◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

TikTok側の訴え 米連邦最高裁が退ける アプリ利用が実質禁止に [香味焙煎★]YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737147729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1香味焙煎 ★
2025/01/18(土) 06:02:09.27ID:rtJIq7HN9
中国系の動画共有アプリ、「TikTok」をアメリカで実質的に禁止する法律をめぐり、アメリカの連邦最高裁判所は17日、一時的な差し止めを求めたTikTok側の訴えを退けました。

TikTokをめぐっては、中国の親会社がアメリカ事業を売却しなければ、アメリカ国内でアプリを実質的に禁止する法律が今月19日に発効することになっていますが、TikTok側は言論の自由の侵害で憲法に違反しているとして連邦最高裁判所に法律の一時的な差し止めを求めていました。

これについて、連邦最高裁判所は17日、「1億7000万人以上のアメリカ人のユーザーにとってTikTokが独自で、広範囲の表現の場を提供していることに疑いはない」と指摘する一方、憲法には違反していないとしてTikTok側の訴えを退けました。

中国の親会社が19日までにアメリカ事業を売却するのは難しいという見方が多く、実質的にアプリの利用が禁止される可能性も高まる中、アメリカの有力紙ワシントン・ポストは、トランプ次期大統領が、法律の発効を一時的に停止する大統領令を検討していると伝えています。

連邦最高裁判所の判断を受けてトランプ氏は自身のSNSに「私の決断はそう遠くない将来に下されるが状況を検討する時間が必要だ。注目していてほしい」と投稿していて、20日に大統領に就任するトランプ氏の判断が注目されます。

NHK NEWS WEB
2025年1月18日 5時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250118/k10014696671000.html
2名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:04:50.50ID:ZYHfwM160
アメリカの覇権国家特権いい加減ウザくなってきた
3名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:05:04.75ID:IsnL+wDg0
日本も続け
4名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:06:45.34ID:rf7m1Ntg0
いいものは排除
5名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:07:57.80ID:4TtXmV9/0
>>3
ば~か
6名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:11:20.56ID:4E+b0gXL0
TemuとSHEINも禁止しろや
7名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:11:47.06ID:V2S3zoW10
え?トランプ大統領TikTok使えなくなるやん?
どうすんの?
8名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:12:38.01ID:U/2FWSys0
うちの婆ちゃんがいつもTikTokの事をトッテチックって言うんよ
9名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:13:01.13ID:7iMIp7860
>>3
絶対無理って言い切れる笑
10名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:13:59.65ID:csIlg5k00
シナチクザマァw
11名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:14:52.70ID:wtWpmQjX0
自由wwwのwww国www
戦争の国だろ
USスチール売れや
12名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:15:34.29ID:ytvQ0RhF0
日本はNHKがTemu推して公的機関がLINE推してるからセーフだね
13名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:16:15.91ID:8CLDyIDS0
アメリカって所詮は土人の国なのよ
14名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:16:29.01ID:zR4vZ04u0
中国では

ライン
フェイスブック
インスタグラム
X(旧ツイッター)
グーグル(Gmail、検索エンジン、Google Driveを含むグーグルのサービス全般NGです)
ヤフー検索
アマゾン
ドロップボックス
ウィキペディア
ユーチューブ
ニコニコ動画
その他の動画サービス(ネットフリックス、フールー、U-NEXTなど)
ChatGPT

が使用不能
自分の国では外国製アプリを禁止しまくってるくせに外国が自国のアプリを禁止されると文句を言う
それが中国
15名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:17:02.41ID:/dhbIoX/0
tiktok宣伝してる奴は中国のスパイ
16名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:17:04.04ID:cqiNVm+g0
言論の自由のない国に支配されて
都合のいいように情報操作させられている企業が
「言論の自由を侵害している」って訴えるとか
何のギャグなんでしょうかね?
17名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:17:04.23ID:10AShTGQ0
支那はGMS禁止してるから支那アプリは全面禁止でいいよ
18名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:17:18.66ID:DMiCxNMa0
大統領令って連邦最高裁判所の判決よりも上位なのかね
19名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:19:37.88ID:0YH9gR0z0
>>16
アメリカには言論の自由がないってことのどこにギャグ要素があるんだ?
20名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:19:44.69ID:cqiNVm+g0
トランプさんはこれに「待った」を
中国は「イーロンに売却」を
検討しているって話もあるようだけど?
いったい何が起きてしまうんでしょうか?
21名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:21:23.57ID:csIlg5k00
>>1
トランプ、お前アメリカファーストなんだからこの法律に反対する理由ないだろ?
言行不一致もいいところだ
22名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:21:47.32ID:0vCEN6a80
アメリカのTikTokerはいなくなるのか
23名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:22:28.37ID:rd1Op9zf0
アメリカも大概だよなぁ
24名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:22:48.71ID:8CLDyIDS0
>>20
Xとtiktokの合併かな
なかなか面白いことになりそうだ
25名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:22:56.42ID:AuB166cp0
草加の日在はんざい者
通称名:木圭 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリの草加闇バイター
本日も嫌がらせ中

コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/0WKDXlDS
どこの誰か知ってる人がいたら通報してください

草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
これだけ言われても まだやってる 捕まるまでやめない

日本人に はんざいを働いて利益を得るのを
絶対にやめない 日在やみバイター
やみバイト給料の所得税も払わず
はんざい収入で 着飾り放題 贅沢放題
日本人の服装を馬鹿にして 悦に入ってるはんざい女に
うっすい囚人服を着せてあげてください

こういう輩が本当に頭から信じ込んでる真っ赤な嘘

「犯罪やらかしても草加が守ってくれる」
「草加がだめならぼーこくこーあんが守ってくれる」

んなわけねえだろ いや何でだよ(爆笑)
そんなVIP待遇の上級儲様なの?集団stalkerのくせに???
ルフィに顎で使われる受け子のくせに???
ふーんルフィは受け子をかばうんだ?
あべこべに受け子をケーサツにつきだすって脅すんじゃなくて?
なんか撃タレタ総理が死んだ途端に 逮捕されないはずが
逮捕されちゃってボー然としてた人に激似www
「なんでこんなことになんべ」名言www

はんざい働いても 草加が揉み消すそうなので
ぜひ、通報拡散してください
26名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:23:09.17ID:mGHTlq8s0
>>1
国益は大切だろ
他国なんて突き詰めればどうでもいいんだから
27名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:23:25.52ID:V2S3zoW10
>>21
TikTokはトランプ大統領の筆頭SNSだから手厚く保護するなりよ
28名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:24:07.60ID:4TtXmV9/0
>>24
そんな考えはTiktokを使ってない老人特有
29名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:24:25.19ID:m4W0JZeC0
無くても死にゃーせん
若者は新たな表現の場をすぐに見つける
30名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:24:32.11ID:D2Tgqa3U0
>>15
金でも貰ってんだろうな
31名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:26:31.08ID:MDLY5HIE0
>>14
自由の象徴アメリカ、国ぐるみで規制掛けまくり中国という構図が崩れるってことだぞ
32名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:28:02.15ID:csIlg5k00
>>27
中国共産党に強力なアクセス権のあるアプリを?
呆れるわ
トランプが口だけの愛国者なのがよくわかった
所詮統一とも繋がりのある奴だし
33名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:31:01.06ID:FBTdnYG70
イーロンマスクが買って復活だろ
34名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:32:02.18ID:S4SepPjm0
最善尽くしたけどやっぱり無理だったよってオチになりそう
どのみち伸ばして3ヶ月だろ
その間にどこが買収するんだよ
結局無理でした禁止というオチ
35名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:33:06.02ID:2Cget+A60
>>3
LINEすら放逐出来ないジャップに期待したらダメだわ
36名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:33:11.69ID:oWAZqqsg0
ウソだろ〜マジで〜。クソ広告を見てコツコツ貯めたポイント没収・使えなくなる前に換金しとこ。
37 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/18(土) 06:34:17.42ID:yMioFxrN0
でしょうね
無くても困んないだろ
38名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:34:28.02ID:u/yL7d0L0
>>32
トランプなんて自分が儲かるかどうかだよ全ての基準は
そんなのをアメリカ人ならともかく日本人で崇めてる奴らはどうかしてるわ
39名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:34:45.85ID:2Cget+A60
>>31
アメリカが自由の国などというのは只の幻想ダヨ
40名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:35:06.84ID:ET/pVU4i0
津田大介はダンマリせず批判しろよ
41名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:35:16.65ID:4TtXmV9/0
>>36
…嘘松
42名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:35:37.71ID:w7bEcA2i0
個人情報抜きまくる諜報まで自由なわけにいかないんで規制は妥当でしょう
43名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:36:05.74ID:UlBtFamg0
>>1
羨ましい…日本は絶賛侵略中だわ…。
44名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:36:55.28ID:3S3mOwAX0
インスタでやりなよ
45名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:37:55.43ID:2Cget+A60
>>43
自称愛国者がアベンキを熱烈に支持してマンセー!マンセー!!しているような超絶マヌケな国だしね
46名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:38:34.99ID:bBaQVuEQ0
>>7
発効停止
47名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:39:05.98ID:HPNSAeAx0
日本もやろう 中国製品禁止でいい
48名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:39:15.59ID:s/+AIm7n0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
49名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:40:48.13ID:CgXCpyo40
あんまニュースになって無いが先日のLINE画像アルバムが他人に表示された事件は重大犯罪
ウチの元アナ嫁や歴代アナ彼女の裸画像が全世界に公開された恐れが有る
絶対にLINEと韓国ネイバーを許すな
50名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:41:43.32ID:M6yjn3HU0
>>19
自由はあるだろ
バイデンをこき下ろしたやつが捕まったりしてるか?
51名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:45:58.46ID:WIxFeZuG0
>>3
ゴミ動画上げてるアホどもがつべに戻って来ちゃう
52名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:46:14.04ID:dZFtpkcy0
司法がダメってならダメなんじゃね
53名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:46:20.97ID:7iMIp7860
>>47
そんなことしたら今の日本人多分生活できなくなるから無理だわ
54名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:46:58.59ID:gVxnMeGE0
すんなり決まったね
55名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:47:20.93ID:gVxnMeGE0
似たようなアプリ作ればいいよな
56名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:48:03.90ID:qW5ZVt+H0
一方、総務省(笑)
LINEやり放題(笑)
ついでにフジテレビも放置(笑)
57名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:48:09.28ID:4TtXmV9/0
>>51
それはまったくのクソ妄想、老人は無知
58名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:48:12.82ID:lBVegFPs0
>>21
停止差し止めしてイーロンマスクが買う
59 警備員[Lv.30][苗]
2025/01/18(土) 06:52:18.56ID:onr6y3fk0
なら俺がアメリカ事業を1ドルで買ってやるよ
60名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:54:03.80ID:Zceyt4YU0
日本もはよ
スパイアプリイラン
61名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:56:40.77ID:oInv9sNd0
USリスクから日本企業も撤退した方がいい
健全な資本主義経済を国家主義で否定とかどこのチャイナだよ
62名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 06:57:34.14ID:EkpFSt4a0
>>57
どうした五毛
63名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:02:44.94ID:qSYEokzs0
あれ使うとスマホの情報全部支那に行き渡るよ
ぼく見たもん
64名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:02:58.03ID:/KBIy6wa0
>>1
100円から変えられたのに、急に500以上じゃないとPayPayにできんように改悪しやがった!😠
65 警備員[Lv.121][SSR武+10][UR防+11][苗]
2025/01/18(土) 07:04:09.28ID:WsJgpn8b0
>>14
酷い国だね、共産党独裁国家は恐ろしいわ
66名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:05:25.94ID:zmwRSJH50
主権のある国は違うわ
67名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:05:49.44ID:sl/GjN7O0
中国を利する行為は日本が中国に軍事侵略されることに近づくという認識が必要
68名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:08:20.78ID:L1BIZkem0
>>1
イーロンが買うんやろ?
69名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:08:32.45ID:LRgS+d1o0
スパイアプリを喜んで使う情弱日本人ww
70名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:09:20.02ID:ufJCa1670
親中派トランプw
71名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:10:16.37ID:U+sbdgcp0
TikTokデビュー検討中
20秒踊ってるだけでええんやろ?
72名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:10:28.92ID:natjctQ+0
>>69
人口比的にもアメリカの圧倒的にユーザー多い
73名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:11:59.65ID:3FLB0PSp0
>>52
司法もトランプが総入れ替えするからな
74名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:12:18.67ID:bZJfC4E90
イーロン・マスクがTikTok欲しいから色々あの手この手でやってるんだろうなあ
75名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:12:55.06ID:+VPtKgG+0
>>20
バイデンは原理主義だからTikTokが西側の自由を脅かすと認定すればどこまでも排除する
トランプは商売人だからTikTokを排除しても儲からないことが分かればそこでヘタれる
 
これがネトウヨが歓喜したトランプの正体だぞ
76名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:13:29.76ID:/KBIy6wa0
>>71
今なら重音テト
https://youtube.com/shorts/ZRhLZUmNbf0



ビカラで簡単にバズれるで
77名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:13:58.57ID:oUSQ7z3J0
TikTokはこれだけ騒がれても具体的にどこにバックドアがあってどういう風に情報漏えいしてるのかの説明がない(ファーウェイやレノボもしかり)
それよりPC版でゲームをアンインストールしても消されずに常駐する自称アンチチートプログラムやiPhone版にキーロガーが仕込まれていたりと真っクロな原神をまず規制するべきなのに課金の上前はねてアップルとグーグルが儲かってるから米国もダンマリ
78名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:16:10.39ID:oUSQ7z3J0
>>69
TikTokより原神他ミホヨのゲームがヤバい
79名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:16:52.67ID:R5z4sB8B0
アメリカがtiktok目の敵にするのって、不正競争だろ
80名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:18:21.49ID:9eMxWzkR0
>>69
GoogleやAppleがスパイアプリ仕込んでるくらいだから情報漏洩気にしてたらネットなんて出来ん
81名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:19:25.37ID:YmBqiUwT0
tiktokなんかを馬鹿面して眺めてるのは育ちも頭も悪い奴だろうから日本でも禁止で
親で見てるやつは死刑で
82名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:19:58.77ID:tmteKXBh0
>>77
中国は理由もなくGoogleなどを禁止してるんだから、アメリカにも理由なんていらない。
中国製は全部禁止でOK。
83名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:20:31.04ID:j/AQgNmX0
政府公認のLINE使ってる日本がどうこう言えた話じゃないわなw
84名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:21:07.22ID:tmteKXBh0
>>80
スパイアプリ仕込んでるのは中国だろ
全部人民解放軍に筒抜けだ
85名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:21:09.81ID:8tnzFedl0
ますますイーロンマスクにすがるしかなくなったな
86名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:22:15.84ID:tmteKXBh0
>>79
中国が不正競争やってるんんだからアメリカが同じことやっても問題ない。
87名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:23:42.97ID:hN5mu2Rf0
>>77
アカウントとトレンド操作が既に危険物という。
ソースはドイツフランスに旧ツイッターボイコっと
88名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:23:55.44ID:oUSQ7z3J0
>>86
アメリカも中国も日本に対しては一方的に不正競争やってるがな
全部閉めだしてハードもソフトも国産で固めよう
89名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:24:39.52ID:z7HsBRI60
>>80
敵国と日本国内の犯罪率が高いところに漏れてるのが問題
90名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:24:58.26ID:icPw9nq00
>>14
VPN使えば問題ないじゃん
91 警備員[Lv.21]
2025/01/18(土) 07:25:13.51ID:kbTmoTbA0
チャンコロさんw
92名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:25:39.71ID:oUSQ7z3J0
>>87
まあSNSはそういう意味でも危険というのはわかる
93名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:25:41.76ID:8tnzFedl0
>>87
それは「ドイツフランス」じゃなく「ドイツフランスの大学などが学校側の方針に合わないため」でしょ
94名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:26:10.82ID:oUSQ7z3J0
>>89
アメリカも中国も日本にとっては敵国
95名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:26:27.70ID:MqL9rJvP0
>>14
アメリカも中国みたいになったんだね
96名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:26:50.41ID:DMiCxNMa0
>>32
バイトダンスの大株主が共和党の強力な支持者でトランプに口聞いてTik TokのCEOと面談させたのよね
そのときトランプへ多額の献金したらトランプが法案延期する大統領令だすこととイーロン・マスクが買うという流れになったというとてもわかり易い話よ
反中の騎士として崇め奉っていた日本のトランピストも超戸惑ってるのがいまw
97名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:27:25.21ID:MRUU40960
トランプが救済するの草
98名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:27:36.80ID:cO5Zwk9u0
日鐵もこれと同じのを食らって今揉めてるのに呑気なもんだ
99名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:28:22.06ID:nF7HZHPn0
ルーマニア選挙無効問題が有るからな
TikTokなどで安価に世論誘導ができることが立証されてしまった
兵庫の再選挙もこれと酷似している
TikTokには相手問題点の動画を上げコメントに誰々に入れましたという物が
あふれていましたね
100名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:28:54.37ID:KGehjerE0
アメリカの人気アプリ
TikTok側の訴え 米連邦最高裁が退ける アプリ利用が実質禁止に  [香味焙煎★]YouTube動画>1本
101名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:29:32.73ID:351dXkjy0
>>86
でもトランプは禁止しない模様w
102名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:30:13.53ID:oUSQ7z3J0
>>98
そう、日本も敵視されてるのに親米派はまだ片思いで一方的にアメリカを味方と思ってるのは滑稽で哀れ
所詮アメリカも中国も似たような体質のならず者国家
103名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:30:27.02ID:uH7TkzR90
トランプ就任で復活するかも
104名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:33:08.98ID:6F8XW7vJ0
日本も結構やられてるし仕返しでファンドとかの営業停止処分や資産没収くらいやっても構わんぞ
105名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:34:04.21ID:GBPXdGcI0
俺らもRednoteに行くぞ!!
106名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:35:19.44ID:oUSQ7z3J0
>>104
アマゾン営業停止にしてヨドバシカメラに買収させよう
ヨドバシゴールドポイント使えたほうが嬉しいしw
107名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:35:48.87ID:41PzsE3Y0
>>2
これで良いのだよ
108名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:35:49.89ID:2605sXjY0
>>90
VPN使っても不安定でしばしば繋がらなくなるから、VPNさえあれば他の国と同じように使えるってわけじゃない

それに一般の通信と見分けがつかないOpenConnect方式以外のVPNはよく規制食らう
109名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:37:41.08ID:XDGsfYwH0
中国だってアメリカのアプリ制限してんだから文句言えんよ
110名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:38:15.82ID:oUSQ7z3J0
人にはルールも守れとうるさいくせに自分はやりたい放題
アメリカも中国も本質的に同じ体質
日本はさっさと核武装して米中と縁を切ろう
111名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:39:42.21ID:S4SepPjm0
終わりらしいぞ
CEOも努力してくれてありがとうトランプって感じ
トランプ的にも一応最善尽くした
就任式にも呼んでやる
これが慈悲深いアメリカ流
最初に禁止言ったのトランプ1期だったのみんな忘れてるだろ
超党派でまとまるまで長い道のりだったな
むしろバイデンが邪魔してた
112名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:40:20.87ID:QW1P3e/D0
売電のせいでもうめちゃくちゃ
113名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:41:32.26ID:S4SepPjm0
わだかまりなく禁止
さすがトランプ
114名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:41:52.21ID:351dXkjy0
>>109
でもトランプは禁止しない模様w
115名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:43:32.00ID:qLyD2RvA0
>>93
ドイツ政府もX取り止める
116名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:46:26.79ID:Zia+Xi5Z0
ティクトーカーアメリカだけで1.7億人もおるんか
117名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:46:56.60ID:k63l9zh50
さすが不自由の国アメリカ
118名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:47:41.08ID:41PzsE3Y0
>>94
米中もビジネスなのに…
チミはファシストなのかね?
119名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:47:51.91ID:wnujt/NK0
日本ではよっぽどのおっさんじゃ無ければ全員使ってるからねTikTok
アメリカみたいに規制への議論すらできないと思うよ
120名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:48:33.10ID:k63l9zh50
>>119
お得意の脳内統計か
121名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:49:09.54ID:41PzsE3Y0
さようなら TikTok

バイバイ
122名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:49:31.56ID:xWpfH2iM0
>>116
あいつら大好きだもん
123名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:49:55.69ID:S4SepPjm0
期待させて落とす
怖いわトランプ
2期は復讐の狂気を感じる
124名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:50:28.59ID:S4SepPjm0
日本も続かないと何かしら規制食らうよ
125名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:50:57.94ID:41PzsE3Y0
>>119
それ あなたの願望だろ?

自分ですら使ってないのに
126名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:52:31.34ID:a6cduUpz0
>>124
トランプが無効にするから
127名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:52:35.73ID:OcmGuapb0
>>3
当然だな
あとLINEも
128名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:52:50.70ID:J/BlwUMH0
>>118
全部ファシストが正解
129名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:52:55.59ID:41PzsE3Y0
>>116
大変だね
その人ら ドコに流れるんだろう?
130名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:53:47.37ID:OcmGuapb0
>>6
アホしか使ってないしほっといてもマトモな日本人には関係ないがなあ
131名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:54:03.78ID:DMiCxNMa0
>>119
よっぽどのおっさんがJK見るために使ってるんだよなあ
132名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:54:12.34ID:kJ/2SvZb0
日本の若者はTikiTokとLINEがないと生きていけないから無理です
133名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:54:14.25ID:YZrhk4Pw0
>>68
もう名前からして中国臭いわイーロン
134名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:54:23.74ID:41PzsE3Y0
>>127
今年から色々と 無くなっていくそうだわ

ペイペイ LINE じゃらん TikTok その他etc…
135名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:55:05.88ID:xWpfH2iM0
>>134
???
どういうこと
136名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:55:07.18ID:oUSQ7z3J0
>>118
国家社会主義者ですがなにか?
137名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:55:31.73ID:UHByyHGv0
マスクが買ったので使い続けられます、ってなるだけだろ
138名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:55:50.19ID:PyLD+C720
野獣先輩ダンスが流行ってホモビ男優のファンが増えると困るからな
139名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:56:08.78ID:OcmGuapb0
>>36
バカだなあ(呆)
140名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:56:24.52ID:9gPxhtk00
Xの方が世界的に規制される動きで草
141名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:57:03.02ID:OcmGuapb0
>>51
観なきゃいい
142名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:57:34.39ID:MeJy1fpo0
日本は糞中華SNS接続出来なくしちゃえば中華猿が日本で無双出来なくなるんだろ?
143名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:57:51.01ID:oUSQ7z3J0
>>131
よっぽどのおっさんがJK見るだけじゃなくて買える(らしい)X/twitterの勝ちだなw
144名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:59:42.53ID:oUSQ7z3J0
>>140
XはXでパパ活アプリたからなw
ようやるわ
145名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 07:59:49.56ID:z6LSFOvx0
日本も通名禁止で支那人追い出した方がいぞ
日本の土地買いまくってる

公安ちゃんと仕事しろ
146 警備員[Lv.2]
2025/01/18(土) 08:00:14.89ID:kbTmoTbA0
日本人「LINE大好き!」
147名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:00:37.57ID:S4SepPjm0
でもマスクは買わないんだろ
何も言ってないから関わりたくないんだと思う
148名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:01:58.32ID:S4SepPjm0
俺に玉投げられても困るっていうのがマスク
それでなくても民主党から睨まれ共和党内部からもうざがられてるのに罠でしかない
149名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:02:48.66ID:S4SepPjm0
マスクを嵌めるための共和党からの罠ならばわかるわ
だからマスクもわかってるから関わりたくないんだと思う
150名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:04:18.38ID:q+9iPWXw0
>>3
使っているバカ達が財産や戸籍奪われてもどうでもいい
151名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:04:46.02ID:BVfFkzYH0
日本てなさけないよな

lineでチョン
tikでチャイナ
もろもろでアメリカ

に情報ぬかれて金にかえられてるだけ、日本産なんてfanzaくらいか?
152名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:08:01.32ID:Cnb6JmLt0
ファーウェイといいTikTokといい根拠のない排除がまかり通る無法国家
153名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:08:08.55ID:xWpfH2iM0
>>151
IT後進国だからね
仕方ないね
154名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:08:18.73ID:WeSqXNsV0
アメリカが中国と関わりの深いものを避けようとしてるトレンドだな
日本も中国と関わりが深いから切られるんじゃね?
155名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:09:13.65ID:SXUYqqPV0
>>100
temuは草
今なら本物のタブレットが貰えるんだ!みたいなCMに釣られる奴が多いのか
156名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:09:20.75ID:DMiCxNMa0
>>151
それ言ったらアメリカと中国以外の国みんなだけどねw
例えばG7で独自のプラットフォーム持ってる国なんてアメリカ様くらいなもんでしょ
157名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:13:23.99ID:d7MnYJnO0
いつの世も戦争前はこういうことのやり合いがゴタゴタ続きある日突然パッカーン!てなる
158名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:14:15.81ID:WrkZnPDk0
中国共産党が売却交渉に口を出してきた時点で中国共産党が入ってるって表に出しちゃったな
これがなにげに決定打
159名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:14:40.57ID:ELIUwWbQ0
なぜか日本ではYouTubeの方を規制する
160名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:14:44.81ID:31fUgXyO0
これでアメリカ人はさすらいネキことおでんちゃん見れなくなるのキツいな
161名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:15:26.85ID:31fUgXyO0
>>159
あんな害悪さっさとアクセス禁止にするべきだろ
162名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:15:38.47ID:Htl1h35M0
>>159
フェイクニュースばかりだからしゃーない
163名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:15:49.87ID:31fUgXyO0
>>157
ならんよガンダムの見過ぎだ
164名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:16:02.86ID:4KxBevVE0
>>155
マジでそんなやつばっかりだからな
165名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:16:18.62ID:6+p4aQZa0
排除国家といえば中国の方なんだけどな
166名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:16:31.31ID:WrkZnPDk0
日本政府もこれ見てやばいと感じなよ
ほんと鈍感なんだか馬鹿なんだか
米最高裁決定に続く国は多いと思う
167名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:17:52.93ID:4CStWTtQ0
>>14
これがあるから中国アプリや企業が規制されてもなんとも思わない
日本も中国で商売するには資本を半分渡した会社しか無理だったしな
168名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:18:45.37ID:WrkZnPDk0
tiktokって規制賛成議員に凸しろってキャンペーンもやってた
次は最高裁に突入しろってキャンペーンやるだろうからシャットダウンさせてそのままにしとくのが一番
169名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:19:26.52ID:vlHOLrLA0
ならず者国家が強盗しようとしているにしか見えない
170名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:19:33.63ID:8HBaA1OO0
>>155
ウォルマートよりも安いし残当
171名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:20:50.09ID:Nj3NhgLX0
予告通りにアプリのダウンロードが禁止になったら
どうなるんだろアメリカの利用者たち …
172名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:21:12.46ID:FI22MdBq0
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加集団stalker24時間常駐のくせに
維新のポスター貼ってごまかし中 

都合が悪くなると ストーキングを
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団登校stalker小学生に タッチ交代

stalker不審小学生が出動不可だと
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
付近をうろちょろしてる不審車両と不審人物にタッチ交代
聖母マリアが背中に描かれたキャメル色ジャンバーの草加不審者もうろうろ
最近は夜18時以降も豊津西中学校から
MITSUBISHI ELECTRIC(大阪府吹田市江坂町2-7-8)付近を徘徊
◆いめぴく.jp/vwQSVZ48

黒焦げ日焼けのジャガイモ面野球部男子中高生stalkerも
朝の8時に点灯したチャリのライトを唐突に消灯してやみバイト中

大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近
集団stalker儲の不審者が
市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯
土日の朝8時になると
MITSUBISHI ELECTRIC(大阪府吹田市江坂町2-7-8)向かいの
自販機周りをうろうろストーキング徘徊 黒焦げ中年建設stalker

等にストーキングをタッチ交代

更に大阪府吹田市とよつ町31−24−801にお住いの
30代前半集団stalker監視男・松田周久が 
待ち伏せしてる 朝の通勤時間帯
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走 不審者確定 留守宅侵入
ストーキングをタッチ交代
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
最近いろんな人に悪行とその存在を認識・把握されてしまうw

それも言いふらされると 定番の迷惑メール攻撃(笑)

それも暴露されると
中川グレイス丸萬(大阪府吹田市とよつ町4−22)前の路上で朝8時に
「おはよう」と耳元でぼそっと囁きおじさんにタッチ交代
朝っぱらから 笑かしに来る 怖がらせに来てるつもりらしいけど(爆笑)
誰が怖がんねん ただのそこらへんのオッサン(呆)
※そこらへんのただのオッサン → いめぴく.jp/0WKDXlDS 

通報、拡散お願いします
173名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:23:20.08ID:k3Atbxdl0
>言論の自由の侵害で憲法に違反している
>14
中国企業は自由がまったく無い母国にも怒って欲しいもんだ
174名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:23:51.70ID:Nj3NhgLX0
WORLD BUSINESS SATELLITE 20250116 TX(2200〜)
 TikTokの救済検討か トランプ氏 大統領令も

 〔新法〕安全保障上の懸念の払拭へ
 「バイトダンス」に米[アメリカ]国事業の売却を要求 →19日に発効

 〔TikTok側〕法律の発効が差し止められない場合
 19日に米[アメリカ]国でのサービスを停止へ(ロイター通信)
175名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:23:53.69ID:Sfrkr1fd0
>>167
現地資本との合資が条件なのはインドとかもそうだけどね
176名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:25:24.74ID:dYpP3bIn0
バイデン最後のすかしっ屁もトランプ就任で即利用再開になるの草
177名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:31:05.71ID:5FLGJWAg0
>>166
ソースも読まないのか
トランプが救済するのになんでその解釈になるんだよ
178名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:31:46.58ID:WrkZnPDk0
買収先決まったら再開あるかもだけど決まらないだろ
そのまま再開されず忘れ去られる
179名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:31:50.03ID:2Ukfc93T0
>>174
翌日にトランプ就任で発効停止ってコントかよ
わざとこのタイミングなのか?
180名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:34:21.76ID:tF8gQauv0
どゆこと?アメリカ人はTikTok使えないってこと?
181名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:36:56.98ID:oynjiH9a0
何かオールドメディア達が禁止にするの嫌がってるんだよな。文面ににじみ出てる
182名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:37:25.78ID:WrkZnPDk0
19日に停止
停止はtiktok自らやるって
メンツは保てるだろ
183名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:38:23.49ID:VNg8VDlY0
>>180
野良アプリで使えるでしょ
184名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:38:27.53ID:xAXBgApe0
>>3
何も生み出せないクソゴミは黙ってろ
185名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:38:50.57ID:31fUgXyO0
>>180
そう言うこと
サービス終了するアプリとか別に珍しくないからな
186名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:39:21.50ID:ZeUFUH110
アメリカ国内で日本車が売れまくってるの妬んで嫌がらせしてきた国だしな
187名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:43:03.78ID:yuCUl/ui0
これがOKなら世界中でX(旧Twitter)が禁止されそうだからな
トランプがマスクの為に人肌脱いで発効停止とね
188名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:43:28.35ID:lzwkeId/0
>>159
サムネイル詐欺やら
継ぎ接ぎ動画やら
醜いよ
189名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:47:28.55ID:U6AHZikw0
>>187
イーロンマスクがTikTok買うって話がある
190名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:48:04.15ID:U6AHZikw0
このままなら日本もTikTok遮断になりそうやねw
191名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:48:49.84ID:U6AHZikw0
>>187
つうかそもそも中国じゃあ西側のアプリ全面禁止やんけwww
192名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:48:56.77ID:L0HtnsYh0
アメリカと中国同じようなくにになってきたなw
193名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:50:24.92ID:HRKYK0RW0
おぉトランプ前に出したんだなw
194名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:51:56.47ID:uNKfjhuk0
>>193
バイデン政権で決まったことなんで
195名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:52:46.54ID:oynjiH9a0
スレと関係ないけどグーグルがファクトチェックを拒否だってよ
https://www.axios.com/2025/01/16/google-fact-check-eu

X、メタも止めたしで左翼のネット支配計画は総崩れだな
196名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:52:48.39ID:HRKYK0RW0
>>194
なにがいいたいの?
197名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:53:04.95ID:673pLtKt0
けど普通に使われてるよね
198名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:53:14.78ID:uNKfjhuk0
>>196
タイミングの話
199名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:53:28.89ID:uNKfjhuk0
>>197
遮断される
200名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:53:52.91ID:HRKYK0RW0
>>198

なんでおいらにアンカーつけたの?
201名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:53:58.32ID:6odnSZfa0
>>190
トランプが禁止を停止するって話だけどまた日本だけセルフ制裁で首絞めるのか…?
202名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:54:32.24ID:nNLtfu2+0
トランプは禁止するなと激怒してるな
203名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:55:21.90ID:e4Iiozoc0
>>193
就任式の前日に発効って直前に出し過ぎるやろw
これじゃ翌日に発効停止の可能性まである
204名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:56:45.76ID:uNKfjhuk0
>>200
どゆこと?
バイデン政権の決定事項だから今のタイミングなんだよって話でトランプ前も何もない
205名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:57:33.29ID:oynjiH9a0
トランプ「tiktokは禁止にしない。なぜならイーロンが買収するからだ」
ってオチじゃないの。中国側がイーロンに売るって報道されてるし
206名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:57:40.50ID:uNKfjhuk0
>>203
トランプの部下に米TikTokのトップおるから
207名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:58:02.87ID:s+Fufeov0
>>31
アメリカは基本自由だが自国の損害には厳しく制限する
208名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:59:42.52ID:HRKYK0RW0
>>204
ごめん 全然わからんからいいわw
209名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 08:59:56.25ID:T4tQqW7t0
日本もさっさとアメリカの真似をしろよ。
210名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:00:41.61ID:HRKYK0RW0
一期のころはトランプはチャイナアプリ禁止禁止言ってたのにどうしたんだろうなw
211名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:03:40.43ID:l9z93/cT0
日本も早よ禁止して
情報抜き取られるのにポイント乞食がしつこい
212名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:03:46.57ID:UbNmAHO/0
日本も国産アプリ以外使用禁止にしよう

Amazon→ヨドバシカメラ
YouTube→ニコニコ動画
Netflix→U-NEXT
X→爆サイ
213名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:04:52.25ID:n6qqNSOh0
>>45
何党支持してんの?
214名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:05:30.43ID:WrkZnPDk0
tiktokで前例作って小紅書も禁止にもっていくらしい
ていうかテンセントとかも禁止にもっていく予定だろ
215 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/18(土) 09:05:30.63ID:zJ/ltssx0
日本も追随で
216名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:06:08.93ID:2ekQmHJN0
>>195
結局自由に投稿させてあとは各自の自己責任で判断させるのが一番ってことなのかね
「嘘を嘘と見抜けない人にネットは難しい」とはよく言ったもんだ
217名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:06:17.47ID:oynjiH9a0
【速報】ドジャースが佐々木朗希と契約合意
218名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:06:53.11ID:nM34j9hU0
i.imgur.com/KAZ6ovr.jpeg
i.imgur.com/ehrKJz6.jpeg
219名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:09:16.74ID:0xIkqDLo0
中国はあくまでも自主的に撤退したって体を取ろうと必死
220名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:09:21.63ID:ZeUFUH110
結局アメリカが対立勢力をいじめえ戦争を引き起こしてるんだよね
221名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:10:18.33ID:dtjmXDGO0
トランプがアメリカを再生するわ
222名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:11:29.86ID:Nj3NhgLX0
NW9 20240314 AK
 TikTok 米[アメリカ]で警戒 日本の若者”一日中使う”
〜「アメリカ国内の利用者1億7000万人以上」

20230606 WBS 35TH TX
 全米[アメリカ]初 ”TikTok禁止法”
 なぜ規制?キーマンを直撃

〜中小企業から悲鳴も…
 (リック・ベーカーさん)
(「メタルテック」経営者)音声翻訳字幕
「広告用の予算がない個人事業主にとっては
(TikTokで)プロ級の動画を無料で作成できる意義は大きい」
〜TikTok導入で売り上げは2.5倍に

 (山崎岳彦 ナレーター)音声
「モンタナ州で TikTokを使っている中小企業は およそ6000社」
 「こうした企業の間でも 反発が広がっています」
223名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:12:10.17ID:Po7WWaEx0
TikTokをイーロン・マスクが買って、名前を変えるか、Xに組み込んで復活だろ
224名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:13:03.12ID:vlHOLrLA0
日本もブラジルやフランスパリのようにXを使用禁止にしたほうがいいな
225名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:17:02.73ID:Nj3NhgLX0
20250114 NHK NEWS AK
 米[アメリカ]メディア
”「TikTok」の米[アメリカ]事業 マスク氏に売却検討”
 〜検討はまだ初期の段階

CATCH! 世界のTOP NEWS 20241218 AK
 (香港TVB)トランプ次期大統領 ”TikTokに愛着”
226名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:17:14.34ID:2q661W9f0
まさかバイデンの方が対中強硬派だったと言うオチは予想外だったわ…
227名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:22:05.06ID:7JGwpqzA0
xの動画機能になったら笑う
228名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:22:33.08ID:n4nzDvUH0
>>12
デジタル後進国の現実
229名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:22:56.92ID:N7asPzOK0
19日に施行って急だなと思ったら法律自体は4月に出来てんのか
230名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:23:15.33ID:bchQ0xrM0
YouTube見てると流れてくるんで、世界おもしろ動画と猫動画見てる
231名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:23:41.20ID:Yd7/wk8m0
>>17
GMS-Ωジークアクス禁止かぁ
232名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:27:28.30ID:k1o3t1pi0
>>223
XikiXokか
余計に中華ぽい名称だな
233名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:29:03.66ID:8kqxldil0
>>215
シナずぶずぶの自民党には無理です
234名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:29:15.67ID:8/JH8PFG0
>>12
Lineはすでにライフラインと化しているから規制無理やな
235名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:29:35.85ID:WrkZnPDk0
2020年には民主党に日和って工作
2024年には共和党に日和って工作
民主共和揃って馬鹿を煽ってもう中国に選挙介入はされたくないんだよ
分断させるのが中国のやり方なのはどちらも痛い日ほどわかってるし
tiktokは禁止
これは決定したし覆せない
買収するにしても中国共産党が介入してきたしずっと中国共産党が裏にいることわかったしそれだけで理由として十分
236名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:31:14.52ID:WrkZnPDk0
フェンタニルの密売ルートも強権的に排除だろう
軍も出すらしい
237名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:32:14.50ID:pCpYrIal0
FireTVで、ライブ見られるようにしてくれませんかね
238名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:32:54.68ID:nEykGHIP0
トランプ大統領、習近平に「TikTokの件は安心てください」と伝えるwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
http://2chb.net/r/poverty/1737160095/
239名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:33:21.09ID:DMiCxNMa0
>>235
米「TikTok難民」 中国の別SNSに乗り換え:日本経済新聞

でもまた中国産のSNSが伸長してきてるんだけどねw
240名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:37:08.60ID:E12AlXk10
>>2
中国も情報統制のためにアメリカ企業締め出してるぞ
241名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:37:13.87ID:WWcfM40y0
日本は未成年の利用を違法化すべき
242名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:40:26.75ID:Nj3NhgLX0
WORLD BUSINESS SATELLITE 20241220 TX
 「X」トップにインタビュー
 「X」CEOが語る成長戦略 動画・AI・アプリ強化に注力
243名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:41:01.15ID:UhTYY4b20
>>239
それで自由に配信しすぎる米国人が中共バンされまくってんだけどねw
244名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:46:14.45ID:qYOF7tdp0
アプリ利用者集めるためカネをばらまいていたのか、その宣伝書き込みが目ざわりだったな
悪い印象しかない
245名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:50:00.05ID:351dXkjy0
TikTokのCEO、トランプ氏に謝意www
//news.yahoo.co.jp/articles/3efc2e4b0beaba0e0a9a701c4d2ba577e95c7454
246名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:52:26.56ID:DMiCxNMa0
>>243
小紅書はTik Tokと違って中共の検閲がガチで厳しいって話だしね
ただ米国の若い層が中国に対して異文化コミュニケーションを感じてることもあって中共のいい宣伝媒体になっちゃってるのよね
247名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:54:49.28ID:dvu/alTX0
>>1
あのクソみたいな爆音だけで禁止にしていいよ
マジでクソ!!!
248名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:55:25.37ID:UhTYY4b20
>>246
逆もあるやろw
そっちの政治体制どう?とかすぐ聞くし米国人
249名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:55:43.41ID:PM5cCS0+0
ティックトックってどうみても著作無視したのや危険な動画あるが通報しても著作権侵害には含まれませんの該当しませんの回答なんだよな
250名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:56:24.08ID:PM5cCS0+0
ポイ活にしか使わんな
251名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:56:49.76ID:Nj3NhgLX0
20201113 NHK NEWS AK(am1101)
 アメリカ TikTok利用禁止 当面見送り 12日声明発表

20201009 WBS TX(2300)
 TikTok禁止めぐり上訴 配信禁止の差し止めに不服

20200927 昼サテ TX(am1113)
 TikTok禁止を差し止め 連邦裁判所 暫定的に差し止め

20200925 昼サテ TX(am1113)
 ”TikTok禁止”の「延期」命じる
 ウィーチャットは20日に〜を差し止め判決

20200820 NHK NEWS AK(am1010変則)
 米[アメリカ]トランプ大統領
 TikTok米[アメリカ]事業 提携案 ”大枠承認”
 中国側の〜が必要
252名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:56:52.69ID:auKaQm1o0
>>3
ニコニコ動画だな
253名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:56:57.63ID:UhTYY4b20
>>249
米国企業になってしまえばそのへん多少なんとかなるかもな
254名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 09:59:23.52ID:dOEN6Uj70
>>249
YouTubeもそんな動画たくさんあるけど放置してるぞ
255名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:01:34.86ID:G9VHJxtf0
>>2
覇権国家の奪い合いだからなぁ。
どちらが良いも悪いもない。
日本にとっての損得があるだけ。
256名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:05:08.80ID:dWQRVcbL0
>>254
というかSNS全般だな
257名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:07:33.61ID:iXOcLDBd0
つか権利関係五月蝿いSNSなんか誰も利用せんのよな
プラットフォーム側は放置するからあとは当事者が訴えるなりして下さいって事だろう
そもそもSNSで拡散されるのはそれがポジティブな物であればタダでCM打ってるようなもんだし、権利者側にゃプラスの方が大きかろう
258名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:10:21.14ID:DMiCxNMa0
>>248
そういうのすぐにバンされちゃう
なのでホンワカした話しか出てこないのよ
259名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:11:12.96ID:2tiDqDyl0
>>254
Youtubeは著作権団体に使用料払ってる。
260名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:12:51.13ID:aLXg0UiL0
>>259
それは音楽系だけやろ
261名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:14:23.80ID:dAgw5PW+0
>>3
続かなくても衰退してくと思う
262名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:16:00.83ID:s9B+0DQm0
TikTok難民用に中国がアメリカにもRedNote解放してDL一位になってる
RedNoteからTikTokが出来る仕組み
://news.yahoo.co.jp/articles/0ef8b78e85e7ae2b30957caf11f8ae3f7a14e66b
263名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:21:34.81ID:EREYqyx60
オータニ金持ってんだろう?
買い取れよ
264名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:23:46.42ID:1tzcNyo+0
これ次から次へと流れてくる動画見てたら
脳が疲労して精神にダメージありそう
265名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:24:48.72ID:Tdunuic20
>>2
なんでーw
266名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:29:00.34ID:UhTYY4b20
>>258
政治の話もダメ
露出もアウト
LGBTバン対象
お色気配信即切り

結局使えるやつ少なくなるだけやんw
267名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:29:11.42ID:BsrKFkBQ0
>>259 tiktokも音楽については著作権使用料をはらってる

youtubeはコンテンツIDってのがあるので
音楽以外でも映像の権利者が
申告すれば著作権使用料が入ってくる仕組みになってるはず
268名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:30:01.34ID:Tdunuic20
アメリカらしいじゃん 日本のNECとかやられたし
269名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:30:25.86ID:UhTYY4b20
>>254
一応YouTubeやXは通報手段がある
Xは著作権侵害について対応早め
270名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:30:45.71ID:YClMIZ1n0
リベラルが押しつけたポリコレでLGBT差別が始まった
271名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:32:34.72ID:BsrKFkBQ0
>>269 X つまりtwitterだけは
音楽団体と著作権契約してないんだよね
272名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:32:48.24ID:UhTYY4b20
>>268
日本のコンテンツも昔は中国から排除されてたな
まあ中国はあらゆるもん排除しとるが
273名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:33:37.24ID:UhTYY4b20
>>271
まーだから使用許可ないものは流せないってことやね
274名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:36:00.63ID:UhTYY4b20
TikTokはまじ酷い
勝手に著作流したりされて個人的にも被害大きい
275 警備員[Lv.10][芽]
2025/01/18(土) 10:40:44.57ID:nBafj7vd0
>>272
中国人がシェンムー5が中国人をバカにしてる!って訴えたら
セガにシェンムーは2までしかありませんが(当時)と真顔で返された伝説の事件
276名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:41:57.12ID:aLXg0UiL0
>>274
TikTokに限った話でもないやろそれ
277 警備員[Lv.43]
2025/01/18(土) 10:44:19.74ID:6D88WzfQ0
西側以外の方が安くていいものがある~
278名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:49:31.42ID:UhTYY4b20
>>276
YouTubeとXは一応対応してくれた
というか著作権侵害報告できるシステムがある
279名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:49:44.58ID:DMiCxNMa0
>>266
SNSなんて頭空っぽにして犬の動画を延々とみたいとかやってみたをやってみたとか下らないのが大半なんだよ
そういう連中に刺さるだけでもでかいでしょ
280名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:50:13.83ID:UhTYY4b20
>>275
もしや勝手に作っとったんかい
281 警備員[Lv.11][新]
2025/01/18(土) 10:50:40.43ID:foSWJLa/0
>>2
tiktokは個人情報流出した実がある事と中国の国家情報法があるからアメリカの安全保障上脅威なんだわ。買収されて当然よ。
282名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:51:01.61ID:rtJIq7HN0
そのうらには

TikTokやTemuやAliExpressがEUのデータを中国に送信したとしてGDPR違反で告発される - GIGAZINE
283名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:51:46.19ID:UhTYY4b20
>>279
米国人の政治的にも自由闊達な物言いが人民の間に入ってきて結局中国側もまずいまずい場所分けるかってなってるらしいじゃん
284名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:51:53.98ID:s9B+0DQm0
>>281
トランプ親分はTikTok支持だけどなw
285名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:52:47.96ID:UhTYY4b20
>>284
マスクが買って米国企業になるのが決まってるのかもな
286名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 11:01:23.05ID:Ty77gaRI0
TikTokなんて当の中国でも禁止されてんだから当然では
287名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 11:01:25.83ID:nU/zgqXe0
ビッグテック全企業が反トランプだった8年前

議事堂襲撃→ビッグテックが垢停止の強硬手段へ

TikTokのバイトダンスが安保問題で民主党相手の法廷闘争

ツイッター社がイーロンマスクに乗っ取られる

民主党大敗、トランプ復活決まる

ザッカーバーグのメタが白旗

トランプ「TiktokというSNSで私が大人気らしい」

トランプ1.0で多数派工作済みの連邦最高裁がTikTok停止を決定→期限は1月19日

3年後のチャイナを見てるようだw
288名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 11:10:28.25ID:bJlivF/z0
そりゃ莫大な米国政府スポンサーであるGoogle(youtube)に泣きつかれたら、どんな手を使っても排除するだろうよ
アメリカ様が言えば白も黒になり黒も白になる
289名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 11:15:25.33ID:41PzsE3Y0
>>96
日本の統一壺教も アメリカのロビー活動で
トランプに献金してるの
バラされてたしな
290名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 11:17:02.41ID:41PzsE3Y0
YouTubeとかは 一応、著作権に厳しくなってきてるし

みんな 詐欺商法がイヤみたいね
291名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 11:18:23.92ID:aLXg0UiL0
>>278
TikTokにもあるししょっちゅう消されてるぞ
292名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 11:18:37.13ID:ikOOJqiN0
ちょっと脅せば米国企業に売却すると当局は思ってたろな
存外粘られて米国側の方が焦ってる
tiktokで生計立ててる人結構いるからサービス停止になると割りと無視できない影響が出る
293名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 11:27:56.69ID:Ng8ShxP10
やっぱり中華アプリって何か仕込まれる可能性が高いんだろうな
iPad高いから中華製Android買っちゃったけどヤバいのかな
294名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 11:45:29.59ID:Slklmpqc0
メタやGoogleがファクトチェックしている間もTikiTokは野ざらしだったからトランプ支持も普通に明言出来たからな
そらトランプはTikiTokに甘くなるよ
295名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 12:18:45.99ID:ELmHm+Gh0
>>158
新日鉄の買収に何の関係もないアメリカ政府が口出ししてるのと一緒やろw
296名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 12:20:21.68ID:tvM158Va0
明日で閉鎖か
297名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 12:25:20.02ID:ELmHm+Gh0
>>210
トランプの後ろにいる世界有数の大企業は中国の売上が占める割合も大きいから完全にバチバチじゃなくてある程度は中国とうまく付き合っていきたいからじゃね
iPhoneとか中国で人気無くなったらアップル株価に影響出たろ?
298名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 12:25:39.46ID:ikOOJqiN0
tiktok側はもう「こっちは停止するけどいいの?」のノリになってる
米政府側が必死に1/19でのサービス終了を回避したがってる
299名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 12:28:34.30ID:I8in6vaK0
>>31
自由と自分勝手は別
300名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 13:56:44.89ID:QmJQuOCJ0
まぁ困るのは発信してた人だけだから 実はそんなに大した人数ではない 利用者1億7000万人とか言ってるけど
中国アプリに流れたのはたったの数十万人
301名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 14:12:27.43ID:fbWtNVzf0
>>298
あっオッケーッス
って言われたくないのかw
作戦失敗かな
302名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 14:42:40.57ID:ZcVTmzz60
19日に法律発効、20日の就任後ただちに
法律を一時的に停止する大統領令を発令して
使用禁止は一日だけというオチ
303名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 14:52:17.41ID:BHED9cHS0
インドとかサクッとTikTok禁止出来たけどな
他の国でもやってるよ別になんの混乱も起きない
もし起きたらそれは中国がやってるんだろう
304 警備員[Lv.56]
2025/01/18(土) 14:56:31.19ID:GeqhGTp00
>>2
中国に比べればマシマシ
305 警備員[Lv.56]
2025/01/18(土) 14:59:00.66ID:GeqhGTp00
>>19
むしろどこに制限があるんだい?
306 警備員[Lv.56]
2025/01/18(土) 15:00:01.50ID:GeqhGTp00
>>51
どうせ選別されて自分のお勧めにはでてこないから気にもならないよ。
307名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 15:00:10.43ID:lC5613jm0
これでマスクがtiktok買収したら手前味噌すぎて笑えるな
308名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 15:06:06.42ID:AGaOYD0h0
若者がSNSで危険なチャレンジ動画や犯罪のようなイタズラ動画をアップする遊びいい加減にやめさせた方がいい
日本では飲食店でふざけた行為を撮影したバカなガキが企業からとてつもない額の賠償請求をされて家庭崩壊した
そのニュースは見せしめのように大々的に報じられ、びびったクソガキどもによるSNSへのイタズラ動画投稿はかなり減りました
アメリカでもそうした方がいい
309名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 15:06:45.81ID:V6fvA1hE0
いいぞ~もっとやれ
310名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 15:07:49.60ID:AePOz8yM0
消息筋のはなし

イーロン・マスクは買わない
幽霊会社か、ほかの会社を建ててそれが買うとする
らしい
311名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 15:10:34.43ID:ZpsyKSbp0
>>304
アメリカファーストとか中華思想よりひどい
312 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/18(土) 15:56:07.80ID:WnGE0bU90
大統領令でひっくり返せるんじゃなかったっけ?
313名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 16:10:55.02ID:2P0zRXte0
LINEがインフラのジャップがドヤ顔で余裕かまして↓
314名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 16:23:55.64ID:8AE5wFQB0
連邦最高裁が懸念を除けないレベルなら「あぁ、そうか」って止めればいいと思うけど
なんでこだわるんだろアメリカの若者
315名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 16:30:32.87ID:30auc+hM0
>>303
アメリカは使用者数が多すぎて批判されるのがこわい
316名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 17:43:25.03ID:O4iElJcM0
>>298
バイデン政権はどうぞどうぞの立場でしょ
むしろ大急ぎで手続き進めてトランプに踏み絵を踏ませようとしてる
317名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 17:44:46.14ID:xfClsxkQ0
>>2
中華人民共和国のほうが酷いけどな
漢人皆殺ししてえもの
318名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 17:49:15.18ID:pnbCtXoN0
民主党政権は最後まで糞撒き散らして行ったな
319名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 17:52:29.25ID:O4iElJcM0
>>318
なんでだよw
明らかにやるべきことをやっただけだろ
むしろこの期に及んで日和ってるトランプがおかしいだけだ
320名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 18:17:43.03ID:eOlfQaN+0
自分に何も関係ないのにアメリカに文句言ってる人って何?
文句ばかり言う頭悪い人でしょ
そんなことしてたら中国を利する事になるし
それがどういう事かもわからないよ〜
321名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 18:18:42.87ID:eOlfQaN+0
>>2
五毛君いつもいるね
322名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 19:15:09.50ID:cqiNVm+g0
ディープフェイクの技術が進んで
ますます恐ろしいことになっちまうよね?

誰かの投稿に背景で映り込んでしまっただけで
それを素材にディープフェイクが作られて
俺じゃない俺が詐欺だろうがテロだろうがあらゆる犯罪を犯してしまうことにもなる。
323名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 19:18:27.60ID:0UUowmXb0
どっかのテレビでアメリカは孤立主義に向かうとか言ってたけど、どう考えても目指すのは覇権主義だわな。
324 警備員[Lv.57]
2025/01/18(土) 19:22:48.11ID:GeqhGTp00
>>311
別にアメリカ・ファーストじゃないよ。いくらアメリカ嫌いだからってそれっぽい言葉を並べればいいってもんじゃないんだよ。ちゃんと議論をしよう。
少なくともアメリカは日本国に対して軍事的敵対行為はしてこない。経済的に支配しようとはしてくるだろうけど、それは政治家同士で正々堂々戦えばいい。それで負けるなら資本主義国として本望だ。それでも命までは取られない。
しかしながら中国はどうか。帝国主義、第二次世界大戦前の覇権国家をこの21世紀に画策している。近隣でも台湾有事が想定される以上明らからに日本の軍事的脅威だ。
また、空軍大佐と少将が作成したレポート超限戦を習首席がドクトリンとしている以上、我々は国土防衛を目的にあらゆる手段を持って中国に対抗しなければならない。
325名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 22:31:50.06ID:/KBIy6wa0
>>1
🪅🪅🥳🪅🥳🪅🥳🪅🪅🥳🪅🪅
キタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!

https:
//www.tikt●k.com/@frieren_pr?_t=ZS-8tAS54XXwxE&_r=1&s=09

フリーレン公式T1kT0k!

ライト https
://lite.tikt●k.com/t/ZS6VfwWV4/

●をoに変換!!!

1時間前に開始しました!!!!!!
326名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 00:06:57.83ID:uNfV/F7m0
>>240
中国のは美しい締め出し
327名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 00:11:09.45ID:I1Dm7o9v0
結局トランプは化けの皮剥がれそうやな

lud20250119002701
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737147729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「TikTok側の訴え 米連邦最高裁が退ける アプリ利用が実質禁止に [香味焙煎★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【米連邦最高裁】低所得者への永住権付与を事実上制限するトランプ政権の政策について、施行することを認める決定
【訃報】 ギンズバーグ米連邦最高裁判事死去 最長老、リベラル派の代表格 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】トランプさん、連邦最高裁にも見捨てられる
【インド】中国のTikTok、WeChat、Xiaomiのアプリなどを禁止 インド政府「個人情報を盗み、不正に送信する為、リスクがある」 [Toy Soldiers★]
【国際】ブラジル連邦最高裁判所、公務員採用試験の刺青認可へ…市場ではまだ強い抵抗感
【米連邦地裁】WeChat配信禁止を仮差し止め [首都圏の虎★]
【国際】マイクロソフト、TikTok買収交渉 米はアプリ禁止検討 [田杉山脈★]
実質9182 [無断転載禁止]
【米大統領選】ペンシルベニア州最高裁、大統領選めぐるトランプ氏側の訴え棄却 ★2 [首都圏の虎★]
EU、内燃エンジン新車販売の35年以降実質禁止で合意 [香味焙煎★]
【速報】 ベネズエラでクーデターか 最高裁がヘリで爆撃される [無断転載禁止]
【裁判】裸の女児のCG作成で罰金30万円 児童ポルノ禁止法違反…東京高裁 ★2
安全保障関連法訴訟 「平和に生きる権利が侵害された」などの訴え退ける 東京高裁、憲法判断示さず [powder snow★]
【裁判】オウム松本元死刑囚 遺骨受取人めぐる四女の抗告 高裁が退ける [香味焙煎★]
【裁判】寝屋川中学生殺害、山田被告の死刑が確定。最高裁が弁護側の特別抗告を退ける [記憶たどり。★]
【東京高裁】慰安婦報道で日本人の名誉が傷付いたと訴えた原告団、二審も負ける 朝日新聞勝訴★2
EU欧州委、公用端末でのTikTok禁止 [蚤の市★]
「TikTok アメリカ国内で禁止」トランプ大統領 個人情報が悪用されるとして [ブギー★]
「希望通りに年休が取れず苦痛」 新幹線元車掌の訴え、二審も敗訴 (大阪高裁) [少考さん★]
【芸能】 ナイナイ岡村、自身の薬物疑惑情報に怒り「血液でもおしっこでも調べて」「訴えられへんの?」★2 [無断転載禁止]
【高島章】名誉毀損およびプライバシー侵害で訴えられた野間間易通氏による「セカンドリンチ」 [6/9] [無断転載禁止]
アイドルが窮状を訴え・・・給料が実質 「ほぼゼロ」のグループも
NHK総合を常に実況し続けるスレ 125520 [無断転載禁止]
ゲーム中に話しかけると殺されるのにお前らは [無断転載禁止]
部活の顧問を訴えたいんだけど [無断転載禁止]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133484 五月場所 [無断転載禁止]
【悲報】任天堂が満を持して放った スマホアプリ 532位で完全に終わる [無断転載禁止]
パチンコ業界に激震、P-World、Twitter、LINE、スマホアプリが全面禁止 [無断転載禁止]
【ネット】Twitter、iOS向けアプリのデザイン変更を発表 ブラウザ版などにも反映へ [無断転載禁止]
【話題】李信恵「選挙に行こう、大切な一票を無駄にしないで。弱者の声をきちんと聴ける政治家を選ぼう」 [無断転載禁止]
【最高裁】園児が遊ぶ声「うるさい」 訴えた男性、敗訴確定 ★4
【仮想通貨】Twitter、仮想通貨の広告を禁止する計画か--Facebookとグーグルに続き
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★2 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★29 [ばーど★]
【感動】アプガ関根梓がエッグ時代からの憧れだったガキさんとついにツイッターで繋がる!! [無断転載禁止]
【北海道】生活保護の男性が訴える「ストーブ禁止」は違憲 札幌市は争う姿勢 ★3
【築地市場】移転反対派が立ち入り禁止の築地市場内に押し掛ける…強行営業の動きも
【速報】最高裁 NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★12
【大阪高裁】別居中の日本妻(47)が勝手に凍結受精卵で出産、2審も「父子でない」認めず 外国人男性負ける
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★3 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★27 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★74 [さかい★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★76 [さかい★]
【イラン】治安部隊は若者の目を狙う…反政府デモ 国連で禁止されたデモ弾圧手段 眼科医は政府へやめるよう訴え グロ注意動画 [ガムテ★]
デヴィ・スカルノ夫人(85)が「12(ワンニャン)平和党」代表就任、参院選に候補擁立へ…日本国内における犬猫の食肉禁止法令化を目指す ★2 [おっさん友の会★]
生活保護減額取り消し訴訟、京都地裁が原告側の訴え退ける [少考さん★]
【最高裁】「ワンセグ携帯も義務」確定=NHK受信契約、上告退ける ★6
【政治】安倍首相、原則禁止の「混合診療」拡大を表明、新制度を設ける方針
【北海道】小樽・3人死亡の飲酒ひき逃げ、懲役22年の判決確定へ 最高裁が被告側上告を退ける 
【広島】河井案里被告 最高裁「特別抗告」を退ける決定 夫で前法務大臣の河井克行被告も保釈が認められていません [孤高の旅人★]
ホッチキス替え芯(1万円)──マスク高額転売禁止をすり抜ける悪質“替え玉出品”が続出
【社会】女子高生、動画投稿アプリ「TikTok」規制懸念に嘆き「もし使えなくなったら生きていけない」 [potato★]
【政治】<衆院予算委>「実質賃金上昇を」…首相、早期実現に意欲
最高裁判事に長嶺安政氏 [チミル★]
【経済】4〜6月期の実質成長率、1.9%増予想に上方修正 ESP調査
【ASEAN】RCEP(東アジア地域包括的経済連携)、年内実質妥結へ交渉加速=難航分野は後回し−14日に首脳会合
【東京】13歳の女子中学生にメイド服で接待させたか コンセプトカフェの実質的経営者の男逮捕 千代田区 [ぐれ★]
【経済】藤井聡氏、“実質賃金”暴落で「日本も“MMT”が必要」「政府の財布は豊かになるが、国民の財布は貧しくなる一方」★5
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き
【タイ】邦人殺害依頼で死刑判決 最高裁が元内縁の女に
【NHK】NHK受信契約、申し出が5倍超に 最高裁判決の影響か
【沖縄】県内多くの漁港で釣り禁止に!一体なぜ? [七波羅探題★]
【最高裁】60年ぶり判例変更 地方議員の出席停止「裁判の対象になる」 [靄々★]
同性婚に賛同、500社突破。主催者「最高裁まで2年、今こそ声を上げて」 [煮卵★]
【国際】ハンガリー、不法移民への支援を禁止 人権活動にも罰則
【対馬】和多都美神社、マナーを守らない韓国人にブチ切れ、出入禁止に
03:21:44 up 38 days, 4:25, 0 users, load average: 69.56, 80.91, 81.75

in 1.4278059005737 sec @1.4278059005737@0b7 on 022017