◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
東京の企業が「空気から飲み水」を作る装置を開発、1台で1日最大33リットルの水を作り出す 群馬で試験的に導入 ★2 [お断り★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1734512206/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
“空気から水”給水器を導入 1台1日最大33リットル 群馬 富岡
画像
群馬県富岡市は、民間企業が開発した空気から水をつくる給水器を試験的に導入し、今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証することにしています。
富岡市が試験導入したのは、東京の企業が開発した空気中の水蒸気から飲み水をつくる給水器で、1台当たり1日最大33リットルの水を作り出します。
市はこの給水器を5台借り入れ、16日から市役所や市民体育館などに設置して、今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証
詳細はソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241217/k10014670201000.html 前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1734504517/ (∪^ω^) わんわんお!
= 〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
除湿機と何が違うの?
そして空気中は細菌だらけなんだが大丈夫なのか?
砂漠でビニールシートで水を確保する方法と原理は同じ。
気化熱
空気に水が含まれてる地域は元々水のある地域なんでは
給水器が空気から水を作る
↓
なぜか部屋が乾燥するので、加湿器を置く
↓
加湿器に給水器の水を入れる
↓
部屋が乾燥しなくなる
飲料水も作れて、湿度も保たれる
完璧では?
冷やしたりする触媒無しで
空気を圧縮、解放する事で水を得るんだろ
コンプレッサーやな
自分のシッコも濾過器で飲めるようにしたら
もう水道解約してもよくならねえか
でもさ空気からということは近くにいる誰かが吐いた息に含まれる水分も入ってると思うと吐き気する
>>15 山の上の観測所とか
井戸のない離島とかで有効
太陽光パネル全置きかな
>>1 除湿器と浄水器の合体したやつでしょ
二酸化炭素削減で、その電力を火力で起こしてたら一体…
>>28 あなたが吸ってる空気がまさにそれ
自分のおなら吸ってる
もともとは災害時に安全な飲み水を少量確保する機械だろ?
それを年1回動作点検してるだけだろ?
何がマイボトルだよ、水作る時点で無茶苦茶ムダなCO2排出するんだぞ
非常時には許されるだけ
行政がデタラメなアピールしちゃダメだって
ウォーターワールドだとなんとかって言う膜使ってたな。
>>28 うんちするとさ、臭いじゃん
それうんちの分子が鼻粘膜にくっついてるから
ここでやたら「電気代がかかる」とか言ってる人、どんなことでも粗探しする天才だな
除湿機だな
そのへんのおっさんの汗とかよだれが元になった水だよな?
>二酸化炭素の削減効果などを検証
目的コレなの?バカすぎね?
水不足の乾燥地域とか魔法の箱になるな!頑張ってくれ
いやあ馬鹿馬鹿しい
馬鹿な議員が騙されたかあるいはなんらかの利益誘導のために無理やりにねじ込んだとしか思えないな
カードゲーム大会現場に置いてたら、それは凄い臭い水が生成されそうだな
二酸化炭素削減二酸化炭素削減いうわりには山の木を切って太陽光パネル敷き詰めるというね
何がしたいのか意味が分からん
>>46 記事見る限りこれでしょ
https
dreamer-dreamer.com/comparison/#details
ペロブスカイトで発電した電気で空気中から水集めて
電気と水道がいらない家が作れるのか?
沖ノ鳥島に移住出来るじゃん
>>48 なお電力は再エネ発電とする
とか言ってそう
空気から水をつくる給水器ではなく水蒸気から水をつくる給水器だろ
>>27 国際宇宙ステーションでやってるがかなり高くつくぞ
>>71 国際宇宙ステーションでは当たり前にやってる
電力使うんならCO2削減効果とかあるわけないじゃん
@ ソーラーアパネル A 本機器 → 水と電気 → 核シェルター、船舶用給水機、キャンピングカー → 民生用として普及、大量生産で高性能化、低価格化 → 軍用品の開発。
→ 軍用品として高性能化 → 世界に輸出。
>>19 それじゃ電気代馬鹿みたいに払って室温が上がるだけだよ
しかも給水機と加湿機のタンク内では黴菌が繁殖する
除湿機やろ
大気中の汚れた水分取り込んでるだけやぞ
そういえば昔水中で呼吸が出来るようになるやつのクラファンみたいなのあったけどどうなったんだろ
台湾有事に備え、各家庭に1台。ソーラーパネルと本機器。水と電気と食料があれば、何とか生存可能。
この機械の本来の目的は
>この給水器は、特殊な浄化技術を使って川の水などから1日600リットルの飲み水をつくることができ、災害時に活用することも見込まれているということです。
こっちなんだろうな
それを無限に水が作れるとか除湿機でしかないものをさも有用なものであるかのように言うから詐欺扱いされる
日本の夏の高湿度を
この技術でなんとかして欲しいよ
>>28 お前の近くにも美少女の1人や2人くらいいるだろう
除湿機と同じ方式で除湿水をフィルターでキレイにして飲料水にするとしても、冬は除湿水あまり出んのと違うか?
俺も太陽と透明なビニール使って海水から真水作る装置開発したわ
除湿機でしょ
フィルターとかを飲用特化すれば飲めるとは思うけどコスパ悪そう
空気から水・・まあ良い
二酸化炭素の削減効果・・そうはならんやろ
ぜってー飲みたくない
安全性が保証されてないものを市の施設で飲ますのか
日本のNPO団体が、アフリカの荒野に建ててる自然給水タワーの方がエコ?
アメリカ軍やNASAがエネルギーがあれば現地で水を作れると宇宙開発部門で注目してるらしい。
研究が進めば火星移住計画にも使えそうだとか。
グンマーは秘境だからな
水道なんかのインフラが整ってないから除湿機から水を確保しないと生きていけないんよ
>>115 川がないけどそれなりの湿度がある地域
水道があるのにわざわざ電気使いまくってやるのはおかしいとかならいいんだけどね
きったねえ空気のとこで回収した水を芸人あたりが飲まされそう
フィルター大量廃棄で環境に優しくなかったらわらう
富士山頂とかならありかも
電線這わせれば馬頭も燃料も運ばなくていいし
どのくらいのサイズで消費電力はいくらくらい掛かるんだろうな
物置小屋くらいのデカさで一般家庭一日分の電力を喰うなんてオチじゃねーだろうな(´・ω・`)
>>98
公表されている情報によれば、
@ 自衛隊浄水セット 浄水能力 7500リットル/1時間。
A 本機器 浄水能力 600リットル/24時間 → 25リットル/1時間。
核戦争時の各家庭用の装備としては、十分だろう。 >>125 誤植した
正:
富士山頂とかならありかも
電線這わせれば水も燃料も運ばなくていいし
俺はてっきり空気中の酸素と水素を集めて水を作るのかと思ったわ
>>130 ほんとこれ山頂くらいしか有効な使い方思いつかない
>>134 家庭用原子力発電機とかないとエネルギー供給に問題がありそう
空気中の水分でしょ
砂漠地帯なんかに役に立ちそうだな
お、おでの吐いた息から作られた水を経理のマドンナ、清水さんが飲んでる!
ウルトラ水流という技があってだな
ジャミラを倒したんだったっけな?
ジャミラの回は、子供心に「人間ってひどい」と思ったな
>>53 NASAの特許切れをウリジナルと称して地元の自治体に売る商売おもいついた
>>15 夜の砂漠は湿度が高いが雨は降らない
空気中から水を取り出す装置は、賞金付きのXPRIZEってコンテストが2016年からやってる
NHKとか役場とか
ちょっとは脳みそのやついないのかw
>>142 リチウムイオン電池とソーラーパネルだな。
>>1 空気中の水蒸気を集めているだけ
逆に言うと空気中の湿度が激減する
山岳部などで使うことが多い装置
作ったわけじゃない
遂に空中元素固定装置が完成したか
手に入ったらそのへんの女の子の服を脱がしまくるぞ
> マイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証
マイボトルを使わせることが目的なら普通の水道水でもいいだろ
ちょっと電気を通して「アルカリイオン水です」って言えば喜んで飲むだろw
そういう無料の給水機ってスーパーとかにあるでしょ
>>1 群馬は水がないんだね
不憫…
というかどんだけエネルギーと税金無駄にすんだ馬鹿共
結局どれん水だろ?
ろ過してph7にしてもこんなちっこい機械のフィルターじゃすぐだめになって菌とかバクテリアとか見えない金属はすぐ排出されるようになるぞ
>>139 だよね。日本の平地、中山間地なら水分豊富なんだから、
飲用に足る濾過、浄化技術を磨いた方がなんぼか。
ウォーターサーバーあるある。
掃除やメンテを業者がやってくれるから毎回気軽に使える。
このサーバーは利用者が取説を見ながらメンテをやる。
個人で使うと嫌になって使いたくなくなる可能性が高いね。
それを見越して契約期間内の解約が高額になっている。
LUUPなんかもそうだけど
東京からスタートアップ企業がずいぶん生まれてるな
>>152 お前砂漠を知らないだろ
寒暖差があるという事は利用価値があるという事
全てが均一に混ざった状態こそが利用価値のない状態
エントロピーちゅうやつだ
一般の行政職員に、もっと科学リテラシーを持った人を増やしたほうが良いよ。
乾燥地帯で空気中の水分を集めるデカい網籠みたいなのもあったよね
あっちは無電源だしすげえと思った
除湿機の水、何かに使えたらなあとおもってたんだよ
画期的やね
空気中の水蒸気を吸着して水として排出
これは除湿機と同じ 大昔からある技術
大気中の汚れた空気濾過しただけの除湿機やからメンテナンス頻繁にやらないと人体に悪影響出るやろな
10年以上前に中国か韓国が発明したという記事をみたことがある
>>105 デカントじゃなくてデシカントな
これはコンプレッサー式
一番重要な飲み水としての安全性についてふれてないのがこわい
>>133 海水を真水にしたものが日本列島に降り注いでいるわけだが
特に台風
低能のお前らでもイモさえ食えば臭い空気を作る事は出来るな
>>113 懐かしいな
イスラエルの昔の灌漑法だっけ?
コップ1杯五万円です!
アホのトンキン「う~んやっぱり高い水は違うなぁ」
>>188 そうすっと、キー技術は貯水ってことになって、
結局舗装をやめて、広葉樹林を増やすのが良いんだろうな。
>>7 世界ではこんな物使えるほど電気が豊富ではない
そして空中の水蒸気が少ない砂漠やサバンナ地帯では動かない
ちょっと考えればわかるだろ
技術的にはおもしろいけれど
メリットが分からん
市役所や体育館には水道あるだろ
電気使うのかよ
電気使わないとかなら山小屋とかに置いて大発明だったが
電気使うならどうとでも出来るじゃん
電気使って動かして空気から水作るほうがエコなの?笑
レンタル月額15000円
消費電力1050ワット
除湿能力1リットル/時
森林に置いてある機械ならいいけど職場に置いてあるのは絶対いや
>>1 電気代かかりそうw
そのまま飲んで大丈夫なのかね?
今は海水から水作るポータブルな機械とかもあるんだよな
いやいやいやいやw
理論上可能だけれどこれアホみたいに電力消費して環境に悪い奴やん
NASAで使用してるフイルター使ってるらしい
放射性物質も除去ww
>>93 いや、空気中の水分は汚れてない 水分子単体で存在してるんだから
水と一緒に空気中の不要物質も取り出してしまうと書くべき
除湿機じゃなくて?
性能の良い除湿機なら梅雨時に使えるのでは
>>6 杯で吸うのと胃に入れるのと何がちがうっつーんだよwww
バカかwwww
>>207 1kwで1時間で1リットル作れる
ただ空気中の水集めるから空気乾燥する
【東京都】スタートアップによる島しょ振興促進事業 「TOKYO ISLANDHOOD with STARTUPS」に採択されました!
2024年10月31日
このたび、東京都におけるスタートアップによる島しょ振興促進事業
「TOKYO ISLANDHOOD with STARTUPS」へ採択されました。
このように東京都のプロジェクトに、「無限水と弊社の技術」が採択されたのは2件目であり、
我々が提供する「分散型マイクロ水源インフラ技術」が必要とされる世の中に近付いているのを実感します。
>>30 まるっきり間違えてる
何を使っても砂漠は緑化しない
現行の水源には環境ホルモンが混ざってる可能性がある。
大気から水が取り出せれば環境ホルモンに汚染されていない可能性が高いから、大歓迎!
>>26 フランス語?とか気取らんでええから
普通に劣等感って日本語で
>>41 ほう!
無職の引きこもりだとそう思いますか?
PFAS漏れまくってたのバレて水道水ホルホルできなくて辛かったから助かる
一方グンマー人は蛇口を捻って水道水を出すことを発見した。
1kw使って1時間に1リットルしか水を作れない
しかも空気が乾燥する
沿海部では海水淡水化装置
内陸部ではこれで水不足問題は消滅
これか。
https://mugensui.jp/ 月額1000円の電気代って書いてあるけど、消費電力は平均500~700Wだとさ。どういう計算だ?
>>233 普通の除湿機は湿度高い時に使うからな
洗濯物干したり
凝縮潜熱が発生するので、それを冷却する電気代が必要。それでもヒートポンプを使えば少なくて済む。問題は、清潔かどうか
船が故障して漂流とかなったときとかには役立つのかな
>>1 必要なのは空気中から水素を分離する装置
車に設置して永久機関
コミケ会場で稼働させたらすごい量の水ができそう
絶対飲みたくないが
海面でやれば湿度無限じゃね
>>236 マジだよマジ
>>63 空気を水道にしますってことなんだけどじゃあ水道でいいよな
>>216 砂漠の砂を糞デカ掃除機で海に捨てたらどうなる?
大砂漠のど真ん中で実証してよ、アラブの大金持ちが出資してくれるぞw
>>237 1日8時間利用、4kwh×20日として 1kwh12.5円か
東京だと4倍の1kwh50円、4000円は掛かる
汗かきのキモデブが近くにいたら、エリート塩みたいな感じになりそう。
>>41 粗でもなんでもない。真正面のスペックを言及してるだけ。
昔水からガソリン作る馬鹿みたいなYou Tubeはやってたの思い出した
>>237 うわー
0.0001μmのフィルターを通した水に、なぜUV殺菌が必要なんだろう???
まーたトンキン企業のうさんくさいやつか
ふなっしーだかひやっしーだかいうやつもたしかトンキンだったな
そういうお国柄なのか?
水が安い日本でやる意味
内陸部の砂漠なら太陽光発電でワンチャン
>>41 二酸化炭素削減を謳ってるんだから当たり前
言わなけりゃ逃げ道はあっただろうけどな
>>194 砂漠地帯は大規模なソーラーパネルで潤沢な電力が維持できる地帯になってるぞw
ジハイドロゲンモノオキサイドを舐めるなよ、いや舐めても安全です
>>184 活性炭素フィルタだな。核戦争時には、黒い雨の影響は、通常の浄水場にもあるわけで、その場合も、活性炭だろ。福島事故の場合も同じ。おれは、活性炭素のマスクを常備している。
うちのアパートは激しく結露するから冬のほうが湿度高い
これがあれば水道代かからないな
これが実用化されればサハラ砂漠をオアシスにすることも夢ではないな
水蒸気が凝集して液化するナノテクノロジー材料が使われてるとか?
288つづき
ただ、もう少し突っ込んでいうと、核戦争時には、「核の冬」の可能性があるわけで、その場合、太陽光での発電は不可能になる。
それどころか、地球上に生物が生息できるかどうかもかなり怪しくなる。光合成の問題があるので。ただ、それは置いておいてまずは水。
除湿機+浄水フィルタかな
ペルチェ素子とかでも空気を冷却して結露できそうw
これでCO2削減とか高校物理を落第レベルの低知能なのに税金投入ねぇ
電気も水も作る風力発電は10年以上前から砂漠地帯で稼働してるけどな
>>303 災害等緊急時用、船舶用、離島等じゃないのか?環境問題をこれで解決はどうかな?
原子力潜水艦は飲み水を補給しない
なぜなら海水から飲み水も生活用水も作り出すから
つまり原子力があればなんでもできる
市のプレスリリースも報道するNHKも、「素晴らしいこと!」ってスタンスなのが痛すぎる。
>>309 原潜は原子炉停止できないから最新モデルでも無茶煩いらしいなw
ロシアが1兆円かけて自慢気に作った原潜が、日本の領海に入る前から自衛隊に補足されて警告されたのにはワロタ
ロシアの原潜は、今どこにいるかすべて位置が把握されている
煩いからw
洗濯物の下に除湿乾燥機置いてるけど、めちゃ水が溜まるもんな。
>>6 不用意な発言をして顰蹙を買うタイプだろ。君
>>311 人口減少社会で、へき地に浄水設備を整備する費用よりは、こちらの方が安いとなるためには、大量生産に持ち込み、安価に生産できる態勢が必要。
そのための前提としての、多くの人の目で内容を精査する機会をつくるため、注目を集める必要はあるのかもな。ただ、下水処理施設は必要だからな。
スタートアップ企業が生まれる東京は今、アメリカの投資家達が注目してるんだよ
東京と言う場所はダイヤの原石だって
乾燥して肌がカサカサになるじゃん。
その水で加湿器使えばいいのか?
水の凝縮熱を考えても、記事にあるほどの消費電力で済むんかな?
汗かいたおっさんが沢山いるトレーニングジムにこの給水器おけばいつでも水が飲めるのか
>>81 海の側だと、8時間で2.5リッター持たなかった
東京はダイヤの原石」海外投資家が熱視線
2024年11月14日 18時07分
NHKニュースWEB
次のターゲットは10位に急浮上の「東京」
世界有数の投資のプロたちがなぜ今、東京に注目するのか。
それを裏付けるデータがあります。
アメリカの調査会社などがことし6月に発表した最新のスタートアップ・エコシステムランキングで、東京が去年より5つ順位を上げて、世界トップ10にランクインしたのです。
エコシステムとは、そのビジネスがうまくいくために必要な条件や仕組みのことで、このランキングは資金調達や人材、知識などの評価指標を元に総合的に判断されます。
アメリカのシリコンバレーや、ロンドン、ニューヨークなど、名だたるイノベーション都市の中に東京が仲間入りを果たしたことで、一気に注目度が高まっています。
>>326 なぜ東京へ進出?
コーエンCEO
「東京は、実は世界的に見て最も活気のあるスタートアップ・コミュニティーが存在する場所で、その進化のスピードには目を見張るものがあります。
エコシステムランキングで15位から10位に躍進したことが物語っています。
東京はもうじき、5位にもなれるでしょう。
ただ、才能ある人材は確実にそこにいますが、プレシードにとって必要な正しいサポートがあるかどうかが課題になっているのではないか、その手助けをできればと思って来ました。
東京は今、次の時代の新しくて面白い企業が生まれる『ネクストウェーブ』を待っている状態なのだと思います」
>>1 もしかして、ただの「一体型エアコン」なの?
>>1 普段なら水道使えばよくね?
水道が使えなくなったときは、たいてい電気も止まるからこの機械使えなくね?
>>330 その問題があるので、現実には、リチウムイオン電池と太陽光パネルとセットだろうな。
援助の一環でアフリカのどっかに設置したら速攻盗まれたって話を思い出した
この手のエコ詐欺が多いよな
プラスチックのリサイクルなんてその最たるものだろ
家で洗ったり回収するのに莫大なCO2が出るが
それは無視してるんだよな
雪国に住んでた時、冬は部屋に洗濯物吊るして除湿機かけて乾かしていたんだけど、
そうするとものすごい水が取れるんだよね
でも部屋のなかに浮遊してるカビなんかも入ってる水だから何にも利用できないしょうもない水だった
まぁ、日本は湿気多いからな
確かMITが砂漠で太陽光だけで一日数リットルの水を作る装置、随分前に出来ていたかと、そんなニュース見た記憶が
なんか、汚い
お前らオッサンが近くにいたら、
どこから来た空気中の水分か、って思って汚い
>>158 お前も頭が悪いな
こいつは頭悪そうじゃ無くて頭が悪いんだ
水は生活用水や工業用水として使っても必ず水としてその場の自然環境に帰る
これを大規模にやっても大気の乾燥度が増すことは無い
>>28 煙草のニオイがしたらヤニカスが吐いた息をおまえが吸ってるという事だ
前に空気中から肉作る発明とかあった記憶あるんだけど全然話題にならんな
どっかが作ってるおしっこを飲料水にするやつの方が実用的じゃないかな
女子高生のおしっこならみんな喜んで飲むだろ
冬と夏では全然作れる量が違うよね
うるさら7とか加湿機能のエアコンあるけど全然加湿しない上に電気だけ食って控えめに言ってごみだわ
冬の乾燥した空気から水なんて取り出せないでしょ
>>8 おしっこする時は穴の周りでしろってキートンも言ってたな
よし、乾燥するから加湿器炊いてその横で空気から水つくってそれ加湿器に入れれば永久機関の完成だな
水源が中国資本におさえられつつある中で着眼点が素晴らしい
そのまま進めてください
まぁどうせ雨が降らなくなって飢饉になって日本終了は選択肢の一つ
水を独占しようとする中国に
東京が「待った」をかける!
>>323 水の凝縮熱は44.0kJ/mol(25℃)なので1kg/hでは約680W
消費電力は平均500〜700W程度とのことだがCOPが2〜3ぐらいあるだろうから計算上は矛盾しない
装置の吸入口の近くで湿った屁したら
微量とはいえ水の一部になるよな
災害時に電気は来てるが水が足りない避難所のような状況では使えないこともないか?
水が無い地域や国では有効だけど
電気沢山使うから別にエコという訳でも
蛇口をひねった方が多分エコだと思われる
くう気から水つくっても絶対量は決まってるから水が無くなるんじゃないの?
380W〜1050W
家庭用エアコンフル稼働ぐらいかな
>>382 なんかよくわからんが臭くなったりしない?
これ、二十年ぐらい前には南米の山の中で農業用水を確保する為にやってたような。
除湿機で除湿された水が最終的には海に辿り着き再び雨となって降り注ぐんだろうけど
その過程を都市部内で環流出来るというのは
非常時に助かるかもしれん
清潔な水のためにはろ過したり色々しなきゃいけないので飲料水のレベルまで持ってけるのはフィルター交換とかあるんだろうな
>>353 空気から肥料つくってついでに爆薬も作れました
っていうのが
「ドイツの科学力は世界一ぃぃぃ」の元ネタ
つまり空気から食べ物を作り出してることになる技術
>>2 ξ\_ ( ・_・)うんこ( ・_・)/…-=≡~ξ-ω-∪)ベチャ
アイドルを狭い部屋に閉じ込めて、そこの空気で作ったお水はどんな味がするのかなぁ
アイドルの息とか気化した汗とかの味がするのかなぁ
誰も気づいてないこと言うと、
これって空気中の水分集めてるってことだろうから部屋の湿度くっそ下がるよ?
趣味と実利便性の吟味が出来てない
空気中の二酸化炭素からダイヤモンドを作る機械出して
>>401 人がいれば自然と水蒸気が供給されるよね
つまり
>>396 いや、アメリカの空気から代替肉を作るエアミートってやつだな
ちょっと前に防災イベントで見たやつかな
値段忘れたけどすごく高かった
lud20241218212029このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1734512206/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東京の企業が「空気から飲み水」を作る装置を開発、1台で1日最大33リットルの水を作り出す 群馬で試験的に導入 ★2 [お断り★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【群馬】 空気から飲料水 群馬・富岡市が試験導入 環境、防災意識高める [朝一から閉店までφ★]
・【テクノロジー】皮膚から出る微量ガス映し出す装置開発 東京医科歯科大[12/25]
・【話題】東京に住む最大のメリットは「車を持たなくてもいいこと」? 「人間関係がサバサバしていて楽」という声も★8
・【話題】東京に住む最大のメリットは「車を持たなくてもいいこと」? 「人間関係がサバサバしていて楽」という声も★11
・近代五種の種目に「SASUKE」?28年ロス五輪から馬術除外し障害物レースを試験的に導入へ
・東京の高速道路が大幅値上げ 4月1日から 最大930円→1300円(首都高)、1ナンバーは2割増し
・某最大手企業大阪本町本社から東京虎ノ門支社に下京させられたが、鉄道最悪
・【神奈川】国交省や横須賀市、東京湾上の要塞「第二海堡」上陸ツアーを8月から試験的に実施へ 2019年度中の定期就航を目指す
・【東京】「車内で紙袋が燃えている」 走行中の東京メトロ乗客から119番…ペットボトルの水かけ消火 豊島区 [Lv][HP][MP][★]
・東京タワーはどこから見える?群馬から見える?静岡から見える?
・【群馬】富岡製糸場の客足が災害時除き過去最少か 12日は38人 東京圏から激減 緊急事態宣言が影響 [どどん★]
・【東京五輪】お台場の水温が高い?まじぇまじぇすればよくね?水流発生装置導入か
・【東京五輪】バッハ会長「アスリートが作り出す感動、涙、喜び。それが五輪のマジックになる。」 [ボラえもん★]
・【社会】豊洲の水 ヒ素は検出されたが、70年間毎日2リットル飲み続けた場合でも健康に影響がないとみなせる環境基準は下回る★3
・東京五輪 お台場の海水をかき混ぜる装置を導入へ
・【山本太郎】<新型コロナ検査>「今の東京の一日1800件くらいの検査で何が分かるのか。一日最大20万件くらいを目指す」 [Egg★]
・デジタル技術で備蓄食料管理 余市町試験導入 賞味期限が迫った場合には通知されるなど東京のIT企業が開発した人智を超えたシステム [水星虫★]
・【卓球】東京五輪でビデオ判定導入へ 世界大会で試運転
・【鉄道】東京メトロ日比谷線と東武線間で有料着席サービス 2020年度に導入
・【エネルギー】米国の少年(13)、空気中から電気を取り出すフリーエネルギー装置を開発 「テスラ・コイル」がヒントに
・【科学】砂漠で空気から水を取り出す装置、太陽光だけで稼動 MITなどが開発
・【宇宙開発】JAMSS×東京理科大学×東京農工大学が共同開発、「光触媒空気浄化装置」ISSで実証実験 [すらいむ★]
・【魔法】「空気」から「飲み水」製造 ウォーターサーバー開発 避難所での設置も想定 大分
・日本最大のベトナム人街「いちょう団地」東京ドーム6個分の団地に、独自のコミュニティを作っている。10万人程がいると噂されている
・【認知症】6回間違えると「メンキョヘンノウ」。高齢者の事故防止に、年月日を入力しないとエンジンが掛からない装置開発
・【野球】 東京ドーム、観衆3万人超え 今季初、試験的に上限引き上げ [影のたけし軍団ρ★]
・【東京電力/福島第1原発事故】廃炉、新たな局面 22年にはデブリの試験的な取り出し [ウラヌス★]
・【産学連携】東京大学など、白金触媒の酸化による燃料電池の性能低下を実験的に証明[05/14]
・【サッカー】<Jリーグ>来季からビデオ判定を試験的実施!2019年にも導入へ
・フィンランドの企業、空気と電気から食用タンパク質を生成。2021年から量産開始
・【群馬】スノボで転倒し「気分が悪い」…東京の女性(27)重体 毛糸の帽子・ヘルメットなし 草津温泉スキー場 [ばーど★]
・【東京新聞】学生のバイト、遊ぶ金じゃない 休業手当未払いの企業が知らない懐事情 [蚤の市★]
・群馬県民「軽井沢に便乗して北軽井沢って名乗ってるけど、それの何が悪いのか?千葉県の東京ディズニーランドと同じ」
・東京都+3520⤴︎⤴︎⤴︎【10/28】群馬県民の日
・東京群馬神奈川の特別警報解除
・【速報】東京五輪を予定どおり開催しすべき?→92.3%の企業が「NO」 中止または延期せよが56%に
・【東京地裁】女子高校生殺害事件で群馬県の夫婦に懲役23年と18年の判決 都内の高校生を誘拐・殺害した罪 [ぐれ★]
・関東の序列 東京>埼玉>神奈川>茨城>千葉>栃木>群馬
・茨城、栃木、群馬←東京千葉埼玉がこいつら見下すのは許すけど、それ以外の雑魚が見下すのは違うだろ…
・【遭難事故】群馬・埼玉県境で遭難 東京の男性をヘリで収容、重傷
・【コロナ】東京389人感染、神奈川117人 群馬では解除後最多の16人 14日 これまでに1300人超… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【社会】東京高島平マンション遺体運び出し事件 群馬の山林で遺体発見
・【ディーラー】4月1日から東京のトヨタ系列の販売店4つが一つに統合 値引額が減る?ユーザーのメリット、デメリット
・【台風19号】停電約115,700軒 2019年10月12日 19:28 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
・【サッカー】J2第4節日曜 秋田×新潟、栃木×大宮、群馬×東京V、町田×岡山、横浜FC×水戸、金沢×千葉 [久太郎★]
・【群馬上野村のヘリ墜落事故】 整備規定違反の運航会社に事業改善命令 東京の航空会社「東邦航空」
・【東京新聞】 群馬、朝鮮人追悼碑の集会 「撤去は歴史修正に加担」 [5/12] [仮面ウニダー★]
・【サッカー】J2第22節日曜夕 山形×磐田、長崎×福岡、水戸×群馬、東京V×北九州 [久太郎★]
・群馬・伊勢崎で38・6度、東京都心も35・0度…19都府県で熱中症警戒アラート [七波羅探題★]
・新型コロナ 染確認された86人のうち、外国籍の割合は8割 群馬県 ネット「東京も、新規感染者の国籍を明らかにすべき [Felis silvestris catus★]
・関東の序列 東京>神奈川>千葉>埼玉>群馬>茨城>栃木
・高崎はよその地方の出身者も東京への通勤者も結構いるし群馬県の緊急事態解除は見送ったほうが良くね?
・【地形】古地図から見える関東大震災…東京で震度7を記録した地域は? 災害があぶり出す古地図「震度7の地域、埋没谷に沿っている」
・【社会】「地震があったので盗みに来た」熊本地震の翌日、東京から熊本入りし携帯電話販売店でスマホ51台を盗んだ男2人を逮捕
・東京のシティーボーイだけど取引先から飲み会誘われた
・【東京五輪】チケット抽選サイトは韓国企業が制作か ソースコードから大量のハングルが見つかる 都民の税金が韓国企業に…[5/10]
・【新型コロナ】入国後待機、1日最大300人が違反 警告メール送信へ★2 [シャチ★]
・【中国】レシートを見てびっくり!レストランが客に無断で「空気清浄料金」導入、ネット上で物議―江蘇省張家港市[12/14]
・【黄金水】尿の85%、飲み水に再生…JAXAが装置開発
・なんとあの企業が新型ゲーム機開発開始!ゲームハード事業再参入か
・【インタビュー】 椎名林檎が「国民全員が組織委員会、全企業が五輪に取り組め」…日本を覆う“五輪のために滅私奉公”の空気
・ブリッとひり出した赤子を河川敷にポイ捨て 東京都足立区
・東京ワクチン不足続く 需給ギャップ解消乗り出す [ひよこ★]
・ゼネコン「引け〜い!もっと力を入れんか!この新国立競技場は聖帝安倍様が東京五輪開会式を行われる場所!」作業員「くるちいお」
・【気候変動】〈中国の長江デルタ〉約4200年前の世界最古の水稲栽培文明を滅ぼした急激な寒冷化イベントが明らかに 東京大学[12/01]
・【NHK】1964年東京五輪の開会式を描いた、山下清の水彩画「日本、しっかり」が東京都に寄贈される [みの★]
00:53:54 up 5 days, 1:57, 2 users, load average: 122.21, 57.34, 50.39
in 0.13899493217468 sec
@0.13899493217468@0b7 on 011814
|