◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★4 [どどん★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1734432047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★
2024/12/17(火) 19:40:47.98ID:BdS0p9KJ9
 国民民主党の古川元久税調会長は17日、同党が求めている、所得税が生じる「年収103万円の壁」の引き上げに関する自民、公明両党との協議に浜口誠政調会長とともに出席した。しかし、10分もたたないうちに部屋を出て、廊下で待機していた報道陣に「打ち切りです」「終わりです」と述べ、怒りをあらわにしながたその場を後にした。

 この日は、自民、公明、国民民主の政調会長や税調幹部が出席して、当初1時間の会合が予定されていた。

 この問題をめぐっては、12月11日に「年収103万円の壁」を、178万円を目指して来年から引き上げることで合意したと、自民、公明、国民民主3党の幹事長が合意した。これに対し、自民党の宮沢洋一税調会長は「釈然としない」と述べ、13日に行われた与党と国民民主3党の税調幹部らの会合では、与党側が国民民主に、178万円には遠く及ばない123万円の額を提案。国民民主は一蹴し、この日、再協議を行うことになっていた。

 宮沢氏はまた、123万円の額について「誠意を見せたつもりだ」などとコメントしたことから、「103万円の壁」引き上げを求める国民も多いこともあり、SNSで大炎上する事態になっていた。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/160f8dba0541837b022f9cdac81afcc8bac9d91a

前スレ
国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★3 [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1734422742/
2 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/17(火) 19:41:08.80ID:/KvZgkhK0
年収の壁引き上げても他方面で増税の波が強くなるだけだと思うんだけど、どうなの?
3名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:41:52.92ID:QYHBEV4d0
宮沢とかいう奴は仕事できなさそうツラしてるわ
4名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:43:10.25ID:TwVGOkV70
宮澤は創価っぽい顔しとるな
5名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:43:23.88ID:TPW26b1M0
早漏にも程がある
6名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:43:32.46ID:n3k1w6eM0
先週合意したばかりなのにもう決裂かよ
7嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 19:43:38.09ID:Zv8Gsm+A0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアも裏で統制されています。

昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。

グレートリセットは近いです。
8嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 19:43:57.15ID:Zv8Gsm+A0
自民党のリフレ派や国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
9名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:44:01.71ID:rT/+Edl/0
>>3
Xで「日本国民の敵」ってトレンドに上がっていたような
10名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:44:11.54ID:3exe7kL60
うどんでも食っとけ
11名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:44:11.67ID:TyGa/MPA0
宮沢「これで世間から集中砲火だ!ンギモッヂイイィィィ!!!」
12嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 19:44:23.18ID:Zv8Gsm+A0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
13名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:44:29.35ID:kdyXowi50
>>3
増税メガネの親類ですもん
14嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 19:44:42.82ID:Zv8Gsm+A0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
15名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:44:53.99ID:FuyS4FKm0
粘り強く交渉しなきゃいけないのは、
お前らだろ(笑)
自民党は変なのに絡まれて大変だな。
16名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:45:06.22ID:mE+hpagt0
れいわと国民民主ってそっくり
17嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 19:45:08.59ID:Zv8Gsm+A0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
18嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 19:45:46.05ID:Zv8Gsm+A0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

自民党や維新、国民民主党、日本保守党などの右派が強いのは、
米国の工作組織が裏でメディア言論人を操って巧妙に世論を誘導したり、
資金面や人員面で支援したりしているからです。
未来技術も所々で用いて世論を誘導しています。

日本の政治を右派で固めて中国の内戦である台湾有事に介入させるためです。
さらに、憲法改正を実現させて、右派に戦争継続に必要な独裁的な権力を与えるとともに、
核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせるためです。

だから、自民党の政治資金規正法違反事件もトカゲのしっぽ切りで終る。
共産党など比較的真面な議員の多い政党はメディア言論人に叩かれる。
連合も共産党を排除しようとする。
玉木の不倫も大した問題にならない。
19名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:45:50.34ID:srnG+zyf0
いきなり70%アップとか無理だろ、話し合いすら出来ないとかダメじゃん。
20名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:46:07.88ID:EcrgwSaB0
来年の選挙勝つ気ないのか自民
21名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:46:22.58ID:AlHkX+aW0
ミヤネ屋ですらこれwwww

宮根誠司
「え?今回の3党合意って法的根拠無かったんですか?国民民主は何でこんなのにサインしたわけ?」

東国原
「さー・・・ それくらい国民民主党だって解ってるでしょうけどね・・・」

宮根誠司
「そんなの法案通した後に手のひら返されたら終わりでしょ ちょっと考えたら解るじゃなすか」
22名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:46:25.71ID:aO8XEdmY0
こいつらって小野寺の投稿みて陰湿な官僚仕草発揮してんの?

俺らに逆らったら国政運営に差し支えるぞ?みたいな普通に嫌いになりそうなんだが
23名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:46:33.87ID:6Yud3GLr0
自由増税党に投票するやつは税金払ってない無職や老人ばかり

税金払わないやつが支持母体

現役労働者は自由増税党に投票しないわな
24名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:46:43.19ID:0Wt0kcqt0
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
25 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/17(火) 19:46:49.84ID:NBZHkQlz0
普通にプロレスだろ?
26名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:47:11.44ID:RZSNn+Qj0
当初、106万、130万の壁も報道してたのにこの頃全然報道しないなあ
103万の壁はいつの間にパート主婦じゃなくて学生の話になったのかなあ
と思ってたら

↓週20時間以上働くパート主婦は全員扶養から外れて社会保険払えだってさ

106万円の壁”撤廃に 厚生年金新たに200万人加入対象見込み
www3.nhk.or.jp/news/html/20241210/k10014663411000.html
27名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:47:26.37ID:O87nrTZy0
東大・ハーバード卒
総理大臣二人の親族
かなわないわあ
28名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:47:54.01ID:kdyXowi50
>>21
おそらくサインしたら
優位に検討しますよって言われたんだろ?
ついでに言えば立憲も増税派だからって言われて
追い込まれた形
29名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:48:13.98ID:TpHPXB/D0
12月11日に「年収103万円の壁」を、178万円を目指して来年から引き上げることで合意したと、自民、公明、国民民主3党の幹事長が合意した。

これは何だったの?
30名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:48:25.18ID:hCvkeNkL0
さすが自民。こういう采配は抜群だな。
31名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:48:40.48ID:AE5dCcL50
178万円目指すで合意したのに自分から蹴ってくなんてただ単に予算賛成した阿保にしか見えないんだが
32名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:48:57.82ID:0iiA8wOl0
自民はクソ以下のクソ、クズ野郎の集まり
33名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:49:05.75ID:+M09wb7G0
>>30
国民のヘイト稼ぐのが上手いな
34名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:49:09.58ID:hCvkeNkL0
>>29
合意はしたけど、なんの拘束力もない。
35名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:49:12.39ID:srnG+zyf0
>>29
一気に引き上げるとは誰も言って無いだろ
36 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/17(火) 19:49:23.31ID:A4syezgB0
>>1
コレって、国民のための政策のフリしてるけど、
実は最低賃金で働くバイトやパートの人たちの労働時間を増やして企業が労働者を低賃金でも雇えるようにする、
企業のための政策なんだよな
37名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:49:24.42ID:b6rzQW650
こうやってキレて見せて
本当はできないと知ってたからでしょ
38名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:49:32.18ID:46yAZ4em0
今日中に直してこい
じゃなければ補正予算通さんぞ!喰らい言えよ
39 警備員[Lv.17]
2024/12/17(火) 19:49:36.61ID:cZbN6CFs0
財源、財源言うけど財源あるやん
やる気がないだけだろ
40名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:49:54.16ID:x10hlhRQ0
自民はトリガー条項で一回裏切ってるからね
120万円で良しとすれば、それで終わりにするのは目に見えてる
41名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:49:55.68ID:hCvkeNkL0
>>33
ヘイト稼いでも、それを宮沢一人に被せる。
42名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:49:57.82ID:axphGS5U0
財務省に負けんなよ
国民のために頑張れ
43名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:50:10.19ID:+M09wb7G0
>>34
そしてこれで自民党公明党は国民の生活を豊かにするつもりがないことが証明された。
44名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:50:18.76ID:b6rzQW650
>>36
あ、お子さん大学生?働いてるよね
奥さん働いてるよね?

じゃ、君は?
いらないね

となる流れ
45 警備員[Lv.17]
2024/12/17(火) 19:50:32.82ID:cZbN6CFs0
>>40
あとは維新を教育費無償化で釣るだけだもんなwwwww
46名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:50:50.87ID:rXoaT4Re0
結局、国民民主は補正予算に賛成させられただけで何も得られてないじゃん

一方、立憲民主は補正予算に反対したのに能登の復興予算1,000億を勝ち取って
しかも政策活動費の完全廃止も自民に飲ませることに成功した

これが議席数の差かね
47名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:51:03.99ID:+M09wb7G0
>>41
宮沢辞めさせて178万満額回答出せば成功するがやらないだろw
48名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:51:06.48ID:hCvkeNkL0
>>40
120万すらないと思うよ。
反故にしたのは国民だと言い張ってね。
49名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:51:07.30ID:Z5JtSUnf0
参院選前に補助金をジジババ中心にバラまけば乗り切れるだろと
50名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:51:20.07ID:+er71IYs0
>>21
去年もトリガー条項凍結解除を反故にされているから国民民主党もそれくらいわかっているでしょう
これで分かっていなかったら政治家辞めた方がいい
51名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:51:33.59ID:srnG+zyf0
>>46
目指す事に合意させたじゃん。
52名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:51:47.40ID:IOyb6MFm0
国民民主もダメダメっすね

まともに国民のことを考えてくれる野党なんてありもしないんだ。
53名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:52:14.68ID:3bQfCgZA0
178万で合意したんだから、やっぱ123万円にしてって値引きに話し合う必要ないってことだろ
54名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:52:19.70ID:hCvkeNkL0
>>43
そうだけどそんなの最初からわかっていたでしょ?立民・維新よりはマシだよ。
あそこだけはマジでないから。
55名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:52:32.13ID:ysETqKkj0
ちょっと調子に乗りすぎじゃね
28議席のくせに
56名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:52:49.92ID:Bed7SRap0
高橋洋一「今のところは123万で手を打った方がいい。そうでないと103万のままで国民民主が総スカン食らってしまう」
57名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:52:54.97ID:+M09wb7G0
>>50
自民党公明党で過半数割れした状態でそれやれば予算法案何一つ通らなくなる可能性があるのにそれをやるような馬鹿とは思わなかったんだろうw
58名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:53:20.30ID:ysETqKkj0
>>29
目指すだけで、来年178を約束したわけではない
59名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:53:20.49ID:R09XLPnp0
タマキンは駄目だ野田と組もう
60名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:53:27.81ID:srnG+zyf0
>>53
間違いしてる様だが、目指す事に合意しただけ、
61名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:53:28.57ID:DM/WgNA50
基礎控除123万ということなら、給与所得控除55万と合わせたら、178万になって、満額回答じゃ?
62名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:53:28.78ID:n3k1w6eM0
でも国民からすれば野党に埋もれるより自民の横にいた方がオトクだから
結局平行線の協議をずっとやるんだろうな
63名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:53:38.73ID:hCvkeNkL0
>>47
自民は財務省のフロント正当でしょ?減税するわけ無いじゃん。
64名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:53:44.09ID:TwVGOkV70
>>39
財源云々自体がおかしいが
そもそも減税に財源なんていらん
65名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:53:44.96ID:kUK7m8DX0
>>27
旧大蔵省出身というわかりやすい構図w
66名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:54:03.01ID:sLbEgsSo0
 
また自民党にまんまと騙された玉木国民民主党
 
学習能力ないバカどもに投票したバカの顔が見てみたい
 
67名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:54:32.65ID:b6rzQW650
自分たちのせいにされたくないから
玉木降ろしたの案外国民民主の誰かかもな
68名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:54:34.73ID:iFIPV4ft0
来年衆参同日選で政権交代か
69名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:54:35.87ID:+er71IYs0
>>53
自民党が反故にするだけで終わる話だ
去年もトリガー条項凍結解除を反故にされて終わっている
70名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:54:36.18ID:hCvkeNkL0
>>64
財源の裏付けは必要だよ?
71名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:54:37.08ID:ezf3XO2u0
で?結局は不倫女は捨てられたのかね?
無宗教は苦しみます
神は偉大なり!
72名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:54:47.83ID:qlYSMdDA0
>>55
その28議席が敵に回ったら自民公明崩壊やで
73名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:54:57.46ID:HLt3NJUr0
自民党政権を倒さないと国民は苦しいまま
それだけは分かった
ひたすら増税だけはする
74名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:54:59.81ID:cgapg0nd0
自民がまともだよ
負担を先送りにするの辞めようよ
75名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:55:43.28ID:zmTjbJ9v0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
年収の壁が引き上げられることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
76名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:55:43.79ID:sLbEgsSo0
 
不倫玉木の軽い処分が許されてるのは103万円の壁変更込みだからな
 
出来ないなら話は変わってくる
 
77名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:55:52.34ID:hCvkeNkL0
>>73
増税なんてたいしたことないよ?日本人なら7公3民くらいまでは耐えられるよ。
78名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:56:01.80ID:htCEJcAe0
宮沢洋一
開成→東大
叔父に宮沢喜一
親戚に岸田文雄
姪に宮澤エマ

遊んでて東大法学部に合格、財務省へ
そんな年上の宮沢洋一を見て勉強しないで二浪したのが岸田文雄
79名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:56:21.97ID:+M09wb7G0
>>68
楽しみやな
80名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:56:23.30ID:tGA6OoS90
きっぱりと姿勢を示すのは良いね
不満は宮沢に向く
81名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:56:45.90ID:Tjtl686J0
>>74
そうだな
未来の子たちのために増税してお金を残さないと
82名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:56:48.96ID:mE+hpagt0
税収減った分は事業仕分けするつもりだったのかな
しかもそれをジミン党にやらせるつもりなのか
83名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:56:50.82ID:HLt3NJUr0
>>77
江戸時代より酷いのか
84(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.749][UR武+42][UR防+39][林]
2024/12/17(火) 19:56:54.09ID:0Rxngmts0
絵に描いた餅に終わりそうだな
だいたい石破総理よりも森山幹事長や宮沢税調会長の方が偉そうなんだよなぁ
宮沢税調会長は岸田の従兄弟だし岸田派だから石破も強く言えない
実質は岸田や財務省のコントロール化
85名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:56:57.58ID:AE5dCcL50
>>51
何年かけて目指すかとか議論するんだろうなと思った矢先に自分から蹴って出てった馬鹿でしょ?
令和の時代に我が代表堂々退場すしてどうすんの
86名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:57:20.81ID:TwVGOkV70
>>70
収入側で財源言うのがおかしいと思わんかね?
支出側ならまだ分かるが
87名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:57:21.34ID:IOyb6MFm0
国民民主も国民を騙して権力を拡大することしか考えてない
88名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:57:30.21ID:Bed7SRap0
なら103万のまま変わらないって事だね
これは盛大に国民民主が叩かれるだろうな
89名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:57:32.37ID:srnG+zyf0
>>69
極端な話、1円でも上がれば反故した事にはならない。178万円まで目指す第1歩だ。
90名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:57:36.08ID:jcITFG3o0
>>36
106万超えてくると社会保険に入らないといけなくなるから

企業の負担は重くなる
91名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:57:36.35ID:TS1QROsy0
>>76
それな
このままなら自民党が支持失うのは当然として、国民民主も失うよ
自民党にうまく使われる駒に投票する意味がない
92名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:57:46.82ID:sLbEgsSo0
 
たった28議席しかない国民民主党が190議席の自民党に立ち向かうのに覚悟なさ過ぎ
 
離席とか母親に負けた子供の行動じゃん
  
あとゴルフの例えも実にくだらない
 
93名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:57:53.69ID:kdyXowi50
>>77
やっていることが
ブリカスすぎる
94名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:57:56.09ID:s0JxUUup0
まじで宮沢一族がクソなのは置いといて、
れいわ新選組が国民民主をdisってるのがクソすぎる

れいわ新選組なんかに投票やめたほうがいいね
山本太郎たち、単なるパフォーマー
95名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:57:56.67ID:b3wu64+L0
席を立つ=103万壁越えを自ら諦めた 無能な国民民主

いっぽう与党の予算案には賛成→ 只の自民の補完勢力= 国民民主
96名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:58:02.55ID:AxJvHYjB0
プロレス
97名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:58:08.11ID:hCvkeNkL0
>>86
財務省が言ってるんだから正しいよ。
98名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:58:17.17ID:Y5JxnDSG0
>>11
プチシルマみたいだ 70歳を超えて国民を苦しめる全能感で脳汁びちゃびちゃに飽きてきた頃のスパイスくらいにしか考えてないかもよこのプチシルマ
99名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:58:28.17ID:XKCR5ZD40
宮沢てSMクラブ行ってたろ?
同じミニスカ変態のタマキンじゃないとwww
100名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:58:39.49ID:rXoaT4Re0
>>86
じゃあわざわざホワイトボードにこんなの書いて財源を主張してる玉木が馬鹿みたいじゃん


ps://i.imgur.com/0K83zyC.jpeg
101名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:58:44.19ID:+M09wb7G0
>>89
国民がそれで納得するわけないだろ
本当に自民党は馬鹿になってしまった
102名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:58:53.11ID:AlHkX+aW0
高橋洋一
「残念だけど玉木さんは既に調略されたかもね。僕には本気で戦ってるように見えないもん。
あの3党合意を持って大喜びしてる人達が多いでしょ?
あれって幹事長同士で勝手に書いてるメモ書き程度のものであり、法的根拠なんて一切ないんだよ?

あの3党合意した時点で財務省や自民党の勝ちなんだよね
もう国民民主党は戦う気が無いと私は見てますよ」
103名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:58:53.78ID:kdyXowi50
>>99
まじでかwww
フイタwww
104名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:59:18.31ID:n1PNV2PT0
来年の参院選も自民大敗確定だな
105名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:59:26.60ID:srnG+zyf0
>>85
目指すって日本語理解して無かったんだろ、国民民主内じゃ178万円に合意したって勘違いしたんだろうな。
106名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:59:39.90ID:OiIqNOqP0
天下りや孫受け税金問題
こいつら増税ばかりで何もしないよな
107名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:59:51.54ID:vd5cUEBO0
自民はこのまま生ぬるく対応して国民民主ブームが終わるのを待ってればいいだけだからな
どーせ一過性のブームなんだし
108名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 19:59:53.95ID:hCvkeNkL0
>>104
大敗はしないよ。お急の意味で議席はある程度減るだろうゲドな。
109名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:00:09.44ID:FuyS4FKm0
>>96
123万にすら成らないとプロレスと
言えるな(笑)
110名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:00:09.52ID:kdyXowi50
>>105
どっちにしろやっていることが悪質だわ
こんなことをやっているから日本人のモラルが下がる
111名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:00:17.52ID:srnG+zyf0
>>101
目指すって言葉ぐらい理解出来ない馬鹿は誰だw
112名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:00:18.76ID:NJNHZlsQ0
>>91
国民民主も支持を失うよ(キリッ)

違うだろ?支持を失って欲しいってお前の願望だろ?w

で、お前はどこの政党を支持してるの?
その政党がどんなふうに国民の生活を良くしてくれるのか政党名をちゃんと挙げて論理的に説明してくれよ
まさかそれもできないでただ叩きたくて国民民主を叩いてるわけじゃないよな?w
113名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:00:38.72ID:phIgxiWb0
>>1
150万円で手打ちだろうね。
114名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:00:39.74ID:rXoaT4Re0
>>105
これな
目指すだけなら俺でもできる
「やる」という約束を取り付けなきゃ何の意味もない
115名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:01:02.91ID:bwHoFMhV0
減税出来ない党は全部選挙で落とせ それしか無い
116名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:01:31.93ID:Ng9SUDQN0
宮沢氏はまた、123万円の額について「誠意を見せたつもりだ」などとコメントしたことから、

どこを向いて政治してるんだろう
やることは国民民主のご機嫌取りじゃないぞ?
117名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:01:42.06ID:srnG+zyf0
>>110
日本語の曖昧さを理解出来ない馬鹿が悪いわ、他にもスピード感とかなw
118名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:02:26.31ID:kdyXowi50
>>117
そういうのいい加減やめようよ
マジな話だけどさ
119名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:02:32.34ID:n3ZpSaX+0
言うまでも無いがあると思っていた財源はありませんでしたで済む話では無い

いい加減国民側が気付かないといけない。メディアはジャーナリズムも
倫理観も無くし利害でしか物事を語らなくなっている

不倫と政治は別だが政策自体もザルだという事。財源の話は
どうなっているのか

国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事

もはや損得の話に置き換えようとしている

国民民主はこの期に及んで希望的観測みたいな根拠を挙げている
浮いたら貯蓄に回すはずなのに無駄に消費するみたいな話を真顔で話している
時点で分かるはず

国民民主も工作員も財務省をどうこう言えば
減税分の穴埋めを語る必要が無いと思っているという事

何故今まで出来なかったのかは減税分の穴埋めが出来ていないという理由
そこをきちんと補填出来ればやれば良いと思う

特権層の思考はこれ。国民は馬鹿だと思っているし手口は毎回同じ
財務省どうこうもばれて言わなくなっている

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
120名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:02:41.61ID:Bed7SRap0
123万ですら合意に至る事が出来ないクソ国民民主ワロタ
121名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:02:48.84ID:5Xr0sN1o0
税金をSMバー「マザン」に使用した人
122名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:03:15.05ID:AlHkX+aW0
宮沢本人か
その家族の命が狙われるくらいの危機感与えないと変わらないと思うよ?

226事件で青年将校達が官僚や大蔵大臣を殺害した気持ちが理解できるようになったろw
123名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:03:24.89ID:b3wu64+L0
103万の交渉を自ら打ち切り、自公の補正予算案に無条件賛成した国民民主より、

補正予算案反対しつつ、能登復興予算1000億円を勝ち取った立憲民主の方が

結果出してる件
124名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:03:25.84ID:OASCbYoJ0
所得税103万の壁はどうでも良いから、手取りに大きな影響のある社保の130万、106万の壁撤廃についてどうにかして欲しい
125名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:03:33.64ID:srnG+zyf0
>>114
その内、いつかは、178万円って合意取り付けたんだろw国民民主党も日本語不自由なの多過ぎなんだよ
126名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:03:36.95ID:TwVGOkV70
>>81
wwwwww
127名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:03:41.40ID:vd5cUEBO0
>>104
衆院選で議席落としたのは裏金問題の対応がまずったから
103壁のことはそこまで影響しないよ
128名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:03:44.28ID:WOUce/YM0
約束もルールも守らない
129名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:03:50.53ID:FDWWbIQO0
自民のウォーズマン算で123万にした時の減収はいくらになるんだろうねえ。
130名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:03:55.22ID:Bed7SRap0
これは自民党が上手だったな
123万を拒否したら103万のままで123万を拒否した国民民主が盛大に叩かれる
131名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:03:59.25ID:Gb8BL4jf0
宮沢は相当焦ってるのを隠してる顔してるように見える
132名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:04:21.66ID:Wq9/+qYc0
結局どこら辺で妥協すんの?
133名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:04:30.67ID:t2wRsVUe0
>>3
自分は絶対に間違っていないと本気で思ってる奴独特の表情してるなあいつ
134名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:04:42.15ID:gzowvwf40
自公は労働者の敵という印象が確定したな

消費税25%で大きな政府をやりたい立憲民主が支持を伸ばすとは思えない

維新と国民民主躍進のチャンス
参院選では候補者増やしとけ
135名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:04:44.36ID:oZAzw6wI0
修道女の裏の顔
karapaia.com/archives/471640.html
136名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:04:50.82ID:u5k4G4jW0
玉木の演説他を見ると、国民民主内では「178万円という回答を”目指す”」という解釈っぽい
137名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:04:54.08ID:Vj+L8pQT0
言ってだけなら楽な仕事だったのにねぇ

としかw
138名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:04:54.92ID:srnG+zyf0
>>118
脇が甘いからこんな事になる、所詮は万年野党だわ
139名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:04:59.55ID:TwVGOkV70
>>130
ないない
140 警備員[Lv.19]
2024/12/17(火) 20:05:14.18ID:WZbxYSNS0
逆に1万でも税金取れば103万までしか働かない事はなくなるし、税収も減らない
141名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:05:15.47ID:21lOZsxn0
自民と立憲信者がなんとかして玉木をdisろうと必死だなw
今から参院選が楽しみだな
142名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:05:17.31ID:+V3j+QIJ0
おもちゃ買って~~!と泣き叫ぶ子供民主
143名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:05:18.69ID:kdyXowi50
>>125
ちげえよ
おそらくトリガーも混みでいろいろ言われたんだと思うわ
144名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:05:30.93ID:ImIC4Er40
>>3
SMマスターベーション洋一先生だぞ
145名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:05:41.62ID:gBXUOYzx0
面白くなってきました
146名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:05:51.58ID:JeLgCeaG0
少子化って報道するから少子化になってるから、逆に空前のベビーブームって報道したら子ども増えないか?w
147名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:05:54.87ID:kdyXowi50
>>138
裏金射殺の政党のがよっぽどワキが甘いと思うが
148名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:06:00.44ID:0w7yNRo80
>>132
妥協しないよ178万までって玉木譲らないし
このままずーと協議するのかも
149名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:06:04.58ID:H+nMEgEV0
国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★4  [どどん★]->画像>7枚
国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★4  [どどん★]->画像>7枚
150名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:06:14.51ID:7ROxjmMD0
宮澤って岸田のいとこか
広島はもう一度××××された方がいいんじゃないか?
151名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:06:22.42ID:KBlUbvbx0
玉木には政策と呼べるシロモノがないだけ
税収減に対応する合理的な方策を提示できて初めて政策と呼べる
税収減でも
代わりに法人税を基に戻すとか累進課税を基に戻すとかで他の税収を増やすとか
戦争準備軍拡をやめろとかの方策を示すなら政策になるが
ただ178万円に引き上げろ、税収減は与党でなんとかしろでは
ただの駄々っ子で財政破綻を招き国民福祉は崩壊してしまう
152名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:06:27.45ID:oYeT+dSF0
自民は178万で同意して!😫
153名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:06:30.16ID:7T+zID/q0
>>146
コロナみたいに同調圧力の国民性を利用して扇動するしかないね
154名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:06:36.85ID:Bed7SRap0
>>139
みててみ
後からやっぱり123万でも合意しとけばよかった世論になるで
155名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:06:46.47ID:tGA6OoS90
少数与党らしく謙虚に野党や国民の声を聞きなさいよ
石破の今年の漢字は「謙」らしいぞ?
156名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:06:55.80ID:MT+D2Z7f0
>>111
さすがに舐めすぎでしょ
さらに議席減らすよ
157名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:06:59.78ID:TwVGOkV70
>>116
そもそもコイツの金じゃないしな
毎度チョイスする言葉がおかしい
158名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:07:00.86ID:kdyXowi50
>>154
それはない
額が中途半端すぎる
焼け石に水だわ
159名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:07:06.96ID:srnG+zyf0
>>147
アレは安倍派潰しの自民内部の仲間割れじゃん、
160名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:07:13.05ID:S1heAsI90
いよいよ危なくなったら禁断の自民立憲のタッグ発動だろうね
排除しにかかるぞ
161名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:07:27.11ID:rXoaT4Re0
>>148
玉木に妥協する気がないなら
「178万を飲まないなら本予算には賛成しない」
とハッキリ言えばいいじゃん

それを言わない時点で妥協ありきでしょ
162名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:07:29.25ID:gm3VHx8M0
自民党とか言う劣化立民w
日本のために早く解党しろよ
163名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:07:44.13ID:3KBiSLmJ0
>>3
Zの足軽だもの
164名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:07:45.18ID:kdyXowi50
>>159
政党自体ワキ甘いじゃんそれww
論点ずらしするなよ
165名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:07:47.13ID:AlHkX+aW0
因みに123万円案だと増える手取り

年収200万円→1500円
年収300万円→4500円
年収500万円→7500円
年収600万円→11000円

自民
「良かったなwwww喜べよ カスどもw」
166名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:07:47.88ID:7T+zID/q0
>>155
自民党が謙虚なのは財務省、経団連、医療従事者、中韓、統一教会、創価だけだよ
167名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:07:51.86ID:TwVGOkV70
>>154
ないない
168名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:07:56.71ID:qVfyY6V80
>>1
国民民主党のやり口は民主党政権の時から変わっていないよ。

存在しない財源(埋蔵金)を基に減税できるかのように有権者をだます。

国民民主党のような財源議論なき減税は、いつかどこかで増税になるだけで、国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。

玉木さんが社会保障削減の議論から逃げ出したいま、現役世代の負担は結局減らず

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。

特に民主党政権時代を知らない若者が。
169名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:08:00.25ID:n4prjxdd0
参院選楽しみだなw
170名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:08:16.90ID:gzowvwf40
もともと自民は経営者や町医者のための政党で
労働者賃金を下げたり労働者を重税にする党ではあるが
それを分かって無かった人も多かった
今回の事でそれが誰にも明らかになった
参院戦で自公の大負けあるよ
171名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:08:21.47ID:kdyXowi50
>>160
これ
もしかしたら維新かもしれない
維新でも過半数は取れるからな
172名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:08:25.19ID:srnG+zyf0
>>156
ハッキリと誰も言って無いだろ、目指す事に合意したって話以外はな。
173名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:08:35.95ID:cqOjBzcA0
そんなにやりたいなら
野党連合組めばいいのに
ばかだね
174名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:08:36.03ID:+V3j+QIJ0
>>156
金額の問題じゃないんだよな

基礎控除は物価なり賃金なりに連動して上がっていく、というルールを定着させることが目標だ
175名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:08:39.58ID:62J1wpat0
俺からすれば国民民主党の奴らが(支持者も含めて)アホなだけ
何も成果でてないじゃん
176朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/12/17(火) 20:08:42.71ID:3eWTk8N10
>>151
地方公務員切り捨てればええだけやろ

なんでお前はそれを言えんのや?
("⌒∇⌒") キャハハ
177名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:08:50.71ID:KBlUbvbx0
玉木に政策がないだけ
無責任な駄々っ子では政治家の資格なし
178万円にしろだけでは政策にならない
税収減には他の税収増、戦争準備軍拡注視などで対処するなど
きちんとした政策を提示できないなら政治家をやめろ
178名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:09:07.86ID:qVfyY6V80
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ国民民主党は国民をだまそうとしているだけ。
179名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:09:13.63ID:TS1QROsy0
あーあ123万に上がるはずだったのに
国民民主のせいで107万据え置きだわー
ってことにしたいんだろうな自民党は
180名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:09:15.52ID:AlHkX+aW0
>>171
自民と維新は元々同じだし
合体はいつでもできるわな
181名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:09:17.13ID:TwVGOkV70
>>161
似たような事は言ってるな
今回は玉砕覚悟で行くらしい
182名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:09:28.66ID:srnG+zyf0
>>164
確かに、まさか岸田にまで及ぶとは思わなかっただろうなw
183名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:09:52.53ID:S1heAsI90
批判しか出来ない人達が急に増えてきた
どこの野党の回し者ですか
184名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:09:58.03ID:gzowvwf40
地方公務員は立憲民主、共産、自民の票田だからな
185名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:09:58.92ID:kdyXowi50
>>177
政策というよりも
議席を上回る狡猾さが現在のところ皆無なだけだろ
今後はマジでわからんぜ?
186名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:10:08.71ID:McUeauoq0
自民はこんなキチガイパフォーマンスだけの党と協力しようとするなよ
まだ維新のほうがましだろ
187朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/12/17(火) 20:10:15.69ID:3eWTk8N10
>>177
輪転機回して札刷れええだけとちゃうの?
(^。^)y-.。o○
188名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:10:29.77ID:MT+D2Z7f0
>>154
北方領土返還交渉と違うんだぜ
確実に自民は悪者扱いだわ
タマキンは間抜け扱い
189名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:10:30.01ID:s0JxUUup0
>>95
103万超えはもう確定したんだよwww

お前れいわファンだろ
ほんと邪魔しないで欲しい

国民民主が怒ってるのは123万円で手打ちされそうだったから。
れいわ山本太郎みたいにギャーギャー騒ぐパフォーマンスだけのとは次元が違うんだよ。
190名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:10:44.04ID:kdyXowi50
>>180
多分やると思う
立憲か維新
んでまた立憲と維新に国民民主と同じことをして
ブチ切れられる
191名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:10:45.35ID:AlHkX+aW0
宮沢って広島選挙区なんだ
次の参議院選挙で確実に落とせよ
当選させたら広島に2度目の原爆投下でいいよ
192名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:10:48.83ID:s0T+2Jhc0
●減税反対、永久増税を実行する自民党のボス

★宮沢洋一(財務省官僚の一番の犬、税制調査会会長・自民・参院議員(広島7区)、元大蔵官僚)

数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。

■財務省 減税阻止チーム

★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)

財務省官僚は
・増税するほど出世
・支出減らすほど出世(年金、社会保障、インフラ、災害支援等)

減税すると出世出来ない。

自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。景気や国民の命など眼中にない。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落

◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した

財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
193名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:11:00.55ID:TS1QROsy0
だから立憲ともそれなりにコンタクト維持しとけと
178万飲まないなら立憲と組んで不信任出しますカードが使えないじゃん
194名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:11:19.62ID:s0T+2Jhc0
◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債=通貨発行。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』と説明。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱しすぎた時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識。唯一日本だけはそうはなっていない。 政府の赤字は国民の黒字。国債発行で年金額や地方交付税もいつでも増やせる。

◾財務省・経団連・自民党は利害が一致

●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)

●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

予算権限を人質に国税庁含む全ての省庁や
(記者クラブ財政研究会)でマスゴミも牛耳る。

緊縮財政 は貧困、文化破壊、分断、自殺、殺人、治安悪化、戦争を引き起こす
195名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:11:19.93ID:gzzQ00lL0
いいね〜、宮沢
自身の主張を貫いてくれ
それで自民の支持率は、がた落ちだろ
他の議員が落選しても、自分は大丈夫って
思ってるんだろうな。良いのか、選挙に弱い議員たち
黙っていたら、アンタたちは、次の選挙で無職になるで
196名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:11:22.58ID:KBlUbvbx0
税収減は与党でなんとかしろ
これでは政策でもなんでもない
玉木はただの駄々っ子で無責任な紅衛兵
減税だけなら誰でも言える
税収なしなら弱肉強食の野垂れ死に国家になってしまう
減税に伴う税収減に対する方策を示せないなら玉木も国民民主も消えてよし
197名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:11:22.86ID:KBlUbvbx0
税収減は与党でなんとかしろ
これでは政策でもなんでもない
玉木はただの駄々っ子で無責任な紅衛兵
減税だけなら誰でも言える
税収なしなら弱肉強食の野垂れ死に国家になってしまう
減税に伴う税収減に対する方策を示せないなら玉木も国民民主も消えてよし
198名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:11:30.36ID:S1heAsI90
>>171
まずは維新だろうね
それでもだめなら国民最後の敵として合体するだろう
199名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:11:51.26ID:hCvkeNkL0
123万でも減収だからどこかで補填しないとな。所得税増税かな?
200名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:11:59.21ID:sPryeoCc0
>>177
お前
手取りが増えた分、全額貯金に回ると言っているバカだろ
貧困にあえぐ中間層は生活費にすぐ回すわ
201!donguri
2024/12/17(火) 20:11:59.77ID:lBmzmOGk0
宮沢『黙って税金払え愚民どもがっ!』
202名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:12:06.87ID:+V3j+QIJ0
>>189
確定してないんだよな

国民が協議に出席しないなら協議は永遠に先延ばしになる
つまり壁の引き上げは5年後、10年後…ということも可能ということ
自民はそれを狙っている
203名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:12:12.40ID:MT+D2Z7f0
>>172
だから舐めすぎって話だよ
勘違いしたのは間抜けなタマキンと支持した有権者って言われて怒らん奴はいないよ
君はバイトで宮沢の肩もつの?
204名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:12:17.06ID:Gms1+Myk0
>>103
そやで
グリーの釣りスタのアバターを宮沢の画像にパンツ被せてやってたら、強制退会くろたwww
205名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:12:19.54ID:HCcUFBKQ0
そろそろ暴動起きるぞ
206名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:12:20.21ID:S1heAsI90
>>197
批判しか出来ないゴミ
207名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:12:22.31ID:t/ZyPav40
政党間で取り決めて文書までつくってるのに反故したのか??
自民党は完全に財務省の犬だなw
208名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:12:37.39ID:E4+Vj3KZ0
減税派は
共産、れいわ、国民民主
実は圧倒的少数派
209名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:12:39.70ID:FuyS4FKm0
国民民主信者が自民党叩いてるが、
自民党をチョイスしたのは、国民民主どからな(笑)
野党連合でも政権取れたのに(笑)
210名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:12:42.66ID:1IdcY0/20
 
財務省がPBに拘るのは

有事の際に戦時国債の引き受け手がいなくなるからか?
211 【末吉】
2024/12/17(火) 20:12:42.98ID:jVlgozs60
扶養控除の150万円まで御破算になるの?
212名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:12:43.07ID:kdyXowi50
>>182
国民民主の場合
狡猾さと議席が少ないこと
あと強力な味方が少ないのよ
自民でいうところの電通とか経団連とかな
連合だけじゃな
213名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:12:43.30ID:6EPc7bUH0
なんでインフレしてるのに壁を動かさないの?
103万円なんて時給600円時代の税制じゃん
自民党は最低賃金だけ1500円にして103万の壁だけそのままにするつもりだったのか?
214名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:12:57.06ID:b3wu64+L0
>>189
またウソつきネトウヨ登場w
215名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:13:01.37ID:IcmZpjut0
コイツラを当選させた広島のせい
216名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:13:12.79ID:gzowvwf40
自公が維新と組みたいなら教育無償化ってことになる
217名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:13:39.90ID:V0ICSMJ00
自民党「じゃあ維新と組むからいいわ。今まで通り103万のままな。打ち切って協議を放棄したのは国民民主のほうやで」
国民民主「」
218名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:13:43.66ID:TwVGOkV70
税収はザイムの金じゃないっつーの
どうしてもぷらいまりーばらんすが気になるなら支出を減らせ
意味わからんやつあるだろ
219名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:13:43.77ID:KBlUbvbx0
宮沢のほうがはるかに責任ある政治家
玉木は害国者
減税を言うだけなら財政破綻で国民福祉は崩壊する
税収減は与党でなんとかしろでは政策の体をなさない
財政に責任をとらない駄々っ子では野党でも与党でも資格はない
220名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:13:45.39ID:t/ZyPav40
そして自民は維新へ擦り寄るのか
221名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:13:48.00ID:+V3j+QIJ0
>>200
おれは高所得者だから手取りが増えた分は全額貯金に回すよ
投資かもしれんが
年間15万円とかだな
庶民の数万円とかは貯金なんかしないだろう
222名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:13:48.11ID:1IdcY0/20
>>177

特別会計使ったらいいんじゃね。

死人が出るけど。
223名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:13:49.91ID:kdyXowi50
>>198
維新側がどう動くかかな?
玉木のように確固たる意志があれば
合体はなしで 途中でもめて終わりかもだけど
224名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:13:56.32ID:33TKzN2N0
ここからは森山、石破の采配になってくるな
225名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:13:56.42ID:RqkU3K7R0
だけど、
国民民主党は
なんで補正予算案に賛成したんだ?
しなきゃ良かったのに

今更文句言っても遅いしそんな178万なんて通るわけないやろ?

国民民主党も単に演技してるとしか思えん
226朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/12/17(火) 20:14:09.79ID:3eWTk8N10
公務員切り捨て
役所廃止

これが減税やがな
(^。^)y-.。o○

財源?ばーかちゃうか
227名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:14:14.05ID:AlHkX+aW0
>>207
反故にしたのは国民民主党の方であるってのが自民党側の言い分

「3党合意では178万円を将来的には目指しますよ」としか書いてないだろってのが自民党の言い分
228名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:14:14.63ID:y9i6TIkz0
これ国民民主の幹事長がアホなだけだろw
229名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:14:17.85ID:s0JxUUup0
>>100
玉木もいろんな文句に対応するようにいろいろ無駄な事も考えてるだけのこと。

「減税、さらには取りすぎてる税金を取らないだけなんだから財源も何も問題にならないんですが、財源ガーの人たちにも説明できるような論理構築は別途しています」
って言ってるよ、玉木雄一郎
すごいから。

アホな政治劇団れいわ新選組とかとは全然次元が違う
230名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:14:34.04ID:AlHkX+aW0
>>208
共産は減税派じゃないよ
231名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:14:35.48ID:OLngzE5W0
バカにしてる国民民主の態度のデカさに怒り心頭でしょ
232名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:14:37.92ID:kdyXowi50
>>204
人相がどっか怪しいと思ったら
あかんやつじゃんwww
これがクソ眼鏡の血筋なのかwww
233 【菖蒲】
2024/12/17(火) 20:14:40.92ID:jVlgozs60
石破よりも宮沢の方が首相っぽくない?
234名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:14:48.73ID:gzowvwf40
>>213
まあ自民党は労働者から税金取り建てて

自分の友達の経営者層や医者や宗教法人などの利権に配るのが仕事だし
235名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:15:00.11ID:hCvkeNkL0
与党になりたくて仕方ないよな。
維新動きます。
236名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:15:01.44ID:TNs+NleM0
もう、うるせーから壁とか無しにしろ
237名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:15:05.16ID:tGA6OoS90
国民の期待が高まっているのに
自民党は支持率立て直す気がないのか?
238名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:15:13.29ID:+V3j+QIJ0
>>203
怒ったところでほっとけばいい

って思われてるよおまえら
つまり舐められてるんだよ

舐められたくないならどこにでも襲撃なりかけなさいよ
239名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:15:19.65ID:srnG+zyf0
>>203
万年野党なんざどうでも良いし、バイトじゃ無いし、日本語不自由な国民民主党支持者が可笑しくてな
240名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:15:23.58ID:t/ZyPav40
自民は宮沢総理でいいだろ
241名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:15:28.02ID:3I2hyNKZ0
あーあ、だからこういう交渉事に慣れてない奴を協議の席に置くんじゃないよw
それで本予算は賛成しませんって
242名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:15:28.39ID:Wq9/+qYc0
>>148
じゃあ俺らで玉木と国民民主支えるしかねえな
243名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:15:41.86ID:b3wu64+L0
玉木は議員辞めない処か党首も辞めない

それを揶揄した自党議員へは離党勧告

理由が「品位を穢した」 不倫したオマエが言うなw
244名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:15:44.73ID:O5dduG/x0
マイナス金利にしても、給付金や財政出動で金ばら撒いても30年間景気が悪かった。気がつきゃ積極的財政を、消費税とFITみたいな各種ステルス増税で財務省出身辞め政治家が思いっきりブレーキ踏んでました。プライマリーバランス財政規律という信仰
これ、戦争予算差し止めるための縛りです。今の日本人で戦争したい奴いますの?心配無いだろ?

試しに一年天皇のかまどやってみたらどうよ。
ってかFIT20兆円、原発停止油代60兆円、これ菅直人のせいで日本人は負担してますんやで。
この分もし財務省が税金集め無かったら昼メシ代に困るサラリーマンいなかった。
245名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:15:50.73ID:hCvkeNkL0
>>237
半年後にはすっかり忘れている
鳥頭に何を期待してる?
246名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:15:54.97ID:rXoaT4Re0
自民案があり得ないのは
基礎控除+10万、給与所得控除+10万
これで123万だと言ってるところ

給与所得控除なんて一部の労働者にしか関係ないから
実質的に113万にしか上がっていない

しかし国民民主はなぜここに文句を言わない
だから支持者もこの大きな問題点に気づいていない

国民民主は最終的に基礎控除+給与所得控除で178万という妥協点を見据えているのではないか
247名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:16:03.22ID:+M09wb7G0
>>237
昔の自民党は空気読みが上手かった
今は駄目だね
もう歴史的役割を終えた政党
248名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:16:04.26ID:n4prjxdd0
>>213
絶対に国民を豊かにしてはいけない使命がある
249名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:16:04.39ID:jGmh8Ee40
>>1
自民党の青山繁晴も宮沢洋一には怒っている
250名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:16:04.76ID:7ITgRH/K0
駄々っ子かよ。怒って帰ってはいおしまい
何の役にも立たない
251名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:16:20.77ID:EBbaeonb0
自民は立場わきまえろ
252名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:16:33.05ID:+V3j+QIJ0
>>225
最初から協議を離脱するつもりだからだよ

こうやって自民の悪を印象づける党利党略ですわ
狡猾だよな
253名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:16:38.18ID:TS1QROsy0
>>225
馬鹿なのか、それとも裏で自民党と手を握ってるのか
どちらかしかないわな
254名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:16:39.12ID:uUU8XGvh0
国民も激怒です
255名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:16:39.21ID:E4+Vj3KZ0
>>230
消費税5%を主要公約としている
256名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:16:45.11ID:KBlUbvbx0
宮沢のほうがはるかに責任ある政治家
玉木は無責任な煽動家
減税しろだけでは政策と呼べるシロモノではない
税収減にはこういう方策で対応するから財政に問題はないと提示するのが政策
玉木は財政破綻を招き国民福祉を崩壊させる亡国の徒
こんなのをもてはやしたら日本は破滅する
257名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:16:49.51ID:Gms1+Myk0
10分で席を立ったの古川元久はいぼ痔だからだよ
ウルトラマンの3分と同じ
258名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:17:01.27ID:srnG+zyf0
>>212
何だかんだで、国民の許し得て500万円までは裏金OKになったからなw
259名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:17:11.50ID:cqOjBzcA0
>>46
能登は最初から予算に必要と見ていたからな
260名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:17:19.73ID:+V3j+QIJ0
>>242
不倫がんばれよww
261名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:17:36.09ID:kdyXowi50
>>258
うんもうだめだな
自民党
262名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:17:42.80ID:5CjO1p4E0
怒りで席を立つ!
でも補正予算には賛成!

茶番おつ〜!
263名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:18:04.94ID:sLCyYev+0
>>217
国民民主「178万の合意を自民は放棄した」

どっちが国民に支持されるかだなー
264名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:18:22.84ID:EBbaeonb0
>>257 痔ュワッチ
265名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:18:29.28ID:s0JxUUup0
>>136
昨日だかのたまきちゃんねるライブで
「あくまで178万円にこだわります。
自民パヨク統一教会がそれを飲まないなら、参院選で自民公明カルトをどんどん叩いてやるので。」
みたいなこと言ってたよ
266名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:19:07.58ID:KBlUbvbx0
玉木には政策がない
玉木に任せたら財政破綻で国民福祉は崩壊する
宮沢のほうがよほど愛国者だ
玉木は勝手なことを言ってぶっ壊すのが目的なんだろう
また参院選で衆愚を煽動して票をかすめ取れると
こんなポビュリスト煽動家に踊らされたら日本は破滅する
267 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/17(火) 20:19:16.57ID:7jVo4L7n0
リアル利根川かよ
268名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:19:21.48ID:cjWFMt1g0
石破「今までも誠意をもってお願いしてきたしこれからも誠意をもって民民に3党協議をお願いしたい」
だってさ。ダメだこりゃ。誠意持った回答じゃなかったから民民キレてんだぞ
269名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:19:23.93ID:VgWZ1N5W0
はい不倫
270名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:19:48.89ID:qd/Gs5Bg0
はいはいプロレスプロレス
271名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:19:56.43ID:gzowvwf40
>>265
この話題を参院選まで続ける方が
自民党大敗させられるからな
272名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:19:58.40ID:MT+D2Z7f0
>>238
今まではミンスよりマシと思ってたけど吹っ切れたわ
273名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:20:03.23ID:+V3j+QIJ0
>>263
それは嘘じゃん

自民が「こちらが譲歩したのに歩み寄りの姿勢を見せない政治はどうなのか、政策実現から遠ざかっている、こんな党には外交などはまかせらなれない」
とか宣伝戦始めたら国民民主はやばいぞ
274名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:20:04.56ID:t/ZyPav40
>>237
国民アホだから忘れてるだろ
275名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:20:06.66ID:0w7yNRo80
>>268
なんか他人事だなw
276名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:20:14.55ID:s0JxUUup0
>>161
たまきチャンネルライブで普通に言ってる

濡れ衣論法やめてくれるか?
ツボ?れいわ?
277名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:20:20.88ID:tGA6OoS90
>>245
確かに今まではそうだったな
しかし、昨年からの
岸田息子の官邸忘年会にだんまり
公金パリ旅行にだんまり
インボイス反対署名にだんまり
裏金にだんまり

忘れる前に新たな問題が起きてだんまりされれば国民も学習する
だから過半数を切ったのだ
278名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:20:39.85ID:5CjO1p4E0
>>256
玉木くんも平成28年には3行目以降のような主張をしてたんだけどね
中身が入れ替わったのかな
279名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:20:59.92ID:leZ6xTN20
財源を示さない減税で良いなら
旧民主党は国民民主と同じ
素晴らしい政党だよw
280名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:21:04.43ID:cqOjBzcA0
>>203
ばっかだな
その最低賃金近辺に無駄に働らかれてもいみねーよ
企業は厚生年金も出さなきゃいけないしな
7兆の減税は所得税減税が一番いい
281名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:21:04.78ID:MT+D2Z7f0
>>239
頭のおかしいテメーは首つって死んどけ
何もなすことのできないノータリンの癖によ
282名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:21:07.87ID:t/ZyPav40
>>277
次の選挙までに小泉孝太郎を担ぎ上げて圧勝だろw
283名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:21:24.38ID:tGA6OoS90
>>274
君も私も覚えている
なら、他の周りも覚えているよ
284名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:21:25.50ID:rXoaT4Re0
>>276
動画リンクと時間貼ってくれ
285名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:21:30.08ID:TwVGOkV70
ザイム最強
まぁ、これは正直どうでも良いけど
ザイム力をまざまざと見せつけたことにタマキンの価値がある
286名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:21:31.55ID:wDASAlZU0
盗人と詐欺師の犯罪組織 自民党 全員刑務所
287名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:21:40.85ID:y9i6TIkz0
国民民主がキレて協議拒否してる映像を撮るまで
国会では自民石破総理と立憲民主がタバコとネコの話しでイチャイチャしてるだけだもんな
288名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:21:41.60ID:kdyXowi50
>>282
それはマジでやめてくれ
289名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:21:46.64ID:QB6w2igO0
次の選挙への大義名分が出来たしよしよしやろw
290名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:21:48.72ID:whW+C2Rd0
ガソリン値下げ隊の頃と変わってない
財源言わずに値下げ約束しても実現できないよ
291名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:22:08.46ID:+V3j+QIJ0
>>277
それも半年もたてば有権者の頭のなかからは忘れ去られる
雨のように、涙のように
タンホイザーがナントカ
292名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:22:09.76ID:DbBeBDyB0
所得税の課税最低限の年収基準などをインフレ率に連動して動かすのは海外では至って普通なんだよ
こんな大事の話じゃない
与党だけじゃなく野党まで反対に回るとか本当におかしな国だ
293名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:22:11.19ID:JTj9i4Jx0
党幹事長間で合意済みの金額に
下っ端が落とし所はどこかとか切り出すのはさすがにな…
手柄にでもしたかったんだろうか、野党を舐めすぎだな
294名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:22:29.48ID:MT+D2Z7f0
>>280
人の事をバカ呼ばわりできるほど上等なんですかね?
295名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:22:35.88ID:KBlUbvbx0
178万円に合理的根拠はない
最低賃金上昇率に合わせただけで
なぜそれに合わせるのが合理的なのかの説明は一切なし
そして税収減にどう対処するかの政策も玉木にはない
手取りが増えて消費が増えて税収が増えて穴埋めできるという玉木の説明は
専門家全員に否定されてるが玉木は一つも反論できていない
あげくの果ては、税収減は与党でなんとかしろ
なんでもいいから178万円だと駄々をこねるだけ
こんな無責任野郎に振り回されたら日本の国民福祉はつぶれてしまう
296名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:22:47.89ID:gzowvwf40
>>285
ザイムと自民が労働者を苦しめているということを見せつけて
なかなか賢い玉木
297名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:22:50.84ID:QuW+5Hby0
おまけの立民とかいうゴミカス集団は蚊帳の外で何やってるのかな
298名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:22:51.71ID:s0JxUUup0
>>202
確定だよ
プライムニュースの司会者も言ってたんだから間違いない
もし間違いならBPO案件とかで司会やめないと
299名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:22:52.35ID:QuW+5Hby0
おまけの立民とかいうゴミカス集団は蚊帳の外で何やってるのかな
300名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:22:55.91ID:E4+Vj3KZ0
財源は赤字国債増発以外にない
それを主張しない玉木はまやかし
301名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:22:59.62ID:AlHkX+aW0
>>255
それ減税と違うよ
維新と同じ切った貼った戦略
消費減税5%
その代わりに法人税をアップってのが共産党の主張


これ国民民主党やれいわみたいな減税案とは丸で違う
302名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:23:06.36ID:2GyEl4s60
178万にすれば誰が得するん?得する人が居れば損をする人が居るだろう
303名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:23:06.51ID:egw/WpsA0
目指すなんて曖昧な台詞でもう国民は騙せないとこまできてるのにな きちんと国民に寄り添えない奴らと議論などできるかって話 ゴルフでいうならずっとバンカーの中にいるからグリーンが見えないんだよそりゃ国民民主もブチギレるだろ
304名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:23:11.47ID:S1heAsI90
>>266
工作員はこういうのコピペして共有してんの?
305名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:23:13.38ID:6EPc7bUH0
>>219
財政破綻ってどうやってするの?
円建て国債がデフォルトするかハイパーインフレが起きるとでも思ってるの?
そもそもインフレしてるんだからそれに合わせて壁動かすだけで減収するわけなくね?
今時給600円なの?違うよね?
306名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:23:18.98ID:LrfymFKR0
まぁまぁ

そろそろテロや暴力革命に暗殺していい時期になって良かった
307名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:23:20.58ID:srnG+zyf0
>>281
【目指す】って事合意した話で直ぐにでも178万円になるって何故思った?日本語不自由過ぎw
308名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:23:34.06ID:uSVp1x4F0
>>273
歩み寄りって、自民の金じゃなくて、国民の金だぞ
309名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:23:47.00ID:whW+C2Rd0
民主党お得意の財源なきバラマキ政策はいつまでたっても実現しない
国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★4  [どどん★]->画像>7枚
310名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:23:47.32ID:gzowvwf40
>>302
労働者はほとんど得する

自公はほとんどの労働者を敵にして参院選へ
311 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/17(火) 20:23:50.37ID:7jVo4L7n0
な税調で協議すると最初に決まった時点で半分負け戦感はある
今からひっくり返してでも国会でやれ
312名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:24:03.81ID:cjWFMt1g0
>>246
>国民民主は最終的に基礎控除+給与所得控除で178万という妥協点を見据えているのではないか

それはその通りだと思うよ
玉木も初めから基礎控除等って言ってるから
大和総研の試算でも全額基礎控除が一番税収ダウンになって給与所得控除入れたほうがダウン率下がるって言ってるしな
俺はそれでええと思うけど。どっちでも俺には結果変わらんし
313名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:24:24.95ID:T7AwycyA0
宮沢は「正直自分の発言の何が問題かわからない」と本気で思ってそう
314名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:24:25.79ID:TwVGOkV70
ザイムは何故か税収を自分の売上だと思っとる
315名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:24:29.62ID:cXr5Rqdi0
>>302
全員得します
国が損します
316!dongri
2024/12/17(火) 20:24:33.59ID:1aSg6v9c0
この期に及んで感覚ズレとるなぁ
317名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:24:46.09ID:0w7yNRo80
>>292
インフレ率にしようとしてるから123万なんでしょ?
318名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:25:04.51ID:+V3j+QIJ0
>>280
国民民主は最低賃金1500円には反対だからな
なにがしたいんだ

ちなみに7兆円減税するなら、消費税を3%下げた方が経済効果は高いし

手取りはそもそも賃金アップで上げるもの
それなら努力したやつだけが手取り増えるからな
無能もひっくるめて手取りアップ!っていう体験を与えるのはよくない
319名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:25:04.91ID:mhdiUh0q0
>>307
答えはお前じゃなく次の選挙でわかるだろ、それまで黙ってろや
320名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:25:15.49ID:6EPc7bUH0
>>295
7兆円減収しただけで福祉は潰れないよ
そもそもインフレに合わせて壁動かすのは当然の話
時給600円103万壁→時給1500円178壁は妥当
321名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:25:20.77ID:E4+Vj3KZ0
>>301
消費税は税金ではないのか
322名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:25:26.19ID:TS1QROsy0
>>295
あのさあ
それだと今の最低賃金にも根拠がない事になるけど、大丈夫?
323名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:25:27.66ID:7ITgRH/K0
玉木の言ってる事って共産と一緒なんだよ
財源いらない。国債発行しろ。細かい計算
は与党がしろ
経済弱者向けの共産か富裕層しか見てない
国民民主かの違いはあるけどやり方は一緒
324名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:25:30.82ID:LrfymFKR0
宮沢殺されたら多くの人が「よくやった」と拍手喝采だな

死なないと思ってる?
分からないねー人生は
325名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:25:31.78ID:Xnfah7T50
予算賛成しといて協議決裂言われてもパフォーマンスにしか見えん
326名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:25:50.62ID:9Zr5Dy2B0
え?いいんですかねえ?キャスティング・ボートを握ってるのは国民民主党ですよ?
327名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:25:55.02ID:leZ6xTN20
玉木って本当に卑怯者だよな
消費税5%の方はなかった事のように
口にしない
328名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:25:59.65ID:JTj9i4Jx0
参院選が楽しみっすね自公さんw
329名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:26:05.67ID:KBlUbvbx0
178万円に合理的根拠はない
玉木は合理的根拠だと説明できていない
合理的根拠もないのに言ってしまったから
なんでもいいから178万円にしろと駄々をこねてるだけ
なぜそれ以下では困るのか、税収現にどう対処するのかには
何ひとつ答えれないいいかげんな無責任野郎
こんな紅衛兵みたいの政治屋に福祉国家日本を壊させる必要はない
財政破綻したら大損するのは国民だ
330名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:26:10.45ID:+V3j+QIJ0
>>298
確定はしているが、協議が続くかぎりは実現はしない

わかるか?
おまえ素人かよww
331名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:26:22.92ID:6EPc7bUH0
>>323
財源いらないって言ってるのは自民党な
自民党がいくら国債発行したんだよ
332名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:26:28.63ID:egw/WpsA0
>>295
そもそも国民から税金取りすぎてるのを返せと言ってるだけ 税収20兆円ですら足りないなんてどこにいくら使ってんだって話になる 手取りを増やして人と物と金を回さなきゃ減った分は必要経費と見れない財務省がアホなんだぞ今さらだが
333名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:26:32.23ID:TS1QROsy0
>>325
それな
国会の中で手を結んで、外でケンカされても困るわ
逆だろ
334名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:26:34.93ID:xkoeWSPj0
>>1
そんなことに激怒する前に近隣諸国に対抗する為の軍事力強化と災害対策と食料自給率を上げる為に自民党を詰めろよ
335名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:26:40.81ID:gqhWlfmr0
178の数字は大事
守らないと政党の存続に関わるからな
336名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:26:45.45ID:kdyXowi50
>>327
これ
生配信で結構な数の人が
コメントしてたのに完全スルーだったよな
ここは気になった
337名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:26:49.83ID:DPVf1ZFO0
ふざけんな民民!!!!!!!!

ちゃんと税金とられたいんだあ~~wwwwwwwww

ってアホだらけだもんなこの国いつまでたってもw
338名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:27:11.78ID:LrfymFKR0
すげー
立憲死んじゃの書き込みww
339名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:27:13.74ID:gzowvwf40
宮沢一人のために

沢山の自公議員が参院選で席を失うことになる
340名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:27:18.16ID:rXoaT4Re0
>>312
それは103万に給与所得控除も含んでるからそう書いてるんじゃゃないか?
基礎控除だけを上げて178万にしないとこの表の減税額にはならないぞ

ps://i.imgur.com/ocQS8IS.jpeg
341名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:27:23.63ID:MyZo6w5c0
国民民主党「どう実現するかは与党が考えて」
342名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:27:24.70ID:+V3j+QIJ0
>>305
そうだよな
だかられいわのMMT理論で半無限国債発行が最適解
343名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:27:35.13ID:s0JxUUup0
>>190
日本語が破綻しすぎて意味通じてないけど
ツボコリアンさん?れいわさん?
344名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:27:37.25ID:52zDPmmd0
>>6
トリガーでも同じことしてた前科があるからな 
無能のタマキンに何か期待するほうがバカなんだよw
345名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:27:37.54ID:6EPc7bUH0
自民党の国債→1100兆円
タマキンの国債→毎年7兆円(未確定)
346 警備員[Lv.52][苗]
2024/12/17(火) 20:27:59.97ID:aSB9oFn+0
国民民主党の終わりの始まり
しょせん少数政党
何もできやしない
347名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:28:00.54ID:2GyEl4s60
国が損をするという事は税収が減るって事だよな
じゃあー国は使う金を減らすしかないじゃん
348名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:28:20.40ID:88mLHiAP0
とりあえず来年度中には何も変わらんっぽいね
349名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:28:30.76ID:8dR3/hIy0
間抜けな前原維新を口約束で抱き込んだし国民民主はもはや用済み
今はメディアが取り上げてるから支持率高いが参院選まで持つ訳ない、ニュースにならんくなったらどうせ下がる
それに交渉を蹴ったのは国民民主側なので三党合意も国民民主が破ったから壁もそのままになっちゃった、と自民に思いっきり喧伝される
あれだけ騒いで結局103万円の壁はそのまま、ガソリン減税もなしで何一つ成果を出せんかった

もう国民民主は終わった
参院選は共産党どころか社民党レベルまで党勢落ちるよ
350名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:28:34.59ID:cqOjBzcA0
>>294
>>281で首つって死んどけとかいう馬鹿よりましだろ

あ、よくみたらおまえか
やっぱり馬鹿だな

馬鹿は黙っとけよ
351名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:28:40.00ID:srnG+zyf0
>>319
目指すとかスピード感とか、期日明確にしない時点で気付けよ、日本語不自由過ぎw
352名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:28:40.09ID:+V3j+QIJ0
>>308
それをどうするかを決めるのが政治じゃん
法治国家なんだから

政治とは交渉だよ
財源に責任はもたないとな
353名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:28:42.13ID:6EPc7bUH0
>>342
無限に国債発行する必要はない
7兆円発行してもハイパーインフレは起こらない
354名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:28:51.27ID:4pItmdfp0
パフォーマンス大好き国民民主党
こんなのに騙されてる奴等ってアホとしか言いようがない
改憲派の移民大賛成の悪党なのに
355名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:28:58.38ID:i02whNgB0
20万円の壁
株価指数先物取引・オプション取引・商品先物取引の年間の売買損益合計がプラスの場合、原則確定申告をおこない、
納税することが必要です。
年収2,000万円以下の給与所得者の場合、給与所得以外の所得の合計が20万円以下であれば原則申告不要です。
ただし、この場合でも住民税の申告は必要となります。
356名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:29:00.68ID:+jPYWrNu0
国民が得するなど政治の敗北だ
有史以来そんな国は存在できていない
357名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:29:01.03ID:JTj9i4Jx0
せっかくタマキンがタマキンして隙を見せたのに
自公がこれじゃ参院選も楽しいことになるな
358名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:29:12.77ID:qdRQI2Oy0
壁とか正直どうでも良いから仮想通貨の分離課税急いでくれ
359名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:29:16.62ID:leZ6xTN20
減税だけほざいてればバカは支持するよ
その裏で調整される財源などは自民党任せ
本物の卑怯者だよ
360 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/17(火) 20:29:19.43ID:fkL8S2lB0
多数派のジジババには手取りとか関係ないしな
そいつらが自公立憲を支持してる以上どうしようもない
361名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:29:36.36ID:2GyEl4s60
178万円になったらなったで、今までは何だったんだーなりそうだけど
362名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:29:46.79ID:TwVGOkV70
まあ、マジレスすると宮澤を動かすのは無理
顔見ても分かる通りアイツキチガイだわ
363名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:29:47.41ID:5Swh2ADK0
立憲マジ空気
364名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:29:55.74ID:KBlUbvbx0
税収減対策をなにも提示できないのだから
玉木のは政策と呼べるシロモノではない
一度言ったから今さら引っ込みがつかなくて
一つ覚えをわめいているだけ
玉木の言うとおりにしたら財政破綻は必至
それで大損するのは国民だ
玉木は無責任な煽動家で結局は国民の敵
現実味のない一つ覚えをわめき続けて
また参院選で票をかすめ取ろうという魂胆と見た
365名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:29:59.40ID:O5dduG/x0
>>279
別に特定財源を紐付けしなくても国全体で減税が増収をもたらしたら、それに合わせ全ての勘定を見直せばいいだけじゃね?減税で景気が活性化したら、結果としてタイムラグ後に増収になりますわな。
急がば回れ財務省。30年間も失敗した。じゃ消費税一年とるのやめて見たらどうよ?失敗だろ?これ
366名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:10.21ID:RnO3bx6Q0
この調子だとガソリンの暫定税率廃止も無くなりそうだな。増税したい思惑が強すぎるわ
367名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:16.81ID:QXEFv8wp0
>>2
勘違いだよ
368名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:19.95ID:gzowvwf40
労働者の敵ということを明確にした自公

立憲民主は消費税25に上げて大きな政府を目指すから伸びるとは思えない

国民民主と維新は
参院選で沢山候補者用意すればいいよ
369名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:22.17ID:4pItmdfp0
>>349
ほんとそれ
口だけ茶番の糞政党
370名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:27.43ID:6EPc7bUH0
>>359
だから自民党が発行した国債のほうが圧倒的に多いだろうが
まず自民党が財源示してない政策のほうが圧倒的に多い
371名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:29.52ID:t/ZyPav40
>>360
ほんとそれなんだよな。
372名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:43.42ID:gqhWlfmr0
財源は後で考えればいい話
国政の優先順位で先に来るもんじゃない
373名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:44.20ID:s0JxUUup0
>>208
れいわ劇団は国民民主に反対してるから増税派だよもはや

ずぅむカフェとかいうれいわ劇団ファンの集いでとか、れいわポッと出議員たちの国民民主ディスりが低俗すぎて寒気するよ
374名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:51.21ID:Lj77x3pY0
そろそろ自公と立憲共産終わりやろWWW

これがあるからWWWW

SEC Charges BIT Mining with FCPA Violations in Connection with
Bribery Scheme to Influence Members of Japanese Parliament
US SEC
375名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:52.00ID:/ayEHuH/0
逃げるなよ
376名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:53.48ID:t/ZyPav40
>>362
国民に対してはドSだからね
377名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:55.64ID:+V3j+QIJ0
>>317
基礎控除の定義からいえば物価に合せるのが本筋だし、
憲法を基準にするなら基礎控除額は生活保護費と同額であるべき

玉木の言ってるのはさ、賃金が上昇したので減税しましょう!っていうヘンテコ理論なんだよ
これからも賃金が上がるたびに所得税が減税される

イミフすぎるww
378名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:30:59.04ID:kdyXowi50
>>343
君は日本語認識能力が低いんだね
しょうがないから丁寧に書いてあげますね^^

自民党が立憲もしくは維新と組めば
議席が埋まるのでどちらかの政党に協力を求める
けれども結局は政策の不一致で結局は裏切るような
クソ行為をして怒らせるってこと

これでもまだわからないのかな
379名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:31:07.14ID:mE+hpagt0
>>302

国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★4  [どどん★]->画像>7枚

玉木代表のSNS投稿によりますと、減税額は次の通りです。

年収 200万円:減税額 8.6万円
年収 300万円:減税額11.3万円
年収 500万円:減税額13.2万円
年収 600万円:減税額15.2万円
年収 800万円:減税額22.8万円
年収1000万円:減税額22.8万円
380名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:31:19.18ID:hsbZtltw0
>>360
自公立憲を支持してるってなんだよ?
頭悪いのか?
381名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:32:13.62ID:n4prjxdd0
>>363
基礎控除に関しては空気というか野田は静観しとらん?
米山とか悪目立ちしてる奴はいるけど
382名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:32:13.71ID:QXEFv8wp0
>>56
総スカン食らうのは自民でしょ
383名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:32:20.05ID:VW94ubNA0
この宮沢ってSMバー通いで政治資金使ってた宮沢?
384名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:32:29.49ID:KBlUbvbx0
財政を破綻させたら国民福祉は崩壊する
玉木は減税を言うだけで税収減対策を言わず財政破綻を招く国民の敵
宮沢のほうがよほど国民を守っている
玉木は税収減対策の政策を提示できないから
現実味のない無責任なスローガンを一つ覚えで言い続けて
るた参院選で票をかすめ取る魂胆と見た
385名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:32:29.50ID:6EPc7bUH0
自民党は国債1100兆円の財源から示せよ
タマキンの7兆円の財源にかみつく前に
386名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:32:35.99ID:srnG+zyf0
>>366
一時的な仮の暫定無くして、ちゃんした税率にするんじゃないかな?30%ぐらいでな
387名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:32:36.96ID:leZ6xTN20
>>370
自民党は過剰な減税になることを控え
123万を提示してる
それ以下のクソが国民民主だよ
388 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/17(火) 20:32:37.21ID:tABFAWXe0
自民政治家は派遣業してんの多いから
皆がフリーターになってしまったら中抜きできなくなるもんな
389名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:32:40.87ID:nwm1CeM70
生活保護500円しか上げないからコレで我慢しておけと。
390名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:32:42.56ID:kdyXowi50
>>380
ジジババは自公立憲を主に応援しているのよ
これはガチですわ
391 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/17(火) 20:32:48.03ID:wpFEU3VC0
自民党は国民の敵
392名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:32:48.29ID:TwVGOkV70
>>353
1000兆発行してもならんよ
円キャリーが500兆くらいあるらしいから全部海外投資したとしても壊滅的な円安にもならん
393名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:32:50.45ID:kNGYJDfd0
日本にとって害悪でしかない
死ね腐れ玉木、くびつって死ね
394名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:32:53.56ID:QXEFv8wp0
>>70
なんで?
395名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:33:05.18ID:GTntgSes0
自民党は反省しないからとっとと潰れるべき
396名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:33:11.36ID:cRFKYAa+0
やっぱり自民党はクソ
397名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:33:33.00ID:6EPc7bUH0
>>384
だから自民党が発行した国債1100兆円の財源どこなんだよ
タマキンの7兆円にかみつく前に自民党が借金返済の財源示せよ
398名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:33:36.70ID:+V3j+QIJ0
>>394
それが金の管理ってもんだからよ
399名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:33:40.59ID:cRFKYAa+0
>>70
なんで頭悪いの?BP論者か?
馬鹿すぎる
400名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:33:43.58ID:EBbaeonb0
>>56
いやまだ2月に第2ラウンドある
401名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:33:49.53ID:leZ6xTN20
>>365
減税が増収をもたらしたら
減税が増収をもたらしたら
減税が増収をもたらしたら

本当にキンタマ信者頭が悪すぎる
402名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:33:57.02ID:kdyXowi50
>>383
らしいでw
クソ眼鏡の親類でもある
変態ばっかりだなこの家系はwww
403名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:33:57.31ID:Lj77x3pY0
Justice Department Announces Resolution of Criminal and Civil Investigations into
McKinsey & Company’s Work with Purdue Pharma L.P.; Former
McKinsey Senior Partner Charged with Obstruction of Justice
USDOJ

日本のマスゴミとザイム真理教のやつらって馬鹿やろWWW
404名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:34:06.30ID:AlHkX+aW0
>>321
消費税だけ見てどーするのかと
消費減税やってその後に法人増税やったら意味無いだろ
405名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:34:09.85ID:KBlUbvbx0
玉木のは政策と呼べるシロモノでないから
宮沢が飲まないのは当たり前
飲んだら財政が破綻し国民福祉が崩壊し国民が大損する
玉木は現実味のないことを言い続け縦ぶっ壊し
また参院選で票をかすめ取るのに利用する魂胆だろう
406名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:34:18.54ID:n4prjxdd0
>>380
こないだの衆院選の出口調査の比例投票先見てみ
老人ほど自民立憲の支持率高い
407名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:34:38.22ID:+V3j+QIJ0
>>397
国債の財源は国債だろww

なにを言っているんだおまえ
1万円札の財源は?とか言うのか?
408名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:34:38.64ID:E4+Vj3KZ0
103万なんてどうでもいいよ
それより日銀政策決定会合とFOMC
409名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:34:42.09ID:6EPc7bUH0
自民党の発行した国債→1100兆円
タマキン案の国債→毎年7兆円(未確定)
早く自民党は1100兆円の財源教えて
410名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:34:47.30ID:TwVGOkV70
>>372
国家に財源なんてないからw
411 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/17(火) 20:34:58.57ID:80OV5roG0
>>384
宮沢は財務省のポチ犬
412名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:34:59.43ID:Lj77x3pY0
どうせ又電通が締められるのにWW
413 警備員[Lv.11]
2024/12/17(火) 20:35:14.21ID:FjHZZAJ90
頑張れタマキン

ふざけんな宮澤洋一
414名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:35:14.39ID:gzowvwf40
減税について
自民とザイムがめっちゃ嫌そうな顔してるのを国民の前に明るみに出した玉木賢い

それだけで次の選挙で国民民主は躍進して自公は落ちまくるよ

なぜこんなに重税なのか、これで明確に分かった国民の多いだろう
415名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:35:31.80ID:6EPc7bUH0
>>407
1100兆円返す必要ないなら財源必要ねえだろ
タマキンの7兆円も国債だな
はい解決
416名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:35:39.10ID:hsbZtltw0
>>354
おまえみたいなウスラ馬鹿よりは移民のほうが良いんじゃないの?
417名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:35:46.38ID:+V3j+QIJ0
>>404
意味はあるんじゃないの?

消費税の穴埋めに法人税を上げる
いい補填じゃないか
どのみち消費税減税が企業が納付する金は減るんだし
418名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:35:52.35ID:QuW+5Hby0
自分の財より国がー!とか思ってる奴いねえだろ
頭自民党か?
419名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:35:52.48ID:7l8ofdVV0
>>1
>宮沢洋一税調会長

元大蔵官僚だろコイツ
話になんかならんわそら
420名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:36:02.03ID:9+N6K57g0
これはどこのプロレスですか
政策の落としどころを探るのに10分で退席っておかしいでしょう
421名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:36:05.37ID:c+MzVJoh0
財務省は死刑にしたらいい
422名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:36:09.14ID:AlHkX+aW0
Xで玉木雄一郎のコメント欄が凄いなw

「法的根拠が一切無い3党合意に何でサインしたんですか?」

「守る義務も無い3党合意とかプロレスとか言われても仕方がない」

「3党合意にはいつまでに178万円まで引き上げるとか期限が書いてない これにサインとか国民民主もグルだと言われても仕方がない」
423名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:36:20.44ID:zSYtgEAD0
宮沢税調会長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーほっとけ!ほっとけ!!

また!向こうからすり寄ってくるーーーーーーーーーーーーーーーーー自民党に統合されたくてされたくて!与党になりたいだけの!詐欺師の玉木!!

ほっとけ!ほっとけ!相手にすることはないーーーーーーーーーーーー絶対すり寄ってくる!詐欺師の玉木は!!
424名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:36:30.13ID:rXoaT4Re0
例えば
基礎控除は+10万だけ
給与所得控除を+65万
これで103万→178万になる

これなら少ない財源で達成できるけど減税額も少い

これで国民民主支持者は満足するのだろうか
よく理解せず満足しちゃいそうだなw
425名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:36:38.76ID:TwVGOkV70
>>407
貨幣の財源の話だろwww
まあ、普通に考えて需要ですな
426名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:36:41.06ID:/7EfcQLr0
そんもん103万から178万に一気に上げたときの弊害がでるだろ
席を立つんじゃなくた毎年20万円づつ上げるとか確約とれよ
427名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:36:45.00ID:+V3j+QIJ0
>>415
だから財源は国債だよ

国債以外のどこにあるんだ?w
そして国債なんか返さなくてもいいしな
428名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:36:46.17ID:hsbZtltw0
>>415
なぜわけのわからないことを言って逃げる?
頭悪いのか?
429名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:36:48.96ID:leZ6xTN20
>>414
こういうザイムとか言ってるバカって
年間78兆円削減目指してるイーロンマスクも
ザイム心理教とか思ってるのか?
世界中で財政政策の基本だろ
430 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/17(火) 20:36:49.56ID:V1NYDTTG0
どうかしたの?
(´・ω・`)
431名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:37:04.89ID:hCvkeNkL0
そりゃ財務省も必死。税金という名の売上を確保しないとボーナス減るじゃん。
ノルマあるのよ。
432名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:37:12.17ID:KBlUbvbx0
玉木は何も説明できない
なぜ178万円が合理的でそれ以下では絶対だめという理由を
減税に伴う税収減にどういう方策で対処するかの説明も
要するに玉木には政策がなく現実味のないスローガンだけだから
駄々をこねてぶっ壊せばいいのだろう
また参院選で票をかすめ取るのに同じスローガンが利用できると
433名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:37:12.74ID:pYF63l540
>>424
それじゃ自営業が報われない
434名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:37:28.21ID:O5dduG/x0
>>401
名古屋の河村がその社会実験成功しとる。2年タイムラグでね。ってか消費税は宮沢一族の失敗やろ?
先ず失敗認めろ!
435名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:37:28.54ID:AlHkX+aW0
>>417
それ景気悪くなるだろ
アホかいなw


国民民主とれいわみたいに
消費減税の補填は国債でやれってのが減税派だよ
436名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:37:40.44ID:3ruF+DRc0
自民永久野党落ちに向けて外堀が順調に埋まってんな
自民は現役世代の怒りを甘く見てる
437名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:37:42.59ID:hsbZtltw0
>>427
返せよ
ウスラ馬鹿
借りたものは返すもんだ
438名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:37:46.92ID:9+N6K57g0
この話はぜったいにおかしい
もうすでに自民と国民民主とのあいだに談合ができてると思う
439名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:37:51.05ID:C2YQ6PWi0
>>385
国債発行を促している人達って誰だろう?
日本も80年代くらいまでは国債発行は悪いものだという考えがあったのに、いつからどんどん国債を発行するようになったのだろう
440名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:37:52.27ID:leZ6xTN20
>>422
今回の席たちは
完全にパフォーマンスだよな
441名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:38:10.79ID:7O9RzAPM0
なんで日本ってこの程度の話も決まらないの?
上げるか下げるか、1秒で決断できるよな
負け犬ジャップはアメリカとは大違いだな
442名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:38:19.69ID:L+7++Gyd0
>>321
共産主義は民間企業や資産家の上前はねることしか考えてない
消費税下げろって主張は自分の党勢拡大のためのポーズ
恩着せがましく実績振り翳して生活困窮者や年金生活者の票が欲しいだけ
443名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:38:22.91ID:+V3j+QIJ0
>>435
消費税を下げれば景気は良くなる

企業は儲かるから賃上げもするし法人税が高くなってもよろこんで払える
444名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:38:35.96ID:hsbZtltw0
>>436なぜそんなソースも貼れないような噓をつく?
445名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:38:36.62ID:6EPc7bUH0
>>432
自民党も1100兆円の財源説明してないね
どうやって借金返すの?
446名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:38:45.69ID:TwVGOkV70
>>419
コイツ自分の人生背負ってる感があるからまず動かんな
ちょっとでも認めたら今までの俺は何だったんだふおーとなるし
447名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:39:19.00ID:leZ6xTN20
>>434
他の地方都市も減税しないで増収してますけど
因果関係証明できんの?
448名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:39:22.05ID:6EPc7bUH0
>>432
自民党は借金1100兆円の財源説明しろよ
このままじゃ自民党のせいで財政破綻だな
449 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/17(火) 20:39:24.10ID:z2ySGMP40
基礎控除123万にして給与控除を現状維持すりゃ良いんじゃね。
宮沢にも123万は基礎控除の事ですよね?と言ってやれば良かったのに。
450名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:39:55.07ID:hCvkeNkL0
基礎控除なくして、低所得者層は給与から所得税10%、住民税10%、厚生年金10%、健康保険10%、消費税10%をシンプルに徴収すればいい。
451名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/17(火) 20:40:02.81ID:gzowvwf40
>>441
そもそも自民党が経営者や宗教法人や日医(町医者)のための政党で
労働者の賃金を下げたり
労働者に重税を課すのが使命の党

当然減税は絶対したくないから
452 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/17(火) 20:40:14.00ID:BRMSTKQi0
ゴミカスのような人間
453名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:40:22.14ID:AlHkX+aW0
>>439
その老人世代のね

「国債発行は悪である」って考え方は第二次世界大戦の反省からきてるからなんだよ
第二次世界大戦に参加したその国全てが戦時国債を発行しまくって戦費を賄っていたからな


現代の若い世代には通用しない心理
454名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/17(火) 20:40:37.68ID:rXoaT4Re0
>>427
結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
455名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/17(火) 20:40:41.07ID:+V3j+QIJ0
>>448
玉木はなんで「7兆円の財源は国債発行です。地方財政にはそれで補填します。景気が良くなるので税収も上がり国債もすぐに償還できます」って言わないの?
456名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:40:51.53ID:hCvkeNkL0
>>443
企業は儲かれば儲かるほど内部留保増やすだけだから意味ないよ。
457名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:40:58.04ID:zSYtgEAD0
>>448

個人資産がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2000兆円ある!まだまだ余裕よ!!

いざとなればーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー銀行の窓口を閉めればいいこと!!
458名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/17(火) 20:41:03.95ID:0w7yNRo80
>>449
それは玉木の言う178万のなんですけどw
459名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/17(火) 20:41:11.23ID:hsbZtltw0
>>432
それはおまえが馬鹿なだけ

国民民主党が掲げる「178万円の壁」における金額の根拠は、1995年に設定された「103万円の壁」と最低賃金の上昇率にあります。
460名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:41:12.27ID:gBXUOYzx0
おもろいやろ?自民がな協力しないのは
30年間の失政が明るみになるからや
竹中平蔵も意味ない言うとる
そんなわけあるかいな
あいつ、欧米を見習って雇用の流動化せい言うとるけど
欧米を見習って減税せいとは言わんのや

そういうことや
461名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:41:16.86ID:lLHlTU2c0
ミンミンが席を立ったことで減税案はすべて棚上げとなり、増税案だけが残ったとさ
財務出身の玉木と宮沢の壮大なプロレス
462名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:41:35.04ID:O5dduG/x0
>>447
はっはっはー
増収してるんだったら減税しろや
先ず集めてばら撒くんじゃ無く、集めるな!
463名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:41:41.13ID:romBkCax0
増税ビーム
裏金ボンバー
自民党は早く解散しねえかな
464名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:41:44.64ID:TwVGOkV70
>>439
国債発行しねえと貨幣増えないし
昔は民間で借りまくって増やしてたけど今は借りないし
いくらでも創造できるパイの奪い合いなんて誰がしたいんだ?
465名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:41:47.91ID:2GyEl4s60
178万にして税収が減った分はどうするん?政府は対応策が要るだろう
178万にすればしたで今までは何だったんだーってなるけどな
466名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:42:00.66ID:AlHkX+aW0
>>443
だからそれは減税じゃないってw

維新は社会保障予算を削って消費減税って言ってるだろ?
それと共産党は全く同じもの
ただの予算の付け替え
それは減税とは呼ばないの
467名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:42:05.21ID:/zYf4ck/0
さてはしばらくこの問題引っ張るつもりだな
次の選挙までやってるかもしれん
468名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:42:09.49ID:6EPc7bUH0
>>455
自民党も説明してないからよくね?
財務省が言うには財政破綻するのに説明なしに国債発行してるんだから
469名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:42:15.04ID:leZ6xTN20
>>462
話変わってるやんバーカ
470名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:42:19.04ID:+V3j+QIJ0
>>454
ならないよ

減税するほど景気が良くなって税収もどんどん上がってく、ってのが玉木の説明なんだから
税収が上がるなら国債だってすぐに返せる
471名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:42:48.96ID:6EPc7bUH0
自民党は説明しないのにタマキンには説明求めるのか
自民党は1100兆円の借金の財源教えてね
472 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/17(火) 20:42:51.36ID:z2ySGMP40
>>454
ツケっていうなら経済成長が碌にできていない事こそが将来世代へのツケだな。

債務残高なんてしれてるよ
473名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:42:51.85ID:kdyXowi50
>>467
これが話題になっている間に
裏金問題を適当に終わらせるって
寸断なんだろ
474名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:42:55.31ID:hCvkeNkL0
そもそもタマキンが守ろうとしてるのは専業主婦だろwww
家でダラダラしてるならフルタイムで働け!
配偶者控除、扶養者控除はいらん!
475名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:43:10.56ID:+V3j+QIJ0
>>468
「自民が説明しないんだから、国民民主も説明しなくていい!!」


やだねえこういう自民政治
476名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:43:10.68ID:DwADh3cW0
来年度予算に国民民主が賛成しなきゃ
また解散総選挙になんのか?
477名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:43:15.10ID:hsbZtltw0
>>441
1秒で決断するような馬鹿は嫌だろ?
478名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:43:27.62ID:EBbaeonb0
>>465
その前に上振れで取りすぎてるんでないのか?
479名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:43:29.23ID:TwVGOkV70
>>456
内部留保は赤字出すか配当しない限り増える
480名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:43:32.95ID:y8pF3hfc0
控除廃止しろよ
481名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:43:35.18ID:6EPc7bUH0
>>455
最終国債発行できるんだからその結論に至らなくていいよね
482名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:43:45.56ID:C2YQ6PWi0
>>445

日本経済を救うには、日銀が国債の「全量買取」に踏み切る以外に方法はない。具体的には、日銀が、今後3年間、年間200兆円、金融機関や年金から既発国債を購入する。合計600兆円だ。
一方、政府は価格下落のリスクのある長期国債の発行をやめ、下落リスクのない短期国債と金利連動国債にすべて切り替える。
日銀は、過大な通貨供給を制御するために、金融機関や年金が持つ国債の一部を現金でなくこうした下落リスクのない国債と交換し、インフレを防止する。
政府と金融機関や年金は、「脱国債」の投融資を進め、今後の高齢化社会に適合した分散化型の地域開発や環境技術や新エネルギー、食料、インフラなどの分野に投資して、新しい成長企業を育てていく。
地域に競争を促して海外からの資金や人材は積極的に受け入れ、また、世界に売り込める人材を地方に育てる。
当然、日本国内だけでは成長に限界があるから、新興国での地域開発やインフラ投資をシンガポールなどに負けずに進め、日本企業の成長基盤を高め、また、新興国の成長を高める。
こうした真に有効な「地域発展戦略」「高齢化戦略」「新企業戦略」「国際投資戦略」「新エネ・農林水産戦略」などに金融機関と年金が投資して「成長戦略」を進めれば、企業所得と国民所得が持続的に向上し、老後も子育ても安心できる地域が開発され、エネルギー・食料の自給率を高める方向性が固まる。
そこから、税収の持続的な向上が可能になる。
こうした方向性を確認したうえで、現役世代を直撃する所得税や法人税から全世代が負担する消費税などに税収の中心を移し、持続可能な均衡財政を実現する。
483 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/17(火) 20:43:48.97ID:z2ySGMP40
>>455
予算編成もまだなのに財源論なんて早すぎる
484名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:43:48.94ID:MT2TzEH10
消費税増税の一辺倒の自民党


国民が素直すぎだし、無能なメデイアを信じすぎたね。ぎりぎりの折衝なんて今までなかったわけで
485名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:43:57.80ID:gBXUOYzx0
玉木が言うとった
デフレになった30年間の「前」は上げとったでと
確かにそうや。上げとったで
昔やってたやん
486名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:44:15.28ID:hsbZtltw0
>>475
おまえは馬鹿のループに入っている
487!id:ignore
2024/12/17(火) 20:44:22.74ID:4pItmdfp0
もう賛成してるから予算通るんだろ?
488名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:44:26.49ID:193AogHw0
ニセコみたいに丼もの一杯3000円でだせばいいんだよ
低賃金で激務できるのにどうしてそんな簡単なことができない?
489名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:44:31.17ID:tSRErP620
【維新知事】「韓国側の意向を踏まえた。ちょっと高いと思ったがプロの見積もりだしそんなものかなと思った」 2.7億円の奈良K-POP公演に維新知事 費用対効果が低いと天平祭(来場者11万人)は廃止
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ea0ece8c659c84b63b366748029522ff836b2c3
奈良の貧乏な若者がK-POP聞けるんやし精査せんでもプロの言い値でええやろwしらんけどwwwwww
出演者も韓国側が決めるんで誰来るかわからんけどK-POPやったら誰でも嬉しいやろwしらんけどwwwwww
490名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:44:34.26ID:OKI/6hi/0
庶民様の敵自民は下野させなあかんし不倫壁オジ共はやってる感出してるだけ
491名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:44:34.21ID:rXoaT4Re0
>>470
>>472
あ、ごめん
これ玉木の平成30年の国会発言なんだわw

ps://i.imgur.com/gYdUrb2.jpeg
492名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:44:35.16ID:ayUvvrN60
とりあえず公務員の金は上げます!
財源?民間が上がってるので上げます!

????????????
493名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:45:00.50ID:idPpC6Fh0
これで自民党は選挙勝てると思ってるのがすごいよな
494名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:45:09.02ID:kCRhkasr0
>>451
そういう事だね、自民は労働者が間違っても支持しちゃいけない政党なんだよ
495名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:45:10.37ID:LSjtvlrk0
とりあえず、自民党を潰すしかなさそうだな
496名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:45:13.23ID:6EPc7bUH0
>>475
それな
借金1100兆円までは説明しなくて良いよ
なんでインフレしてるのに壁を動かさないの?
時給600円時代の税制じゃん 
自民党は最低賃金だけ1500円にして103万の壁だけそのままにするつもりだったのか?
497 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/17(火) 20:45:28.32ID:z2ySGMP40
>>491
何がゴメンなの?
498名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:45:28.37ID:1uUBsppf0
自民党は通常国会の予算は国民民主党抜きで可決できるのかね
499名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:45:28.58ID:TwVGOkV70
>>470
国債返すってなんだよ
国債償却したら貨幣が消滅するって分かってる?
500名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:45:37.47ID:AlHkX+aW0
自民党と財務省が共同でさ
アメリカのムーディーズって国債の格付け会社に対して

「日本の国債の格付けを下げて欲しい」と要求してたことがバレたぞw


国債発行を主張してる奴らへの牽制に使う気かとw
501名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:45:47.91ID:hsbZtltw0
>>455
そんなウスラ馬鹿なこと、誰も言えない
ウスラ馬鹿のおまえ以外には
502名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:46:04.33ID:t2DeOzYt0
>>491
10年で玉木も勉強して成長したんだな
503名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:46:06.37ID:aeYoBzEC0
www
504名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:46:20.34ID:AlHkX+aW0
>>499
それ釣りだよ
解ってて書いてる連中
505名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:46:20.85ID:ZtTDebGf0
そんなに増税したいなら宮沢一家だけ消費税100%にしろ
506名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:46:21.53ID:2GyEl4s60
政府は178万円に出来ない理由を説明しろよ
507名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:46:37.15ID:+V3j+QIJ0
>>499
貨幣は別だろ
好きに印刷鋳造してばらまけばいいだけだし
508名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:46:38.65ID:uV29SA7p0
最近、れいわのステマ増えたね。こんなもんか
509名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:46:45.19ID:kdyXowi50
>>451
さらに公務員全員と宗教界(公明は除く)も含まれるのよな
あとは天下り系の団体企業もだわ
結構な数なのでそりゃ支持率下がりませんわな
510名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:46:51.34ID:vKGgE2+C0
内閣不信任案可決まっしぐら
511名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:46:55.84ID:lLHlTU2c0
>>498
維新、なんなら立憲もスタンバイしてる
512嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 20:46:59.61ID:Zv8Gsm+A0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアも裏で統制されています。

昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。

グレートリセットは近いです。
513名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:47:00.59ID:LSjtvlrk0
国会の争点は「自民党を潰すか否か」
潰れるまで、これでいいわ
514名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:47:01.80ID:hCvkeNkL0
>>506
いちいち説明してられっか。
515名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:47:09.65ID:O5dduG/x0
>>469
増収したとお前が認めてる
そんなに消費税導入の失敗を認めたくないんか?
昔は金持ちが税金を担ってくれてたのよ
失敗だろ?失敗30年間、これ以上同じ上塗りすんの?
516名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:47:28.20ID:pYF63l540
そんなことより政治家は相続税ゼロの闇を暴いてくれよ
517名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:47:32.39ID:7u9XVIfu0
宮沢喜一の息子かなんかか?
518嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 20:47:39.80ID:Zv8Gsm+A0
自民党のリフレ派や国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
519名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:47:41.05ID:5Xr0sN1o0
石丸と高市が対談しとるな。
参院での石丸新党が見ものだ
520嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 20:47:58.01ID:Zv8Gsm+A0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
521名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:48:00.54ID:LSjtvlrk0
とりあえず
自民党に議論をさせるな、ロクな事を考えない

自民党を潰すしかない
522名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:48:11.31ID:gBXUOYzx0
基礎控除上げてくれれば俺は恩恵あるから国民民主支持や
523名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:48:17.74ID:6EPc7bUH0
>>499
市場に1100兆円創造されたの理解してないな
1100兆円なくなったら日本終わるわ
524嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 20:48:20.53ID:Zv8Gsm+A0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
525名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:48:31.57ID:93yVpI+d0
石破は国民民主のおかげでもってたようなもの
後はいつ高市に代わるかだな
526名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:48:35.53ID:AlHkX+aW0
そんなに国債で作る国の借金が気になるなら良い方法があるよ


政府が1京円の硬貨を作って日銀に渡して返済すればいい
これで終わりじゃん
527名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:48:40.06ID:8dR3/hIy0
>>476
教育費無償化「の協議開始」()をエサに前原維新が賛成して可決
終わり
528名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:49:02.31ID:gzowvwf40
>>509
公務員は立民や共産の票田では

地方公務員は自民支持者も多いけど
529名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:49:07.45ID:hCvkeNkL0
立民には「予算を承認してくれたら、あとはずっと裏金問題に始終してもらってもいいですよ」といえば一発じゃね?
530 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/17(火) 20:49:13.30ID:lrNXRMol0
よし
不信任案だ
531名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:49:31.21ID:+V3j+QIJ0
>>526
まあそういうことだよな
事実上の踏み倒しw
532名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:49:44.10ID:jhDOx8cu0
高市になったら日本はもっと終わる
減税反対だからな
533名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:49:44.40ID:LSjtvlrk0
もう、いいだろ

自民党を潰すしかない
534名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:50:03.06ID:6EPc7bUH0
>>524
円安と国債関係ねえよ
だったら国債発行してない国教えてくれ
535名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:50:13.93ID:TwVGOkV70
>>507
国債発行しないと貨幣発行できないよ
システム的に国債かまさなければ発行出来ないようになってる
借金ガーてwww
おまえらの財布に入ってるやつは借金だっつーのw
536名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:50:20.25ID:DwADh3cW0
>>529
別にそんな提案しなくても立民はその路線変えねえだろ
537名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:50:33.63ID:AlHkX+aW0
>>531
いやいやw

国の借金は1200兆円でしょ?
1京円の硬貨で返済したんだからお釣り寄越せよwwww
538名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:50:33.78ID:pYF63l540
>>517
甥っ子
539名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:50:36.23ID:jhDOx8cu0
参政党、つばさ、日本保守党、れいわしかないだろ
他はカス
540名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:50:50.21ID:n4prjxdd0
>>519
あいつは何で東京でやりたがるのかが謎
541名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:50:51.92ID:srnG+zyf0
>>476
暫くは野党が解散反対するから無いよ、
542名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:50:53.35ID:C2YQ6PWi0
自民党だともう限界なのだろう
これからは国民民主とどこかの党が日本を引っ張っていく方がいいかも
543名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:51:00.20ID:kdyXowi50
>>528
教職は左系いるかな 日教組とか
ただ全員ではないからな 特に地方は
地方公務員だと警察消防と役場勤めの人々な
あと国家公務員とその退職者はガチだな
544名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:51:16.49ID:rXoaT4Re0
>>529
ぶっちゃけ自民からしたら
国民民主の178万を飲むより立憲の経済政策を全部飲むほうが安上がりなんだよな
545名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:51:21.42ID:+V3j+QIJ0
>>532
高市信者がいるってことが信じられん
バイトかと思ってたが、Xとかの著名人でも高市支持がいたりとか
あれなんなんだw
546名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:51:35.49ID:hCvkeNkL0
>>542
期待できるのは令和くらいかな。
547名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:51:45.08ID:1gf5h7qQ0
自民党からしたら補正予算も通ったしもう国民民主の言う事なんか聞く必要ないもんな
素人の俺でもこうなる気がしてたのに国民民主の連中も無能なのかよ
548名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:51:52.46ID:193AogHw0
インフレで国債増発しないと国の借金が減るわけだから
信用創造が減ってどんどん貧しくなる
現実はローン返済で貧しくなるんだよ
増発しないならまだデフレのがまし
549 警備員[Lv.17]
2024/12/17(火) 20:51:59.02ID:cZbN6CFs0
財源論持ち出したところで勝ち目ないからな自民は
税収の入りを見たら財源なんて余裕で用意できる
550名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:52:25.85ID:+V3j+QIJ0
>>544
立憲のがいちばん現実的なんだよな
給付付き定額減税
551名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:52:31.63ID:1qCdrCws0
666 名無しどんぶらこ 2024/11/08(金) 14:24:12.34 ID:YAUsF9ut0
そもそも103万以下の収入のパートは社会保険加入義務がなかったのに
玉木のおかげで103万以下でも週20時間超えた瞬間に加入義務が発生するようになった
税金は103万の壁から178万に基礎控除引き上げても
106万で押さえていたパートは15000円しか減らないが社会保険強制加入で20万ぐらい手取りが減る

玉木に騙されたな主婦パートは
 

415 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW dd0e-gC8q) sage 2024/11/12(火) 22:32:08.41 ID:bsuEWZQn0
>> 414
これだよな
民民信者がガチで馬鹿だから話に上がらないけど
i.imgur.com/gREFDLp.jpeg
552名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:52:32.34ID:Fajy9l100
素朴な疑問なんだけど国民の喜ぶ事をして支持率が上がる方が普通によくない?
なんであえて反感を買うようなことをしたり国民の支持を得られないようなことをするのかマジでわからないんだけど...
国民が豊かになってはいけない何かがあるの?
誰か教えて
553 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/17(火) 20:52:42.24ID:z2ySGMP40
自民税調とか、絶対権力があるとか勘違いしてそうな人達
554名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:52:47.35ID:1qCdrCws0
103万円上限アップ詐欺の目的は

パート従業員に社会保険加入させて、高額の社会保険税を払わせる事 

壺カルト政府に莫大な税収が入りますからね

そしてもう一つは中小零細企業潰しです

すべてアメリカユダヤの命令な訳です 

アメリカユダヤのケツ舐めが壺カルト一味な訳です  

103万円工作を自民党の代わりに玉木にやらせた訳です 

炎上したら玉木を損切すればいいだけですから 

鉄砲玉の玉木雄一郎って事です


https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65b01f407f.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65bfbae76c.jpg
555名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:52:48.17ID:kgVRqDNF0
財務省の犬、宮沢は国民舐め過ぎ
556名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:52:57.93ID:1qCdrCws0
消費税が5%になんかなる訳ねえし 

ただのパフォーマンスなのはバレてんだよ

出来もしない事をほざいて国民を欺きやがって 

本命は103万円上限アップ詐欺で106万円に引っ掛けさせて 

パート従業員に社会保険の強制加入が狙いだもんな

壺カルト玉木雄一郎は財務省の犬だろが 

いつまで国民を騙そうとしてんだ詐欺師が死ね
 
557名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:53:06.56ID:riApPG1l0
>>542
国民民主党が限界なんだよマヌケwww
558名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:53:09.73ID:lLHlTU2c0
>>545
最近は「LGBT法に賛成した人」や「減税論議でもダンマリ」を指摘されて信者が激減して、残ってるのはおかっぱの作家周辺
559名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:53:13.97ID:+V3j+QIJ0
>>552
統一教会

以上
560嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 20:53:15.45ID:Zv8Gsm+A0
>>534
国債発行と円安は大いに関係あります。
中央銀行が国債を保有するほど、その国債が貨幣化されることが期待されて円安になります。
561名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:53:16.32ID:6w3zzOoi0
次の選挙が楽しみだなぁ
562名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:53:26.82ID:1qCdrCws0
103万円工作は学生や主婦パートに社会保険に加入させる事  

そして体力がない中小零細企業を潰す事

国民に意図がバレちゃったからな
563名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:53:31.61ID:iFIPV4ft0
1100兆円の負債というが
日銀を含めた一般政府は900兆円の金融資産を持っている
だから国の借金は差し引きで200兆円かそれよりも若干少ないくらい
投資すべきところには投資しなければならない
564嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 20:53:35.50ID:Zv8Gsm+A0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアも裏で統制されています。

昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。

グレートリセットは近いです。
565名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:53:35.69ID:rXoaT4Re0
>>550
しかも金融所得課税の増税と所得税の累進強化も入るから税収は増える
まあ自民の支持層は怒るだろうけど
566名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:53:49.80ID:1qCdrCws0
学生にも社会保険税を払わせたい 

要するに増税だ  

そして増税した金でアメリカの型落ち兵器を購入 

日本はアメリカ糞ユダヤの植民地だろが
 
こんな事も分からんのか
567名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:53:52.98ID:qv09ZMug0
123強行したら来年の参院選は議席国民以下になると思うわ
568名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:53:54.57ID:+V3j+QIJ0
>>553
政府税調より自民税調のほうが力があるんだからしょうがない
569名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:53:56.71ID:hCvkeNkL0
>>552
国民のことを考えて、こうなってるという考えにはならない?
国民の喜ぶことばかりやっていたら国は潰れるよ。
570嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/17(火) 20:54:00.16ID:Zv8Gsm+A0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

自民党や維新、国民民主党、日本保守党などの右派が強いのは、
米国の工作組織が裏でメディア言論人を操って巧妙に世論を誘導したり、
資金面や人員面で支援したりしているからです。
未来技術も所々で用いて世論を誘導しています。

日本の政治を右派で固めて中国の内戦である台湾有事に介入させるためです。
さらに、憲法改正を実現させて、右派に戦争継続に必要な独裁的な権力を与えるとともに、
核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせるためです。

だから、自民党の政治資金規正法違反事件もトカゲのしっぽ切りで終る。
共産党など比較的真面な議員の多い政党はメディア言論人に叩かれる。
連合も共産党を排除しようとする。
玉木の不倫も大した問題にならない。
571名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:54:13.63ID:1qCdrCws0
パートの社会保険強制加入工作も  

法人税、所得税、たばこ税の増税も

すべて防衛費増額の為の増税だもんな  

国民の社会保障の為の増税ではなく 

アメリカ糞ユダヤの型落ち兵器を買う為の増税だもんな 

アメリカ糞ユダヤの植民地とか地獄でしかない
 
572名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:54:48.81ID:fogfKLOn0
思考が固まりまくって昭和に取り残されてる老害やな
現代に対応できないのに自分が1番正しいと思い込んでる典型
573名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:54:55.77ID:jhDOx8cu0
>>552
悪魔が神の遺伝子持ってる日本人を豊かにするわけないじゃん
574名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:54:58.34ID:+V3j+QIJ0
>>565
そこな
地味政策だけど着実
575 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/17(火) 20:55:04.77ID:z2ySGMP40
>>568
少数与党になったらそれもおしまい
576名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:55:09.50ID:gBXUOYzx0
言うとくわ
就活氷河期喰らって、それから30年デフレで苦しんで
5公5民まで税金やら社会保険やらNHKの受信料まで
搾り取られて、それでも自民支持とかアホの極みやで
宮沢さん並のドMや
577名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:55:10.95ID:TeDqx3ZH0
>>1
また予算に賛成しただけのタマキン党

わざとやってるだろ?
578名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:55:15.72ID:0w7yNRo80
>>567
選挙するの参議院半分だけだよ?
むりでしょ
579名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:55:21.92ID:AlHkX+aW0
>>560
そう言われてたけど
全然円安にならなかったじゃんw
そりゃそうでしょ

日銀がいっくら国債を保有しようが日銀当座預金に数字が積み上がってるだけで実際には市場にお金なんて増えてないんだから
580名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:55:38.20ID:hCvkeNkL0
>>567
残念ながら投票する人の6割がボケ老人。自民はここから一定割合の票を必ずゲットできる。
581名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:56:01.07ID:0w7yNRo80
>>580
田舎に行くほど自民強いしね
582名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:56:26.79ID:+V3j+QIJ0
いっとくが
自民は参院選で負けても痛くもかゆくもないんだよ
逆に石破を退陣に追い込むこともできるわけで
583名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:56:30.85ID:pdqX1spt0
芯からから国民馬鹿にしている宮沢とかいうSMじじい
地獄に落ちるべき
584名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:56:45.64ID:193AogHw0
ためしに外国から高金利で金借りてみろ
アメリカみたいにどんどん豊かになる
585名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:56:51.45ID:LSjtvlrk0
>>571
LGBTQやホモどうしやレズどうしの結婚を増やして、幸福度上げるとかもな

上がるわけないねん
自民党はマジキチ集団
586名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:57:00.45ID:TeDqx3ZH0
>>252
そういう安倍チョンの慰安婦に10億円をアクロバティック擁護するようなレスはいらない
587名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:57:14.43ID:5Xr0sN1o0
日本という家庭があって家の中でお金のやりくりをしてるだけ。
他人にも借りてるけど貯蓄の方が多い
588名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:57:45.23ID:jhDOx8cu0
飛鳥昭雄 「【在日(日本人名)】による日本ステルス支配の構造 GHQが始めた究極の乗っ取り」 Book
を読むとなぜ日本人がくるしめられているかわかるよ
589名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:57:47.97ID:hCvkeNkL0
>>581
田舎のボケ老人に税金のこと言っても全然わからない。
むしろ道路直した、トンネル掘った。公民館新しくした。みんなに1万円給付します。
こちらのほうが遥かに大事。
590名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:58:00.65ID:TwVGOkV70
宮澤は頭カチカチのどこかの教徒みたいになってるな
顔が創価やん
591名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:58:20.69ID:C2YQ6PWi0
>>453

終戦直後の日本は100倍のインフレを起こして戦時国債を紙くずにし、国民の「国債不信」を生んだ。今でも、お年寄りの中には「国債はとんでもなく危ないもの」という人たちがいるのはそのせいだ。
英国も、過大な戦時国債に手をこまぬいて処理せず、戦後経済は衰退した。金融政策の成否が、米英の戦後経済の明暗を分けた。
592名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:58:31.28ID:RqkU3K7R0
>>577
そうなんだよ
予算に賛成した時点で
オワコン


今更何も通らない
国民の、味方してるように演技してるとしか思えん
593名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:58:58.88ID:SD/4XZJG0
まだ与党ゴッコやってんのか
594名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:59:16.11ID:TwVGOkV70
>>581
最近はそうでもない
595名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:59:17.00ID:E3RX8s250
つうか政府の借金ゼロって市中から日本銀行券(お札)を全て回収すると言うことだけど
そんなことしたら経済がメチャクチャになるやろ
596名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 20:59:30.38ID:3Zh3wpl80
国民民主が不信任案出しても他党が賛成に回らないから無理

本予算に反対でも国民民主以外に根回しすれば可決する
597名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:00:18.99ID:C2YQ6PWi0
>>595

既に暴落シフトを敷いているのが米国だ。FRBはリーマン・ショックから今年6月までで、200兆円もの国債や証券化商品(MBS)を米国の金融機関から買い取る計画を実行中だ。
これで、FEBのバランスシートは300兆円に達する。米国人が持つ国債の金額に等しくなる。国債の「全量買取」である。
米国には過去の成功体験がある。FRBは終戦直後の1946年から5年間に国債の全量買取を行って金融危機を回避し、インフレも起こさず、戦後の繁栄の基礎を築いた。
終戦当時の米国は、金融機関が保有する戦時の長期国債がGDPの1.4倍に達していた。今の日本と同じ水準だ。
戦後復興によって景気が回復し金利が上昇すれば長期国債が暴落し、金融機関が破綻して再び大恐慌の悪夢が繰り返す。かといって、金融機関を財政で救済すれば巨額の負担が発生する。
しかし、FRBが全量買取して持っていれば、国債が暴落してもFRBのバランスシートに損失が発生するだけだ。FRBの穴は、FRB自身が新規の通貨を増発して埋めればいい。
一方、金融機関に供給した資金は適切に吸い上げてインフレを起こさせない、という方針を立てた。
当時の米国はその通りに実行した。FRBが金融機関から戦時国債を買い取った。一方、FRBから資金を得た民間金融機関は旺盛な民間投資を実行して、米国経済の黄金の50〜60年代の高度成長が始まった。
国債全量買取の終了時に生まれたFRBと財務省の合意がアコードだ。最大の危機は成長への大チャンスに変わった。米国のすごさだった。
598名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:00:37.62ID:+V3j+QIJ0
>>595
日本銀行券は文字通り日本銀行が発行してるポイント制度だから
政府の借金がゼロでもマイナスでもなんらゆるがない
599名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:00:51.52ID:DzyufuRL0
結局できもしない話をぶち上げてある程度したら一方的に席を立って逃げて自分たちで勝利宣言かよ
やってますアピールだけじゃそりゃゼロ回答だわね
他のところにしわ寄せ行くんだから安易に税金関係は弄るべきじゃないんだよ
600 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/17(火) 21:00:51.55ID:z2ySGMP40
>>596
まぁ今の雰囲気だと、賛成に回った野党は票落とすかもしれんが
601名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:01:01.94ID:kdyXowi50
>>592
もはや国民民主のトップ連中に
ボンテージ着用させて鞭とろうそくを用意して
協議に参加させないとな
宮沢はこのくらいのことやらんと動かない
602名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:01:02.95ID:TwVGOkV70
>>595
せやな
資産が1000兆消える
米が占領下でやったらしいけど案の定破滅したw
603名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:01:11.33ID:0FL1QCNm0
我が代表堂々退場す!
604名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:01:58.72ID:Ml/1y18U0
>>379
これが生存権とどういう関係があるんだ
玉木よ
ただの高所読者減税やないか
605名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:01:59.10ID:t7Sd3YWq0
結局、不倫男は何もできなくて終わり?
詐欺だろ
606名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:02:01.33ID:8dR3/hIy0
>>539
陰謀論者、選挙妨害、極右、中共のポチ極左か
すげぇメンツだなw
607名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:02:04.18ID:LpUh+DHn0
国民は国に寄生する納税者であって
生かさず殺さず時々ガス抜きして搾取し続けるだけの存在
って皆わかってんだよね
貴族議員から見たらお前ら虫けらや(´・ω・`)
608名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:02:32.81ID:+V3j+QIJ0
>>599
さいしょからそういうムーブが国民民主の狙いだと看破してた人たちも多かったが
そうじゃない人たちが頭悪すぎてかわいそうになる
609名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:02:39.33ID:yNLGd9iw0
>>498
国民民主の賛成で成立する可能性が消えた場合
石破政権の退陣と引き換えに立憲維新他と修正協議をして成立させる既定路線に真っしぐら
石破政権の下で予算案が成立する可能性はほぼ消えたという所かと

自民党の中の人達の大半も石破政権で参院選を迎えたくはないので
政権延命に繋がってしまう国民民主案を飲ませる方向で禿む自公議員さん達なんて最初から居なかったと思われ

これまでの対応は、補正予算に賛成させる為に協議に付き合ってただけって所かな
610名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:02:55.62ID:1qCdrCws0
 
壺カルト別働隊国民民主と壺カルト自民党のプロレス 
 
611名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:03:12.62ID:5Xr0sN1o0
>>595
日銀が引き受けた国債のみ政府紙幣で払えばいい。
市中から回収しなくてもよい
612名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:03:14.95ID:Ml/1y18U0
>>602
大蔵省が軍部に屈して戦時国債刷りまくったからな
返せなくなってデフォルトした
613名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:03:27.99ID:HoFKMfFV0
立憲が終了かと思ったが
こうなると息を吹き返してくるね
国民案が通っていたら立憲は党ごと潰れるところだったよ
有能野党だけではなく確かな野党は必要だね
614名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:03:30.47ID:AlHkX+aW0
>>591
老人の国債への認識ほどいい加減な物はないよ
「国債発行は戦争への道!」って批判しながらさ 日本列島改造論で作り上げたインフラは国債でやってるんだもんw

自分たちはビタ一文も出さずに国に国債発行させてインフラ整備し豊かになってるのに
615 警備員[Lv.31]
2024/12/17(火) 21:03:35.47ID:vwZja9ze0
自民党って未だに自分の立場分かってないんだ
616名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:03:41.38ID:5QMkmlhs0
しかし政権与党でもない第一野党でも無い国民民主がこんなに目立つのはなんなんだ
617名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:03:54.86ID:+V3j+QIJ0
>>604
そういうことだよ
最初から103万円の壁にかこつけた大規模所得税減税
働き控え解消だとかは後付けの話だしな

つか、今気付いたの?
618 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/17(火) 21:03:55.67ID:fkL8S2lB0
>>552
組織票が全てなんで献金してくれる特定の業界団体や企業が喜ぶことしかしないよ
619名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:04:06.01ID:hCvkeNkL0
そもそも配偶者特別控除いらん
620名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:04:42.20ID:srnG+zyf0
>>605
178万円【目指す合意】取り付けただけ良いんじゃね、いつになるかは知らんけど
621名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:04:46.33ID:t7Sd3YWq0
>>606
自民、公明、立憲、維新(ゴミ、クズ、トンスル、詐欺、犯罪者)よりはましだろ
622名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:05:34.20ID:jGmh8Ee40
まずは参議院での国民民主党を野党第一党にしよう
623名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:05:35.42ID:BafnGuSM0
>>24

ネトウヨという言葉は『売国奴』という意味である

つまり日本人はネトウヨを馬鹿にしたり批判するのが当たり前。
日本人は売国奴であるネトウヨを馬鹿にしたり批判したりして、反日工作員であるネトウヨの日本への攻撃を防ごうとしてる

日本人は反日工作員であるネトウヨの書き込みに惑わされないように気を付けてほしい

いつものように嘘を事実に治しといたぞ、ゴミウヨ
624名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:05:50.94ID:LG5p5RhW0
>>609
野田は話し合えば賛成しそうだもんな
もう玉木は切っていいだろ
625名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:06:05.45ID:5Xr0sN1o0
政府紙幣を流通させなければ日本銀行券の流通量は変わらん
626名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:06:10.48ID:TwVGOkV70
日銀が市中から国債買っても貨幣は増えませんよ
ただそう信じる奴がいるからリフレが一定程度機能するんだろうな
627名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:06:27.64ID:+V3j+QIJ0
>>614
建設国債はまあわからんでもない
インフラ整備によって景気高揚するんだから将来的には税収増でまかなえる理論
高速道路だって本来は無料化するはずだったし
無料化後のメンテ費用はガソリン税で余裕で賄えるって計画だった
628名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:06:42.62ID:3Zh3wpl80
>>600
結果、立憲が票を落とし自民が利する
629名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:06:45.75ID:kdyXowi50
>>552
指示母体の違いってこと
マスコミは数字が取れれば何でもいいので
ぶっちゃけお互いにどうでもいいとしか思ってない
それに俺らは踊らされているともいえる

ただ別の話としてこれ以上日本国民が
豊かになってはいけないという思想があるとも思えるけどね
630名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:06:47.37ID:BbASafm30
要するにケツ捲くって早々に逃げ出した格好。
ホント、粘り腰のないダメな政党だ。
631名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:07:10.04ID:C2YQ6PWi0
>>602
戦後に貨幣の価値が暴落したのはハイパーインフレを起こしたから
632名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:07:15.08ID:HoFKMfFV0
政策は国民民主
党利党略は立憲民主
こぼれた声を聞くのがれいわ新選組
野党もいろいろ必要だってことだよね
国民だけではこうなる
633名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:07:15.54ID:t7Sd3YWq0
>>582
きっと惨敗するからさすがに痛いだろーよ
634名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:08:06.77ID:/ImYdBnh0
とりあえず国民民主が政権与党でいいだろ
次の選挙が楽しみだな
635名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:08:07.16ID:OPUApeWK0
>>1
178万円を目指すんだから
意気込みやグリーンの位置とか関係なくね?

178万円まで
引き伸ばせばいいだけの話

自民党が不服なら
反対意見を述べるのが筋じゃねw
636名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:08:09.69ID:kdyXowi50
>>633
参議院自体微妙だからな
それに半数しか占拠しないし
637名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:08:24.05ID:t7Sd3YWq0
政策は参政党、日本保守党、つばさが良い
638名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:09:12.83ID:+V3j+QIJ0
>>633
惨敗しようがどうでもいいんだよね
野党が与党になって失敗してくれればおいしいわけだし
それは民主政権で味をしめた

参院選で負ければ石破退陣論がでてくるので、進次郎や高市や加藤茂木にとってはますます都合が良い
639名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:09:28.60ID:TwVGOkV70
>>612
返せないんじゃないよw
米が資産課税かけて強制的に消去した
そして円は大暴落ww
640名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:10:16.35ID:idPpC6Fh0
どっかのわいどしあ過去のSMバーの件もう一回やれよ
このネタだけで降ろせるぞ
641名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:10:17.33ID:/ImYdBnh0
というかいまいち自民党側の意図がわからんのだが
178万円が最低ラインなのは今までの流れからして明白だよな
そこに123万っていうわけわからん数字出してきた時点で舐め腐ってるだろこれ
国民を愚弄しすぎだ
642名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:10:22.56ID:t7Sd3YWq0
>>636
だとしたら自民党ムカつくな
643名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:11:17.59ID:mj6fBvKF0
178万の壁に出来ないなら玉木も終わりだよ
こいつが許されてるのは壁を動かす前提だからな
これすら出来ないなら国民は用無し
644 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/17(火) 21:11:20.31ID:fkL8S2lB0
>>629
豊かになったらなったでファイヤーとか言って40代でリタイアされて人手不足になっても困るしなw
645名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:11:31.78ID:kdyXowi50
>>642
そういうこと
ちな衆議院だってその気になったら
立憲や維新とも組めるわけで

玉木が本気で国を動かしたいのなら
議席数が圧倒的に足りないんだわ
646名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:11:39.08ID:YQcPEimN0
まだやってんのかよ!
647名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:11:49.45ID:cDj+V/bm0
>>616
それがキャスティングボートの面白さ
多数のバカの一つ覚え達が阿呆みたいに自民にばかり投票してるからこういうのをずっと見ることが無かっただけだわ
648名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:12:09.37ID:C2YQ6PWi0
国債暴落そのものが財政を崩壊させる

下落が始まれば、国債はどこまで下がるのだろうか。例えば、金利が1%上昇すれば国債インデックスの価格は5.5%下落する。
1970年代末に代表銘柄の「ロクイチ国債」は3割暴落した。当時は、国債の残高は小さかったから暴落の影響は小さく、1980年代の成長と税収の伸びで財政は再建された。
しかし、現在、政府の借金はGDPの2倍に達し、今後、未曾有の人口減少・高齢化と経済衰退が予想される。それなのに、日本国債の価格は史上最高だ。下落幅の予測が難しい。
仮に国債が3割下落すれば、日本の金融機関や年金には200兆円近い損失が発生する。多くの金融機関が破綻するだろう。
とりわけ暴落に弱いのが、国債の最大の保有者であるゆうちょ銀行だ。資産の9割近くを国債で(総額160兆円も)運用しているうえ、現金は5兆円ほどしかなく、自己資本(自己資本に組み入れた国債分を除く)も8兆円しかない。
国債が値下がりすれば、すぐに自己資本不足に陥る。いったん、ゆうびん貯金の解約が大量に起きれば現金が底を尽き、国債を売る以外に解約に応じる資金が捻出できない。
しかし、大量の国債売却を実行すれば、さらなる国債暴落を呼び手持資産が減少し、貯金が払い戻し不能になり破綻するだろう。「ゆうちょショック」の発生だ。
筆者が2005年の郵政特別国会の最初の参考人として指摘し、別の会合で当時の生田正治総裁が「その通りのリスクがあります」と筆者に答えた構造的な問題だ。郵政民営化はこの根本問題を未解決のままだ。
そして、国債を70兆円持つ、かんぽ生命も経営危機に陥るだろう。このほかにも、国債を80兆円持つ公的年金も資産が大きく減少するはずだ。もちろん、民間の金融機関も、国債への集中度合いが高いところは、経営危機に陥るだろう。
金融機関の破綻は財政負担に直結する。個人向けの預貯金や保険・年金は一定限度まで政府が保証している。損失を政府が肩代わりするのだから、仮に国債が3割下落すれば、100兆円を超える財政負担が新たに発生するだろう。
649名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:12:15.39ID:XxalHQNy0
>>604
基礎控除は、所得税法において、所得がある人が最低限度の生活費として非課税とされる控除額のことです。

基礎控除は、「最低限度の生活費」については税金を課さないことで、国民が最低限の生活を維持できるように配慮する制度です。

憲法25条が保障する「健康で文化的な最低限度の生活」を支える仕組みの一つといえます。

仮に基礎控除が低すぎる場合、低所得者層が生活に必要な金額にまで税が課されることになり、生活困難を引き起こす可能性があります。
650名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:12:23.89ID:+V3j+QIJ0
>>641
123万ってのは物価上昇率っていう根拠があるんだろ?
賃金上昇率っていうほうがワケワカランですよ
賃金上がったから所得税を減税します!って意味を説明してくれ
651名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:12:40.05ID:kdyXowi50
>>644
そうやね
ただ意味がちょっと違って
アメリカ中国がいろいろとうるさいことを
言ってきているだけだと思うけどね
652名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:12:55.19ID:/r1yPdp40
国民民主が石丸並の浅さだったことに
驚きだよw
石丸は個人で底が浅いのはまだ分かるが党として石丸並なのは残念すぎるw

そして若い人たちはこのレベルに酔狂する浅さなんだよなw
653名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:13:35.28ID:OPUApeWK0
グリーンとかどうでもいい
ゴルフネタ考えた奴はバカだろw

178万ってゴール地点を目指して邁進してくれ
654名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:13:41.74ID:nicCyXIx0
清々しい程のクズでワロタ
655名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:14:26.18ID:HoFKMfFV0
最低賃金が上がったせいですぐ上限に達してしまうので
同じ時間働けるように178万円にしたかったんだよね

まぁいいや、国民が政治に関心を持ったのは良いこと
あとは本命の立憲民主党が何とかしてくれるでしょう
656名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:14:26.61ID:srnG+zyf0
>>641
目指す事に合意しただけで最低ラインは103万1円からだよ、【目指す事に合意】ってのに疑問持たなかった国民民主党や支持者が馬鹿なだけ。
657名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:14:35.39ID:hsbZtltw0
>>652
そんな馬鹿ジジイにディスられても
658名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:14:36.76ID:t7Sd3YWq0
>>638
そうか?
裏金作れなくて辛いと思うがねー
惨敗したら自民党はもう立ち上がれんと思うよ
659名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:14:42.23ID:HjKm2h7W0
自民党の予算案全部通って石破も満足と言ってるんだから
いくら怒っても意味ないね
来年の参院選まで待たないと
660名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:14:48.92ID:43gGR9JP0
ぶっちゃけ123マンならやる理由もなくねw
661名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:14:54.21ID:iqGpPZ2I0
>>647
自民・公明の議席が減って良かったと思える現象だな
662名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:15:03.33ID:/ImYdBnh0
>>650
ばかすぎだろおまえ
どうやったらそんなアホになれるんだ
教えてくれや
663名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:15:15.80ID:OLleN6A/0
民民はお子ちゃま政党に見えて仕方がない
664名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:15:18.49ID:ux2IQrqL0
国民民主党もあんまイキがってる
665名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:15:24.87ID:+V3j+QIJ0
>>649
そう
生活に最低限度必要な額 = 基礎控除 = 生活保護費

であるべきなんだよね
だから理屈で言えば、178万円に基礎控除を引き上げるならば、生活保護費も引き上げなければならない
そもそも生活に最低限必要な額、ってのは物価に連動してるべきで、賃金上昇率とか関係なくね? 

賃金が上がったので所得税は減税します! って意味が分からん
高所得者ほど減税になるってことじゃん
666名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:15:40.24ID:AwXKuHcU0
政治家が文書にまでした約束をすぐに反故にするってヤバいな
息を吐くように嘘を吐くのは民主党の十八番だったのに自民党の十八番になったな
667名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:15:43.25ID:hsbZtltw0
>>658
ウスラ馬鹿の妄想など、どうでもいい
668名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:15:56.56ID:XxalHQNy0
>>659
来年の1月からの通常国会で次年度予算の審議が始まるんですが・・・
669名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:16:13.94ID:+V3j+QIJ0
>>662
じゃあそのアホに説明してくれよ


「賃金が上昇しているので、所得税を下げます!」 この意味をww
670名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:16:22.34ID:TwVGOkV70
>>664
日本語で
671名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:16:24.00ID:OPUApeWK0
>>656
178万円を目指す気ないのなら下野しろ
ゴルフネタで語るならホールインワン以外の回答は不要

死ぬ気でやれ
672名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:16:31.75ID:ux2IQrqL0
あんま調子に乗ってると自民が維新とか立民と合意してはしご外されるぞ
673名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:16:32.76ID:ovbt1hUi0
国民民主党のアホ政策なんかもう相手にすんな
どう考えても立憲の給付つき税額控除と維新の教育費無償化を進めるべきだろ
674名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:16:46.43ID:4pItmdfp0
たまきんのバックは統一協会、CSISだろ
国民のために政治なんてするわけねーよな
675名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:17:04.41ID:hsbZtltw0
>>662
おまえみたいにやれば、アホにはなれる
676名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:17:05.32ID:DzyufuRL0
ガソリン関係も今のままにしときゃいいのに余計に弄るから高くなるよ
677名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:17:10.33ID:xaQ/NCee0
>>672
山陰線近いからそれでいいのよ
678名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:17:10.80ID:rXoaT4Re0
>>662
反論できずに罵倒に走るのはダサいよ
679名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:17:18.69ID:BbASafm30
嘘つき女たらし党首にやらせてみたら?
恥ずかしくて穴から出てこれないか。
680名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:17:26.34ID:TwVGOkV70
>>666
そめて目指す素ぶりくらいしろとw
681名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:17:29.40ID:LSjtvlrk0
>>652
ていうか
減税でキレる方がおかしい

ただでさえ
租税支出透明性ランキング94位なのに
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD192ZX0Z11C23A2000000/

何に使ってるか分からんなら
「責任ある与党」にはなれないってことやし、返すのが無難
682名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:17:29.66ID:ygUkv45V0
自民強気てことは別の野党と連携取るてことか
683名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:17:48.21ID:8dR3/hIy0
>>653
そのゴール地点を目指して邁進してるはずの人(古川元久税調会長)が最初に言い出しちゃったんですよねぇ、ゴルフネタ
わけわからん
684名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:17:48.96ID:nGlW4trF0
内閣不信任案突きつけたらいいんじゃねーの
そーすりゃ自民も折れるだろ
685 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/17(火) 21:17:49.75ID:fkL8S2lB0
>>660
次の年が150万でその次の年が178万だって言うならまあ悪くないかとも思えるんだけどね
まあそんなロードマップは決して示されないだろうけど
686名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:17:55.90ID:+V3j+QIJ0
>>658
自民はそう思ってないでしょ

最終的には「やっぱり自民のほうがマシ」って有権者が戻ってくることを理解してる

おまえだってそうだろ
一生自民には金輪際死んでも投票しねえ!
っておれみたいな覚悟の有権者がそれほどいるとは思えないし
687名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:18:06.83ID:mwuBqFVV0
今回の件で自民も公明も立憲も
今まで庶民の味方のフリしてた共産も実は国民のためではなく党利党略の事しか眼中にない事がバレたな
688名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:18:12.73ID:XxalHQNy0
>>665
自民党が生活保護費と同額の156万円まで引き上げるけど
それ以上は急には無理だから継続して議論させて
くらい言ったら及第点だったと思うけど
123万は完全に落第点だわ
689名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:18:14.63ID:QR6T0gHb0
クソださ
ちゃんと論破してから席を立てや
690名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:18:23.60ID:TeDqx3ZH0
>>592
不思議だよな
「これ通してくれたら予算賛成してやるよ」
でいいのになぜか先に予算に賛成するタマキン

わざとやっているとしか思えん
691名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:18:34.46ID:srnG+zyf0
>>671
今後の交渉でいつかは178万円になるんだろ、先に話し合い拒否した時点で国民民主党が馬鹿なんだよ
692名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:18:37.07ID:1qCdrCws0
103万円詐欺で国民騙して 

低所得者のパートから高額の社会保険税を搾取して 

その搾取した金でアメリカの型落ち兵器買うんだろが 

国民年金の補填なんかに使うかよ 

年金受給年齢のゴールポストを移動させて払う気ねえからw 
693名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:18:39.01ID:4pItmdfp0
立憲も維新も売国奴、信用ならない
694名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:19:04.16ID:/r1yPdp40
まあ、
タマキン「178万だー」
自民「財源を教えてください」
タマキン「それはお前らが考えろ」

この時点で終わっていたw
ミンスの時の埋蔵金を遥かに下回る薄っぺらさw

ひな壇で目立って、バレずに不倫してるのがゴールだったんだろうなとしかw
695名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:19:12.43ID:mwuBqFVV0
>>432
デマ振りまくなよ
ちゃんとその根拠を説明してるだろ
696名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:19:15.15ID:/ImYdBnh0
>>669
自分で調べろよ
なんで教えなきゃならねんだよお前みたいなアホに
697名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:19:16.83ID:gBXUOYzx0
国民民主がやるべき事は、数多くの候補者を見つけることだ
もう選挙で示すしかない
698名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:19:17.36ID:TeDqx3ZH0
タマキン「対決よりも解決」


現実は立憲の方がよっぽど実績を残している件
699名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:19:19.39ID:1qCdrCws0
 
日本人はまず、偽旗工作 別働隊 両建てプロレス

マッチポンプの自作自演 これらを学習しなさい

ユダヤや朝鮮人が得意の自作自演のマッチポンプ工作に騙されない様に知恵を磨きなさい

あなたたちは無知の赤ん坊です

だから偽旗反ワクのサンクチュアリ教会の参政党に騙されるのです

簡単に騙される馬鹿が多いから、朝鮮カルトに舐められるのです

維新も 国民民主も 参政党も 日本保守党も すべて壺です

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6715cdc624b5f.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67139f6126ff6.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680149846542.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/652e75da67c9c.png
700名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:19:25.62ID:xaQ/NCee0
>>690
能登の復興の予算が補正にあるから、なんかゆーてたやん自民が

これに反対すんのか?てなさ
701名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:19:42.43ID:43gGR9JP0
>>685
まあそれなら10分で席を立たないはずだから
そんなロードマップは示されていないのだろうなw
702名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:20:06.40ID:ygUkv45V0
>>694
いうて財源ちゃんと考えて通した政策あるんかwww
703名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:20:16.92ID:C2YQ6PWi0
より深刻なのに行動しない日銀

日本の中央銀行たる日銀が深刻な危機意識を持っているとはとても見えない。
リーマン・ショック後に国債やMBSを200兆円も買い増したFRBに対して、日銀はなんと30兆円もバランスシートを縮小した。
この日米金融政策ギャップが、過去2年の激しい円高・デフレ、マイナス成長・税収不足の主因となった。ようやく昨年、日銀は渋々5兆円のバランスシートの拡大を行ったが、むろん焼け石に水である。
そんな状態だから、米国に倣って金融機関や年金が持つ600兆円の国債を「全量買取」することなど全く考えていないだろう。
米英にもない「日銀券ルール」というものを持ち出して、長期国債の保有は日銀券の範囲を超えられないと言い張っている。国債の保有をこれ以上増やさないと主張しているのだ。
しかし、金融システムの安定は日銀の根幹業務なのである。同盟国・米国が最後の手段に打って出ている時、手をこまぬき、小出しの対策を逐次投入(英語では、too little, too late)するだけであれば、日銀の無策によって、日本経済が一面の焼け野原になる事態を迎えることになるだろう。
そして、日銀の正副総裁や政策委員の任命権者たる政府には、日銀に義務を果たさせる重大な責任がある。
日銀がことあるごとに振りかざす「独立性」という、まるで戦前の軍部の「統帥権」のような言葉に呪縛されて行動を起こさなければ、政府の不作為責任は重大だ。
704名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:20:36.40ID:idPpC6Fh0
総理がいい加減なことを言って逃げるような合意じゃない言ったんだから宮沢きれよ
切れないんだったら衆参同日で選挙やられて滅ぶだけ
そっちの方が国民がちょっと我慢すればいいだけだから良いのか
705名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:20:36.89ID:/ImYdBnh0
>>678
そんなに知りたいなら自分で調べろよ
俺はお前の母ちゃんじゃないんだぞアホ
706名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:20:38.55ID:4pItmdfp0
>>686
だとしたら自民党ってバカで愚かだな
オレは自民党なんかに入れないけどな
707名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:20:45.39ID:QgN4JCIH0
パフォーマンスだけ
口先だけ
自民の別動隊

おまけに不倫クソ野郎が党首
708名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:20:49.56ID:LVW+9Wvn0
178万円が通ると ふるさと納税の額はどのくらい違ってくるの?
709名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:20:54.11ID:HoFKMfFV0
>>686
自民と公明は昭和で脳内止まってるし
令和には不要な政党だと思う
何事にも始まりと終わりがある
710名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:21:03.99ID:OPUApeWK0
>>683
センスねぇだけだろw
ゴルフじゃなくてゲートボールの間違いだろ

178万というゲートが見えてるのだから
後は狙いを定めて打てばいいだけの話
711名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:21:40.83ID:ygUkv45V0
>>709
有権者の過半数も昭和ェ…
712名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:21:41.51ID:4pItmdfp0
国民民主はパフォーマンスばかり
YouTubeでやたら配信して期待させておいて何もできてないクズ
713名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:22:01.49ID:43gGR9JP0
いきなりOB
714名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:22:02.99ID:+V3j+QIJ0
>>688
まあそうだよな

だからこそ粘り強く交渉すべきだったのにな国民民主は
715名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:22:35.44ID:dG+q5GYX0
いいぞ宮沢
君が目立てば目立つほど自民の票が減る
716名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:22:39.48ID:TeDqx3ZH0
立憲叩きで壺にちやほやされてのぼせ上っただけの男
それがタマキン
717名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:22:51.14ID:/r1yPdp40
>>657
若い人を引きつけるには
短時間の動画、短い言葉でやらないと無理なんでしょw

長文理解や難しく考えることはできないw

何回でも騙されると思うよw
718名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:23:06.42ID:43gGR9JP0
トランプ流のディールなら150万ぐらいか
719名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:23:15.47ID:+V3j+QIJ0
>>696
調べる必要あるのか?w

「賃金上昇したので所得税を減税します!」 ってのが意味不明なんだよな

説明してみろよ
ググってきてもべつに構わんぞ?
720名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:23:22.58ID:Ml/1y18U0
こんな玉木のキャリアの為に8兆円減収して円安債券安物価高起こすリスクを国民が背負ってやる義理は全くない
やりたければ財源見つけてこい
721名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:23:41.55ID:/r1yPdp40
>>702
企業減税するために消費税上げてるw
722名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:23:43.25ID:8dR3/hIy0
>>673
何でFラン大の馬鹿までタダにしてやらなかんのだ
そんなもん自分で払うか親に泣きついて払え
払えんならおとなしく高卒で職に就け
723名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:23:51.58ID:kdyXowi50
玉木「まだ慌てる時間じゃない」
724名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:24:02.33ID:C2YQ6PWi0
日本も危機を大転換のチャンスとせよ

米国の戦後は、FRBが国債を全量買取して金融危機を未然に防止し、金利連動国債などを活用してインフレも起こさなかった。FRBから銀行に供給された資金は民間の成長に投資され、戦後の高度成長が始まり、経済と財政が再建された。
一方、日本の戦後はインフレを起こして戦時国債を紙くずにしたところから始まった。虎の子を紙くずにされた国民の怒りが赤字国債の発行を「原則」禁止する法律を生み、ために、赤字国債の発行には、両院の議決が毎年要るのである。
それでも、終戦直後の日本は若かった。復員とともにベビーブームが始まり、人口が急増し、日米同盟と太平洋ベルト地帯での輸出国家モデルが戦後の経済成長を生んだ。
しかし、これから老いが進み人口が減る今の日本にそんな元気はない。
ここで日銀の無策や政治の混乱によって金融・財政システムが崩壊すれば、経済大国日本は終焉を迎えるだろう。そうなれば、これから人口が急増し資源・エネルギー・食料不足を迎える世界の中での日本人の生活はとても難しいものになってしまう。
725名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:24:09.04ID:OPUApeWK0
>>691
178万というゴールを示したのは国民民主

後は少数与党組が帳尻合わせて
かっこいいショット打てばええだけの話
726名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:24:26.80ID:h9R0aMwp0
クソ自民
財源に手を入れることに踏み込まないクソ国民民主
功を焦って財務省に利するのみ
さすがです
727名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:24:41.10ID:dG+q5GYX0
宮澤喜一って事あるごとににが学歴自慢するろくでもない奴だったんだろ?
そんな奴見て育ったら良識は身につかないわな
728名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:24:47.22ID:sPryeoCc0
毎日新聞 

>自民の宮沢洋一税調会長は会合後、「協議を続けたいのが自公の考えだ」として継続を求めた。石破茂首相も同日、「いろんな齟齬(そご)があるのかもしれないが、
>引き続き協議をお願いしたい。対応には誠意をもって臨みたい」と述べた。

>宮沢氏によると、与党側の新たな提案がなかったことから国民民主側は席を立った。古川氏は「やる気がないと判断せざるを得ない」として2025年度の税制改正関連法案や政府予算案に賛成できないと記者団に述べた。
>与党は政府予算案の編成の前提となる与党税制改正大綱の週内取りまとめを目指す方針。

>「国民民主の振る舞いは芝居だ」(与党関係者)との声も上がるが、協議継続に向けた焦点は与党側の出方だ。
>公明の西田実仁幹事長は「先方が話にならないということであれば、話になるような提案をしないと前に進まない」とする。国民民主の榛葉賀津也幹事長も「あとは自民がどう考えるかに尽きる」とする。

>自民税調幹部によると、17日の会合には、年収の壁の見直しに関連して国民民主の要望を上回る案を用意して臨んでいたという。


完全に、国民民主党ペースだね
来年度本予算の前提となる、与党税制改正大綱の成立を、人質に取っている
729名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:24:53.43ID:ux2IQrqL0
まあ実際政権取ったら財源なんて知るかとか勝手なこと言えないからな
野党で好き放題言うのはいいポジションだよ
730名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:25:09.91ID:ygUkv45V0
>>721
国民負担の財源の時だけやんか😭😭
ほんま財源論で時間稼ぎしてる奴許せんわ
731名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:25:51.51ID:TeDqx3ZH0
>>722
田中真紀子は正しかったんだよな
大学で九九なんてやるところは潰すべき

学びなおしならで九九をやるなら夜間中学で十分
金もかからん
732名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:26:01.83ID:WXEm+jZ/0
>>8
戦争で間引かれるのは若い健康な男なんだが
733名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:26:04.37ID:gm3VHx8M0
宮沢のオッサン何やってんだよ
草葉の陰で親父さんが泣いてるぞ
734名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:26:13.68ID:43gGR9JP0
まあ公明が意外と乗り気だから自民としては辛いよなw
735名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:26:17.12ID:qG1ZFcI70
宮沢 財務省の代理人。

つまり、国民の敵😏
736名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:26:20.89ID:ygUkv45V0
>>729
与党が財源とか知らんがなで公務員の給与上げたんだがこれどうすんの?
737名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:26:30.97ID:Ml/1y18U0
>>688
宮沢の腹案は次のようになると思われる
「178万円まで上げましょう。ただし178万円より稼いでる人は123万円の時と同じ減税額になるように税率を上げて調整します」
これで国民民主党のメンツも立てて税収減も抑える
これが政治の知恵よ
738名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:26:35.27ID:6EPc7bUH0
>>694
1995年(平成7年)当時、所得税の給与所得控除後の給与等の金額が103万円以下であれば、所得税が非課税となる制度がありました。この103万円の基準は、当時の最低賃金を基に設定されていたと考えられます。
1995年度の全国平均最低賃金は611円でした。 一方、2024年度の全国平均最低賃金は1,055円となっています。
これらの最低賃金を基に、現在の非課税限度額を計算すると以下のようになります。
したがって、現在の最低賃金に合わせた非課税限度額は約178万円となります。この金額は、1995年当時の基準を現在の最低賃金水準に調整した場合の目安となります。
ハイ論破
739名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:26:56.71ID:/r1yPdp40
>>730
そういうことw
増税ありきなら財源はいくらでもw

その逆の場合は、どこから搾り取るかという話になるが、普通に考えて上級から取るのが自然だが、玉木は絶対にそういうこと言わなかったからなw

ただのペテンだよw
740名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:27:17.40ID:4TbrbqU80
池沼みたいな顔しやがって宮沢
741名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:27:23.50ID:/r1yPdp40
>>738
アホだなw
742名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:27:30.35ID:4pItmdfp0
>>699
そんなこと言ったらすべての政党が支持できねーだろーが
この中から少しはマシなゴミを選ばないといけないんだからさ
743名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:28:07.53ID:RkFqtrK/0
まあそのうちに、ゆとりZ官僚や政治家に
「あなたたちもうちょっと謙虚になるべき。国民の信託で活動してるわけだし
さも自分が税収決めたり国家予算を好きなように運用できると勘違いしてません?平民のくせに勘違いも甚だしい。
天皇陛下に申し訳ないと思わないの?生意気すぎじゃね?好きなようにできるのはアンタらの個人資産だけだよ」

と真顔で言われて頭の血管がぶちぎれる日も近いですね与党w
744名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:28:25.28ID:JTj9i4Jx0
国民民主は別に成立しなくても良いんだよな
そのほうが参院選勝てるから
745名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:28:29.11ID:s8MFt7bz0
玉木の言葉を信じて12月にシフト入れちゃった連中涙目だな
746名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:29:03.64ID:hsQ4Khx80
はい内閣不信任
747名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:29:07.13ID:h9R0aMwp0
タマキンが不倫してなかったら財源に手を入れるところまで芽はあった、ネット世論が後押ししただろうから
原動力の9割を担うタマキンが外面は人の不倫を糾弾して裏では自分が不倫してるという超厚顔無恥を地でいくスタイルだったのは痛すぎる
財務省こえー
748名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:29:07.41ID:xr5gwSBw0
古川よくやった!かっけー!

と支持者を喜ばせる
749名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:29:14.00ID:GgDFzgL20
ここで日和ったらもう誰も国民民主に見向きもしなくなるからな
750名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:29:23.44ID:IIipt/+G0
岸田、宮沢、岸、安倍、鈴木、麻生

コイツら親戚なんだよな
凄くね?自民党の世襲貴族
751名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:29:29.66ID:C2YQ6PWi0
>>694
一番最初にやるのは、日本の経済を回して成長させる事
その為には企業や働く人に元気になってもらう事
若い人に希望を持ってもらう事
752名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:29:29.76ID:/r1yPdp40
>>744
これだけペラペラの政党が次勝てるの?w
753名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:29:46.92ID:G5gW6QU40
>>745
12月のバイト代は1月に払われるから来年度の所得になるんだと
754名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:29:49.93ID:43gGR9JP0
>>745
少なくとも今年度は関係ないからw
それは早漏すぎ
755名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:29:57.34ID:srnG+zyf0
>>725
目指すゴールには自民も合意したけど、国民民主党も期日は決め無かった。話し合いも拒否した日本語不自由な国民民主党が馬鹿丸出し状態
756名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:30:02.96ID:ygUkv45V0
>>739
玉木がペテン師なら赤字国債2000兆も出しとる財源無視の与党はなんなん?
言ってみろやwwww
757名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:30:26.50ID:TeDqx3ZH0
>>747
ないない

本当にやる気なら
「これ通してくれるなら予算賛成してやるよ」
とやる
自公の補完勢力で馬鹿をだますのがお仕事だから
今年も先に予算に賛成してしまった

これが初めてじゃないのに
758名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:30:36.06ID:vy/51glQ0
国民民主党は反対ばかりしてるな
759名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:30:40.97ID:VfehOkbc0
宮沢は次の選挙で落とせ
760名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:30:58.01ID:4pItmdfp0
>>744
そこまで若者はバカじゃないだろ
成立しなければ無能政党と思われて次の選挙でも伸びないと思うがね
761名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:31:00.05ID:JTj9i4Jx0
>>752
誰が敵かはっきりするしな
762名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:31:01.52ID:ygUkv45V0
>>757
補正予算やろwww
本予算はこれからなんよww
763名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:31:05.42ID:7eaUNcmc0
宮沢「『178万円』ってマジで言ってたの?」
764名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:31:09.18ID:RkFqtrK/0
>>750
でも麻生家以外全部平民で貴族でもなんでもないでしょw
765名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:31:19.63ID:43gGR9JP0
>>758
自民は国民民主の反対ばかりしているなw
766名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:31:28.48ID:srnG+zyf0
>>758
所詮は政党助成金で満足してる万年野党だしな
767名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:31:42.35ID:s8MFt7bz0
コレで萩生田辺りが役職に復帰したら本当に自民終わりかもな
768名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:31:48.54ID:ux2IQrqL0
>>757
席を立ったのに補正予算に賛成してるのが笑えるよな
769名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:31:53.76ID:XxalHQNy0
>>745
今暫定国会をやって今年から施行は絶対に無理やろw
来年はまだわからんけど1円も変えないってなったら
参議院選で自公が惨敗するんで
通常国会で何かやるんじゃないかと
770名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:31:55.24ID:h6nuTLs60
不倫激怒
771名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:31:55.43ID:+V3j+QIJ0
>>758
政策も示せてないしな国民民主
制度設計案すら持たない手ぶらでなにしに協議の場にでてきたんだ
772名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:31:57.21ID:h9R0aMwp0
>>752
タマキンが倒れた時点で無理
他のメンバーが有能ならこれまでにもっと露出してたはず
773名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:32:02.71ID:C2YQ6PWi0
>>756
与党は日銀と連携していかないといけないけど、既得権益に縛られて何も出来ない、政府も日銀も
774名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:32:08.27ID:Ml/1y18U0
>>736
労働の対価を払うのは民間だろうが公務員だろうが当たり前だろ
人事院勧告が嫌なら公務員に労働三権を与えれば済む話
政治に熱心な公務員労組は人事院勧告よりもスト権求めてるぞ
775名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:32:09.26ID:ygUkv45V0
国民民主はこれからどう立ち回るんただろ楽しみや
776名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:32:16.80ID:JTj9i4Jx0
>>760
与党がはっきり敵になるわけだから
与党は衆院選以上に酷いことになるよ
777名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:32:33.64ID:OPUApeWK0
要するに
宮澤はゴルフのルールを教えろと言ってる

マジでこの爺さん
スポーツ全般ダメなガリ勉くんだな

絶対友達いねぇだろw
778名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:33:02.23ID:/r1yPdp40
>>751
若い人たちが自分達が経済伸ばしたる位の気概がないとなw

ずっと、すねかじりながら、ウンチクたれて賢ぶってるアホばかりじゃなw

文句言いながら餌くれ餌くれ言ってるw

老害がーと言いながら老害の財産遺産で生活し、いざ老害がいなくなったら財産食いつぶして飢え死にするような連中ばかりw
779名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:33:02.29ID:ygUkv45V0
>>774
論点ずらすなよww財源どうすんだよノープランだそww叩けよ
780名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:33:03.72ID:bPirki/U0
ふるさと納税 定額減税 iDeCo ニーサ始める時財源の話ってあったのか?
781名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:33:10.75ID:h9R0aMwp0
>>757
おっしゃる通りだわ
やる気ねーな
782名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:33:12.05ID:xr5gwSBw0
>>744
あともう少しで手取りを増やせる!
みんなの力をオラに分けてくれ!

ってやるんだよね
783名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:33:21.78ID:43gGR9JP0
全野党がまとまると不信任案通るんじゃ?
784名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:33:26.72ID:+V3j+QIJ0
>>776
与党と組んだのに実現しない空手形マニフェスト、だからなあ

まあ参院選では国民も惨敗だろうな
785名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:33:47.92ID:pLrtxApp0
内閣不信任案は通るかね
たぶん通らないんだろうな
是々非々とか言って野党を袖にしなければ良かったのに
786名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:34:05.27ID:ygUkv45V0
>>783
その展開あるかもな
野党のやる気次第だけど
787名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:34:19.77ID:GgDFzgL20
ここで日和ったら国民民主はもとの泡沫政党に逆戻り
788名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:34:24.49ID:RkFqtrK/0
>>774
それは一理ある。労働三権を与えて簡単に解雇できるようにすれば風通しもよくなる。
アメリカでも公務員はレイオフされるのは常識ねw
ついでに国会議員のリコールも法制化すれば、公約破りは致命傷ということでシャキッとするでしょうw
789名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:34:25.83ID:/r1yPdp40
>>756
別に自民を支持してないよw
自民も立憲も維新も国民もみんな同じ穴の狢のプロレスだと言ってるw

雇い主はみんな一緒だよw
790名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:34:35.81ID:kR3agOwQ0
>>783
それは国民民主が絶対にやらないだろうね
国民民主の最大の敵は自民じゃなくて立憲だからw
791名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:34:39.79ID:nkeZvSug0
プロレスw
792 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/17(火) 21:34:55.50ID:EquANxQb0
>>760
普通に与党がアホと思われるだろ
予算が組めないとか、前代未聞
793名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:35:09.32ID:TeDqx3ZH0
>>762
もうそういうのおなか一杯

だからお前らは犬猫野菜とバカにされる
794名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:35:10.25ID:OPUApeWK0
>>755
期日は決めてないのがミソだろ

そういう言い訳ばかりしてたら
少数与党の株が下がるからね

一休さんみたいなトンチ政治は
もう終わったんだよw
795 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/17(火) 21:35:22.33ID:7jVo4L7n0
>>356
はい産油国
796名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:35:29.87ID:q4BGlvKN0
>>789
じゃあ平等に叩かなあかんやろww
玉木がペテン師なら自民はなんや?
797名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:35:30.11ID:43gGR9JP0
不信任案を来年の参院選に合わせて通すと…
あれなぜか野田内閣爆誕w
こっちも増税かよw
798名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:35:50.43ID:4pItmdfp0
本予算で国民民主が反対すれば予算は通らないのか?維新がまた邪魔しそうだが
799名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:35:52.21ID:u4pWyxcy0
訳分からんね
何でそんなに必死なのか、攻防側も何でそんなに必死なのか
氷河期救済でも何でもないし知らんがな
つまらない政治ばかり
800名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:35:52.35ID:QifUM/O80
一方その頃、稲田朋美は
801名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:36:18.52ID:xaQ/NCee0
>>797
ワロタw
本当になったりしてww
802名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:36:20.57ID:kR3agOwQ0
>>792
そうならないのがこの国の世論なんだわ
野党が足を引っ張ってるかのように批判を始める
803名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:36:32.48ID:h9R0aMwp0
>>799
好き、なんですか?ポエム
804名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:36:32.88ID:JTj9i4Jx0
>>784
与党は幹事長で合意すべきじゃなかったな
完全に卑怯な敵ポジになってしまった
805名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:36:35.25ID:jyXgo8S10
>>783
ミンスが怪しい
タマキンは最悪やると言っとるが
806名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:36:47.06ID:Ml/1y18U0
>>764
麻生家も炭鉱で成功したひいおじいさんは庄屋の息子
閨閥が華麗なだけ
807名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:36:58.45ID:gBXUOYzx0
助けてけ下さい!本予算が通りません!ってなったらどうなるか?
本予算、どこの党が協力するか見物やで
808名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:37:09.99ID:kdyXowi50
>>783
今のところ無理
でも長い目で見たらかなり高い確率で起こる
809名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:37:22.03ID:C2YQ6PWi0
>>799
氷河期世代に希望を与える政策
氷河期世代の老後に希望を
810名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:37:39.59ID:+V3j+QIJ0
>>804
かつで自公民の三党合意で、なぜか民主だけが大惨敗した選挙があったよな

まあ国民民主もそのパターンか
811名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:37:44.70ID:VfehOkbc0
次の参院選は自公は大敗決定だな
812名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:37:54.40ID:/r1yPdp40
>>796
詐欺師w
でも、国民がアホだからアベノミクスでも何でも簡単に引っかかるんだわw

マジで、五輪の時なんか言葉にして言われちゃってるからなw
アホですぐ忘れて感動するとかw

こんな事言われても怒らない国民だよ
自覚もあるんだろw
813名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:37:57.89ID:q4BGlvKN0
>>807
楽しみですわ
自民はもっと削らないとダメか
814名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:38:19.27ID:XxalHQNy0
これだけ税制が議論になって国民が関心を持っている中で
各党のスタンスが見えて労働者をどう見てたのか本音が見えたので
有権者としては良かったと思ってる

与党の自公も酷いけど一部野党も
労働者を馬鹿にしてるのかってくらい対応が酷いので
次の選挙の参考になった

たかだか28議席で結果が出るとも思ってないけど
政策をちゃんと出して説明してくれる党に投票する意味があるって
世間に広まったんじゃないかと
815名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:38:23.12ID:XUPZPoix0
宮沢はあかんわ
首にせい
816名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:38:36.52ID:JTj9i4Jx0
>>810
その時は民主まで敵に回ったからな
今回とは全く違うよ
817名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:38:44.86ID:DvuZbgXM0
暫定税率撤廃に合意!→ガソリン価格上げます
103万円の壁を撤廃!→所得税上げます

これが自民党&財務省のやり口
818名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:38:56.14ID:xaQ/NCee0
増税やたら決めてるけど、少数与党の立場でゆーてんだよな?野党てか立憲は反対すんじゃねーの?だとしたらいまゆーてる増税は全てポシャるんじゃねーの
819名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:39:01.87ID:RkFqtrK/0
>>806
そうなのか。大久保利通侯爵の子孫かと思ってましたよw
820名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:39:19.64ID:6cFl+l6B0
日本を取り戻す!
日本を守る!

口だけの連中より信用できる
821名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:39:25.86ID:jyXgo8S10
>>778
若い奴がまともだから経済回せって言ってんだろ
経済潰れたら円はクズと化すからな
財産てw
822名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:39:45.84ID:dJdQ2Bew0
>>226
アホかね?
823名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:39:59.79ID:qc+mXhdw0
>>799
働いてないお前が参加していいスレじゃないからおとなしくアニメや漫画のスレに帰りな
社会人になってからまた来てね
824名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:40:22.16ID:4pItmdfp0
財務省も解体で良い
825名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:40:25.63ID:t/ZyPav40
>>814
同意。
意義はあった。
826名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:40:28.80ID:Ml/1y18U0
>>779
給与は増税しても払うべき最優先の債務
法治国家である以上これは守らないといけない
827名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:40:32.95ID:43gGR9JP0
本予算がまだ人質なのはわかっている
なので宮沢は妥結の目安は150万ぐらいで、
こっこからどれだけ引き下げれるか交渉次第
と考えているんじゃないかな
828名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:40:40.53ID:/r1yPdp40
>>821
アホには理解できんかw
アホだから仕方ないがw

だから日本が落ちていくんだよw
猫の国w
829 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/17(火) 21:40:56.95ID:7jVo4L7n0
>>818
立憲は経済財政政策は基本自民と同じ増税緊縮傾向
補正予算もむしろ多すぎるから削れと言うくらい
830名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:41:12.41ID:lPfGZfJm0
プンプン (/ω・\)チラッ
831名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:41:32.35ID:XUPZPoix0
玉木は総理兼財務大臣になっておくべきだったな
カッコつけてるからあかんのや
832名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:41:46.46ID:Ml/1y18U0
>>819
子孫だけどもそれは嫁いで来た人がそういう血筋だったという話
833名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:42:03.57ID:xaQ/NCee0
>>829
すぐに参議院選挙あんのにそんなことできるかねえ?
そうでしたっけ、うふふ位はまたやんじゃねーの?
834名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:42:38.09ID:/r1yPdp40
>>824
官僚の本体は、財務省ではなく人事院だと思うんだよなw

後ろに隠れてでてこないけど
本丸はそこかとw
835名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:42:38.57ID:43gGR9JP0
正直立憲が空気すぎるw
836名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:42:44.81ID:jyXgo8S10
>>828
wwww
消えろ
837名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:42:50.07ID:gBXUOYzx0
取れ合えず、蹴ったと。本予算通すアテがあるなら次は無い。アテの見通しが立ってないなら
まぁまぁ、と幹事長が出てくるだろう。政治ってそんなもんでしょう
838名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:43:16.82ID:q4BGlvKN0
>>833
だから消費税減税勉強会立ち上げてお茶にごし
839名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:43:34.48ID:mYdUudKQ0
上がっただけ他で搾り取られるんだから意味ねーよな
840名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:43:35.80ID:kR3agOwQ0
国民民主は吐いた唾を飲み込むなよ?
841名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:43:41.61ID:/r1yPdp40
>>836
できるだけ君にはレスしないようにするよw
842名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:43:54.20ID:q4BGlvKN0
>>839
これな
843名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:43:59.17ID:hCvkeNkL0
政治わかってる俺からすると
ごくごく当たり前の話だよ。
民民花に勘違いしてるの?

末法政党が生意気なんだよ。
844名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:44:11.69ID:+V3j+QIJ0
>>833
立憲と共産とれいわは予算案は最後まで反対するだろうが
もし企業団体献金完全廃止に追い込めれば、立憲は予算案には賛成に回る
もともと予算委員長も握られてるわけで、自民は大幅譲歩するしかないので
845名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:44:19.22ID:7rr4Wzeb0
自民伝統の挑発戦法に引っかかったんすな。
怒りというレールに乗せられたら行動読まれるからよろしくはない。
がんばって軌道を整えてほちい
846名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:44:41.19ID:xaQ/NCee0
>>838
消費税に関しちゃ騙す方も騙される方ももはや本気にしないでしょ
壁については立憲は国民側につくと思うがね(選挙前だから)
847名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:44:41.58ID:dJdQ2Bew0
>>318
おじいちゃん、成果主義は失敗して久しいのよ
物忘れが酷くなって
848名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:44:41.62ID:VfehOkbc0
自公は財務省の言いなりなんだな
849名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:45:02.49ID:RkFqtrK/0
>>832
だから貴族でしょ?頭悪いね君w トートロジーは芋のロジックだよw
850名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:45:09.27ID:hCvkeNkL0
国民は別に怒ってないと思うよ。
851名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:45:11.19ID:VjgynW650
国民民主党が出てきてくれて良かった

俺は自民党党員だし日本保守党の党員でもある保守層だけど、前回の衆院選では小選挙区も比例も国民民主党に投票したんだよ
他に投票したのは20歳の頃ぶりだったよ

血の涙を流して猛省させて、なお目を光らせておかないと
852 警備員[Lv.17]
2024/12/17(火) 21:45:12.58ID:+LXJDDSh0
まぁプロレスなんですけどね
853名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:45:50.32ID:hM/xHtPh0
参院選楽しみだな
自民は衆院選以上の惨敗確定
854名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:45:56.63ID:+V3j+QIJ0
>>851
でももう失望してるよね
855名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:07.49ID:Ml/1y18U0
>>849
むしろ麻生は筑豊の川筋者を誇りにしてるスタイル
856名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:09.14ID:jyXgo8S10
消費税減税は超ハードル高いよ
免税事業者拡大するのが現実的
勿論インボイスは廃止
857名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:14.68ID:NOb/Zlth0
178万にすれば日本は復活する!💯
858名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:18.20ID:7rr4Wzeb0
息を吐くように嘘をつき、尊厳を踏みにじり、感情を乱そうとする、幼稚なクソ野党とは違うガチの政局、がんばって、タマキン
859名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:29.84ID:xEGrKVnq0
自民よりは駆け引きや政局がうまそう
860名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:31.66ID:OPUApeWK0
期日を決めてないので自民党がボロ出してる状況

こうネタはオールドメディアが取り上げる

自民党の株が落ちる

参議院選挙で足枷になる


これを戦略的に考えているのなら
タマキンは戦国武将の竹中半兵衛になれるんじゃねw
861名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:32.72ID:bPirki/U0
国民民主の事disる奴って大抵がれいわ支持者なんだぜ
862名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:47.71ID:dJdQ2Bew0
>>347
なんで?
減ったにしとくんだよ
863名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:52.35ID:XnJFJLBO0
仮想通貨を分離課税にしないと日本は死ぬ
864名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:53.65ID:RkFqtrK/0
>>855
トートロジーは芋のロジック。大事なことだから2回書いておきましょうw
865名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:54.06ID:vU45SWhM0
選挙のために出来もしない178万をぶち上げたってバレちゃうからな
右のれいわとして生きていくしかない運命
866名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:58.03ID:4pItmdfp0
>>853
そうなることを願うわ
867名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:46:59.53ID:kR3agOwQ0
怒ったら負けなんだよな
いちど振り上げた拳は必ず下ろす必要に迫られる
自公はしめしめと思ってるだろ
868名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:47:05.45ID:ux2IQrqL0
減税は税収が減るという意味なんだから、減税の財源とか言ってる人はアホやで
869名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:47:39.58ID:xfxqdbUU0
広島県民のせいで日本は...
870名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:48:03.15ID:XxalHQNy0
>>854
本当に立憲には失望しかないよね
こんなに労働者の敵みたいな動きをするとは思わなかった・・・
871名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:48:19.01ID:4pXXEtEh0
素人目には178で合意しちゃったほうが自民の得な気がするんだけど政治って難しいね
現状だと国民民主が参院選でまた基礎控除で戦う口実作っちゃってるだけではと
872名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:48:30.98ID:jyXgo8S10
>>868
日本語的におかしいよな
873名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:48:36.02ID:ux2IQrqL0
給付は財務省を通さない
減税は財務省を通す

この差や
874名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:48:47.09ID:43gGR9JP0
正直野田内閣爆誕も困るんだけどな
レームダック石破内閣も困るんだけど

それでも隣の国の大統領よりはマシだけどw
875名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:48:49.28ID:H1MMeX7J0
>>868
確かに
減った中でやりくりしろって事だよな
876名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:48:56.53ID:8yK0m41T0
泡沫政党のくせに偉そう
877 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/17(火) 21:48:58.05ID:h7LQ5AcI0
減税の財源って言う時点で未来永劫減税しませんって言ってるようなもんだよ
878名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:49:03.34ID:M+uUDZiW0
さすがに調子に乗ってんな
大日本帝国みたいな奴だな
879名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:49:10.77ID:gBXUOYzx0
>>867
国民民主の躍進って自民の保守層が流れたと言われている
と言うことは自民は自民の保守層に対してほくそ笑んでるという面白い構図になる
880名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:49:11.55ID:C2YQ6PWi0
ラスボスは財務省

宮沢税調会長が出した123万円、財務省が考えて打ち合わせで言ってきた数字だった [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1734435361/
881名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:49:21.24ID:XnJFJLBO0
暗号資産を分離課税にしない自民党は国民全員でぶっ潰す
882名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:49:37.80ID:RkFqtrK/0
宮沢さんにしても5年後には痴呆かもしれんだろ。こんなことでキレるとかすでに脳が弱ってんじゃないの?
将来を見据えるのが大政治家であって、党利党益と消費税で足元しか見てないと転んで大腿骨骨折でボケまっしぐらよw
883名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:49:39.06ID:tQ6vbRB+0
負けた国民民主
884名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:49:41.68ID:PLkAxkf+0
補正予算も規正法も成立できそうだし内閣支持率ちょっとは上がるんじゃね
885名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:50:17.79ID:dJdQ2Bew0
>>439
PB目標を立ててから
886名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:50:47.35ID:7aIQKXOR0
宮沢を
徹底的に悪役にする
作戦も

度が過ぎると

国民に見抜かれるぞ
887名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:50:48.50ID:+V3j+QIJ0
夏参院選
自民は改選54議席だけど、25は落として
うち12が立憲、13が国民民主の増加分
ってかんじになりそうですな
888名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:50:59.44ID:ux2IQrqL0
玉木雄一郎はそもそも財政法4条の改正が本丸だから

そのうち分かる
889名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:51:15.22ID:vU45SWhM0
GDP増えてるのに何で減税する必要あるの?
国民民主の信者って頭悪いよね笑
890名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:52:04.86ID:QPpZnoZ90
石破に外交は期待しないが宮沢更迭すらできないのね
何ならできるのw
891名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:52:16.45ID:ux2IQrqL0
護憲政党は、憲法25条の趣旨と密接に関連している基礎控除枠の引き上げに賛成しないと
892 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/17(火) 21:52:17.40ID:CP5S7/K50
>>824
財務省を解体したら、逆にどんどん予算を通そうとする議員や団体が増えて、824が想定しているのと逆の流れになりそう

積極支出派の議員からしたら、財務省は邪魔で邪魔でいなくなって欲しいだろうに
893名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:52:23.68ID:nwszNapz0
財源 財源というが
公務員の給料アップの財源はどこにあるの
公務員を優遇すれば政権は安泰
おまえら舐められている
次の参議院選挙で天誅を
894名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:52:33.41ID:43gGR9JP0
>>889
>GDP増えてるのに何で減税する必要あるの?
GDP増えるとなんで減税しちゃいけないのw
895名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:52:40.13ID:ZSMLygJC0
>>1
どうせ宮澤が古川に「おい古川!」って呼び捨てにしたんだろ。
896名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:52:40.94ID:OPUApeWK0
>>886
作戦w

増税メガネの親戚なので
考える余地もねぇだろw
897名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:52:44.82ID:Ml/1y18U0
>>878
大日本帝国どころか大蔵省の名は大宝律令までさかのぼるからな
ノーパンしゃぶしゃぶの時に大蔵省だなんて生意気だとして財務省という普通の名前にされたけど
898名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:53:02.26ID:tQ6vbRB+0
>>871
178万円を目指す
で馬鹿な国民民主は合意しちゃったから、178万円は絶対ではなく178万円である必要はないんだよ

仮にこれを不履行として国民民主が参院選の焦点にしたら、選挙妨害になってしまう
899名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:53:04.37ID:H1MMeX7J0
自民党的に負け戦だから、だったら現状維持にしときたいんじゃね?
満額回答しても国民の手柄で議席減る、現状維持したら失望で議席が減る
900名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:53:04.76ID:XxalHQNy0
>>889
GDPが伸びた以上に国民負担が増えて
手取りがほとんど増えてないからでしょ?

これだけ外的要因で物価が上がってるのに
手取りが増えなくていいなんて言う人いないでしょ・・・
901名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:53:12.18ID:RXWKf7wy0
変革期は玉木の数が少なくとも相手は倒れ新歴史を刻んで行くのな
902名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:53:37.88ID:jyXgo8S10
>>875
ザイムは財源が減るとは絶対言わないからな
じゃあ支出抑えろカスって言われるから
財源はぁ?みたいなメンヘラ的な反応しかしない
903名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:53:52.23ID:+V3j+QIJ0
>>870
立憲は中間層に厚く減税し、低所得者には給付金、高所得者には累進強化
っていう財源も少なくてすむわりと公平かつ最も現実的な政策を進めているが、地味すぎて目立たない

そもそもポピュリズムはそんな政策求めてないしな
904名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:53:53.06ID:pLrtxApp0
>>871
でも日本国民は自民に入れるんだよ
今年の衆議院選挙なんて普通に考えれば下野だったろうにアホかと
水は流れないと腐るもの
905名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:54:13.08ID:8dR3/hIy0
>>851
猛省させるって理由なら自民に入れんのはわかるけど
去年出来たばかりの日本保守党の党員やってて何で入れんかったの?
事実上の国政選挙初陣なのに
906名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:54:46.33ID:lq+JYrSF0
せっかく石破自民が対話路線を作ってるのに
国民不倫党は協力するつもりないのな
米韓みたいに国を分断したいのかねこのポピュリズム政党は?
907名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:54:53.81ID:+V3j+QIJ0
>>894
GDPが増えてるのに減税する意味ってどこにあんの?
908名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:55:11.40ID:dJdQ2Bew0
>>907
909名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:55:13.97ID:DdNdpC0Q0
少数派かもだけど、まずは123万ってのは全然アリだとは思うんだけどダメなの?
そもそも国民民主党は何様?
910名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:55:24.38ID:JTj9i4Jx0
>>904
石破で参院選ならまた楽しみだなw
911名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:55:28.58ID:jyXgo8S10
>>892
監査は必要よな
ザイムができてるとも思えんが
912名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:55:46.78ID:OPUApeWK0
178万円を目指す

この言葉だけ見たら宮澤の言い分は正しいけど
国民目線で考えたら不合格

これを理解できてない政治家は政治家辞めろって話

簡単だろ?
913名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:55:54.25ID:xaQ/NCee0
石破退陣として誰になんだろな?
全く読めん
914名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:55:54.95ID:C2YQ6PWi0
>>904
もうそれも終わり
自民党に入れるのは老人だけど、孫の事を考えたら別の党に入れた方が良い
915名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:56:01.20ID:DdNdpC0Q0
高市が総理ならここまで国民民主の躍進はなかったのにアホな自民議員が石破にしたからこうなった
916名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:56:07.04ID:dJdQ2Bew0
123万円にする法案、いつ出るの?
誰が賛成するのか?
いやー、楽しみだわ
917名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:56:16.58ID:4pItmdfp0
>>892
そんな議員は国民が監視して落とせば良い
918名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:56:21.69ID:+V3j+QIJ0
>>909
ナシかアリならナシ寄りのアリだよな

無回答よりはよっぽどいいし
これで効果が出るならどんどん進めればいい
919名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:56:26.37ID:cU05xQ1G0
103万の壁より自民の壁だな
920名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:56:48.69ID:dJdQ2Bew0
>>919
上手い
921名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:57:01.83ID:+V3j+QIJ0
>>913
林と進次郎
このどちらかが妥当
922名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:57:05.28ID:H+xzklOo0
>>906
対話ってかまた裏切ったっすねw
923名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:57:17.92ID:tQ6vbRB+0
>>912
いや、国民目線でも自民党が正しい
こんなアホな合意にサインした国民民主がバカなだけ
924名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:57:19.98ID:RkFqtrK/0
>>897
いや大蔵省は戦後でも最強でGHQですら歯が立たなかった。日本の最後の砦だったのね。
んで経済でぼろ負けしつつあったアメリカがやっとのことで解体して財務にしたと。
小泉政権で。そん時のテクニックがノーパン大作戦だったという伝説w
925名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:57:28.70ID:PZ/SVmQK0
>>6
合意は178万円にするではなく178万円を目指すだろ。
926名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:57:52.72ID:43gGR9JP0
進次郎:玉木セクシー
927名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:58:42.88ID:43gGR9JP0
まあ150万ぐらいで妥結するよ
928名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:58:54.89ID:DdNdpC0Q0
>>918
そうなんだよ
30年間103万で固定化されてた壁が動いただけでもかなりの前身なのにいきなり178万なんて無理だろ
国民民主党は応援してたけどちょっと調子に乗ってるんじゃないかって思ってきてる
減収分の明確な財源も提示せずだしね
玉木が言ってる上振れ分やらは余りでもなんでもない
929名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:58:56.90ID:vWHf8xWA0
>>913
林?茂木?
930名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:59:14.06ID:NPRYF9So0
>>1
ある程度妥協出来ないと
結局なにも決められない約立たずの党になっちゃうぞ
931名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:59:26.93ID:DdNdpC0Q0
>>921
進次郎はまずない
932名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:59:52.35ID:RkFqtrK/0
ついでにいうと消費税導入あたりからおかしくなって、バブル崩壊、
んでコイズミ改革でハゲタカに食われて失われた20年だから30年で今に至ると。
まあトランプ政権でいろいろ変わるし、日本はおもっくそ影響受けるから
これからどうなるか謎w
933名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:59:54.10ID:lq+JYrSF0
>>922
本当に話が通じないよな国民不倫党信者は
だから素 人 童 貞なんだよゴミ野郎共がwwww
934名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 21:59:56.55ID:Ml/1y18U0
>>924
あの時に大蔵省が目指してたのがアジア通貨基金の設立だったが円の国際化に難色を示すアメリカを説得できずノーパンでそれどころではなくなって二度とこないチャンスを逃したからな
実現していれば今のように1日で何円も乱高下する途上国通貨にはなっていなかったかもしれない
935名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:00:01.49ID:dJdQ2Bew0
ここにも湧いてるけど、貨幣観なき財源論を振り回すザイゲンガーを駆逐しないとな
936名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:00:14.29ID:OPUApeWK0
>>923
178万円を目指すことは三党合意している

後はスピード重視
誰が足を引っ張っているのかを国民は監視すればいいだけの話だろw

物事の太極みろやw
937名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:00:33.92ID:+V3j+QIJ0
>>931
個人的な心情でいえば
進次郎とか日本が壊れるだろ
とは思うが
自民党の選択ということでいえばあり得るだろう
938名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:00:48.43ID:MXZh3NXE0
自民の予算で恩恵を得てるなら良いけど
普通に働いていて手取りが増えるのに、国民民主を批判してる連中がいることに理解に苦しむ
939名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:01:14.11ID:+V3j+QIJ0
>>936
協議する気のない国民民主がいまや最大の足枷
940名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:01:36.75ID:XxalHQNy0
国民負担を増やして何をするのかと思えば
なんの意味もないNPOにお金をばら撒いてるだけじゃねえのかと
社会保障を充実させるって言ってる奴らのお金の使い方が信用できないって状況で
国民負担増やしますって言ったらそりゃ納税者にキレられるわ
次の参議院選挙までに国民の怒りが収まるとも思えない
941名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:02:03.80ID:H+xzklOo0
>>933
そうそう、そんな感じで石破さんはガンガン裏切らないと駄目っすねw
むしろマイナスにマイナスがかかってプラスになるっすよw
942名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:02:07.21ID:vU45SWhM0
進次郎は玉木(生番組すっぽかして不倫三昧)よりよっぽど有能だからな
調べりゃ分かるが、セクシーだの構文だのレッテル貼りは的外れ
943名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:02:16.43ID:Ml/1y18U0
>>935
駆逐すべきなのは通貨や国債市場の参加者
マーケットを政府の管理下におかない限り何かのきっかけで日本売りが始まったら高橋洋一先生が私財を投げ売ってもどうにもならない
944名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:02:22.44ID:4PyGEpCN0
こんなダブスタ政党よく支持できるわ
945名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:02:25.72ID:vfxhQE3V0
自民党、宮沢、広島県民

絶対許さない
946名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:02:29.35ID:RkFqtrK/0
>>934
ま、真の友好国などないしお友達もいない。世の中は敵とライバルだらけだ。
今後も同じ。ということで変わるのは間違いないし、自民党だって安泰ではない。
なにしろ自由党と民主党が合体した政党で、戦前には存在してないしw
947名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:03:11.13ID:OPUApeWK0
>>939
何も考えずに178万円にすれば終わる話だろ

財源とかグリーンとかトンチやってんのは宮澤だよ
国民民主の株は落ちてないしw
948名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:03:33.83ID:43gGR9JP0
誰が日本を壊せるかチキチキレースです
1番人気:珍次郎
2番人気:レームダック石破
3番人気:増税野田

選択肢が無さすぎるw
壺であれだったがいかに安倍がマシだったか
949名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:03:34.82ID:WMATuRQ30
そもそも国民民主とか単に旧安倍派の生まれ変わりだろ
950名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:03:55.85ID:Q5QDS0Oh0
本当にどうでもいいから、年収の壁とか
消費税減税いつやるんだよ
951名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:04:03.25ID:Pn1k2hqP0
>>941
ガチで素 人 童 貞かよお前wwwww
二度と話しかけんなwwww
952 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/17(火) 22:04:04.60ID:CP5S7/K50
>>917
普通に考えて、支出積極派の議員の方が有権者の要望通りのことを行っていて、支出消極派の議員の方が有権者の要望を聞かないってことになるから、選挙で落とすのは無理だろう

減税派の議員は一時は良くても、長い目で見ると、要望しても要望しても何もしてくれない議員ってことになる

これが見えてる人ってどのくらいいるの?
953名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:04:08.01ID:+IJf+PQZ0
まず減税して残った金と国債でやりくりしろよ
954名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:04:22.50ID:jyXgo8S10
宮澤は創価ゴリ推しの軽減税率通した時点で税調として失格やねん2パーくらいなら一律でええねん
あとインボイスってなんだよ死ねよ
955名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:04:43.73ID:H+xzklOo0
>>945
宮澤さん世が世なら切腹ものっすねw
下っ端が幹事長合意の数字を開口一番に反故にしたとかw
956名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:05:01.65ID:43gGR9JP0
>>953
それ大正論
でも財務省は政治家にそれは無理とわかっているから増税一本槍
957名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:05:23.12ID:+V3j+QIJ0
>>928
ちなみにいきなり178万とか、その根拠に賃金上昇率だとかはあり得ないわけで
そんなことは国民民主も分かってるはずなので
早々の協議離脱はまあ最初から玉木が予定してた計画的ムーブだな
ってのが先月あたりにはみんな思ってた

案の定その通りになった
まあ想定外というと協議離脱のまえに不倫で役職停止にして
貧乏くじを古川に引かせるという狡猾ムーブだよな
玉木すげえ!って思ったわ
958名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:05:51.17ID:H+xzklOo0
>>951
頭悪いから石破自公がまた裏切ったとしか受け入れないっすw
じゃ次の選挙は頑張ってw
959名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:06:05.63ID:qBMIkCqX0
国民民主は不信任決議案賛成をちらつかせて進めればいいのに
960名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:06:06.56ID:lq+JYrSF0
だいたい不倫バレした無能を首班に推す無能政党が何でこんな偉そうにしてるの?
とっさに榛葉に変える機転も利かない馬鹿の集まりじゃん
961名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:06:20.21ID:+V3j+QIJ0
>>947
何も考えないなら178万とか国民民主はバカですか?
とかいって200万まで引き上げればいいわけですが
962名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:06:25.50ID:kR3agOwQ0
自民党は国民民主を隠れ蓑にしてガンガン増税してるんだよな
プロレスを疑うのも無理はない
963名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:06:42.71ID:RkFqtrK/0
>>948
諸外国が勘違いしてる大きなポイントは、
日本がぶっ壊れるという仮定であっても国民の多くはビビってないということ。
国が滅亡したらそりゃしょうがないねと笑って死ねる民族でもある。
間違ってもガイジンを輸入して補填とか考えてもいない。いれるくらいなら喜んで自殺しますよという
とんでもない国だということがわかってない。

ていうか日本が滅びたらATMなくなって死ぬ国も多いし、外人が増えたら日本じゃなくなって
ATMも閉鎖されますw まあ観光地もゴミ屋敷でお笑いw
964名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:06:56.85ID:OOlvR6rv0
宮沢が腹案あるってまだ上げる余地ありと明言しちゃったので国民民主の勝ちなのは確か
榛葉さんとか今年178までは行かないことは薄々分かったうえで話してるし
965名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:07:27.31ID:43gGR9JP0
不倫玉木VS後ろからナイフ石破

番外:クーデター尹
966名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:07:28.60ID:Lg5uzKkw0
>>949
バックも同じじなのか
967名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:07:35.17ID:jyXgo8S10
>>945
こいつも広島かよ
968 警備員[Lv.31]
2024/12/17(火) 22:07:50.03ID:oFn4AXpy0
解散解散さっさと解散
しばくぞ!

つ内閣不信任案提出

過去最速クビ記録ってまだいけたよな?
石破に最高記録出させろ
969名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:08:29.61ID:Ml/1y18U0
>>964
宮沢の腹案は控除額は上げるけども税率も上げて減税額を圧縮する案だと思う
国民民主党も壁を178万に出来るし減収も抑えられる
970名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:08:37.53ID:43gGR9JP0
>>963
>日本がぶっ壊れるという仮定であっても国民の多くはビビってないということ。
まあそれはあるかもなw
971名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:08:39.33ID:H+xzklOo0
>>965
石破さんもう逃げ場ないんだから
いつものつもりで刺したら駄目っすねw
972名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:08:43.53ID:OPUApeWK0
>>961
最低ラインが178万円なので
それ以上ならいいんじゃねw

ここで自民党が200万円とか言ってしまったら
国民民主の株は下がるけどなw
973名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:09:03.86ID:jyXgo8S10
>>966
タマキンのバックは労組
当初数人しかいなかったのに何故かついとる
974名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:09:10.46ID:dJdQ2Bew0
>>943
マーケットの介入は必要だ
同時に
ザイゲンガーの駆逐も必要
二者択一ではないぞ
975名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:09:12.47ID:kCRhkasr0
>>923
国民はシンプルに考えるだけだよ、減税しなかった、自民死ね、そんだけ
生活が苦しくなればなおさらそう考えるよ
976名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:09:15.14ID:Bi1Kf0TR0
>>102
そもそも不倫なんてしてるような奴が、政策に本気で取り組んでる訳ないだろ
977名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:09:25.08ID:XBiUJsQT0
こんなセコいこと議論してないで行政サービス縮小させて大規模減税してほしい
978 警備員[Lv.14][芽]
2024/12/17(火) 22:09:53.27ID:JaNBZRNI0
このまんまだと来年衆参同日選挙で自民は下野確実だなw
かと言って立憲は与党になれる程の支持ないし、国民もいくらなんでも一気に政権狙えるほどの数の候補者は立てられない
三国志ばりに面白いことになりそうだわ
979名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:10:00.00ID:LpB/DlCE0

予算まんまと賛成しててこいつらさすがやわw
980名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:10:15.91ID:dJdQ2Bew0
>>952
何もしてくれない
ではなく
結果がでない

全然違うぞ
981名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:10:31.93ID:0w7yNRo80
>>972
目指すなんて合意文書にのせるからじゃんw
982名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:10:42.69ID:H+xzklOo0
>>975
タイミング的には最悪っすね
国民は石破自公に全く協力しなくなるっすよ
983 警備員[Lv.31]
2024/12/17(火) 22:10:52.13ID:oFn4AXpy0
>>972
200万引き出した榛葉の力量と評価される
次の党首待ったなし
984名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:11:23.18ID:xUJLf1/L0
>>982
なんの問題も起きないな
985名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:11:39.24ID:LpB/DlCE0
自由移民党からすれば予算さえ通ればしらばっくれてこんな感じで相手怒らせて白紙にさせる作戦やろはなから
まんまとだなまんまと
986名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:11:51.67ID:OPUApeWK0
>>981
目指すのは勝手にやれって話
国民にそんなの関係ない

減税しなかったら下野
それだけの話だろw
987名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:12:07.24ID:DdNdpC0Q0
>>954
軽減税率はある意味菅のゴリ押し
菅が創価に気を遣って妥協した糞政策が多すぎる
コロナ禍の国民一律10万給付もそうだし
988 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/17(火) 22:12:09.68ID:cUVfO4mT0
(令和5年度)
国家公務員の平均年収・約681万円
地方公務員の平均年収・約667万円
民間企業の平均年収・約460万円
989名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:12:20.28ID:H+xzklOo0
>>984
自公死ねで次の選挙で自公の議席が減るくらいっすね
990名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:12:31.29ID:43gGR9JP0
これは下野の流れ
991 警備員[Lv.31]
2024/12/17(火) 22:13:03.12ID:oFn4AXpy0
>>977
男女共同参画やめればいい
少子化対策も出産祝い金、入学祝い金 小中高を200万ずつ出せばいい
あちこちにばらまきやがって
これも利権だろどうせ

なんでヨガや韓国ダンスが男女共同参画なんだよ?
992名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:13:29.21ID:OPUApeWK0
>>983
加藤が榛葉ふざけんな!
ってノリで200万円と公言すれば国民民主の面子は丸潰れw
993名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:13:33.25ID:xUJLf1/L0
>>989
また玉木が予算に賛成するだけだからなんの問題も起きないな
994 警備員[Lv.31]
2024/12/17(火) 22:13:55.65ID:oFn4AXpy0
>>982
国民が国に何をするか?みたいなうんちく垂れるクソ野郎が総理やぞ
995名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:14:11.88ID:dJdQ2Bew0
>>985
ミンミンからしたら、白紙のほうがありがたいだろ
減税が実現しなかったのは自民のせいになる

しかしおもしろい
123になったら、そこでおしまいでなく178目指して協議するんだろうから
996名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:14:14.54ID:H+xzklOo0
>>993
刺しちゃった石破に協力するわけないっすよw
997名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:14:19.75ID:zDM/CXTd0
自民に翻弄されるいつものパターン
998名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:14:28.41ID:H+xzklOo0
>>994
>>996
999名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:14:37.69ID:xUJLf1/L0
>>991
まだそんなこと言ってんのか
5chでソース出せと言ったらソースは出したが
韓国なんて文字は検索しても引っかからなかったし
1000名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 22:14:39.49ID:vR7CoSWc0
タマキン弱すぎワロタw
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 33分 53秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213024951ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1734432047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★4 [どどん★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
立憲民主党、1500万円の資金提供問題で分裂が加速!? 国民・都民ファ合流も逆風に 枝野幸男前代表を中心に40人以上が離党準備も
立憲民主、コロナ対応で埋没 当初、10万円給付には消極的 野党共同会派の提言に盛り込むことに難色を示す
【韓国市場協会会長】「韓国人として、日本製品のボイコットは使命だ」こじれる日韓関係、韓国国民の対抗意識がエスカレート[7/10]
で、立憲民主党の公約、「最低賃金5年以内に全国一律1300円」って神なの?目玉政策みたいなんだけど
民主党政権の武藤・前駐韓大使、「安倍や自民は慰安婦像撤去なんか拘らずに10億円を韓国へ出せばいい」 [無断転載禁止]
【毎日新聞・小田中大】<自民税調>税制改正も官邸主導 「存在感の低下に歯止めがかからず、懸念や不満が募っている」
【新国立競技場】 下村「増えた900億円に税金を投入しない」「あとデザインは民主党が…」 との事
立憲民主党「50兆円の経済対策が必要、財源は全額赤字国債で」 
【ワーワーわめくだけで】旧民主党系等研究第1127弾【議員給与2200万円】
ウンコ立憲民主党のウンコ枝野が政府の30万円給付案に反対表明
何でも安く買えてた天国の民主党政権 卵10個:80円 ハンバーガー:100円 牛丼(並):189円
【世論調査まとめ】立憲民主党は8社の調査全てで支持率が下落 安倍内閣の支持率は微増傾向
【産経】国葬一般献花に長い列「安倍元首相がまいた沢山の種の中の一つだと自分自身が思い『必ず咲きます』と誓った」 [Stargazer★]
【立憲民主党】安住淳国対委員長、放り投げ 無責任 [マスク着用のお願い★]
【立憲民主党】立憲・吉田氏の政党支部、妻名義ビルに家賃3250万円
【愛知県】自民・民進の7県議 親族企業所有の事務所を賃貸借 支出の一部に政務活動費を充てる [07/21]
【悲報】立憲民主党さん、 菅野完に600万円を支払ってたことが判明
月収250万円、48歳のTwitter元従業員が激怒「イーロン・マスクのせいでクリスマスプレゼントも買えません」 [朝一から閉店までφ★]
立憲民主党、中低所得層に月額3000円給付の支援策 ★4 [お断り★]
安定した皇位継承 女性宮家創設や女性、女系天皇を #立憲民主党 が各党に協議呼びかけへ★2
立憲民主党・吉田統彦議員と東京医科大学裏口入学の関係は?
【衆院選】小林よしのり「小池と前原は腹を切れ!」 立憲民主党の応援演説に参加
【福島】清水建設執行役員実家の草むしりの会社 除染で下請け「独占」 3年で売上を倍の100億円伸にばす
民主主義、共産主義、主体思想、この世界三大思想で結局どれが一番正しいの?一長一短あるけどさ
【女優】宮沢りえ離婚成立を発表「役者として、母として、一人の人間としてこれからも前進」[3/18]
【衝撃】岸和田市長選挙 日本共産党の信貴芳則が当選確実 自民・維新の候補が敗れる大波乱
【年金破綻/民主党長妻】年金法人、株重視で26兆円赤字 リーマン時試算答弁書
【テレビ】クロ現「表現の不自由展」特集で痛感した「NHKという病」 番組の主張に都合の悪い作品は、一切、報じられず… ★2
自民 自見英子議員 この女やらかしました
【芸能】2位は女優A、1位はあの国民的な?張り込み記者を”厳重警戒”する芸能人
「ときめきアイドル」,配信スタート。15人のアイドルたちをプロデュースして自分だけの"メロディアスプリンセス”を育てよう
【野球】<大谷翔平>米国では質素な生活・・・家賃50万円、通訳が運転するヒュンダイ車のセダンで球場入り★2
【レーダー照射】櫻井よしこ「韓国の『日本が悪いから謝れ』という主張はおかしい」 ネット「国家として未熟すぎる」「国家ではない」
【芸能】細すぎる!男が「あと3Kg太った方が可愛いと思う」女性芸能人 3位『波瑠』2位『宮沢りえ』1位はやっぱり…[05/07] [無断転載禁止]©bbspink.com
【FLASH】小池都知事の「セレブわんこ」推定価格は55万円…飼い主似の “7変化” [爆笑ゴリラ★]
【悲報】蓮舫、3位転落の危機 蓮舫陣営幹部「陣営では責任を都連会長と幹事長に押し付けようという動き」
【北海道】「リッター100円以下にしないと爆破する」ガソリンスタンドに脅迫メール 将棋・藤井二冠脅迫の男 [てるお★]
【韓国】「日本人観光客激減の二の舞いは避けたい!」=韓国の流通業界、THAAD配備で中国人観光客の“そっぽ向き”に危機感[7/15]
下請け6万社不要、おもちゃのように車を作るテスラ方式、トヨタ方式超えるのか 自動車ものづくりを根底から変える「ギガプレス
【蔑視発言】杉田水脈議員、女性への暴力や性暴力に関し「女性はいくらでも嘘つける」 ★3 [potato★]
👧「彼氏に刺激がありません。一緒にいて癒されますがHはしたくないです。彼氏にドキドキできる方法はありますか」
【邦楽・新譜】CDチャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2017/07/26 〜【オリコンチャート】
風俗で美人と即濃厚セックスするより素人と長い駆引きの後下手なセックスした方が嬉しい現象
小沢一郎「なぜいまこの国の政治が不正や忖度で満ち溢れるようになったのか…」 ネット「なぜ野党はまったく支持されなくなったのか
地方国立後期のワイ、隣の前期がMARCH蹴ってたことにより若干あったMARCHコンプレックスを払拭する。
中国のレストラン 注文はスマホ決算 料理は自動で作る ロボットが料理を運ぶ
相撲協会の「外国人親方はダメ」ルール誕生の背景が、ヘイトスピーチすぎて愕然 [首都圏の虎★]
【一体なぜ…】安倍晋三、あんなにハシャいでたのに「東京五輪ツイート」いまだにゼロ 開会式に出席せず、メダル獲得にも言及なし★3 [ネトウヨ★]
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1092【大きめ】
【10万円給付】財務省「一律給付絶対反対!財源ないし前例もない」★2
ガッテン!「気分爽快!キュウリのおいしさ大発見SP」★1
WHO「島国などの特殊な環境でない限りウイルスを根絶できる可能性は非常に低い」 ネット「日本の渡航制限は意味ないって言ってたんじゃ [Felis silvestris catus★]
日本人っていつからマウントばかり取るようになったの?自分に自信がないの?
【大本営発表】日本政府が有識者集めた会議「クルーズ船の隔離、有効に行われた」
ドラゴンクエストX 夏祭り2022が7月23日・24日に開催。歴代開発陣が当時を振り返る「10周年超同窓会」などが実施 [鳥獣戯画★]
【速報】結束バンドのアルバム初週7.3万枚売り上げオリコン1位獲得wwwwwwwwwwwwwwww
【歴史】ソウルの中心で親日を叫ぶ…「徴用工判決は歴史歪曲」 韓国人研究者が国連で「差別は無かった」主張へ
声優・前田佳織里はけものフレンズ唯一にして無二、唯我独尊の生き残り声優である ソースがいじつ
回転寿司未経験の譜久村聖に石田亜佑美が同情「私、回る方が好きだよ!楽しいじゃん!」工藤遥「五枚食べるとガチャガチャできるし」
数3の積分ができるようにならない [無断転載禁止]
【動画】 韓国政府が謝罪、公開した「防疫ダンス」動画が物議、「騒音問題考慮していない」など指摘 [01/04] [荒波φ★]
イギリスBBCが選ぶ「100人の女性」にタレント渡辺直美さん選出「日本の女性コメディアンの道を切り開いた」 [muffin★]
【米国】トランプ大統領「日本と韓国は仲良くする必要がある」[08/10]
【宮沢りえ】年上妻の戦々恐々【大橋未歩】
【俳優】野村周平 母は中国出身 「中国の血が入ってることをすごい誇りに思ってる」★2 [爆笑ゴリラ★]
@danpei_design「アッキーなどを証人喚問し、お友達の一人であるレイプ犯の山口敬之が逮捕されない限り安倍首相の闇は永遠に続く」
12:14:40 up 38 days, 13:18, 0 users, load average: 6.92, 8.39, 11.77

in 0.60615611076355 sec @0.60615611076355@0b7 on 022102