◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【福岡市】給食費無償化検討に「不登校の児童・生徒は恩恵が受けられない」…市民団体が対策を求め要望書 [煮卵★]YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737616602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1煮卵 ★
2025/01/23(木) 16:16:42.78ID:hgJ0lTYr9
福岡市が新年度中の導入を検討している給食費の無償化について、市民団体らが22日、不登校の児童や生徒を持つ家庭への対策を求める要望書を市と市教委に提出した。

要望したのは、市内の不登校の児童・生徒を持つ保護者らでつくる団体など計4団体。
不登校などで給食の提供が受けられない家庭では、無償化の恩恵が受けられないとし、要望書では、個別に相当額を支給している他の自治体の例を挙げて、配慮と対応を求めている。

要望した団体代表の舩山郁乃さん(47)は「不登校の家庭では、フリースクールの費用や、毎日の昼食代などで経済的に苦労している。無償化にあたっては、どんな子どもも取り残さない施策をお願いしたい」と話していた。

[読売新聞]
2025/1/23(木) 12:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/df3f0baf2858ab94eba962c2ec7cb6d02500b166
2◆65537PNPSA
2025/01/23(木) 16:17:09.60ID:BnmDl8pR0
登校しろよw
3 警備員[Lv.26][苗]
2025/01/23(木) 16:17:11.67ID:sfT74rYx0
行かねえやつのことまで知るかよ阿呆
4名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:17:37.98ID:SQCGdPl00
給食だけ食べに来い
5名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:17:50.62ID:IeQtvbbM0
アホや
6名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:18:02.41ID:5o5D73Mt0
登校しろ馬鹿
7名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:18:30.65ID:SWyv4eqW0
昔は休むとパンだけ近所の子が届けてくれたよな
8名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:18:33.12ID:gjlF9ZkQ0
とりあえず言っとく
知るか
9名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:18:42.25ID:CxBPb60u0
無償化じゃなくて給食補助金や給付金という形にしたらいい
10名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:18:46.25ID:aKYRGRgT0
ぶん殴ってでも学校行かせろよクソ親!
11名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:18:50.70ID:GLoKBOs50
登校させろよ
教育を受ける義務だけじゃなくて受けさせる義務が大人にあるのを知らんのか
12名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:18:53.35ID:ezuyuasE0
少数派の意見が通る時代
13名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:18:54.94ID:CLsJgKWZ0
無償化の恩恵を受けたいなら登校しろよ
14名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:19:11.47ID:avIy5SNo0
行けばいいじゃん
15名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:19:12.94ID:aTeOgUhx0
給食だけ保健室にでも食いにこいや
16名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:19:13.62ID:x1B82X340
もうバカすぎて目眩するわ
勝手にドロップアウトしておいてナマポ思考そのもの
17名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:19:19.06ID:mB/yjP/l0
給食食いに登校してるうちに不登校解消されるとかはないの?
18名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:19:19.63ID:urV2uS2S0
それは違うだろw
19名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:19:35.26ID:i5bgszE70



20名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:19:36.40ID:Gsy5dCj+0
え、、、
21名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:19:37.01ID:xdDlW1zs0
めちゃくちゃや
22名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:19:57.51ID:MosOtlSk0
そんな配慮いらねーよバカなんじゃねーの?無償化したくないから言い訳してるだけにしか聞こえねーんだよ
とりあえずやれ
23名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:19:57.82ID:YEOmtJ0A0
それはそれこれはこれで進めろよw
24名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:20:06.15ID:zsD24+ib0
給食代を現金でくれ ということ?
25名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:20:07.45ID:urV2uS2S0
給食だけ食べに行くのもあり
何らかのきっかけが必要だからな
そのためのフォローに費用かけるのもあり
26名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:20:21.66ID:gdT80ePM0
給食だけでいいから食べに来いと諭す
27名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:20:26.60ID:SWyv4eqW0
市民団体が運営している子ども食堂のNPOに補助金を!
とか言い出すんだろ?
28名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:20:37.49ID:5aqPq6lX0
 
間にチョンカルトが入って中抜きだもんな 
 
29名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:21:05.89ID:ea1ebIfw0
逆に飯だけ食べに行けるって言えるじゃん
30名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:21:09.09ID:XyifS5TF0
よくこれだけ文句を考えられるものだとあきれてしまう。
31名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:21:09.96ID:N+Pl58B90
しらんがな
32名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:21:28.02ID:gvFAciqk0
これは流石にわからんな
本来昼飯なんて家で何とかするのをいちいち帰せないから給食にしたんじゃねえの
福祉が主役になってんの?
33名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:21:28.51ID:hbC+HBEd0
ん?不登校なら給食食べないだろ?
34名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:21:36.57ID:CxBPb60u0
通っていようがいまいが所属している以上は恩恵が受けられるべき
ならば無償化じやなくて一律給付金支給にすれば公平に近い
35名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:21:39.67ID:Pxoc3NTD0
そりゃそうでしょう
36名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:21:41.49ID:J3Mb1WWI0
アクロバティック過ぎて思いつかなかったわその理屈
37名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:21:42.51ID:3cRWANFc0
あほなの?
勝手にこないだけなのに
38名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:21:44.37ID:J1Kpl0Qi0
>>2
で終了してた

みなさんどこまで甘えれば気が済むのかな
尽きぬ要望に対応する人たちは気が狂ってくるよ
39名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:21:54.20ID:3eMx4THJ0
役所の食堂を無償で利用できるようにとかでいいんじゃない?
40名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:22:11.24ID:aU0jrftE0
言ってることがまるで理解できん
自分ちで食う飯は自分で出せよ!
41名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:22:11.87ID:Tc5ahp2z0
>>1
いや何いってんだこいつら?
42名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:22:21.69ID:pGAf0ews0
行けばいいじゃん
行かないなら家でごはん食べればいいだけ
43名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:22:35.59ID:hXyI9bbl0
働いてないのに給料くれって言ってるようなもんだろ
44名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:22:36.52ID:GLoKBOs50
登校する児童に対する無償化なのにそもそも該当しない連中が騒ぐなよ
子供手当が給付されないとか未婚の独身が言えるわけ無いのと同じだろ
45名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:22:43.66ID:J1Kpl0Qi0
>>24
逆に儲かるシステムになったぞw
46名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:22:49.74ID:9pDsbLhR0
恩恵を受けれない人達は実質損しているんだ!
47名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:04.06ID:s9kD+X/50
>>1
ネットのお前らと似てるな
48名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:05.16ID:8USQRMIt0
登校すれば解決
給食だけ食べに来い
49名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:06.85ID:uSgMEeNo0
無償化は個人じゃなくて給食に紐づいてる
食べても食べなくても供給される給食は無料
生徒が出校しても休んでも費用は変わらない
なので不公平さはなく対策も必要なし
50名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:07.28ID:HMHKhjbb0
学校行けばタダで食べられるよ
51名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:08.13ID:gYaKlkQ40
馬鹿なの?
52名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:16.74ID:PgKaVYAd0
>>1
暇なお前らが届けてやれよ
53名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:30.95ID:jyWxeVR20
なんていうかそもそも理論が破綻してるな
54名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:38.34ID:hCogjHve0
怒りの退学
55名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:39.24ID:auWAQykh0
>>38
そのくせ税金は払いたくない。金が無限にどこからか湧いてくると思ってる人たち
56名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:44.14ID:EH/mp2id0
損得で語るんじゃねーよ
57名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:45.20ID:x2Cw2wNc0
禅問答なの?
58名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:45.10ID:jekedP4F0
不登校の親も必死で学校行かせようとするからなお良し
59名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:23:59.20ID:5YY4lQ/10
不登校の原因がイジメなら多少は腹はたつか
60名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:24:00.43ID:Qo6Vs4hZ0
>>9
それだと払ってくれないのよ毒親は
だから現物給付にするの
61名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:24:01.78ID:s9kD+X/50
>>44
いいこと言った
独身にも子供手当を出すべきだな
なるほど
これは逆転の発想
62名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:24:04.10ID:l5bXxzZe0
団体が給食取りに行って配れよ
63名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:24:06.73ID:k/waOCgI0
登校しろよ?バカなの?
64名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:24:15.40ID:gvFAciqk0
そのうちに不登校は学校のクーラーの恩恵受けてないから電気代配れとか言い出すぞ
65名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:24:24.70ID:ABmR9/TO0
学校にメシだけ食いに行けばエエのに
66名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:24:28.31ID:5pCKz+gM0
>>52
建設的な意見
素晴らしい
67名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:24:32.70ID:J1Kpl0Qi0
>>32
今の公立校は担任の指示が聞けず騒ぎまくる子どもが何人もいて動物園みたい
育児放棄の親から子どもをあずかる福祉施設です
68名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:24:36.60ID:7mKrRPWc0
無視で良い
69名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:24:40.95ID:O4eV1KFW0
馬鹿かよ。なら配達費払って自宅まで手配しろや
70名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:24:53.60ID:sxUM2XWX0
そもそも不登校なら給食食べてないやん
71名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:24:59.86ID:zsD24+ib0
昔→子供の給食費を払う
今→子供の給食費を貰う
おかしな世の中になったものだ
72名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:25:00.64ID:quC0ZpTa0
登校すればいいのに
73名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:25:31.50ID:/AUpPMiD0
恩恵の意味
知らねえよw
74名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:25:42.71ID:qFrqRWXJ0
>>1
地方自治が憲法に明記されている日本は、住民への直接行政は地方自治体の責務。

配られた地方交付税を職員のボーナスに使うか、給食の補助に使うか

決断するのが地方自治体の長や議会の仕事。

多くの自治体は、給食の補助よりも職員のボーナスに使うことを決めただけ。

維新の会の提案は、その尻ぬぐいを国に(ひいては増税して国民全体の負担に)させようとしているだけ。
75名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:25:49.88ID:hCogjHve0
自分の子どもの給食費は自分で払えになるのか
76名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:25:53.49ID:J1Kpl0Qi0
>>64
トイレットペーパーも欲しがりそうw
77名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:25:58.74ID:jyWxeVR20
不登校の家庭では、フリースクールの費用や、毎日の昼食代などで経済的に苦労しているって言ってもなあ
何でもかんでも人に依存しない方がいい
78名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:26:10.08ID:ouz8ccp30
給食費無償化って聞こえはいいが、要するに子供いない家庭の税金で子供いる家庭の子供の昼飯を食べさせるってこと
79名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:26:25.99ID:oHvpPVdw0
ガメツイなぁ、何人よコレ
80名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:26:26.23ID:s9kD+X/50
>>69
配達費も支給だろ
あげパンも入れろ
81名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:26:27.88ID:lJzFwlFx0
独身者にも恩恵がないから対策しろ
82名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:26:43.11ID:YI15LgX+0
バカですか。
食べてもいない給食費を補助しろと?
83名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:26:44.14ID:+xglBJgL0
なんというか提言の順番が
84名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:26:52.24ID:J+XJJoW30
>>2
ホントそれ
行きたくないのに頑張って登校してる子だっているのにさぁ
つまりは「金をよこせ」って言ってんやろな
85名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:26:58.84ID:VFML8NTX0
>>1
論点ズレてね?????
86名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:27:01.40ID:/xBHyYRH0
家で食う分金寄越せってか
キチガイかよ
87名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:27:01.99ID:Fx38UiHI0
貧乏過ぎて哀しい
88名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:27:07.87ID:D/B2M5sv0
不登校は強制じゃない 自己選択ですよ~~~だ。
89名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:27:18.06ID:qlCkW/Ys0
給食が歩いてくるとでも?
90名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:27:45.29ID:J1Kpl0Qi0
>>78
食材費くらい出せって思うね
給食を作る人の人件費は税金から出てて格安なんだからさ
91名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:27:57.14ID:gvFAciqk0
>>67
チンパンは定規とか竹刀で躾けないとなあ
猿回しだって最初は猿と取っ組み合いして噛み付きあって降参させる根断ちという過程がある
92名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:00.40ID:GPwH9zVU0
高校ならともかく義務教育を放棄してるなら親の責任もあるだろ、モンペはいい加減にしろ
93名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:03.90ID:6WYTE30Q0
なんかもう・・日本も長くねえな
この理屈がおかしいと思わないとこまで落ちたか・・

・・せめて福岡限定で あれ
94名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:05.63ID:b6mDAhwJ0
恩恵受けに行けばいいじゃない
95名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:12.03ID:h12oZBa10
不登校のあいつのせいで給食無償化が中止になったとより(特性の生徒が)いじめられることになるだろう。
サイコパスな大人が子供の社会を壊すと言う典型の例。
96@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/23(木) 16:28:12.24ID:6qjAMNYC0
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
97名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:18.52ID:Ss2qBX/90
計算する手間賃差し引くとマイナスになるよ。請求していいの?
98名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:20.21ID:LpaUd92/0
なるほどつまりお金を寄越せと言いたいのですかな?
99名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:28.86ID:ZuIEaAU60
金をくれw
授業料も要求すれば?
100@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/23(木) 16:28:31.09ID:6qjAMNYC0
外人キ〇すぎて草^^;はよ〇ねや././命く〇れのゴ〇^^;./キ././〇././い/./.から././.寄/././.ん././.な/./.って言っても俺の周囲に湧くんだが^^ちな俺特定されないから特別なんだけどw言ってることガ〇ジじゃないってわかってもらえるかな?w
hfapfafafw
101名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:33.58ID:eHcjlvVK0

102名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:35.14ID:ATRAB7qG0
好きで引きこもってる連中の食費も出せって
盗人もうもうしいわ
103名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:38.16ID:aU0jrftE0
不登校児の親はそれまで給食費払ってたんかな?
104名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:39.45ID:DNlUlStA0
何を言ってるんだ?こいつらは
105@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/23(木) 16:28:42.29ID:6qjAMNYC0
./外././人././はよ〇ねやゴ〇共^^;././.在/./.日././とかジャップで交配しようもんならマジでき〇ょいんだけど^^;つかなんで外人が5chとかに湧いてたりするんだろうね〜;そもそも外人とか軽〇されすぎて意見とか〇らないの草^^インスタも外人の1いいね././安./.い././し立場理解してわ〇まえようね〜^^
hfapfafafw
106名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:48.24ID:B30Ifzgy0
こういったお子さんの保護者でも給食費は払ってるのかな
よく考えると、
社食みたいに、食べた日だけ払う方式じゃないよね
普通に風邪で休んでも、
給食を食べようが食べまいが給食費は口座振替されてるの?
107 警備員[Lv.26][苗]
2025/01/23(木) 16:28:50.83ID:sfT74rYx0
>>9
直接金を流すと貧困ビジネスどもが吸い上げてくからダメ
108名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:57.98ID:mRry0HRi0
んなこと言ったら、私立の小学校、中学校に通わせてる家庭は税金を還付してもらわんとな
109名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:59.09ID:fwoBeuRF0
あほ過ぎて笑うけど、これでぽしゃったら怨嗟が凄いだろうな
そういう子に対応できる策などないし(家に配れとでも?)本当にぽしゃるかもね
110@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/23(木) 16:29:02.77ID:6qjAMNYC0
器施射箇彙誹譽雨
111名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:29:05.24ID:OTOMXaLX0
そこまで面倒みれないだろw
112名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:29:17.56ID:gWJLppga0
学校の中に不登校児用の食堂を作れば良いんじゃね?
少しずつに慣れるかもよ
113名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:29:21.33ID:Kt0N+HF00
器の大きい俺でもこれはさすがに解せん
みんな学校でタダで給食食べてるんだってよ俺らには恩恵ないじゃんってか
114名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:29:29.19ID:UdPLhuzN0
学校にも来ない奴のことなんか知るかよ

甘えるなワガママ親子
115名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:29:37.90ID:Xf54kJMz0
ハラ抱えて笑っちまったよ


なんだよこの屁理屈は
116名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:29:42.54ID:6YjJjSsU0
家まで宅配しろってか?
117名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:29:44.13ID:7Z5C5ypp0
職員室に食べに来いよ
118名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:29:54.58ID:OOVSYg+/0
くそみてぇな言いがかりやな
引きこもってんじゃねぇよ
119名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:29:54.69ID:eHcjlvVK0

120名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:29:56.68ID:z9NrM91B0
市民団体 × 
基地外極左 ⚪
121名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:29:57.66ID:DNlUlStA0
>>9
子ども手当でてるのに給食費未納の家が多くあるんですが
122名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:30:06.00ID:ytDxs5Zi0
>>1
頭おかしい
123名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:30:09.47ID:Gdotgbvz0
4団体が乳母イーツするから大丈夫!
124名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:30:09.90ID:hBYgma+H0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
125名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:30:14.95ID:g08XlGhB0
意味が1ミリも分かりません
126名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:30:15.67ID:LT/EEGMg0
恩恵を受けられないのは可哀想だな
ここは無償化を白紙にしよう!
これなら恩恵を受けられない可哀想な不登校は存在しないことになって解決だ!
127名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:30:37.01ID:s9kD+X/50
>>106
長期休暇の手続きをしてないなら
普通はそのままだろうな
まあ大人数の処置だから
一人や二人くらいはどうにでもなるだろうけど
128名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:30:45.02ID:E4Xy1AtK0
タカりグセがつくとこうなるというよい例ですね
129名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:30:49.83ID:xREHPzZ10
喰いにコイ
以上
130名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:31:00.19ID:DNlUlStA0
>>34
子供が毎日学校に給付金を貰いに来いって?
131名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:31:00.76ID:knkpHkDw0
どんだけセコいのやら
132名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:31:02.55ID:YI15LgX+0
つーか不登校は通信制の学校にまとめてしまえば?
133名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:31:19.63ID:ZN6JAQv10
??
134名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:31:21.52ID:EiG8MuRp0
給食だけ食いに学校来いよ
135名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:31:22.48ID:gvFAciqk0
>>76
水も!保健室も!
136名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:31:22.71ID:50FqL9YX0
給食って意味知ってるのか?
137名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:31:36.77ID:cE6jmWpZ0
病欠した分の給食費返って来ないのと同じやろ
138名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:31:38.20ID:raQBpe3M0
学校行かない輩に無償分のカネよこせってか?
どこまでコジキなんだよ
139名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:31:42.36ID:BRF6q+/80
登校すりゃいいだろw
140 警備員[Lv.13]
2025/01/23(木) 16:31:48.89ID:mPm621AN0
典型的な「他人が得するのが嫌」だな
141名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:31:49.39ID:bHAcKauF0
そんなこと言い出したら病気の人とは違って健康な人は国保の恩恵を受けてないから
国保は無くそうとならんか?
考え方の根本がおかしいことに気づかんのかな
142名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:31:51.22ID:AnnW/2zE0
なら学校来いよ
143名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:15.90ID:aKV1+Kqi0
じゃ登校しろよ
144国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/01/23(木) 16:32:16.52ID:+GHNT7FF0
デザートのオムレットおいしかったな
145名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:20.06ID:AnnW/2zE0
福岡ってやっぱズレてんな
146名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:22.59ID:s9kD+X/50
>>126
ネトウヨって国民の苦しみがごちそうだよね
147名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:24.51ID:V3313E870
給食費払ってても、風邪引いて休んだからと返金された記憶はないよ
148名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:24.71ID:knkpHkDw0
そのうち、休日の昼飯代もよこせ…とか言いそうだな
149名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:30.61ID:q0Jr2bPc0
不登校の事まで考えてたら意味ない
給食室回収が教員の仕事とか異常事態を解決するのが目的やろ
生徒の為じゃなくて教員の為でいいやん
学校に来る来ないは生徒とその親の自由
150名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:31.92ID:B30Ifzgy0
>>127
なるほど
ありがとう
不登校や長期入院とかでも、
自動的に給食費支払ってる状態なら保護者さん気の毒かもね
151名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:33.13ID:zOQY1qoN0
無償化ですらくだらないのに不登校どうとかアホだろ
152名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:34.38ID:J1Kpl0Qi0
>>106
その日の食材は何日も前に発注してるから
普通の学校なら当日急に休んだら払うことになるはず
インフルエンザで今週休むみたいな事前連絡があれば減らしといてもらえるかも
153名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:35.71ID:dQg5WZKf0
>>1
住民税非課税世帯しか恩恵を受けれない給付金についても物申してもらえないもんですかねえ
154名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:44.74ID:c27e9HiY0
給食だけ食いに来ればいいやんw
155名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:48.20ID:BRF6q+/80
臭よはこういうばかみたいな事言ってるから本格的には支持されないんだよな
156名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:32:53.73ID:hqfrDo160
人権平等もここまできたか・・・

でもよ、おまえらが望んだ社会がこれだからなw
157名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:33:11.72ID:SsKSlQIg0
意味不明w


学校給食を無償にする   政策なだけだろw  馬鹿なのかw

学校給食 が対象な わかったか?w
158名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:33:33.73ID:Wwk883Md0
学級委員がパン届けに行くはず
159名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:33:43.02ID:2QVmWu640
給食だけ食いに学校来てたやついたな(授業は出ない)

今思えばそうしないと生きていけなかったんだな…
160名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:33:44.32ID:J6aYkNcn0
>>1
保健室で食わせてやれ
161名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:33:51.93ID:Ss2qBX/90
いつ登校してくるのか分からないのに、いちいち計算してられるかよ。
162名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:33:57.57ID:zJ4oPof10
不登校は保護者の責任で外部で教育を受けさせている
給食が出るかどうかも外部の話。管理者が無償で提供すればいい
予算が無ければどうするかを考えるのも管理者
少なくとも具体的な要求をするべきだな。曖昧に忖度を求めるのは無責任だろう
163名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:34:02.57ID:aWZt8IbB0
頭おかしいんじゃねえのか
団体名晒せや
164名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:34:22.66ID:AyZoJUIF0
先生がウーバーイーツしろ
165名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:34:36.04ID:x9bTaMip0
>>107
この団体は大丈夫なのかな
166名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:34:44.73ID:DSNj1fTo0
不公平?
じゃあ無償化やめます
167名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:34:45.72ID:tQQ6fB2n0
もうパヨクは無茶苦茶だなw
168名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:35:00.98ID:Ldpg+0an0
>>156
登校を拒絶されてるわけではないからな
人権と関係ない気が
養護学校では無償化しないとかだったら、理屈はわかるけど
169名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:35:06.68ID:J1Kpl0Qi0
>>156
誰も取り残さない社会を目指す!キリッ!
あっ、対応は現場に任せるんで!現場が全部やってね!
みたいなゴミみたいなお役所仕事
170名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:35:28.36ID:e2InNYm60
保護者「カネくれよ金!」
福岡市「分かりました!給食をご自宅まで配送しますね!」
保護者「いや、そうじゃなくて…」
171名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:35:38.35ID:+7RtogZL0
めちゃくちゃやん、負担でか過ぎるって
172 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/23(木) 16:35:39.78ID:zAfjW56Z0
子供を労働力としているような途上国は給食を文字通り餌にして学校に来させて学問を教えているというのに日本は平和なもんだね
173名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:35:43.65ID:Iwe/HhoM0
もう滅茶苦茶だな
ニートが減税の恩恵がないとか言い出すぞ
174名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:35:44.26ID:qo739tAs0
自治体が認可したフリースクールでの食費を無料にできればいいかな
個別に金銭を渡すのは自治体側の手間が大きいと思う
記事によるとやっているとこがあるみたいだけど
175名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:35:49.30ID:oVY3pfxm0
何を言ってるのか意味がわかんねーw
176名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:36:30.35ID:E12udG4Y0
マジキチ
177名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:36:30.29ID:av6qieMW0
100点を目指しては何も前に進まない
要望はもちろん受けるが今出してる案でまずは進めていく

でどうかな?
178名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:36:31.98ID:TAXIGRN+0
この市民団体いいかげんにしろよwwww
179名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:36:32.03ID:hqfrDo160
>>168
いやいやw もいっきり人権やん
「不登校の児童は差別されている」ってw
180名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:36:36.26ID:rgkrMXPr0
食べに行きな!
181 警備員[Lv.13]
2025/01/23(木) 16:36:37.75ID:NfebyVQ10
これを認めると、欠席日数分の給食費を貰えることになる
つまり毒親が子供を故意に休ませて給食費をせしめる事もあり得る
182名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:36:42.28ID:xqz6dm9S0
www
悔しかったら食いに来い
183名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:37:07.04ID:379e/YyU0
給食食べに来たら恩恵は受けられるだろ
184名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:37:10.63ID:J1Kpl0Qi0
>>160
今時の保健室は多動で教室に居られない奴がたむろしてたり
ガチ発熱の子が寝てたりするから
給食だけ食べに来る奴の相手をするスペースと時間がない場合がある
昇降口に机と椅子置いとけばいいかな
185名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:37:12.21ID:dhia2nx+0
ほとんどの人が有難いと思ってると、必ずこんな訳のわからない要望を出すキチが湧いてくるよな。
こんなやつをいちいち相手にしてたら先に進まんよ
186名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:37:16.07ID:jt7NMPM30
おれにも食わせてくれ
187名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:37:31.56ID:zJ4oPof10
保護者が給食取りに行けばいいのでは
188名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:37:39.80ID:4WNFaxFx0
個別に金だすと引きこもりを促進しかねないし
配送でもそんな金ないし
食べに来るしかない
つまりその要望には対応できない
189名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:37:45.00ID:BkPY7Xxf0
じゃあ登校しろよ
190名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:37:54.13ID:msBa3uf70
恥ずかしげもなくよくこんな事を言えるな、分からんわ
191名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:37:54.31ID:B6vIZX+N0
人の提案にケチ付けないと気がすまない病人は何処にでもいる
192名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:37:58.87ID:IEw4SPDu0
給食の時間だけ
登校したらいいのでは??
193 警備員[Lv.11][新]
2025/01/23(木) 16:38:17.20ID:CKVDOX8/0
>>1
こういうバカ団体のせいで不利益を被るのは大多数の家庭
194名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:38:18.20ID:rm4h+AnA0
とりあえず9割救えたらそれでいいじゃん
195名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:38:21.24ID:qT/Z2wNN0
親が取りに行けよ
196 警備員[Lv.12][芽]
2025/01/23(木) 16:38:25.95ID:NwERVe8G0
頭のおかしい人達の意見まで聞いてたら、何も決められなくなるよ
197名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:38:41.92ID:zs0oV3GR0
勝手に不登校しているだけなのに図々しい
給食だけ食べに保健室登校しろ
198名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:38:46.66ID:s9kD+X/50
>>179
お前は猿権で十分だ
199名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:38:49.95ID:IX+EanPV0
>>179
登校しない権利と給食を食べない権利を尊重しました
200名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:39:14.40ID:GJuqMF010
少子化対策のばらまきは独身者が恩恵受けられなくて不平等
みたいな
201名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:39:31.24ID:YmmFAE2r0
市民団体らが

日本の癌
202名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:39:38.09ID:n6iXkJpi0
給食だけ食べに登校すればいい
203名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:39:49.11ID:63OkvTkT0
Xで要望書出した人が
給食費相当額を不登校家庭に支給してくれと頼んだとツイートしてた
204名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:39:50.47ID:JvweLJIQ0
うちの会社、社員旅行の参加不参加は自由だけど、積立金は戻ってこない。
それと同じことだろーが
205 警備員[Lv.12][芽]
2025/01/23(木) 16:40:00.59ID:NwERVe8G0
こういう団体は
教育無償化も「進学できない人達への差別だ!」
って騒ぎそうだね
206名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:40:09.53ID:mAa3kC7b0
アメリカ式でいこう
不登校は絶対許さないっていうアメリカ方式で

いじめが原因?
加害者逮捕で
アメリカは6歳(州によって7歳)で刑事罰の対象


まぁ学校の銃乱射事件が増えるかもしれんけど
207名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:40:11.54ID:2AHjjajl0
家族がとりにくればいい
または保健室で昼食だけ食べにくるようにすればいい
引きこもらず散歩としてメシを無料で食べにいくように親がしつけたらいいだけ
208名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:40:16.55ID:MapPZ7oK0
え?
209名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:40:31.80ID:vRXSQ0ny0
論理がハチャメチャw
210名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:40:39.91ID:s9kD+X/50
お前らは会社は不登社なのに
学校は行ってたんだな
211名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:40:41.43ID:MlX59f0D0
いやめちゃくちゃ恩恵あるよ
月に数回しか学校に行ってなくても給食費は満額払ってる
完全不登校になっても気まぐれで今日は行くとなったときに給食費を止めてしまったらみんなと食べられないからと親は葛藤しながら払い続けてるケースはよくある
無償化したらそれを気にしなくてよくなるんだから恩恵ありありでしょ
212名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:40:58.31ID:iMxGtHnv0
>>2
登校したくなるような学校にしてから言え!
213名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:41:12.32ID:e/KHnYgJ0
学校に行けば食べれるしその権利は所有してる、行かないのは個人の判断
恩恵はあるのに利用していないだけ
214名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:41:23.36ID:s9kD+X/50
>>204
うぜえ
215名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:41:24.72ID:X4WcK6+B0
まずは登校だろ
登校もしないで恩恵ばかり要求するな!図々しい。
216 警備員[Lv.29]
2025/01/23(木) 16:41:43.55ID:ZbXzlLNj0
純然たる個人的事情だな。
217名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:41:47.47ID:DFaW/CLS0
>>1
確かにこれは重要な視点だな
218名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:41:49.98ID:W7gDSoQb0
知るかバカって答えたらいかんの?
219名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:41:56.99ID:MapPZ7oK0
そもそも給食費未納が問題になってからの無償化だろ?
直接給付したら懐に入れて結局未納だろ
220名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:41:58.89ID:gdT80ePM0
公的補助なので何でも平等の気持ちはわかるが
私立への進学者も恩恵も救済もないんじゃないかな
221名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:42:08.04ID:77PaISAB0
来てないのだから与える必要は無い
222名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:42:14.08ID:VDOyrjZC0
不登校の子供は学校に行かないだけじゃなくて、別のフリースクールに通っているのか???
俺には良く分からない話
223名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:42:18.97ID:sNjm8IP/0
昭和の老害だけど、自分の頃は熱出して休むと近所の女の子がコッペパンとか持ち帰れるやつ持ってきてくれた
グッチャグチャに踏み潰して2階から裏の川に投げたなぁ、それで熱下がるからありがたかった
224名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:42:20.21ID:LV4WwsnW0
こんな話ばっかだなぁ
本当にトランプが必要なのはアメリカじゃなく日本だなw
225名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:42:36.45ID:KX7r8ov10
教師の人件費も税金
不登校なら金くれとか言うつもりなのか
226名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:42:51.89ID:yJPYJlrf0
>>1
どう拗らせるとこういう意見になるんだ?
登校することが前提に決まってんだろが
227名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:42:53.53ID:fBn2a2/10
知らんかな
228名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:43:15.73ID:j4xo8RNx0
今まで不登校でも給食費払ってたならめっちゃ恩恵あるじゃん
229名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:43:39.80ID:YbaVQe6x0
意味のわからないことを・・・
230名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:43:53.78ID:zJ4oPof10
>>222
不登校=引きこもりではないからな
引きこもってる子供たくさんいそうだけど
どちらにせよ保護者には教育を受けさせる義務がある
231名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:44:08.38ID:+NrlLLef0
給食だけ食いに来ればいい。
232 警備員[Lv.12][芽]
2025/01/23(木) 16:44:08.98ID:NwERVe8G0
>>222
ちょうせん学校なんかは学校として認められてないからフリースクールになるんよ
233名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:44:11.43ID:UJXKnu370
市民団体のお花畑が集まってあーだーこーだー!言う暇があるならチミ達がウーバーしましょう!
234名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:44:52.68ID:lPbj+9Qg0
>>1
クレーム入れて受益者を増やしたいが、具体的な対策は浮かばない。
要望をいれることが仕事の世に扶養な団体か わかるよ。
235名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:44:59.75ID:s9kD+X/50
>>220
お前らは知らないだろうけど
役所の公的扶助なんて言ったもん勝ちだから
いろんなもん申請して
生活費安上がりにしてる人はたくさんいるんだぞ

企業とか役所は言ったもん勝ち
それを申請してる人は別に貧困者でもなんでもない
単なる節約術としてやってる

お前らの負け犬の道理と
人権まで嫌う病的な思想変形は
底辺ならではのこだわりだな
236名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:45:12.76ID:xpboTsOp0
>>166
賛成
無償化も減税を回避したい奴らの差金じゃないの?
そもそも困窮世帯は既に無償化されてるのだから必要ないだろ
237名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:45:35.19ID:+NrlLLef0
少数意見をいちいち取り込んでたら政策なんて出来んよ。
238名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:45:43.37ID:5IvrMf5r0
学校行け
239名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:45:51.02ID:hlXjp1oE0
イチイチ配慮してたらきりがない
他人の足を引っ張るために主張しているとしか思えない
240名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:45:51.80ID:yNti9TJ60
>>235
まとめると
中抜き無罪ってことですね
241名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:45:58.13ID:Axu2I+mU0
給食費の無償化と家庭の食費の負担と一緒にしちゃってる?
242お墨付き
2025/01/23(木) 16:46:07.84ID:P1YK8uR00
不登校だから給食費寄越せってか?
243 警備員[Lv.43]
2025/01/23(木) 16:46:11.68ID:5bC175Yp0
かかってないんだから変わらんやろ
244 警備員[Lv.25]
2025/01/23(木) 16:46:12.06ID:bfrrtjOv0
福岡は極左団体が強いので彼らの要望もニュースとして取り上げる
245名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:46:29.92ID:dtlfA+Vh0
恩恵を受ける機会は均等
底辺に基準を合わせると優秀な人材は出てこないから国力は自然と下がる
246名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:46:34.41ID:H7uUOtnF0
働きたくないから食わせてくれって言ってるのと変わらなくてワロタ
247名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:46:44.70ID:yd44YTIw0
蛸壺
248名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:47:00.09ID:63OkvTkT0
給食費相当額を支給といっても不登校児の生活を見ると
起きられて気分がノレば給食の時間から学校へいく、みたいな子もいるみたいだけど
どう計算するんだろ?
給食食った日を日割りで計算してこなかったひだけ支給?
丸一ヶ月の低額を支給したのに気分がいいから学校来たついでに給食食っていきますみたいな二重取りができそうw
249名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:47:04.10ID:Vaw23qIn0
お金をください。

できるだけたくさんください。
250名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:47:07.42ID:yNti9TJ60
給食費無償化なんてやらなくていい
単順に子ども手当増額で良いだろ?
なんでわざわざ給食費にするか分かるかい?
251名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:47:09.14ID:1lEPT0Q10
学校の恩恵をすべてられないのが不登校だよ
学習の恩恵、クラブ活動の恩恵、いろいろあるけど
不登校はそれらの恩恵を自分で拒否してるわけだから
残念だけど、今更の話だ
252名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:47:14.60ID:e2InNYm60
親「フリースクール代よこせ!👩」
福岡市「はい!分かりました!
ではこちらからフリースクールに直接学費を振り込みます!😠」
親「そうじゃなくてぇ…家に直接金振り込めよ🥺」
253名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:47:22.84ID:e4Ba+MOy0
この何でも同じようにしろっていう思考がわからんw
254名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:47:24.64ID:GKvreuCo0
給食だけ食いに来たら良か
255名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:47:29.66ID:audaNJhN0
給食費無償提供は休まずに学校に来てる生徒へのご褒美だと思えばいい
ラジオ体操や地域の運動会に参加したらお菓子もらえたりするやつと同じやw
256名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:47:39.83ID:FuWuXiAd0
恩恵?
257 警備員[Lv.11]
2025/01/23(木) 16:47:45.36ID:9+/8WYcg0
不登校でもええよ
ただ不公平とかなんか違う気がする
何でもかんでも意見すればいいもんじゃないよね
258名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:47:48.55ID:z/hRBDFq0
あんまり図書館も利用してないから、税金返して🤣
259名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:47:53.33ID:ZJGAnqiW0
今だと不登校になったら給食費の支払いどうなってるん?  
260名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:48:41.88ID:6H4NPeHo0
この「誰1人取り残さない」という耳触りのいい戯言がDXはじめ日本の発展変化を邪魔して停滞させていることになぜ気づかないのか
261名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:48:51.38ID:O1+/rPcg0
>>2
ほんと、それだけのことだよねぇwww
262名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:48:53.41ID:0kVv6Z3x0
ひどいいじめにあって学校いけなくなったとかいうケースだったらわかるけど
中には「あんな程度の低い教師のいる学校に通うのだったら家で自学自習した方がいい」とか
「今の義務教育制度に疑問がある」とか
「式典で国旗掲揚国歌斉唱するような学校には行かない」とかいうのもいるだろ
そういう物申す系みたいな連中にまで配慮する必要はあるんかね
263名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:49:01.66ID:+NrlLLef0
給食制度がまずいらない。
手作り弁当か仕出し弁当の2択すればいい。
264名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:49:02.36ID:Hi0u5K100
ヤクキメ首締め乳首噛み千切り異物挿入腸破壊処女喪失で婚約破棄とか俺なら自殺するかも
そんで自分が親なら○すかも
そして長井秀和はヤクで捕まりかけたが謎の力が働いてとwwww
高野の乳首は大丈夫か?
声豚に○されるんちゃう?
265名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:49:11.42ID:z/hRBDFq0
公園の便所使わない市民にはトイレットペーパー配ってほしい🤣
266名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:49:20.73ID:h/2I3qVJ0
ワロタ
自宅まで無料の弁当でも配達しろということか?
267名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:49:30.19ID:zVCRs4Nr0
不登校の将来は僅かな例外を除き殆どがニート
社会のお荷物なのに税金を使えとか狂ってんな
268名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:50:01.73ID:qp5c1xFp0
はぁ?意味不明
数年前は不登校の子供の分の給食費も払わされてたのに
269名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:50:09.42ID:6H4NPeHo0
てかなにが不登校だよ
登校拒否だろうが
270名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:50:10.51ID:wZqmdifY0
なお川崎市は値上げ決定済
271名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:50:11.03ID:nenSMdCu0
 
学校に来ないのが悪い
272名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:50:23.79ID:y13kDEE70
じゃあ全ての給付金と控除はやめなきゃだね
273名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:50:41.27ID:379e/YyU0
休学してないなら人数分用意してるんだから欠席して食べなくても費用はかかってるだろ
274名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:50:50.80ID:qkaEPEKW0
>>2
たし🦀
275名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:50:54.57ID:z8FGp4DI0
不登校の言い訳を聞く前に尻を蹴っ飛ばしても登校させろ。

学校でいじめがあるなら、家ではもっといじめれば登校する。

不登校の児童を腫れ物に触るように扱い始めた頃から日本はおかしくなった。

義務教育なんだから義務を果たさない者は犯罪者として扱え!

納税の義務を果たさない者は逮捕される事もあるだろ。
276名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:50:55.93ID:ZJGAnqiW0
仮に不登校になってからも給食費支払い続けてたなら無償化になったら支払いしなくて良くなるし、元々支払ってなかったんならそのままなんだし要望出してる意味が分からん
277名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:50:57.16ID:iXZjvFq90
アホすぎる
投稿すればいいよね
278名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:50:59.67ID:HP0/vJqg0
給食だけ来るのもOKにして不登校の子が来られるようにすればいいのでは?
立ち直るきっかけになるかもしれんし
さすがに不登校の子の分までなんとかしろって要求はやりすぎ
279名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:51:08.85ID:r31aKAop0
なるほど言いたいことはわかりました登校してください
280名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:51:11.85ID:xpboTsOp0
>>250
そもそも受益者負担だから無償化自体不要
減税で手取り増やしてくれたら給食費の負担も軽減できる
その上無償化すると予算上限が一律で決まってくるから食材の仕入や人件費が高くなりがちな都市部は田舎に比べてメニューがしょぼくなるぞ
281名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:51:19.99ID:HZsQaTp30
支払っている給食費を無償化するって話だろ
不登校でも払ってるならそれが無償化される
不登校で払ってないのなら無関係だろ
282名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:51:20.40ID:gdT80ePM0
>>250
貧しい家庭に配慮なんだろうとは思う
子供心に傷つくようなので
うちは給食費払ってないとか免除とか
あと集金も大変みたい未納の督促とか
児童手当とかいくらもらってもダメな親はいるし
283名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:51:29.14ID:rwui5vZo0
こういうバカな発想する奴は義務教育をなんだと思ってるんだ
教育させてあげてると思ってるんじゃないか?
284名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:51:45.22ID:zJ4oPof10
保護者の責任なんだからメシも責任持てよで終わるのに誰もはっきり言えないという
285名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:52:02.53ID:7fCRy2Ki0
こまけーな
おかわりするデブからは余計にとれってか
286名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:52:02.82ID:0B3ftxaV0
なにこのアタオカ主張
これだから「市民団体」はwwww
287名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:52:13.55ID:iXZjvFq90
給食だけ食べに行けよ
288名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:52:16.12ID:cuIvFbxA0
は?
289名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:52:16.33ID:Up4G3xA00
引きこもりは道路不使用だから還付してくれんのかな
290名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:52:17.25ID:XNSi5l1d0
意味がわからない俺がおかしい…のか?
291名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:52:21.76ID:ch4te9KW0
不登校の原因って、無気力やなんとなく不安ってのが大きな割合を占めてる
給食を食べに行くことから始めるってことで不登校対策になると思う
292名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:52:28.74ID:qcbGqcpi0
金で寄越せってか
クソ親のパチンコや酒・タバコ代に消えるだけだろ
293名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:52:36.51ID:41ad0myA0
給食目当てで登校しなさい
294名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:53:21.92ID:0B3ftxaV0
どこの市民団体だよ
責任者調べたら色々出て来そうやけども
295名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:53:35.17ID:xpboTsOp0
>>282
給食費以外にも副教材、遠足、修学旅行費も困窮世帯は配慮されてる
給食費だけを無償化しても解決にはならん
296名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:53:36.56ID:qGtpKyf+0
>>9
給食費に充てずパチンコに回ってしまう、それじゃ
297名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:53:39.71ID:qKYppqZ60
>>289
引きこもりで税金払うって不動産収入とか?w
298名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:53:43.48ID:msBa3uf70
役所も大変だな
299名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:53:45.10ID:2fDkYeKM0
モンペさ、いい加減にしろよ
300名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:54:07.61ID:txBORIFf0
不登校でも給食費支払う義務があったなら「無償化するなら不登校児にも対策必要」って言われてなるほどと思うけど
不登校だから給食費払いたくありません停止します、って人がいたら「不登校にも給食費相当の支払い必要でしょ!」は違うだろ!?って思う
301名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:54:19.76ID:sk3XGDT/0
それなら給食だけ食いにこいよ
無茶ぶりにもほどがある
302名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:54:23.46ID:Xjr6K4PG0
はあ?とも最初は思ったけど
不登校にも色々理由があるからなあ
給食費分を給付する形でも良いのかなとは思った
給食たべて未納する家庭には支給しなければ良い
303名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:54:27.43ID:TUIG0gV80
配送料だけ取られて家まで配達されたら嫌がらせとか言い出しそうw
304 警備員[Lv.27][苗]
2025/01/23(木) 16:54:37.17ID:fECfQwrN0
>>1
ひでぇ、言いがかりにしか聞こえんのだがな、、、
305名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:54:37.71ID:VobHK33f0
不登校の子には集合写真の右上の加工代かかるから
306名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:54:38.51ID:yNti9TJ60
>>280
よくわかってらっしゃる
給食費無償したところで業者はチャンスとばかりに値上げしてくるが
それで質が改善なんてこともない
ならば手当として各家庭に支給したほうが良い

ネグレクトはまた別問題だからな
給食が唯一の栄養なんですじゃねぇよ
それを見過ごしてんなって話で
307名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:54:44.15ID:tQcgeJWp0
こんなのが親だから不登校やってんだろ
308名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:54:46.67ID:9Up7OsfP0
>>1
不公平にならないよう給食無償化はなしで
309 警備員[Lv.10]
2025/01/23(木) 16:55:27.39ID:kFd1nx/X0
機会の平等と結果の平等の両取はできんべ。
310名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:55:28.61ID:2e+rAs220
不登校とかほっとけよ…
311名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:55:47.45ID:bvHdQpS40
学校にタッパー持ってくればよそってくれるだろ
312名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:55:50.32ID:0REOmFUW0
多様性おわったからな
またなぐってわからせる世界になる
313名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:55:52.27ID:GLoKBOs50
コストを考えたら仕組み的には別に給食費を振り込んでる訳じゃなくて
単純に給食費の請求を無くしてるんだろうし
パチ代やスマホ課金に消えるかもしれんのに個別に支給してやる義理はないわな

やっぱお金の動きが実際に見えなくなると恩恵が分からなくなる奴多いんだろうな
314名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:55:55.10ID:n21mc5uu0
給食センターが届けるのは学校だからなあ。
315名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:55:56.09ID:e/KHnYgJ0
>>253
日本に蔓延る悪平等ってやつだよ
特定の人々が優遇されるのがおかしい、自分達も同じように適用されないなら優遇そのものを無くせ
こんなやり取りが至るところで聞こえる
316名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:56:12.94ID:z8FGp4DI0
不登校の生徒の親に宅配の食事を送れって言っているように聞こえる。

その費用も税金で負担しろって言っているのか?
317名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:56:13.50ID:KOCFV/oU0
そりゃそうだろ不公平だよ
立憲民主党が自腹で肩代わりするってのならいいよ
318名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:56:27.52ID:diTGanD20
学校こない子は給食食べられないのは当たり前だろw何言ってんだw
319 警備員[Lv.19]
2025/01/23(木) 16:56:34.26ID:nxuL4yfw0
は?なら学校いけよ
320名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:56:35.85ID:dyGUiCJ80
>>2で終わってると思って開いたけど、予想通り終わってたw
321名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:56:36.69ID:VobHK33f0
>>306
gotoでホテル代値上がりしたからな
部屋変わらんのに
ガソリン補助金も同じだろう
322名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:56:46.40ID:Q64E9++Z0
不登校まで恩恵を受けるってそこまでは考えなくて良いだろ
323名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:56:59.12ID:MKptgSf40
昼だけ登校すればよいw
324名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:57:03.48ID:mnzCXA1M0
誰がどこの誰に気を使ってんの?
いやマジ意味わからん
325名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:57:07.94ID:hseDOO+s0
憲法の三大義務を放棄してる極悪人の家庭に金配れと主張してるなら死刑にすべきだろこれ
326名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:57:09.06ID:gtwWPxfy0
>>1
足を引っ張ることが目的の市民団体
327名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:57:14.50ID:0REOmFUW0
子育ては金持ちの特権だからな

かねないのに子育てとか無謀なだけ
328名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:57:26.21ID:cAAb9m8W0
不登校なのにどれだけ厚かましいのか?
文句あるなら投稿すれば良いだけだろ
329名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:57:27.11ID:e2InNYm60
いじめで学校行けない子はいいけど自主的に登校させないのは補助する必要ないだろ、そんな親がいるのかは知らんが
330🇮🇱 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/23(木) 16:57:29.33ID:sj1JrAW/0
扶養者が取りに行くか諦めるしかない
331名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:57:33.13ID:6LYdz1re0
バカじゃねーの?
332名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:57:37.53ID:7x0Be6+F0
給食だけ来ればいい
俺も給食だけ食ったら帰ってたよ
333名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:57:52.44ID:jt7NMPM30
恩恵だけは受けたい不登校w
334名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:57:52.90ID:GLoKBOs50
石破の考える楽しい国の行き着く先がこれなんだろうな
個人主義で周りの事を考えない民衆が跋扈する国
335名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:57:53.77ID:IF+KxO1z0
どうしろと
弁当を宅配しろってか
336名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:58:01.65ID:YJyrVLMs0
確かに不登校の理由が病気で診断書が出てるなら不公平感があるな
文句言ってる奴らは該当しないんだろうけど
337 警備員[Lv.12][芽]
2025/01/23(木) 16:58:02.65ID:NwERVe8G0
フリースクール=学校として認可されない学校を自称する学校のようなもの

当然だが一般の日本の教育とはかなり違う

ひらがなよりも先にハングル語を教える学校もある
338名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:58:05.09ID:zUycy5mj0
不登校を増やしてどうするんだよ
339名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:58:05.76ID:eVod3ioa0
>>321
出産費用の補助や保険適用もな
ニンマリの産婦人科
340名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:58:07.62ID:ox08Bpa40
>>1
勉強の恩恵は受けれてないのはいいの?www
341名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:58:08.03ID:dvmZvVTk0
無償化ではない、税金負担化だ
この世にタダのものはない
今まで与えてきた既得権からその分をしっかり引くように
342 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/23(木) 16:58:21.36ID:MhO5XPRS0
こんなアホなことをいう親だから不登校になるんやろね
343名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:58:32.06ID:QXNZugea0
よし毎日給食をビニール袋に入れて自宅へ持っていってやれよw
344名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:58:32.19ID:sBxBV4+a0
>>1
義務教育w
345名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:58:32.47ID:XCk9vC+90
食べに来いよ
346名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:58:32.78ID:0REOmFUW0
給食費に文句いうくらいかねないのになぜ子供を作るのか

給食費のはるか以前に失敗してるのに、給食費にどーこー言うのか
347名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:58:44.90ID:16rs5In70
朝○学校が補助金もらえないのおかしい
と叫んでる団体思い出した
348名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:58:49.53ID:JvweLJIQ0
>>214
手前こそ
349名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:59:04.35ID:e2InNYm60
学費と給食代、親御さんには直接支給しません、ネコババする人いるんで
350名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:59:16.34ID:xb663OU70
>>1
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250123-OYTNT50062/
351 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/23(木) 16:59:21.23ID:Rx08R/cU0
俺は学生では無いから恩恵が受けられない。
何とかしろ!
って言ってるアホと同じですか。
足を引っ張って日本をダメにする輩ですね。
352名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:59:31.63ID:T4+5AVII0
受けられるじゃん?
受けないことと受けられないことは違うよ?


不登校対策費の恩恵を登校した生徒は受けられない!!
って要望したらKGだと思うのと同じ
353名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:59:33.48ID:31asNEyw0
はぁ?
354名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:59:47.18ID:xpboTsOp0
>>306
給食無償化に要する費用はおおよそ5〜6000億
後々増税の口実に使われるのが関の山
355名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:59:47.35ID:Xjr6K4PG0
>>346
出産その物を否定するなよ
社会には色々な層が必要だ
356名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:00:01.94ID:e/KHnYgJ0
>>336
例えばコロナで1週間休んだ子供の給食も保証しなきゃ不公平なの?
357名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:00:10.06ID:295UwNku0
不登校が恩恵って・・・完全にアタオカ
358名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:00:27.77ID:l3uO7ark0
全国の学校の給食費は無料にしろ!俺が全部払ってやるから
359名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:00:28.45ID:G/3W3nPc0
ZIZO前澤の言う足の引っ張り合いか
360名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:00:29.47ID:l5Dl4J9f0
また共産党系キチガイ市民団体笑笑 が足を引っ張ってるのか
361名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:00:30.25ID:arNHwj7e0
>>308
賛成
それがいちばん公平
362名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:00:34.71ID:Ik5PNOdP0
これ本気で言ってるのかな?
本気だとしたら思考回路が怖くて逆に心配になるわ
マジで何を言ってるんだろう
363名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:00:37.51ID:+MkuThcb0
そもそも不登校なら給食止めて
給食費払ってねーだろ
364 警備員[Lv.12][芽]
2025/01/23(木) 17:00:45.95ID:NwERVe8G0
>>347
主張してることは同じやぞ
朝○学校フリースクールだから
365名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:01:13.94ID:fukX3DYh0
そもそも不登校なら給食食わないんだから関係ねえだろうが死ねや
366名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:01:24.69ID:lhBMmCXU0
コレは登校して勉学に励むための福祉だろ
不登校でない生徒でも、病欠や家庭の事情で休めば
その分給食は食べられないわけだが
条件としては平等だろう
367名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:01:33.17ID:5s4s7dTp0
本来の授業料を無駄にしておいて
給食費程度でピーピーいうのは滑稽
368名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:01:39.72ID:cKzDgiBI0
>>1
フリースクールになんか払う金有ったら引っ越すなり親戚に預けるなりして転校させればいいのに
いじめの場合
369名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:01:56.32ID:6WYTE30Q0
ちょうど例の『ゆとり』『体罰なし』世代が
今の小中学生の親世代になってんだろうな
370名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:02:13.80ID:HwotDznY0
学校に通ってこそ受けられるサービスなんでな
授業と同じよ
371名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:02:17.84ID:s9kD+X/50
>>240
いや人権まで嫌うってのは
底辺ならではの矜持なのかなと
どっかに自立心の萌芽があって
その心が施しを拒絶する心を生むのかと

みんな適当に扶助をもらってるだけだからな
別に生活苦のやつとは限らん
372名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:02:19.74ID:BdB+AYMA0
不登校の奴は給食だへ食べにくればええやん
373名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:02:20.62ID:AgZ8zH4f0
もうさ、全てが平等であるべきって考えやめようよ
374名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:02:48.78ID:gdT80ePM0
>>295
政府や各自治体の首長や議員が考えることだけど
小中の公立は基本全員何事も無償でいいと思ってる
増税しても児童手当給付減らしても
公立に通う子供にはひどいというか救えない親や家庭があるので
375名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:02:48.84ID:gSmpldnO0
調子に乗るなよ
376名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:03:00.10ID:WCFggHDB0
乞食すぎるやろ
377名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:03:00.13ID:NNU9wy+d0
あたおかの主張ってあたおかでしかないよな
不登校児の恩恵は?って意味がわからん
378名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:03:05.32ID:lhBMmCXU0
>>368
今は汲むべき事情があれば
学区変更もできるしな
引っ越さなくとも、他の学校で再出発可能だな
379名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:03:30.91ID:SQsM1QVz0
給食を食べに行けばよい
380名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:03:35.30ID:E4AAsK2Y0
>>7
懐かしい
381名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:03:45.44ID:63OkvTkT0
不登校の原因っていじめばかりじゃないよ
朝どうしても起きられない
調子が良いときは昼から登校
みたいな当人の体質の調子もあるよ
低髄液圧症候群が原因なのも多いらしい
382名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:03:47.13ID:iJ7sLQOI0
いや、飯だけでも食いに来いよw
383名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:03:50.40ID:kLaZODmP0
不登校児の親である事がアイデンティティになってしまってる親御さん結構いるよ
384名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:03:53.39ID:SsuOxhV80
キチガイの思考
385名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:04:02.77ID:dvmZvVTk0
仮に不登校で金払ったら
学校に行かせない親続出するじゃねーか
386名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:04:04.92ID:1w58EeOX0
そもそも給食費払ってないんだから損失はない
アイツらだけ得をするのは許せないってゲスすぎんか
387名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:04:05.02ID:89rZ8wPr0
バカかよ
388名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:04:22.03ID:aHGmd9MW0
休んだ時は帰り道の友達がパンとプリンやヨーグルトを持ってきてくれたな
389名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:04:23.72ID:RLf9P4uM0
ちょっと何言ってるか判らない
390名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:04:30.82ID:lhBMmCXU0
>>373
いや、十分平等だぜ
不登校で無くとも、休んだ日の給食は食えないんだから
昔はパンだけでも届けてくれてたけど
どうしてもと言うならそうすれば良い
391名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:04:35.39ID:xDi3ur0H0
>>2
2で終わらすなよw
392名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:04:40.01ID:MwSx7gCG0
>>373
おじさんに人権はないってことで、バランスとろうとしてる国なんで
393名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:04:47.38ID:8XsPeDfr0
不登校の方には学校で給食を提供します
394名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:05:04.43ID:S7F0fFlu0
不登校児童生徒には、給食費に相当するお小遣いを支給してくださ
395名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:05:11.64ID:Coogbq5a0
乞食
396名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:05:25.44ID:AbtPNvU20
これおかしくね?
登校してないんだから恩恵受けれないのは当たり前なのに
397名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:05:33.55ID:02OfrwIV0
個別に相当額を支給って昼飯手当か
398名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:05:40.10ID:txBORIFf0
「給食を食べてる児童の家の家計の負担を減らしましょう」というのが給食費無償化であって
不登校児の経済的負担を考えましょう、は別問題なのに
「給食食べてる子は支援もらってるズルい!給食食べてないけど同じ分お金貰いたい!」はちょっと
399名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:05:41.26ID:gdusntr20
学校に来てる子どもたちのことであって来てない人はそもそも払ってるのか??
400名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:05:44.10ID:2pLbC1nH0
登校ありきの話に決まってんだろボケ

そんなに引きこもり支援したきゃテメェらの金で支援しろカス
401名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:05:54.52ID:5SzDQQTn0
登校してる子だけずるい!
昼飯代よこせって?
402名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:05:56.64ID:GR0C/lID0
授業料もタダ 飯もタダ
恵まれてるな現代っ子は
403名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:06:23.35ID:WCFggHDB0
それを言ったら高校無償化の恩恵は既に働いてる同世代は受けられない
還元を
とか言うつもり?
404名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:05.97ID:gdusntr20
>>402
それでいて金が無いという親。おかしいね…贅沢してるんだろうね
405名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:15.61ID:4bR3u2YZ0
知るかよとしかw
406名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:18.34ID:lhBMmCXU0
>>403
子育てした世帯もそうだよな
俺の娘二人分の授業料返してよ、ってなるわ
407名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:20.65ID:s9kD+X/50
オオサカンがなんでも値切るだろ?
あれと同じ感覚だろ
とりあえず言ってみるだけ言ってみる
それでなんでも取りはぐれないようにするという心理
408名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:25.51ID:02OfrwIV0
ウチの子の同級生で不登校みたいな子がいたけど、
給食は食べに来てたみたい
409名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:27.16ID:LFM1TVhL0
学校ボイコットしながら学校の恩恵だけは寄越せはないわ
410名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:30.16ID:6Rfp1dYm0
>>1
頭膿んでんの?
そんなに給食食いてーならまずはお前ら役立たずがそのガキ登校させろや

意地きたねぇんだよ乞食
411名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:33.29ID:hlaB7qBJ0
何の冗談だ
412名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:33.51ID:w8WqoRog0
そらこんなこと言う親では
その子供が不登校になるのも頷けるわなw
413名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:36.34ID:z3DvCa2w0
>>1
今度は金よこせかよ
乞食どもが
414名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:39.01ID:KbCBeQSd0
無償化は将来の増税負担だからな
タダほど高いわ
415名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:40.70ID:Ik5PNOdP0
>>41
ノイジー・マイノリティ

<ヽ`∀´>「ウリに金をよこすニダ」
416名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:41.36ID:T0pjs6+V0
>>1
子供世帯だけに数十万円給付
赤の他人のガキのせいで、2026年4月から独身税がスタートしてもっと少子化が進み国民が貧困化
.
.
児童扶養手当=毎月43070円の税金をプレゼント(奇数月にまとめて支給)
児童手当=毎月10000円〜15000円の税金をプレゼント(数ヶ月に1回まとめて支給)
.
子供に10万円給付
子供に5万円給付
子供にまた給付
子供にま〜た給付
子供に旅行費給付
子供に毎月2〜3万円給付
子供に米10kg
貧困子供に5万円給付
一部の地域の子供に贅沢三昧の海外旅行プレゼント
子供にま〜た給付
子供に追加で3兆円給付
子供にまた給付
子供にまた給付
児童手当アップ
子供に5万円給付
子供に毎年3.6兆円給付
子供世帯に毎年給付
葛飾区の中学生に税金で修学旅行プレゼント
学校無償化(国民は赤の他人のガキの学費まで払わされてる)
給食費無償化(国民は赤の他人のガキの飯代まで払わされてる)
417名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:58.04ID:NjcFPomJ0
簡単 給食食いに学校に来い   腹減ってたら行動に移せる
418名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:58.08ID:KkNCgVHh0
意味がわからない
419名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:07:58.68ID:zlKZqj4X0
不登校の児童のことまでかまってられんやろ
本人の勝手なんだから
420名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:08:28.13ID:zlKZqj4X0
>>9
親がパチンコに使うだけや
421名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:08:29.80ID:dvmZvVTk0
みんなで学校給食払おうって取り組みだべ
払いたくない俺でも誰もがみんな少しづつ出し合うって流れ
なんでその金取ろうとすんだい、泥棒だろ
422名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:08:31.07ID:cgroT7IT0
別室でいいから給食だけ食べに行かせたらいいやん
少しでも外に出るきっかけになるだろうし
423名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:08:33.93ID:mSvXqN2v0
学校来たら良いだけ

バーカ!
424名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:08:34.19ID:HQRHn9/60
これが今の日本か
足引っ張ることに全力だな
まあ給食無償化が必要な政策とは思わんが
425名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:08:46.55ID:2nlS4S0m0
たけしがアフリカでやってたな
給食だけでも食べに来てくれれば成功だと
426名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:08:54.05ID:PRJfbwfb0
あほかよ
つーか給食代ぐらい払えよ
427名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:09:08.68ID:k9W0QMj20
毎日3000円くらいで給食の配達オプションでも付けてあげたらいいんじゃね?
428名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:09:16.42ID:pdjlpWJB0
ウーバーイーツに頼んで
取りに来させろって言って
当然ウーバー代はお前ら持ちな!って
図々しいにもほどがある
429名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:09:17.33ID:y8YUBI2c0
オイオイオイオイオイ
これ要するに金よこせって言ってるやん
給食費無償にします→給食食わないからその分の金よこせ
コイツらヤバくね?

>不登校などで給食の提供が受けられない家庭では、無償化の恩恵が受けられないとし、要望書では、個別に相当額を支給している他の自治体の例を挙げて、配慮と対応を求めている。
430名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:09:25.51ID:s9kD+X/50
>>406
時空まで超えるのか
431名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:09:34.36ID:lhBMmCXU0
>>416
その赤の他人の子供が
お前の老後の医療、年金を支えるんや
まあ、コレは制度の欠点だから
文句があるなら国に言え
年金も保険料も、積立型にしろってな
432名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:09:47.50ID:XxtuaemS0
> 要望したのは、市内の不登校の児童・生徒を持つ保護者らでつくる団体など計4団体。
不登校の子供がどんだけおんねん
433名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:09:50.01ID:hqfrDo160
どこぞの高校入試で
「定員割れしているのに合格しないのはおかしい!!」
ってニュースがあったけど、これも同じ部類なんだろうな

そのうち、「自宅から学校までの距離が違うのは子供に不平等!!」とか言いそうだな
434名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:10:18.22ID:s9kD+X/50
>>429
だからそう言ってるんだろ
お前は世間知らずだな
もしかしてお嬢様なのか
底辺と見せかけて
435名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:10:25.61ID:l5Dl4J9f0
>>429
ゴミすぎワロタ
市民団体 笑笑
436名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:10:42.23ID:Qk14yi7j0
不登校の子の家に給食を配ってあげたら?
家の近い生徒がやるなら問題なくね?
437名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:10:47.37ID:63OkvTkT0
1970年代生まれなんて大学進学や私立高校進学は
無償化どころか親が貧乏ならダメなモノはダメ
そういう家に生まれたんだから甘えてないで自立して自分でなんとかしやがれって社会だった
この世代にZ世代の受けてる恩恵を現金分で支給すべきだろw
438名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:10:47.53ID:ve5SmMp50
フリースクールや不登校の存在そのものは認めるけど、個別の対応を求められと無駄な経費が増すんだよ。
439名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:10:53.49ID:O3CE4O+P0
どっちにしろ給食費払った上で不登校なんやから恩恵もクソもないやろ
440名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:10:53.51ID:cmaLhO1v0
はぁ?
441名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:11:15.70ID:c6QNZgWR0
デリバリーで解決
442名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:11:24.16ID:uQL/cKAt0
登校させるようにするのがお前らの仕事だろ
443名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:11:25.71ID:Uy9KxCQA0
バカじゃねぇのか
444名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:11:26.62ID:dvmZvVTk0
その金税金からダメだろ
お前が払った金の払い戻しじゃねーし
445名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:11:35.13ID:O3CE4O+P0
>>436
クラスに〇〇君世話係が誕生するわけやな
446名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:11:40.07ID:IGab3yYR0
>>429
なんかもう…ね
なんでこんな奴等が存在を許されてるんだろう…
447名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:11:48.20ID:hN3NlwZi0
卒業生は?
448名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:11:49.35ID:YNKcx0Qd0
>>1



クソパヨ野党のキチガイしぐさをご覧ください




'
449名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:11:49.52ID:dZfHfl060
学校は福祉じゃない
450ななし
2025/01/23(木) 17:11:57.38ID:XDaW3OXf0
>>7
給食袋か懐かしいな
451名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:07.58ID:grpHDQVp0
さすが福岡さん
452名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:12.55ID:EC04eGoG0
週一回来るのは不登校か?月に一回は?
入院して1ヶ月来れなくなった子も恩恵受けられないよね。それも救済しなきゃ。

こんなんキリがないやろ
453名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:14.48ID:Xwlga+ad0
学校行けよw
454名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:16.08ID:Gsy5dCj+0
他人が利益を得るなんて許せない!
455名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:16.60ID:JvweLJIQ0
こんな主張をする団体に親御さんは当然反感を持つ。夕食の団欒などで当然子供にぽろっと言う。
子供も親の考えが伝染して、クラスメイトの不登校者はますます風当りが強くなってなじめなくなるってこった
456名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:22.05ID:uQL/cKAt0
一切の市民団体を解散させろ
トランプならそうする
457名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:28.86ID:CPjQZxBe0
ただ飯食えるとか
日本は裕福だろ
458名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:30.88ID:EFyaPvo70
>>1
フリースクールの給食も無償化してほしいなーって言えばよくね?
459名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:32.37ID:dvmZvVTk0
校庭で遊ばない、授業ウケない、施設使わない
だからその分のカネよこせ

こういうことだろ?
460名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:40.39ID:FMc6U88/0
不登校の原因は10割親の教育のせい
461名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:48.39ID:jLEVx/FN0
意味わからん
アホすぎる。
462名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:51.11ID:lhBMmCXU0
>>430
娘二人の授業料払ってさ、
無事卒業して、その後5、6年で無償化になりました、
だからなあ、給食費の件が罷り通るなら
言いたくもなるってもんよ
463名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:13:00.84ID:pg3xGfRj0
通えない距離じゃないんだから食うか取りに行けや
464名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:13:01.60ID:16rs5In70
根底にあるのは「ズルい」
465名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:13:02.65ID:dvmZvVTk0
飯だけでも食いに学校行けば?
466名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:13:10.38ID:O3CE4O+P0
>>429
クソワロ
てか不登校生徒達やその保護者が求めてるのはそれじゃないやろ
467名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:13:14.91ID:E1Izjrl30
>>433
地方民「東京と同じ文化レベルでないのは不平等」
468名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:13:22.97ID:aszNB4w+0
そこは登校させた方が良くない…?
469名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:13:29.07ID:E0AyiaeK0
俺も無職だけど給料の恩恵受けられないぞ、どうしてくれるんだ糞国家よ
470名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:13:31.26ID:lUS3Q7an0
給食って学校に来てるから必要なのであって不登校なら必要ないじゃん。
471名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:13:32.36ID:BbKHBs540
今まで不登校の子供の給食代を払って来たのか?払ってないだろ?で、今まで払ってきた普通の登校家庭も払わなくて良くなくなるのが気に入らないと?性根が腐っつてるのかな
472名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:13:41.06ID:LfBh/p2H0
なんで学校行ってないのに、学校の給食貰いたいのか?
なんなんだ。意味分からん
473名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:13:55.42ID:KRp2NRxd0
そんなものまで施す必要ないだろ
食いたきゃ出て来いよ

lud20250123171358
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737616602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【福岡市】給食費無償化検討に「不登校の児童・生徒は恩恵が受けられない」…市民団体が対策を求め要望書 [煮卵★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【リニア中央新幹線】JR東海との合意撤回を 静岡市に市民団体要望書/静岡
【東京】通勤ラッシュに"子育て応援車両"を!市民団体が小池都知事に要望書「満員電車にベビーカーで乗車」★2
大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
【東京】通勤ラッシュに"子育て応援車両"を!市民団体が小池都知事に要望書「満員電車にベビーカーで乗車」★3
【最高裁】朝鮮学校の無償化除外 元生徒たちの敗訴が確定 ★5 [首都圏の虎★]
全国の児童生徒感染1166人 約7割が8月 学校の対策マニュアル見直し [蚤の市★]
福島原発"汚染水" 大阪湾で受け入れめぐり 市民団体が大阪市に抗議→松井市長「抗議内容 福島県を蔑視するものだ」★4
【韓国】日韓軍事協定の終了通告期限迫る、韓国市民団体が破棄を求めてデモ=ネットも賛同「敵対する国と軍事協定などあり得ない」[8/09]
【学校】部活中に泣き出した女子生徒に「泣いても誰も助けてくれない」。生徒は不登校に。30代の中学校教諭を戒告処分。兵庫県★3 [記憶たどり。★]
【維新】大阪のIR整備計画を“認定しないよう”国に要望へ 市民団体「経済効果の根拠曖昧」
【沖縄】牛歩の市民団体「警備員の合図に問題」「飛び出したわけではない」 辺野古ダンプ事故 [nita★]
「石丸伸二氏は明らかに支払ってはいけない人に報酬を支払っている」…市民団体が公職選挙法違反の疑いで告発 [ぐれ★]
安倍元首相の国葬 閣議決定の差し止め求める仮処分申請 市民団体「国民の総意に基づいていない」★3 [七波羅探題★]
【学校】部活中に泣き出した女子生徒に「泣いても誰も助けてくれない」。生徒は不登校に。30代の中学校教諭を戒告処分。兵庫県★4 [記憶たどり。★]
【田布施システム】1学期の給食費無償化 [木星虫★]
【社会】自分らしい葬儀とは…市民団体が集会へ - 東京
【大阪】松井市長、来年度も給食費無償の方針 [首都圏の虎★]
【社会】福島に「被ばく者手帳を」…医療補償求め“市民団体”発足
【#立憲 】給食費無償化、原発ゼロ…参院選へ経済公約「ボトムアップ経済ビジョン」を発表
【加計問題】加計問題で安倍首相らの告発検討 市民団体代表★3
【幼児教育無償化】「無償化より待機児童対策を」 保育園児の母親らが訴え
【生活保護】80代夫婦「扇風機がまん、せんべいを1日1食」 生活保護費「基準額上げて」 支援団体が厚労省に要望書 [牛乳トースト★]
【軍事/事故】海上自衛隊艦おおすみ衝突事故、艦長らを告発へ 市民団体 [11/14]
【森友学園問題】市民団体が麻生太郎財務相に対し、佐川宣寿国税庁長官の「罷免」を求める申入書
【人づくり革命】政府、私立高も無償化検討…所得制限を設定 学費公立の4倍、家計負担重く
【横浜】関東大震災「朝鮮人や中国人が殺害された」市民団体から「虐殺などの史実を」との批判で復活
【静岡】キリン、消毒用アルコールを製造し無償提供 静岡県と御殿場市に [アルカリ性寝屋川市民★]
【鉄道】四国新幹線を実現へ。四国4県と四国経済連合会で作る団体が国に要望書提出★2 [記憶たどり。★]
【虫歯】「口腔崩壊」児童・生徒が3割…愛媛の公立小中 ネグレクトや経済的に厳しい家庭が多いとの指摘
【余命vs弁護士vs市民】大量懲戒請求された2人の弁護士の提訴予告は「品位失う非行」 市民団体代表の男性が懲戒請求
【裁判】頭髪が生まれつき茶色いのに「髪染め強要で不登校」 高3女子生徒、損害賠償を求め大阪府を提訴…大阪地裁
【東京五輪】児童・生徒81万人観戦計画に変更ナシ「誰が責任をとるのか」 保護者や教員の不安〈dot.〉 [孤高の旅人★]
【裁判】頭髪が生まれつき茶色いのに「髪染め強要で不登校」 高3女子生徒、損害賠償を求め大阪府を提訴…大阪地裁★10
【めし/仕事】昼食を希望する児童生徒に給食センターで作った食事を給食程度の値段で提供配達へ 希望者は8日現在251人・高知県黒潮町
【欲望】1988年発売「ドラクエ3」の衝撃 買うために「ずる休み」生徒続出、しまいには国家権力すら動かした [アルカリ性寝屋川市民★]
【神奈川新聞】「同じ高校生、差別おかしい」「学ぶ権利が侵されている」…朝鮮学校生徒が無償化と補助金再開を求め署名活動[12/07]★2
トランプ政権、不法移民の子どもに法的支援を提供する団体に業務停止を命令、団体は児童労働など被害遭うと反発 [お断り★] (169)
【山梨】中学女子、教諭に工作用はさみで髪切られ不登校…両親が市を提訴
【東京】小学生女子児童 車の二人組から腕つかまれ 引きずられそうになる 目黒区で暴行事件
【社会】辺野古の座り込みテントを生徒300人訪問 移設反対派の活動家による講話を受けさせていた事が判明
【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満
【2年間不明朝霞15歳少女保護】誘拐時の状況は「拒んだが強引に車乗せられた」 女子生徒監禁事件 ★9
大阪の私立高校、生徒から大麻を没収 届け出ず 「公になれば学校の評判が下がると思った」 [水星虫★]
【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満 ★5
【兵庫】県立三木東高校の教諭を『生徒会費666万円横領』で懲戒免職…「ストレスたまりパチンコに」
【東京】女子生徒が突然背後から見知らぬ男に抱きつかれる事件 「お金をあげるから遊ぼう」と声をかけられる 神楽坂
【兵庫】児童館の廊下で複数の男児に「〇すぞ」と言われ服を脱ぐ事を強要され体をまさぐられた女児が転校 男児「遊びの一環」
某中学の部活で社会人老人コーチが体罰 ネックウォーマーに激怒し、足を蹴って「それでも本荘中学校の生徒か」と叱責・岐阜
朝鮮学校の補助停止に救済申立て 保護者118人が弁護士会に 女生徒「私たちも普通に学校で生活していることを知ってほしい」・神奈川★2
【茨城】教え子にキスしまくった県立高校の教諭が懲戒免職に・・・2人の仲の良さを不審に思った女子生徒が学校に報告して発覚
亀井静香氏「安倍晋三君はとばっちりを受けた。政治家が宗教団体に呼ばれるのはよくあること。それで深い関係があると思われるとは」★2 [ボラえもん★]
【東京都/Colabo問題】若草プロジェクト、BONDプロジェクト、ぱっぷすの3団体に異例の監査実施 暇空茜氏の住民監査請求が認められる [あずささん★]
【いのち】奇形の顔「受け入れられない」…家族が手術拒否、ミルク飲めず赤ちゃん餓死★3
【岸田首相】「マイナカードない人も保険診療受けられる制度整備」 [Stargazer★]
三原じゅん子氏 走行距離課税導入検討に私見「国民の理解が得られない」 ★2 [朝一から閉店までφ★]
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★21
【コロナ禍】「コロナでは死ねない、周りに迷惑かけられない」受け入れ施設も閉所、さまよう派遣労働者 [チミル★]
【青森】三村知事「帰省する人に対して偏見や差別的な気持ちを抱き、心ない言動をする事態が見受けられる。温かい心で受け入れて」 [nita★]
【れいわ】臨時国会の召集「登院できない。働くと重度訪問介護が受けられない」 重い障害のある #舩後靖彦 議員と #木村英子 議員★36
【要望書】秋田市の地元町内会「地上イージスいらないです」
日本原水爆被害者団体協議会「BTSはもう許した。抗議声明を出す予定もない」★2
【東京】「人権守る法律ではない」 入管難民法、新宿で市民ら廃止訴え [少考さん★]
【フランス】「パリはもう二度と元には戻れない...」 ノートルダム寺院炎上に市民ら涙 ★5
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★10 [首都圏の虎★]
【社会】「いじめないで」日記を残して自殺した中3女子生徒の実名を公表 父「教委を動かしたい」 茨城
【来年から】政府「10年以上使われてない休眠口座は政府の金になります。毎年700億円で民間団体への助成金に使う」
20:50:25 up 41 days, 21:53, 0 users, load average: 91.31, 95.90, 98.90

in 0.46948790550232 sec @0.46948790550232@0b7 on 022410