2024年12月30日 23時42分 共同通信
https://www.47news.jp/11972776.html JR東日本によると、30日午後10時35分ごろ、東北・秋田新幹線は盛岡駅で車両点検のため、一部区間で運転を見合わせた。
ps://stat.ameba.jp/user_images/20191002/02/ambsanno74desu/3f/6e/p/o0587067214604474076.png
://i.imgur.com/ASzVSwm.jpeg
アベノミクス後
この10年で・・・
・消費税が5%から10%に
・人手不足が加速
・職人や技術者が足りない
・子供が痩せ身長が縮む
・若者の強盗が激増
・若者の自動車免許取得も減る
・軽自動車すら買えなくなる
・家が小さくなる
・食べ物が小さくなる
・給食の量が減る
・水道料金が上がり続ける
・停電がよく起こるように
・電車の運行の支障が増える
・野菜の摂取量が減る
・銀行が頻繁にシステムダウン
・海外旅行に行けなくなる
・外国人観光客相手に売春が流行る
・外国人犯罪が増える
・国内で梅毒が増える
・米が満足に食えなくなる
・少子化が加速度を増す
日本の鉄道は時間に正確(キリッとか嘘っぱちじゃねぇか
あちこちで止めやがって
人員を拡充してダイヤが信頼される鉄道を実現してほしい
そもそも裏日本に新幹線は要らないんだよ
鉄オタゲルもそう言っている
整備新幹線で特急廃止や3セク落ちで公共交通ぶつ切り
幹線の意味分かっているのか?
羽田空港の管制官も事故後増員した、
そもそもモニターもアラームも見る義務が無いとか滅茶苦茶な管制室のルールが危険だと判明した、
つまり大切なところの人員はギリギリか足りない、
これは改めないとトラブルになるという典型的な事例であり、運輸業は急いで脆弱性を確認して人員を手当てするべきだと思う
>>18 ちなみに、みどりの窓口で福岡までの切符、と駅員に言ったら富山県の福岡駅が最初に表示されるんだよな(福岡県福岡市の最大のJR駅は博多駅。)
だから言われた通りの事しか出来ないいい加減な仕事をしてるJR職員にあたると福岡市の博多駅までの切符じゃなく富山県の福岡駅の切符が発見されたりする
これ、年に数回本当にあった話だが、JR福岡駅が三セク化されてこの悲劇はなくなった
>>18 リニアを東京通す意味ないんだよな
岐阜から長野、福島、青森通して札幌まで繋ぐなら魅力的だけど
ぶつぶつ念仏唱えるような小言言ってるだけじゃなくて暴動起こさないとJR各社は本腰上げないのとちゃうの🤣
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
年中必要かと問われると微妙だが大型連休時の帰省客の高速道路の渋滞は減ったよな
なんで車両点検を駅でやるんだよ運休してまでさ
何のための定期検査あんの、わざわざ営業列車でやるなよ
定期検査って車両点検の意味か?
それなら工場でやれ
通路に下痢便が点々とトイレまで続いてるとか客席でゲロ吐かれたとかも車両点検という分類になる
>>3 >冬の秋田新幹線は使い物にならんな
ミニ新幹線は在来線の線路使うからねえ。
やはり専用高架のフル規格新幹線こそ豪雪地帯には必要。
博多ー松江ー金沢ー新潟ー弘前の日本海新幹線早よ。