.13ID:hpkXju0Z0
お父さん会みたいなのがあるけどまだ集まって酒飲んでるだけ
570名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:21:01.65ID:Jb87rOR10
>>547
コンドーム出てきたりするから色々妄想できて楽しい
571名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:21:04.86ID:Vl4WqEMX0
自治体とか会員の個人情報をペラペラ喋る昭和的なイメージがあって信用ならん
572 警備員[Lv.40]
2025/02/08(土) 11:21:05.18ID:Iag5IkHC0
ゴミステーション維持費
573名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:21:11.42ID:niUpXgpl0
悪夢の民主党は消えてくれよ
574名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:21:15.40ID:Ho3NS1I00
町内会は任意団体だから自由に抜けらるぞ
親や先祖が代々入っていても関係ない
ウチは地区で一番古い家だが大威張りで脱会した
邪魔だから解散してしまえと言ってる
575名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:21:19.84ID:6SNNrJ6+0
>>556
コストを減らすために自治するのでは?ボブは訝しんだ
576名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:21:26.60ID:hA5reafj0
>>559
自治会の横領は棚に上げてキックバックを主張するとかずいぶん虫がいい論理だな
577名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:21:38.10ID:ss31UZHU0
回覧板のある理由分かった
年に数回ある強制募金の袋を配らないといけないんだよ
任意と言いつつ何としても募金回収したいんだろうな
キャッシュレスにしたら多分募金集まらないと思う
578名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:21:41.80ID:vkkxgZe/0
今年は地区の役員になったから2月3月は毎週なにがしかの年度末会合がある 当然4月5月も多い 面倒なことこの上ない 悪態威張り腐ってるやつもおるし
579名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:21:52.29ID:iSjTXxOv0
>>240
通行止めとかになる様な工事は、業者が関係のある家々を説明して回ってるよ
あとは立て看板と掲示板だけでも良いと思うが、バカ丁寧な区長が回覧板にして回すんだよ
しかもコピーの地図だから訳がわからん
カラーを白黒でコピーするなよ
580名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:22:01.03ID:vOc0D2gW0
>>568
ゴミ袋の値段に上乗せしていいからそれやってほしいわ
581名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:22:11.83ID:lNKHI2Ii0
>>568
町内会で設置した防犯灯の電気代を払う会も必要
582名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:22:13.98ID:aIF2Ofjo0
>>562
お前だけ負担するつもりなんだなぁw
狭い地域社会ってのもいろんな人がいるんだぜ?w
経済、体力的な面、両方でみな平等で同じ負担ができるわけじゃない
ほんと視野が狭いなぁw
583名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:22:16.30ID:4OidPRKv0
うちも加入しないとゴミ捨てられない
584名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:22:28.79ID:0+aZxfeB0
町内会とか嫌う人って気難しくて文句ばかり言う人だよね
自閉気質の
585名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:22:29.65ID:AMWp8fUC0
>>198
消防団は入ってみたい
でも男だけ?
586名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:22:39.69ID:FT7s+AQu0
他人の家監視とかそんなの山奥の部落とか低所得層地域の話じゃねーの?
年寄りだってめんどくせって思ってる人がほとんどだよ
イマドキの年寄りも戦後生まれで昔よりは身体動くしそんな暇じゃねーだろ
587名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:22:44.63ID:BAxfyU6d0
独身の引きこもりには自治会のありがたみは理解出来ないだろうな
子供ができたり、お前らがいよいよ孤独死と向き合わないといけなくなった時に気付くだろう
588名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:22:58.75ID:f3cafr9L0
>>202
民生委員とかね
589名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:23:11.08ID:OzVjrJ5D0
>>334
田母神将軍「都民皆消防団」
お前ら「え~無理」

やれよ、ネトウヨ
590名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:23:16.00ID:X1lmr84Z0
自治会や町内会がやってることって区別と差別なんだよね。

だからみんなまとまりがないし敵対関係すら生んじゃうんだよ
591名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:23:23.01ID:LXhwHGzt0
>>127
隣組の名残だろう
民生委員の負担軽減だとも思うが、その部分をDX化するために負担増を言えばそれだけでギスギスするわな
592名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:23:33.61ID:/g8LP8Ol0
町内会は田舎だけだと勘違いしてる奴がいるけど都会の住宅地でも町内会はあるし高級住宅地でも町内会はある
どうしても町内会などに関わりたくないなら持ち家は所有せず賃貸マンションやアパート暮らしして定期的に引っ越せば良い
593名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:23:35.47ID:tZrTOi1n0
ゴミはどこのゴミ捨て場に捨てても良いと市役所で聞いてから町内会やめた
594名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:23:38.57ID:PsxpeirF0
社会を維持するには地域生活の諸問題を自分らで自治をするか、政府に任せるかしかない
ざっくり言うとウヨクなら自治だしサヨクなら政府がやれ だ

自治はやりたくない!でも税金は減らせ!そんなわがままは通らないから
こういうのをまさに非国民というんだよ
595名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:23:53.57ID:aaz3TKfU0
夏祭りとかウザい
596名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:24:00.02ID:KDvbzFB70
せめて防犯灯は・・・行政でやってくんないかなぁ
597名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:24:07.52ID:Y/4CnZ6Q0
町の主みたいな奴がいて、そいつの親族と友達に町民が無料労働させられるシステム
なんかいつも地域の掃除の時、町の主はぺちゃくちゃ友達と喋ってばかりで働かないし新参者をアゴで使ってるし
598名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:24:09.95ID:hA5reafj0
>>575
それ労役という体で払う羽目になるんで
同じ体を使うなら仕事した方がマシだぞ
餅は餅屋
行務は行政に任せて労役時間分働いた方が健全
599名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:24:13.80ID:kDQdbOet0
一応1時間に1本の電車で中核都市(そこから特急で東京でも名古屋でも1本で行ける)に行けるような駅がある田舎ならいいがそうでない役所から1日3本のバスしかない山村地区はダメだわ、過疎地でなにせ老害どもが酷い
俺は前者だからいいけどね
600名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:24:31.94ID:f3cafr9L0
会費だけは払うけどイベント等何にもしたくないな
601名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:24:36.69ID:zRE9xqhE0
>>584
生まれた時からヴェルタースオリジナルが好物なんだよ…
菓子なのに特別な存在と錯覚してる
602名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:25:03.86ID:AbGESrUE0
自治会とかPTAとか大嫌いだわ
603名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:25:04.93ID:GIycqaFi0
>>592
俺の愚弟なんざ離婚を契機にテメェで建てた家を他人に貸して都内を2年おきに転々としてるわなwww
604名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:25:09.42ID:AebmtqOC0
町内会の役員とかキチガイしかいない。
やりたい人がやればいい。
ゴミ捨て名目で事実上強制加入なのは憲法違反だ。
いまそれで最高裁で裁判やってるはず。
605名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:25:11.06ID:Y/4CnZ6Q0
町民税増えてもいいから町内会廃止にして欲しい
606名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:25:14.67ID:pNYQAtmy0
なんなら金を2倍出すからやって欲しい
607名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:25:22.98ID:lNKHI2Ii0
町の防犯灯は馬鹿にならんのだがなあ
国は国道しか管理せんし県は県道しか管理せんのよ
608名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:25:39.48ID:ktCTGppk0
形ばかりの無駄な役員なんか要らないだろ
市役所の暇な役人にボランティアでやらせろ
草刈りゴミ拾いは役人がやれ
609名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:25:46.48ID:eFZH5ZEm0
>>584
そんなのがもう8割にのぼってんだぞお前w

お前は少数派で変わり者ということになる(笑)
610名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:25:52.37ID:Boa4yIMm0
初めから入ってないな
ゴミは自治会入ってなくてもゴミステーションに捨てていいということだけど自分で業者と契約して処分してる
災害時の助け合いと言うけど自分で災害倉庫整備してるから誰の助けも必要ない
611名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:26:09.39ID:ZfBuU3Om0
>>234
しがらみがなくてホント楽
612名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:26:12.40ID:Jb87rOR10
俺が自治会に入ったらまずは老人を一掃する画策をするわ
613名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:26:20.67ID:KfsgA7g10
>>496
電化、機械化以前、情報化以前は必要だったと思うよ
沢山の人が助け合わないと出来ない事が多かった

今はいらない
614名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:26:32.40ID:rAfmnCJ/0
他人に支配されることを好む人が増えすぎてるな
615名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:26:32.57ID:eFGABdnW0
やめたいといいながら自分が率先してやめないのが日本人
相互監視の癖も染みついている
昔からその習性をうまく使われていいようにされている、いろんな場面で
616名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:26:38.13ID:/nw7mxA50
都会の町内会は全然面倒臭くない。各イベントは暇な年寄りと子供が喜んでやってるし
月数百円払ってるだけって感覚
617名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:26:42.96ID:DOJxESP90
会費より祭りの時の太鼓だか神輿だかの積立が多い
祭りも止めてしまえや
618名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:26:50.62ID:1KETXYFP0
>>1
いいんじゃない
ゴミとかむちゃくちゃになったり
溝に色んなものが詰まって水害来た時に被害受けて
痛い目にあうといいよ
619名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:26:57.22ID:ePTVrzmN0
子持ちは 住宅ローンに加え あちこちから金を吸い取られて 体が干からびております(笑)
620名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:26:58.90ID:kvNaMTSW0
>>607
うちは街灯の電気代は自治体負担になって
それと同じくしてほぼ全てがLED電灯になったよ
621名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:27:01.86ID:vkkxgZe/0
社協が会費徴収するけどもその使い道がはっきりしない それを質問するだけで罵倒される
622名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:27:04.51ID:Y/4CnZ6Q0
今の時代的に無料労働は人権侵害だよな
しかも新参者とかに余分にしんどい場所やらせるし
623名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:27:08.03ID:ZfBuU3Om0
>>238
アメリカみたいなサッパリしてる関係がいいな
624名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:27:27.49ID:t4bjqNBn0
都会の一人暮らしなら町内会の恩恵を感じることが無いから理解できる
家族を持ち田舎や都市近郊に定住すると近所付き合いの大切さを感じるようになる
実家として面倒なことより助かる場面が多い気がする
625名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:27:29.57ID:AdNKky7y0
でもこれからは逆に自治会や町内会をやらないと生きていけない時代にはいるよ

・国は緊縮財政
・インフラ老朽化
・バスも電車も廃止
・タクシーも掴まらない
・火事が起きても体調崩しても救急車両は到着しない
・病院は3日待ち
626名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:27:32.31ID:1KETXYFP0
>>617
こういうのってそこに住んでなかったやつが引っ越してきていうよね
外様が文化壊していくカス
627名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:27:47.67ID:NjW1KUsa0
昔はこういうシステムがあるおかげで家族ぐるみの付き合いで助けてもらえることもあったし、子供を預かって面倒見てくれたりというメリットもあったんだよな
最近は共働きも増えて余計に子育てが大変なのに、ご近所付き合いがめんどくせぇとかプライバシーがどうとか言って自ら排除して、そのくせ学校や保育園で子供預かってくれだの子育ての金が足らんから行政がしっかりしろだの、自分で自分の首絞めてるくせによく言うよって思うわ
ただの甘やかされたバカが親になってるんだよな
628名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:27:52.11ID:X3XKGl7X0
老害だらけの日本では永遠に続くだろ
諦めて海外に出るしか無い
629名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:27:52.63ID:hA5reafj0
祭りの継続もさあ
あれ考えた方がいいぞ
昔からの伝統に固執するってことは
それ自体村社会の考えなんだよ
伝統に固執する姿勢は村社会メンタルを生み出す
目的ではなく手段に固執する思考停止した人間を生み出す
大勢から忌み嫌われる村社会メンタルを
人が逃げていく要因でもある
630名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:27:55.91ID:bod+lPbl0
>>588
民生委員て明治時代の隣組の監視員が始まりだからね
うちの民生委員はしったかぶりして、
他人にベラベラ個人情報を漏らすから、当たり障りのない話しかしないことにしてる。
631名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:28:07.64ID:eGSxyhJl0
おひとり様ほど町内会とかに入ってた方がいいのに
死んだとき世話してくれたりするかもしれんのに
632名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:28:08.20ID:DOJxESP90
>>626
住んでるから言ってるんだぞ
633名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:28:09.11ID:zAZA/GXF0
市役所が住民に税金以外に更に金払わせて雑務を与える組織市役所広報誌と議員広報を配れという 自治会旅行補助金は打切り 市役所職員すら自治会入会を拒否する状態
634名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:28:17.03ID:GIycqaFi0
>>612
ウチは目の上のたんこぶはあと1人
大酒飲みばかりだからウルサイのはだいたい70半ばで彼の世に逝っているwww
635名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:28:23.89ID:AebmtqOC0
町内会の役員とかキチガイしかいない。
そんなもんが災害時に助けになるなんて考えてるのは、
バカだけ。
自分を救えるのは自分だけ。
自分を救うのは自分しかいない。
636名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:28:31.51ID:eGSxyhJl0
あらidかぶった
637名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:28:32.70ID:lNKHI2Ii0
>>617
20年に一度くる神社本庁だかの式年遷宮の上納金を集めるために積み立てやお祭りで集金してるんでしょう
638名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:28:45.59ID:zRE9xqhE0
>>623
国に忠誠を誓うのが良いのか…
てっきり文句ばかり言える日本の方が楽だと思ってたよ
639名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:29:05.47ID:bDp4y+Ld0
親戚が民生委員やってたが任期で辞めたら後継者がいなくて現在その地域の民生委員がいないw
640名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:29:14.28ID:qKtlXVnC0
>>65
ほんまや!!!
641名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:29:34.23ID:8GEvzGFj0
>>571
自治会入らない奴は自己中で妄想こそが正義の無知で貧乏な犯罪者予備軍というイメージはどうするの?
642名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:29:35.16ID:P4xOE8ax0
ゴミ捨て場が町内会の人の私有地だからなー
町内会に入らないなら使えないよね
643名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:29:38.54ID:P6/dxrdJ0
町内会活動は清掃程度で別に苦はないんだが会長が回ってくるのが困る半引きこもりの俺に200世帯をまとめたりリーダーとして清掃の指示出したり市と住民の間にたつとか無理だわ
644名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:29:46.40ID:mVLfp7OK0
側溝(どぶ)の掃除とか、自治体がやったり
個人がシルバーさんにお金出してやってもらうのを
当たり前のようにすればいい。

歳をとると体が弱り、町内会でこれらの掃除をするのは
負担があまりにも大きすぎる。

こういうのを改善しないと、働き盛りが普通にたくさんいた時代と違って
町内会そのものが嫌われてしまうぞ。

もう遅すぎるかもしれないけどさ。
645名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:29:56.88ID:x7yZx8GS0
>>635
そういうのは金を吸い上げるための口実だよな。災害の時に助けになるだとか、実際大地震が来たりしたらまず 自分自身を守らなきゃいけない
646名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:30:10.72ID:X3XKGl7X0
>>629
的確な表現だな
簡単に言うと、ワシラも苦労したんだからオマエラだけ楽なんて許さん
647名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:30:35.12ID:JFie0e0y0
自治会って完全自立してやってるわけじゃなくて行政から補助金受け取ってるからな
そんな使途不明になりやすき金を税金からばら撒くなら
街灯とか防犯カメラの維持は行政が負担すればいい
648名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:30:35.59ID:bDp4y+Ld0
>>213
LINEグループにすると楽そうだな
649名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:31:01.97ID:+6LXeAhf0
親がしてたけど冊子の束一件一件配ってた
回覧板もどうでもいいこと過ぎて文句言いまくってたな
とにかく非効率過ぎることが多すぎる的な
650名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:31:32.26ID:hDb3IYun0
まあ以前話題になった町内会費払わず町内会に参加せずで
それを理由に町内のゴミ捨て場を使うなって言われてバトルになったババアは論外だが
町内会って町内のゴミ捨て場を使える権利以外いらんわな
651名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:31:37.23ID:kDQdbOet0
親戚が家処分して隣の村のアパートに引っ越したけど区の誰だかがうちに来て親戚さんどうしたんですか?と聞かれて彼なら家から出て引っ越しましたよと言ったら自治会費どうしたらいいですかねと言われて心の中で心配事はそれかよと呆れたわ
652名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:31:45.33ID:Mg8HVcqi0
>>648
ますます 他人の誹謗中傷 噂話とか エスカレートしそう そして テキストに 証拠も残っちゃうから それが流出して 自治会 自体 存続しなくなりそう
653名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:31:51.26ID:cWcrGpKV0
町内会とか元々が戦前の反体制を通報するための組織としてできたんでしょ
654名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:31:56.21ID:qKtlXVnC0
>>610
災害倉庫はいい考えやね
655名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:32:00.69ID:Y/4CnZ6Q0
「このミゾはそっちの地区の管轄でしょ?ちゃんと掃除してよ」「でもミゾの持ち主はスーパーマーケットさんだから家主さんがうちの地区の相談会に顔出してないから」という意味不明な争いに負けて、うちの地区がよその地区のミゾ掃除をやらされているw
656名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:32:03.06ID:4jw+ujYs0
本来行政がやるべきことを会費払ってやらされてるよな
防犯灯の設置維持管理とか
657名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:32:09.32ID:X3XKGl7X0
>>1
良い記事だな
役員が嫌なんだよな
言い換えると新参でも役員になるまでは問題を感じない
658名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:32:10.20ID:YkLi6PZa0
ウチの町内会も解散しないかな、強制で回ってくる各種役員、町内会費から地元の神社に
年に数回の寄付、大して汚れてない側溝の掃除、隣の町内会は側溝の掃除なんてしない。
近くの川のゴミ拾い。高い町内会費。 東京では自治会が解散したとニュースでやってたな。
659名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:32:15.32ID:9dpAR5Qk0
やりたい言ってる2割を袋叩きにすれば解決
660名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:32:17.39ID:FR/kOY770
ここ見てるとうちの町内会はとても優良なのがよくわかる
こういうところに住んでて良かった
661名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:32:22.62ID:r7W6FxUU0
>>65
これ一理あるよな
過疎地の人が逃げてく原因はその過疎の中の人間
その村人メンタルを産む要因がそういう古いしきたり
目的を考えず昔からの手段に固執する思考停止状態を作る
伝統も良し悪しなんだよ
古い仕組みは切り捨てて合理的なシステムに変えていくべき
無駄の上人も逃げるとか害悪でしかない
662名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:32:34.49ID:xTmqJL0t0
ジジイしかやらんからいなくなれば崩壊
663名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:32:39.02ID:0VJWtObU0
行事は公園の草取りだけは参加してる
664名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:32:48.27ID:GIycqaFi0
>>653
ソレが今の日本の治安の良さに繋がっているのだが?www
665名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:33:18.13ID:lNKHI2Ii0
>>647
住民の要請で付けてる防犯灯は地味に電気代の支払いが毎月あるから
地区の住民で支払ったほうが全体は安上がりだと思うんだが
666名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:33:18.32ID:AebmtqOC0
いま確か最高裁でゴミ捨て裁判やってると思うけど、
町内会に入らなくてもゴミステーションにゴミ捨てして良いって判決が出れば、
町内会なんか速攻で辞めるわ(笑)
667名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:33:32.98ID:X3XKGl7X0
>>656
そう
本来行政がやることを任意団体の町内会に任せるのに無理がある
役人が楽になるための組織が町内会
668名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:33:35.06ID:3YBhVAV/0
ほんと町内会とかやめたいに決まってるだろ。
669名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:33:36.81ID:bDp4y+Ld0
>>638
何もそんなこと言ってないと思うけど
670名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:33:39.48ID:m0Hs/R8c0
義務は果たしたくないが
権利は行使する(*,,ÒㅅÓ,,)キリッ

隣国に毒されすぎだわ
671名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:33:39.86ID:Jb87rOR10
>>634
酒飲みか
めんどくさそうだな
672名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:33:56.00ID:tip7k7vF0
親は嫌かもしれんが
子供会とかでお菓子配られたりしたときはテンション上がったよな子供は
673名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:33:56.93ID:wps82cBe0
自治会の集会を見学してみれば?
募金だ会費だいろんな集金やってるよ
けど地域の問題点を意見集約して自治体に圧力かけられる
個人主義で自治体に文句言っても基地害扱いで蹴られるだけだからなあ
選挙だけじゃあ何にも世間は良くならない
宗教ヤクザや外国コジキの好き勝手にされるだけ
674名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:33:56.97ID:NsxGI/WV0
>>28
神戸の震災経験者だが
震災時は自治会なんて機能しないよ
結局は自治会は関係なくその状況で動ける人が協力してやるだけ
675名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:34:16.55ID:Y/4CnZ6Q0
>>648
LINEオープンチャットならまだしも、グループにすると個人アカウントが特定されて嫌がらせが横行しそう
676名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:34:29.86ID:LAvWD6pZ0
>>660
会長や役員の人柄次第で、良くなったり悪くなったりするんだよな、こういうのって
677名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:34:37.69ID:X3XKGl7X0
>>670
義務の意味をおわかりか?w
678名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:34:42.95ID:aUrzaaw40
時間があれば協力してもいいが俺は金銭を払うのが絶対に嫌だ。例え年間100円でもな
679名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:34:47.39ID:Qk6bSH3l0
>>212
横からだけど、うちのとこは小さな区間でゴミ捨て場が決まってて町内会入らなくても出せるよ@埼玉
680名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:34:49.41ID:y4Z3eqbJ0
面倒臭い地域にみんな住んでるんだなあ
高級住宅街じゃないけど地価高くて昔からの人も新しく入ってくる人もいる地域だと面倒なことはなるべく廃止と当番制にしてるから最低限で済む
大災害があるとやっぱり近所付き合い必要だからだいたいの住民は割り切ってるわ
681名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:34:49.54ID:O3SswHVo0
自治会町内会はデジタル化の遅れてる日本と言われる中でも特にアナログな組織だから
若い世代からすると特に糞めんどくさいんだよね
682名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:34:50.41ID:r7W6FxUU0
自治会は治安の悪化を招く
闇バイトが入りやすい土壌を作る
殺されてからダメだったと気付いても遅いぞ
683 警備員[Lv.12]
2025/02/08(土) 11:34:52.45ID:tOuUUiST0
俺は自治会やめた

定期的に回ってくる班長
会費集めに一軒づつ回って行くアナログなやり方
不在なら何度も集金に行かなきゃいけない
日曜日に公園の掃除
自治会のイベントがあれば呼ばれる(笑これは行かなくても大丈夫)
イベントの打ち上げが自治会費からだしてくれるから無料で飲み食い出来る(自治会費のほとんどこれで消えてるんじゃ?)
684名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:34:52.67ID:mVLfp7OK0
>>656
高い電柱に、防犯灯の管理で爺さんが必死に上ってるの見て、
おかしいなって思ってた。

メチャクチャすぎる。
685名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:34:58.59ID:9OhzXzMZ0
@ゴミ捨て場も使用しないでね。
A隣の空き地の雑草どうにかしてくれって区長に言ってこないでね。
B災害があっても地域のコミニティに入ってこないでね。地区のお金で発電機とか回しても、使わせてと言ってこないでね。

たったこれだけでも守れる?これ以外にもあるけど。
686名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:35:00.87ID:PaJzjl+x0
え~っと行政サービスがなんだっけ?
自治会や町内会がやってるのはまさに行政サービスの一端やろ
税金取っとるんだから自治会や町内会なんか不要だよな?行政「サービス」ではなく行政の「業務」だよな?
687名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:35:04.44ID:VbhdYLFi0
いい事考えた!
地域のニートや無職に小遣い渡して町内会の雑務やさせよう
688名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:35:07.21ID:jVxSg7ES0
家の実家は近所に若い夫婦が来て、当然入らずゴミの分別も
ちゃんとやってくれないけど、若い子は仕方ないって感じで
ゴミ袋開けてゴミの分別までしてあげているって言っていた
689名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:35:11.84ID:iSjTXxOv0
>>290
歳末助け合いは市の福祉課の仕事だろ、
んで町内にある市道やら河川の改良や補修や街灯とか色々と市の予算が使われてるんだが、、何処からやるかは市の職員の気分次第なんだ、、
690名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:35:36.68ID:bC3yfVgW0
>>3
会費払わないから出すのはNGなんて法的根拠ないから
みんなすぐ騙される
691名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:35:42.65ID:X3XKGl7X0
>>1
続けてほしい取り組み
スポーツ大会 2.1%
www
ほんともっとも要らないやつ
692名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:35:55.91ID:AebmtqOC0
>>674
結局そういうことだよな。
災害時に町内会がアテになるなんて考えてるのは、
バカだけ。
693名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:35:57.29ID:gFeDRU5u0
町内会問題=ゴミ捨場問題
694名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:36:01.72ID:4Qwq7f8M0
住宅メーカーの分譲買って住んでいるが入居タイミングが皆同じで町内会との打ち合わせになった。
町内会から結構理不尽な上から目線で物申されたので入ったのは1/10以下かな。
ゴミ捨ては住宅メーカーが準備して分譲で住んでいる人で掃除のグループ作ってやってる。

町内会自体も高齢化で誰が住んでいるのかもロクに把握出来ておらず。高齢者は会費も払わずゴミ捨てるとか愚痴言ってたよ。

一軒家でも隣と交流はほぼ無い時代だから、最早町内会は成り立たない。
消防団も廃止して自治体でやれば良い。
余計な仕事を無くしたら成り立つよ。祭りなども要らない。
695名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:36:04.16ID:iklZDzeh0
ウチの町内会の会長は町の補助で発電機買ってオイルを入れない無能だった
ヘルメットを沢山買ったが公民館の倉庫にしまってあるから地震の時は役に立たない
無能すぎて話の他
696名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:36:12.09ID:kggPpqzP0
近所の金貸しカルト儲は入ってないな
年2000円程度でもミイラに捧げた方がご利益あんのか
697名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:36:14.55ID:lNKHI2Ii0
>>666
ゴミステーションの設置費用や修繕費は町内会費からだし
修理してるのが自治会長とかだから
最終的に使用料の請求はあるんじゃないかな
ネズミがゴミステーションのネット齧ったり金網壊すから結構頻繁に金網の修繕やネットの張り替えあるし
698名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:36:17.91ID:sGtIOMrU0
とっくに抜けて快適
まあ抜けたくても抜けにくいがほとんどだろうな
699名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:36:18.96ID:FR/kOY770
>>676
子供の頃から30年以上住んでるが会費300円で変わってないわ
値上げしても良さそうなものなのに
700名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:36:23.40ID:F1r81k0m0
東京だと自治会ないところ多いよ
ゴミ捨ても自宅前にゴミ出して回収になったから回覧板が廃止になって近所との関わりゼロになった
701名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:36:31.99ID:doEZrDub0
貧乏臭いんだよ 金ケチる老人は
だから周りが離れて人生の最後に孤独死して他人に迷惑かける
702名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:36:41.49ID:Y/4CnZ6Q0
>>670
その義務は本当に義務なのかって話だよ
役人が楽したい為に一般市民に義務のように見せかけて無料労働させてるだけのケースが多い
703名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:36:43.33ID:VAg6B0qz0
>>665
それ地域によるかな
うちは向かいの家と一緒に要望して設置してもらった街灯の電気代は払ってないよ
ほんとそれがないと真っ暗だったってのもあるかもしへんけど
704名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:36:44.59ID:GIycqaFi0
>>671
さすが最後まで残っただけあって超面倒臭い
昨年の夏祭りの準備会議のときは参加者から俺とその人が殴り合いの喧嘩始めんじゃないかってぐらいドキドキしたそうだよwww
705名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:36:58.99ID:1Joqq14N0
>>564
確かに行政サービス(ゴミ収集)とか所得から住民税徴収されてる人にすれば
そう思うのも無理はないな、うちも自治会費年7000円払いつつ資源ごみの当番やらされてるw
行政サービスを住民が肩代わりしてる側面も否めなくて無くなってほしいと思ってるわ
706名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:37:03.98ID:8cPz8+rY0
アメリカはそこそこの住宅地だとコミュニティ組織が存在して積極的な参加が求められる
中産階級は自分が買った不動産の価値を守るために熱心に参加する
自宅前の芝生や庭木を放置したり街が荒れる行為に罰金が科される
基礎自治体も基本的にこの組織の延長みたいなもの
707名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:37:05.34ID:w1+fd+Xj0
自治会入ってない人がゴミステ使うのはかまわんけど、入ってないから掃除はしませーんwとかだったらやっぱりイラつくよね
うちは月に2000円で1年に1回なんちゃら費で8000円ぐらいとられる時あるわ
でもお祭りめっちゃ盛り上がって楽しいし子供も喜んでるから入ってるわ
708名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:37:23.22ID:y4Z3eqbJ0
>>673
それPTAも同じらしいね
解散した学校の地域だと先生や学校に問題があっても自治体や教育委員会が取り合ってくれないと
面倒だからと自分たちで潰しておいてメリット見えてないの笑う
709名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:37:25.25ID:E10hfUkc0
いま田舎の市町村でのいじめとか分断凄いらしいな
710名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:37:33.16ID:xVbvlgHj0
自治会に入ってない一人はゴミ捨てどうすればいいの?
そもそも市民で税金も払ってるのにゴミ捨て場使えないのは意味がわからない
711名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:37:39.15ID:dGrLgyU+0
>>666
分別は必要だが粗大ゴミでも
曜日が決まってなく
いつでもいい団地のゴミ捨て場が
近くにあるのでコッソリ捨ててます
712名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:37:44.50ID:AebmtqOC0
>>685
こういうキチガイが多いから町内会は嫌われる。
それが全く分かってない(笑)
713名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:37:52.90ID:hJbKFMaC0
町内会のゴミ捨て場を使えるメリットを失ってまで、やめたいなんてどんな目に遭ったのだろうか?
714名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:37:56.46ID:OzVjrJ5D0
>>577
俺は「集金は集金、回覧板の内容は市のホームページを見れば良い」と回覧板廃止を市に提案したが「今いる年寄は絶対携帯スマホを受け付けないので無理!」と言われた、特に市会議員は反対が多かった、市役所はもう準備できているのに
715名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:37:59.21ID:lNKHI2Ii0
>>703
うちの近所の街頭は防犯灯でつけてもらってて町内会が電気代払ってくれてるよ
716名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:38:01.50ID:GIycqaFi0
俺も極道との繋がりがある超ヤバい人だからねwww
717名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:38:08.67ID:5uwM9ru30
>>648
うちのところはガス電気水道など道路工事は一軒一軒に業者が入れてるみたいだな

自治体のメールできたことはないな
来るのは行方不明、不審者出没、いろんな詐欺注意、ドラマのロケ地が多くて放送日なんかはちょくちょくくるけど
718名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:38:19.19ID:RBq3P7hw0
ゴミなんて戸別回収すりゃいいだけ
やれない?
そんなことないやってる自治体はあるんだから
そのために住民税が少しアップしても町内会費より安上がりかもね
719名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:38:19.57ID:6vc8S8E20
>>688
ゴミ置き場にある他人のゴミ袋を許可なく持ち去る、中を見るなどは法や条例に抵触するよ
各地で問題になってる
720名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:38:34.37ID:tOnSdLPz0
>>148
被害者になり捜査に協力してると仲良くなれたわ
721名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:38:38.13ID:9Fn/exUF0
>>3
各家の前に回収にきてくれるから、ゴミ捨て場ってないなぁ
722名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:38:48.07ID:9OhzXzMZ0
>>680
高級ではないが、同じ感じ。子育て世帯が転入してきたら喜んでくれるよ。
723名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:39:04.45ID:vcsJovqS0
こういう自治会の活動でご近所さんのことを知ることが空き巣や強盗被害を未然に防ぐきっかけになりそうな気もするけどね
まあタイパコスパ言う20代周辺は煩わしさの方が上なんだろうけど
724名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:39:06.66ID:YtjSPbGX0
消防団に入ってるけど驚くほど前時代的
毎回の集まりの後に何故か飲み会があって、そのお金も自治会から払った金で支払われてるんだぜ?
飲み食い代を払わされてる自治会の人が不憫でならんわ
725名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:39:13.83ID:sGtIOMrU0
田舎は噂話と監視が気持ち悪くてしゃーない
726名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:39:14.77ID:Dn/NN0uF0
自治会入らなくてもいいけど
美化作業や草刈りはやれよ
あれは個人の問題じゃなく地域の問題なのだから
727名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:39:21.49ID:1zXiim7M0
都市部は要らないけど予算に余裕の無い自治体では自治会町内会の廃止はできないという思考放棄の怠慢姿勢はこれの不満に対し何らかの他の解決策すら考えるつもりなぞさらさらないってことだろうな
728名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:39:23.22ID:KDvbzFB70
防犯灯も事務機も防災倉庫の 品々も昔から一社独占なんですかねぇ?
729名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:39:26.46ID:LAvWD6pZ0
>>686
そうそう
結局のところ、自治会って行政サービスの地域委託だから
やめさせたきゃ、行政の方にその委託をやめるように働きかけなきゃいけない
市の議員さんに陳情するとか
730名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:39:38.18ID:qt3U5nGF0
金のないアパート暮らしや高齢者世帯の金集めが大変なんだ
731名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:39:38.97ID:KfsgA7g10
>>707
お前の子供の為に自治会有るわけじゃねーんだぞ?
お前みたいなのが迷惑なんだよ
732名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:39:43.21ID:y4Z3eqbJ0
道路上のゴミステーションならまだしも屋根もついた鉄檻タイプのゴミ捨て場だと町内会以外の人間が壊したら費用どうすんのという問題がある
実際自分とこも壊れて町内会費で直したけど部外者だと面倒だから利用するなは当然なんだよね
嫌なら金くらい払えばいいのに
733名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:39:44.27ID:RBq3P7hw0
>>723
自治会やってそうな高齢者が強盗にあってる現実見てるか?
734名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:40:11.02ID:9OhzXzMZ0
>>148
うちの旦那が区長やってて、警察、議員さんと仲良くなったわ。
735名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:40:23.93ID:9ebNTM/X0
  ID:GIycqaFi0
736名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:40:25.20ID:r7W6FxUU0
人材はシルバー人材センター世代が腐るほど余ってるからな
今後も高齢化社会は続く
こういうところを使っていけよ
きちんと明朗会系の税金で
就労人口を経済以外に使うなよ
衰退国にそんな舐めプする余裕ないだろ
737名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:40:42.00ID:jVxSg7ES0
>>719
多分 その夫婦が文句言って来たら、ちゃんと分別してくれないと
ゴミが回収されない ちゃんとやってくれたら何もしないって
言うんじゃないかな
738名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:40:49.98ID:zRE9xqhE0
>>669
文化の違いだよ
739名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:40:52.08ID:sLtF32WQ0
>>733
闇バイトのターゲットにされてたり?
740名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:41:06.31ID:DOJxESP90
>>724
活動の面倒臭さ考えたら
そのくらい許す
絶対に入りたくねえもん
741名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:41:22.89ID:RBq3P7hw0
>>739
むしろ自治会から情報が…って気もするレベル
742名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:41:25.19ID:Yd8l6EEr0
>>335
会費で払ってる金では
掃除できないよ
743名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:41:34.33ID:Uiu7c2JF0
回覧板は希望者だけ回しとけよ
744名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:41:39.25ID:doEZrDub0
俺も大阪だから自分の家の前にゴミ置くだけ ゴミステーションって何よ ゴミ持ってそこまで行くのか アホらし
大阪は粗大ゴミも65歳以上なら家の中まで取りに来て運んでくれるぞ
745名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:41:40.55ID:sLtF32WQ0
金は払うが顔を出すのは勘弁だな
746 警備員[Lv.37]
2025/02/08(土) 11:41:48.70ID:XjxxRZ4e0
役所がやればいい業務なのに自治会が役所にやらせないからな
これはこれで既得権益なんだろう
747名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:41:54.12ID:lNKHI2Ii0
>>727
都市部でも住宅地の狭い道の防犯灯は100個以上町内会で付けてて電気代そこから支払いだよ
防犯灯1個につき月160円くらいの電気代だが
748名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:41:54.92ID:STVveTOU0
回覧板本当嫌
緊急とか書いてあるとイラッとする
旅行来てる間にそんなん投函されて止めちゃってたら嫌すぎる
749名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:41:55.95ID:sLYlMK5r0
町内会自治会は維持困難になるよ
都心は外国人も多くなるし、そもそも日本人であっても住民の入れ替わりが激しい
郊外は少子高齢化と人口減で、誰がやるんですか?状態に
750名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:41:58.62ID:RBq3P7hw0
大半がゴミのためなんだから
戸別回収で終わる話なんだよ
751名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:42:37.20ID:LAvWD6pZ0
>>699
うちのとこは、公民館持っててその修繕ための積み立てで最近値上がりしたわ
752名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:42:40.90ID:GIycqaFi0
>>735
大丈夫
極道との繋がりがあるだけで連中の仕事を手伝ったことはねぇ歴とした社畜だからよ
てかソイツ自治会仲間だしwww
753名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:42:48.36ID:sLtF32WQ0
>>741
そういうの危惧するんだよな
754名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:43:00.23ID:lAQ7tRjJ0
やめていいよ
ほとんど高齢者のおもり
我が子すら見捨てた高齢者をなぜ地域に残った若者たちで看る必要があるのか
755名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:43:22.90ID:xtkMcnTQ0
自治会の書記やってるが弁当出るしジジババのご機嫌取りだけやってればいいから楽ぜよ
やってて思うのはコロナ禍で止まってた自治会や地区レベルの祭りが復活した時に、自治会入ってない家庭が子供引き連れて当たり前のように同じサービスを受けるのが多い
756名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:43:32.74ID:/tVIahEQ0
ゴミ当番やらずに会費も払わんクズは死ね
757名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:43:39.61ID:zRE9xqhE0
>>750
民間委託したら今すぐ終わる話だろ
758名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:43:42.89ID:b/bQyEXH0
>>716
ヤクザと尻愛のノンバイナリーとか
いたら心強いなw
759名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:44:11.54ID:9OhzXzMZ0
>>712
当たり前の話。何がキチガイだよ。
760名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:44:13.22ID:n3u7kHlU0
家の前に自分でゴミ置き場用意して市の廃棄物課に言えば回収してくれるぞ
761名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:44:25.89ID:WB3PNfcY0
>>733
確かに親が地主やってる人の大きな家に借家で住んでるが強盗に狙われたな
762名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:44:27.38ID:mVLfp7OK0
>>736
シルバーさんは、仕事が欲しくて
仕事がなくなると分かったら、パニックになりそうなぐらい
落ち込むんだよ。

こういう所を、個人や町内会で積極利用すればいいのにさ。
しないのは、おかしいと思う。

市区町村が、直接的間接的に経営してるところ多いんだし。
公的な色彩もとても強い。
763名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:44:32.48ID:JhfxR+to0
政治を始める奴がおるんよそれがうざいんだわ
764名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:44:36.15ID:E10hfUkc0
地域とか自治体機能の維持運営とかの話に転嫁されてるけど域内での民度の低下だろ?問題は

そのうち地域のヤクザとかと繋がりある輩に乗っ取られると思うぞ絶対

最近社員に暴行とハラスメントしまくって踏切で自殺する様に誘導する事件あったけど容疑者みたいな連中が運営する自治会とか対策しないとガチで爆誕するぞ
765名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:44:39.12ID:ZuKtNbbH0
夫は稼ぎに出て、妻は専業主婦だった時代は妻が自治会のことをできたが、共働きが主流になってしまった現代ではそのシステムを維持していくのは難しい
766名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:44:57.86ID:6Sk6qDaB0
>>702
その義務は本当に義務なのかって話だよ
一般市民が楽したい為に役人に義務のように見せかけて無料労働させてるだけのケースが多い
767名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:44:59.07ID:lNKHI2Ii0
防犯灯の電気代は町内会が支払うから町内会費が潤沢な地区は明るいし
住民が少なくなると段々と暗くなるわけで
痛し痒しなシステムではある
768名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:45:18.90ID:xVbvlgHj0
ゴミのワードだらけwww
つまり自治会=ゴミ捨て問題

ゴミ捨て問題はどこに言えばいいの?役所?
769名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:45:19.66ID:doEZrDub0
電灯代払わないといけないからどのみち町会費はいるだろ
最近はLEDになってめっちゃ町内明るくなった 
770名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:45:23.67ID:GIycqaFi0
>>758
祭りに的屋系暴力団はつきもんだしなwww
771名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:45:25.12ID:y4Z3eqbJ0
つか少子高齢化だ労働力がーとか言われてるんだから今後は都市部でも戸別回収なんて無理になるよ
物流ですらアレなのにゴミ回収だけは続けられるとは考えにくい
772名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:45:29.76ID:LvVHdiiy0
うちの自治会費は年2400円だけど、地域によってまちまちなんだろうな。
もっと高額払ってる人はちょっと気の毒。
773名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:45:34.02ID:ommj9hz10
道路のゴミ拾い→道路管理者の仕事
道路沿いの草刈り→道路管理者の仕事 
道普請→道路管理者の仕事
消防→消防署の仕事
本来は公務員がやる仕事を僅かの補助でやらせている
その補助金も元は納税者が払った金

なんかおかしくないか
774名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:45:42.21ID:iSjTXxOv0
>>399
街灯は自治体が着けたのは自治体持ち、監視は自治会へ投げてる、夜にならないと切れてるか判らんからね
自治会が自前で着けたのは自治会持ち、監視は周辺住民に押し付け…だよ
自治体の金があれば幾らでもつけれくれるんだが、貧乏自治体だとケチられる
775名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:45:44.28ID:vOc0D2gW0
>>756
こういう人いるけど、法律や条例とかでも町内会ごときにゴミに関する権限なんて与えてないと思うけどな
776名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:46:21.94ID:VvDdlxSX0
祭りの運営まじ不要
777名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:46:26.94ID:FJSCQi4A0
>>728
自分も昔消防団に入ったけど特別地方公務員で給与が発生していたけど全部消防団に入れて飲み食いは全部そこから出してたな
消火栓の除雪や防災倉庫管理に特別警戒やら結構働かされたわ
778名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:46:32.01ID:zRE9xqhE0
>>702
多くは行政から活動費の補助が出てるはず
足りない分を会費で賄ってるんだろ
779名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:46:34.29ID:5uwM9ru30
祭りとか高齢者もやめたがっているのもあるんだよな
妻の実家はどんど焼きなくなった
神社の手伝いもしんどいと言っている
780名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:46:43.66ID:lNKHI2Ii0
>>764
結局ヤバイ地域は住人が居なくなって防犯灯の電気代も払えなくなり
段々暗くなっていくのが町内会のシステムなんだよ
781名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:46:44.33ID:JyDp+QuF0
うちは駅前商業地域の分譲マンションだから町内会は無いけど、管理組合がある
782名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:46:46.33ID:sS6caxmZ0
>>737
理由は関係ない
訴えられたら負ける可能性が高いよって話
783名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:46:50.12ID:LXhwHGzt0
>>694
それがあるから農地転用とか開発許可を嫌がる人も居る
売主と仲介業者、銀行しかtokusinaikaraな
784名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:46:50.79ID:QLXJxQz20
こういうの見ると住民自治なんて誰もやりたがらないし、中央がしっかりと末端までやるほうがいいんだろうなと思う
785名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:47:35.12ID:Y8WXcWm+0
会費払ってるのにゴミ捨て場を綺麗にしろよ
786名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:48:02.44ID:mVLfp7OK0
>>764
すでにそれに近い感じの人間が、幅を利かしてるから
町内会が嫌われてるんだろ。

フジテレビみたいなノリが、そういうのを助長してる。
787名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:48:05.94ID:QvNMmp6w0
役員だが辞めたい
行政サービスなんか役所がやればいい
やりたけりゃ自分たちでやってくれよ
参加者少なくて役員ばかり疲弊

年寄りはうるさいし
昭和のようには出来ないッて
788名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:48:08.57ID:eFGABdnW0
そうだよあんな緊急時に自治会のゆるい発想で決めてあったことなんか
役に立たないよ
789 警備員[Lv.12]
2025/02/08(土) 11:48:20.23ID:tOuUUiST0
>>685
それ自治会に関係なく住民税でやる仕事だろ
790名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:48:22.24ID:tfO5hpZb0
ゴミ出ししてるけど加入してないわ
勧誘にも来なかったし
791名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:48:24.91ID:xVbvlgHj0
>>781
管理組合は別物
マンションの持ち主は法律で管理組合にならないといけない
792名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:48:41.82ID:gr9XoPNi0
自治会ってどこの町にも必ずあるの?戸建てに引越してきて半年以上経つが、勧誘?とかあるの?自分で調べて申請したりとか?
793名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:48:50.65ID:i6uFmD5G0
田舎のキチコミュニティってイメージ
794名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:49:15.85ID:6t4XT5QJ0
旧特高警察の住民監視システムを残してるだけだから全廃させろ
795名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:49:23.65ID:lNKHI2Ii0
>>781
都会の分譲マンションは管理組合から地元自治会に戸数分の町内会費を支払ってるよ
たいがい

なので町内にマンション建つと一棟で60軒分会員が増える
796名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:49:33.60ID:mVLfp7OK0
>>779
どう考えたって、若い人の仕事だもん。
体力仕事が多い。

あからさまに、そういう年齢層が、少なくなってる。

年寄りには負担が大きすぎる。
797名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:49:40.27ID:X5EOPpkY0
自治会管理じゃないならゴミ捨て場自体無くなるのでは?
自治体管理になるなら金でも貰わないと家の前ゴミ捨て場とかまっぴらごめん
798名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:49:41.43ID:/tVIahEQ0
>>775
いや、自分の使うゴミ捨て場の当番くらいやれよって話

権限とかじゃないよ?
使うならやれよって
799名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:49:57.67ID:8GEvzGFj0
東京で自治会のない自治体で有名な所は犯罪発生率も飛び抜けてるよな
これが現実
800名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:50:04.20ID:acS8RIAv0
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801

朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入

草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図

この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆いめぴく.jp/xWiVzful
◆いめぴく.jp/NeTnZIQa
◆いめぴく.jp/20250206/309630

お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の草加集団スっとか〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w

「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる

朝8時 ちょくちょく待ち伏せて
こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 → いめぴく.jp/41z3lcnn

いっつもとよつ変電所脇のT字路と、とよつ公園内でで不審者ワードを叫んでる草加集団スっとか〜児童ズ どこの子? 普通の子は泥棒不審者言わんよなw

れっきとしたはんざいしゃ、非行児童です
通報、拡散お願いします
801名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:50:09.97ID:y4Z3eqbJ0
>>780
ほんまそれ
町内会やPTAがない地域はやはりそれなりの民度になっていくよね
802名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:50:16.47ID:5uwM9ru30
>>769
電気代も自治会が払うのか
大変だな
803名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:50:18.14ID:a8gDm1Yl0
>>786
フジテレビのノリは元共産党員日枝久のおかげだよwww
804名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:50:18.52ID:LXhwHGzt0
>>779
実際問題担い手が居なければ先立つものもない
宅地造成しても来るものは参加しないでは持続可能性がない
805名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:50:33.56ID:55fWN2TS0
うちのマンションは自治会入ってるから4月に継続の意思も確認せず自治会費徴収される
これ訴えればいいのかね?
806名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:50:57.63ID:KA6HE9ND0
>>759
その通り
807名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:51:03.83ID:zFBoiIHJ0
税金払ってるんだからやれ!
町内会費払ってるんだからやれ!
こっちは客だやれ!
808名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:51:13.53ID:csP+lDn30
日本人の本質が現れている
怠惰で他力本願
809名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:51:26.06ID:doEZrDub0
ご近所とのトラブル防止代だから安いものだよ
それすらケチるような世帯はもう知らない
810名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:51:27.68ID:E8egJxyS0
なんの意味もないしな
アホが仕事してるふりしてるだけというか
暇な零細自営のポンコツがしきろうとするから
811名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:51:49.10ID:NWsVuyvf0
農家ばかりだった時代の慣習を引きづってるだけ
スマホすらろくに使えない爺さん婆さん専用のネットワーク
812名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:51:58.11ID:xBw/civ10
若い人ほど自治会とか町内会って嫌ってるから近い将来になくなるんじゃないの
なくなった弊害ってあるだろうけど無くしてみないとわからんだろう
813名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:52:16.69ID:6alsoAzE0
何で自治会費とゴミ収集が繋がるん?
ゴミは市が集めてくれるんだから
自治回 会費は関係ないだろ
少なくとも自分の住んでる京都市ではそうだけど
田舎だと色々有るんだろうな
814名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:52:18.77ID:E8egJxyS0
>>801
PTAなんて上の学校ほどなくしてるよ
815名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:52:48.83ID:lNKHI2Ii0
>>802
防犯灯は町内会で話し合って必要箇所に付けていくからね
その代わり街頭一個につき月100円〜200円の計算で電気代を支払う
基礎料金とかはない
816名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:52:50.97ID:F1r81k0m0
掃除欠席したら罰金とかおかしいよね
役員なったら連休の間とかに会議入れてきやがるしうざすぎ
817名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:52:56.01ID:E8egJxyS0
>>813
払わない奴に簡単にできる嫌がらせだから
ちなみに単なる嘘
818名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:53:13.01ID:X5EOPpkY0
>>813
ゴミ捨て場は自治会から金出して設置してる
少なくともうちの市では
819名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:53:13.11ID:a8gDm1Yl0
>>810
ウチは最後の老害と極道を除いて俺みてぇな社畜ばかりだしなぁwww
820名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:53:21.74ID:XKcWZQOo0
>>812
ゴミ捨て問題をどうするかと子供の祭りとかが無くなるだけ
防犯なんてそもそも警察の仕事
821名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:53:26.96ID:QyKjgbo40
>>44
町内会費払うより高い住民増税になりそうね
822名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:53:31.68ID:pJUsr9ns0
>>813
その市がごみの仕分け業務を自治会にぶん投げてるんだよ
それがまず問題だな
823 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/08(土) 11:53:40.25ID:9Xznh7qz0
>>15
役員の仕事をちゃんとやってくれるなら全然いいよ
ボランティアなんだからそれぐらいのリターンがあっていいし、安いもの
ただで旅行いけるならやるかって言われても役員なんて嫌だしね
824名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:53:40.53ID:8GEvzGFj0
>>791
言うほど別物でもないだろ
自治会ではマンションの管理組合の方が強制力強くて自由がないし悲惨って言われてるのに
825名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:53:47.42ID:tfO5hpZb0
>>792
みんなどうやって加入してるんだろうね
もう何年も経ってるし今更聞けないわw
826名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:53:47.45ID:5uwM9ru30
>>785
うちのゴミ捨て場はいつもきれい
自分が掃除するんだから汚くしたくないわ
とみんなそう思っているのか3か月に1回かな清掃当番来るんだけどしたことねえわ
827名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:53:49.95ID:HrmP7CwV0
消防団とか青年団とか老人会もあるけど
何が違うのか知らない
神社の行事の時に集まってる人らかな
828名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:53:52.80ID:4zF767Ko0
夜中に「助けてー!」という悲鳴とドタンバタンやってる音が
誰も知らんぷりしてたら翌日になって警察と救急が来て
その後、新聞テレビ週刊誌が来て取材という名のクズ行動
もちろん、捜査ならいいんです。協力します。

町内会があるのかないのか分からないような、あるにしても最早機能していない
都内住宅密集地での出来事です
829名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:53:53.76ID:xBw/civ10
若い人の時代になるんだから若い人が好きなようにすれば良いがな
急には無理なんだから自然消滅で良いよ
830名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:54:16.82ID:RYBSLq1i0
>>792
4月に突然訪問される
831名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:54:17.76ID:NShb3dKT0
引っ越しや死去により古い付き合いがなくなり、とんでも工事の挙げ句挨拶もない新しい奴らが移り住んできて合わないから辞めたわ
すごい強引に引き止められたけど
勝手に頑張ってやってよ
今まで何十年も地域のために色々やってもう嫌
ガキもいないしボランティアもやった上に無駄金いくら払ったのやら
832名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:54:23.39ID:bTeI8so50
ゴミ捨て場利権が無ければ、
誰も町内会なんて入りたくないだろ?
綺麗事抜きにして。
街の清掃草抜き餅つき楽しみで仕方ない大人居るのか?
833名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:54:29.69ID:lNKHI2Ii0
>>813
京都市は破綻しそうな自治体ランキング上位じゃなかったか?
下手すると夕張コース
834名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:54:31.58ID:aXv8/KgX0
そんなもんに関わりたくないからマンションを買ったんやで
835名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:54:32.74ID:enIOJROf0
今度役員になるけど「迷惑道路族一家を追い出したい」
って提案しようっと
836名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:54:35.58ID:wkp8O6D90
自治会で盆踊りをやるとかき氷やジュースが無料なんだけど、、自治会費を払わない団地の子たちが踊りもしないでひたすら飲み食いするだけだったから
ジュースやオヤツの無料配布は中止になって、そのうち盆踊り自体もなくなったわ。
837名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:54:51.39ID:ejq5p5pi0
>>813
大都市が戸別収集なのは民度にバラツキがあるから
田舎レベルのルールを適用すると不法投棄ばかりになる
838名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:54:59.98ID:9QjXDwuK0
市長選挙の時に候補者に、町内会なくてもごみ回収するって公約に入れてもらえば良い
839名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:55:00.60ID:ss31UZHU0
近所の高級貸家、家賃25万の住人が自治会に入らずゴミは捨ててるんだよ
スゲーもやもやする
840名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:55:42.93ID:lNKHI2Ii0
>>834
マンションは結局は管理費の中から地元自治会にお金が支払われてる
地元自治会も会費がまとまって入るからwinwin
841名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:55:49.30ID:jgrgD1ud0
今は昔と時代が違う
電車でも高齢者や妊婦を押し除けて
中高生が座る時代なのよ
旧態依然なものは例え優れたことでも
排除されていく時代

日本の古来からの美徳なんかもそう
民度も隣国化していくだろうね
842名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:55:58.84ID:hg5vVOLz0
回覧板をメールにしてって言ったら爺婆の生存確認も込みだから駄目だと言われた
843名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:56:01.98ID:a8gDm1Yl0
>>839
倫理道徳を捨てなきゃ金持ちにはなれないんだよwww
844名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:56:14.10ID:8GEvzGFj0
>>834
管理組合の方がえげつないのに頭おかしいのかよ
845名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:56:20.03ID:9QjXDwuK0
>>834
マンションはマンションで集まりあるだろ修繕どうするとか管理費の使い方とか
あれも、というかあっちのが面倒
846名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:56:35.13ID:doEZrDub0
うちは夜になると自動で玄関灯付けるようにしたけど、最近の戸建て本当につけないよな
街が暗くなって危なくなるとか思わないのが不思議
847名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:56:41.78ID:LAvWD6pZ0
>>812
実際は高齢者も体力的な負担でやめたがってる人は多いんだよね
まあ、解散するかは置いといて組織の改革は急務になってるとこだらけだと思う
848名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:56:44.13ID:v7dNbTBa0
うちの通り、ゴミは戸別収集だからか自治会入ってる人いないわ
849名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:56:51.45ID:ejq5p5pi0
>>839
高級な集合住宅は委託業者がやるんじゃね
850 警備員[Lv.28]
2025/02/08(土) 11:56:55.85ID:GWmhYqRT0
やりたい人だけやればええんよ
851名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:57:06.64ID:m0Hs/R8c0
>>834
マンションの方がめんどくさいぞ( ^ω^ )
お前マンションに住んでねえだろwww
852名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:57:09.65ID:/tVIahEQ0
>>847
赤貧洗うが如しなんやろな
853名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:57:11.78ID:1zXiim7M0
自分たちで物事を回すことによりこの参加者に権限が発生するんだろう。一方不参加なものにはその権限がないと責める。普段面倒ごとを肩代わりしてるのだから気持ちはわからなくもないが、本来は全県民なり市民なりで納めた税金を満遍なく納税者にインフラ系サービスとして供給すべきであり、税として課せられていない労務はもはや労役と言ってもいいのではなかろうか?
都民だから労役ないぜ、この意見ムカつくだろ
854名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:57:11.99ID:FR/kOY770
>>751
会費300円なのになんかあるとお祝いやお見舞いで2万とか3万とかくれるんでほとんど
実質会費ゼロだわw
855名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:57:12.59ID:0+fiq0OH0
ワシの地区は回覧版廃止したわ。
「自治会のWebページでPDF見てね」って事にした。
全戸配布印刷物も同様。
苦情が出たら個別対応するつもりだったけど、1件もない。
856名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:57:24.77ID:LXhwHGzt0
>>813
概ね地代と固定資産税、世話人の寸志

顔も出さない新参者が文句ばかり言ってれば村八分にされても仕方無い
857名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:57:26.60ID:RBq3P7hw0
>>757
民間委託?
そんな無駄金使うの?
行政が回収したら終わるのに
馬鹿だねぇ
858名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:57:28.62ID:lNKHI2Ii0
>>839
大家が支払ってるんじゃないか?
近所の外国人の借家は地元に住んでない大家から管理会社が支払ってるが
859名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:57:38.96ID:/kJP4AWY0
祭りの楽しさがわからん
「体育の授業が好き」と同じ匂いを感じる
860名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:57:40.53ID:KfsgA7g10
>>829
そういう考え方だから後手後手で過疎化が進むんじゃね?
ちゃんと更新してかなきゃね
自然消滅つーのは、俺の目の黒いうちは何も変えないって事だからね、老害そのもの
861名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:57:54.14ID:bTeI8so50
>>842
そう言う爺婆は、介護保険でヘルパーやら、送迎サービス使ってるから、回覧板無くても1週間以内に発見されるよ
862名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:57:58.09ID:tfO5hpZb0
>>830
では待ってますね
863名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:58:07.91ID:qxbbLwWK0
>>813
田舎だとカラス避けネットくらいでは食い破る大きめの獣が歩き回ってるんで櫓組んだ金網で囲まれた収集場所は必須
だからそれを誰が作って維持管理するかって業者はそんな程度の仕事なんて請け負わないだろから
だから自治体から補助金は出るけど自治会で誰かが労働して維持管理しなければならなくなる

そこで自治会費は払わなくていいけど維持管理費は払わないと自治会が管理してる収集場所の利用はダメというのが最新の高裁判決みたい
ググっても以降最高裁の判決まだ出てないのかなだけど
864名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:58:08.60ID:xtkMcnTQ0
>>836
ウチもそんなもんだったよ
来年もやりたがってるのは動かないで口だけ言ってくる老害だけ
865名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:58:35.59ID:hIQ+JFdB0
防犯パトロール → 警察
祭りの運営 → 業者
地域の清掃 → 業者

で良くない?
866名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:58:40.53ID:VvDdlxSX0
>>842
それなwまじ意味分からない
所詮近所に住んでる他人なのに
867名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:59:05.10ID:bTeI8so50
>>846
ウチも道沿いなので、門灯、玄関灯、庭園灯と付けてるけど、逆に昭和の家に住んでる所は何も付けない傾向
868名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:59:43.12ID:zkjUNjdE0
町会費って結構集まるんだよね。しかも管理監督は緩い。
だから町会の顔役みたいなのを中心に恣意的に使っちゃうんだよ。あからさまな着服もあるしね。
狭い町内の話だからね。盗んでる方がいくら隠しても町民はみんな知ってるのよ。
当然バカバカしくてつきあってられないでしょ。今の財務省と自民党と一緒よ。
869名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 11:59:48.96ID:/kJP4AWY0
清掃とかゴミ回収を自治会がやるのは、賦役(ふえき)だよな
行政が楽をしたいから下々に押し付けてる
870名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:00:02.01ID:JhfxR+to0
嫌いな奴にも優しく出来る奴なんてそんなに居ないよ
871名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:00:04.79ID:u8InvJl50
>>2
ただの押し付けだからな

マンションだと無いけど
>>6
嫌がらせされるぞ
872名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:00:09.18ID:9QjXDwuK0
みんながウチは入りませんと言って、半分切ってきたら自然消滅するだろ
873 ハンター[Lv.91][木]
2025/02/08(土) 12:00:12.59ID:GCvqEy4b0
>>47
余ったなら返金して欲しいよね
874名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:00:19.20ID:a8gDm1Yl0
>>859
俺はウンチだから体育は大嫌いだよ
ただ音楽好きだから祭囃子を聴きたいためだけに糞重い神輿を担いだり屋台を挽いたりは何ら苦ではないがねwww
875名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:00:33.05ID:zRE9xqhE0
>>857
それが現状だけど?
金持ちは楽だから民間業者に依頼してる
高級マンションも同じでしょ 
876名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:00:33.59ID:bAtfEKI00
海外見てみ
アメリカなんてすべて個人、ゴミ収集車が一軒一軒回ってる
フェスティバルは有志の寄付、ボランティアで成り立ってる
治安はどんな家庭にでも銃があって自衛してる
日本もそうすべき時代が来たんだわ
877名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:00:41.48ID:9HOqcHUd0
組合も潰してくれ
878名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:00:49.20ID:enIOJROf0
>>843
それはない ソースは金持ちの俺
>>865
警察「事件性がないなら行きません」
これがうちの近所の交番だから無理
879名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:01:09.76ID:IXyuhc4a0
>>812

結婚したら地蔵盆とかお神輿とかあるじゃん。
880名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:01:12.62ID:lNKHI2Ii0
>>868
それは無理だね
なぜならば役所のチェックが入るから
881名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:01:28.75ID:xUUO3IHh0
こういう
「なんとなくみんな辞めたいんだろうけど…」
「最初のアクションを起こすのも波風立つ気がして…」
みたいな関係ってほんと無駄だと思う。
LINEグループみたいに嫌な人から抜ければいいのに
882名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:01:39.86ID:a8gDm1Yl0
>>878
へぇ
徳川方旧士族の俺に楯突くってかい?www
883名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:01:53.48ID:RYBSLq1i0
>>862
加入したいのかよw
884名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:02:06.29ID:enIOJROf0
お隣さんに作り過ぎた餃子渡したりしてるのはうちくらいかw
お隣さんはお返しに先日茨城旅行のお土産くれたしそこそこいい関係だよ
885名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:02:09.19ID:nuavhxlB0
昭和膿老害だらけ
886名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:02:14.87ID:ENj8q0pL0
隣人でもすれ違えば笑顔で挨拶する人
すれ違わないようにコソコソ隠れたりする人
さまざまだもんな。
そして今はコソコソ隠れる人に優しい時代
887名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:02:28.89ID:doEZrDub0
近所付き合いや電灯代で年2〜3000年のお金ケチりだしたら人間の終わりだろ
888名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:02:33.99ID:xBw/civ10
若い人ほど繋がりを嫌うじゃん自分が働いてる会社でさえお付き合いは嫌がる
自治会や町内会とか嫌がるわな。自然に消滅していくよ
889名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:02:35.99ID:KsOaqmQ10
>>873
まったく同意
3月末までに抜けるて意思表示して来るわ
890名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:02:56.51ID:9QjXDwuK0
半分切ってきたら、入ってる奴がアホらしくなってどんどん抜けて自然消滅
891名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:03:28.70ID:/kJP4AWY0
>>874
そうか
好きな人だけでやれば良いのにな
892名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:03:31.77ID:zRE9xqhE0
>>876
でも大統領が明日から徴兵始めると言えばそうなる国家だから…
国民は国への貢献があるから国に対して物が言える
日本のように消費税払ってるから文句を言うのとレベルが違うわなw
893名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:03:32.74ID:HIfuERax0
>>775
ちょうどどこかで裁判中だけど、自治会が設置したごみステーションを非会員が使う権利はない
ごみステーションだけ使うなら自治会費にたいしていくら払うべきかはっきりする
894名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:03:43.91ID:d3K1J7us0
まあ、老害が蔓延っていて嫌だから
ゴミ出しだけなら焼却場直接持ち込んでる人も多いよ
クルマで運ぶだけだしな
これで関わり合いにならないで済むし
895名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:03:44.77ID:lNKHI2Ii0
町内会の会計チェックを役所がちゃんと領収書まで全部チェックしてるの知らん奴が適当書き込んでるな
896名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:04:10.50ID:B2ZqfTna0
公務員がやらなければいけない仕事だからな
公務員が責任を持ってやれ
897名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:04:11.95ID:xUUO3IHh0
>>876
最近思うけど、おかしなことはアメリカのやり方に合わせればいいと思う
898名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:04:13.25ID:RYBSLq1i0
>>884
他人がどうやって作ったかわからない物って食べたくないしね
899名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:04:24.95ID:+UDWPo9g0
別に自治会なくても自宅前の掃き掃除やごみ集積所の当番は出来るもんな
それ以外の仕事が多過ぎるんだよ
900名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:04:30.18ID:rkAU+Zb70
役員だけは絶対やりたくない
苦労の割に全然報われない
名前だけの登録だけで作業はやらなくていいって約束だったのに
役員会の出席や議事録作成やイベントの準備や後片付け、その他雑務をやらされたわ
活動に参加しない癖に文句ばかり言う奴は、会費を無駄使いしてるとか、使い込んでるとか言うけど、そんな言われるほどお金はない。
むしろ行きたくもない研修費や通信費などの諸々の費用は全部自腹だったわ。
901名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:04:44.27ID:a8gDm1Yl0
旧長州藩の仇敵は旧会津藩だけじゃねぇんだぜ?www
902名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:04:48.32ID:MzlYdEd10
>>887
いくらなんでも3000年分も払えんわw
903名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:04:51.49ID:xBw/civ10
でも、なくなれば何らかの弊害が起きるのもな
904名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:04:57.46ID:m3K1p4Ek0
キレイで安全な日本を手放そうとするアホどもw
905名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:05:21.75ID:2Z5Uzeh50
町内会とか入ってる奴たいへんよな。会費とか取られてるんやろ?
ゴミ捨て場とか市役所の管轄なのに勝手に出すなとか言ってくるしボコボコに論破してから
ワイのところは平和やで。ちな鹿児島ド田舎
906名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:05:55.86ID:KsOaqmQ10
>>885
マンションでそのゴミ捨て場使うなって場合個人でどこにステーション作ればいいんだろ?
そこらへんの道の脇に作れないよね?
907名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:06:05.47ID:9QjXDwuK0
ウチは町内会に入ってないから個別に回収してくれと言えば良いだけ
908名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:06:28.57ID:psy14+iQ0
だったらサービスを受けるな、アホ
権利ばっか主張して義務を放棄するクズばっか、全て自力で片付けてみろバカが
909名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:06:50.39ID:nmGTdREC0
>>905
無くなったら無くなったらで無法地帯になる
田舎は知らんけど
910名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:07:12.95ID:9QjXDwuK0
>>906
マンションは運命共同体だから入らないわけにいかない
マンションは自分の財産なんだか分からなくなって意味無いよな
911名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:07:15.06ID:IrIMNee40
>>99
配り物と回覧はオンラインでできれば、作業なくなるな。
ゴミだけは共同管理は仕方ないけど、最低限でやれば、ほとんど金はかからん。
912名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:07:21.42ID:jk3uwEDp0
>>907
賢人 乙
913名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:07:30.49ID:m0Hs/R8c0
>>894
持ってくような暇があって羨ましいわ
自宅の前にゴミを飛散しないようにして
市に電話したら取りに来るぞ
会社名入ってるような車で持ち込むと
産廃とみなされて金取られるし
そんな面倒なことやるバカいるのか?
914名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:07:34.34ID:lNKHI2Ii0
>>906
マンションは管理費から地元自治会に一括で支払われてるから
本人は町内会費払ってるつもりなくても近場の地元のゴミステーション出せると思うよ
915名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:07:34.79ID:M/68cAFZ0
高齢になったら必要だと周り見てると思うわ
916名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:07:34.80ID:a8gDm1Yl0
>>905
俺みてぇな下野国民は薩摩国民も許しちゃいねぇよwww
917名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:07:39.04ID:jFoq2NhD0
>>211
どこの田舎者ですか?
共益費で清掃業者に委託してますが
918名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:07:41.99ID:Gt/IS7Xk0
基本専業主婦ありきの制度設計してるから馬鹿だよなな
919名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:07:52.89ID:xtkMcnTQ0
自治会集まるたびに2000円程度の弁当出るし余ったら持って帰れるし、自治会費の元取ろうと思えば速攻で回収できますお
920名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:08:00.91ID:SssT/OEr0
班長回ってくるの早すぎて草
老人だから、足が弱いからとか理由つけられて班長拒否
若中年世帯がどんどん減ってる中やりたくないのに班長やらせれる
老人向け花見だの旅行だのほんといらない
会費で作った着るわけないのにくそダサい町内会名がでっかく印刷されたTシャツ作ってニコニコ顔で配布すんな
921名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:08:10.48ID:d3K1J7us0
近所の地主は自治会と関わりたくないからってわざわざアパート建てて、
そこに居住者のゴミの収集をまとめたから地主も自分で出して関わらないようにしてるな
道路の向こう側の基地外住人と関わりたくないからなw
922名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:08:28.47ID:ZhVSPr0f0
草刈り防犯パトロールよくわからん神様の供養神社の掃除。こんなん休みの日にしょっちゅうあったら暇人の老害以外は出ていくわw
923名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:08:38.80ID:18ZHUQIP0
人とつながりたいジジババの自己満組織
924名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:08:51.76ID:rPMn9xgz0
>>831
新しい住人が5年10年20年すると威張り出すんだよな
あれが始末に負えない
古い家ほど謙虚で小さくなってる
925名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:09:02.31ID:d3K1J7us0
>>913
まあ、ゴミは一刻も早く目の前から無くなってほしいからなw
926名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:09:07.55ID:knNbpeHN0
>>358
顔合わせたくないんだが
927名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:09:29.65ID:m3K1p4Ek0
自治会や町内会に問題が無いとは言わんが
自分は何もせずに地域インフラをタダで享受出来ると思ってる乞食どもw
公共サービスと違って日本が江戸時代から培ってきた互助システムを理解してない

もう日本ってそういう乞食ばかりになってきたよね
928名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:09:43.18ID:pOk8UZq50
日本人「LINEグループも…あの、嫌々やってます」
アメリカ人「アンビリーバボー┐(´д`)┌」
929名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:09:58.78ID:JCjhZori0
今、まさに自治会役員やってるけど、飲み会なんて年に2回で地域の大規模イベント終わった時の打ち上げぐらい
それも会費制
一応補助も出るけど20名で1万円程度
子供が多いからイベント多いし本当に大変だが、持ち回りで役員が回ってくるからやってる

人口40万人ぐらいの郊外の都市の500世帯ぐらいの自治会
自治会費は年間たったの1800円
930名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:10:16.72ID:d3K1J7us0
>>927
市民税払ってるぞ
931名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:10:24.94ID:xBw/civ10
若い人の時代なんだから若い人が自治会も町内会もいらないのなら
それで良いじゃんというよりそうなるわな
932名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:10:39.58ID:qA9Jz2q40
自分と似た文化的階層で少人数ならまだましだろうけど、神奈川県の山村に住んだ2年間は本当にうざかった。
933名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:10:49.60ID:LXhwHGzt0
>>865
善意の有志がしてくれている、出店の価格が3倍になって結局自然消滅だけどね
934名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:10:52.25ID:Av53cQuY0
祭りや防犯はどーでも良いけど
ゴミステーション、掃除、草刈りとかは必要やから入ったけど
古株連中がアルコールパーティーしてたからそれはやめさせた
そしたら逆に古株連中が自治会辞めると言う逆転現象が起きてるわ
935名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:10:54.38ID:MYOjPjDt0
入ってないぜ
ゴミ捨て場にゴミ捨てて文句言われても
うるせぇBBAって言ってやってるぜ
なんで言えるかというとそこに住んで古参だから
936名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:11:16.43ID:yBPNsKuR0
自治会→市役所がやれ
PTA→教育委員会がやれ
消防団→消防署がやれ
労働組合→労基署がやれ

結局、公務員がサボりたいがために民間に押し付けてるだけなんだわ
こんな任意団体、日本独自の文化だろ?
937名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:11:18.81ID:WxauEibO0
何かあったときの為に必要だと思うし
役員は嫌だけど持ち回りだから1年だし
誰かがゴミ捨て場見回らなきゃ不法投棄あるし汚いし
お互い様の気持ちでこれからも自治会辞める気ないな
938名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:11:30.78ID:PJ3amPg60
辞めたら村八分にされそう
939名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:11:34.01ID:m3K1p4Ek0
>>927
公共サービスと違うって書いてるのが理解出来ない低知能w
940名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:11:35.37ID:MA7/PRYy0
>>927
まず自分の江戸時代 からアップデートできてない脳みそを変えましょう(笑)
941名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:12:00.10ID:eqwp4oWK0
>>936
公務員を増やさないと行けなくなるけど良いの?
942名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:12:40.68ID:m3K1p4Ek0
>>934
外国人増えてきて防犯はどんどん重要度増してるけどな
943名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:12:44.90ID:8cPz8+rY0
アホが増えると自治のコストも上がるのよ
944名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:12:52.85ID:d3K1J7us0
>>938
東京近郊だと村八分してる連中が村八分されてるよw
集落の一角が気持ち悪がられてw
945名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:13:08.00ID:Av53cQuY0
自治会なくしてもええけど税金が凄いことになるで
それはええんか?
946名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:13:21.76ID:yBPNsKuR0
>>941
日本は公務員が少な過ぎるから増やすべき
ただし、平均年収は海外並み400万まで下げるべき
947名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:13:27.59ID:exlPGEJl0
行政がやれって言ってるやつほど増税したら文句言いそう
948名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:13:47.61ID:doEZrDub0
若い時は町会とかいらないと思うのよ けどなければ街灯消えるわ アスファルトの隙間から雑草生えて伸び放題になるわ
どうにもならなくなってやっぱ町会と言う集団は必要と思って初めて大人になるのよ みんな高いお金払って家買うんだから
949名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:13:48.39ID:8GEvzGFj0
>>917
馬鹿丸出しで恥ずかしくない?
950名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:14:02.81ID:d3K1J7us0
そもそも外国人が増えてるから自治会なんてもう機能してないだろw
951名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:14:06.14ID:xBw/civ10
村八部にならないよ若い人の8割が自治会や町内会は嫌だと言ってるんだろう
952名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:14:21.16ID:y4Z3eqbJ0
まあそのうち都市部の戸別回収は維持できなくなるか市民税上がるかになるんじゃね
参入規制なさそうだから火葬場みたいに外資が寡占して値段釣り上げられそうだけど
953名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:14:23.31ID:qxbbLwWK0
>>927
まぁ草刈りや祭礼とかそうやって人が住める場所を維持管理してきたんだもんな
俺は移住者だが今までの歴史があって住まわせて貰ってるんで義務と割り切ってる
年寄は動かないがその年寄も若い頃は動かされたのもわかるし今は若いの少なくなって負担増えてるってのも巡り合わせで仕方ない
年寄の旅行代くらい数千円の負担だしそれくらい払ってやれだし
コロナ切っ掛けでそれも無くなったし
954名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:14:30.00ID:m3K1p4Ek0
>>940
アホだろw
良い部分は大事にしてきたから今の平和で安全な日本がある
そこを捨てたらアップデートじゃなく改悪なんだよ
それが判らないのは躾の出来てない低層民w
955名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:14:35.10ID:fM7Bzugw0
>>923
しかも人と繋がりたい人って癖ある人が多かったりしない?
中年サークルやコミュニティでも「この人の話ってつまんないんだよな」「この人あまり好かれてないよね」って人ほどガンガン参加する
オプチャもそんな感じ
956名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:14:41.40ID:Epdkmy8I0
>>927
お前生意気だぞ
そういう事は住民税ガソリン税地方消費税返してから言え
957名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:14:55.03ID:IrIMNee40
>>941
労組って自分の権利を守るためなので、役所に任せるはないな。
会社と賃金交渉なんてしない。小役人にとって他人の給料なんてどうでもいい。
958名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:15:00.47ID:d3K1J7us0
>>948
自分の家の前の道路までは草刈りと雪かきはしてるよ
他の家も同じようにやってるから問題ない
道路出れないと車出せないしな
959名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:15:00.88ID:lxJW5/e90
>>740
飲み会こそ面倒だからむしろこれやめてほしいんだよなぁ
960名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:15:01.02ID:yBPNsKuR0
>>947
こんだけ税収あるのに増税は必要無いだろ
961名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:15:19.75ID:VvDdlxSX0
うちの班は人数多いから回覧板は急いで回さなきゃならないし、老人は腰曲がらないから掃除出来ないとかで掃除当番回避するから年々当番が早く回ってくる。意味わからない
962名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:15:40.28ID:LtFGTdlN0
>>941
そこ氷河期世代の受け皿にしてやれば ちょうどええやん。

お前らの 負担は0になるし 雇用も生まれる。

しかし 公務員の 利権が絡んで 絶対できません(笑)
963名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:15:44.87ID:jVxSg7ES0
まあ外人が増えていくから淘汰されていくだろ
964名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:15:47.83ID:6dsp7MmF0
>>3
うちは交渉してゴミ置き場の場所代として会費と同額払ってる
もちろん町内で変人扱い
965名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:15:55.67ID:a8gDm1Yl0
宇都宮動物園のトナッピー
「あぁ?ガラ攫って殺っちまうぞ?」
966名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:16:11.80ID:1zXiim7M0
サービスを受けたいなら税金上がるのは仕方がない。そこは受け止めなきゃダメだよ。
967名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:16:13.38ID:yBPNsKuR0
>>957
労組なんか組織率2割切ってるけど、官製春闘で賃上げしとる
968名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:16:13.51ID:a8DRqqhF0
自治会のサービスは受けたい
だけど面倒だから参加したくない

ワガママすぎだろ
969名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:16:16.02ID:8GEvzGFj0
>>944
武蔵野市
自治会なしにしたらパヨクが群がって犯罪発生率ヤバい

こういう反面教師がいるので東京近郊は自治会入れだけどな
武蔵野に次ぐ立川とか必死
970名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:16:17.28ID:exlPGEJl0
>>960
赤字の自治体が多いことを知らないんか
971名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:16:22.34ID:d3K1J7us0
>>963
この部分だけは外国人に期待してる。フリーダムしてくれるからなwwwwwww
972名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:16:24.67ID:HjJZrc040
ゴミ出し管理どうすんの?
973名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:16:28.77ID:95LrPq/a0
町内会無くなると自分勝手な奴が確実に増えて社会性の無い奴らが増える
実は大人も躾が必要だからなぁ
やり方を変えるのは賛成だけどね
974名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:16:32.20ID:pJUsr9ns0
>>948
この衰退期に家など買うか
975名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:16:47.54ID:vYkBGupB0
>>765
それに俺の地区は俺ともう一軒は50代独身だしな
いずれ婦人会がやってることに自分も参加しなければならない事になるし
976名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:16:58.48ID:9Q5Bmuwd0
>>954
だから8割に嫌われるんです。あなたはすでに少数派で変わり者です(笑)
977名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:17:02.36ID:Vq9Wcckh0
不正会計で自治会消滅したな
978名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:17:08.78ID:yBPNsKuR0
>>970
ばら撒けよ、黒字自治体や国がさ
979名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:17:10.34ID:jVxSg7ES0
ゴミ袋有料化されている地域なら家の前に回収しろよってなるよな
980名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:17:26.63ID:a8DRqqhF0
>>958
地域の美観がよくなり
治安がよくなり
万が一の時の連携が強くなる
981 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/08(土) 12:17:37.76ID:1rXdnU3P0
元々防犯対策やったのに
余計なこと押し付けや
意味ない集まりや飲み会

無くそうとしてる
本質は防犯対策やで
無くすのやばい
982名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:17:45.29ID:m3K1p4Ek0
>>953
市役所なんて自治会が何度も陳情しなきゃ何もやってくれないしな
場合によっては市会議員連れて市役所に頼まないといけない
街の掃除だけじゃなく街の状態の維持管理はほぼ自治会の仕事
市役所は自治会から◯◯に問題があるっ指摘されて初めて動く
983名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:17:49.98ID:Av53cQuY0
アルカスの酒代を自治会費から出してるの見て
ヤニカスがじゃあ俺らも言うたらアルコールパーティーは終了
今はお茶と弁当だけやな
あと掃除参加者にはゴミ袋プレゼント
984名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:17:54.74ID:a8gDm1Yl0
吉本芸人の陣内には我が栃木県出身の聖人ガッツ石松さんを擦りまくってくれた御礼参りをしなきゃな
985名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:18:09.86ID:vxTndzhn0
>>958
気づいた人がそれぞれ守備範囲メンテして成立してりゃ理想的ではあるな
986名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:18:11.80ID:LXhwHGzt0
フリーライダーばっかりではやってられんな
987名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:18:29.60ID:dZEEpcdp0
町会長とその取り巻きの大事なしのぎやぞ
黙って払え
988名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:18:41.30ID:yBPNsKuR0
>>982
SNSで炎上させる方が早いし金もかからない
指先革命
989名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:18:47.09ID:m3K1p4Ek0
>>976
お前らみたいな自分はゴミの一つも拾わず地域インフラにタダ乗りする乞食が増えただけだよw
990名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:18:57.07ID:doEZrDub0
>>952
戸別回収になっていくと思うぞ ゴミ置き場掃除する人が少なくなって
大阪とか普通にゴミ出しすぎですよ。とか清掃員に注意されるもの
うち5人家族で育ち盛りの子供が3人いるんですと言うと分かりました。と納得してくれるが
991名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:19:01.59ID:exlPGEJl0
>>978
中学生かな…
992名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:19:01.94ID:feD2iXbu0
世田谷区やが、三十棟くらいの建売りで
元からの住人がおらんから、誰も町内会
に入ってない。
ほとんどの子は幼稚園から私学通ってて、
子供会も入ってない。

ゴミは戸別収集やし、近隣同士の挨拶は
あっても、お互いに深く立ち入ることも
ない。

ヘタに田舎暮らしするよりマシかもしれん。
993名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:19:03.63ID:MYOjPjDt0
ゴミの管理なんて行政がやるべきこと
カラスや猫に荒らされるなら
荒らされないように柵や籠を設置するのは
行政がやるべきこと
荒らされてから住民がボランティアで綺麗にしてるとかアホか
いらねー箱物ポスト削ってそっちに回せアホ
994名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:19:06.15ID:KYOtaXJO0
近所から嫌味言われるのが億劫って母が言ってた。
995名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:19:20.47ID:Why7HzKJ0
>>970
こんだけ自分らの仕事 地域に丸投げして 赤字とかw

公務員 なんてぶっちゃけ 全員 AI でいいんだわ。

人をコンビニにある あの ATM に置き換えるだけ。 それで何10兆円と浮くんだから
996名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:19:26.56ID:m3K1p4Ek0
>>988
出来もしないクセにエラソーにw
997名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:19:55.08ID:Cb60rogY0
>>986
ジジイか?
998名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:20:21.45ID:YeamyPWh0
>>1
自治会費月1万だよw
公民館使用料(分割)も入ってる
999名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:20:28.00ID:Why7HzKJ0
>>989
せいぜいわずかな人生 地域活動に頑張りなさい(笑)

あなたは時代に逆行している変わり者なのですm9(^Д^)
1000名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 12:20:54.64ID:pJUsr9ns0
>>998
やば
-curl
lud20250208131702nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738976312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自治会・町内会をやめたい人が8割に [少考さん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【文春砲】まん防の最中 日医会・中川俊男会長が自見英子参院議員(45)の政治資金パーティーに参加していた [孤高の旅人★]
田舎の町内会に入らないとヤバい人と言われるか 東京→田舎移住で知った地方民の東京コンプレックス★2 [七波羅探題★]
【反省】DHCの吉田会長「人権に関わる不適切な内容が掲載されていた非を認める」 [和三盆★]
【押すなよ】高温の湯が入った浴槽に知人男性を突き落としたか 男性は全治2か月のやけど 会社役員の男を傷害の疑いで再逮捕 [牛乳トースト★]
【中居正広・フジテレビ問題】10時間半会見の翌日にX子さんが友人に明かした“胸の内” ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【政治とカネ】細野豪志氏 借用書なく5千万円受領 事後に証券会社が作成 利子の支払いなし、証券会社も求めず
岸田文雄首相「旧統一教会が不当に自民党の政策に影響を与えたとは認識していない」 [Stargazer★]
2019年統一教会イベントに愛知・福井・三重の県知事が祝電 自民 細田博之 前清和会会長ら自民議員も複数参加 地方議員200人出席★7 [Stargazer★]
【北海道】コンビニで露出しながら缶コーヒー購入…会社員の男(36)逮捕 レジの女性店員無言 別居中の妻子と会った帰りか 岩内町
【速報】専門家会議「実はPCR検査をたくさんやってる国のほうがコロナ死亡数が多い」  [緑の人★]
2019年統一教会イベントに愛知・福井・三重の県知事が祝電 自民 細田博之 前清和会会長ら自民議員も複数参加 地方議員200人出席★5 [Stargazer★]
都内の社会人ピアノサークルについて語ろう3
「山上徹也」伯父が証言 統一教会への寄付金1億数千万、5千万を取り返すも母がまた寄付 壮絶なネグレクトも受ける 本人も自殺未遂★14 [Stargazer★]
【社会】「高学歴・高収入の男性ほど『子供がいる割合』、『子供が3人以上いる割合』が高い」 東大の研究で判明 [ボラえもん★]
旧統一教会「主導イベント」 自民党・国家公安委員長が呼びかけ人だった! ★10 [Stargazer★]
【処理水】立憲民主党「国民的な議論もなされないまま現在に至っていることは非常に遺憾」 足立康史「それをやるのが国会と政党の役割 [Felis silvestris catus★]
【反論できる?】日弁連「同性婚を認めない現行法は婚姻の自由や法の下の平等に反し違憲。法改正を」意見書を政府と国会に提出
民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart8
【自民党】岸田氏に総裁選出馬判断を一任 宏池会の派閥総会で決定 懇談会では立候補を求める「主戦論」が大勢を占める
【ランドブレイン】自治体200超の情報流出か コンサルティング会社にサイバー攻撃 [香味焙煎★]
【悲報】統一教会「嫌儲は見せるべきではない情報を垂れ流し、堕落した人間が使う淫乱の世界」
【速報】120時間生き埋めの生存者を発見。「あなたが埋まっている間、総理はTVで憲法改正を熱く語り、3つの新年会に参加していました」
【自動車】「車体課税の軽減を」 業界団体の豊田会長が訴え 若者の車離れなど市場縮小に歯止め ★6
【社会】フランス人が日本人の働き方に感じる「恐怖」 「忙しいこと」がなぜステータスなのか
気楽に井戸端会議の自治スレ8
【完全版】統一教会の組織票、安倍総理が割り振っていた!前参院議長・伊達氏が暴露【北海道テレビスクープ】★3
⚱ 米国防情報局「統一協会は北朝鮮に4,500億円を寄付した」 自民党が協力し、財源には日本からの献金が使われる★4
【埼玉】アダルトビデオに出演した消防士 匿名の情報提供で懲戒処分…写真も添付され発覚 友人に勧められ5回も出演 [おっさん友の会★]
【大阪】「お前、現場止めてまうぞ」 自由同和会元理事ら3人を恐喝未遂容疑で逮捕、工事参入迫る [樽悶★]
歌舞伎町で彷徨う少女の居場所を作る『Colabo』代表、相次ぐ中傷や妨害にも「簡単には屈しない」 [おっさん友の会★]
【サッカー】<韓国選手が優勝カップ踏みつけ>成都市サッカー協会関係者「もう韓国チームは呼ばない前に来た日本はとても良かった」★3
【速報】山梨県で0歳女児が感染 心肺停止で搬送され集中治療室に 山梨大19時から会見
絶対会いたい好きな人の名前を書くと会えるスレ27
全国の「過疎」自治体、初の5割超 885市町村 地方衰退深刻化 [蚤の市★]
【悲報】自民党、緊急時に選挙が困難な状況で国会議員の任期を延長することで一致
【文喜相】 日王に元慰安婦への謝罪求めたムン・ヒサン国会議長「私の考えは変わらない」★2[05/06] [蚯蚓φ★]
会社で社長に「毎日カップめんばかり食ってると肝臓壊すぞ」ゆあれたんだが
全国自治宝くじ年末ジャンボ抽せん会
「基地は紛争の火種だ。絶対造らせない!」辺野古も自衛隊配備も反対 石垣島でヘイワ市民が集会
根拠薄いがん検診、自治体の9割で
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給
自民 細野豪志氏、旧統一教会被害者救済法作成に「テロリストの思惑を端緒に立法行う事は正しいのか。テロリストを成功者にしてはならない」 [Stargazer★]
【社会】供述始めた組員に題名「怒り」の書籍…工藤会関係者への差し入れ本で「口止め」、福岡地裁が書籍授受禁止命じる
【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら20万円稼げる方法を教えて下さい」★3
【怪談】加藤勝信本人含め21人でカツカレー食べて鼓舞→投票結果16票→17人で反省会
【統一教会】韓鶴子総裁「政治と宗教はひとつにならなければなりません」 [Stargazer★]
少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相 ★6 [首都圏の虎★]
公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意★3
【時事】旧統一教会元最高幹部「文鮮明氏は岸信介氏や安倍晋太郎氏と近い関係」「晋三氏殺害におわび」 [みの★]
旧統一教会は自民党総裁選にも関与か…関連団体幹部「安倍さん応援し投票」と衝撃証言! ★3 [Stargazer★]
京都市の路駐観光バス「市民通報制度」が物議 渋滞対策狙いも「監視社会につながる」 [少考さん★]
フジテレビ、中嶋優一Pが女子アナ竹俣紅を上納した全裸飲み会の存在事実を認めるwwwwww★2
【芸能】川口春奈、大谷翔平に会いにアメリカへ ファン、大谷選手をうらやむ ★3
【速報】統一教会・韓鶴子総裁「日本は賠償を。日本の政治は滅ぶしかないだろう」 [クロ★]
【社会】「頭を叩かれた」と8歳の娘が110番。26歳の父親逮捕。「生活態度を注意していたらエスカレートした」宮城県 [記憶たどり。★]
【保育士さんもノリノリ】ももいろクローバーZ潜入捜査官11972【社内運動会でりんりんのぐーちょき宣伝】
【アメリカ】「恥を知れ」 NRA(全米ライフル協会)寄付受ける政治家に銃撃被害の米高校生
安倍って日本会議の関係者の癖にやってること矛盾してない?
【萬物相】韓流と非社会主義壊滅戦〜金正恩氏の核の野望を止めるには制裁より「韓流」の方が効果的かも[12/31]
【政治】集団的自衛権の行使容認 自民が党内論議へ
公明・山口那津男代表「政権奪還以来、最大の試練」 自民党大会で自民に注文 [少考さん★]
【スポーツ庁/戦前回帰】国体に「明治150年記念」反対 福井の7団体「明治とは無関係」【力ル卜/日本会議】[08/23]
【速報】アメフト 日大・内田前監督と井上奨コーチが緊急会見中! 午後8時から 指示否定中★8
韓国の軍事衛星はリモコン未装備で二度と地球に戻れなかった そのうち韓国人は考えるのをやめた
【エクレシア・水明華ネット教会】キリスト教@質問箱320【荒らしを隔離するための専用スレッド】
23:17:02 up 26 days, 20 min, 0 users, load average: 59.26, 39.62, 53.35

in 2.1133379936218 sec @0.38880491256714@0b7 on 020813