◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
石川県 馳知事「来年は『復興元年』 能登半島地震 [バイト歴50年★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735480545/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
能登半島地震からまもなく1年になるのを前に、石川県の馳知事は27日、県庁の仕事納めで幹部職員に対し「来年は『復興元年』として新たなまちづくりの支援をしていく」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241227/k10014681431000.html これから毎年元旦に慰霊式典やらなきゃならんとか地獄だな
石川県に住みたくないわ
来年は復興元年って…
この1年何やってたんだテメーわ
え、じゃあ復興の足引っ張る無能のお前辞めてくれるの?
菅直人「今おっしゃられたことも含めましてー、いよいよーこれからー」
>>1 復興関連死した人の遺族とかの気分を逆なでしそう
来年から頑張るってw
「明日から頑張るんじゃない、今日。今日だけ頑張るんだ。 今日を頑張った者。今日を頑張り始めた者にのみ、明日がくるんだよ」
【カイジ】ハンチョウの名言
今年は災害でお休みしてたのかな?
石川の人たち可哀想に
復旧遅いと批判してる人は石川県の地図見たことないエアプだろ?
発災時、行きやすいのは金沢までで、
多摩州市のほうは、行くのも大変だったからね
>>1 能登の人は年明けたらあけましておめでとうって言うのかな
自分ちの中なら言うかもしれんけど人様には言えん気がするな
特別な日が命日になるってつらいよな
自民党さんに任せておけば安全安心やで
その結果がこれですので自業自得です
>>1 新年単位で元年なw
なるほどなwなるほどなるほどwなるほどなw
アホか?w
まだ壊れた建物の解体すら終わってないのに何言ってんだか
丸々一年何してたのか
こんなのを選んだ県民は後悔しても遅いぞ
>>20 県民が自分で滅ぶスタイルだな
脳筋森田健作も千葉を壊滅させた
>>36 まあ自分等で足運んで票入れた壺養分も多いらしいからなあ?(笑)
1年経ったんだから奥能登の断水はさすがに復旧しただろ、と思ってたけど、
輪島市では382戸、珠洲市でも309戸が「復旧困難地域」にされちゃって、もう水道の復旧あきらめたんだよね…
まぁ費用対効果悪すぎるのはわかるけど、東日本大震災では復興庁までつくり巨額を投じて復興事業やったのを見てると、奥能登の完全復興をあきらめられたのがつらい
>>1 能登半島の人口は
輪島市が約27700人
珠洲市が約13200人
能登町が約15700人
穴水町が約7800人
合計で約64400人しかいない。
能登半島の自治体はすべて合わせても一つの市ていどの人口しかいないのに、
県レベルの災害復旧費用かけるわけにいかないよ。
能登半島の自治体は合併したうえで居住域を輪島市以西に限定して、コンパクトシティ化するべきだ。
その方が国民全体も、能登半島の人たちも負担が少ないよ。
なんだよ元年って? 1月1日に起きた地震なのに今年1年何もしてなかったのかよ?
まあこんな無能が知事やってるならそりゃ復興なんてせんわ
んでそれを選んでるのもアホな県民やしな
あのね復旧もままならないのに復興などあり得んのだよ馳クン。
日本語理解してる?
馳浩は維新の顧問で自民党席で石川に住んでもいない
やる気なんてないんだろ
早く降りろ
石川県民も大半は能登なんてどうでもいいだからな
加賀と能登で別だから
某SKに隠れてるけどこの人も新日監督時代に竹刀じゃなくて木刀で後輩やヤングライオンをぶん殴りまくってたりかなりひどいしごきをしてたって黒い噂があるんだよなあ
石川県は、税金を金沢だけが分捕って、能登には回ってないみたいだなカワイソ
被災地域から一時立ち退きしてでも作業員入れようとかやってねえし
復興する訳なくね?
>>54東京都の人口で例えると石川県の6万人は八王子くらいの規模だよ
お前みたいな馬鹿は東京で大震災あったら八王子レベルの自治体が被災しても切り捨てても良いと言うのか?
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
この男のやみバイト犯罪共犯仲間
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
れっきとしたはんざいしゃです
通報、拡散お願いします
ちょっと待て。俺ら今年8ヶ月も被災地で工事してたんだが
なんとなく1月1日に何か起きそうな気がして震えてる
富山も被害出てるし新潟も液状化で住めなくなってる所あるぞ
今年から復興全力したかったのに、万博工事を優先したしな
>>72 八王子の人口は約58万人だよ。
人口密度が低く復旧業者が遠方から出張してくるから能登半島は復興が遅いのであって
復興地域の取捨選択は必要だよ。
>>42 全部は終わってないけど着実に片付いてはいるよ時間かかるのしょうがない
>>92 自業自得とはまさにこんなことを言うのだろうなあああ
知事辞めてプロレスラー(笑)に戻ったほうが県民は助かると思うよ
明日にでも辞表出しなさい
自助政権にを支持する国民も
そこに与するあなたを応援してますので
是非、党是の自助で乗り切ってください
馳浩は石川県に何の関心も無さそうなのがな…石川県に住んでもいないし
>>54 七尾市4万9千人と志賀町1万8千人も入れろよ
>>49 県民は脳死して自民党なら何でもいいと思ってたんだろうが、つけを払うのは投票者なんだから簡単に投票すると痛い目を見るって話
今年何してたとか言ってる人は的外れ
復旧がある程度進んで来年復興って意味合いだから
復旧まだ全然だよって言ってる人は分かってる
財務省が税金でSMクラブ経営してるからな
宮○が
能登は見捨てました
作業服を着たメガネが退陣したから怖い顔のゲルじゃ厳しいな復興は
立憲民主党の議員は、能登は復興する必要は無くて被災者を移住させれば良いと主張している
今の能登の状況は立憲民主党的には良いのかな
このアホにたいして前田日明が素晴らしいこと言ってたな
適当なことやって、適当に思っても無い都合の良いこと言って
何千万って年収貰いてー
>>116 マジレスすると交通の便と基本的インフラはできてるから好きに言っていいけどアホが行くと窃盗団ドと思われるよ
地震の前から人口減少していた地域をどうやって復興するつもりだ
新日本プロレスの人気が低迷して山田邦子を加えてバラエティ色出したプロレス番組にしたら、馳が本番中に山田邦子に怒鳴りつけるというハプニング
仕込みでも無く本当に切れてただけ
気に入らないという理由で怒鳴るとか昭和かよ
今年は?というやつは何もわかってない
今年が前夜祭だって思うレベルのみぞうゆうの災害が来年起こることを掴んでいるんだよ
>>1 自民に籍を置いてるだけで、サイコパス部落政党の維新の顧問をやってる馳知事
.
.
フラグ立てよった
また石川県で震災害が起きるわ
は???
周回遅れもいいところ
維新系の知事は人殺しだな
さっさとやめろ無能
能登よりも万博だよな糞がぶっ殺されてしまえ
さっさと死に腐れ無能が
能登の被災者に代わってお前が死ね
>>114 自民は復興する気ないし、ガイジクズウヨが現地の声を上げられる政治家をカレーガー、カレーガー喚いて叩くから仕方あるまい
都合よく立憲のせいにすんなよクズガイジ
>>1 ボランティアに行くな厨が復興元年を1年遅らせた
馳はプロレス時代の人気を全部この流れで無くしたよね
被災地切り捨てのテストケースだから
意地でも復興はさせないよ国が
>斎藤元彦・前知事が再選 ★25(2024.11.17
>「何が正しく、何が真実か。判断いただいた」再選の斎藤元彦氏 ★2
だめだこりゃ
>斎藤元彦兵庫県知事 県庁職員1000人を前に「生まれ変わる。謙虚な気持ちで」
>吉村氏、兵庫前知事巡る百条委継続に疑義 県議会自主解散も視野か
>斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」 ★4
>【独自】兵庫県・斎藤元彦知事が「石丸伸二」と組んで新党結成か…
>斎藤元彦氏「民意を得た。職員は一緒にやることが地方公務員の責務」 ★3
>「文書問題」巡る立花氏の主張の真相は? 斎藤元彦氏「立花さんは元々存じ上げてもない」...
>【兵庫】斎藤知事の就任に県職員「選挙がおかしい。正直、辞めたい」★6
>斎藤兵庫知事、百条委を欠席 25日の証人尋問、公務理由に ★4
本人と取り巻きと、アベ高市菅小泉萩生田松井橋下前原玉木朝鮮(同和)糞マズゴミがバカしかいないからこうなるしかなかったんだろうけど
本人と取り巻きと、アベ高市菅小泉石破森山萩生田松井橋下前原玉木朝鮮(同和)糞マズゴミがバカしかいないからこうなるしかなかったんだろうけど
三浦半島でさえ先っちょは過疎化してるのに
能登を何とか出来るんすかね?
>>1 「清和会の裏金は20年以上前から」「安倍晋太郎の時代からパー券韓流はあった」という記事が出ているのに、アベパヨ朝鮮親中反日そうか党も
第二アベ党鳩山菅泉野田ミン酢も前原維新も玉木糞党もベクレ裏金組も何にもできないから(記事スルー)、全部グルのプロレスだとわかるよね
馳は岸田が来るまで被災地視察すら行かなかったらしいね
とりあえず、嘘だけでええかっこしい(無能以下)のアベパヨ糞玉木酷ミンなんとかは、玉木ウソ等とか同和民主党とか国民朝鮮党とかに改名しろ
地方切り捨てをここまで露骨にやるのはある意味すごい
今まで何してたんだ、こいつ
と言うか東京にずっと住んでないか
誰だよ、投票した馬鹿は
能登の住民がおとなしいことをいいことに復興を遅らせている馳
>>30 珠洲は問題外だけど、志賀原発も恐ろしく危険なんだが
志賀原発がポポポーンしてからが本番だ
何でこんなのを知事にしたの?
石川県の人は知事選に興味がなかったの?
>>157 ジャイアントスイングで瓦礫を瞬時にして一掃すればいいのにね
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
http://twitter.kabutan.online/nrlefxjg.html な?所詮プロレスの八百長を未だに認めないだけの事はあるだろ よくこんな嘘つきを選んだもんだよ
だいたい、このかたは日系人ですかね? どなたか教えてください。
無能過ぎて呆れるが地元も疲弊してリコールもできないし
やる気なさ過ぎてボランティアは邪魔だから来るなとかまで言ったからな
見捨てたい本音が丸出し
もう一回大きいのが来るっていう預言ですねわかります
戊辰戦争で旧幕府側だった地域は
核関連施設がある場所とかみても
あきらかに冷遇されてるから
多分能登の復興遅いのもそれなんだろうね
明治維新からこれだけたっても
大久保利通暗殺したのが旧加賀藩の志士
それで旧加賀藩は石川富山福井の3県にバラバラにされたんだから
森元の部下のプロレスラーを知事に選ぶなんてどんだけ馬鹿なんだ
丸々1年は何だったんだ
おまけに水害まであったのに
もう国が滅ぼうとしてるのに、面倒見切れない過疎地の大災害をどこまで復興すんのかって言う、いうと売国奴だのなんだの罵られるけど、目を背けていたらどんどん傷口が広がるこの問題をもうちょっと真摯に・・・無理か
維新と安倍派の県でしたっけ?
そりゃ罰も当たりそう
こいつが県知事はおかしいけど石川県民は目を覚まさないだろうな
石川いっても能登は壊滅的だけど金沢なんかがある加賀はほぼ無傷だからな
逆にそれほど被害がないけどなぜか復興を名目に政府が観光振興して焼けてもいないのに太っているまである
>>132 いつも東京に居るから国会議員に戻りたいんだろ
>>168 ここまで馬鹿だと思ってなかったから
いまなら山野(前金沢市長)が勝ってるよ
ヤバい知事だなw 今年の終りの方におこった災害にぴったりの言葉では
そら何やってたって言われるわ
自民党だと地方に金回りが良いと言う時代は終わりな
税金取って使わないのが今の自民党のトレンド
>>1 五輪委員を買収したってゲロった件
まだ終わってないぞ
地震発生しても石川県に戻らず東京に居座った無能知事
森田健作も水害発生してるのに別荘にトンズラ
そのまんま東も宮崎県知事は都知事選の通過点だった
逃げる知事を選んだ県民が悪い
>>215 安倍晋三の指示で官房機密費使いまくって
IOC理事に賄賂送ったとかバラしちゃったもんな
都合の悪いことを隠蔽できない政治家はダメだろ
自民なんか信じても地震はこの体たらくってことが身にしみただろうな
原発が爆発した福島県より復興が遅いんじゃないか
知事の能力で災害復興の速度は随分変わるんだな
確かに能登は地形が複雑で難しいと思うが、前任のベテラン谷本知事なら
だいぶ違ってたと思う。
災害時に国から予算ぶんどるのが知事の仕事
それができない知事は交代だよ
>>226 地形は言い訳にならないな
岩手県の三陸海岸も状況は同じだったから
来年ってつまり住民は無視で旅館とか観光だけの復興だろうね。
>>216 落選予想されてたのに安倍晋三とか応援して当選よ。
原発爆発の福島県より復興が遅いのは
知事が無能ということ
仕事は県職員がやるんだから政府と折衝して
予算獲得するのが知事の役割だよ
結局、被災者に寄り添う()なんて綺麗事言ってねえで
強制的に取り壊しときゃ良かったんや
まあ台湾を見習えってことだけど
そんなことをマスゴミが許すはずもなく・・・
くだらない万博優先で切り捨てられたことは忘れないよ
>>223 そら、福島の時みたいに原発が問題起こしたり、大規模な津波が起きたら周りの地域含めて優先度が天元突破するし、仕方ないのよ
ぶっちゃた話、能登半島の震災って周りの地域には影響がほとんどないのがね…なんせ近くの金沢市もそこまでひどい被害が出てない訳だしさ
>>242 問題なのは何のために復興するかということなのよ
破壊された産業をどうするか?とか、インフラ復旧してどれだけ人が戻ってきて定着するとかそういう厄介さがあるのが能登半島なのでね…
これで元旦に日本武道館でプロレスしてたら認めざるを得ないw
1年たってまだ復興してないのかよ
正直被害は東日本大震災と比べてかなり限定的じゃないの
被災元年が復興元年だろう
なんで来年が復興元年なんだ
1年を間近に控えたこの時期、この静けさ
フラッシュバックするんだわ
震度5の地域だけど
気を抜くと地震の事ばかり考えてる
これもPTSDなんだろうな
いつも思うけど人気芸人とかを知事にしたがるのバカみたいじゃね。自分の住んでる所を任せられるんか
まだ復興してないのか
知事自身が他人任せで何もしてないだろこれ
>>270 みんな正月料理食べて酒飲んでお祝いムードの元旦にだからな
よりによって1月1日に大地震とは
今年は観光支援の年だろ
被災県なのに観光誘致したアホな知事は世界で後にも先にも馳くらいだろうな
県民性がよく現れているだろ
>>107 正解のない問題なんだよな
全部不正解の選択肢
もうとっくの昔に詰んでた
>>272 芸人じゃなくても任せられる奴なんていないよ
少なくとも日本人の中には
そういえばこの人が知事だった、ってほとんどの県外人が感じるってのは被災地を抱える県としてまずいんじゃないの
岸田と馳じゃなかったら
もうとっくに能登は復興していそうだ
非常事態に無能な知事だと最悪の結果になると能登でよく分かった
まあ選んだのは県民だから自己責任だが
>>1 最悪の知事だったかもね
もう少し難のない時期なら評価も変わってたかも
>>20 プロレスラーだからじゃなくて、自民だから
県民のことより自己保身優先だから
東日本大震災の経験者からするとこの知事最悪だよね
最低だと思ってた福島の知事より酷いと思う
芸人出身の某知事も被災時に逃亡してたって話だな
確か、何とか半島とかいう場所だったような
そう言えばこれから年末年始震災特集やるのか
テレビの奴らもこの時期仕事増えて大変だな
被災地の人ははらわた煮えくりかえってるぞw
アホの馳w
馳を選ぶアホの石川県民w
踊ってたデニー叩かずに石川県叩くなんてダブスタかますから支持されないんだよパヨクは
>>300 それはどうだろうね
誰も知事をやりたがらない地域ってのもあるのよ
やっぱレスラーって脳筋なんかw この人一応教諭免許とかも持ってたと思うが
来年は復興元年とは言ったが1月からとは言ってない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり我々がその気になれば復興着手は大晦日の夜ということも可能だろうということ!
令和6年1月1日に地震自体は収束してるから復興っていうならその直後からだろう
元年ではなく2年目だよ
川勝
デニー
斎藤
馳
まぁ川勝は辞めたが、マジでコイツらは日本のゴミ知事
石川県は県外出身の旧自治省の役人2人が約半世紀近く知事やっていた県だしな
石川県政では非主流派だった森喜朗はそれはおかしいと子飼いの馳を出馬させて当選そしてこれ
東京のマスコミはこのへんの事情を知らず馳叩きの記事を書くから本当にうんざりだわ
馳はダメだったらじゃあ誰がいいのか
こいつの中だけでことし1年を通して無かった事になってるな
県民から
あなたはなぜ辞任しないのか?
とか言われてないの?
県民バカなんじゃなね?
ほんとここ1年県外の人間の見当違いの意見を多く見てうんざりしたわ
知事選での馳の得票率は低く県議選でも刺客を送り込むも能登では勝てず、衆議院選挙も能登の3区は立憲の候補が強く自民候補はなんとか比例復活
こういう事実があるのに能登は自民王国だとか嘘ばっかり言って
与党野党の議員がいても復興が遅い
それが一番の問題なのにな
>>10 来年から頑張るとか中々イカした知事だよね
>>30 東日本大震災は、東日本全体的に高速道路から鉄道網まで寸断されたからそんな次元じゃなかったけどな
明らかに「遅い」
震災のあった今年は見殺しにしてたってわけね
さすが自民系ですわぁ
>>315 そもそも野党の議員がいようが復興業務は「行政」と「政府」の直接的問題なんだから意味がない
大体立憲の近藤だって毎回選挙区当選してるわけじゃないんですがねえ
>>1
クズ
(ヘ三/)
(((ソ ノ⌒ヽ
/ /⌒′ \
`/ / /⌒⌒\ )
||/ ⌒ ⌒ヽ )
|| ー◯–⬜︎ー |/
|| (_人_) |(ヘ三/)
/ \ |┬| ノ ヒ)))
ヽノ<_/ /
__/ >>306 身勝手な人間に都合よく災害は発生しない。
誰しもが元旦から石川であんな災害起こると思ってなかったろ??
>>296 現地民だが知事批判の声なんてほとんどないぞ
今年は能登復興を叩き沖縄のデニーの不手際をスルーするオールドメディアがいかに活動家に汚染されてるのがよく分かる一年だった
ここの馬鹿もな
1月1日恒例になったら面白いな大地震w
911とか東日本大震災とか観ちゃうと普通のエンタメじゃ物足りないから同じぐらいかそれ以上の事件起きて欲しいって日頃思ってる
最近ゲームやるのも億劫だからテレビ観てるだけで楽しめる大津波とか大地震起きて欲しいよなぁマジで
>>331 そうかそうか〜!!
ではお前の家中心に本人が熱望する事が現実化する様にひたすら祈願しとくね、うん、約束!
災害イベントとかまだ一度も経験した事無いしやってみたいよなぁ
何か起きて欲しいよなぁ地震でも津波でも
までもお正月だしテレビ観て過ごしたいからやっぱし津波に巻き込まれる人とか笑いながら観てたいw
岸田も石破も鬼じゃないからカネは積んでると思うよ
現地が使えてないだけだろ
八百長プロレス男だから
こんなもんよ八百長(仕事してるふり)は慣れてます
こいつと宮城の村井と埼玉の大野は速攻かえたほうがいい
市民の利益にならんわ
能無しのクズ野郎
まだ辞職しないのか
まだ東京にいるの?
今の惨状はこんな知事を選んだ石川県民の自業自得だな
未だに公民館避難所での床雑魚寝が解消されてないのか?
議員とか知事になるのが目的だった人
選挙って大事なんだよ
能登復興より維新万博
万博で国民が元気を()
でしたっけ?違いますか分かりません
今年は住民の仮説住宅移住とか解体やら道路の修復で復興のフェーズじゃなかっただろ
お前らマジで馬鹿よな
物事には順番があるし、数百年かけて作った町が壊れてたった1年で復興までこぎつけるとか不可能なんだよ
ボランティア来るなとか
自民党のなんたら水脈でしたっけ?
ごっちゃになって分からんけど
まあ勝手な個人的にはそういうイメージしか思い浮かばない
馬鹿を知事にした石川県民も悪い
議員と首長の違いを理解しないと
>>1 統合してスマートシティ化しろよ 限界集落再生してどうなる??
ボランティア投入とか自分の私兵みたいな傲慢な言い方で叩かれてた人もいた記憶
誰が言ったかは忘れた
>>362 田舎にスマートシティ作って
やることが佃煮生産とかだったら意味なくない?
田舎は産業がしょぼいから田舎なんだ
>>290 出向して維新の顧問やってるw
だから復興より万博w
>>365 佃煮生産も需要があれば全然OKだろ 一次産業も高齢化してるし
少子高齢化で年金生活保護が大半になってる限界集落は日本中に多々あるが
それを潰して統合しろて話 スマートシティ化に移民入れてもイイぐらい
万博建築も目処がたったし
そろそろ復興するかw
とwww
>>370 移民厨きたな
移民で経済はよくならないよ
>>372 じゃぁ地方の一次産業の労働力は誰が担うのって話
解決策ないジリ貧状態なのに理想論だけ言うのがパヨクの手法
>>373 万博に人手、重機を集中させてたんじゃね?
被災地の知事が維新の顧問で理解があってよかったとww
来年1月1日は仕方ないけど
今後は毎年1月1日の15~16時台のテレビって
能登半島地震の追悼や特別番組放送枠になるのかな
まあ見る番組もないから別にいいんだけどさ
103万円の壁を無くして税収が減るからもう復興は無理やで
復興特別税をもう一回やるチャンスって財務省は思ってるかも
X(旧Twitter)を見たら、「今年は 『復旧』 で、来年は 『復興元年』。だから何も間違っていない」
などという擁護派が出現。
そもそも復旧ができていないだろ。
>>7 マジこれな
県民は馳に対する怒りないんか?
100人が聞いたら100人ともが
!?てなるワードさらっと言っちゃう馳サンカッケー
>>392 前回の衆議院選、石川選挙区の3つのうち自民が2つ勝ってる
ただし、輪島市とかの3区は自民負け
被災地域は少なくとも政府に対して怒りはありそう
正月はどこで迎えるんだコイツ
東京ですか石川県ですか
>>322 もしかして空中投下しろとか叫んでたオッサン?
清和会の元凶とも言えそうな森元の地元で
馳も知事になったからな
日本のどうしようもなさが集約されてるというか
アホすぎ
元旦に被災してんのに丸一年なにやってたん
夏休みの宿題を最終日にやるタイプだろこいつ
もう金沢に雑魚寝出来る体育館作ってそこに移り住んでもらえよ 毛布と千羽鶴を支援品として提供して自立してもらおう
スコットスタイナーにまたスタイナースクリュードライバー食らえや無能
現地見たら穴水町以北はもうダメなのわかる
悠長なことしとるうちに公務員以外皆んな破産する
もう若い人は出ないとダメだ
半島の先にある過疎地って震災がなくても無理だろ
現実に目を向けないと
コストばかりがかかる
高齢者が多いから高齢者だけの世帯は家の再建はほぼ無理
金がない
若い世代は金かけてわざわざ能登に残る理由がないし
どちらにせよ詰んでる
リーダー適性皆無の目立ちたがり屋を学級委員に選んでしまったがために、学級崩壊していくクラスと同様のことが、県の規模で起きている
年末に被災したとかならそう言うのも分かるがさぁ
こんな知能低い奴を何度も選んでる県民も悪いわ
いろいろ大変なんだろうけれど
実質、能登半島を放棄したのは驚いた
もう残っているのは引っ越せない人くらいなのでは
「レスラーのつら汚し」前田日明、馳浩知事を痛烈批判「何をやってんの?おまえ」能登半島地震の対応「国民の金をくすねる先生か」
https://www.chunichi.co.jp/article/966322 >>1 きみはじつにバカだなぁ、よけいなこといわなければいいのに
まずは公費解体を終わらせることを優先しなよ
>>1 はあ?
どんだけ被災者をムチ打つのか
無能は去れ
なんで政府へ自衛隊派遣の要請してないの?
1年間何してたの?
自民系ってほんと国民無視するね
集団で移住させる補助をしたほうが良かったのでは
1年もひどい環境に置いてしまっている
>>433 それ一番最初にした。
近所の共産党員に騙されて移住を拒否する住民が出た。
ところでおまえ詳しそうだな。
ボランティア来ないとか嘆いてたよな知事
建設業者に頼めよ
この能無し
>>275 規模が違うんだから、当然東日本大震災の方が難しい
復興元年は今年でしょ。
来年は復興二年目でしょ?
この一年何やってたのよ?
>>437 迂回路がない本当に孤立した集落は能登の方が多いから能登の方が厳しいと思うよ
三陸に住んでる俺がいうんだから多分間違いではない
共産党農家をこき使ってコメの不当廉売で市場操作をずっとやってきたのも共産党な。
能登の地震は地盤の隆起が激しかった。当然平面のまま隆起するなんてことはなく、アスファルトや(めったにない)マンホール、
地中の固い岩盤だけがボコボコ浮き上がり、手のつけようがない一帯が広がった。
BBCが一番最初に貼ったサムネが有能すぎて舌を巻く。
能登の復興は放置して
裏金議員を全員不起訴にすることには躍起になる自民党
限界集落に復興なんてしなくていいよ
金沢に集まれよ
>>434 近所の共産党員って石川県、それも能登半島の共産党員ってマジいなそうだけど。
>>444 馳の最近のプロレスみたけど、まわしをつけて還暦土俵入りしたほうが似合うよw
ぶっちゃけ七尾市よりも北の住民は早々に集団移住して暮らして欲しい
もう復興復旧するのに何年かかるか不明なんでしょ?
故郷を捨てるのは辛いと思うけども、寒さとか大変だし命を第一に考えて欲しいし
そういうことを住民に言って移住をやるのが総理や県知事の仕事
>>450 一人いれば職員室を支配できるのが共産党員な。石川県議会は共産党1。まさにです。
>>408 今後は半島の末端部は問答無用で廃れるだろうな
北陸が田舎だからとか関係ない
日本一不便といわれているのは大阪の隣の和歌山(紀伊半島)だし、東京の隣の千葉(房総半島)も衰退の一途で茨城よりも地価が低い
インフラ維持が不可能
馳が維新の顧問になったから自民党が嫌がらせで復興妨害してるの?
>>459 馳が顧問をやってる維新から万博推進のために能登の復興は後回しにしろって命令が来てるとか
この1年まともに復興やってませんでしたと認めるんだな
>>5 そこまで深刻じゃない
全壊家屋10棟未満の加賀地方だが去年も1月に町内会で大宴会
東日本大震災の復興に全力を尽くそうとした菅内閣は誹謗中傷され、西日本豪雨を放置して赤坂自民亭で盛り上がっていた安倍内閣は圧倒的支持を得ていたんだから、どっちが得かは考えるまでもないな
来年は万博だろ? 維新の知事選ぶからこうなる
まぁ、兵庫県民ももう余所をバカに出来ないんだがw
森元総理の強力な人脈をフル活用しても復興は進んでないからなあ
まあ来年も再来年も元年は続くよ
5年くらい元年が続くかな?
キシダとハセの無能コンビによる失われた能登の1年が過ぎた
ゲルやそのあとにくる連中がそれを更新しなければいいが…
能登に少しは人がいないと、工作密入国し放題になるからな
去年は馳はたぶん一年休養してたんだろうし
来年からっていう熱い意気込みは感じる
>>358 それも復興の一部だろ?こんな言い方じゃそれすらやってない風に聞こえるわ
まあどうせ結局やってないんだろうけど
こいつが仕事しないから復興が遅れてる
復興予算の9割は国が出してくれるが、1割をこいつが用意できないから、復興事業が進まない。
>>358 お前らダッピィーはそもそも被災は自己責任、天罰!復興は行政の無駄!1日も早く廃村してコンパクトシティー化を!と竹中と一緒になって連呼してたやん
>>366 昭和時代に合併してからそのまま市になったところだからな
>>482 まだ瓦礫そのままだし朝市復興の目処もたってない
>>477 補正予算すらろくに組まずに
予備費と200億の基金で十分だと強弁してた
特に岸田な
>>471 その安倍ですら熊本地震の補正予算は迅速に組んだけどな
菅から被災しても自助連呼して
熱海の土砂災害や秋田の洪水も激甚災害指定もしない補正予算も組まないが常態化してる
>>1 要するに日本政府は、何もやってくれなかったと言いたい訳だなw
震災の時に岸田が首相だった事が一番の不幸な気がする
うーんまあ今年は余震警戒や調査の年としてカウントしてもいいよ
現地住民からすれば寝言抜かすなって感じだろうけどね
リコールできんの?
自民党から選ぶとしてもマシな人まだおるやろ
正直住み着かず東京行き来して募金は万博とかちょっとありえんわね
一年も放置してそれかよw
今だに断水している集落があるのに
脳筋レスラーが知事辞めればもっと効率的に復旧すると
思うよww
能登の災害が今月起こったことなら馳の発言は理解できる
しかし発災は1月1日やぞ・・(´・ω・`)
瓦礫の撤去も道路の復旧も家を建てるのもボランティアが来ないせいでてきないからさー
>>11 > 「来年は『復興元年』として新たなまちづくりの支援をしていく」と述べました。
(意訳)
今年は復興しようとする県民がいなかったので、支援することが無かったね
2025(昭和100)年にはどんな災害が起きるのかな
能登地震があったからこそ元日から気を抜けないよね
馳知事はなぜか知らんけど日本維新の会の顧問!!!!!!!!!!!!!!!!!
元旦に来ても今度はいつでも逃げられるようにしておけよ
復興祝って回すぞ~!
ジャイアントスゥイング30回転!!!
正月早々アホやってメンツ潰された太朗信者がゴキブリのごとく沸いてくるな
限界集落みたいなとこに命懸けで道を急いで作れと予算も無視して平気で言ってる
現地入りする政治家はトラック1台分の支援物資を自腹で持ってきて、帰りは瓦礫を積んでいけということ
ああ、これはれいわの山本も怒るわな
国会で石破に自衛隊自衛隊って喚いててやべぇ奴だなって思ったけど、少しは理解出来た
まあチンピラ同然の興行屋をトップに選んだ県民の責任もあるかもな
いや、石川県民の多くは能登の先っちょはもう見捨てたいということか?
馳知事はさすがに能力不足だわ
平和な時は置物でも知事は務まるけど
災害時とかはバカでは務まらん
能登は地理的にも最悪だし、過去何年も群発地震が起きてて今後も大地震が起きる可能性もある
冷たいとか、人でなしなんて低レベルな感情論は止めてスッパリ諦めるのも大事
どうせ10年もすれば高齢化で人もグッと減る
>>529 ぶっちゃけ過疎地域を放棄しなくてはならない時期もそう遠くないだろうしなぁ
これは能登だけの問題じゃなく、全国でもうそろそろ可視化されてくるとは思うわ
>>1 こういう時だけ作業着着るのやめろ
しかも全く汚れてないし
>>53 それが民主党と自民党の違いだよ
これはマジで
阪神大震災でも自民党は一応連立与党だったのに村山のせいにして何もしなかったからな
ちなみに副総理が河野洋平な、あのバカチン河野の親父だ
揃いも揃って無能で売国しかしない
>>59 復旧はインフラ
復興はまちづくりや産業づくりで少し別のモノだから
まあ平行してやれないことはない
復興には移転も含むからな
実際に東日本大震災でもやってる
>>535 具体的にどうぞ
災害復旧復興で自民党はいつだって無能よ
この知事は、何をすればいいのか、どこに課題があるのか、どうやったら解決できるのか、
さっぱり思いつかないのだろう
こういうのは勉強というよりこれまできちんと頭を使って生きてきたかどうかなんだな
スポーツ選手でも頭を使ってる人ってのはたくさんいるし、むしろ頭を使わないとスポーツでも勝てない 意識してないだけなんだ
2024年1月1日の地震なのに復興元年が2025年なのは酷すぎないか
一年間何してたんだと
もう日本には災害喰らっても復興する力は残ってないからな
は??プロレスであたまおかしくなったんか?
選んだ県民県民でおかしいが・・
>>1 俺が被災者だったらブチギレそう
能登の人は御人好しなんだな
>>30 多摩州市、前にも見たことあるが、これコピペなのか?
ハセ!ロマサガ2でライガーと共に出場しているハセじゃないか!
>>524 父親の実家が金沢だけど、
あんなのと一緒にしないでほしいんだが…
>>538 うるせえ!👊💢ボコー
って解決方法しか知らんのじゃないか
1年間の半ばに起きたんなら次の年を復興元年っていうのはいいけど起きたの元日だもんな
まるまる1年何もしてなかったのって当然言われる
特にこの人は大事な時に石川県にいなかったし帰らなかったからイメージ最悪
>>548 ジャイアントスイングで瓦礫を撤去できないの?
重機類を使用せずに済めば安上がりだよね
>>524 違うよ
能登人が金沢人に嫌われてるだけ
そんなの昔から
能登人は性格めっちゃキツくて金沢に出てくるとイキるのが多くてね
こんな田舎でデビューした気になるヤツらってバカにされてる
石川県のボランティアの扱いのせいで東南海地震が起きたらえらいことになるよな
まじでやばいことになりそう
石川県民はバカだし自業自得だよね
馳からしたら今年の庶民の復興に対する努力は無いってことだからね
俺なら石川県から出ていくわw
>>1 フラグ立てよった
1月1日〜3日に能登半島で地震が起きるわ
>>474 籍は自民だよw
出向で維新の顧問みたいな感じw
これだけでも維新が自民の子会社だと分かるw
>>557 大丈夫
今年の山形秋田の水害は各知事が余計なこと言わなかったから速やかにボランティアが集まって泥揚げ作業してた
石川みたいな壺カス知事じゃなければ問題ない
復興3年目でまた震度7くるよ
それが日本の宿命というもの
この一年は無かったことにするのか(呆 さすが県民を放り出して遊んでる知事は違うわ。
富士山が噴火しないという条件なら
奥多摩ほど地盤が安定してる安全な場所はない
富士山が噴火しないなら、ね
初動で馳知事が多くのボランティア追い返したのが最悪のイメージだったな
>>1 馳さんが知事のおかげで短時間で9割の復興を果たしたんだよな
自民党とのツテが大きかった
パヨク知事だったら50年はかかってただろうね
安倍や森元の金魚のフン
所詮、裏金、汚職の三流政治家だからな
中居正広、激ヤバ女性トラブルで示談金9000万円支払う 2番組打ち切りの背景★2
[
>>1 ]
>元SMAPで真っ白なの結局キムタクだけかよ >木村拓哉が聖人すぎるな
色々知ってて放ってるんだから、だいたい同罪というか共犯みたいなもんだよ
さんまとかその他吉本芸人とか糞gとかタモリとかたけしとかそのまんまとか舛添とかハシゲとか泉房穂とかも
震災から364日もあったのに来年が復興元年なの?
ほぼ丸一年あったんだよ?
今年は放置してごめんねwて事か?
2年目の誓いとか言い方変えないと…
知事ともあろう人が言葉を選ばないとさ
ま、この人にとって石川県なんぞさして興味もない土地なんだろうけどさ
>>491 根拠もなく断定するなよ
何だよダッピィーて
今年は無視かよ
ホント一年何もやってないよなこのプロレスバカ
>>556 他の地方都市でも同じだろ
ど田舎のヤンキーは地方の都市でもイキる
自分達で選んだとはいえ石川県民が気の毒になるレベルの知事
能登地震の死亡者が504人か
人口を分母にして被災地の死亡率計算したら結構な数字になりそう
明日から本気出す・・・・ってケツアナ全開で言いそう
維新の知事がいるところ前無めちゃくちゃ、石川、大阪、兵庫
維新は日本を滅ぼす
マジで正月能登の避難所にいたとき素人の高齢者が仕切ってたからな
車で寝てる若い人は完全に無視されてた
おそらく同じような素人がでしゃばってトンチンカンな指揮をするということが能登の別の場所で起こっててそういうことがまた復旧復興の弊害になっとるんだろう
なにせ高齢者ばかりでどうにもならん
>>590 石川県全体で不満が巻き上がらなかったのは地震の被害にあった地域は田舎のごく一部だったということが大きな理由なんだろうなあ
ほとんどの石川県民にとっては全く関係ないことに等しいことになったから
これが阪神大震災のように県庁所在地の神戸市中心地が壊滅的な被害だったと同じことが金沢市で起こっていて馳プロレスラー知事が同じような対応ならたぶん知事リコール運動も起こっていたかもしれん
(河村たかしが知事リコールをやったが不正が明らかになって河村たかしは結局はトンズラ、それほど集める署名が多いリコールとなると難しいが、でもそういう運動は起こったと思うなあ)
>>138 あの時点で行くやつは邪魔だろw
インフルエンサーは要らん
こいつにGPS取り付けて大雑把でいいので東京にいるか石川にいるかライブ発信してほしいwww
>>598 維珍でwwwwwwwwwwwwwwwww
>>11 過疎地域はこのまま放置がいいと思う
まあ世界一多い土建屋に金を流すのにむりやり工事をするんだろうけど
明日から本気出す・・・・・・予定か????????????????
百歩譲ると初めて能登復興予算成立したの今月だからな
なるほど今年は被災元年だから復興まだ始めてなかったんだ!
いまだにインフラ復旧すらしてないんだもんなw
過疎地の自民党支持者の方は気が長くていらっしゃる
>>605 想像だけど県の知事公邸があるんじゃね
週末は奥さんが住んでいる東京へ
>>559 つか能登なんて15年前くらいにも震度6強やってんだよね
そんときにさえ災害保険に入らなかった世帯の多さよ
もうどんだけばら蒔いても意味がない
ただ能登半島地震の時は自衛隊でさえなかなか被災地に近づけなかったでしょ
当然まずは人命救助なんだから、あの頃能登半島にボランティアなんか来てもらっちゃ困るんじゃないかな
台風や河川氾濫と違って地震は二次災害だって十分起こり得るんだから
善意は分かるけど、自衛隊同様に首長の依頼を待ってから調整役も動くというルールを作った方がいい
能登半島地震のアイコンになってた倒壊したビル
あれの下敷きになってた居酒屋をGoogleマップのクチコミで見たら接客がボロクソ書かれてて何とも言えない気持ちになったわ
本来なら補正予算はもっと早く確保しないといけないのに
馬鹿知事は万博とか被災地ガン無視だったしな
馳はぶち殺しても構わんぞ
石川県だって田舎を維持する余裕はないからね
金沢の道路整備をしてくれたほうがマシと思ってる県民は意外と多いんじゃないの
だから意外と文句が出ない(なぜか石川と全く関係のない外野の活動家は騒いでいるが)
次回の選挙で県知事が再選でもしたら能登半島を見捨てることはもはや民意となってしまうな
復興プランはもう少しゆとりをもって考えるとしてまずは公費解体の調査がろくに進まず
6割以上が震災時のまま手が付けられずそのまんまなのをどうにかすべき、ハセもダメだが
キシダがここでちょっと多めに金を出すことを決めただけであとは完全に見放したんだよな…
>>627 それがプロレスラー知事が何もしなかった理由かよ!
プロレスラーだからブックは必要なのか???
てめえで考えることもできない馬鹿は知事やる資格ないわ
ただ知識薄いやつが
コラントッテのTwitterのイイねの意味らしい)」
>>346 高度成長期の雇用を徹底的な数字出てこないけど黒子除去と顔面工事ではない
生主とかにしたらさすがに痩せても違和感なく3Dに落としたの知らんの?
個人のファンを切り捨て4以降はクソゲー連発で勝手にやられちゃうもんなのが面倒くさくなってきた
【能登・珠洲市から生中継/復旧・復興なぜ こんなに遅いのか/能登半島地震から1年】12/30(月)arc times
ps://www.youtube.com/live/9jxb5T3adfw?si=boXqhbhvZ9_llqha
能登は地震の少ない地域だったのにこの10年ほどで一気に危険地帯になったわ
それまでも北の拉致の現場になったりオウム真理教の脱出ルートとして船が隠されてたり東京の連中の目が届かない危険地帯だったけど
馳の仕事は中央とのパイプを最大に使って人と金をかき集めることだと思うから東京に拠点を置いても別に叩くようなことかなと思う
暴れるのはともかく、パパ活をアテンド その後パパの会社しかない
一ヶ月ほど糖質制限モード入ったし
>>442 実際ばぶ総理凄いわ
今回のダイエットの効果なんだよな
小松市、加賀市あたりに新たな街を作って移住してもらうしかないかも。
能登の高齢化は震災前から酷すぎて限界集落化進んでたが
今更多額の費用投じて整備しても明るい廃墟になるだけじゃないか?
>>647 もはや維持する意味もないような過疎地に多額のインフラ復興費をつぎ込むようなことをするなら、それは日本人にとって希望ではなく絶望だろうな
半島末端部はもう見捨てていくしかない
コンパクトシティー化して効率を上げていくことが重要
税金を無駄遣いする余裕はない
このままだと日本人は増え続ける社会保障費に押しつぶされる
生活の苦しい日本人がたくさんいる中で、「過疎地に住ませろ、インフラを維持しろ」というのはもう贅沢な要求なんだよ
「死者40人」と政府システム推計 能登半島地震の発生直後に
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6524617 このあとどんだけ見殺したんだあああああ
この知事は!
はせ、まだ知事やってたんか
反省してとっくに辞めたかと思ってたわ
馳って復興って言いながらプロレスやってるイメージだけど
この人、知事としての評価って100点満点だと何点ぐらいなの?
>>653 石川県民からは100点満点、リコールされないのはそう言う事
まぁ、能登はまた地震来そうなエリアだから耐震構造の面も考慮しなきゃならんし
老人人口が多い過疎地域は建て替え費用だって個人では厳しいだろうし復興するには様々な事を考慮しなきゃならんから
色々考えたら馳みたいに何もしないのが無難だったかもな
>>648 じゃあ君みたいな無駄な人生送ってるやつの社会保障費からカットやな
殺処分発言するクズは当然自分にも返ってくるってわかってるよねいい大人なら
>>662 能登から引っ越せ=殺処分なのか?
地元以外に住むと死ぬ病なの?
こんなだから地域丸ごと頓挫して過疎化するんだろうよ
>>322 遅い遅いっていうなら、東京の経済を抑えてその分を能登に回せばいいだろ
なんで東京はやらないんだ?
今年の元旦に
今年も良い年になりますようにって言ってるやつって外人なのか?
文盲の俺でも書かないわ
>>653 マジレスすると80点以上はあると思うよ
県庁職員からの評価は高いし
他の人が知事をしてたらもっと復興は遅れてるって
言ってた
国とのパイプがあるのは強いって
能登の復興が遅れてるように感じるのは
地形やその他の要因があるんでしょうね
>>667 > 他の人が知事をしてたらもっと復興は遅れてるって
それが本当なら馳の性格からして、聞いてもないのに嬉々としてアッピアッピ喋りまくるだろうから、嘘だな
今はいくらまでか分からないけど復興資金、2024年10月11日の7回目投入で総額7150億円(1人当り1400万円、4人家族で5600万円)投入されて、みんな金沢近郊に家建てられるくらい投入されてるけど、投入した復興資金って石川県にプールされてるのかな。
>>668 現役の県庁職員から聞いた声なんで本当だとは
思うけど
馳自身はレスラー時代からコメント下手やったり
空気が読めないので誤解されてる面は多々あるんでしょうね
何か要望がある時はすぐに
官邸に直電してるみたいです
本来ならおめでたいはずの正月なのに
犠牲者の遺族にとっては一番悲しい日になったんやなぁほんまに気の毒やわ
道がない→作れ
作る業者が無い→自衛隊にでも頼め
自衛隊はそんな組織ではない!→は???
これなんだろうな
軍隊って工事も本業だぞ。塹壕を民間業者呼んで掘らせてると思ってるんだろうか
能登半島震災直後に利上げは、日銀は鬼畜
金利は、マイルドな奴隷契約だよ
アベノミクス マイナス金利で雇用安定
雇用安定は、勤労の義務
利上げは、マイルドな奴隷契約
馳は石川県民の象徴!!!!!!!!
だから被災した地域にはまあしょうがないと多くの県民は思っているに違いない…
自分らはごくごく普通に生活しているからと
>>672 (株)塹壕を作るべき
ところで、「株式会社 塹壕」を検索したら
google AIがエン・ジャパンの紹介をするのはなぜだ?
民主党の東北大震災復興は
神対応だったよな
民主党政権時代だったらもっともっと能登も復興してたよね
【悲報】イキりチー牛メンタリストDaiGo、2025元日から「週刊誌記者は潰して抹殺ガー」と火病発症
2016年に自業自得の「JCスク水淫行」をスッパ抜かれて泣きベソ謝罪したのを、まだ逆恨みしてるんだなw
◆魚拓
◆暴力的コンテンツ通報案件
・2025/1/1
休みを全力で楽しめない者は、仕事も中途半端である🧧
58:47 殺すことで利益が出るなら人間でも(寒い咳払い演出)
58:53 週刊誌の記者なんかは抹殺した方が世の中のためになると思うんで、抹殺すべきだと思う
1:00:35 悪いことしない虫は僕は殺さないけど、悪いことした人は殺して(寒い咳払い演出)
>>678 野田元総理は日和ったから駄目だったな。
鳩山元総理が最も良かった。
安倍政治では自己責任ってことになるからな
ボランティアは山本が先に入ったから許さんわけよ
>>638 こちらが一番人気のヤフコメです
han********
11時間前
昨年2〜4月に復興作業に関わった他府県のライフライン復旧業者です。
復興を他府県が急速に進めてしまうと、地元の仕事が減ってしまうとの、まさかの理由を直接聞きました。知ってるヒトは多いと思います。
工事のストップをかけた地域も多々ありました。
地元の業者さん、考えは色々あるのは分かるのですが、、
ライフラインの復旧が進まないのはこれも一つの理由と思われます。
共感した
8996
なるほど
7718
どこがやのん
議員が大阪万博に遊びに行く予算が数千万wwww
自民党な、
能登ガチで放棄していて予算全然増えてない
尚、ウクライナに去年だけで6兆円プレゼントしている
けど、能登はw
マジで日本に自民イラネ
>>546 格闘家はアビリティと陣形を手に入れたらさよならなのだ
戦闘時のセリフが変な奴は無理
>>1 が・・元年?
お前と岸田と石破は、一年間昼寝でもしてたのか?
自民党がクズ過ぎてまだ復興全然進んでないから
2025年が復興元年は正しい
1年復興進んでない証明だからな
本当に自民党だけは議席が0になるまで落選運動してやんよ
この人は日本人なのだろうか、日本人を助ける為に必死になってる様子がまるでない
ボランティアの人の映像とか見たけどマジで復興進んでないからな
明らかに見捨ててるから自民党はクズ
万博なんか中止にして復興するべきだと散々いったのによ
自民も維新もクズだから議席0になれ
1年たってここまで復興が進んでないのは
明らかに国の問題だから
>>678 マジでこれ
民主党時代の復興対応は神対応だとはっきりと分かる
民主党政権なら能登はかなり復興してたね
能登の人たちを助ける為に、万博を中止して予算を回すべきだったのではないだろうか
日本の政治家はあまりにも冷酷すぎる
>>698 冷酷所か悪魔だと思ってるよ
人の皮かぶった悪魔が政治家にいるんだろとしか思えない
万博即中止で復興に全力をかけるべきなのに
見捨てたんだからな
この復興元年には国のごみな政治家に対する痛烈な皮肉が込められてると分かる
県知事が出来る事なんて限られてるからな
大災害が起きたときに動くべきは国だから
知事のせいにしてるクズどもは自民や維新の工作員だとはっきり分かる
>>685 本当にこれなウクライナに去年だけで6兆円ってその6兆円能登の復興に使えば
今頃確実に復興してるんだよな
自民党は議席が0になるまで徹底的に落選させるしかない
国が悪いのに知事のせいにするやつらはアホ
この復興元年は国の対応が糞過ぎるからこその皮肉が込められてるんだよ
国が能登を見捨てたんだから当たり前
万博中止にすらしなかった事は絶対に忘れたらいかんぞ
国は国民よりも万博を選んだし
国民よりもウクライナを選んだんだからな
絶対に許したらいかん
反日カルト宗教政権は議席が0にならないといけない
え?去年1年間何やってたの?明日から本気出すと同レベルじゃねえかよw
知事はどうだか知らんが
党利党略で被災地に無駄に負担かけた衆院選も忘れたらいかん
>>711 国が何も支援しないから去年1年間どうしようもなかったと言うメッセージだよ
>>712 衆院選も酷かったよな
自民の都合だけでやった糞選挙だからな
絶対に忘れたらいかんよな
議席が0になるまで徹底的に落選運動するわ
>>713 自民党出身の知事なのに指咥えて見てたのかね
>>5 被害が広いから勘違いしてる人が多いが、
死者は23人
>>716 1年間も指咥えてたら皮膚がふやけてるだろうな
>>716 知事が自民党出身なら知事も糞だけど
復興に関しては知事でどうこうできる問題じゃ無いよ
国が動かなきゃどんな知事でも無理だよ
100%言えるのは国が能登を見捨てたと言う事
だからこそ絶対に反日カルト宗教政権は許したらいけない
だからこの記事で知事批判してるやつはアホ
批判するべきは国であり自民党であり維新である
>>719 大規模滅失や除却認定後の建て替えなんかは都道府県知事の仕事だけどな
それから石川県はインフラ整備を縮小してきた経緯があるからこういう時に水道が寸断されたり道路が使えなくなったりするんだよ
そもそもの地方行政の組み立て方に問題があると思うがな
特に水道管は酷過ぎる
>>722 予算が無理だよ
絶望的に足りない
法的な特例とかも足りてないしな
ウクライナに6兆やらずに能登に6兆やれば足りてたのにね
>>720 もうちょっと地方行政を勉強した方がいいよ
特に不動産関連は知事の許可や届出が大半だからわざわざ国交相が出てこなくても対応可能だよ
特に港湾事業なんかもろに県直轄だからな
ボランティアの人の映像みたから言えるけど
あの災害規模じゃ数兆円は絶対に必要だよ
数千億程度じゃ絶対似たりないのは見れば分かる
本当に反日カルト宗教政権と維新は議席0にならないといけない
>>723 予算がないじゃなくて予算を組んでこなかった県にも問題がある
去年1年間だけでここまで拗らせたわけではないからね
>>724 予算が絶望的に足りないと言ってるのに何言ってるんだ
>>726 大災害で県の予算で足りるわけねえだろアホか
国が国家予算でしっかり組まなきゃ無理だよ
被害の動画見て来いよ道路とかまで全部崩壊してるんだぞ
七尾より北の線路を捨てているような県だからな
まあインフラ関連なんか元から捨ててるようなもんだろ
それよか水道が一ヶ所破裂したら広域に渡って断水するとか信じられないよな
どういう事業計画組み立てたのかね
民主党は悪夢とか言ってるやつもいるが
3.11の壊滅的な被害からも驚異的な速さで復興させた実績はあるんだぞ
反日カルト宗教政権は能登の復興無視して万博とウクライナだもんな
こんな反日売国のクズが政権取ってるとか何の冗談だと言いたい
>>731 知事よりも国を批判するべきだよ
国が絶対的に一番悪いからな
会社が問題起こした時に部下を批判してるのと同じ
批判するべきは一番トップだから
>>729 んで1年何してたの
いまだに水道復旧完了してないけど
>>727 だったら沖縄見習えよ
米軍基地誘致して国家から金引き出せばいいだろ
大陸に近いんだから基地をバンバン作って要塞化すればいい
>>730 まあこういう都合の悪いことはスルーだからな
お里が知れるわなw
>>733 災害対応のトップは知事すよ?
嫌なら知事やめてどうぞ
今建て直しても有事でまた滅茶苦茶になるだろうし
終わって日本が残ってたら復興しましょう
>>734 国が予算録に渡さないんだから無理だろ
こんなに国が酷いんじゃ誰が知事でも無理だと断言しとく
>>735 米軍基地とかいらないです
アメリカの犬かよお前はキモイな
>>73&
それはクズだが
それでも一番悪いのは国だこれは明白に言える
国をここで批判しないのはマスゴミの思う壺だぞ
>>738 災害対応のトップは国なんだよなあ
国が動かなきゃ大災害は無理だよ
3.11の時は民主党が即時で動いたけどな
民主党を批判してるやつらは何も分かってない
国から予算引き出せない知事に責任がないは流石に暴論だろ
逆に1年間働きかけてもなしのつぶてなら知事を変えたほうがいいレベル
国を批判して石川県が復興するの?
だったら1年間なんで批判もせずに放ったらかしにしてたの?それとこ批判はやってたけどスルーされてたの?知事は一体何やってたの?ボサっと突っ立てたの?自分で何言ってるかわかってる?w
>>742 まあどんな知事でも無理だけどな
国から予算引き出すとか無理だよ
万博中止もせずにウクライナに支援してる反日政府じゃ無理
>>1 復興っていうか、ぶっ潰れてる家屋の撤去すらまだ終わってませんやん
「孤独のグルメ2024大晦日スペシャル」で被災地訪れた五郎がショック受けてたぞ
>>743 国が対応しなきゃ復興しないぞ?
知事はクズだからと安易に知事を叩くだけなら国が喜ぶだけだな
何百回でもいうぞ
一番悪いのは能登を見捨てた反日カルト宗教政府だよ
これは絶対に確定してる事だから
それに比べたら下っ端のクズなんかどうでも良いよマジで
>>745 国が特例で莫大な損害金を払うから撤去出来る法案作ればよいだけなのに
それすらしなかったからな
>>743 小さい県の予算で何ができるかわかります?
>>748 戦後から3代に渡って統一とCIAと組んで日本を破壊してきたのが安倍だし
自民党だからな
もうあらゆるものがすでに民営化と言う名で外資に奪われて潰されてる
>>749みたいなまともな人がスレいると嬉しいね
小さい県の予算じゃ何も出来ないからね
国がそれこそ能登復興に10兆予算出すとかいえばやるじゃんとなったのによ
>>753 何が?だよ
3.11はあれだけの大災害だったけど復興早かったぞ?
>>756 法律嫁じゃなくて
法律なんか特例で作ればいくらでも対応できるわ
能登を最初から見捨てる気だったのが反日カルト宗教政府だろうがよ
3,11の時に自民だったら今でも復興して無いかもな
>>759 災害対応のトップは国な?
まあそうやって知事だけ叩いとけきゃ良いんじゃね?
反日カルト宗教政府が大喜びするだけだよ
何百回でも言ってやる
一番悪いのは反日カルト宗教政府だから
この悪魔たちを滅ぼさない限り日本に未来はない
この人の活動って全然ニュースで聞かないから
やってるのかやってないのかわからん
国が対応せずに県に任せるとかクズだろ
そんな事してるとそのうちクーデターが起きるかもな
大災害おきても国が地方を見捨てるならそんな国は潰そうとなるからな
>>760 あの、首長ですよ
災害時に住民や旅行者など滞在者含め救助するのも
インフラの復旧も復興も
首長の責任です
>>763 県じゃどうしようもない災害が起きたら国なんだよ
国が動かなきゃ駄目なんだよ
そうやって県の自己責任論いってると
自己責任論で暗殺された安倍みたいになるだけ
国による自己責任のおしつけは必ず返ってくるで?
>>764 ?
国が水道復旧するんですか?w
脳みそマイナカード?
国がそうやって大災害起きても県が何とかしろという姿勢なら
マジで日本の中でそのうち独立する県とかでてくるかもな
それでよいんならそれで良いんじゃね?
そういうカオスを求めてるんだろ自民支持者は
>>568 奥多摩までいくと土砂災害が普通にあるけど?
>>766 大災害の時は国が復旧するべきだと考えてるよ
>>768 予算をしっかりと十分な額で出して特例法を作って
復興しやすいようにするだけでよいんだよ
>>772 NGしとくわ
お前みたいな自民支持者のキチガイと話す時間が無駄
>>773 んでいくら足りないの?
具体的に言ってみなよ
いくらあれば水道復旧してたんすかw
維新の知事を選ぶと、どんなことになるかがよくわかる好例
法律でも災害対応は自治体が対応するのに国がー
で突っ込むとどうやら金だけの問題らしい?w
じゃあいくら足りなかったの?w
知事は国にいくら足りないのか上げてんの?w
>>764 地域防災計画って知らない?
災害の復旧復興って基本は自治体がやるんだよ
国は自衛隊を派遣するか、復旧復興に補助金をつけるか、そんくらいだよ
あとは国道とか国直轄の施設の対応な
他の都道府県からの救援対応すら自治体同士でやるから国はほぼ介在しない
介在されると邪魔
>>780 基本じゃなくて「例外的」な事が起きてるんだが?
例外的な大災害が起きたら国が動くしかない
復興予算をすぐに立てて10兆とかまとまった金額の補助をやるべきだったという話
元々過疎化が進んでいたし、地形的にも難しいしわな
東北よりも復興は大変だろうね
>>781 つまり、国は結局は補助金でサポートするしかない、ってことを君も分かってるじゃん
道路、港、上下水道、そういった施設には全部管理者がいて、たいてい自治体が管理者
そいつらが動かなければ国がどれだけ金をつけても復旧復興はままならない
潰れた家の撤去のサポート、災害がれきの処理も自治体がやらなきゃ進まない
家の建て直し、補修のための損傷度確認も自治体の仕事
避難者の生活再建も自治体の仕事
石川県だけじゃなく市町村の仕事も多いけど、市町村の役人自体も被災してるからほとんど機能しない
だから広域自治体である石川県がイニシアチブを取らないと、なーんも動かないんだわ
撤去すら進んでないのも
特例法作って賠償金を何億でも出すから撤去するようにすればよかっただけの話でしょ
そういう事が出来るのは国しかないんだよ
一軒家で崩壊して勝手に撤去されたけど5億賠償金払いますとかで
怒るやついるか?と言う話
森元が現役だったら変わってただろうが奴を恨んでる連中が多い中腰巾着だった馳の言うことなんて誰も聞かないよね
>>784 だからその補助金が絶望的に足りてないと言う話だよ
万博中止にしてウクライナの支援をやめれば
余裕で10兆は確保できてたはずだぞ
岸田じゃなかったらとっくに
今よりもっと復興が進んでいそう
なんせ予算の事もあるし国、国会、県、地元の思惑やら色々あるんだろうね
でも、予算が限られるのならせめて輪島以遠はムリでも能登の入り口の七尾か穴水ぐらいでも拠点としてなんとかすれば良かったのにね
まぁこれでは能登一国見捨てられているみたいに見えるしね
>>788 確実に進んでるだろうな
自民党じゃなければ復興完了してたまである
自民党の中でも岸田は安倍の次ぐらいの酷い売国奴だったからな
>>787 だからいくらたりてないのか具体的に言ってみなよ
たりてないなら知事は国に要請しろよ
いくらたりないのかを
復興させる気ないのにドキュメンタリーじゃ頑張れ頑張れ言うて
そう考えると酷い国だねえ
>>789 誰がどう見ても見捨てられてるよ
ボランティアの人の街中の映像見たけど悲惨なもんだったぞ
後藤達俊を石川に派遣しようぜ…こんな糞知事ぬっ◯されても文句を言うやつなんぞいねーだろ
>>793 本当に人の皮かぶった悪魔が政権握ってるんだろうな
酷いなんてもんじゃないしな
復興させる気が無いのが明白に分かるから怒りしか沸かないわ
政権交代一年目、散々な結果に終わり仮免許中みたいなもんですから、来年から本番です、
と言った民主党みたいな奴だな
>>787 その補助金をつけるには、査定なり積算なりをして補助金申請が必要なんだよ
その作業は自治体がやらなければいけない
金さえ渡せばあとは動くだろ、と思ってるのは仕事をしたことない奴のセリフだぞ
民間だって、金だけ渡せば相手先が全て思い通りにやってくれるとでも思ってないだろ?
とはいえ国もちゃんと動いてるか、と問われればそれも怪しいことは確か
国の役人は現場を知らない
だから金だけ渡しても動かない
民主党政権では復興庁を作った
二重行政の懸念はあるものの、現場を知らない国の各省庁が好き勝手に現場にアクセスするのをコントロールする意味では役立った
さて、復興庁は今年度でなくなることが決まってる
能登地震では国は上手くコントロールできているのだろうか
こんなの明日は我が身だからな
しっかり国を批判しておかないと
自分の県で大災害起きてもまた国が見捨てるからな
誰がなんと言おうがぶっちぎりで一番悪いのは
反日カルト宗教に支配されてる政府政権だよ
X見てると擁護のポストばっかり流れてくるけどなんだなんだろ
>>801 地理的な要因と人手不足がどうにもならん
いくら募金しても予算をつけても変わらんよ
>>799 だから民主党は悪夢とかいわれてたけどそうやってやる事はやっていたんだよ
だから3.11の大災害からでも復興が早かった
それだけで俺は民主党が悪夢とは思ってないな
能登でこんな酷い対応する
自民党が3.11の時に政権とって無くて心から良かったと思ってるよ
なんか政権交代したら大災害が起きるとか言われてたりするけど
大災害が起きたときに自民党じゃ酷い事になるから起きてるんじゃね?とすら思う
>>801 当たり前だろ
5chは未だに自民支持の工作員が多数いるからだよ
Xはもうそういうやつ少ないからな
知事を擁護と言うよりは国の対応が酷すぎてこれは誰が知事でも無理だろと言う意味だよ
絶対に復興なんて無理 考えんでも分かりそうな物 地元の老人に金ばら撒いて終わり
>>804 阪神大震災でも自民党は一応連立政権与党だったのに、責任を村山に全部おっかぶせてダンマリだったからな
自民党は派閥によりルートは違えど、どいつもこいつも企業経由、外国経由の金稼ぎにしか興味が無いから災害復旧みたいな時間勝負には興味ないし、
能登だと業者も二の足踏んでるから儲からないと見ている
建設業界が完全に公明党利権になったのも大きいかな
今や中小レベルでも、建設業者が陳情に行くのは公明党の市議や県議のところになってるからな
復興が進まないのは自民党よりも公明党のせいかもしれん
>>808 本当にそうだったからな
自民党は本当に悪魔のクズだし
建設利権が反日カルト宗教の公明になったのもやばいからな
自民党も公明党も同罪だよ
統一とそうか(NGワード対策)の反日カルト宗教政権だからな
こいつらの議席を0にしないと日本が終わる
>>806 いやさすがに馳は酷すぎて擁護できんわ
俺が最悪と思う石丸の方がもう少し上手く立ち回るんじゃねえか?
国に対してどう動いたらいいかも分かんないんだろう
今までは森元に相談すれば森元がなんとかしてくれたが
今じゃ完璧に使い物にならないだろうからな
>>810 俺も擁護してるわけじゃ無いよ
国が酷すぎるから国を叩くべきだと言ってるだけで
知事もクズだよ
後石丸は論外だな、最悪であってる
こんなやつに投票したやつらは全員論外のアホ確定だから
岸田と石破は金額的にはとっくに予算つけてるんだよ
安倍じゃあるまいしそんないじわるじゃない
ちなみに自衛隊は県が要請しないと勝手に行かせられないルールになってる
たぶん馳と官僚がそば屋の出前みたいなこと言ってるんだろ
ボランティアを最初に排除しちゃって集められない責任を認めたくないのだろ
>>814 全然足りてねえよ
岸田も石破も戦後最悪の売国奴安倍よりはましなだけで最悪に近い売国奴なのには変わらんよ
撤去すら進んでないのも撤去して高額の賠償金払うようにすればあっという間に進むし
そのための特例法とかも必要だったのにね
>>814 自衛隊が県の要請が無ければ動けないのは阪神淡路大震災までだ
その時の反省を活かして今では総理大臣の命令で災害対応できるようになってる
とはいえ活動場所の確保とかは自治体がしっかり対応しないと自衛隊も全力を出せないのは確か
普段からの共同訓練もどれだけやっていたことやら
馳が酷いのは確かだが
復興が進まないのは、そもそも東北の三陸と比べて、
もともと人口も産業も小さかったことにあるのだろう
ここにいくら金を投じたところで、それを動かして将来の経済につなげる住民も役人もいないのよ
三陸は能登に比べればまだ人もいて産業もあった
それに比べて奥能登は本当に人がいない
三陸も能登も車で両方回ったことあるから分かるわ
見捨ててる、という書き込みが多いけど、見捨てるも何も、動ける人が地元にいなさすぎなんよ
逆に言うと復興って、何を復興すればいいのか?という話になる
魚加工工場作ったところでオーバースペックだからな
建設産業、運輸業が空前の人手不足、費用高騰ってのも背景にある
今の公共積算額ではわざわざとこのゼネコンもやってきてはくれない
だから、復興が進まない遠因は、変態的な超円安政策を続けてる国あるとも言える
東日本大震災の時ラッキーだったのは、円高だったこと
だから膨大な復興資材も簡単に手配できた
円安が売国政策であることが、これで分かるだろう?
所詮は一部の輸出企業が極端に儲けるだけなんよ円安って
国民の大半は飢えて災害に叩きのめされるだけ
>>822 確かに円安も原因だな
利上げしないから円安止まらんしな
円安は売国政策なのは常識だしな
早く1ドル100円に戻して正常化させないといかんわ
野党系が「予備費だから遅れてるんじゃないか?」とか「観光を再開するためにボランティアや被災者がホテルから追い出された」とか「過疎地だから見捨てるのか」とか「最初にボランティアを排除したのがますかったのではないか」とか言ってるだけで馳がなにか具体的に言ってるのを聞いたことがない
>>821 復興って、復旧と違って基本は
「まちづくり」と「産業づくり」なんだよ
これは国や自治体だけでは上手くいかない
神戸の復興が失敗したのは行政主導の現場無視の大規模再開発しかしなかったから
神戸港は逆に世界で主流の大型船対応にバージョンアップしなかったから(国がバージョンアップに補助金をつけなかった)
ちゃんと現場に住む人、働く人の意見を聞いて根気よく進めないといけない
だから国と自治体はコーディネーターの役割が重要になる
能登の場合はそもそもその現場の人間自体が存在しないから、復興が進まないのは当たり前なんだなあ
動く人がいないんだよ
>>823 もし、この超円安物価高の現状で首都直下地震が起きたら、東京はマジで終わるからな
民間主導のおかしな再開発ばかり乱立して、スラム都市になるか、規制だけはして復興の進まない後進国になるだろう
そう、かつて栄華を誇ったポルトガルのように
ポルトガルは1755年リスボン大地震によりその後は凋落して、今の地位から這い上がれていない
>>826 マジで終わるな
自民党政権で円安物価高で知事も小池の時点で最悪だからな
東京は今最悪な状況だからね
このスレ見てると絶望しそう
27日って書いてあるのを読めないバカが多過ぎるわ
そりゃ維新の首長が増えるはずだよ
>>828 27日に来年と言う事は2025年の今が復興元年と言う事だから
何もおかしくないぞ
国が酷すぎて1年間復興出来てなかったということだからな
予備費じゃダメなんですって馳が言った?
復興は国が計画を立てて欲しい、って馳が言った?
自衛隊をお願いします、って馳が言った?
馳知事は厳しいが順調だと言ってるんだよ 気合なんだよ
>>824 ボランティア排除がまずかったのは確か
ボランティアこそ、復旧が一段落して復興フェーズに移るときに、住民や労働者とのゲートウェイとなる存在なんだよ
現場に若い人がいないから、よそから集めてくるしかない
そのきっかけとなるのがボランティアなのに、なんでないがしろにしたのだろう?
でも、ボランティアをないがしろにしたのは自治体でも国でもなく、関係ないネット泯ではないかと思ってる
ぬくぬくした場所から、それは駄目、こうしろと言ってるだけ
ああ俺も一緒か
>>832 ボランティアは重要なのに
ボランティアに文句言ってたアホが確かに5chには当時たくさんいたね
>>825 カネだけ出せばそれでいいなんて
誰も言ってないと思うぞ
地元の土建屋にカネ落としたいからのんびりやってんじゃないの?
屋根解体は地元業者のみとか色々言われてるぞ
プロレスラーだからな
本当に県民のために闘うなんてするはずがなかった
>>836 国が出す金が足りないと言い続けてる人がいるからさ
俺は能登の問題は、金よりも人不足だと思う
建設運輸産業の人不足も金ではどうにもならない
他の現場にしわ寄せが行くだけだから
何より復興に携わる現地の人が足りない
これをどうにかしないといけない
そのへんの草の根運動みたいなのが、能登の場合全く聞こえてこない
東日本大震災のときはあれほどボランティアやらまちづくり支援やらたくさんのムーブメントがあったのに
やはり災害の規模なのかな
復興が遅れているとして、原因がここで言われてるようなことだったとしても
当該知事が主張しないならどうしようもないんだ
それが選挙で馳を選んだ県の総意だ
県庁の職員もこれで、まあ来年からやったらいいかって長い正月休みを堪能できるしいい知事やん
森善朗の子分であり維新の顧問でもありIOCに機密費賄賂アルバムを贈った男
>>841 国ガーマンの理屈だと知事無視して国が勝手に介入しろってよw
阪神淡路や東日本のときは国がイニシアチブ取って復旧復興やってたから何とかなったんだよね
能登は何もかもがあまりにも遅いわね
>>846 年始で報道陣の前で県職員に、初動対応について調査しろと命令してたけど
お前は何してたのw
と言いたい
復興元年は発災した年と同じじゃないとおかしいだろ。。
何なの、このハセとかいうプロレスラーは??
ああ、知事は選挙で決めてるんだったな
《横浜市/安倍菅小泉河野高市そうか統一》政府 サムスン半導体拠点へ200億円支援へ★2
2023.12.21 /newsplus/1703139493
>>1 小泉河野山際小此木,黒岩(不倫セクハラ知事,元フジテレビ,兵庫)中田宏,林文子(前市長)等と ↓スガ(秋田)のおかげ
で横浜/神奈川がアベ[二代目池田大作スパイ朝鮮:反日親中ハト派:アベパヨ]そうかトーイツ朝鮮スパイ天国状態
菅義偉前首相 20代半ばまで「フラフラした人生」 就職して気付いた「政治が世の中を動かしてる」
2023.9.19 /newsplus/1695097851
【安倍派/維新】杉田水脈衆院議員、石川地震で現地入りする人に…引用で注意喚起「非常に邪魔です」「ただの野次馬観光客」
2024. 1.4 /newsplus/1704333723/
>>852 >>1 今回の一番のガン(邪魔)は富山出身のくせに「帰省で(by産経新聞)」東京にいたアベ杉田系プロレス国会議員知事の ↓馳浩だろ
アベ晋三[二代目池田大作朝鮮:反自衛隊超左翼]統一創価国交省“海保”動かしてヘリ救助の初動が丸三日くらい遅れたんだろ
【能登地震】馳知事「被災地へ向かうのは控えて」 渋滞で物資届かず ★2
2024.1.5 14:40 /newsplus/1704460922
【経済】「日本の貧困化はアベノミクスに責任」有識者が怒り告発 年収500万円世帯は実質60万円の収入減に ★8
2024.6.20 /newsplus/1719092920
[
>>853 >>1 ]
>アベノミクスで資産増えたから擁護するけど、今のインフレは安倍と黒田のせいではないからな
円安/インフレ/物価高は、アへ(低偏差値大で実際低知能)と黒田植田神田(西田高市&ベクレ)異次元金融バラマキMMTのせいだろ
>>853 続きだけど
>>1 >アベ晋三[二代目池田大作朝鮮:反自衛隊超左翼]統一創価国交省“海保”動かしてヘリ救助の初動が丸三日くらい遅れたんだろ
ちなみに、1.2に日航機(エアバスA350-900)に後ろから踏み潰された海保機 ボンバルディアDHC-8 って、三菱が設計製造に関わってるんだな
>>855 日航機に<真後ろから>踏み潰された海保機、でもいいのか
>>1 >選挙区投票先、野党系33%で与党系上回る (共同通信) ★5(2024.10.20
「小沢一郎(朝鮮人)は、プチエンジェル事件の中心人物」みたいな話を前に見たけど、
糞アベ朝鮮高市維新(鳩山玉木ベクレ草加)総務省糞メディアはそっちに誘導するんだ
第二アベ党大阪統一ソウカ維新レイプ犯罪MMT(高市杉田)クルド(トルコ)反日主義者ベクレ朝鮮も
橋下徹泉房穂斉藤元彦子分大阪市職員なにわ組大石アキコ裏金議員も消えてくれ(国会議員名簿から)
-curl
lud20250118133535このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735480545/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「石川県 馳知事「来年は『復興元年』 能登半島地震 [バイト歴50年★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【朗報】能登半島地震による断水は解消と石川県が発表※ただし難しい地域は除く
・能登半島地震 政府 新設の「復興基金」通じ 石川県に520億円財政支援決定 [少考さん★]
・輪島と珠洲、市民の4割避難か 能登半島地震、被害甚大 [蚤の市★]
・輪島と珠洲、市民の4割避難か 能登半島地震、被害甚大 ★2 [蚤の市★]
・【能登は見捨てられた…】能登半島地震から半年…復旧復興はなぜ進まないのか ★3 [ぐれ★]
・【能登半島地震】「初動に人災」「阪神の教訓ゼロ」 能登入りした防災学者の告白 ★2 [ぐれ★]
・自販機破壊、避難者のためだった 「飲料水確保するため」、穴水 能登半島地震 ★3 [ばーど★]
・非常時とはいえ…飲み物確保のために「自販機破壊」は許されるのか 能登半島地震直後、避難場所で発生 ★3 [蚤の市★]
・体育館に「おうち」ができた…能登半島地震で大活躍する「1棟1万円」の簡易住宅を作った大学教授の使命感 (北川啓介教授) [少考さん★]
・【STARTO ENTERTAINMENT】14グループ75人が歌う 能登半島地震チャリティーソング「WE ARE」4月10日先行配信 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【那覇市議選】「翁長派」過半数割れ=来年の知事選へ打撃
・【大阪都構想】大阪都構想の投票「来年9〜10月」…松井知事
・馳浩・石川県知事肝いりの県戦略会議 地元新聞社トップが会長に [蚤の市★]
・馳浩元文科相、地元の石川県知事選に立候補の意向 衆院選は出ない見通し [蚤の市★]
・【都知事選】桜井誠氏「間違ったことはしていない」「来年の都議選に10〜20人立候補させます」 ★7
・【石川県】谷本知事うっかり、本会議場で1時間着用せず…県議がヤジ「マスクせんでええがか」 [ばーど★]
・【北海道知事選】陸山会事件で小沢一郎の元秘書、石川知裕氏が北海道知事選に出馬へ 6日に正式表明「巡り合わせってある」
・【社会】北陸新幹線120両ずらり「W7系」の基地搬入完了 石川のJR西車両所 来年3月の延伸開業に向け[11/15]
・【道知事選】立民など野党5党の推薦で出馬する石川知裕「北海道独立宣言」掲げる ネット「野党は前科持ちしか出せないのか?」
・【絶望】豊洲市場 来年10月11日移転決定が延期に 築地市場協会「小池知事が地元との関係修復に動いてほしい」ますますグダグダに
・【保守分裂】石川知事選に山田修路・参院議員(67)が出馬表明 すでに元文科相の馳浩・元衆院議員(60)も出馬表明済み [上級国民★]
・〈速報〉石川県珠洲市で震度4 [夜のけいちゃん★]
・【地震】石川県能登で震度5強 強い揺れ相次ぐ [ぐれ★]
・【地震速報】石川県 輪島 珠洲で震度5強 津波被害の心配なし | NHK [少考さん★]
・【緊急地震速報:20200406050016 石川県能登地方 M3.5 予想最大震度3】
・【地震情報】20220227133929 石川県能登地方 M3.0 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20220816175559 石川県能登地方 M3.5 深さ10km 最大震度2
・【地震情報】20230113200134 石川県能登地方 M3.0 深さ10km 最大震度2
・【地震情報】20221102033027 石川県能登地方 M3.0 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20221128110237 石川県能登地方 M2.8 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20220612200044 石川県能登地方 M3.5 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20220620145016 石川県能登地方 M4.2 深さ10km 最大震度4
・【地震情報】20221108173857 石川県能登地方 M3.1 深さ10km 最大震度1
・石川 輪島で土砂崩れ 作業員4人行方不明 地震の復旧工事中 [香味焙煎★]
・【地震情報】20240408222929 石川県能登地方 M4.1 深さ10km 最大震度3
・【地震情報】20210514052346 石川県能登地方 M2.9 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20211115100442 石川県能登地方 M3.6 深さ10km 最大震度2
・【地震情報】20220408220500 石川県能登地方 M4.2 深さ10km 最大震度4
・【地震情報】20220520195820 石川県能登地方 M4.1 深さ10km 最大震度3
・【地震情報】20220310172415 石川県能登地方 M3.6 深さ10km 最大震度3
・【地震情報】20220408222903 石川県能登地方 M3.3 深さ10km 最大震度2
・【地震情報】20220619150810 石川県能登地方 M5.2 深さ10km 最大震度6弱
・「長周期地震動」に緊急地震速報 来年2月から発表 気象庁 [朝一から閉店までφ★]
・【能登地震】石川県 個人の支援物資「現段階は控えてほしい」受け入れ困難 [夏スケボー★]
・吉村知事「国会議員はボーナス全額、逮捕されても税金から」 看護師の減給に声震わせる [時計★]
・【能登地震】石川県の死者168人 安否不明者は323人に 輪島市の安否不明者が増加 [Hitzeschleier★]
・【熊本地震】熊本県知事 「現場分かってない」・・・安倍首相の「屋内避難指示」に反発★7
・【熊本地震】知事 「屋内避難させるなんて政府は現場分かってない」→「雨に備え明るいうちに避難を」★18
・【社会】阪神大震災の風化に危機感 住宅再建共済加入率低迷「1桁台とは思っていなかった…」と兵庫県知事
・【福島地震】東北で最大震度6強 停電の発生も。iPhoneのバッテリーはこうやって節約する [納豆パスタ★]
・【川勝知事】能登地震「人ごとではない」と強調していた静岡知事、被災地支援の会議欠席し地元新聞社の賀詞交歓会に出席 [ぐれ★]
・れいわ山本太郎氏 地震の能登半島で食べた「炊き出しカレー」に「被災者の食糧」指摘 [powder snow★]
・【静岡】川勝知事、能登地震支援のオンライン会議を欠席し賀詞交換会に参加 県議会最大会派が対応協議へ [ばーど★]
・「必要なのは災害の記憶、風化させないこと」兵庫・斎藤知事 県庁で地震発生時刻に黙禱 [少考さん★]
・全地形型対応車両「レッドサラマンダー」石川県へ…能登地方で最大震度7を観測した地震 岐阜でも女性1人ケガ 2024/01/01 [朝一から閉店までφ★]
・れいわ山本太郎氏 地震の能登半島で食べた「炊き出しカレー」に「被災者の食糧」「支援とは静かに行われるべき」などの指摘★5 [powder snow★]
・【神奈川県知事】
・東京五輪」は来年も開催できない!
・【経済】来年4月から食塩値上げへ
・【石川】無免許高齢者ひき逃げ容疑で逮捕
・【静岡】浜岡原発再稼働に反対と静岡知事
・【小池知事】「ナイトクラブ」はだめ
・【小池都知事】「首都の封鎖あり得る」 ★4
・【沖縄】翁長知事、中国首相と握手 (画像あり)
・斎藤元彦・前知事が再選 ★7 [ぐれ★]
・斎藤元彦・前知事が再選 ★10 [ぐれ★]
02:45:00 up 26 days, 3:48, 0 users, load average: 67.51, 51.81, 54.00
in 0.32940912246704 sec
@0.32940912246704@0b7 on 020816
|