ポーランドの米軍とピザを食べる世界のリーダー 2022年3月25日(現地) VIDEO 米陸軍。ポーランドでのNATO軍事演習中の戦車と装甲車。 VIDEO
>>256 プーはマジで何がしたかったのか
NATOみたいな形骸化してる団体は放置で良かったのに
>>268 老人だけでアッラーアクバル部隊を作っちゃおう!
つまり、ドイツは 自衛隊みたいなやりかたで 兵を集めるようにしてから兵が足りん! といってる
結局ドイツは移民でまた痛い目みたな つまりまたヒトラーみたいなのが出てくるって事だな
もう一回ユダヤを懲らしめないといけない。ドイツの責任。
もう何もかも遅い 実戦経験ゼロの平和教育受けた兵士が実際の戦場で役に立つわけない
>>268 だからこそ欧州みたいにNATOとかの枠組みが必要なんだよ。
日米解消する目標で、とりあえずAUKUS加入すべきだと思うけどね
>>264 ふざけた事言ってんじゃねぇよ
アメリカが居なくれば税金の10%近くが軍事費になるんだぞ?
それを今の腑抜けな日本人が許容できると思うか?
>>270 ロシア帝国復活じゃないの
NATOの消滅
今までサボってたツケを払うだけでは? ドイツ海軍は終わってるし陸空は稼働率が悲惨 必要最低限は金を工面してやってた日本とは比較にならないレベル
>>263 中国人らが もしも 呉服や和服を着たら
考えてみる
話はそれからだw
>>270 影武者徳川家康ご乱心てとこだな
どっちがあやつり人形か分からん状況
地理的にロシアがドイツまで侵攻して来るとはまあ考えにくよね
>>270 クリミア半島のセバストポリを
飛び地のカリーニングラードみたいには絶対に出来なかった
だから次は100%確実にベラルーシからカリーニングラードを繋げる戦争になる
>>279 AUKUSには賛同するけど日米同盟を切る選択肢は無いわ
日米同盟+AUKUSであるべき
・核戦力も十二分、アメリカ付きフルアーマーNATO ・飛車角落ちかもっとか、アメリカ抜きNATO ・まあ小国ッスよね、NATO加盟国 戦力規模不明軍との戦争を想定するとなるとそりゃロシアをも怖がらせるのに十分 ロシアの軍拡規模も読めなくて普通 よし!増税だ! これも普通 スタグフレーション嫌じゃあああ! これまた普通 中国勝ったろコレ そのとーり
>>11 ゲルマンは重要局面で常に間違えると言われてるな
>>277 ということは樺太軍事演習支持派が英仏なんか!
ええやんええやん行ったれドンドン
日本の自衛隊は22万規模 で、ドイツはいまでも18万規模 いまでもドイツは人口比では日本より大幅に兵を集めることができてる
>>183 その話は信用するには、かなりの眉唾なんだけどね
そもそもラインメタルにも正式なパンターKF51のラインは存在しない(プロトタイプがあるだけ)、
ていうか、仏独次世代戦車MGCS計画でのKMDやドイツ政府を巻き込んだ政治問題になるのは間違いないからね
ウクライナで生産(KF41、フクス)とかいう話になったらますます疑問符がつくやつだよ
(ラインメタルは工場に防空ミサイルを装備する、とか言ってるが、これマジでやってはいけない、アカンやつww戦争行為やんw)
確かにラインメタルはリンクス3000輌の生産計画を持っているが、投資額は約7兆円にも上り、
ウクライナが資金を出さないかぎり、ラインメタルは「やらない」と言ってる
(しかも、ウクライナはEUでもないので、EUからの補助金は使えない)
ヨーロッパ侵攻はポーランドを突破できれば容易な気がする
>>1 彡"⌒ヾ ヽ( ^ω^)ノ ユダヤとイスラエルの全滅お願いします! へノ ノ ω ノ > >>287 だから将来的な目標としてだよ。今すぐ解消なんて思ってない。
ちゃんと軍事協定がアメリカ以外にも出来ず枠組みを模索して構築するのは大事って事
少なくともオーストラリアとは軍事同盟とかしやすいと思うよ
そしたら日米同盟の重要性が薄れていくでしょ?
なるほどなるほど樺太軍事演習と同時にポーランドがカリーニングラード侵攻だな! 行け行けドンドン!
ドイツにも居るんだろうな ロシアが攻めて来るぞーとか騒いでる馬鹿 いやいや攻めて来ないからw
>>285 カリーニングラードの回収が先なんよ
でもそれやると戦争になるんよ
もう止まらないけど
ロシアにドイツ侵攻するメリットなんてないだろ NATOの尖兵として勤しみたいの?
まぁウクライナが何を言っても 「世界のATMニッポンがバックについているから大丈夫やでw」 で、パンターやリンクスがウクライナで突如として大量生産wということになるかもだし そうするべきだ、というビリーバー(ウクライナのバラ色の夢を見る人の)意見として承っておくことは、 多少なりとも意味があるのではないか
>>298 ウクライナ侵攻を大義名分にして一昨年に米軍基地を作っちゃったからロシアは絶対攻めてこれないな
>>253 そんなイギリスに煽られて悲惨なことになってるのがウクライナじゃん
ドイツは、本当にこんな冗談言ってヘラヘラしてたからな 戦争は他のものに任せておくがよい 祝福されたるドイツよ、汝は輸出すべし 我がドイツは輸出やって儲けてりゃえーわ、 みたいな甘い見方がドイツ人にあったので そりゃーヘラヘラするわな
>>5 ドイツもイタリアもいらないだろ
海洋国の日英米で組むのが正解
>>282 ぶっちゃけロシアがバルト三国併合してもアメリカNATO軍は出ないから
ドイツの通常兵力で対応するしかないんよな
>>300 キーウ侵攻もそういう話だったのにおっぱじまったろ
もうロシアは攻める力ないだろうが 北朝鮮に頼ってるくらいだし NATO解体は狙うだろうが
>>303 ロシアのカリーニングラード回収で戦争になる
NATO軍はドイツ・ポーランド軍主体でどう応戦するのかっていう構図
>>312 NATOのアキレス腱って言われるポーランド・リトアニア国境は確実に攻めてくるの確定してるからな
アメリカの圧力で防衛費が右肩上がりの日本だって同じようなものだ
>>308 ドイツは人件費の超高騰化とエネルギー政策の大失敗で、工場稼働すらまともに出来ない状態
だからVWが工場閉鎖するとか言い出したんだよ
3、40年育てた兵隊さんが数十万人も戦死したけど ロシアの畑では今後 数年で30年ものの新しい兵隊さんがわんさか採れるんですか?
>>313 ミンスク合意不履行で東部の自治権認めなかったからだから状況全然違う
ウクライナは自業自得としか
>>314 ウクライナ終戦して10年は戦時経済のままだろうから
必ずカリーニングラードを回収しにくる
大国相手に単騎でボコりに行ったの日本とドイツだけだよな どうしても期待しちゃう
お前らドイツのこと馬鹿にしているけど、現代版パンテル、ピューマとか最新鋭車両を逐次開発しているからな 中南米国家に請われて戦闘車両の開発受注も受けているし 航空機はユーロファイター開発もしていたし 日本と比べたら段違いで兵器開発に成功している 日本は未だにユーロファイター超える戦闘機開発にすら成功してない パンテル越え戦車もないし
当たり前の話だけど自分の身は自分で 自分の国は自分で守るのが鉄則だからな 平和ボケし過ぎて忘れてる人も多いみたいだが
>>291 人口比は多くても主戦場は陸地でしょ?
海空が主戦場の日本と違って相当な頭数必要だからやっぱり足りてないよ
ジーク、ハイル! ジーク、ハイル! ジーク、ハイル!
ロシアのウクライナ侵攻はもう少し長い歴史の目で見よう 露西亜のウクライナ侵攻は西ローマ帝国対東ローマ帝国の戦いの一局面 西側、東側という言い方は西ローマ帝国、東ローマ帝国という意味なのよ 西ローマ帝国が支配圏を拡大してきたので東ローマ帝国が最後のところで反攻作戦に出たてな感じ プーチンの裏にいるのはロシア正教
>>320 攻め続けて併合した国家から出す
これはまんまナチスのやり方
狙われてんのはジョージア
ヨーロッパとその周辺ってどの歴史開いても戦争ばかりして暗鬱としてる地域なんだよ 根本的に宗教を通じて神を奪い合って殺し合うのがヨーロッパと中東の一神教だから、殺し合いも激しくなる さらに異教徒や移民を排斥して自分たちだけが優位に立ちたいという執念もまたすさまじく、 その執念こそが、新大陸を発見したり、技術の発達や産業革命につながったのも事実ではある。 そんなヨーロッパがかつては世界の中心だったが、今は世界の中心がヨーロッパではないこともまた事実。 となると世界の中心はどこなのかというと、アメリカだったが、おれも終わりつつある。 これからの世界の中心はアメリカでもヨーロッパでもなく「グローバルサウス&日本」にシフトするのは間違いない
>>331 ロシアがカリーニングラードを回収する際に
本気でアメリカ軍主体のNATOがロシアと戦争するのかって言ったらできないからな
当然に非核保有国のドイツ・ポーランド軍が応戦する事になる
>>296 日米同盟は今までもこれからも最重要であり、日本の生命線
アメリカとの関係は将来的にも最優先で考慮すべきじゃないかと
加えてイギリスやオーストラリアとの関係強化はそのとおりだと思う
中国の国力が相対的に増している以上、アメリカだけでは日本の国防は不十分
台湾有事にはイギリスやオーストラリアも巻き込む必要があるし、日本に原潜も必要
>>324 日本はまず兵器自作できるようにならんとな
>>331 これは正論、ビジネスマンあがりのトランプは他人を信用しない世界で生きていた
最も大事な防衛を他国に委ねるのはどうかしている
移民をバンバン入れて、いずれ排斥だろうしな。 ドイツはロマン思考なんだよ、だから極端に間違える。
日本の大学はロシア人も受け入れるから大丈夫や 昔みたいにはならないよ 世界大戦にさせて たまるかよ
ロシアはドイツを攻めない。天然ガスを買ってくれた方がメリットがある。中国が台湾を攻めないのと同じ。台湾の半導体は中国と繋がっている。
>>334 本気でそれらの国相手に中国がやり合えると思うか?ロシアなしで
アメリカファーストのトランプのせいで世界の警察じゃなくなるからしょうがない 日本も他人事ではないぞ
NATOは関ヶ原の西軍みたいなもんや 頭数は多いが本気で戦ったのは石田、大谷、宇喜多だけだったろ
>>325 いいや アメリカ軍には協力してるから大丈夫やで
ロシア人も受け入れるしね
日本もこれは見習うべき パヨチョンなんか無視していい
高校サッカーでハーケンクロイツのポーズした阪南大附属を忘れない
>>340 今は日本の大学がロシア人なんて受け入れられる訳ないだろ
平和ボケしてない ロシア、イスラエルは何してくるか分からん
ドイツを見習えってパヨクさんや韓国兄さんたちが言ってたよね (´・ω・`)
>>345 トランプは間違った事は言ってない、同盟国とやらの為に、何でアメリカ人が犠牲にならなければならないんだ?
トランプでなくてもアメリカ人が気づくのは時間の問題だった。
>>345 バイデン(とボリスジョンソン)のせいでこんな事になってるんだが
◆早稲田大学が研究不正 ◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与 ★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か 早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。 https://www.mynewsjapan.com/reports/4644 ※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
>>345 バルト三国やポーランドの為に
アメリカがロシアと戦争なんか絶対にしないからな
日本は自前の軍はつくらないのかな トランプも米軍基地置くの嫌そうな感じするし
ドイツの軍備増強の相手はロシアではない。むしろロシアと一緒にエゼキエル戦争を戦う。
>>361 自主防衛に目覚めてきたな
SNSのトレンドもそんな感じになってきてる
>>358 氷河期世代に武器なんか持たせたら他国と戦う前に日本に復讐するだろ
>>324 レオパルドじゃ日本本土では重くて運用不可能で山岳地帯じゃ使えない
ユーロファイターは広大なEEZをフォロー出来るほどの航続距離ないじゃん
そもそも対地対艦性能低くてAESA積んでないだろ
ノルドストリームの恨みとかいってウクライナを火病するまである
>>340 始まれば追い出すだけだから
そして悪いことに世界は反グロ反移民ブロック経済化に進んでいる
こうなると誰と組むか、という話になり二分されて人類最後の世界大戦がはじまるのだ
それでも中国さんの甘言にどっぷりハマってやらかしちゃうくらいだから…根底に根強い反米魂は流れてそうだよね(連敗)
>>338 トランプは 優秀なビジネスマンだから
キンペーとも熱い握手してるよ
キタチョにもニコニコできるよ
ビジネスだから
日本は 中国人とは過剰な付き合いはしないが 文化交流も出来てるので 問題ないですよ
ロシア人も受け入れてるしね
日本も射程1000kmの対艦ミサイル開発したし 気分はもう戦争
>>122 NATOはドイツを支配して、ソ連に対抗するためのもの。
下級国民が大量にいてくれないヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけ 国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、 上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】 そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック 利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民 日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的 日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった 上級達は今のゴウジャスな生活 下級国民達よゴミどもよ税金払えー 国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ そら奴隷が大量にいてくれないと 上級国民の下働きになってくれるからだろう 親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ 奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから 増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学 下級国民はいつでも上級国民の餌やで 既得権を、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。 下級国民 丸投げ、中抜き、天下り 脱税 Fラン大学 やりたい放題www 税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民利権チューチュートレイン 上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ 下級国民の手取りが増えてしまうby上級国民 中抜き Fラン大学天下り
あー、お花畑はどこにあるかなんだが、 ロシアの、 『モスクワの先ってどうするつもりだよ?ヨーロッパ勢がよ?』バリアー 中国の、 『中国に上陸したとする。そこに集まってくる兵力の規模なんか考えるだけで嫌すぎだろーよ』バリアー 西側というかアメリカ側には核以外にそうしたバリアーを抜く方法論が無い ウクライナに長距離ミサイル供給って、 なんで西側に緊張感無いんだかな米英のすんごい手なんだぞーお?
アメリカはトランプだし 国連は拒否権持つロシアに中国だし そりゃあね
>>356 いやーやめてー!とかいいつつ腰浮かしておパンツ脱がしやすくする憲法がなんだってー!
>>283 637:名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 18:58:42.25 ID:xbXyY3nz0
中国で和服を着てた娘さんをみんなで袋叩きにしてた動画を思い出しました
単に日本好きなだけであんな目に遭うのはあまりにも可哀想でした
>>372 たくさんの西側さんも
日本の観光地に押し寄せてますから w
日本にも来すぎてて オーバーツーリズム状態よ?
>>375 トマホークの購入もそうだけど
実際に事が起こるかはともかく現場レベルだと色々と急がないといけない状態なんだろうな
>>373 中国人は異民族には甘い、自国民は常にジェノサイドしてきた、石原慎太郎が警笛鳴らしていたのは日本人の中国化
習近平が金の為に何でもする現代の日本人を見て「まるで中国人のようだ」と思ってしまったら日本は最後
まぁ俺ら金持ちが優雅に暮らすために 日本国民よ頑張ってくれ 俺は軽井沢に即引っ込んで応援してるわ
>>382 中国と戦争になるぞー!と言いながら長期滞在ビザ緩和で中国人呼び寄せてるのと同じ感じですか?
>>361 日本がこれまでのようには米国債買わなくなっちゃけど良いのかな?
>>391 国外に移住出来ない富裕層も強制参加やで
戦時に受け入れてくれる国があるわけもなく
ロシアはウクライナ戦でもう余力ないだろ 数年でNATO進行はありえない
>1 日本には伝わらないウクライナ紛争の実態を表している。 つまりロシアが完全に優勢だということ
それでもGDP比2%だろ これは日本もだけど一定程度の軍事力を持つのが正常なんだよ
>>398 バカだな戦時下なんてなんでもありなんだから金渡して終わりだよ
>>292 では、スカイネックスシステムをウクライナで実験を兼ねて実戦使用してるのは?
死の商人らしいじゃない
>>406 中vs日米やってる世界状況で飛行機や船がまともに運航出来るとでも?
>>388 ミサイル各種大量調達に空自の空中給油機増備、陸自が輸送艦建造、海保も大型巡視船の建造とか本当に戦争に備えだしたんだなって感じ
>>404 そうなんですか?興奮したいから中国人におもてなししてるんですねえ
あっ 謝って!ウク信さんに謝って! みんながウクライナが抜かれる想定を持ってることを謝って!
ドイツはカッコいい兵器とかいっぱい作りそう。 でも、戦争になったら、負けそう。 兵器強くて、戦争弱い国。
>>409 お前みたいなうすらバカじゃないんだからその前に逃げてるに決まってるだろ
ロシア軍の侵攻が始まった時も陸路・空路が塞がれる前にとっとと金持ちから逃げたんだよ
覚えてないのか?
>>411 どっちかというと、上級の国外逃亡準備にしか見えないラインナップだけどな
>>414 滅茶つえーよ
だから連合組んで米助けて><で何とか勝って来た
戦争を知らない世代が多数を占めるにつれて、世界大戦の足音が近づいてきてるな
まあ旧敵国条項も解除されてないし日独共に国連が頼りにならないってのは本当だからね 今でも二次大戦の終戦協定に反したと連合国側の一国でも判断すれば無条件で攻撃しても構わない事になってる それが旧敵国条項だからね日独共に他国と軍事同盟を締結していてもそれは変わっていない おかしな話だよ何時自国を攻撃しても構わないという手札を持ってる相手国と軍事同盟を結んでるんだから
>>415 その逃げきれた奴は金持ちの中の一部定期
中途半端な金持ちは出れないぞ
手始めにフランスその他攻め込んでみたらいいのでは ドイツ国歌第一番の復活だね
もう中国に頭下げて目立たないようにするしかないんだよ日本は アメリカのポチにすらなれない
>>1 極端な国だよなぁ、真面目に狂うタイプ
日本も追い詰められると真面目に狂うタイプだから同盟組んだのもわかるわ
日独は危険だと日本人から見ても思うわ、追い詰めんなよ
軍拡ったって、ポイントは核武装だよ。 トランプに「ドイツは核武装する」と言ってやれ
>>421 ロシアやウクライナから何百万人も逃げたんだが
一部の金持ち()(もうそう)っての一つの国にそんなにいるもんなのか?
バカはクソして寝ろよ、悔しいんだろ?
>>419 中露が戦争に近づいていくんだからどうしようもないだろ
>>388 日本が本格的に戦争出来るようになるのは30年代以降
>>423 中国人と韓国人にサンドイッチファックされるのが好きなんですね
>>425 よく分かってんじゃん
だから日本は独をエンガチョしてる
今の時代で現代大戦略を作ったらドイツはどんな特色付けになるんだろう
軍事費増やしまくって生活苦しいって文句言うって 本当に人間って愚かだなと思う
>>1 アメカスユダヤ相手に演じていても所詮はナチスwww
レイシスト国家の本性は隠せないw
よく『イタリア抜きでやろうぜ』みたいに言われてるけど 要らないのはドイツだった
アメリカなんて助けてくれない嘘つきなんだから なんでお友達予算なんてつけてるんだ?
ドイツは軍拡するよりも国内のイスラム教徒を排除しないといけないのでは😎
【動画あり】ロシア兵とウクライナ兵がナイフで白兵戦、 刺されたウ兵が「俺の負けだ、死なせてくれ」と手榴弾で自爆 ウ兵のヘルメットカメラ動画をロシアが公開
http://2chb.net/r/news/1736065902/ 核武装すれば、攻め込まれる確率は激減する そうした中で「核不拡散条約」で核を独占してんのがアメリカ トランプのアメリカが各国を守る気がないなら、各国独自に核武装する以外に道はない
そもそも日本の場合は本土決戦にでもならなきゃまともなサラリーマンや年寄りに兵役徴収なんて声はかからんよ そして本土決戦になった時点で負けてるんだからもう死のうが生きようが祖国を亡くして地獄だよその先の人生
アメリカの言うことを聞かないドイツ → ナチス ネオナチ アメリカの言うことを聞かない日本 → 軍国主義 性犯罪国家
>>429 金持ちじゃない奴も含めた数字だろそれは
金持ちじゃない出国者の大半は資金や滞在許可等で困ってるぞ
ちなみに24年5月時点でモスクワから出たうちの約半数は戻っている
>>448 まるでアメリカが正義みたいだなw
アホか
>>452 だから金持ちじゃない奴も逃げられてんじゃねえかw w
てめえはバカか
これでロシアと同盟組めばエゼキエル戦争実現100%やん
>>431 それまでどうやってお茶を濁すかだなぁ
戦時になれば色々と実戦配備は早まるとは思うけど
>>455 逃げた先で困ってるような奴は逃げれたとは言えないだろ
生活できなきゃ意味が無い
>>11 それでも・・・
「欧州の盟主」なのが凄い。
【日本】
中国、韓国に抜かれて・・・
人口が1億人の切る20年後には、
タイ、インドネシアにも抜かれる。
OECDには、ギリギリ加盟できる?
>>451 クリミア侵攻を我慢出来てりゃ世界はロシア帝国化してたろうにな
中国はあのザマを見てもまだ台湾侵攻考えてんのかな!?香港でも未だに民主派潰しまわってるし
もしかしたらウクライナ全土がロシア領になる勢いのかもな。 だからドイツは焦っている
>>463 そもそも逆神はハンガリーなわけよ
こいつの寄ってる国側に付いたらマジで負ける
オルバン・・・
>>462 お前最初に自分が言ったこと覚えてる?
「一部の金持ちしか逃げられない」って妄言吐いて、でも実際は金持ち全員どころか一般人も出国できました
けど一般人は金がなくて帰ってきました
って一連の流れを話してるんだけど
「一部の金持ち」はどこ行ったの?
頭の障害あるから病院いけ
あー、 西側ってはLGBTチーム側で、 どこもそうかもしれないが「我々はチームだっ」タイプの人もよく出る側な? もしかすると『よくそんな言い訳でしのげるな』と感心出来る国だけのことかもわからんが
ドイツと英国と日本の三国同盟なら上手く行く気がする
>>468 LGBTとか関係なく西側は横並びでスクラム組んで対抗
東側は上下で対抗
こんな感じ
>>468 ポリコレに大麻にLGBTにイスラム移民、西側が勝てるとは思えない
戦争になる前に国内分裂して自滅しそう
ロシア、中国、北朝鮮が攻めてきたら日本は北海道・東北をロシアへ九州・四国・関西は中国へ北陸は北朝鮮へ渡せば良いと思うよ 関東さえ守られていれば何とかなるでしょ
>>473 もうウソライナの負けは確定、日本はまた敗戦国・・。
残念だったね・・。
>>474 大日本帝国の意志を受け継いだのは北朝鮮
>>467 >その逃げきれた奴は金持ちの中の一部定期
「一部の金持ちしか逃げられない」ってどこに買いてあるんだ?
わざわざ"逃げ切れた"って書いてる意味が分からないのかな?
>>463 >
>>11 > それでも・・・
> 「欧州の盟主」なのが凄い。
> 【日本】
> 中国、韓国に抜かれて・・・
> 人口が1億人の切る20年後には、
> タイ、インドネシアにも抜かれる。
> OECDには、ギリギリ加盟できる?
おまえらみたいにロケットに水を入れる劣等土人は千年たっても2千年経っても
変わらないから問題無い。
----
【ワシントン共同】米ブルームバーグ通信は6日、米情報機関の分析として、中国軍で
核ミサイル部隊を管轄するロケット軍の戦力に疑義が生じていると報じた。広がる汚職を背景に、
ミサイルに燃料ではなく水を注入するなどの問題があり、習近平国家主席が数年内に
大規模な軍事行動を検討する可能性は、以前よりも低くなったという。
ロケット軍を巡っては、大規模な汚職疑惑が取り沙汰され、司令官ら幹部の不自然な交代人事などの異変が続いた。
報道によると、米情報機関の分析を知る関係者は問題の事例として、水を詰めたミサイルのほか、
中国西部にあるミサイル格納庫のふたが機能せず、効果的な発射ができない不備を挙げた。
2024年01月07日 05時25分共同通信
www.47news.jp/10358407.html
>>472 “西側”を主語にするとそうかもな
ただ、「価値観外交」を黒歴史化しつつ、
”トランプと仲良くするには”にすごく興味を持ってる国ってあって、
やっぱ日帝が勝ってた方が中露に睨み効かせられて 今より世界は平和だったんじゃない?
>>474 氷河期に竹やりもたせて一揆しようぜ!ってなったらワンチャン勝てそうなくらい弱いと大日本帝国だな、それ
日本は財政法で建設国債以外は認められていないので軍拡はムリ
軍拡ってか既存装備ボロボロだから整備し直しだろドイツは
トランプ・・・ウソライナに貸し付けた金は日本が利息をつけてすべて払うことになってる
>>483 日帝勝ってるルートだと財閥解体出来ないのと東南アジアの扱いがなぁ
あと完全な民主化への移行時期が難しい
日本みたいに軍隊なくなったわけじゃないけどかなりの弱体化策をねじこまれていたな
日本も世界情勢見ながら変革していかないとウクライナやウイグルの二の舞になりかねない
たぶんドイツはロシアと組むよ ポーランド電撃侵攻だよ
>>475 それ、そもそもロシアや中国の内部撹乱工作だからな
麻原彰晃は必ず起きるであろうハルマゲドンに向けて、核とBC兵器で武装し、完全自給自足体制を構築しようとしていたけど、 末期は頭が狂って人類初の化学テロ起こしたけど こいつの先見性は今になって本物だったのか?
国の規模からする責任を考えればドイツはまともで、おかしいのは日本の方
>>483 それはそれで上層(と民衆)が調子のって暴走してたかもしれんし、どっちが良かったかは分からんね
バランスを壊さないことが最優先事項なんだろうな それを自覚するには客観的に見れる広い視点が必要ってこと
日本もアメリカのポンコツ兵器を買わずに俺朱肉型ミサイルを作らないと・・。 石原慎太郎が20年くらい前に極超音速の通常弾頭の兵器を作れって言って馬鹿にされてたけど それが正解だった・・。
>>493 新興宗教それだしな、戦う前に西側は負けている
>>483 勝ってたら5chなんてできなかっただろうな
SNSつかって短絡的な無能な反中ネトウヨを増やす、これも中国の戦略だと思う
★プーチン帝国の北海道侵略の野望 「アイヌはロシアの先住民族である」 スターリンは、東北以北の領有と、首都東京の分割統治まで視野に入れていた。 樋口中将は、大本営の停戦命令を無視して、独断で、第九一師団の堤不夾貴師団長に「断乎反撃に転じ、ソ連軍を撃滅すべし」と命じた。 陸軍随一の対露情報士官として、ソ連の“野望”を見抜いていたからに他ならない。8月18日未明、大挙上陸して来たソ連軍に対して占守島守備隊が防戦し、激しい戦闘となった。 守備隊は大小80門以上の火砲と戦車85輌を、ソ連軍が上陸する波打ち際に集め、濃霧で上陸に手間取っていたソ連軍を集中して叩いた。その作戦が奏功し、ソ連軍は戦死傷者3000人以上という大損害を被る。 ソ連日刊機関紙『イズベスチヤ』は「占守島の戦いの損害は、満洲、朝鮮における戦闘よりはるかに甚大であった。8月19日はソ連人民の悲しみの日である」と述べている。 ソース;ソビエト連邦による北海道侵攻計画 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%88%E9%80%A3%E9%82%A6%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E4%BE%B5%E6%94%BB%E8%A8%88%E7%94%BB *衆議院 アイヌ民族を巡るロシア国営放送の報道に対する政府の見解 www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a180086.htm *プーチン発言「アイヌはロシアの先住民族である」は、「北海道はロシア固有の領土」と主張する前触れだ president.jp/articles/-/58959?page=2 *「北海道に全ての権利有する」と脅しをかけるロシア、実際に占領は可能なのか jbpress.ismedia.jp/articles/-/70142 i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg i.imgur.com/I1WN96M.jpeg i.imgur.com/ODzvimd.jpeg i.imgur.com/RawcLFb.jpeg
もうウクライナは陥落してるんだな、こういうネタが出るという事は 北チョンが戦うくらいだし
日本と違ってアメリカから強請られることもないんじゃないか? じゃあいいじゃねーか 雇用を生むぞ
5chのごまカンパチスレを見せればロシアに怯えることもなくなるはず
日本は第一次世界大戦ドイツと戦った戦勝国だった ヒトラー松岡のちょび髭コンビを許すな
揺り戻しが起きるのは分かっていただろう? 問題はそれがいつなのかというだけ。 行き過ぎたグローバル化や人道主義が、ドイツ国民がナショナリズムの台頭を許容する下地を作り出してしまった。 その代償をこれから払うことになる若い世代は気の毒としか言いようがない。
麻原彰晃を処刑した時は12人の弟子達も一緒に処刑されてしまった、そして西日本豪雨が起きた 日月神示の2025年の大洗濯の、7月5日の次の7月6日は麻原彰晃の処刑日だ
>>469 サハリン2の権益を人質に脅迫を受ける。
サハリン2の天然ガス供給がなくなったら、日本(西日本)終了。
スポットで手当するって、価格が2〜3倍になるw
>>510 Youtubeの上念や、ウソライナの僕団のチャンネル見てたらロシアは滅亡寸前だもんな・・。
トランプが軍備ぐらい自国でしろと言ってるので、GHQに押し付けられた財政法を見直すチャンスかも
>>508 この辺まで陥落してるな
i.imgur.com/5inY7Cv.jpeg
間違い探し感があるけどな
NATO抜けるって言ってるトランプ率いる米軍なんぞ頼れる訳がない そもそもその抜けるって話もディールだろ 武器買えと全世界に言ってるだけ そりゃNATOをアメリカが抜けるなら武器を製造出来ない国は買うしか無い 結局ディールだ
>>521 中国ロシア「もっと安くしまっせ」「買ってくれる国へは侵攻しません」
ていうよりもドイツ国防軍が骨抜きにされすぎたんだよ。陸軍国なのにウクライナ 戦争が始まった時は自衛隊よりも戦車が少なかったくらいだ。
>>513 若い世代には訓練させて時間稼ぎにワイらが突っ込むんや
つか事が起これば行かざるを得ん風潮になる
充分お花畑を堪能した代償や
行動起こさんかったか国内でも勝てんかったワイらが悪い
アメリカが世界の警察辞めたがってるからな 世界の警察はやめたいけど覇権国は維持したいなんて虫の良い話が実現可能なのかは知らんが
ウクライナ行ったら次ポーランドで次ドイツくらいか 独ソ戦がまた見れるとはな
国が貧しくなって軍拡ww 何かいつかの焼き回しやな
>>253 これ
結局イギリスは負けないように世の中できてる
>>531 大きな世界大戦の過去の実績0だからな、なんか怖いよ
ドイツ自慢のレオパレス戦車もロシアの格安ドローンにボコボコにされてるし、俺朱肉は迎撃不能なうえに破壊力も 核弾頭なみだし、軍拡って何を作るのかな・・。
反日朝鮮人もドイツを見習えとかよく言ってるし見習わないとなw
日清、日露と勝った時は日英同盟 壊滅的に負けたのは独と組んでた 歴史を見ろ
>>503 中国とインドって数十年前に密約を交わしてらしい
中国ガーを増やしてインド人を大量に内部に送り内部破壊する
今のアメリカのこと
>>537 ドローン完封陸軍やな
自分はドローンを使いまくって相手のドローンは完封するから、対露だったら舐めプやな
>>537 ドイツ自慢の戦車はレオパレスじゃなくてレオパルトだけど
>>541 インドはどうするんだろうとは思ってる、ちょー民主主義なんでしょ
>>493 その点独裁国家は強いよな
酋長がこいつ気に入らないって言ったら敵対勢力問答無用で排除だし
軍拡の前の政党が問題なんだよな この国は前の超甘い政策の反動で一気にこうなる
こんなにドローンが有効なら戦車よりも あのちっこいヴィーゼルで充分なのかな?
ドイツに住むならラインメタル社の下請けで就職したい そうすれば稼げそう休日はソーセージとビール
>>549 10部屋向こうの喘ぎ声が聞こえるほど薄いんだぜ〜〜。
>>552 ドローンが有効なのは冷戦期の装備しかない軍隊相手だよ
対ドローン装備を備えた軍隊には無効
>>527 オバマがアメリカは世界の警察辞めるって言った途端支那の海洋進出とロシアのクリミア併合だもんな
弱腰アメリカの同盟国ってだけで平和ボケしてる日本は良い獲物
>>527 オバマがアメリカは世界の警察辞めるって言った途端支那の海洋進出とロシアのクリミア併合だもんな
弱腰アメリカの同盟国ってだけで平和ボケしてる日本は良い獲物
大惨事世界大戦に着々と進んでいっているな この星の住民は
質問 ナポレオンやヒトラーも返り討ちにしたロシアだけどさ モンゴル軍団には負けたんでしょ? モンゴル軍団はロシアの冬将軍をどーやって倒したの?
ジャミングでドローンを使えなくしようとしたらロ助のドローンは光ファイバー付きのリモコンで 効き目がなかったんだよ・・。
>>551 いま世界中がコント化してるの知らない?
真実TVショーの世界そのものだよ(´・ω・`)
https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/65261a6c43093.jpg https: //i.momicha.net/politics/1688912114240.png https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/6539c0db6943f.png https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/653660141b6a9.jpg 戦争煽りがお仕事の壺カルト工作員 壺カルトのお仕事は外敵の脅威を煽って 防衛費を3倍4倍5倍にして 憲法改悪して戦争を起こして 日本人をぶっ殺して、預金封鎖で財産を没収する事です 軍産複合体のユダヤの手先が壺カルトなのです 大政翼賛会の壺カルト自民党こそ独裁政党です
ドイツ人は真面目だからな やり始めたら止まらないだろう
アメリカの型落ち兵器を買う為の防衛費増税の茶番劇 主婦のパートや学生から社会保険税を徴収したいのがバレバレ 856 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 7f67-wcOB) sage 2024/12/11(水) 13:38:11.84 ID:BvCTqIul0 復興税を防衛費に使ってるって話だったがさらにとるのか? 864 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW a7af-JfcN) sage 2024/12/11(水) 13:40:13.77 ID:fVPWAKVv0 >> 856 復興税を防衛費に使える様に工作 そして法人税、所得税、たばこ税を増税して防衛費の財源に工作 https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/65261a6c43093.jpg https: //i.momicha.net/politics/1688912114240.png https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/6539c0db6943f.png https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/653660141b6a9.jpg
>>560 冷戦期の装備しかなくて対ドローンに無防備な軍隊はジャミングで頑張ってるね
601 名無しどんぶらこ 2025/01/03(金) 22:02:49.71 ID:RW6sEGyN0 『すべての富の9割を持つ1割の人間』から取る仕組みを取らないとどうにもならないでしょ 特に不労所得を得る人間から 今のうちに理解を得る形で仕組みを作らないと、どこかのタイミングて上記の1割の人間を血祭りに上げる状況になるんじゃないのか? 631 名無しどんぶらこ sage 2025/01/03(金) 22:06:55.40 ID:W0QaxcQV0 >> 601 世界の富の99%はユダヤが持っている ユダヤが世界を支配している ユダヤという詐欺師に騙され続けた結果だ https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/6777e0afb2993.jpg
軍産複合体が利権を貪るには 平和であっては困る 常に緊張状態を演出しなければならない アメリカ糞ユダヤは危機を演出して、型落ち兵器を売りつけるマッチポンプ工作をする ならず者国家の糞ユダヤの国それがアメリカ
日本のぱよぱよちんも反米とか戦争に巻き込まれるなとかいうなら軍拡しかない
むしろなぜこんなに軍縮してしまったか謎だわ ドイツは対ロシア最前線なのに
345 名無しどんぶらこ 2024/11/04(月) 21:54:17.54 ID:bTHGsv890 アメリカの戦争は公共工事 軍事産業に100万人の人が働いています 日本の自動車産業と同じ人数 ニューディール政策に失敗したルーズベルトが 戦争に舵を切ったら大恐慌から脱して経済が回復した それ以来戦争はアメリカの公共工事 雇用維持するため世界中で敵を作り戦争を起こしています 日本はその戦争にどれだけ貢献しているの 自分の都合で敵を作り紛争を作り続けている 防衛費ただ乗りなんて 詭弁言うなペテン詐欺師の不動産屋よ
第一次、第二次に引き続いて第三次も敗戦国になるのは どの国だろうねぇ?
https: //i.momicha.net/politics/1689055331687.png https: //i.momicha.net/politics/1689055342702.jpg https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/66ddb43e24543.jpg https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/66ddb5226f5e8.jpg https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/66ddb4840045f.jpg https: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/66ddb4dc3548f.jpg https: //i.momicha.net/politics/1678711074053.png 政府が自国民を殺す訳がないと思っている脳障害の諸君 戦争が兵器ビジネスと棄民政策だと国会議員が証明している キチガイ壺カルト稲田朋美 さっさと議員を引退しろ 国民の敵は国内にいる事を自覚しろ
壺チョン「外敵の脅威ガー 防衛費2倍3倍4倍5倍!」 糞ユダヤ「黄色い猿の糞ジャップ 毎度ありwww」 http: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/65261a6c43093.jpg http: //imgbbs.dtn.jp/politics/data/652c0edd4be8d.jpg
英米は政治統治が堅牢で日本が頼るには頼もしいけれど 最後の最後で裏切られる可能性も否定できない。 逆に独は先の大戦で最後の最後まで 友邦だった事実があるから一目置くべきかな。
メガドライブの大戦略でもやって今から練習しとけ 16ビットだから思考時間も早いぞ
>>537 んあだよレオパレスって
ガラクタ賃貸じゃねーよ
レオパルド戦車だろ
まるで他人ごとのような記事だが、 ロシアに隣接している、わが国の方が深刻なのだが。 日本のメディアはいつもそうだ。
>>326 日本は海に囲まれてて、戦略的に「特殊」だもんな、単純な比較はあまり意味がないと思うわ(
>>324 )
>>586 ロシアは空母も持ってないしょぼい国なので島国日本は安心
でもヒトラー政権下のドイツと スターリン政権下のロシアのどっちに住みたいかって聞かれたら圧倒的にドイツだよなあ
★シリアで民間人拷問・虐殺を行い、ウクライナ東部ドンバスに民兵を装い潜入しキエフを攻撃、ブチャでは民間人大虐殺を行ったプーチン帝国の闇の軍隊 ロシア帝国運動 帝政ロシアの正統な後継者を妄信するユダヤ人プーチンの野望、欧州でもアジアでもない、ネオロシア帝国の樹立。 *ロシア極右主義軍事組織ルシッチ 『ロシアの英雄=ロシアンナチス』アレクセイ・ミカコフ 戦争犯罪者。ルシッチ創設者。 2011年、犬を拷問した上、首をナイフで切断して殺害する動画をインターネット上にアップロード。またミカコフは自らのVKにて犬や子供、ホームレスの殺害を呼びかけた。 ロシア空挺軍の第76親衛空挺師団を経てロシア帝国運動の軍事訓練に参加。 2014年、ルシッチを立ち上げ、ルガンスク人民共和国軍の一員としてドンバス戦争を戦い、多数のウクライナ兵の虐殺を行った。停戦後はワグネル・グループに所属し、シリア内戦に従軍。 2020年、インタビューでミカコフは「私は民族主義者だ、愛国者だ、帝国主義者だ、などと配慮して言うつもりはないけ。はっきり言おう、私はナチだ」「人殺しのスリルを感じている。狩りをしたことがない人はやってみるといい、面白いぞ」とコメントした。 2022年、ロシアのウクライナ侵攻にて再び従軍したことが確認された。 ソース;ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%82%B3%E3%83%95 *ロシア極右テロ組織、ロシア帝国運動 ロマノフ王朝時代のロシア帝国皇帝を神格化し、君主制の導入を標榜する極右テロ組織。 i.imgur.com/hkiveto.jpeg i.imgur.com/FrEACjp.jpeg i.imgur.com/xnZqFZD.jpeg i.imgur.com/tNipXy9.jpeg i.imgur.com/24lJBr9.jpeg i.imgur.com/A20ADdE.jpeg i.imgur.com/zFvOyxA.jpeg i.imgur.com/KRc1RNc.jpeg i.imgur.com/OCV8dGW.jpeg i.imgur.com/Jyjcs1E.jpeg i.imgur.com/iZFpv4b.jpeg i.imgur.com/kKvoXvC.jpeg
>>250 いいわけあるか
英お得意の二枚舌で中も日も疲弊したところをやられかねん
なんでドイツが軍を持つのを許されて日本は許されないんだ?
>>595 軍事費のアップは避けられないだろうね、それに伴う消費是の税率アップも
というか、今は6位に落ちてるみたいだけど数年前まで世界第3位の武器輸出国だったろ
>>354 同盟国のためという口実でアメリカが主導してきた
トランプはそれを捨てようとしているだけ
一期目は共和党主流派がまだ強かったのでそれを阻止させたが二期目は主流派は瓦解している
ドイツって欧州の中でも一番優秀なイメージ。 V1V2ロケット MG42機関銃 ティーガー戦車 この3つを開発出来たって凄い。 発想力開発力はんぱない。
ナチス・ドイツ vs ソ連の戦い再びですね、分かります
これは別にトランプに始まった話ではなく アメリカが世界の警察を辞めると宣言したのはオバマ時代 米国民全体が世界の警察たることを拒否してしまっている
>>608 アメリカの国力が相対的に下がったということなのよね
移民を入れすぎたら取り返しがつかない閾値があるんだろ ドイツはそれを超えてしまった 日本はそれが目前に迫っている
>>598 日本要塞化すると赤い国が襲ってこなくなるだろう?
食われない餌で魚は釣れない
>>601 国を守るためなら仕方ない
反対する人は国外退去しかないな
他の国でも同じだろうけど
そして移民ほど兵隊にさせられら
>>581 COU思考中にどんだけフリーズしたことか
>>599 あー なるほど
伝馬制か
けどそんなアナログな方法でモンゴル軍団はロシアを倒してるのに
その後のナポレオンやヒトラーはロシアの冬将軍に負けたのは過信かね
黒人のちんこみたいな圧倒的で絶望的な大きさのドイツ新型主力戦車パンターの砲弾 i.imgur.com/a0wfLQA.jpeg ロシアは急いでT-14の次世代を量産しないと量産された大量のガンダムに蹂躙される旧ザク状態が確定
NATOドイツ軍の練度低下は数十年前から言われているよね。これからも人口の1/4が非ドイツ系でやっていけるのか?フランスにもいえるな。
逆戻りではなくて本来の正しい姿になったんだろうね 世界平和だの民族融和なんて幻想って二次大戦75年たって分かったってだけ
まぁ、ジャップが自業自得で落ちぶれてくれりゃなんでもええわ
>>609 国力低下って言っても50兆円以上軍事費に使ってる大国だせ。何言ってるの?
ウクライナ戦争で西側諸国はウクライナを守らないといけないと 強く主張したが何一つ自腹は切らないとした口だけ番長のドイツさん トランプが軍事力を投入しないと宣言してトランプを批判しまくる 主に東ヨーロッパのEU諸国から経済的に勝ち組のドイツさんが解決しろ と迫られて軍拡に舵を切らざるえなくなった アメリカ抜きでウクライナを救うには イギリス、フランス、ドイツの陸軍すべてを投入せんとあかん
>>618 蓋明けたらユダヤとそれに従属する集団の新たな支配体制であり治安は壊滅的で民族同士の内紛だらけなの80年でやっとわかったんだよ
>>559 ナポレオンは露軍に打ち負かされたんじゃないよ。シベリア気団のあまりの寒さで、24万の兵が凍死や脱走したからだよ。
ナチスは露軍に打ち負かされたんじゃないよ。レニングラードを900日包囲したところ、ハンニバルロシア人が死体を食い出し、シベリア気団のあまりの寒さで、戦う気をなくしたんだよ。
即ちロシアは勝ってはいない。負けてないだけ。
ドイツ軍による900日の包囲で100万人死亡。人肉食横行
1941年12月13日付のソビエト内務人民委員部(NKVD)の文書には、最初の人肉食に関する報告が現れている。1942年12月までに、NKVDは、死肉食・人肉食の嫌疑で2105名を逮捕した。ただし、当時のレニングラードのNKVDは、体制に従順でない分子を逮捕する名目に人肉食を使ったと伝えられているから、実際の数は判然としない。なお、人肉食に関するNKVDの報告が公開されたのは、ようやく2004年になってのことだった。
>>609 国力は比は中国が増加してるだけで残りはほぼ変わらんぞ
イギリスフランスドイツがロシアに対して強硬姿勢なのはアメリカの軍事力と経済力があるからで
この三国は自らウクライナを支援する気がまったくない
トランプが就任すると自分たちが主張したウクライナ支援を欧州でやることになるだけや
当然、欧州各国の有権者はその負担を嫌がるから右翼政党が強くなってくる
いくらユダヤの悪口言ったところで ペルシャ湾の治安は米軍が守っており 日本の石油タンカーもそれに守られている トランプが「なんで米国民の税金で守らないといけないんだ?他の国にも出させろ」というのには説得力がある
ロシアは自国の領土に開発投資全くしないから吸収された自治区とかも貧しいままなんだよな 領土拡大して貧困地域から徴兵してってモンゴル帝国やん
>>620 オバマが口滑らせた事あるけど、全盛期アメリカは3正面作戦でも勝てるだけの軍事力あったけど今は2正面作戦すら無理らしいで
確かにタイマンでアメリカに勝てる国は無いけどロシア中国を相手に2対1だと普通に負ける
>>627 アメリカの産油量は中東すべての国を合わせた量を超えていて
トランプは産油量を2倍にするつもりだしな
サウジアラビアを盟主にして中東はアラブ人で治安を守れってなりそう
>>626 イギリスは結構やる気満々チェンバレンがやらかした経験があるから
ドイツは削減しすぎた軍備を元に戻すようにかじ取り
フランスはやる気が感じられないな
>>629 アメリカの同盟軍であるNATOはアメリカを助ける気ゼロやしな
ドイツさんはロシアと中国を育てたわけやし
中国の潜水艦はドイツの技術で製造してた
ヒトラーきたぁああああああああああああああ 盛り上がってきました
>>572 冷戦時代は本当に最前線だったがソ連崩壊後はそうでなくなって気が緩んだ
>>633 ウクライナ戦争の開戦当初どこよりもやる気だけを見せていたフランスさん
トランプ当選の前からウクライナ戦争のことに触れなくなった
自腹を切った形跡もなくこのままフェードアウトやな
イギリス労働党もアメリカを責めるだけで何もせんやろうし
>>636 今はポーランドとバルト三国が頑張っているからな
>>631 調べてみたけどそりゃさすがに盛りすぎだ
2位のサウジの1.5倍ってのは確かに圧倒的ではあるが
1 米国 16,585
2 サウジアラビア 10,954
3 ロシア 10,944
4 カナダ 5,429
5 イラク 4,102
6 中国 3,994
7 アラブ首長国連邦(UAE) 3,668
8 イラン 3,620
9 ブラジル 2,987
10 クウェート 2,741
※キロバレル日量
ドイツはウクライナ有事が起こって慌ててF-35を購入したらしい。 ウチの安倍ちゃんは平時に購入済だけど
>>640 バイデン政権が産油量を制限してるから減ってるだけや
OPECも価格高騰させるために減産してるけどな
WWVに勝ったとしても、領土奪還できるかなあドイツ ポーランドは同陣営だし、代替地の飛び地でも得るか?
>>637 メルケルさんの振る舞いってさ
今みたいな保守の台頭を狙ってたんじゃねぇかってくらい偏ってたというか
都合のいい理想像みたいなんで国民とヨーロッパを振り回したよね…
わざとらしさすら感じる気がしないでもないんやが
そうじゃなかったとしたらほんとに脳内お花畑としか
どっちやろ
>>620 そのうちどれだけ中抜きされてると思ってんだ
産油量を制限するのは高いからだろう 安いものを買うのは当たり前の経済原則
>>624 ナチスはとっととモスクワ目指してれば勝ってたよな
>>647 とりあえずカリーニングラード奪うんじゃね?
>>647 ポーランドの領地を東にずらして
奪うのはベラルーシから
ドイツは失われた本当の東ドイツ回復を狙うだろうね
>>648 メルケルは安倍晋三と一緒でプーチンを調子づかせるためのピエロ役だな
>>572 なんでドイツ経済成長の要だった
安いガスを売ってくれるロシアに対して軍備拡大しないといけないんだよ
ってのがウクライナ戦争始まる前の00年代のドイツ
ロシアから安いガスを輸入して作った商品は中国に売る っていうドイツの目論見が崩壊したからな
>>638 もうなんならフランスはまたNATO脱退するまであるわ
戦争の結果がどうであれロシアへの制裁は今後もある程度続いていくからそんな数年で戦力回復しないでしょ
>>654 とりあえずメルケルさんは完全にプーチンの後手にまわってEUの在り方グラつかされた
って印象しかない…
>>573 アメリカは他にも産業があるから経済全体から見た割合は小さい、戦争やってないと立ちゆかないのはロシア
>>659 むしろ戦時経済回すためには侵略しないと国が壊れるまである
ベルリンに首都を置きっぱなしなのも やはり本来の東ドイツ回復を諦めていないからであろう
>>651 ムッソリーニが余計なことをして開始が遅れた
>>661 軍需工場をフル稼働したら急にはとめられないからな
ウクライナ戦争終わっても武器や弾薬を消化する為の戦場が必要になってくる
日本もいずれまた結構な右寄りな政治家が台頭してくると思うよ どう見たって左に政治は動かせない LGBTwなんてやったって俺らの腹はふくれないだろ
>>631 サウジは周辺国から嫌われているから無理
>>11 調子に乗ってロシアに喧嘩売って必ず負ける。
>>660 メルケル本人に自覚があったかどうかは知らんけどピエロだからね
>>664 イタリア「でも俺達最終的には戦勝国側だから。ドイツは賠償金払え」
>>666 前の選挙でもそうだったがオカマの権利を擁護して政権取れると信じている立民議員はバカだなと思ったね
>>661 アメリカは内戦間近でしょ
どうなることやら
>>671 既にやっている
GDP1%から2%へ
平和憲法基準からNATO基準への変更
>>669 はたから見りゃそう見えるわなって意味じゃなくて?
>>651 無理や。モスクワ関係なく独ソ戦は戦力不足でどうやっても最終的にドイツが負ける
>>646 稼働できる戦闘機がない
つまりフィリピンレベルからやり直し
でも一度落ちるとこまで落ちてるんでしょ? あの精強独逸軍を再建するなんて それこそヒトラー級の手練手管が要ると思うけど ロシアで内緒で訓練したりとかさ
軍拡の脅威みたいのは日本でも毎日や 朝日や赤旗なんか毎度毎度書いてるけど このソースの大元がそういうのとは違うの?
>>678 そうそう
安倍と一緒でやってる本人はピエロと思ってないけどはたから見るとピエロだったねってこと
自発的に天然でピエロ的行動をとっていたのか、誘導されてピエロになっていたのかは知らんけど
>>651 だな。900日も包囲してる暇があればとっとと北上すれば良かっただけなのだが。
ヒトラーはスターリンの事を常々、コーカサスの山岳ユダヤ野郎と罵り、レニングラードを占領しロシアのシンボルを破壊する事でロシア人を完膚なきまでのに叩きのめすことに執着したそうだ。今のプーチンと一緒で、この手の異常なこだわりは、ソシオパスにしか理解できんな。
やはりロシアとNATOの軍事衝突は避けられないな ドイツは対露戦に備えているわけだし
>>681 ヒトラーの頃と違って今のドイツ軍の軍拡と鍛錬を阻害する能力のある奴はいないな
>>676 トランプが勝利したからないのでは
ヘタレの民主党支持者は内戦する度胸なんてない
現代戦はドローンと兵站が全てでしょ 言うほど難しくないんじゃね?
>>683 知っとけや!!
飽くまでもメルケルさんの事だけにフォーカス当ててお話したいとこだけども
そこやねん!自発的なおバカなのか何かしらの元で誘導されてたんか
ただ勘繰っても仕方ないからあれだけども
やっぱりわざとらしく見えてしまうのよね~
>>679 うーん
モスクワがどうにか持ちこたえたから
ルーズヴェルトがレンドリース決意したって話もあるしねぇ
ドイツにとって一番良かった世界線は
さくっとモスクワ落とした上で
どっかの同盟国が対米戦やらかさない=アメリカが敵にならない世界
これならなんとかなったかも知れんのだけどねぇ
政治家を半分に減らせ!給料も半分に減らせ! 官僚の天下り無くせ!血税の無駄じゃボケが !!!
>>691 >飽くまでもメルケルさんの事だけにフォーカス当てて
俺から見るとメルケルと安倍晋三は全く同じなんだよねえ
なのでどうしてもセットになる
まあ真相は知らんけど、たとえば安倍晋三が27回もプーチンに会いに行くとか日本の歴史上異常やん
27回もヘコヘコしに言った理由が、プーチンとロシア世論を調子に乗らせウクライナ開戦に踏み出させるアシスト役、つまりピエロだったね
ってことよ
ドイツは、敗戦の責任を死んだヒトラーに全て押し付けたから、軍隊取り上げられたりはしなかった 日本は、昭和天皇を守るためにアメリカによる服従命令に従った結果、今の今までその首輪がついたまま
でも時代は反グローバリズム反ポリコレだから 国力増強は必要経費だと思う
>>694 どーしても安倍の話にしたいのね…
まぁそう考える方がラクやから俺もそうしたいんだけども
飽くまでも当時の状況で言うと体外的にロシア、中国、アメリカの間に挟まれて
トランプにも国防の在り方グラつかされてる中で
やたらとロシアと距離近づけたのは単にアメリカ揺さぶりたかったいうのもあるんじゃないかね…
もうロシアと近づいちゃうよ!?いいの!?チラッ みたいな
まぁ結果的にこうなってしまったわけだか
>>5 ドイツは戦争下手だから( ゚ω゚ ) お断りします
>>681 ゲルマン民族舐めてないか?
ローマ帝国に屈折ずゲリラ戦を繰り返し西ローマ帝国を滅ぼしたバーバリアンと呼ばれた戦闘民族、ノルマン人とゲルマン人、腐っても欧州の2大戦闘民族。
まともに動く戦車100もないんか…… 軍拡というよりもはや建軍では
ロシアは戦時体制に移行してしまったから、仮にウクライナ戦争が休戦になっても次の戦争へと後戻りできない状態かもしれないね。
>>573 今のアメリカは軍事にはそれほど雇用は携わって無いよ
グローバル主義で国外に出したからね
第二次大戦の頃は多かったが、冷戦終結とともに最低規模になった(行政予算管理局統計)
大戦の頃は1340万人で、総人口の約1割が軍需企業で雇用されてたが、現在は360万人で
総人口の1.2%でしかない 就業人口内でも2.4%だ
ていうか、軍事に興味あるなら、もうアメリカが往時の工業力を持っておらず、
航空機組立、艦船建造、砲弾製造、ミサイル製造がかつかつで、ウクライナで必要な量の砲弾さえ
アメリカのみでは作れなくなってることは熟知してるはずだよ?
(ミサイルはロケットモーター製造企業が2社しかなく、そのため総ミサイル生産数は増えない。
砲弾は鋼材プレスをどんだけやっても爆薬抽入できるのが1ケ所のため、総生産数は増やせない)
>>692 モスクワ陥落してもスターリンが逃げるから結局同じなんよ
ロシアってデカすぎて、敵国の占拠が不可能な地政学上最強国家の一つ。
>>699 ほらほらムッツリのクソマジメ野郎ってさ
マジメゆえに自身の内に潜む変態性を許せない・でも嗜好に抗えない
みたいなしょーもないジレンマに苛まれてそうじゃん
ほいで長年表向きにはこらえてたガマン堰が崩壊してドッと…みたいな(´・ω・`)
★ロシアとイスラエル─それはユダヤ人が作った国 ロシアは旧ロシア帝国内のユダヤ人レーニン率いるユダヤ人労働者階級解放闘争同盟(後のロシア社会民主労働党、共産赤軍)が軍事クーデターで樹立した国家。幹部の85%はユダヤ人で占められていた。 イスラエルは旧ロシア帝国出身のユダヤ系ロシア人「ロシア世界シオニスト機構」がロシアを離れ、新天地パレスチナに移住し樹立した国家。 シオニズム運動は、19世紀末ロシアに始まり、人材の多くがロシア帝国のユダヤ人だった。共産革命テロリスト・レーニン以下、党幹部の85%はユダヤ人が占めていた。それゆえ【ロシア帝国で設立されたロシア世界シオニスト機構】と、1897年に【リトアニアで結成された在リトアニア・ポーランド・ロシア・ユダヤ人労働者総同盟「ブンド」】はライバル関係にあった。 『ブンド』がロシア帝国のユダヤ人労働者のみを対象とし、ユダヤ・イディッシュ語を強調していたのに対し、ロシア世界シオニスト機構はユダヤ・ヘブライ語を掲げ、全世界・全階級のユダヤ人を対象とし、イスラエル建国の立役者【ハンガリー生まれのユダヤ人作家Th ・ヘルツルらと連携】し、ユダヤ民族の新しい法治国家建設を目指し新天地パレスチナにその中心を移していった。87万7千人のユダヤ系ロシア人がイスラエルに入植した。 ソース; 歴史はホロコースト前から始まっていた イスラエルの起源に迫る─それはロシア・ユダヤ人が作った国だった courrier.jp/news/archives/344059/ i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg i.imgur.com/TL9LICr.jpeg i.imgur.com/I1WN96M.jpeg i.imgur.com/2zCgJqd.jpeg i.imgur.com/KRc1RNc.jpeg i.imgur.com/hsYxm4m.jpeg i.imgur.com/A0cLIm0.jpeg i.imgur.com/xnZqFZD.jpeg i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg i.imgur.com/hkiveto.jpeg i.imgur.com/24lJBr9.jpeg i.imgur.com/OCV8dGW.jpeg i.imgur.com/kKvoXvC.jpeg i.imgur.com/kKvoXvC.jpe
東亜板なんかでは 「月刊空母知らんの?ww アメリカが本気出したらすぐ兵器は揃うww」 「年間トマホーク1万発、F−35を1000機作るくらいわけないwww」 ってレスが飛び交うけど、もう妄想の域だよw 現実にはトマホークは年間150発、F−35は年間140機作るのが精一杯だ (F−35の数は同盟国発注分もあり、米軍では年間48機体制だ) イージス艦搭載の弾道ミサイル迎撃用のSM3なんかになったら、同盟国入れても年間わずか12発が最大ですわ そしてライン製造・再開なんかは、好景気・インフレを謳歌するアメリカでは〇兆円が必要で、 砲弾の価格にしてもドローンの価格にしても、とてもじゃないが中ロの価格じゃ作れないからね
何故かでかい大戦はドイツがいる方が負ける アメリカはそれに気づいて、NATOを抜けると言い出した、そしてプーチン金正恩に接近した
>>535 映像の世紀見てたら一番やってることエグいもんなーイギリス
>>705 デカすぎて統治するだけでもいろいろ無理しないとならないのが弱点、ウラル以東やクリミアは植民地なんだから手放すのが最適解だが、できない
空母キティホークや数々の原潜を建造したNY造船所は、いまやドックは埋立られてしまい 数多くあった造船所も埋め立てられてスーパーマーケットや、アトラクションセンターにされてしまった アメリカが月間空母の時代に戻るのはもう不可能だ それでなくても白人高校生が工業に就きたくなく、オルカン投資で楽に稼ぎたい ちょっと頭がいい層は、ITか金融工学に就きたがるから、工場なんかは移民に頼ってるからね? まだ海軍は4カ所工廠があり、陸軍も工廠があるが、設備は70年前のもので 最近、韓国企業の助けで陸軍工廠の砲弾生産能力引き上げができないか頼み込んでるというからね
>>227 自衛隊が一番弱い、人員不足で保有するトラックさえ全部は動かせない
>>708 艦船なんか日韓の方が圧倒的に安いしな
トランプになって同盟国と役割分担なんて逆立ちしても出来なくなったけど
ナチスの制服をデザインしたのはあのブランド
Hugo Bossなんだぜ
>>5 伊独は逆神
やるなら中露南北朝鮮vs米英仏独西濠日独伊印台新だな
金儲けのためにウクライナ戦争やるために不正選挙でバイデン当選させたわけで 選挙を悪用して少数の悪人が世界大戦始めた
>>699 前回と違って移民だらけだから第三帝国復活は難しいだろうw
結局負けないのは英米なんだよね あいつらについていけばいい
>>717 内面的な威厳・精神を装いとしてしっかり昇華して落とし込んで戦場でも魅せます!
みたいなのが存分に出ているようですね~
その内面的な部分がヤバすぎただけに妙な説得力を持たせてしまう一端となった感
>>714 人民解放軍は水ミサイルの問題は解決したのかな?
アメリカには兵器産業なんかより儲かる産業がたくさんある、経済成長すると兵器産業は凋落する、生産性の低い国が軍需依存になる
>>721 あぐらかきすぎて西側の工業力、製造力が落ちまくってるけど本当に大丈夫かな?
日本に比べたらドイツは甘え こっちは露助に加えて北と中国まである
>>725 なぜ英米側が必勝なのかが誰でもスッと理解できるグラフがこちら
i.imgur.com/mYJ9lzP.png
戦争やりたいやつだけやれよ ネトウヨとナチ公とロシアウクライナまとめて北極に出兵させて各落とせ それで全て解決(´・ω・`)
不法移民を徴兵すれば一石二鳥やん! ついでにウクライナ戦線に送れば一石三鳥やん!
>>729 アメリカ製のドローンってウクライナで役に立ってないと言う話があるじゃん
アメリカ兵器はコスパ悪いから軍需予算だけでは万全といえない
しかも、アメリカは敗戦続きだし
>>730 お前な
どこかで戦争始まったら日本も巻き込まれるかも知れないから備えるのは当たり前
まあお前の愛する者たちが強姦され殺戮されお前自身も寸刻みで肉削ぎ落とされて殺されても構わない覚悟があるなら戦争反対叫んでてもいいけどな
覚悟無いなら正しい判断出来る者たちの邪魔するな
ドイツ頑張れ
すべての戦争紛争は、ユダヤが仕掛けたヤラセだと思っていい プーチンもゼレンスキーもキンペーも岸田も こいつら全員フリーメイソンでユダヤの犬です 西側と共産圏が争っているなら 同じ経済会議に同席して、握手までするとかあり得ませんw http: //i.momicha.net/politics/1691680691393.jpg http: //i.momicha.net/politics/1691681148029.jpg http: //i.momicha.net/politics/1691680709800.jpg http: //i.momicha.net/politics/1691681237604.jpg http: //i.momicha.net/politics/1691739832537.png
戦争という言葉で一括りにせずに ロシア、中国、北朝鮮による侵略戦争など固有名詞を使って仮定しろ アホパヨクのジジババは勝手に太平洋戦争を基準に会話してくるし話にならん
>>733 ロシアVSウクライナの戦場は、冷戦期の装備で戦ってるところにドローンが追加されてる目新しい戦いだけど、今後戦いが全部そうなるかというとそうじゃないんだよね
アメリカがどうやって内陸で戦うかの参考になるのはイスラエルの戦い方が近いかな
イランが一回のイスラエルの空襲でお利口になったみたいな感じで
今のフォンデアライエンEUのやり方と、NATOの役立たずじゃ、軍備増強に舵を切るのは当然 ウクライナにかこつけて、ノルドストリームを破壊工作する英米に、協力出来るかよ その程度の事実関係さえ、日本のマスゴミは報じないから、日本人はほぼ洗脳されてるが
江戸回帰派エスプリプーとか ガンで余命宣告だと 天涯孤独貧乏人の末路おめでとう御座いますマス
ロレックス500万、米価格と金価格下がらず。これインフレの影響ではない。持運び換金性の高い商品は富裕層にまかせて、庶民は食物の種を買っといた方がいい。
>>704 だから台湾有事が起きてもアメリカは中国に勝てない、日本を巻き込めば最初は良い勝負になるが、長期戦になれば日本もアメリカも工業生産力で中国におとるので、ジリ貧になって負ける
もう第二次世界大戦の頃の強かったアメリカはどこにも居ない
>>741 認知バイデンと基地害ハリスの民主党からな
トランプ共和党はむしろ親日
日本は大陸の脅威に軍事増強しないのか 日本で軍と呼べるのは巨人軍しかないありさまは心もとない
>>741 アメリカの本音が見えた、いざとなったら日本を助けずに見捨てるだろう
>>735 この画像がどういう席での握手なのかしらんけとも
もしほんとにそうなのだとしたら
シュワブさんとの握手の仕方が通常のこういういう握手ていうのはありえないんじゃね?
ユダヤ独特のあの握手があるじゃないなんてったっけあれ…
つか普通に世界経済フォーラムの人なんだから各国の首脳と合うのは別に不思議なことじゃないじゃない…
>>745 共和党も本来はボルトンやブッシュJrみたいなバイデンやハリスと同じネオコン戦争屋のグローバリストだよ
トランプが例外なだけ、トランプがいなくなればまた主流派は民主党と同じ戦争屋ネオコンに逆戻りするだけ
>>745 共和党も本来はボルトンやブッシュJrみたいなバイデンやハリスと同じネオコン戦争屋のグローバリストだよ
トランプが例外なだけ、トランプがいなくなればまた主流派は民主党と同じ戦争屋ネオコンに逆戻りするだけ
ドイツの科学薬学は世界一威ィィィィーーー!! の時代が来るのか 凄いの作りそうだ、原爆も元はドイツが練ってた兵器だよな ドイツは徴兵あるし
>>143 その主導者とやらになった途端にダメダメになってんじゃんこの国
>>746 工業生産力が無い今の日本は、軍事増強に意味が無い、それよりは中国やロシアとは過度に対立しない中立的な外交をしたほうが遥かに安全
大陸国家に 海洋海域は負債となる 海洋国家に 大陸領土は負債となる ドイツは大陸国家でランドパワー、 日本は海洋国家でシーパワー、 ランドパワーのドイツを見習う必要や理由は一切なし、 大東亜共栄圏はランドパワー理論(案の定、破綻)
>>750 トランプが人気ある理由をこれでもかと説明して、何がしたいんだ?
トランプは当初から共和党を当てにしてない事さえ知らないのか?
>>737 どっちにしろ為替のマジックが効く軍事予算だけだと製造力の不安には何も答えていない
>>729 単に名目レートでの金額積み上げじゃん
兵器の単価が違うから、それじゃ量の問題はまったくわからないがね
ぶっちゃけ、砲弾の価格にしてから、中ロの約7〜10倍な西側なんだけどな?
(資材を全て自前で賄えるロシアなら10倍強だ)
要するに兵器の量では西側は完敗だということを示してるにほかならない
「戦争は数だよ、アニキ」という有名な台詞を知らないのかな?
まぁ兵站を知らない人ほど、そのグラフ貼りたがるよねw
そう言う人は半導体でもトンチンカンなレスを繰り返すのでよくわかるw
曰く「アメリカの兵器の半導体は台湾で作ってるから、アメリカは台湾を捨てられないw」
「Fー35の半導体は3nmプロセスで作られてるけど、微細技術がない中ロの戦闘機が同等になるわけがないw」
まったく事実と違いすぎて笑うところなんだけどねw(アメリカの半導体は全量米GFと提携企業ノスカイウォーカーで作ってるし、
F−35の半導体なら180nmプロセスで、最新のTR3用プロセッサでも45nmですw F−22ならもっと酷いレガシーなプロセスだ)
しかも、あの米空軍でも「量より質」は誤りだったと言って、NGADを見直してるところなんだしね
>>5 イギリスとアメリカがいいな
イタリアはもちろんとしてドイツも結構疫病神
>>757 日本人は武器製造力を無視して、とりあえず軍備を揃えろとばかりいい勝ち
武器は消耗品で、本当に大事なのは武器製造力という事すら分かってない戦争オンチばっかりだから、大国との戦争にはむいてないし、戦争なんかしても負けるだけ
>>1 ピストリウスってw
義足の殺人者と同じだがギリシャ系か?明らかにドイツ人の苗字じゃないな
★「帝政ロシアの正統な後継者」を妄信するプーチンの野望、欧州でもアジアでもない、ネオロシア帝国の領土拡大。 「ユダヤ人プーチンは、ロシア帝国原理主義のシオニストである。」 シオニズム運動は、19世紀末ロシアに始まり、人材の多くがロシア帝国のユダヤ人だった。共産革命テロリスト・レーニン以下、ユダヤ人労働者階級解放闘争同盟(共産赤軍)幹部の85%はユダヤ人が占めていた。それゆえ【ロシア帝国で設立されたロシア世界シオニスト機構】と、1897年に【リトアニアで結成された在リトアニア・ポーランド・ロシア・ユダヤ人労働者総同盟「ブンド」】はライバル関係にあった。 『ブンド』がロシア帝国のユダヤ人労働者のみを対象とし、ユダヤ・イディッシュ語を強調していたのに対し、ロシア世界シオニスト機構はユダヤ・ヘブライ語を掲げ、全世界・全階級のユダヤ人を対象とし、イスラエル建国の立役者【ハンガリー生まれのユダヤ人作家Th ・ヘルツルらと連携】し、新天地にユダヤ民族の新しい法治国家建設を目指しパレスチナにその中心を移していった。87万7千人のロシア系ユダヤ人がイスラエルに入植した。 ソース;src-h.slav.hokudai.ac.jp/publictn/slavic-studies/57/03Tsurumi_rev.pdf ロシア・シオニズムの想像力 ユダヤ人・帝国・パレスチナ 東京大学 www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg i.imgur.com/bt92JcP.jpeg i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg i.imgur.com/lhZ9AuN.jpeg i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg i.imgur.com/GQohGtW.jpeg i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg i.imgur.com/TL9LICr.jpeg i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg i.imgur.com/LDTaoVY.png
>>729 >>733 の言うとおりで、アメリカ製ドローンは中国製MAVICに性能も単価も負けてるので
全く使われてないよねw (スイッチブレードもフェニックスゴーストも倉庫に積まれてるというが)
ウクライナ軍ドローンの命綱は中国で、アメリカ軍事ボランティアが送ってくるのもMAVICだしw
(中国製ドローン輸入禁止とか200%関税かけたら、ウクライナの敗戦が決まっちゃうww)
AIガーというのも出てくるけど、アメリカはAIドローンなんか送って無いしなw
ウクライナ軍はハンダゴテでモジュール入れ替えはするものの、基本的にMAVICそのもので
せいぜい周波数変更を現地でやるくらいで、AIなんか戦場には存在しないんだよw
日本は一応第一次世界大戦では勝ち組の連合国だった ドイツよ、今度こそ勝ち組から外れるなよ
>>757 ん?
ロシアが製造した兵器をイランが並べてたけど一回の空襲でダメになったって話だよ
つまり、ロシアは西側正規軍の兵器にやられちゃう無駄なものしか製造できてないってことだよ
すぐやられちゃうものを作っても意味ないじゃん
>>712 ウクライナとシリアとイスラエルでパイプライン戦争の構図変わったから
これもう始まってんのよ
>>723 誰もがやったことあるペットボトルミサイルのこと?
そもそもNATOに所属していながら 軍備もせず、ロシアから安いガス買って 金稼ぎだけしながらシナとベッタリという惨状 お前はどっち側だ?(欧米vs露中) ってアメリカから詰められて当然なんだよ
>>314 北朝鮮以外でロシアに兵隊送ってる国ってあるんだろうな
>>772 汚職でミサイルの燃料に水が入っていた件
ミサイルだけじゃなくて軍の高官粛清したから戦争できる状態じゃない
>>768 初期からウクライナ軍に供与されてる、前線のすべてを監視するAI監視ドローンの威力がこちら
i.imgur.com/5c7OrBA.png
ロシアが何をやっても抜かれない前線w
一方、ロシア製兵器で固めたシリアは11日間で完落ち
明確な差があるね
世界の手取り(税引き所得)ランキング 1. スイス 6,722.84ドル 2. ルクセンブルク 5,634.10ドル 3. 米国 4,428.45ドル 4. シンガポール 4,231.20ドル 5. カタール 4,018.45ドル 6. 香港(中国) 3,854.87ドル 7. オーストラリア 3,688.08ドル 8. デンマーク 3,586.81ドル 11. ノルウェー 3,320.24ドル 12. 英国 3,084.04ドル 13. アイルランド 3,085.97ドル 15. ドイツ 2,971.67 ドル 16. ニュージーランド 2,950.74ドル 24. 韓国 2,293.82ドル 25. オマーン 2,250.10ドル 27. バーレーン 2,177.92ドル 28. 日本 2,058.72 ドル
ドイツはハイパーインフレがトラウマになっていて 財政赤字や国債発行は憲法によって制限があるんだよな。アホかなと思う。 外国政府が普通にしていることをドイツ人の政府は出来ないとしているってのは、 日本の九条にも似たいびつさを感じる。
>>775 今の時代、この手の事まともにやる国はねーってことだなwww
>>7 ヒエラウキーって何語だ?
英語ならハイアラーキーだし
ドイツ語ならヒエラルヒーだろうが。
lud20250105231229
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1736068297/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ドイツ、軍拡時代に逆戻りする、米国も国連も頼れないため 軍事力増強に走る ★2 [お断り★]YouTube動画>7本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・ドイツ、軍拡時代に逆戻りする、米国も国連も頼れないため 軍事力増強に走る [お断り★] ・ドイツ、軍拡時代に逆戻りする、米国も国連も頼れないため 軍事力増強に走る ★3 [お断り★] ・中国、米国の半導体輸出規制を批判。サプライチェーンと経済に悪影響。中国による軍事力増強の阻止がバイデン政権の狙い ・米国、反中連合戦線から韓国を除外 一方で、「インド・太平洋における安全保障を強化するため」として日本の軍事力増強を強調 [Felis silvestris catus★] ・トランプ政権「中国の軍事冒険主義を米国の軍事力増強で抑止するのがアジア政策の要。金は日本が出す」 ・韓国の5ch、「イルベ」民の政治志向 大半が右派、親米、軍事力増強に肯定的、社会的弱者に厳しい ・【軍事】ドイツ、冷戦後初の軍事力増強…独国防相「四半世紀に及んだ軍縮は終わった」 ・日本はアメリカの奴隷国家なので観光地だろうが構わず米軍の軍事力増強に使われます。ありがとう自民党 ・【悲報】日本の生活水準1/3、税金を5倍、軍事力増強、全て実現しそう ・【ハンギョレ】北朝鮮のミサイル発射は日本の軍事力増強に油を注ぐか 保守派中心に「敵基地攻撃能力保有論」強まる[8/30] ・【軍事】「前例ない軍事力増強の道歩み始めた」ロシア外務省が日本の安保3文書に反発[12/23] [Ttongsulian★] ・世界軍事力ランキングで日本が5位から8位に転落。これは防衛力増強まったなし ・立民 しのだ奈保子氏 「日本は前科者。その国が被害者的立場で軍事力増強などの主張は違う 9条を世界に広める事が役割」 [powder snow★] ・【人民網】日本防衛相「日本の防衛費増加の理由は中国の軍事力増強」趙立堅副報道局長のコメント[5/24] [右大臣・大ちゃん之弼★] ・立民 しのだ奈保子氏「日本は前科者。その国が被害者的立場で軍事力増強などの主張は違う 9条を世界に広める事が役割」★8 [powder snow★] ・立民 しのだ奈保子氏 「日本は前科者。その国が被害者的立場で軍事力増強などの主張は違う 9条を世界に広める事が役割」★5 [powder snow★] ・立民 しのだ奈保子氏 「日本は前科者。その国が被害者的立場で軍事力増強などの主張は違う 9条を世界に広める事が役割」★2 [ワロタwwwwwwwww★] ・立民 しのだ奈保子氏 「日本は前科者。その国が被害者的立場で軍事力増強などの主張は違う 9条を世界に広める事が役割」★6 [ワロタwwwwwwwww★] ・【軍事】中国初の国産空母進水 軍事力増強へ懸念も 全長300m、排水量5万t、スキージャンプ、艦載機が増加 ・【悲報】安倍ちゃん「お前らまた暗く低迷した時代に逆戻りしたいの?このまま進むしかないんだよ!」 ・【制裁】旧ソ連時代に逆戻り?卵を買うために長蛇の列を作るロシア人 悪夢のような物価上昇 (動画あり) ★3 [ごまカンパチ★] ・【衆院選】安倍晋三氏「私たちは負けるわけにはいかない。負けたらあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまう」 [ボラえもん★] ・【衆院選】安倍晋三氏「私たちは負けるわけにはいかない。負けたらあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまう」 ★4 [ボラえもん★] ・【衆院選】安倍晋三氏「私たちは負けるわけにはいかない。負けたらあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまう」 ★2 [ボラえもん★] ・【衆院選】安倍晋三氏「私たちは負けるわけにはいかない。負けたらあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまう」 ★7 [ボラえもん★] ・【衆院選】安倍晋三氏「私たちは負けるわけにはいかない。負けたらあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまう」 ★3 [ボラえもん★] ・【衆院選】安倍晋三氏「私たちは負けるわけにはいかない。負けたらあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまう」 ★6 [ボラえもん★] ・【衆院選】安倍晋三氏「私たちは負けるわけにはいかない。負けたらあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまう」 ★9 [ボラえもん★] ・【衆院選】安倍晋三氏「私たちは負けるわけにはいかない。負けたらあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまう」 ★8 [ボラえもん★] ・安倍晋三「立憲民主党と共産党に負けるわけには行かない!あの組み合わせに負けたら、日本は再び悪夢のような時代に逆戻りしてしまう!」 ・【衆院選】安倍晋三氏「私たちは負けるわけにはいかない。負けたらあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまう」 ★10 [ボラえもん★] ・【川口マーン惠美氏】「東独時代」に逆戻り ?ドイツ社民党・フェーザー内相がゴリ押しする「民主主義促進法案」の背筋も凍る恐ろしさ [樽悶★] ・パソコンに未来はあるのか?ワークステーションの時代に逆戻りか? ・【悲報】南アフリカ、保守系白人政党が連立与党入り アパルトヘイト時代に逆戻りか? ・安倍さんの悲願だった円安を政府日銀が妨害開始、円高誘導へ…サタンの民主党時代に逆戻りか ・【衆院選】安倍の「立憲・共産なら悪夢の時代に逆戻り」発言に「お前が言うか」の声 [ネトウヨ★] ・【速報】安倍総理「野党は口を開けば批判ばかりだ!アベノミクスを止めれば4年前の暗く低迷した時代に逆戻りする!」 ・【衆院選】安倍の「立憲・共産なら悪夢の時代に逆戻り」発言に「お前が言うか」の声 ★2 [ネトウヨ★] ・【安倍元首相】「立憲・共産なら悪夢の時代に逆戻り」に反発の声 枝野氏地元での演説が“ブーメラン”に [クロ★] ・【衆院選】 安倍晋三元首相の「立民共産に負たら悪夢の時代に逆戻りしてしまう」発言に反発の声 台頭3 [ベクトル空間★] ・【衆院選】 安倍晋三元首相の「立民共産に負たら悪夢の時代に逆戻りしてしまう」発言に反発の声 台頭 [ベクトル空間★] ・【衆院選】 安倍晋三元首相の「立民共産に負たら悪夢の時代に逆戻りしてしまう」発言に反発の声 台頭4 [ベクトル空間★] ・【衆院選】 安倍晋三元首相の「立民共産に負たら悪夢の時代に逆戻りしてしまう」発言に反発の声 台頭2 [ベクトル空間★] ・【軍事技術漏洩】F22ラプターの機密を不正持ち出し韓国企業役員、米国で起訴 「無線周波数増幅器、電力増幅器」を偽造中国輸出 [納豆パスタ★] ・【安倍首相会見】参院選の争点「安定か、混迷の時代に逆戻りするのか」 ・【中国メディア】この4つの産業を打ちのめしてしまえば、日本は江戸時代に逆戻りだ![4/30]★2 [無断転載禁止] ・身の回りのモノの仕組みが全然分かってなくてたまに不安になる。 文明崩壊して俺だけ生き残ったら原始時代に逆戻りだわ ・【速報】安倍晋三「紛争に対して国連は無力だ。自国の軍事力を高めて守るしかない」 ・【軍事】ドイツ、米国の最新鋭ステルス戦闘機F35を、最大35機調達へ・・・「トーネード」の後継 [影のたけし軍団★] ・【田母神氏】中国のGDPは10倍以上に伸び、我が国のGDPは全く伸びていない!経済力がなければ軍事力を増強することもできない! ・【国際】北朝鮮問題、軍事解決は「信じられない規模の悲劇」もたらす=マティス米国防長官 ・【軍事】米国、豪州向け原潜の建造を検討 中国軍拡に対抗と米紙報道[09/24] [Ttongsulian★] ・【値上げラッシュ】英紙が日本に迫る「食料危機」に警鐘…このままでは戦後の「コメとサツマイモの時代」に逆戻り [ぐれ★] ・【値上げラッシュ】英紙が日本に迫る「食料危機」に警鐘…このままでは戦後の「コメとサツマイモの時代」に逆戻り ★4 [ぐれ★] ・【値上げラッシュ】英紙が日本に迫る「食料危機」に警鐘…このままでは戦後の「コメとサツマイモの時代」に逆戻り ★5 [ぐれ★] ・【値上げラッシュ】英紙が日本に迫る「食料危機」に警鐘…このままでは戦後の「コメとサツマイモの時代」に逆戻り ★3 [ぐれ★] ・【値上げラッシュ】英紙が日本に迫る「食料危機」に警鐘…このままでは戦後の「コメとサツマイモの時代」に逆戻り ★2 [ぐれ★] ・【FRIDAY】 韓国・尹大統領罷免で“反日政権”成立なら「K-POP冬の時代」に逆戻り…奈良県イベントも中止危機 [12/19] [仮面ウニダー★] ・【国際】慰安婦被害者のキムボクドンさん「米国、ドイツ、カナダは慰安婦問題解決のために国連で日本を圧迫しろ」 ・ 任天堂一強になったら全ゲームが低性能機に合わせることを強要され「PS2時代まで逆戻り」するけど、 ・【北朝鮮ミサイル】 米政権、米韓演習決行し北の出方見極めへ 軍事力ちらつかせ外交解決に誘導 ・【米国vsイラン】米大統領、イラン核保有阻止へ軍事力行使も検討=タイム誌 ・【支那の軍事力・分析した年次報告書】「中国が台湾へ外交・軍事で圧力」強い懸念 米国防総省[5/3] ・【日韓併合】「韓国併合」「軍事力による植民地支配」…これが今の小学6年生の教科書だ!時代遅れの自虐史観満載(写真あり)★4 ・【日韓併合】「韓国併合」「軍事力による植民地支配」…これが今の小学6年生の教科書だ!時代遅れの自虐史観満載(写真あり)★10 ・【日韓併合】「韓国併合」「軍事力による植民地支配」…これが今の小学6年生の教科書だ!時代遅れの自虐史観満載(写真あり)★3
08:07:36 up 23 days, 9:11, 2 users, load average: 6.82, 8.02, 9.00
in 0.11368107795715 sec
@0.11368107795715@0b7 on 020522