◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】ホンダとの経営統合が破談 ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」… [BFU★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738738221/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ホンダと日産が経営統合に向けてきた協議について、日産は協議を打ち切る方針を固めたことがわかりました。
去年12月に、ホンダの三部社長は経営統合協議が成就しない可能性に言及していましたが、それが現実となりました。ホンダと日産は去年12月に持ち株会社をつくり、それぞれを傘下とする形で経営統合に向けた協議を進めると発表していました。
日産はあくまでも「対等の関係」を強調。しかし、関係者によりますと、その後、示された案では、横並びではなく、日産をホンダの子会社にする案が浮上していたのです。その案に日産側は猛反発。
そうしたなか、きょう、関係者によりますと、日産はホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回し、協議を打ち切る方針を固めたということです。
なぜうまくいかなかったのでしょうか?
■リストラ策を決められない
https://news.yahoo.co.jp/articles/58091daa3caa5a6e40f96c38a5650bbec20bd2c0 日産よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
せっかく救済しようとしてくれてたのにこれかよ
もう潰れちまえ
ヤマトと郵便みたいに手を組んでから破綻するよりはマシ
日産オワタ!!!
想定通りの展開だな(笑)
外資に買われてバラバラにされるのがご所望か。
こんなだから潰れそうになるんだな。経営人アホ過ぎ。
日産のゴミどもだけ権力闘争しか興味なさそう
>>1 あの増税裏金大王あべ百田ニッポン背乗り協会NHKや安住淳(←朝鮮人という話。糞エラそう/息をつくように嘘を吐く;サイコパス)や
そうかトーイツ朝鮮(同和)維新第二アベ党/アベトプロレス野党(あれほど岸田さんに解散の誘導や内閣不信任ばかりやっていた)が、
親中(親朝親韓反米反日/リベラルハト派、安倍高市麻生角栄竹下細川橋本鳩山菅小泉玉木他も正体は同じ)石破が総理やってるのが
やたら嬉しそうだもんなあ
大人しく下に入っとけよ
それしか選択肢ないだろ馬鹿なのか
もう中国か台湾か知らんけど買われるか倒産しとけ
日産が破綻してしまったら中小のサッシ屋もきのこれないだろ
日産のアホ経営者ども、スズキの爪の垢を食って出直してこい!
それなら鴻海との方が条件ええわみたいな感じなんかね
ゴーンに支配されるのも嫌
ホンダに支配されるのも嫌
自力で頑張るのも嫌
ひとみさんにお願いだ
米のメーカーが買収しそうになったら直前で安全保障上の問題で買収を阻止しろよ石破
ホンダからしたら上から目線で喋るゴミを押し付けられるようなもんだし仕方ない
本当に立て直そうと思ったら子会社で出直すべきだ
雑巾がけがやることを小学校で学ばなかったのか
海外企業に飲まれるエンドに進む可能性が濃厚になったか
鴻海の子会社か倒産かのいずれかだな
ホンダは日産抜きで三菱との提携交渉始めるかもしれないな
ゴーン以前からわかっていた日産幹部の無能ぶり
これは東芝みたいになる
日産の役員連中の思考はフジテレビの日枝と似たような感じだろな。社員や会社のことは全く考えず自分の立場しか考えてない。
日産はいざとなれば国がなんとかしてくれると
考えているフシもあるからな
自分たちの身を切るリストラなんてやりたくないし
構造改革もしたくないのだろう
軍門に下るくらいなら死を選ぶって事か
まぁそれも悪くない
なんというか、やっぱりこうなるよなぁと言う感はある
日産とホンダじゃ社風が違いすぎる
日産はいつまでも現実から目を背けているんだなあ
お前らは落ちぶれたんだよ?
落ち武者だよ?
三菱可哀想に。株握られてるから日産と心中するしかないのか
>>6 そうっぽいね。
一旦倒産しないとわからないっぽい。
さすがに日産に子会社になれなんて呑めないの分かってるからホンダがわざと仕向けたよな
まあ無難で賢明だろな
気の利いた外資に頼った方がいい
>>62 どのみちどっかの軍門に下らないと破綻するだけだけど
ホンダと対等な関係ならそもそもこんな事にはなってないだろ・・・
気持ちはわからんでもないが、だったら今の窮状を克服する策でもあるのかよ
>>57 しかも売買停止のまま終わるという無能っぷり
日産の経営陣も場中にリークするならもっと早くやれよって感じ
オールジャパンで自動車業界を盛り上げていけよ(無理)
このまま倒産か ホンハイ傘下か
ホンダの軍門に下るくらいなら外資傘下の方がマシってか
糞みたいな経営陣だな
>>72 三菱目当てだったのに三菱が参加しなかったから止めたかったんだろう
ホンダにだって得は無いし仕方なくだったのにな
崖から落ちそうな日産に手を差し伸べたら払い除けられたでござる
トヨタ、自動運転で世界一位に。Waymoは4位、テスラは圏外。やはり車の未来はトヨタか [838847604]
2025/01/28(火) /poverty/1738016568
>>1 安倍高市石破玉木ベクレ東国原古市石丸斎藤橋下ひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)嫌儲メンは、トヨダ(中島大発日野スズキ川上)
ホンダ日産三菱日立東芝日電 盛田柳井孫三木谷が大好きだな
>>43 鴻海が欲しいのはGT-RとZの両ブランドとEV技術くらいで
抜き取ったら残りはポイ捨てだろうね
>>1 日産はとっととあの無能社長を切らなかったのが悪い
株主は何してたんだよ
潰れる日産がそんな偉そうなこと言える立場でもないだろう
どうせそうなると思ったわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
経営グダグダの日産はホンダの子会社になって経営陣の首根こそぎすげ替えた方がマシだろ
>>6 日産経営陣って天下り多いから
経産省にいじめられているホンダは
天下りの自分たちよりも下と思ってそう
>>73 まぁフォードと提携して立て直したあと、再度独立したマツダのように頑張れば何とかなるかもしれんね
ただ楽な道ではないよなぁ
プライドと口だけはご立派様やな日産は
ちゃんと現実見ろよ無能
ホンダはお前を助けてやる立場で、お前はホンダに助けてもらう立場なんだよ
ホンダ「トヨタさんとダイハツ・スバルみたいな関係にしたいんですよ(・∀・)ニヤニヤ 」
日産「そんな中小企業と一緒にすんなヽ(`Д´)ノ」
プライドだけは一人前
渋々助けに入ったホンダを未だに下に見てのこの有様
自分の立場分かれ!っていうのが株価にも現れているな。
ホンハイに買われたらそれこそ名前しか残らないシャープと同じ運命なのにw
親がホンダってだけで子会社の方がよっぽどマシじゃね?
>>3 理解してるからこその、会社にしがみつきたい日産経営陣の判断だろ
このままだとホンダから首を切られるしかないんだから
えっじゃあ潰れるの?
それとも潰すつもりの流れだったの?
ホンダが逃げ切ったw
日産はソフトバンクと合併してEV屋になれ
これでシナに買われたりしたらまた面倒になるぞ
奴らエンジン作れないから日産の技術欲しいだろうし
今の経営陣は会社や株主の恩人を検察に売り飛ばした謀反人だろ?
助けても後ろから刺されたら割に合わないよね
子会社なら日産ブランド残るのに
統合だと何も残らんぞ
潰れそうなのと対等ではホンダにメリットがなさ過ぎるからなw
日産は鴻海かい?w
落ちぶれてんのに自分の立場がわかってないようだなw
>>118 あっそうか
上の方の人らは立場がなくなるわけか
でも潰れたら全部なくなるのに
プライドのためなら潰れる方を選ぶのかな
子会社になったら完全に上下関係になって今まで大きな顔してた連中がヘコヘコしないといけないからな
今まで大きな顔してて経営失敗した分際でまだ偉いつもりなんだろうな
取り敢えず日産wは売れる車を造って結果出してからモノ言おうな
売国度親中石破は日産が中華に買われても無問題どころか喜ぶんじゃね?w経済オンチだしな
シナ頼りのHONDAなんかの子会社になっても未来は無いからな
>>3 昨日まで多数の部下を従えて王様のような振る舞いしていたのにポイされるのが嫌なんだろ
従業員は必要だけど経営に失敗して王様は必要ない
これが理解できないと言うか受け入れたくない
フェラーリって数千万のフェラーリだけ作って生き残ってるんでしょ
GTRも今や2000万とかして世界中で人気なんだから
それ一本で行けばいいジャンw
>>3 創立者の鮎川が長州人で岸安倍一派とズブズブだったから勘違いしてる
>>30 既に暴落-5%だよ
前場はプラスだったのにww
経産省主導でホンダも重い腰上げてくれたのに何で日産がここまで強気というか傲慢なんだよ
日産が意見言える立場かよw
子会社にしてもらえるだけありがたく思えや
>>1 経営統合できなくて困るのは日産なのに・・・。
感情論で論理的思考ができない経営者は会社を潰すね。
テスラに全ツッパされたら余裕で買われてしまう
イーロンマスクのポケットマネーで買われちゃう
中華に食われる前に政府がなんとかしろ
一つやられたら雪崩式
家電業界の二の舞
日産社員もホンダ傘下のほうがいいて思ってるかもな
内田始め経営陣の腐ったプライドでしかない
株主の手前もあるからな
まずは難色示しておいて、やっぱり受け入れますで落ち着くかもしれないがなw
プリンスとかダットサンの頃の方がかっこいい車作ってたよな
株価だけ見てもホンダの足下にも及ばないように見えるのだが
これは倒産だな。無能経営者のプライドのせいで社員が路頭に迷う
カルロス・ゴーンの時の日本の対応が酷かったもんなww
社長の西川も同じ事やってたのにゴーンだけ逮捕。
フランスに国有化されそうだからゴーンだけ逮捕。
ルノーは株主として当然の権利を行使したいだけなのに
日本政府が暗躍して株主が株主じゃなくなるんだもん。
これじゃ中国と変わらん。
ホンダが去ったら救済したい国は無いと思うよ。
>>1 日産の幹部が無能すぎてホンダに見捨てられたか
>>21 うっへぇwwwwwwwww
トップの器がまるわかりwwww
ホンダ経産省に言われて仕方なくとは三菱と組みたいだけだったしな
三菱も離れそうな今渡りに船だな
おめでとう!
長州系の会社は日産といいビッグモーターといいろくなのない
日産の経営陣は現実が見えてなく自分たちをホンダより格上、トヨタと双璧を成す企業といつまでも勘違いしてるからね
主力の車のフルモデルチェンジも何年もできず商品開発力が致命的になってるのに何を考えてるんだか
それでどうするんだろ
実質中国産でしかない台湾産の車に乗りたい人はいないはずだけど
でもライバル社の経営者とすれば、
ただでさえ車が売れない時代で、将来の国内市場も期待できないのに、
ライバル社を助けるぐらいなら、潰れてもらったほうが自社には嬉しい、みたいに考えないのかね
車業界だけじゃないけど、日本はメーカーはひしめき合ってる過当競争なんだよな
会社潰れても知らん顔しそうな経営者だな、鴻海に買われてクビだろうがな
>>128 最初の案は持ち株会社(名前まだ)を作ってその下にホンダ、日産が社名を残して
収まるのじゃなかったっけ
日産って有利子負債はそこまでなんでしょ??
別に合併しなくてもやっていけるのでは?
なんで無理して合併するの?
ホンハイかBYDか、どちらかは拾ってくれる……が、もっと安くなってからだな
株主わい「経営陣の判断は到底受け入れられない」
マジで子ね
何某か経営課題があったから統合しようとしてたんだよな。
破断になりましたでは課題解決なってないじゃん。だから何という話
日産は受け入れられないのはいいけどこの先どうするかプラン持ってるのかな
プランないからこうなってる現実な訳で
日産幹部は受け入れる受け入れないじゃなく経営責任を取ってさっさと辞めろや、ボケ
過去の成功に縛られたプライドだけ高い無能が上に居座る
日本衰退の理由の一つですね
どこかが名乗り出るまで日産株は下げだな
いつどこが名乗り出るかを当てるゲームになってきた
いや
良いんだけどさ
メガバン→融資お断り
地銀→エンガチョ
で誰も助けてくれないからホンダに泣きついたの忘れたのw
後は日本政策投資銀行にすがるしかないんだけど、時間無いよ
あと6か月以内に日本政策投資銀行のサポート確約得ないと9月末倒産終了だぞw
日産の経営陣ってマジ馬鹿しかいなかったんだなw
日産はGTRとかZとかだけ作って金持ちに高額で売ればいいんじゃね
>>100 ざっと読んだが現場の生の声面白いね
ぎょうざ泥棒まで出てきてわろ
>>21 信頼関係言ってる奴が1番信頼関係を壊す典型例w
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
大手が手を組むことで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
しっかしホンダはよー逃げたなぁ
今回ばかりはあかんかと思った
ひろゆき
午前7:38 · 2020年9月7日
首相官邸と日産の無能役員が組んでゴーン社長を微罪で逮捕。
↓
無能な役員が社長になる。
↓
日産の株価は55%下落。純利益79%減。
↓
日産、お金足りなくなる。
↓
銀行は無能にはお金を貸したくない
↓
政府が日産の借金の保証人になる。損したら国民が負担←今ここ
クビ切られるくらいなら
社員とともに討ち死にじゃ!!
>>179 ドライな中華企業だからこんな無能とっとと首だなw
元日産No.3が社長なるのかな
同和(=朝鮮人)本田宗一郎の出身の浜松二俣って、家康の長男の徳川信康が首斬られてしんだ
二俣城のところなんだな、ったく縁起悪い
これこのままズルズル行って中国メーカーに買収される結末かね
ホンダの上から下までの全社員とかホンダファンからしてみたら「大正解」てなもんだろ
人が落ちぶれてく姿は最高に笑えるわw
まさに盛者必衰の理ww
>>209 神奈川
東京
栃木
群馬
そのあたり
日産の工場と下請けはそのあたりが多い
ゴーンにも問題はあったが、ゴーンを追い出してもプライドの高い無能経営者が残っただけだったな。
厚木の山奥にある日産の開発センターのやつは幻滅してるだろうな
日産はLGBT対応で中堅管理職から日本人省いて、外国人の女やゲイの率がすごいんだってな
>>168 あの時は岸の盟友で一緒に満州を私物化して利権チューチューしていた長州人の会社だから安倍バリアが動いた
日中戦争、太平洋戦争はまさに岸のアヘン利権と日産の満州利権を守るための戦争だったから岸と日産のために日本が600万人も死者を出して焼け野原になったようなもの
✕ホンダ
△ホンダサン
◯ホッサン
◎ニッサン
ってことか(´・ω・`)
おれのブルーバードsssはどうなってしまうの(´・ω・`)
下に立たされるのは許さんってか
ホンダも貧乏籤引かされる立場なのに
その貧乏籤が暴れるとは
業界の老舗がなくなってる分野も結構あるよな
01銘柄ばっかり残ってるわけじゃない
01銘柄が業界のリーダーみたいなとこは逆に少ない
ホンダの社員や株主はホッとしてるだろうなあ
あと、日産の孫受け企業たち
わしらが首になるくらいならホンダの子会社になるくらいならホンハイ傘下の方がマシや
従業員のことなんか知らん わしらのプライドが許さんのや
外国人を経営トップにしてはいけない
日産の教訓は日本社会に警鐘を鳴らしてくれた
「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討 [HAIKI★]
パナソニックも消える
日産はほんとわかってねーわ
台湾に買収されて語尾にアルを付けとけよw
日産アホだな
自主再建は絶対できないのに
まだ勘違いしてるのかよ
>>248 サンキュー
それまでに国有化しちゃえばいいのか
日産の電動化はおかしいんだよ
エンジンを発電にしか使ってないので燃費が悪い
ホンダも トヨタも 高速域はエンジン連結するのに日産はやらない
売れるわけねえじゃん
シャープ・東芝・一時期のパナ・ソニーとか
どんな大企業も経営陣次第で会社傾くの痛感するな
>>251 その上はもう無能ばかりで間にいるのが外国人だから現場との乖離が凄まじいと聞いた
潰れるだろうな
三菱抜けた時点で今回の合併はHONDAには一切メリットが無かったからな
まぁHONDAからしたら日産側から破談にしてくれたのはありがとうって感じやろなw
>>241 それは株式市場が正直に反応しているよなw
ホンダの関係者は一安心
日産の経営陣は、取り敢えず今はホンダに服従して、いずれ主導権を握ろうと考えていたのに、
子会社化じゃ自分らの居場所がなくなるから嫌って事なんだろうな
円安で自動車産業大復活!
↓
日産風前の灯火
ネトウヨまた大敗北
俺のホンダが復活するわ
日産はスカイラインタイプRだけ捨てて
早よ◯ねや
マスコミ報道でベルサイユ宮殿で再婚の披露宴とかゴーンてとんでもないやつだと思ったが、アフリカや中東の酋長たちと家族ぐるみの商売するにはそれくらいのこけおどしは今思うと理解できる
公私混同どころか人生そのものを日産のために差し出したのがゴーンなんだったら謀反人どもは地獄に落ちるべき
鴻海だっけ?台湾?
経営陣はそこのほうが金出してくれて自由にやらせてくれると思ってそうだな
日産ブランドの台湾車or中国車、良いんじゃねーのw
トヨタのライバルだったころの日産の幻影に囚われてる哀れな日産経営陣
日産の現場の社員は欲しいが経営陣は要らないということだ
日産は弊社社員をよろしくお願いしますと頭を下げられる経営陣ならばな
まあ縮みゆく日本に自動車メーカーは3つで十分でしょ
トヨタ・ホンダ・スズキかマツダ・・・あとは消えゆく運命
ホンダの垂らした蜘蛛の糸に日産無能経営陣がいっぱいよじ登ってきて切れました
ルノーの下に入るのは良くて、ホンダの下になるのは嫌なのか
>>253 パナソニックは、家電の指定価格制度と三菱電機マネ下(自動車機器、FA機器事業のマネ下)で終わったな
>>245 そもそも、それ以外ホンダ側の株主達が納得する答がないもん
>>268 潰れるだろうね
身内がエンジニアとして中にいるんだけどもう経営陣にイライラしてるよ
日産は危機感がないな
そんなにも台湾企業に買われたいのかよ
>>286 スキルのある現場の人はホンダに吸収されたがってる
ホンダの役員報酬
日産の役員報酬
今までホンダより日産が各上だと思ったことなどない
日産はなんの価値もない
今は周囲で日産車を買う人間もいない
過去に居たのはシルビアに乗ってた人だけ
これで台湾人の皮をかぶったシナ畜の子会社化やんwww
うち今度日産からトヨタに買い替えようって話になってるんだよね
良いタイミングだ
あとうちの親が「日産から頼んでないカードが届いた」って言ってたけど、雰囲気からするとETCじゃなくてクレカっぽいんだが、
そんなん押し付け的に勝手に発行できるの?
経営陣が保身のためだけにホンダの助け舟に乗らなかった
社員は怒れよ
日本車が世界シェアトップツーになれたのにな
日本車は信頼されてるから保険料が安いらしいし
売上げが上位になるとより購買欲が増すはずなんだけど
日本のためにみたいな愛国心はないんだろうか
まあホンダが振ったんだけど
日産に振られたことにしといたるわって感じだな
>>286 そんな殊勝な経営陣ならそもそもこんなことになってないんだろう
>>295 ルノーの下も嫌でゴーン追い出したんだがな
>>1 日産に選択権なんか無いだろ
幹部の保身しか考えてないんだな
従業員が気の毒だ
>>300 子会社にして助けたるって言ってるんだぞwww
ゴーンはリストラをしようとしたからハメられたのか?
>>293 日産も神奈川に土地はあるよ
だいぶ手放したけど、まだある
>>21 日産のコメント、ホンダが言うならまだわかるんだが
それがええよ
あんな会社とっとと見限っておしまい
ホンダはこの数ヶ月苦しかったやろうな
お見舞い申し上げるわ
しかし通産省からどんな圧力を掛けられたんや?!
もうゲロっちゃってもええんやで
>>289 販売台数的にマツダは既に消えてるようなもんだけどな
>>295 下に入ることより下に入ってリストラされるのが嫌だったようだよ
>>285 実はあの社長は叩き上げの有能だったらしいぞ
前の経営陣がアホばっかりで引き継いだらあの状態だったんだと
>>302 だよな
現場第一に考えられる経営陣だったらな
日産は詐欺野郎ビックモーターの元社長に社長になってもらったら・・・
水曜21時のテレ朝ドラマ「相棒」
日産がスポンサーでドラマ中は日産車がよく出るのだが、昨シーズンから日産車以外も映るようになってヲタからどうした? と話題になってた
>>183 自動車業界は中国の突き上げがあるので開発競争に金かけないと生き残れない
設備投資を絞ったらすぐにシェア奪われて没落するような感じになるとおもう
>>325 マツダとスズキは海外向けに舵切ったからな
>>276 スズキ、スバル、(最高益ではないが)トヨタが好調だが、
この三社が好調なのは為替のおかげじゃないんだよね。単純に競合に勝って好調
日産は単純に敗北
>>313 ゴーンはルノーからも不正で指名手配だろ
>>289 スバル マツダ スズキはトヨタグループ入りだろ
よっぽどダメな話だったんだろう
最初はいい話を提示しないとな
ホンダ経営陣「こいつら辞めさせないと再建とか無理だろ…」
日産経営陣「ワシらは辞めへんでー!!破談や!!」
晴れて台湾企業コースか
社員は今のうちにハロワ行っといた方がいいぞ
ホンダサイドも協業できる相手じゃないと思ったから子会社化を提案したんだよ
それくらい解れよ身の程知らずが
アホ過ぎるwお前らのメンツだのどうでもいいんだよw到底受け入れられないとか何様なんだww
>>327 引き継いだらわかったというやつは社長にはならない
言ってることがウソ
非財閥系のホンダごときに財閥系の日産が傘下入りはあり得ないだろ
>>21 日産社長ホンマ糞ムカつくな💢
日枝といい勝負やわ
ホンハイとか技術吸われて終わり
日産に吸われる技術あるのかしらんけど
ホンハイのバックの中国にすれば日本の1つの大きなメーカー潰せるだけでもおK
>>313 ゴーンは私物化しすぎたんだよ
ほんと前の奥さんや子供達も日産の金使いまくりよ
ジムニーノマドバカ売れ中
日産も売れる車開発しないと
>>302 スキルのある人はとっくに日産辞めてる
だから日産は新車の発表サイクルがとてつもなく遅い
もう現場も残りカスしかいない
企業の統廃合や合併などの決定権は取締役会ではなく株主にある。
つまり、日産の現経営者を株主が全員解任して、
新経営体制で再協議するといった可能性も考えられる。
>>291 カンダタだった!そういえば苅田に工場あるね
>>346 終了だな
ホンダの子会社になれば
GT-RR-Rが出せたのにな
>>339 日産経営陣の次の手
「競争力のない車しか作れない開発エンジニアをリストラして膿を出す!」
>>327 ここも謝る用の社長を用意するのかねw
プライド高そうな輩は頭を下げるのか見もの
統合にしろ合併にしろ対等なんてあり得ねえのにアホか
大が小を食う、こんな常識すら分からねえのか
ゴーンがいた頃ならいざ知らず、陥れて追い出し完全に傾かせた今のニッサン幹部に発言権なんてねえだろw
あくまで日産側から協議打ち切るところにプライドの高さを感じる
>>347 ほーそうなんか
よく知らんがそう聞いただけ
日産が輝いてた時代ってR32 S13 180SX Zの頃だろ
問題は日産が銀行から金借りられるかだよ
ワラントやる?
株価低いけどw
>>346 規制があるから終売でしょ
アレの開発リソースを大衆車に注げば致命傷で済んだのに…
ここに来てまさかの破綻かよ
日産は経営陣がダメらしいけどもうダメぽ
>>352 それを許してた取締役や監査役が無能なんだよ
スズキの子会社になってコストダウンの何たるかを教えてもらった方がイイよw
>>349 という考えは足枷でしかないが
中の人はこんなもんだろう
だからこその現状よ
このスレッドにいる日本人は国民食のウンコを食べるのをやめて、落ち着きましょう
日産はGT-Rだけ作っとけ
他はどーでもええ車ばっか
相変わらず日産は自分の置かれた立場がわかってないな
>>345 GMとの関係・。ホンダとGMの協業の・。
まぁF1と二輪もあるから・。ホンダは汎用エンジンも含めて・。
日産がもし降りたなら・。 中国にやられるのはホンダなのだがなぁ・。
しかし分かりやすかったから儲かったは
分かりやすい日産
>>370 提携があるからエンジンは作らなくていいし電動()にシフトしてるし
何もないよ
>>21 本来助けてもらう側の日産が俺たちは下ではないって自分から言うのが間違ってるわw
ゴーンさんを追い出した時と同じ、自分らが偉いと勘違いしとるんよ。
>>374 日産は20年くらい前のプラットフォーム使い続けてるのに
コストダウンできてないのか
経営陣の保身て言うけど、社員も普通に嫌なんじゃないの?プライド高そうだし
え?優秀な社員はもう逃げ出してる?
だったらなおさらだろう
日産ってゴーン追い出して、ガーンになった会社でしょ
普通はもっと水面下で協議して話はなかったことにするもんやろ
なんでこんな統合ぶち上げて恥をかくようなことをするんや
>>389 あそこは黒字に持っていけたからあの規模なら黒字化できたからあれでいいんだろw
あーあ、日本の大企業が格下支那企業(ホンハイ)の参加になるのか。日産経営陣は万死に値する
>>87 反対してる幹部連中の居場所なんて無いのにな鴻海の下についてもw
>>382 分かってないのは日本のマスゴミ達だが・。
Z34だっけ?
永遠に納車待ちになる人達が結構いそうだ
日産て倒産寸前なの?
ガンのステージ4くらいのやばさ?
日産は第2のゴーン雇って首切り祭りするんかな
自分達の失敗と非を認めない姿勢だけは世界レベルやね
>>331 中華EVはもう正体がバレたから買う層は限られてくるだろ
そこと日本車の購買層はかぶらないんじゃないか
>>416 お亡くなりだけど
周りが生きてるから!生きてるから!って言ってるだけ
>>302 気の毒でたまらん・・・泣
山崎豊子が存命なら小説にしてほしかったわ
池井戸潤がおるか
頼むわ
日産のクソ経営陣共をボロクソに書いてほしい
そりゃそうだろうな
ホンダはいろは坂でエンストするエンジンしか作れなくて技術提供してもらうはずだったんじゃないの?
>>352 発展途上国の成り上がりあるあるじゃんそれ
ウクライナも上層部の家族が援助金を高級車購入代金とかにしている記事見たし
>>309 買収かホンダだろうが外資だろうが、現経営陣は全員クビだろうから、ただ引き伸ばし延命をしてるだけだな。
GTRとZを高級路線で分社化して、残りは外資に売ればいいかと。
>>416 無理やり病院のベッドで延命治療されてる死にかけの老人みたいなもん
>>395 ルノーは日産の収益でもってるほど車売れてない
ろくな商品がない
これで日産の経営建て直しできなければ、経営陣は悪い例として永遠に経営の教科書実例で紹介されそうね
名前が残りそうでよかったやん
NISUMO GTR-35
日産の至宝だ いや日本のモンスター車だ!
>>355 再協議にホンダが応じるとしても今よりも相当悪い条件になるだろうな
応じてくれるだけでも神様かよってレベルだし
どうするんだろ
自分で事業切り分けたり大規模人員整理したりすればワンチャンあるの?
>>83 俺の中の三大日産どうでもいい車種やないかい
>>395 ゴーンを剛腕をもってして
それにも至れなかった何かがあったんだろうな
世界一のトヨタの子会社なら受け入れるのだろうか
それでもプライドが許さないならどこでも無理よね
最悪のシナリオ:日産救済のため巨額の税金投入
これだけは絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対にやめてくれ
日産の車のエクステリア見ると車に興味無い人が仕切ってるんだろうなと思う
最初からホンダの傘下に入ると思ってたのに対等でやっていこうは流石に無理
>>364 ゴーンお気に入りのGT-R以外の車両開発はルノーとの調整が必要で
ルノー技術者が屑だから調整が全然進まなかった思い出
日産の開発エンジニアが良いアイデア持って行っても、ルノー側は気に入らなければいじめのようにNG出してた
そんな環境だから、魅力がある車が出来るわけもなく
日産
倒産まっしぐら!?
プライドが邪魔して失敗するタイプ
これ日産が終わるって話じゃないよな
日本の自動車産業の終わりの始まり
こんな会社の車なんて怖くて買えんわ
現実見えずにプライドだけ一丁前
ホンダ 仲良くやりましょう、だからこれとかこれとかお願いします。
日産 ………
ホンダ ほー…、いい度胸やん
そう遠くない未来に日産はなくなるね、これは
A トヨタ スバル
B ホンダ マツダ
C テスラ 日産
D スズキ ダイハツ 三菱
E 現代 BYD
こんなイメージ
大量に子会社作って自民に献金しときゃ安泰ちゃうんか?
経営陣に外人入れるともう
金ばっか取って潰れるんだよねぇ
経産省が既に次の再編について動き出してるとの情報。
鴻海以外の外資じゃないか朋彦のことだけど、どこだろう?
もう、自動車メーカーってそんなに残ってないよね。
ゴーンを追い出してルノーから株を買い戻せ!!
とか威勢のいいこと言ってたネトウヨどこ行ったんだよ?w
国益ガーガーガーとか言ってヤフコメ辺りで騒いでただろ?
都合が悪くなるとほんとダンマリだよなネトウヨは
ネトウヨの思惑通りに事が進んでこのザマよ、どうすんのネトウヨ。
ホンダは上がるのは分かるけど日産ここからさらに下がるのひでえw
ノートだけは売れてたのにMCでカッコ悪くなってて驚いた
何でわざわざ売れないようにするのか理解でかない
>>444 トヨタの子会社は絶対に嫌なんじゃね?
日産て明らかにトヨタは下に見てるし
>>445 それをやろうとしてトヨタが猛反発してできなくてルノー傘下に下ったのがあの時
今回はどうだろうね
>>416 健康な臓器だけ残す手術をすれば蘇生したかもしれないのに
尊い僕ちゃんの体にメスを入れるなんて許せない!と拒否をした
誤解のないように明確な言葉で表現しようか…
身の程をわきまえろよwww
トランプ「あれどうだ?」
マスク「粗大ゴミ買う趣味はない」
>>358 GT-R RS
GT-R TypeR
ですね(笑)
>>40 あれは本当に酷い事件だった
ご遺族の為にも一刻も早く日産は潰れてほしい
日産は自分が死んだことに気づいていない地縛霊だったの?
幹部はこのまま数年は生き残れるから勝ち逃げ
以下従業員は業界の競争に敗れ本田にも買ってもらえず中国参加へ入り大規模リストラの憂き目に遭う
>>419 三菱は日産が窮すれば日産が自社株手放して自由になれるからなあ
ホンダとバイで交渉しよう
まあ、ホンダに対等に合併するメリット無いからこうなるわなあ
誰が仕掛けたのか分からんけど、日産を外資に買わせたくないだけの合併に見えるし
どうするんだろ、プライドの問題だとしたら、トヨタの傘下にはいる とかか・・
中韓の会社に身売りだけはしてほしくない・・
>>366 山一の最後の社長は本当に何も知らない生贄だった
一人だけ法政大で派閥違いで地方にずっといて粉飾とかを知らされずに社長になった
もちろん大阪支店にいる自分に社長の話が来るって時点でおかしいなとか色々とヤバいことがあるんだろうとは想像していたけど倒産がほぼ確定ってのは社長になるまで隠されていた
>>419 そりゃダイクラ時代を経験しているし
アップルの件があるからな・。
>>456 しねーよ
ジャパニーズレイランドなんていらない
>>469 BDVかその以外のチャイナEVメーカー
>>444 トヨタは国内のアッシーメーカーは足りてるんだよな。
日産はもうだめだ…
サッシ屋と経営統合するしかない
ホンダを突っぱねても
後は地獄(中国)しか居ねーだろうが
とことんバカだな
日産「け、経営統合なんかしたくないんだからね!(本当は統合したいのに……)」とツンデレムーヴ
ホンダ「メンヘラから逃げきったぁ!」
>>492 そうなると日産が軽作れなくなってまた苦境
>>476 根本はここなんやろな
ゴーンもここに手を入れただけやろ
この状況で来年度も日産スタジアムとか無駄なネーミングに金払ってんじゃねえぞ。
>>473 どっちかというと三菱商事
三菱商事が日産と新会社…「レベル4」自動運転やEV電池の住宅接続などで連携
自動運転では現在、日産が車両を開発する一方、三菱商事はAI(人工知能)を活用して最適なルートを割り出すシステムの事業化を進めている。
両社の開発成果をもとに、政府の規制緩和を踏まえたうえで無人タクシーなどを展開する。
日産は横浜市や福島県浪江町で自動運転などの実証を行っており、こうした地域で先行導入する。
>>416 ホンダが癌を切除して喜んでるとこ
再発しないように子会社化を提案しといた
日本自動車HDの下に日産とホンダがぶら下がるせっかくのチャンスなのにもったいないだろ
英名もJapan Motors HDにしちゃったらいい
トヨタには絶対できない絶好の機会なのに逃すのか
対等の訳が無いだろ…衰えたとはいえホンダをナメ過ぎだよ
日産みたいな死人とは違う
まさかシャープと同じ運命を辿るとは
この時誰も考えていなかったのでアール
日産幹部がやるべき事は
自分達は経営失敗の責任を取り全役員辞任します、その代わり社員や下請けが路頭に迷わないようにどうか宜しくお願い申し上げます
だろ、違うか?
勘違いの日産
プライドの日産
お荷物の日産
過去の栄光しかないな
トヨタと日産が日本の2大自動車メーカーだと思っていた時期もありました
トヨタ 日産
コロナ ブルーバード
クラウン セドリック
セリカ スカイライン
セルシオ シーマ
ボルボみたいに支那傘下はいるのはごめんだ。
日本市場捨てる覚悟か?
政府はもう日産は捨てたほうがいいんじゃないか
一社ぐらい潰したほうがいいよもう
ホンダ「子分ならええで」
日産「フザケンナ(机バーン)」
>>21 やっぱり内田がガンだったか
株主総会で経営責任を問われても自画自賛するだけで全く反省しないからな
いまどの業界も人手不足だから選ばなければ仕事ならたくさんある時代でよかったな
>>21 ビジネスよりも権力とプライドが大事なんだとよくわかるいいまとめ画像やね
大々的に発表して
わずか二ヶ月で破談とは
株価操縦の茶番だろこれ
(´・ω・`)
あたり前だろw
日産はブランド力あるんだから迷走しないで作りたいもん作れば生き残れるだろ。少なくてもホンダの下にはならんくてもよい
あーあ
これで中国に買い叩かれて終わりだね
やられちゃえ日産
フジテレビのサザエさんのメインスポンサーも完全に降りるいい機会だな
そもそも少し前にホンダ自身が配下の八千代工業を切り離したのに
今更日産のリソースなどいらんわな
会見の時は、日産の社長はけっこう偉そうにしてたのになwwwww
>>532 横浜市も今のうちから、ノジマかなんかに打診しといたほうがよさそうだな
>>517 アップルの件を知らない人は・。分からないよねぇWW
アップルの機密盗んだとされる被告、ミサイルの極秘情報保有−米検察
bloomberg.co.jp/news/articles
どっちもどっちだし・・。日本のマスゴミ達は何様かと・。
ザイム真理教とその仲間たちは何様かと・・。
ああ、これは中華に買われるわ
日産やべーなほんとに
この期に及んでプライドの塊とか
経産省は「天下り先がー」「先に天下った先輩がー」って大慌てしてそう
中国が欲しいのはブランド名記述でわない
さようなら日産
そりゃま、いきなり子会社化とか言ったら反発するやろ。
日産にもその程度のプライドは残ってるんやで。
>>504 ニッサン車はサッシレスのイメージだけどねえ
まあ正しいのだよね
日産の不要なのって経営陣だし部長以上は全解雇解任がベスト
長年日産に乗っていたが、トヨタに乗り換えて良かったわ
もう日産で乗りたい車も亡くなったしな
東芝が中国撤退の時に工場を残した結果生産技術を奪われたけど
日産も似たような事にならなきゃいいけどな
>>513 BYDはやめてくれ
ハードはともかく中華のソフトは信用ならん
負け犬の癖にプライドだけは一丁前なの草
ホンダ様と一緒になれないならもうお終いだぞ?自分らの置かれている立場理解して無さ過ぎだろ
台湾のアレと一緒になろう物なら更なる地獄が待ち受けているのに正気かよ
なんかプランあるのかクソニッサンは
来週の決算なんてボロボロだろうし
6月の株主総会乗り切れるのか
>>539 株価のために会社があるんじゃないぞwww
経営陣としたら自分らの席が安泰なら中国だろうがロシアだろうがでを組むんだろ
子会社になるぐらいなら会社潰すほうがましって考えか
これ、横浜Fマリノスの選手が名古屋に吸収されちゃうの?
>>545 そら合併前提で国から2千億円?の融資があるからウキウキだわ
日産の役員が無能だったからここまで傾いたという現実を受け入れた方がいいよ
今の役員連中に何か功績あるの?
日産は潰れていいけど、フェアレディZとGTRはホンダから出してくれ
ホンダと三菱の社長が経営統合により生まれる効果を語ってたのに対して、日産の内田は立場を語ってたからな
R35よりガワ変えたR36のが正統進化でカッケーよな
ブランドあのままあげたら?
本来、日産は部長以上は有能無能に関わらず全員クビにしたほうがいいんだけどな
もうおわり
たぶん中華に買われたところで、中華のやつらも手に負えんよこんなやつら
ホンダに違約金1000億払うの?
プライドの為なら1000億くらい大した事ないとか思ってんのか
>>548 そもそもホンダは・・。
東風ホンダの中国人幹部2人を処分 中国共産党
nikkei.com/article/
日本のマスゴミって本当に糞だわ・・。
ホンダも日産が反発してくるとわかっててあえて子会社化提案してるだろ
日産の本気度が知れてホンダはよかったんじゃね
最後は中国や台湾に買い取られてボロボロにされる未来しか見えないね
>>513 盗める技術は盗んで捨てる、と書こうと思ったが
そんなもんあったら、ここまで落ちてないんだよね
BYDも断るレベル
HONDAも別に順風満帆ではないけど日産に比べたら雲泥の差だからな
日産は何でこん強気なんだ?
アホなのか?
日産よりマレリがやばい
もうジャパンディスプレイと日産マレリにイトーヨーカドーを統合して国有化すべき
ペーパードライバーだけど日産なんて強みはEVしかないでしょ中国系傘下は妥当な線だね
外資に渡したくなければホンダの子会社になるしかなかったのに。
あと助けてくれそうなところどこがある?
子会社化されるの嫌だったら、
国営化しか救う方法なくね?
>>558 自分も同じだよ
周りの日産車乗りもみんな他社に移ってしまった
日産車ってほんと売れてないのが分かる
経産省は意地でも外資には売らないつもりだからな
もうトヨタに買わせるしかないかな
>>539 相場操縦しても何のお咎めなしなのが、日本の株式市場と証券取引等監視委員会だぞ
じゃあ名誉破産しろや
国税投入して助ける価値もないし
対等合併アルよ
↓
そりゃそうよ、ホンダごときに舐められてたまるか
↓
数年後
↓
乗っ取られたー
日産の無能経営陣てトヨタより役員報酬多いんだろ?
子会社になってホンダに管理されるより、少しでも長く今の報酬貰えるよう粘って潰れた方がメリットあるんやろな
>>532 元々来年2月までの複数年契約だが更新される可能性はなくなったな
むしろ日産スタジアムなんて縁起でもないと横浜市側が満期前に打ち切る可能性すら見えてきた
露骨に日産の株価下がってホンダの株価上がってワロタwww
ここまで馬鹿だと
外資に買われてバラバラにされたらいい
ボロ会社なのに役員報酬高すぎじゃん
>>585 買えないよ・。鴻海は・・。
鴻海も日産に関心 事前審査や違約金支払いなど壁に
ホンダ・日産経営統合
nikkei.com/article
米新興EVのローズタウンが経営破綻 鴻海を提訴
北米
nikkei.com/article
これでよかったと思うぞ
まず社風が違いすぎるし、合併のメリットはコスト削減以外見えない
それに日本の大企業同士の合併って1+1=1になる傾向が高いから長期的に見てメリットがない
日産はFFしかつくれないほんこつ会社と一緒にならなくて正解
日産って昔は組合が強すぎて衰退したような話を聞いたけど、
今はそこは改善されてんの?
ホンダと社風合わないだろうし完全にルノー傘下になればいいじゃない
>>593 助けてくれという姿勢じゃないから無理だな
トヨタと同等とか思ってるみたいやし
可哀そうなのは、旧プリンス自動車系の人達だな
中嶋飛行機の方割れが、日産で滅亡し
スバル側はトヨタ傘下で、北米でブイブイ言わせてるって
諸行無常ですね
日産と三菱がセットで台湾に・・・
日産のアホ経営者のせいで終わりだ
ホンダが救済する形の統合であって研究開発費の抑制程度しかメリットが無いのに、日産は子会社化は嫌だなんて言ってる状況では無い
ここでも企業というのは、ずっとやってきた本業に価値があるってことを前提に話してるやつ多いが、
企業が持ってる資産(不動産とか)には魅力があっても、
本業は儲からない会社って世の中にいくらでもあるからな
本業をバサッと切って、元の本業以外(例えば不動産経営とか)で再生してる企業もある
ただし本業の社員はほとんどいらなくなるが
日産に日産から断るように到底受け入れられない提案をホンダが出してきたのでしょ
やってられんだよな
日産の技術をホンダに取られるくらいなら中国の会社に売ったほうが伊井
そりゃ無能に年間6憶払ってた会社は潰れるでしょ
なおゴーン時代はずーーーーっと黒字だった模様。
さすがに中華はダメだよ
日産は日本産の車って意味だよな?中華になるなら廃業するくらいのプライドを持てって
梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
の タクシー草加ニチザイ・スケベ集団スト〜ッカー実行犯の運ちゃんが
株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前あたりでずっと停車して
あたりをきょろきょろ〜 上記営業所内で 24時間下着干し待ち待機中〜 今度その手口を詳細に公開するからな〜
洗濯物を干す家があると急に発進して近づくくせに、
洗濯物に肉迫したら急にスピードおとしてノロノロ運転、
じろじろ洗濯物を見ながらゆ〜っくりゆ〜っくり通り過ぎて
わざとらしくハザードを点灯して車庫に入れるふりを
ここ何日も朝早くや深夜に繰り返しとるで〜
下着ドロかな〜 空巣かな〜(笑)
乗らんほうがええで〜 草加カルトの組織的集団スト〜ッカーの闇バイトに巻き込まれるで
家まで乗ったら住所押さえて色々調べられて
周辺うろうろ鍵回されて いや嗅ぎまわられて(笑)
下手したら家の中に入られたり 消防器具の定期交換時に
盗聴盗撮機能付の火災報知器つけられるからな〜
これでそこら辺のいろんな他人様の家の中の音を盗聴しよってな〜
盗聴器から洗濯機の音がしたら 何と「梅田交通」って でかでか書いてあるタクシーで、
株式会社エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前あたりに移動して潜伏停車
洗濯物を干し始めたら のこのこのこのこ 堂々とじかに洗濯物ガン見しに来るねん〜
「タクシーやから目立たん思うてんのかいな?」
「かえってめだつっチューネン(びしっ)」
しかも何年も前からずーっとこんな犯罪行為しよんねんコイツら
警察・本社に通報してやってや!!
これマジやで〜 なんせカルト宗教のすることやからな〜
草加ケーサツやら孔明の議員さんやらがもみ消してくれるから
逮捕はされん!!と自信満々のところ悪いけど、
ついこの前孔明の国会議員のえらーい先生の第一秘書が
交通違反揉み消し切れずに逃走して逮捕されとったで ここでもスレ立ったよな(笑)
集団すっとか〜と巣とカムフラージュ用維新のポスタ〜と
火災報知器そっくりの盗聴盗撮器〜はコチラ!!
→ いmepic.jp/msamLkbO
若い娘さんは、特に乗るタクシーには注意や!!危ないからな!!
通報・拡散したってや〜
スカイラインGTRとサファリだけ
ホンダにやって後はご自由に
日産経営陣の皆さんは地獄のリストラと工場閉鎖頑張って下さいwwwww
ある意味
子会社になったら経営陣全員追放される能無しの自覚があるんだなw
鴻海傘下で日本の工場全部閉鎖製造は全て中国、
日産に残すのは文系と販売網のみ
由緒正しい長州藩士息子の会社が
浜松藩の田舎鍛冶屋の息子の会社の子会社などありえぬ
>>483 私の洗練されたボディにフィットするGT-Rみたいな🩲を作ってほしい
ホンダから切ったのではなく
ニッサンから切ったのかよw
誰か助けて貰える当てがあるのかね?
トヨタと首位を争っていたころ後発の本田に従うなんて 武士は食わねど高楊枝 笠張でもすっか
>>608 そりゃルノー基準だから・。
だからカルロスゴーンが作った負の体制を是正しようしたのに・・。
現場を知らない人たちが・・。三菱は国策企業だからね
まぁペンタゴンとの関係もあるから・・。
ルノーも元は公団だったけど・・。民営化した歴史を知らない人たちは分からないかなぁ・・。
私はまだイケてるって思い込んで男に求める年収下げられない三十路女みたいだな
やっちゃったなニッサン
俺のラシーンの後継車種を出さなかったからだよ
優秀な人材がアホンダや日産なんかに就職するわけないもんなぁ笑
どうせ経産省が税金ぶっ込んで
ほぼ国有化するんだよ
>>619 三菱は最悪三菱商事が何とかしてくれるやろw
>>608 マジ最悪な経営陣だ
まあ、この手法はゴーンを真似たんだろ
もう直ぐ対中世界戦争が始まれば戦時統合でトヨタ日産ホンダも一緒になる
焦るなよ
>>635 日本政策投資銀行
恐らくCFが死んで倒産
株価が1円になってから日本政策投資銀行が買収
日産「あのホンダの子会社だと!?プライドが許せん!破談や!」
ホンダ「F1もバイクもジェットもはたまたアシモや耕運機まで売ってますよー」
こうやってみると日本人って末端の兵隊は優秀だが司令官はホントにクズなんだよな・・・
現場の技術畑の連中の持つ技術は優秀だがそれを売りこむ上層部がドコにも売り込めずエラソーにふんぞり返るだけでに赤字を垂れ流すだけのゴミだからね
ゴーンがいかに優秀だったのかがよく分かるわ!!ゴーンは怪しい手法もあったがちゃんと黒字を出していたからね。現日産執行部はゴーンを追い出したらエラソーにしているただけで何もしないし出来ないゴミの集まりだからな
車はあまり知らないけど
ハチロクに対抗できるシルビアだすとか
Zは使い勝手がいい2by2に戻せばもっと売れると思うが
まあ実際のところ
トヨタがあるから日産が台湾資本になっても問題ないな
ホンダがゴミ抱えなくて済んだ
日産の無能役員ありがとね
>>641 知らんがな…w
助けてと言いながらもうええわとかwww
これ、社員のほとんどが連名の退職願いを叩きつけて、
大ストライキ労働争議するレベルだろう。
>>86 直6のステージアは至宝
v6のステージアは糞以下
>なぜうまくいかなかったのでしょうか?
■リストラ策を決められない
今回の経営統合では日産のリストラの実現が前提条件だったのですが、出てきた案には工場閉鎖などはなく、ホンダ側は“踏み込み不足”ととらえたのです。
ホンダ側はスピード感の違いにしびれを切らしたのです。
■捨てられない技術
日産の技術といえば、独自のハイブリッド技術「e-POWER」。
しかし「e-POWER」は街中を低速で走る分には低燃費を発揮しますが、高速道路では燃費が悪く、土地の広いアメリカには投入できていません。
一方、ホンダのハイブリット車は「e-POWER」と比べて高速走行時の燃費が良く、北米で販売が伸びています。
「技術の日産」そのものが否定される事態になっていたのです。
日産は午後から取締役会を開いていて、子会社化について議論しているとみられますが、ホンダとの協議は幕を閉じる方向です。
じゃあ仕方ないな
「俺たちは全員退陣するから社員を頼む」くらい言えないのかね
孫くらいまで食べてけるくらいの金持ってるだろうに
名誉よりも金と権力のほうが美味しいんだな
>>86 おまえが買い替えないからこうなった。
エルグランドでも買っとけ
経営陣としては自分がいる間だけでも会社が存続してればしがみついていられるもんな
逆に中堅〜若手社員はこの結果はガッカリだろう
>>646 東南アジアでの好調はそれらの協業によるものという話だな
ホンダも経産省に頼まれて渋々手を差し伸べてただけだからラッキーと思ってるぞ
東芝のテレビ部門買った中国しかないな。
NISSAN REGZAってブランド名で電気自動車売るみたいな。
客はヤマダ電器やジョーシンWebで買う。
>>668 取締役全員が日枝久なんだよ
そりゃダメになるわ
詳しい人おしえて
日産を統合して何かホンダに得あったん?
トヨタと日産じゃぁ、リセールも下取りも桁違いやでな
俺の2009年製の日産キューブが壊れたら
誰が直してくれるのさ
日産をアメリカに差し出して代わりにUSスチール買う方向はどうだ
社名由来のナショナリズムも平等だろ
>>665 GTRも34はRBエンジンで至宝だが
35は、、、
阿呆なプライドの為に多数の従業員を路頭に迷わす決断をしました!
どっちも印象悪くなって
トヨタが笑いをこらえてそう
ホンダを突っぱねて何か他に自力再建する策はあるのか?
ゴーン時代みたいに余程身を切る改革をしないと出来なさそうだがそれも怪しいな
プライドだけでは立て直せるってものではない
俺たちまだ余裕なんだがってことだろう
余力があるうちに動いた方が社員は得なのに
経営者が無能だと苦労するな
工場閉鎖はNOっていうけど、
どうせ車なんて生産しても儲からん時代だし、
タワマンやショッピングモール、レジャーランドでも建てればよくね?
>>679 ホンダは三菱の技術狙いが本筋。しかし三菱が不参加になったことでホンダの旨みは消滅していた
>>667 技術の日産否定されてる事に気付けなかったのが今の現状なのに
新しい技術もないのにこれからどうするのかね
>>608 現経営陣は全員去らないといけないレベルだな
キューブはなんでモデルチェンジしなかったんやろ
未だに結構走ってるしすれば売れただろ
日産がホンダの子会社になった後三菱自がホンダを子会社化すれば丸く収まるのでは
ホンダの子会社が日産
日産の子会社が三菱自
三菱自の子会社がホンダ
三方一両損ていうか三竦みというか三国鼎立なのかだけど
少なくとも日産のプライドは保たれるのでは
>日産はあくまでも「対等の関係」を強調
現実を見ろよ
従業員の未来よりおのれの役員報酬をとったか・・・
ホンダの経営陣も日産経営陣がここまでアホバカだと思わなかっただろうよ
権力闘争しか興味がない無能揃い
はーー良かった〜
協業なんてホンダに1mgも得がないからな
>>706 フルモデルチェンジする金がなかった
ルノー入ってきてたしそのまま売るしかなかったんだよ
まーでも日産の技術者は本田やトヨタに転職すればいいだけの話でしょw
使えない営業なんかや事務職は知らんけど
それでは、ここで一曲お聞きください。ところによっては交通情報です。
オフコースで
>>706 ヘッドライト丸目に戻せば売れまくったはず
>>679 日産ディーラーのev充電器は価値があると思うよ
これはもう潰れるな
周りがもう時間の問題という認識で統一されたら本当に時間の問題
じきに銀行の貸し剥がしも始まる
>>672 時価総額が全然違うから株式も活用できないし、現金も経営が悪すぎて誰も貸さない
買えません
ホンダからしたら「義理は果たした。断ったのは日産」という形にしたかったのかもね
最初から何のメリットもない「???」って感じの合併だったから
日産ブランドでF1やモトGPの第2チーム
ホンダブランドでFEの第2チーム
面白く夢のある構想・妄想だった
買い叩かれてプライドが傷ついたか
でもな、大抵次に来る話はもっと条件が悪くなってるもんだw
駄目経営陣はとうとう破綻消滅で腹を括ったようだな
プライド捨てて土下座合併しときゃ子会社として日産ブランドは残ったろうに
>>99 この顛末を見る限り切っても代わりいなさそう
>>718 あそこは傘下というより
下僕扱いだけどな
日産は子会社で十分
MARCH卒以上は目指さないだろ
にっこまんでも大量に採用しとけ
>>689 ホンダは貧乏くじ引かなくて済むから株価上がったぞ
日産は現状認識できてないんだろうな
自民党みたいだわ
ホンダの子会社化したらホンダから役員が送り込まれて今の役員は退陣になるからそら破談するわね
リストラ案が出てこないので、嫌気が差したホンダは日産から断るような飲めない提案をしたんだろうな
ホンダ乗りのワイ大歓喜
あの気持ち悪いバックの音の日産がくっつかなくてよかった
不快なんだよあの音
近くの家の日産車ぶち壊したいレベル
何で日産のプライドの為にホンダがそこまで譲歩してやらなイカンのだw
日産ヤベーぞおい
独立はまたできる
今は泣いておけ
>>679 日本の国内市場がな自民党の荒唐無稽経済政策のおかげで右肩下がり
で、自動車販売台数がどんどん下がっているのにメーカ数は変わらず
国内競争が低レベルなところで発生していてトヨタですら採算が合わなくなっている
ので
ホンダが日産+三菱を買収すると、自動車メーカが減る
国内の競争圧が減るのでホンダの経営が安定する
って目論見だったんだよ
ホンダってな今じゃ国内依存度20%まで落ち込んでいる
ホームマーケットで競争力なくなると会社が持たなくなる
ので日本市場で競争力を維持して世界で戦える体制を作りたかった
今から入社するなら日産とフジテレビどっちに入社したい?
子会社化するくらいなら大リストラして一からやり直すだろ
ハイセンスの傘下になって
家電量販店でEV車売るしかないって。
ジャパネットや夢グループで扱ってもらえって。
日産自動車の次の決算は 2025/02/13(木) 市場後に発表される予定です。
よっしゃあ!
我が栃木県の宝たる本田技研工業は難を逃れた!!www
>>47 関ヶ原だと難しいが、末期の小田原北条氏だと思えばいい
家康の必死の説得を全部突っぱねてる状態
>>715 ルノー後もずっとモデルチェンジする金が無かったって事?
ホンダ党が貧乏神から逃げ切り成功して歓喜してて草w
>>695 ヤフーの記事を見ると政府はホンハイ以外の外資と組ませるつもりらしい
まさかのBYDだったら笑う
こいつらまだ自分たちが選べる立場だと思ってるのか…
ホンハイに買収されてくださいね
日産しか乗ったことないがつまらんプライド捨てろ いいじゃねーか子会社だって
>>699
なるほどね、美人目当てでブスと美人の2人と付き合っていてブスだけが残った感じね
>>183 来年に待ち構える社債償還・無能役員・乏しい車種
巻き返せる見通しが皆無
ホンダは日産なんかに関わらず
V3ターボを早く出せ
>>699 三菱自工は金持ち客相手に商売上手く行き出したから
久しぶりにプライド力をぐいぐい上げてる最中
こっから大きい会社に復活したい思惑がある
だからホンダと日産との経営統合はお断りなのであった
放漫経営のシャープと同じように鴻海に買収されて、e-Car作ればいいじゃない、電気自動車得意なのだから
むしろ、普通に車を作るノウハウのある自動車会社が電子系リテール品目の会社とタッグを組んだらどうなるのか見てみたい
経産省もこうなるの分かっていて
経営統合主導しただろ
日産に現状を分からせたんだよな
万一統合しちゃったらフォローぐらいするか、と
性格悪いねー(笑)
KADOKAWAはSONYの子会社になるだろうし
ダメなとこは消えていく運命
フジテレビに続いてこの会社の次の株主総会も楽しい事になりそうねwww
日産はつぶれたらいいんだよ
生きてるうちに助けようとするから調子に乗る
完全に死んで解体すればいい
>>762 そりゃ中国だったら
あんなポンコツいらんだろ
何をさせてもダメな子ねえ日産
役員報酬はクソ高いくせに
バイク屋に身売りするくらいならこのままタヒんだほうがいいって判断だろ
さようなら日産
e-Powerは、変(減)速機を組み合わせたら、高速の問題解決するんじゃないか?
ニッサンもフジテレビのように日枝さんと4匹の子犬の様な体制があるのかなw
ホンダも命のエンジン捨てたからな あほには違いない
>>667 全てクリアしてる epower 第3世代でぐぐれ
26年投入らしい
理解出来てないやつ多いがホンダもかなり苦しくなるんだぞ
特に先進技術関連で
>>720 そろそろ寿命を迎える充電器に何の価値が?
>>758 開発費を自由に使えなかったのではないかと
別記事だけど親会社に話が通らなかったと言ってる
>>750 フジかなあ
テレビは斜陽とはいえ企業としての再生チャンスは日産より高いと感じる
ホンダが必要と出来るのは
日産栃木工場といわき工場ぐらいなもんだろwww
>>773 日産には100年を超える歴史と伝統がある
ホンダは対等な経営統合に危険を感じたんだろうね
こいつらを経営に入れたらマズイと
詳しく中身を見てやっと分かったのだろ
日産が傾くと部品メーカーもやばい状況になるとこ多いからな。ずいぶん前から売上落ちてるだろうが、今回の統合でワンチャンあると思ってたところは心の底からがっかりだろ。
下請けイジメして話題になったのが去年か
バチがあたってんのよ
個人的には下請けイジメして儲ける企業とかいらないと思ってる
日産の株買わないで良かった
あまりに安いからいつか買おうと思ってた
上がアホだと会社が傾くな
社員は見のふり先考えといたほうがいい
日産の経営陣「リストラされてチューチューできないのはヤダヤダ!」
ハイブリッド捨てた上に電気は中国勢に敵わず
もうどうしようもない
コストカットしか出来ない→コストカットすると研究開発できない→衰退
もう劇的なコストカットも無理だろうし、売れる車を作るしかないね
だから倒産寸前になんだろww
プライド高すぎw
子会社に同意して有利な条件を引き出すのが経営者の手腕だろ
あほかw
>>105 砂上の楼閣とか(笑)
㌧菌、臭い玉になっちゃうぜ?💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マスクのテスラに買収されて経営陣くびでいいよ
日本にテスラの工場は必要ですか?みたいなポストしてたし
日本市場も取り込みたいんじゃないか
横浜とか追浜とか平塚とか北九州とか
全部いらねぇんだよwww
経産省はどう動くかね、ホンダ無理となると外資系か?
政府は鴻海を避けたがってるようだが
どうしたら対等と思えるんだか 無理して合併しても後がしんどいだけだな
ホンダもそんな幹部を抱えたくないし破談で良かったね
さすがプライドの日産。これで完全に日産は詰んだな。
>>799 昨年冬から日産純正部品が最高4500%の値上げをやってるyo!!w
日経平均企業はナマポ偽装幹部だらけなんでしょうねw
三菱も厳しいのよ
三菱自が急落、25年3月期業績予想の下方修正をネガティブ視
02/04 09:30 配信
三菱自、第3四半期累計連結純利益67.7%減 332億3000万円
02/03 18:05 配信
【決算速報】三菱自<7211>---25年3月期3Qは減益、経常利益は52.7%減
02/03 19:40 配信
ウチの隣の日産で駐車場にいるR32やS15のマフラーがうるせえから電話したら総務の奴が請け負いガー請け負いガーだって
まあ、そういう社風だ
ニッサンは防衛関連銘柄だから外資に売られない、
と株を持ってた知人は言っていたが
ミサイル部門を切り離しルノーに売られていったのであった
組合を調子に乗らせて倒産寸前
ゴーンを調子に乗らせてEVゴリ押しで調子に乗って倒産寸前
フジテレビじゃないけどそもそも企業統治に問題あると思う
監査が全く役に立ってない
>>748 ほお競争相手を減らそうって目論見もあったんね
>>792 フジは給与体系が変わらないなら今後もありだが、給与がそこそこのサラリーマン並みになったらただの超激務ブラック企業なんよな
>>834 このままじゃ持って一年という予想出てなかった?
最後は二束三文でヒュンダイに買われて終わり
これが一生懸命働いてるってんだから笑わせる
ホンダの本音は「組みたくなかった」なんだろうな
最初が対等合併で、後で子会社言われたら、
プライドが許さないのを知ってたとしか思えない
追浜はともかく、横浜工場ってかなりいい場所にあると思うが
タワマンでも建てれば絶景のオーシャンビュー
見ちゃいけないものまで見える可能性はあるけど
26セレナ乗ってたけど、オルタネーター壊れて自費で修理。28セレナ発表してしばらくしたタイミングで数年前から把握してたオルタネーターのリコール出すくらい根性汚い。
26セレナから乗り換えた人は自費で修理してても返金なしだったからな。
真面目な話アタオカな日産経営陣以外で
対等合併できると思ってた奴いたんか?
ソニーIEの子会社のGT7作ってるポリフォニーデジタルは
日産が好きそうだから日産がGT-R作れなくなったらやばい
ということでソニーが買収するしかないな
>>803 >上がアホだと会社が傾くな
日本自体がそうなんだがw
>>3 たぶん倒産しても俺達は悪くないと平気で言ってそう
ホンダはこうなることを前提で子会社化を提案したんだろ
今の日産と経営統合したところでホンダには何のメリットもないし
子会社になろうが破談しようがどっちでもいいみたいな感じ
日産側から破談すればホンダの被害は最小限ですむし
日本車の製造技術は中国に渡してはいけない
日産を潰すなら技術の流出だけは阻止してくれ
いつか復活するとずっと夢見てんだろうな
失われた30年か
>>1 日産は、20数年に1回ぐらいのサイクルで経営危機に直面する会社。
勢いづくと上も下もすぐ調子に乗る体質なので、10回に1回ぐらいのペースで致命的なコケかたをする。
どう考えても、安定度抜群のホンダの傘下に入ってしっかり管理してもらうべき。
つまらんプライドは捨てたほうがいいよ。
中居が芸能界引退したから、ココは
キムタクに例のCM決めて貰いたい
日産「ようっ」
本田「誰だお前」
日産「なんだと」
交渉決裂
売った以上は長々とメンテナンスしていかなきゃならねぇから
これからが日産の真の地獄だぜ?www
2030年にはフジテレビ、日産などは存在しない可能性が高いと言われている
国経産省が面倒をみてくれるんだろ
そりゃ幹部はリストラする必要はないわな
日産の経営陣は若い社員のことをもう少し考えてやれよ
>>816 一旦倒産させてに日本政策投資銀行主導で再生
倒産させないと馬鹿な現経営陣を排除できない
外為法盾に中華系企業の買収はない
最悪インド企業だね
トヨタの販売車種が凄すぎるのかもしれんが日産の販売車種見ると悲しくなるもん
ディーラーの人も売れる車ないだろ
株価がどうなるかw しばらくしたら頭下げて子会社にして下さいかな?
子会社になるってそんなに嫌なもんなの?
雇用も給料も維持してもらえるんなら別に困ることないと思うけど
救って頂く立場なのに「対等の関係」とはどれだけ甘ったれた経営陣なんだ?
経産省にもサジを投げられて鴻海や投資会社に買われた後に切り売りされてすべてが終わるな
>>865 ホンダは精一杯気を使って日産有利な条件だしたと思うんよ
会見でも日産幹部の戯言に耐えてたし
そのホンダ案でだめならもうどこが来ても駄目よね
日産って素直に身の程知らずのバカ揃いが経営してんだな。そら腫れ物扱いだわ
ホンダごときに降るぐらいなら社屋もろとも誇り高く散ってみせようぞ!
東京関東企業は税金投入してでも助けます
シャープサンヨー関西企業は中国へ売却します
ホンダとの合併を仲介したのは国なんだろうし、
あとは国がどうするかだろうね
三菱も日産と手を切った方がいい
三菱はニッチな変態車作ってた方が生きて行ける
だったらどうするのよ?
特許とか売り払って清算するの?
まあ今の経営陣は報酬できるだけ満額近く貰ってオサラバできたら勝ちって感じかな
ジャップの頑固さは駄目だな
だから他の国にどんどん仕事とられる
>>799 今だに日産依存度の高いサプライヤは何年も他社拡販の経営努力をしてこなかった結果で倒産やむなし
>>888 それ蹴ったから外資行きだろ
シャープと同じパターン
東芝、シャープ、日産と無能が経営権を握ると一瞬で外資に食われる時代になったな
ニデックの永守とか、ユニクロの柳井は批判されがちだが、なんだかんだで優秀だわ
>>877 一般社員はそうだろう
ここまで無能と知れ渡ってしまった経営陣は生き残れんて
日産はそんなこと言っていられる場合か
何、変なプライド出してんだよ・・・
国からいじめられるトヨタ
守られまくってる日産
なんで?
日産売る車ないだろ
国内はエクストレイルとセレナくらいか
まっ
自民党神奈川県連に与した自業自得だがなwww
ここ最近では唯一R35GT-Rだけは良かったわ
まあ開発者の水野氏を大事にしない時点でこうなることはわかっていた
>>846 オルタネーターなんてもともと消耗品やんけ
日産のRBは太古のメルセデス直6のコピーであるL型派生
現代ではとっくに競争力などなく発展性もないゴミ
こんなのをありがたがるアホが日産を崇めてる
日本人は自力で一からエンジン開発してこなかったので
新開発できないままこんなゴミをありがたがるしかなかった
V6になったのはトヨタの直4に連戦連敗し「ウチの直6じゃ戦えない」という
レース現場からの泣きが入ったから
しまいにスカイラインもメルセデスの直6を積むようになったが
そもそもこっちが本家なのでむしろやっと正規品に戻ったといえる
ホンダ株価上がったようだけど
結果出せるなら統合の検討なんて必要無かったんだよね
そもそも古株の経営者が馬鹿過ぎるのが低迷の原因だろう。
泥棒ゴーンを使ってみたり
売れないEV車を出してみたり
ことごとく外していて誰も責任を取らない。
ホンダ日産が破談になった瞬間
ホンダの株価は一気に上がり日産は一気に下がるwww
いいのか?
ヒュンダイと合併するぞ?
とかやられたらどうするよw
このニュースを受けてホンダの株価が上がってるのが答え
友達の息子が三菱自動車に勤めてるんだけど・・・どうなってしまうん?
そりゃライバルだと思ってたヤツの下で働くより見ず知らずの外国人にこき使われた方がいいよね
でしょうねえ
俺は予想してたけど
だってさあこいつらさあ、サラリーマンでしょ
クッソみたいな党派性とクッソみたいな100円くらいのプライドだけで生きてきたわけだから
生産的な結論なんて絶対に出せないじゃん。な?
その意味とはこの通りよw
蜘蛛の糸を思い出した。
救いの糸は傲慢な一言でぷつりと切れた。
日産は地獄に転落。
>>917 まぁそうだなw
10万キロ超えたら変えてもいいレベル
ヒュイーン始まったら交換
>>920 国から言われたんだろ
ゴミだけど拾ってやってくれって
恥ずかしい虜囚になるくらいなら肉片になって神になるわ
じゃあの
因みに
黒岩祐治神奈川県知事は兵庫県出身早大卒フジテレビ出身なwww
>>909 東芝は日本産業パートナーズだから外資ではないけどな
株主一掃して業績は回復してるみたいだけどメディカルとか将来性あるとこ売っちゃったのがなあ
内田は同志社卒(それも神学部)のくせに東大卒並みのプライドの高さだな
コイツは今のうちに退職金をしっかり受け取って逃亡する気だろ
三菱が韓国に技術渡したせいで衰退
日産を中国に売り渡したら日本の自動車メーカーは終わるぞ
>>877 人事権を持ってるとどんな無能でも高収入を得られる
それを手放したくないだけの日産経営陣
スゴイな、身の方知らずもここに極まるか
で、台湾に買われて全員お払い箱か
プライドだけは高い
それで消えた企業がいくつあったか
日産 天から降りてきた蜘蛛の糸を 自分で引きちぎる ww
本田と日産がひとつになって「日本」になると、打算だけが残ります、なんちゃって
スカGとかシルビアとか、カッコよかったな・・・・・
>>956 本田技研工業のケツモチは皇室だからよwww
取締役が無能そうだなぁ
本田の傘下じゃないと社員の未来はないだろ
>>925 欲しがるのは自動車会社がない国の企業だけだと思うよ
日産がそんな魅力あるならトヨタが買えば良いわけだし、
噂されてるハイホンくらいしか手を上げないと思う
>>951 やりそうというか、今も生産性の無い間接部門切らずに現場切る方針だからな
>>6 売り上げも開拓も、ホンダより順調だけどな。死んでるのはトヨタだけど。
こいつらルノーに対して
株主やめろとか言ってたんだぜw
日本人は団結できない民族だからしゃあない
「同じ日本人に頭を下げるぐらいなら外国に与した方がマシ」だと
本気で考えてる
>>958 日産というゴミカスを引き取るかどうかは大きい
ぶっちゃけホンダの子会社になったほうが売れる車作れたろ
>>1 関係者によりますと、その後、示された案では、横並びではなく、日産をホンダの子会社にする案が浮上していたのです
日産ってそんなにヤバイの?
自分たちの役員報酬が全てだからな
潰れる手前までむしり取るんだろう
子会社だろうが社員にはかわらん
役員ども老害があかんのやろうな
すべてゴーンのせい
ごーんを持ち上げてたマスコミは腹を切るべき
>>973 自分らの作る車が全然売れてない現実から目を背けてる
経営陣「」子会社になるぐらいなら倒産してやるー!」
社員「は?」
多分無いだろうけど「トヨタに土下座して、もう一度スバルと組むか・・・BRZってのをシルビアで
売り出せば糊口は凌げるだろ」
スバルさん逃げて~!
NIPPONのクルマたるホンダNシリーズは伊達や酔狂じゃねぇんだぜ?www
>>973 お上が助けると思ってるんだよ
JALも山一も潰れたのにね
共同持ちかけられてそれでも子会社化する決断になるとかよっぽどなんだな
>>983 ゴーンを持ち上げた本は10冊以上あったと思う
-curl
lud20250205175402caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738738221/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】ホンダとの経営統合が破談 ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」… [BFU★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・男性遺体、川に浮く…舟に乗った釣り人が発見 橋から1.4キロ離れた場所 数日前に死亡、40~80代 富士見市 [powder snow★]
・韓国軍が竹島で防衛訓練、日韓合意検証発表の翌日に 日本側は強く抗議「竹島は日本固有の領土であり、訓練は受け入れられない」
・【パヨク涙目】韓国国会議長の「自称徴用工解決新案」 日本政府「受け入れられない」 ネット「こんな提案してくる事自体頭いかれてる
・細野豪志「一度でも社会的に受け入れられない発言や行動をした人々を公共の場から排除するキャンセルカルチャー。私には違和感がある。」 [武者小路バヌアツ★]
・英外相「ロシアW杯は1936年のナチス五輪みたいになるだろうな。ファンは行かないほうが良いぞ」 露大使「到底受け入れられない発言だ」
・一帯一路1兆円港湾計画を停止 タンザニア大統領「搾取的な内容」「狂った人にしか受け入れられない」 ネット「日本の福田や鳩山は…
・先進国であるはずの日本「いまだにFAXが存在し、使用されているなんて!」=中国 ★3 [アルヨ★]
・【食】 惜別の「晋ちゃんまんじゅう」発売、新首相版も企画 [首都圏の虎★]
・【EU】条件付きで英離脱期限を再延期へ 首脳声明草案入手−ロイター
・【売春】スペインのセックスワーカー組合、労働者の権利主張 左派政権を批判
・【神奈川】「店での態度が気に入らない」と酒に酔って知人殴る 傷害容疑で27歳男逮捕 神奈川県警
・【富田林署逃走】「日本一周中」とゆるキャラが印刷された紙、樋田容疑者からの依頼で愛媛県庁で作製していた・・・職員は本人と気づかず★2
・【医師無罪】判決は「せん妄の可能性がある」…わいせつ被害訴えた女性「どう立証すればいいのか」会見で涙
・【埼玉】変えた電話番号を知らないはずの息子から電話…女性が通報 詐欺未遂容疑で少年(18)逮捕
・【茨城23歳女性監禁事件】「個人で顧客を探し、ギャラ交渉も自分で…」被害者と容疑者を繋いだ“SNSモデル”という闇 ★4 [ぐれ★]
・【表彰】自転車女性…踏切で転倒…電車迫る… 立てない女性! 近くの男性が救う「偶然だった」 女性「ありがとう」… [BFU★]
・【国際】日本人の結婚観に変化 「独身でも恥ずかしくない」★14
・【米政府】入国禁止を英に拡大 欧州との交流停滞、深刻に
・【日大アメフト】コーチ陣、声明文出す選手達に脅し ミーティングに弁護士と突然乱入「出すと自分の首絞めるぞ」その後6時間監視★11
・【群馬】「あなたの夫がわいせつ行為」示談金立替の見返りとして不動産詐取…わいせつな夫はいませんでした
・【大阪北部地震】214件のエレベーター閉じ込め 全員救出 ー国交省
・【安倍ッチ】盛んに五輪開催アピール 在日外国人/海外「シンゾー・アベは国民を愛してない/命より五輪が大事か/馬鹿野郎!」各メディアも
・【インド】12日の感染判明者は2万8637人 1日で日本の累計数を上回る 死者551人 [ワロタwwwwwwwww★]
・【埼玉】「性欲を満たすためにやった」 軒先に干してあったストッキング盗んだ整備工の男(28)逮捕
・【外交】安倍首相帰国 韓国・文大統領とは「戦略的放置」 ★
・【沖縄】玉城デニー知事、宮古島に陸自派遣要請へ 新型コロナ感染拡大で医療崩壊危機 ★2 [チミル★]
・【東京電力/福島第一原発】低レベル廃棄物を認可外「仮置き」 保管場所に移さず [ウラヌス★]
・【テロ?】ソマリア首都で爆発、20人死亡
・10代少女誘拐の疑いで男逮捕 群馬県警、SNSで知り合う [香味焙煎★]
・【千葉県】 市川市が現金10万円の一律給付の申請開始、来月15日ごろに振り込み [影のたけし軍団★]
・【リベラル】枝野幸男代表,、菅首相を批判「自助を強いる社会に未来はない。支え合い、分かち合う社会が必要だ」 [ボラえもん★]
・【スマホ決済連合「MoPA」解散】LINE Pay・メルペイ・ドコモ・KDDI発表 LINEとヤフーの経営統合が影響か、LINE Pay側は否定
・【速報】小池百合子「YouTube、TikTokなどを活用し、毎日ライブ配信で私が情報配信する」
・【裁判】国母被告に懲役3年求刑…「大麻は14歳ころから。英語が分からず一緒に吸うことがコミュニケーションに...」起訴事実認める
・【参議院本会議】10連休法が成立 皇太子さまの天皇即位に伴い 来年5月1日
・【熊本】心待ちにした娘の帰り 避難断った夫婦が濁流に…… 冷蔵庫の中にはごちそうが [ガーディス★]
・【志位和夫委員長】中国のコロナ対応「感謝を強要し他国に敵視、威嚇、制裁。覇権主義の姿をあらわにした」 [ばーど★]
・【日本】9月までの出生数59万9千人余 年間80万人下回る過去最少ペース ★8 [首都圏の虎★]
・【京アニ放火殺人】青葉真司「京アニにパクられたのは、ツルネの主人公たちが安売りの肉を買うシーン」★4 [おさえ★]
・【株価】アジア各地で株価値下がり トランプ大統領、鉄鋼製品などへの異例の輸入制限措置への懸念で [3月5日]
・【逃走中】所在不明のウガンダ選手、新幹線で新大阪駅から東京方面に向かった模様 [記憶たどり。★]
・【イスラム】イスラム過激派のメンバー44人、チャドの拘置所で死亡 毒殺か
・【提案(圧力)】聖火走者辞退で別理由提案、長崎 女性蔑視に反発の大学院生へ [oops★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★67 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【新型コロナ】“全国民に一律10万円以上の給付を” 自民 有志が政府に要請文 消費税減税も ★2
・【社会】警官にナイフ「死にたい奴からかかって来い」38歳無職男を逮捕。名古屋市
・【栃木】日光で身元不明の白骨遺体発見 ★ 2
・【ウクライナ】国家警察が民間人に武器を供与、ただしウクライナ人限定 [猪木いっぱい★]
・【沖縄】宮古島市長選、自衛隊新基地建設容認の現職が当選確実
・【神風速報】ドイツが中国に「コロナウイルスの被害」として£1300億を請求★2
・【憲法】海賊版「ブロッキング」法制化断念 政府、広告抑制など総合対策で対応
・TOEIC900点超えでも英語で電話予約すらできない「知っている英語と話せる英語は違う」「TOEICの点数は英会話力とは直結しない」 [Buzzy Mozzie★]
・立憲・枝野氏が自民党総裁選に疑問「意味が分からない」 ★2 [首都圏の虎★]
・【福井】下着を脅し取った疑いで時効目前に逮捕の職員免職、10年前の強盗事件
・【海外メディア】浜田雅功さん、顔面黒塗りに米国で批判「人種差別」と報道 ★8
・【沖縄】首里城火災 “事件性なし” 捜査結果公表 原因は特定できず
・【国際】「現代の奴隷」、世界で4000万人超 国連報告書
・養鶏場火災で鶏肉用鶏1万2000羽死ぬ 「1年で最も売り上げが期待できるクリスマスを前に、とても残念だ」・久慈
・【コロナ速報】ワクチン接種後に会場で倒れ病院に搬送されそのまま死亡 高知県「因果関係は分かっていない」 🤔 ★5 [豆次郎★]
・【経済】4月の実質賃金、確報値は0.1%減 24カ月連続で減少★4
・ホッ.トラインセ.ンター支援.者の協力者募集中★6
・名称は「黒部宇奈月キャニオンルート」 黒部ダムへの関電専用線“旅客化” 高熱隧道通ります! [朝一から閉店までφ★]
・【新型コロナ】収束は「安倍政権ではなく国民の決意があったから」 海外メディアが“日本が成功した理由”を報道 [ramune★]
・【英中央銀行】合意なしブレグジットで英経済は大幅に景気後退の恐れ GDPが8%縮小?
・アニメ海賊版サイト「B9GOOD」元運営者らの有罪判決が確定 計4万5880本を無断掲載──CODA発表 [香味焙煎★]
07:54:15 up 28 days, 8:57, 2 users, load average: 157.12, 139.33, 140.10
in 0.53241801261902 sec
@0.53241801261902@0b7 on 021021
|