◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「給料が」「遊び場が」二十歳の本音 若者に選ばれる長野とは? 人口減少の要因に「大都市圏への流出」 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1736771255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2025/01/13(月) 21:27:35.56ID:e18iDRKJ9
(略)

大阪の専門学校に進学した男性:
「今いるところでそのまま(就職)という形で考えている。(長野も)給料、賃金が上がったらいいかな」

埼玉の大学に進学する女性:
「就職は長野に戻らず、せっかく県外に出たのでそのまま視野を広げたい。都会の方が、いろいろな就職先が多いのかな」

京都の大学に進学する男性:
「できたら京都にいたいと考えていて、もう少し遊ぶところがほしい。長野で遊ぶとなるとカラオケやボーリング、いろんなアトラクションがあったら若い世代も暮らしやすいのかな」

埼玉の大学に進学する女性:
「長野に帰ってきたい。住みやすくて、地元が好きなので。もっと観光客で活発な街になったら」

東京の大学に進学する女性:
「選択肢の一つとして(長野を)考えていて、でも、まだ検討段階。モノは都市部の方があると思うが、今は通販あるので必要ないですし、住みやすさや、もっといろいろな観光資源があるよと広めてほしい」

地元・長野で就職したいと考える人も多くいました。若者に選ばれる長野県に。

全文はソースで 最終更新:1/13(月) 19:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/edc7eb5b24ef38bb8c5b009e81782bf58728ef50
2名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:27:55.13ID:bgg3q5qO0
働くよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:28:01.32ID:B98cREUb0
ふくおかだいじしん
4名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:28:03.79ID:UF5ZCfkY0
長野はないな
5名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:30:09.53ID:PWtVwhgs0
散歩婆銃殺事件はどうなったっけ?長野だったよな?
6名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:30:26.27ID:uVORdjY60
長野って風俗ないんでしょ?
7名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:30:37.06ID:5u4O8mhk0
フランス傭兵部隊に入隊する男性:
「この戦争が終わったら長野の女性と結婚するんだ」
8名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:31:00.06ID:mUFcTIS20
>>1
首都圏がやってきたことは、ほかの地方の住民をかすめ盗ることだけ。

日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80

出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。

助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいだけで

そのために都市部に特別な税を課してそれを地方へ分配したり
都市部と過疎部で一票の格差を設けるのは公共の福祉だよ。
9名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:31:39.09ID:vqiUR8SR0
民宿のお婆ちゃんが漬ける野沢菜が超美味かったなあ
10名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:31:59.55ID:bw+0zVB10
大都市圏の方が若者向けの遊び場とかも多いからな
11名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:32:06.03ID:A5+495es0
ガソリンの談合酷いからな
12名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:33:11.80ID:z+OemtdT0
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 田舎ほど風俗に厳しい
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \ 若者は来ない
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
13名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:35:24.75ID:YNhg1LzN0
雪降らんし、温暖化で快適になったわ
引きこもりにはいい県
14名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:35:26.70ID:JvkSeD8K0
日本で一番ガソリンが高い
15名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:37:24.61ID:vBAccUQ60
最初から略したら記事見ないと誰にインタビューしているか分からんやん
16名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:39:01.56ID:1/NGDY1D0
ソープが無い代わりにデリヘルは多いみたいだな
17名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:39:33.31ID:/JFyJugb0
正直、こう夏がますます暑く長くなったら、少々退屈でも長野に戻った方が快適だと思う

暑いの平気な人は別にして
18名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:44:58.57ID:d89euWWV0
チョンが パヨクが
19名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:48:34.44ID:gZW+stMJ0
地方や田舎が衰退するのは自治会のせいだろうな。あの自治会員の変質者スレスレの監視行動は若者には厳しいよ。

他人の敷地に無断で侵入、 家を覗く、うろつく、 他人の行動パターンを監視する。待ち伏せをする、陰口噂話による名誉毀損など。

これらは厳密に言えば法律にも抵触することなので、若者はその異常さに都会に出て二度と戻らない。
20名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:52:02.65ID:74fMb/GD0
東工大のいとこに涙目の信大生コピペ
21名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:52:34.99ID:3uA5Jbk+0
長野県人て他県で就職しても辞めて地元に戻るイメージ強いわ
22名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:53:54.56ID:YMRMPFfp0
軽井沢に住んでるけど寒いぞ。今日も雪降ってきたし。しばらく東京に帰ろうと思う。
23名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 21:58:05.17ID:YHv2YyUm0
田舎が嫌だ都会に行きたいって人はどこに住んでも居心地悪いんじゃないの
24名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 22:00:54.42ID:/JFyJugb0
>>20
あのコピペ、大学名直すんかな?
25名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 22:01:38.32ID:u8qJ4KdB0
長野の冬は寒くてイヤ
26名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 22:08:28.44ID:iwpkiV++0
長野だけじゃ県を指すのか市を指すのか分からんぞ
27 警備員[Lv.10][新芽]
2025/01/13(月) 22:14:15.96ID:g2WhaVaz0
消費しないと楽しめない奴はずっと貧乏
28 警備員[Lv.19]
2025/01/13(月) 22:15:25.17ID:0wWUgNv20
>>6
岡山もな
29名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 22:21:27.68ID:nYzUfskC0
同じ海なしなら東京に近い山梨がいいわ
30名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 22:21:39.12ID:rQ7SWi0i0
子供を都会の大学に行かせる親ってアホだろ
ガキを都会に行かせたらもう地元に帰ってこないし何のメリットもない
長野のカッペはそこまで頭が回らないのか
31名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 22:33:04.52ID:1/NGDY1D0
>>6
京都もな
あ、大阪もな
32名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 22:36:04.99ID:nHi1NNuH0
俺が20歳の頃はゲーセンに入り浸ってました
33名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 22:41:22.04ID:5BTez7P10
>>30
正解。大学に進学するから県外に流出する。
34名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 22:48:47.21ID:A56StNhU0
>>2
ピース君は池に落ちて○んだ模様

35名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 22:52:12.63ID:MhewziM+0
でもいろいろな虫を食べられるのは長野だけだよ
36名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:00:28.22ID:QRCK7Osv0
埼玉は都会じゃないだろ
37名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:16:21.83ID:MipJ/4470
>>8
助け合いいっても村社会の人間関係の濃さはなぁ
38名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:18:29.98ID:MipJ/4470
>>19
村社会を放置して地方創生とか地元定着とかいうのがどうかしてるなぁ
そんなんで離れるなというほうが無理がある
39名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:20:16.65ID:MipJ/4470
>>20
よその有名大より地元の国立大が格上扱いとかいう地元主義
それどころか高校閥が強いところの1つ
40名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:27:40.15ID:MipJ/4470
>>30
それをいったら大学進学自体が必要なのか・・・だが、どうしてもというのなら都会に行かせたほうがまだ増し
田舎では国立大以外受け皿にならない
進学にしても働くにしても、暮らし続けたいと思えるようなところではないほうが問題
41名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:34:53.92ID:QeCegP1y0
木綿のハンカチーフあるだろ
あれ長野だからな
42名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:35:37.13ID:MipJ/4470
>>33
その前に暮らし続けたいと思える要素があるのかという話
43名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:38:35.66ID:JyFHept50
都会の遊びって何なんだ?
ライヴ参戦とかスポーツ観戦とかショッピング?
ガールズバーに裏カジノにソープ?
44名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:40:01.93ID:mV5hBuL20
長野と松本に分散しているからじゃない?
45名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:41:12.79ID:TGcPkfAI0
>>23
んなわけねーだろ
46名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:41:49.20ID:TGcPkfAI0
>>43
それら全部数と多様性だよ
田舎の人間と付き合ってもないしネガティブな話題しかない
47名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:42:28.78ID:+TvJsJqk0
海無し県はないわ
ジジイ専用
48名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:47:46.59ID:MipJ/4470
>>47
しかも海のある他県に行こうにもその他県が遠い
49名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:48:42.43ID:PU3qKQhc0
>>46
???
50 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/13(月) 23:52:32.68ID:ggM7TBoh0
長野市って何回か行ったけど遊ぶところが全くないな
つまらないとろこだ
51名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:53:06.45ID:xk+yf9ZF0
最高は石川、富山、神奈川、兵庫だろ!
52名無しどんぶらこ
2025/01/13(月) 23:55:29.29ID:Y3GpM/840
長野にいる企業の目的が低賃金搾取だからしゃーない
53 警備員[Lv.10][新芽]
2025/01/14(火) 00:01:13.93ID:0TUlMfYT0
新幹線が東京に直結してる都市はダメだろ。距離感近いから若い奴がみんな東京に行く。
54名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 00:03:11.64ID:otjfeeli0
会社が東京にあるから東京に来るだけ。
55名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 00:04:43.65ID:zPA89sli0
>>6
だから松本塩尻住みの男はしなので名古屋へ行く

名古屋まで行かなくても千種で降りて1駅前の大曽根の風俗へ行く、抜いたら千種に戻りしなので松本へ戻る
56名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 00:08:19.15ID:toNP2LEi0
長野県とかはもう全部自然保護区にしろよ
関東平野に住め
57名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 00:09:37.41ID:toNP2LEi0
>>30 かわいい我が子を田舎に埋もれさせたくないという親心
58名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 00:10:39.60ID:nwWwB/v30
県境に海がないところに住むとか住民票置くのは無理かもw
59名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 00:42:19.23ID:y8D8tyRg0
別に東京にきてもおもてなしされるわけじゃねえのにな
毎年なんか地方から上京してきた新人とかは、会社は家賃補助出してくれるし、残業なしであがれるし、アフター5はキラキラした感じで遊べるしって幻想抱いてそうなのがちらほらいて心配する
60名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 00:44:53.76ID:iyHNjZ3U0
>>41
お岩木山があるんだから青森じゃないのw
61名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 00:45:24.50ID:r2f7JyB+0
田舎の人が都会が良いってのはメディアの洗脳でしかないと思う。人間が作り出した仮想空間が都会の魅力といわれるものじゃないかな。
一律な価値観だけで田舎より都会のほうが魅力的だと思わされている。そんな空っぽで見せかけの魅力より出合った人との縁を大切に生きて行ったらいいと思います
62名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 00:46:22.75ID:y8D8tyRg0
金が稼げて激務じゃない人が楽しい街なのにな、東京
63名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 00:49:16.95ID:lPQIDkDW0
20代前半で一回都会出てくるのは視野広げるために良いと思う
やっぱりずっと田舎だと視野、思考が狭くなるよ
64名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 00:55:35.08ID:qa1jESlH0
>>30
ウチの親それ狙いで県内の大学に進学させたが鹿児島出身の学生とくっ付いて鹿児島に嫁いだよ
くだらん企みして子供を支配しようとしたら嫁いで縁切りされててザマァ
65名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 00:58:22.16ID:la+TmFZ+0
長野なんか上京して井の中の蛙である事をしって逃げ戻ってきたDQNの巣窟やん
66名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 01:06:30.44ID:gkZE79HC0
シナの国
67名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 01:09:03.28ID:gjRZsszp0
>>30
地方で就職したら生涯賃金10分の1だよ
68名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 01:11:20.24ID:ZY6gRSu40
長野でも長野市は都会だからな
岡山や仙台や札幌あたりの地方都市よりはよっぽど都会
69名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 01:15:17.61ID:U+toXKJL0
長野市が仙台とか札幌より都会とか、ギャグ?
長野市なんて富山以下だよw
70名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 01:30:49.51ID:1BAqlmVI0
>>64
「日本から出て行ったるわw」
言うて日本から出て行った親不孝よりマシなんちゃう?
71名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 01:36:24.01ID:lCNUaMWI0
去年、松本を訪れたけど、あんなな内陸の山の中なのにおなじみの飲食店や
商業施設もあるしいい大学もあるしちょっと驚いた。
今すぐ移住しろと言われてもまったく抵抗ないw 東京へも電車一本で行けるしねw
72名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 01:56:28.54ID:+1jqqsxw0
>>59
信州大学にも受からないアホは家賃補助ある会社には行けないからな
家賃8万自腹で払って底辺みたいな生活するのが実態
73名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 01:59:36.90ID:rT90unnD0
東京楽しいよ。
首都高ぐるぐる回って300円
74名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 02:03:25.26ID:Of1BwDiB0
実際東京に住んでしまうと長野には戻る気にならないな、地元でさえ飲食店が多くて全部を制覇するなんて無理だし、区を跨げば、また美味しい店が沢山ある。
安曇野住みだった頃は気まぐれ八平とラーメン大学と中華池松くらいしか行ってなかったわ..
しかも東京の方がラーメンやっすいからな。
まー飲み食いするのに飽きる事はないね、一人暮らしなら自炊するより安いし、めんどくさければウーバーでも出前館でもマックデリバリーでも何でもある。
コンビニだって徒歩3分以内に2軒、銀行も駅もすぐそこ。
これで長野に帰る気にはならん。
家賃だって安曇野あたりとそんなに変わらないしな。
75名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 02:13:53.09ID:VQcCBB6j0
>>61
地元で人間関係に恵まれてる人間はな
地元でめぐり会えてないのなら都会というか地元を離れるほかない
76名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 02:30:42.73ID:VQcCBB6j0
>>63
事情が許せばだが、視野は広げるに越したことはない
田舎の自治体などがのたまう「人口流出ガー」とかいう圧力に立ち向かうのはちと大変だろうけれども
77 警備員[Lv.22]
2025/01/14(火) 02:38:41.82ID:+RYgepWE0
>>1
京都も仕事なんて限られるけどな
78名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 02:43:21.27ID:bh5Vwzi+0
>>76
視野が下手に広がって、上級都民の生活を見てしまうと辛くならないか?
金も才能もないのに贅沢な生活を知ると、一生不幸になるぞ。
79名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 03:51:07.03ID:VQcCBB6j0
>>78
ネットの情報発信を見たら結局・・・
地元の環境が合ってる場合はまだ良いが、合わない場合地元にとどまってるのは別の意味で不幸かと
80名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 05:47:02.81ID:wL1q/Ay10
>>61
大阪人が東京移住ランキング1位なんだよな
大阪は遊ぶところもあるのに移住

就職がクソしかないから移住してんだよね
81名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 06:07:01.96ID:u2YDKsy30
名古屋だしいずれ家業に就くから地元に残った
これが岐阜三重住みで家業無しなら迷わず上京してただろうな
当時はやっぱり憧れがあったし
82名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 06:33:32.36ID:VgxslwbI0
長野って、ほんま、なんにも無さそうやもんなぁ
街に焼肉屋とか中華屋とか、すら無さそうなイメージ
マクドやケンタや喫茶チェーン店くらいは有るやろうけど
83名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 06:34:39.03ID:8IYMujmi0
>>71
しかし車に乗ると渋滞の酷さが辟易するぞ。
84名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 06:59:36.76ID:1PXz1Qqw0
若者が激増する福岡市とは大違いやなw
85名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 07:07:02.63ID:GnS+zNvL0
魅力を放棄した自称教育県の末路
86名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 07:07:57.07ID:T1+SK9j+0
マジかよ河内長野最低だな
87名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 07:08:15.48ID:P5d0DFfs0
就職で戻ってこなければもう戻る可能性はない
就職先でうまくいかなかったり、離婚したりすると、都落ち的に地元にやむを得ず戻る可能性がある
学力がないヤツは最初から外にでられない
だから地方はダメなヤツの掃き溜めになる
88名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 07:08:19.95ID:KC6rs5q40
夏コミを長野でやればいい
涼しいだろ
89名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 07:08:28.22ID:8KagT/oM0
  

長野は

リニア建設や長野新幹線呼称、大河ドラマ「保科正之」などでゴネまくっただけでなく、 

「日本の母親は子どもにフェラチオする」と世界に発信した、毎日新聞「変態騒動」の黒幕・矢崎を

発覚後の最初の衆院選で当選させた、


日 本 の 敵 そ の も の ( 怒り ) 


● 民主党元国会議員 矢崎公二(やざきこうじ 衆議院/長野県4区)

元毎日新聞記者 
民主党長野県第4区総支部長 
変態新聞騒動の原因「WaiWai」東京本社デジタルメディア局プロデューサー ←←←★

 
90名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 07:09:42.16ID:KC6rs5q40
>>49
田舎は酒とタバコと女と他人の噂話と車の話しかないってことよ
91名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 07:17:31.52ID:r+MddXVr0
>>82
長野駅前にマック、喫茶店、牛丼屋とかのチェーンはほぼ無い
スタバはあるがケンタはちょっと遠い
ほんとに何も無い
92名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 07:23:11.96ID:+EzdmZJg0
>>60
お岩木山は「帰ってこいよ」じゃないん?
93名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 07:27:58.83ID:d3+eaYkT0
アホ田舎民「都会が若者を奪っている」
94名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 07:39:18.41ID:1PXz1Qqw0
若者が激増する福岡市とは大違いやなw
95名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 07:51:01.19ID:xCG+g9zc0
>>82
焼き肉や中華屋は沢山ある、マクドもケンタッキーもある。人口比で考えれば充分な店はあるね。
96名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 08:02:13.75ID:u2YDKsy30
旅行での長野の魅力って山の中だからな
戸隠でそば食うのも軽井沢で文化的な観光をするのも山の中
街中へ行く用事が無い
97名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 08:19:33.63ID:N5J+RmXk0
で東京の富裕層は夏長野で過ごす
98名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 08:40:07.59ID:lVmu1VDm0
長野ってどこにあるのかわからんw
99名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 08:51:58.52ID:GM1FCQnV0
進学は地元志向が強まってるんじゃないの?
100名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 08:53:38.59ID:8IYMujmi0
>>91
そらファミレスやハンバーガー屋は車で行くところやし。
101名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 08:57:01.05ID:ewi6Ns5Q0
本州で1番寒いらしい
102名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 08:58:50.60ID:OOMXi3IS0
>>22
浅間颪
103名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 08:59:22.06ID:OOMXi3IS0
>>101
飛び抜けて平均標高高いからな
104名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 09:04:04.39ID:SD9tiSt70
人口減は長野新幹線のせいでしょ
105名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 09:11:27.12ID:DY+ovnIj0
給料と遊び場って、それ全てやん
106名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 09:13:49.50ID:NWExQw3f0
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
 ↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性に対する人権侵害です
本物の男女平等社会を目指していきましょう
107 警備員[Lv.10]
2025/01/14(火) 09:21:27.93ID:2phx/SSh0
ツーリングでよく行くけど
長野はキャンプ場とか遊び関係は
完全に関東価格だよね 高いわ
ココより北に行くと 東北価格って感じ
108名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 09:29:23.46ID:sJ2/yxxM0
>>17
子供の頃はずっと意味がわからなかった白駒の池、軽井沢、上高地が【避暑地】として発展していたのに気付いておっさんになってその素晴らしさに感動している
昔の人すげえよ
109名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 09:30:31.66ID:5ftztNRL0
>>98
突然バカ自慢始めてどうした
110名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 09:39:23.69ID:shA7R0uk0
>>30
都会で負けて戻るなって出すんじゃないの?
111名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 09:42:04.25ID:YWpVwR/n0
長野が良くなればいい
でも、自分はそのために協力はしない

日本が衰退しているのは
総論賛成各論反対だからではないのか
112名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 10:02:12.25ID:mZNIdk280
ボーリングなんて要らないだろうと思うが
113名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 10:07:29.67ID:w+k8R4vB0
二十 → ニート
114名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 10:08:40.88ID:TTk89DTs0
>>107
金持ちの中国人がいくらでも払ってくれるから全国一律で観光地は高いよ、アイツらは億どころか下手すると数百億もってるからな、東京の一等地のマンションも中国人だらけ。
だから田舎だけじゃ無くて東京もHotel代馬鹿高いし、マンションは値上がりするしって事。
115名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 10:10:19.52ID:TTk89DTs0
晴海フラッグなんか、低層棟は日本人、高層マンション部分はほぼ中国人だ。
116名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 10:10:28.61ID:mwf2HRrU0
特産と言えばイナゴとザザムシと鯉コクくらいズラ
117名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 10:12:11.74ID:TTk89DTs0
スーパーHotelが5年前は一泊3500円だったのがビジホみたいなHotelでも今は一泊20000円。
118名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 10:16:10.86ID:dBxh+lSe0
新幹線のおかげで高崎のちょっと先が長野って感じ
観光で行くにはいい所が沢山あるよね
119名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 10:16:13.22ID:TTk89DTs0
>>116
長野では鯉こくはたべない、たべるのは鯉の甘露煮。
120名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 10:27:08.26ID:gNKyosNU0
>>74
安曇野は観光地価格で飲食たけーからな
田舎だから高いんじゃなく安曇野だから高い
121名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 10:30:46.77ID:gNKyosNU0
>>119
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/鯉こく#/media/ファイル:Koikoku_at_Saku_city.jpg
122名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 10:47:06.53ID:dET6A5NI0
長野には軽井沢があるだろ
123名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 10:51:54.16ID:eLZMON9o0
山梨と同じく教育県(日教組の巣窟)なんだろ?
イジメが陰湿そうだし…
124名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 11:52:07.18ID:X+WVcY3V0
>>55
楽しそうな風俗旅行やね
125名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 11:59:23.44ID:HAjdGnc50
初任給めちゃ上がってるだろ  
これからは超少子化でめちゃくちゃ売り手市場やろ
126名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 13:50:35.99ID:VQcCBB6j0
>>85
ただ夏休み冬休みが短いだけだしなぁ・・・自称教育県
「休みより登校してたほうが良い」という人間にはたまんないんだろうが
127名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 13:52:48.20ID:VQcCBB6j0
>>89
某ウイルス対応のときの他県バイ菌扱いも追加
128名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 13:54:56.86ID:VQcCBB6j0
>>93
田舎の自治体も然り
129名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 13:57:02.20ID:VQcCBB6j0
>>99
国立大以外に受け皿がないのに?
130名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 13:58:56.92ID:d3+eaYkT0
だから必死こいてFラン私大の公立化を要求してるんだろ(w
131名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 13:59:00.98ID:VQcCBB6j0
>>100
地元民の成人はそうだろうが、未成年とかよその人間には不便だなぁ
132名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 14:00:17.08ID:VQcCBB6j0
>>130
公立化したところでもともとの公立大と違って元Fランいわれるのが関の山なのになぁ
133名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 16:12:31.46ID:ojgncAcT0
アウトドアスポーツやろうとすると、都会は不便
スキー場なんか行って滑って帰って半日以内で終わる距離じゃないと!!
134名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 16:16:51.36ID:4iPuCI8Y0
仕事で東京と田舎行ったり来たりしているけど、昔以上に格好や文化はもう別世界
そりゃ、若い人は憧れると思うわ
135名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 16:33:58.10ID:NWPDwdlF0
年寄りばっかりで気が滅入るみたいな心理も無視できないと思うんだが
前インドネシアに行った時、若者だらけで何か明るくなったわ
136名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 17:21:13.15ID:dKRDpcTz0
年間100日以上をゲレンデで過ごしたい人は大都市圏に住めないと思う
137名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 17:24:00.79ID:m1FRcpHj0
長野は町内会が酷過ぎる 余所者からは金を巻き上げた上、いじめの対象としか考えてないみたいだしな
138名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 17:31:01.37ID:o65Y1Wij0
大都市圏 ×

東京圏  〇
139名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 17:31:48.62ID:dKRDpcTz0
23区内に住むとキャンプ場が片道90分以上の遠さになるという

30分以内の方が便利だろうに
140名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 19:19:03.33ID:VQcCBB6j0
>>135
老人ばっかより「地元イコール世界のすべて」というスタンスの人間ばっかのが滅入る
そういうのは老人だけでなく若者、中年にもありうる
141名無しどんぶらこ
2025/01/14(火) 21:39:57.69ID:7rAhswd70
>>120
池松のチャーシューワンタン麺850円だぞ、やっすいだろ?ラーメン大学も気まぐれ八兵衛も安いが?
蕎麦は高いイメージがあるかもしれないが小木曽製麺所なんて1000円で死ぬほど食える。
142名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 00:07:39.43ID:yRS34lEf0
>>127
緊急事態宣言の時の佐久市長発言あったな
軽井沢のTSURUYAに別荘族の車が止まってるのを佐久市民が撮影して市長にツイートしたやつ
「首都圏からは来ないでください」みたいな
あの市長発言で佐久はカントリーリスクありの野蛮国っていう認識が広まったからな
もう佐久には人も投資も来ないと思う
143名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 00:11:29.66ID:GVSY3qvX0
ガソリン高すぎ
144 警備員[Lv.56]
2025/01/15(水) 00:12:16.26ID:l5Xx4xab0
淫行条例ないの長野だっけ?
145名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 01:57:54.26ID:3yZSLAOz0
>>136
札幌大都市圏「えっ?」
仙台大都市圏「えっ?」
146名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 02:56:57.81ID:KMK41WPm0
>>140
東京はそんな人間ばっかだろ
147名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 10:10:09.77ID:IOKfCneN0
>>6
裏風俗よ
基本連れ出しスナックだね
それで梅毒の蔓延が恐ろしい事になってるのよ
148名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 19:16:12.74ID:0JSounlR0
ガソリン高杉
コストコで入れてから来たが長野はリッターあたり30円も高い
149名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 21:51:07.35ID:fRe3NxNq0
製油所が遠いから仕方ない。ローリー1台チャーターするのに幾ら掛かると思ってんだ?
150名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 21:57:06.81ID:fRe3NxNq0
エネ庁の調べによると長野県には4年度末現在、SSが3カ所以下の「SS過疎地」が77市町村のうち45・5%にあたる35町村あり、全国で2番目に高い割合だった。

いずれも小規模のSSながら、冬の長野に不可欠な灯油を地域の各家庭に届けるライフラインの役割を担っている。灯油の配達費用もSSの経営コストに反映される。一方で、ガソリン需要が増えることは期待できず、販売量を増やしてガソリン価格を下げることは不可能だ。

長野県産業政策課は「県内には経営コストを回収しにくい中山間地のSSが多く、それが小売価格に反映されているとみている。しかし市場原理にまかせてSSが淘汰(とうた)されていいとは思っていない。災害時に燃料供給の拠点となるSSが失われないよう支援していきたい」と話している。

取材結果を総合すると、長野県のガソリンが高いのは「販売量が見込めないSSを維持するため」ということになりそうだ。
151名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 07:35:16.52ID:wS6Pip910
値上げ前でこのガソリン価格の長野
「給料が」「遊び場が」二十歳の本音 若者に選ばれる長野とは? 人口減少の要因に「大都市圏への流出」  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
152名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 08:14:30.26ID:4DfBueav0
談合長野
153 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/16(木) 10:23:51.22ID:WnTI//b10
上田ってとこに昔、野暮用で行ったな
154名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 15:28:41.97ID:1M4NgVKE0
>>119
鯉の甘露煮を鯉コクと言うのだと思ってたが違う物なのか
155名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 15:31:37.82ID:1M4NgVKE0
>>122
真田街道も戸隠忍術も中央構造線もあるぞ
156名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 18:59:23.27ID:dUiqvHlu0
>>61
都会より田舎の方が平均IQ10は低いからな
IQが低い人には田舎は住みやすい
157名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 19:00:46.87ID:dUiqvHlu0
離島のIQは平均80台だからな
田舎にいくほど訳のわからんルールがある
158 安価な物資豊富な円高デフレ反対は国賊 奸賊 売国奴 警備員[Lv.1][新警](茸)
2025/01/16(木) 19:03:10.76ID:FfM53CNk0
ID:e18iDRKJ9
自公維 都民F 🏺㊞🔮⛩🛕🔮 霊感商法団 
東京ギガ一極ペタ集中 狂信妄信狂信カルト
オーバーシュート パンデミック 安全楽観デマ 大本営発表 は、
つねに、リアル惨敗 ギガ論破される。

大選別 大審判 ナイトメアストーム ダスクエイジ 
大救済
大破壊、大災厄 小災厄 闇の7日間 ピリオド 焔の7日間、
 今すぐ、クルーww

もうすぐ、令和日本国債 
株価 地価 連鎖大暴落 
令和 ギガ ガラ 発生。
国債金利ペタ上昇へw
グローバル 全方位超重税化へ
グローバル 大干ばつ化
グローバル 大飢饉化
グローバル オイルショック
グローバル 狂乱物価
グローバル ブラックアウト。

グローバル ハイパー スタグフレーション慢性化ペタ不況化が、
もうすぐおきる。

漫画 映画 小説アニメ TRPG ゲーム

応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA 攻殻機動隊 とある
五分後の世界  ヒュウガ ウイルス
ドラゴンヘッド サバイバル
ブレードランナー 二〇四九
すずめの戸締まり 天気の子
君の名は スラムポリス
二五二 ー 生存者あり

バイオハザード 東京デッドクルージング  シャングリ・ラ バイナリードメイン デヴィジョン メタルマックス ブルーシード
サイバーパンク2077

バビロンAD  バビロンベイビーズ デモンズパーティー
龍が如く オブ ザ エンド
ワールド ウオー ジー 

東京スタンピード アイアムアヒーロー
セラフィム 二億六六六一万三三三六の翼 ブルータワー
エンドオブヒーローズ

時空のクロスロード リセットワールド 凍京ネクロ 
対魔忍 特務捜査官レイ アンド 風子 
レヴィアタンの恋人 シリアスレイジ サバイバル ブレイクダウン

トーキョーノヴァ ガンドッグ 
サタスペ! トーキョーナイトメア ニンジャスレイヤー
学園黙示録 HOTD
ブルータワー ヨルムンガンド。
  ここらがリアルへ
159 安価な物資豊富な円高デフレ反対は国賊 奸賊 売国奴 警備員[Lv.1][新警](茸)
2025/01/16(木) 19:05:12.41ID:FfM53CNk0
>1 ID:FfM53CNk0
令和南海トラフ超震災 令和関東大震災、箱根カルデラ破局噴火
ここらが同時にもうすぐ起きそう

グローバル ギガロックダウン
グローバルステイホーム 
グローバルテレワーク 
グローバル全隔離 全遮断 全閉鎖、慢性化。

グローバル ギガインフレ化 グローバル ブラックアウト
グローバル オイルショック
グローバル 慢性化狂乱物価
グローバル 慢性化大干ばつ化 グローバル巨大飢饉化 

グローバル 取り付け騒ぎ
グローバル 預金封鎖
グローバル  出口戦略
グローバル ギガ総量規制 
グローバル ペタ緊縮財政
グローバル 金融引き締め
グローバル 超絶構造改革
グローバル 財産税 
グローバル デノミ

グローバル 全方位超重税化
グローバル
ハイパー スタグフレーション慢性化ペタ不況化に。

漫画 映画 小説アニメ TRPG ゲーム
応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA 攻殻機動隊 とある
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス 地震列島 震災列島

バイオハザード 東京デッドクルージング  スラムポリス
ニンジャスレイヤー
シャングリ・ラ バイナリードメイン デヴィジョン 
メタルマックス

バビロンAD  バビロンベイビーズ デモンズパーティー
龍が如く オブ ザ エンド
ワールド ウオー ジー  東京スタンピード アイアムアヒーロー ドラゴンヘッド

セラフィム 二億六六六一万三三三六の翼 ブルータワー
死都日本 裂けた明日
エンドオブヒーローズ

時空のクロスロード リセットワールド 凍京ネクロ 
対魔忍 特務捜査官レイ アンド 風子 レヴィアタンの恋人 シリアスレイジ

トーキョーノヴァ ガンドッグ 
サタスペ! トーキョーナイトメア 
サイバーパンク 2077
ブレードランナー 2049
学園黙示録 HOTD
ブルータワー ヨルムンガンド。
こういう大選別 大審判 
ナイトメアストーム ダスクエイジ 大破壊、大災厄 
小災厄 闇の7日間  焔の7日間、今すぐ、クルーww
ID:FfM53CNk0
160名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 01:07:58.79ID:gFLs34oS0
>>21
長野人は変人が多いイメージ。今まで身近にいた変な奴の半分以上が長野人だった。
ただの偶然にしては偏りすぎているから、これが長野の県民性なのだろうと思っている。
161名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 06:59:11.65ID:QQhzYedP0
若い頃は多くがそうでしょ
30半ばを過ぎると都会に魅力も未練も感じなくなって田舎に帰りたくなる
でもなかなか簡単には離れられない現実
162名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 08:08:01.98ID:diCD2JNW0
帰る気もないし帰っても仕事ないからな。
163名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 21:20:46.35ID:L5IP5vzl0
>>28
ヤクザの巣窟なのに
164名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 21:22:36.31ID:L5IP5vzl0
>>63
その通り
165名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 22:00:36.03ID:giB0kH1y0
税金が上がるわ人口が減るわ長生きできないわじゃ
若い時期を田舎で過ごすなんて後悔してもしきれないからな
166名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 22:01:15.43ID:giB0kH1y0
>>161
この先帰りたくなる田舎はもう昔の田舎じゃなくなるよ
167名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:59:34.31ID:J2TkNZFy0
歳とると帰省するたびに大人としての関わりが増えて神経質さというかねちっこさやしきたりに辟易するわ
現場のデキナイ社員や上司みたいなやつばかり

人が厚いって事なんだけど
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250124004538
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1736771255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「給料が」「遊び場が」二十歳の本音 若者に選ばれる長野とは? 人口減少の要因に「大都市圏への流出」 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
若年層の流出、広島県が要因調査へ 「転出超過」全国最多受け [首都圏の虎★]
結婚しない若者女性の”リアル” 「自由がなくなる」「推し活で十分満足」「縛られてしまう」  本音で座談会 ★8 [首都圏の虎★]
西村大臣、感染者減らない要因「若者にはコロナはただの風邪という意識が強く、ワクチンの安心感もあって人手が減らない!」 [ネトウヨ★]
【地方】進学のタイミングで若者がいなくなる「100万都市」の現実 [七波羅探題★] (411)
二十歳になったら出来る事挙げてけ
ふるさと納税、流出超過の大都市に焦り 川崎市は95億円 [蚤の市★]
【ウーバーやリフトなど配車大手】運転手ら、8日に大規模スト計画 米国などの主要都市で
【社会】出生率1.46に回復=赤ちゃん微増、100万人維持―人口減少幅は過去最大★3 
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
神戸市人口150万人割れ危機 おしゃれな街から若者流出 [HAIKI★]
【社会】歩きスマホの人を狙う「当たり屋」 都市部でトラブル続出★4
【安倍会見】「GWの都市部から地方への人の流れを絶対に避けなければならない」
【沈黙は金】男が外で「大声でしゃべる」若者5人を射殺 外出禁止令下のロシアで
【中国】出生率、建国以来最低 近く人口減も [マスク着用のお願い★]
宣言延長2週間で結果出せるか 専門家「都市封鎖しかない」の声も [蚤の市★]
【時代】 若者 「日本政府を変えるために選挙に行くべき」  [ベクトル空間★]
【経済】若者の貧困に大人はあまりに無理解すぎる…仕事や家族に頼れる時代は、終わりを迎えた
「就職したい企業ない」 東北の若年女性転出要因、知名度など重視 [首都圏の虎★]
若者が流出する神戸市、福岡市に熱視線 人口と経済、なぜ差が出た? [HAIKI★]
【人口減少率日本一】秋田県の少子化が止まらない…若い女性の県外流出で婚活イベントも困難に [ボラえもん★]
【若者】合コンは死語?  「ただの食事会」「真剣な出会いの場でない」…令和の出会い、主流はマッチングアプリ [ぐれ★]
飲食店で奇声を上げ料理投げる子ども、スマホ見て注意しない親…清掃に30分以上、店主の本音「出禁にしたい」 [少考さん★]
【日本】出生者数は35年間で4割減…人口減の原因は「政府の質」? (日刊ゲンダイDIGITAL) ★3 [首都圏の虎★]
【人口減少】出生数が急減、30年ぶりの5%を超える減少…「就職氷河期の対策遅すぎた。移民を入れるしかない」声相次ぐ ★5
【人口減少】出生数が急減、30年ぶりの5%を超える減少…「就職氷河期の対策遅すぎた。移民を入れるしかない」声相次ぐ ★15
【一極集中】人口増の東京圏でも千葉、神奈川→東京は転出超過に・・・人口は地方→都市→大都市→都心(東京23区)へと移動★4
【大阪】松井知事、万博支持要請で欧州へ 台風21号復旧対応の中、出発 「キャンセルすれば、都市として脆弱だと思われる」★2
【泥棒】マンションの集合ポストからアベノマスクを盗んだ容疑で81歳の女を逮捕。家宅捜索で自宅から78点を押収。京都市★2 [記憶たどり。★]
加速する梅干し離れ 消費量約20年で4割減 製造業者が苦境「倉庫がパンクして商品の行き場がない」若者向けへ打開策 [煮卵オンザライス★]
【五輪都市ボランティア】都立高担任「全員出して」 小池知事「受け取り方がそのようになったことは残念。先生は熱を込めたかった」
“若い女性の転出” なぜとまらない? 一旦出たら戻りたくない富山…人口100万人から減り続け 親が聞いたらショックな本音も [首都圏の虎★]
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★24
【酒文化】「パリピ飲みがブームになりつつある」「テキーラ観覧車まで登場?」…“普通の若者たち”の間でショット遊びの人気が再燃 [おっさん友の会★]
フジテレビ新社長 「視聴率苦戦の要因は『感動』が欠けているから。視聴者との『心のキャッチボール』が出来れば視聴率は上がると思う」 [無断転載禁止]
【黒人差別反対抗議】全米拡大からさらに欧州へ飛び火、米国では30都市で抗議デモ 16州25都市で夜間外出禁止令 1日 ★4 [オクタヴィアス5世★]
肉のハナマサ・ロピア・バロー…関東や東海発スーパーの『関西進出』が加速 人口880万人都市・大阪含む関西の“伸びしろ”に期待か [牛乳トースト★]
【転出超過 ”ワースト”広島県】「ここまで県民に選ばれていない県は反省を…」専門家は厳しい指摘 ★2 [首都圏の虎★]
【青森】若者投票率UPへCM案が決定 応募23件から5案が選ばれる
【安いニッポン】「年収1400万円は低所得」 失われた30年、日本は給料が低い国に…人材流出、高まるリスク ★2
【速報】橋本五輪相 18日新会長に選出へ TBS報道 ★3 [孤高の旅人★]
【速報】自民党総裁選 岸田文雄 新総裁に選出 ★4 [ネトウヨ★]
【セメントいて】辻元清美(衆大阪10区)が立憲民主党大阪府連新代表に選出
【社会】「声を出さないで遊びましょう」 衝撃的な公園の注意書きはなぜ?★4
【ロシア】刑務所で看守が交代で受刑者を暴行、残虐行為動画が異例の流出で世論反発 
【事件】生活相談に警察署訪れた軽トラは盗難車…37歳の男逮捕 新潟・小出署
【事故】川遊びをしていた中学生が排水溝に吸い込まれる 救出されるも心肺停止 千葉
【遊泳禁止】支笏湖で水遊びに来ていた18歳のアルバイト男性が溺れて死亡 [水星虫★]
夕方から妻を残して川遊びに出掛けたブラジル人男性と息子(1)遺体で発見 溺れたか・木曽川
【速報】 コロナウイルス、やはり中国の武漢研究所からの流出だった!証拠明らかに ★2 [お断り★]
1歳の女の子が自宅から路上に出た直後に車にはねられ頭の骨を折る大怪我 ひき逃げ容疑で無免許91歳逮捕・藤井寺 ★2
【英総選挙】20歳の女子学生勝利=労働党重鎮破る 過去約350年間で最年少の下院議員に[05/08] 
【社会】愛媛県に住む10代女性を北海道に連れ出した未成年者誘拐容疑、23歳の男を逮捕 SNSで知り合う…札幌市
【歴史】鳥取市の青谷上寺地遺跡から出土した大量の人骨、1世紀から2世紀の弥生時代後期に大陸から渡来か。DNAで判明
【日本】2021年の出生数「75万人ショック」に大前研一氏「国家の継続が危うい」と警鐘 ★2 [首都圏の虎★]
【政治】安倍首相が強行する「10月内閣改造」仰天リストを入手…稲田朋美氏を官房長官に大抜擢か?[日刊大衆]
A社「B社さんこの仕事よろしく」B社「C社さんこの仕事よろしく」C社非正規「給料が低く貯金が出来ずお先まっくら」←これ
【コロナ】“第5波”で後遺症も急増 休学している女子大生「友達が皆遊びに出歩いていて憤りを感じる。」 [haru★]
【企業】TSUTAYA、「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題
【韓国自爆制裁】韓国LCCイースター航空が売りに出される 「離陸」12年で「NOジャパン」の流れ弾 
【大阪】DJ SODAさんへのわいせつ事件、20歳の男性2人が出頭「当時は酒を飲んでいて軽い気持ちで…」★2 [愛の戦士★]
【鉄道/ネコ】和歌山電鐵・初代「たま駅長」、19歳の誕生日パーティー 絵本製作、中国に進出することが決定 
【島根】家族・親戚で川遊びの悲劇…子ども3人流され兄弟の父親が浮き輪で姪1人を救出 高校生と小学生の兄弟は水死 [ばーど★]
【兵庫】朝のバス停で下半身露出、39歳の会社員を逮捕 「見せたいというねじ曲がった思いから出した」 [おっさん友の会★]
【消費税増税】公衆電話の通話料が消費税増税で値上げ。10円での通話時間短縮 57.5秒が56秒、40.5秒が39.5秒などに変更
【地域】サメ30匹出現の海水浴場、21日から遊泳許可。海水浴客「監視してるし大丈夫と聞いたので手前で遊びます」茨城県日立市
07:03:55 up 37 days, 8:07, 3 users, load average: 38.53, 53.26, 54.80

in 0.13031506538391 sec @0.13031506538391@0b7 on 021921