◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
資さんうどん 関東1号店オープン 開店前から行列 「東京のうどんと全然違いますよね」 [ネギうどん★]->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735448766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
北九州のソウルフードとして親しまれている「資さんうどん」が関東地方に進出しました。27日、千葉県に関東1号店がオープンし、多くのお客さんで賑わっています。
RKB 加藤知華リポーター「車の往来の多い通称・成田街道沿いに出来た『資さんうどん』の関東1号店、オープン前からたくさんの方が並んでいます」
27日オープンを迎えた千葉県八千代市の「資さんうどん 八千代店」。
開店前には店の周りを囲むように長い行列ができました。
訪れた人「7時前から並んでいます。実家が北九州で小さいときからよく行ってました」
訪れた人「北九州に大学4年間住んでいたのでその時は毎週のように行っていました。本当にオープンを楽しみにしていました。ずっと食べたくて食べたくて」
店側「ただいまより資さんうどん八千代店グランドオープンさせていただきます!」
午前10時のオープンとともに開店を待ちわびた大勢の客が入店し、資さんうどんの味を楽しんでいました。
食べ終わった客「東京のうどん屋のうどんと全然違いますよね。福岡でよく食べていたのでその時と同じ味で食べられて嬉しいです!」子供「おいしかった!」
「資さんうどん」が関東初進出の場所として選んだ千葉県八千代市は東京都心からおよそ30キロ、ベッドタウンとして開発が進んでいる地域です。
資さん 佐藤崇史社長「もともとの建物が非常に大きくて、資さんとしては最大規模の大130席の座席を用意していまして、大きなお店が見つかったので千葉・八千代市に第1号店を出しました」
1976年創業の「資さんうどん」は関西や中国地方にも進出し、店舗数は70以上に拡大。
今年10月には「すかいらーくホールディングス」に全株式を売却して傘下に入り、今回、初めて関東に進出しました。
資さん 佐藤崇史社長「資さんを食べたことがない方もたくさんいらっしゃると思いますので、まずは私たちの出汁、自慢の出汁の味を味わっていただきたいなと思っています。関東のお客さんにもファンになっていただけるんじゃないかなと期待しています。」
来年2月には東京・両国に東京1号店がオープンするほか、その後も、埼玉県など全国に店舗を拡げていく予定です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1643759?display=1 芸能界の皆さん
中居やジャニー喜多川の件で何を学びましたか???
警察の天下りの重要性!!!
そうです!
強姦し放題のジャニーズ事務所は
事件の相談を受任する弁護士や、被害相談を受ける警察の存在ごと被害者から奪うことで成立していました! (国家権力による威嚇、周囲の萎縮の悪用)
是非、芸能界には、警察OBを!!
(暴力団の名前を出してはいけませんが、警察の名前で被害者を萎縮させるのは合法です。パチンコを保護下におく警察の、金で転ぶ信頼度は、世間では絶大ですので十分な萎縮が約束されます。弁護士すら萎縮したという事実こそ、最大の効果なのです!この効果!恐怖心から明示されにくいことに大いなる意味も!)
649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50
井川意高は言いました。
警察とは汚職するための組織だ。
俺は筑駒から東大。
幼少期は、飛行機で四国から東京の塾に通い、
18歳からは
週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。
上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。
その俺が断言しよう。
警察と政治家はカスであると。
具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。
時効だからいうけど、政治家に俺らも現金を饅頭の下に入れて、ゴルフとか行く度に渡してた。
アイツら、私腹肥やす事以外考えてないクズばっかりだぞと。
たかがうどん屋に行列作るトンキンwwwwwwwwwwww
関東進出3年で、関東の店舗数を200店舗にまで増やします!
って・・・・潰れる黄金パターンじゃないのこれ?
九州のうどんってコシが全くないやわやわうどんだから好みで割れるだろ
オレは好きじゃない
>>8 多くは系列のお店を業態変更するだけだから、ダメならまた別の業態に変更する
福岡から九州すっ飛ばして関東行きか
一蘭にはなれんやろ
外食でうどんと韓国料理は選択肢ないんで行く事ないかな丸亀も行った事ないもん
あっさりしてるから関東の人にはどうだろうね
ごぼ天うどんめっちゃおいしいけど
>>14 先に関西に出してる、である程度成功したので満を持して関東進出した
16号沿いあたりで結構いけるんじゃないかな、かつ屋あたりと隣接させるのがいいと思う
北九州なら福岡か
ここのウドンも伸びたウドンなのだろうな
>>9 全然やわやわじゃないよ
自分は期待しすぎちゃったなーって感じ
やわやわ好きだから
なお福岡には九州初のラーメン二郎がオープンしたもよう
>>24 牛久とか佐貫も紛らわしいからなんとかして
>>9 昔からある一部の店がコシのないやわからうどんをやってるだけでそれ以外のほとんどがモチモチ系のうどんだよ
296のあの辺って地味にチェーン店多いんだよな
場所的には習志野演習場沿い
ウエストの鍋食べてみたいけど、町田の店人が多すぎて一度うどん食べただけ
神奈川にたくさん作って欲しい
>>33 関東民だけど関西風の方がうまいのは認める
前橋レポートによって学童防波堤論は論破されました。
見た目だけで伊勢うどんは不味いと思ってたら美味かったから食わず嫌いが治りました
なんでも挑戦しようと思います
関西風は美味しいけど飽きるから
結局関東の方が強いという結論に
近所に出来たから一度行ったけど、出汁がしょっぱすぎたし、ぼた餅?も大したことなかったな。
関西にもオープンしてたけど
本場の九州と味が違う?
何か心なしか辛い気がするんだが
ローカライズされてるのかな?
で、小麦はオーストラリア産?
讃岐うどんはオーストラリア産だよね?
いきなりステーキなみに急激に店舗増やしてるな
人手確保のために急いで雇った素人みたいな奴が調理しても味を維持できるんか?
資さんうどんの話が出るとウエストとまきのって必ず出るから
名前だけ覚えちゃった
関東のクッソ不味いうどんしか知らない関東土人カッペはそりゃ驚くだろうな
すかいらーくに買収されてから味が落ちたってみたけど
>>69 土佐でも人気ナンバー1のはなまるうどんが美味しすぎて
>>68 九州人に安易に資さんうどんの話しちゃだめらしい
讃岐のぶっかけうどん系が好きじゃないから
こういう系は増えてほしいね
>>50 食えたものじゃない関東の駅うどんだが冷やしたぬきうどんだけは美味い
伊勢うどんもあんな感じかな?
硬さとコシをごっちゃにする人が多くて困る
硬さは讃岐うどんが硬く博多うどんは柔らかい
これは間違いない
コシは讃岐うどんも博多うどんにもあるんだ
ぶつぶつ簡単に切れるのがコシのないうどんで、スーパーで売ってるゆでうどんなんかが該当する
牧のうどんとかがよく分かるけど、柔らかいけどブチブチ切れるわけじゃないんだよね
大阪名物のたこ焼きうどん焼きそばトッピングが一番美味いよ
>>15 満州族と同じ用途だから
トンキン=首都圏人
北九州にうどんがソウルフードなどと言われた香川県民が↓
丸亀製麺にはコシあると思う人
少ないかも
もっとやわいんでしょ
数年後「肉汁うどん始めました」の張り紙張ると予言しておく
たぶん先着何名って特典があったんだろうけど、このクソ寒いのに三時間以上も並ぶ根性すげえな
>>79 小田急線の箱根うどんは美味しいぞ
小田急駅のない秋葉原にもなぜかあって何十年も健在
隣駅になぜかガストが二店あるが、どっちかうどん屋になるかな
ローカルチェーンはどんどん東京に来てほしいな
地方に行かなくても食えるのはいい事だ
ところで地方の人が言う「東京のうどん」って何?
埼玉だけど食べたことない
大学のときしょっちゅう食ってた
安くてボリュームあった
今とは別物
クソ不味い富士そばぶっ壊して親父の製麺所もっと増やしてほしい
>>91 箱根そばのうどん美味いのか
通勤でJRしか使ったことないから知らんかった
すぐ飽きられそう
年末にうどんって貧乏になったなあ
>>64 ガストなどから変更すればいいだけ
店も従業員も
九州の連中って何でもかんでも砂糖入れるんだっけ?
醤油にも砂糖入れるんだよな
甘味季違いじゃね?
>>95 ひろゆきが味の時計台は札幌と歌舞伎町で味が全然違う。使ってる水が違うからと言ってたような
九州人です
資さんはカツとじ丼と貝汁大ばっか食べてます
>>96 駅そば屋で食べるうどんや富士そばなんかで食べるうどんのことだよ
そばの真っ黒なつゆに白いうどんが沈んで見えなくなってるようなやつ
関東人はそばばっかり食べてるから気づかないだろうが
◆すかいらーくHD 金谷実 社長
「3年から5年の数年以内に3倍くらいの200店規模にはできるかなと。そのくらいのスピード感を持ってやる」
来年には、1月の東京・両国への出店を皮切りに10店舗のオープンが予定されていて、さらに全国チェーン化を加速させたい狙いです。
店舗拡大を進めるにあたっては、新規出店だけでなく、ガストなどすかいらーくの既存店を転換する方式も活用する方針だといいます。
やおいうどん食うのに行列かよバイトで動員されたのでなければアホだろ
>>103 うどんは年始だよな
おせちの〆に食べる
うどんの後は雑煮
牧のうどん
かろのうどん
大地のうどん
も進出しそうだな
>>96 昔あった真っ黒出汁のやつかな?
駅の立ち食いで出してた
ガストなど既存ファミレスの雇われの素人みたいな奴らが調理するんか・・
不味いって評判広まりそうだな
名古屋の味噌煮込みうどんのバリカタ麺だけは受け入れられない
町田のウエスト何度か行ったことあるけど
そばしか食ったことない
俺の家の近くにも何年か前に出来たが どこが人気なのか分からん
安いわけでも特別に美味しいわけでもないし
地元民からすると今回回転した場所は毎回短期で店が入れ替わってる
どれくらいもつかな
町田のウエストって博多のウエストだよな?なんであそこに一店だけあるんだ
けっこう昔からあるし増えも潰れもしない
チバチャンが東京のと違うってw
おっととっとwwwww
>>54 チェーンになってから同じ辛い
ウエストおすすめ
ふにゃふにゃ?
ジジババと赤さんには良いのかな?
わしは歯が有るからコシが強いのがええ
やっぱネコがうどん待ってくるのかな?お待たせしましたニャー☆
タモリがさぬきうどんより福岡のうどんがうまいって言ってたのを気にしてた
人結構多そうだよな
>>5 並んでるのはお前と同じ田舎者だってさw
ブーメラン盛大に刺さってるぞwww
>>110 そんなん食べないから知らんわ
>>124 まあねー粉とか農林61号かどうか見ちゃう方だね
ちょっと調べてみたけど
こんな白っぽい出汁のうどんなんか食えっかよ
関東人には合わん
田舎に帰れ!
讃岐うどん 加須うどん 資さんうどん 山田うどん
違いをわかりやすく教えてくれ
>>143 >そんなん食べないから知らんわ
質問しといてコレは酷い笑
>>133 関東前は埼玉にもあったはずだが
千葉と町田だけか
オオサカうどんは受け入れられないのに
四国や九州のうどん大人気で笑う
>>154 うどんすきが日本で一番おいしいうどんだぞ
北九州民だが、食べ飽きて、丸亀の腰のある釜揚げの方が美味いと思うぞ
まあ田舎者専用だからな
東京育ちじゃ美味いとは思えないわな
でも多少はとんこつラーメンと同じで東京風にしてるんじゃないのか
本場のとんこつラーメンなんか食えたもんじゃないからな
店舗にすら臭くて近寄れない
田舎者は美味いらしいけどな
>>156みたいな発想するやつは知的障害者のイメージしかない
>>151 いやあまじで地方の人が言う「東京のうどん」て謎なんだわ
肉汁うどんと近い系統の武蔵野うどんとも違うみたいだし
>>157 うどんが入ってないから美味いだけであって
うどん入れたらさほど美味くない
うどんって何処でも同じで美味いと思ってたけどどうやら違うようだね
伊勢うどん食べようとしたら激マズだと止められたのでw
醤油とソースが育ちに大きく関係してるかもな
普通はキッコーマンとブルドックだろ?
九州は全く違うから何食っても甘くて合わない
まあ違って面白くていいんだけどな
合うか合わないで言えば全く合わない
>>150 あなたはよくわかってるな。資さんはサービスエリアの肉うどんを高級にしたような感じ。東京ならどんどんの方が普通に受け入れられると思う。
柔らかいうどんは病気で気力のない人に優しい食べ物なんだよね
讃岐うどんは病人にはきつい
二十年前くらいに福岡で食べた
伸びたような食感の出汁うどん
天ぷらとかおにぎりがサイドメニューにあったような気がする
安い早い給食
>>162 昭和って駅そばが必ずどの駅にもあったじゃん
そこでうどん注文して違うって言ってた
値段の高いものはオオサカは食べない
インテリア濱田 @愛媛 集団stalker業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
大阪から逃亡した犯罪者
愛媛県警松山南署に潜伏の
草加警察パトをケツモチに
本業そっちのけで 集団stalker
土日も絶賛専業中
日本人につきまとい監視して 生計立てる
朝鮮人らしい 美味しいやみバイト
草加による 集団嫌がらせ
(ナオキマンの著書でも有名
国会でも取り上げられ
みんな知ってる集団stalker
=はんざいこうい)実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入
盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
ぜひ通報、拡散して下さい
九州のうどんなのかよ
コシが無いって有名だよな
伊勢うどんみたいなの?
うどん屋の開店スレは立つのに凄惨な航空機事故のスレは立たないんだね、変な板、どこが速報だよ。
>>149 讃岐うどん 香川県民のファストフード
加須うどん 加須市一般のご馳走
資さんうどん 新日鐵工員と九州工大生のカロリー補給
山田うどん トラックドライバーの腹ごしらえ
いい歳してうどん食ってる奴はバカ
病気の子供が食うモンだろアレ
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
>>171 あー給食のうどんをそばつゆにいれたやつか
それを「東京のうどん」と言ってんの?
東京のうどんってのはそもそも何になるんだよ
武蔵野うどんか
だとしたらそりゃ全然違う
武蔵野うどんは足で踏んでコシを出す農家のうどん
店内にはオプジェとして手榴弾やロケットランチャーが飾られてるのか
>>180 東京ではそんな感じ
無学な百姓しか食べない
資さんはやわやわではなくモッチリ系
ウエストもそんな感じ
牧のうどんは柔い
北九州市民だけど一度も食べたこと無いな
ましてや名前知ったの2年前位
食文化
福岡>>>>>>>>>>>>トンキン・福岡コンプの味噌県
東京で真っ黒いつゆのうどんを食わせる店が減ったような気がする
>>162 東京人の俺が東京のうどんだと思ってるのはは立ち食いそばのぶよぶよソフト麺だな
スーパーで3食100円で売ってるあれ。武蔵野うどんとか後付け
東京で一番人気があってうどんの王様だと思われてるのが讃岐うどん
>>187 東京とか関東の人にとってはむしろ「東京のうどん」て謎だよな
肉汁とも武蔵野とも違うらしいから食べたことないわ
給食のめんをあったかいそばつゆに入れたやつらしいと今知った
>>1 九州もののチェーン店の麺は、
ラーメンうどん蕎麦どれも糞不味いだろ
みーんな粉みたくパサパサしてててんでコシがなく、
スープはただの味の素。
一蘭なんざその最たるもの
>>198 やめるんだ、うどんの王座を争いだすぞ。
稲庭うどんが一番だし。
いまはネットでニュースになるしローカルチェーンの知名度上がってるから東京進出するならいま
スガキヤも続け
>>207 うどんってさしてどこが美味いとかそんな対立しないのに東京大阪の喧嘩のネタになるの謎だわ
東京なんてうどんにこだわりないだろうに
>>187 武蔵のもひもかわも水沢も稲庭も東京うどんじゃない
立ち食いそばで食べたのがオオサカが言う東京のうどん
ウエストの方が遥かに美味い
かき揚げ丼とうどんのセットでお腹いっぱい食べられる
小倉には東京のうどんのように醤油の強い、黒いうどんも普通にある
多分西日本では北九州だけじゃあるまいか?
関東でウドンが流行るとか貧困の時代になったんだな
昔ならウドンは女子供の食うもんで大の大人が蕎麦じゃなくウドン食ってたらバカにされた
>>47 美味いというより甘いんだよな関西のは
すき焼きも砂糖(ザラメ)で肉を焼くし
甘いのは苦手
ここで、毎日、昼食にうどんとおはぎ食べると
糖尿病妖精色
>>210 うどん自体の味はあんまりわからんなぁ。ツユはやっぱり違いがでるから、そのツユの味で麺がどう口に入るか?で風味なり感じ方に差がでるんじゃないかね。
>>213 俺もウエスト好き
あの整い過ぎた冷食みたいな味わいもいいもんだ
うどんなら
池沼うどんこと樋口幹也の
ぶっかけうどん咲楽が一番美味い
昔は東京にはうどん屋がなかった。
立ち食いか煮込みうどんぐらい。
今はしらん。
トンキンうどんは真っ黒で不味いからな
これはたまらんだろ
チェーン店の平気で食ってるようなバカ舌の奴らには味を語る資格はない!
「資(すけ)さんうどん」
括弧書きしないと読めないな
>>219 ダシの味が理解できてなさそうなのがトンキン
>>223 何で千葉かというと八千代は自衛隊の駐屯所があって九州の人間が多い
製鉄所の移転で民族移動と言われたぐらい九州人が大量に流入したので
九州ルーツの家が多い
福岡のもんやけどチェーンは牧のとウエストやな
資さんは福岡やない、北九やw
>>233 なんか、水の硬度と出汁文化ってのが話にはあったよ。
>>236 伊勢市在住なので・・・
そうか、美味いか
麺だけで、製麺したてか、ひと晩熟成させるか、福岡みたいにやわやわか、のどごしよくするか、とか好みがあるだろ
関東の立ち食いうどんは蕎麦つゆ使ってるからなぁ
逆に九州の立ち食い蕎麦はうどんつゆで不味いw
都民が知らない謎の東京うどん
しかも汁が黒いことが田舎奴人の願望らしい
>>240 関西の水って、時々なんか砂っぽく感じる
北九州の店とか監視カメラ30台警備員6人はいないと怖くて行けないよな
まるはらの醤油使うとそれらしくなるのか
やってみよう
九州のソウルって牧のうどんじゃねえの?
資さんと牧どっちが強いの?
東京のうどん初めて食った時は不味くてびっくりした
でも京都は何食っても美味しかった
同じ日本でも京都は最高レベルに美味いものばかりだけど
東京は信じられないほど不味いものばかりです
東京って京都から何も学ばなかったようですw
>>247 硬度が高めで出汁文化の違いがでてるんじゃないか?ってお話みた。
地域による醤油文化と出汁文化の差がでるってことらしい。
資さん格さん、茹でてお上げなさい
もういいでしょう
関東は水の関係で昆布出汁がうまく取れないと聞くが?
>>253 牧のってソウルと言えるほど店舗数多くない
ただし熱狂的なファンは多い
>>243 広島でも福岡でもうまい蕎麦食うなら結局けっこう高いとこになるのよね…博多遊びに行って驚いたのは蕎麦屋だけは外人に侵略されてないことだった。広島もたまにいく蕎麦屋はほぼ常連と地元民で平和で良いわ。うまい店ほぼ同じ人の弟子系が多いけど。
>>246 それ大きい唐揚げとか穴子天が「話題」なだけであって、蕎麦や蕎麦つゆ美味かったか?
本当に美味かったと思ってる?
硬いうどんはたまに食べるのは良いんだけど毎日は食べられんな
>>251 西のつゆは醤油は香り付け程度
醤油をドバドバ使う東のレシピだと、醤油のブランドがどこでも「関東風」になる
コシガー!コシガー!の知恵遅れがいるけどそもそもが日本全体で見たら
柔らかいうどんが地元のうどんって方が多いからな
讃岐を全国展開する際に売り出した知恵遅れ用のもんだわ
一昔前で言うならアルデンテにこだわってる知恵遅れと一緒
今や味っ子の作者ですら「今の時代は自分の好みの茹で加減のお店を探すもの」って言ってる
茹でおき麺だからロスが少なくて利益率が高いんだろうな
>>1 その北九州とやらの価格の3倍も4倍もするのってここだっけ?
こういう本場って言ってるうどんってゴムみたいで食べると疲れる
>>179 山田うどんってそういう所なのか。
どうでもいい話だけど、20年ほど前、毎月1週間ほど所沢へ出張ってのが数年間続いて、
入ってみようと思いつつ1度も山田うどんに入ったことが無くて、それが心残りだったものだから。
心残りが消えたわw
資産は福岡というより北九州だからな
>>235 君津とか豚骨ラーメンの名店が結構多いのよな
>>261 九州行った時牧で食ってきたけど
麺ふにゃふにゃで言うほど美味いか?と思ったわ。
なんか某声優のお気に入りらしくオタクが多かったがw
千葉くんだりの東京植民地の田舎じゃ喰いに行けねぇだろがよ
牧のうどんとかろのうろんが都区部に10店舗は欲しい
ごぼ天とかしわ喰いてぇw
かしわうどん
牛とじ丼
会計時にぼた餅2個持ち帰り
うどんでまずいとかかまあありえんからいいんじゃねーの
勘違いしてはいけない
資さんうどんはおはぎ屋さんだぞ
うどんはオプション
うどんに限らずチェーン店で極上にあたったことない
所詮はチェーン店ってことでしょ?
博多でうどん食べたけど正直一緒に頼んだかやくご飯のほうが美味かった
資さんは並んでまで食べる店じゃない。
いつでも開いててそこそこ美味いから寄る店。
愛知にも来てくれー
美味くて安いからマジ好き
丸亀はもういらん
全株式を売却してるってことは別物じゃないのか少なくとも新店舗が同じってことはないでしょ
>>292 マクドナルドだって1号店には行列できたよ
丸亀はネギ生姜が中国産で天ぷらもアジアや南米産と知って子供は連れて行かない資さんうどんは安いし天ぷらも美味しい
ここマジで美味しいのかな…
田舎って取り残された負け犬しかいないから信用できない
>>276 牧のはつゆの出汁の美味しさがメインなのよ
それをしっかり支えるために柔らかいがコシのある麺がある
麺が主役の蕎麦や讃岐うどんとは別の食べ物
>>297 二郎福岡初出店が朝倉街道駅前みたいな感じ
出汁と風味が弱いな
うどん、蕎麦は関東風が最高だわ
>>9 資さんはコシがあるよ
関東の人からしたら九州のだしは甘く感じるだろうね
丸亀の値上げがエグい
うどんと天ぷら2つで500円だったのに今は750円
あとは羽田空港とかにもあったら最高だろう
全国の人が食べて広まると思う
>>310 外食は千円以内でおさまれば安いかんじになってきたわ…
>>301 東京で通用しなくて
コソコソ逃げ帰った役立たずもいるよ
トンキンガー!言ってるのはこの手合い
大阪のラーメン屋が急激に伸びてるの軟水だからコスト安いからって見た。出汁とか取るのが楽みたい
東京は硬水だから10倍くらいコストがかかるってYouTubeで言ってた
>>218 どこで食うかで値段が違うから貧乏食って感じはないな
チェーン店やホームの立ち食いなら安く食えるってだけで東京の個人店なら1Kオーバーがデフォだ
>>6 評価する
店名を「すけさん」と読むことを知らないのが関東民
地元の人間しか多分知ってるぐらいの知名度だが博多 川端 うどんがまたバリ美味いぞ
去年九州旅行した時に資さんうどん食べたら新食感で美味しくて、調べたらちょうど大阪に出店してきたばかりで、今では定期的に通ってるわ
もはやうどんで1番好き
24時間営業なのも好き
山田うどんが口に合わない俺には資さんうどんはどうなんだろうか?
富士吉田の吉田うどんくらいボキボキ感がないと弱腰呼ばわりされるぞ
>>314 だよね…
つい数年前まで平日は基本的にワンコインランチだったのに
水の違いがあるのかーやっぱり北九州に来てほしいものですな
>>243 東京のうどんはあれがデフォだからはじめは地方の奴らが何を言ってるのかわからなかったな
>>312 ありがトン
すけさんって誰かググってくる
資さんは汁が甘めなのが好かん
同じ福岡なら牧とかウエストみたいに甘くないダシが好きだな
>>211 なるほど
関東の人が食べてないうどん食べて文句言ってんのか
福岡に数年住んでたけど、年1くらいで食べたくなる味だった
山田うどんよりは好き
>>336 ウエストの天ぷらはその場であげるからめっちゃ美味いんだよな
スープもコクがあって美味しい
資さんは日本一のうどんという触れ込み
買収でどうなるのかは知らんが
資さんで食べるなら焼きうどんとカツ丼
持ち帰りに用にぼた餅やね
両国の予定地は駅から離れてるからちょっと不安視されてる
24時間のうどんそばとか信用しないほうがええで。何茹でられてるかわからんから
>>342 そう、ウエスト行くと絶対かき揚げ頼む
あとあのスープで食べるモツ鍋も美味
うどんなんて日常の食事として食べるものであって
美味しいものを食べに行こうねと言って食べに行くものでも無い
資さんは本当のファンは進出してほしくなかったという
そして肉うどん選ぶのはアホだって 味が変わる
熊本に行ったときにアーケードに資さんうどんの店があったけどラーメンを食べたかったのでスルーした
>>91 箱根そばのうどん?バチクソ不味いぞ
あれこそが古き良き東京のつゆの黒いうどん
東京でどれだけでも美味いうどん食える時代にあんなもん勧めるのはバカ舌の極み
味覚はないと思うわほんま
>>162 いやだから今でも駅そばに残ってるあれだって言ってんだろボケカスが
謎じゃねえわ
讃岐うどんのコシが異常なだけで他の地域のうどんって基本的にフニャフニャじゃない?
東京のうどんって醤油だけからな
なんであそこまで美味しくないのか
近くの鎌ケ谷にはWESTがあるから、九州うどんをいままでまったく食べられなかったわけではない
どこへ行っても資さんうどんには勝てない
関東のうどんでは到底無理
日本最強のうどんが資さんであると
>>187 うどんは蕎麦と並んで日本の代表的な麺である。しかし、東京はうどんより蕎麦が盛んな地域であり、うどんはどちらかというと関西、そして昨今では香川県の讃岐うどんが有名である。東京の蕎麦屋ではほとんどのメニューで蕎麦をうどんに替えることができるようになっているが、蕎麦が専門なだけにうどん玉はおざなりなことも多い。
一方、うどんを専門とするうどん屋を銘打つ店は蕎麦屋よりは少ないが東京にもある。とはいえ、東京うどんとして特色のあるものはほとんど無く、一番多いのは讃岐うどん、その他に少数ながら武蔵野うどんなどがあるていどである。
>>364 ついさっき知ってやっと謎が解けたとこだわw
あんなもん食わんから知らん
駅そばはそば食うとこだろ
>>322 いいこときいたわ。来月また友人たちと福岡で呑むからそこもいってみよう
まあいいんだけど、まさか出汁にアゴが入ってないでしょうね
魚くっさいからやめてくれ
うむ、全然違うけど昔から全国のうどんは食べられるよ
根付くかは試してみないとわからん
以前、九州に行った時に食べた
うどんのつゆがかなり甘かった記憶
結局こうやって何でも食えるようになってくんだよな東京
武蔵野うどんは、多摩地方から埼玉にかけての郷土料理としてのうどんで、あるとき、店舗として東京の中央に現れたもののようである。多摩地域は東京なので、この武蔵野うどんこそが強い特色を持った東京うどんと言えるかもしれない。
武蔵野うどんの麺は、讃岐うどんよりさらに太く、色は少し灰色がかった薄い蕎麦色をしており、かなりコシが強い。水分を少な目に打ち、その太さとも相まって、硬めでゴツゴツした食感が特徴である。色を見て分かるように、真っ白でないのは使われる小麦粉のせいであろう。そのせいか麺の味は、讃岐うどんなど他の滑らかなうどんと違い、小麦粉の味をそのまま味わっているような感じである。
ダシは、熱い、多めのだし汁が別に出され、これにからめて食べるのが一般的である。出汁の味はかつおダシが主で、醤油も砂糖も多めである。ただし、東京のかけソバのだし汁のような真っ黒で醤油臭いものではなく、カツオのダシ味がかなり強く効いた濁った感じの汁で、小麦粉の味のワイルドな太麺とうまく釣り合っている。具はネギ、油揚げ、豚肉、キノコなど。特に豚肉がふんだんに入った肉汁うどんに人気がある。
これはウマイまずいじゃないんよね
関西の鰻重なんかも関東人からしたら甘過ぎて食べられた物じゃないし土地柄だよ
山の手線の沿線でよく見るのは、はなまるうどんだな
もう東京は東京独自のうどんばかりの時代じゃない
>>375 今はなんぼでも関西風、讃岐風のうまいうどん屋関東にあるが
東京は元々はうどん文化が全くない
蕎麦つゆにうどんぶち込んで出来上がりーとかアホみたいな事やってた
25年前くらいに東京出た時もまだそんな感じだった
大学時代に東京にはなまるが出来て、やっとまともなうどんが食えると喜んだ記憶がある
今はもっと美味いうどんも沢山東京にあるが本当に昔は全然なかった
資さんうどんはうどんよりもおでん盛り合わせと瓶ビール
うどん食べるなら牧のに行く
>>279 お前は本当にまずいうどんを食ったことがない
ウエストは関東に何店舗かあったような
拡大しないのかな?
>>391 元々の江戸はそばよりうどん文化だったけどね
そばなんてほんとは大火以降のはやり
九州のうどんって要は時間感覚をザルに煮込み過ぎたうどんでしょ?
食べきれなかった翌日のうどんじゃん
>>391 デマ書くな
多摩はバリバリのうどんエリア
女はうどんを打てなければ嫁に行けないと言われたほど
ユーグレナうどんとかあってもいい
まだまだ発展しそうだけどな
おれはたべんけどな
東京の真っ黒なうどんを食ってみたい
あっちから西日本に進出してこいよ
東京じゃそばかうどんか聞かれてうどんって答える奴がいると
気違いを見る目でみんな振り向くからな
>>387 あれがいいんだよ
グルメ気取りの風情を知らない野暮天はすっこんでてくんな
>>47 関東のつゆは蕎麦向き
関西のつゆはうどん向き
異論はあると思う
わざわざたべにいくもんじゃないっていう人いるけどさ
あれ、かつおぶしいっぱい使うからご家庭じゃ難しいよ
物流は大分昔から良くはなってる
それに色んなご当地料理は届くがいまだに黒いうどんが残ってるということはニーズがあるからさ
>>402 えっ?おまえ知らんの?
大阪でも真っ黒な出汁のうどんは食える
注文時に「そば出汁うどんで」って言えばええだけ
愛知はうどんに味噌ぶち込んでんしゃねーよ!
鰹だしだろーが!
>>398 関東って言ってるのにごく一部の多摩地区だけで語られても…
多摩地区はそうかもしれないけど関東圏は圧倒的に蕎麦>うどんだよ
>>411 しかもハードグミくらい硬いもんな。
顎疲れる
なんでもいいけど甘いってのはやめてね
関東人は「食事が甘い」ってのは受け入れられないんだ
甘いのは菓子とケーキだけでよい
何や御託並べる馬鹿に持ち上げられてるようだが
調子こいたらダメだ
そば.うどんは庶民のファストフード
それさえ忘れなければやってけるだろう
鐘庵てお店、眼の前に富士山ドーンの店舗もあるよ♪桜えびのかき揚げ、蕎麦、おでんも最高🗻🍵
i.imgur.com/fVZncDa.jpeg
i.imgur.com/7GrX2vm.jpeg
北九州のうどん屋に行列てどんだけ落ちぶれたんだよw
>>418 だしは甘いし、あんこ餅もセットになってるぜ
>>55 あっさりした物を食べたい時の利用から始まって、最終的に客を丸ごと奪えるかもな
武蔵野うどんとは
>>405 向きというより、本来はどちらも専用
立ち食い経営の都合上、反対のものをそのまま出してるだけ
>>418 関東人でひとくくりにしない方がいい
けっこう九州の醤油やつゆ等にはまるやつも多いんでな
>>418 関東のそばつゆは甘い系統だよ
関西はしょぱい
ぼた餅があるのここだっけ?
かしわごはんのおにぎりとおうどんとぼた餅で炭水化物まみれになりたい
関東のバカ味覚音痴にも一応美味しい不味いは分かるんだなwwww
関東うどん駆逐されすぎ
まー不味いから仕方ないか
蕎麦って名水どころにたくさんあるけど、うどんって水不味いところでもたくさんあるよな
資さんは小倉魚町で飲んだ後に締めのおでんとうどんを食べる店だろ
関東では郊外店ばかりじゃ飲んだ後に行きづらいね
>>436 そうそうここだよ
なかなかレベルの高いぼた餅だ
トライアルとは比べものにならねえ
「東京のうどん」なんて無いだろw
まさか、チェーンうどんとか、「つるとんたん」じゃないだろうし、日野うどんでも無いだろうし
「婆さんうどん」に見えてしまった俺は、明日眼鏡市場に行く。
>東京のうどん屋のうどんと全然違いますよね
今や東京のうどんと言ったら丸亀製麺の事だと思うんだが、讃岐うどんと違って麺が柔々ってことか?
東京のうどんって、武蔵野うどんだろう
武蔵野うどんはそんな美味いうどんではなく、その九州の資なんとかうどんレベル
東京ってすき焼きの牛肉も煮て肉の臭み出すし
根本的にバカで料理の仕方分かってないんだよな
>>455 こういうやつにじゃあ握り鮨食うなよっていうと黙るんだよなぁw
そのうち関東進出してるウエストみたいに、蕎麦がメインになったりして
>>451 いや逆
最初のころは腰を強調しすぎて固くてまずかった
最近柔らかめになってきて食べやすくなった
>>443 しらばたらうどんの耳、というらしい
>>346 京葉道路に面してるロードサイド店なのよ、駐車場あるし駅から遠くてもいいの
ジョナサン跡地だからグループ内で店舗使いまわし
>>283 富士そばだってかつ丼食うところだしな
むしろ本来の東京のうどんに近いと思うけどねえ
昨今は讃岐うどんが流行ってたし
>>455 江戸の台所は主に関西人だったと思ったが
ただ、アレンジしてごちゃ混ぜになってきてるってのはあるかと思うが
不味くはないが美味くもないレベル
あと福岡には肉ごぼ天なるメニューは元々なかったがトッピング金額増すためにどこかが
始めて広まった
>>458 東京の握り寿司って元々おにぎりみたいなもんだし
高級寿司にしたのが大阪人の堺屋松五郎でしょ
天ぷらも長崎だし、東京って他所者が作ったものかパクリの不味いものばかり
こう言ったら関東カッペは黙るんだっけw
>>111 この会長が35年以上資さんに通ってて
ただ買収にあたってはそういう情ではなく資さんの出汁の理化学分析をした結果
人気ラーメン店のスープとアミノ酸の構成が似ているから全国で勝負になるだろうということで決めた、とテレ東で言ってた記憶
とりあえず鍋焼きくっとけ鍋焼き
東京のうどんってどんなの?
そばをうどんに変えたたけ?
ゴポー天も良いぞww
ごぼ天 鶏天 が王道
肉うどんは味の邪魔をするから邪道
>>309 それは残念だな。自分はウエストみたいなドロドロ麺が好きだから
香川のうどんは、フェイクが出て評判を落としたのが痛かった
うどんランキング
s 丸亀製麺
aaa
牧のうどん
aa はなまるうどん 肉肉うどん
a サガミ
b ウエスト なか卯
c 山田うどん
スーパーで40円とかで売ってるフニャフニャうどんが好きだわ
関東人に受けなくても
九州方面から東京に来ている人は多いから
需要はあるな
潰れることはないやろ
高校生の時に初めて東京に行って真っ黒な汁のうどんが出てきてびっくりした。
醤油味で出汁が全然効いてない。
>>484 それで八千代なのが理解できない
千葉に九州の奴らなんていないでしょ
あいつら西側に住みたがるもの
修正版
旨いうどんランキング
s 讃岐の個人店
aaa+
小倉の個人店
aaa
丸亀製麺
牧のうどん
aa はなまるうどん 肉肉うどん
資さん
a サガミ
b ウエスト なか卯
c 山田うどん
b 伊勢うどん
うどんで一番不味いのは
伊勢うどん
溜まり醤油ともちもち太麺が
最悪な相性
トップバリューの5食198円の冷凍うどん(香川県産)。これは香川県人が食べても結構美味い。毎日昼はこれ食ってる。
>>391 いや出汁じゃないとアホとかないから。東京ではそういう食い方が一般的ってだけ
>>428 東京人だけどこれは東京で一般的なうどんじゃないね。最近もっともらしく見えるから流行ってるだけ
>>495 思ったけど
うどんは出汁なんてなくても醤油と卵で美味いしな
>>492 丸亀はネギいれ放題
はなまるより安い
店で麺こねてるし、こしもはなまるより強い
揚げ物もでかい
好きな《うどんチェーン》ランキング!
九州でも丸亀製麺が圧倒しているのに
九州から出て他所に進出ってオウンゴールだろ
>>493 はなまるはニワカ
丸亀が↑
→
>>499 >>485 鰹だしを感じられないバカ舌か汁を全部飲んで醤油の味しか残らなかったかだけだろ
関東のそばうどんは汁を全部飲むものじゃない
正直資さんは微妙
出汁の深みは牧だし
牧が最強
すかいらーくに買われて地元でも
私たちは買われた感もつ被害者意識
多数
>>502 蕎麦つゆをうどんに使う店が悪いんだけどね
逆も同じ
資さん
ぼた餅たいしてうまくなく
出汁の深みもない
牧の吸い込む麺がベスト
ゴボウ天のサクサク継続的も牧
とはいえ香川のうどんが最強
昔、大衆食堂のうどん定食(400円)をよく食べてたな。
(きつねじゃなくてきざみうどんだけど)
>>507 日高屋のラーメンがこれでいいわっていうラーメンの究極のバランスだと思うわ
値段考えても
>>506 関西だと冷たいうどんは何に付けて食ってるの?
博多うどんは小倉がスタートだからな
資さんも牧も新参
小倉の生姜うどんが古参
とはいえ香川のうどんのほうが↑
福岡うどんはすき焼きにうどんほりこんだ味
深みがない
関西の薄味肉吸いうどんや
伊勢の濃いたまり醤油うどんは不味い
家の近くの丸亀製麺は埃だらけで髪の毛落ちてたり調味料の補充がされてなかったり不潔極まりなく病気になりそうだから行かなくなった
なんで千葉でも一番渋滞が酷い交差点に1号店を構えたのか
牧のうどんは硬・中・軟が選べてどれもそれぞれの良さがある
丸亀製麺が最強
香川ではきらわれるが
自家製麺の腰や
でかい揚げ物、さくさく感
安い
ネギいれ放題
最強なんだよ
冷うどんがなくおはぎまで
でるから回転率も高い
資さんが勝てるわけない
マックの犯人が最後の晩餐に出前とってたのがごぼう天うどんと店の人が明かしてたが北九州の人ってほんとにごぼう天が好きなんだねと思った
食べたことないし両国できたら行ってみよかな
資さんとウエストは関東人にも違和感ないと思う
だが牧のうどんは全く違う
>>514 冷やしうどん系はぶっかけかな
天王寺駅の冷やしタヌキが有名だったかと
ウエストは最弱
あれは通用しない
福岡のすがきやラーメンみたいなもん
「東京のうどん」つっても、今どき真っ黒なツユのうどんなんて
わざわざ蕎麦屋行ってうどん頼まないと食べられないだろ
おっさんならまだしも,若い子なんか食った事ないんじゃないか
>>494 こんばんは
先日もこの手のスレでお目にかかりましたねw
>>526 濃くても味がうすい
たまり醤油の伊勢うどんくってみ?
>>499 丸亀の中国産ネギ入れ放題とか何の価値がある
東京圏はすでに讃岐は下火で武蔵野の勢いが凄いよ
やるなら武蔵野うどんだったんじゃないかね
すかいらーくの目論見が分からんがやる気がなさそうなのはわかるw
まあ武蔵野うどんはゼンショーが久兵衛やっているからな
こまどりうどんは東京に来てほしい
ここのもつうどんは好き
>>502 牧とかつゆの追加やかんまで出てくるんだが
>>534 なんか知らんが
地方の奴らが都内のラーメン二郎に行っては迷惑かけてるみたいだぞ
修羅の国の友人にはこしが無くてやわやわだから東京の人の口には合わないんじゃないって言われた
人力うどんのほうが美味しい。
うどんは、ふにゃ~~~
甘めのはスープも美味しい。
食いたい。今すぐ食いたい。
でもちょっと時間かかる。
関西の店舗に食べに行ったことあるけどゴボ天うどんが美味かった。
>>219 >>435 農林水産省の研究所と大学の共同調査で関東のほうが甘くて塩辛いという結果が出てた
あの真っ黒いだけで出汁の効いてない不味い山田うどんを食える舌ってどうなってんだろうか?
>>533 武蔵野線の高架下のうどん屋がハンパなく美味かった
たしか北戸田と武蔵浦和の間
でもランチタイムしかやってないんだよね
駅からめちゃ遠いし
>>534 鮨(久兵衛)
天ぷら(天一)
鰻(野田岩)
蕎麦(更科堀井)
>>164 うどんが入ってないうどんすきってそれはもう魚すきなのでは…
>>547 関東のラーメン食って迷惑かけてんのか
あと次郎インスパイア多すぎね?
山田うどんはうどんの店じゃあないし 麺ジャラスKもラーメン屋じゃあない。そこらを知らない人が山田うどんを否定批判する。
>>464 粉から打つのかよ本格的だなオイ
>>487 >>235 キッコーマンの追いカツオだしの素入れて
あとは醤油をドバドバ入れて冷凍うどんぶっこめば完成だよ
関東ではうどんなんてそんなもんさ
とりあえず丸亀よりはうまい
肉肉うどんはマイナーか…(´・ω・`)博多いったらたまに喰うんだが
>>548 すまん
野田岩の鰻重よりも
名古屋イチビキの鰻重の方が美味かったです
牧のうどんは本店で出汁全て作るから風味が落ちない片道1時間以内しか出店しないさらにわずか18店舗で国内出汁用利尻昆布年間消費量の7%を消費している
>>556 自衛隊って転属多いのに理由にならないと思うが?
九州部隊とか存在してわざわざ八千代に集まってんの?
よく知らないが
>>526 家だとふつうに黒い麺つゆだぞw
冷やしもぶっかけも素麺もひやむぎもほうとうも黒いめんつゆだし
温うどんだけなにがそこまで気に入らないのかわからんね
九州のうどんというと柔柔な印象
昔食った伊勢うどんは口に合わんかったなあ
牧のうどんの糸島本店に行ったら駐車場に観光バスが停められる巨大店舗で驚いた
>>562 色の問題なら薄口醤油買ってこいよとしか思わない
鰻大好きだがおれはどっちかというと関東の蒸しがはいるのより西の蒲焼きを芳ばしく焼きまくる方が好きなんだよなあ…まあこればっかりは好みか
今日のゆうめし
自家製麺
資さんよりうまい
>>558 所詮は立ち食いレベルだし、選択肢なんて自分の行動範囲にあるかどうかでしょ
今回は1号店だったから、待ってた連中が大挙して押し寄せただけ
>>567 しかも王者讃岐の醤油は絶対に叩かれないんだよな。謎過ぎる
>>554 だから東京はダメなんだよ
>>552 神奈川はラーメンだけはガチ
うどんなんて身体に悪い。蕎麦がイチバン。蕎麦好き、お茶好きの静岡県民最強
「健康寿命」 静岡県 男女とも全国1位
www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20241225/3030026534.html
>>482 福岡に肉肉うどんあったけど、速攻潰れたなw
30年後の日本は東京神奈川千葉大阪兵庫京都愛知以外の田舎は悲惨な事になってそう
そんなに量多くないと思うんだけどかしわうどん一杯食っただけで
意味不明に腹いっぱいになるよな
あのフニャ麺が腹の中でさらに大膨張するんやろか?
それとも天かすととろろ昆布のせいやろか
>>574 讃岐のかけうどんは普通の関西風だよ
醤油うどんではない
出張で博多駅前でランチとなると
バスセンターの牧のうどん
駅前の極み屋
shinshin
で狂おしいほど悩んでしまう
>>456 出汁は軟水の湧水が出る所の工場で作ってるんじゃない
ガストバーミヤンすかいらーく夢庵資さんしゃぶ葉
1週間これだけで行けるな
>>582 喰うとこで悩めるていいことだとおもうw
3km先にウエイトのうどん店(福岡うどん最大手)があるんだよな
ウエストが、関東でいろんなとこ出店撤退繰り返して千葉だけ複数店舗残ったからとりあえず千葉には九州人多くて需要あるんだろう
あの渋滞スポットに出店したから迷惑にならないか心配w
八千代市にはウエスト 丸亀 鶴丸 一福 山田 味の民芸も出店しています
>>577 静岡駅のレストラン街で食った磯おろしって蕎麦が美味かったなあ。
うどんとか家で作っても簡単で美味いからな。播磨うどんの1kg300円の安い乾麺にヒガシマルの粉末スープにすき家の牛丼の素ぶっかけるだけで肉うどん出来るし
東京の真っ黒いうどんダメだわ西のいりこ出汁に限る
なんて思ってたけど一周回って真っ黒いうどん食いたくなってきた
>>581 味のバリエーションとして香川の醤油ぶっかけ文化は認められてるじゃん
東京の麺つゆ文化だけなんでこんなに叩かれるのかねって話。違いがわからん
>>8 ファストフードのチェーン店でさえ潰れる四国で成功してこそ本物
>>597 博多が年越しそば発祥の地と言われています
>>597 米の取れない山間地は昔からあるし、九州でも蕎麦を普通に食う
ただし、蕎麦切りは江戸で洗練されたつゆで食う方が旨い
>>601 かけうどんと醤油ぶっかけはわけられてるでしょ
分けてない東京が手抜きなのよ
>>214 資さんうどん美味いけど、醤油辛い方のうどんだよね 福岡市内久留米筑後辺りは出汁が相当効いてて、醤油控えめなうどんだから俺はこっちの方が好き
>>577 香川とか糖尿病が多いらしいからな。毎日うどん丸飲みしてたらそうなるよね
並んでまで食いに行くのかよ
1ヶ月もすれば並ばす食えるだろ
関東はそばつゆつかったカツ丼はうまい
富士そばとか
>>607 無名
>>603 無名
都内だったら
高田馬場の大地のうどんが美味かった
ゴボ天がおすすめ
>>612 食べた人に聞いたけど
谷川米穀店のうどんは本当に凄いらしい
死ぬまでに一度は食べてみたい
讃岐うどんが変わったうどんなだけ
本来のうどんはもちもちの柔らかいもの
>>610 香川でうちのぶっかけは醤油か麺つゆだけだよって言われたらキレるの?
一度食べてみたいんだけど福岡の人からまずいから食べない方がいいよって言われた
こんなの並ぶより日帰りで飛行機で飛んで牧のうどん食った方が充実した一日になるわ
ここの汁は砂糖ガンガン入ってるからめちゃくちゃ甘いぞ
うどんはどんどんが一番美味い
蕎麦屋だと酒飲むんだけど、うどん屋だと飲まないよな
何か催眠術をかけられてるのか?
このチェーン知らないけど山田うどんやはなまるうどんに勝てると思っているのか
知らんけどダシが違うだけだろ
スーパーで買えばいいだけやろ、何ダシや?
>>590 八千代に九州人が多いなんて話は聞いたことがない
新日鉄が進出した君津・木更津らへんは九州がルーツの人がいっぱいいるけど
牧のうどんは継ぎ足し用のやかんあるな。
チンタラ食ってると出汁吸い込んで無限に麺が増える
>>624 それは牧のうどん
特に やわ にするとすごい
>>630 山田うどんはパンチうどん専門店だと思ってた
丸亀製麺の味が劇的に落ちてるから資さんには期待したい
山田うどんはデカいトラックが止まって腹満たせればいいやっていうのが強み。たまに食べてたけど味一切覚えて無いしw そういう店やで。
>>622 関係ないけど、今、関東のまいばすで冷凍のごぼうの天ぷらが売ってて
ごぼ天うどんにしようかと思うけど微妙に値段が高くてまだ買った事ない
>>632 製鉄所関係ありそうなのは市原と千葉市くらいで
新鎌ヶ谷も成田も町田も別の理由がないと説明付かん
>>639 西の人は規制で便利だから
空港や新横浜に近いとこに住みがちだからじゃないか?
牧のうどん、大地のうどん、資さん、ウエスト、あと裏打ち会数店舗 全店5回づつは行ってると思うけど、好みだろって感じ
丸亀の釜揚げは得くらいはおかわり出来る
讃岐うどんよりも五島うどんのほうがおいしい
五島うどんこそが至高
>>637 山田うどんはうどん食いに行く店じゃねーからな。ついでに付いてくるけど
>>620 お前は他人の意見でしか生きられない人種か?
憐れ過ぎる
根っからの東京人ならまずうどんは食べない
ほとんど蕎麦
うどんをありがたがってるのは
名古屋から西の人だろう
://dec.2chan.net/up2/src/fu4441501.jpeg
初出店とか好きな人は本当に好きだな
混んでそうだし落ち着いた頃に行こうかと言ってしまうわ
うどんでは無いがめんちゃんこ亭はなかなかメジャーにならないねぇ
讃岐うどんのコシ全否定だもんな、福岡県民。麺のコシとか食べにくいと思ってたよ。テレビに騙されてた
そば屋で呑むと何だかんだで高くつく
その点うどん屋だと鶏めしおかわりするくらいだから安い
普通にすき焼きにうどんほりこんだ味だぞ福岡うどんは
それだけの話
東京のうどんって真っ黒なんでしょ?
蕎麦つゆベースの汁でうどん食べてるんだよな
福岡は麺は細ければ細いほど尊いんだろ?
針金、バリ硬、粉払いだっけ
牧も資もすか焼きにうどんほりこんだだけ
の味つまり過大評価
福岡人にとって福岡うどんはふつうにただあるもの
特別なものてはない
>>656 黒いと塩辛いと言いたいんだろうが
資さんとゆで太郎の塩分量は誤差範囲なんだな
九州はb級グルメはつよいがa級がない
肉だけ
b級もてはやされる貧乏国になったな
>>656 そうだよ。お前らも冷やしなら蕎麦も素麺もひやむぎもうどんも同じつゆだろ?
>>652 否定するのは硬さ
コシは福岡のうどんにもある
b級ならダルマみたいなマークに千葉の~醤油使った謎唐揚げチェーンもふえてるな
もっと本州に来てもらいたい九州の飲食店
ジョイフル
shinshin
びっくり亭
らるきい
天麩羅ひらお
>>567 関東は濃口醤油と鰹出汁が基本
うどんもそばも
>>646 江戸落語にも「うどんや」ってあるから食べないわけじゃないけどな
うどんはどうでもいいから蕎麦と天ぷらが旨いのか知りたい
>>669 今のシンシンなんて観光客しか行かん店やぞ?
>>1 第1空挺団の落下傘降下見ながらうどんが食える
>>673 神田まつやの天麩羅そばは絶品だった
いいお値段だった
はなまるうどんと丸亀製麺があるから厳しいだろ
値段をかなり下げないとうまくいかないと思う
> 東京のうどん屋のうどんと全然違いますよね
ここ笑うところ?
こんなどうでもいいスレはあるのに韓国の墜落のはないの?
>>683 バードストライクで墜落するのなら飛行機なんか乗れない
でも昔の資さんとスカイラーク傘下の資さんは違うんだよね
うどんが美味しくなくなった
トッピングもショボい
最初からのびてるのが良いんだよな
昔はこしがないうどんはうどんじゃないと思ってたが慣れたらこっちのほうが美味い
武蔵野うどんを東京のうどんと言っていいのかわからんが
九州のやわやわうどんとは正反対で硬いうどんだからな
コシがあるとは違う硬さ
>>687 讃岐うどんの出来損ないと思えば良い
今はうどんそのものの質を落としてるからもう行ってない
>>685 東京で一番美味いうどんは丸香だと思う
東京うどんではなく讃岐うどんだけど
韓国墜落は東亜隔離だってよ。
この機会に嫌韓コテハンと馴れ合ってね。
>>693 東京のうどんって汁の色が黒いの
蕎麦つゆみたいに
資さんうどんと讃岐うどんの関係
・創業者は香川県で修行をしてから北九州で讃岐うどんとして開業
・開業時の会社名は有限会社さぬき屋食品
よく見ると暖簾にさぬきうどんと書いてある
・資さんうどんの店内で販売していたお土産用生麺のパッケージ名は
「資さん本格讃岐うどん」
うどんのスレなんだからうどんの話しろや。いたわ中学とか高校で呼んでもいないのに楽しい話してたらにじり寄って来て「オマエラそんな低レベルな話ししてるのか?www」みたいなのが。誰からも相手にされてなかったけど。「なら高尚な話ししてみろや」みたいな事言ったら顔真っ赤にして「んーっんーっ!!」とか言ってどっかいっちゃってたけど。
>>689 入れ放題のおぼろ昆布が無くなったとしたら
それはもう資さんではないな
>>673 蕎麦は全く駄目だったけどスカイラークなら少しは良くなったかも
まじで北九州の人に聞きたいんだけどこの資さんうどんと小倉駅のかしわうどん?って似てるもの?
どっちが美味しい?
ふつう資さんで蕎麦食べるもんじゃない
あくまでうどんとおでんの店
店舗によるのかもだけど近所のはほんと美味しくなかった
カツ丼も味なくて食べられたもんじゃなかった
なんで千葉の奥地なんだよ
上野あたりにどーんとオープンしてよ
関東駅内の汁真っ黒腰皆無ぽくぽくうどん
同じく汁真っ黒腰無し蕎麦
いつも後者を野菜天ぷら付きで選ぶ
八千代にある餃子の王将が日本1稼ぐ店舗なんじゃなかったっけ?
>>657 それは細さじゃなくて麺の硬さ(茹で時間)のことだ
>>707 似てるけど今ならかしわうどんのがうまいと思う
資さんはうどんそのものの質が落ちたから
>>704 入れ放題はいいけど
入れたら塩辛くなるから俺は入れたことないよ
>>711 資さんは店によって違ってたもんね
今は知らんけど
>>717 鴻巣無理じゃね?
ちょっとレベル高すぎてびっくりしたもん埼玉のそこらへんのうどん屋入ったら
お前らのせいで東京オリジナル麺つゆうどん食いたくなってきたわ
3袋100円のソフト麺とワカメと長ネギ買ってくるか…あと安っぽい七味もマストだ
武蔵野うどんを食べてから他のうどんは物足りなく感じてしまう
>>722 美味いか?あのゴワゴワ麺。うどん界の二郎みたいなもんだろ
>>707 小倉駅のかしわうどんはあの慌しい雰囲気も味のうち
立ち食いでかしわうどんかっこんで
東筑軒のかしわめし買って新幹線乗るのが
九州時代の出張のデフォだった
行列に並んで今日中に食べるとなにかいいことあるの?
韓国の飛行機事故ないね
これは意図的に止めてるのかな
小倉駅の8番ホームの立ち食いうどんとどっちが美味い?
>>728 蕎麦つゆみたいに甘くはないよ
劣化讃岐うどんと思えばいいんじゃね
でもうどん食べるだけなら近くに讃岐うどんがあるのならそっちに行った方がいい
資さんに行く必要は全くない
うどん屋ファミレスみたいなのが売りだね
>>731 美味しさ求めて行っちゃ駄目
うどん屋だけどいろいろ丼とかあって選べるのがメリット
( ´ⅴ`)ノ<因幡うどんと一九ラーメンの全国展開はいつですか?
資さんのメインはおでんとぼた餅だろ。
うどんは脇役
どんなうどんなん?
東京のうどんて辛い印象しかない
さぬきはちょっと固すぎるなあ、柔らかいのが好きです
前まで生麺だったんだよ今は乾麺
細麺が美味いよ
ごぼ天の意味が初めて分かった店
>>742 今乾麺なの
それで美味しくなくなったんだ
なんかボソボソして美味しくなかった
スーパーに売ってる讃岐うどんの生麺のが美味しいもんね
ツユはそんなに変わってないと思うけど麺がねー
北九州市小倉南区のマクドナルドで大変な事件があった
すかいらーくに買収されたってことは経営難だったの?
>>5 千葉県を東京扱いしないでくれ…それともさいたまは電車ですぐ池袋新宿渋谷だからほぼ東京とか言っちゃうタイプ?
食って俺の資産が増えるとでも言うなら、上方風でも資さんでも何でも食ってやるよ
すごいごぼ天推し
丸天が好きなんだよな
メニューにはあるから良いんだけど
実際に頼むのはかけうどんにおでん
おでんはうどんに乗せるのが好き
そしてビール
資さんは八千代みたいな郊外の店舗が多いから飲めないのが辛い
>>1 福岡はうどん発祥の地なので、めっちゃいろんなバリエーションのうどんがある
資さんは秘伝黄金比の出汁を効かせたタイプのうどん
今まさに並んでるんだけど、まさかのごぼう売り切れ(笑)
資さんはかなり博多うどんに寄せた讃岐うどんって感じかな
まあ資さんと加ト吉の冷凍麺使ったウエストは受け入れられやすい味だと思う
牧のは生粋だからなあw
>>751 その辺りの住民は、たいてい職場が東京にある千葉都民じゃろ?
>>756 それを言うなら発祥の地じゃなくて伝来の地だろ
うどんはもともと中国のものだ
地域によっては小麦粉の麺を食べる文化もあるが
東京は概して蕎麦屋の方がレベル高い
成長余地は大きいよ
うどん好きだからどんどん参入してもらいたい
うどんなんてどれも大差ないよね不味いうどんもあまりないけど美味っ!!てうどんも存在しない
丸亀のうどんの不味さは異常
でも天ぷらは食いたくてご飯たのむ
ふざけんなよ!
駐車待ちの車が路上で止まってるせいで
その後ろがずっと渋滞
警察は取り締まれよ
ウドンなど原価20円の麺なんか外食で絶対喰わんわ
大体そこまでして喰いたいほどうまいもんでもなし
あほかっつーの
小倉に行った時にに食べたごぼ天うどんクソ美味かったわ
あのごぼ天は最高だよな~!
>>740 讃岐が「固い」っていうのは腰が有ると固いを勘違いしちゃったなんちゃって讃岐風うどんの店しか知らないからだと思うよ。
柔らかいうどんは四国除いた西でしかあかんと思ったがそうでもないのか
九州のうどんは柔いって言うけど、どういう柔らかさなんだろう
給食で出てきたソフト面とか、スーパーで売ってる茹でうどんみたいなのかね?
生めんより乾麺にしたいのはわかるわ。むかーし良くラ王食べてたけどそれは生めんだったから。しかし乾麺になって驚いたが「まあ商売上大変なんやろな…」て思ったし。ちなみにそれ以来ラ王は買わなくなったが。
>>760 資さんうどんの1号店の看板には讃岐うどんって書いているんだよね
>>121 牧のうどんは自分とこでスープできん場所に出店せんというポリシーだからハードル高い
>>777 もっと柔らかいよ
ふやけた感じじゃなくてもっちりしてる
>>1 のびたうどん か
すぐ飽きるだろ
最初は珍しくても
こういうやつは地方に行った時に 珍しいから食べてみるでいいんだよ
東京 出てきたらあかんやつ
>>762 伊勢うどんもおいしい店なら美味しいという話は聞くけど、自分もまずい伊勢うどんしか食べたことが無い。
基本そばだけど冬だけうどん
うどんは西日本のつゆが良い
>>764 関東のラーメンの汁が真っ黒だったのに驚いた
昔だけどね
今はなんでもあるみたいだけど
やわらかいうどんもいいもんだ
さぬきは固すぎ、コシとは別
>>775 讃岐うどんって滑らかで柔らかいけど腰があるんだよね
それに麺の味がいい
>>786 漆黒つゆを売りにしてる店もあるからな
オレは好き
正直透明なつゆは味が薄いし
>>781 モチモチのうどんは好きなタイプだわ
讃岐みたいな強いコシじゃなくてもいいんだわ
>>777 マジレスしてみる
スーパーの茹でうどん:柔らかい、ちょっと引っ張るとブチブチ切れる=コシがない
牧のうどん:柔らかい、ちょっと引っ張っても切れない=コシがある
資さんについては昔は中ぐらいの硬さでコシがあった
今は分からん
>>729 東亜で好きなだけチョンチョン喚いてこいよ
キモいから出てけシッシッ
資さんは汁が甘い、九州でも甘すぎ
その上にデザートぼたもち
焼きうどん食べてる人が割といる
九州民ならラーメンよりうどん食う人の方が多いな
毎日食べても体に負担があまりないのはいい
どうなのかな
ラーメンなんかも関東に合わせておいしくなくなった
讃岐うどんは実際食べに行ってみると分かるが店によって硬さは様々
博多うどんほどはなくてもけっこう柔らかいやつはある
だけどコシはかならずあるな
これが讃岐うどんの命だろう
>>777 基本的にしっかりこしはある
茹で時間が讃岐に比べて倍あるだけ
牧のうどんの茹で時間は脅威の40分!
煮込みうどんレベルと思ったほうがいいが
しっかりした麺だから茹でて延びきった麺ではない。
>>787 北九州出身だから味は分かってるよ
今年は実家に戻らないから、どうしても食べたくなっちゃって
資さん独特の麺が苦手だ。
創業当初はもっと美味しい麺だった筈なのだが。
>>1 ところでさ
バーミヤーンじゃね?中国じゃなくて
>>769 大谷翔平の報道を全部現地メディア任せにしはないだろ
あんな甘いうどんが関東に定着するとは思えん
ゆで太郎さん、こっちにもっと店舗出してよ
コロナ禍のとき天かすどんぶりのまま食われて
荒らされた店だっけ?
これも関西系のうどんなのかな
だったらいらない
>>813 うーん関西系に甘味足したようなのか?
ますますいらないかも
>>800 讃岐を名乗る某チェーン店は、自家製麺のせいなのか麺の出来がまちまち・・・。
固い癖にブチってちぎれるひどい麺の時が有って店員にクレーム付けたことが有るが、
何で文句言われているか全く理解できてなくて、
「讃岐のうどんは固いんです」とか言われて呆れたことも有ったなあ。
>>459 ウエストのそば馬鹿にならないで
3玉まで同じ値段で650円だし
ただ1玉が小さい気がしてならないが
>>818 北九州の人はうどんよりそっちおすすめするよね
フニャフニャ麺は地方出身者が多い東京ではそれなりにウケるだろな
地元のうどん屋がこんな広がってってんの変な感じやな
>>415 何言ってんの???
関東は圧倒的にうどんだぞ
見たことないが真っ黒いうどん汁もそばも東京の江戸時代からの都市部それもほんの一部だけだ
>>824 休みに入って暇な人も多いんだろう
2周目はどうかなあ
>>821 おでんもおいしいよ
おでんは関東が本場だけど
>>816 麺がどうこう以前にツユが別物過ぎる
ダシはカツオベースだしやたら塩辛いし具は油ギトギトで塩分の塊みたいな肉だしこんなん喜んで食ってる奴等って日頃どんな不味いもん食ってるんだってレベル
うどんは関西のほうが美味い個人的には。蕎麦は関東。
>>816 讃岐うどんの全国的なチェーン店というと「杵屋」を思い出すけど
ここはうまいよ
アホらしい
さっき福岡で食ってきたけど並んでまで食うもんじゃねえわ
関東の人は蕎麦っていうイメージ
夏目漱石が「二百十日」でうどんを馬鹿にしてた
「うどんは馬子の食うものだ」
阿蘇登山の時うどんしかなくて閉口したらしい
ふにゃふにゃうどんは離乳食で間に合ってるんだわ
硬いの食べたい
>>357 これがいいんだよな。
出し汁ヤカンでくれて足せるのがいい
醤油を黒いという奴は色盲か?本当にセンスがないな。醤油は赤だ
うどんは、誰でも簡単に作れるからねー
難しいのは長崎ちゃんぽん
>>841 そばは江戸時代からの都市部だけだよ
多摩、埼玉、群馬など関東の農村部はうどん
都心以外のうどん屋はさぬきうどん名乗っててもいつの間にか肉汁うどん始める
業務用のこういう淡いやつには総じて
加水分解アミノ酸使ってるからな
身体に良いわけねぇよな
>>852 すかいらーく資本だし、
東京神奈川埼玉の3都県は最優先でしょう
資さんはうどんじゃなくておでんとカレー食べに行くとこ。
うどんだけならウエストのが旨い。
カツ丼とぼた餅に期待し過ぎるとガッカリするよ
カツ丼はホモ弁とどっこいでぼた餅はスーパーの惣菜レベル
総じて65点くらいの味
並ばずに食べられるのは1年後かな
そうなったら他店オープンも含めて食べに行きたい
関東は土地が痩せてて江戸の頃は今より寒かったのでソバしか取れなかった(´;ω;`)
かつて吉野家が銀行からびっくりラーメン押し付けられたのを思い出すな
>>849 ワァンスープと豚バララードあればたいてい美味い!
資さんは駄目だ、コシがある
うどんにコシなんかいらん
東京のうどんというものはそもそもない。
蕎麦屋で、ツレの付き合いで仕方なく蕎麦屋に入って来たが蕎麦食べたくない人への救済措置としてうどん出してるとこがある。
蕎麦メインなのでわざわざうどん用のつゆとか用意してなくて蕎麦つゆを薄めて作った代用のうどんつゆをだしてるだけ。
関東のうどんというと、埼玉と群馬だな。
こっちは出汁で食べさせるスタイルではなく、麺の美味しさで食べさせるスタイル。
関西や九州のうどんとは別ジャンルと考えていい。
嫁に武蔵野うどんとかいう小麦粉の塊食わされたときキレそうになったわ。すいとんやん
国道296号沿で駐車場入れない車が溢れている。一車線ふさいでいるから、たった300メートル進むのに40分。
>>750 創業者がめんどくさくなってファンドに売却
ファンドが高く転売するために拡大路線すすめたた
それが大成功で絶好調、企業価値マックスのところでスカイラークに売却
まっずいラーメン屋に行列作ってるよなトンキンさん
東京は飯が総じてまずくてびっくりした
>>859 関東はほぼ小麦だろ
蕎麦が江戸で流行ったのは脚気予防
>>869 肉汁うどん出せば共存できるんじゃね
埼玉は自分の家で自由に作るうどんフリースタイル県だから
何でも塩や味の素をふり掛ける関東人はバカ舌
とんかつソースやウスターソースを使わずに
中濃ソースしか使わない関東人はバカ舌w
うどんは博多が発祥
福岡のものだよ
約800年の歴史がある うどん=福岡
これくらい誰でも知ってる情報
>>792 ですよね 資さんうどんに関しては中硬です。
しかしその他多数店は、一度茹でた麺を一人前ずつ木箱に束ね、注文時に短時間に再茹でするスタイル
ラーメンも硬茹でが普通のスタイル
いわゆる福岡のせっかちDQNが作った文化ですとばいw
福岡のうどんはウエスト
他は認めん
北九州は知らん
柔らかいけどブチブチ切れない
汁もおいしい
はようちの県にも来い
博多駅前の地下の大地のうどんてのがほぼ中国人と韓国人並びまくっててワロタ
この店が何で売れてるのかわからないんだよね。
というか、実際に売れてんの?w
福岡だったら牧野うどん系のやわらかうどんが主流だからな。
うどんに合うのはやっぱりごぼう天でしょう。
>>888 少なくとも近所の2店舗は深夜でもそこそこ客入ってる
うどんに天ぷらとか要らん
ネギと七味ぐらいでいいわ
>>873 昼時は吉野家ですら行列作るからな、コロナで店が減ったんだろう
それにしても世界中の絶品飯が集まる東京がまずいってw
東京で何食ったんだ
>>873 具体的にどのラーメン屋の事言ってんの?
アンチ東京なのはわかるが
>>870 ちと違う
創業者は後継者がいなくて会社の今後を銀行に託した
んで一旦銀行系のファンドが引き受けたのちに銀行が投資ファンドに売却
香川のうどんが美味いとしても、
わざわざ東京からうどん食べに香川に行きたいとは思わない。
福岡のうどんってぐにゃぐにゃで柔らかくて口に合わんわ
うどんは讃岐うどんがいい
北九州の時よく食べてたけど別にめちゃくちゃうまいわけではないからな
資さんのおはぎは美味いよ
たまにおはぎだけ買いに行く
>>899 謎じゃなく、すき家のゼンショーグループ
並んでまで食いたくないが
注文がセルフでないのはいいな
北九州出身だけど
しさんうどんって目茶苦茶オイシイよ
特にカレーうどんが名物で一番人気
問題!美味いものを売ればあっという間に金持ちになれる街東京で長年見向きもされなかった食べ物はどんな食べ物だ?
メニュー拝見
かけうどんにとろろ昆布と天かす山盛り これ1択だね
>>908 北九州出身でしさんとか言う奴いねーよ
スケさんだろうが
関東はそば文化
富士そばでもうどん頼む奴は居ない割合100対1くらい
蕎麦って全国区じゃないと知ったときは衝撃だった
日本全国で当たり前に食えるもんだと思ってた
うどんやラーメンスレに必死で書き込む奴の食生活の貧しさが良く分かる
信州そばも関西うどんも讃岐うどんも沖縄そばもみんな好きだが、
九州うどんはまだ食ったことがないな
今度いってみよう
高級ラーメンや高級そばはあるけど高級うどんって無いよな
ロシアはそばの実をそのまま茹でて食ってるぞ
チキンブイヨンとか入れたうっすいスープで
なんともいえない不味さだった
>>761 さいたま人なのに東京と言い張るし職場が東京なら都民と言い張るのか…地方の見栄っ張りもそこまで来ると凄いな
>>917 蕎麦自体はそこでも食えるけど、うまい蕎麦食えるのは長野と東京だけ
あとは、食えてもかなり高額
ひらがなでも資産うどんと読んでしまうわ
ちょっと持ってるからやろか
関東にもやまだうどんとう埼玉所沢の重鎮がおるけど
何十年たっても都心神奈川にまで浸透しないんよ。出店しても潰れるみたい
>>815 はぁ?うどんは関西だろ
そばは関東だけど
やるなら埼玉の山田うどんの本店の向かい側でやってみろ
ガチ勝負だ
>>921 だいぶ値上がりしたよな
瀬高の大力うどんとか値段見たら関東人びっくりするだろうなw
ここ、韓国関係のスレ建てられないんだな
初めて知ったわ
韓国ネタ見たことあるような気もするけど
>>939 専用の板やスレがあるものはそちらで…ってのが2ch時代からの全板・カテゴリにおける基本方針だしな
ニュース系はなにかとこじつけたり誤魔化したりしやすい気もするけど
LRより
>この板では政治・社会ニュースをはじめ、様々なジャンルのニュースを取り扱います。
>韓国・北朝鮮関連は東アジアニュース速報+板へ。
>芸能・スポーツ関連は芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+へ。
ここにあったかっぱ寿司が残ってれば、近距離に安回転寿司チェーン店コンプしてる地域だったのに
山田うどんで冷たいうどん頼んだんだかど、スーパーとかで売ってる茹で麺を袋から出しただけっぽい感じの麺に汁かけただけのが出てきて、二度と行かないと決めたよ。
普通のうどん屋だよ?
関東ではこんなのに行列作ってるの?
地元民からしたらすき家オープンで行列作ってるくらい滑稽だわw
千葉民「東京のうどんと全然違いますよね
ここ笑うとこ
ウエストは関東進出する前に、資さんみたいに関西進出すべきだった
ウエストのかき揚げうどんと290円のもつ鍋が至高
>>31 熊本まで来たら熊本の大仙は駆逐されそうだな
テコ入れでサイボーグ盛り復活とか来たりして
>>647 ラーメンじゃ無いんだから通は「やわ」だろ
>>962 あのモッチリ感は東京より大阪で流行りそう
東京在住の九州人を狙うのなら京急沿いの沿線がいいと思うが。
うどんなんて身体に悪い。蕎麦がイチバン。蕎麦好き、お茶好きの静岡県民最強
「健康寿命」 静岡県 男女とも全国1位
www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20241225/3030026534.html
>>949でもお前らトンキン土民って屑ダイヤ貰う為に正月から行列作ってたじゃん
>>971 カッペの集う所だからの意味がわからんのか?
>>301東京なんて田舎の味パクって荒稼ぎしてる上京カッペの飲食店だらけだろ偉そうに
お前ら東京土民のオリジナル料理ってドス黒ウドンとクッサイ煮貝の丼と生タマネギラーメンだろ
>>965 どうして?
成田空港からの帰りに寄るワケでもあるまいし
東京ではかなり前から福岡うどんや小倉うどんの店ができてはつぶれを繰り返してきた。
そんななかで高田馬場の大地のうどんだけは定着している感じ。
今、70組以上待ちになってる
>>968 この辺は普段から渋滞している場所だからね
路線バスの遅れがしばらく続きそう
千葉は君津市に北九州移民地域という
ボーナスステージが存在しているので
資さんうどんが消えることはなさそうな予感
>>952 ウエストも関西進出はしてるぞ。
京都に 生そば あずま ある。うどんはない。
東京はラーメンもうどんも美味しくない
黒くてしょっぱいだけ
だから蕎麦文化なのかな
>>988 鴨南蛮はぜいたくでいいけど鍋焼きうどんもいいぞ
讃岐系が嫌いだから頑張ってほしいわ
家では五木うどんばっかり食べてる
うす家の讃岐小豆島うどんが好き
冷凍であまり売ってるところないけどそこらのうどん屋より遥かに美味い
>>975 意外と九州や北海道の人たちって東京に住む時京急沿いが多いのよ。
関西だと東急沿いが多いし、東北だと埼京線とか。
やはり帰省のとき都心通りたくないのでは?逆にこういうときって空いてるのにね。
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
http://twitter.kabutan.online/0bbni9hp.html 佐賀で食べた人力うどんは安くてうまかった
丸亀や花丸より全然上。アレが都内で食えりゃイイのにな
すけさんこれよりうまいのか
>>990 煮込みは東京式のソフト麺&めんつゆが美味いな。カレーうどんもソフト麺に残りのカレーめんつゆ割りが一番美味い
30年前、職場の傍にあった1店舗のみのうどん屋がここまで大きくなるとは胸熱
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 28分 29秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20241230004702caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735448766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「資さんうどん 関東1号店オープン 開店前から行列 「東京のうどんと全然違いますよね」 [ネギうどん★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【食】関東の人には理解不能な関西のメニュー…第1位 かちんうどん、第2位 木の葉丼、第3位 ハイカラうどん。
・【たべもの】北九州のソウルフード「資さんうどん」、ついに全国展開へ。投資ファンドが買収
・【ココイチ】本場インドに「カレーハウスCoCo壱番屋」1号店オープン インド人が食べた感想「これはこれで美味しい」 ★2 [ばーど★]
・【ラジオ】<TKO・木本武宏>関東風うどんの店にしたクレーム!「こんなの待ってない」 「世の中は正論を言うと批判されるよね」★3
・朗報 GOTOキャンペーン、成功してしまう 関東から沖縄への団体客20人のうち2人からコロナ陽性発覚
・【グルメ】「はし田たい吉」東京・神田に2号店 - ミシュランも認めた本格派博多うどんの味、テイクアウトOKに
・【マック】 マクド大阪上陸50年の歴史を展示、歴代ユニフォーム写真も…「大阪1号店」はどこ? [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】関東のうどん、まずかった
・関東や関西の人たちは「ごぼう天うどん」を食べないってマジ?
・【速報】関東で緊急地震速報 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★6
・【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★10
・関東は2日続けて震度4 関東民は心の準備だけはしておけよ…
・【言葉】ほかす、かしわ、いきしな... 関東では通じない関西弁★6
・【知事いい】小池知事、今年も追悼文送らず 関東大震災の朝鮮人虐殺
・【窃盗】「暗闇のピンクパンサー」御用 関東4県で窃盗、被害総額650万円
・【速報】日大アメフト問題 関東学生連盟が処分 内田前監督・井上前コーチを「除名」
・レジ袋が多く漂流している海はどこ?海に流れ出たごみ調査結果 関東、東北が多い
・【気象】3連休初日のあす 関東で大雪のおそれも 東京23区でも雪の積もる所がある見込み
・【埼玉】チケットなど転売 1億1600万円の所得隠しの疑い 関東信越国税局が告発
・関東で地震多発 震度3以上は3日で6回 関東民は当然準備してるよな?いいか、警告したからな?
・【調査】若者の”節分離れ”が顕著 関東民は「恵方巻きを食べる習慣はない。関西の風習」など抵抗を示す人も
・【調査】若者の”節分離れ”が顕著 関東民は「恵方巻きを食べる習慣はない。関西の風習」など抵抗を示す人も★3
・【気象】台風24号「チャーミー」、名古屋付近を通過し東日本へ 関東は深夜がピーク 1日00時予想★40
・【社会】恋愛カウンセラー「稀咲妃」こと落合久美子氏、3300万円脱税疑い 関東信越国税局が告発
・【受験】高校生が「志願したい大学」 関東1位は3年連続で早稲田大、2位明治大、3位青山学院大、4位は立教大、5位は法政大
・【都政】 関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典実行委員会 「小池都知事は追悼文を」 都に要望 [ベクトル空間★]
・【天気予報】7月28日 関東など広い範囲で大気の状態不安定(中国地方から近畿北部も) 夕立・雷雨に注意(07/28 11:42予報)
・【東京新聞】「10万円給付」支給済み世帯はわずか2.7% 関東の主要34市区を本紙が集計 ★2 [孤高の旅人★]
・【調査】関東人「さつま揚げ食べよ!」 関西人「それ、天ぷらやろ」 地域で違う呼び名、境界線はどこだ [6/16 Jタウンネット調べ]★5
・【調査】関東人「さつま揚げ食べよ!」 関西人「それ、天ぷらやろ」 地域で違う呼び名、境界線はどこだ [6/16 Jタウンネット調べ]★11
・【東京】両手を“結束バンド”で縛られ…90歳女性が遺体で発見 強盗殺人事件として捜査 関東では今年に入り複数人の強盗事件相次ぐ★2 [木枯し★]
・ららぽーと門真に「FOREVER21」日本再上陸第1号店【大阪】 [少考さん★]
・関東学院大学ってどんなイメージある?
・ソフトバンクのせいで関東の野球人気がどんどん落ちるわけだが
・【茨城】ふるさと納税、6年連続で関東1位の境町 自動運転バスも運行 どんどん発展する…人気の返礼品は「梅山豚」 [ばーど★]
・関東地方のお勧め手芸屋さん 2軒目
・【画像】JKミスコン関東グランプリの中森千尋さん(19)の作った手料理が美味そう これはいいお嫁さんになれるわ
・【悲報】ラッパーさん、伝説の関東連合リーダーこと瓜田さんに謝って喧嘩を売ってしまうwwwwwwwwwww
・無添くら寿司、大阪・道頓堀に「グローバル旗艦店」を4月にオープン 「浅草ROX店」に続く第2号店で関西初出店 [上級国民★]
・【関東】軽自動車オフ会
・関東地方はオワコン
・関東ローカルラジオ実況スレ★651
・関東ローカルラジオ実況スレ★619
・【関東】条件をクリアしてたらオフ182【3つでも】
・北関東 茨城栃木群馬のグランドリニュオープン情報
・【関東】条件をクリアしてたらオフ210【3つでも】
・【関東】条件をクリアしてたらオフ201【3つでも】
・【関東】朝から酒を飲むオフ【朝飲み】
・ニート・引きこもり・無職のオフ会@関東★6
・関東のカラオケについて語ろう [無断転載禁止]
・ニート・引きこもり・無職のオフ会@関東★432432
・ニート 引きこもり 無職が集まるオフ会19@関東
・ニート 引きこもり 無職が集まるオフ会24@関東
・【関東】オワコン2ちゃんでも必死なクズ【関西】
・【関東】昭和62年度生まれオフpt.12【1987】
・関東ローカルラジオ実況スレ ★683
・関東ローカルラジオ実況スレ★622
・FLASHクリエイタ雑談関東オフ開催します
・オススメのとんかつ専門店【関東】
・【社会】マイナンバー詐欺で初被害 南関東の70代女性、現金払う
・ニート 引きこもり 無職が集まるオフ70@関東
・ニート 引きこもり 無職が集まるオフ会31@関東
・ニート 引きこもり 無職が集まるオフ会43@関東
17:20:07 up 19 days, 3:44, 0 users, load average: 8.63, 8.90, 8.81
in 0.25975608825684 sec
@0.25975608825684@0b7 on 123107
|