◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【米国】トランプ氏 日鉄によるUSスチール買収に「全面反対」★2 [Ikhtiandr★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1733234342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[2日 ロイター] - トランプ次期米大統領は2日、USスチールは一連の税制優遇措置や関税を通じて再び強くなると述べ、日本製鉄による買収計画に改めて反対を表明した。
トランプ氏は自身のソーシャルメディアで「かつて偉大で強力だったUSスチールが外国企業、今回は日本製鉄に買収されることに私は全面的に反対だ」と述べ「私はこの取引を阻止する。買い手は用心せよ!」とした。
Yahoo!Japan/REUTERS 12/3(火) 11:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9355690b2953c2105c6bdbe8e4192ae2fc76c07b ※前スレ
【米国】トランプ氏 日鉄によるUSスチール買収に「全面反対」 [Ikhtiandr★]
http://2chb.net/r/newsplus/1733196422/ 信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学校レベルでなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるために
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
あははははははあははははははあははははははあははははははあははははははあははははははあははははははあははははははあははははははあははははははあははははははあははははははあははははははあはははははは
バブル期の日本の躍進にかなりコンプレックスあるからな
USスチールが日本に買収されるとなるとそりゃ反対するだろう
劣等人種ヒトモドキネトウヨに幼稚キチガイが多いのも納得の理由
高齢の親が「ネット右翼・陰謀論者」になるケースが増加…精神科医がメカニズムを解説
精神科医の和田秀樹氏は、脳の老化に原因があると指摘する。
前頭葉が萎縮したり、脳が衰えてきたりすることで起きるもう一つの特徴は、疑う能力が落ちてしまうことだ。
つまり老人じゃないネトウヨはそもそも前頭葉欠陥品、失敗人間・日本のお荷物・足手まとい
保守でもなんでもない
小学校で7の段の掛け算できない奴いたよな
それ
日本に行き場がないからヘイトしてるだけ
マウント取りたがるくせに、言語能力が低くて幼稚ワードしか出ないのも、裁判所で支離滅裂と叩かれるのも、コミュ障なのも納得
闇バイト実行犯も限界知能コミュ障ネトウヨだったしね
ドラレコ時代なのにバカ丸出してあおり運転や信号無視するキチガイもそれ
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
バイデン大帝に日本の民草とその導き手が服したように、
トランプ大帝にも日本の民草とその導き手が服すことを、
日本の国内限定で絶大な力を持つ輸出業シンジケートからして望んでいる
そうは思われませんか?
さっさと違約金払って終わりにするべきだな
ただそこはトランプが介入するんだから違約金無しにくらい
するべきだと思うが
USスチール買収で一番困ってんのはポスコだろ?
日本製鉄が株売りまくりだし
潰れんじゃね?韓国製鉄の方が
トランプの圧力はワザとだと思うぞ?韓国経済潰す為の
ほっといても倒産するだけなのに
まじ1ミリも理解せずにだめって言ってそう
別にハリスが勝ったとしても買収は阻止してるだろうからアキラメロン
買収してもUSスチールの名前で続ける話なので
ステルス買収が可能なやつw
買収できなくても日本製鉄は残念だったねくらいで終わるんでしょ?
USスチールのほうが生き延びれるか心配だわ
日鉄なんて倒産寸前の会社を買収して条件で一切のリストラを行わいで合意してるのに
何故かトランプもハリスも労働者のために買収反対してる
アメリカが支援したら緊縮派トランプのお前達はクビだ!
の一声で全員失業するのに
反対でポシャったらその損害賠償請求できるよね?
アメは法治国家なんだから
民主にも共和にも反対されてどうしようもないな
手を引く以外の選択肢あんのか
>>23 「日鉄が買収しても名前変わりませんよ。アメリカ人の雇用創出しますよ」
それをトランプに話して理解させる必要がある。
そのお仕事を担っているのが石破首相
>>24 日鉄は違約金払って痛い思いするだけ
なおUSスチールは焼け石に水で潰れる
なんでUSスチール側が米国政府やトランプにブチ切れてるw
かつて医大で強力だったって
今は偉大でも強力でもないって認めてるじゃないかw
鉄は国家と言いつつ米鉄鋼は弱ってるだろ。
外資を使ってでも少し強化した方がええよ。
草加の日在はんざい者
通称名:増崎 雅治
大阪市 淀屋橋
浅黒高校球児引きずりタイプの30代男
現役バリバリのカルトやみバイター
本日もやみバイト嫌がらせ中
バイト代はもちろん脱税
口癖はヨイショ!ヨイショ!ホモビ!?
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
やみバイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
お仲間が最近家宅侵入で通報済
通報、拡散お願いします
ニューコアの寡占になる上に
日本が手を引いたら自滅の可能性が高くて良くて中国企業による買収
って崖っぷちなのに対案無しで反対しか言わないとか
USスチールのうるさ型労組以外の従業員が可哀想過ぎる
不当な政治介入により損害を被った
として後で賠償ふっかければトランプはアメリカ国民に恨まれる
失業は不可避だからな
安倍政権で2020年に施行された改正外為法では、航空機やサイバーセキュリティー、インフラなど指定業種を営む国内の上場企業に外国の投資家が1%以上の株式を取得する場合、国への事前届け出を求めている。
国が審査して経済安全保障上の問題があると判断した場合、投資の中止も命令できる。
セブン&アイが主力とするコンビニ事業は指定業種ではないが、財務省は同社を「事前届け出対象企業」に分類している。
約180社のグループ企業を抱え、定款には小売業のほか、不動産や金融、家畜飼育、石油製品販売、警備といった業務も盛り込まれており、警備などが対象とみなされている可能性がある。
外為法をめぐっては08年に英投資ファンドが電力卸の電源開発(Jパワー)株を追加取得しようとした際、政府は中止命令を出した。
セブンは安倍ちゃんの法案が盾になって守られてるらしい。
安倍ちゃんスゴすぎる
トランプはアメリカに損失を与えただけという結果だけが残る
>>19 ポスコ死ぬかも知れんのに従業員はスト三昧っていうw
ほらな駄目だろw
ゴネると関税20%の腹パンコースだなw
お父さんになるの目に見えてるだろ
完全にお父さんになったら血税で救済するんならご勝手に
>>34 アメリカ人は日本語ときの傘下には入らないと言ってる。
特に従業員組合は、日本企業の悪辣さを知ってるらしくて絶対反対。
反日トランプ
何が資本主義だ何が自由経済だアホ
お前のやってることまんま社会主義だろボケ
>>48 それどこソース?
組合は賛成側と聞いてたがな
>>38 USスチールにうるさ型労組以外の従業員なんかいるの?
黄色猿に買わせるわけないだろw
黄色猿嫌いなんだからw
この辺まだ理解してないのおるよねw
安倍ちゃんは特別だよw
ザッカーバーグに金出させりゃいい
豚箱に入るか金出すか脅せばすぐ出すだろ
政府介入するなら違約金無しな!
これ言える器な奴がいない件
アメリカの保守層に嫌悪感抱かせるならさっさと800億円払って撤退しろよ日鐵
日本人もアメリカが自由経済国じゃないって認識したから投資控えるだろ
>>52 >黄色猿嫌いなんだからw
確かにグックは嫌われてるよな
>>52 安倍ちゃんも好かれてたわけじゃない。
謝罪してひたすらトランプの指示に従ったから、やっと許してもらえた。
>>22 いやハリスはパフォーマンスだからOKしてたぞ
元々はトランプがノーと言い出してアメリカ国民がそれを支持し出したから
人気取りのためにバイデンも反対姿勢になっただけ
政治とはより良き道を選び進むことではありません
より指導者が望む道を選び進むことなのです
ほら、「道半ば」、どこからか聞こえてきませんか?
>>58 嵌められたんだろ
通常は長引かないしスムーズに進むんじゃね
トランプと付き合い説得となだめるってシンゾーしか出来ないのに…
>>63 これがお互いに儲かるんだと説明できる奴がエロい人に居ないんだよなあ
>>59 イヴァンカルートでコネ作ったとか噂あるよなw
ファミリーに好かれないと厳しいだろうなw
>>39 競合の倍以上の買収価格を提示した日鉄の社長は経済安全保障連呼していたからね
第一次トランプの時、鉄鋼関税で苦しんだのもあるぁろうが
日米の安全保障がどうとか民間企業が気にする事かよってのはあるな
北米トヨタできて雇用守られただろ学べよアメ公。高速列車の車輪作れるのは日本とドイツだけいいのかこのままで
>>57 潜在的に嫌われてるw
白人から見ると不細工だからなw
>>66 コネがあるとすれば統一を使ったコネぐらい。
それも金がかかりすぎるんだろうな。
違約金が出るなら違約金で儲ける奴らを調べりゃ答え簡単に出るんじゃね
社名が悪いよな
全然アメリカを代表する製鉄会社でも何でもない落ちぶれ企業なのにUSって付いてるからナショナリズム刺激する
おまけに買収側も日本って付いてるから反対派が「アメリカの誇りが日本に買われるぞ」って煽りやすい
>>51 経営陣も従業員も買収案に賛成しているのに
うるさ型が外部と手を繋いで邪魔をするって
当事者からしたら意味不明な状態だから普通な連中の方が多いでしょ
>>67 問題は従業員の待遇の維持なのに、明後日の方向で交渉しようとしたからね。
従業員の待遇削減やリストラなしでUSスチールで儲けることはできないから。
>>74 従業員が反対してるんだよw
アメリカの組合の力を軽視したのが日鉄。
日本みたいに唯々諾々と経営者に従う組合なんかアメリカにはないよ。
違約金の話ですが、
もしかして、“支援金”
それももしや“ウクライナ支援として”と外務省や官邸で訳せるものということはありますまいか
800億円ゲット
ありがとうトランプ
これにはUSスチールもニンマリだね
こんなに嫌がられるなら
さっさと手を引いて高みの見物でいいのに
日本人としても日鉄は日本人と日本の取引先にちゃんと金払えや売国奴としか思わんからちょうどいい
かつての日本企業と同じことしてる
バブル期にアメリカの土地や会社を買いまくって反感を買った
あれから日本の凋落が始まった
日鉄がUSスチール買収の資金調達にポスコ株式を売却したって
聞いてるから話が流れたらポスコ株式の売却資金を
USスチールに横流しする形になるのか
買収成立するならいいとして成立しなかったらどうするつもりか
日本政府と日本の官僚がどうするのか
お手並み拝見させてもらうわ
>>57 まだ韓国人の方が信用されてるんじゃないかな
それほど日本人の商慣習は異端視されてる
>>79 >韓国国会では、野党の「共に民主党」が多数を占めていて、ねじれ状態になっている。
朴槿恵大統領の時のような、野党による弾劾を阻止するために、戒厳令を敷いたと見られている。
だそうです。
トランプ氏 日本製鉄のUSスチール買収“全面的に反対”SNS投稿
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241203/k10014656841000.html
>>75 トランプさんは米北首脳会談を希望しているから大丈夫だろ
カリアゲ君は平壌にもトランプタワーやマクドナルドが欲しいと言い
安倍ちゃんは北へ国交正常化と戦後賠償の用意をしてトランプさんをノーベル平和賞に推薦した
進次郎や石破も賠償で拉致問題解決だと言っていた
カリアゲ君を朝鮮の皇帝ではなく財閥のひとつになれよと説得出来ればノーベル平和賞だ
買収を強行したら報復で関税措置を喰らう
買収を諦めたら多額の違約金
進んでも退いても地獄が待ってる
USスチールの従業員もマジで頭が悪いな
日本企業に買われた方がよほどマシな人生送れるのに
結局のところ一番最初の報道で言われた通りこの時期に発表すれば大統領選の玩具になりかねない懸念が当たったわけだ
何の見通しもなく特攻したほうが悪い
トランプ政権がUSスチールの財政を強力に支援するのけ?
>>86 トランプ「日鉄によるusスチール買収は絶対に反対する!」
安倍「そうじゃないドナルド、この買収は企業の安定化をもたらしアメリカ人の雇用を守るためでもあるんだ」
トランプ「OK シンゾーが言うなら間違いない。序でに日本車の関税も0にしておくよ。ところでゴルフでもどうだい?」
安倍「👍」
安倍ちゃんなら簡単に説得出来ただろうけど、
石破首相のお手並み拝見だね
バカだから全くわかんないんだけどw
USスチール買って、なにが得するの?
>>75 ワロトるところ。どうせ無能のユンが北につけ込まれたんだろう。日本と違ってマスコミ、国家組織、
軍にいたるまであらゆるところに浸透されとるだろうからな。
だが謎なのは、なんで北のシンパがそれだけいるかだわ。日本でも左巻きは死ぬまで治らんようだが、
北の惨状は明らかだろう?
ちょんは理解不能。人道に反するわけにはいかんが、日本のも帰ってもらうべきだろうなあww
韓国大統領が「非常戒厳」を宣布 官僚の弾劾訴追で「行政府がまひ」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/57a3c5da0684b040f4041a2eb992503876fd71af
そもそも日本製鉄は買収するとどんなメリットあるん?
てか傾いた企業買収するほど儲かってんの?
トランプ就任前買収完了するらしいけど
トランプさんはどうするつもりなんだろうね
>>96 アメリカ市場が欲しいんだろうな
今は制裁関税を掛けられて日鉄の商品がアメリカで上手く売れないしUSスチールを買い取ればそこから全米の販路が開ける
USスチールが持つ鉱山も魅力あるしな
アメリカリスクと思って諦めることだ
高い授業料だったわ
>>102 あと現地で従業員確保しなくて良いのも大きいだろ
ノウハウ持ってる人を探すのは大変だし
韓国で戒厳令が出たというのにスレなし
立て子の無能極まれりやな
>>94 >>92 トランプは1stインプでは何でも反対
↓
2ndフェーズで相手のプレゼンを聞いて、
納得すれば歩み寄るタイプらしい。
安倍ちゃんがそれで日本車の関税阻止に成功した。
>>101 反対と明言してるから確実に対抗措置される
まあ関税マンだからそれしかないけど他の日本企業も巻き添え食うだろうね
>>1 好きにしろクソヤンキー
困るのは白豚共だし
子会社は親会社にとって大事な企業だが
しょせん他所の子
同じでは無い✋(^-^)ナイワ
>>106 買収当時の日鉄のコメントを見るとやたら中国がーーを言ってるし日本で使える思考停止ワードを使えばアメリカも納得すると思ったんだろうな
帰ってきた答えは中国も日本も同じ黄色い猿だボケと言わんばかりだったが
衰退したかつての名門企業にそこまでこだわるのか
日本だと日産や東芝が外資に買われても気にする人は少なそうだけど
>>1 トランプは反対でもUSスチール側経営陣も労組も買収に賛成してる
トランプは蚊帳の外w
日鉄なんかもう買収の為に全部捨てて突撃してるからなw
>>101 何もせんだろw あほの支持者向けのリップサービスと本音の区別がつかんので、各マスゴミが
右往左往してるんだろうな。
それどころかシナやロシアの首脳陣もおそらくトラの本音がわからんので、戦々恐々しているのは
間違いないところだろう。
側近ですらトラの本音はわからんだろう、「いきなり」なんとかだからな。
本人ですら俺はなにするかわからん、とか言ってるだろ。愉快愉快w
イーロン「我々はトヨタを買収する」
日本の首相「ざけんな!」
的な反応するんじゃないかな一応
自国民向けの愛国アピールとして
トランプは優れた交渉人
日鉄がどうしてもUSスチールが必要なことを完全にわかってる
だから買収に反対して限界まで条件を上げさせてる
バイデンも大反対してたしどっちにしろ終わってたよな
>>96 日米で協力して中国鉄鋼業者の脅威に対抗しようって言えば
鉄鋼高関税から逃れられるんじゃねーかと思った
第一次トランプの鉄鋼関税で業績も株価もガタ落ちしたけど
高価格高付加価値の商品で何とか生き残れたのでUSスチールの米国拠点を手に出来れば
指数関数的に業績を伸ばす事が出来るので競合の倍以上出して買収しても結果が残せるのだと社長は言っていたな
確かにトヨタが外国の企業に買収されるとなったら日本人は心地良くないと思うよ
だから反発する気持ちは分からなくはないが、感情だけで反対するアメリカ人は馬鹿だな
USスティール社がなぜ買収されることになったのかまるで考えていない
トランプおやびんが日本に試練を与えてくださっている
日本🇯🇵が成長するチャンスだな☺
>>117 日本に投資してくれるんですね!ありがとうございます
って言うだろ
USスチール側はあくまで買収はうけいれるテイで裏で政府に圧力かけてる可能性はある
破断すれば日鉄が賠償金支払う契約だから
まあいいんじゃないの
リスク大きいし買収するメリット分からない
東芝のウエスチングハウスのときのようなきな臭さがあるな
>>121 当然、分かった上での発言だろ?
お前の方が数倍馬鹿
ドル離れは許さねえぞゴラア!ってさ、自ら信用なくすような真似してからに
ヤンキーも大概にしとけよ?お前らにどれだけ\を巻き上げられてると思ってるんだ?!
>>1 アメリカ大統領がここまで口を出してくるんなら
日本の首相も少しは何とか言えばいいのにな
>>114 労組も1枚岩じゃないしまだまだ揉めるだろうな
全米鉄鋼労働組合(USW)のデービッド・マッコール会長は3日、日本製鉄によるUSスチールの買収計画をトランプ次期大統領が「完全に阻止する」と表明したことを受け、「トランプ氏が日鉄のUSスチール買収に反対し続けていることを歓迎する」との声明を発表した。USWは買収に一貫して反対している
>>116 根拠の無いデマを書き込むアホもいるんだなw
>>121 価格にもよるけど、それなりの価格で買収してくれるんなら良くないか?
どうせEVで中国勢に駆逐されるし
>>131 その労組は無関係の同業他社www
いわばライバル関係にあるから水を差すのが利益www
セコイ、実にセコイ!
>>131 いずれにしても買収されることは間違いない
USスチールは買収されなきゃ潰れるだけだからね
要するに今は条件闘争してるだけなんだよ
条件闘争するためには反対って言わなきゃ出来ないからね
バブル期も率先してジャパンバッシングしてたんだっけ
トランプのような
保守的層にとって
損得というより
プライドの問題だから
日鉄側と理解しあえないんだよな
>>134 米鉄鋼大手USスチールは、日本製鉄による買収が実現するかがなお定まらない。米政府の審査が長引き、全米鉄鋼労働組合(USW)が反対している。USスチールの従業員に対するインタビュー取材では、組合に加入しているかどうかで買収への賛否が割れた。非組合員の従業員は買収を支持すると主張した。同社従業員のうちおよそ半数はUSWに加入していない。
なんか色々あるみたいね
くそみたいな契約した日鉄の経営陣がアホだということだね。800億とられ損だよこれ。東芝の二の舞。
>>138 うむ
買収されるくらいなら潰れた方がマシ
ってなもんよ
トランプが強く言う関税かけて外国の製品が入ってこなくなればアメリカの製造業が復活するってまさにUSスチールのパターンなんだよな
トランプ政策の是非を見るためのいい試金石になるじゃね
>>139 従業員へのインタビューなんて参考にならねえよ
買収してくれ〜と言われたから「ええよ」と話が進んだもの
USスチール労組も賛同して進んできた話
卓袱台返しは許されない
>>132 デマというのは事実の摘示を言うのだ。116の書き込みは全部評価というか、個人的な「感想」だぜ。
すげー馬鹿だな。
日鉄はちょっと勉強代払うくらいだがUSスチールの方が悲鳴では
>>138 >>141 安倍ちゃんが総理時代にトランプを説得して日本車20%関税を阻止したらしい
>>128 まあ残念ながらそれはないかな
大体USスティール社をどうするつもりでいるのか考えを述べてよ
アメ側は従業員助ける気ないよ
権利だけ漁ってレイオフ再雇用口は形だけ用意するが全員は無理
脅迫縄跳びが全米鉄鋼労働組合(USW)
本心は半々だろう
トランプは独占禁止法をなくすつもりかな
それかUSスチールを潰すか
もう安倍のようなペテンするしかないぞ
>>151 >トランプは独占禁止法をなくすつもりかな
国内勢の競争なら歓迎なんだろうけどさ
俺は諦めたほうがいいと思う。
ただでさえ価値に見合わない高値で買おうとしていたのにこんな騒動になればどれだけの不条理な条件を飲まなくてはいけなくなるか
日鉄はなんでこんな危険な買収しようと思ったんだろう
てか、日鉄ほどの好条件なかったんだろ?
アメリカ企業が手を出してないんだから
日鉄が買収しなかったら倒産の未来しかないのに
日鉄は一度引いた方が良い
欲しい欲しいと言い続けてるとどこまでも足元を見られる
日鉄が引けば、向こうは「買ってくれ」と言ってくるよ
アメリカの鉄鋼業界二番手のクリーブランド・クリフスが日鉄買収反対の旗振り役してるってニュースで見たな
パトロンになるはずだった日鉄が居なくなって途方に暮れるUSスチールを買い叩こうって算段だろ
>>150 くたばりそうだから日鉄に買収されたがってんだろが。そもそも敵対的か?、そうじゃないだろ。労働者側が
感情的になってるだけだろ。
本音と建前というのはかつて日本的なものと言われたこともあるが、トランプの言う「ディール」というのは
それを使い分けて交渉するということでもあるな。
あほばっかで呆れてるだろう、トランプは。もっともやつが失敗するとしたら、人類史を揺るがすようなものになる
とは思うぜ、うんww
ジャパンバッシングの亡霊、それがトランプ
こんな無能が大統領しちゃうアメリカも没落国家だよ
日鉄は“ホワイトナイト”として登場したのに
何故にその日鉄がクソミソに叩かれなくちゃならないの?って話だ
敵対的買収を仕掛けたワケじゃないからな
アメリカの正義って所詮はカネカネカネ、情けない国だ
このニュースにはトランプの悪口言いまくっていた左翼オールドメディアもにっこり🤩
日鉄の買収話が頓挫すれば、次は買収条件がもっと悪くなるわけだから世話ねえな
>>63 壺仲間で
完全にアメポチだったじゃん
ネタニヤフからは靴食わされてたし
安倍はユダヤの玩具
日鉄はいい加減引けよ
政治問題化してんだよ
日鉄のせいで反日感情再燃したら責任取れるのかよ
>>147 報復関税しまくったEUや中国の車は20%関税食らったの?
食らってないくない?うんと報復関税したり米ビックテックに嫌がらせ訴訟しまくったりしてたのに
食らってなくないか?
>>160 金ゲバの馬鹿トランプを選んだダメリカ国民
まあ政治的介入があったなら賠償金の話もナシだわな
それならホルダーも納得だろうよ
>>165 うるせーよ
アメリカはマフィア
ハゲタカファンドなんて日本の企業ガタガタにしたし
ユダアメリカ政府は日本に金はたかるし
韓国が戒厳令発布だって。
アメリカなにか出してなかったっけ?今夜
大統領選勝利後は、コメントしなかったトランプ氏に対し、交渉関係者からは「ビジネスマンのトランプ氏なら、経済合理性の高い今回の買収を認めるのでは」との淡い期待も浮上していた。
日鉄も米大統領選直後の11月にあった決算記者会見で「トランプ氏から買収に否定的なコメントが一切なくなった」(買収計画を担当する森高弘副会長)などとして買収手続きの進展に自信を見せていたが日本製鉄によるUSスチール買収が風前のともしびになった。
トランプ次期米大統領は、関税引き上げを脅し文句に相手国に譲歩を迫る手法を多用するが、今回はそうした「取引」(ディール)が成立する余地が少ない。USスチールだけでなく、日本企業による米国企業への投資全体も影響を受けかねない。
ぐう無能
>>31 知らないってことはないw知らないのは一般のアメリカ人。
アメリカは新自由主義に反対言うとるでー
日本従わないと不味いでー
トランプ氏は「買収者よ、気をつけろ」とも投稿。国内製造業の復活を掲げる立場から、米国企業を守るとの姿勢を改めて示した
来るなと銃を突きつけているな
潰れるまで放置してたのに今更助けるんか?日鉄も負債背負わずラッキーじゃん
>>172 スレが立たんのが不思議だが、規制されてんのかね。
無能のユンが、ミサイルとロシア派兵で売出中のカリアゲにしてやられている、という愉快なニュースな
のに、なぜスレが立たんのだろうな。
おまえら全員キンタマ抜かれかけてるようなのでワロタ。こんなんでシナやロシアやイスラムテロリストども
と渡り合っていけるのかよ。
毀誉褒貶はあれど、次期がトランプになったのがせめてもの慰めだわ。
日本の企業と土地と女を外人に叩き売りまくった売国自民党と比べたらアメリカ企業を守ろうとするトランプのほうが100倍もマトモに見える
韓国のアホはバイデンにしっぽふりだして北に突撃かな?
日本も岸田あたりには警戒して軟禁しといたほうがいいな
賠償金ゲットしようって魂胆をまるで隠さないのがロックだな
USスチールの首脳部は買収された方が利があると思ってたんだろ?
今さら白紙に戻してもどうにもならんと思うがね
アメリカ国内の2番手3番手の製鉄会社と合併でもするかね
今度は独禁法に反対でもするかトランプ
民間企業の自由な営利活動に口出しするのは
資本主義国のアタマはやっちゃいけないと思うがなぁ
トランプは分からん
違約金がアレだわ。
弱り目に祟り目。
酷いことになったな。
東芝も酷いことになったし
>>189 どこかのガースーも携帯電話料金が高過ぎるとか民間企業に口出ししていたような
>>189 トランプはそもそも商売人だぞ。忘れてんのかよw
営利主義で労働国外に出して
国内煮えカエルで国内再生突如アジアが悪いなどとww
あれ日本と一緒じゃね?ディールといこうかww
アメリカってもう同盟国じゃないだろ
最近敵にしか見えんわ
日本を不況にしてるのもアメリカだし
そもそも大統領に買収止める権限あんのかね🤔
あくまで両社の株主と取締役の問題でしょう😮💨
もしかして5ちゃんも戒厳令下にあるのか
読売が記事書いたからスレ立てのソースはある
それでも立てないなら記者が韓国系って事になる
国際問題ややこしいわ値段高いわもうアメリカ市場捨てていいんちゃう?
他の地域育てたらええやん、 BRICSとか東ヨーロッパとか
トランプが言ったことの全て逆をやればこの世はうまくいく
この法則が成り立ってる
もし安倍がアメリカ企業の日本買収ぜってー許さん!ってトランプと同じノリで片手上げながら映像流したら笑うだろ?
トランプがやってるのはそれと同じ
あーあ違約金まで払わされるから大損だな日鉄w
最初からその違約金狙いだったりしてw
>>198 そこら辺は前からだな
特に+じゃ無理な奴は無印で立つスレもちょいちょいある
>>16 約束を破ったのは事実なんだから日本が払うに決まってるだろ?
どこまで日本人はクズなんだかw
まあ仕方ない
トランプになら日本が不利益をこうむるのも受け入れるよ
>>186 祝電をガチャ切りされて外相の汚職も暴かれた
ゲルの外交はプーさんに泣きつくしかなくなった
トラちゃん絶対反対「買収しようとするところは気を付けろ」
NIPPON STEELは自信満々だけど大丈夫かな
>>197 買収止める権限はなくても
日本に嫌がらせをする権限はいろいろあるんじゃね
>>189 トランプは何やるかわからんからキンペーもプーチンも恐れてるんだよね
戦争だけはしないと分析してるみたいだけど
本人も戦争はしない、戦争をやめさせると言ってるし
コンプライアンス重視の常識的な大統領だったら睨みが効かない
トランプみたいなわけわからんあんまり評判のよくないやつだからできることがある
>>206 なんつーか、日本的ウヨ自体が壊滅状態だろw であるならネト〇〇というのも死語になりつつある、つーか
そんな感じがするわ。
旧日本陸軍的ウヨってのはかなり極端な少数派だったのだろうが、そういうのが日本会議系の一角をかつて占めて
いたのはたしかだろう。それらが天皇主権の復活を夢見て、安倍さんに群がったのがちょっと前までの
日本政治の風景だったんだぜ。
某ヒトラーが某国の経済を立て直したように、経済緩和で輸出企業を中心に、安倍さんが日本の経済を立て直したと
いう功績は間違いない。左巻きの立憲支持連中がなにを言おうとな。
で、とても危ないことになっていたのだが、ある大明神が現れて、安倍さん周辺がちょんと結託していた、という
ことが明らかになった。しかもあろうことか、北ともだ。
まあふつう、右巻きどもの頭の悪さに呆れるわな。そんな形でネト〇〇という言葉が終焉を迎えるであろう
とは誰も予想できなかっただろうが、今後はあほの代名詞でしか用いられんだろうねw
USスチールってI'll Be back.の現場?
>>218の追伸
言うまでもないがネト〇〇といのはネトウヨと読み替えてください。
で、きたちょうせんというのがNGワードなようです。文脈にもよるのかもしれませんが。
頭湧いてんのかよ。
トランプは反日だからな
そんな奴だから統一教会とも平気で付き合える
トランプは嫌いだけど、こうやって選挙時の公約を守ろうとしてるのは立派じゃん。
日本の政治家も見習え。
トランプの気持ちは分からないでもないんだけど、
「過去の栄光だけでメシが食えるのか」
京都と同じ
「とっくの昔に落ちぶれてんのに、いまだに最先端気取ってるバカどもの集まり」
っていうね
>>225 外資(日本)じゃなくて国が面倒みてくれるならUSスチールも泣いて喜ぶだろ。
わろた。きたちょうせん、を漢字に変換すると、よそでやれとかいうエラーになる。
どこが運営してんだ?、ここ。
日本製鐵「アメリカのため」
トランプ「誰が頼んだ!」
じゃあ税金投入して支えるのかね
このままだとリストラの嵐か倒産かでしょ?
↓の投稿の時期:
754: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/04(日) 14:45:41.88 ID:nPmko6Ff0(24回)
751
和猿ってwバカだなwwwwwwwwwwwwww
【悲報】日本製鉄のUSスチール買収に「反対」、バイデン大統領が支持…全米鉄鋼労組「確約を得た」
2024/2/4
全米鉄鋼労働組合(USW)のデビッド・マッコール会長は2日、USWとして反対する日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収について、
「今日、バイデン米大統領が我々の背中を押してくれるという個人的な確約を得た」との声明を発表した。
日鉄の巨額買収は政治問題化しており、米当局による審査に影響を与える可能性が出てきた。
マッコール氏は声明で「鉄鋼は国家安全保障と重要インフラ(社会基盤)に不可欠だ。買収は組合員と国の利益を危険にさらす」と強調。
バイデン氏の「確約」に対し、「問題に関心を持ってくれていることに感謝している」と述べた。
バイデン政権は安全保障の観点から、外国企業による対米投資を審査する対米外国投資委員会(CFIUS)を通じて買収を厳格に審査する方針だ。
買収を巡っては、与野党の議員からも反発の声が強まっており、米大統領選の共和党指名候補争いでリードするトランプ前大統領は1月31日、
「私は即座に阻止する。絶対にだ」と発言した。
USWは85万人が加入する大規模労組で、労組票の争奪戦が過熱しているwwwwwwwww
↓
バイデンからもwトランプからもwはしごを外されるw日本企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結果w
【米国】トランプ氏 日鉄によるUSスチール買収に「全面反対」★2 [Ikhtiandr★] wwwwwwwwwww
バカな和猿はwまだwやってたのwUSスチール買収w
↓の投稿の時期:
662: 名無しさん@恐縮です 2024/11/07(木) 01:12:18.36 ID:qtUrUqt70
今はトランプの経済政策期待で円安株高だがw円安(金利を上げるとかw量的緩和を止めるとかw)を何とかしないとw「地獄を見るだろう」w
【米大統領選】トランプ氏激戦州すべて優勢か 中東票めぐり“ハリス降ろし”も
10/20(日) 23:30配信
アメリカの選挙分析サイトによるとミシガン州の支持率は、今月初めまでハリス氏が優勢でしたが、今はトランプ氏48.8%、ハリス氏47.6%とトランプ氏が逆転しました。
ミシガン州では民主党支持者が「ハリスをおろせ運動」を展開。
「不幸にも前回の選挙ではバイデンとハリスに投票しました。私は責任を感じています。政府に罰を与えたいのです。」
「ハリス氏は中東問題についてしゃべる以外は何もしていない。中東でジェノサイドが行われ、毎日人々が殺されている。両者でなく、一方だけを支援している。」
「今は経済のことを考えるとトランプだ。ハリス氏は副大統領だ。これをやる、あれをやると言うが、なぜホワイトハウスの4年間にやらなかった?
どうやって彼女を信じればいいのか?」w
トランプ前大統領 34年ぶりの円安・ドル高に「アメリカにとって大惨事」
4/24(水) 0:59配信
アメリカのトランプ前大統領は、為替市場で34年ぶりの円安・ドル高水準を更新したことが国内の製造業などに打撃になるとして
「アメリカにとって大惨事だ」とSNSに投稿しましたw
「私は日本と中国、さらに他の国々にも制限を設ける。彼らが制限を破れば、地獄を見ることになるだろう」w
結果w
NY市場 円相場 一時 1ドル=148円台まで値上がり
2024年12月3日 23時52分
3日のニューヨーク外国為替市場では、FRB=連邦準備制度理事会による利下げ観測を背景にドルを売って円を買う動きが進み、円相場は一時、1ドル=148円台まで値上がりしました。
↓
トランプ勝利で円安再燃、揺れる利上げ慎重論 介入警戒感も浮上<-トランプ再選で円安になると勘違いしていたw間抜けな日本のエコノミストwwww
山口貴也
2024年11月8日午前 11:39
ビンス・マクマホン大統領が見たかった。
アメリカならありえそう。
実際その奥さんを役職にすると言ってたしな。
面白い国だな。
買収しなかったら後々トランプの落ち度になるんでしょ
なら逆にこちらのカードになるのでは?
どこもかしこも世界中
上から下まであからさまに狭い範囲の自分達だけ良ければいいと言う感情に支配されている
こちらのカードでもあるなら総理が出ていってデュエルできる
>>237 米国に危害を与えることを企てておいて
やっぱり無しで!という事は許されないから
>>239 US側からお願いされたってのは嘘なの?
>>44 そら、そんな使いにくい会社の株なんて売り捨てるわ。
トランプ再選に手叩いで大はしゃぎしてたネトウヨの顔がどんどん青ざめていくの面白い
半国営にして逆に買収返しされたり潰されたりしてなw
まぁポンペイを仲介に使った時点で経営陣の先見性のなさよw
↓の投稿の時期:
399 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/30(土) 00:05:35.87 ID:/ea6l0nk0
ウクライナ防衛線〝崩壊危機〟に英メディア「戦略的な大惨事」 バイデン政権の兵器供与、トランプ氏大統領就任までの時間稼ぎか
11/29(金) 17:00配信
日本の岩屋毅外相はウクライナ支援の強化と厳しい対ロ制裁に取り組む姿勢を表明した。
相変わらず「バイデン路線べったり」で、トランプ次期政権の方向とは異なる。これでは来年1月以降、新政権に「はしごを外される」のは確実だろうw
結果w
石破政権を直撃!岩屋毅外相につきまとう「100万円」疑惑…米国発カジノ汚職で再燃
12/2(月) 11:02配信
日本のIR事業(カジノ)をめぐる汚職事件に関連し、日本の国会議員にワイロを渡したとして、中国のオンライン賭博業者「500ドットコム」の元CEO潘正明被告を
「海外腐敗行為防止法違反」で起訴したと、米司法省が発表した。
「500ドットコム」が1000万ドルの罰金の支払いに同意し、起訴内容が11月18日に公表された。起訴したのは6月18日だ。
起訴状によると、潘被告は2017年8月ごろ、日本の国会議員1人に200万円を渡し、さらに翌9月には複数の国会議員らに総額約2650万円の現金を提供したという。
石破内閣を直撃しかねないのは、この汚職事件をめぐっては「500ドットコム」側が、秋元被告のほか、当時「IR議連」の幹事長をしていた岩屋毅外相ら5人の議員に
100万円ずつ提供したと供述しているからだ。
当時、石破首相は、カジノ汚職について「国民に説明する場が裁判だけでいいはずがない。国会審議を通じて明らかにすべきだ」と記者団に語っていただけに、
無視は難しいのではないか。
霞が関関係者がこう言う。
「岩屋外相は先週末(11月29日)、記者会見で『これはすでに終わった話だ』とコメントしています。たしかに、カジノ汚職は日本では公訴時効を迎えています。
でも、アメリカでは時効にかかっていない。岩屋外相が収賄側として容疑者となる可能性は、本当にゼロなのかどうか。
それに、もし100万円を受け取っていたとしたら、たとえ刑事事件に問われなくても、外務大臣がアメリカと中国に弱みを握られるという事態になりかねない。
その意味でも石破内閣には致命傷になりかねません」w
早速w「はしごを外され」たw石破内閣www
>>243 本当にお前らは頭がおかしいだろ。本当に薄気味悪い連中だよ。
顔が青ざめてるのはお前らや損正義の方だろうが。
だいたい何で日本製鉄はこんな不良債権的なUSスチールを買収しようとしてるのかと。
いい機会だから買収は止めた方がいい
>>31 古き良きアメリカを象徴する企業が外国企業に買われるのは許せない、という話だから
メリットを理解してもらえば認められるような性質のものではない
何を説明しても絶対に認めてくれないよ
これほぼ買収終わってるって。今からひっくり返せるもんなのかね?
トー芝の米原子力サービス会社ストーン&ウェブスターとおなじになるよ
なんだ、トランプは日本を救ってるじゃん
↓の投稿の時期:
981: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日) 03:17:52.45 ID:4AaNDI/X0
【日米】トランプ氏側が石破首相との会談を見送る考え…正式に伝達★2 [シャチ★] ?
考えられる理由w
①石破総裁選当選直後 2024/9/27 1ドルw142円 → 2024/11/15 1ドルw¥155wwwwwwwwww
石破は円安を何とかしないとw「地獄を見ることになるだろう」w
トランプ前大統領 34年ぶりの円安・ドル高に「アメリカにとって大惨事」
4/24(水) 0:59配信
アメリカのトランプ前大統領は、為替市場で34年ぶりの円安・ドル高水準を更新したことが国内の製造業などに打撃になるとして
「アメリカにとって大惨事だ」とSNSに投稿しましたw
「私は日本と中国、さらに他の国々にも制限を設ける。彼らが制限を破れば、地獄を見ることになるだろう」w
②石破茂がやりたい事w
ご法度の日米地位協定の改定w
在日米軍が守ってやってるのにwアジア版NATOの設立w
結果w
トランプ氏、カナダのトルドー首相と夕食 フロリダ州の自宅でwwwwwwwwww
2024.11.30 Sat posted at 14:30 JST
石破首相 “法律上の制約で現時点では会談を行わないと説明”<-石破のみっともないw言い訳w
石破総理大臣は訪問先のペルーで記者団に対し
「トランプ陣営側から、各国の外国首脳とトランプ次期大統領の会談について非常に多くの依頼が寄せられているが、ローガン法という法律上の制約もあり、
現時点ではいずれの国とも会談を行わないという説明を受けている。いずれにしても、双方に最も都合のよい、なるべく早期に会談を行いたい」と述べましたw
トー芝といえばKIOKSA
Amazonで一番安いのがKIOKSYA
そして性能が中華SDカードに比べ
遥かに劣る
まあ、ピッツバーグにUSスチールの工場は必要無いってのが真実ぽいな
周辺が新産業の集積地になってしまって
遺跡としての価値のほうが高い気がする
トランプさん、実は対日強硬派だと知らないネトウヨ
選挙戦中
・日本は円安政策で米国と米国人に損害を与えている、ズルをしている、絶対に許さない
・公平な競争のため円とドルを等価にする
ってずーーーーっと言っていた
これから壮絶な円高になっていくからw
アベノミクス強制終了なw
麻生もゼレンスキーもすでに自分ちじゃないトランプタワーで会談されたよな
馬鹿にされてる
スト破りに私設警察ピンカートンを使ったということだね
日本製鐵も八幡時代に暴力団使ったし 同じ穴のムジナ
自動車も軽量化でどんどんアルミ化してるの知らんの?
おぢいさんたち
鉄もステンレスでチタン含有量が増えてきて
中国に負けてる。
ちなみに中華のナイフは安物でも焼きが入る。
ダイソーのナイフでも簡単に焼きが入るので木屋の包丁はいらない
砥石も#2000が300円くらいで売ってる
ほぼ決まってた契約を売り手が拒否で破棄しても日本が違約金払うんやろ?
そりゃ破棄するわな
>>15 買収できなかったら違約金とか例外規定もなしにそんな契約してたらバカだよな
国とグルで巻き上げられる可能性とか考えなかったんだろうか
>>256 >アメリカ・ニューヨーク州の大陪審に起訴されたトランプ前大統領が3日、自宅のある南部フロリダ州からニューヨークにあるトランプタワーに到着した。
法廷での罪状認否は翌4日に予定されており、トランプタワーの住居で過ごすとみられる。
↓
「トランプ前大統領の裁判が、本格的に始まりました。
今行われているのは、トランプ氏がいくつか抱える裁判のうち最初の裁判で、日本時間の22日夜、冒頭陳述が行われます」
↓
「一方で自民党の麻生副総裁は22日午前、アメリカに向けて出発しました。関係者によると、現地でトランプ氏と会談する方向で調整しているということです」
裁判所に出廷する時はトランプ・タワーに滞在してるらしい。
麻生はそのタイミングに合わせて行った。
>>267 マジでこれしかないな
急いで終わらせないといけないね
>>251 契約、既に終了したん?契約の詳細は知らんけど
トランプに対して「買収を取りやめるから違約金払ってね」とか要求すればいい
>>271 クリフスがUSスチールが
工場閉鎖した場合、その資産を
買い占めるって宣言してるから
余りこまらないかと
ただ、その場合独占禁止法に
引っかかる場合があるんだが
トランプなら例外認めるんじゃね?
日本みたいに外国人が土地や企業を買うことをの坊主にしてることが問題なんだよ。外資率が5パー超えたらその株は配当禁止にしろよ。
いいから諦めろよ
そして違約金は絶対に拒否しとけよ
詐欺にもほどがあるからな
外交問題に発展させてもいいレベル
>>60 組合が全面的に反対だからこうなってるのに民主党の大統領が賛成に回れるわけねえだろw
日鉄に買収された方がアメリカの労働者は首切りや失業から
免れて安心して継続労働出来るんじゃないのか
トランプは何のために反対のかサッパリ分からん
日鉄に買収された方がアメリカの労働者は首切りや失業から
免れて安心して継続労働出来るんじゃないのか
トランプは何のために反対してるのかサッパリ分からん
>>281 外資に買われた日本の家電メーカーの従業員はどうなった?w
普通にクビも切られているはず…
ワイも反対や
そんなことしたらまたジャップバッシングされるわ
どうせ、任天堂、ソニー、トヨタ、それらと同じ感じに落ち着く。
看板はそのままだけど、重要ポストや上の方は、外国人が務めて高額の報酬や実権を握る。
(最上位役職等は日本人だとしても)
アメリカ人はいつもそう。
うまいことやって、日本の企業を牛耳り、利益を独占する。
ただ、あっちの従業員も解雇されず働けて、日本人・日本企業も活動出来るから、
良い面もある。
>>275 アメリカと敵対的な外交問題をそもそも敗戦国日本が起こせるのか?www
>>281 日本製鐵の中国との深い関係
アメリカを代表する製鉄企業がジャップ支配下になる抵抗
違約金に対しては
大型買収の契約では慣例的に
ある事なので仕方ない
買収を成功できなかった日本製鉄側の
落ち度だろうな
問題はUSスチールの経営問題だけど
実は独占禁止法を無視したら
他の大手製鉄会社が助ける事が出来る
日本製鉄が買収に名乗りが出来たのも
他の米製鉄会社が助けると
独占禁止法に引っかかるため
でも、トランプが独占禁止法の例外としたら
もう日本製鉄の勝ち目はない
実際、法に引っかかる可能性があるから
と慎重だった他の製鉄会社が
資産買い取りを表明しだしたからな
>>285 んー?何の話しをしてるんだい?
そもそもアメリカ政府の買収許可を得る事から始めないと今回のUSスチール買収話を開始してはいけなかったのではないのかね?w
何かアホだなと思ってなあ。日鉄とUSスチールって。
>>264 それあるよな
USが合理的に人員削減したかったとか
日本でも愛国政党の民主党はJALの経営を建て直したからな
まぁ竹中平蔵はダメな企業はとっとと潰れろとJALがなくなることを
望んでいたが確かにそれも一理ある
売国自民党では日本の企業も次々にシャープとか買われたからな
これに懲りたら、今後日本企業はアメリカの企業買収をしてはならないね。
>>288 うーむ?結局はUSスチールを倒産・解体させて、アメリカの複数の同業他社が安く買い叩くという算段なだけなのではないか?
東芝もアメリカ原発企業買収したせいで解体させられたよな。日鉄も同じ目に遭わされる可能性はあるよね?
石破首相が面直で話せばトランプさんも分かってくれるよ
対中戦略としては合併が正しい
中華と癒着する余地があるから米国はこれを拒否するとみるべきだろう
労働者は賛同している、そもそも会社に追加出資案が入り、労働者の待遇が上昇するのが確定した。反対しているのは外部労組で無関係者
株主も賛同議決取った、彼らは株価大幅に上がる上に追加出資してもらえるから全面賛成である
実は表向き反対すべき理由はない、それとも反対してレイオフされた労働者を大量に産出する大統領がおるのか?w
>>300 やっているのは石破じゃなくて財界
石破に交渉能力はない
買わせてくれない上に、賠償金までとられる流れエグすぎ
会社同士の交渉はALLOKで通る予定
問題はトランプだけ
だからバイデンに賛同許可が欲しい、トランプが反対している以上米民主党の利益となるからだ
繰り返すが労働者は賛同している、反対しているのは外部労組で部外者の政治集団に過ぎない
12/23日くらいまでに結論が必要になってきて、バイデンに送られるだろう
これを見てバイデンが確定する
トランプ就任は1/20
俺も阻止するわ。重工業が他国に買われるなんて有り得ないって‥結構普通の反応だと思うけどな。逆だったらむしろ賛成するのが日本かもしれんけど。
前回9/23までの90日以内の結論でさらに延長したから12/23までと予想
中華はもうおしまいってことwwww
対中華姿勢を試す試金石なんよこれw
ちなみに米国1位の製鉄企業は既に日本企業と合併済みな
USスチールは現在2位世界シェア27位
日本製鉄が圧倒的に上位となっている
これに絶対反対なのが中華な
対米輸出又は米国需要品が日本に牛耳られる可能性が高いからだ
まーたアメカスのトラップに引っかかったんか
どうせ無理筋の要求飲まされるんだろう
バイデンが認めちゃうとトランプでの拒否も難しくなる
大統領による市場介入だからな
正当な理由が必須だ
合併しないと大量の失業者出すの確定だぞ
日本の自動車メーカーはUSスチールに受注出さないからな
合併したら一気に受注が来る
ペンシルベニア州の労働者の支持を得られるのは一体どちらの大統領かねぇwちみぃw
米国製鉄の1位と2位が日本企業と合併とのなれば、親日親米が増えるだろう
そして日本人が給与を出すようになればペンシルベニアのアメリカ人も日本人を無視できなくなる
待遇が良ければ日本人賛同の意見も出てくるだろう
関税掛けられても米国で生産し米国企業に打ち勝てれば利益は得られるのだ
>>1 代わりに大きな政府が公的資金注入して共産党化するのかね?
タリフマンは輸入しなきゃ何の対抗力もないって意味でもある
だから現地生産で現地の支持を得て勢力を拡大するんだ
これに反対する正当な理由がないとトランプは中華癒着とみるべき事案である
>>316 日鉄から多額の違約金もらって、それを手土産にアメリカの他の会社に買収して貰えばok
買収失敗時に日鉄が支払う違約金は800億円
失敗させればタダで手に入る
日鉄のUSスチール買収に巨額の違約金リスク 政治的逆風は「想定内」森副社長
//www.sankei.com/article/20240207-LPP7JR7ZWJIXBFLJNSA5RU5ROM/
>日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収が不成立となった場合に5億6500万ドル(約800億円)の違約金が設定されていることが分かった。
『聖天教』
A『そして謎の政治家と官僚の自殺と死。今年から政治家と官僚、そしてその親子が平気で襲われる時代が始まる。』(一部抜粋)
=教主様令和六年年頭の予言より、
https://shotenkyo.or.jp/new 『聖天教』とは日本で唯一の『愛染聖天信仰』であり、『愛染聖天信仰』とは、その御本尊『愛染聖天様』を奉ずる『聖天教』の教えを意味します。
>>320 違約金のソースは示されていない
それは7月の段階の話だ、延長してくれと述べたのは米政府でありUSスチール側であるから現段階でも有効かは不明瞭だ
彼らの慣習的には無効化しているだろう
全米鉄鋼労働組合
1942年に設立し本部はピッツバーグにあり、アルバ・カナダ・アメリカに約86万以上の労働者を組合員に抱える。
外国労働者もかw
外部団体すぎるwww
usスチールへの発注を馬鹿ほど増やすってことやろー
輸入の原材料全てに高関税かー
すげーインフレーションかー
USスチール、一時1割安 トランプ氏の買収阻止表明受け
買収阻止なら株価も危ういな
>>323 違約金のソースは日鉄の副社長
2024年2月の話。今年だぞ。
>日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収が不成立となった場合に5億6500万ドル(約800億円)の違約金が設定されていることが分かった。
>日鉄の森高弘副社長が7日の決算会見で明らかにした。
>>325 その記事の日時見てみ?
この合併劇は年始から始まり9月頃に大統領選前後に一度判断延期となり、その再提出案が12/23日ころまで審査されている
この結果は公表されないが大統領に通知され、大統領が最終判断をすることとなった
>>330 じゃあ、違約金が無効になったソース出さないとw
なお、再提出時には労働者や法人施設のために追加出資を2000億円追加した、これで労働者しえんと設備投資が可能となる見込み
違約金よりよっぽど大きな金が動くのだ
>>328 再提出前の話だから関係ない
これはもういいだろ
トランプの意向を受け入れて撤退したほうがいい
もともとウェスチングハウス臭がしすぎる
再提出を求めたのは米国側な
大統領選中で正常な判断ができないとみたためだ
だから彼らはそういう違約金などの条件は排除している
延期したから無効なんて契約になっているならソース頼むよ。それがソースありってものだ。
今は違約金が無効になった「ソースはなし」
>>336 逆逆、再提出しているのに前と同じ契約である証拠はどこにもない
違約金がある前提証拠がそもそもないのだ
中華やコリアンと異なり米国は法律は守るんだよ
契約するにしても自分の側から要求したらそれによって相手に不利益を与えたりはしない
先進国ならば当然だろう?www
契約成立ならその二倍以上の追加しえん金が出るwwww
労働者にも有利に使えるぞい♪
>>338 無茶苦茶だな。
違約金の項目削って再提出している(前回と同じじゃない)証明がいるだろw
違約金は無くなったはずって推測しかないw
買収阻止された上に、買収を自己都合キャンセル扱いにされて違約金を払うってアメリカ最高!
>>343 アメリカ側から再提出要求があったのだ
アメリカ側が不利益交渉になるのは当然だろう
一度は反対したがなやましい事情があるということである(笑
>>38 会社労組含めて賛成だぜUSスチール買収は
それをしないとヤバいからもっというなら
USスチールある地元の議会も共和民主賛成
>>344 勝てるよ
タリフマンが中華関税上げるからあいつらのシェアは自然と大幅に下がるからね
世界のマネーは米国から出ているんだ米国での売り上げシェアを確保することがマネー確保の近道な
ジャパン・バッシング始まるよ
トヨタ不買されたら大変だから、日鉄あきらメロン
反対している労組は外部労組な上にアメリカ外の外国労働者も含めた組織な
票田ではあるまい
反対とか言ってもトランプは前々から買収すると、どうなるか分かっていると思うが
>>349 いいよやってみ?w
同じ条件で生産して米国自動車メーカーが負けたらそいつらは二度とチャンスはないからwwww
ちなみに米鋼鉄1も日本企業と合併済みだからwwww
>>1 反対してご破算にしたとして、
US単独で上にいるインド、中国の企業相手に戦えるなら頑張ってやって行けばいいんじゃないのかね?
アメリカ製品買えと脅しても、そんなんに応じるのは腰抜けの日本ぐらいだろうけどw
>>345 不服なら違約金は払いたくないと言って裁判すれば良かろう。
たぶん負けると思うけどな。
タリフマンが出たから、タリフマン対策として米国の条件で米国人と一緒に競争して勝つ戦略に出たんだよ
>>354 そもそも違約金があるソースがないからなぁ
ですよねー
ジャップの企業なんて
搾り取れるだけとってポイ捨てや
特にUSスチールは鉱山の権利まで持っているからそこが欲しいのだろう
日鉄側の純利までかなり上がる
>>356 確実にあると言うソースはあるが、無くなったと明示するソースこそ無いだろ。
>>360 再提出した時点で確実にあるソースではない
それもアメリカ側の要求で再提出しているからな
>>278 反対してるのは連合みたいな上部団体でUSスチールの労組は買収に賛成してる
リストラせずまんま受け入れますという日鉄の好条件を蹴るわけがない他に買収されたら
リストラあるから
>>1 ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
>>361 無くすと明示しなければ継続と考えるのが普通の契約の形だろ。
とくにアメリカでのやるとりならなおさら、日本のようにナアナアでは済まないだろ。
違約金は契約書に記述されている
そして米大統領選特有の状況によるものであり、再提出した時点で契約内容そのものが大きく変更されている(同じ内容では審査が当然に通らないため)
さらに当事者は全員賛同しており、反対しているのは米国外の労働者も含む一部の労組に過ぎない、これはどの程度の票田か不明瞭であり総数も多くはない
バイデンが一時的にでも承認すればそもそも違約金条項に該当する事項もなくなる
バイデンはペンシルベニア州が地元であり、USスチール本社はペンシルベニア州である
>>362 アメリカファーストのトランプが助けてくれるから大丈夫だろ。
癇癪おこして合併反対するだけして、それで放置はしない。
>>364 ただ未確認なだけであろう
立証責任の問題であるから、違約金があると述べる方の証明責任となる
>>356 USスチール 違約金 で検索したら800億で出たけど
コリアンや中華と異なってアメリカはこういう自己都合による不利益は認めるんだよ
コリアンや中華は自己責任論の本質を知らないからね
>>369 再提出前だからダメ
再提出により契約が既に異なる
追加出資案が再提出案には含まれているのでそれをバイデン大統領の成果とすることもできるようになっている
米国経済に貢献しているのだ
>>366 だから配慮するなら明示するだろ。
延期はアメリカ側の一方的な都合だが、アメリカは別に(敗戦国)日本に遠慮する国でも無い。
労働者福利厚生に使うもよし、設備の新設に使うもよしであるw
だから当事者はすべて賛同しているのだ
反対しているのはあくまで部外者である
軍事的懸念事項は審査中
>>374 当事者には当然明示しているだろう
それをメディアが確認していないだけだ
つまり、違約金があるとの立証責任を果たしていない
まあ好きにすりゃ良いよって言うかTPPでさえ反故にしたんだからトランプは平気でやるだろうし
>>367 助けるー他社に買収させるー他社はリストラするー会社は助けるけど従業員はリストラで助けません
という流れそれくらいアメリカの鉄鋼業は成り立たない
買収キャンセル料800億円で会社立て直しの足がかりにはなるなw
>>375 日鉄が支那のスパイしてるなら、そりゃ部外者は反対するわな。
何でアメリカの都合でキャンセルするのに
キャンセルされた側の日本製鉄が違約金払わなアカンねん
>>379 そもそも売れないし日本の自動車産業的に回すから無理だよw
トランプが鉄道事業でもやらないと鋼鉄需要伸びないしな
>>379 JDIとか見れば3ヶ月もあれば溶かすだろう。
延命なだけで立て直すなど不可能だ。
>>380 中華は反対しているんだよ
鋼鉄産業で追い落とされるのは中華だからね
その際に米国だけでなく日本まで這い上がられては溜まらんってこと
ん?
アメリカ人の労働者の雇用の味方を標榜するトランプさんらしくもない
職を失う数千人はどうするんだよ
>>381 M&Aの観点で売り主の自己都合で契約ご破算になったら支払うキャンセル料がある、これの反対が買う主の都合で支払うキャンセル料として設定される
慣習法だな
米国の審査を通すのが飼い主側の責任として当初合意したのだろう
ただし再提出を許した事情があるから実際にはもうちょっと詳しく規定してそうだ
USスチール自体は放置しておくとどんどん崩壊しているんだよねぇ
アメリカが自前で生産せずに、完成品を輸入しているから鉄需要が減っているのと、別の製鉄法人が日本と合併して1位になってしまった事情がある
>>382 トランプ任期中は意地でも倒産させないだろ。
アメリカファーストだからな。
構造上の問題は何の解決にもならんけど、民主主義としては正しい。
マイク・ポンペオの顔を潰す気だなこれは
日本製鉄に賛同してロビイストとして買収を進めていたのだから
日本の自動車メーカーが日本からの輸出をやめて、米国生産にシフトするなら鋼鉄需要が出るが、その場合USスチールが合併に応じたか否かで対応は変わる
つまり、合併すればUSスチールを使い、経営回復となり、合併を拒否するならば現在1位の日本企業と合併した米国法人を使うだけだ
労働者守るならば合併案は飲むか、別の雇用を創出するしかない、というわけだ
これは日本の自動車メーカーも含めた財界の組織的交渉だとみたほうが良い
>>366 >そして米大統領選特有の状況によるものであり、再提出した時点で契約内容そのものが大きく変更されている(同じ内容では審査が当然に通らないため)
このソースだしなよ。
変わっているはずじゃなくてw
アメリカ側に不利(違約金削除)だと審査通りやすくなるのかw
石破がバイデンに書簡を送ったように、対トランプ政策として米民主党側の戦略に組み込むつもりもあると思われ
労働者が失業すれば米民主党がトランプ大統領を批判する材料になるからだ
>>392 同じ内容そのまま再提出しても拒否されるから、大統領や政治家が飲み込みやすい条件に変更する必要性があるんだよ
当たり前だろこんなのw
>>387 そこまで状況が悪いなら、
日鉄と合併しても助からないんじゃね。
日鉄側の主張もトランプ同様に空手形かもしれん。
トランプの気持ちも分かるが、
「おめーの言ってることは全部、過去の栄光」
その原因、「栄光が過去になってしまったのはなぜか」と言ったら
「おまえら政界財界がUSスティールに何もしてやらなかった無能だからだろ」
としか言えねえんだよ
なに被害者ヅラしとんねん
この審査の決定権はバイデンにあって、トランプにはない
トランプは審査の承認ではなく、経営妨害を大統領令か立法で行うほかないのだ
そうなると米国民すら害することとなろう
>>397 鋼鉄需要を日本の自動車メーカーが作ればええってだけなのさ
どうせタリフマンが関税かけるから現地生産にシフトするしね
だから合併すれば確実に助かる
>>396 日本側に配慮する動機は無いじゃん。
配慮するのはあくまでアメリカ側。
>>396 買収失敗時に日本側はUSスチールに違約金払わなくて良い
アメリカ政府「良いね!OK」
アホか
米国の自動車需要自体は未だ強いのだ
日本車が米国メーカーと同じ条件で雇用し、製造し、勝ち残れば良いというだけ
その自信があるのである
だから鉄が必要なんだ
これはまあ仕方ないな
トランプは一貫してアメリカファースト
自国の基幹産業とも言える製鉄が
他国企業に買われるのは面白いとは思わんだろう
>>401 アメリカ側の都合で先延ばししたんだよ
本当に嫌ならバイデンが最初の時点で延期させずに拒否っておしまいにもできた
にもかかわらず断言できなかった
そういうことなのさw
だから追加金は出すが、違約金については撤廃された可能性が高い
バイデンとしての成果を示せるだけの追加金があれば政治的にはそれで良いのだ
>>402 アメリカは西欧と同じく法律に対しては誠実に対応するよ
意地汚い中華やコリアンとは異なる
労働者もなあ
企業価値高めるのを拒否れば雇用も給料も上がりようがないのお
労働者の誇りとか鍛冶屋ドワーフかよ
>>23 鹿嶋市の住金と吸収合併
新日鐵住金に
その後すぐに日本製鉄に
名前なんかすぐになくなるぞ
>>404 それはそう
特に軍事に影響及ぼす可能性があるからね
アメリカ・ファーストの精神からは日本航空みたいに半国営化して政府主導で経営再建をはかるということはないかな
大統領選挙でテーマになった時点で厳しくなった上にこっちは石破で外交力ゼロだからどうにもならんわ
詰んでる
トランプとしてはテキサスみたいに鉄道新設して鉄需要作ればええんだけど、どうもアメリカ人っ鉄道嫌いみたい
スラム化しているねあっちの鉄道
まぁ石破は無能だけど、本体の財界はそれなりに見込みがあってやっていることだからねw
あっちは本気出すならば無能ではない
>>237 買収出来ないと違約金払う必要あるから
引けない
アメリカはM&A盛んで株価にも響くから株価操作目的で買収する「フリ」を防止するために買収する側に違約金が課されるような契約が慣行になってる
イーロン・マスクもツイッター買収する時に
モタモタして賠償金発生するぞ?と言われてやっと買収完了させた
既に米鋼鉄1位は日本メーカーと合併済みなのだよ
2位も日本と合併してさらに大きくなり中華を飲み込む!
普通に合理的な案だよ
雇用と労働条件がよければトランプより信頼されるだろう
まあジェネラルモーターズを税金で救ったことはあるし
あろうことか銀行にも税金入れたこともあるから
まあUSスティールも税金で助けることは可能だろうなあ
「なんで金持ちのあいつらを税金で助ける」
「ロクでもない車しか作れねえ会社を税金で助けるな」とか
すげえ反発されてたけど
アメリカ人って意外とGM嫌いなんだよな
個人的にはあんまり嫌いじゃねえけどアメリカ人のほうがなぜか嫌っている
日鉄(新日鉄の頃から)と中国の癒着を
国家安全保障上の安全が危ぶまれると
民間企業による買収の審査をしてた
米外国投資委員会(CFIUS)がレポートを出してたんじゃ無かったか
>>408 インフラ、重工業、自動車産業、軍事、防衛政策、エネルギー政策、全てに関わるからなあ
その技術をほいほいと中国朝鮮に流した日本企業は
間抜けどころか万死に値する
>>402 買収失敗したら日鉄側に違約金発生するのよ
買収にすべてに責任負うのは買収側だから
逆にUSスチールの都合で買収できなくなれば
USスチールが賠償する必要が出てくるそういう契約
君たちの作った鉄で君たちの自動車を作っているんだ
誇らしい仕事だろう!米国雇用契約と違って日本企業はちゃんと労働契約書も作るから移民のような即日排除型の解雇もされない
日本と組めばより多くの米国人が仕事を得て、賃金と好待遇を得られるだ!幸せの連鎖ではなかろうか!
って財界がやってるw
東芝の二の舞になるかもな
ヤカラは何するか分からないし
実は歴史上USスチールは何度も政府に妨害されて経営不振に陥っている
だから政府を信じていないところがあるんだ
文句は言うけどしえんはしないってね
そりゃそうでしょ
日本政府もこういう姿勢であって欲しいわ
だから口だけじゃ信用されないんだ
日本側は自動車メーカーと鉄メーカーはほぼグルだから連携してくるのは間違いがなく
予見可能な合理的未来を提示できる
USスチールと合併したらUSスチールの鉄を使って米国の自動車を作るんだ!
米政府は口だけでUSスチールを苦しめ続けてきたが、しえんが一切しなかった。だから今がある
こんな今を変えたい労働者はいないか!チャンスはここにある!
で?トランプはUSスチールに対してなにしてくれんの?ってなる
これが狙い
だからバイデンの支持が欲しい
だから石破を財界経由で動かした
>>412 基幹産業だからな
政治的な介入もあるのは当たり前
中国南朝鮮にほいほい技術渡した日本とは違うんだよ
むしろアメリカ側の方が強気で要求が多いから進展してない感じ。だから日鉄側が何度もアメリカに行って、色んな支援策を提示している
日鉄「USスチール買収」は根拠なき熱狂の疑いあり
//www.fsight.jp/articles/-/50966
>USWの姿勢は一向に軟化せず、時間を浪費するばかり。2023年12月の発表当初、日鉄は買収完了の目標を「2024年4〜9月」としていたが、その5月に入った頃には「2024年内」に変更。買収契約書には「2025年6月まで」に規制当局の承認が得られず、買収が実現しなかった場合、日鉄はUSスチールに5億6500万ドル(約840億円)の違約金を支払うとの記述がある。
>>321 あほな契約
もしかしてアメリカに銃でも突き付け
られてサインさせられたんか?
中華だけが反対なのさ
米国労働者は実は反対ではないw
買わせないよw
日鉄が馬鹿なだけw
賠償金コースだなwゴネて日本に迷惑かけるなよw
>>428 USWは外部労組の完全部外者ね
USWの組合員には米国外の労働者もおるんやで
そいつらの意向はどうでも良いのだ
トランプにワイロ渡せばクルッと変わるよ
トランプは信念ではなく、カネで動いてるだけだから
内部労組と労働者、そして株主に経営陣はすべて賛同済み
全員利益が確定であるからねwwww
なんで日鉄がこんなに必死になってるの?w
そっちのほうが問題だろw
トランプ「トヨタを1ドルでテスラに売却したら許したる」
足元見られてるのは日鉄なw
黄色猿が必死になってやがるwwwこのくらいに思われてるよw
米中がインフラを買わせるわけないわな
またカネ取られるだけ
まじで日本の経営者何やってんの
ちゃんと国内投資やれよ
いつまでダラダラ揉めてんのこいつらw
嵌められたって認めて大声で叫べよ馬鹿なの?
トランプ大統領の「スピリチュアルアドバイザー」に韓国発カルト、統一教会との深い関係 [ウラヌス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604633593 【米国】トランプ前大統領が旧統一教会会合にメッセージ 「韓鶴子総裁のすばらしい努力に感謝する」★3 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1660297918https:/itest.5ch.net/ 統一教会=チョンと組んでるトランプは日本の敵だよ
>>435 タリフマンが来るからだろwwww
日本の自動車メーカーが発狂しているんだよwww
トランプ「フクシマは3000年間人が入ることのできない土地」 [917376458]
http://2chb.net/r/poverty/1729928419/1 【言語道断】米トランプ氏「現代のマンハッタン計画」声明に長崎のヒバクシャが激怒へ [299336179]
http://2chb.net/r/news/1731509932/ トランプってゴミが徹底的に反日なのがよく分かる
バイデンだけじゃなくてトランプも日本の敵
トランプって反日ゴミ野郎、絶対に許せない
もうアメリカ全体、日本の敵と思ったほうがいい
>>438 既に米1位製鉄メーカーは日本メーカーと合併済みの実績あり
中韓に言われるまま技術渡してた日本人の気前の良さを見習って欲しいね
世界最強国の大統領に食い下がる間抜けな経営者て凄い政治的センスあるな
孫さんとは大違いだ
名門存続の最後のチャンスだったのに
任期中につぶれるかw
今年の1月に経済界合同訪中団の団長として
日本製鉄の新藤会長が訪中して日中の協力関係強化とか言ってたし
>>442 バイデンが記念碑に参拝しているからわかっててやっているだけだろう
いちいち荒れるなってw
どうせ対ロシア用だからwww
>>441 ご機嫌損ねて逆効果になりそうw
メキシコに関税25%やったなw
日産辺りはあぼーんしそうw
アメリカファースト
中国メキシコ日本潰すって名言してるもんな
売国奴でもなきゃトランプさん支持せんよ
>>440 壺頼りの壺パイプしか作れないのが悪いw
>>449 問題ない、そのときは雇用の悪化する現実を見せてやれば良い
そうすれば米民主党が反撃するから
>>1 日鉄はUSスチールを買わない方がいいよ
東芝がアメリカの会社を買って
潰れそうになったことから
学べよ
米国労働者なんか働かないし
かくれ債務もあるかも
「日本は支那と組んでいるから害を及ぼす」
「なんだかんだ綺麗事を言っても支那に命令されたら日本の政財界は従うに決まってる」
っていう懸念は分かるし
日本人だってそんなことは許さない
そっちはそっちで別の話であり、別個に制裁をくれてやればよいのだが
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
>>454 雇用は関税で作り出すよw
メキシコカナダに高関税で早々右往左往してアメリカに工場と雇用作りますって日本と台湾の企業はビビって表明したろw
無資源国の弱点は知り尽くしてるよw
任期中にusスチール倒産確約。あるいはチューチュー公的資金注入。ゾンビ化
倒産前にカナダ系中国ファンド買収までが既定路線。
クソ高い鉄を買うのは米国国民
>>459 その前に一時的に物価爆増するからそれを乗り越えるのが最大の問題なんだ
なぜ日鉄はUSスチールを買収しようとしてるの?
動機が知りたい
>>432 完全部外者のUSWと交渉続ける日鉄がマヌケ、そう言いたいのかw
>>462 高関税掛けられて我慢して売るか合衆国で作るしかないなw
合衆国で商売して合衆国民に買ってもらって飯食ってるんだからなw
それとも報復関税やるかい?w
鉄は中国が圧倒的に強いから、親中はありえないんだよ
中華排除が最優先事項
>>463 インフレになるだろうなw
そのあと資源価格下げるけどw
環境問題とか無視しするのでw
>>470 軍事的に見れば合理的だよ
他国企業に一次産業任せるといざっていうときに鉄の調達が出来ず兵器が作れない
そうなると負けるからね
>>472 まぁ予定通りに進めばね
資源価格は一部が下がってレアメタル系は上がるよ
結局人件費の関係で製品価格は上がるからそれを雇用と賃上げで吸収できるかどうかが問題となる
基本的にはできる姿勢だが、短期的にみると批判を浴びる
トランプは心の視野が狭い人間だから
現実をよく理解していないのでは
側近が説明していないのか、アホだな
>>471 へー、これ何なのw
>3月7日になって、森はようやくUSW(全米鉄鋼労働組合)会長のデビッド・マッコール(59)との初会談にこぎ着けるが「何の進展もなく会談は1時間足らずで終わった」(USWのニュースリリース)。その後、森は何度も渡米予定を立て、再会談を要望するが、USW側は「1時間の面談では致命的な問題の解決はできない」と断ったり、時には無視した。森とマッコールの2度目の会談は7月12日。この席でUSW執行部は日鉄側に求める改善項目のリスト作成を約束するが、その後USWから送られてきたのは日鉄への批判を連ねたニュースリリースなどの束だった。
>>474 日本の財界は対中制裁が本気かどうか試している
今のところ日本に対する制裁がメインになってしまっているからね
米国の中華との貿易総額は増えているので、そこを日本の財界が心配している
なぜ、日鉄は完全部外者のUSWに改善案提示してるのw
そもそも日本企業が
USの付いた企業を買収しようなんて考える方がおかしい
アメリカ人の愛国心が日本の侵略を許すなってなるにきまってるじゃん
ちょっと考えればわかるでしょ
日鉄の落ち度だよ
>>464 USスチールに買収持ちかけ
られたから
>>481 ソースは
>>428 まずお礼言おうねw
>>464 日本国内だけでは頭打ちだから
成長の見込めるアメリカに工場を持ちたい
>>483 買収じゃなくて対等合併な
さらに言えば米1位は既に日本メーカーと合併済みw
日鉄がアホなんだよw
アルセロール・ミッタルと低価格支那勢との板挟みの苦しい立ち位置で活路求めるのかそこしかないんだろうけどw
安保持ち出したら売ってくれると安易に思った目論見は崩れたなw
>>464 ポンペオなんざに頼むことを見れば
戦争継続派だから
トランプは心の視野が狭い人間だから
現実をよく理解していないのでは
側近が説明していないのか、アホだな
ここは日鉄の模様眺めでいいのではないかな
>>447 >>458 >テスラ 中国市場の販促強化
テスラ、中国で「過去最高の四半期」との声-ウォール街の期待高まる
テスラ、本社を中国に移転か 自動運転のテスト認可で現実味
テスラは中国に現地法人「Tesla Shanghai」を2018年に開設、翌2019年にはEVの生産工場「ギガファクトリー」をオープンさせている。
トランプの親衛隊長が中国とズブズブなのにパージされない矛盾
>>465 >>475 インフレバイデンと腕の違いを見学だなw
あの高コスト環境ジジイだとインフレのままだろw
>>428 から推測するに、再提出は単に買収契約書の買収期日の変更(過去に変更+違約金の発生条件)なんじゃ無いかな?
アホ「再提出時に違約金の項目を削ったはず、だってUSスチールの都合だから(願望)」
買収契約にそんなデカい変更あったならソース出せよ。
>>485 それだと手を引けばいいな
>>487>>491
ありがとう
>>486 立証責任に礼はいらんだろう?馬鹿なのか?
またUSWは外部労組でUSスチールの労働者とは一切関係がないw
日鉄は買収完了の目標を「2024年4〜9月」としていたが、その5月に入った頃には「2024年内」に変更。買収契約書には「2025年6月まで」に規制当局の承認が得られず、買収が実現しなかった場合、日鉄はUSスチールに5億6500万ドル(約840億円)の違約金を支払うとの記述がある。
ちょこちょこ変更してんじゃんwww
USスチール側が認めているから延期してんだろwwww
じゃあ違約金も実質的に意味がない
>>482 最初に組合を完全無視して頭越しに話をすすめたのでマッコールが激怒して揉めることになった
>>492 トランプ批判は中華コリアンのみ
日本からすると批判する意味はないw
>>464 水車の物理的な力学だよ。あぁ、1グラムの鉄を溶かすのと2グラムの鉄を溶かすのに必要な燃料はほとんど変わらんと言い換えてもいい。燃料(コスト)はほぼ同じなのに、成果は一緒
つまり、スケールメリット。石油とかの化学も同じだが、合併すればするほど、大きくなればなるほど効率が良くなるのが科学的特性なのよ。まぁ、米国でってのはまた別の理由があるじゃろうが
>>494 インフレは法人の暴利を規制しないことで起こっている
だから政治というより法人の誠実さの問題ではある
手を引いたら🤔
ウザいし
usスチールは慌てるだろうけど🤣
>>500 それ完全部外者なの?
本当に部外者なら無視すれば良くねw
実際そうなって無いのに。
部外者だから!で済んでない
>>502 USスチールが払わなくて良いと言えばトランプは介入できないw
クソみたいな契約をまいたからこうなる、今回は勉強代とでも思って払うしかないね
>>503 その理屈だとバンスが反対するのも頷けるな
これトランプ押し進めんだったら
莫大な違約金と
USスチールの再建を
アメリカ政府で支援しなきゃ
ならなくなんだろ?
その覚悟あるのか?
>>507 USW労組は完全部外者だよw
何だったら組合員に外国事業所の労働者まで含まれている始末
日本と違ってアメリカの労組は大きくないんだ
というかバイデン側が牛耳っているし
早くプロジェクトXか
NHKスペシャルで
観たいな!
>>508 買収失敗
↓
USスチール「日鉄さん、違約金なんて払わなくて良いっすよ」
アホかwww
USスチールは歴史上アメリカ政府の邪魔によって衰退した
それだけが事実だ
だからUSスチールの労働者は妨害者を批判するだろう
>>514 違約金支払わせたら日本の自動車メーカーが確定でUSスチール使わなくなるからね
その後確定で崩壊する
そこはもう米1位の製鉄メーカーではないのだ
>>511 トランプが熟考して思いついた唯一のアメリカ再建計画からしたら、相容れないのよ。
ただね、実は日米合作した方が、トランプ政策にとっても良いんだよ
さあ、トランプ大統領お得意のインテリ交渉の再開だ!
買収に失敗したら日本製鐵はUSスチールに罰金払わないといけないんだろ
>>517 アメリカ市場で車を売るには
アメリカ国内の工場で作るしかなくなり
アメリカ国内に製鉄所がUSスチールしかなくなっても?
>>517 あのー、それソースあるんですか?
他のUSスチールがアメリカの他の鉄工メーカーに買収されてもそこからも買わないんですかね?
トヨタはむしろ場外で日鉄と揉めてたよなw
>>517 虎「日本車に関税20%掛けます」
アピールしてるので、
日本車をアメリカ市場から撤退させたいんじゃないの?
USスチールが復興するためには現状維持ではだめだ
鉄の需要の確保も必須
日本と組めば自動車メーカーがタリフマンによって現地生産しなければならないので需要を確保できる
合併失敗なら日本と合併済みの米1位と組むだけでUSスチールは崩壊するだろう
>>34 だよなー 変にチャイナに入りこまれるよりはずっといいのにな
>>521 USスチールは今は米2位又は3位なんだ
1位が日本メーカーと合併済みなんだよ
>>522 トヨタに鉄卸しているのが日鉄な
>>520 流石に政治的横槍で違約金取ろうとしたらいかんやろ
全て白紙に戻すのが筋
>>524 輸入品を否定しているだけ
国内生産ならば自国労働者に賃金が出るからそれで良い
>>505 それもバイデンのせいw
金利上げたのもバイデン政権w
このまま買収が成されなければ米政府は大した支援もせず、USスチールはゴミの日の朝のゴミ袋がカラスに食い散らかされるがごとく同業他社にボロボロにされるだろうな
>>530 何言ってもトランプ政権下でも法人制裁しないと同じことが起きるよ
>>531 日本の自動車メーカーが現地生産にシフトせざるを得なくなるから、USスチールで買うようになる
日鉄がそう仕込む
日鉄は日本の自動車メーカーに鉄を下ろしている大手メーカーである
トランプ氏は「買収者よ、気をつけろ」とも投稿。国内製造業の復活を掲げる立場から、米国企業を守るとの姿勢を改めて示した
もう感情論の話だからなに言っても無駄だろうな
USスチールと合併することで米鉱山の鉄鉱石が手に入る
またUSスチールの高効率電気炉も手に入る
これで量産して鉄生産コストを下げようって算段
>>533 法人は制裁しないと思うw
カリフォルニアの連中は知らんけどねw
トランプ恐れて手のひら返し始めるけどw
下手くそバイデンとの違う調整見とこうぜw
>>528 政府の横槍で違約金支払いとなった場合、違約金の支払いで裁判になるだろう
そのときアメリカの裁判所が違約金支払わなくてOKなんて判断するだろうか。
司法にも介入してきそうw
>>531 それでいいんじゃねえの?大統領選挙後もかわらず買収阻止に動くなら
カナダメキシコその他国に関税かけてアメリカ国内で勝手にやってろやって
>>537 ディール次第だなw
まだまだ土下座の頭の擦り付けが足りないw
ちなみに雇用契約は日本企業の方が米国企業より良いぞ
ちゃんと契約書作ってくれるから即日解雇ができない(即日解雇は労働契約書のない労働者に限定された制度)
日鉄ならば賃金も14%程度上げると述べているし、福利厚生や施設に使える資金も契約書に追加した
これにより労働者と株主により大きな利益を提示したのだ
チャンスは米国人とともにあり!
>>540 そうなったらもう初めから日鉄ハメる気だったとしか思われんやろな
>>538 バイデン政権の方が制裁しそうだけど、まだそこまで行ってないようだね
日本は法人制裁はしないんだよねぇ貴族主義だから、他国では結構やる
>>544 ハメたら報復で日本の自動車メーカーがUSスチールからの調達を完全拒否するようになるだけw
>>539 反日というか黄色猿の顔が不細工だから嫌いw
側近にアジア系おらんだろw
顔も見たくないからだろうなw
でも「名誉白人」なんだぜwwww
中華もコリアンも名誉白人にはなれなかったのにwwww
ちなみにトランプ支持者団体に日本人結構おるんよ
だから日本排除にはならん
>>545 企業献金貰えないと嫌々駄々捏ねてる経団連自民党には無理な話w
>>546 せやな
だからこそ政治介入による買収失敗なら
違約金を含めた全ての契約を白紙にするのがベスト
人事で頼みのポンペオ外された時点で日鉄は終わりだと自覚するべきw
>>526 アメリカは中国と交渉するんであって
日本の力借りる気なんかないんじゃないの
日本の中国への悪感情なんて
知ったことじゃない
当初トランプも経営陣がアメリカ人主導でなければ~などの条件がついてた
現在は一切条件を認めず拒否している
>>554 日本の中華への悪感情などない
単に日米ともに中華が脅威になったので排除しようってだけ
中華だけ排除する
反米活動をしているからね
選挙が終わり軟着陸できるチャンスでこれをいい出したんだから仮に買収を許可してももう無茶苦茶な条件を突きつけてくるのは目に見えている
尻の毛までアメリカに抜かれるぞ
実はPCの分野ではすでに米国半導体を凌駕し得る技術を日本が持ちつつある
光半導体がそれ
あれはPC事情覆すレベルでやばいから日米合同で研究しておいた方が米国にも価値がある
日本の技術っていまだにやばいのがちらほらあるんだよ
そういう意味でここも一緒にやろうって折衷案を組み込んでいる
だから石破まで動くわけだ
光半導体、電磁波によるドローン無効化、レールガン
日本特有技術で米国より進化した部分がある
こういう協力体制はアメリカの軍備にも影響し得るのだ
そして日本は軍事的反逆する可能性が一番少ない国家でもあるから信頼できる
いわゆる名誉白人である
トヨタの全固体電池もそうだな
あれもやばい
一方で米国の核融合発電も2025年5月に本格試験始まるけど、机上試験はクリア済みでどうもうまくいっているようだ
あれもやばい原油暴落する
中韓にはこういう革新技術がないから連携できないんだよ
コアな部分の違いだな
戦闘機も日本イギリスイタリアで研究中だし、日本は結構広範囲に技術隠しているよ
光ファイバーの周波数同期も日本が先行で成功してたな
アメリカはメンドくさくて放棄した技術
これだけでもネットの通信速度を数倍にできる技術
レーザーを重ねるのにも使える
>>562 金目当てにサウジ入れるからそこから中国にお漏らしするオチだろうなw
技術あっても脇が甘いw
>>255 トランプは円安に文句を言ってくるが円の実力が下がっていて思うような円高誘導は実現しない
だから高率の関税をかけてくることになると思う
まずは中国とやり合い、その次はメキシコ・カナダ、その後に日本に対して要求をぶつけてくることになる
>>565 サウジは軍事が米軍依存だから逆らえないよ
金だけむしり取られる
円の価値は大幅に下げたけど日本の実力が全然下がるどころか増している実態w
インテリ交渉ってのはこうやるって見本みたいな交渉だなこれ
>>568 逆らえないけど堂々とお漏らしはする懸念w
建国にブリカスが強く関わってる手前アメリカも強く怒らないw
韓国と似てる立ち位置w
これだけ嫌がられているのだからもう撤退しろよ
東芝の二の舞になるだけやで
>>571 お漏らししたら米軍撤退してイスラエルの支配地域になるだけだよ
それが怖いからできないのさ
米国人からすると日本やべーってのはガチで思っている
なんでもかんでも改良してなぜか米国を追い抜く謎技術を作ってきやがる
アジア人なのになんで日本人だけあぁなるんだよwって思っているのが米国人
これはバイデンもトランプも変わらん
そういう意味で脅威だとは思っているんだよ
だから在日米軍も撤退できない
>>573 イスラエルはサウジやアラブ系国とは事を構えるつもりも余裕はないw
ペルシャ系のイラン相手で手一杯w
サウジなんか入れる時点で怪しさ満点だよw
中国は大喜びだろうw
脇が甘いから日鉄も中国に包囲されてこんな状態になってるw
米国人による日本に対する批判って言うのはそういうところから発生する
だから今後はお互いの利益になるようにその技術を使えば良い
特に市民に受け入れられるためには雇用の確保待遇の確保が重篤だ
政治的基盤があるなら政治家も無碍にできなくなるからな
下手のロビー活動よりよっぽど有用である
>>575 イスラエルのバックに英軍も米軍もおるねん
余裕しかないw
>>574 旨味のある雑魚だろw
脅すと逆らわないからなw
日鉄からしたら携帯の違約金感覚で払って終わりなんだろ
「ああ、これは壊れるはずだ。こいつはメイド・イン・ジャパンだ」
「何言ってんのドク? いいものはみんな日本製だよ」。
>>578 そう、雑魚のはずなんだけどたまに致命的技術作ってきやがるんだよ
だから脅威を感じざるを得ない
>>577 ブリカスはサウジ建国に関与してるのでそれは望まいよw
建国に関与してるかは結構重要w
敗戦国の日本と朝鮮戦争で産まれた韓国は立ち位置が違うw
少しくらいヤンチャが許されるのは韓国w
少しでもヤンチャすると容赦なく殴られるのが日本w
>>582 イギリスはアメリカの方がよっぽど近いから米軍に引っ張られるよ
あれは元イギリス人みたいなものだからね
これが逆の立場で石破が日本の企業は外国に売らせないと言えばネトウヨ拍手喝采じゃないの
800億円賠償しないとね
君津か小倉の高炉またなくなる
>>581 日鉄で差し出すのはもったいないなw
そんな価値あるの?w
石破だとネトウヨは何があっても批判すると思われ
高市だと万歳三唱して道頓堀に身投げするだろうね
>>589 トランプでも増額交渉はできるんじゃね?
日本の場合技術を投げ出しても新たに作ってきやがるから底が見えないんだよ
トヨタの全固体電池だってスマホバッテリー市場占有する可能性あるしなぁ
あれもやばいんだよ
光半導体がガチで実装されると一年に一回の充電で済むようになるし
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収が不成立となった場合に5億6500万ドル(約800億円)の違約金が設定されていることが分かった。 日鉄の森高弘副社長が7日の決算会見で明らかにした。 米規制当局の審査で買収が認められないと日鉄に巨額の違約金負担が発生する。
トランプは親日、日本人は名誉白人とは
何だったのか、ネトウヨ😭
エコノミックイエローモンキーでした🐵
>>585 俺は逆に見てるんだよねw
イギリスにアメリカは引っ張られるw
ロシアウクライナでイギリスはそれを狙ってるw
軍事支援停止でウクライナ苦しくなるのでイギリスが前面に出てアメリカが介入する形に持っていこうとするw
トランプとしては最悪な展開w脱線だけどねw
電灯を電球からLEDに変えるような物
電力使用量が激減する
発熱も大幅に下がるだからCPU性能も増やせるようになる
爆熱に悩まされていたインテルが泣いて喜ぶ技術
買い物下手だわな
先にカナダのステルコから押さえればクリフス粘着しなかったと思うよ
トランプ政権は事実上の難民(不法移民)対策政権。そこさえ良ければ、他の政策は支持者も期待していない
ただし経済政策は不況しか生まない方向性なので、難民追放が成功した時点で用済みとされトランプ自身もパージされる運命
トランプはプロレス好きだから馳も無能石川県知事の称号を
ほしいままにしてるより国政に復帰してトランプと渡り合うってのもあるな
アメリカはとりあえずLAの路上にいるテント生活者や貧困国並みに薬や酒飲みながら路上で寝たり座っているやつらどうにかせんとな
あれにはトランプしかできまい
>>591 アホの日鉄救う為にトランプペースであれこれ呑まされる価値が日鉄にあるのかって話だよw
どっちみちアメリカ抜きでは何も出来ないけどw
中国の製鉄強くしたのこいつ等だろw
馬鹿の尻拭いみたいなもんだw
日鉄が買収しないと
USスチール従業員の約40%が
リストラされそうなのにね
>>605 あるよ
どうせタリフマンが日本からの輸出制限してくるから自動車メーカーは輸出で稼げなくなって米国生産にシフトせざるを得ないからね
その時自前で鉄資源確保できれば原価高騰をできる限り抑えられるって寸法
それをやらないと何重にも米国企業で暴利されるからね
ついでに米国で鉄作って日本に輸出するってこともできる
鉄鉱石は米国の方が多いから製鉄するなら米国でやったほうがいいんだ
いずれもトランプ政権の主張する米国雇用者の確保には該当する
全世界に意味不明なCM流してイキった標語アピールはアメリカにとって不快そのものだったってこと?
工場見学中!はガチで舐めプ
日鉄ももう関わらないほうがいいんじゃないか
ろくでもないもの掴んでるぞ
ちなみに
日鉄は韓国から完全撤退
↓
韓国ポスコは大リストラへ
コリアンはほぼほぼ造船で鉄需要賄っているから造船折れると詰むよ
賠償金を値切る?
賠償金を取れよ。いつまで植民地なんだよ
契約?こんな大統領様の横槍も契約に入ってんのかよ
自由主義が聞いてあきれるわ
やってることは中共じゃねぇか
米国に資本流出するだけに終わりそうだし良かった良かった
>>607 完全トランプベースだなw
関税で雑魚の日産マツダスバル辺りが苦しくなるからなw
ずっとアメリカに利用価値ある雑魚で居続けなければいけないという事だw
賠償金は植民地だから設定されているのではなく米国のM&Aでは当然についてくる取引慣習に過ぎない
それ自体は違法じゃないよ
問題は政府障壁ってのが通常はないって話w
>>610 馬鹿だろw
雇われ鉄屋共はセンスないなw
>>618 その辺はメキシコから米国に送ってたからな
日本人も雇用していないし切られても困らんなw
ちなみに米国自動車メーカーもメキシコから米国に輸出してたwwwwww
だからトランプ関税で一斉に自動車は高騰するのは避けられないんだ
>>613 むしろ日本政府は放置が望ましかった
石破の書簡は悪手そのもの
石破
トランプは大統領就任までは
どの国の首脳とも会わないニダ
↓
アルゼンチンに次いでカナダ首相と会談
石破になった日本・・哀れ
>>621 ダイキン辺りもメキシコ25%にビビってたなw
メキシコ止めて南米に行くとかw
そう、だからw石破はバイデンに迎合するしかないwwww
もうどうせいずれ首切られる運命だからwwwww
>>281 メリットデメリットで判断する話ではないから
鉄という安全保障に直結する重要物資を生産するアメリカの象徴的な企業が外国企業に買われるのは許せない、という話
だからもう買収は無理だろう
テキサスで作るしかないだろうねぇ
メキシコ以外の南米に移っても変わらんだろう
lud20241204081949このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1733234342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【米国】トランプ氏 日鉄によるUSスチール買収に「全面反対」★2 [Ikhtiandr★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【米国】トランプ氏 日鉄によるUSスチール買収に「全面反対」 [Ikhtiandr★]
・【自民】高市早苗氏 “石破内閣による積極的で主体的な外交を期待しています”……米国トランプ前大統領の当選確実報道に [少考さん★]
・【強調】トランプ氏 ワクチン認可は「自分が急がせた」… [BFU★]
・選挙も裁判も負けると「不正」主張のトランプ氏 バイデン大統領が批判 「法を超越する存在はない」 [ごまカンパチ★]
・トランプ氏 プーチン大統領と“親密”ハンガリーのオルバン首相とマールアラーゴで会談 [請安息吧★]
・【政治評論家】#門田隆将氏 CNNのナチス報道≠批判「トランプ氏を貶めるなら何でもあり」 [爆笑ゴリラ★]
・【米国】「ハマス」を「フムス」と言い間違え…失言相次ぐトランプ氏 2024年大統領選は「認知力の戦いになる」のか [ごまカンパチ★]
・【テレ朝】玉川徹氏 トランプ氏のコロナ感染に驚き、重症化リスク指摘「大統領選にものすごい影響」 [鉄チーズ烏★]
・トランプ大統領、中ロ韓への核ミサイル発射によるワンチャンの機会すら潰されてしまう
・全米鉄鋼労働組合「ジャップによるUSスチール買収は、アメリカを衰退させる攻撃的な意図が含まれている」トランプ「知ってた」
・トランプ氏 文大統領に破格の待遇へ=「最高のもてなし」
・【米大統領選】 ドナルド・トランプ氏 応援スレ
・【韓国】訪韓のトランプ氏 夕食会で慰安婦被害者と抱擁★2
・【国際】トランプ氏 日本車への追加関税「いずれ課すかも」
・【速報】トランプ氏 サイレントマジョリティと呟く
・【国際】新ロシア大使にハンツマン氏 トランプ政権
・【米大統領選】 ドナルド・トランプ氏 応援スレ2【Q】
・【韓国】訪韓のトランプ氏 夕食会で慰安婦被害者と抱擁★4
・【米韓】トランプ氏 朴大統領と電話会談=同盟強化に「100%同意」[11/10]
・【アメリカ】トランプ氏 朝米会談成功なら大規模な経済協力表明=韓国大統領府★3
・【トランプ大統領】世銀総裁候補にマルパス氏 対中強硬派の米財務次官[2/7]
・【自民】小泉進次郎氏 “トランプ氏、当選おめでとうございます。強い! 日米関係も更に強く。…” [少考さん★]
・【米国】トランプ氏 ハロウィーンでも報道陣に“皮肉” 日本人の子供には「日本人か、可愛いね。もうすぐ日本に行くよ」
・新型コロナの死亡率、「米国は世界最良」とトランプ氏 事実と乖離 [ヒアリ★]
・【アメリカ】コロナは米史上最悪の攻撃、「真珠湾」と「9.11」よりひどい トランプ氏 ★4 [爆笑ゴリラ★]
・トランプ氏、接戦全7州で支持率わずかにリード 全米ではハリス氏 米大統領選まで2週間 [首都圏の虎★]
・【米露】トランプ氏 ロシアとの「核条約」を望む 新戦略兵器削減条約(新START)の失効間近で [しじみ★]
・【米国】アップル、米国工場新設か ティム・クックCEO約束とトランプ氏 iPhoneなどは中国工場に委託
・【米国】中国を軍事力で抑えにかかるトランプ氏 政策顧問が公表したトランプ氏のアジア政策の中身[11/16]
・【米大統領選】トランプ氏とバイデン氏の選挙資金獲得競争が過熱 健闘目立つバイデン氏 (産経新聞) [爆笑ゴリラ★]
・トランプでほんとうによかったのか米国人よ
・【イラン外相】トランプ氏による「国家テロ」を非難
・トランプ「貧困は政治による虐殺だ!」
・トランプ氏大統領就任によって世界は猫になる
・ヒラリーVS.トランプ 史上最悪の二人による最後のTV討論会
・小保方騒動はコンプ野郎どもによる集団リンチ
・トランプ氏、コロナによる「世界規模の大量殺人」で「中国の無能さ」非難 [首都圏の虎★]
・【速報】中国による米選挙介入疑惑、トランプ政権が新たな情報入手か
・【トランプ氏発表】ビンラディン容疑者息子殺害は米軍の対テロ作戦によるもの
・被爆2世らによる団体が広島と長崎に原爆を投下した米国の責任を巡り謝罪要求、トランプ氏訪問にあわせて集会
・【ネトウヨ憤死】トランプ大統領、日本軍による性奴隷慰安婦被害者と抱擁
・【経済】トランプ氏、大統領令で星ブロードコムコムによる米クアルコム買収阻止
・【米中貿易】米国による最大600億ドルの中国製品への関税導入、23日までに発表【トランプ】
・NYタイムズの「政府高官によると〜」報道、トランプ大統領が徹底的に調査へ NYタイムズは発狂
・【国際】安倍首相「トランプ氏の指導力によって、米国がよりいっそう偉大な国になることを期待」
・トランプ大統領、ウイグル強制労働による綿製品輸入を全面禁止 闇の勢力「トランプ弾劾!逮捕しろ!」
・【USA】トランプ財団解散と賠償求め提訴…州司法当局 トランプ氏はツイートで反論「民主党勢力によるでっち上げだ」
・【読売テレビ】トランプ氏と中国が手を組むシナリオも…中国で削除された習近平側近による“台湾統一戦略”に関する文章を入手 [1/22] [ばーど★]
・【半導体】トランプ米大統領、外国企業による「史上最大」の米半導体企業買収を禁止 「安全保障上の懸念」で
・【米大統領選】討論会後の調査−バイデン氏支持率53%、トランプ氏39% 感染判明後の調査−同情によるトランプ氏支持率上昇見られず [ばーど★]
・【訃報】連邦当局によるドイツ銀行とトランプの関係調査に協力した内部告発者、死体で発見される
・【悲報】アメリカのトランプ大統領が「日本を脅せ」と指示していたことが補佐官によって暴露される
・トランプ氏、記念碑破壊を批判「米国の歴史を抹消」「左派による文化革命は間違いなく、米国の革命を転覆させることが狙いだ」と強調 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【韓国大統領府】トランプ再選の可能性…「結果により、最良の準備」 [11/04] [新種のホケモン★]
・【中国ウイルス】トランプ氏の扇動により欧米でヘイトクライム急増 [5/16] [新種のホケモン★]
・トランプ、「ディープステートによる支配を終わらせる」と演説で高らかに宣言 これから何が始まるんです???
・【速報】米紙ポリティコによると、トランプ大統領は報道関係者に対し、米朝首脳会談が27、28の両日にベトナムで
・【ジャップ悲報】トランプ、アベ日本に対し金融緩和による円安誘導の禁止要求→ゲリノミクス終了www
・【米国】トランプ大統領「アメリカでは毎年平均3万5000人がインフルで亡くなっているが、コロナによる死者はこれまで1人もいない」
・【復讐】トランプ氏の命令により殺されたソレイマニ司令官の復讐を誓う画像を掲載 イラン最高指導者ハメネイ師関連サイトで [りんごちゃん★]
・【韓銀警告】「韓国の金融市場は、トランプ大統領の健康状態により変動性が高まる可能性」=韓国銀行 [新種のホケモン★]
・【米国】バイデン米大統領、トランプ前大統領によるTikTok禁止令を取り消し、リスクを再検討する新たな大統領令 [ムヒタ★]
・トランプさんセールス大成功!「日本を訪問し安倍と友情を築いたことにより偉大なる祖国には莫大な利益がもたらされるであろう」
・【米印首脳会談】トランプ大統領、アメリカ・インド・日本の3か国による「インド洋で史上最大級の海上共同訓練」を行うことを表明
・トランプ大ピンチ
16:26:25 up 19 days, 17:29, 0 users, load average: 26.83, 17.65, 14.60
in 2.1647310256958 sec
@2.1647310256958@0b7 on 020206
|