◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国民民主、自民、公明、ガソリンに上乗せされている、1リットル当たり25.1円の暫定税率廃止で合意 ★5 [お断り★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1733977231/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2024/12/12(木) 13:20:31.65ID:6NbyzEfi9
「廃止」合意のガソリン税暫定税率、1リットル当たり25・1円加算 本来は道路財源目的
自民、公明、国民民主3党が11日、ガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止で合意した。暫定税率は本来、全国の道路整備の財源不足に対応するために昭和49年に導入され、現在はガソリン1リットルあたり、本来のガソリン税28・7円に加え、25・1円の暫定税率が上乗せ徴収されている。
ガソリン税は、「揮発油税及び地方揮発油税」の総称で、昭和24年に1リットルあたり28・7円で定められた。49年に、当時の田中角栄政権が道路整備の財源不足に対応するため暫定税率を導入。2度のオイルショックなどを経て徴収額が2度引き上げられ、54年以降は25・1円が加算されるように
詳細はソース 2024/12/11 19:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/627843a56ec72ca38c2ee6d43201fbaebeeb8148
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1733966962/
2名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:21:35.10ID:X2TslT8Q0
米の補助金に充てて欲しい
3名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:22:10.68ID:7Ln3w8yf0
どうせ有耶無耶にして無かった事になる
4名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:22:12.01ID:+05mGRPK0
これでガソリンが25円安くならなかったらインチキ
5名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:22:21.38ID:scl7AB090
田中角栄の呪縛から解放されるのか
6名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:22:24.10ID:7zmxop+Y0
野党仕事しろや!無能が!
7名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:22:35.22ID:hSbunwwQ0
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無くなる暫定税率の分の税率が、本税率に足されるだけで。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1
8名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:23:36.37ID:OmTnAmY60
しかし🇷🇺が産油国ということを割り引いても
日本のガソリン価格は
中間が抜きすぎてるんだろ
9名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:23:53.69ID:vO+UiQY90
時期を明記しないのは
10名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:24:02.66ID:hYORtFxL0
ええことや
法人税と所得税も上げるんじゃなくて下げろよ
11名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:24:59.24ID:vQxNCB/O0
代わりに補助金はやめます
12名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:25:14.59ID:7wbg2huQ0
減税日本!
13名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:25:29.46ID:PpmAfx9e0
代わりの税金を取る算段がついた、ということか?
14名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:25:30.10ID:ZBaJpSQ60
立憲空気すぎる
国民が助かる事はしないが党是だから仕方ないか
15名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:25:44.41ID:eUtc4WVl0
現状より高くなるの草
16名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:26:20.45ID:DBmIJ6kZ0
合意(いつまでに実現するとは言ってない)
17名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:26:32.43ID:6oEjnZ/x0
自民党道路族議員に潰されるな
18名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:26:58.37ID:cQF2l8Jc0
>>4
元売り「税金下がった分値上げしときますねー」
19名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:27:22.60ID:6oEjnZ/x0
 
 
超党派の日韓議員連盟は11日の総会で、新幹事長に長島昭久首相補佐官(自民)を充てる人事を決めた。前任の武田良太元総務相(同)が衆院選で落選したことに伴う措置。来年の国交正常化60周年に向け、議員外交を推進する方針も確認した。
 
 
20名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:27:57.41ID:WPfmApQL0
>>8
資源と兵器の中抜きはどうにもならない
21名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:28:06.27ID:mEUGEb5j0
走行税導入へ
EVハイブリッドのみなさん
ちゃんと道路利用した分だけ払いましょう
22名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:29:11.93ID:hdwLWVAr0
さすがに事ここにいたっては利根川構文は通用せんだろ。
やったら与党は次の選挙で壊滅だ
23名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:29:58.07ID:1bqiMkNb0
まだ何も実現していないのに
実績のようにSNSで語る玉木
24嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/12(木) 13:30:28.64ID:TqwIotog0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
25嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/12(木) 13:30:44.20ID:TqwIotog0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
26名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:30:55.70ID:Syr85g7t0
>>4
現在出ている補助金を止めたらほぼ変わらないと思う
27嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/12(木) 13:31:11.15ID:TqwIotog0
自民党のリフレ派や国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
28名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:31:15.60ID:g1GkmbfW0
廃止する……!廃止するが……今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば暫定税率廃止は
100年後200年後ということも可能だろう………ということ…!
29名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:31:26.88ID:Oy9FLC8c0
政府「今までは暫定税率を上乗せしていましたが、廃止してガソリン税に内包させます」
30名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:31:53.29ID:Am+4eenQ0
実際に安くなるまで静観してたほうがいいぞ
財務真理教がどんな攻撃を仕掛けてくるか知らんし
31名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:32:11.16ID:g+9Ii4Kz0
ウフフフッ
32名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:32:17.74ID:9F3M31/t0
いっときのガソリン値下げ隊なんかより
恐ろしいほど早く決まるもんだな
33名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:32:42.49ID:Oy9FLC8c0
>>22
与党は国民民主躍進を一過性のものとしか見てないから
34名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:33:00.66ID:WcYunwCp0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
ガソリンが値上がることによって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
35名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:33:03.68ID:hDNs/yEm0
>>3
昨日の報ステを見るかぎり
目指すってだけの合意で実行性は無いと解説してたし誰も期待してない

国民民主も目指すだけってコメントしてて中身なしって感じだった
36名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:33:13.64ID:RHfI1cPL0
同時に補助金やめるから結局値段は変わらんな
37名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:33:18.14ID:Oy9FLC8c0
>>32
そうでしたっけ?うふふ
38名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:33:25.68ID:DOJ97GAb0
ガソリン値下げ隊生きてる?
39 警備員[Lv.14]
2024/12/12(木) 13:33:48.10ID:5EAvEQHn0
結構減ってるんだが、満タン頼むのはもう少し待った方がいいんか
いつから安くなるんだ
40名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:34:27.32ID:V0hg5/oX0
維新が騙されたと言ってたから気をつけてね
41名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:35:15.40ID:Jq3ourzu0
灯油の補助金はどうなんの?
42名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:35:28.49ID:g0CnY7/K0
自民党がその気になれば永遠に引き延ばすことも可能っ
43嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/12(木) 13:35:32.44ID:TqwIotog0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も天災もです。

暫定税率の廃止は、来るグレートリセットで破壊されたインフラを復旧する際に、
より多くの国債を発行させて、インフレを激しくするための仕掛けです。
グレートリセットは近いでしょう。
44名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:36:07.44ID:ahHPG7HA0
>>4
今月からガソリン最大価格175円に調整していた補助金が5円づつ減らされるので
3月迄に最大で20円高くなります
45名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:36:14.38ID:8k5Ts7Mo0
ガソリン値上がりするんだろ
46名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:36:18.47ID:Oy9FLC8c0
>>39
十年後くらい
47名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:36:35.82ID:fLHloJTA0
経団連からせっつかれてたものを、今の政治状況に合わせて政治利用しただけだな
48名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:37:00.34ID:s2qqYNsC0
この物価高では自民党は参院選で終わり
さよなら自民党
49名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:37:29.22ID:uR0JeOx+0
自公が反古にして内閣不信任案成立からの衆議院選挙に期待
50名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:37:50.12ID:yGm8Qpzl0
選挙は4年後だから早くて3年後かな
51 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/12(木) 13:38:10.42ID:o9sZ7naJ0
100年後くらいに期待しとくわ
52名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:38:30.54ID:WE65RbFA0
ガソリンは高くしてええんやで
そのかわり軽油と灯油は安くして
53名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:39:15.58ID:z13Tv0XD0
クリーンディーゼル買ったやつ涙目敗走www
54名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:39:51.51ID:ct15klr60
いつ下げるんだよ明確な日にち発砲しろ
55名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:40:28.52ID:ZyvqMUQv0
暫定税率の廃止で合意

公明幹事長
「"いつ"廃止するか決めてないから」

10年後か50年後かは自民・公明の気分次第ww
騙されたおまえらw
56名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:40:30.34ID:s2qqYNsC0
>>53
マツダ終わってまうやん
57名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:40:50.90ID:JBSUKe4E0
>>35
1年後は石破政権が終わってる率が高いから合意しても無駄。参院選に負けて石破退陣。高市首相になって国民民主党との合意はすべて白紙
58名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:41:16.96ID:q4tVBR9p0
自民党の暫定って何年なの?
59名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:41:22.59ID:02kxoDrH0
今回分かった事は選挙はちゃんと行くべきだと思った
60名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:41:22.81ID:r91erVtb0
基本徒歩か電車やからええわ
61 警備員[Lv.8]
2024/12/12(木) 13:41:34.02ID:OAAzk54j0
1998年あたりから世の中おかしくなりだしたよな
62名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:41:35.95ID:qtM94Mm+0
レギュラー160円までが限界
電気もガスも選べるPHEVが最強
63名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:41:49.10ID:a+Z5NS2s0
うふふって、国民の菊田だよな?
違うっけ?
64名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:41:51.56ID:NNMILCiC0
立憲民主が自民党の議席奪い倒したからこうなってんだが

ネトウヨに算数無理だね
65名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:42:19.07ID:m/W9oFoB0
なお、紀州は無罪
66名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:42:32.53ID:gp3xb0Vl0
庶民が燃料代も出せなくなってきたからね
車が売れないと国の基幹産業が傾くしやむを得ずか
67 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/12(木) 13:42:36.90ID:UglwxMPh0
政府「ざ、暫定税率は廃止するが
いつ廃止するとは言ってない。明日かもしれないし
100年後かもしれない。それを決めるのは我々だということを
思い出していただきたい。」
68名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:42:45.75ID:e+qhYplL0
これ暫定税率廃止したら補助金も廃止するだけだから金額は変わらないんだよね、税のあり方としてスッキリはするけど
69 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/12(木) 13:42:54.61ID:UglwxMPh0
>>58
永遠だろうな
70名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:43:01.47ID:jEEKsZfA0
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから円安に物価高に不景気で国民は苦しんで、少子化も進み衰退してるよな
今思えばブルマの廃止がすべての原因だろうね
71名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:43:16.42ID:mnuw3XP10
【速報】紀州のドンファンに無罪判決
72名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:43:54.90ID:qtM94Mm+0
ガソリン値上げするとまた背伸びしたアルファード乗りがノロノロ発進で渋滞作るもんなw
73 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/12(木) 13:44:29.71ID:UglwxMPh0
>>68
補助金なんて押し付けがましい助けてやってる感と
補助金はいつでも廃止できる生殺与奪の権利みたいなよりは
とっとと廃止したほうがまし
74名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:45:33.67ID:ck0N7GAW0
これから案を提出して決定するのは2年後とかかな
75名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:45:41.57ID:Xg8Gthoy0
補助金は業者が中抜きするからボチボチ下げるか^^;
二重税の改善は市場価格で動く
76名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:46:13.43ID:hdwLWVAr0
>>33
与党が一過性になるフラグかな?w
77名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:46:37.38ID:kNzi1b4S0
自民税調会長が苦言。この財務教宣教師が次の通常選挙で改選組じゃないんだよな。
78名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:46:39.42ID:lGKfrM9W0
配送料も安くなる?
79名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:47:08.52ID:SSYb6slR0
>>74
そのころ石破政権は無いだろな
80名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:48:16.01ID:uR0JeOx+0
>>50
参議院選挙は石破じゃ勝てないから少し前に総理を変えて
衆参ダブル選挙にすると思うわ
81名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:48:20.22ID:6RLfbQ6V0
暫定って角栄の時に作ったのな
やっぱ判断できるのは田中だけだったか
82名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:48:31.97ID:0nr81Arz0
ガソリン価格(リッター)

香港 505円
オランダ 359円
デンマーク 346円
スイス 332円
ドイツ 331円
ノルウェー 329円
韓国 240円
中国 230円
アメリカ 186円

日本のガソリン価格は国際的に見て安すぎる
脱炭素の観点からもガソリン増税でもっと引き上げるべき
83名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:49:06.88ID:biDqlsRs0
今回の暫定税率廃止は、自動車関連の税金を色々整理するなかのメニューの一部に過ぎないんだろ
この整理が終わるまでは廃止されないと思う
早くて、来年末の税制大綱への盛り込みで、再来年度からだろう
84名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:49:24.74ID:6RLfbQ6V0
ゲルはトランプ就任したら辞めるだろう
85名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:49:37.72ID:kp2p2Zqg0
安倍さんいなくなって変わったよな
山上効果としか思えないわ
86名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:49:56.34ID:CmlJUBBp0
れいわはこういうのには協力しないんだね
結局与党の批判しかできない立憲共産と同等
87名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:50:27.28ID:vQY5L/rk0
廃止決定じゃないぞ
スレタイ詐欺だな
廃止の方向で議論していくことに合意

テレビニュースで言ってた
88名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:50:52.79ID:iNZ6vX4H0
で、180円超えて行くと
89名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:51:33.21ID:e+qhYplL0
>>73
それはそうなんだけど手取りは増えない、自公立憲潰さないと日本は再生できないよね
90名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:51:49.40ID:6RLfbQ6V0
>>82
アメちゃんって日本がリッター100円の頃リッター概ね50円だったのにな
上がり過ぎ
91名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:52:08.85ID:e+qhYplL0
>>86
違う、れいわは全政党に嫌われてるから相手にされてない
92名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:53:05.99ID:6RLfbQ6V0
エネルギー価格あげる奴は馬鹿
93名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:53:15.26ID:j91QHmpz0
後になって玉木が「騙された」
っていう、いつもの茶番劇だろ。
94名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:54:14.13ID:kIav+mIA0
>>34
ガソリン価格の上昇は、地方の中小サッシ製造会社にとって大きな脅威となる可能性は否定できません。しかし、必ずしもすべての企業が潰れるわけではありません。
95名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:54:29.16ID:baqHj3LM0
立件脱糞共産党は何してんの?????
96 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/12(木) 13:54:35.99ID:mGAEqitj0
ネトウヨまた負けたんか
97名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:54:42.68ID:6RLfbQ6V0
>>86
あいつらパヨ臭が強すぎる
98名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:55:05.21ID:hdwLWVAr0
>>93
ここからどう騙されるのかわからんが
そうなったら与党壊滅だじょ?
99名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:55:05.99ID:baqHj3LM0
立憲民主党「ガソリン税下げる?そうでしたっけ?ウフフ」


この違いwwwwwwwwwwwwww
100名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:55:33.75ID:bkPLzGyt0
>>87
議論してるうちに石破政権が終わって暫定税率は続く

自民党のやり方
101名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:55:52.76ID:uR0JeOx+0
>>93
今回は報復で内閣不信任案成立させることが出来るところが違う
102名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:56:04.43ID:baqHj3LM0
パヨク政党ってマジで今まで何してたん?????

公明・立憲脱糞民主党・共産党・れいわ
103名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:56:23.66ID:6o/6xlWr0
敗戦国は騙されなきゃダメで、俺らより下なのは当たり前でコントロールされていないならコントロール下に必ず置くこと
104名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:56:34.97ID:kIav+mIA0
>>43
暫定税率廃止が、グレートリセットのような大規模な社会変革と直接的に結びつくという主張は、現時点では根拠が乏しいと言えます。暫定税率廃止は、税制改革の一環として、様々な経済的・社会的な影響を考慮して行われる政策であり、陰謀論的な解釈は必ずしも妥当ではありません。
105名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:57:00.69ID:HjVNNlXN0
悪の宗教政治屋 自公!
106名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:57:35.16ID:nWddSSnk0
>>101
石破は目の前の予算さえ通れば良いんだよ
1年後は石破政権が続いてるか分からないんだから
107名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:57:59.44ID:6imf9/9A0
>>1
>ノーベル平和賞に日本の個人や団体が選ばれたのは1974年の佐藤栄作.. 以来、50年ぶりです。

だよな、鳩山岸佐藤(田中角栄福田大平鈴木中曽根安倍の親筋)日本国憲法9条(平和憲法)で。
だから統一朝鮮安倍高市(アベパヨ)も野田前原も玉木石破も、嘘なんだよ憲法改正というのは
108名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:58:00.10ID:NaUFlvIB0
>>1
公明裏切ったのかwwww
もう公明も創価学会ついてこないなこれ
109名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:58:27.01ID:NaUFlvIB0
この人数じゃ過半数には圧倒的に足りないから形だけ提出しておわるだろう
110名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 13:59:48.05ID:6RLfbQ6V0
>>101
それ言われるけど野田ミンスがいるから多分通らん
111名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:00:11.06ID:uR0JeOx+0
>>106
他の自民党議員や公明党の議員は困るわな
112名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:00:19.26ID:vDqfpV7A0
25円の税金が減っても15円しか値下げしないのがガソリンスタンドだよ
113名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:00:29.17ID:WBDxiHHs0
✕ 廃止で合意。

○ 廃止の議論で合意する。




スレタイ詐欺。決定してない
114名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:01:11.33ID:uR0JeOx+0
>>110
立憲が内閣不信任案に反対とかそれはそれで面白い展開やろw
115名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:01:15.19ID:mu/qWMtJ0
立憲って本当に何にもできなかったんだな
116名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:01:41.48ID:9bcKMAzj0
廃止で合意



117名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:01:50.49ID:bBJr6fF70
自公オールド政党www
118名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:02:05.56ID:Jt4f7K/N0
やったで
これで物価高騰は止まるで
119名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:02:27.09ID:6RLfbQ6V0
>>102
創価は洒落にならん
こいつらのしょうもない票だけのための
軽減税率ゴリ推しでどれだけの人が苦労した事か
意味もねえし
120名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:02:36.36ID:hdwLWVAr0
>>110
あんだけ与党と対立姿勢しといて不信任には賛成しないのかえ?
連立するのかな?
121名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:02:46.05ID:PdAHAkn00
境界ホイホイタイトル
122名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:02:49.46ID:X6DYCb6z0
あれ、トリガー条項適用より高いw
123名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:03:04.25ID:mu/qWMtJ0
>>113
発表したんだから決定だよ
参院選前に決めて選挙に勝つって感じだろ
124名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:03:59.85ID:Xg8Gthoy0
日本は価格低いとかw
アメリカの所得に対する価格はだんまりw
125名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:04:03.22ID:lnmDCt5g0
どうせ暫定税が廃止されても、原油の値上がりが‥とかで店頭価格は変わらないんだろw
126名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:04:03.67ID:QM3KmFj40
石破は来年の参院選で負ける
 ↓
高市首相の誕生!


策略家・麻生太郎が絵に書いたとおりの流れだな
127名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:04:23.02ID:gLXXB7w00
恒久税として減らした分を上乗せするんやろ
128名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:04:42.91ID:Oy9FLC8c0
>>82
物価ちがうのに単純円換算する意味あんの?
指標はなに?
129名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/12(木) 14:05:41.12ID:hdwLWVAr0
>>113
合意書には「ガソリン暫定税率は廃止する」って明確に記載されとるで
130名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/12(木) 14:06:04.74ID:uR0JeOx+0
>>115
今までは自公で過半数だったからまぁ仕方がないと言えば仕方が無かった
自公はその気になれば野党のことを完全に無視して政権運営出来る体制だったから。
今回の衆議院選挙で自公が過半数割れしたから国民民主党に譲歩せざるを得ない状況になったわけで。
131名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:06:25.21ID:UpLnxLgs0
どうせ何らかの理由で価格は据え置きだろうね、言い訳で「この暫定税率廃止が無ければ25円高いままだった」とかね
132名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:06:32.55ID:mu/qWMtJ0
左翼はまた別の粗探しに勤しむんだろう
アホだからな
133名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:06:35.54ID:Xg8Gthoy0
アメリカ平均年収1000万でガソリン価格180円
日本平均年収400万でガソリン価格180円
日本はガソリン安いニダ!
134名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:07:49.48ID:BM7dJh580
>>131
「暫定」としての税は廃止になりました
とかね
135名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:08:22.21ID:u8QMDSoi0
つーても補助金が暫定税率分上回ってるうちは、店頭価格変わらないかんなぁ
直近の今月来月で10円ほど補助金減って店頭価格値上がりそうだがそれが変わる訳では無いし
136名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:08:32.42ID:kpFX+SdX0
856 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 7f67-wcOB) sage 2024/12/11(水) 13:38:11.84 ID:BvCTqIul0
復興税を防衛費に使ってるって話だったがさらにとるのか?


864 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW a7af-JfcN) sage 2024/12/11(水) 13:40:13.77 ID:fVPWAKVv0
>> 856

復興税を防衛費に使える様に工作 

そして法人税、所得税、たばこ税を増税して防衛費の財源に工作

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65261a6c43093.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1688912114240.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6539c0db6943f.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/653660141b6a9.jpg
137名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:08:39.03ID:zVKWld310
【維新知事】 奈良公園でKーPOP無料ライブ(最大9000人規模)を県が企画 1日限りの屋外ライブに県の事業費2億7000万円 疑問の声も
://news.yahoo.co.jp/articles/89ac3c3da691efb381b27013aa2d5ce9a7809f68
「103万円の壁」で地方財政の議論が激しい中2億7000万円で9000人、1人あたり3万円のライブを血税でって・・・
費用対効果が低いからと今の知事が廃止した天平祭は1億3500万円で来場者約12万人(23年度)
単純計算で24万人来ないと天平祭以下になるんだけど・・・それ以外にも県になにかメリットあるんだろうか
138名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:08:56.77ID:xPJalw6j0
しっかしガソリンスタンドの奴も偉そうになったよなー
139名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:09:08.80ID:kpFX+SdX0
666 名無しどんぶらこ 2024/11/08(金) 14:24:12.34 ID:YAUsF9ut0
そもそも103万以下の収入のパートは社会保険加入義務がなかったのに
玉木のおかげで103万以下でも週20時間超えた瞬間に加入義務が発生するようになった
税金は103万の壁から178万に基礎控除引き上げても
106万で押さえていたパートは15000円しか減らないが社会保険強制加入で20万ぐらい手取りが減る

玉木に騙されたな主婦パートは
 

415 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW dd0e-gC8q) sage 2024/11/12(火) 22:32:08.41 ID:bsuEWZQn0
>> 414
これだよな
民民信者がガチで馬鹿だから話に上がらないけど
i.imgur.com/gREFDLp.jpeg
140名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:09:25.68ID:g71fm5EV0
25.1円安くなると実は28円安くなる
tax on taxだから消費税との二重課税で28円上乗せされてる
リッターあたり28円安くなるとめちゃくちゃ 違う
141名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:09:51.91ID:6RLfbQ6V0
>>120
アイツら裏で繋がってる可能性がある
ゲル味方ゼロだし
142名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:10:52.11ID:6RLfbQ6V0
失われた30年→創価の時代
143名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:10:59.67ID:BM7dJh580
「代わりにスマホ税を導入します」
144名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:11:21.32ID:CagEOMkt0
今の価格でも売れてるしねだんはそのままってな感じだろう
145 警備員[Lv.18]
2024/12/12(木) 14:11:35.23ID:b3AlB3mD0
軽油と灯油も同様に措置しろよ
不公平だろう
146名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:11:45.23ID:S0GEHPvY0
この前は172円だったからな高すぎ阿保かいな
147名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:12:10.27ID:nOZoOvRt0
ガソリン税25円を辞めてガソリン給油税27円にします♪
給油行為1リットルごとにw
148名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:12:24.76ID:BM7dJh580
>>129
「固定で30円にします」
149名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:12:29.44ID:vcAxkLJf0
うだうだ議論しなくていいから
さっさと廃止しろ
150名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:12:31.80ID:kpFX+SdX0
ちょっとだけガソリン下げて 

パートに社会保険税

法人税 所得税 たばこ税を吊り上げて更なる増税をします 

要するにガス抜きです 

増税の目的はアメリカの型落ち兵器購入の為の財源です
151名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:12:50.86ID:rmClHjy10
本来の目的が形骸化して税率だけ高いまま残っていたクソみたいな税
こんなもん今まで放置していた政治屋全員死んどけや
152名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:13:15.48ID:kpFX+SdX0
 
安倍「税収というのは国民から吸い上げた物でありまして」


https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6757efe4e71f1.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/670f1d5c5443d.png
153名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:13:27.45ID:HvvCqzsq0
ガソリン値下げ隊
154名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:14:45.70ID:6Gf/DZIR0
暫定税率廃止
 ↓
代わりの新たなガソリン税の導入
155 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/12(木) 14:14:53.75ID:kGD5M+DS0
>>140
盲点だった
確かに28円下がるね
156名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:15:28.35ID:Y4AdZaHU0
財務省解体も減税出来ない政党ならば、不要なので来年の参院選と次回の衆院選で大敗して下さい
157 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/12(木) 14:15:30.81ID:kGD5M+DS0
>>154
EVに課税するための新たな税制は検討中
158名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:16:14.81ID:a75B2jPV0
公務員と正社員の解雇規制撤廃。派遣の廃止あるいは派遣のマージン率規制。

これらを公約に掲げない政治家と政党はすべてニセモノだよ。
159名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:16:16.25ID:vCmQzbe60
まぢかっ!!
よくやったタマキン!!
もうガンガン愛人作れw
160名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:16:18.10ID:6Gf/DZIR0
国民民主は甘いから自民党に騙されてるんだろな
そのころには約束した石破はいないけど
161名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:16:34.93ID:9T5ZRdRQ0
談合してなければ競争原理で下がるだろ
してそうだけど
162 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/12(木) 14:17:30.63ID:kGD5M+DS0
>>161
競争でガソリンスタンド減りすぎると、それはそれで不便だぞ
163名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:17:59.36ID:X6DYCb6z0
Luup税を取れよ
一台あたり1億円ぐらいがいいな
164名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:18:10.73ID:yku7JImF0
まあこれは“きっかけ”でしょ
自民公明が国民民主の提案を飲まざるを得ない状況に追い込まれた、ってのが大きい
最初は例によって「じゃ再来年に」とか言ってたのを、国民民主が「ふざけるな!」と怒ったので慌てて廃止
「少数与党」である状況を嫌でも認識させた
165名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:18:58.10ID:A0/BSPk30
EVの優位性ダダ下がりでワロタ
電気代ガス代はまだ上るしEV不遇すぎる
166名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:19:49.09ID:u8QMDSoi0
>>140
補助金は店頭価格が幾らぐらいに収まるようにって金額設定されてるやろ?
補助金出てない状態の価格が28円安くなっても補助金分が28円安くなるだけで店頭価格が変わる訳では無いかと
なのでこれが意味を成すのは、補助金が28円も出なくなった状況の話やと思うぞ なんぞ補助金全廃しようかって話あるようだしね
167名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:20:15.02ID:gncEPgEZ0
行政サービス縮小でどんどん減税してくれ国民民主
参院選も大幅続伸だろ
これだけ成果上げてるんだから
168名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:20:27.69ID:baqHj3LM0
国民民主党「ガソリンに上乗せされている、1リットル当たり25.1円の暫定税率廃止」


立憲民主党「廃止?そうでしたっけ?ウフフ・・・」
169名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:20:28.11ID:4fHZpODg0
EVに課税するなら新たな区分の重量税とモーター回転数に比例した税負担でよろしくw
170 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/12(木) 14:20:30.81ID:UglwxMPh0
>>162
もうだいぶ減ってるけどなー
これ以上減ると田舎とかやべーよ
171名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:20:41.47ID:dTBwAgNV0
リッター5キロのロータリーの時代がついに来たな
172名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:20:48.90ID:DiU7qmoq0
>>164
自民党内部では国民民主党がウザくなってきて立憲や維新とも話しろって出てきたな
自民党の長老たちが石破にブチギレし始めきたかも
173 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/12(木) 14:21:11.53ID:UglwxMPh0
>>169
モータを使わない脱税EVあると思う
174名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:21:21.59ID:9QRFjAsQ0
>>1
国民民主党の大躍進で今国民がまざまざと見せつけられていること

・来年103万円の壁が178万円に向け動くということ
・ガソリンの暫定税率が廃止になるということ
・役に立つ野党がいたんだということ
・逆に今までの野党は本当に何の役にも立っていなかったんだということ
175名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:21:44.62ID:a75B2jPV0
日本はいまや東南アジアの男にまで自国の若い女が身を売るようになった経済敗戦国になってしまった。国内に梅毒蔓延させてインバウンドなんて言い訳している情けない国だ。
そんな没落国家に日本を引きずり下ろした戦犯の連中が既得権者(勝ち組)として、いまだに自国の中では底辺に対して過剰な搾取労働を強いてふんぞり返っている異常な状況にあるのよな。

本来なら巣鴨プリズンに送り込まれて絞首刑にならなくてはいけないような人間が、憂国の志士のような顔をして国民を欺いていることに我々は気付かないといけない
176 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/12(木) 14:22:04.97ID:UglwxMPh0
>>174
それでも多くのジジババは自民党いれる
177名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:23:05.17ID:A0/BSPk30
>>172
正しいだろうね
それこそ国民民主が言う政策毎の連携で
100%国民民主が目指すところと合致してしまうけどなw
178名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:23:27.81ID:gncEPgEZ0
>>176
今回、選挙後こんなに早く結果出してんだから特に都会のジジババは流れるぞ
179名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:23:34.20ID:lF2ekQck0
いつやるかは明記されていないからな
来年か再来年か、その間に石破政権も倒れるし
次の政権に反故にされるだろ
180名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:24:21.57ID:B+V5c9uY0
>>174>>1
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで、国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。

玉木さんが社会保障削減の議論から逃げ出したいま、

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。

不倫をするような(奥さんとの約束を守れないような)人は信用できないね。
181 警備員[Lv.33]
2024/12/12(木) 14:25:38.12ID:EfZZ8rHv0
代わりに何税ぶっこんでくるか予想しようず
182名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:26:07.96ID:a75B2jPV0
>>174
103万の壁とかいって正義の味方ヅラしている国民玉木は
自民党や財務省/厚労省らと組んで社会保険の運用拡大から目を逸らさせるために彼らの敵役を演じているだけ。

これは今まで搾取労働を強いられてきた底辺を年金ネズミ講の最末端として強制加入させて、
すでに破綻同然の年金政策を追認させるがための敵味方に分かれた愛国プロレスなんだ。
183名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:26:35.08ID:vtTd/F4x0
サラリーマン増税はさっさとするべき
経費が控除される特定支出控除は一切廃止すべき
184名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:26:50.30ID:a75B2jPV0
>>174
政府自民党は国のカタチを根幹から歪め、衰退へと導いている元凶ともいえる年金政策の失敗をどうしても認めたくないから、
年金ネズミ講の最末端にこれまでさんざん搾取してきた底辺を加入させて、破綻の確定している厚生年金を追認させようという荒業に出てきちゃった。

先日の衆院選で大勝した国民民主党の玉木には今回ベビーフェイス役が宛がわれた。
物流にとっての血液ともいえるガソリン価格の値下げは非常に良いことだが、問題はその裏で推し進められている既得権の延命を目的とした政策の方だにある。

アメとムチが使い分けられているとき、われわれ国民はムチの側にこそ目をやらないといけない。
185名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:27:16.60ID:c02oOsi+0
ネットニュースでは名前が変わって別のガソリン税を作るだけって書いてるな
たぶん正解
186名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:27:30.16ID:c5MDpj7y0
未だにガソリン車なんて旧式ポンコツに乗ってやがる糞カッペのゴミクズ猿共ざまあwwwwwwwwww
187名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:28:22.16ID:a75B2jPV0
今までさんざんピンハネされ続けてきた非正規やハケンの人たちは、彼らの本来の取り分から
正社員の社会保険からボーナスから有給から福利厚生から退職金までを会社に付け替えられることによって負担させられ続けてきたわけだけど

今になって「底辺の君たちも厚生年金に加入させてあげるね」と恩着せがましいことを言われても
何一つ得することはないってことに気付かなきゃいけない。
188名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:31:44.28ID:baqHj3LM0
国民民主党「ガソリンに上乗せされている、1リットル当たり25.1円の暫定税率廃止」
立憲民主党「廃止?そうでしたっけ?ウフフ・・・」
189 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/12(木) 14:32:04.98ID:UglwxMPh0
>>185
別のつくらなくても既存の揮発油税を暫定税率を上乗せしたら済むw
今までは内容が分離してたのにこれで何に税金なのか見えなくなるだけだよな
190名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:32:26.62ID:a75B2jPV0
偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。(エドマンド・バーク).
191名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:32:46.60ID:yuEAerSH0
宮沢洋一が黙ってるかね。高橋洋一曰くラスボスらしいが
192 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/12(木) 14:33:28.94ID:UglwxMPh0
国民「暫定税率廃止」
自民党「ガソリン税28円に暫定税率分の25円増やします」
193名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:34:11.14ID:hc8qhYEa0
タバコ税は加算します
194名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:34:41.63ID:N+nPnCbQ0
>>44
レギュラーが200円逝っちゃうじゃん!!!
195 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/12(木) 14:34:55.89ID:UglwxMPh0
>>193
タバコ吸わないからどんどん増税しろ
196名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:35:06.22ID:SFC4RZQi0
走行距離税をとるらしいけど
197 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/12(木) 14:35:25.71ID:UglwxMPh0
>>194
その値段はイレギュラーだねー
198名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:35:53.84ID:o+Xi/Ka10
【お断り★悲報】大統領就任式に中国主席招待 トランプ氏、他の首脳も検討―報道 [蚤の市★] wwwwwwwwwwwwwww

反中国プロパガンダを垂れ流すw名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★垢版 |2024/12/12(木) 07:09:22.23ID:6NbyzEfi9w

証拠w
【速報】 制御不能の中国大型ロケット残骸20トン、31日未明に落下の可能性 ★2 [お断り★]
【速報】 全国世論調査、安倍元首相銃撃は「民主主義の脅威」73%、参院選結果は「よかった」60% [お断り★]
【速報】 奈良県警 「容疑者がインターネット上などの不確実な情報を信じ込み、反感を安倍元首相に向けた」 [お断り★]
【速報】 オミクロン株、効果があるワクチンはファイザーとモデルナだけだった! 中国製その他のワクチンを使っている国は感染拡大 ★2 [お断り★]
【速報】 米バイデン政権が中国北京オリンピックの外交ボイコット発表 CNN報道 ★2 [お断り★]
【速報】 中国軍、台湾海峡へ戦闘準備パトロールとの報道 鄭州では軍事車両の輸送も行われる 動画あり [お断り★]
【速報】 中国、路上で大量無差別殺人事件発生 人民は犯人にGTAアタック 動画あり ★3 [お断り★]
【速報】 バイデン大統領 「中国が台湾を攻撃したらアメリカが防衛する」 中国が反発 (NHK)★4 [お断り★]
【速報】 中国人 「家族皆で一生かけて2000万円で家を買ったのに家が作られません」 「給料がずっと未払いです」 泣いてしまう ★2 [お断り★]
【速報】 中国、迫る恒大ショック、人民の「お金返して」不満爆発に対して「第1級厳戒態勢」を発令、人民解放軍や武装警察で備える [お断り★]
【速報】 中国、不動産デベロッパーの負債560兆円 ★5 [お断り★]
【速報】 中国、世界のコロナ流行前にPCR検査機器を大量発注していた 米英豪が解析 ★2 [お断り★]
【速報】 中国恒大 負債33兆円のうち22兆は人民が住宅購入で払った前払い(ローン含む)金だった +さらに簿外債務17兆が算出される ★6 [お断り★]
【速報】 中国、恒大とは別の大手不動産デベロッパーが政府に支援を求める 負債16兆9500億円 [お断り★]
【速報】 中国、TOP100企業ランキングの不動産企業が破産申請 [お断り★]
199名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:36:22.71ID:4fHZpODg0
>>181
老人長寿税!長生きすればするほど課税されますw
200名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:37:11.11ID:SFC4RZQi0
>>199
人頭税導入かよ
201名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:37:16.75ID:rr7Z3ehY0
どうせ廃止した所で名前変えて新たに税金毟るムーブ後々するのだろ?
税金上げることはあっても無くす事など過去の歴史見ても一度たりともねえじゃねえかよ
とっとと参議院も解散して自公は壊滅しろ何でもかんでも国民から毟り取ろうとする屑ども一掃してやるからよ
202名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:38:31.27ID:6RLfbQ6V0
>>165
そもそもあんなポンコツ日本で売れるわけがない
203名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:38:49.55ID:7M7YI1gC0
>>8
世界でみると平均的。EUの中で一番安いブルガリアが税率44%。
204名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:38:56.12ID:iAMuB4TS0
財源は?🙄
205名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:38:56.53ID:j91QHmpz0
「暫定」を「恒久」にします!
206名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:38:58.77ID:N+nPnCbQ0
>>197
異レギュラー価格やな
207 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/12(木) 14:39:04.58ID:UglwxMPh0
>>201
消費税できたときは物品税は廃止したな
結局金持ち優遇だったんだよな
208名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:39:28.86ID:HvvCqzsq0
でいつから下がる 明日か来年か再来年か100年後か

合意文書では、103万円の壁について「国民民主の主張する178万円を目指して、来年から引き上げる」と明記した。ガソリン減税に関しては「いわゆる『ガソリンの暫定税率』は、廃止する」としたが、時期は盛り込まれなかった。
209名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:39:40.56ID:MwGA6bzV0
>>7
宗教法人税新設、外国人観光客出入国税新設、外国人観光客免税廃止、外国人生活保護廃止、男女平等推進宣伝費年間8〜10兆円廃止…で、かなりの節税・増税が可能。
210 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/12(木) 14:39:43.30ID:UglwxMPh0
>>204
ガソリン税あげるので問題なし
211名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:40:11.37ID:fpedH3/Z0
SNS税爆誕
212名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:40:22.99ID:o+Xi/Ka10
↓の投稿の時期:
539 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/04(水) 14:24:32.03 ID:t+YY7fhq0 [6/11]
501
政府 今年度補正予算案を閣議決定 一般会計総額13兆9000億円
2024年11月29日 18時53分
政府は新たな経済対策の裏付けとなる今年度の補正予算案を閣議決定しました。一般会計の総額はおよそ13兆9000億円で、財源をまかなうため国債を6兆6000億円余り追加で発行w


半分は借金w

電気・ガス料金の補助再開や住民税非課税世帯への給付金など物価高への対応に3兆3897億円w


電気・ガス料金の補助は電力会社wガス会社の企業団体献金で実現w
住民税非課税世帯への給付金は国民民主党信者の現役世代が反対w

賃上げに向けた中小企業の設備投資やIT導入などの支援に3400億円、AI・半導体産業の強化に1兆3054億円w


AI・半導体産業の企業団体献金で実現w

560 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/04(水) 14:33:05.58 ID:t+YY7fhq0 [8/11]
556
ちなみにwこの補正予算に賛成するのはw野党では間違いなくw国民民主党w

813 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/04(水) 16:31:39.31 ID:t+YY7fhq0 [9/11]
566
万博関連予算も計上されるからw維新も賛成の可能性大w

ちなみにw去年の補正予算はw国民民主党も維新も賛成しているw

結果w
補正予算案 衆院予算委で可決 自民 公明 維新 国民の賛成多数<-予想通りwwwwwwwwwww
2024年12月12日 13時05分
213名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:40:31.75ID:Y4SNLozI0
ガソリン値下げ隊が頑張ったのか?
214名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:40:54.91ID:/GZy1gBX0
玉木 「ハロー榛葉幹事長!でどんな顔ぶれの議員を協議に参加させてくれますか?」
榛葉「それが・・・いいか玉木 冷静に聞けよ 誰ひとり君の減税案に賛成するのをオーケーしない」
玉木 「!?」
榛葉「議員数も少ない国民民主党では不安だ それに減税案に賛成したら最後 もう自公に公認はされないという」
玉木 「ウ~~~ヌ 自公のワル議員どもが参加議員たちに手を回し圧力をかけたな!」
榛葉「どうやらそのようだが感情的になったら負けだぞタマキ、減税案は立派に通す 一人の超大物議員が協議へ行き論戦するからな!」
玉木 「えっ そ、その超大物とは!?」
榛葉「わたしだよ それとも榛葉賀津也は超大物ではないかな?」
玉木 「し、榛葉さん!」
215名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:41:31.31ID:HpRMv1fv0
なお時期は決まってませんw
216 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/12(木) 14:41:40.74ID:UglwxMPh0
>>213
そいつらは何もしてないよん
217名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:42:00.47ID:VnL7rXlr0
co2ニュートラル燃料補助金原資として、リッター200円くらい課税すればいいのに。
それでco2ニュートラル燃料を普及させればいい。
218名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:42:43.12ID:kpMMa4yy0
国民民主党頑張れ
突っぱねていいから、徹底的にやるべきだよ

宮沢洋一は次の次の参院選で落選されるように今から準備しときましょう
219名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:43:47.96ID:6imf9/9A0
《横浜市/安倍菅小泉河野高市そうか統一》政府 サムスン半導体拠点へ200億円支援へ★2
2023.12.21 /newsplus/1703139493

>>1
小泉河野山際小此木,黒岩(不倫セクハラ知事,元フジテレビ,兵庫)中田宏,林文子(前市長)等と ↓スガ(秋田)のおかげ
で横浜/神奈川がアベ[二代目池田大作スパイ朝鮮:反日親中ハト派:アベパヨ]そうかトーイツ朝鮮スパイ天国状態


菅義偉前首相 20代半ばまで「フラフラした人生」 就職して気付いた「政治が世の中を動かしてる」
2023.9.19 /newsplus/1695097851
220名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:44:04.44ID:aIMSRUdj0
>>204
知らないの?
221名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:44:09.72ID:6imf9/9A0
【安倍派/維新】杉田水脈衆院議員、石川地震で現地入りする人に…引用で注意喚起「非常に邪魔です」「ただの野次馬観光客」
2024. 1.4 /newsplus/1704333723/

>>219 >>1
今回の一番のガン(邪魔)は富山出身のくせに「帰省で(by産経新聞)」東京にいたアベ杉田系プロレス国会議員知事の ↓馳浩だろ
アベ晋三[二代目池田大作朝鮮:反自衛隊超左翼]統一創価国交省“海保”動かしてヘリ救助の初動が丸三日くらい遅れたんだろ

【能登地震】馳知事「被災地へ向かうのは控えて」 渋滞で物資届かず ★2
2024.1.5 14:40 /newsplus/1704460922
222名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:44:32.83ID:6imf9/9A0
【経済】「日本の貧困化はアベノミクスに責任」有識者が怒り告発 年収500万円世帯は実質60万円の収入減に ★8
2024.6.20 /newsplus/1719092920

[ >>221 >>1 ]
>アベノミクスで資産増えたから擁護するけど、今のインフレは安倍と黒田のせいではないからな

円安/インフレ/物価高は、アへ(低偏差値大で実際低知能)と黒田植田神田(西田高市&ベクレ)異次元金融バラマキMMTのせいだろ
223名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:44:53.23ID:6imf9/9A0
>>221 続きだけど >>1
>アベ晋三[二代目池田大作朝鮮:反自衛隊超左翼]統一創価国交省“海保”動かしてヘリ救助の初動が丸三日くらい遅れたんだろ

ちなみに、1.2に日航機(エアバスA350-900)に後ろから踏み潰された海保機 ボンバルディアDHC-8 って、三菱が設計製造に関わってるんだな
224名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:45:02.68ID:SFC4RZQi0
>>207
消費税て事業者の粗利に課税する直接税だよ。
225名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:45:13.83ID:6imf9/9A0
>>223
日航機に<真後ろから>踏み潰された海保機、でもいいのか
226名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:45:56.35ID:Uo3GVvbj0
廃止の時期については決まっておらず
178万の件も目指すだけ
まんまと自民党に騙される国民民主
227名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:46:17.64ID:VnL7rXlr0
道路財源は重量税を車重の3乗×走行距離の値に比例するように法改正して、2倍くらい税収増やして国道の広歩道、二輪車レーン、バスレーンの義務化財源にしたらいい。
228名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:46:19.55ID:4iDrMOSZ0
生活水準を下げる時が来たんだわ
過疎地域の電気ガス水道含む生活インフラの安定供給は難しい
舗装道路もあきらめてもらう他ない。
229名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:46:22.34ID:hc8qhYEa0
結局所得税やら住民税高くなるだけだからな
230名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:46:28.87ID:SFC4RZQi0
ガソリン税ていくら?
231名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:48:13.55ID:a75B2jPV0
>>204
税金は実は財源ではないのです。
日本政府は国民から徴収した税金を回収して分配や使用しているわけではない。多くの国民は理解してない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではない。国が支出するお金の原資は国債なのです。それによって予算が組まれます。
日本には通貨発行権があり、お金を発行することができます。上限はインフレ率。インフレが続けば再び税金で調整が必要です。そのために税金が存在するのです。

景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが
唯一日本だけはそうはなっていません。

財源はいつでも生み出せるので財源という概念は存在しません。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではないのです。
年金額もいつでも増やせるということです。
232名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:48:26.69ID:nOZoOvRt0
>>181
6畳間限定特別固定資産税
これにより子供部屋は4畳半が主流となり居住性悪化により子供部屋部屋おじさんおばさんは引きこもりから社会の労働力として活躍するようになります!
233名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:48:27.19ID:BHLhAClW0
そしてガソリン税上げるまでがセット
234名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:48:49.46ID:a75B2jPV0
「資本家の暴走は、資本主義そのものを脅かすものである(ジョン・メイナード・ケインズ)」

彼は資本主義の持続可能性について警鐘を鳴らしており、経済的不平等や無制限の資本蓄積が社会の安定を損なう可能性があることを指摘しました。
235名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:49:28.29ID:xsu6aBYy0
>>1
いつからですか?
236名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:49:44.67ID:tVMA/KAf0
何時やるか決めずに次の選挙で勝ったら無かった事にするか復活させるだろ
237名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:50:02.12ID:o+Xi/Ka10
反中国プロパガンダを垂れ流すw名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★垢版 |2024/12/12(木) 07:09:22.23ID:6NbyzEfi9w

大統領就任式に中国主席招待 トランプ氏、他の首脳も検討―報道 [蚤の市★] w

【日米】トランプ氏側が石破首相との会談を見送る考え…正式に伝達★2 [シャチ★] w

トランプ氏、カナダのトルドー首相と夕食 フロリダ州の自宅でw
2024.11.30 Sat posted at 14:30 JST

トランプ次期大統領がゼレンスキー大統領 仏大統領と会談w
2024年12月8日 8時03分

石破首相 “法律上の制約で現時点では会談を行わないと説明”<-石破のみっともないw言い訳w
石破総理大臣は訪問先のペルーで記者団に対し
「トランプ陣営側から、各国の外国首脳とトランプ次期大統領の会談について非常に多くの依頼が寄せられているが、ローガン法という法律上の制約もあり、
現時点ではいずれの国とも会談を行わないという説明を受けている。いずれにしても、双方に最も都合のよい、なるべく早期に会談を行いたい」と述べましたw

予測w
【日米】トランプ氏側が大統領就任式に石破首相の招待を見送る考え…正式に伝達wwwwwwwwwwwww

名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★垢版 |2024/12/12(木) 07:09:22.23ID:6NbyzEfi9の正体w

差別と「分断」を煽るスレ立てしかしないオールドバカウヨ活動家wwwwwwwwwwww
0079ウィズコロナの名無しさん (ワッチョイ cef2-hRAP [217.178.130.173])
2023/07/03(月) 12:38:54.58ID:myg0q+yV0
74
>面白記事を拾ってスレ立てする5ちゃんねるの方向性
これをやってたキャップはみんなパージされた
しかし差別と分断を煽るスレ立てしかしないオールドバカウヨ活動家の>>1お断りや香味焙煎はずっとお咎めなしの不思議
238名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:50:34.70ID:mlu4oHur0
>>233
それやるとしたら参院選で自公が大勝した後だろうな
239名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:50:37.58ID:a0ALYBGK0
>>204
国の財源は税金じゃない
240名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:51:03.03ID:xsu6aBYy0
>>236
決まってないのに同意してるの?
密談があるのかな
241名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:51:51.35ID:a75B2jPV0
こども家庭庁を廃止して予算を捻出しようか

こども家庭庁、6.5兆円概算要求 子どもの性被害防止へ基盤拡充
http://2chb.net/r/newsplus/1724826620/
242名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:54:35.98ID:xkYu0PXB0
これ廃止決定じゃなくて廃止に向けて協議するってだけだからな
しかも来年の予算委員会まで持ち越し
廃止にする訳にもいかないけど蹴ったら参院選でボロ負けするからそれまで何とか誤魔化すためだろ
来年には予算が~とか言って無かった事にするよ
243名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:54:56.31ID:4gHgHNh90
もう自民公明立憲共産はいらねーや

そのほかの政党で政治やろう
自民の自称減税グループとか保守派とか
この期に及んで何もしねーしほんとガス抜き要因
立憲共産の増税緊縮馬鹿たちも裏金とか保険証とかどうでもいいこと
やりやがって時間の無駄だろ
244名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:54:56.69ID:BM7dJh580
といっても小売価格は2022年ぐらいに戻るだけでそれで何か社会が変わるわけではないわな
このままだと厳しいのは確かだが
トヨタ中心に経団連の要請があっただけやろ
245名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:56:28.87ID:VE35wV6G0
>>1
代わりに何税が作られるの?
減税だけで終わらないでしょ?
246名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:56:42.87ID:mlu4oHur0
>>241
防災庁も作るらしいな
全部内閣でやればいい
247名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:56:56.64ID:HasaQwf/0
>>10
いや法人税と所得税はあげろ
消費税を廃止しろ
248名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:57:16.38ID:SFC4RZQi0
税の議論て国会関係ないの?
249名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:58:03.02ID:a75B2jPV0
>>244
すべては財界や大企業労組までをも巻き込んだ出来レース。

連合、結婚していない女性も公平に「主婦年金」「第3号被保険者制度」の廃止求める方針決定 ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1733921516/

経済同友会、主婦年金の段階的廃止を 保険料負担、公平な制度に★2
http://2chb.net/r/newsplus/1733180361/
250名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:58:03.86ID:wnVf/RF80
中抜き業者のせいで
どうせ10円くらいしか下がらんよ

ふざけんなクソが!
251名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:58:32.82ID:EmJ8S7X60
やっぱ自民党が選挙で負けると国民に良いことあるなw
252名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:59:06.33ID:SFC4RZQi0
ガソリン税て直接税なの?
253名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:59:29.76ID:VKn0Msfa0
減税すると国民は苦しくなるんだぞ
254名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 14:59:33.45ID:SFC4RZQi0
>>251
消滅すれば消費税廃止
255名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:00:27.83ID:DkpKaPHL0
はい国民民主党が求めてることは全部実現できた
この話は終わり
補正予算成立はよ
256名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:03:11.30ID:SFC4RZQi0
>>253
なんで?
257名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:03:28.64ID:SFC4RZQi0
>>255
消費税廃止は?
258名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:03:37.77ID:iK9LTGvH0
トリガー引かずに私腹肥やししてた
犯罪メガネがいるだけ
259名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:04:30.42ID:EnaL6Ryy0
減税だ減税だ無駄をなくせ無駄をなくせ
そうやってどん不景気になって今度は不景気だ不景気だと文句を言っている
アホすぎて笑える
これが民主主義の限界
260名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:04:49.50ID:WcYunwCp0
>>94
脅威の根拠は?
261名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:06:08.07ID:ngYtblNH0
今日も鉄道脱線とかなってるけど、メインの国道県道市道の道路整備すらままならなくなるのか?
262名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:06:14.43ID:/yB4C+kH0
おかしいなぁ
まるで自民公明国民民主で与党みたいになってきてる
なんなん?
263名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:06:55.86ID:a75B2jPV0
今年のはじめあたりからテレビでスポットバイトが流行っているだの特集組みまくったり、
タイミー他のCMが異様に増えていただろ

ああいうのも年金政策失敗を断固認めず国民に頭を下げたくない自民党が
経済界や大企業労組までをも巻き込んで、社会保障の運用拡大させて底辺国民に厚生年金を追認させ
年金ネズミ講の最末端の役割を押し付けることを目的として確信犯でやってたんだよ。国政選挙の前からとっくにさ

おそらくブックは財務省厚労省の官僚が書いてんだろう。
この愛国プロレスの最終的な着地点は既得権の延命。つまり問題の先送りにあるんだ。
264名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:07:16.16ID:VKn0Msfa0
>>256
立憲が言ってた
265名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:07:38.67ID:6imf9/9A0
【毎日新聞】岸田内閣支持率17%、2カ月連続20%割れ(2024.3.17 /newsplus/1710674861

>>1
>岸田内閣の支持率は17%だった。... 前回調査(14%)より3ポイント上昇... 不支持率は前回調査(82%)より5ポイント減

前にも書いたけど、岸田不支持というより、閣僚の高市や鈴木や上川や河野や創価国交大臣斎藤なんかが人気ないだけでしょ。
といって第二アベ党創価維新/野党も、増税(反日)裏金(嘘吐き)主義者アベに忖度/アベ神格化工作員と改めて明白になったし
266名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:07:52.42ID:Jh5XZTlB0
国民民主仕事してるね
他の野党も仕事してくれ
267名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:07:59.53ID:6imf9/9A0
【TBSnews】「“増税メガネ”と言われたくないだけ」“所得税減税”に街の声、与党内、財務省からも… ★2
2023.10.25 /newsplus/1698328196

>>1
>財務省幹部「総理の思いつきに付き合わされて財務省内は大混乱。本来給付でいいのに、わざわざ減税にしたのは..

つまり、岸田でも簡単に財務省に反して減税にできるわけで、安倍晋三が財務省に負けて(笑)2回消費増税等したとい
うのは、やっぱり嘘だった(笑)。(→安倍(や取り巻き)が増税主義者=反日主義者=スパイ朝鮮人=親中嘘吐き(笑
268名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:08:14.15ID:6imf9/9A0
《2014オバマ=アベ時》防衛相がこぼした「安倍さんが約束しちゃったから」 米から武器を爆買いしたツケの「兵器ローン」
2023.10.25 /newsplus/1698224756

>>1
な、だから、「自衛隊は、相手が撃ってから、反撃してもいい(=死んでから反撃しろ。)」の、〈外国製武器/防衛装備
購入の〉防衛費倍増・増税(=反日主義者=スパイ朝鮮人=似非保守親中/嘘吐き)は安倍(スガ高市小野寺河野岸..)なんだよ
269名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:08:19.59ID:SFC4RZQi0
>>261
道路特定財源はもうないよ
270どんぐり
2024/12/12(木) 15:08:27.23ID:gvwnS5dR0
でもリアル化学は安くならないんでしょ
271名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:08:54.78ID:SFC4RZQi0
>>264
ミンスはアホだから
272名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:08:58.11ID:o+Xi/Ka10
>>255
自民 「年収103万円の壁」見直しなど 宮沢税調会長に一任
2024年12月12日 13時11分
来年度の税制改正をめぐり、自民党税制調査会は、与党と国民民主党で協議している「年収103万円の壁」の見直しを含む2つの項目について宮沢税制調査会長に今後の対応を一任することを決めましたw

自民 宮沢税調会長「釈然としない」
自民党の宮沢税制調査会長は記者団に対し「正直、びっくりしたことは事実だ。3党の税制調査会長の協議は順調とは言わないが、それなりの理性を持ち、一歩一歩、前進していた。
そうした中で、このような話が出てくることについて釈然としない感じは正直言ってある」と述べましたw

釈然としないw宮沢に一任なのでwひっくり返る(検討のみw時期未定w結局やらず)可能性大w
273 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/12(木) 15:09:01.35ID:kGD5M+DS0
>>266
立憲や共産党は仕事したくないから野党に反対だけしてるんだよなぁ
274名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:09:11.32ID:ngYtblNH0
平成初めの田畑やらの小さな道路からの橋や抜け道とかたくさん整備されて無いとこだらけなのにいいのかよ?
275名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:09:35.94ID:6imf9/9A0
ハリス氏 44%、トランプ氏 27% を大きくリード 無党派層の好感度調査で 米大統領選 ★2
2024.7.29 /newsplus/1722327542

[ >>1 ]
>安倍首相は勝共連合の“重鎮”に電話を掛けトランプ陣営への取次ぎを依頼。その重鎮から統一教会の韓鶴子総裁を経由してトランプの娘婿に繋がり、その結果、15時間後の翌10日午前7時55分から20分間に及ぶ安倍・トランプの電話会談が行われ、18日(日本時間朝)NYトランプタワーでの直接会談が実現した」 / 安倍・トランプ会談は統一教会の手配だった!新潮45が伝える

な、だから安倍晋三はだだのDSオバマラブ超左翼なんだよ
276名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:09:38.02ID:mlu4oHur0
>>269
無くなったのに税金だけが残ってるからな
277名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:10:42.05ID:Xg8Gthoy0
減税すると上級がチューチュー出来なくなるが正解
278名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:11:08.41ID:o+Xi/Ka10
>>265
岸田内閣の支持率低下の5大要因
①山上事件で旧統一教会と自民党との関係が露呈w
②問題だらけのマイナ保険証のゴリ押しw
③円安放置の歴史的円安でハイパーインフレw
④突然の原発新増設w原発の対応年数60年化w
⑤裏金問題解決できずw

②国民民主・玉木代表「紙の健康保険証廃止は予定通りやるべき」「マイナンバーによる給付効率化できず、社会保険料を下げられない」 ★2 [お断り★] w
③国民民主・玉木代表「向こう半年は利上げ急ぐべきでない」日銀の金融政策を巡り ★2 [Hitzeschleier★]w
④国民民主党、原発の新増設を主張 エネルギー基本計画に「原発新増設」が現実味 ★3 [お断り★] w
⑤企業団体献金の廃止に賛成しないw国民民主党w

②③④⑤を選択のw国民民主党wもうw衆参共にw過半数割れの裏金自民と同じ政党の自由国民民主党w

国民民主党の末路w
次回参院選ぼろ負け確定wwwwwwwwww

前回の衆院選で4倍の議席を得ながらぼろ負けしたした政党の例w

日本維新の会w衆院選の結果w44議席 → 38議席w

大阪比例
前回1,715,862
今回1,152,221

全国
減少率
維新 -37%
自民 -27%
共産 -20%
公明 -17%
279名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:11:20.30ID:6imf9/9A0
アベ朝鮮人反原発デジタル馬鹿(アベ菅の公安委員長,外務/防衛/ワクチン大臣)河野太郎は、
2021年総裁選の頃、韓国の同胞ファンとzoomで「総理大臣になってください!」「もうすぐ必ずなりますよ。」
とかやってたんだよね。でも2024年は、ほぼビリケツ(笑

 ↑
高市でも玉木でも石破でも野田でもアベ創価統一朝鮮維新吉村(斎藤元彦)でも百田でも神谷でもベクレでも、この河野と同じ。
280名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:11:31.04ID:/yB4C+kH0
>>263
20年前みたいだね
281名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:12:06.01ID:rH42fXeP0
>>260
* 運送費上昇:
* 原材料や製品の運搬に使う燃料費の上昇は、直接的に会社の経費を増大させます。
* 運送費の上昇は、製品の価格に転嫁せざるを得なくなり、競争力が低下する可能性があります。
* 顧客の需要減:
* ガソリン価格の上昇は、消費者の家計を圧迫し、住宅リフォームや新築への支出を控えさせる可能性があります。
* サッシの需要が減ると、中小企業は受注が減り、経営が厳しくなる可能性があります。
* 人材不足:
* 地方では、若年層の都市への流出が進んでおり、人材不足が深刻化しています。
* ガソリン価格の上昇は、従業員の通勤費負担を増やし、離職を促す可能性があります。
282名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:12:15.09ID:ngYtblNH0
GWに道路整備のバイトしたけど暑くて脚吊ってなあ。
自販機まで這って行って水買ったけど、アレ大変だぞ。
どうするの?
283名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:12:39.63ID:icno0GfA0
>>259
増税だ増税だじゃんじゃん使え
そうやって不景気になった
でもない金使えるわけねんだわ
284名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:13:01.14ID:a75B2jPV0
>>262
大企業労組の連合や公務員労組までが既得権守り隊の仲間入りするんだよ。自公と国民民主の大連立による安定政権の出来上がりだ。

今の国会の状況見ていれば、県職労からテレビ局までのオールジャパン体制のメディアスクラムで斎藤元彦知事を叩いてたとき、
維新の県議や吉村大阪知事までもが批判者側に廻ってた理由がよく判るだろ。
285名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:13:21.16ID:ngYtblNH0
物流途絶えるとこがたくさん出そう。
286名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:13:52.37ID:86jZsvga0
利根川自民
287名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:14:23.12ID:2PDtxDjl0
補助金入れる位なら最初から税金取んなって話
288名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:14:24.35ID:mlu4oHur0
>>4
補助金出す分よりは確実に安くなるだろ
289名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:14:38.04ID:uR0JeOx+0
>>272
ひっくり返すならひっくり返すで内閣不信任成立やで
290名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:15:02.23ID:6imf9/9A0
「祖父の邸宅を勝手に売り払い選挙資金に」 斎藤知事が起こした相続トラブルを親族が激白(デイリー新潮)
http://2chb.net/r/newsplus/1727247737/

2024.9/25(水) 11:41配信
news.yahoo.co.jp/articles/dd9dac816004c77b685b24c37a4696d34bb55866


 ↑
だははは。増税(反日)裏金大王あべ菅吉村西村玉木前原高市おばちゃんの超お友達の大阪維新斎藤元彦さんまたまた大人気
291名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:15:53.11ID:a75B2jPV0
>>266
大企業労組(=正社員組合)巻き込んだ大連立こしらえるための愛国プロレスを今回選挙で勝った玉木をベビーフェイス役にしてやっているだけのことだよ。ブック書いてんのは財務省だろ
292名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:16:00.57ID:6imf9/9A0
>>1 (2024.10.24
>高市早苗が再び総裁選出馬へ!?自公過半数割れ、石破総理の引責辞任で起こる永田町激震の「仰天シナリオ」

ま〜た裏金大王あべ菅(鳩山菅小沢前原玉木野田)維新そうかトーイツ朝鮮(嘘吐き反日親中派超左翼)現代ビジネスが…
そんなにのみぃのやりぃのトカゲおばちゃん(アベ統一協会MMT反日)がいいのか
293名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:16:21.35ID:WEIeFq3B0
立憲わろた
完全に蚊帳の外
294名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:16:23.69ID:SFC4RZQi0
>>276
ゴミカス自民党
295名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:16:34.59ID:6imf9/9A0
「トリガー条項無視してるのが異常」…出口なき“ガソリン補助”継続、国民の不満もピークに
2024.6.9 /newsplus/1717894593

>>1
今の税制でもなんでも、安倍晋三リアル左翼二回消費増税反日なんでもアベコベアベコリアンアベ系アベノミクスのままだからね。
木原誠二にせよ、2005小泉チル/統一協会/アベ雑誌WiLLに加藤某と出まくり/萩生田見城三木谷東谷(立花=安倍トモ)トモだし。
296名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:17:10.59ID:6imf9/9A0
>>1
〈第二アベ党維新〉吉村知事、大阪・関西万博アンバサダー松本人志の代役立てず「代わる人なかなかいない。難しいですね」
2024. 1.26 /newsplus/1706254597

 ↑
安倍(二代目池田大作/統一教会反日=スパイ朝鮮超左翼)スガ高市と維新と吉本興業(松本人志監禁レイプ=反日)が一体だし、
ソフバン/楽天/松本の六本木って・・・今時EVだのAIだのデジタルだのもダサいしね。昔の中国韓流ブームやITバブルと同じ
297嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/12(木) 15:17:39.60ID:TqwIotog0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

自民党や維新、国民民主党、日本保守党などの右派が強いのは、
米国の工作組織が裏でメディア言論人を操って巧妙に世論を誘導したり、
資金面や人員面で支援したりしているからです。
未来技術も所々で用いて世論を誘導しています。

日本の政治を右派で固めて中国の内戦である台湾有事に介入させるためです。
さらに、憲法改正を実現させて、右派に戦争継続に必要な独裁的な権力を与えるとともに、
核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせるためです。

だから、自民党の政治資金規正法違反事件もトカゲのしっぽ切りで終る。
共産党など比較的真面な議員の多い政党はメディア言論人に叩かれる。
連合も共産党を排除しようとする。
玉木の不倫も大した問題にならない。
298名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:17:47.17ID:a75B2jPV0
>>277
既得権の延命が目的の大連立をこしらえるがために、財務省や自民党が痛みに耐える三文芝居を始めたってことだよ。騙されちゃいけない。
299名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:19:03.50ID:mlu4oHur0
道路特定財源はいつ廃止になりましたか?
この基本方針に基づき、平成20年12月8日に「道路特定財源の一般財源化等について」が政府・与党合意されました。 この政府・与党合意を踏まえ、平成21年度より、道路特定財源をすべて一般財源化しました。
300名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:19:03.77ID:uR0JeOx+0
>>293
左派がいるせいで自民に協力という選択肢を取れないのが致命的やね
301名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:20:56.46ID:4wPJQBaR0
カルテル出来上がってるから25円そのまま自民の懐に入りそうだな
302名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:21:15.04ID:a75B2jPV0
江戸時代は武家や公家みたいな寄生者を宿主である百姓が養っていただろ。
税収の基礎がコメだったから仕組みが今より判りやすかったし、百姓が一年間食える分の食糧は取り立てないよう寄生者にも遠慮があったんだ。

宿主を食い殺したら、寄生者は生きてゆけないからね。
そういう基本的な構造は昔も今も何も違っていないにもかかわらず、今はケインズが悪用されているせいで
搾取の構造が見えづらくなって宿主が寄生者に食い殺されてしまうようなフェーズに入ってしまってるんだよ。


そのうえ戦後の薄っぺらい学校教育で育った現代の寄生者(既得権者)たちは思考が浅薄になってしまって
「自分たち勝ち組の既得権者が底辺を食わせてやっている」といった彼ら自身の立場を補強するがためのウソをまことしやかに信じ込んでしまってるんだわな。

とても残念なことに、現代ではほぼ下層に位置する人たちまでが、その種の間違った優生学を信じ込まされて自分より底辺の者を蔑んでいる始末だ。
303名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:22:17.06ID:E/eF0GKb0
ただし10年後
304嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/12(木) 15:22:34.19ID:TqwIotog0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
305名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:22:47.76ID:o+Xi/Ka10
>>289
内閣不信任案?

維新は賛成するけどw自由国民民主党は無理やろw

維新 吉村新代表 新体制で党勢を回復できるかが課題
2024年12月2日 4時10分
「野党第1党ではなく、むしろ与党の過半数割れを目指すべきだ。全国おしなべて擁立するのは違うと思う。関西は当然、戦略的エリアになる」と述べ、
積極的に候補者を擁立する「戦略的地域」を選定する考えを示しました。
そして来年夏の参議院選挙について「自民党とは1人区で1対1の対決をすべきだ。決め方を協議しなければならない」と述べ、
野党間で候補者の一本化に向けたルールづくりを協議したいという意向を示しましたw

立憲・野田氏と維新・吉村氏が参院選の野党候補一本化方針で一致 予備選実施も含め模索へ [蚤の市★] wwwwwwwww
306名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:22:54.37ID:9WzYRe140
この期に及んでまだ増税しようとしてる財務省や厚労省の官僚の脳内では日本はどうなる予定になってるんだろう?
307名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:23:31.61ID:SXovepzX0
>>293
選挙で立憲が多くの議席を獲得して与党を過半数割れに追い込んだから
こんな要求を飲まなきゃいけなくなったんだぞ?
308名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:24:10.35ID:UtdPxcG40
これにはガソリン値下げ隊もにっこり
309名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:24:14.60ID:Ic1C1CGt0
旧民主党のガソリン値下げ隊は無能な詐欺師集団であったがために暫定税率廃止できなかったんだよな
あれと比べたら国民民主は有能だわ
310名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:26:05.47ID:Ic1C1CGt0
>>307
だったら立憲がやれよ
ガソリン暫定税率の廃止
高速道路無料化
霞が関に眠る埋蔵金の発掘
消えた年金問題をミスター年金が完全解決
311名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:26:47.37ID:a75B2jPV0
非正規やハケン、その他底辺の人たちはこの大連立を認めちゃいけないと思うよ。

このまま【既得権の延命】を目指す自民党の思惑どおり破綻した年金政策を無理やり続けて行ったとしても日本の将来的なギリシア化は避けられないし、
またそのときに、いま蚊帳の外に置かれている人たちにはもっとも損な立場が押し付けられるだけのことだ。
312名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:26:53.63ID:iK9LTGvH0
そもそも金がないない言うて
公務員給与値上げとかバラマキしだすからなこいつら
無茶苦茶や
313名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:28:27.83ID:m9ueCh/40
走行税と炭素税追加かな
314名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:29:23.26ID:U7YT39Yh0
税金が上がったらインチキ
315名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:29:29.47ID:SFC4RZQi0
立憲民主てある意味1番の国民の敵だよな。
316名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:29:49.55ID:SFC4RZQi0
>>310
消費税廃止も忘れずに。
317名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:30:50.05ID:hegKkp/s0
何もしないぜってところがトントンと動いてくんだな
オールド政党との違いが目に見えてるのは大きそう
318名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:31:06.01ID:a75B2jPV0
>>306
文字どおり命を賭けて版籍奉還、廃藩置県、廃刀令、秩禄処分をやった大久保利通みたいな大政治家が現れないかぎり、日本はいずれギリシア化するよ。

その際に救われるのは初級公務員や上場正社員までだな。既得権の延命をあの手この手で図っているのだから、いずれはそうなる。
319名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:31:18.74ID:SFC4RZQi0
>>314
税が財源だと言ってる人がインチキ
320名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:31:38.76ID:SXovepzX0
>>310
ガソリン暫定税率は実現しそうじゃん
民主党政権の時には散々ボロクソに叩かれたもんだが
今はみんな感謝してるw
321名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:32:14.28ID:a75B2jPV0
>>312
ねえ財源は?

【朗報】国家公務員冬のボーナス 前年比7.1%増の72万2千円支給へwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/livegalileo/1733814366/

【賞与】国家公務員に冬のボーナス 10月に就任したばかりの石破総理には約341万円支給 ★2 ]
http://2chb.net/r/newsplus/1733811987/
322名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:32:19.44ID:Xg8Gthoy0
減税で好景気来たら財務省が戦犯バレるから
隠蔽する為に日本さらに壊すしか選択ないのが今の財務省
もはや国賊化してるw
323名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:32:26.08ID:SFC4RZQi0
>>318
ギリシャは自国通貨を捨てたから破綻したんだけど
324名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:32:49.17ID:9WzYRe140
立憲民主党が個別に政策論争して実績を積み上げていれば
今ごろ政権交代出来てたよ
それをただ足を引っ張って結局与党の思惑通りになってさあ
325名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:32:54.02ID:SFC4RZQi0
>>321
税は財源ではない
326名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:32:57.31ID:d1cm8yYi0
廃止する訳ないだろw
327名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:33:31.85ID:Wv8VkOB00
国民民主w

暫定税率廃止で合意とかwwwwww
馬鹿なの

暫定税率廃止して恒久税化されても自民は約束守ったことになるのにwwwwwwwww

小泉みゆきのおっぱいモミ過ぎて脳みそ桃色になりすぎwwww
328名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:33:41.41ID:6SuPJRFa0
より取れる方法施行するからだろ
329名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:33:42.68ID:4gHgHNh90
やれば減税はできた

政治家がやらなかっただけ

この30年はなんだったんだ

少なくとも氷河期は怒れよ
330名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:33:44.54ID:ihBh3Cme0
そうでしたっけ?ウフフ


で終わるとみた
331名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:34:28.71ID:uR0JeOx+0
今後の選挙で勝ちたければ減税掲げるしかないぞw
332名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:34:48.59ID:3sDsHE5o0
>>1
その代わり、走行税が決まる
333名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:35:07.42ID:a75B2jPV0
>>315
所帯小さくする覚悟で連合と手を切ってポピュリズム政党に生まれ変わった方がダイナミックなことができると思うけどね。
334名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:36:27.56ID:SFC4RZQi0
>>333
野田佳彦や枝野たちは増税がやりたいことなんだよ
335名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:36:32.66ID:6Dxt0QNc0
>>34
プライムに上場できるお
336名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:37:13.13ID:usXV5NF10
軽油灯油の見直しも。軽油は物流に灯油は光熱費に大いに影響がある。電も高い。。
337名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:37:46.88ID:FzIG0zQu0
補助金は止めるだろ
いくらになるんだろうかね
338名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:38:18.72ID:B+V5c9uY0
>>209
玉木さんは財源議論から逃げ出しちゃったんだよなぁ・・・。

財源議論無き減税は、別のどこかで(場合によっては時期をずらして)増税になるだけで

国民負担は減らないよ。玉木さんのやってる感をだしただけで。
339名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:38:34.53ID:a75B2jPV0
>>323
↓のような人たちは破綻を望んでるよ。いずれ青葉か谷本みたいな事件が連発しだすんでないかな?


【愛知】住宅に乳児含む3人の遺体 無理心中図ったか 女性(38)、長男(2)、長女(0)が死亡 ★2 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1733828154/
956 名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/11(水) 23:30:20.23 ID:12r2/uhG0
もっと日本が不幸になれば良い

氷河期1000万人を見捨てた日本人を許すな

日本は滅べ
340名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:38:39.90ID:mlu4oHur0
>>309
玉木さんが強いのは財務省のやり方を全て把握して動いてるからな
もう自公じゃ太刀打ちできないだろ
341名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:38:42.88ID:Q41EKWtY0
減税 と 増税が待ってますよ
342名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:39:56.43ID:a75B2jPV0
>>334
しょせんは革新勢力ですらない劣化自民党でしょ。
343名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:40:44.33ID:KObyduFg0
結局プラマイいくらになるの?
なんか色々税金取られて補助も出てめちゃくちゃじゃん
344名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:40:55.36ID:SFC4RZQi0
>>338
財源は国債といえないのはなぜなの?
345名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:41:07.03ID:xsu6aBYy0
>>324
利権に弱いし広告代理店の作戦に乗って内ゲバし高揚感高めると満足な方々が多いから応援した時間返せって気持ちになる事多い
党はしっかりまとめて欲しい
346名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:41:08.97ID:Q41EKWtY0
>27年1月から税額に1%を付加する防衛特別所得税(仮称)を新設する。
347名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:41:26.87ID:aXju2Ks00
ガソソソ
348名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:41:37.78ID:LiaNwKdj0
カネがないなら高齢者福祉のサービスの質を下げるしかねーじゃん
なんで現役世代は選挙行かないんだよ不思議過ぎる
349名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:42:14.49ID:a75B2jPV0
>>340
愛国プロレスのアクターの一人じゃん。国民全体を食わせるような使命感なんざさらさら具有してない。

まあ愛人たちへの態度を見ていればそれも推して知るべしだわな。
350名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:43:23.52ID:LiaNwKdj0
>>345
とりあえず原口一博先生の反ワクとかディープステートがどうたらって陰謀論とか
ちゃんと立憲民主党として認めるのかどうかハッキリさせたほうがいいわ
351名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:43:32.53ID:a75B2jPV0
これが現役農相の考え。とても政治家とは言えない恥曝し

138 おかいものさん[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 17:14:06.76
江藤農水大臣の答弁

「米の価格5キロ3,500円茶碗40円、これを安いというと底辺から多分怒られる
『子沢山、食べ盛り、主食だ』と米は安くなければならないという固定観念が寝付いているのは大問題」
352名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:45:58.53ID:GrUX5+2J0
>>30
なんで静観やねん
ケツ叩いてけのまちがいだろ
353名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:47:18.97ID:a+Z5NS2s0
ギリシャが破綻したのは、労働者の30%が公務員だったからだよ
いずれ日本も、民間労働者が死に絶えて
その領域に到達しそうではあるがw
それと、PIIGSで国債の持ち合いやってインチキやってたのがバレて
ユーロが暴落したから破綻したんだぞ
354名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:47:32.70ID:qKMuWXgS0
初めてまともに減税と呼べるものを見た気がするんだけどまた言葉のあやで誤魔化していない?信用度低すぎて素直に喜べないんだが
355 警備員[Lv.4][芽]
2024/12/12(木) 15:49:19.09ID:th10V99r0
その代わり何か自民党の出す案に賛成しそうな予感www
356名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:49:59.83ID:SFC4RZQi0
>>342
自民と立民しか候補がいない小選挙区がうじゃうじゃあるから余計に厄介
357名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:50:00.39ID:a75B2jPV0
>>338
公務員と正社員の解雇規制撤廃。派遣の廃止あるいは派遣のピンハネ率規制。これらを公約に掲げることのできない政治家と政党はすべてニセモノだよ。

日本中のサムライを敵に回して、佐賀の乱や神風連の乱、西南戦争を戦い抜いて士族の秩禄処分をやれるような者こそが真の政治家ということだ。
358名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:50:10.76ID:qxUABopC0
でもどうせ補助金が無くなって今より高くなるんでしょ
359 【鶴】
2024/12/12(木) 15:50:33.96ID:DM8LI37Y0
昭和の頃の政治家は、国民の人気を取ろうと割と軽々しく、恒久減税とか言ってた記憶があるんだけど、
なんか最近のサラリーマンぽい政治家は、減税という言葉を腫れ物に触るみたいにタブー扱いして怖がってる感があって、なんか情けない
360名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:50:37.29ID:DGO+Nn4X0
>>6
立憲共産党「だって批判と反対だけしてれば、議席を国民がくれるんだもん。政策なんて、考えることすら出来ません。」
361名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:52:07.20ID:6zLE9nbq0
たった2か月で暫定税率廃止を合意させた国民民主

ガソリン値下げ隊まで作って大アピールして実行しなかった民主党(立憲)
フフフ
362名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:52:14.64ID:SFC4RZQi0
>>353
違うよ
363名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:52:28.07ID:mCB1Gpcj0
>>358
変わらないって言うてた(´・ω・`)
364名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:52:47.40ID:Wv8VkOB00
正しい交渉の在り方


暫定税率廃止して新たな税を設定しないことを確約させる

国民民主wwwwwww
暫定税率廃止だけだと新税作られても自民は約束守ったことになることすら理解できないとかwwwwwwwwww
不倫し過ぎて脳みそ溶けてんぞ
ばーーーーーか
365名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:53:10.41ID:EKcM4JLz0
>>194
そうだよ
366名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:53:20.78ID:aNZ+cHb40
こういうのは実現されてから喜べよ
367名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:54:43.26ID:qE9m0xwP0
>>209
外国人奨学金大幅削減すればそれ頼みのクソFラン大学も取り潰せる
あとテレビ局の電波使用料の大幅値上げ電波オークション導入
368名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:55:17.83ID:a75B2jPV0
>>359
平成コメ騒動のときでも、とりあえず国民に安価な主食だけは届けようという使命感だけはあっただろ。
ところが今ではむしろ政治家が意図的に米価を吊り上げて、困窮者をタイミーバイトに追い立てようとすらしている。

ここ30年の間に国民の地位は経済奴隷にまで堕ちたってことだ。
369名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:56:04.64ID:nZcEPZWj0
>>364
別に新税をやっても良いんじゃない?
参議院選挙で自公が大敗すると思うけど
370名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:56:13.21ID:+ylgcr4V0
>>361
本当にそう思う 何故なんだろう 
やつらに3年間も猶予を与えて何もできなかったな
371名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:56:20.62ID:gmIuTETR0
>>364
走行距離税とか環境負荷税とか
国土強靱化税とか
372名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:56:48.99ID:lPixuUsq0
ゴミレベルの演劇してるカスども
まさに国賊テロ一味だわな
373名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:57:15.48ID:TeQmR9Vs0
>>7
印紙税なんてイギリスでさえ廃止されてるのに
まだいるのか
374名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:57:28.35ID:aHeyouxn0
>>293
そもそも消費税10%にしたのが野田だしな
375名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:57:39.68ID:U61Zw+wg0
来年参院選があるからやらないと惨敗
376名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:57:57.26ID:lPixuUsq0
低知能向けの演劇してる自壺一味
お前ら組織犯罪者で反日組織だからな
377名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:58:12.13ID:mAvSRfrh0
それよりAIが人間より優秀な時代に入ったのだしそろそろ公務員を置き換えるべきらしい
上級と下級とかで処罰判断の天と地ほど変わる司法はもっとも早急に入れ替えるべき
378名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:58:20.20ID:wk5rCVEB0
今日の補正予算な通ればもう、この合意は反故になりますw
379名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:58:22.33ID:qE9m0xwP0
>>63
民主党の太田和美
今は柏市長だとよ
380名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:59:14.38ID:a75B2jPV0
日本はいまや後進国から来た観光客にまで自国の若い女が身を売るようになった経済敗戦国になってしまった。
国内に梅毒を蔓延させても、政治家がインバウンドなんて言い訳している情けない国だ。

そんな没落国家に日本を引きずり下ろした戦犯の連中が既得権者(勝ち組)として、
いまだに自国の中では底辺に対して過剰な搾取労働を強いてふんぞり返っている異常な状況にあるのよな。

本来ならば巣鴨プリズンに送り込まれて絞首刑にならなくてはいけないような人間が、憂国の志士のような顔をして平気で国民を欺いていることに我々は気付かなくてはならない。
381名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 15:59:52.18ID:uR0JeOx+0
>>377
AIなら企業献金も受け取らないし政治資金パーティーも開かない
382名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:00:13.34ID:lPixuUsq0
日本に存在が許されない反社スパイが自壺一味
テメェが今すぐトサツされないから嘘まみれで逆上せ上るザコの群れ
お仲間がアヘされてもすぐ忘れてまた詐欺始めるぐらいゴミの集まり

舐め腐ってるクズどもだからな
383名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:00:15.27ID:mAvSRfrh0
>>370
民主党の頃は高速安かったしガゾリン70円台まで下がったぞ
384名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:00:38.74ID:xaGEaAVl0
ところで来年1月からガソリンがリッター180円になるそうだが
暫定税率の廃止間に合ってねー
385名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:00:53.79ID:a75B2jPV0
>>370
自由民権運動やっていた連中も、自分たちが帝国議会の議員として選出されたらそれで満足しちゃったじゃん。
386名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:01:13.39ID:8kZm0gKi0
>>10
法人税は下がり続けてるだろが
387名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:01:32.73ID:lPixuUsq0
おいザコ
森かけ検事正君が何か大変らしいな

もう記憶が消えたのカスデマザコwwwwwww
そんな反社が明日の事だの政治だの笑かすんだよ

一昨日の重犯罪で死ね
388名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:01:39.03ID:gmIuTETR0
>>369
やってる感で票集めて参議院選挙勝って終わったら、手のひら返すのが常套手段だしなあ
389名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:02:04.33ID:mCB1Gpcj0
>>383
鳩山さんがタイヤ屋さんだったので(´・ω・`)
390名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:02:06.01ID:wBTK5Hf30
いつ廃止にするんだ?廃止にした分、重量税を上げたりするつもりか?
391名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:02:30.17ID:90YUACDX0
25円安くなるってことか
392名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:02:42.57ID:aH+p2hNA0
>>383
超円高放置してたしねぇ
393名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:03:43.81ID:v0pOEVXb0
不倫壁オジがでしゃばって壁ガー連呼したせいで減税が遠のいてしまったわ
394名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:04:00.38ID:Q3bAeuid0
>>392
今思うと超円高のが暮らしやすかったな
395名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:04:26.88ID:/+bSRBog0
>>391
財務省「と思うじゃん?」
396名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:04:59.26ID:Q3bAeuid0
>>364
確かにそうよね。
397名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:05:26.03ID:Q3bAeuid0
>>364
確かにそうよね。
398名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:05:57.95ID:uR0JeOx+0
>>364
新たな税を制定したくても少数与党では野党が賛成しなくちゃ制定出来ないよ
399名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:06:38.66ID:uE3d3S110
>>394
あたりめえよ
400名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:07:05.25ID:a75B2jPV0
バブル崩壊前の日本企業の内部留保は150兆、それが現在なんと600兆にまで膨らんでいる。
この差額450兆は本来氷河期が妻を娶り家庭を築いて、子どもを高校大学へとやるために使われる筈だったお金だ。

つまり政府自民党と経団連の癒着によって、氷河期の子供として生まれることになっていた日本人数千万がジェノサイドされたことになるわけだ。


・・・・・責任を取らない自民党。失政を決して認めない自民党。自民と仲良く愛国プロレス国民玉木
401名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:07:11.88ID:Wv8VkOB00
>>398
次の衆院選で自民大勝利で増税するに決まっている
お前等馬鹿だから脳死で自民支持するんだろwwwwww

もしくは選挙にすら行かないwwwwwwww

増税来るだけやwwwwwww
402名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:07:37.94ID:uE3d3S110
>>364
いや、今の税制がおかしい
特にガソリンの二重課税問題もあり、抜本的な税制改革は必要だと思う
403名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:08:11.77ID:Q3bAeuid0
>>381
政治家もAIで良いわな

インチキできない前提だけど。
404名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:08:42.82ID:mlu4oHur0
ガソリン価格抑制の補助金は22年1月に、電気・ガス料金の支援は23年1月に始めた。ガソリン補助金にはこれまでに計6兆3665億円、電気・ガス料金の支援には計3兆7490億円をあてており、これらの累計の予算額は10兆1155億円に達していた

要するに暫定税率止めることでこの分の
予算が浮くからな。全くもって無駄なことをやってたとしか言いようがない
405 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/12(木) 16:09:02.03ID:cVzTKrrb0
>>57
そんな事したら少数与党なんだから、全ての与党案が否決されて直ぐに政権崩壊まっしぐらだろw
406名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:09:18.82ID:WrsTPNlM0
エネルギー庁のサイトによると
現在補助金無しのガソリン価格は189.9円
補助金を14.9円出して175円内に収めていると
仮にこのままガソリン価格が変動しなくて4月から暫定税率廃止された場合差し引きして164.8円になる
大騒ぎして10円安くなるだけよ
407名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:11:23.54ID:mCB1Gpcj0
お前らが公明党を落とさないからこんなことになってるんだよ!

前回は頑張った(´・ω・`)
408名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:11:29.66ID:S0GEHPvY0
行政と議員はAI ロボ化と決定機構は神民の直接民主にしていくのが良いんだよな
409名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:12:19.76ID:lJxBHq8k0
円安補助金カットで+-ゼロじゃね?
410名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:12:27.18ID:a75B2jPV0
>>405
大企業労組や地方公務員労組の県職労まで票田にして安定多数の大連立が実現するんだろ。

年金砲で上場企業の株価吊り上げてきたインチキの成果ともいえるなw
411名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:12:40.74ID:mCB1Gpcj0
国民民主党は公明党の後釜を狙ってる(´・ω・`)
412名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:13:59.94ID:uR0JeOx+0
与党に単独過半数を与えたら駄目というの明らかになったな
少数与党になるやいなや野党の提案が通る
官僚も今までは与党を丸め込めば好き勝手にやれたが
今後は野党の賛成を得られるように立ち回らなくてはならない
参議院選挙でも自公過半数割れを起こして日本の政治を官僚から取り戻そう
413名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:14:00.23ID:mlu4oHur0
>>411
タマキンは最終的には首相が目標だと
公言してるからな
公明党は眼中にないだろ
414名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:15:27.23ID:PRzC0ea40
鳩山さんの息子さんが国民民主党にいる(´・ω・`)
415名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:16:18.76ID:AMcDlDKF0
廃止しても200円は余裕で超えるでしょそれほど円は終わってる補助金出せよ
416名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:17:00.19ID:b2b7mY2k0
>>364
立憲はめんどくせーな
お前らは夫婦別姓やっとけ
417名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:17:06.52ID:Xg8Gthoy0
タマキンが有利なのはB層が財務省や税務署攻撃威嚇して牽制してるからw
財務省も民意を抑える力はない
国民の暴動も怖いだろうしw
418名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:17:27.05ID:MeNyc4SV0
そもそも野党にずっと言われてた事をがガソリン補助金が切れるこのタイミングでやって国民民主の手柄みたいに捏造すんな
419名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:17:47.46ID:a75B2jPV0
>>413
自分が位人臣を極めたいってだけで、国民のことなんざ商売のタネとしか思っていないような人種だからな。自己愛者
420名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:18:07.84ID:VNyODr+M0
ガソリン大阪じゃ今174円くらいだったな原付き満タン3リットルくらいで500円オーバー
421名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:18:55.31ID:zjykH/cL0
立憲増税党は国民民主に土下座して全員家臣にしてもらえば?
422名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:19:16.48ID:NF3Wc72G0
先ずはコメの価格を何とかせい、話はそれからだ
合意だけで実行するかは別だしな笑
423名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:19:16.71ID:mlu4oHur0
>>418
トリガーの問題点は何時でも暫定税率を
もとに戻せることな
今回廃止まで行ったのは予想を上回ったぞ
424名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:19:38.36ID:hdwLWVAr0
>>406
補助金も終わるんだから何もなけれ189.9円/Lて事だろう?
164ならまだ許容範囲だわ
425名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:19:41.31ID:b2b7mY2k0
>>419
共産党は早く滅びるから心配すんな
426名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:19:59.88ID:iu0TkDvH0
>>417
タマキンの支持層はB層や極右だから社会的に支持されないよ
極右のレッテル張りされておしまい
不倫やって弟は詐欺告訴されたしね
最悪政治生命そのものが終わる
財務省恨んでいるのは中小零細のごみ経営者どもだからすぐ倒産して終了
427名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:21:15.26ID:H9vDyvp00
>>1
高速道路償還後の無償化と同じで、何十年も引っ張った揚げ句反故にされる案件
諦めろ😝
428名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:21:51.27ID:Xg8Gthoy0
タマキンの特攻隊がB層でメイン支持者は現役世代の若者やぞ
429名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:22:28.92ID:o+Xi/Ka10
>>289
こんなのもw出たでw「漠然」とした内容で何w浮かれてんねん?

公明 赤羽税調会長「103万円の壁」見直し “合意内容が漠然”
2024年12月12日 16時12分
自民・公明両党と国民民主党の幹事長は11日新たな合意文書を交わし、「103万円の壁」の見直しの控除額について「国民民主党の主張する178万円を目指して来年から引き上げる」などとしています。
これについて、公明党の赤羽税制調査会長は記者会見で「補正予算案の採決が予定され、幹事長どうしで政治的な判断をしたことは不思議ではない。合意の内容はかなり漠然としており、
税制協議で冷静な議論をして知恵をひねり出さなければいけない」と指摘w
430名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:22:38.80ID:mlu4oHur0
【速報】 国民民主、自民、公明、軽油に上乗せされている 17.1円も廃止 [お断り★]
://2chb.net/r/newsplus/1733987897/

来たぞw
431名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:23:17.80ID:cBCyULZN0
廃止で価格が下がるところまで注視が必要
ホテル補助金は消費者負担はかわらなかったから
432名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:24:16.39ID:oCGjVo2O0
過去最高益の予感がするわw
433名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:25:08.71ID:cBCyULZN0
排ガス税がガソリン車には導入されそう
434名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:25:18.21ID:H9vDyvp00
>>1
本来のガソリン税28・7円が低すぎるんだよ
走行税が取り沙汰されているイギリスでも100円近いガソリン税が課されているし、欧州のほとんどの国も同じだ
日本人ばかりが安いガソリン使いまくってたら地球の敵とみなされる

暫定税率を本来の税率とし、さらに引き上げるべきだった
435名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:25:23.51ID:tOmm9uL20
EVやHVも増えてきているんだろうから
代わりに走行距離に応じた課税にでもシフトしていくのかもな
436名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:25:41.83ID:MeNyc4SV0
>>419
トリガーなんて予算案に賛成する口実にしてたくせに
ガソリン補助金が出てるのも自分の手柄にしてるからなこいつ
437名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:26:00.34ID:uR0JeOx+0
>>429
うん、だから自公がひっくり返したいな遠慮無くひっくり返せば良いと言ってるんだよw
もう一回衆議院選挙やろうぜw
選挙の争点は103万の壁とガソリン税だwww
438名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:26:00.81ID:fhOKQxew0
問題は増税をいかに阻止するか
439名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:27:31.71ID:H9vDyvp00
>>21
>>313
走行税は最低でもキロ10円以上にすべき
車の走行距離を提げなければならない
440名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:28:12.23ID:H9vDyvp00
>>439
提げなければ→下げなければ
441名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:28:20.78ID:QONNJ2oG0
いつだよ
はっきりしろや
442 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/12(木) 16:29:05.37ID:cVzTKrrb0
>>410
つまり立民、自民の大連合かw

そんな事してレンホーや辻元、枝野ら立民内の極左グループを抑えられるのか?
443名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:29:58.54ID:o+Xi/Ka10
>>437
>もう一回衆議院選挙やろうぜ?

その時は自公国政権でやってくれw

間違ってもw反自公なんてw言ってんじゃねーぞw
444名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:31:38.55ID:a1FUt52I0
次の選挙では国民民主に入れるわ
445名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:32:06.50ID:iu0TkDvH0
実は国民民主党支持層の連合ってほとんどいないんだ
446名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:32:13.45ID:mi3gG/lm0
>>424
これから原油価格が下がるとも思えないので直ぐに今の価格は超えてくると思われ
そしたらまた補助金出すんだろうけどね
447名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:32:36.09ID:Fp62e7b/0
>>444
俺も
448名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:32:56.96ID:MeNyc4SV0
>>439
100km走ったら1000円とか高速道路かよ
死ねよ馬鹿
449名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:33:04.93ID:iu0TkDvH0
今の極右と個人事業主連合だと数が少なすぎるから次の選挙で圧倒的に負けるだけだろうな
だから自民が落ちるとその責を奪うのは立憲になる
前回は枝野が邪魔したけど、それがなくなれば立憲にすべて移動する
450名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:33:55.55ID:uE3d3S110
>>434
欧州を見本とするなら不当に低い軽油課税をガソリン同等に上げるべきでは
451名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:33:58.66ID:6JpXlmf80
でも補助金やめるだろうから結果下がるどころか上がりそう
452名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:34:03.95ID:qxUABopC0
>>439
運送代が上がって物の値段全て上がるな
453名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:34:25.25ID:Fp62e7b/0
次の参院選も自公過半数割れを目指そう
で国民民主にコントロールして貰おうぜw
454名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:34:57.71ID:o+Xi/Ka10
連合会長、立・国の議席増を歓迎 衆院選「手取り増の訴え響いた」
10/28(月) 19:27配信
共同通信
連合の芳野友子会長は28日の記者会見で、支援する立憲民主、国民民主両党の衆院選での議席増について「非常に良かった」と歓迎した。
立民の政権交代を目指す姿勢や、国民民主の「手取りを増やす」という訴えが有権者に響いたと分析。両党との連携を強化し「参院選にもつなげていきたい」と語った。
立民が共産党との候補者調整を進めなかったことは「結果を見ると、共闘しなくても勝てる」と強調。
「政治とカネの問題を含め説明責任を果たさず、多くの有権者が怒りを通り越して政治不信を招いた。その責任は与党にある」と指摘w

芳野w連合票はいらないそーだw

証拠w
>>445 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/12(木) 16:32:06.50 ID:iu0TkDvH0 [2/2]
実は国民民主党支持層の連合ってほとんどいないんだ
455名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:35:44.12ID:fbHfpMBV0
なんでガソリンなんだよ
恩恵受けない人もいるだろ
不公平だろ
電気にしろよ
456名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:36:03.24ID:nk1NtroG0
ほんでいつからや
明日からか?
457名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:36:04.41ID:hi8YPRaE0
自民は立憲の要望を取り入れた補正で予算成立w
国民はダミーに使われたな
458名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:36:35.12ID:iu0TkDvH0
>>454
連合各団体がだれに投票しているのか知っていればわかるよ
今まで国民民主党の議席がなかったのも連合票がなかったからだよ
逆に立憲にはあったんだ
459名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:37:00.70ID:6JpXlmf80
>>455
まわりまわって関係ない人にも恩恵は出るよ
ただし下げた分どこかで上げるから誰にとっても得にならないのが日本の政治だけどね
460名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:37:22.93ID:1Ua0LfJN0
どうせ違うとこで取るんだろ
461名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:37:25.44ID:uR0JeOx+0
>>443
やるわけないだろ
国民民主党との約束反古にしておいてなんで国民民主党が自公と協力するんだ?
頭大丈夫か?
462名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:37:36.32ID:iu0TkDvH0
いずれにせよ石破はもうおしまいだよ
他の総理と違って政治生命ごと処刑されると思われる
特にトランプに追撃食らうのは確定済み
463名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:38:04.07ID:czpmx4250
車カスざまぁ
464名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:38:15.97ID:iu0TkDvH0
>>459
自動車産業にしか利益にならないのと、自動車持っているのは富裕層に多い
そしてその分増税する
465名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:38:42.45ID:uE3d3S110
>>451
19日から上がると言われてる
ガソリン入れるなら今週中に
466名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:38:50.97ID:iu0TkDvH0
>>461
国民民主党では議席が圧倒的に足りないのだ
467名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:39:11.60ID:iu0TkDvH0
この分だと消費税上げるとか言い出しそうだな石破
468名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:39:14.34ID:uR0JeOx+0
>>462
石破が未だに下ろされないのは
少数与党での総理大臣なんて罰ゲームをやりたい自民党議員がいないからだと思う
469名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:39:38.24ID:uE3d3S110
>>456
代替税収について何も議論すらされていないので時期不明
石破政権では廃止はないかもしれん
470名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:39:55.36ID:a75B2jPV0
>>442
玉木のところにも連合の票はすくなからず来てるだろうに。

今後しばらくは選挙での生き残りをかけた木っ端議員の駆け引きが起こるかもしれんな。立民と国民を天秤にかけてさ
471名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:40:03.17ID:uR0JeOx+0
>>466
大切なのは政策実現であって与党に成ることじゃない
472名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:40:12.57ID:iu0TkDvH0
>>468
それはあるけど、選挙が近くなったら石破じゃ大負けするって自覚して混乱すると思われ
もう自民には何の対抗手段もないんだよ
圧倒的少数だからね
473名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:40:29.58ID:iu0TkDvH0
>>471
政策実現できてないじゃんw
474名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:40:44.89ID:uE3d3S110
>>467
石破が否定してない増税は消費税と金融所得課税だね
475名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:41:17.59ID:6JpXlmf80
>>464
いや現在物価が上がってる一因は輸送費コスト上昇も原因の一つだから
ハウス栽培の断熱費とか
何気に影響与えてるんだよ
476名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:41:19.21ID:iu0TkDvH0
自民党の基礎控除案って+10万円の控除増額だぞ?
大半の人は2-3万円の税額免除だ
そして自民党は別途所得税増税をやっててそれで吸収される
477名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:42:08.60ID:hi8YPRaE0
>>471
立憲の能登の復興予算増額を取り入れて
補正予算成立へw
政策実現したのは立憲であった
478名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:42:10.77ID:WZjNgC0f0
ガソスタで便所使うために1000円ずつガソリンいれているけど
久しぶりに満タンいれてきたわ
479名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:42:50.00ID:5oUaL9lR0
スタンド「過去最高益!」
とかってなるん?
480名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:42:50.00ID:Fp62e7b/0
>>462
参院選惨敗で責任取って辞任だろうね
ここで国民民主絡みでない自公独自の大きなサプライズを国民むけにやらないと
参院選は衆院選と同じボロ負けだろうねw
481名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:42:58.44ID:iu0TkDvH0
>>474
法人税と所得税増税もね
というか増税は否定していないよ石破

>>475
原油はシリア問題解決したからすぐ解決するので補助金出す必要性はないんだよ
あと輸送コスト上昇の事実はなく、賃上げを価格に転嫁したのが問題の主因なんだ
賃金は儲けから差っ引かなきゃいけないのに価格転嫁したので暴利になっているのが問題ということ
482名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:43:10.78ID:a75B2jPV0
>>478
まだ安くなってないだろ
483名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:43:42.61ID:Xg8Gthoy0
立憲はどう見ても泡沫政党レベルの仕事しかしてない
消える運命
484名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:44:18.75ID:hi8YPRaE0
自民と立憲で補正予算案を通しちゃたよ
来年の本予算もこんな感じで進むよ
国民は踊らされ、、、
485名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:44:26.18ID:uR0JeOx+0
>>472
ワクワクするね
日本の政治は良い方向に変わるよ
今までは与党=国会の意志決定だったのが
与党だけでは国会の意志決定にななくなった
必ず野党の意見を反映させなくてはならない
そうしないと予算も法案も通らない
本物の政治が始まる
486名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:44:29.34ID:iu0TkDvH0
>>480
本来ならば辞任しなきゃいけない状態だしな
でももう自民党に変わりはいないんだ、高市も論外だし自民党は一般市民と乖離して詰んだ
国民民主党も極右と一緒に煽動して詰んだ
だから立憲が湧いてくる
487名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:44:35.06ID:mlu4oHur0
>>480
自公が次の選挙で勝つとしたら
自分たちで消費税下げるくらいしか
活路は無いと思う
488名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:45:07.42ID:iu0TkDvH0
消費税下げるだけだと社会保障費削減狙っている馬鹿がおるから、富裕層増税もセットだよ
489名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:45:30.93ID:iu0TkDvH0
それか年金の税金投入分を全部かっとすれば消費税半分廃止してもOK
富裕層の年金とかいらないしな
490名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:45:42.06ID:8lLGH4Ry0
それで何が変わるの?
491名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:46:02.30ID:8VNnF3q50
そうでしたっけ?ウフフ
492名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:46:04.53ID:Fp62e7b/0
本当にガソリン安くなって103万問題解決したらもう自公の存在感ないじゃん
政権もう国民に替れよ
493名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:46:25.41ID:iu0TkDvH0
玉木の基礎控除増加案は富裕層のための詭弁でしかないんだけど、あれも年金税金投入分カットすれば財源はあるんだよね
494名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:46:52.50ID:3g5IbUZm0
存在意義wウフフ
495名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:46:59.63ID:iu0TkDvH0
ガソリンさっき価格見たらハイオクで190だったな
結構上がってんな
496名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:47:13.88ID:hdwLWVAr0
>>446
アメも増産するって言ってるし
中東もシリア除いて落ち着きつつある
これでロシアウクライナが一息つけば
海上運搬費も下がる
よって下がる可能性はあるよ。

そもそもコロナ前ってここまで高くなかったからね。
497名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:47:14.39ID:uR0JeOx+0
>>473
>>1
取り敢えず自公に譲歩させた
自公が約束を反古にすれば内閣不信任可決で石破政権終わり
内閣総辞職しても次の内閣が約束を守らなければ状況は同じ
予算も法案も何一つ通らない
解散総選挙してくれれば願ったり叶ったりよ
498名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:47:26.44ID:hi8YPRaE0
立憲が補正予算賛成で
実質、自民、立憲の大連立なんだわ
499名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:47:51.33ID:A5zP0pAu0
ついでに税金に消費税かけるのもやめれ
500名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:47:54.13ID:ZqAWp3yE0
自民がこのままおめおめ引き下がるとでも思うのか?
日本国民をいたぶるのが政治家先生の使命やぞ
501名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:48:00.43ID:iu0TkDvH0
>>497
内閣不信任案は過半数の議決が必須
立憲もいないと過半数にならんて
502名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:48:48.25ID:iu0TkDvH0
野党は内閣不信任案についてだけは共同で行動するって合意文書作らなきゃダメなんだよねぇ
503名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:49:10.40ID:iu0TkDvH0
それをさせないための国民民主党なんだよ
これが今
504名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:49:30.64ID:MeNyc4SV0
>>455
お前は食料も衣類も自給自足なのか?
物流コスト上がれば全ての物価が上がるぞ
505名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:49:30.97ID:a75B2jPV0
>>483
バブル崩壊後の自民党が明らかに既得権者すなわち勝ち組のための政党になってしまったんだから、その向こうを張らないと独自色を出せないのに
支持母体が大企業労組で勝ち組寄りになっているから、政党カラーが明瞭に打ち出せないんだよ。

それは民主党時代に氷河期に向けた政策をなにも打ち出すことができず、逆に団塊正社員の定年延長を後押ししたことでも明らか。
506名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:49:47.59ID:hi8YPRaE0
>>483
補正予算に立憲の要望を取り入れた政権与党
これは自民、立憲の大連立だよ
国民、維新はもう必要ねーんだわ
507名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:50:06.44ID:Fp62e7b/0
>>500
いやいや自公は衆院選挙でもう過半数割れだから
ここでまた有権者怒らせたら
まじで下野だよw
508名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:50:56.87ID:a75B2jPV0
>>485
大企業労組の労働貴族を巻き込んだ大連立が生まれるだけのことさ。その目的は既得権の死守および延命。
509 警備員[Lv.35][苗]
2024/12/12(木) 16:51:00.50ID:VphYRMIC0
廃止はする…するが
我々はまだその(中略
20年後も可能だろうという事…!
510 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/12(木) 16:51:37.40ID:8XQEUWZ70
国民民主様々だろうな
自民は許されたと思うなよぼけ
511名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:51:50.58ID:6JpXlmf80
>>505
ん?
自民党は昔からこうだよ
バブル以前もまったく変わらない
私腹を肥やすことしかしてないから
512名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:52:11.68ID:uR0JeOx+0
>>498
立憲が国民民主党のように103万やガソリン税減税を自公に呑ませるムーヴをしても良かったんやで?
何故しなかったのか、出来なかったのか?
反米、護憲派、社民党から来たような左派がいるから。
513名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:52:37.41ID:Fp62e7b/0
石破がいい加減な事言って民民の案を事実上反故にしたらまじで自民党下野だからな
514名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:52:44.52ID:uR0JeOx+0
>>501
立憲が内閣不信任案に反対したらそれはそれで笑えるぞw
515名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:53:38.91ID:iu0TkDvH0
>>514
国民民主党主導でやっているとそりゃありえるぞ
連携取れてないからな
516名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:53:54.88ID:6ntZEmlw0
ハイ論破
://i.imgur.com/WK3GQyq.jpeg
517名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:54:23.16ID:iu0TkDvH0
ガソリンはシリア問題でEUにシリアからオイルが流れるから世界のオイルは安くなるはず
そうなると減税の必要性はないんだよね
518名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:54:32.89ID:Fp62e7b/0
>>516
はい、自民党下野w
519名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:54:34.14ID:uR0JeOx+0
>>508
選挙で勝つためには何が効果的かみんな分かったろ
それに反する政党は選挙で淘汰されていく
520名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:54:46.88ID:a75B2jPV0
>>511
派遣法改正が32年前だ。それ以前と以後では全く違うね
521名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:55:29.80ID:Fp62e7b/0
>>519
参院選でも自公過半数割れな
これに持って行かないと駄目だよ
522名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:55:30.43ID:yguChzey0
自民党と天下り官僚も廃止してよ
523名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:55:31.20ID:iu0TkDvH0
>>519
人数が最終的に強いんだよ
貴族はどうしても人数に劣るから勝てない
524名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:55:50.49ID:Xg8Gthoy0
立憲が内閣不信任案に反対したら笑えるんだが
立憲の存在意義が完全に消えるw
525名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:56:04.33ID:uR0JeOx+0
>>515
103万の壁崩せなかった、ガソリン税下げられなかったのは
立憲が内閣不信任案に反対したからです!
と言われるのが分かっていて反対するなら大したもんだと思う
526名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:56:53.15ID:hdwLWVAr0
>>501
不信任賛成したら与党に戻れるるかもしれんのに立憲は石破の尻なめるのか?
527名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:56:59.08ID:iu0TkDvH0
ガソリン暫定税率って道路財源なんだってさ
つまり道路修繕や作れなくなるから地方弱体化だなこれ
石破の公約を反故にさせた
石破失脚間違いなし
528名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:57:53.73ID:iu0TkDvH0
>>525
何言っても財源がないから無駄
レッテル張りの政治では効果ないんだ
民族単位で狂っているコリアンとは異なる

>>526
国民民主党主導ではやらないってこと
なかよくせーよってことさw
529名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:58:35.15ID:9QEdgaAN0
逆に言うとガソリン税と178万が終わったら国民民主は持ち駒なくなるってことだよな
次の解散までは玉木の言う事聞いておいて、自公が勝ったら全部リセットもありうる
530名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:58:48.86ID:a75B2jPV0
>>519

>>158,175,182,184,187,190
531名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 16:59:40.55ID:mlu4oHur0
>>527
平成20年に全て一般財源化されてるよ
今は何でも使える=何に使ってるのか不明
532名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:00:13.16ID:Fj/Z+Pu/0
まだ優雅に車乗るんかーい
533名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:00:26.45ID:iu0TkDvH0
暫定税率は20年3月末で一旦失効したが、当時の福田康夫内閣が存続を図る関連法案を衆院で再議決して復活。21年4月には一般財源化された。民主党は同年の衆院選で圧勝後、鳩山由紀夫政権で租税特別措置法を改正し、期限を定めずに当分の間、特例税率としてガソリン1リットルあたり53・8円の税率の維持を決めた。さらに、ガソリンの3か月の平均小売価格が1リットル当たり160円を超えた場合は、特例税率の適用を止める「トリガー条項」も定められた。

民主党が主犯じゃねーか・・・
534名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:00:40.52ID:LryGHlMr0
FRB 金利を0.5〜1%下げます 12/18
日銀 金利を0.5〜1%あげます 12/24
➡︎円高
国債暴落、国の借金 1200兆円 利子返済できず
535名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:00:51.46ID:iu0TkDvH0
>>531
>ただ、トリガー条項は、23年3月の東日本大震災の発災を受け、震災の復興財源に充てる目的で凍結され、現在に至っている。(高木克聡)
復興財源にしているっぽいね
536名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:01:05.84ID:Fp62e7b/0
>>532
田舎では車は生命線だぞ
537名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:01:13.85ID:iu0TkDvH0
復興税って所得税でもとってなかったっけ?w
中抜きの予感がすげぇなこれ
538名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:01:23.36ID:hdwLWVAr0
>>528
あの2、3行の粗い試算で財源無いからダメはさすがに通用せんよw
539名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:01:37.71ID:9AU9rzyj0
>>496
プーチンがごめんなさいしてウクライナに賠償金払う以外で戦争終結するシチュエーション無いけどなぁ
兵を引いてシャンシャンはウクライナ側は認めないでしょ
あとシリアは第2ラウンドあるかもよ
540名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:04:15.50ID:Fp62e7b/0
>>539
欧米が嫌気さしてゼレを説得
ロシアに占領地域渡して手打ち
NATOに入るとか言い出した馬鹿のせいだから
541名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:04:43.98ID:hdwLWVAr0
>>539
ちょっと前のニュースで
ゼレンスキーは減らされた国土でもしゃーないみたいな事は言ってたよ
代わりにNATO入らせろって言ってたからそちらも大変だけど。
いずれにせよどちらも体力尽きそうなのは間違いないから
近々どこかで手打ちになりそうな気はしてる。
542名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:07:12.23ID:QsNgheJX0
角栄の土建利権だったんだな
543名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:08:10.89ID:iu0TkDvH0
>>538
玉木がそういう連呼しているけど、岸田定額減税の所得税収源と比較すると8兆円の減収は低く見積もった数値なんだ
実体はもっと出るから粗くてもそもそも財源なしは論外だよ
岸田定額減税と同程度まで下げれば履行はできる
544名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:08:50.86ID:FkRI/5Yc0
今200円まで上げる、原油が下がろうが175円固定で石油会社も儲かり税金もウハウハ
545名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:09:35.25ID:iu0TkDvH0
玉木は財務省出身の政治なのに一切数字触れないのが馬鹿にしか見えんな
情報は自民経由で得られるのに一向に財源示せないのは財源がないからに他ならない
そして社会保障費削減に意欲を持っているから、減税だけやらせてそのまま富裕層増税に反対して人殺しで社会保障費削減を履行するのが目的とみた
よって、だれも反社には入れない
546名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:10:10.72ID:aX24R1O20
いつからか決まってなかったら無意味

総理が交代したら反故にして終わりじゃないの?
547名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:11:04.81ID:Uz6jE3d60
最悪だ!
548名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:12:02.73ID:mlu4oHur0
>>545
配信やってるから見てみたら?
昨日も生配信やってたぞ
549名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:13:18.50ID:6s0MvCvE0
>>26
むしろ高くなる
550 警備員[Lv.27]
2024/12/12(木) 17:14:22.28ID:13wAFHF+0
>>4
例の補助金もガソリンスタンドの売り上げになってるだけだから怒りの打ち切り決定なのに、またリッター25円売り上げが増えるだけだよw
551名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:14:46.93ID:6s0MvCvE0
>>44
そう
国民民主党の面目はよくわかってないからトンチキをやってしまう
触らないほうがいいのにいきり立ってかき回して前より悪くなる
552名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:14:59.62ID:iu0TkDvH0
>>548
玉木は今まで一度も具体的な数字出していないよ
減税で税収が上がるかもしれないという妄言を高橋洋一と一緒に述べているだけ
ただの詐欺師な
岸田定額減税で税収は上がっていない
553名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/12(木) 17:16:02.37ID:a75B2jPV0
>>532
漁船のって魚獲るのにもガソリンは要るんだよ
554名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/12(木) 17:16:08.87ID:iu0TkDvH0
玉木は社会保障費削減して老人殺すのが目的の減税なんだよ
だからこれに賛同したら大半の人に良いことはない
玉木は良い死に方しないと思うぞこれ
かなり大規模に嘘ついて煽動しちゃっている
555名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/12(木) 17:16:09.37ID:mlu4oHur0
>>552
具体的な数字ってどのレベルだよ
財務省の7兆円のことか?w
556名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:16:50.73ID:iu0TkDvH0
>>553
船の燃料はガソリンじゃなくて重油では?
557名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:17:15.31ID:XHJekBPe0
補助金カットするから、財源財源って騒いでないんだろ?
558名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:17:30.58ID:xyodcgNl0
廃止にすることは合意したけどいつやるかの時期は未定だからかな
そこを理解していない情弱のアホな奴らがまたしばらくして廃止されていないしと騒ぎたてるんだろうな
559名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:17:40.25ID:VjTU24k50
労働者よ団結せよw
560名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:17:53.22ID:9jQoKQd60
ちょっとだけガソリン下げて 

103万円詐欺でパートに社会保険税を払わせる

法人税 所得税 たばこ税を吊り上げて更なる増税をします 

要するにガス抜きです 

増税の目的はアメリカの型落ち兵器購入の為の財源です 
561名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:18:12.57ID:iu0TkDvH0
>>555
そう、政策やるって言ったのは玉木なんだから税収減規模と増収規模を具体的に立証して国民にメリットがある政策と証明責任がある
これから逃げ続けているのが玉木と高橋洋一
デメリットである税収減規模と消費活性化による増収利益について何ら具体性がない
562名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:18:21.46ID:u/al4K6u0
>>8
原油埋蔵量世界2位のイランのガソリン1Lの価格は4.5円だからな
輸送料、精製料、その他諸々が凄いな
563名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:18:29.37ID:x63qETpY0
●減税反対、永久増税を実行する自民党のボス

★宮沢洋一(税制調査会会長・自民・参院議員(広島7区)、元大蔵官僚)

10人弱の「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。

■財務省 減税阻止チーム

★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)

財務省官僚は
・増税するほど出世
・支出減らすほど出世(年金、社会保障、インフラ、災害支援等)

減税すると出世出来ない。

自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。景気や国民の命など眼中にない。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落

◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した

財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
564名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:18:46.22ID:a+Z5NS2s0
>>546
違う政党なら、そうだわなw
565名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:18:50.18ID:x63qETpY0
◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債=通貨発行。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』と説明。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱しすぎた時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識。唯一日本だけはそうはなっていない。 政府の赤字は国民の黒字。国債発行で年金額や地方交付税もいつでも増やせる。

◾財務省・経団連・自民党は利害が一致

●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)

●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

予算権限を人質に国税庁含む全ての省庁や
(記者クラブ財政研究会)でマスゴミも牛耳る。

緊縮財政 は貧困、文化破壊、分断、自殺、殺人、治安悪化、戦争を引き起こす
566名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:19:14.27ID:iu0TkDvH0
ガソリン税下げた分は所得税と法人税増税で賄ったから減税にはならんよ
567名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:19:21.86ID:1Zh3grYJ0
来月から185円くらいになるから
これやったとしても160円
高すぎる
568名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:20:11.55ID:fkMvKmSS0
ガソリンなんかむしろ増税すべきなのになにこれ
どれだけ地球温暖化してんだよと
カーボンニュートラルに逆行する愚策だわ
569名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:20:20.88ID:a75B2jPV0
>>556
軍艦やタンカーなら重油だろうが、漁船は軽油でないの?
570名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:20:22.17ID:Fp62e7b/0
>>567
田舎暮らしでキツイわ
買物片道30kmだもん
571名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:20:23.86ID:F6Nbnr5o0
助けて~ガソリン値下げ隊~
572名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:20:33.48ID:iu0TkDvH0
そもそもガソリン値下がってもお前らの所得に応じて強制的に1%徴収されるから無意味ぞw
573名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:20:55.78ID:hdwLWVAr0
>>543
だからせめてもう少しまともな試算を出さなきゃ話にならんのですよ。
それが高額になるってんなら説得材料にもなるでしょ。
あと景気やインフレでの増収も織り込まないと
財務省の予想外しまくりで予算あまりまくりの現状を正したうえで
「足りない」なら国民も納得するよ。
574名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:21:00.52ID:uYGY3cIi0
これもポイントでお得と見せかけて更に絞り取るパターンやないのか?
575名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:21:12.53ID:KBF7ffez0
【国民に不信任を下された無価値の石破】と【不倫愛欲まみれ/脅迫政治の玉木と榛葉】
は、財政法第4条および第5条違反の13・9兆円の補正予算を撤回しろ。
法令違反は許されない。立憲民主党は【知らん顔】するな。
576名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:21:20.54ID:iu0TkDvH0
>>569
重油でしょう
重油として使っている中に軽油を混ぜている製品はある
577名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:21:21.78ID:a75B2jPV0
>>568
日本だけが律義に守ってどうなるもんでもないだろ
578 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/12(木) 17:21:47.64ID:dgObY+gn0
再エネも撤廃しろ
579名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:22:17.56ID:uYGY3cIi0
小さな政府に小さな省庁、小さな公務員
580名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:23:14.55ID:iu0TkDvH0
>>573
岸田定額減税という前例があってそれで増収になってないんだよ
そして減税規模も一律所得税-3万円(残りは地方税-1万円)で所得税収源2.5兆円も減ったんだ
玉木案だと所得税20%の低所得者でも14万くらい減税になるから規模的にみると4倍以上で8兆円の税収減は低く見積もった数値と言わざるを得ない
581 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/12(木) 17:23:15.56ID:l1OcCfTq0
その分タバコに税金追加取
一本25.1円
おしゃぶりタバコは1回分25100円
582名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:23:53.68ID:a75B2jPV0
>>579
公務員と正社員の解雇規制撤廃および派遣のピンハネ率規制。つーか公務員の秩禄処分まだー?
583名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:23:57.23ID:uR0JeOx+0
財源が足りないと本気で思ってる人は騙されてる
予算に優先順位つけて低いものを切っていけば良いだけ
584名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:23:59.23ID:iu0TkDvH0
>>573
国民を納得させるのは玉木であり、政策を出す以上よくわからない状態で履行はできないんだ
だから玉木が具体的な数値を出して国民を説得しなければならないのさ
国民は馬鹿ではないコリアンとは違うのだ!
585名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:24:29.69ID:iu0TkDvH0
>>583
具体的に何を切るのか述べれば良い
そうすると支持層がどんどん消えていくから
586名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:24:43.36ID:MeNyc4SV0
>>554
維新が勝手に没落したから維新にくっついてた奴らが維新コピーの玉木に移動しただけだな
玉木なんか中身は馬場と同じなのに
587名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:26:50.95ID:a75B2jPV0
>>576
詳しい人がそう仰るのならそうなんでしょう。
588名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:26:58.81ID:iu0TkDvH0
>>586
今回の選挙では玉木が若者票が多く入ったと述べていたから極右は入れていないと思われ
国民民主がキーマンになったからそれに乗っかっているだけで、自民から離反した若者が立憲か民民か選んで入れただけなのが正解っぽい
立憲は当初からポリコレポリコレ言ってたからなぁ・・・
589名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:27:09.66ID:mlu4oHur0
>>573
そもそも減税自体は予算0で出来る政で、そのことによる経済効果を加味したトータルでしか見れないんだよ
要するに来年度実施して末の時点のトータルでわからんのよ
だから財源財源って言ってる意味がわからんのよ
それと同じ話が投資な、最初からいくら儲かるのか解るわけがない
590名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:27:17.00ID:Fp62e7b/0
税金高い、車検ある、ガソリン高い
日本は車持ちにとって地獄の様な国
そら車売れなくなるよね
>>584
きちんと反政府デモやる
マスコミも大統領だろうが不正はキチンと報道する
政治に対しては韓国国民の方が上だよ
591 警備員[Lv.12][新]
2024/12/12(木) 17:28:04.83ID:IQjjmG+K0
立憲は今まで本当に何をやってたんや
マジ無能野党
592名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:28:14.12ID:MeNyc4SV0
>>583
12月になると日本中で始まる道路工事とかな
593名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:29:02.24ID:SFC4RZQi0
>>543
税は財源ではない
594名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:29:26.30ID:iu0TkDvH0
>>590
コリアンは国民全員で暴徒になっているから無理
大統領変わるたびに処刑するし、民主主義ではない
頭の悪い貧民洗脳しているだけってのが実態
595名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:29:53.22ID:iu0TkDvH0
>>593
国債は財源ではない(租税法4条)
税は財源になる
596名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:30:15.14ID:hdwLWVAr0
>>580
それこそ規模が違うから景気浮揚の効果も違うと思われ。
だからもうちょい細かい試算できるだろうに未だに出してないのは怠慢だよ。
あなたのレス程度の事も言ってないんだから。
597名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:31:03.52ID:iu0TkDvH0
>>596
じゃあどれだけ税収増になるかわからないってだけだから採用できないってなるのが当然だろう
収益見込みのない商売にGOサイン出すとか馬鹿なのか?
598名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:31:41.95ID:Fp62e7b/0
>>592
あれ使い切らないと駄目だから
どうでもいいとこ掘ってるだけだし
俺が道路の段差直してくれって役場に電話したら100m以上も道路直してて笑ったわ
599名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:32:02.57ID:SFC4RZQi0
>>592
土建屋の所得減らすな
600名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:32:16.17ID:hdwLWVAr0
>>597
バカなのはあの試算で納得してるやつじゃないのん?
601名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:33:34.73ID:iu0TkDvH0
>>600
政策やるのに具体的な数値を出してから実行しない奴が馬鹿なんだよ
リスク分からずギャンブルしているってことだからな
立証責任を財務省に転嫁しても無駄なのさ
602名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:35:48.23ID:hdwLWVAr0
>>601
具体的には税収上振れと余剰金と外為で余りあるから
それらを還元してこうぜって事でしょ?
大枠での提示はしてるやん。
603名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:37:05.78ID:gtBeZTqa0
代わりに自民のどんな要求飲んだんだろうな
604名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:37:12.35ID:5TI5skBh0
というか、単に自公国での方向性・見通しが決まっただけだからな…w
財源論を含めた侃々諤々の議論はこれからだ
与野党合意なら民主党政権時代の民自公(消費税増税、三党合意)も同じことをやっていた
合意自体は別に驚くような話じゃない
気を付けなければならないのは、議論の結果、結局は庶民の負担が重くなる税制になってしまうこと
財源論を含めて内容がどうなるのかを見極めるのはこれからの話
605名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:37:30.68ID:MeNyc4SV0
>>591
そもそも玉木は立憲との協力や会談すらずっと無視してるだろ
どんだけ天狗になってるんだっていう
606名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:38:26.48ID:JrALRFi10
>>574
搾り取るかは知らんが今何に使われてるかさっぱり解らんのがこれからは仕様目的が明確になるなら受け入れるしかないな
607名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:41:17.13ID:SFC4RZQi0
>>595
政府の支払いは昔からすべて新規国債発行で行われており、いくら入ってくるかわからない税はそもそも財源になんてなるわけが無いんです。
608名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:41:20.88ID:wh4ZKIwN0
>>6
103万とか178万とか言うが安倍らの集団は4000万まで脱税OKなんだから上級国民への不満は消えないよな
http://2chb.net/r/news/1733992439/
609名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:42:46.69ID:iu0TkDvH0
>>602
外貨の余りは高橋洋一の嘘な
単に外貨準備金っていう不測の事態のためにとってある円をドルに換えておいた資金を換金して使えば良いと言っているだけ
あれは緊急時に使うべきものだから使ってしまったら最後、外貨不足に対応できなくなる、よって使えない

だから玉木も高橋洋一も大枠での提示もしていない
妄想の並べ立てているに過ぎない、いくら上振れするのかわからないのに妄想を述べても仕方あるまい
610名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:43:31.83ID:hJOTCs5/0
>>22
玉木代表ならもういないじゃないww
611名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:43:44.79ID:/9mA2PoD0
いつから?
612名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:43:52.94ID:W0eiLRjr0
どうせ次の選挙自民大勝で増税再開される、つかの間の減税バブルせいぜい楽しめ
613名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:44:11.92ID:iu0TkDvH0
>>607
財政法4条は軍事費について国債の発行を禁止している
よって政府の支払いはすべて国債で行われていないので失当
614名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:44:27.35ID:uR0JeOx+0
>>585
官僚の天下り先は公金チューチューや公金ガブガブどころじゃない、公金浴び浴びしてるってよw
615名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:44:37.39ID:iu0TkDvH0
>>612
だから同時に増税しているんだってばよw
616名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:44:52.57ID:SFC4RZQi0
そもそも税収は全部貨幣消滅するだけなので財源にはなりません。
617名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:45:03.00ID:iu0TkDvH0
>>614
その具体的数値を出して止めていかないと
そうすれば財源ができるのにやらない
頭が悪いからだ
618名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:45:24.10ID:hdwLWVAr0
>>609
そもそもが税収低く見積り過ぎ、予算付けすぎなのは間違いないだろ。
今年なんかマイナス予定がプラス数兆だ。
その辺がきちんとできてないから「とりすぎ返せ」言われとるんやぞ?
619名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:45:25.63ID:iu0TkDvH0
>>616
その証拠がなく失当
620名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:46:13.97ID:hdwLWVAr0
>>610
アウラ、それは死亡フラグって言うんだよ
621名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:46:28.46ID:iu0TkDvH0
>>618
予備費で調整している部分は多すぎても問題はない
玉木が言っているのはコロナ期の多めに予備費持っていた時期の話で今年の話ではない
今年は年初から震災で予備費使い切ったから余っておらん
だから今補正予算通したんだ
622名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:46:37.22ID:uR0JeOx+0
>>617
具体的な数字は政治家が精査するしかない
官僚が自分から
あ、コレ意味ないから切っても良いです
なんて絶対に言うわけないからw
623名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:47:33.35ID:6A9PFG230
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
624名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:47:42.28ID:a75B2jPV0
>>603
自民党は年金政策を失敗を認めず、一切国民に詫びることなく
なし崩し的に社会保障の運用拡大をして、年金ネズミ講の最末端に加えられる底辺にこれまでのずさんな政策を追認させ、歪みを背負わせることで
政治的棄民ともいうべき氷河期を徹底的にネグレクトしつつ、既得権の延命をしようとしているわけだ。

財務省出身の国民玉木は、そんなことは百も承知のうえで自民党の外部部隊としてブックありきの愛国プロレスを演じているのさ。
もちろん後の閣僚のポストぐらいは既に約束されているのだろう。
625名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:47:57.65ID:iu0TkDvH0
>>622
そう、だから今なら自民党経由で数値精査できるのにやらない玉木と高橋洋一が無能ってこと
626名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:48:30.38ID:iu0TkDvH0
>>624
不倫と弟の詐欺告訴保留されているから将来はやばいかと
627名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:49:09.17ID:iu0TkDvH0
玉木は弟の会社でキングスコインって言う仮想通貨発行していたんだ
そして玉木が仮想通貨取引税下げろと主張(笑
628名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:49:45.54ID:iu0TkDvH0
維新と民民は基本自民の別動隊とみて良いよ
コリアン関連の極右が潜んでいる
629名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:49:49.38ID:a75B2jPV0
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、 殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。 三島由紀夫
630名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:50:27.78ID:iu0TkDvH0
今ニュースで民民も補正予算賛同したっぽいな
ほぼ全政党賛同か
631名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:50:39.84ID:F0D14EvE0
参院選までに決めないと自民は終わる
632名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:51:01.45ID:iu0TkDvH0
補正予算も予備費もりもりにしたっぽい
震災復興予算用
633名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:52:20.97ID:a75B2jPV0
残りの人生をすべて犠牲にして、ガソリン積んだ車で首相官邸に突っ込んだ臼田のが、ある意味憂国の政治家と言えるよ。

ただ引火爆発させなければ、人々の記憶に残ることすらがないな。
634名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:54:03.19ID:ihBh3Cme0
このスレって何でキチガイだらけなの?
635名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:56:46.36ID:hdwLWVAr0
>>621
問題なくはないだろ。
ていうかそれが問題ないんなら
毎回補正に減税織り込めばいいだろ
何いってんだ。
636名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:59:27.56ID:4rmDVMUJ0
消費税を無くして、財務省を解体
テレビ局の採用には国籍条項を
電波オークション導入
NHKは解体民営化で
637名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:59:53.80ID:uE3d3S110
>>634
5chにはキチガイしかいないよ?
ナニイッテンノ
638名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 17:59:55.47ID:a75B2jPV0
>>634
明らかにこの国の政治がおかしいからな。


日本はいまや中韓はおろか東南アジアの土/人にまで自国の若い女が身を売るようになった経済敗戦国になってしまった。
国内に梅毒蔓延させてインバウンドなんて言い訳している情けない国だ。

そんな没落国家に日本を引きずり下ろした戦犯の連中が既得権者(勝ち組)として、
いまだに自国の中では底辺に対して過剰な搾取労働を強いてふんぞり返っている異常な状況にあるんだよ。

本来なら巣鴨プリズンに送り込まれて絞首刑にならなくてはいけないような人間が、
憂国の志士のような顔をして国民を欺いていることに我々は気付かないといけない。
639名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:00:00.14ID:iu0TkDvH0
>>635
予備費は「予見しがたい不測の事態に備えて予備費を設ける」のだから多すぎても問題ではない
逆に不足した場合の方が問題であろう
そもそも予見不能だから多めに持っているんだよ
640名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:00:35.66ID:iu0TkDvH0
玉木応援団は基礎知識のない無能しかおらんな
これが個人事業主の限界か・・・
641名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:00:52.58ID:LryGHlMr0
>>634
全学連や革マル派世代の後期高齢者だから
642名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:02:08.66ID:X2QiyQCn0
道路特定財源は一般財源に変更されました
643名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:10:02.57ID:rr7Z3ehY0
廃止で合意するとかほざいているが時期は盛り込まれていないとか草
細川政権の時の企業団体献金を後々廃止の合意文書の時と一緒で後々無かった事にする気満々じゃねえかw
玉木に期待して入れた奴に対する裏切りだろ廃止時期をハッキリ盛り込まないとか何の意味も無い合意では無いか
644名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:13:49.98ID:nFrCbJIr0
 
左派政権は社会保障を充実させようとするから増税しまくって大きな政治を目指す。
右派政権は減税をして小さな政府にする事で経済が活性化し既得権益も減る。

ところが今の政党は揃いも揃って実は全て左派政党で、自民ですら増税しまくって大きな政府を目指しているんだよな。
だからこんなおかしい事になってる。そういった意味では普通の右派政権ができたら普通に人気になるのは当たり前だけど、それがまさかの国民だっただけ。
645名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:15:21.48ID:cif6lh6O0
どうせ売り手はその分値上げして価格なんか変わらんやろ
646名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:18:29.50ID:46CdvuTJ0
ガソリン車より道路にダメージ与えるEV車からも金取れる新たな税を追加するんだろ?知ってる
647名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:19:38.58ID:hdwLWVAr0
>>639
だからさ、それが何兆レベルで膨らせ残すのはガバすぎだろって話
予算を多少膨らせる事や余らせる事は普通にわかるが
赤字予定収入より数兆多く黒字でした
余りは数兆でしたってのはガバ予測すぎ。
全部あの2、3行の概算してんのか?って話
648名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:19:48.66ID:a75B2jPV0
>>644
だったら、公務員と正社員の解雇規制撤廃。派遣廃止、年金廃止、ナマポ廃止。これくらいやったらどうよ?

そのうえで65歳以上の日本国民には一律定額の老齢慰労金くらい差し上げたらええわな。困窮者には現物支給しとけ
649名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:21:12.31ID:i+7/lpJR0
国民も甘いよな
合意書に実施時期明記されていないし
どうせ時期がどうだの今は財源がとか脱炭素のためとかで
自公お得意の骨抜き
前例は重量税とかな
650名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:22:35.32ID:GjE/zFmV0
無双じゃねぇか玉木w
651名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:22:56.97ID:eDiKcpro0
>>576
大抵の漁船は軽油かA重油だよ
A重油はほとんど軽油と同じ
652名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:24:18.16ID:a75B2jPV0
生活保護なんざ為政者が底辺へのヘイト集めるための道具にしかなっていないがな。

在/日ややくざが受け取って、本当に困窮している人には届かない片手落ち制度いつまで続けんだか?
653名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:24:40.93ID:V/rr242L0
ニジュウ課税
654名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:25:45.36ID:rr7Z3ehY0
>>649
来年の参議院選挙までに実施しないようであれば自公は壊滅するのでは?
この期に及んで時期を盛り込まないとかふざけているにも程がある
自公はインフレに対する国民の怒りを舐め過ぎ先の衆議院選挙惨敗以上に参院選は負けるだろうな
655名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:27:05.22ID:V/rr242L0
高速道路も無料になるどころか値上げ
ETC使用で値下げなどと誤魔化され
656名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:28:19.25ID:a75B2jPV0
自分の親でもない赤の他人のボケ老人のオムツ交換をしてやるような
どこぞの聖者しかやらないような尊い行いが、負け組が低賃金でやる罰ゲームとして世間から嘲笑を受けてしまう狂った世の中だからなあ…

そりゃあ介護現場でも老人への暴力が絶えんようにもなるわさ
それもこれも自民党が低賃金奴隷を大量移入させて労使間の需給バランスをぶっ壊したせいやで。

グエンなんざもう60万人も居るってよ。しかも若い男ばっかり。これはもう外観誘致そのものだわ
657名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:28:23.86ID:862DdlWV0
同じ位の金額の補助金が無くなってガソリン、軽油の価格は変わらず灯油の金額が上がりだけになりそうだな
658名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:28:44.73ID:eDiKcpro0
軽油取引税の暫定税率も廃止されるそうだが、
元々免税軽油使ってる漁業者や旅客船業者などには何のメリットもない
元売りへの補助金縮小で免税軽油がこれ以上値上がりしたら零細漁業者は死活問題
659名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:32:39.37ID:trHLhtiz0
ちゃんと道路整備に使うのなら、多少の高さは問題ないんやで
660名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:34:51.71ID:xahD1dc30
青山率いる減税100人なにしてるんだよ
なんとかいってみろ
661名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:36:21.02ID:Uu0AMhFD0
>>638>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
662名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:40:06.27ID:a75B2jPV0
アメリカなんざ雇用の調整弁として公務員使ってんだろうに。ちょっと間違ったら塀の向こう側に落ちそうな人たちを警官にも使って治安を維持する。

日本の刑務所は一人あたり400-500万も経費がかかるそうじゃないか。だったら刑務所と自衛隊の間の組織を作って低賃金公務員として雇いあげるのが利口なやり方だわ
663名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:41:03.60ID:D9z3hZpz0
自公が過半数割しただけでこんなに日本は変わることを知った日本人

自公が無くなれば確実に豊かな国になるよ
664名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:43:07.33ID:a75B2jPV0
>>661
>憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。

 この国をつるべ落としの衰退に追い込んでいる年金政策の失敗を認められず、姑息にも国民民主党まで抱き込んで既得権の延命を図っているのは他でもない自民党だろうに。
665名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:44:15.21ID:D9z3hZpz0
腐りきった自民党の変わりに立憲は無いだろう
なりすましどもに乗っ取られるぞ
666名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:44:35.85ID:uR0JeOx+0
>>663
単独過半数が悪かったんだよ
国民民主党だろうが立憲だろうが維新だろうが
単独過半数取ったら事実上の独裁が始まる
予算も法案も与党に話を付ければ100%通る
与党だけ相手にしていればいい
そうなったら与党がどこでも結果は同じ
667! 警備員[Lv.24]
2024/12/12(木) 18:45:08.41ID:QSavaja00
クルマに乗らない人からも道路の整備費用の税金を新設するだけなのに
668名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:45:45.10ID:o+Xi/Ka10
>>458
連合のおかげなのにwにわかw国民民主党信者は身の程知らずだなw

「黙ってて」「何様?」玉木雄一郎氏に「不倫のけじめ」伝えた連合・芳野会長を “切るべき” 論が噴出…「国民民主」は支援団体に揺さぶられピンチ!
11/27(水) 18:40配信
この芳野会長の発言だが、X上ではこんな批判の声が相次いでいる。
《芳野よ。ちょっと黙っててくれはしませんかね?労働者の生活を改善させようと奔走している人間の邪魔をするのはやめてくれ。本当にあなたは労働者の代表なのか?就任以来全く役に立たないのだが。》
《「ケジメつけろ」って何様?》
《逆だよ逆。玉木代表は辞めなくていい。逆に国民民主党が連合を切るべきなんだよ。民意も玉木辞職は求めていない》
《まさか連合まで不倫問題なんて家庭の問題に責任を求めるとは?企業では、不倫したことのある社長はみんなクビになってるんですかね?》
669名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:47:39.57ID:M+ZwcO0h0
>>664
自民がクソなんはもうわかっとるわ。
今は、ずっと野党第一党なのになんも改善できんかった立憲の不要さが浮き彫りになっとるんや
はるかに少数の国民民主にすぐできたことが、長年野党第一党で給料もらい続けた立憲にできんかった。
そりゃ立憲不要論が噴出してもしゃあないやろ。
今は立憲のクソさを語る時間や。自民のクソさなんてもう10年以上語ってきたやろ。立憲はクソ!
670名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:47:42.73ID:ceIXBz1X0
イギリスの所得税は上位1%が30%、5%が50%近くを払ってるんだってな
そういう層が7000万円掛けてプライベートジェットでニセコに来てるから一泊465万円のホテルが予約で一杯、アメフトVIP席500万円出したり
エンタメ業界は法人契約がその役割を果たして来たが人口減に建設費高騰などで
これからは富裕層ビジネスに目を向けないと採算が合わなくなるだろうと日本総研

てことはだ。スキー場も富裕層専用とかを増やし、紅葉やなんやも、バスやタクシーの渋滞を減らした方が儲かるんではないか
ミドル層をターゲットにしたデパートは没落、富裕層メインを目指したとこは業績アップしてたろ
671 警備員[Lv.37]
2024/12/12(木) 18:47:53.15ID:CsLiI/mb0
>>663
そうじゃない。
政権運営能力がありながら微妙に過半数割れ、そして野党が政権の足を引っ張りたいだけの政党ばかりでなかったという絶妙なバランスと登場人物でこの状況が成り立っているんだよ。
672名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:48:03.51ID:yRabbagu0
やっぱ自公は使えねーな
673名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:48:27.98ID:VXEfalJ/0
原油値上がりや輸送コスト高騰とかいう理由で現状と変わらない値段と思う
国民が安くなったという実感がないと駄目
674名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:50:13.01ID:o+Xi/Ka10
>>451
国民民主党が賛成したw補正予算にはw石油元売りが自民党に企業団体献金をして実現したw補助金はしっかり入ってるでw

証拠w
今年度補正予算案 衆院で修正可決 自公維国など賛成多数 立憲の主張も一部取り入れ28年ぶり修正
2024年12月12日 木曜 午後5:29
今年度の補正予算案は12日午後の衆議院本会議で、自民党・公明党・日本維新の会・国民民主党などの賛成多数で修正可決された。
補正予算案の政府原案の一般会計総額は、約13兆9000億円で、物価高対策として、住民税非課税世帯への3万円の給付金や電気・ガス・ガソリン代の補助などが盛り込まれているw
675名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:50:24.08ID:HCHCHmSM0
ガソリン値下げ隊「そうでしたっけウフフ」
676名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:50:48.64ID:ra5zHhCP0
>>73
ほんまそれ
結局それが利権生み出す
677名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:53:07.58ID:DGLmACn50
やっと減税きた
678 警備員[Lv.37]
2024/12/12(木) 18:56:25.61ID:CsLiI/mb0
>>25
金利上げれば円高に振れるだろ
679名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:58:12.49ID:CYlsN12m0
越前谷知子記者と関係のあった玉木林太郎とは関係ないか
680名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:59:07.27ID:Bqw+4v/T0
タマキン有能すぎる
681名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 18:59:27.28ID:a75B2jPV0
日本国内で勝ち組を気取って底辺に搾取奴隷労働を押し付けている既得権者どもは、対外的には日本を一人負けさせている内弁慶の超弱虫なんだ。

国民はそれを理解していなくてはならない。
682名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:00:05.25ID:Gk/+1o1F0
ガソリンより、その他の石油エネルギーを下げて欲しい
原油補助継続するほうが先だとおもうんだけど

ガソリンは値上げで良いよ
683名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:00:05.89ID:VIlhS4Xv0
公明「ホントは反対だけど、今は国民に媚びとく!」
684名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:01:07.49ID:Bqw+4v/T0
お金が足りないから増税って悪代官そのものだよな
685名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:01:35.67ID:OUWovXtU0
で、リッター120位になんのか?
686名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:02:01.40ID:uR0JeOx+0
>>684
国民負担率5割って江戸時代の五公五民だよな
687名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:02:34.90ID:QR0usXeY0
自民が癌なんだよなあやっぱり
688名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:03:18.95ID:GcWpOb5z0
廃止後一年程度で同額かより高額な新たな名目の税金が誕生するだけだろ
689名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:03:27.50ID:uR0JeOx+0
>>687
単独過半数の与党が癌なんだよ
690名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:07:14.74ID:Gk/+1o1F0
いま本来ガソリンは190円ぐらいらしいから25円下げても今と同じ…(´・ω・`)
691名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:07:42.75ID:jO2/KgxD0
廃止してもなぜか変わらない値段
まで予測できる
692名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:11:26.76ID:t3QOF9kx0
今まで取り過ぎてた分今後20年はガソリンに対する消費税も0でいいだろ
693名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:12:55.93ID:rr7Z3ehY0
>>663
1のソースでは無く読売のコレの記事読んでみ?時期を盛り込まない合意文書だからな
国民民主には本当にガッカリ何なんだよこれはw
694 警備員[Lv.14]
2024/12/12(木) 19:13:14.35ID:go4RI5/J0
50年間暫定で税金取り続けるとか詐欺だよな
695名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:13:58.95ID:hdwLWVAr0
>>690
160円ならまだ耐えれる
てかコロナ前それくらいじゃなかった?
696名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:14:35.08ID:xVx6prKn0
立憲無能すぎて草
697名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:15:20.50ID:zGxn2oMr0
自公と立憲はいらないな
698名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:15:23.85ID:xahD1dc30
>>694
取りすぎた分還付すべきだよな
699名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:16:18.80ID:mA6BT9/50
>>695
コロナ直前は130円くらい
700名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:16:42.56ID:zL2bbfuJ0
じゃあいつから下がるんだよ
来年か?
701名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:17:41.09ID:ZTyFZcZc0
まあその分は重量税などに上乗せされるだろうけどな。
最初からシンプルにガソリン代に課税すればいいのに。
消費されたガソリンの量は放出されるCO2にほぼ比例するわけだし。
702名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:19:20.90ID:v0pOEVXb0
しかし不倫壁オジ共はどこから湧いて出てきたんだ?壁は減税の目眩しや、これ通しても物価高は続き消費税は上がるから壁やっても国民には意味ない
703名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:19:48.24ID:13DlSZfi0
減税してタイヤ炭素税新設して取れば良いじゃない
704名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:19:53.56ID:zL2bbfuJ0
>>701
重たい電気自動車が道路痛めてる分は誰が負担するんですか


まあそれよりトラックの方がよほど道路の負担はでかいわけだけど
705名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:20:23.25ID:6imf9/9A0
>>1
>東京第5検察審査会は、萩生田光一衆院議員のほか、関係政治団体の会計責任者2人については「不起訴相当」と議決した

やっぱり萩生田も世耕も(菅も玉木も野田もベクレも)、あべ鳩山そうかトーイツ朝鮮人(同和/上級国民:戦勝国民/嘘吐き:DS)だったんだ
://i.imgur.com/yieh40Y.jpg
706名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:20:47.12ID:6imf9/9A0
>>1
>石破茂総裁は<2024年9月>28日の公明党大会に出席し、連立政権維持へ連携を呼びかけた。
>次期衆院選や来夏の参院選を踏まえ「公明党の議員が全て勝利されるために総裁として全力を尽くす」と述べ

そうだろうとは思ってたが、やっぱり石破もアベ高市菅鳩山前原玉木泉小沢野田河野小泉DSそうかトーイツ朝鮮(同和)だったんだ
707名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:22:26.75ID:cMCWmlpf0
河村たかしなら暫定税率存続を要求しそう
708名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:22:34.90ID:6imf9/9A0
アベ菅西村馳浩橋下泉房穂そのまんま東前原維新萩生田松井吉村高市ソウカ朝鮮統一教会石丸伸二斎藤信彦のオトモダチ
の糞アベパヨ玉木もこっち(安倍昭恵トモN国立花)側だよな↓

2024/11/27(水)
「NHKから国民を守る党は反社会的カルト集団」「サリンをまかないオウム」の投稿、違法と認めず N国の請求を棄却
http://2chb.net/r/newsplus/1732700101/
709名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:22:38.64ID:MeNyc4SV0
>>661
岸田が超円安にして物価が高騰しまくってるのにまだミンスが〜かよ
じゃあ安倍政権は8年も何もしなかった無能政権ということだな
710名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:23:21.27ID:7+vpZl900
維新、死亡

さて
711名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:23:39.60ID:gYBH4KPw0
国民民主の公約だったっけ
712名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:24:11.19ID:hdwLWVAr0
>>699
え?そんなに安かったっけ?
って調べてみたら丁度コロナの初期当たりでガクンとそれくらいに落ちてるね。
でも直前は150辺りじゃないですかヤダー
713名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:25:55.25ID:LryGHlMr0
>>685
スーパーカブ50を使ったエコラン競技では2500km/Lだよ、8サイクルで非力だけど
714名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:27:25.58ID:g71fm5EV0
tax on taxだから実際は28円ガソリンは下がる
限定的じゃなく恒久に下がるのがデカい
715嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/12(木) 19:27:35.58ID:TqwIotog0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
716名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:27:56.23ID:iDBZKH8C0
立民信者の阿鼻叫喚がおもろすぎw
717名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:27:59.82ID:nr2u7LOD0
暫定税率の廃止は合意したが

実際に廃止がいつになるとは言ってない
100年後かもね
718名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:28:32.66ID:7+vpZl900
>>714
そそそ
719嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/12(木) 19:29:13.70ID:TqwIotog0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
720名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:29:16.12ID:ZTyFZcZc0
>>704
別に重量税を全廃しろとは言ってないけど?
721 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/12(木) 19:29:49.01ID:4QM4blQ00
50年間の「暫定」
722嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/12(木) 19:29:52.74ID:TqwIotog0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
723嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/12(木) 19:30:10.26ID:TqwIotog0
自民党のリフレ派や国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
724名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:30:16.24ID:AujYA7SP0
>>4
ガソリンを運ぶ海運会社やタンクローリー会社の値上げ分に割かれるよ。
725名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:30:18.82ID:1Ma5k9Ua0
>>714
ただ年内までと決まってる15円の補助金がなくなるから下がるのは13円だね
まあ消費税分弱下がる感じだな
726嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/12(木) 19:30:27.82ID:TqwIotog0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も天災もです。

暫定税率の廃止は、来るグレートリセットによって破壊されたインフラを復旧する際に、
国債をより多く発行させて、インフレを激しくするための仕掛けです。
グレートリセットは近いと思います。
727嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/12(木) 19:30:47.95ID:TqwIotog0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

自民党や維新、国民民主党、日本保守党などの右派が強いのは、
米国の工作組織が裏でメディア言論人を操って巧妙に世論を誘導したり、
資金面や人員面で支援したりしているからです。
未来技術も所々で用いて世論を誘導しています。

日本の政治を右派で固めて中国の内戦である台湾有事に介入させるためです。
さらに、憲法改正を実現させて、右派に戦争継続に必要な独裁的な権力を与えるとともに、
核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせるためです。

だから、自民党の政治資金規正法違反事件もトカゲのしっぽ切りで終る。
共産党など比較的真面な議員の多い政党はメディア言論人に叩かれる。
連合も共産党を排除しようとする。
玉木の不倫も大した問題にならない。
728名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:31:02.47ID:gRvCgiHA0
三重課税で取り戻せ
729名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:32:14.43ID:g71fm5EV0
>>725
逆に考えると これが前へ進めてなかったら来年はガソリンが190円台ぐらいになってたってことだよ
恐ろしい
730名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:32:26.33ID:F0Zs8jVo0
暫定を止めて普通にガソリン税設けるだけ。二重課税と批判の消費税は3%くらいの軽減税率で茶を濁す。もちろんガソリン税はそれ以上に高くする。
731名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:35:08.83ID:vTV2WGlq0
立民は無能すぎたまじで
732名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:40:07.39ID:TsiZgMwM0
1リットル当たり25.1円の暫定税率廃止で合意

期日を明記しろよ!閣議決定をしてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー国会で法案を通してみろよ!出来もしないことを!!

今できないものを!来年!来年!来年にできるわけね―じゃんーーーーーーーーー来年のことを言ったら!鬼が笑うわ!!
733名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:40:30.38ID:hdwLWVAr0
おまえら立憲くさすけどさ
江田さんとかは前から政府の税金取りすぎ批判してたんだから
こういう人は許してあげて欲しい。
734名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:40:35.46ID:9WzYRe140
>>357
お前が派遣社員なのか?
735名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:40:41.71ID:5K8rHkc20
このままじゃ長野県民死ぬぞ
736あぼーん
NGNG
あぼーん
737名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:42:49.29ID:bnpYLcjO0
普通に日本政府が国民のために働いてたらこんなことせんよ
無宗教って大事にされんよな
神は偉大なり
738名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:44:14.13ID:xshiDrkM0
自民と財務省は騙す気満々
どうせ何も変わらない
こんなこと言ってる間に防衛増税は決まってるのに
739名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:44:33.22ID:mKqeg4D50
トリガー条項と同じ
反故にされて終わりだよ
何回騙されても懲りない玉木と信者
740 警備員[Lv.8][苗]
2024/12/12(木) 19:45:33.75ID:uizjFxBZ0
団塊極左イデオロギーという
日本の癌細胞=老害
741名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:46:28.79ID:nuxFtBPk0
とりあえずトリガー発動しなかった分返せよ
742名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:48:10.88ID:p1tnrJhN0
これに反対していたのは公明党
国交相が公明党議員なのは
道路財源をガソリン税で確保したかったから
庶民の敵が公明党だが
今回は議席数減らして自民党に押し切られた
次の選挙で公明党議席数がもっと減れば
もっと庶民の暮らしは楽になるでしょう
ばら撒きすれば良いなんて政党はダメ
減税する政党を応援します
743名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:49:51.21ID:TsiZgMwM0
>>739

詐欺師の玉木はーーーーーーーーーーーーーーーーーー自民党に自民党に統合されたくてされたくて!ようよく!夢がかなったんだから!!


詐欺師の玉木は!満足!満足!大満足だよーーーーーー念願の与党になったんだから!わが世の春だよ!俺が!日本を動かしているんだと!

次は!総理大臣になりたいーーーーーーーーーーーーー詐欺師の玉木の欲望がかなうか!!
744名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:52:58.85ID:gPeNnJH70
バカ立憲を支持するクズどもが必死に国民民主党叩いててウケるwww

で、何をやってきたの?
紙の保険証?????
745名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:53:46.76ID:lPixuUsq0
キンタマで真実www
746! 警備員[Lv.24]
2024/12/12(木) 19:54:09.70ID:QSavaja00
自動車を使わない人に道路の整備費用を払わせよう
って話よな
747名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:55:03.83ID:axKH9cd40
しかし政治って動くときは動くもんやね
748名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:55:24.22ID:zGxn2oMr0
>>725
140円台になるだけで気分的にだいぶ違うなあ
749名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:55:44.78ID:6KE+VkTW0
暫定税率が本決まりになるだけだろ?
750名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:55:58.42ID:TsiZgMwM0
>>744

立憲民主党がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーどうのこうのとほざいてるが!詐欺師の玉木も!民主党出身!!

(民主党(礎会)→)
(民進党→)
(希望の党→)
(旧国民民主党(前原G)→)
国民民主党

維新の前原もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー民主出身!アホとバカが踊りまくってるが!!

お馬鹿さんはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー死ななきゃ治らないようで!!
751! 警備員[Lv.24]
2024/12/12(木) 19:56:13.41ID:QSavaja00
御堂筋みたいに
自動車が走る部分と
人が歩く部分のスペース
を同じにして
大渋滞も許容するわけだ
752名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:56:35.62ID:BM7dJh580
>>231
大災害もくるけどな
753名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:57:41.86ID:lPixuUsq0
103万とかまじ枝葉の先っちょの産毛みたいな話してるハクチ脳
754名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:57:59.98ID:ibWubNfH0
来年度予算を協議してる場で、
来年度の壁は、変更無し。
暫定税率は維持。補助金は廃止。
引き続き協議するって文章作成。

これが成果(笑)
来年度予算でこれなのに更に少子化、
国防費増を迫るトランプ政権相手に
再来年度に乞うご期待(笑)
755名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:58:12.01ID:tFwUAxSv0
公明党は中国人に自動車免許を簡単に与え過ぎて交通事故が頻発しているのに、隠そうとしかせず、何ら対応をしない

だから嫌われるし、信用されないんだよ
756名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:58:27.03ID:nZcEPZWj0
>>746
そもそも重量税で負担しているんだが・・・
自転車も徒歩も道路は使うし・・・
757名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 19:59:27.36ID:BM7dJh580
暫定じゃなくなるだけじゃないのかとか、別の増税があるとか、そんな書き込みばっかりじゃん
ふざけてるように見えるが意外とこれが政治に対する国民の本音ぽいな
758名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:00:44.56ID:nZcEPZWj0
>>757
そう書けって指令が来てるのかと思ってたわ
759名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:03:08.84ID:JdgeUpCd0
>>32
そりゃ少数与党だからな
今までは議論の余地も与えず法案通してたから自民と創価のやりたい放題だった

本来は立憲がその役を担う筈がアイツらは左派に寄り過ぎてモリカケ、LGBTQ、夫婦別姓、女系天皇制って国民の経済には全く関係ない所に注力してたからな
馬鹿じゃねーのって心底思う
次の選挙で自民と公明と立憲は議席を一気に減らして欲しいわ
760名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:06:53.89ID:hjJPFo4j0
>>386
法人税は上げる決定されたばかりだが
761名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:06:56.55ID:tty/C5xl0
石破 「差しあたって 来週19日よりリッター当たり5.1円"値上げ"します。」
762名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:09:18.51ID:8cJjf0Gm0
>>405
財務省があらゆる手段を使って国民民主党を骨抜きにする
そうすれば洗脳済の立憲あたりと増税路線で一致する
763! 警備員[Lv.24]
2024/12/12(木) 20:09:20.52ID:QSavaja00
こんな感じにして納税者を黙らせるしか無いようになるんだけどな

国民民主、自民、公明、ガソリンに上乗せされている、1リットル当たり25.1円の暫定税率廃止で合意  ★5  [お断り★]->画像>4枚
764名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:10:16.07ID:FoEMHjwm0
>>734
いや違いますけど?
765名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:12:16.85ID:lNDnNKUC0
で、代わりの税金が上乗せされるw
766名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:12:58.31ID:WLgNRl4x0
車持ってないけんガソリンとか全く関係ないし
車持ちうざいけんリッター500円でもいいわ
767名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:14:39.34ID:vTV2WGlq0
>>765
その場合も非難されるのは自公だしw
768名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:14:46.79ID:JdgeUpCd0
>>766
けんって語尾につけるのって何処弁?
769名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:15:17.54ID:Ao7bwZUd0
で、いつから廃止されんの? 明日か?10年後か20年後か?
770名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:15:45.92ID:vTV2WGlq0
ガソリン税廃止に反対しそうな立民w
771名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:17:09.27ID:Up/nymQA0
>>209>>373
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで、国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。

玉木さんが社会保障削減の議論から逃げ出したいま、

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。

不倫をするような(奥さんとの約束を守れないような)人は信用できないね。>>1
772名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:19:20.15ID:vTV2WGlq0
こりゃまた立民の支持率低下するわ
773名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:21:04.01ID:9cEzzlDB0
日本のガソリン価格は欧州の半分くらいなのにもっと下げるの
意味わからない
774 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/12(木) 20:21:17.16ID:th10V99r0
じゃあ消費税の減税はやらんのけ?
775名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:21:25.09ID:FoEMHjwm0
>>771
ほんこれ。羊頭狗肉もいいところですわ
776名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:22:37.41ID:FoEMHjwm0
>>773
ガソリンは物流の血液なんで、物価とも密接に関係しているんですわ
777名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:23:47.86ID:X71SVOip0
>>762
しかしそれをしたら次の選挙で自民も
立憲も壊滅する
778名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:27:50.80ID:9cEzzlDB0
>>776
そんなの相対的なものだろ
ガソリン価格が上がったら値上げすればいいだけ
779名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:32:43.43ID:uR0JeOx+0
>>773
国民の手取りも低いからな
780名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:35:53.09ID:T7X+O4PE0
>>247
働いてる奴は消費税より所得税の負担のがデカいんだよ
781名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:36:06.16ID:qVDxpWuD0
玉木信者は他人の不倫は一緒に叩いてくせに玉木自身だと黙りだもんな
都合の悪いことは見ない聞かないじゃどうしようもないな
何回騙されたら気が付くんだろ石丸信者立花信者玉木信者
782名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:37:38.48ID:FoEMHjwm0
>>778
>日本のガソリン価格は欧州の半分くらいなのにもっと下げるの

 ならば公務員の所得を欧州並みに引き下げようぜ。一人あたりのGDP比にすればもっと下げられるかな?
783名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:39:17.02ID:ZXa6ZE7m0
口だけで終わらずにホントにやったらスゴイね。
国民は確り政治家と官僚を監視しないと。
784 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/12(木) 20:39:57.02ID:vL094Uj60
>>771
財源なきって、予算案も通ってないのに財源ないとかよく言えるなw
予算が足りないなら他の優先順位低いの辞めたら良いんじゃね?
785名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:41:55.70ID:Up/nymQA0
>>1
減税しても、補助金と同じで石油元売りが卸す卸値を下げる作用しかないよ。

減税して石油元売りが減税分の値引きをしなくても、利益を追求する企業の当然の権利だから政府はなにも言えないけど、

補助金を交付して石油元売りが補助金分の値引きをしなければ、補助金返還請求ができる。

補助金の方が減税よりも強制力を持った良い制度だよ。

減税推しの玉木さんの政策センスが民主党政権時代のガソリンプールから成長していないだけで。
786名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:44:59.74ID:Gk/+1o1F0
>>773
日本は外交努力で中東アメリカと仲いいからなぁ

むしろ欧州馬鹿なんだよ…
787名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:45:02.52ID:mKqeg4D50
能書きはいいから結果出しなよ
いつやるんだ
788名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:45:26.84ID:9cEzzlDB0
>>779
確かに所得水準はかなり違うけどね
ただたとえ25円下がったとしても消費者はすぐ慣れてしまう
130円の時と180円の時で車の使い方が変わったかといえば変わってない
原油価格が激変したときのために値下げ余地を残しておいた方がいい
789名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:50:17.93ID:zGxn2oMr0
>>784
財源自体が日本国民から搾取してきてただけだからなあ
で、過去最高税収で数兆円上振れてるんだよな
790名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:50:46.23ID:9cEzzlDB0
>>786
原油の輸入単価は同じくらいだろ
付加価値税や炭素税で割高になってるだけ
791 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/12(木) 20:54:14.48ID:wB1RcLlh0
東京住みだから恩恵ねえわ
消費税減らしてくれ
792名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 20:57:35.73ID:FoEMHjwm0
>>788
レジャーや通勤で車使ってる程度のお前さんとは違って、物流関係にとってガソリン価格はなにより省くことのできない経費だろうに
793 警備員[Lv.29][苗]
2024/12/12(木) 21:01:09.86ID:Au3/+V/U0
どうせ罠なんやろ?なあ?
増税すんやろ?なあ!
794名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:05:55.24ID:SIbTYhj00
さっさと鉄道網を物流にも使えるように整備しろよ
795名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:09:46.06ID:iDBZKH8C0
>>791
物流コストが下がるから物価を通してみんな恩恵を受けるよ
796名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:10:09.99ID:9cEzzlDB0
>>792
価格転嫁すれいいだけだろ
ただし原油価格が急騰したら価格転嫁が追いつかず厳しいことになるので
その時のために平時から25円下げないで値下げ余地を残しておいた方がいいと思うんだけど
797名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:10:18.95ID:NxhDdZJn0
>>13
走行税をそのうちとる。
走行距離で税金を取る。
EVとかに対応するためとか言い分もある。
798名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:11:45.33ID:FoEMHjwm0
>>796
だからトリガー条項復活させるところからは逃げたんだろ
799名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:12:45.39ID:FoEMHjwm0
コメとガソリンの価格下げないとか国民舐め切ってんのよ自民も
800名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:14:51.51ID:S0GEHPvY0
牛肉も謎に高いし米も高いな、まだまだ我々は入り口に着いたに過ぎないのだ
801名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:18:10.30ID:gPeNnJH70
維新も減税賛成っぽいけど加わらないん?
802名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:19:09.33ID:LsEoZkKb0
インフレは国民の総意だからしゃーない
803名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:20:26.04ID:oVXbcVjO0
むかしはハイオク満タンしたらティッシュのボックスくれたけど、
いまはセルフで誰もいないし万札じゃ足りねえ
804名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:25:41.95ID:9cEzzlDB0
>>798
言ってる意味がよくわからない
トリガー条項発動させるならまだ理解できるけど
今回のこれは暫定税率の廃止だから支持できない
805名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:53:42.32ID:xorX972a0
こんなの当たり前だろ
糞カルト自民党公明党
806名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:55:34.22ID:MENNG/+90
何かあっさり決まったな
ミンス時代に廃止出来なかったのはやる気が無かっただけか
807名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 21:56:25.54ID:AgJ4LPdR0
え?明日から下げてくれるん?
808名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 22:04:02.13ID:nXNOEVCy0
そうでしたっけ?ウフフw
809名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 22:06:42.68ID:uE3d3S110
>>806
何も決まってないぞこれw
石破政権で廃止する可能性も怪しい
810名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 22:07:23.90ID:uE3d3S110
>>803
まさかいまどき現金で払ってるのかよ
クレカ作れない人ですか?
811名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 22:08:03.90ID:uFffqE0e0
次は自公を潰せ!
812名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 22:12:43.74ID:pGHQ7yKb0
>>14
そうやって自民を甘やかしてきた末路がこの衰退よ
813 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/12(木) 22:14:54.20ID:VHhWawCh0
>>550
ガソスタ「ポッケナイナイwww」
814名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 22:35:06.96ID:IhbU4gUv0
>>82
ビッグマックの価格と比べないと意味ないよ
815名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 22:36:23.29ID:AhOeQfM50
角栄への迂回献金だったからな
今は大蔵への献金だが
816名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 22:41:57.28ID:+33Zj6lM0
代わりに
恒久税率アップやろ
まあこんな廃止報道に引っかかるやついないだろ
817名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 22:47:49.05ID:yovaM1hv0
石油なんてほぼ独占状態だからやりたい放題
818 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/12(木) 23:05:55.22ID:JKzXJMeJ0
(´・ω・`)さっさとトリガー条項発動しとけばよかったのに暫定税率廃止になったらガソリン下がっても税金戻せないね
819名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:07:42.59ID:L/qrFt8v0
国民総ドM国家日本
820名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:08:55.76ID:jdbpOT6I0
ザイム「補助金補填の増税する予定だったのに」
821名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:25:12.51ID:mlu4oHur0
>>817
日本周辺で石油掘らないのはこいつらが
邪魔してるんじゃないかと思えてきた
822名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:25:25.31ID:biDqlsRs0
立民や維新が、どうでも良い安い条件で与党と合意してハシゴを外されそうで怖いわ
民民に嫉妬するが故に、バカなことしそう
823名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:26:52.01ID:FoEMHjwm0
>>819
自分よりも他人が幸せになることが許せない国民性だからね
824名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:29:09.09ID:+9YT6AEV0
暫定じゃなくて恒久になるとかそんなオチやろ?
825名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:30:23.74ID:LIMwHMpy0
>>822
立憲は反対と紙の保険証、夫婦別姓しかやらないだろ
政権交代しか興味ないしな
826名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:31:51.54ID:uE3d3S110
>>814
アメリカは州によってビッグマックの価格違うから意味ないよ
827名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:32:58.55ID:/6K5w4X90
合意する……!合意はするが……今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば暫定税率の廃止は10年後20年後ということも可能だろう………ということ…!
828名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:36:24.15ID:6KE+VkTW0
>>818
正規税率が付くだけだから問題無い、所詮は一時的な暫定税率
829名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:38:13.79ID:m6tk6ca+0
自公国のガソリン税「暫定税率廃止」合意に歓喜の嵐! 次に狙うは「自動車安全特別会計」6000億円“借パク問題”
ps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/364867
830名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:41:16.81ID:6imf9/9A0
当方、本日 2024/12/12(木) ID:6imf9/9A0 ですが、↓スレッドの同I.D.は別の方です(ID被り)

BL作品扱う同人通販サイト、Visa/Mastercard決済停止へ 「女性向けにもクレカ規制の波」懸念する声も [香味焙煎★]
“紀州のドン・ファン”殺害事件 元妻に『無罪』判決 和歌山地裁 元妻はうつむきすすり泣く★3 [どどん★]

“紀州のドン・ファン”殺害事件 元妻に『無罪』判決 和歌山地裁 元妻はうつむきすすり泣く★7 [どどん★]
【警視庁】グエン容疑者ら2人逮捕 気象庁「旧庁舎」から“銅線ケーブル”盗む目的か?未明の空きビルに侵入した現行犯で [シャチ★]
831名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:53:18.15ID:6imf9/9A0
あの菅義偉(アベ高市鳩山前原玉木泉河野小泉)が許容するんだから石破茂も朝鮮人(アベパヨ)で間違いないよな

─────
10/1 なんでもアベコベアベコリアン野田佳彦「(石破茂・新首相は)リスペクトを持ってきた政治家ですから」

 ↑
石破はやっぱりアベ朝鮮人だった(笑
832名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:55:23.87ID:fKRdTFAC0
>130円の時と180円の時で車の使い方が変わったかといえば変わってない
アホなんか?オメーラが使ってる凡ゆる商品には配送料が掛かってる
スーパーの商品もガソリン使って店に来てるけど、その効果を考えたこと無いんかいw
833名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:58:15.83ID:XNrvySNM0
信用するな、やっぱり継続とかあり得るぞ?
834名無しどんぶらこ
2024/12/12(木) 23:59:02.67ID:YkP2MMoh0
超サンボ氏
835 警備員[Lv.15][芽]
2024/12/12(木) 23:59:45.56ID:VY493wxd0
今は暫定税率の税収以上の補助金を投入してるんだよな。
だから、暫定税率廃止になって、補助金がなくなると値上がりする。
836名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 00:08:08.92ID:YrMOzlN90
サウジアラビアに頑張ってもらうしか無いな
837名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 00:34:47.18ID:jgk1wpps0
道路族の打出の小槌をみすみす手放す訳無いし
数円下げて暫定から永久に絞り取れる税制に変わるんでしょ?
838名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 01:13:43.66ID:DwBOl1wg0
>>826
州によってガソリン価格も違わないのか?
839名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 01:16:26.46ID:4ZtgDRLv0
これで公共事業減ったら結局は失業者が増えて悪循環じゃねーの?
840名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 01:17:45.86ID:8WuPHkbd0
公共事業は復興税でやってる

ガソリン税は社会保障に使われてる
841名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 02:14:57.45ID:BwEfo2OS0
参院選も国民民主で決まりだな
たまきん頼むぞ
俺の選挙区にも候補者出せよ?
842名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 02:17:29.23ID:5rG6301Q0
ガソリンなんかより
食品や生活必需品の価格を下げてくれ
ガソリン優遇は運送業とかだけで良いわ
843名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 02:20:00.51ID:BwEfo2OS0
>>842
そこを下げる為にガソリン下げないとなんだわ
どんな商品にも輸送コストは必ずかかるから
844名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 02:22:18.11ID:ySEEWoTW0
ガソリンの方がは別に下げる必要なかったけどな
845名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 02:23:58.11ID:34miafZ90
>>1
本当に?実施されるまで信用できないw
846名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 02:25:19.19ID:34miafZ90
>>796
値上げ余地って?なんに使ってるか分からない税金なんだよ
847名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 02:35:08.19ID:0gIWoz6G0
これ実施したら国民生活、助かるよ
物流コスト下がると物価に影響大きい
しかし、玉木は岸田の時にやられているからな
848名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 02:42:55.59ID:lx///bb90
>>1
再エネ議連の利権でしかない再エネ賦課金もさっさと廃止しろよ!
何で日本中の全世帯が毎月2000円も電気代に上乗せされなきゃいけないんだ?
温暖化詐欺で騙せる時代じゃねーんだよ!
849名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 02:42:56.90ID:sDGVZO/I0
>>847
あれはひどかった(もちろん岸田が)
850名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 02:43:30.20ID:iajTiDHZ0
>>795
一度上がったら下がらない
例えば宅急便の送料が下がると思うか?
851名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 02:45:26.05ID:wgrvaOMz0
円安放置する気だな。
ドル円300円はないが、200円こえるだろう。
852名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 03:40:45.10ID:/2V1NLSK0
自公ってなんにも仕事してこなかったな
増税と移民を増やし、米ミンスのいいなりで変な法律だけは作ったけど
853名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 04:07:04.71ID:8YFDPGLV0
>>437 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/12(木) 16:26:00.34 ID:uR0JeOx+0 [13/29]<-ここ注目w
429
うん、だから自公がひっくり返したいな遠慮無くひっくり返せば良いと言ってるんだよw
もう一回衆議院選挙やろうぜw
選挙の争点は103万の壁とガソリン税だwww


443 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/12(木) 16:29:58.54 ID:o+Xi/Ka10 [8/11]
437
>もう一回衆議院選挙やろうぜ?

その時は自公国政権でやってくれw

間違ってもw反自公なんてw言ってんじゃねーぞw


>>461 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/12(木) 16:37:25.44 ID:uR0JeOx+0 [14/29]<-自分が「もう一回衆議院選挙やろうぜ」言った事を忘れるw頭が「パ」ーなウ「ヨク」の国民民主党信者wwwwwwwwwwwww
443
やるわけないだろ
国民民主党との約束反古にしておいてなんで国民民主党が自公と協力するんだ?
頭大丈夫か?
854名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 04:09:45.55ID:bDm+NJ+j0
達成しても、新しい名称で課税するシナリオなんだわ
855 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/13(金) 04:27:39.98ID:SkE+uX4v0
>>854
言うて石油元売りへの補助金廃止で元の木阿弥や
856名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 04:45:23.11ID:dV5+5SOT0
廃止しても値段を下がらないようにできるから
廃止しようって言い出しただけだろう
857名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 04:57:05.87ID:jgk1wpps0
ガソリンの補助金も完全終了に向けて19日から半減されるし
かなりの割合相殺されて言うほど売値下がらん気がするぞ
858名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 05:36:27.11ID:UR4bMzaN0
>>857
円安解消しないとどうしようもない
859名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 05:48:32.90ID:qg49KG6a0
>>858
国民民主・玉木代表「向こう半年は利上げ急ぐべきでない」日銀の金融政策を巡り ★2 [Hitzeschleier★]w

玉木の口先介入以降w1ドルw¥152.5wwwwwwwwwwww
860名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 05:52:51.93ID:1OyAyuXx0
>>850
頭悪いな
ガソリン減税の意味わかってないだろ
861名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 05:56:00.35ID:/HmcGRuU0
>>260
なんだ答えてやったのに感謝の一言も無いとはとんだ無礼者だな
862名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 06:13:38.82ID:FuXbXFY80
>>853
状況がよく分かってないみたいだね
少数与党ということは内閣不信任案がいつでも通る可能性がある
内閣不信任案が可決されたら内閣総辞職するか解散総選挙するかの二択しかない
内閣総辞職したって少数与党なのは変わらないんだから次の内閣もいつ不信任されるか分からない
なら解散総選挙で安定政権獲得するしかない
863名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 06:23:56.42ID:LeG8zW1e0
立憲民主党は役立たず。
864名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 06:27:14.96ID:kpR0xcCc0
>>82
他の税金が多過ぎる
865名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 06:29:58.69ID:RPLtV80x0
これあれだよね
税率廃止したらガソリン下がると国民勘違いさせといて
実際は下がらないわけだからその怒りを国民民主にむけさせ評判さげる緻密な戦略だよね?
866名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 06:43:59.99ID:Z6uHv3xq0
ID:uR0JeOx+0 [14/29]<-自分が「もう一回衆議院選挙やろうぜ」言った事を忘れるw頭が「パ」ーなウ「ヨク」の国民民主党信者wwwwwwwwww

>>862 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/13(金) 06:13:38.82 ID:FuXbXFY80<-ID:uR0JeOx+0と同一人物の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の国民民主党信者wwwwwwwwww
853
状況がよく分かってないみたいだね
少数与党ということは内閣不信任案がいつでも通る可能性がある
内閣不信任案が可決されたら内閣総辞職するか解散総選挙するかの二択しかない
内閣総辞職したって少数与党なのは変わらないんだから次の内閣もいつ不信任されるか分からない
なら解散総選挙で安定政権獲得するしかない
867名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 06:51:22.44ID:k3Emn8Si0
103万円の壁とか、ガソリン暫定税率を撤廃するのは一般国民としては単純に嬉しいが、政府財務省はそんなに気やすいわけがない。

多分、他の税金や控除額や公的保険料などをうまく調節して結果的に税収は下がらないようにし、国民の貧困層はさらに増加するのだと思う。
868名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 06:52:15.12ID:6PtZD1QM0
軽油は減税なし?
869名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 06:58:04.00ID:4f/SOEHz0
>>868
同じ法律だから、下がるよ
17円くらい
870名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 07:01:38.89ID:ltzx7oBK0
このまま自民党とネトウヨを弱らせて消滅させろ
それが国民民主党の役割だ
871名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 07:02:00.68ID:YcN2AyZJ0
近所のガソリンスタンドから、18日から5円、1月に入ってさらに5円値上げするよ
って言われたんだが
872名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 07:06:19.75ID:TOiWO0Wh0
ただしいつになるかは分からないw
特殊法人がいっぱい 絡んでるからな
873名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 07:07:49.24ID:8EnhR2RS0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
874 警備員[Lv.47]
2024/12/13(金) 07:10:48.52ID:xhlJxK1J0
>>73
そそ、無駄に中間にいらんもん挟む必要はないわ、利権以外の何者でもない。
875名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 07:19:06.99ID:sOh7Ap5k0
いつから安くなんの?
876名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 07:21:00.11ID:p7wL1Ciy0
>>843
だから運送業とかだけで良いと書いてるがな
877名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 07:21:27.82ID:sOdqjPLQ0
来年初めから補助金が減るので
190円くらいまで上がるそうだぞ。
車持ちとかは気を付けといてな。
この暫定税率廃止するまでガソリンはその辺りで移行するからな?
とっとと廃止して欲しいもんだ。
878 警備員[Lv.20]
2024/12/13(金) 07:30:59.34ID:dbwEXrJc0
ガソリン値下げ隊ってあったよな
879名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 07:39:32.37ID:XbOUOIlU0
>>42
来夏の参院選までに価格下げないと自民はいよいよヤバくなる
880名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 07:46:16.60ID:JrAMi2Ia0
暫定税率廃止で
元の税率に戻り実際は増税かぁ
881 【かん吉】
2024/12/13(金) 07:51:03.95ID:WoUv0pTF0
さっそく裏切られてて草
882名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:00:22.44ID:uLrtXeXF0
灯油高くてストーブ気軽に使えない
灯油買いに行くのにも車で行くからガソリン代も掛かる
寒冷地でこそもっと値下げしてほしいわ
883名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:13:44.26ID:Fav9wde+0
>>651
エンジンの関係で重油だよ
軽油は使わん
884名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:14:12.81ID:Fav9wde+0
>>668
能力不足だからしょうがないね
885名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:14:52.03ID:Fav9wde+0
>>670
イギリスは社会保障がまだまだ足りてない
というか上位って王族やぞ
イギリスの土地は王族が全部持っている
886名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:15:15.97ID:Efia87ef0
目指しますは誰でも言える
887名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:16:59.43ID:/EvlKw6n0
石破政権は長期政権になりそうだね 岸田超えるんじゃね?
888名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:17:45.17ID:2sJb5cFC0
玉木裏総理が一晩でやってくれました
889名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:19:12.33ID:E+Q4Zmok0
>>541
NATO入りはプーチンが絶対認めない
てかそれが今回の戦争の元だし
890名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:27:40.41ID:uEYkqJJt0
国民民主党、ガソリン減税法案提出 上乗せ課税廃止

・玉木と榛葉によるガソリン税の上乗せ課税廃止は
 車を持っていない国民にとって何の恩恵もない。

 【国民の差別政策】だ。許されない。

 第十四条
 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分
 又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

 玉木と榛葉は、ひと様のカネ=税金を勝手によそ様に
 配るんじゃねえよ。

・玉木と榛葉によるガソリン税の上乗せ課税廃止は
 「公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源」としていない。
 財政法第4条違反だ。許されない。

▼玉木と榛葉は、ガソリン税の上乗せ課税廃止法案を撤回しろ。

財政法 第四条

国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源と
しなければならない。但し、公共事業費、出資金及び貸付金
の財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、
公債を発行し又は借入金をなすことができる。

2.前項但書の規定により公債を発行し又は借入金をなす場合
においては、その償還の計画を国会に提出しなければならない。

3.第一項に規定する公共事業費の範囲については、毎会計年度、
国会の議決を経なければならない。
891名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:33:30.79ID:L1zOO8Gh0
徒歩税 電車税 飛行機税 そういうの無いだろ
ガソリン税は無いのが公平で平等なんだよ
892名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:39:30.88ID:Fav9wde+0
運送業用のやつだな
これやってももう手遅れだから自動車産業は崩壊するよ
メイン収入たる輸出が詰んだからな
今迄みたいに優遇されない=玉木の支持元が崩壊する
893名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:39:58.47ID:ipZKH0WU0
新しい税を考えてますよ
894名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:40:00.72ID:Fav9wde+0
>>891
ガソリン税は富裕税だから課税はされてしかるべき
問題は民意を得てから履行されてこなかった経緯の方
895名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:44:32.96ID:s33QJkBZ0
マスゴミ推しの立憲共産党
マジダメじゃん
896名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:46:45.39ID:6o9/4NgC0
これでガソリンは安くなる?
安くならないならEVもパッとしないし車を諦めるしかない
地方は通勤できなくなって仕事も諦めるしかないからみんなで無職
897名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:47:09.18ID:sa1H6mxN0
代わりに走行税を取られるだけ
898 警備員[Lv.20]
2024/12/13(金) 08:48:13.21ID:UAPfldiw0
反日キチガイ売国朝鮮カルト(脱税クソ集団) 「かわりに走行税を1Kmあたり100円取ります!!」
899名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 08:48:22.97ID:XDyjU1YD0
でいつから廃止されんの?
900名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:08:37.54ID:mz9EpF/r0
>>1
油高騰の主要因は、石油元売り各社合併による寡占化(と円安)。
補助金だの減税だの誤魔化しばかりやってないで、まずは元売りを分割しろ。
901名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:24:11.53ID:HKt7zTLl0
>>613
現実にはすべての支払いを新規国債発行で行っています。
902名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:35:23.20ID:Fav9wde+0
>>901
財政法4条により国債は軍事費には発行できないので失当
税収がメイン財源
903名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:38:54.35ID:HKt7zTLl0
>>902
税は結果的にいくら入ってくるかわからないのですから財源になどなりません。政府の支出はすべてスペンディングファーストです。
904名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:42:29.27ID:jTqFLEYm0
やればできるじゃないか
なんで自公だけでできないんだ?
905名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:42:47.66ID:biiPBhTE0
>>902
それGHQ陰謀論だろ
自衛のための武装は公共事業と解釈可能だよ
906名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:44:00.74ID:biiPBhTE0
つーか建設国債からカネを回すことも可能
907名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:45:49.23ID:SKAK6FBY0
>>901
おっ、良く知ってるね、みんな意外と知らない人多いんだよな
908名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:46:18.39ID:Fav9wde+0
>>903
いくら入ってくるかわからないことは財源にならない理由ではないので失当

>>905
保守の青山繁晴ができないと述べている
そういうことだアキラメロンw
909名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:46:45.39ID:biiPBhTE0
財政法4条が禁じた赤字国債発行は毎年行われている
910名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:47:01.71ID:biiPBhTE0
>>908
ソースは青山(笑)
911名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:47:44.57ID:HKt7zTLl0
政府は市中銀行に口座持ってませんし現金紙幣で買い物するわけもなくて、支払いすべて新規国債発行で行われているのです。減税は徴税しなければ良いだけで財源なんてなくても政府はいくらでも支払いできる仕組みになっているのが管理通貨制度です。
912名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:48:19.03ID:HKt7zTLl0
>>907
三橋TV見て勉強しました。
913名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:48:42.42ID:HKt7zTLl0
>>908
ザイム真理教おつ
914名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:49:03.94ID:HMEtR4H/0






で結局プラマイゼロにする気だろwwwwwww
自民党wwwww
915名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:49:13.44ID:HKt7zTLl0
>>909
条文削除すれば良いだけ
916名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:49:27.07ID:Fav9wde+0
日本の予算で見ると公共事業関係費ってのがあって防衛関係費と区分されている
そのため公共事業に軍事費は確定で含まれない
917名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:49:27.19ID:biiPBhTE0
ニクソンが財政健全を唱えて金本位制を続けていたら
いまごろ世界は共産主義に染まってたかもしれんね
経済オンチとはそれほど恐ろしい
918名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:49:52.89ID:Fav9wde+0
>>910
お前みたいな無能と違い現役の国会議員やぞ(笑
919名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:50:08.10ID:OsAIhr2z0
電気自動車にシフトしていくからか
920名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:50:08.14ID:Fav9wde+0
>>913
イスラーム乙
クルド人は滅亡する!
921 警備員[Lv.20]
2024/12/13(金) 09:50:12.90ID:UAPfldiw0
>>904
>なんで自公だけでできないんだ?


日本人を苦しめる事だけが存在意義の党だからじゃないの?
922名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:50:35.41ID:biiPBhTE0
>>915
閣議決定で解釈を微調整するだけでOK牧場
923名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:51:30.53ID:HKt7zTLl0
>>920
反論できなくなるとそうやって奇声を発するところはまさにザイム真理教そのものだな。
924名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:51:32.20ID:SnXtBJK50
こっちも物価に合わせて上げるべきでは?
925名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:51:52.94ID:SKAK6FBY0
>>918
君がバカにしてそうな山本太郎も国会議員様だけどな、しかも党首
926名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:51:56.09ID:HKt7zTLl0
>>922
削除したく無いザイム真理教おつ
927名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:53:03.68ID:biiPBhTE0
山本太郎はパクういなの受け売りしかできない経済オンチだよ
928名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:54:06.70ID:biiPBhTE0
山本太郎には教養がまるで無い
努力すれば身につくレベルの教養も無いのはバカそのものと言える
929名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:55:13.40ID:biiPBhTE0
>>926
防衛支出のハードルを上げたいザイム脳おつ
930名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:55:55.70ID:SKAK6FBY0
>>928
君みたいな無能と違い現役の国会議員やぞ(笑
931名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:56:07.17ID:Fav9wde+0
>>923
NHK党も玉木もバックにアラブ王族がいたんだよw

>>925
日本の国会の予算で公共事業と防衛関係費を分離しているからアキラメロンw
山本太郎の負けでしたーwww
932名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:56:52.43ID:Fav9wde+0
そもそも青山繁晴は財政法4条を改正したいって意見しているんだよ
財務省がこれ持ち出して来て軍事国債発行できないからって発狂
933名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:57:50.43ID:Fav9wde+0
何で財政法4条があるのかって歴史を言えばGHQによる国債制限である
特に軍事制限は当然であろう
戦時中は国債発行しまくって国家財政崩壊させてたからな
たしか100年分くらい発行してた記憶
934名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 09:58:38.86ID:Fav9wde+0
米軍兵器を分割購入しているのも国債発行できないからだよ
国債発行できれば変な金利がつく分割購入する必要ないからね
935名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 10:03:39.77ID:HKt7zTLl0
>>929
ザイム真理教は財政法4条削除に反対なの?
936名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 10:04:13.25ID:biiPBhTE0
基本的な経済教養としてだが
資本主義経済が続く限り、インフレと金融緩和はゆっくりと確実に進んでゆく
金本位制や赤字国債発行禁止みたいな根本的な無教養キャップはデフレなど
経済の不安定要因にしかならない
937名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 10:04:29.75ID:HKt7zTLl0
>>934
トヨタの残クレ商法と同じw
938名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 10:05:28.68ID:HKt7zTLl0
どっちにしても名前を変えながら政府支出は全額新規国債発行で行われていることに間違いはない。
したがって減税に財源など必要ない。
939名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 10:05:42.74ID:+dNId4PM0
>>2
米の値上がりの原因は中抜き。
補助金を出すと中抜き額が増えるだけ。
やるなら備蓄米の放出だな。
940名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 10:19:17.78ID:avbI54uj0
>>379
税金で飯が食えたらなんでもええんか
ホンマ自分が無いヤツやな
941名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 10:33:55.12ID:OzBP+IKY0
マジで車持ちは早めの給油しとけよ
来年1月には補助金切れて190円/Lくらいになるからな?
暫定廃止が早急に決まらんと物価もそれに合わせて上がる。
与野党関係なく暫定廃止は急がにゃならんぞ!
942名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 10:40:10.24ID:+dNId4PM0
>>941
10円値上がりの記事が出てるから190円にはならない。
943名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 10:44:54.87ID:OzBP+IKY0
>>942
補助切れたら後は普通に原油価格に影響受けるぞ?
近々で下がる要素はないし190辺りが普通になっちゃうだろ
944名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 10:56:41.36ID:RMvuqccD0
これが石破自民とザイム省の嫌がらせかなあ。
補助金方式はいつでもこんな嫌がらせができる。
945名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 11:31:15.44ID:rIaDMMFy0
でもこれ製油会社が25円値上げるよね
いまも補助金分値上げしてチューチューしてるし
946 警備員[Lv.8][芽]
2024/12/13(金) 11:52:39.52ID:vMBZDC6m0
結局安くなるのかどうか全然わからん
947嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/13(金) 11:58:05.34ID:nRrQdN5T0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
948嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/13(金) 11:59:10.57ID:nRrQdN5T0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
949名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:05:55.91ID:rvDMALQi0
いつから?
950名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:07:16.65ID:OzBP+IKY0
>>945
それすると捕まります。
原油価格やらは公表されてるので。
951名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:09:37.15ID:z5OFWyPW0
はよ実施して~
952名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:23:40.10ID:D83O86+j0
3号廃止延期と同じでこれも廃止延期になるだけや
お前ら何回自民党に騙されたら気が済むねん
953名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:27:36.97ID:HKt7zTLl0
ガソリン相場は下降局面
トランプは原油の増産やるし中国の消費も低迷中
だけど日本のガソリンは暴利を貪るために値上げしますね。
954名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:28:02.58ID:HKt7zTLl0
>>952
3号は廃止決定したで。
955名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:28:54.63ID:HKt7zTLl0
>>950
消費税と同じ直接税なのか間接税なのかによって変わるね。
956名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:31:06.25ID:Qh+AjPXY0
結局安くなるのか?高くなるのか?
どっちなんだい!
957名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:35:18.20ID:D83O86+j0
>>954
延期決定したやろ
958名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:36:23.02ID:QQSQYn0g0
増税を言ったら選挙で負けるから選挙のためには減税を言い続けるしかない
連立政権に入ったら財源がないのがわかってるから野党ポジションは捨てない
959名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:40:04.21ID:FuXbXFY80
>>866
その発言撤回してないぜ?
野党はその気になればまた衆議院選挙に追い込める
960名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:42:31.66ID:aCko0UP90
日本は重税国家だと思う。何をするにも税金搾取だよね…
どこにお金が回ってる?世界的にみても高い公務員の人件費?
961名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:53:36.27ID:OzBP+IKY0
「パヨク」はしばき隊系の人の「ぱよぱよちーん」から来てるから
ウヨ系になすりつけようとしても無理だと思うの。
962名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 12:59:57.18ID:4BJR/n4A0
>>866
>>959 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/13(金) 12:40:04.21 ID:FuXbXFY80 [2/2]<ーしつこいw頭が「パ」ーなウ「ヨク」の国民民主党信者wwwwwwwwww
866
その発言撤回してないぜ?
野党はその気になればまた衆議院選挙に追い込める
963 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/13(金) 13:03:23.69ID:YEDmEfLa0
一党独裁よりも多党政治の方が国は前に進めるんだな
964 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/13(金) 13:29:22.93ID:5lflludh0
石破「暫定から恒久にきりかえねばならない!」
965名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 13:48:13.93ID:TOw0hQTy0
>>964
うーん、笑い所が解らない。ネトウヨジョークってなんで独り善がりなの。
966名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 13:48:18.27ID:xXI8Ap750
政治が動くね。ほんと無策どころかわざと足引っ張ってやがったんだなって
とんでもねえ奴らだわ。タマキンが出てこなきゃ今でもすっとぼけてぼったくってたんだから
967 警備員[Lv.8][芽]
2024/12/13(金) 13:54:05.11ID:nT+ItqJX0
>>963
当たり前だろ
長期権力は例外なく必ず腐敗する
長年一党独裁を許してきた国民がアホ過ぎる
968名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 13:55:28.21ID:Mchh4jki0
尚いつ廃止されるかは全く決まっておりませんw
969名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 13:55:37.64ID:iUXwTfQu0
すぐに炭素税でチャラになる
970名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 14:03:07.19ID:mJxBlI170
元売りが値上げして結果変わらない未来が見える
971名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 14:18:38.20ID:bZRsb1CZ0
はよ廃止して
972 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/13(金) 14:36:43.02ID:C9JGemN00
テスト
973名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 14:36:51.00ID:iVpY4fW90
合意はしたけど時期は決めてない
結局廃止になならないパターン
974名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 14:40:50.97ID:vYnJ+IFK0
ちょっと待て50円ぐらいやすくならんとおかしくね?
975名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 14:47:05.78ID:D83O86+j0
ロシアとエネルギー契約結べば安くなるよ
中国やインドは漁夫の利を得ている
976名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 14:47:50.06ID:D83O86+j0
>>973
それ濃厚
廃止することは決定したけど具体的な内容や時期については議論すらされてないから
977名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 14:50:25.89ID:Fav9wde+0
>>938
財政法4条により軍事費に国債は発行できないので国債は財源ではない
978名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 14:51:15.47ID:Fav9wde+0
>>975
シリア原油で原油価格崩壊するから安心汁
979名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 14:55:24.07ID:h5S7JNqN0
これ撤廃していいのかね?
ただでさえ道路整備財源後回しになってるのに
他のとこ削減すると飛び火するから無難なところから削減って雰囲気感じるんだが
980名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 14:58:49.67ID:xp/th2EW0
>>979
特に車社会の地方自治体の財源になってる ガソリン代が安くなるのは助かるが果たして
981名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 15:13:53.72ID:m0nKI9qN0
>>3
裏切れば自公が来年の参院選でボロ負けするだけ
982名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 15:14:16.03ID:OzBP+IKY0
どれだけ遅くても年度末には廃止できてなければ次の選挙で与党が廃止されますよ。
来年の1月中旬には190円/L近くまで上がるのは確定なんだよ?
お偉い自公の先生には想像もつかないかもだが
地方の住民がガソリンつぐ度に「え?高っ!」って思うわけ。
その怒りはどこへ向かうと思う?
983名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 15:14:28.45ID:td8IF58T0
>>981
案外楽観してたり
984名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 15:23:18.59ID:Es3dvD6c0
>>983
EU利下げ、FRB利下げ、日銀利上げと続くから円高と原油安で値下がり
985名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 15:25:54.09ID:MoLTuN6S0
Co2削減はどうなるのか。
986 【ニキ】
2024/12/13(金) 15:50:38.36ID:WoUv0pTF0
諦めたらそこでゲームセット
987名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 15:52:49.68ID:uLrtXeXF0
>>980
フェラーリだの高級外車乗ってる連中からガッツリ取ればいいのにな
988名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 15:54:38.90ID:yr5IXyyd0
>>25
国債出したら金利下がるから円安なる
だから売らない。金利上げないと円安終わらないだろ
989名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 16:00:54.16ID:D83O86+j0
>>987
自動車税は抜本的な見直しが必要だと思うよ
990 警備員[Lv.33][苗]
2024/12/13(金) 16:02:56.03ID:rx9sj/xB0
>>988
ちょっと円高になったら緩和続けたがるからな
政府は円安インフレで借金薄まるから大歓迎なんだろうけど
991名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 16:41:13.21ID:7uXYUQV10
時期は未定か

先延ばし、やるやる詐欺
992名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 17:40:31.48ID:ccp4Csgs0
>>891
公道の整備と維持として使うなら
受益者負担という意味でガソリン税は必要
実際は他の財源で使われているからおかしいことになってる
993名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 18:54:31.40ID:pFWapj9b0
暫定税率は廃止するけどその変わりの税金でそれ以上取ります
994名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 19:10:55.34ID:1oe9PG230
>>54
こわい
995名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 19:14:06.72ID:wI2ecFkq0
ところで
暫定税率は2010年に廃止されていて
同額の特例税率が上乗せされて
一般財源化されてるだろ

何でガソリンの暫定税率なんて言葉が復活したんだ??
996名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 20:20:34.85ID:2fXV057f0
昔、1リットルの涙って映画あったな
997名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 20:54:19.97ID:D83O86+j0
>>995
暫定税率が存在しないなら廃止すると約束したのは嘘じゃなくなる
もうすでにないのだからw
998名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 23:16:44.49ID:0JSBDqUc0
>>987
都内で高級外車何台も持ってるような金持ちから取らず地方の貧民から巻き上げる走行距離税なんか考えてたからな自民は
さすがに導入したら下野間違いなし
999名無しどんぶらこ
2024/12/13(金) 23:31:44.65ID:QSPk5G0R0
今までぶんどってきた分も返せ
1000名無しどんぶらこ
2024/12/14(土) 00:12:01.90ID:zcO8MuFr0
EV乗ってるしガソリンなんていくらでも値上げしていいぞ
値上げしなくてもEVの方が安くつくのに、買い換えない方が悪い
その分食い物安くしてくれ、米とかな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 51分 31秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250225104938nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1733977231/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国民民主、自民、公明、ガソリンに上乗せされている、1リットル当たり25.1円の暫定税率廃止で合意 ★5 [お断り★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【チョンモメンまた負けるw】民主党の三年間は本当に地獄を国民はまだ許してない模様。支持率、自民40%(+10)、帰ってきた民主党3%(-2)
声優の佐倉綾音さん、8万6400円税込の高級ブランドワンピをお召しになる。ブーツは15万だろ?人気トップの声優て最初から上級国民だよな
【オーストラリア】 インドからの入国禁止、自国民の帰国も・・・違反した場合、最大で550万円の罰金と禁錮5年 [影のたけし軍団★]
立憲民主党、半年で支持率が46%もダウン… ネット「モリカケが足らない」「まだ5.6%も残ってんのが驚愕」「税金泥棒の成れの果て」
トランプ「民主党が政権を取れば、アメリカを社会主義の国にし、国民から高額の税金を取り上げ、社会保障や仕事も取り上げるだろう」
【中東】サウジアラビアで映画『ナイル殺人事件』が公開される イスラエル人女優が出演し、レバノンなど一部のアラブ諸国では上映禁止に [上級国民★]
【速報】一体なぜ?ファーストレディの安倍昭恵夫人、公務一切ゼロに(なおコイツの為に職員が5人も国民の税金で雇われています) [無断転載禁止]
【日本大改革プラン】<維新> 「ベーシックインカム」導入などの重点政策公表 !国民1人当たり、月額6万円から10万円を支給すれば..★6 [Egg★]
資産1兆2千億円の超上級国民ウェストミンスター公爵、心臓発作で死亡享年64 家督は25歳の上級ガキへ
【韓国】 借金まみれの韓国、家計債務ばかりか公的債務も1000兆ウォン(約96兆円)超〜国民一人当たり約155万円相当★3[02/15]
ロリコン前川の自爆テロ失敗ww【朝日新聞】安倍内閣の支持率52%、前回調査から5%上昇 自民37、民進8、公明党5、共産党5★2
【国民1人あたり10万円一律給付】10万円給付、補正計上調整へ 公明の強硬姿勢に首相が方針転換 ★11
立憲民主、国会戦術先鋭化で支持率減 政党支持率8月は過去最低 ネット「結局身内で盛り上がってるだけの、動物園の猿山の大将」
【国策】自公、18歳以下に対し年内に現金5万円支給、来年春までに5万円のクーポン支給で合意★2 [記憶たどり。★]
【Poverlution】この腐りはてた嫌儲から、国民による革命運動を起こそう Webサイト公開 ケンモメンで日本を変えるんだ!★35 [無断転載禁止]
自民党の韓国規制問題、大分のゴルフ場利用客1200人キャンセルさせ大分県に大打撃を与えることに成功してしまう😭
【朗報】国家公務員の給与、5年連続引き上げ決定。民間平均より「246万円」も高くなる
逢坂誠二「審議拒否してるのは政府与党だ」 足立康史「正しい」「自民、公明、維新の3党で粛々と国会審議を進めればいい」
【軍事】フィリピン空軍、韓国産軽攻撃機「FA-50」追加で36機導入を検討=韓国ネット「すごいぞ大韓民国」「朴槿恵大統領の成果」[10/04] [無断転載禁止]
民主党、「イスラム国が日本人2人の殺害を公表」と1日早く公式ツイッターで紹介して炎上
【世論調査】安倍内閣支持率、1ポイント上昇の49%、政党支持、自民党37%、民主党5%、公明党3%、共産党3%・・・日本経済新聞
韓国の現代自動車、“火災の危険”エンジン問題により「米で12万台以上のリコール」[12/5] [首都圏の虎★]
【速報】パソナ、五輪スタッフを日当1万2000円で募集するも、国からは日当20万円で請け負っていたことが発覚、驚異の中抜き率95% [ネトウヨ★]
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★17
【NHK世論調査】政党支持率、自民党40.0%(+3.9)、立民党5.4%(-0.1)、国民党0.9%、公明党3.4%、共産党2.9%、維新1.6%
【反日左翼完敗】NHK世論調査 特定野党、 『桜を見る会』で支持率を下げる 立憲5.5%(-0.8) 共産3.0%(-0.5) ネット「国民を舐めすぎ
韓国関連市民団体、ベルリン少女像の撤去命令に法的対応を開始 ネット「だから関わったらダメなんだよ」「こんな生き物が地球上に… [Felis silvestris catus★]
+民、大発狂…「自民党は売国政党」「トランプや仏国民戦線に統治してほしい」「移民で成功した国はない」 [無断転載禁止]
【経済】 米国で進む富の集中・・・上位3名(ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ジェフ・ベゾス)の資産が国民50%の合計以上に
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★12 [ebolanium2014 р★]
【大統領選】クリントン氏、初めて劣勢 サンダース氏が支持率で全米リード 民主党指名争い [無断転載禁止]
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★21 [ばーど★]
【旧宗主国】ジョンソン覚醒 イギリス、香港の1/3以上の市民の入国を大幅緩和 5年間ビザ無しからの市民権取得可能へ
【経済評論家】上念司氏「政権与党が国民にキレられるのは当たり前、特に岸田はメンツ丸潰れだ」 [中山富康★]
【参加枚数1000枚突破!】5ch民でドリームジャンボ共同購入して、みんなで5億円当てよう! 公式サイトで買える!
朝鮮人・朴水石「安倍政権のファシスト国家主義と文在寅政権の国民優先、公平重視政策がよく現れてるね」 [無断転載禁止]
アメリカで歴史上最大規模でローンが焦げ付き始める。アメリカ経済崩壊間近、トランプは経済より国民の命を取ったか…
世界大学ランキング、1位はオックスフォード大、2位カリフォルニア工科大・ハーバード大 東大35位、京大61位 200位以内に日本は2校 ★2 [上級国民★]
【日韓】韓日領事当局間協議、在外国民保護対策で意見交換…「ヘイトスピーチ」で被害を受けている在日韓国人の権利保護も[03/05]
【国会議員405人調査】自民党総裁選 約76%に当たる310人が安倍首相を支持 石破は24人、野田聖子は本人含めて2人 - 共同通信★2
【上級国民事件】ネットの疑問に弁護士が指摘「逮捕やそれに続く勾留には厳格な時間制限がある」籠池夫妻は298日、佐藤優氏512日拘留も
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★52 [ばーど★]
【1枚から】5ch民で年末ジャンボ共同購入して、みんなで10億円当てようぜwww 公式サイトで買えるぞ【参加OK】
【米国】トランプ米大統領、メキシコが不法移民対策を取らなければ最大25%の輸入関税を導入すると表明
衆院選予測、自民-24、立憲+9、公明+2、共産党+2、維新+6、国民+1、社民±0、れいわ+2、N国0w
【北九州市】海外視察中の飲酒シーンがテレビ放映 市議会に批判殺到・・・視察したのは自民、公明、ハートフル北九州の8議員
【厚労省】子宮頸がんワクチンの最新情報公開へ 国民に現状の理解を促した上で、勧奨再開の是非を判断したい考え
立憲と国民、合流協議打ち切りw ネット「こんな奴らが、外交は話し合いで解決!って言ってんだぜ?www」「国会内のぶち壊した壁…
暴徒と化した渋谷ハロウィン民、駐車されていた車を集団人力でひっくり返してウェエエエエエイ★4
世論調査 投票先 自民35%立民14%共産、公明、維新4% 国民民主1%
文在寅政権、支持率「急落」で韓国国民反発! ネット「ムンムン頑張れ断交まで」「まだまだ反日で頑張ってください [Felis silvestris catus★]
【国際】ジャカルタ:警察当局が3.3トンの大麻を屋外で焼却処分、近隣住民がふらふらになる [産経ニュース]
【米韓】韓国ミサイル反対団体がクリントン氏に「遺憾」の手紙、8月15日は住民がある行動に!―中国メディア[7/30]
【爆買】 F35、1機当たり250億はお買い得?!安倍ちゃん、国民のお金で2兆5000億分お買い上げ!
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★56 [首都圏の虎★]
ロシアの駐アフガン大使、17日にタリバンと面会へ=ロ大統領特使 [上級国民★]
ウォルマート、投資ファンドと楽天への西友売却完了 ベルギー人CEO(41)は退任し新たに日本人プロ経営者(64)が就任【日本撤退】 [上級国民★]
【サッカー】 W杯、観戦後の韓国ファンもゴミ拾い…中国ネット「日本のまねだろ」「韓国人の民度、いつ上がった?」[06/19]
コロナでトンキン民ヘイト高いけど、カッペ上京組と元々トンキン民区別してくれ
【小林よしのり】蓮舫の国籍に粘着してガタガタ言う奴らは、中国寄りの非国民である!日本から出て行け![7/21]
【画像】志位「国民の資産は巻き上げますよ、当たり前だろうが」  ケンモメンどうすんのこれ?
【悲報】武蔵小杉タワマン民、公式ブログで自分たちを「勝ち組」と宣言していたことが発覚
【国際】「ノルドストリーム2」の建設完了 ドイツ向けのロシア産天然ガスパイプライン、米国が容認 [上級国民★]
【速報】 中国政府、オーストラリアが民間人を虐殺していると非難声明発表 豪州激怒
【悲報】自民党の国会議員さん、セクハラ被害記者の上司のフルネームを公開
【米中貿易戦争】トランプ政権、新たに対中関税上乗せ 中国からのすべての輸入品が関税引き上げの対象 きょう詳細公表
20:49:39 up 42 days, 21:53, 0 users, load average: 8.42, 8.55, 12.46

in 0.84315204620361 sec @0.071933031082153@0b7 on 022510