◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ロシア軍の残り少ない装甲車両、クルスク州でウクライナ軍のジャベリンの餌食に 戦車本来の役割はほとんど果たせず [ごまカンパチ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737785017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ごまカンパチ ★
2025/01/25(土) 15:03:37.38ID:G6QWgQb39
https://news.yahoo.co.jp/articles/4072fe07405a8a0e75bee18ffe7f09bf33ea25f6
 2年11カ月におよぶロシアによるウクライナに対する全面戦争の間、米国のジョー・バイデン前政権は数十件の援助パッケージを通じて
ウクライナにジャベリン対戦車誘導ミサイル(ATGM)を1万発超供与した。

【画像】ジャベリン対戦車誘導ミサイルでロシア軍を攻撃するウクライナ軍
https://forbesjapan.com/articles/gallery/76709/1

1発20万ドル(約3100万円)ほどするジャベリンは、肩にかけた発射機から発射され、赤外線シーカーで誘導されながら目標に向けて飛翔する。
射程は3km以上あり、8.5kgほどの弾頭はどのような戦車も撃破もしくは行動不能にできる。
ロシアのある軍事ブロガーによれば、ウクライナ軍のジャベリンの在庫が最も豊富だったのは戦争1年目の2022年だったという。

それでも「彼らはまだ十分な数を保有している」とこの軍事ブロガーは続けている。
そして、これらのまだ残っているジャベリンは、ロシア西部クルスク州でウクライナ軍に占領されている650平方kmほどの地域から同軍を排除しようとしている
ロシア軍の努力にとって、大きな障害になっている。

ロシアは現代的な装甲車両の不足がますます深刻になっているため、クルスク州に展開している総勢6万人のロシア軍と援軍の北朝鮮軍は徒歩で攻撃することが多い。
機械化攻撃を仕掛けることもあるが、その場合、ウクライナ軍の地雷や小型のドローン(無人機)による最も外側の防御線の手前で、ジャベリンで武装したミサイルチームが待ち構えている。
「最前線では、わが軍の戦車はATGMの攻撃目標になる」と同じ軍事ブロガーは説明している。

「そのため、わが軍の戦車は掩蔽陣地からしか作戦行動ができない」(同軍事ブロガー)。
これはつまり、ロシア軍の戦車はもはや、接近して直接照準射撃を加えるという戦車本来の役割はほとんど果たせなくなっているということだ。

総兵力88万人とされるウクライナ軍のなかでも、最も容赦のないミサイル部隊は空挺強襲旅団のジャベリンチームかもしれない。
ただ、クルスク州では海兵隊や特殊部隊のジャベリンチームも戦闘を行っている。
ウクライナ国防省によれば、ウクライナ海兵隊第36独立海兵旅団のジャベリンチームはクルスク州で最近、2日で戦車3両、BMD-4歩兵戦闘車4両を撃破する戦果をあげた。
※略


関連スレ
ウクライナ、ロシア12州の軍事・エネルギー関連施設に「過去最大規模」の一斉攻撃 複数の施設で大規模火災発生 (動画あり) [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1736893799/

ウクライナ、ロシア爆撃機の燃料施設を無人機で爆破 1週間で2回目 攻撃から6日後にようやく鎮火した施設を再び襲う [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1737069808/

ウクライナの無人機がロシア内陸の爆撃機工場を攻撃 燃料施設で爆発か [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1737499266/

戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵を「いとも簡単に」爆撃する残虐映像をウクライナが公開 増える『障害者連隊』 [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1737584955/

車両保管施設が続々と空になるロシア、70年前の装甲車すら貴重に [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1737585292/

シリア新政権、タルトゥース港におけるロシアとの投資協定を破棄 [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1737676489/

ウクライナ、ロシアの石油精製所と半導体工場に夜間の大規模ドローン攻撃 モスクワ南東部リャザン製油所で火災 [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1737784087/

ロシア戦闘機の工場をウクライナ軍のドローンが襲撃 炎上する工場、超低空での撃墜…緊迫の映像がSNSに出回る (動画あり) [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1737784598/
2名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:04:42.70ID:p+0BqXYG0
ジャベリン教団は不滅
3名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:06:01.02ID:mOG4/jN90
>>1
毎日のように欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているアメポチ工作員[ごまカンパチ★]を刺身包丁で滅多刺しにしよう!

[ごまカンパチ★]を雇用しているアングロサクソン(英米系の白人)にもガソリンをぶっかけて焼き殺そう!(原爆と空襲と沖縄戦での火炎放射の復讐ね)
4名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:06:01.25ID:+bDUKFG30
辛い人生を送りガラガラポンを待ち続けるおじさんが応援するロシア
弱いなw
5名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:06:25.58ID:/X/D3MRE0
デマカンパチwww
6名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:06:53.79ID:HBUpK2XF0
ジャベリンまだ弾薬残ってたのか
7名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:08:09.76ID:gCrS9NwY0
ごまカンパチの立てるスレを見ているととっくの昔にウクライナ大勝利で戦争が終わっていそうな物だが現実はお寒い限りだな
8名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:08:38.42ID:mOG4/jN90
>>1
年がら年中、欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているForbes日本語版スタッフを皆殺しにしよう!

高野真(元ユダヤ金融社員、反露レイシスト)の肛門をナイフで切り裂いて大量出血させ処刑しよう!
9名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:09:48.08ID:xHrH8UqK0
開戦当初は舐めプして随伴歩兵ケチった結果戦車をいいようにやられてたロシア軍が結局人海戦術に回帰したんだから苦笑いだな。
10名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:10:02.34ID:jcgLTMEh0
ロシアじゃ装甲車も畑からとれるんだろ?
11名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:10:31.86ID:DR4S2itq0
露助よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
12名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:13:14.16ID:kVXpOmAy0
最近は畑から兵士をとれなくなってきたのに…
装甲車両なくなったら貴重な兵士が運んでる間に死にまくりやん
13 警備員[Lv.73]
2025/01/25(土) 15:13:14.25ID:GkXajnHA0
こう言う系のスレに現れる基地外ってだいたい本人だろ
14名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:13:53.85ID:fo7TjPa+0
でも勝てない
決着つかない
15名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:14:01.56ID:6anj4rU20
こんだけ困窮してるのになんで戦線は依然ロシア優勢なんですかね
16名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:14:01.84ID:XLVuN2ki0
これで停戦になる?
17名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:14:43.80ID:nre92ecN0
>>10
冷戦期に保管してた軍用車両を大量に引っ張り出してきたり、民間の車両を徴発してるらしいけどね
まぁ、稼働率がどれくらいになるのか正直不明だし、仮になんとか動かせてもドローンに撃破されかねないくらい防御面がお粗末なので、どれくらい有効に働くことやら
18名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:16:13.87ID:+hlKLX/u0
攻撃用の良い装備が十分にあれば戦車買わなくてよくね?
19名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:16:45.86ID:3YPRejMd0
もう戦車を廃止にしてジャベリンだけにしようぜ
20名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:17:24.62ID:heUO2Tg50
>>16
トランプがキレたからプーチンもやめるしかないやろな
21名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:17:59.99ID:+bDUKFG30
>>15
戦争もコスとタイパが重要なんだよね
22 警備員[Lv.36]
2025/01/25(土) 15:18:05.63ID:06UcFVjG0
日本軍も早く北方領土を奪還しろよ
23名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:18:08.12ID:r+E1PmJz0
プーチン大統領の心臓が止まった時に核ミサイルの自動報復をするシステムがあるっていうじゃん。
まじなら彼が生きているうちに終戦交渉のテーブルに着かせないといけない。
24名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:18:36.71ID:4iTPCTSq0
そもそも残ってる戦車は50年以上前に作られて野ざらしで保管されてたやつだろ

ジャベリンの方が高価だろ
25名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:18:45.05ID:XAuFJDsI0
これ系の記事の戦果を積み上げてたらウクライナとっくに勝ってそう感
26名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:19:06.82ID:MOeAnrlo0
ウクライナが〇〇奪還したとかロシア軍機破壊したニュースばかり目に付くな
もう支援する必要ないんじゃない?
27名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:19:39.53ID:xHrH8UqK0
>>17
乗用車の10倍以上の生産コストがかかる装甲車両を露天保管庫が廃車置き場かのようにおびただしい数置いてあったからなあ。
ソ連が民間経済抑圧して作った遺物がウクライナで消えていったのは皮肉だが
28名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:19:58.68ID:TsydYT7H0
次は銀輪部隊だな
29名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:20:04.31ID:HaynWXSK0
ウクライナのロシア軍追い出すのは
難しいのかな
強固な砦でもあるのか?
30名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:20:32.93ID:kO+gjagK0
>>9
ウクライナ軍の手榴弾1個で歩兵が戦車を破壊する動画とか
アドレナリン出まくっちゃうよ
31名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:20:55.68ID:2pD9f2uN0
もうなにが本当でなにがウソかわからんね
32名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:21:03.62ID:XvLs+LaF0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
33名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:21:07.28ID:5mErTlAH0
>>15
元々ロシアが種を撒いてたエリアだからな
ウクライナ東部侵攻は以前からロシアが考えていたシナリオだ
それだけ根が深い話にも関わらず
いまだにプーチンの正義を主張する馬鹿がいるのに呆れる

そのようなロシアの動きに対して
ウクライナが牽制し続けていたものだが
少し及んでいなかった
ロシア語禁止はもっと早くやるべきだった
34名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:21:40.48ID:CAqIV8340
開戦当初数日でロシアの勝利に終わるみたいなのあったけど、
なんでまだやってんの?
35 警備員[Lv.24]
2025/01/25(土) 15:21:45.55ID:/QrYWM+M0
トランプのままだったら起きなかった戦争
ガザも
36名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:21:52.73ID:+bDUKFG30
>>25
まあウクライナは熊に目をつけられて散々な目にあってるから勝ってないけど
英米は完勝だね
37名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:22:45.95ID:r+E1PmJz0
コメディアン上がりのウクライナごとき特殊部隊の電撃作戦で鎮圧できると思ってたが失敗しちゃた。
トランプ大統領が、なるべくあと腐れないように調停してくれれば乗りたいよな。
38名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:23:28.91ID:3YPRejMd0
>>36
物価高に追いやられてどっちも政権崩壊に追いこまれたやん
39名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:26:18.43ID:xHrH8UqK0
>>18
人命無視していいなら、防御力ゼロでもいいんだけどなかなかね
40名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:27:05.78ID:nre92ecN0
>>27
旧ソ連時代の軍事ドクトリンの置土産だからねぇ
核兵器で無人の荒野になった前線を駆け抜ける為には、生身じゃやってられん、なら莫大な数の装甲車による力技で突破しようとした名残りなのよね
というか、対核兵器仕様の戦車を大真面目に開発してたらしいからなぁ…凄い時代よね
41名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:27:13.16ID:+bDUKFG30
>>38
政権崩壊っていうか政権交代だね
政権交代とかたびたび起きることだけど、政権交代でロシアをこれだけ衰退させられるなんてソ連からの80年間で初やからね
42名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:27:20.29ID:5mErTlAH0
>>35
トランプはなぜかパレスチナにずっと経済制裁してたんだぞ
知らないのか
それが解除されて余裕ができたからテロリストも暴れたのかもしれんけど

トランプのおかげで安全だったとか
それはさすがに言えない
43名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:28:01.61ID:mOG4/jN90
>>36
プーチンロシアは経済戦争で西側諸国に勝利した。

世界一の資源大国であり農業大国であるロシアに制裁するなど愚の骨頂だったんだよ。
結果として西側諸国が物価が高騰し経済が崩壊したのは言うまでもない。
名目GDPでドイツが日本を抜いたと報道されてるが、むしろドイツの購買力平価でのGDPは縮小している。(ドイツは2年連続マイナス成長)

◇世銀「ロシアのGDP、ドイツを抜き欧州1位」

実際に2年にわたり戦争をしているロシア経済が予想外に善戦し世界の耳目が集中している。トゥーラでの演説時にプーチン大統領は世界銀行の資料を提示した。それによると2022年基準でロシアの購買力平価(PPP)基準国内総生産(GDP)は5兆5000億ドルで、ドイツの5兆3100億ドルより高かった。順位では欧州1位、世界5位だった。
これだけではない。国際通貨基金(IMF)はロシア経済が昨年3%成長したのに続き今年も2.6%成長すると予想した。米国を含む主要7カ国(G7)のGDP成長率を上回る。
44名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:28:35.89ID:FhY63NNe0
バイデンええ仕事したんか
45名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:28:53.48ID:cmbnWHkP0
畑で収穫してこいよ
46名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:29:13.84ID:5mErTlAH0
>>37
偽善ブサヨきんも
47名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:29:22.85ID:VA3xKiMb0
ロシア北朝鮮連合か
48名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:29:51.02ID:wffnhxaY0
オデッサでビームジャベリンが炸裂!
49名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:30:02.86ID:+qBqTpjZ0
>>1は装甲車両だけで陣取り合戦ができると思ってる軍事オンチなんだろうな
それに戦車が無敵だった時代なんかないし
50名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:30:04.51ID:5mErTlAH0
>>43
偽善ブサヨきんも
51名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:30:06.92ID:mOG4/jN90
>>38
プーチンに喧嘩を売ったG7バカ首脳の末路

イギリス→ジョンソン 辞任(政権交代)
イタリア→ドラギ 辞任
アメリカ→バイデン 大統領選撤退(政権交代)
日本→岸田 総裁選辞退(与党敗北)
カナダ→トルドー 辞任
フランス→マクロン 選挙で大敗
ドイツ→ショルツ 選挙で大敗(今月の総選挙後に辞任必至)
52名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:30:16.84ID:nre92ecN0
>>47
なお、地味に中国が渋い顔をしてる模様
53名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:31:17.14ID:bVGlRu4k0
ハゲ「早く会談しようよトランプぅうううう」
54名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:31:30.16ID:9TJxIsSJ0
今更ウクライナの東半分を占領したところで損失とペイできるの?
占領し続ける限り経済制裁は解除されない可能性もあるし国外脱出した知識層は裏切り者扱いされるのが怖くてロシアに帰れないだろ
55名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:31:31.92ID:+bDUKFG30
>>43
景気良い景気良いっていいながら露天然ガス最大手のガスプロムが人員削減してたら世話ないわな
56名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:31:32.46ID:FFinoPw30
ごまカンパチのスレをみてるとウクライナ一国で世界征服出来るような気になってきたよw
こんな強大な最強軍事大国に援助なんて必要ないかな。
57名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:31:37.75ID:72EXge110
ミサイルってやっぱり高いな
携行式の物でも田舎に一軒家が買えるくらいの値段するのか
58名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:32:13.39ID:PbPy4zdr0
ドネツク南部のヴェリカノボシルカ要塞が陥落した
東部戦線のど真ん中に防御陣地のない穴が開いた格好になって
ザポロジエ州は南と西から挟撃されることになる
59名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:32:13.48ID:mOG4/jN90
>>46
>>50
ネトウヨの中身は統一教会(アメリカCIAが韓国で作ったエセ宗教団体)の信者
中露を叩き、ダメリカを擁護するのはそのため

ちなみに統一や安倍がしきりに口にする「美しい国」とは正にアメリカのこと
日本語でアメリカは米国だが、韓国語では美国(ミグク)と呼ぶ
60名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:32:52.54ID:nre92ecN0
>>54
ウクライナの東半分も占領できなかったらプーチンのメンツは丸潰れよ!

まぁ、要はそういうことさな
61名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:33:16.97ID:7kIN1ayi0
ロシアは何を達成しようとしてるんだっけ?
62名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:34:21.82ID:4iTPCTSq0
>>61

プーチンの延命
63名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:34:51.32ID:5mErTlAH0
>>59
お前は統一教会以下だ
ウクライナ人殺して喜んでるクズになんの大義がある
統一教会はお前の次の悪だ

お前が100人殺す殺人鬼で
トウイツが50人という違いでしかない
つまり一番の黒幕はお前
64名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:35:27.85ID:a0l+baRe0
ジャベリンみたいな高価なミサイルより
ドローンのほうが遥かに安上がりって結論だろ
65名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:35:40.43ID:PbPy4zdr0
>>61
戦争目的は最初から一貫していて
ウクライナの永世中立と現在ウクライナを支配している極右勢力の一掃
66名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:35:53.07ID:5zRz2xhv0
囚人兵が牽引してる風船デコイの可能性
空撮だと見分け付かないんだよな
67 警備員[Lv.20]
2025/01/25(土) 15:36:11.15ID:/RYyNCC10
>>54
東半分どころか、東端部の薄皮程度。
68名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:37:03.84ID:72EXge110
ポクロウシクはどうなったの
ウクライナが守り切った?
69名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:37:13.04ID:5mErTlAH0
>>65
じゃあ東部の土地は返してくれるんですね??
さあ早く
70名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:37:26.06ID:xHrH8UqK0
>>61
最初はウクライナの無条件降伏じみた強気なこと言ってたけど、
今はロシアが併合した地域からのウクライナ軍撤退、ウクライナ軍の軍備制限、NATOへの永久非加盟
と言ったあたりだな。
71名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:38:21.33ID:Txao5wbi0
毎度おなじみDAVID AXEのオナニー記事か
ジャベリンとか開戦初年度ぐらいだろ
話題になってたの
72名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:38:31.01ID:mOG4/jN90
>>60
>>61
東部ロシア系住民の保護が目的だから現状で達成してる。

つまり戦線が膠着しているのではなく、すでに支配下にある4州押さえてるから、それ以上は進軍しない

但し緩衝地帯は確保したいので戦闘は続いている。
73名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:39:47.21ID:5mErTlAH0
>>70
永久非加盟とか主権侵害だから駄目だよな
それ内国だよね
ウクライナをロシア連邦に併合するのと同じ

東部だけではなく
全土併合に相当するな
NATO禁止だけは絶対に駄目だね
東部侵攻以上の悪だな
74名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:41:11.86ID:mOG4/jN90
>>54
経済制裁して苦しんでるのは欧州自身

ウクライナ侵攻2年 ロシア依存を抜け出せないヨーロッパ(NHK)

ロシア経済 なぜへたらないのか?制裁が効かない真の理由(NHK)
75名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:41:49.38ID:vMNTrPcz0
ジャベリンとかまだ残ってるんか
76名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:41:56.12ID:/3zMFLXe0
また日本人のフリしたロシアンが沸いてるのか
ID:mOG4/jN90
77名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:42:01.72ID:Rwv3TSWt0
まーたDavid Axeかよ
お前らってこれが事実であることを前提にしてマジレスして馬鹿なのかな
こんなの100%プロパガンダじゃん
78名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:42:17.07ID:IIMLVl1x0
ドローンの登場で、戦車も前線に到着する前に捕捉されて餌食にされちゃうからな。
ドローン対策が今後の戦争では重要なんだろう。
79名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:42:23.04ID:+bDUKFG30
プーチンはもともとウクライナが親欧だとモスクワが5分で灰になっちゃうのが嫌なわけだから、ウクライナの非武装中立的なのは譲れないんだよね
i.imgur.com/z47UNcu.png
80名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:42:42.68ID:5mErTlAH0
>>72
東部ウクライナ人住民を殺してるだろ
保護できてない
ロシア応援偽善ブサヨは人種差別主義者
これで統一教会より自分が善人だとか言ってる
統一教会でもそんなことしたことねえよw
統一教会に謝れ
気が狂ったブサヨはどうすればいいのか
81名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:44:58.22ID:dCvrnD5h0
>>1
都合の悪い部分を削ってミスリードを狙う姑息なごまカンパチ


●元記事タイトル
ロシア軍の残り少ない装甲車両、クルスク州でジャベリンの餌食に ウクライナも在庫に不安

●ごまカンパチスレタイ
ロシア軍の残り少ない装甲車両、クルスク州でウクライナ軍のジャベリンの餌食に 戦車本来の役割はほとんど果たせず [ごまカンパチ★]
82名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:45:08.81ID:Xq/EovBr0
ウクライナは今回いい実戦積めたんだろな、100年前の日本みたいになってるんじゃ
83名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:45:30.25ID:5mErTlAH0
>>79
ならないでしょ
被害妄想を理由に侵略するのが侵略者だ
正恩よりひどいな
それを支持する偽善ブサヨは精神病
84名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:46:30.93ID:+bDUKFG30
>>80
ヨコだけど、積極的にロシアを応援してるのはブサヨじゃなくて辛い人生を送った反米おじさんたちだよ
どっちかっていうと極右なのよ
85名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:46:42.54ID:oIBWfnqn0
ローマ軍の手投げ槍ジャベリンと騎馬戦車の対決だったとしても驚かない
86名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:46:55.94ID:Qc5oosaP0
ウクライナは勝ってるの?負けてるの?
87名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:47:30.66ID:zrX6mEWw0
トランプになったんだから
ロシア勝利確定でしょ
ウクライナはあきあらめろ
88名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:47:51.32ID:ypnav3CQ0
ミサイルとドローンだけで終わる話か
あとは汎用徒歩ドローン作れば兵士殺し合う必要なくなるやん
89名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:48:08.46ID:bL7PolRb0
ジャベリン、アレやってくれ
90 警備員[Lv.73]
2025/01/25(土) 15:49:13.63ID:GkXajnHA0
>>20
トランプはウクライナ側にそろそろ現実見ろって言ってる方だが
91名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:49:20.88ID:kO+gjagK0
>>84
左が親アメリカで
右が反アメリカだったのかあ
初めて知ったよw
92名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:49:27.79ID:I5c4aqVp0
>>86
昨日カディロフがチェチェンから旅団をクルスクに追加派兵すると言ってたから
ロシアが楽勝ではないのは確かだね
93名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:49:38.05ID:5mErTlAH0
>>84
いやこいつらの名前は偽善ブサヨでいい
反統一教会をアピールしながらウクライナ人殺戮に歓喜してる
正直どっちだろうと構わないが
北九州の松永みたいなキチガイだと思う
94名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:50:19.64ID:IJOh9HAc0
元々放置しといていいグリーンランド、中国がうるさいから
ロシアがウクライナで泥だらけなってる間に安定させときたいんだろ
95名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:51:22.98ID:47JdXWtE0
ジャベリン対策で屋根つけた車両が増えたが、信管を遅発にセットすれば屋根を貫通してから爆発するので
意味ないらしいな。
RPGの成形炸薬弾頭をつけた神風ドローンは、ターレットリング付近を狙って命中するので、爆発反応装甲
とか無意味になってる。
戦車は時代遅れ。
96名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:52:26.02ID:5mErTlAH0
反米はファシズムだな
右派も左派もいる
ソ連は反米左派だった
ナチスは反米右派だった
97名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:53:46.32ID:C6SVAars0
>>95
市川市のSAITOHかよ
98名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:54:38.08ID:UmK7JK/D0
もう残りカスのオンボロシア軍ではジャベリンでも驚異だろうな
99名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:55:01.19ID:yEvHXPAo0
露助嫁は旦那にウクライナ女を犯せとか言うんだろ
もはや同じ人間とは思えないんだが
100名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:55:31.48ID:+bDUKFG30
>>93
>キチガイだと思う

そうそう
そういうこと

昭和の頃に南米の赤化に乗せられた小作貧困農民見たいな感じなのが彼ら
自分の辛い現状を解決する解法を見つけられずに他力で今の世の中の激変を望むのでプーチンを応援するのよ
101名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:55:38.95ID:qg5ntIrg0
ロシアはさっさと滅びてくれ
102名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 15:58:52.89ID:5mErTlAH0
>>100
ロシアが倒れる方がよっぽど世の中変わるのにな
むしろみんなそうやって見てるのに
偽善ロシア応援団は精神異常者だと思ってる
103名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:00:37.45ID:ZoTL0IMm0
>>1
元記事リンク
ロシア軍の残り少ない装甲車両、クルスク州でジャベリンの餌食に ウクライナも在庫に不安
://forbesjapan.com/articles/detail/76709

『David Axe | Forbes Staff』
://static.forbesjapan.com/media/author/2287/images/58588afab94ece9a4fabda154ece6e90.jpg
104名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:02:54.58ID:Gh/E8Nnz0
ウクライナの連帯保証人の日本としてはウクライナに勝ってもらわないと困るからな
ごまカンパチはようやっとる
105名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:05:44.73ID:+ry+FrVa0
またforbesかw
106名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:06:21.48ID:11HAXUFO0
日本は制裁をしているがロシアは制裁だけでなく日本との関係を断っていく政策を取っているからな、明らかに他とは違う政策も含まれてる、端から敵だよ敵
107名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:06:56.35ID:5mErTlAH0
目の前で侵略事件があったのに
それに反対できないブサヨってなんなのか
確かにブサヨは泣き寝入り理論だけど
それは抗議の意志まで捨てることじゃない
非暴力不服従みたいな意味であって
それがよりによって侵略者側を応援するとかどうなってんの
右翼がウクライナを応援してるから
ロシアが正しいに違いないってこと?

おめー生きる価値ねえよ
108名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:06:58.73ID:+bDUKFG30
>>102
精神異常ではなくて、自分で自分を楽しく幸せにするというクイズの正解を見つけられないギリ健が主体と思うよ
日本の衰退によって、以前だったら高卒で工場に勤めて家も家族も持ってそれなりに幸せみたいなルートがなくなった副産物かなと思う

その下地があるところに、ウクライナ支援で辛いロシア等の話にのるというのが、赤化に乗せられた小作貧困農民と同じ構図
109名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:07:55.58ID:wgIdScKV0
聖ジャベリンか
110名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:08:12.95ID:mOG4/jN90
>>1
>>81
毎日のように欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているアメポチ工作員[ごまカンパチ★]を刺身包丁で滅多刺しにて殺害しよう!

[ごまカンパチ★]を雇用しているアングロサクソン(英米系の白人)にも頭からガソリンぶっかけて生きたまま焼き殺そう!(原爆と空襲と沖縄戦での火炎放射と横浜ファントム墜落事件で焼け死んだ日本人の復讐ね)

横浜ファントム墜落事件については「パパママバイバイ」で検索してね。間違いなくアメ公を殺したくなるから。
111名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:08:55.43ID:J6t3rEEW0
ウクライナの兵士達は完全包囲された状況下で兵士それぞれ単独での冬の渡河や徒歩での撤退を余儀なくされてるのにこんな記事>>1とかふざけてんじゃね?
ロシアのこと嗤ってる場合じゃないんだが
112名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:10:29.28ID:KRrMuayS0
本当に残り少ないなら今年はウクライナの反転攻勢だな
そして核戦争へ
113名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:10:31.02ID:mOG4/jN90
>>80
お前、馬鹿だろ。東部ロシア系住民を虐殺していたのはウクライナ政府軍だ。

これは2014年当時、西側メディアも報道していたこと。
114名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:11:15.49ID:Xew6FCYd0
良かったな
これで国境まで押し戻して
停戦できるな
115名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:12:50.46ID:tuRM08bh0
ジャベリンはソニーの画像モチュールとパナソニックのリチウム電池を使う日本産兵器です
116名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:13:45.55ID:iMakocmL0
樺太と千島を取り戻すチャンス
117名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:13:45.80ID:N6+v2Jc70
ドローンとジャベリンでウクライナ優勢か

自衛隊も戦車要らねーわ
118名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:14:56.60ID:YyNDQcZ50
プーアノン > ノーダメだから!
119名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:15:42.83ID:mZFpsMtF0
>>113
それだと単独で軍事行動起こしたロシアが馬鹿みたいじゃん
120名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:15:57.33ID:DSMdLRL10
キチョジャベ
121名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:16:01.80ID:+bDUKFG30
>>117
ドローン撃墜機能が付いてる戦車や装甲車なら今まで通り戦場の主役だよ
露ウの戦いでは冷戦時代の兵器しか投入されてないからこんな状況になってるだけ
122名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:16:04.78ID:5mErTlAH0
>>108
そこまで理解できるならお前もちょっとやばいんじゃねえの
一般的にはただのキチガイにしか見えんよ
123名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:18:04.53ID:faflT3wo0
>>1
都合の悪い部分をとにかく「※略」で済ませようとするごまカンパチが元記事から隠した部分

■トランプ政権の追加供与がなければジャベリンもいずれ枯渇

ウクライナ国家親衛隊の第5独立特殊任務分遣隊(特殊任務センター「オメガ」隷下)は夜間にもジャベリンを発射している。エストニアのアナリストのWarTranslatedは「夜の闇の中でもロシア占領軍は隠れることができない」とコメントしている。

ロシア軍もクルスク州に多数の対戦車ミサイルを配備しているとみられる。前出の軍事ブロガーはロシア軍の砲兵部門に関して「比較的十分な数があるのはATGMだけだ」と書いている。とはいえ、昨年8月の侵攻初期やごくわずかな例外を除き、クルスク州のウクライナ軍は守勢に回っている。つまり、ウクライナ軍の車両はわざわざ掩蔽陣地を出て最前線に近づき、ロシア側のミサイルに身をさらす必要はない。

そのため、装甲車両の損害はロシア側に偏って多く出ている。ウクライナ軍の地雷、ドローン、そしてジャベリンによって。

こうした状況は長く続かないかもしれない。米国のドナルド・トランプ新政権がウクライナにジャベリンを追加で送らない限り、バイデン政権が1万発あまり渡したジャベリンはやがて尽きる。もっとも、まさにいまジャベリンによって攻撃されているロシア軍戦車の乗員にとっては、それもほとんど慰めにならないだろう。
124名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:18:28.49ID:4fP8QHcL0
第三次シミュレーションではロシアと米が勝利か
https://www.instagram.com/reel/DEzeojxtJAm/?igsh=M2h2dGpyeHl2MDNh
125名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:18:56.44ID:mOG4/jN90
>>123
>>1
毎日のように欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているアメポチ工作員[ごまカンパチ★]を刺身包丁で滅多刺しにて殺害しよう!

[ごまカンパチ★]を雇用しているアングロサクソン(英米系の白人)にも頭からガソリンぶっかけて生きたまま焼き殺そう!(原爆と空襲と沖縄戦での火炎放射と横浜ファントム墜落事件で焼け死んだ日本人の復讐ね)

横浜ファントム墜落事件については「パパママバイバイ」で検索してね。間違いなくアメ公を殺したくなるから。
126名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:19:44.00ID:5mErTlAH0
>>113
キチガイはそれを百万回書いてるな
すべて反論されてるのに耳に入らない
キチガイの脳は壊れてる
こいつが人殺しとかやる奴の言動
青葉とかこれ
127名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:20:23.52ID:5JD+aPc90
っロシアのマヌケどもが車に乗ってやってくる
我は待ってるだけでジャベリン撃つだけでロシアの車を赤子みたいに撃破
ジャベリンあれば子供でもロシアの車は破壊できる

ジャベリン持って待ち撃つだけの簡単な仕事
128名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:22:11.38ID:HaynWXSK0
親露派ミリオタボンクラ「ロシア圧勝!」
129名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:22:22.19ID:+bDUKFG30
>>122
こいつはキチガイ!オワリ!
っていうよりも、このキチガイはなんでこんなにキチガイになっちゃったんだろう
って考えたほうが面白いじゃん
130名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:22:27.06ID:2Qy59VC60
いくらロシアが大国って言っても攻勢限界ってのがあると思うけどほんとすげえな
131名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:22:41.34ID:ZA5k9atY0
つってもロシアの占領地域はジリジリ拡大してるしなあ
本当プロパガンダ合戦だな
132名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:24:17.88ID:2BEMBg+x0
>>131
何メートル進んだとかはマジで意味ない

引き打ちみたいなもんだわ
133名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:24:21.25ID:hh9YLsEv0
>>131
最後は歩兵で決まる
ゴルフカートにLAWぶち込んでたら勝つ前に破産しちまう
134名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:24:38.30ID:/Q8M0jdp0
戦車はもっと高いからな
3100万円なら安いのか
135名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:25:04.34ID:mu9PzR2T0
そうでもない デコイとして優秀 ジャベリン一発消耗
136名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:28:00.61ID:/E19PeZ30
映画「T-34」をお気楽に見てた頃が懐かしい
137名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:30:09.22ID:vzT+eud00
また大本営発表臭い記事だな
開戦当初からこんなん散々 吹聴されているが
全然 戦争終わらんやん
138名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:30:56.85ID:xHrH8UqK0
>>134
まあウクライナ軍の現場とすればターゲットの価格で決めるわけにいかんから、もっと安いのにも打ちまくってたな。ジャベリンくれてたアメリカにもっと大事に使え、と言われてた
139名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:31:08.17ID:t2etHg7n0
2日で戦果7両は少ないがロシア軍の車両自体が少ないからそんなものか
140名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:31:25.47ID:5mErTlAH0
>>129
ネットはキチガイだらけだから
それを世論のように扱うマスゴミなども加担者だぜ
こいつらは物理的に機能が破壊されてる異常者で
なにを言っても頭に入らないメカニズムだから
141名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:32:18.42ID:hT1/w7Oa0
>>131
物量作戦が凄いみたいだね、とにかく相手と比べて
大人数の兵士を導入して力技で侵攻してるんだと
当然力技なのでキルレシオが酷いことに
142名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:33:37.98ID:LmjFmLBu0
>>132
km単位で占領地増やしてるし最近のロシアは数日に一つは拠点を制圧してる
143 警備員[Lv.60]
2025/01/25(土) 16:33:44.05ID:l3z+anbN0
ダイターン・ジャベリン!
144名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:33:45.73ID:r+E1PmJz0
旧ソ連のスラブ人同士で頃し合いしてる分には
西側の血は流れないだから武器やら援助する。
145名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:35:00.87ID:b+3fu/7a0
自走砲Aにやられたか
146名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:35:47.94ID:dD8MNEoN0
>>1
ウクライナの戒厳令と総動員、さらに3か月延長
15.01.2025 16:48
://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3948924-ukurainano-jie-yan-lingto-zong-dong-yuansaranika-yue-yan-zhang.html

ウクライナの最高会議(国会)は15日、戒厳令と総動員の期間を2月8日からさらに90日間、2025年5月9日まで延長する大統領令を確定する法律を採択した。
ジェレズニャク最高会議野党会派「声党」議員がテレグラム・チャンネルで報告した。

戒厳令延長大統領令確定法案(第12404)は315名が賛成(過半数は226)、総動員延長大統領令確定確定法案(第12405)は310名が賛成したという。

これにより、戒厳令と総動員は2025年2月8日から5月9日までの90日間延長される。
147名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:36:08.41ID:vzT+eud00
だいたいジャベリンとかアメリカ側に特化した兵器ではない
ロシア側にも似たようなもんがあるし
米国から供与されたエイブラムス戦車もこれと露側のドローンにやられて殆ど残ってない
如何にもウクライナ側優位みたいな大本営発表はもういいよ
148名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:36:17.99ID:5mErTlAH0
残念だが世の中って一定数
本当にどうにもならない異常者っているんだよ
人間界にいてはならない奴が
149名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:38:33.86ID:H6t6pFrO0
戦車は地の利がある防衛には有用だが敵が待ち構えている侵攻には無力だな
150名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:38:49.09ID:PZGnmAe50
クルスク内のウクライナはどんどん後退
ウクライナ東部はロシアに進軍されっぱなし
ウクライナはこの現状でロシアと交渉できる立場と思ってんの?
151名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:39:26.82ID:WCw0HaWO0
毎回ウクライナ寄りの発表だが占領地の大きさで嘘がばれる
152名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:40:27.29ID:2BEMBg+x0
>>150
ロシアが年金とか預金を軍事費に使い切ったらウクライナ勝てるんじゃね?
153名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:40:39.12ID:XqH69Lkb0
結局装甲車なのか戦車なのか
154名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:42:21.16ID:2BEMBg+x0
>>153
ロシアもう装甲車尽きてるから、軽トラックを指してるのかもしれん
155名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:42:22.01ID:t2etHg7n0
クルスクの北チョン兵が役立つなのは韓国の政治に影響してるだろうな
北チョン兵が負けるたびに共に民主党の支持率が下がる
156名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:43:16.74ID:5mErTlAH0
>>150
ロシアがなにもしないなら
永久に世界から切り捨てられる
157名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:48:49.67ID:5mErTlAH0
キエフとモスクワって東京岡山くらいの距離でしかない
ここにいまだに高速鉄道どころか
直通列車の一本も走ってない

NATOが来るか来ないかより
国内整備も出来ないロシアのせいだろ
シベリア鉄道は作るけど
民衆のための交通は作らない

普通の国ならとっくに3-4時間で頻繁に移動してる
アメリカのせい?
いや違うだろ
158名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:49:11.30ID:mDR4Hkv/0
なんで露はイスラエルがやってる様に無差別砲撃してから占領せんの???
159名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:51:08.40ID:jGytZrW80
もう日本侵攻も出来ないねぇw
160名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:51:35.32ID:+bDUKFG30
>>158
ロシア軍将軍「やれるならお前に言われる前にやってるわw」
161名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:51:35.69ID:5JD+aPc90
ジャベリン CM 「ジャベリンで防衛 ユーザー」篇 30秒

今盛り上がってるみたいですよ ウクライナ防衛 ジャベリ~ン♪
どんな所に ジャベリンあるのかなぁ~? え!こんな場所に!?こんなポジションで? 防衛兵器ここまで熱いのか!?
俺の安全上昇ー中! 凄いなジャベリ~ン♪ 凄いなジャベリン♪
ジャベリ~ン♪ ジャベリ~ン♪
持ってるだけで驚きの防衛が! 今こそ想像以上の防衛が!
凄いなジャベリン♪
162名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:53:54.34ID:mDR4Hkv/0
>>160
なんでやらないの?
163名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:56:00.49ID:rkwJlJEL0
占領されてる方が、相手の施設や街を破壊するのはやりたい放題でオッケー
なんだって占領されてるもんな
164名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:57:20.38ID:hh9YLsEv0
>>162
それは無差別じゃないからw
165名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:57:58.69ID:2BEMBg+x0
>>155
韓国によると、北朝鮮は増派してる
ロシア兵より相当強いみたいね
捕獲しても思想統制されてて、すぐ自決するようで
166名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:58:10.53ID:/EcrlHMs0
ロシア車いす部隊出動!
167名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:59:02.36ID:iuPnReTf0
しかし戦争ってこんなに長く続けられるんだな
毎日戦車やらなんやら破壊されても資源が枯渇してないの凄いわ
こんな何年もやってたら最後はどっちも武器が無くなって素手で殴り合うのかと思った
168名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 16:59:52.69ID:NP4XbP6C0
これは我がジャベリンなり。他にも武器はあれども、我がジャベリンは1種のみ。我がジャベリンは親友であり、我が命なり。我、我が命を制するがごとく、我がジャベリンを制するなり。我なければ、我がジャベリンは用をなさず。我がジャベリンなければ、我は用をなさない。我、的確に銃を撃つべし。我を殺そうとする露助よりも正確に撃つべし。露助が我を撃つより前に撃つべし。神に我は誓う。我と我がジャベリンは祖国の守護者なり。露助の征服者であり、我が命の救世主なり。露助がいなくなり、平和の訪れるその日まで。アーメン
169名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:00:10.57ID:2BEMBg+x0
>>167
プーチンは安倍が生きてる頃からシコシコ戦争準備したからね
170名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:01:31.42ID:c4HSEAra0
>>7
実際には侵略した領土が増えとるんやろ
露助を追い出さんと信憑性無いわな
171名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:02:58.89ID:hh9YLsEv0
>>167
露側は人口が1億4000万、旧ソ時代から溜め込んだ兵器群多数に年間砲弾生産量300万発

まあ欧米が手を引いたら勝てんわな
てか一番大きいのはプーチンの独裁がきちっと機能してるところだな
172名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:03:06.31ID:gBwxiFLU0
ジャベリンといえば映画宇宙戦争を思い出す
173名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:05:37.28ID:xHrH8UqK0
>>167
ウクライナは欧米の支援、ロシアはソ連の遺産兵器があったからな。ヨーロッパの真ん中あたりでぶつかる想定の兵器がウクライナの東端の狭いとこで消費された。
174名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:06:39.08ID:OVl9Kdsx0
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
X発のフェイクニュースでアルコール下げ

命がけで飼い主を守った犬は瀕死の重体…酔ったナンパ男4人、被害女性の犬を暴行し逃走「酷い、鬼です!」「絶対に許せない」 ★2 [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1713480114/

VoiceforAnimals_japan(@eugene_vegan)
://x.com/eugene_vegan/status/1780936704804978844
://pbs.twimg.com/media/GLcoffSbgAAYua_?format=jpg&name=large
175名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:08:15.10ID:w9EXVZWn0
トヨタ車が改装される日はいつなんだ
176名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:08:15.91ID:+bDUKFG30
>>173
冷戦期は中性子爆弾の乱れ撃ちじゃないと英米が止められない戦力だったのにね
いまじゃあドローンのエサ
177名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:10:09.57ID:2BEMBg+x0
>>171
ロシアの砲弾生産は結構減ったようよ
178名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:13:39.84ID:4NDWJDIA0
フォーブスw
179名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:15:14.15ID:Y13CuQ1o0
ロシア軍がクルスク州で占領された土地の奪還に動いている??? 嘘だ
占領を行うには歩兵が必要なのだが、歩兵の食糧が全く動いていない。 つまり歩兵がクルスク州の戦場に居ない
180名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:16:20.53ID:oh2iyn5g0
もうちょっとでウクライナが勝てそうな気がするのに
このタイミングでトランプ大統領だもんな
181名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:20:25.03ID:Y13CuQ1o0
>>180 トランプが大統領になったぐらいじゃ、アメリカ軍の意思決定機構は揺るがないという事だよ
この軍隊の意思決定はオバマが過去に行った軍制改革で動いており、一度動き始めた軍隊を、トランプがどうにかしようとしても、官僚組織の暑い壁が阻んでくれる
182名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:21:49.20ID:oJduoQjU0
空軍の話ってあんまり聞かんけど空爆とかないんか?
183名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:21:50.70ID:mDR4Hkv/0
>>164
えー極悪非道のロシアじゃないのー??無差別じゃ無いとか人道的ー

イスラエルは無差別なのにー
184名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:23:40.46ID:GKZlTVhS0
東部でじわじわ押され続けてるな

少なくともクリミア以外の東部南部を回復していかないと、ウクライナにとっての「勝利」なんてないんだろう
185名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:23:47.41ID:oJduoQjU0
>>180
ニュース見てたらNATOがウクライナ側に派兵しない限りウクライナの勝ちは無いって専門家が言うてたけど
186名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:23:52.51ID:FO3N2VnH0
高価なジャベリンをただの輸送車とかにバカバカ撃つから
費用対効果考えて撃てよアホって怒られてたのに許されたのか
187名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:24:55.90ID:hh9YLsEv0
>>183
現代戦は超消耗戦なんで無差別になんか打ってたら干上がっちまうw
188名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:29:14.41ID:MhM3HmdO0
ジャベリンだと乗員が逃げる間も無く内部で爆発して死ぬので歩兵戦闘車に使うと効果的
FPVドローンはタンデム弾頭じゃないし火力も足りないので破壊しても乗員には逃げられる
189名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:29:28.11ID:Y13CuQ1o0
>>184 日本を含む西側にとっての勝利は、ウクライナが勝つことではないよ。
戦争が10年ぐらい、だらだらと続き、ロシアが飢餓に陥るのが、最高の勝利
残酷だけど、これが戦略というものだ
190名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:30:31.33ID:hh9YLsEv0
>>177
まあドクトリンが違うから一緒くたには出来ないけどな
それでも欧米の年間生産量の倍はある
なんせ平時の総合演習1回に100万発を平気で使ってたし
191名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:30:33.28ID:d404n1MA0
ニュー速のウクライナスレはウク信ごまカンパチしか立てないな
情報知りたきゃ軍事いたのがマシだ
192名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:31:28.51ID:d404n1MA0
>>189
ぶっちゃけウクライナなんて国のことどうでもいいもんな
あの国は緩衝地帯としての存在価値しか無いからボロボロになっても問題ない
193名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:31:35.07ID:ornU73FH0
ひとまる式が参戦したらどうなるんやろ。
194名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:31:43.26ID:mOG4/jN90
>>183
民間人の死者数で言うと、ガザは1年間で4万人以上、ウクライナでは3年で1万人(先月末、国連発表)

イスラエルに比べてロシアがいかに抑制的・人道的か良く分かる

ちなみに大義無きイラク戦争でアメリカに虐殺された人は50万人を超える
195名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:33:01.64ID:d404n1MA0
ウクライナがボロボロになればなるほど、欧米の穀物産業が潤う
エネルギービジネスも儲かる
ウクライナは活かす殺さずの状態を維持するのが一番都合が良い
196名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:34:28.79ID:d404n1MA0
>>158
ロシアはマトモな戦争してる
イスラエルの様な極悪非道国家とは違う
197名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:34:46.16ID:5JD+aPc90
1発20万ドル(約3100万円)x00100発=0031億円
1発20万ドル(約3100万円)x01000発=0310億円
1発20万ドル(約3100万円)x05000発=1550億円
1発20万ドル(約3100万円)x10000発=3100億円

これを無料で使い放題だからな 西側食堂の無料支援無けりゃそもそもこんな贅沢に使えない
198名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:35:08.87ID:BOC9dnad0
ウクライナ🇺🇦に栄光あれ!👼🏻
199名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:36:30.89ID:d404n1MA0
>>198
それをebayやアリエクでウクライナ人がコメント欄に書きまくって世界中から嫌われてるな
嫌われる才能だけは韓国人並みにある
200名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:37:53.43ID:JQ0WT/Ri0
結局アメリカが勝つ
小泉と安倍は正しかった
201名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:38:05.67ID:Idz5nFIh0
>>194
ロシアは雑魚だって事やな?
あれだけミサイル撃ち込んでいてもしょっぱい成果しかあげられないって裏返しだからw
202名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:41:24.32ID:+bDUKFG30
>>182
ロシア空軍がしょぼかったので、ルーマニア-ウクライナを結ぶ橋を何度爆撃しても落とせずにウクライナ南部占領という戦略目標が未達で終了

ロシア空軍がしょぼかったので、砂漠にばかり爆撃をしシリア政府を守れずシリア死守という戦略目標が未達で終了

それがロシア空軍
203名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:41:40.39ID:SzeXot2v0
戦車はもう時代遅れだな
ボトムズのATみたいな兵器を開発すべき
対戦車ミサイルもかわせるしドローンも撃ち落とせる
204名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:42:11.15ID:d404n1MA0
>>201
ロシアは無差別爆撃してないし、民間人を狙った攻撃もしていない
ロシアのミサイルが市街地に着弾して「民間人を狙った卑劣な攻撃」と西側は叩きまくるがそれは違う
ロシアのミサイルの着弾制度が悪いだけだw
ウクライナが使用しているトーチカUも数百メートル単位で着弾がズレる
205名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:43:00.56ID:vzT+eud00
もう武器供与は即刻止めるべき
この戦争に端を発した物価高でどんだけ迷惑してんのよ?
宗男の言う通り 自国で対処出来なきゃ降伏すべきだろ?
援助を続けても殺戮が長引くだけだし
206名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:43:47.14ID:whsr2IeE0
>>79
www
既にNATO加盟してるフィンランドはロシア第二の大都市でプーチンの故郷のサンクトペテルブルグはICBMですらない短距離核ミサイルが1分半で到着して灰に出来るんですけど?w
そんな状況になったのにロシアはフィンランドのNATO加盟に何の文句も言ってませんけど?w
それにウクライナに核配備されたらモスクワまで核ミサイルは5分で届く一方、フィンランドからもモスクワまで7分で届きますが?w
ウクライナという領土が単に欲しいだけという本音を言わない為の言い訳に使ってる「ロシアの安全保障」の話をいつまで持ち出すんですか?w
207名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:44:12.32ID:Y13CuQ1o0
>>200 ロシアに連なる、岸家に属する安倍首相は、役に立たなかったよ
むしろ、中国包囲網をデザインし、8年かけて米軍の構造改革に目途をつけた、オバマの戦略眼が素晴らしすぎた
おかげで、トランプが暴論を吐いてみせても、米軍は従わないだろ? 最高指揮官にだぞw
208名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:44:21.20ID:ObpS3wna0
BBC 「米国務省、ほぼすべての対外支援事業の停止を指示 開発・軍事援助などに影響か」

とうとう出たね。
イスラエル、エジプトへの軍事拠出は除外されたウクライナ、台湾関係はいったん凍結か
209名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:45:11.10ID:hh9YLsEv0
>>201
しょっぱい目標しか残ってないんだよw
今現在、最重要目標としてぶち込んでるのがエネルギー供給網だぞw
軍事的、経済的に重要なもんは、初期の空爆でほとんどの残ってない
210名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:45:13.78ID:Y13CuQ1o0
>>203 あれは兵隊が死にまくる「最低の野郎」な兵器なんだぞ
211名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:45:41.40ID:VNXMuuRu0
装甲車両の不足どころか自転車で突撃してるんでしょ
212名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:45:42.20ID:cWdtawW70
ロシアが負けるわけがないよ
なんならトランプが助けるだろうよ
213名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:49:11.96ID:Y13CuQ1o0
>>212 部分的には同意だ

西側の対ロシア戦略は「干し殺し」なので、
ロシアが気まぐれに降伏したら、ロシア国家を弱体化させる前に戦争が終わってしまう

だから、必要ならロシアが倒れないように「人道援助」を与えて、戦争を続けさせるのだ
ラニーニャによる干ばつは、あと10年は頻発するよ
ロシアが飢餓に沈むよう、貿易の制限をしつつ、ロシアが降伏したりしないよう、注意深く支えてあげるのが、慈悲深い戦略だとは思わないかね?
214名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:50:18.06ID:vzT+eud00
>>212
なんかトランプが破産しかけた時プーチンが助けた過去があるらしいな
こうなるとロシアの顔が立つ方向で幕引きを目指しそうだな
215名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:51:15.90ID:+bDUKFG30
>>206
あのプーチンの発言はフィンランドNATO加盟前の発言
216名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:51:44.30ID:mBSzMb5b0
ウクライナ軍の装甲車両は?
217名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:51:45.80ID:RrwQKzgy0
ジャベリンは熊しか落とさないレア武器。
218名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:51:59.24ID:Y13CuQ1o0
>>214 最初のカジノ建設の時点で、素性の知れない資金が入っているから、
トランプは不動産屋時代からロシアの飼われ犬だったと思うよ
219名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:52:23.68ID:j9KNDl9U0
>>216
クルスク侵攻の時にロシアのドローンにバカスカ撃ち抜かれてたな
220名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:52:53.07ID:q03U+6tk0
日本が賠償金払うから露はウクライナにでかい金額請求しても良いと思う
日本はみんなの前で約束したんだろ ちゃんと払うの大事よ
もし実行されたらクレームは岸田にどうぞ
221 警備員[Lv.44]
2025/01/25(土) 17:54:21.60ID:rj1UgztG0
高性能な機種があるんだろ
アルマーニだっけ?
222名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:55:08.18ID:I5c4aqVp0
>>106
ロシアは日本に何もしていないのに日本はロシアに制裁している
まずそれに疑問を感じるべきだと思うがね
223名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:55:32.33ID:Y13CuQ1o0
今の資金負担のまま、10年、ダラダラと戦争を続けるのなら、
ウクライナやロシアには地獄だが、西側にとっては、タダ同然の安い戦争だね
古れっぱかしの出費で、仮想敵であるロシアを弱体化できるなら、どんどん干し殺すべきだ
224名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:56:12.72ID:PLw97l9v0
10式大幅削減したやつは先見の明があるな
225名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:56:25.44ID:IpgcpPbE0
なんかForbesってロシア不利みたいな記事ばっかり書いてるな
226名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:56:35.92ID:hh9YLsEv0
>>222
え?w
227名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:56:47.50ID:Y13CuQ1o0
>>222
東側に属するロシアは世界秩序に反抗した、
そして日本は西側の一員だ

これ以上の説明など要らない
228名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:56:54.14ID:aCk8T0El0
>>212
もう負けてるべ

だってロシアは繰り出す歩兵を凍結された資産を原資にしたドローンで片っ端から潰されてる状態だぞw
229名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:57:18.49ID:+bDUKFG30
>>225
ウクライナに攻め込んだ時点で負けだからしょうがないな
230名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:58:36.84ID:Y13CuQ1o0
>>224 10式は日本に特化した、局地戦用戦車だからね
231名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:59:31.89ID:+bDUKFG30
ウクライナのクリミアに攻め込んだ←ロシアの勝ち
ウクライナ全土に攻め込んだ←ロシアの負け

これ発達にはムズカシイやろな
232名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:59:35.37ID:q03U+6tk0
>>225
でも、戦果はどんどんしょぼくなってきて
むしろちゃんとした戦果あがってるとこないんじゃね?
露の石油に攻撃して戦果上がってるように見えて効きにくくなってるのでは?
233名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:01:06.68ID:j9KNDl9U0
そもそもロシアが装甲車を出してくる時点でその戦域はロシア優勢なのよね
装甲車も歩兵も、野砲をしこたま撃ち込んで敵陣を概ね無力化した後に残敵掃討で繰り出すものだから
これが理解できないウク信がドローン無双ジャベリン無双とかしょうもない事を言っている
馬鹿過ぎて付ける薬がない
234名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:01:16.79ID:cXT7out90
戦車は兵士と違ってハタケでとれないからな
235名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:01:30.50ID:d404n1MA0
>>224
ただ予算がなかっただけ
日本の場合陸上戦力より海上やミサイル防衛に予算を回さねばならないから
すべて「金がない」これに尽きる
236名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:01:41.82ID:I5c4aqVp0
>>227
西側?米国は日本を敵としてUSスチールの買収を却下したばかりだが
237 警備員[Lv.8][芽]
2025/01/25(土) 18:01:41.89ID:8p8aXbRk0
てす
238名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:02:42.31ID:+bDUKFG30
>>233
今のウクライナの光ファイバードローンは射程40qだから野砲とどかないね
どうする?
239名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:03:26.64ID:d404n1MA0
>>232
というよりウクライナが失地回復全くできてないどころか逆に奪われている現状がある
全く失地回復できないのだから、ロシア軍撃破しました!というニュース以外ぽるぽるする内容がない
240名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:04:29.47ID:2Wsz9a4G0
>>233
戦車が戦域に入れないんやで、、、
なんとか入った装甲車もドローンで爆殺、、、

ロシア、、、
241名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:04:52.37ID:d404n1MA0
>>240
それウクライナ軍も同じやで
だから全く失地回復できてない
242名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:04:59.17ID:aCk8T0El0
>>239
日本だって先の大戦では終戦まで国外に結構な範囲の占領地持ってた
しかし兵力の損耗が大きすぎて負けた

占領地なんかなんの意味も無いよ
戦えなくなったら負けだ
243名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:05:13.57ID:b15cHgUP0
>>212
痩せ我慢www
244名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:05:19.13ID:hh9YLsEv0
>>233
来月には、半年後には、1年後には無くなる枯渇するって言われた兵器や兵士が
2線級、3線級とはいえ未だに湧いて出る
おまけにモスクワやサンクトペテルブルクなんかじゃ大規模招集もしていない

これで負けてるって判断するほうがチト頭がアレだしな
ただし、戦略的には殆ど意味のない侵攻になっちまった
245名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:06:29.62ID:q03U+6tk0
>>233
戦車最初に先導するのも敵が多い証拠
だけど装甲車は機動力重視なので装甲が薄いから役に立つのは限られる
けど、どんどん出してるってことは地雷とか調査終えて突撃させてるんだろうな
246名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:06:31.84ID:aCk8T0El0
自国の資金で作られたドローンで自国の兵隊を片っ端から潰される
これでロシアが勝てると思ってるやつはよほどのアレw
247名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:07:00.83ID:b15cHgUP0
>>239
クルスクがしっかり残ってますがーwww
248名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:08:18.91ID:d404n1MA0
>>242
日本は攻められただろ?ロシアは攻められていない
ウクライナ軍は先の反攻作戦が失敗に終わり兵力を大幅に失った
もう反攻作戦できるほどの戦力がない
ウクライナ軍にできることは、攻めてくるロシア軍の迎撃と、ロシア領内の軍事施設に対するドローンでのハラスメント
それ以外何もできなくなってる
249名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:08:42.77ID:q03U+6tk0
>>247
クルスク原発占領しましたか?
前進はできましたか?
ちゃんと守れていますか?

全部出来ておらず今年には追い出されてるかもな
250名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:08:44.14ID:bFgh2bB00
★北方領土に眠る、390兆円の資源価値。3億6千万トンの石油・天然ガス、レニウム。

北方領土には、石油換算3億6千万トンと推定される石油や天然ガス、世界の年間産出量の半分近い量のレニウムなどの豊富な地下資源が眠っている。また、タラ、カレイ、カニが豊富に捕れ、サケ、マスの産卵の場所にもなっており、世界3大漁場の内の1つに上げられるほど豊富な水産資源がある。

ロシア天然資源・環境省によると、これら北方領土周辺の資源価値は2兆5000億ドル(390兆円)に上ると推計している。

軍事的側面では、国後・択捉間の国後水道(エカチェリーナ海峡)は、ロシア海軍が太平洋に出る上で凍る事のない重要なルートであるため、択捉島に3K96 リドゥートに代わる対艦ミサイルP-800地上発射型「バスチオン」を、国後島にKh-35地対艦ミサイル型3K60バルを配備した。

北朝鮮からアメリカに向かうICBMは、ロシア沿海州方面を北北東に飛翔する。ターミナル段階の初期に迎撃を行うためには、北海道より北東の地点から迎撃ミサイルを発射する必要性がある。択捉島が配備適地であることは、アメリカがイランの弾道ミサイルからヨーロッパを防衛するために設置しているイージスアショア(EPAA:European Phased Adaptive Approach)の配備地を見れば分かる。

ソース;
誰も指摘しない北方領土の軍事的価値
jbpress.ismedia.jp/articles/-/55232
今だからこそ知っておこう「北方領土」の価値
mag.japaaan.com/archives/180145
ロシアによる北方領土クリール経済社会発展計画 衆議院
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a170243.htm

i.imgur.com/Qe8IyYf.jpeg
i.imgur.com/ZoMLxBN.jpeg
i.imgur.com/Uc6wJTr.jpeg
i.imgur.com/ODzvimd.jpeg
i.imgur.com/RawcLFb.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/I1WN96M.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
251名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:08:51.98ID:fYeVYUVa0
>>222
そういうことは北方領土から引き揚げてから言え
無知にもほどがあるな
252名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:09:13.64ID:j9KNDl9U0
>>238
40km程度なら野砲でも普通に届くぞ
253名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:09:20.40ID:d404n1MA0
>>247
ん?落とされてないだけでクルスク反攻作戦は完全に失敗したぞ
ウクライナ軍は前進する兵力もなく、ロシア軍を迎撃するので精一杯
これ以上の失地回復は無理
254名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:10:47.77ID:j9KNDl9U0
>>251
北方領土問題は日米が悪いからロシアに言っても仕方ないよ
西村熊雄の南千島放棄答弁とダレスの恫喝くらい調べてからレスしなよ
255名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:11:17.60ID:d404n1MA0
>>245
地雷は北朝鮮兵が文字通り命かけて爆破してるからなw
256名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:11:18.18ID:+N4Jjbfx0
NHKの戦況図を見るとジワジワとロシアが支配地域を広げてるように見えるけど、これどっちが有利なんだ?w
プロパガンダと大本営発表ばかりで現実が見えてこない
257名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:11:37.55ID:aCk8T0El0
>>249
来年?
そんな気の長い計画だった?
まあロシア応援団の言うことだからどうでもいいけどw
258名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:11:44.73ID:2Wsz9a4G0
>>241 ウクライナは守る側だから立場が違うやん
ロシア人が死んでいくのは可哀想やが
259名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:12:11.22ID:hh9YLsEv0
>>253
あそこは人質みたいなもんだ

勝手にプーチンに勝利宣言されて、欧米が引かないように戦を
継続させるための人質w

もう戦線を全域で押し返すだけの戦力は残ってないしな
260名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:12:21.92ID:d404n1MA0
>>256
それはこの板見てるからだよw
それもウク信のごまカンパチが立てたスレなんて見てたら事実は見えてこない
情報欲しいなら軍事板へ行くんだ
261名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:12:32.06ID:+bDUKFG30
>>252
40kmって、東京駅と戸塚駅の距離だよ
ウクライナ軍は、東京駅の地下に居るのか有楽町駅の地下に居るのかわからない
でも戸塚駅付近に侵入してきたロシア軍をAI索敵ドローンで発見し、光ファイバードローンで狩る

野砲を打ったからといってどうなるものじゃない
262名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:12:50.93ID:q03U+6tk0
>>257
文字読めないというのは分かった
263名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:13:02.89ID:PLw97l9v0
>>230
だから輸出市場から全く人気ないのは皮肉やね
264名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:13:15.83ID:d404n1MA0
>>258
いや、ウクライナ軍も同じ状況だから機動部隊出せずに失地回復できないんだよ
出してもロシアドローンに爆殺されるだけだし
265名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:13:34.10ID:aCk8T0El0
自国の資金で作られたドローンで自国の兵隊を片っ端から潰される
こんなアホな戦争未だかつてないぞ

これでロシアが勝てると思ってるやつはよほどのアレw
266名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:14:02.38ID:2Wsz9a4G0
>>264
そんなことする必要なくね?
相手が引いていくのを待つのも兵法だが???
267名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:14:20.68ID:QPJAuQnU0
>>222
>>236
安全保障だよ

キミは小学生みたいな物事の捉え方をしてるね
まあ良く言えばピュアなのかもね
268名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:14:33.72ID:EdSOjjHS0
プーチンは今月で終わると思って全勢力を注ぎ込んだのにまだ半年続くのかと当惑してる
269名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:14:56.00ID:jPt+6TEE0
ロシアが兵器切れってちょこちょこ出るけど
ウクライナ優勢みたいな話は流れてこないよな
270名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:15:45.25ID:2Wsz9a4G0
>>265
今のロシアってナチスがフランス、、、いやもっと弱いチェコスロバキアやポーランド、ベルギーに最初の侵攻阻まれは世界線だからな


ほんまにあわれ
271名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:16:33.42ID:j9KNDl9U0
>>261
ロシアが観測ドローン使ってないとでも思ってんの?
もしかして馬鹿?
272名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:16:34.68ID:hh9YLsEv0
>>268
最初手で核を使うって脅すんじゃなくて実際にブッパしてればねぇ
あれで欧米が宇支持に廻らざろう得なくなった

アレが最悪手やったな
273名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:16:50.77ID:q03U+6tk0
>>266
それ出来たの露なんですが それは
バフムート戦でウクライナ軍が無謀な突撃で気づけば壊滅で逃げたと言うし
露は相手が引くまで戦ってるから強すぎるというのが分かる
しかも、サポリージャ原発までちゃんと守ってるからどれだけ強いか分かる話だな
274ブサヨ
2025/01/25(土) 18:17:00.21ID:3sCqj94L0
そんな事より国内紛争で破壊された戦車を
あたかも破壊された露軍戦車だと偽ってた写真はいつ釈明するんだ?
275名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:17:12.40ID:HfDaMhym0
>>23
マジレスすると
核ミサイルシステムはメンテした振りで
ずっとメンテしてないから動かないぞw
276名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:17:38.26ID:2Wsz9a4G0
>>269
既にウクライナに攻撃力はないよ
ただロシアの方が圧倒的に攻撃力はないわけ
今はウクライナが戦略的に優勢だから
 

だから、だからこそ世界が困っとるんや
277名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:18:09.24ID:iCjpVglB0
人類の歴史でこんなに非効率で無駄な戦争あったかね、もちろんロシアの話ね
278名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:19:25.30ID:2Wsz9a4G0
>>273
逆だね、もしロシアがそれをできてるなら既に勝って戦争終わってるしベラルーシもロシア見限らん


ロシア弱すぎるんや
279名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:19:27.67ID:+bDUKFG30
>>271
両軍使ってるとすると、そのドローン策敵とドローンの射程圏内にどんどん侵入してるのはロシア軍だけなのでどんどん刈られるのはロシア軍ってことがわかるよね
280名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:19:35.07ID:zq2V4L4D0
ドローン<<<<<ジャベリン
281名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:20:05.20ID:aCk8T0El0
負けてない雰囲気を演出する(笑)には兵を繰り出し続けなければならない、
しかしその兵は凍結された自らの資産で作られたドローンで潰される…

もう完全に詰んでます、負けてますw
282名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:20:41.53ID:tvlo1WjI0
とっととくたばれロシア人
283名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:21:35.24ID:2Wsz9a4G0
>>279
ウクライナはドローンの技術者たくさんいてクリミア後に都市防衛とドローンセットで守ってるから練度が違う


一年二年ドローン触ったら運転できるなんてもんじゃない
ロシアはドローン操縦士足りてないんだろ
284名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:21:49.86ID:hh9YLsEv0
>>277
当初の勝利条件からは遠く離れたが、地続きの陸戦ってなれば
まあこんなもんなんじゃね

どっちも得るものが無かった戦ってのは徒労だろうけどなあ
285名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:22:24.81ID:y5LqhoEh0
なんかウクライナ攻撃後数カ月後ぐらいからこんな記事だらけなのに
未だにウクライナはロシアに勝てないじゃん
どうなってんの?ロシアが疲れてきてるのは事実だよな
286名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:22:50.40ID:2Wsz9a4G0
>>284
ロシアは失うもの多すぎ


ポーランドベルギーチェコスロバキアに負けた世界線のナチスまんまだもん
287名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:23:31.39ID:aCk8T0El0
将棋に例えれば、ウクライナは既に入玉した状態だよw
288名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:23:52.34ID:2Wsz9a4G0
>>285
ロシアは勝利条件がないから困ってる
勝利条件わかるならプーチンさんに連絡してやれよ、、、
289名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:25:00.61ID:q03U+6tk0
>>288
トランプとプーチンで話し合って決めるだろう
速やかに会談までいければ一致するもの見えてくるだろうしな
290名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:25:13.40ID:y5LqhoEh0
>>288
なるほど
トランプはロシアとつながってる国に制裁すると言い出したしどうなるんだろ
291名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:25:48.71ID:hh9YLsEv0
>>286
ウクライナも似たようなもん
国土の3割は取られて、しかもそこが重要な重工業地帯
残った国土は重金属と不発弾で汚染された荒れ果てた荒野ばかり
売るものとすれば農作物と出稼ぎって国で
どうやって食っていくねんってレベルだがなあ
292名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:26:23.50ID:sj+isiep0
>>285
そりゃあ元々ロシアの方が5倍の兵力があるからね。
局地的に勝ったり、キルレシオが良くても押しつぶされる。

むしろなんでまだロシアは押しつぶせてないんだよって状況。
293名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:26:32.33ID:aCk8T0El0
>>291
そこは放棄するつもりらしいから、ロシアは復興頑張ってねw
294名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:26:33.61ID:2Wsz9a4G0
>>289
トランプとロシア話したって、今回ウクライナはEUがメインの後ろ盾だから決まらんよ
295名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:26:47.15ID:tdrcJv000
装甲車両なんてあんま要らないんでしょ。火砲とウラー突撃要員の数さえ、ウクライナ軍より多ければ必ず勝てる、
がスターリン時代から21世紀の現代まで徹頭徹尾のロシア軍の戦闘教義なんだから。
なお、ウラー突撃要員は歩けさえすれば松葉づえついててもいいよと。
296名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:27:11.15ID:O+MpM+UP0
>>254
強盗を正当化するとは人間終わってるな
297名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:27:20.93ID:y5LqhoEh0
>>292
ロシアは過大評価されてただけか・・
298名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:27:37.94ID:aCk8T0El0
>>292
地上兵器の数はすでにウクライナの方が上回ってるという観測もある
ロシアが勝てなくて当然だよね
299名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:27:43.30ID:hh9YLsEv0
>>293
ロシアも放棄するよ
復興なんてとんでない
てか最初から土地目的じゃねぇしw
300名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:27:44.17ID:2Wsz9a4G0
>>295
装甲車両ないと人運べないやん
301名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:28:40.85ID:e79nUtmH0
大本営発表はもういいよ
ロシアの方が優位に戦っているのだから
302ブサヨ
2025/01/25(土) 18:28:42.52ID:3sCqj94L0
マジレスするとジャベリンはあまり役に立たない
マスコミがジャベリン神話を作り上げているだけ
303名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:28:53.08ID:aCk8T0El0
>>299
あー、東部の連中はロシアに肩入れしたこと後悔しまくるだろうなww
304名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:28:56.23ID:q03U+6tk0
>>299
四州組み込んでるし そこに復興すれば良いだけだしな
残りは面倒見るのは日本だな 地雷除去しにいく人頑張ってねとしか言えないな
305名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:29:27.93ID:2Wsz9a4G0
>>297
過大評価じゃなくて、クリミアの時ウクライナ兵は弱すぎてロシア兵見たらみんな逃げ出したんだよ


だから今回も逃げると予想してたら、家族的な繋がりとか利用して都市や要塞を作ってたわけ
んで先遣隊が壊滅して、あとは蛇足みたいな戦争
306名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:30:39.60ID:2Wsz9a4G0
>>304
東部をよく戦争で勝ち取ったって信じてる馬鹿いるけど
戦争始まる前からロシアが内戦しかけてましたやん
307名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:31:00.48ID:+bDUKFG30
>>305
ミンスク合意で時間稼がれちゃったからね
プーチン最大のミス
308名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:31:22.16ID:j9KNDl9U0
>>279
押してんのがロシアだからドローンで狩られるのもロシアが多いってだけの話だぞ
立場が逆になったクルスクでは逆にウクライナの装甲車がロシア製ドローンに狩られている
309名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:31:48.18ID:q03U+6tk0
>>306
虐殺とか変なことなどウクライナがしなければ進軍はなかったと思うよ
あったからプーチンは決断して戦ってる現在
310名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:31:50.18ID:aCk8T0El0
負けてない雰囲気を演出する(笑)には兵を繰り出し続けなければならない、
しかしその兵は凍結された自らの資産で作られたドローンで潰される…

こんなんではロシアは勝てるわけないってのは小学生でもちょっと気の利いた子なら理解できるぞww
311名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:31:59.89ID:iCjpVglB0
クリミアは奇跡的にうまくいって同様に電撃戦で政権交代しようとした、というのは理解できる
だけどそれ失敗した後の現状は意味不明
NATOの影響を退けるという戦争目的がウクライナに勝つという話にすり替わってるだろう、しかもウクライナとの圧倒的戦力差で勝てるはずが膠着してるしなにこれ
312ブサヨ
2025/01/25(土) 18:32:54.57ID:3sCqj94L0
そもそも戦車相手に歩兵で立ち向かうのは無謀w
ゲリラ戦からまだ話は分かるが
ジャベリンはゲリラ戦向きに作られていない
313名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:32:58.08ID:tdrcJv000
>>300
だーから、前に進めさえすれば松葉づえついてても可。ウラー突撃要員絶賛募集中♪
ヤラレるのはいいんだって。それでウクライナ軍がどこから撃って来たかわかるから、
わかったら火砲で潰していっちょ上がり。数だけはロシア軍の方が未だ多いから、ずっと
これだけやってりゃ、ウクライナ軍は必ずいつか負ける。
314名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:33:00.35ID:sj+isiep0
>>297
まあ、初動をミスってグダってるのはあると思う。

>>298
塹壕戦の様相を呈してきたら兵器の数より人の数になるんよなあ……。
315名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:33:16.10ID:2Wsz9a4G0
>>309 虐殺じゃなくて、既にロシアと戦争してたんやで
316名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:34:34.22ID:2Wsz9a4G0
>>312
そんなことないで、待ち伏せしてポチで終わるんだから
317名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:35:06.45ID:aCk8T0El0
>>314
人を数繰り出してきても片っ端からドローンで潰される…

戦争は数、まあいいでしょう
しかしウクライナのドローンとロシアの生身の兵の数の勝負になってることをいい加減理解しようw
318名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:35:32.85ID:mCmC89xm0
>>252
ロシアの自走砲の射程は20km前後だからな
野砲なら10km未満だ
知らなすぎる
319名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:35:46.16ID:hh9YLsEv0
>>309
まあ虐刹に対する懲罰ってのも方便だしw

プーチンが欲したのは政治的、軍事的空間であってそこに何があろうが
誰が住んでいようが全く意識外だったわけで
なら初手でキエフ近郊に核ぶち込んでたら戦争目的達成まで1週間で終わってたかもなあ
320名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:35:58.33ID:WMdfJZEM0
No.2 Jaberin 3.2.1. fire!
321名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:36:24.86ID:aCk8T0El0
いやー、ちょっと理解力のある小学生の知能にも劣るロシア応援団

これが生まれ持っての格差というやつかwww
322名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:36:45.77ID:sj+isiep0
>>309
戦域をドンバスに限定していれば今頃圧勝で終わってたろ。
首都直撃狙ってヘルソン州とザポリージャ州まで占領したから、
東部が、という話ではなくなって、西側もウクライナ全面支援に傾いた。

あれがなけりゃ介入してないし正面兵力も集中出来て余裕だったはず。
323名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:36:45.92ID:+bDUKFG30
>>308
そう
攻め込むと刈られる戦いがドローン戦
それをロシアは攻勢を続けて4年目に入ろうとしてる
324名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:37:05.87ID:AHMaWZ/l0
ドローンがあれば全て解決派は何故か片側しか使ってないことになってんだよな、不思議だ
325名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:37:07.23ID:CTJ47SJP0
冬の間は戦線は動きにくいって言われてたのにロシア軍って全然スピード落ちてないからな秋と比べて

ウクライナははやく国家総動員かそれに近い体制に移行しないとやばいと思うよ
多分だけど、兵隊の数そのものでロシア人のほうがすでに上になってる

8箇所以上で大規模な包囲作戦やってるし、数で上回ってるとしか考えられない
326名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:37:53.41ID:2Wsz9a4G0
>>322
ナチスのズデーテン地方のこともあるし譲るわけないのに
327名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:39:18.05ID:2Wsz9a4G0
>>325
戦車ないから制圧出来ないんだよな
そりゃ長引くよ


現代戦は現代戦で地獄だよ
328名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:39:51.15ID:F2UGBEc50
>>1
北朝鮮からじゃ遠すぎるし
持ってくる手段も無さそうだしなあ
329名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:39:51.99ID:sj+isiep0
>>317
その生身がロシア(ソビエト)の恐ろしさなのよ。
まだ辺境や北の兵士を使っている段階だからロシアに余裕はある。
モスクワの人員を動員しはじめてようやくウクライナと互角になる感じ。
330名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:40:10.99ID:AHMaWZ/l0
>>327
今後はゲリラもドローン全盛期になっていくから、シリアとかより地獄になってそうだな
331名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:40:28.38ID:q03U+6tk0
>>322
どっちみち全面支援に傾いてるだろうし
どうやってもEUと全面戦争 ならば余裕あるうちに電撃戦で狙ったと思われる
今は時間かけてやっていると思うけどそのおかげで露だけでなくEUも疲弊してきてるからな
限定にすると相手も余裕持てちゃうから意味がないと思う
332名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:40:57.04ID:aCk8T0El0
やはりロシア応援団は全く理解できてないようで草
333名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:41:02.92ID:whsr2IeE0
>>321
ロシアはこういう手合いを「便利なバカ」って呼ばれてるからなw
334名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:42:26.97ID:2Wsz9a4G0
>>330
マジで怖いよな
攻殻機動隊の世界観だもん
335名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:43:37.46ID:+bDUKFG30
>>324
ドローンって結局AIをつかった電子機器だから、電子機器とAI機器を作りまくってる西側が圧倒的有利なんだよね
336 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/25(土) 18:43:45.37ID:a8M/kHfv0
まだだッ!まだ負けてはいない!
松葉杖部隊前へ!!!
337名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:45:04.28ID:AHMaWZ/l0
>>304
これな、ロシアの攻撃は民間人への死傷者が驚くくらいに少なすぎるんだよな
アフガンでのアメリカの攻撃や、ガザでのイスラエルの攻撃と比べても桁違いに民間人の死者数が少ない
本気でその後の統治を考えて戦争してるわ、無差別攻撃は進軍は楽になるがその後の統治に失敗するしな
338名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:45:57.11ID:d404n1MA0
>>266
引くわけない
というか失地回復できなければ停戦交渉で現状維持にされ、事実上領土を失う
アメリカはともかくEUもウクライナ支援に国民感情が限界に来ている中、我慢比べをしている余裕はウクライナにはない
339名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:46:13.93ID:sj+isiep0
>>326
>>331
言う手も建前とか大義名分は大事だったと思うで。
東部はクリミアの頃からの係争地だからロシアが占領する名分もあったが首都やヘルソンなんかはねえ。
あと、「チェルノブイリ」を想起させた同原発とザポリージャ原発も特に欧州を刺激した。

……まあ、アメリカが大義名分もなくカナダもグリーンランドもパナマも自国領といいはじめて、
西側の発言の正当性にも疑問符が付き始めてきているが。
340名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:46:57.25ID:2Wsz9a4G0
>>337
民間人なんかいないし、市民が都市防衛軍だし    



お前バカって言われない?大丈夫?
341名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:47:14.86ID:d404n1MA0
>>269
それはこの板だけ見てるからや
スレ立て人のごまカンパチがウク信だからな
342名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:47:35.87ID:AHMaWZ/l0
>>340
鏡見て叫んでどうした?w
343名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:48:33.94ID:2Wsz9a4G0
>>342
鏡見てってのもズレてるよなやっぱり
344名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:49:31.61ID:AHMaWZ/l0
>>338
この戦争中にBRICsが笑いながら勢力拡大してるしな
金融世界が資源世界に負けるのも時間の問題だな
345名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:49:33.57ID:aCk8T0El0
ロシア応援団にはなるべくしてなってるんだろうなってのがよくわかるw
346名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:50:01.19ID:CTJ47SJP0
ジャベリンで待ち伏せなんか全然効かないよロシア軍に

ソ連製の時代遅れの装甲車一両で、歩兵1000人いても勝てないからウクライナじゃ
なんでかって、ロシア軍の装甲車は車両は時代遅れでも載せてる機関銃の威力は現代の米軍となにも変わらないんだよ

新宿南口から撃って渋谷駅前に楽々届くようなの載せてるから、ジャベリンもって待ち伏せなんてかなり相手が油断してないと無理だよ
「いるな」って思われたらサーマルで見られてバレちゃうから

ジャベリンの射程内に入るまえにロシアのほうに見られちゃうんだよ
347名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:50:27.08ID:AHMaWZ/l0
>>343
まぁ、確かにズレてるわな、画面越しに見えたわ
348名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:52:08.74ID:mOG4/jN90
>>344
ロシアには味方が多いから平気だよね(人口面積GDPで世界の過半数がついてる)

●【BRICS首脳会議】“欧米による経済制裁は違法” 共同宣言採択

●サウジアラビアがG7に警告、ロシアの凍結資産押収なら欧州債売却と脅し

●米国の長距離兵器使用容認は「大きな過ち」 トルコ大統領
349名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:54:18.10ID:+bDUKFG30
>>348
ブリックス候補のトルコとサウジにブリックスロシアの中東アフリカ戦略の核心シリアを落とされたばかりじゃん
350名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:54:52.79ID:2Wsz9a4G0
>>346
歩兵のジャベリン射程3キロくらいあるぞ
これは熟練した米兵スナイパーの射程距離や



これでサーマルで見つけたとしてどうするん?
351名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:57:47.59ID:HyHPanLy0
キャベジン買いに行ったらジャベリンを買ってしまった件
352名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:58:23.99ID:aPQrBVi60
どうせドローンや対戦車誘導ミサイルでやられるなら普通の自動車でも大差ないだろ
軽トラ部隊とか良いと思うよ
353あぼーん
NGNG
あぼーん
354名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:02:39.45ID:UqaVA4X80
意外に兵器開発進まないなロシアだしガンガン新兵器出るかと思ったけど
355名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:05:38.58ID:gIP/uztp0
>>354
半導体が無ければ現代兵器は作れん。
356名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:06:17.62ID:FG0F7LpP0
ウクライナは、これから・・・


兵士を畑で収穫したり、竹槍で戦うのかな?www





トランプ、ウクライナ支援を全面停止。ウク信終わる





http://2chb.net/r/poverty/1737759795/
357名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:06:59.28ID:q03U+6tk0
一応、印度経由で大量に手に入れてるという
半導体阻止できてなくてNVIDIAも分かってて流してる思われる
研究のために使ってるんだろうけど量産化は時間かかるしな
358名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:09:34.07ID:882zlDs20
中国のお金とソビエトの兵器は無限だからなー
359名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:10:41.14ID:+bDUKFG30
>>356
バイデンがいっぱい送ってたじゃん
それと、アメリカはもう手放して欧州に任せるんだよ
360名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:15:37.38ID:yctlAETm0
もう装甲(盾)が意味をなしてないよな、鉾(自己鍛造弾/成形炸薬弾)が強過ぎるんだわ
この2つから完全に防御できるような新素材を開発出来ない限りどうしようもない、アクティブ防護なんて飾りみたいなもんだし
361名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:18:21.29ID:YhrYM4jL0
歩兵が携行できるのが大きいな
ただウクライナ側はロシアの攻撃ヘリにぼこられてるからお互い様w
362名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:18:49.84ID:ckP9ImO70
型落ちのランクルに、鉄板、布、スレート材、金網で装甲つけて合計1200万円くらいで作れば、3100万+輸送費のジャベンリにコスパ勝ちするね。

ルースキーにランクルの中古を売ってあげよう。
363名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:19:34.08ID:zDZW9cRb0
そのうち日本から窃盗したハイエースて突撃するようになるな
364名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:19:35.63ID:hh9YLsEv0
>>360
随伴歩兵をなぎ倒しちゃうからな>アクティブ防御
かといって機動戦をしようとすれば拓けた場所をノコノコ進む事になる

なんで歩兵突撃
理に適うちゃ適ってる
特に消耗してもいい人材で構成された部隊なら
365名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:20:48.04ID:mZFpsMtF0
>>362
乗ってる人の命の価値のカウントを忘れとるよ
と思ったが、ロシア人なら無料か
366名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:21:03.73ID:ckP9ImO70
>>360

長弓に対する母衣と同じような、布っ切れ+空気をメインに、炸薬の起爆できる硬さを持った素材くっつけて対抗するしかないねw

西洋甲冑はだめ、イルボン方式の空気と布がばがば使った鎧じゃないと。
367名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:21:14.49ID:sIEbjkQW0
もう三年やで
しょうもない戦況報告とかいらんから
で、いつ勝つの?⎛´・ω・`⎞
368名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:21:26.51ID:Uimc4U/J0
意味のないプロパガンダだよもう
369名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:21:59.60ID:AAxVmzVB0
>>362
ジャベンリとやらには勝てるだろうな
370名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:22:39.64ID:YhrYM4jL0
>>362
戦車っぽい張りぼてを兵士に動かさせたらもっと安上がりだぞw
兵士はいくらでも使い捨てにできるからな
371名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:22:55.61ID:FmpN6z/o0
アメリカから最新兵器と弾薬を潤沢にもらっといて、いつまで経っても北朝鮮の歩兵に勝てないとかどうなってんの?
372名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:23:41.47ID:+bDUKFG30
>>367
2027年までは軍需産業に発注済みだよ
373名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:24:43.42ID:YhrYM4jL0
>>371
北朝鮮の歩兵投入は最近だし実戦配備前から死傷者出てるw
374名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:25:16.92ID:FtQg7uF/0
戦線動かないし膠着状態ってことなんかね
375名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:26:24.55ID:+bDUKFG30
>>371
そもそもロシアを衰退させるためにロシアに攻め込ませたんだから簡単に勝敗がついたらせっかくの作戦が台無しじゃん
376名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:26:55.81ID:ebmSz/E60
>>373
あんなん信じるなよw
377名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:27:24.15ID:YhrYM4jL0
>>374
リアルタイムでわかるはずもなく
お互いに塹壕掘って地雷撒いてだから簡単に先に進めないのは間違いない
378名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:35:40.47ID:r6qYkt+n0
ロシアの戦車の4分の3が失われたと聞いた
もう終わりやろ
379名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:35:43.02ID:pQewIJJt0
また大本営発表か
ロシアの生産能力で残り少ないわけがないだろ?むしろウクライナの弾薬のほうが先に尽きるだろ?
380名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:35:49.57ID:bPcpdB2q0
ムネオさあどうするんだ
381名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:36:08.71ID:AM1HYI+T0
こんな季節でもロシアの兵站って影響ないの?
382名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:37:28.75ID:hh9YLsEv0
>>378
それがな
最新wのT-90がまだ湧いて出る
流石にT-14は出張ってこないけどなw
383名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:37:55.10ID:mZFpsMtF0
>>379
生産能力なんてたいしたことねーぞ
384名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:42:26.75ID:FG0F7LpP0
>>379
「ロシアのミサイルは枯渇している」


なんて言ってるのもアホのイギリスだけ
385名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:43:02.28ID:CTJ47SJP0
ウクライナは本国で戦ってるんだから、金目当てで戦争しているロシアよりも兵隊の数が何倍も多くないと理屈にあわない
だってウクライナのほうは法律で国民を兵隊にできるんだから

だけど最近はその数も少ないじゃないかって感じする

総動員令を発令できないなら、戦争を続ければ続けるほど多く取られるだけだよおそらく
ウクライナの要衝はいま3つ包囲されてるけど、2つはほとんど陥落状態 残りの1つがポクロフスクという都市だけど、そこやられたら相当痛いね
386名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:43:41.84ID:Sh3oBQJn0
>>1
ウクライナの方がロシアよりも有利なんだあああっていうごまカンパチの悲しい叫び
387名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:44:07.24ID:wwVtX3Ho0
>>44
開戦時の携帯対戦車火器は前トランプ政権下で支給されたものです。バイデンは開戦を阻止出来なかったのがそもそもの結果です。
388名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:44:31.89ID:CTJ47SJP0
つかF-16はどうなったんだよ?w

あれだけ連呼してたのになかったことにしてるのめちゃくちゃすぎるだろ報道1930とかあの手の番組も
どこで何やってるんだF-16は?
389名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:44:57.23ID:aCk8T0El0
>>384
でも前はロシアは長距離空爆受けると大規模報復ミサイル攻撃だ~とかやってたのに最近はさっぱりだよ?
390名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:45:53.04ID:volB6IIc0
ミリオタお得意のカタログスペックは実戦ではなんの役にも立たなかったなwww
391名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:46:50.23ID:6FdJvM0G0
>>210
かといってTA(タクティカルアーマー)は高杉
392名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:47:38.27ID:CTJ47SJP0
Украина уже на завершающей стадии
разработки плана моГилизации 18-25-летних мужчин,
- замглавы Офиса Зеленского



ウクライナは18-25歳の戦争動員の瀬戸際まできてるよ
これはウクライナ国内ではすでに常識だからね、法案を提出するかどうかでもめてるんだから国会で

18-25歳を動員できれば、あと3年は戦えるだろうって言われてるから、まぁトランプが停戦できなかったら動員が始まる可能性高いね
393名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:47:53.84ID:wwVtX3Ho0
>>65
プーチンのナラティブを信じすぎ。彼は只の侵略者です。
394名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:48:33.45ID:5JD+aPc90
ジャベリン CM 「ジャベリンで防衛 ユーザー」篇 30秒

今盛り上がってるみたいですよ ウクライナ防衛 ジャベリ~ン♪
どんな所に ジャベリンあるのかなぁ~? え!こんな場所に!?こんなポジションで? 防衛兵器ここまで熱いのか!?
俺の安全上昇ー中! 凄いなジャベリ~ン♪ 凄いなジャベリン♪
ジャベリ~ン♪ ジャベリ~ン♪
持ってるだけで驚きの防衛が! 今こそ想像以上の防衛が!
凄いなジャベリン♪
395名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:50:28.56ID:yaUDVYru0
>>378
戦車の整備復帰率って6割なんだわ
つまり完全損失は3割程度
396名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:50:29.02ID:EIMqSrrO0
大昔にやった大戦略Ⅱのソ連軍好きだったなあ
やすいBMP1大量生産して数で圧倒する
397名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:50:57.97ID:CTJ47SJP0
ジャベリンで止められるならウクライナがどんどん後退し続けてるわけないだろ
いったいどこからそんな都市伝説みたいなのが出てきたんだ


歩兵は重兵器には勝てないんだよ
398名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:53:58.45ID:OKJvZa8W0
>>374
日本に住んでると想像出来ないけど、今激戦地になってるところは、ほんとに地形の起伏や森がない平地だから、攻撃する側が非常に不利な地形になる。

電撃戦失敗して、敵が防御固めたら攻略するのは困難…
というか、ゴリゴリの力押(人海戦術)しで攻めるしか無い。
399名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:55:08.65ID:+bDUKFG30
>>397
どんどん後退っていうのはロシアの支援を受けながら2週間持たなかったシリアみたいな奴やな
プリコジンのバフムトと今の前線の距離を知ったら脱糞不可避やし
400名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:56:02.18ID:ldKwlfky0
そろそろT34の出番か
401名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:57:19.58ID:0qJuqd360
>>388
ロシアの爆撃機が飛んできたって話をとんと聞かなくなったのが答えなんじゃないの
これまでのようには出来ない状況をつくってる
402名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:58:50.19ID:hh9YLsEv0
>>388
多分だかウクライナ国内からは出撃できてないと思うぞ

あとクソ頑丈な旧ソ機とは違ってF-16には不整地離着陸能力はないって言われてる
まあ無理すりゃ出来るかも知れんが損耗がかんさんで使い物にならん
403名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:59:06.24ID:jtXej9Dz0
米国は「アメリカ第一主義」の全面的転換でウクライナへの資金援助を含むすべての対外援助を凍結 2025.1.25 キエフ・ポスト
404名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:59:13.49ID:jtXej9Dz0
www.kyivpost.com/post/46014

ウクライナ全ての援助停止w
405名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 19:59:55.36ID:7/8EJ10Z0
>>403
アメリカ降伏宣言かな
406名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:00:02.92ID:CTJ47SJP0
>>401
ロシアの攻撃機が放ってる滑空爆弾なら毎日降り注いでるし、都市攻撃の爆撃はそもそもやってないでしょロシアは
407名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:02:22.10ID:yeYUO81E0
10万円の爆弾ドローンで十分なのに
408名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:03:33.28ID:CTJ47SJP0
>>1のソースのフォーブス誌のデビット・アックスって記者は、ロシアの戦闘機が一日に5機ずつ落とされてたってずっと記事書いてたんだよ
だけどそれウソだってバレてウクライナの空軍の将軍ってクビになったんだよ さすがにウソ言い過ぎだって

この記者はそもそもウクライナにいないでアメリカでフォーブスのために記事つくってる契約社員みたいなものだと思う
現地に行かないでプロパガンダ用の記事書いてるだけであって記者ではないでしょおそらく

もともと米軍の兵士だったらしいし
409名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:04:17.82ID:dM1Wfxyu0
ネトウヨってなんのために生きてるのかねえ

愛国や民族主義はこじつけだよね
実現不可能な自分だけの世界に籠るために
いろんなベーシスを利用してるだけの夢想者
410 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/25(土) 20:05:02.74ID:7MNIi9TS0
>>408
詳しい人ありがとう
411名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:05:26.88ID:mOG4/jN90
>>408
デビット・アックスは記者ですらない素人軍事ブロガーだよ
412名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:05:31.66ID:7/8EJ10Z0
ネトウヨのせいで戦争負けちゃったよ
413名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:06:03.39ID:+bDUKFG30
>>409
逆やな
何のために生きてるのかわからないからネトウヨになるんで、ネトウヨがなんのために生きてるのかと問うのは間違ってるやな
414 警備員[Lv.21]
2025/01/25(土) 20:06:23.56ID:T6WwIz2U0
>>24
費用は他国負担だから射ち放題
415名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:07:51.71ID:q03U+6tk0
デビットアックスってガチでウクライナ終結で露が勝利で収めたらどうするんだろう
それでも露の負けなんだと叫ぶのかな

みんな白い目で見ていて露に押されてることただ塗るだけなのかな
416名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:08:51.12ID:d404n1MA0
>>406
イスラエルのような民間人標的にした爆撃はロシアはやってない
ミサイルの精度が悪くてアパートや学校に着弾するケースは多いけどw
417名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:10:14.00ID:+bDUKFG30
ロシア空軍がちゃんとした爆撃出るんだったら、ウクライナ南部も取れてるしシリアも落ちてないんだってばさ
418名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:10:27.90ID:d404n1MA0
>>405
トランプは前からタダ同然のレンドリース嫌がってた
タダの支援はしない、兵器を買えと
つまり日本が金だぜってことやろ
419名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:11:04.31ID:BEpynI+Y0
>>1
【速報】トランプ「その馬鹿げた戦争を今すぐやめろ!」ウクライナへの支援を完全に停止
http://2chb.net/r/news/1737802794/
420名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:11:43.23ID:d404n1MA0
>>417
ウクライナの防空網考えるとイギリスやフランスでも空爆無理やろな
それほど防空強化されてるで
421名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:11:58.55ID:DldSQS330
ゼレンスキー頭おかしくなってたけど大丈夫かい
422名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:13:29.15ID:8UN36Mvy0
このまま兵器がとんどん磨耗したら
Su-47が実戦投入されたりしないかな(;´Д`)ハァハァ
423名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:13:38.76ID:d404n1MA0
>>388
普通にストームシャドウの発射台になってんで
424名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:13:48.42ID:q03U+6tk0
>>421
薬物やってるという疑惑あるけど証拠がない
だから、断言しようがないけどどんどん壊れていってる
ここから入れる保険はないから狂いまくってるんだろうな
425名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:14:34.18ID:vQqvW+bO0
うーん戦線投入前の戦車を攻撃するのは国際法違反じゃないの?国際問題になるぞこういうのは
426名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:14:58.24ID:lVzIYfIP0
こんな「ロシアざっこwww」のアピールは開戦からずっとやってるけどまだまだ戦争は終わらせられんのだろ
こういうアピールもういいわ
427名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:15:43.78ID:+bDUKFG30
>>420
ロシアが南部を取ろうとしてた初期の頃の話ね
ルーマニアを結ぶ橋を何度爆撃しても落とせないままそのうちモスクワ撃沈とかが起きてロシアはウクライナ南部攻略をあきらめた

それと、シリア反政府軍はそこまでの対空火器はもってなかったかな
428名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:15:51.05ID:mZFpsMtF0
>>425
前線の数百キロ後方を爆撃しまくっとるのに何を今更
429名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:16:23.72ID:yaUDVYru0
>>415
ウク信は「3年もかけたロシアの負け」にゴールポストずらしてるから斧先生もその路線やろ
430名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:18:00.57ID:0s7Vu97W0
最近は前線の北朝鮮兵とロシア兵が撃ちあいをしているという・・・
431名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:20:35.49ID:AzhurzL80
朝鮮人の処分場になってるな
432名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:22:57.77ID:Y13CuQ1o0
ロシアの畜産業はガス暖房に依存している
輸出用ガスが不足してガスが停められた一昨年のような混乱は起きていないようだが、
ロシアの酪農工場のライブ交通情報を見ても、頻繁に出入りがあるはずのトラックが動いていない
(ロシアでは牧草ロールで牛を飼うので、頻繁にトラック輸送される)
モスクワ近郊ですら、ミルクを生産していないようだ
たぶん、飼料用トウモロコシを人間が食べている
433名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:24:22.97ID:6/2rzuHj0
>>426
逆にロシア最強!(笑 ならなんでウクライナごときに三年かかっても倒せないのか理解に苦しむw
その間にアルメニアは離れるわ、フィンランドやスウェーデンはNATO加盟に駆け寄るわ、シリアに
構ってられずに子分にしてたアサド政権崩壊するわ
と様々な成果が次々と達成されてて笑うしかないんだけどなw
434名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:27:51.69ID:3ds//uGK0
自衛隊も戦車無くしたらええやん
435名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:30:00.12ID:FqLmm7Nv0
ロシア軍の残り少ない装甲車両、クルスク州でウクライナ軍のジャベリンの餌食に 戦車本来の役割はほとんど果たせず  [ごまカンパチ★]->画像>2枚
ロシア軍の残り少ない装甲車両、クルスク州でウクライナ軍のジャベリンの餌食に 戦車本来の役割はほとんど果たせず  [ごまカンパチ★]->画像>2枚
436 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/25(土) 20:30:23.06ID:PH8WHyN00
鮮人の球はもう尽きたの?
437名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:30:27.72ID:AzhurzL80
日本は核武装しないと
って意見がまるで出ないくらい洗脳されてる列島民族
むしろ劣等民族か
438名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:31:51.64ID:jtXej9Dz0
>>437
米軍監視下でどうやって核武装するの?
439名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:31:52.52ID:Y13CuQ1o0
>>434
戦車があるから歩兵が随伴できるのだし、歩兵があるから敵地を占領できる
つまり、特定の兵器に偏らず、総合力で勝たないと、最終的に敵の首都を占領することができない
440 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/25(土) 20:31:55.43ID:PH8WHyN00
>>429
3ヶ月でウクライナ降伏させられなくて3年発狂してた気分は?www
441名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:32:14.93ID:m3dongfP0
西側のメディアが報じないヴェリカノボシルカの悲劇
もう完全に包囲されて生き地獄 支援は一切来ない たくさん死んじゃうよお
どうすんのよこれ ウクライナの司令部は自国の軍隊を完全に見捨てている
脱走が絶えないわけよ ザマァ!
442名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:33:23.18ID:Y13CuQ1o0
総合的に劣勢なロシアや中国は『核があるから』と夢を見るが、
核だけで勝てる戦争は無いのだ
443名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:34:09.14ID:m3dongfP0
劣勢はバカライナだカス
444名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:34:14.16ID:+bDUKFG30
>>429
ウク信は知らんが、そのゴールポストはもとからジェイクサリバン元国家安全保障問題担当大統領補佐官が明言してる通りなだけだよ
445名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:35:09.42ID:jtXej9Dz0
>>441
キエフポストでさえ米国からの援助停止と記事になっているしね
国民は手ぶらで戦地へガクブルだろうね
446名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:39:11.54ID:6/2rzuHj0
>>444
ほへぇ、全てアメリカの掌で泳がされてたっていいたいのか?
ロシアはアメリカの意のままに踊るしかない雑魚って認めちゃったよコイツw

で三年も傀儡のウクライナと戦争し続けるしかないとはもうねw
447名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:40:08.80ID:j9KNDl9U0
>>318
某半島北部の野砲ですら40km程度の射程があるのに何言ってんだこいつって感じ
ガチで何も分かってない馬鹿がウク信やってる典型例だわ
448名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:40:40.69ID:aCk8T0El0
>>442
日本は核武装前にそういったことがはっきりして良かったな
金をドブに捨てなくて済んだw
449名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:40:53.65ID:m3dongfP0
リァザンの軍の音楽団が歩兵に強制された記事が出たな 太鼓叩いて前線行きだよ
もうロシアに笑われまくってる 人が足りなすぎ 
上念チャンネルなんか見ている暇があったらウクライナとロシアのミルブロガーでも見なさい バカ共
450名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:42:52.06ID:q03U+6tk0
>>449
音楽団はこれから歩兵で突撃させられて死ぬのか
行く前に最後の音楽弾いていそうだな
451名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:44:01.23ID:0qJuqd360
>>447
一応、そういう触れ込みの野砲だけどウクライナの実戦では散々な成果のようで
452名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:45:35.86ID:iocr8uru0
>>438
南アやイスラエルも核開発できてる。
日本が核開発してもアメリカが脅威でないと判断すればアメリカは何も言わない。
453名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:45:38.75ID:j9KNDl9U0
>>451
何を盛って散々とか言ってんのか意味不明だわ
砲撃で圧倒的優位だからロシアが押し込めてんだし
454名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:46:15.71ID:+bDUKFG30
>>447
射程圏外からウクライナの光ファイバードローンに刈られるロシア軍の様子に気が付くとイライラしちゃうよね
455名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:47:06.40ID:j9KNDl9U0
>>296
何も分かってないマジモンの馬鹿がロシアを批判しているだけだってよく分かる珍レス
プロジェクト・フラくらい調べてから物言えよ
456名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:47:42.71ID:j9KNDl9U0
>>454
ドローンがそんだけ無双しているならウクライナの東部戦線が崩壊したりしないってw
457名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:47:45.58ID:q03U+6tk0
>>453
必ず当たる一門よりも外れたり不良だったりする100門の方が強いと言われてますからね
北が射撃実施したとき韓国がおびえて反撃するも動かせる数が少なくほかは不良で動かずで情けない結果になってた
458名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:49:52.50ID:+bDUKFG30
>>456
前線が崩壊って言うのは、ロシアが守ってたシリアとかロシア兵器を使ってたイラクみたいに2−3週間で終わるんだよ
露軍の実力ではプリコジンが必至こいて獲得したバフムトから何キロ進んだか知ってる?
459名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:49:55.04ID:mOG4/jN90
>>452
南ア(旧イギリス連邦)やイスラエル(ユダヤ国家)と違って日本は現在も敵国条項の国だぞ。

元CIA局員のスノーデンも「横田基地に駐在していた時、日本の電力インフラを破壊するマルウエアを仕掛けた」と暴露してたろ。

同盟国であるはずの日本にアメリカがサイバー攻撃を仕掛けていたという衝撃的事実は巨匠オリバーストーン監督が映画化しているので知ってる日本人も多いはず。
460名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:50:13.28ID:jtXej9Dz0
>>452
原爆で亡くなった親族が現実にいるんだがなぁ
南アやイスラエルが敵国条項適応国じゃないし比較できんよ

米国は脅威があるから売ってくれないし常任理事国にしない
461名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:50:20.65ID:q03U+6tk0
そもそも、ジャミング対策として光回線装備したドローン登場したとき
みんな実用的じゃないだろと言ったが戦果が挙がって ウクライナ軍がやられて
ウクライナ軍も真似して光回線装備したドローン採用するくらい

やっぱり、ドローンってまだまだ使い方多そう
462名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:54:03.18ID:7/8EJ10Z0
>>455
ウクライナを攻撃してるからだろ
その支援だ
463名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:54:31.39ID:td85pC1G0
久しぶりに話題になったな
ドローン戦争の前はジャベリン大活躍だもんな
464名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:54:56.35ID:iocr8uru0
>>459
だから何?
敵国条項があるのに再軍備できてるやん。
なぜ?
そりゃあ、日本の再軍備がアメリカの国益に沿うから。
再軍備もできるなら核開発だって可能だよ。
465名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:55:43.21ID:j9KNDl9U0
>>458
まあNHKの特設サイトでも見てみなって
ウクライナがクルスク侵攻とか馬鹿な事やってる間に東部戦線がゴリゴリ削られてるから
466名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:55:52.56ID:7/8EJ10Z0
ロシア応援してるやつなんて
精神病で逆張りしてるだけだろ
そんなのプーチンだって嫌がるよ
必ずその場その場の事件で逆張ってくる
仲間にしたら一貫の終わり
467名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:56:12.30ID:wP6Hqx2b0
そろそろ核の出番かな
468名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:56:59.52ID:mOG4/jN90
>>464
 正真正銘のCIA工作員(岸信介)が首相になり、その弟(佐藤栄作)も首相になり、その孫(安倍晋三)まで首相になれた日本は完全にアメリカの属国。
 
 日本はアメリカから割高の兵器を大量に買わされてるが、発注元である防衛大臣(岸信夫)と仲介業者である三菱商事の取締役(安倍寛信)は安倍の兄弟。
469名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:57:20.89ID:NfWET2FV0
>>34
安倍が退屈するから無理やり長引かせられてる
470名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:57:58.50ID:+bDUKFG30
>>465
i.imgur.com/5c7OrBA.png
ゴリゴリってこれだけだよね
人海戦術でゴリゴリしながらw
471名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:58:24.95ID:Gdv7AlTm0
★北方領土に眠る、390兆円の資源価値。3億6千万トンの石油・天然ガス、レニウム。

北方領土には、石油換算3億6千万トンと推定される石油や天然ガス、世界の年間産出量の半分近い量のレニウムなどの豊富な地下資源が眠っている。また、タラ、カレイ、カニが豊富に捕れ、サケ、マスの産卵の場所にもなっており、世界3大漁場の内の1つに上げられるほど豊富な水産資源がある。

ロシア天然資源・環境省によると、これら北方領土周辺の資源価値は2兆5000億ドル(390兆円)に上ると推計している。

軍事的側面では、国後・択捉間の国後水道(エカチェリーナ海峡)は、ロシア海軍が太平洋に出る上で凍る事のない重要なルートであるため、択捉島に3K96 リドゥートに代わる対艦ミサイルP-800地上発射型「バスチオン」を、国後島にKh-35地対艦ミサイル型3K60バルを配備した。

北朝鮮からアメリカに向かうICBMは、ロシア沿海州方面を北北東に飛翔する。ターミナル段階の初期に迎撃を行うためには、北海道より北東の地点から迎撃ミサイルを発射する必要性がある。択捉島が配備適地であることは、アメリカがイランの弾道ミサイルからヨーロッパを防衛するために設置しているイージスアショア(EPAA:European Phased Adaptive Approach)の配備地を見れば分かる。

ソース;
誰も指摘しない北方領土の軍事的価値
jbpress.ismedia.jp/articles/-/55232
今だからこそ知っておこう「北方領土」の価値
mag.japaaan.com/archives/180145
ロシアによる北方領土クリール経済社会発展計画 衆議院
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a170243.htm

i.imgur.com/Qe8IyYf.jpeg
i.imgur.com/ZoMLxBN.jpeg
i.imgur.com/Uc6wJTr.jpeg
i.imgur.com/ODzvimd.jpeg
i.imgur.com/RawcLFb.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/I1WN96M.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
472名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 20:59:30.10ID:j9KNDl9U0
>>470
ウクライナが鬼の首を取ったように騒いでいたクルスク以上の面積だね
クルスクも半分以上ロシアが取り返しているし
いい加減現実見なよ
ウクライナは東部の要衝をロシアに押さえられて戦線が絶賛崩壊中
473名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:00:11.43ID:NfWET2FV0
日本を攻めていればこんなことにはならなかったのに
474名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:00:32.35ID:PdpdXxsy0
>>1
あほくさ
475名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:01:50.47ID:NfWET2FV0
>>80
あの世というシェルターに保護してんだよ
476名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:02:28.28ID:+bDUKFG30
>>472
このペースならキエフまで50年ぐらい?100年?
アメリカが初めから明言している通り、英米の狙いはロシアの衰退だってことだけ覚えててくれたらいいかな
477名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:03:44.88ID:mZFpsMtF0
>>465
ゴリゴリはいいけど、あと何日で目標を達成できそうなんよ
478名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:04:21.87ID:mOG4/jN90
>>476
鬼畜米英は自国の心配した方がいいのになwww

・「米国で10年以内に内戦」43%(中央日報日本語版)
・アメリカが「2度目の南北戦争」前夜である理由 (東洋経済オンライン)
・「白人の地位格下げ」で10年以内に勃発する「アメリカ民族内戦」(現代ビジネス)

・分裂危機にあるイギリスは「因果応報」か(ニッポン放送)
・UK分裂への一歩? スコットランド独立派が勝利(朝日新聞)
・聞こえてきた英連合王国分裂の足音(ニッセイ基礎研究所)
479名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:05:36.61ID:j9KNDl9U0
>>476
ほーら、早速馬鹿なウク信がゴールポストを後退させたw
マジで馬鹿過ぎるから笑えるよな
まあ初動の電撃戦に失敗した時点でプーチン完全勝利は無くなったが、心配しなくてもウクライナの兵員が尽きる方が先だからw
480名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:06:27.44ID:NfWET2FV0
>>61
ロシア西部を占拠する盗賊団の撃滅
481名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:08:33.82ID:Oy9nQY4I0
あのロシアの冷戦時代雨ざらしにしてた戦車って使い物になるのかね?
パーツ用の共食い車両になるのかな?
482名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:10:18.47ID:+bDUKFG30
>>479
ゴールポストを移動も何も、始めからロシアを衰退させるのがアメリカ政府の望みって公式発言だからホワイトハウスで公開されて記録に残ってるよ
483名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:12:01.83ID:iocr8uru0
>>468
反論できないから無意味なコピペするしかないのかいwwww
484名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:12:29.36ID:j9KNDl9U0
>>482
アメリカじゃなくてネオコンな
もっというとヌーランドやジョージソロスのようなアメリカ国籍のウクライナ系ユダヤ人
ここから説明が必要な時点で何も分かってないんだなって感じ
トランプ勝利でフェーズが完全に変わった事すら理解してなさそう
485名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:15:04.14ID:j9KNDl9U0
>>482
ちなみにお前自身も>>454で主張していたドローン無双ロシアの射程外から一方的にボコボコから大幅後退しているぞ
自覚なさそうだから一応指摘しておくな
486名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:15:38.20ID:mOG4/jN90
>>483
お前、アスペか? アメリカから通常兵器を買う分には脅威にならないし儲けになるから再軍備を認められたのだ。
487名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:16:51.70ID:+bDUKFG30
>>484
ホワイトハウスって言うのはアメリカ政府だよ
支持者としてネオコンが居てそう思ってたかもしれんが、それをひっくるめて始めからロシアの衰退が望みって明言してたわけだからゴールはロシアの衰退なわけ

で、トランプになって変わったわけだがその方針が180度変わると思うのならそれは馬鹿ってつい最近ロシアメディアが言ってたよ
トランプになろうが誰になろうがアメリカの大統領はロシアを衰退させるってね
488名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:19:02.50ID:pQewIJJt0
戦争っていうか、ロシアの犯罪者とウクライナの右翼と北朝鮮の雑兵の殺してみせる西側の兵器の実演販売会
489名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:19:39.01ID:iocr8uru0
>>486
だから何?
それオレが464で書いたことと同じやん。
490名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:20:30.17ID:0DmBzgSu0
まだ自転車があるやろ!
491名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:20:45.21ID:j9KNDl9U0
>>487
そのアメリカ政府の中枢がそっくりトランプに変わったって言ってんだけど、やっぱ何も理解してないのな
ロシアはロシアで国内で戦意高揚目的でポジショントークしているけど、それはまた別の話
シリア内戦でネオコンが育てたISをトランプがロシアと共同して討伐した事すら知らんのかこの馬鹿は
492名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:22:52.22ID:6/2rzuHj0
>>491
おじいちゃんもうシリアにはロシアの居場所はなくなったの
何時まで過去の話ばかりするの?
現実をみようねw
493名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:23:10.24ID:mOG4/jN90
>>489
小学生でも分かるように言えば、日本が独自で核開発するのはアメリカにとって脅威だし、何の儲けにもならないから認められないということ。
494名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:23:56.11ID:+bDUKFG30
>>491
まあいいよ
トランプが具体的にどう動くかはいまだ未知数だからトランプにお祈りしてればいいね

ちなみに、これ>>485はざんねん
ウクライナの光ファイバードローンの射程40qに対し、ロシアの光ファイバードローンの射程は15q
なので榴弾砲を浴びながらドローンを操作するのはロシア軍のほう
ちなみにこの話のソースは親プーチンの露メディアね
495名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:24:43.37ID:Ta/XQg4o0
今の電子制御多めの車やバイクより、50年前の電子制御無しの戦車のほうが
頑丈なのかな?今の電子制御だらけの車って50年乗れる?
496名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:25:32.56ID:j9KNDl9U0
>>492
まーた馬鹿なウク信が話を逸らしてゴールポストを後退w
ロシアのシリア放棄はバイデン政権下の話なw
そもそもトランプがロシアと共闘していた話の何の関係もないしw
497名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:27:09.92ID:j9KNDl9U0
>>494
だからロシアがそんなに負けてんならウクライナ東部戦線が崩壊したりしないつーの
観測ドローンだけなら態々光ファイバーなんか使う必要ないし、砲撃でウクライナが負けてるから今の現状なの
いい加減現実見ろよ
498名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:27:30.37ID:hh9YLsEv0
>>481
基本的に戦場では野ざらしだしw

まあ走る止まる曲がるぐらいは整備するだろ
あとは的になるまでエンジンが止まらなきゃ任務達成だしな
499名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:28:24.49ID:iocr8uru0
>>493
じゃあアメリカにとって脅威にならなければ核開発できるってことじゃん。
500名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:28:36.93ID:Fui/DW3T0
ガチで合法的に人を殺してみたいから兵隊はしてみたいけど、あたしが殺されるのは嫌だから無理だろうな
死刑のボタン押す仕事とか本当にあればいいのにね
501名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:29:52.76ID:EJNQGC500
北九州の駆動会のお家芸、バックで突っ込むダンプカーのほが強そう
502名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:32:47.32ID:cwk7DcH60
装甲車両なんぞ無くても兵隊を麦畑で採ればいいだけ
朝鮮麦畑もあるからな
503名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:34:07.37ID:+bDUKFG30
>>497
崩壊して進軍スピードが上がるって主張だね
それなら地図のロシア占領地の色がどんどん変わるからそれでみんながわかるからそれでいいじゃない

>観測ドローン

ウクライナ軍の観測ドローンは自動航行自動離着陸だから光ファイバーなんか使う必要ないよ
504名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:38:07.48ID:KpX6uEpt0
>>502
ドローンに竹槍で突撃か?ww
505名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:39:02.50ID:cwk7DcH60
プー助 「俺が死ぬのではないし畑の麦がどれだけ消えようがどうってことはない突撃」
黒電話 「俺が死ぬのではないし畑の麦がどれだけ消えようがどうってことはない突撃」
自由壺党一味 「俺が死ぬのではないし田んぼの米がどれだけ消えようがどうってことはない売国」
506名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:41:08.11ID:47JdXWtE0
つべの映像見ると、去年の対独戦勝記念日のパレードに出てた治安部隊が使ってる装甲車が動員されてるな。
今年はパレードできるのだか。
北チョンから買うか借りるかかも
507名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:44:07.87ID:3EvBCTdr0
>>143
爺さん乙
508名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:52:50.77ID:wUnuhDli0
ビームジャベリンは有能
509名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:54:06.40ID:lQ3yrDCl0
ガウ撃墜に必要
510名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:56:11.83ID:td85pC1G0
ミサイルにも試してほしい
511名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 21:57:58.84ID:sj+isiep0
>>506
まあ、人乗せて走れれば徒歩よりは機動力上がるし、弾の一つも出れば相手を殺傷できる。
どんなに古くボロい兵器もその意味では必ず役に立つ。
512名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 23:05:20.67ID:jbemkdGW0
無意味
装甲車なんてまた作るだけだろ、何回この流れ繰り返すんだよ
513名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 23:17:15.17ID:eDkmSGfD0
日本周辺の凶悪国の戦力をどんどん削いでくれているウクライナさんに日本は感謝しろよ
とくに北の戦力がロシアに吸われて破壊されまくってるからな
514 警備員[Lv.9][新]
2025/01/25(土) 23:18:22.69ID:tT9dB8Kv0
対戦車ミサイルは開けた場所+待ち伏せだと強いが都市戦や機動戦には不向きだな
515名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 23:28:51.54ID:QEnLxd4L0
丸裸のロシアに侵攻しない集金ペイは、中国歴史上で最も帝脳な皇帝
516名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 23:38:16.91ID:sj+isiep0
>>513
ほんとそれ。
ウクライナ支援にゼイキンガーで文句言う人いるけど、既に自衛隊全軍に匹敵する兵力がロシアから減ったわけで、
それだけで何十兆円もの価値があるんだよなあ。
517名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 23:54:50.46ID:KpX6uEpt0
>>512
何千両もあった戦車がほとんど残ってないんだがw
作れないんじゃないか?w
518名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 00:00:26.23ID:JVhAUy1A0
>>517
西側のプロパガンダを鵜呑みにする馬鹿は5chやらない方がいい
519名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 00:00:35.79ID:Wqt4g7ZL0
ロシア勝ってる様に見えてボロボロすぎる
ある程度まで引き込んだら一気に反攻するんじゃね
520名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 00:03:36.06ID:Ca9cZMCC0
起こせよ革命
倒せよプーチン
521名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 00:04:06.82ID:jJhI1J350
>>416
開戦時はミサイルの精度2キロで笑いものだったらしいけど、2023あたりからどんどん精度改善して数メートルになったみたいで、アゾフ連中も前線に行きたがらなくなったからな。滑空爆弾でやられると死体消滅する威力みたいだし、塹壕ごと葬るからウクライナ兵脱走多くなってるみたい
522名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 00:04:12.61ID:ySrjYGij0
ずっと大本営発表で、全然ロシア力尽きんやん
523名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 00:06:06.32ID:JVhAUy1A0
>>520
プーチンが国民に人気なのは、石油権益を不当に独占していたオリガルヒ(ユダヤ財閥)を追い出して、ロシアの国富を取り戻したから。
ユダヤに政治経済を牛耳られた欧米が執拗にプーチンを悪魔化しようとしているのは上記が理由ね。

なお、ゼレンスキー・米国務長官ブリンケン・英元首相ジョンソンの好戦派トリオは3人揃ってユダヤ系。
ジョンソンはイスタンブール和平合意を妨害して戦争を長引かせた張本人でもある。

おまけに英前首相スナクも仏大統領マクロンもユダヤ金融(ゴールドマンサックスとロスチャイルド銀行)出身ときている。
つまり、今回の紛争もユダヤVSロシアの図式で考えると分かりやすい。
524名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 00:06:53.13ID:UMymclXx0
あまり無駄撃ちすんなよ
トランプはバイデンほど気前よく支援しないぞ
525名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 00:13:59.87ID:tbHRKEC30
トラクター工場の闘いみたいになってほしい
526名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 00:19:31.66ID:h1JZRdF+0
大本営w大本営w
527名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 00:24:21.51ID:JGsU2dUD0
もうポンコツロスケは自転車しか無いからジャベリン不要だろ?(笑)'`,、('∀`) '`,、
528名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 00:25:13.44ID:jJhI1J350
ルビオ長官がウクライナ、ヨルダン、台湾への軍事支援停止だってよ。昨日までは国防省はウクライナ支援継続だったが、今日直接停止と言い切った。90日間停止。
529名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 00:31:37.82ID:3ZYrqNnO0
ウクライナは終わりやね
ウクライナ兵死にすぎて守備もまともに出来てないし撤退すら失敗してる
530名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:10:59.14ID:xNX3asmM0
>>529
ウクライナの終わりはいいけど
お前みたいな精神異常者の存在がよくわかったよ
侵略された被害国を叩き続けるやつがいるとはよ
そりゃ児童虐待とか性的虐待とか起きるよな
お前に家族がいなくてよかったよ
戦争に匹敵する日常の悪魔はいるんだな
そういうキチガイをどう封じ込めていくかは
ロシアの対策と同じくらい重要だ
お前みたいなクズが生まれてきて残念
531名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:21:57.02ID:330EKXWw0
ウク信くやしそうw
532名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:24:20.59ID:12Y/FHOo0
ロシアにもジャベリンと似たものはある

だけど、ロシア製はなかなか当たらないんだな、これが
533名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:30:02.07ID:jJhI1J350
ジャベリンなんか電波妨害で命中率20%以下のゴミなんだけどな。今は電波妨害受け付けない光ファイバードローンが主流なんだよ
534名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:30:45.08ID:12Y/FHOo0
日本製対戦車砲はジャベリンと同等性能がある
日本製は小柄な日本人でも携帯可能で軽くて冷却不要だからすぐに打てると言う利点がある

またロシア製は一番射程距離が長いが、自動追尾装置がないので相手が停車中しか使えない
撃った後に敵が動いたら躱せる
日本製は射程距離が短いけれど、相手が避けても自動追尾して必ず命中する
535名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:31:40.32ID:12Y/FHOo0
>>533
日本製は熱探知で自動追尾するから妨害電波を出しても逃げられんよw
536名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:35:10.49ID:jJhI1J350
>>535
ウクライナの戦場では日本製なんか無いよ。ジャベリンはGPS誘導だしな
537名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:39:07.43ID:12Y/FHOo0
>>536
残念だけど日本製は輸出できないからな
538名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:41:33.08ID:eKZoks4Q0
ごまカンパチお得意のフェイクニュースwwww
539名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:49:18.50ID:+SUP9ZcM0
でもウクライナ劣勢なんでしょ?
540名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:52:40.37ID:hM7sw1lB0
戦車には刺突爆雷だな
541名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:54:21.57ID:O+gh31AT0
>>536
ジャベリンがデンパとかGPSとか
さすが脳みそデンパやな
542名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 01:58:57.01ID:3ZYrqNnO0
>>530
事実を述べただけでなぜ虐待云々の話になるんだ
精神異常はお前だよ
543名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:05:46.80ID:CGbxSVDo0
>>539
イギリス系の情報だけ見てると
ウクライナ圧勝で、もうとっくに終わってるはずだけどなw

ロシアなんて2年前に破綻して終わってるはずだし、プーチンも既に死んでるはずだw
544名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:07:17.05ID:RHGQ/ZB50
>>542
そうだろ
事実しか書けないんだろ
お前に人間の感情があるとは思えないんだが
お前の書くことはAIでも書けるから価値が無い
お前いままで友人とか家族とかはいたことあるの?
生育過程以外で
人間としては加害行為だけなので犯罪
精神が壊れてる
545名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:07:26.46ID:5GZ+Iby50
アメリカのウクライナ支援停止

ウクライナ\(^o^)/オワタ
546名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:09:33.37ID:RHGQ/ZB50
「事実を書いただけだが(ドヤア」ってのはなんなんだろ
事実なんか機械が書けるだろ
なんの自慢になるんだ
サイコパスのプライドがわからんわ
547名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:11:02.20ID:RHGQ/ZB50
>>545
それが楽しいってキチガイなんだよ
異常者
北九州の殺人犯と同じ
548名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:16:24.29ID:sw9upYx30
最新の戦車を破壊してるならいいけど、
ロシアは耐久年数をすぎて価値ほぼ0円の戦車を使ってただろ
3100万円以下でコスト的には合わない
549名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:18:14.83ID:O+gh31AT0
>>548
米軍が今配備してるのはジャベリンF型
ウクライナに渡してるのは戦争が無ければ捨てる予定だった旧型ジャベリンだよ
550名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:18:27.38ID:V5iCucZa0
昔あったオグリッシュなんかの残虐動画のサイトがなくなったからつまらんな
どうせ死ぬなら後世まで残るような映像を見せときゃいいのに
無駄死にじゃ浮かばれないだ
551名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:19:22.96ID:RHGQ/ZB50
多分AIに繰り返しテレビを見せると
反ウクライナみたいな回答になっていくんだと思うよ
テレビって同じこと反芻し続けるから

でもそれは人によって見る時間帯が違うから
同じ内容を繰り返してるだけであって
学校の先生がクラスごとに同じ内容しゃべってるのと同じ

それを全部見て反論の固まりになるのは
全部見るやつの方が悪いわけ
普通の精神があったらそんなことやらない
無駄だから
だが精神異常者はその判断ができないから
全部を見てAIみたいになる
それは精神が狂ってるから
552名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:26:12.73ID:3ZYrqNnO0
ウクライナの敗北という誰が見ても明らかな状況を言ってるだけやん
553名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:28:12.14ID:RHGQ/ZB50
>>523
プーチンがオリガルヒを追い出したのって
2004年くらいの話でさ
20年前の善人も犯罪者になるくらい期間が空いてる
そんな長期に権力持ってはいけないわけよ
4年で政権交代してるアメリカの方が
よっぽど健全なんだよ
言い訳できる?
554名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:31:15.30ID:RHGQ/ZB50
どうして独裁者が生み出されてしまったんだろうな
社会のネトウヨ化のせいだと思う

この場合はロシアだから
そこに左翼系のキチガイが乗っかってきて
最悪のサイコパスになったわけだけど

両方の悪いところが合体した感じか
555名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:32:43.65ID:wZfZsZ3U0
あんまり追い詰めるとプーチン核を使わざるを得なくなっちゃうぞ
556名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:35:00.55ID:RHGQ/ZB50
そしたらロシアの終わりだろ
多分大虐殺になる
ロシアに対しての
557名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:35:55.89ID:3ZYrqNnO0
追い詰められてるのはウクライナだからプーは余裕
558名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:36:15.39ID:330EKXWw0
>>552
3年間もごまカンパチソースを信じてウクライナが勝利するって信じてたのに今更考えを変えられる訳ないじゃん?
559名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:36:44.97ID:330EKXWw0
>>556
そうなるといいねーw
560名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:40:59.43ID:RHGQ/ZB50
いまでもモスクワはギリギリだと思う

モスクワは昔みたいに焦土戦術とかできるところではない
東京23区より過密でインフラがびっちり張り巡らされてる
寒さに対する耐性なんかない
都市が止まったら大量死する
誰も戦いの備えなんかできてないわけよ

モスクワを狙われたら大惨事になるのに
絶対安全と思い込んでる
たったウクライナまで5-600キロしかない
でも高速鉄道とかなにもないから
体感的に地の果てだと思ってる

あんなデカい国なのに俺らより距離感が甘い
近代化されてない
561名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:43:56.91ID:TKMP9ls70
ドローンによるテルミット焼夷弾攻撃はもうやめたんかね
あれだったら戦車ごと焼き殺せるだろ
562名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:45:07.87ID:cAcbq6n60
ヴェリカ・ノボシルカが完全包囲で陥落目の前だし、トレツクはほぼ陥落、
ポブロウスクも包囲網が形成されホブロウスク炭鉱も操業停止でロシア軍が進撃
チャシブ・ヤールも街の中心部が包囲され陥落目の前、
クルスク戦線なんて8月当初から6割にまで狭まってる現状。

他にまだまだある戦況の酷さなのに、悪質なフォーブスのバカ記事にまだ振り回されるのは
キチガイウク信の頭の悪い連中ぐらいだろwww

またトランプはウクライナへのカネを打ち切ることを決めたようだしなwww
563名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:46:33.99ID:RHGQ/ZB50
>>558
ごまカンパチってなんだよ
通じない言葉使うのは精神異常だから
>>551 に書いたようにお前はテレビの見過ぎ
キチガイだから過剰に反応してるだけ
心の病気で楽して来たゴミ
お前の命なんか価値はないからしね
564名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:49:10.27ID:RHGQ/ZB50
>>562
キチガイ
精神病に行け
そうでなければお前がいままで虐待した相手すべてが
お前に報復するだろう
生まれてこなければよかったことを思い知れ
外道
565名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:51:49.32ID:cAcbq6n60
>>564
ほーら、キチガイウク信が表れたww
トランプはウクライナを見捨てて欧州のNATO戦争屋が発狂してるのと
同じだなwww
戦況の現状を理解できないバカは、いつまでも夢を見続けてろ
566名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:55:12.08ID:3ZYrqNnO0
>>563
ごまカンパチはこのスレを立てた奴の名前
スレタイにごまカンパチって書いてるでしょ
ウクライナ有利と報じてる内容のスレしか立てない人
567名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:55:24.55ID:RHGQ/ZB50
>>565
事実しか話せない
お前のレスは意味がない
AI以上のことができない
その書き込みなのにそれ人間が書いてるの?

キチガイは感情がない
こいつは人間としての価値がない
568名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:55:58.43ID:OVQ3TKlT0
>>549
と言っても2022年4月時点でジャベリン全米在庫数の3分の1の7000発を提供だからな
ジャベリンの年間生産数は年間2100発、2026年までに年間年産3960発に増産予定だとか
>>1によるとトータルで1万発提供
旧型だけじゃ追いつかないよ(´・ω・`)
569名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:58:39.97ID:RHGQ/ZB50
>>566
ここではウクライナとロシアと話してるんであって掲示板のメカニズムなんてどうだっていいんだよ
現実世界の話だが
それがわからないってやばくね

AIでも書けることしか書けないって無価値だぜ
もはやなんの意味があるのか
570名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 02:59:10.73ID:dfq2GKVB0
ガンダムのレアアイテムのジャベリンか?
571名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 03:01:53.66ID:3ZYrqNnO0
>>569
ごまカンパチって何?と聞いたから答えてあげたんだよ
572名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 03:02:34.94ID:RHGQ/ZB50
>>571
ああ、それはすまんな
ついイラついてしまった
573名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 03:09:24.48ID:RHGQ/ZB50
テレビに過剰反応するのって
キチガイというかアスペなんだよな

俺の母親もアスペでテレビによくキレていた
でもそれは自分が同じニュースを何回も見ているだけで
相手の流してる対象は自分ではないということが理解できない

他者観点がわからないから
自分の見聞きしたものは全部自分に問いかけられてると思い込むらしい

それでテレビに「しつこい」とキレだして
反論することに病みつきになる

だからこの手のやつが不快
574名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 03:53:27.46ID:h1JZRdF+0
ウクライナ=正義、ロシア=悪みたいな思考してるのってやっぱZ世代のおこちゃまなんかなぁ
どっちもあのソ連なんだけど、歴史も知らない20前後のボクちゃんたちが「ぽっと出の抑圧されてきた国」とか思っちゃってんのかなぁ
575名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 03:58:22.82ID:rTAcSL6M0
ドンパス戦争のことも知らずにウクライナは正義とか思っちゃうのやべーよな
まぁ知っててウクライナが正義だと思う方がやべーけどw
576 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/26(日) 04:09:08.92ID:a8K9bG1D0
当然ながら命がけでジャベリン撃たなきゃならないだろうし、見敵必殺とはまさにこの戦いのことだよな
クソ野蛮ロシアと北チョン軍が早く滅亡してくれたら
577 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/26(日) 04:10:15.82ID:a8K9bG1D0
>>275
命令しても動かないならいいが偶発的に動くかもしれないのが困る
578 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/26(日) 04:11:39.43ID:a8K9bG1D0
>>568
高性能なだけあってそんなにたくさんマシンガンの弾丸のようには作れないんだな
579!ninja
2025/01/26(日) 04:54:22.09ID:k2upje2V0
>>29
人海戦術とバンザイ突撃の嵐で戦ってると少し前に読んだが
580名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 05:12:23.42ID:NuKsoBZy0
まだやってんすかw
581名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 05:29:53.12ID:+yEvptWy0
人が殺し合うことの無意味さ。
死んでも、国から形の上だけで名誉が与えられるだけなのに。
582名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 05:38:20.59ID:ZbL21kX80
戦争終わるよりプーチンが死ぬのが早そうだな
583名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 05:38:42.88ID:qaAvwn5h0
3100万円を1万発ってメリケン軍需産業ウハウハだな
でもお値段そのままじゃ破格に安いドローンに市場奪われちゃうんじゃない?
ウクライナで戦車ボコってるの1機10万円しないらしいじゃん
584 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/26(日) 05:58:40.50ID:/F6FJvgQ0
>>581
ウクライナは領土が侵されるからな
自衛の為の戦争
585 警備員[Lv.36][苗]
2025/01/26(日) 06:05:29.51ID:eicOMBvo0
ロシアは走行車両なくなったら、本田翼のトラックでも買えよ。普通免許で乗れるやつw
586名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 06:07:25.20ID:w+d46A1Q0
残り少ないライブカメラを見た感想・・・モスクワの夜が暗い
灯火管制というより、電気の節約が始まった
開戦から二年は、盛大に明かりを点けさせて誇示していたのだが、逆回転し始めた
交通信号がほとんど止まっているようで、交差点を示す白色灯だけだ
587名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 06:10:02.24ID:w+d46A1Q0
>>585 機械翻訳ですね

間違いを指摘してあげましょう
本田翼じゃないですよ
ホンダとカタカナで書きましょう

ちなみに、ホンダ・ウイングは販売店の名前です  あなたの語学力や日本知識は、宣伝活動に足りるレベルではありません
588名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 06:15:37.07ID:Uc+UD8Tj0
戦後に冷戦で本格的な戦争というか武力衝突がないままきたからゲリラだの反政府軍だのの古い戦闘止まりの認識がウクライナで本格的な新兵器のテスト場になり時代が変わったのを思い知らされるな…逆にリスクが上がった気もするが
589名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 06:18:00.70ID:uaA9FeU10
>>587
横からすまんが、本日のチャンピオンバカに認定いたします
590名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 06:19:07.04ID:HDBKjJeS0
>>574
ウクライナは日本と仲良くする気なんてこれっぽちも無いのにね
むしろ隙あらば日本を踏み台にしてやろうと狙ってるのに
そんな国を応援するアホがいることに驚くわ

家族からもバカにされるレベルのアホだろうな
591名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 06:21:12.75ID:MuLw0cJ20
ドローンて(昼に)肉眼で視認して7.62ミリの機関銃で撃ち落とすのは無理なん?
592名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 06:21:57.69ID:2RLHSk3M0
装甲車なのか戦車なのかハッキリしろ
593名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 06:24:24.87ID:nC9Pog6y0
日本国の前総理岸田はウクライナと共に在るそうですので、個人的にもゼレンスキーに必勝しゃもじの追加を送る時ですね。
しかし遺憾なことに、この状況下ではそのしゃもじは超悪質な嫌がらせだと思われるのはどうしても避けられません。
594名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 06:24:25.42ID:MTuVRXzk0
ロシアは、300年前までキプチャク汗国の隷奴だったので、証拠となる歴史文献が一切無い。

だからロシアの歴史には全て「説」と「言われている。」がつく。ロシアの歴史学者がつねに議論しているからだ。つまり、歴史ではないのだ。「キエフ公国はロシアのルーツ」「スラブ3兄弟」はロシアが主張する単なる学説。証拠はない。

対して、ウクライナに人類が住み始めたのは、およそ30万年前の旧石器時代。紀元前11世紀頃から前3世紀頃までスラブ文化起源のチョルノリース文化が発展し、新人類遺跡は約800があり、新人類の人口は約2万であったと推測される。つまりウクライナには遺跡や史跡、DNA的&物的証拠がある。

キエフ大公国が衰退消滅したあともキエフの民・文化・歴史は、キエフを中心としたキエフ公国領土南西部に建国されたハーリチ・ヴォルイニ公国として継承された。

i.imgur.com/pV6vIRv.jpeg
i.imgur.com/xGhmL4U.png

ウクライナ語のアルファベット「Ґ(ゲー)」「І(イ)」ロシアにはこの文字が無いため発音すら不可能。例えばドイツの哲学者「ヘーゲル」の名前は、ウクライナ語でも「ヘーゲル」とオリジナル通り発音できるが、ロシア語では「ゲーゲリ」と訛る。ソビエト連邦下ではウクライナ語はおろか、この「Ґ(ゲー)」すら抹殺された。

ロシアとは、他国の歴史的遺産、領土、文化を略奪し、破壊し、ジェノサイドする14世紀蛮族のままなのである。だからプーチンは、タタールの肉便器の歴史を修正し、存在しないロシア民族国家統合の御旗に、キエフ大公国正統後継者の証、キエフトルィーズブを欲しがる。

i.imgur.com/q1O4Zef.png
i.imgur.com/CiN1ff2.png

スウェーデンサポーター
i.imgur.com/oiP8MR2.jpeg
ウクライナサポーター
i.imgur.com/d7MxAp1.jpeg 
ミスモスクワ
i.imgur.com/DRm3JWF.jpeg
595名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 06:26:23.44ID:tYH34h0n0
ロシアの前身、モスクワ公国は宗主タタール人キプチャク汗国から独立する1480年まで、イスラム教を信仰し、フィン語を話す、北東アジア起源の原住民と非スラヴ諸民族の連合体のイスラム国家であった。スラブ語を使いスラブ化したのは16世紀から。

i.imgur.com/FN2V8Z4.jpeg
i.imgur.com/cUgzQ90.jpeg

キプチャク汗国衰退後、1721年に建国された帝政ロシアの首都サンクトペテルブルグを建設したのは、タタール人を中心とするイスラム教徒で、帝政ロシアの支配階級や貴族階級は、キプチャク汗国のタタール人豪族がキリスト教に改宗した改宗貴族の末裔であった。

国籍的ロシア人 "россияне" とはロシア連邦を構成する100以上の多民族集合体であり、民族学的・遺伝学的ロシア人"русские" とはスラブ化したタタール人、スラブ化したペルシャ人、スラブ化したユダヤ人ercの末裔。ロシア民族と言うのは存在し得ないし、スラブ民族ですらない。ロシア人とは白人ヅラした中東アジア人である。

i.imgur.com/8OaeDE4.jpeg
596名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 06:50:28.10ID:E8UlLl4i0
そうね。白人の皮をかぶったモンゴル人は的を射ている
597名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 06:59:33.71ID:lPOxWTUd0
ロシア軍の残り少ない装甲車両、クルスク州でウクライナ軍のジャベリンの餌食に 戦車本来の役割はほとんど果たせず  [ごまカンパチ★]->画像>2枚
ロシア軍の残り少ない装甲車両、クルスク州でウクライナ軍のジャベリンの餌食に 戦車本来の役割はほとんど果たせず  [ごまカンパチ★]->画像>2枚
598名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:04:35.48ID:+lGfJINF0
ジャベリンは射程短すぎる(2km)ので前線で油断してる敵か、敵陣深く浸透しての実質特攻かどっちかでしか使えない
ロシア軍のコルネットM2は8kmあるので対戦車ミサイルの性能もロシア圧倒的優位
599名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:07:51.83ID:UVkMhYdZ0
>>572
>>571
>ああ、それはすまんな
>ついイラついてしまった

ウク負け確定で
ウク珍イライラ

ウクライナ\(^o^)/オワタ

🤣
600名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:09:10.30ID:UVkMhYdZ0
>>591
ロシア人の中には撃ち落とせる奴もいるが
簡単なのは散弾銃

最近は散弾銃使ってる
601名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:33:14.74ID:E/XtHQN00
開戦まもなくキーウに迫る戦車の車列を駆逐した伝説のジャベリンをまだそんなに保有してるのかw
602名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:36:14.05ID:+lGfJINF0
>>601
目的がウクライナに持ち逃げされてたアントノフ社の知的財産奪還だったので任務完遂で撤収しただけだぞ?あれは
603名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:37:01.20ID:g7pjBvke0
>>584
自衛って誰が誰を守ってるの?
東部出身の大統領をクーデターで追い出して、反発して独立すると言った東部地域に攻め込んで戦争が始まったんだろ
停戦してもゼレンスキーが停戦協定破ってドネツク爆撃住民虐殺したんだよな
ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国が自衛のためにロシアと同盟結んで集団的自衛権の行使としてロシアが派兵した
侵略者はキエフ政権だよ
604名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:42:35.72ID:dj7Cacgi0
無敵のプーチンはいつ勝つの
605名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:46:03.80ID:xDR69h1L0
>>604
長引けば長引くほどEUの経済が死ぬから辞める必要性もないんじゃね
606名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:47:05.24ID:NWqormzi0
>>588
むしろRPG7はドローン迎撃で需要は高まった気がする
607名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:56:05.35ID:bI0aflAr0
>>61
NATOの拡大
608名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:56:25.86ID:q5p4Oot70
トレツクの戦い: 敵は戦車を戦闘に持ち込み、
我が軍を止めようとしたが、第132旅団が迎え撃った。

ウクライナ軍はトレツク(ジェルジンスク)での戦車攻撃のビデオ
を誇らしげに公開し、第132旅団の兵士たちは敵が沈黙していた続きを見せた。
ロシア軍第51軍の軍事偵察第132旅団の攻撃用UAVのオペレーターは
、彼が去ることを許可しませんでした。戦車は狙いを定めた無人機
の攻撃により完全に破壊された。偵察隊はそこで止まらず、戦車
を追跡し、多数の敵の装甲部隊と車両部隊を焼き払いました。
609名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:56:50.65ID:SYNQKWop0
>>603
そんな正義があるのに単独派兵して侵略者の汚名を被ることになったプーチンは空前絶後の間抜けだな
610名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:57:05.28ID:q5p4Oot70
ウクライナがやられてる動画なんかいくらでもある
611名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:58:05.46ID:q5p4Oot70
>>603
こういう不正確なやつは邪魔
612名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 07:59:32.61ID:q5p4Oot70
メディアが盛んに情報戦情報戦言ってただろ
完全に情報戦の中にいるのに
613名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:03:11.38ID:QQBPBkQu0
>>587
ACだらけのフジテレビしか見てないフジテレビバカですね
614名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:05:09.37ID:6dT/97Y80
>>588
新兵器?目新しいのは対人ドローンくらいだな すでに戦闘能力を喪失してると見える兵士をなぶり殺しにする戦争犯罪濃厚なやつな
それ以外は型落ち兵器の叩き売りだろ
615名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:15:23.63ID:jeQ/hnc80
ビームジャベリンじゃないのか
616名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:21:03.65ID:E/XtHQN00
>>602
ものは言いようだよねw
開戦当初はキーウは72時間で陥落すると言われキーウまであと10kmの所まで侵攻したけど東部に主力を配置した手薄なウクライナ軍相手に猛反撃に遭い逃げたとも分析出来るけどw
617名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:23:06.45ID:h6y4g/kb0
>>614
ドローン自体は枯れた技術しか使われてないおもちゃだよ
従来型の電波通信方は予想通り電子戦に弱いということが分かって光ファイバー式が置き換わりつつある
まぁ光ファイバー自体、誘導弾で採用実績あるから新しいわけでもないんだが

ちなみにドローンの戦果もそれほど大きくない
歩兵や車両の損害の大半は火砲など従来兵器によるもの
618名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:25:42.39ID:SYNQKWop0
>>617
ドローンはそれ自体の攻撃もあるが、戦場の霧を晴らしたという効果が大きいんだよね
619名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:27:05.69ID:h6y4g/kb0
この戦争で最も成果をあげた新兵器というか新戦術は、ネットにおける認知戦だよ
ドローン自体は従来兵器を置き換えるほどの物理的戦果を出してはいないが
攻撃成果の様子を残しやすいという点で認知戦のツールとしてこれ以上なく優れてる

ただ、その宣伝効果があまりにも優れているんで、国防に影響する権限のある日本の財務省やイーロンのような行政当事者が
非合理なドローン万能論に傾倒して既存の兵器を否定してしまうという諸刃の刃でもある
620名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:31:32.39ID:uvBYnVUg0
>>90
問題はコレなんよな
トランプも領土拡大路線だからロシアにウクライナを削り取らせた上で停戦させたい
621名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:34:02.61ID:SYNQKWop0
>>619
認知戦自体は古くからあるし、ロシアの手法もソ連時代のものの延長だ
ドローンは何かを置き換えるというより、新しいものが追加されたって感じだな
そのような点から、ドローンの方が新規と言える
まあどんな軍事技術にも言えることだが、対策はあるものの対策していないとやられるって奴ではある
622名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:35:17.47ID:h6y4g/kb0
ウクライナにおいて戦車はいまだ活躍してる
情報収集技術の発達のせいで、イラク戦争まではできていた機甲主体の機略戦、奇襲の手段としては使えなくなったというだけで
自走砲的な運用や歩兵の突撃支援といった奇襲を前提にしない他の任務はこなせてる

それゆえに世界中の国がいまだに戦車の改良、新規開発、大口調達を続けてるし
ロシアもウクライナの戦訓を受けて”突撃戦車”という新しい形態のMBTを発表してる
623名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:40:40.74ID:8G1GpDxm0
ロシア軍が無力化したらNATO軍が総攻撃して
念願のロシア解体へ🎊…ってならんか?😅
624名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:40:44.10ID:pqBcvXSp0
そこまで有利に戦闘出来てるならなぜクルスクの占領地を取り返させとるんだ?ウクライナ
625名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:41:34.28ID:h6y4g/kb0
戦車というのは、兵器である以前に兵科だ
戦車を廃止しても戦車が担っていた任務は他の何かが引き継がないといけない
いくらかはより軽武装で軽装甲かつ低コストな中戦車やIFVが担えるが
どうしたって大口径火砲や強力な装甲が求められる局面はある
特に今後は対ドローンを意識するなら、新しい防護装備や電源を搭載できるペイロードも必要になる

結局のところ、戦場がより過酷になったからこそ、高価であっても高性能かつ冗長性に優れる戦車が最も強く求められるということ
626名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:45:03.48ID:shJvbPpn0
トランプ=アメリカがウクライナやNATOに譲歩させ停戦させる流れが出来てるのに、未だに、ウクライナ強いお勝つおなプロパガンダが続いてるのは何故に
627名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:45:42.07ID:z5vylBo00
戦車はすぐになくなるわけではありません
露はすでに遠隔操作できる戦車研究もしてるから余裕あるってことなんだよな
今のところ量産化立ち後れてるが新規物少しずつ作ってると思う
628名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 08:47:51.83ID:h6y4g/kb0
>>623
軽視してはならないのは
連邦が崩壊するとクレムリンが管理していた核も拡散するということで
それはプーチンのテロリズムが世界に台頭するよりも恐ろしいこと

核しか持たない北朝鮮ポジションに堕ちてもらうのが一番いい

lud20250126085813
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737785017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ロシア軍の残り少ない装甲車両、クルスク州でウクライナ軍のジャベリンの餌食に 戦車本来の役割はほとんど果たせず [ごまカンパチ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ポクロウシク方面の交差点にロシア軍が繰り返し装甲車投入 ウクライナは戦車鹵獲に成功 ウクライナ東部ドネツク州 [ごまカンパチ★]
【捏造】ウクライナ軍に撃破されたロシア軍の装甲車の動画が2014年の動画を加工したものだと発覚【代理】
【ウクライナ】回収したロシア軍のT80戦車「必ず直してロシア軍への攻撃に使ってやる」 ドネツク州北部、ウクライナ軍が猛攻 [樽悶★]
【軍事】ロシア軍、ウクライナ東部州の集落「再制圧」と主張 露クルスク州奪還作戦は停滞か[09/30] [Ttongsulian★]
【戦況】ロシア石油基地がウクライナのドローン攻撃を受け炎上 クルスク州知事が映像を公開 (動画あり) [ごまカンパチ★]
ロシア軍部隊がまた迂闊に野外集合、ロケット弾の餌食に ウクライナ東部 [ごまカンパチ★]
【動画】ウクライナ軍 サーマルスコープ搭載のドローンでロシア軍の車両を撮影😲
ウクライナ軍のクルスク侵攻部隊、塹壕を掘り始める 長期的に張り付く構え ロシア戦場記者「塹壕戦移行は起こり得る最悪の事態」 ★4 [ごまカンパチ★]
【ウクライナ侵攻】ロシア兵、自転車で前線近くを突っ走る 装甲車引き連れ 軍用車両が足りない模様 [シャチ★]
橋下徹氏、ウクライナの現状に「ギリギリのバランスをとる政治の役割がNATOとロシアでできなかった」 [爆笑ゴリラ★]
反ワクプーアノン「ウクライナのクルスク侵略はロシア側の陽動!1ヵ月でウクライナ軍は全滅させられる!」 これマジで何だったの???
【悲報】ロシア軍の1個大隊がクルスク州で全滅、北朝鮮兵含む400人が死傷か
ザポリージャ原発への砲撃、ロシア軍占領地の方向から発射、「ウクライナ軍のロケット弾が奇跡的に180度回転した」
ウクライナ軍、ロシア軍のスホイ25攻撃機を「撃墜」 東部ドネツク州トレツク方面 (動画あり) [ごまカンパチ★] (52)
ロシア軍の戦車部隊、道路に立ち塞がった「ウクライナ市民達の壁」を轢き殺せず😨2
ロシア軍の戦車部隊、道路に立ち塞がった「ウクライナ市民の壁」を踏み潰せず😨
アメリカさん、ウクライナ軍に1発1000万円の携行式対戦車ミサイル「ジャベリン」を大量供給して3日でロシア軍戦車100両撃破wwww
ウクライナ軍 ついにルガンスク州に ロシア指導部「やばい…」
【ウクライナ侵攻】ロシア軍が化学兵器使用か サリンの可能性 ★5 [ぐれ★]
ウクライナ軍、ロシア支配下のルガンスク州に 戦闘長期化の見方 [蚤の市★]
ウクライナ軍、クルスク旅団司令部を占拠、内線電話でロシア全土の駐屯地にイタズラ電話攻撃を開始
ロシア「国境の街に架かる橋」全て失う? クルスクで戦うウクライナ軍が“猛攻撃”仕掛ける動画を投稿 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【ウクライナ情勢】ロシア軍がドネツク州で大規模砲撃、2人死亡 受刑者や旧式兵器投入か―編入へ8月住民投票も [ぐれ★]
東部ルガンスク州制圧迫る ロシア軍、州の95%を占領 ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲へ★6 [powder snow★]
「多くのウクライナ人男性がロシア軍によって強制連行され、“ロシア兵”として戦地へ送られようとしている」=ルハンシク州知事 [TOTTO★]
東部ルガンスク州制圧迫る ロシア軍、州の95%を占領 ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲へ★8 [powder snow★]
【速報】ウクライナ ロシア軍の揚陸艦を破壊  [どどん★]
世界最強ロシア軍、超軍事大国ウクライナ軍の戦闘機を165機撃墜
【悲報】ウクライナ軍「ロシア軍の兵力は100倍以上、我が軍の後方は川」
バイデン、ウクライナへ235億円分のジャベリン提供
ロシア軍の戦闘機をライフルで撃墜?ウクライナ人男性にメダルを授与
ウクライナでロシア軍の動きがほぼ停止=英国防省 ★2 [スペル魔★]
ウクライナの複数の都市で爆発を確認、ロシア軍の攻撃が始まった【動画】
ロシア軍、ウクライナ軍の戦車3300台を破壊。超軍事大国ウクライナに圧勝じゃないかロシアは…
【軍事】ウクライナの対戦車兵器に対抗するためロシア軍の戦車がママチャリ仕様になる [猪木いっぱい★]
ウクライナでロシア軍の動きがほぼ停止=英国防省 ★10 [スペル魔★]
【軍事】中国DJI、ウクライナ軍の位置情報をロシアに漏えいとの指摘否定 [すらいむ★]
【速報】 ロシア軍の戦車と軍隊がウクライナ東部を走行し始める 動画・画像あり ★9 [お断り★]
ロシア軍、戦車にTNT爆弾4トンを搭載し神風特攻、ウクライナ軍の拠点を破壊成功
【国際】ウクライナ軍の新編機械化旅団、装備は60年前の車両か…ロシアを笑えぬ窮状 [樽悶★]
【動画】ウクライナのこどおじ GTA配信中にロシア軍の砲撃が来てパニックを起こす
【速報】 ロシア軍の戦車と軍隊がウクライナ東部を走行し始める 動画・画像あり ★7 [お断り★]
【速報】 ロシア軍の戦車と軍隊がウクライナ東部を走行し始める 動画・画像あり ★3 [お断り★]
【動画】ウクライナ軍の陣地を攻撃するロシア軍のロケットシステムがすごい。こんなん一瞬でミンチだろ...
ウクライナ軍、ロシア軍の圧倒的物量に苦戦「こちらが1発撃つと、向こうは10発返してくる」
橋下徹氏、ロシア軍のウクライナ侵攻で提言「NATOも協議に関与しろ!」 [爆笑ゴリラ★]
ロシア軍、ヘルソン州の巨大ダムに大量の爆弾を設置。「ウクライナ軍の自作自演」との口実で南部の街に大規模災害を起こそうとしてる模様
【悲報】ロシア軍のホモ軍人さん、ウクライナで戦死しウクライナ軍に性癖を全世界に発信されてしまう
ロシア軍の戦車部隊に大損害か ウクライナ国防省「大規模攻撃を撃退」と発表 映像も公開 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【ジャベリン】アメリカ、ウクライナに最大3.5億ドルの軍事支援 対戦車ミサイルなど [puriketu★]
オデッサ沖でロシア海軍黒海艦隊の旗艦モスクワにウクライナ軍の対艦ミサイルが着弾したとの事
【速報】ロシア国防省「ウクライナ軍の防空システムを制圧した。空軍基地の軍事設備も破壊した」★4 [記憶たどり。★]
【悲報】ウクライナ軍の武器庫がロシア軍のミサイルにより破壊される。供与された榴弾砲などが木っ端微塵に😭
ロシア軍の戦車を防ぐため…若きウクライナ軍兵士、無線で「さようなら」と告げ、橋の上で自爆 ロシア軍の進撃を食い止める ★2 [スペル魔★]
【軍事】ウクライナ軍が苦戦、ソレダルの戦略的重要性とは?この町がロシア軍の手に落ちると、バフムトはどうなり、戦況はどう動くか [樽悶★]
世界史上初 無人水上艇による空中目標の撃墜戦果 ウクライナ軍が無人水上艇「マグラV5」でロシア軍のヘリコプターを撃墜 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【生物兵器戦】ウクライナの生物研究所がロシア軍に制圧懸念=米国務省ヌーランド「研究資料がロシア軍の手に渡らないよう努力する」★2 [かわる★]
【ウクライナ戦争】「銃は二人で一丁」「スコップは30人で1本」手で塹壕を掘っていたロシア軍の濫�500人以上が死亡 一個大隊全滅か [しじみ★]
ロシア国防省「ウクライナの駅をミサイル爆撃した!」→「我々は駅に爆撃はしていない。ミサイルの残骸はウクライナ軍のものだ」 ★2 [スペル魔★]
【人類滅亡】コロナウイルス、1度感染したら体内に残り続ける説 免疫低下でウイルス再活性
【戦車】ロシア軍の車列が砲撃を受け大混乱 ウクライナ軍の「レオパルト2」が“巧妙な待ち伏せ”行う映像を公開 (動画あり) [ごまカンパチ★] (155)
【ウクライナ情勢】東部ドネツク州で交戦、死者30人超 空港閉鎖も [14/05/06]
ロシア戦車が大爆発 砲塔が「とんでもない高さ」まで吹き飛ぶ 衝撃の映像公開 ウクライナ国防省 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【NHKに聞いてみた】なぜスクランブル化できないのか?…「全ての人に必要な情報をお届けする 公共の役割を果たさなければならない」★7 [凜★]
【NHKに聞いてみた】なぜスクランブル化できないのか?…「全ての人に必要な情報をお届けする 公共の役割を果たさなければならない」★8 [さかい★]
【速報】ウクライナ軍のヘルソン反攻、現在の状況が判明
05:04:07 up 29 days, 6:07, 0 users, load average: 121.99, 113.56, 113.81

in 1.8523058891296 sec @1.8523058891296@0b7 on 021119