◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ついに「ガソリン減税」 ガソリンの暫定税率25.1円は廃止へ ★2 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735902445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「ガソリン価格」25.1円安くなる? ついに「暫定税率廃止」へ! 取得時の税も見直し? 大綱には何が書かれてる? 25年はどうなる?
ついに「ガソリン減税」 ガソリンの暫定税率25.1円は廃止へ
2024年から2025年と、新しい年を迎えます。
自民・公明両党は「令和7年度与党税制改正大綱」を2024年12月20日に発表しました。
この大綱には、自動車ユーザーや業界に関係する部分も記載されています。
また2024年に自動車ユーザーと業界で大きな話題となったのが巷でガソリン減税と言われる「ガソリンの暫定税率(25.1円)の廃止」でした。
暫定税率とは、元々道路の建設・整備のために1974年に導入されたもので、いまの25.1円は1979年からです。
その後も暫定と言いながら延長が続けられました。そして、2009年4月には一般財源化され今に至ります。
こうした背景から道路のための税金が道路以外に使える税金として、自動車や二輪車などのユーザーから徴収してきたため、一部では「理不尽な税金」とも言われ、廃止を求める声は常々あったのです。
なおガソリン価格は、本体価格+ガソリン税(本則税率+暫定税率+石油石炭税)+消費税という構成になっています。
明確な廃止時期については触れていないものの、これまで長きにわたり存在した「ガソリンの暫定税率」が廃止されることが明記されたのは大きな進展と言えます。
詳細はソース くるまのニュース 2025/1/2
https://news.yahoo.co.jp/articles/78dd2798e11142e4d6a9ecb67c2a9ad5ea5da196 前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1735810940/ クソの国民民主党が暫定税率廃止を適当に合意したから補助金削減されまくり!
ガソリン値上がりしまくり!
不倫党首国民民主党はよ消えろ!
日本の寄生虫
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
この25.1円が廃止されてもバブル時のレギュラー120円よりも高いんだよな
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 廃止は決まったな
へノ ノ
ω ノ
>
↓
実施は100年後からか? ps://i.imgur.com/41V90xC.png
補助金は185円を目処だったけど、これなくなって200円くらいになったら、減税でも175円くらい?
集めた税金で補助金配るより、最初から税金を取らないのが一番効率が良くて効果がある。
中抜きのやりようもないからな。
暫定税率の廃止は、来るグレートリセットで破壊されたインフラを復旧する際に、
より多くの国債を発行させて、インフレを強めるための仕掛けです。
グレートリセットは近いです。
BEV乗りの私は断固反対する
時代に逆行するな 遅かれ早かれ電気の時代だ
ETC導入のように、現金車には割高にして
>>35 EVは重いので道路を痛めるから加税します
>>29 補助金なくなったら減税しても、あまり変わらないんじゃない?
取り敢えず1/16に補助金外れてまた値上がりするからな
そこから何処までズルズル引き伸ばすかが自民のウデの見せ所
マジか
年末近所のGSが176円で踏ん張ってたが早く実施して
>>2 早くて2年後。
それまでに新しい名の税金ができるかもしれない
自民党 やっぱ買い控えや混乱しそうなのでこのままでいいよな
>>40 補助金抜けて200円になるぞ
早く入れてこい
選挙前になったら一時的に撤廃したりしてね。
値下げした場合の調査だとかぬかして。
旧大蔵官僚あがりのタマキンよ、重量税も本則に戻すようプッシュしろ
重量税の暫定税率に知らんふりするなら財務省側と見做す
っっっっっsyっっやああああああああああああ!!!!!
補助金と違ってガソリン価格が下がるかどうかは小売りの判断だからな
復興税だって永遠に取り続ける腹積もりなんだから
どうせ次の総選挙までナアナアで引き延ばして最終的に無かったことにするんだろ
車検毎に走行距離に応じた税金を取られる
年1万キロなら2年分で5万円位だろう
中古車買うと前所有者が走った分も払うのかな
>>43 明日行ってくる…
混んでるだろうけど洗車も行くわ
ついに「ガソリン減税」 ガソリンの暫定税率25.1円は廃止へ
2年後にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー廃止に向けて!協議を始めるではなかったんか!
自公と国民でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー合意書を交わしたと言ってたようだが!
ガソリンというか燃料は全てのコスト上げるからなあ…
>>10 世界一の埋蔵量を誇る土地が一切手を付けられてないことを知らないのか?
今の倍のペースで使っても未来永劫無くならないんだぞw
>>57 もう!ガソリン補助に6兆円をーーーーーーーーーーーーーーーーーー馬鹿と阿呆の日本国民に!ガソリンは高いものだと認識させないと!!
高いとわかればーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー代替手段を考える!今がその時だよ!甘やかすとつけあがる!乞食は乞食は!!
俺の趣味の移動手段の250ccバイクだと
長距離の高速走行ならリッター40km近く走れるけど
大都市のストップ&ゴーではリッター25kmしか走れないから辛いな(*´Д`*)…
もっと税金を取るべきなんだよ。
なんなら全収入を税として取り上げて、国がAIを使って各国民に細かな使い道を指示すれば経済を完全にコントロールできる。
>>18 昔石炭がそう言われてた
今は石油なのか?
ガソリンなんとかしてほしいなあ
10円以上高くなったもんなあ
どこまで上がるのよ
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ ガソリン価格を下げるには
へノ ノ
ω ノ
>
↓
まづは円高にしないと話にならん
減税分を超える増税が待ってます
貧乏人は馬鹿だから分からないのです
>>2 やる!・・・やるが・・・今回はまだその時と場所の指定迄はしてない。
舐めとんのか
石油税と原油税と揮発油税も消せや
25円だけ引いて何の意味があるんだ?
ガソリン価格半額まで落とせるやろ
やれや‼
25.1円の消費税10%足すと27.2円、安くなる訳だな
そもそも、ガソリン代を気にするような貧困層がイキって車なんかに乗るなってw
リッター40円上がっても50リッターの給油で2千円
それを月に5回給油したところでたかだか1万でしかない
そんな程度で高いとか吠える貧困層なら最初から車なんて買うなよw
貧困層ばかりになってるから勘違いしてるのか知らんが
軽だのプリウスだのと貧困層専用乗りがイキり散らかしてるとか恥ずかしいわ
25円のガソリン減税頑張りまーすってことやろ
だれも必ず減税するとは言ってない
たんなる努力目標w
ガソリンと車の税金は誰がどう見たっておかしい
JAFまでもが怒りのコメント出すくらい
だったが、今作ではポスターが新興宗教の新作と誤解されたり、ジブリのパクリと言う印
元ジブリ」の映画、爆死しまくる
「対馬の仏像は韓国のものではなく日本のもの」 韓国最高裁が決
4:韓国が盗んだ仏像の所有権裁判、明日所有権宣告 [あきれた糞坊主! 対馬で盗難被害の仏像を韓国・浮石寺が「れ】 対馬の寺、韓国に盗まれた仏像を取り戻
内乱して立て籠るテロリストなんかさっさと射殺すりゃいいんだよw
尹大統領拘束令状執行の日、光州市庁に「暴君の最期」旗が掲げられる バージニア州知事がプレゼント [1/3] [ば
バージニア州知事選でバイデンが応援した候補が敗北。勝ったのは親トランプ派。次の大統領選でバデンもトランプに [574749473
ーど★]尹大統領…一部の警護処職員は火器携帯 [1/3] [ばーど★]「韓国人なんか大したことない」飲食店での室内喫煙指摘に暴行した中国人、結局拘束…逮捕された5人の中には韓国人も [1/3] [ばーど★]
暫定税率廃止した分何の税を値上げるんだろ
それか他に○○税とか新たに税を新設するんかな
2025年4月から廃止だったら喜ぶけどな。
どうせ国賊自民党のことだから、実施時期
については慎重に検討して有耶無耶だ。
いつになる分からないならトリガー発動しておけよ 半年も掛からねーだろ ほんと使えねー奴らだな
増税は、デフレ政策
モノ買わなくなるので値段が下がるのは当然
減税はインフレ政策
みんな「ものを買おう!」となるので、生産供給が追い付かないとモノ不足になり
今のアメリカのようにジワジワと値段が上がっていく
生産が追い付けば減税のほうが全員ハッピーになれる
>>90 財政はゼロサムゲームではない。
プラスマイナスのバランスは取らなくていい。
>>2 次の参院選までにすればいい
期限までにできてなかったら・・・民意を表現するだけだなw
「廃止はする…!するが…今回まだその時の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。
つまり…我々がその気になれば税の廃止は
10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」
まずは!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー円安!157円でも何も言わなくなった!愚民ども!ゴミゴミマスゴミも!!
まずは!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれから始めてよ!石破!詐欺師の玉木よ!
ほんと、よくこれで暴動が起きないよな
そら日本国民舐められますわw
どうせ暫定税率廃止して恒久税率にしますってオチだろ
減税分は中流から底辺のどこかで毟り取ります。自民党です
>>1 1990年の社会保障費が11.6兆円
2025年の社会保障費予算額が38.3兆円で約三倍に増え
1990年の国債償還費が14.3兆円
2025年の国債償還費予算額が28.2兆円で約二倍に増えている。
それなのに、将来付加価値を産む先行投資である
1990年の公共事業、教育、防衛などの予算が25.1兆円
2025年の公共事業、教育、防衛などの予算が29.9兆円で約20%しか増えていない。
日本が常に税収不足するのは、重い社会保障の負担と、
それを補うために発行された巨額の赤字国債の返済のせいだよ。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費を大幅に削減しないと減税や補助はできない。
無理矢理減税や補助しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らないよ。
財低税率を廃止しても、本税に暫定分の税率が加えられるだけ。
社会保障費の削減は言わず、減税や補助金だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけだよ。
>>1 例えガソリン税を減税しても、補助金と同じで石油元売りが卸す卸値を下げる作用しかないよ。
減税して石油元売りが減税分の値引きをしなくても、利益を追求する企業の当然の権利だから政府はなにも言えないけど、
補助金を交付して石油元売りが補助金分の値引きをしなければ、補助金返還請求ができる。
減税よりも補助金の方が減税よりも強制力を持った良い制度だよ。
減税推しの玉木さんの政策センスが民主党政権時代のガソリンプールから成長していないだけで。
この暫定税率
道路の非常事態宣言による設置なんだよな
すべては田中角栄のせい
おかしいなぁ
オレがガキの頃はオッサンからドヤ顔で高速道路はタダになるって聞かされてたのに…
ガソリン税の一部が走行税に変わると、
燃費の良いクルマほど損(税額が増える)をして、
燃費の悪いクルマほど得(税額が減る)をするようになる。
つまり、富裕層が乗るような排気量の大きなクルマほど支払う税額が現状より減る。
貧乏人が車に乗らなくなれば道路が空くから富裕層はウエルカムですよ
だからそれいつからだよ?
もう補助金カットでガソリン高くなってんだよ!
1年先とかもっと先とか冗談じゃねーぞ!
2026年以降を想定だっけ?
想定ってやる気ないだろとしか思えないんだけど…
経産省の役人が年収1500万手にするためにはガソリンに高額な税金をかけ続けることが必要不可欠
http://2chb.net/r/koumu/1731364973/ 他で増税&新税設定だろ
ガソリン価格は石油業者とガソリンスタンドの便乗で15円くらいしか安くならないだろうし
2026年には何らかの結論が。。
おいおい、また詐欺だ、これ
>>2 次の選挙前。つまり6月には25円減税されるよ
選挙勝ったら
無くすと言ったなあれは嘘だ
と言うのが石破自民と野田立民のやり方
この2大政党は滅ぼさなければならない
自民党の「期限を言わないやります」は
やりませんってことだからな。
暫定税率の廃止は、来るグレートリセットで破壊されたインフラを復旧する際に、
より多くの国債を発行させて、インフレを強めるための仕掛けです。
グレートリセットは近いです。
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
玉木と国民民主党頑張ったな
石破自民党と創価は滅びろや!!!
1年後も2年後も財源どーすんだ!で平行線のまま100年経過するだろう・・・(´・ω・`)
>>133 参議院選でも敗北させようぜ
アンチ自民党の戦力は潜在的に大きい
>>1 自動車に乗る外国人には危険運転過失致死可能性税として一律1億円を課税してくれよ
使徒不明金のような税金は全廃して欲しいよ。
日本は税金の種類が多い気がする。
ガソリン需要が当時より減ったから廃止にしただけだろ。
白々しいんだわ
>>18 飲料水と比較したらダイヤなんて呼べないよw
>>155 自民党を支えてるのは高齢者とテレビ世代だしな、大票田だしどうにもならん
そっしてガソリン暫定税率UがふっかつしまつWWWW
>>130 それまでにレギュラー200円超えるなw
原油が徐々に上がってきてる
>>155 走行税とかわけのわからんこといい始めてるからな
木っ端微塵に吹き飛ばさないと永久的に増税しまくる
>>20 逆でしょ
売れてる軽自動車の自動車税と重量税を値上げしよう。
ほぼリッターカー並に走るんだから軽枠を廃止したらいい。
高速や追い越し車線でちょろちょろ目障りだし。
暫定税率廃止って言うだけで時期は決めないんだろ
来週にもまた補助金5円打ち切るしその後も二段階で補助金カットしたら12月頭より結局20円ほど値上げされる訳じゃん
言い出しっぺのドスケベタマキンは知らぬ存ぜぬでしょうし何なんこの国
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
道路破壊に対する税をどうやって取るか
それが問題だ
円安と原油高でリッター500円も夢じゃない。
25円引いても475円や。
この結果、道路工事が減ると建設業者の倒産が加速しそう
石油ってマンモスとかの動物が長いこと滞留した油分らしいな
トリガー条項は意地でもやらないらしい
まあ安くなるんなら何でも良いけど
移民税を導入しよう
移民からたっぷり取り立てるんだ
自動車の大気汚染は日本人の健康を蝕んでいる
今までの疫学調査によると、スギ花粉の飛散量が同程度の地域内でも、幹線道路付近で交通量の多い場所に住む人の方が、交通量の少ない郊外に住む人より、花粉症を発症する確率が高いことが報告されています。 これらの報告により、排気ガスなどによる大気汚染が、花粉症の発症や増悪に関与していることが示唆されていますが、最近は特にディーゼル排気ガスが、スギ花粉による花粉症症状を増悪させると考えられています。
これはディーゼル排気ガスに含まれる微粒子を吸入すると、通常の数倍のスギ花粉に対する抗体が産生され、花粉症症状を増悪させることが原因とされています。 またスギ花粉のみではなく、その他の花粉に対しても同様の機序が疑われています
https://ogino-iin.com/column/139/ >>183 アトピーとか喘息の原因って言われてるね
さて、「代替増税」は何にします?
ペット税、スマホ税、自転車税、酒税の引き上げ・・・。
多重税金かけまくりだったからなあ
意味不明なぐらい高い
廃止するのはいいんだけどさ
チューチューした分ちゃんとドライバーに返せよ
>>167 ガソリン300円からでいいよ
クズ軽だけじゃなくド下手普通車
特にドヘタミニバンとか多すぎる
物流やらあらゆる所に影響出るって想像も出来ないバカがチラホラいるな
もうすでに一般財源に入れて道路はごらんのありさま
無茶苦茶しおる
ドライバーは便利な財布だと思っとる
クルマ売り払ったから俺には関係ない
ガソリン値上げでみんな不幸になれ
国民の手取りが増えてしまわないように走行距離課税と炭素税を導入するから問題ない
年末になったらやらなくていい道路工事をやってんだから税金は余ってるんだよ
もっと税金搾り取って道路の補修や自転車レーンの整備に充てるべき
道路亀裂だらけだし、端に小石溜まりすぎてすぐパンクする
>>191 法人だけ還付金とかなんとでも出来るやろ
>>194 お前は自給自足なのか?
物流のほぼすべてがガソリンや軽油の値段に影響を受けてるんだが
日にちは?
1月から?2月?今年?来年?
ニュースじゃねえだろ?日にちハッキリせんとよぉ~
増税は即日実行するくせに
減税施行は年単位で時間が掛かる
どゆこっちゃ( *´艸`)
昔の静岡だっけ?石油掘ればいいじゃんか
でも、"枯れた➝やめる"になるのわかってるから日本周辺を掘り倒せばいいだけだろ
補助金止めるんじゃ意味ないし
トリガー条項は発動させないし
詐欺じゃん
自民「税収減は?」
国民「年金減らす」
タマキン!タマキン!タマキン!
その分増税することになるよな
車に乗ってない人も負担することに
タモリも、中居や松本や星野や鶴瓶やさんまやたけしやそのまんまや西村康稔や泉房穂やハシゲや
ベクレや安倍や菅や小沢や高市や石丸や立花や斎藤元彦や玉木や、玉置や陽水や糞gや小澤やトヨダや
中島やホンダやKpopや、徳川トクチョン家康なんかと同じ朝鮮人(同和)てことでいいんだよね
>>215 別によくね
関係ない人のために それが税金だし
暫定税率下げたところで補助金カットなんだから言うほど下がらんよ
結局そういうことです
>>173 そのときはガソリン税も廃止になるから
リッター25円追加で安くなる
>>225 5日からガソリン補助金カットで10円値上がりするお
こんなにも課税しまくりなのに宗教から税を取らないのって公明党よろしく闇深すぎだろ
バカの国民民主党が合意の仕方も分からずやったからガソリン値上がりしまくり
ドライバーの敵
国民民主党
キチガイのように貼りまくって街の景観ぶっ壊す国民民主党のポスター
ガソリン値上げの悪の権化
ガソリン値上げさせてくれてありがとう国民民主党
死ね
103万円の壁でもわかった合意すり力がまるで無い国民民主党にまんまと騙された国民
不倫のために国民騙す国民民主党
どーせ、但し書きがあったり何処か他の所で増税するんだよ宮沢だよ。
>>1 (見直し)の(検討)を(始める)ことを(協議する)こと。それだけ。
暫定25円は廃止するけど22円くらいになる走行税ができるんでしょどうせ。
日にちを発表しない石破政権、俺は石破政権に票を入れたのに馬鹿みたいやん
税収確保なら、宗教法人へ課税も考えるべきだ
初詣の賽銭にも課税しろ。
差別は駄目だとの意見が通るのだから 異論はないはず。
今うちの近くのガソリンスタンドはレギュラー1リットル175円なんすけど?早く150円にしろや
行きつけのスタンドからLINEで月曜からまた値上げすると通知が来たんだが?
時期が未定なら1万年後でもいいからな
喜んでたやつざま
税金もメリハリ付けて取れよ
消費税も状況によって上げ下げすればいいんだ
国民民主>>>>>>>>>>>>>>>>立憲民主党
だよな
ゲーム税取ると言い出すセンスのある政治家はおらんな
原油価格はウクライナ進攻前に戻ってるのね
今のガソリン高騰は円安が原因なんで円を120円くらいまで戻さないとどうにもならんね
円が安いままだと何もかもの価格が上がっていってしまう
献金やパー券購入出来る余裕のある者に増税しないの?
暫定なのに50年もやって、しかも道路を作る目的だったのが、なんにでも使える一般財源化されている
つまり「廃止」も「廃止するわけではない」であり、だから時期も方法も未定なうえに、これから検討なんだろう
そもそも暫定なのに、なにを議論や検討する必要あるのか?
廃止は保護とされロンダリングして存続しつつ、さらに新たな税制を設立ってあたりではないか
もはや「一般財源」となっており、廃止されたら省庁の予算が減ってしまうわけで、むしろ増やせでさ
>>85 車も買えない貧困層ってそんな事言い出すとか惨めやなあ
車持ってるだけの人をイキってるって感じちゃうんだ
>与党税制改正大綱
書いてあるだけじゃねぇか喜びすぎだわ
脱炭素に向けてガソリン増税が今の国際社会の流れだから日本だけ減税はあり得ないだろう
>>260 しかも来年以降に結論が出るって言ってるからいつ廃止になるのかわからない
次は円安是正だな
税金と為替操作で国民の財が流出しまくってる現状を打開しないと日本がどんどん貧しくなっていく
株価バカを駆逐しないと国が滅ぶぞ
Co2Co2と叫んでいる人のいい加減さがわかったよ。反対すべきだろうに。
>>262 そうだな
高速道路無料化も先延ばしだからな
NEXCOの固定資産税をチャラにする為に無料化の旗は下ろせないだろうが国交相も公明党も上手くやってると思うよ
>>264 環境保護は究極的にはアンチヒューマニズムだよ
地球環境を破壊しているのは人間だからな
アイザックアジモフのアイロボットを読んでみな
突き詰めていけば人に仇なすのは人だから人間減らせという結論にしかならない
そんな連中を支持するのは豚が精肉業者を支持するようなものだろ
そもそも物価が何十年も上がっていない日本がガラパゴスなだけで、本来リッター180円でも安いね〜と言える物価にしておかないといけないと思う。
特定財源だった頃に我田引水の道路工事に投入しまくったせいで、
小泉政権に目を付けられて一般財源化されたんだよね。
既存の道路、橋、トンネルのメンテ費用や改築費用が必要なこれからの時期にこそ必要なものだったのにね。
道路族議員の自業自得だよ。
ガソリン補助金延長求めればよかったのに
国民民主はやり方間違ったよ
>>270 国民民主党は自民党と同じでアベノミクスの継続と更なる円安が基本政策なんで正しいやり方なんてできないよ
>>249 自公国維<<<<<<<<<<<<<<<<その他
じゃないか。
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
(´・ω・`)
国民所得が増えると、自分たちの取り分が減る自民党ならではの
嫌らしい当てつけ・・・次の参院で終わらせないとな
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
暫定税率の廃止は、来るグレートリセットで破壊されたインフラを復旧する際に、
より多くの国債を発行させて、インフレを激しくするためのユダヤの仕掛けです。
グレートリセットは近いです。
>>251 > 今のガソリン高騰は円安が原因
それもあるけど、石油元売の合併による寡占化で競争が働かなくなったのが、主要因でしょ。
元売各社を分割し、しのぎを削る体制に戻すべき。
政治の不作為による高騰。
奴隷を養うのは大変だな
文句ばかりで自分で行動できないから
まだ開始時期も決まってないのに呑気な事ですな。
もしかしてガス抜きの記事か?
暫定税率なんだからいつかやめるのは決定事項だったはずなのに
>>286 ガソリンに掛かる消費税を生活や産業用の低燃費車8%そうじゃないのを12%みたいに分けるといいかもね
ガソリン税をガンガン上げとけ
自家用車が無駄にガソリン喰いすぎ
どんどんガソリンは値上げするのが正しい
なお、運送会社は還付金で払い戻すことで運送費値上げ圧力がかからないようにすりべきだろう
>>291 本則税率も上げれば、暫定税率要らないしね、まだ消費税も有るし
国民民主も定率減税廃止に賛成だからなー
所得控除も失敗に終わりそうだし
やはり財務省出身 玉木雄一郎ってとこだろ
税金上げる時は数日で決まるのに下げる時は何年もかかる
どうしようもない
信用できんな
他の税金増やして、結果として増税する魂胆だろ
自民党が減税するはずが無いとは思うけど
代わりの財源にチャリをどんどん捕まえるのかな
ガソリン価格なんて半分くらい税金だからな
原油価格高騰して云々なら、補助金で価格下げるんじゃなくて、減税で最初から取らなきゃいいんだよ。
補助金だと中抜きもあるしね。
いつからか書けよ
暫定なんだから廃止するのは導入した50年前かは決まってるんだよ
暫定税が無くなっても平気で違う税金かけてきそうだな
どうせ本当に廃止するときは同税率で別名目の新しい税金作って実質的に延長するだけ。
さっき車に給油してきた。
1リットルあたり157円だった。まだ高いな。
むしろ料金増やせよ。車多すぎるだろ。歩いて行ける距離すら車で行っているのが現状なのに、無駄に乗らせすぎ。
リットル200円くらいにしたけ。
物流は動脈なんだから優遇してやってよ
ネットで買い物出来るのも、スーパーに商品が並ぶのも物流のおかげなんだから
>>312 黙ってても春には200円になるでしょ。
日本は産油国じゃねえから石油が高いのは当たり前、安い石油が欲しければ
産油国に移住すれば良い。甘えた事をぬかすなよ
自家用車はリッターあたり1万円が妥当
運輸会社には還付金で戻して実質100円くらいが妥当
つうか自家用車は全廃すべき
田舎は、とかいうのは採算が合わないだけであり
自家用車が全廃されれば必然、公共交通機関に乗るしかなく採算があう
>>323 なるほど国内自動車産業潰して田舎潰して日本解体ですか
>>83 総額からリッターあたり25.1円だけ『(廃止に伴い)暫定的に』差し引くと言った姑息な手段は使いそう
電気とガスの補助金は復活延長したのに
ガソリンは補助金復活させないのは
暫定税率廃止するからなんだけど
とにかく早くやれ
国民民主党の人気がなくなるまで議論で乗り切るつもりだな
>>329 いかに与党とは言え相手を一野党と侮ってると大怪我するんだけどね。
ガソリン高騰や景気低迷で困ってるのは特に自民支持が多いはずの地方なんだがねえ。
今のままなら参院選大敗確定なんよな。
>>329 自民党のやり口
そうやって国民民主党ではやっぱり駄目だ!という意識を国民に芽生えさせて
結局自民党だよなという論調に持っていく方法です(´・ω・`)
>>328 暫定税率廃止する議論をする事は決定したって事。タマキンも公約果たせて大喜び\(^o^)/
>>329 維新がすり寄ってきてるからなかなかつよいかも
まーたエネオス屋が便乗値上げで過去最高益出すだけ
はっきりわかんだね
>>304 定率減税で減税されてたのを廃止だから
ガソリン代は元の税に戻って価格上乗せ
それに賛成した財務省出身 玉木雄一郎
国民民主党はきれだとリッター結果〇〇円ですよね、あんま変わらないですねで150円のラインになるまで粘ってほしい
>>340 平気で嘘つくやつがおるな
今の値上げは高い所に補助金出してたのが終わるだけで玉木全然関係ない。
国民民主案は50年間ずっとかけてた暫定税率廃止だ。
【悲報】イキりチー牛メンタリストDaiGo、2025元日から「週刊誌記者は潰して抹殺ガー」と火病発症
2016年に自業自得の「JCスク水淫行」をスッパ抜かれて泣きベソ謝罪したのを、まだ逆恨みしてるんだなw
◆魚拓
◆暴力的コンテンツ通報案件
・2025/1/1
休みを全力で楽しめない者は、仕事も中途半端である🧧
58:47 殺すことで利益が出るなら人間でも(寒い咳払い演出)
58:53 週刊誌の記者なんかは抹殺した方が世の中のためになると思うんで、抹殺すべきだと思う
1:00:35 悪いことしない虫は僕は殺さないけど、悪いことした人は殺して(寒い咳払い演出)
廃止する・・・・・・!廃止するが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば暫定税率の廃止は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
補助金やめて道路専用財源を一般財源に付け替えるだけやろ
国土交通省が財務省に負けただけ
国民負担軽減を頑張っているのは国民民主党だけに
見える。他の野党はどうした?
立憲民主党は官公庁の代弁者の自公民政権と政治的な
交渉が出来ないのか?
自民 公明、立憲、共産の既存政党はもういらない
害があるだけだ
選挙で消し去ろう
民主党時代の、高速どこまで乗っても1000円を復活させてくれ
そうりゃロングドライブにバンバンいって金使ってやるから
廃止してもやって行けるんなら流通や輸送などの業者を非課税にして自家用を現状維持でよくないか
国民から税金を搾り取れるだけ搾り取って
その集めた金をお仲間にばらまいてお仲間だけが税金で贅沢三昧が
自民公明立憲共産あたりの税金泥棒政党のビジネスモデルなんだから
減税なんか絶対やるわけないんだよな
>>1 〈第二アベ党維新〉吉村知事、大阪・関西万博アンバサダー松本人志の代役立てず「代わる人なかなかいない。難しいですね」
2024. 1.26 /newsplus/1706254597
↑
安倍(二代目池田大作/統一教会反日=スパイ朝鮮超左翼)スガ高市と維新と吉本興業(松本人志監禁レイプ=反日)が一体だし、
ソフバン/楽天/松本の六本木って・・・今時EVだのAIだのデジタルだのもダサいしね。昔の中国韓流ブームやITバブルと同じ
クソ自民党だから、新しい税つくって結局大して変わらずって感じで終わりそう
ガソリンが高くなって車に乗れなくなる前に高い日本車を手放して
安い中国製のEVにすれば良い、特に田舎はGSが少ないからEVの
方が重宝するぞ
燃費向上で昔ほどガソリン要らないから、新車なら25円下げられても数千円還元くらい
事業者負担がいくらか軽減されてインフレ抑止になるか
大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように
警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
暫定
↓
恒久
これでも暫定が外れる
で、自民党はこれを狙っている
>>329 参院選控えてるから公示前にやるつもりでしょ
自民党政府役人がまともなことを率先してやると思わない
見方によっては榛葉の手柄だけど期日が無いからどうにでも先延ばしされちゃうんだよなあ
これならトリガー凍結解除でも良かったかも
>>370 どちらにしても自民は先延ばししてたよ。
ならいっそ暫定税率廃止で進めばよいと思うわ。
しかし時間かければかけるほど自民の支持率下がるだろうに何抵抗してんだろね?
あ、わかります
そのうち検討することを検討中なんですよね
引き伸ばすも何も今の暫定税率の失効期限までって話だろ
今までは期限来ても延長延長の繰り返しで数十年来たわけだ
10年前に一度期限が切れてリッター170円が1日で145円になった
あの時は衝撃的だったな
>>1 また総額100円ぐらいになったらかければ良いじゃない
コレで道路族死亡で良かったねwwww
まさか一般財源化されてること知らないし介護費用激増されても問題ないんだろうし
昨日、行きつけの洗車屋兼ガソリンスタンドにタイヤの空気圧点検と給油に立ち寄ったら
1リットル180円だった
廃止されても円安すすんで結局レギュラー180円くらいで落ち着くんだろ
>>383 そこまではないと思うけど、他の自動車関連の税制もひっくるめて検討するっぽいから2、3年先までずれ込んでもおかしくない
>>1 2009年から一般財源化とはなんだ?
ミンスが参議院で暴れてから暫定税率の期限が切れたのはその前やろ?
自民が下野する前になんかやったのか
期限が明記されていないから多分実行はされないか、または別の新しい税金が出来るのかもしれない。
>>4 こども手当を導入する際に所得税の扶養控除をなくしたんだよな。
そのこども手当を後に児童手当にして縮小した。
他党の作った良い制度は許せないからとことん骨抜きにするんだね
代わりにより重い税を導入するつもりだろう。
走行距離税か?
他党を貶める為なら嘘でも連呼するってのは流石にあかんよ。
ガソリン補助金はそもそももう終わる所だったし
そこに合わせて暫定税率廃止を重ねてきたのは
ガソリン価格上昇を見越しての提案。
幹事長合意までしてとっととやらないのは自公政府の責任だわさ。
lud20250213070106このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735902445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ついに「ガソリン減税」 ガソリンの暫定税率25.1円は廃止へ ★2 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHKも「ついに願いが叶いました」と大興奮! 『プリンプリン物語』の再放送が決定 [無断転載禁止]
・大関の豪栄道、ついに横綱へ…日本人力士2名誕生!モンゴルの最弱横綱たちは引退決定(笑) [無断転載禁止]
・【ボクシング】東日本新人王決定、敢闘賞にジロリアン陸 「減量中はラーメン二郎のことばかり考えていた」
・【JAXA】ガンダムの「ハロ」ついに実現! あの頃の未来に僕らは立っているのかなぁ‥ [無断転載禁止]
・あのフェアリーズがついに鎖国解禁!!アンジュとこぶしは震えて待ってろ [無断転載禁止]
・【朗報】嫌儲のテーマソング、ついに決定する
・【朗報】アニメファン大注目のバンドリ、ついに悲願のアマゾンランキング1位に! [無断転載禁止]
・「機動戦士ガンダム 戦場の絆」、ついにVRに!これ絶対に面白いヤツですやん! [無断転載禁止]
・電子版『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』ついに完結! アムロが最後に選んだもの、復讐の行方…。 [無断転載禁止]
・【テレビ】ついにクビメンバーが決定!『ゴチバトル』最終戦 [無断転載禁止]
・職場でのハラスメント禁止、ついに国際条約に 圧倒的な賛成多数で採択 ※日本の経団連は棄権
・アンジャ渡部インスタ 会見決定から続々コメント ついに1万件突破 [爆笑ゴリラ★]
・カーシン「ついに僕も特定されちゃったか」 [無断転載禁止]
・ついに来た:再来週のサンデー毎日はダブル合格特集! [無断転載禁止]
・【速報】サンシャイン全力推しのスクフェス ついに111位へ… μ's冷遇でかなりの人が去ってしまった模様★3 [無断転載禁止]
・【音楽】BABYMETAL、ついにレッチリとステージで共演!海外メディア「怖いほどブリリアント」 [無断転載禁止]
・【悲報】ソフトバンク9000億円赤字 ついに倒産間近キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・【AI】ついにメガバンクに「大失職時代」がやってきた!AI導入に「4000人の配置換え」…
・親日家アリアナ・グランデさん、ついに『千と千尋の神隠し』の千尋のタトゥーを入れてしまう
・ついに年間シングル売上ランキングのAKB連続1位が止まりそう
・ついにトランップが大統領候補のしめいされる [無断転載禁止]
・ついにゲーミング株が販売開始!世界最強のEスポーツチーム『Astralis』がNASDAQに上場。時価総額80億円
・ガンダムF91の鉄仮面が乗るラスボスMS メドザック 30年の時を経てついに公開
・【朗報】フィルついに沈黙を破る「ゲームパスこそ次世代Xbox」コンソール戦争の終結(勝利)を宣言
・BABYMETAL、ついにサマソニのセカンドヘッドライナーwwwww
・【悲報】モーニング娘。がついにグッズの染料代までケチり出す [無断転載禁止]
・ゴーンついに「世界中の労働者の敵」に リストラ断行でフランスでも怒りの声
・【悲報】ガルチャン民、ついに秋元康の東京五輪組織委員会理事下ろしを始める
・【朗報】ソフマップでついにノーチェンジのエロエロ美少女が発見されてしまう
・橋本環奈さん(20)、ついにガチのスッピンを公開
・【話題】<ホリエモン>ついに舛添都知事にダメ出し!家族旅行報道に「だめだねこれは」と、切り捨て
・モナコインがついに400円突破したぞ 今のうちに買っとけまだ間に合うぞ
・【動画】クリストファー・ノーラン監督の新作映画の予告、ついに公開される
・耳をふさがず音楽観賞!ついに出た!世界初のハイレゾ級骨伝導イヤホン [無断転載禁止]
・あの鉄人・白石麻衣がついに体調不良でダウンとかかなり衝撃的じゃない? [無断転載禁止]
・ニコニコ動画ついに赤字、何故オワコンなってしまったのか [無断転載禁止]
・【劇場版アニメ】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』ついに完成へ!
・欅坂46の9枚目シングルついに延期確定
・【謎】スキャンダル無しの譜久村の人気暴落が止まらん件。ついに生田尾形と同序列に [無断転載禁止]
・【ガンプラ】『ガンダム 逆襲のシャア』サザビーがついにRGに! 現実に存在したらを考証[04/22]
・AbemaTV新作アニメチャンネル、ついに番組表公開 [無断転載禁止]
・ハメ撮り師デストロン、ついに逮捕される
・室田瑞希生写真『“室田瑞希(アンジュルム)ファースト写真集『MURO』”より』シリーズが大ヒットでついにパート10!!!
・【芸能】ついに決裂?タッキー&翼、「活動休止」に陥ったコンビ間格差
・【割れ厨死亡】漫画の違法ダウンロードついに違法へ
・【2020】ついに東京オリンピック・パラリンピック開催キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・クレヨンしんちゃんの街・春日部で車パンク被害ついに123台へ
・【悲報】ジャンプの王者だったはずのサムライ10さん、新刊売上でついに敗北wywywywyw
・【動画】アメリカ人、ついにルイ・ヴィトンに突入し略奪
・ガッテン!「ひざ痛がついに解消!関節を滑らかにする3分ワザ」★1
・【超速報】川村真洋、ついにスキャンダルに言及 [無断転載禁止]
・ついに本日、「発表!全ガンダム大投票」がNHK BSプレミアムで生放送
・【ゲーム】スパロボ、ついにアムロがマジンガーZに搭乗して戦えるように
・Newガンダムブレイカー、ついにアマゾン販売で43%オフ!
・しゃもじが、ついにドローンに手を出したらしいね [無断転載禁止]
・【速報】大阪ワクチン社長「ついに完成した!」来週から全国へ、吉村はん!
・【悲報】KONMAIついにFOXエンジンを捨てる。ウイイレ2021はUEで製作へ
・【悲報】ベトナムさん、ついにライダイハン像を作ることを決定
・Huawei、ついに調子に乗り始める。P20 Liteを発表するも値上げされていた。誰得な自社ストアもプリインストール。
・ゆるキャンのスレ立つと結局なんだかんだあっても最後は「大垣可愛い」ってレスばかりになるよな
・ジョジョリオン「ついに…最終章突入ゥゥーーーーッ!!」⇐これマジ?
・令和天才バカボンついに放送決定!
・Sonyソニーついにインクジェット販売!
・ついに武井咲が新垣結衣を倒して若手ナンバーワン女優が世代交代するわけだが [無断転載禁止]
・【速報】コナン、ついに「領域外の妹」の正体が判明!
・焦るトランプがついに「大統領選延期」の禁断のカードを切った? [きつねうどん★]
17:01:06 up 30 days, 18:04, 3 users, load average: 79.05, 92.27, 96.05
in 0.49842095375061 sec
@0.046973943710327@0b7 on 021307
|