>>316 稲村が告発する目的に関する動画を見て来い
>>345 質問が事前には提供されてないだろあれ
国会の答弁と違う
疑惑をオールドメディアで釈明する
そんな風習も終わったと感じるエピソード
>>350 脱税もそうだが金額が少なきゃ普通は見逃すのよ
セレブの転落は大衆の娯楽だからね
刑事コロンボみたいなもん
誰も本当に怒っているわけではなかった
今は楓に罪おっかぶせの斉藤にはムカついてるけどな
>>355 憶測だけで一般人女性をシバキまくるゴミクズパヨクとオールドメディア
>>334 改革を止めたい勢力には最高のエサだった
しかし、女社長は無能すぎる
>>345 じゃあ先に質問状を送っとくべきだよね
全知全能じゃないんだから
罪を逃れる為に斎藤(斎藤陣営)が自分等で「#さいとう元彦知事頑張れ」というワードを自作自演してたという設定にしたけど、折田が主導してた方がまだマシやろw
どっちにしろ支持者達から自発的に発生した流行りではないと認めたわけだが
やめさすことに必死すぎて本来の兵庫の闇からどんどん離れてるね
むしろわざとやってんのかね
ネットこそが真実なんだから
ネットで真実を語った
楓さんが正義に決まってるだろ
オールドメディア向けの会見を行った
斎藤陣営が嘘八百
>>361 無実の一般人女性が会見するわけねーだろw糞ハゲ
予想外の野菜に大逆転惨敗してしまった負け犬アンチの悲痛な叫びを聞いてあげるの楽しいよなw
楓ちゃんと精鋭チームが一月半選挙対策に専念して本来2000万の仕事だとしてそれを70万で請け負ったってことになるんかね。うーん、収賄
一番の問題は楓ちゃんの投稿には実際のSNS運用や数々の証拠画像による裏付けがあって整合性があるけど、斎藤と弁護士のコメントにはエビデンスがないところ
なんで他人の日記を見て斎藤に聞きに行くのか
馬鹿なんじゃないのかw
広告代理店が商売のために発信したのに、結果として商売の邪魔にしかならなかった
最初のノートで敵側の同業者をバカにしていたので、気にはなっていたが
え?
弁護士さん、大丈夫?
ちゃんとメープルさんに
確認取らなかったの?
>>351 公務員は自分が損しそうだから怪文書広めてまで斎藤下ろししてるわけでな
>>371 答えられない事が多すぎるだろ
一つや二つなら誰も文句言わん
>>337 どちらかというとなんであんな余計なもん出したんだって思ってるだけで
内容自体はどうせみんなやってたろって思ってるので特には
>>342 何が嘘で何が事実かは
斎藤側も折田側も利害関係のない第三者もまだ確たる物証は出てないよね
折田noteが具体的で詳細で状況証拠が多いってだけ
斉藤側は自分の認識主張してるだけだし
noteを見た人の判断では、折田は公職選挙法を知らない。
つまりあちこちで斉藤の違反行為をしゃべってる可能性がある。
note以外でも。
楓ちゃんは絶対訴えられない
強く非難するとかも無いだろう
色々バラされたら一貫の終わり
違法性を証明されなければ問題ない
政治はそんな簡単な話で動かない
そろそろ学ばないと不味かろうよ
> PR会社社長の最初期のnote投稿を把握せず
そんなん知らんがなでしょ
なんでそこまで把握しなくちゃいけないのよ
>>336 すみません 理解が追いついてないんですが
SNS戦略は「仕事じゃなくて応援」として説明が可能ということでしょうか
たしかにメルチェ、もしくは社長個人が斎藤さん応援しますなら、無償でもSNS戦略やっていいってことですね
>>353 いい分ってほど大袈裟なものではないでしょ
公的な表明でもあるまいし
斎藤関連のヤフコメについてる共感したとうーんのパターンが面白い
ミエミエで
今回の選挙の功労者である社長の切り捨ては
自殺した告発者もこうやって貶めたんだなと、斎藤の人となりを観察できる良い例となったな
民意を得た改革というけど稲盛陣営支持する人らの民意は悪者にして無視しているようで改革という言葉は好きじゃないな
多数決が民主主義なんで決定権は勝った方にありますがね
>>334 ば改革?
農地改革?
野菜だけに!
てかおまえ334て…珍さんかよ
>>385 三日前の夜何食べた?
お婆ちゃんの誕生日はいつ?
はい、すぐに答えられないよね
他人もそうなんだよ
>>385 だから答えを知りたいなら先に質問状を送れと
都合の悪いことは知らなかったことにするんだよ政治家も弁護士も
会見は突っ込まれるから
自分の都合のいいことしか喋りたがらないんだよ
無理やろ、社員使って何日も寝ずに頑張っちゃったのを、個人のボランティアには出来んだろ
労働監督署も興味持てよなw
>>393 修正されたものを出してドヤ顔してるからだよ
>>361 オールドメディアに説明する必要はない
ネタ切れで必死のオールドメディアを
生暖かく見守るのが今の楽しみ方
>>390 noteに書かれてあることは全て真実!タラレバ!もし〜なら!可能性がある!疑いはさらに深まった!
>>383 斎藤側の人間がそれをする必要は無い
メディア側が直接確認すればいいだけ
>>379 先々の先行投資だと思うわ
早速、回収と動いた第一歩で転んだ
怪我の程度は不明だが
楓さんが会見して内容は嘘ではないと反論したら公職選挙法違反になるし
全部嘘だと認めたら会社が潰れ人生も破綻するから
めちゃくちゃ難しいな
また老人たちが負けてて草
弁護士が説明したんだから
今度は自分たちが取材して証明すればいいのに
つーかなんなら刑事告発したら?w
某陣営みたいに受理もされないかもしれんがw
ホホホッ、問題視されてる記述を読んでなかったのね。
マスゴミは執拗に取り上げてるようだが報道に遺恨などあってはならない
疑わしきは大衆を煽るの姿勢で報道するなら分け隔てなく叩く捲れや、国籍や民族などに起因する偏向なしにな
>>366 選挙買収は少額でも逮捕起訴立件当選取り消しされてる過去例たくさんあるよね
選管警察も額の大小にそれほどこだわってない考えなのでは
>>311 斎藤陣営が楓ちゃんにSNS戦略させたというのはパヨクの妄想願望に過ぎないから
それが昨日のちんぴら2匹の絡みに出てたな
アタシの手柄ー!
キラキラ
お前なに晒してくれとんねん
「そんなに親しくない」
いまどんな気持ち?
>>393 ならそもそも会見すべきではなかったんだよ
ここまでの騒ぎになった発端がそのnoteなんだからさ
あれがなければ今日は特にニュースにもなってなかった
斎藤は都合が悪いとすぐに記憶喪失になって答弁はリピート再生w
いや一番大事なのは元局長の公用PCに入っていたというクーデター資料や関係連絡先、それと不倫情報です
稀代の悪だわ斎藤
不信任、百条委員会でピンチ
↓
「他の仕事も依頼するから~」という仮想のニンジンで折田を釣る
↓
証拠を残さないために全部口頭で依頼、指示
(折田は自衛のために写真を残す)
↓
1ヶ月半フルで折田の従業員をコミットさせて選挙戦
公式SNSアカウントの運営も折田
↓
当選
(その間選挙で忙しいことを口実にして百条委員会を放置、説明責任無視)
↓
折田に金を払ったら買収の「証拠」になってしまうから金を払わず
↓
しびれを切らした折田が仕事を頑張ったことをSNSでアピールしだす
↓
炎上
↓
斎藤「指示もしてないしただのボランティア、公式アカウント?何のことかわからない、契約書はない、あとは全部弁護士に聞いて」
こんな不誠実なやつ見たことない
安倍ちゃん以上だわ
はじめから騙すつもりで折田にいろいろやらせたとしか思えない
故意に契約書など書面に残さないようにしてる
>>389 70万円の制作費用を口頭契約したという事実から考えたらこうってだけ
仕事として請け負うなら契約したという文章が必要なのでは?
>>398 じゃあ、斉藤がまだ知らない証拠がゴロゴロあるかもしれない。
さすがに選挙期間前のSNSの投稿に選挙運動と取られるようなミスは犯してないか
斎藤さん
「クソパヨザマァァァァァァァァァ
野菜王国に勝てると思ってんの?wwwwww
パヨは野菜以下だからwwwwww」
まあ流石にどんな馬鹿でも
野菜の兵隊にされてたことに気づく頃だろ?
ポスター代という名目で毎月70万円払う口約束とかw
>>426 横からだけど四六時中頑張ったという記述があるな
>>424 マジでなんで会見したんだろうな
弁護士をフルボッコにさせて、いじめてるマスゴミ酷い!とアピールするためか?
警察に取り調べに真摯に対応すれば良い マスゴミもネットも無視でいい
>>339 立候補者に対する寄付に該当しないのかなと
低額物品ならOKのようには思いますが
>>424 いや会見は問題ないと思うぞ
違反してるところはありません
noteは嘘ですって言えたし
noteのこと聞きたいならあれを出しためるちゅ側に裏とりするしかないんだよ
でも逃げてるから不可能
これで終わり
負け犬アンチたちが絶対的に信じるTV新聞w
どうすればそんなに洗脳されちゃうんだよw
>>331 あってる
付け加えるならnoteで会社ぐるみの行動であることが暴露されてたり
選挙カーには運動員しか乗ってはいけないルールがあるのになぜかボランティア()が乗ってたり
SNS戦略について斎藤と楓が話し合ってる写真があったり
弁護士が養護できなくなってるほどに結構めちゃくちゃな状況
事実に基づいて会見しねえなら
出てくんなよw
問題になってるサイトの表示が
違法性無いという主張したいんだろ?
なぜ改ざん等されてないか確認しねえんだよ
>>407 社長は裁量労働だからどんだけ働こうが関係ない
そもそもボランティアだから労働者じゃないけど
>>405 それ政治家に限らずお前含めてほぼ全員一緒
相手を糾弾したけりゃそれなりのもん用意せんと
>>433 契約もしていなくて認知もしていないボランティアの行動をどうやって罰するンゴ?
>>430 負け犬パヨクとオールドメディアの断末魔w
バイトが醤油ペロリであれだけ叩かれるんだから
社長発信はゆるくない
会社ぐるみで仕事したってのは対価が発生してないと通用しないだろ
ボランティアでやってないって金が動いてないと証明はほぼ無理
この後の県の仕事が対価って現時点では妄想でしかない、約束したって証拠出れば別だけどさ
>>361 清原弁護士に公開処刑されたそのまんま東www
まだ懲りずに何か言ってるのかコイツは
>>436 真面目に話すと全部が嘘だとは思ってないぞ
嘘を混ぜてる可能性も否定できない
ので最初から無条件で信じるってのを排除してる
どうせめるちゅ側に聞かんとわからんことだし
>>447 いや、負け犬パヨクにとっては、noteに書いてあることも絶対的真実だぞ?
折田は、寝ずに頑張って違反の証拠を残してくれてるかもしれない。
何故斎藤サイドが折田note以降嘘をつかなければならないか。何故嘘を言う必要があるのか。何を誤魔化そうとしているのか。問題がないなら嘘をつく必要がない、必要があるから嘘をつき矛盾が生まれる。
楓ちゃんは洗いざらい話したほうが良い
このままだと全部楓ちゃんが悪いことにされちゃいそう
>>418 そりゃ有権者に直接金ばら蒔いてたりしたら捕まるよねw
でもこれそんな少額で仕事受けんだろって話だからw
>>455 叩くのは民間であるべきで、オールドメディアがそれをやるのは間違い
>>458 ボロが出るからだろ
弁護士がボロだしても、俺は知らんで逃げられると思ってんだろう
証拠が無くても疑惑は疑惑
疑うなとか言う権利はどこにもない
社長と斎藤さんどっちを信じるか
しっかし兵庫県知事についての世間の対立とかほんま不毛やなぁ……不毛の地や
兵庫の野菜農地は肥沃なのに
非常に厳しい状況だけど家族や社員を守るためにも楓さん会見してほしいね
イメージ戦略で勝ったんだったら
最も大事にしなきゃならんのもわかるはず
独裁で動かせるのは信者だけなんじゃ
>>426 寝ずに以前にかかわっていたらアウトだろ。
そいつらは社員として給与もらってるからな
完全にアウトだよ?
社長個人しかかかわってないならボランティアは通用するけど社員がか変わってた時点でアウトです
事前収賄、政治資金規制法違反にもなるかと
ネタはオールドメディアに提供しないのが吉
初めから偏向方向は決まってるので
どんどん小さいネタで叩こうとするから
ますます市民に嫌われていくことになる
>>394 この前の衆院選で私は「玉木頑張れ」と書きましたが、それで玉木が罪になるわけがないですからね
>>361 説明する必要ないやろ
応援してた以外一般人やぞ
別に斎藤氏側の言い分だけ聞いて
反論展開してもいいけど、こうやって
突っ込まれるだけやん
杜撰だなー
>>436 そこが難しいところなんだが、ひょっとすると折田の中では嘘ではないのかもしれん
>>474 疑うのは自由
口に出したら戦争だろうが
同じ会社の社員が
同じ候補者を応援するボランティアを
同じ一ヶ月半やり続けた
個人でボランティア?
>>428 そういう不倫してるぐらいの奴だから悪意で斉藤知事を陥れようという印象操作も問題なんだ
斉藤知事は訴えにあった信金問題他の通報の内容にちゃんと真正面から答えていたらここまで拗れなかった
>>466 ゴミクズパヨク「楓さん動いて!警察動いて!お願いちょんまげ!」
今回の事を教訓にグレーゾーン無くしてガチガチに固めた改正公選法が出来てほしいが、政治家先生の首絞めるから無理だろうなぁ
>>432 仕事として請け負ったという確たる証拠もまだ出てきてはないな
ただ折田noteでは会社で手がけたとはハッキリ書いてたな
70万以外に何らかの金銭支払いか便宜を図る約束が口頭でなされていたのかもしれない
70万の支払いがあるからといって、それ以外の取引約束がない証拠にはならない
腕章腕章言われてるが、選挙カーに乗って応援演説する奴が腕章してるの見た事ない
誰が着用必須なんだ?
>>455 社長が醤油ペロリしたら叩かれるどころか賠償責任付でクビだし
バイトが武勇伝をSNSに投稿しても失笑されて終わりだよ
>noteに何を書かれているかどうか問題じゃない。客観的な事実として公選法な疑いがあったかどうか
これは詭弁、実際は崖っぷちだろ
>>489 ?ガッカイ員もそうやろ?
頭むしわいてる?
>>478 このままだと楓ちゃんが全部責任負わされるね
折田楓さん何故か石丸伸二の安芸高田焼き作りにチャレンジw
://video.twimg.com/ext_tw_video/1861192290188042241/pu/vid/avc1/720x1280/8LXu6NxqelZYqnoc.mp4
キヨは公選法しか頭にない様子、彼が政治資金規正法に気が付くのを待つしかないね
>>10 >>141 全部斎藤にブーメランだなwwwwww
百条委員会の時の答弁と同じやんwwwwww
>>286 >>294 今のところ法律的には黒に近いグレー止まりだろうけど間違いなく組織の中の求心力はないね
パワハラの件も含め、基本的に他人をめちゃくちゃ見くびってる
自治体トップOBの橋下はずいぶん苦言呈してたがよくわかるわ
>>490 いや元局長の公用PCを情報公開していたらこうはならなかったね
選挙前から一貫して「何故それを公開しないのか」の点だけが意味不明だった
>>474 タラレバだったらすべての候補者がそうだなw
>>481 >>297 国際派に限ったことでは無い
弁護士でも公職選挙法に疎いのにYouTubeやテレビコメンテーターとして解説してるのはギョウさん居る
前から県の仕事を請けてて
表彰もされてんだろ?
そんな嘘つくようないい加減な
ポッと出の小娘会社に税金使ってたのか?
>>499 逮捕者が出ようが出まいが楓ちゃんとメルチュは詰みだわな
>>469 自分がついた時にエレベーターがちょうど来てないと「エレベーターのボタンも押せないのか!」と叱責するくらいだぞ
ポスター代は公費負担できるのになんで自腹にしたん?
楓が負けてまう
赤子を捻るもんや
そうだよな元ちゃん?
>>474 思うのは自由
口に出したなら出した側もそれなりに責任持って言え
当たり前の話
お母さんに習わなかったか?
>>493 じゃあ口頭の音声データが出ない限り白ですね
>>484 レス読んでると結構真性の方っぽいね
ハンワク極まって昨年自殺したワイの姉にすごい似てそうだから少しだけ気をつけてね
>>494 演説人に腕章は必要ない
運動員っていう選挙活動する人は選挙カーに乗るときに必要
>>457 あの動画で公開処刑と印象持つのは斎藤支持者だけでしょ
たしかあの後会社あげてでも問題ないのかと重ねて聞かれたら最初問題ないと言ってたのに「私は情報持ち合わせてないので…」とかトーンダウンしてた
あれだけ興奮してたのに
ちなみに昨日すすきの火災の件で40代男性を犯人として喋りだして思い出したのか慌てて「まだ犯人と決まってないけど」とか言い出したのは笑った
あんた決めつけるなとキレてましたやんw
気がつけば齊藤と楓ちゃんのバトルになってて草
どっかの大学教授が書いてたが
斎藤側の言うことが事実なら齊藤は楓ちゃんを訴えなきゃいけない
楓ちゃん側の代理人はいつ出てくるの?
フジが折田さんの自宅にいったらしいね
やっぱ記者のほうが暴走してるね
>>379 これを言ってる奴は相当なアホだぞ
収賄が発生するのは未来のことなのに、弁護士などがそんなこと言ってるようだと相当やばいレベル
実際は警察検察が動かなきゃ
単なる騒ぎで終るだろうけど
奇跡の逆転劇は胡散霧散
しましたとさ
>>489 何がダメなん
俺はやらんけど別に良くね
楓ちゃんでてこないならこれで幕引きだな
金の流れもでてきたし叩けるとこない
そこらの一般人より理解度低くて草
??「意味のない弁護だよ」
お嬢って言われて、そうですよウフフって答えてる折田
聞いてもないのに留学経験を語り出す折田
コイツ大丈夫か?
>>314 お前のようなバカ相手にするだけ無駄
一生言って死んでけ
誰でも見られるネットの投稿で必死になってどーすんのオールドメディアは
不倫日記でもすっぱ抜いて記事にするのがプロ根性だろ
そんなこたつ記事ばっか書いてるから部数や視聴率落ちるんだよ
なんか楓ちゃんだとメルチュ社内での打ち合わせとか動画に残してそうじゃね?
プロモーション動画とか作成するつもりで
テレビでコメントしてる選挙プランナーたちも
半年数百万で契約して
選挙期間中はボランティアでお手伝いするって言ってるし
>>518 反ワクが極まると自殺するのかよ
ヤバいな
>>492 そこなんだよね
これに味をしめたやつはまたやるよ
>>493 あるかどうかもわからないものを
あるかも?
って言われてもね
ヤフコメフルボッコ
共感多数
斎藤陣営の書き込み業者がいくら5chで頑張っても無駄
楓「いやいや仕事とか盛ったけどホントはボランティアでしたっすわww」
これで解決する話ですけど、なんでこうならないのか自己顕示欲
寝て起きたら野菜のニュースを見てたまげてしまった
このなんだこの由々しき事態は
大体の民意と真逆の結果ではないか
スマートフォンやパソコンばかりしていては頭が悪くなるぞと言いたい
記者の紙の新聞を読まないバカな中年や若者が増えたせいではないか?
普段から地方自治の動静やパワハラ問題など
りんと新聞を購読して時事ぐらい勉強しておけ
すさんだ日本で嘆かわしい
危機だと思うな日本の民度の
一度お前たちは冷静に考えろ
社員やボランティアは、この問題聞かれて嘘をついたら、犯人隠匿に問われる可能性がでてくる
雇われた身でそこまでリスク負えるのかな
>>529 民事で訴えればポーズもできるし、公判までに和解すれば有耶無耶にできるのにな
>>456 会社ぐるみでボランティアも確かアウトだったかと
これから百条委員会で信金のキックバックの件を問題にするだろうね
ここに見返りなどの約束があったら元局長の文書は本当に公益通報だったことで勝手に処分したことが違法になる
だからこの件でグレーゾーンを残すのはまずい
「立花さんのおかげで真実を知りすべてがつながりました」(50代女性)
はっきり言ってこんなのにつける薬ないから
70万以外の支払いしたかどうか
こんなの簡単に調べられるからなぁ
後は音声データが出てくるのを祈るしかないよね笑
弁護士の不知は黙秘と同じだからな
実際に知らないと言う意味ではなく、テメーラに答える気はないということ
これで逃げ切れるなら公選法ザル過ぎない?
逆にどうやったら公選法違反になるんだよってレベル
妄想に迷妄重ねて幻影をみながら憶測と推測で叩きまくる負け犬アンチはもっと気合い入れて世界を笑わせるべきw
>>528 金以外は検察動かないし
選挙カーのったとかタスキがーで逮捕してたら今の国会議員9割消える
>>540 味をしめて再犯する奴→斎藤・立花・石丸
ネタにならないように自重しようと考える奴→その他全て
しばき隊参戦🤣
://i.imgur.com/BmGLybq.jpeg
選挙ボランティア募集情報へ応募してしまった方へ
自分自身や家族への脅迫が理由であっても選挙買収は凶悪な犯罪です。犯罪に関わってはいけません。勇気を持って抜け出し、すぐに警察に相談してください。警察は相談を受けたあなたやあなたの家族を確実に保護します。安心して、そして勇気をもって、今すぐ引き返してください。
斎藤はん。
法律知識ダメ。IT無知。
強引で人間性がダメ。疑惑が多い。
アピールだけは連呼。
他人任せ。
こういう評価なんやが。
良いところ見せてくれや。
これでは、無能、人間性がダメという評価やな。
>>14 元々がバリバリの既得権益保持者に支持されてたからね
西村、高市、二階、菅
3年前の知事選では万博やカジノ反対の副知事を蹴飛ばして知事になったんだし
>>509 専門職は専門外のことをとんと知らなかったりするね
メルチュの社員に取材すればわかる事
会社からの指示はあったのか、給料は支払われているのか
ひと月半ほど選挙掛り切りだったろ?
ボランティアで
仕事再開してんのか?
数人の社員給料大丈夫なのか?
これヤバいよね
斉藤側全く対応出来てない
折田を嘘つきに仕立てる作戦のようだが、穴だらけであちこちつつかれてんじゃん
弁護士ともまともに情報共有出来てなさそうじゃね?
>>525 すげえな。ストーカーかよ。
大谷のこと、全く反省してないなwwwwwwwwwwwww
>>533 ちょっと盛りやすい人なのはわかる
本当のお嬢様なら聞かれても笑ってごまかす
>>511 逮捕の後も人生続くんだから同情されるよう振る舞わないといけない
アホと思われても構わないし今さらアホを隠す必要も無い
たらればしかでてこないのにあるとおもってるのがやばいよw
>>558 実際前の選挙で不起訴になったから、またやったんだろうな斎藤
>>553 事例があるんだから確認すればいいじゃん
>>426 従業員に仕事としてやらせてても会社ぐるみになるし、会社の撮影機材使ってやってても、会社として仕事としてやったの傍証にはなるかな
>>535 今回マジでコタツだよな
曲がりなりにもマスコミ名乗るなら
ちったぁ自分の足でネタ拾ってこいと思ったわ
失言狙いだけでネタ何もなし
代理人は本人そのもの
代理を立てたら本人はこの件には触れるべきでは無い
その前に1つ言えることは政治家は自分が矢面に立てよ
代理人立ててどうすんの
ボランティアなんて信じるやつおんの?w
テレビに出てる選挙プランナーはそう言うしかないやんwww
>>553 ネットを想定してないから元からザルだろ
斉藤は頼んだ先が3流だっただけ
玉木、石丸、トランプ、高市、みんなやってんだろ
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加集団stalker24時間常駐のくせに
維新のポスター貼ってごまかし中
都合が悪くなると ストーキングを
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団登校stalker小学生に タッチ交代
stalker不審小学生が出動不可だと
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
付近をうろちょろしてる不審車両と不審人物にタッチ交代
◆いめぴく.jp/32edQKia ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近
集団stalker儲の不審者が
市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯
等にストーキングをタッチ交代
更に801の30代前半集団stalker監視男が
待ち伏せしてる 朝の通勤時間帯
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走 不審者確定 留守宅侵入
ストーキングをタッチ交代
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
それも言いふらされると 定番の迷惑メール攻撃(笑)
通報、拡散お願いします
ヤフコメフルボッコ
共感多数
斎藤陣営の書き込み業者がいくら5chで頑張っても無駄
>>549 今の日本は30%ぐらいそんなのがいるよ
>>578 どうやってって本当にキイいてるわけじゃないんだけど
日本語難しいね
斎藤支持者には斎藤陣営がオールドメディアにイジメられてるように見えるのかな
>>553 今更かよ
もともと今までバレなきゃオーケーのザル法だぞ
バレたのだけ規制してった
オールドメディアさん猪口の火事の件でTwitterで目撃者探して取材させてくれってDM送りまくってる模様w
パスワードも知っていて主体的じゃないとかw
兵庫県の警察が無能で良かったな
>>569 電話は繋がらない
会社にも人の気配無し
だそうだ
給料もだが、冬のボーナスどうなるんだろうね
稀代の悪だわ斎藤
不信任、百条委員会でピンチ
↓
「他の仕事も依頼するから~」という仮想のニンジンで折田を釣る
↓
証拠を残さないために全部口頭で依頼、指示
(折田は自衛のために写真を残す)
↓
1ヶ月半フルで折田の従業員をコミットさせて選挙戦
公式SNSアカウントの運営も折田
↓
当選
(その間選挙で忙しいことを口実にして百条委員会を放置、説明責任無視)
↓
折田に金を払ったら買収の「証拠」になってしまうから金を払わず
↓
しびれを切らした折田が仕事を頑張ったことをSNSでアピールしだす
↓
炎上
↓
斎藤「指示もしてないしただのボランティア、公式アカウント?何のことかわからない、契約書はない、あとは全部弁護士に聞いて」
こんな不誠実なやつ見たことない
はじめから騙すつもりで折田にいろいろやらせたとしか思えない
故意に契約書など書面に残さないようにしてる
県から仕事を請負ったこともある広告会社が
広告の仕事を無償でやったらそれは賄賂だろ
まったくの素人ならボランティアで通るけどそれで飯食ってるプロだぞ
水面下で検察もう動いとるらしいやん
証拠隠滅中、口裏あわせ中と判断されても仕方ない状態だからな
>>1 執行猶予中の犯罪者である立花孝志率いるN国党は、裁判所も認める反社会的カルト団体です
N国党の「名誉毀損」の訴えが“棄却”… 原告が事実関係を「争わず」2回で“スピード結審” 11/27 弁護士JPニュース
news.yahoo.co.jp/articles/85fa4e3c0ec8f28b63b048facea1678af5238629
> 「NHKから国民を守る党」(立花孝志代表、以下「N国党」)がジャーナリストの「選挙ウォッチャーちだい」こと石渡智大氏(以下「ちだい氏」)を名誉毀損で訴えていた訴訟で、東京地裁(阿部雅彦裁判長)は27日、原告の請求を棄却する判決を言い渡した。
> ちだい氏側は、N国党を「反社会的カルト集団」と論評した根拠となる18の事実を主張した。これに対し、N国党側は大半について事実関係を争わなかったため「裁判上の自白」(民事訴訟法179条)が成立し、異例の口頭弁論2回での結審となった。裁判所は18の事実のうち17について「各行為等があったことが認められる」と認定した(1つについては別の訴訟で「真実相当性」が認められている)。
> 裁判所が「N国党の反社会性」を認定
> 「原告代表者は(中略)本件政党において不法行為に該当するサービスを一般市民に向けて提供し、以後も法律も守らずに活動を行っていくとの発言をしていたものである。このように、原告代表者(立花氏)は、法律を遵守する意思がない旨、繰り返し表明していた事実が認められる」
> 「原告代表者は(中略)被害者のある犯罪行為や不法行為を繰り返してきたのみならず、本件副党首とともに支持者に対して自らに批判的な言論活動を行う被告又は第三者への迷惑行為を促し、テロや民族虐殺をも辞さないかのような発言すら行っていた事実が認められる」
>>570 1万5000枚までの印刷費を公費を使えるという認識ってだけ
実際に印刷費は公費を使っている
これはデザイン費用
>>575 何やっても無理だよ、でてきたらモリトモの籠池みたいにパヨクにしゃぶられてポイ捨てされるし
>>540 元々他の政治家もやってんじゃねーの
どこまでがセーフでどこからアウトかは知らんけど
>>522 パワハラについては俺たちもそういう立場だったんだけどな
しかし今回に関しては俺たちも色々目にしちゃってるし
強引に無かった事にしちゃう人ってのがバレちゃった
立花もチンピラで吐き気がするほど嫌いやけど強い‼︎
全くやばくない
理解する能力に欠けているから憶測で陥れようとするパワハラおねだりの別verなだけ
広島県のSNSコンペも出来レースじゃないかとか突撃されてんのか
拡大してるわ
さっきニュースでやってたけど社長の上げたスクショで
知事のXにログインした画面も上げてたんやろ
ログインしないと出ない管理画面のアイコンもあって
なんでそこまで詳細に証拠上げるんや
凄いやろワイの成果ってこと?
70万だし まぁw
ただマスコミがこれやり続ける限り社会分断は広まる
マスクの弟子の俺等ネトウヨの狙う所wwww
>>520 サンクス
そうすると斎藤は🍁と親しくないしよく知らんと言ってた
そんなやつにボランティア頼むわけないし、選挙カーにズカズカ乗ってきたら当然追い出すし、本垢教えるなんて以ての外の筈
勝手にボラを買って出て選挙カーに乗っても止められず斎藤の本垢にアクセス出来るってどう言う人間なのかねえ
>>592 むしろネット民に叩かれてオールドメディアはそれに追従してるだけなのにな
立花さんはキャラとしては好きだが主張を全部受け入れるかといえばそこまでではない
>>564 兵庫県の朝鮮学校に日本最大規模の補助金交付した輝かしい実績あるぞ
>>586 弁護士が有能であることを祈るしかないか
>>567 副知事が、援助要請に個別訪問するくらい
ズブズブなんやが。
副知事が、行ったらダメやろ。
転載する
稲村氏は創価学会側の人間だよ
反斎藤陣営の実態は恐らく創価学会だろうね
県の利権が欲しくて学会系の稲村氏を知事にしようとして失敗した
だから必死こいて斎藤知事の当選を無効にしようとして暴れまくってる
これが真相な気がする
x.com/cloud_stream/status/1852325546379911251
雲水@cloud_stream
@312Z5CVgus3uTje @DecultureEpcmd @bodyishothot @hyogolove5 @HeSLJHSqPr60283
状況報告。
阪神間の市民からの情報によると、本日までに公明党/創価学会さんからの、知事選における #いなむら和美 氏への投票呼び掛けが、末端の学会員まで届き始めた(終)
#ともにひょうご
午後9:23 · 2024年11月1日
x.com/enenene0607/status/1856643085968838669
To @enenene0607
うち創価学会ですけど、母が月曜日の座談会で全員に公明党から稲村さんのチラシが配られました。
公明党のやりたいことが稲村さんの方が通りやすいから、だそうです。こんなことあっていいんでしょうか😭😭😭😭😭悔しい!!!
午後7:19 · 2024年11月13日
x.com/masaharu62akira/status/1856875097061200142
まさはるあきら@masaharu62akira
やっぱりこれは本当だったのか
公明党の自主投票発表はカモフラージュ、嘘だったのか。
学会員としては非常に悲しい。
学会員の良心を期待するしかないのも悲しい。
午前10:41 · 2024年11月14日
良くも悪くも情報の拡散が早いってだけでやってることは全く同じだが
オールド得意げ連呼低脳バカはそこが分かってない故の低脳バカw
転載する
尼崎市は、市議会の最大会派が公明党で、市議選の公明候補の総得票数が30%近くもあり(無論、ダントツの1位)、住民も学会員だらけ
昔は学会員が街中でしつこく折伏して迷惑がられる姿がごく普通見られたと語られるくらいのところだよ
そんな地域だから、市長は当然、学会員か、創価学会との関係が極めて良好な人間じゃないと務まらない
稲村和美氏はその尼崎の前市長
つまり稲村氏は創価学会系の人間であり、下手したら、本人が学会員
知事選の際、創価学会は自主投票を決めたのに、内部向けには真逆の組織を挙げての支援を決めていて、末端の学会員にまで指示が出ていた
これはどういうことかというと、前尼崎市長の稲村氏に学会と公明の支援がつくと、誰の目にも「無所属で出馬しているが実態は公明党の候補」とバレるから
それを回避するためのポーズとして、表向きは「自主投票」という事にしただけなんだと思うよ
つまり反斎藤勢の本体は、実態としては創価学会で、県知事選に限って言えば、学会は利権が欲しいから、学会の言いなりになる人を知事にしたかった
ところが稲村氏が落選してしまったから、何とかして斎藤氏の当選を無効にしようとして、マスコミ動かして悪あがきをしている
こういう構図だと思う
みんなもいい加減、こんな馬鹿馬鹿しい茶番に付き合うべきじゃないよ
選挙結果を認められず、あらゆる手を使って結果を覆そうとしてる創価学会のやり口には呆れ果てる
学会は埼玉県戸田市議選でも公明候補が次点落選した際、スーパークレイジー君を当選無効に追い込んで、選挙結果を覆しているからな
(しかも居住実態なしとされたスーパークレイジー君は実際には居住実態があったのに、学会パワーでなかった事にされた可能性が高い)
>>363 見たが、石丸弁護士も真面目に考えすぎ
稲村陣営が
選挙妨害を受けたーーーー
と宣伝したいがためのパフォーマンスで
不受理前提での告発
イメージ悪いわーw
>>525 流石に狂ってるわ
反省とか全くの嘘なんだな
>>570 同じデザインのポスターを事務所内や個人演説会場内に張ったりするから余分に作る分は自己負担
公費負担分は「選挙ポスター掲示板」箇所数+選管提出分と予備数枚などと枚数が決められてる
実家に子供の頃にドラムしてた
防音のコンクリ地下室があるらしいから
楓ちゃんの潜伏先はそこかと
楓ちゃんの会社、今請け負ってる仕事以外はもう開店休業状態だろうな。
顧問弁護士の言う事聞いて最後までダンマリ貫いた方が身の為だ。
変に記者会見とか開いたら是非ともかく大炎上するのは必至。
野菜呼ばわりで憤慨してる斎藤支持派が何やってくるか分かったもんじゃない。
昔の行政書士の言い訳と同じ
文書作成の相談料、文書の作成料は頂いたけど
相手との交渉は無料でやりました
>>613 公職選挙法はうちわ配っただけでもアウトらしい
>>504 だってそもそもの公選法疑い
て疑惑が憶測なんだから、可能性の話でこでは盛り上がってんでしょ最初から
事実認定と、違法合法の評価は捜査当局と司法機関がやるしかない
>>567 当事者は否定するから調べるんだと思う
実際に問題あったかは知らないけど見返りがないことを証明するのも悪魔の証明になるので、ここでグレーゾーンでおわらせるのはその件もグレーゾーンの印象植え付けるので良い展開にはならないんじゃないかと思った
>>18 野菜も含めて登場人物全員不幸になれって思ってるよ^^;
>>624 イキリたいなら実名晒してメディア批判してみなよ匿名でそれ吠えても単なるヘタレの戯言っすよw
>>566 宗教対立と同じで
既得権益潰しに躍起になるのは
他の権益を持ってる団体ってのが基本だわな
>>592 オールドメディアと戦うニュー左翼だからな
権威と戦ってる感が欲しいんだよ
>>583 記者は有権者にかわってファクトチェックしてるんだから弁護士が直接説明したほうがいいでしょ
それともボロが出るのを期待してるの?
斎藤さん
「元局長は噓八百」
「楓さんは噓八百」
でいつも逃げ切りを図ります
>>525 候補者として近くで演説した立花の方がマシだな
>>592 それプラス、女性社長にネット使われて貶められたって思ってるんじゃない?
ネットもマスコミもみんな敵、私が守らなくっちゃって。
そんなに斎藤憎しなんだな、テレビって見たらあかんな
>>624 情報の真偽を確認しないまま広がる分余計たち悪い
>>586 自死まで追い込むとかはあるかもなぁ
弁護士の会見、完全に折田悪者に仕立ててたし
それが真実に見えるのならまだマシで、記者からあれこれ突っ込まれるレベルなんだからやり方が杜撰過ぎる
>>355 そこは斎藤さんも同じかと(´・ω・`)
○「祖父の邸宅を勝手に売り払い選挙資金に」 斎藤知事が起こした相続トラブルを親族が激白 2024年09月25日 デイリー新潮
○兵庫・斎藤元彦知事が陥った親族との“絶縁トラブル”〈「週刊文春」が本人に聞くと…〉 2024/09/18 文春オンライン
楓さんや社員は警察の事情聴取はされてるんじゃないか
安全な場所に匿われてるかも
スマホは何使ってますか?
プライベートな事は答えられません
別にええやんw
どした?
なにを警戒してんの?
>>614 斎藤「楓ちゃんと親しくないし、よく知りません😡」
>>644 保身と他責しかしてないからなぁ
井戸県政から悪い部分はほとんど引き継いでるし
>>525 逃げ回って連絡取れなかったらそりゃ自宅に取材に来られるんじゃない?
>>647 当たり前
支持者の10倍以上の人が嫌ってる
>>523 アンタの解釈してるのは痛いパヨクくらいだろ
そのまんま東が妄想をあたかもあり得るかの風に喋っていたから、清原にそんなこと言ったら視聴者が誤解するだろ黙れハゲと諫めたわけだから
>>564 本人も自覚してるのか、そう装おってるのか
「生まれ変わる」を連発
生まれ変わらなければいけない程
酷いことやっていたと白状しているようなもん
まあ浮気男の常套句
「今度こそ生まれ変わって浮気はしません」程度の軽い言葉だろうが
>>570 そんなの本人の勝手でしょ
公費で請求できないものを請求してたら違法だけど
公費で請求できるものを自費で払っても何の問題もない
>>650 もう完全にその路線でしょ
今ごろどこかに監禁されて拷問受けてるかもよ
>>646 涙目でマスコミに叩かれて可哀想って思うらしい
>>541 >>504 つまり合法ともまだ断定できないでしょ
斎藤側の一方的な主張だけては
会見見てないんだけどこの弁護士はさすがに唐澤貴洋弁護士よりは有能だよな?
疑惑はますます深まった!
斉藤氏が無罪というのなら無罪である証拠を提示なさい!
>>591 日本人にとって日本語は簡単なのにお前が難しくしてるだけだからな
若狭弁護士も散々違法違法言ってたくせに
買収のほうでの立件はないやろうって言ってたし
寄付の方ではこれから新たに出てくる内容次第みたいやけど
>>620 知らない職員が一から関係築いて金集めろって?笑
>>525 ダチョウの竜ちゃんが亡くなった時もマンション前まですっ飛んで行ったのが確かフジテレビだった
>>637 補助金が増えたかどうかなんてすぐ分かることじゃないの
公共系の入札で
名だたる会社を蹴散らして受注した
神プレゼンを世間様に見せつけるチャンスやで!楓ちゃん
承認要求1000%や
>>525 大谷翔平新居凸撃と同じ事してクソワロタ
>>655 当選後に自分で語った言葉すらもう成り立たなくなってるレベルの低い人いじめるのやめなよ
>>656 知らん人が勝手に選挙カーに乗ってきた(´・ω・`)
弁護士が楓ちゃんサイドと連携とれてなさそうだよな
楓ちゃんを尻尾切りして齊藤は逃げ切るという筋書きだとは思うけど
https:
"【斎藤知事「SNS広報戦略・公選法違反問題」犯罪成立から逃れられない、これだけの理由!】郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#385"
>>664 だからなぜそれをしたの?と聞いてるんだけど?
公費にしたらやましいからですか?
野菜戦士ヒョウゴ ─逆襲のメイプル─
comingsoon
>>670 あれを本当に質問してると思ってるガイジがいて草
どうやったら戦隊法違反になるんだよwってあざけりなんだけど
日本語頑張ろうね
>>671 PR名目、もしくはそれに相当する額の報酬をもらってないんだから、最初から違法性がないのは明らかなのにな
>>669 お前万引きしただろ!
って疑惑には、レシート出すだけでいい
>>660 それで別件は自分はまだ確定してないのに犯人と決めつけるの?
そうなると単に斎藤の件は不利になりそうな空気嫌っただけだよね
>>500 まるでネタ振りだな
何が嫌われるとか1ミリも気にしてない
折田自身ちょっとイタいとこもありそうだし、斎藤側はそういうとこガンガン突いて追い込むだろう
折田は折田でこうなっちゃったらもうまともに会社経営してけないだろうし、どう立ち回るのかねぇ
>>682 斎藤とこに聞きにいくか知らんけど
斎藤のせいで選挙になってしまったんだから公費は使いたくなかったって言われたらそれ終わりじゃね
>>563 だから未来の約束っていったい何なのさww
仮に約束したところで、現時点で何も収賄なんてないぞ
大丈夫かおまえ
メルチョは冬ボーナスを出し渋ったら
社員に週刊誌に売られそうだな
>>678 はいごめんなさい
でももうちょっと楽しませて
あの盛り上がりからここまで
堕ちて楽しくて楽しくて
それが粘着支援してたねーちゃんの
ヤラカシとか最高!
斎藤氏応援してたんだけどなー
>>484 楓社長が公開された3つのフェーズの作業で行うことは、すべて応援行為として説明がつくとお考えですか
>>671 何だ普通じゃん
ここの連中が崇めるほど何でも違法言っちゃう人じゃないのか
ヤフコメフルボッコ
共感多数
斎藤陣営の書き込み業者がいくら5chで頑張っても無駄
>>592 大竹しのぶが早い段階で
「苛められているみたいで可哀想」と言ったという記事が出ていた
選挙前も選挙後もここまでぐちゃぐちゃにして
それで何もなかったらもう本当にオールドメディアは停波待ったなしやろこれw
>>600 委員の謝礼くらいだと特別な受益者にはならない
政治家の疑惑に対して安倍だって自分で説明したろ
本人同席ならまだしも、代理人に丸投げって
これでも政治家かよ
なんで会見をやり直さないといけないのか。
それこそオールドメディアの傲慢なところではないのでしょうか。
>>671 若狭はテレビ芸人だから、テレビ局の望むような事ばかり言う
喧嘩の強さが勝つから
学歴が勝つ
権力が勝つから
非道で賢さが勝つんやで
気づいてや‼︎
>>697 このまま社会から抹殺されるか、全て暴露して逆襲するか
後者ならワンチャンコメンテーターとかの仕事ありそうw
>>699 だった5万円で?残りは全額公費なのに?
お前典型的な無能な働き者だから喋らん方がいいぞ。斎藤がさんに迷惑
>>715 昨日の夕方くらいのニュースで自宅に突撃してる映像出してたぞ
ちょうど会見やってる最中くらい
記者が会見であんな感じだとオールドメディアは今後も叩かれるだろうよ
>>656 芸能人とかスポーツ選手が飲み屋で反社の親分と記念撮影して「一般のファンだと思ってました」って言うじゃない
それで押し通すしかないな
>>689 だからお前が難しくしてるんだろ?
皮肉らずに直接思ったことを言えばいいじゃない
せっかくだから前日まで圧倒的有利のはずだったのに開票日11/17(日)20:00にまさかの大逆転当打ち喰らった負け犬アンチはどんなお気持ちだったのか表明してもいいぞw
聞いてあげるからw
【悲報】フジテレビさん、折田楓自宅に押し寄せ「早くでてこいよ」「楓ちゃーん!いるんでしょ?」などと囃し立てる…
http://2chb.net/r/poverty/1732750472/ 楓ちゃんは反撃の準備中でしょ
嘘つき呼ばわりされてこのまま黙って斉藤に屈するわけないよ
note削除したりしたのは悪手ではあったが
現在も(知事側と)音信不通が本当ならば、楓と弁護士はまだ諦めてはいないと見る
ワンチャン司法取引
>>721 何で怒りだすんだよ
こう言われたらあーそうですかってなるだけの話
>>713 個人的には何か新ネタ出たらでいいと思う
元々グレー案件なのに楓が詳細に語りすぎていて面白いことになってるよな
斎藤見てるとXのおばさんケア発言で炎上したオッサンを思い出す
ガキみたいに自分を押し通して意固地になり、少しでも反対した奴らの思い通りになってたまるかという意思が透けて見える
不利になると屁理屈並べてのらりくらりと逃げ、自分を擁護する味方に代理で闘わせるために一方には丁寧に振る舞えるのだけど、内実は慇懃
しかし表面的な見せかけに騙される人はコロッとやられて、いざ斎藤が不利になっても今までに擁護してきたプライドやら自らの信用の瓦解を恐れて無理くり擁護を続けていく
公正中立的に現時点で斎藤側が不利な部分すら受け入れず、マスゴミなどの仮想敵とこじつけて過熱するバッシング報道などと責任の所在を転嫁
立花みたいに道理や正当性より話題性から目立ってなんぼの賑やかしまで介入してそら長引くわ
>>727 ヤクザの取り立てでもこんなことしないよな、今は即通報もん
>>716 そもそも台本あるからな
「こういう意見である立場を守った上で
3分間自由にしゃべってください」って感じの
ゆるい記述だけど
>>680 何も言うなと言われています
これ誰が言うなと言ったんだろうね
昨日の代理人?
別に素直に聞く必要もないような‥自分の弁護士かね
よく分からないなあ
>>727 このカスマスコミ…
でも今に始まった事じゃない
>>725 皮肉すら分からなくて、本当に質問してると思ったんだろ
いろいろ大変だなあ
楓ちゃんに、選挙運動期間中に
ボランティアで動いた名目にする為に、
告示前のメルチュの仕事内容から
SNSコンサルを削って公表してますよね。
>>720 ゴミクズパヨク「楓さん動いて!警察動いて!お願いちょんまげ!」
>>681 郷原・湯浅の元検察痛い2トップですねwww
ごちゃごちゃ騒いでないで斉藤知事に早く仕事やらせてやれよ
よっぽど悔しかったのか 何の生産性も無い騒動
>>656 折田は全く公職選挙法を知らなかった筈。自分の活動のログをネットに記録して回ってる。違法だと認識があれば表に出るようなことはしてない。
>>722 車乗りながら音声聞いてたが自宅から出てこないて言ってた
>>682 本人にしかわからないことを
ここの人に聞くの間違ってない?
言えるのは自費で払っても違法ではない
>>698 相手の自白取らないと進展しない取材なんかすんなクズ
>>647 斉藤の公約で倒産した百条委員会委員長の親戚の件は氷山の一角なんだろうな
既得権を壊された斎藤憎しの寄生虫はマスコミ使って全力で斎藤を潰そうとしている
>>720 今回のは斉藤側の保身があからさまに見えてるし、出来れば立ち向かって欲しいとこだな
Xのアカウント運営とか会議での写真と弁護士の見解の差異とかツッコミどころ満載だし、折田優勢だろ
今のところ折田さんから「本当はボランティアでした」ってコメントは無いの?
脇が甘いにしてもそれでほぼ解決のような気がするんだが
楓さん今週はいろんな行事やイベントを欠席してる状況だから
会見するのは来週あたりかな
>>714 真実相当性のある公人への正当な批判は誹謗中傷にはあたらない
>>52 これがホントなら真っ当な支援じゃなくてただのインチキだよな、騙された兵庫県民が哀れ過ぎる
>>744 仕事してるから代理人が出てきてるんじゃね?
そもそも以前も副知事が仕事してたから
斎藤はそこまで忙しくない
選挙カーに乗せてあげるほど仲良しなのになんで他人のふりするんや、これは人としておかしいで?
目立ちたがり屋の楓が盛らないわけがないやろ
マスゴミはアホなんか?
なんで最初期のnoteを見ろって言うんだよ。
主張が食い違ってると、言っているので関係ない。
あとはめルチェのばん。
司法がこんなグレーな案件で選挙で選ばれた知事を失職させるわけない
PR名目の報酬をもらってたという明確な証拠がない限りは100%法的にはセーフ
斎藤がヨロシクて頼んだから違法とも知らず楽しく仕事してたんやろ
斎藤が悪いな?
>>753 正直下手にあれこれいうよりもうこのままでいい気がする
本当の狙いがボランティアの定義だったら次の選挙から面白いことになるし
>>753 疑惑が残る以上折田が折れたとしても簡単にゃおさまらん気がするけどなぁ
斎藤側明らかに嘘ついてんだもん
>>760 楓ちゃんのノートは事実と食い違ってないが、斎藤側の主張は事実と食い違ってる
>>714 どこがどう名誉毀損なんだ?具体的に詳しく指摘してくれよ俺が納得するなら訂正するからよ
高見ちさきも森けんとも完全にゲロっちゃってるね
これだけ斎藤の周囲がゲロっちゃってるのに加えて、
あそこまで具体的かつ詳細にに広報戦略を載せてるnoteの記載が全て虚偽だとか、無理すぎw
しかも、この斎藤の代理人弁護士、初期のnote見てないってwww
さらに女社長が、その弁護士(≒斎藤)に口止めされてるってw
現時点で斎藤側の弁護士がすでに「口止め工作をやってしまっている」という事実が残ってしまったのが、かなり大きいね
やましいことがなければ、そんな圧力を加える必要もない
堂々とありのままを自由に事実を明らかにさせれば良いだけだし
何もやましくないなら、口止めする必要なんて一切ないからね
>>753 西宮市議が楓ちゃんはボランティアメンバーではありませんよという旨を投稿してるからそれは使えない
>>758 玉木と石丸で似たようなことやってなかったか?
>>701 だからそういうの疑われるような人物起用したのがバカなんだろ
コロっと態度変える知事に女社長も腰抜かすほどビックリしてるんとちゃうかなw
バーキンを自慢したり高級旅館に泊まるのを事あるごとに自慢する女が話を盛らないわけがないやろ。
>>761 あとは民意じゃないの少なくともパワハラの件と全く同じ対応してるんで人間性を県民がどう見るかってとこもあるかと
>>766 全部終わってから書いたんなら起こったことをそれっぽい写真を添えて書くだけでいいんやで
>>748 本人にしか分からない質問にいっちょ噛みするのも脇が甘いぞ
>>764 野菜に大逆転惨敗喰らうとどんなお気持ちになるの?w
>>753 しなくていい
どうせマスゴミが面白おかしく書きたてるだけなんだから
対応すんのは警察とか来た時だけでいい
noteの内容は時系列がおかしいので話を作った証拠でもあるんだよね
>>759 斉藤のPRなのに自分も一緒に写真に写ってるからな
本当はそっちが目的なんだろうなアレって
>>757 副知事って100億の建築そのまま通そうとしてたんじゃなかったっけ?
急がないと取り返しがつかんぞ
>>767 全て憶測だよね。あまり悪人だと、決めつけないほうがいいよ。
ただのボランティアじゃ可哀想だから
ボランティアリーダー
これで良いね
楓ちゃんの削除前のNOTEの内容知らないって、何しに出てきたんだこの代理人って皆思うよ
野次馬から見てもこんだけボロ出しまくってるんだから
検察が本格的に動きだしらほぼ助からないだろう
楓さんは「私は嘘つけないんです」と言っている
楓さんは「弁護士に口止めされています」と言っていたり、村側である可能性が高い
>>760 写真や動画を見る限り、ポスターだけ、個人ボランティアにはとても見えないのだが?
むしろ、写真や動画と状況が合うのはnoteの方
告示前の
斎藤氏へのSNS戦略のご提案。
どう見ても、採用してる風にしか見えませんよ。
肝心な部分はわからないとか濁してるからなあ
まあ何か言えば疑問と矛盾が出るからしゃーないが
「目立ちたがり」だの「盛ってる」だのさあ…
それって野菜達が敵視している所謂オールドメディアの流した情報ですよね?
>>1 【スマホ関連まとめ】
11/22斎藤「基本的には主体的には私、それから斎藤元彦後援会でSNSをどうするか考えていました」
↓
楓ちゃんnote「X本人アカウントの投稿」スクショ→アカウント所有者にしか表示されない「エンゲージメント表示」
斎藤が写ってない→「Androidから投稿」
斎藤が写ってる→「iPhoneから投稿」
i.imgur.com/ZlDtJ29.jpeg
i.imgur.com/Obtl6WT.png
i.imgur.com/uWIGN7W.png
楓ちゃんスマホ→iPhone
元彦くんのスマホ→Android(GalaxyA53)
11/20斎藤「Androidしか持ってない」(リハック出演時)
i.imgur.com/eKkovQH.jpeg
://i.kobe-np.co.jp/news/awaji/202210/img/b_15704865.jpg
://i.imgur.com/etoSS6Y.jpeg
://i.imgur.com/0fFVfi8.jpeg
://i.imgur.com/ZMzYac2.jpeg
://i.imgur.com/zPEWbG6.jpeg
>>766 noteの内容を裏付ける事実は山のように出てくるからな
その反証は口約束の契約だけ
苦しすぎる
楓ちゃんは高級ホテルで優雅にワイン飲んでるよ
上級お嬢が自宅や実家にいる訳ないでしょ!
>>774 事実として確認出来る画像が何点かある上で斎藤側がそこを誤魔化してるのだから、そこに何かしら不利なものがあるのは間違い無かろうよ
折田がイタめなのはまぁそうだけど
>>539 とにかく行動するから親戚近隣からも嫌悪されて通報も何度もされてね
その回数が増える毎に過激になって昨年ついに
悲しいよりもホッとしたような気分だった
>>777 じゃあオレが勝手な想像をするのに
ポスターデザイン費が公費で落とせるのを知らなかったからとか?
>>769 それなら元彦は楓ちゃんがどういう立場なのかハッキリさせなきゃダメだよな
まぁやり直したとしても「消されたということは事実ではなかったということです」とか言われて終わりそう(´・ω・`)
>>779 ネットde事実やぞ
Xやのnoteが根拠だ!証拠だと騒いでる引きこもり。
逆に逮捕されて選挙の度に通報祭りでも良かったけどな。あそこは広報に金かけすぎだ。怪しいとか。
あとで金払ってる!当選無効だ!とか
>>785 公人について事実に対して感想を述べてるだけだぞ
公人について事実に基づいた感想を述べたらダメってなったら日本は民主主義じゃなく独裁国家になっちゃうな
>>761 ボランティアでも違法定期
証拠もたくさん残っていて犯人も自白している
これでグレーなら黒なんて存在しないぞ
楓ちゃんサイドの次の一手に注目だな
まだ一度も姿を見せないのはまずいよ
やましいことがないというならなおのこと
折田noteに書かれていることがメチャ詳細で説得力があるかのようにいう人がいるけど
あんなの広告系の会社の人からしたらテンプレみたいなもんだろ
斉藤知事の完勝です。
負けた阿呆どもは悔しいですか?
>>782 そうですか。斎藤サイドは折田noteで時系列が明らかになるのが致命的なんですねw
>>784 視察とかに出かけてそういうのは後回しになるから大丈夫よ
>>727 フジ「これ以上騒いで◯◯しても困るんで帰ります」
>>774 バーキン持ってるのも高級旅館泊ったのも事実なら今回も…
映像として残ってるのに盛るもくそもないだろ
戦わなきゃ現実と
>>781 警察来たらお前ら斎藤擁護派はシレッと手のひら返しするんだろ?
iPhoneとAndroidとかすげーどうでもいい😅
>>807 バレなきゃセーフってことのほうが本当の問題なんやで
しかし常に村側が勝つとは限らない
連戦連勝のウクライナ軍はジリ貧だし、優勢と見られていたハリスも負けた
世界は混沌としてしまったこの時代
君たちはどう生きるか
oui~
>>790 戦略はグレーだけど、実際やるのは後援会の人なら構わんのよ
問題は戦略家が自分でやっちゃった時
>>799 前回の選挙も自費でポスター製作してるってことか?
>>792 まあ盛ってるならパネルにして会見で一つ一つ違うと言っていけばいいだけだしね
まあ昨日の段階ではあまりにも状況を把握してなさすぎて無理だったけど
次がもし有れば出来るよね
>>799 それは知ってますと斎藤が答えてるぞ
その上で、なぜ5万円だけポケットから出したんだ?って聞かれて、斎藤は答えられなかった
>>787 でも指摘していたハッシュタグの画像は現行のバージョンでも見れるので
皆ボケ老人だなと思った
>>794 そりゃnoteは選挙後に公開されたんだから
起こったことをそのままトレースして発表すればいいだけやんw
>>793 リハックでAndroidしか所持してないこと言ってるのかw
どんどん詰められてくな
>>774 あんな承認欲求の塊のインスタ女を起用したのはアホだけどだからこそnoteに関してはあの女なら盛っててもおかしく無いって思わせられる点は良かったよね
折田さんが
自分の功績を会社の功績としてアピールしたくて
契約外のことを会社の実績として宣伝しただけだと思うが
一般的な取引ならともかく
選挙で活動を盛ったらダメだろw
あと、今日に至っても
アピールする気満々なのは
noteの記事を消していない事からもうかがえる
なので、契約外でもご自身のキャリアアップとして
個人的に実績作りした、
との感想です
>>1 【斎藤陣営の説明(費用)】
■メインビジュアル企画・制作(10万円)
■チラシのデザイン(15万円)
■ポスター・デザイン制作(5万円)
■公約スライド制作(30万円)
■選挙公報デザイン制作(5万円)
斎藤「11月4日に71万5000円を支払った」
楓ちゃんが出した請求書
i.imgur.com/c5zWUmH.jpeg
pbs.twimg.com/media/GdZlG6IbEAA_sUP.jpg
(告示日10/31着→11/4後援会名義で振込。契約書は存在せず、口頭合意)
【他陣営からのツッコミ】
・ポスター代は業者が選管に請求するもの、払ったことない
i.imgur.com/w9GaMZD.jpeg
・ポスター、チラシが後援会支払いおかしい、選挙公報デザインも候補者しかあり得ない
i.imgur.com/h63PTQG.jpeg
>>818 どうでもいい事すら答えられない時点で弱いよね
>>817 ああ
ガーシーの時がそんな感じだったなw
>>779 弁護士:任せてたのはポスター作成のみ
↓
記者:折田がXアカウント運営してるのが分かる画像がある
↓
弁護士:それはちょっと分からない
多分弁護士もちゃんと情報共有されてない
まだやっとんか
楓ちゃんがちょっとバカでした、で終わり
>>705 社長の行為が勝手にやったことでももしかしたら違法なのかもしれないけど、それと斎藤知事は関係ないしね
斎藤知事はポスター作成しか頼んでないんだから
違法だと思うなら社長に問いただすべきなんじゃないですかね。なぜマスコミが齋藤知事に聞くのか私にはわかりませんが
キラキラ女子の楓ちゃん、反論しなきゃこれから一生妄想嘘つき女のレッテル貼られるけどそれでいいの?
>>793 素人でもこれぐらい調べてるんだから、捜査の下調べではもっと調べ上げてるんやろな
>>806 嘘に嘘を重ねてここまできたんやで
マジで病気だよ
>>808 どっちも正しくなさそう
両サイドとも自分の願望に理由付けしてるだけだし
>>827 つまり楓は斎藤の選挙の全容を知ってる事になる
弁護士ですら知らないのに
これが従属的なボランティアですか?
お前も無能な働き者だから喋らん方がいいぞ。斎藤さんに迷惑
余計疑惑が増えるような事を言うなよ
>>810 ぶっちゃけ折田が信用できるとかより斎藤が明らかに嘘ついてて
法に抵触しないように喋ってるだけだからそこに差が生まれてるだけ
裁判だって自分に都合の悪いこと言う方が信頼度上がるからな
折田のがマズイこと喋ってるから
女社長は危険だしもう当局側の保護下に入ってるんでしょ、証拠人として皆の前に登場すると予想
不信任案可決した時に何故議会解散させなかったんだろうな
今の権限でこれからでも解散させられるんだっけ?
>>836 斎藤のXアカウントのIDとパスワードを折田が知ってたのも「勝手に」なんか?
>>836 こういう事があったら契約範囲を定めてる契約書だせば文句ないのにね
>>800 斎藤「(折田さんは)ボランティアとして活動していたと認識しています」という旨を発言してる
斎藤知事の発言が正しいのならば、西宮市議が嘘をついていたのか?ということになる
西宮市議の投稿が正しいのならば、斎藤知事が嘘をついていたのか?ということになる
初版noteの主張が全て違う盛ってますなんて大雑把で雑な否定の仕方すると
一つでも主張が正しかった部分が出て来たらかなり面倒なことになる
代理人はもっと慎重かつ丁寧に対応しないとね
手段を選ばない斉藤が再選されたらこうなって県政が進まないのが目に見えてたからなあ
県民はある程度納得の上やったんやろか?
>>825 じゃあPR会社に公費で落とせる分と落とせない分を
わけて発注するのが面倒だったからとか?
どっちにしてもポスターを自費で作ったからってその先になにがあるわけでもないからどうでもいいけど
斎藤知事を貶める大手マスコミ、もっとましな仕事を若手にさせろ。
蓮舫みたいな見当違いな感性と薄い知性の持ち主なってしまうぞ。
>>842 IDとパスを共有していたか不正アクセスのどちらか
まぁ放置してたってことは共有でしょうね
しかしなんで楓ちゃん note消さないんだろう
文章は修正しても全体の流れは仕事として請け負ったって事なんだが・・・
謎だ・・・
>>745 斎藤さんは再選した瞬間からあらゆるメディアに狙われてるからな
フラッシュとかも何か足元すくってやろうとつけ回しているだろう
緊張感がなさすぎたんだよ折田は
ぶっちゃけ兵庫県民じゃないからどっちでも良いんだけど、noteに書いたら無条件で真実なわけではないだろ
>>841 斎藤再当選の一因にSNSが一枚噛んでる訳だから侮れないんじゃないのかねとは思うけどね
>>847 あの時議会解散すると維新も負けるから
斎藤も折田も維新とズブってる
この件がなければ今解散して選挙して維新に斎藤が乗っかれば維新は負けない
>>817 仮に斎藤が選挙違反で捕まったとしても支持するけどな
>>852 結局斎藤からしたら主体はこっちですってところを盛ってるってことにするだけだから
内容はどうだっていいんじゃね
斎藤側のシナリオの致命的崩壊は、
斎藤がIT知識が皆無で、
SNSを自分では満足に扱えないこと。
シナリオ書いた人間は、頭良いがw
斎藤がなw
斉藤さん「知っているけど親しくはない」
弁護士「彼女が勝手にやった」
彼女「SNS任されました」
元仲間「彼女がSNS戦略を担っていた」「彼女のSNSは使いやすかった」
斉藤さん「アカウントに勝手にログインされたし勝手に投稿された。二段階認証も設定してくれた。けど気にはならないし止めもしなかった」
斉藤さん「勝手に選挙カーに上がって私の撮影をしていた。何やってんだ?と思ったが止めはしなかった。ただ、彼女とは親しく無い」
どこがオールドなのか何故のオールドなのか全く考えず誰かが言い始めたオールドという言葉を得意げに連呼する低脳バカw
毎度毎度こういう低脳バカが速いだけが取り柄の偽情報に踊らされて俺は踊らされてなどいない!とイキリたつw
SNSの情報でもちゃんと冷静に分析して自分の頭で考えて判断してる人間もいるが大半はこういう低脳バカなので始末に負えないw
>>634 なぜ兵庫県だけ盛り上がってるか考えた方がイイ
社会分断したいマスコミと俺等ネトウヨなのだよ
それにはゴシップが必要
>>846 今の状況だと口封じが一番楽な解決方法だけにやばいわな
>>848 野菜「折田noteは真実。楓ちゃんは嘘を付かない」
社会に出たことない奴らが真偽不明の情報に騙される。
>>824 囲み定例会見の後にあれだからね
果たして会見する意味があったのかどうか
>>857 そりゃ身を守るためだろ
あれは遠回しな告発だよ
社会人なんだから戦略的に「残してる」と理解しなきゃ
ヤフコメフルボッコ
共感多数
斎藤陣営の書き込み業者がいくら5chで頑張っても無駄
折田のインスタはまだ粘ってるなー
きよし
子どももモザイクなし
デジタルタトゥーやね
さすがに子どもは面影なくなるから大丈夫だろうが毒親で可哀想
稀代の悪だわ斎藤
不信任、百条委員会でピンチ
↓
「他の仕事も依頼するから~」という仮想のニンジンで折田を釣る
↓
証拠を残さないために全部口頭で依頼、指示
(折田は自衛のために写真を残す)
↓
1ヶ月半フルで折田の従業員をコミットさせて選挙戦
公式SNSアカウントの運営も折田
↓
当選
(その間選挙で忙しいことを口実に百条委員会を放置、説明責任無視)
↓
折田に金を払ったら買収の「証拠」になってしまうから金を払わず
↓
しびれを切らした折田が仕事を頑張ったことをSNSでアピールしだす
↓
炎上
↓
斎藤「指示もしてないしただのボランティア、公式アカウント?何のことかわからない、契約書はない、あとは全部弁護士に聞いて」
こんな不誠実なやつ見たことない
はじめから騙すつもりで折田にいろいろやらせたとしか思えない
故意に契約書など書面に残さないようにしてる
>>817 当たり前やん、何言ってんの
厳密には裁判の結果出てからだろうが
>>860 そこは現実との整合性だろ
斎藤氏側の
ポスターだけ!
あとはボランティア
親しくない
の全否定が詰め込まれてたんだから
>>844 そりゃボランティアとしてつきっきりだったんだから全部見てるでしょw
代理人はこのまえ雇われたばかりだから斎藤から説明を受けた部分以外は知らないしw
>>857 ヒロイン願望、承認欲求強すぎて完全な切り替えができないのでは?
つまり手柄は手柄でどうしても主張したい
自分が泥をかぶって全部消して全部ウソでしたとは言いそうにないな
>>862 負けた原因がこれと思い込んでるからこんなに粘着してるったわけ?
>>856 選挙カーで撮影してるのも個人ボランティアの範疇超えてるんだよね
当然ポスターは関係無いし
>>876 女に責任押し付けて逃げようとしてるからな今回は
そりゃ今回は女が許さないだろ
たぶん違法なんだろうね
折田氏側の弁護士はかなりまずい事を自覚してそうな気がする
>>854 普通はメルチュにデザインと印刷両方依頼する
そしてメルチュが印刷所に下請けに出す
ほかの知事は全員これをやってるのに、なぜ公選法に詳しいはずの斎藤が面倒が増えるし、疑われるような事をしたんですか?
と聞かれてる
会見ぐらい見てから反論しろよ
お前のおつむで思いつくレベルのことはもう反論されてる
まぁいいじゃん
当事者と警察行政に任せれば
兵庫県の有権者はまぁ……ごめんやさいとしか
兵庫県は特に盛り上がっとらんけどな 盛り上がっとるのはマスコミとSNS界隈だけや
>>863 解散出来るのか
今すぐやった方がいいな
維新は知らんけど斎藤派の議員で埋まるだろう
盛りすぎて嘘を書いてる馬鹿女社長を名誉毀損で訴えろよ
悪いのはこの馬鹿社長だけだろ?
>>868 アメリカではレガシーメディアと呼ばれてる
>>883 単に一切何もしないよう厳命されてるだけでしょ
>>867 SNSをボランティアがやっても違法ではないですよ?
ネット工作の方を重罪にして欲しいんだが
ボランティアとかよりこっちのが絶対悪質だけど
今の公選法だと無罪なんだよな
立花も「勝手にやった」で斉藤側は黙りを決め込んでんだよな
胡散臭すぎるんだよこいつら
i.imgur.com/7cZ2x75.jpeg
i.imgur.com/dhFZnQg.jpeg
>>867 笑っちゃうよね
ほんと、元彦は楽しませてくれる
>>896 県と利害関係がなければな
あるのでアウトです
嘘をつけない楓さんがどうするか
みんなで見守ろう
ネットde真実のはずのnoteが全てデマだったのか
それともnoteは真実。1ヶ月半心血注いで苦楽を共にした斉藤陣営から嘘つき呼ばわりされることを受け入れ戦うのか
いずれにせよ嘘つき認定されてしまう事に彼女は耐えられるのか?
>>857 元々不味いと分かってるならあんな投稿しないよ
未だに何が不味いか理解しきれて無いのでは?
後は面子かな
>>888 noteに書かれてあることは全て真実!タラレバ!もし〜なら!可能性がある!疑いはさらに深まった!
>>827 noteに書いてあった内容が事実だと違法性あるかも知んないよねってのが問題なのでは?
それを明確に否定できないとマスゴミは騒ぎ続ける
斎藤知事も弁護士も頭のお宜しい方々だからな
矛盾したことを言うことにも何らかの戦略がおありになられ侍るんでしょう
>>892 百条委員会吹き飛ばすための議会解散させるって見込まれてたはず
もう無理だろうけど
>>896 問題は斎藤側がそんなものは知らないと主張してるとこだろ
明らかに嘘ついてるわけだが、なぜ嘘をつく必要が?
>>872 いつもの壺しぐさおつ
壺「壺って言う方が壺!」
なんか社長が頭がおかしいで逃げ切れそうやん?、画像にちょこちょこ写っているのは謎だけど?
ID:RbLbw2MZ9
肉屋を支持するブタの事例
ナチ、大政翼賛会 フアシスト党に投票した
ドイツ イタリア 日本国民
↓
ドイツ イタリア 日本全土が
死の山
骸の地 真っ赤か 焼け野原にw
ペタインフレ化 ギガ重税化
スタグフレーション テラ不況化へw
頭QでZな、トランプ第二期大統領、を支持する貧困層
↓
第二期トランプ政権による、オバマケア廃止、関税ペタ上昇化や、
ペタドル安、テラインフレ化、ギガ重税化での、
スタグフレーション テラ不況化へw
SNSに毎日アクセスする情弱
↓
ビル・ゲイツ、ひろゆき、
ザッカーバーグや、イーロンの、カモにw
ペタインフレ化 ギガ重税化、
スタグフレーション テラ不況化へw
パワハラ いただき系 吸血鬼、
ネズミ系 情報操作系
電脳ナチス突撃隊 サイバー総会屋
斉藤、立花 ヒョーゴスラビア連邦知事
自称、副知事にペタ投票の、
頭QからZ 犬猫 野菜が
オーバーシュート パンデミックw
↓
ヒョーゴスラビア連邦県、ペタインフレ化 ギガ重税化
スタグフレーション テラ不況化へw
出口戦略 構造改革 事業仕分け 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、
安価な物資豊富な、円高デフレ化 マニアックそうな、教育ママムーヴ 潔癖 健全な、
立憲民主党 共産党界隈に投票した、
エロ キモチー牛系 キモオタ 嫌儲民
↓
AV廃止、水着撮影会禁止、風俗店など、ペタ廃止へ
ペタインフレ化 ギガ重税化
スタグフレーション テラ不況化へw
>>889 「普通は」ってお前が選挙の何を知っているというの
>>700 雇ってる側が同じだから
「事実無根」→「不快に思われた方がいたらお詫び申し上げる」
「事実無根」「嘘八百」→「不快に思われた職員がいたら謝罪します」→「生まれ変わって(でも、もう一度)知事になりたい」→知事に再選→「私も生まれ変わる(から、お前ら職員も変われよ)」
>>882 折田氏はボランティアメンバーではありませんよ!という旨を西宮市議会議員が投稿してるけど?
>>860 それはそう
事実としては
楓ちゃんが演説中の選挙カーで撮影していたこと
選挙活動用のインスタに楓ちゃんが撮影した写真が掲載されたこと
ぐらい
弁護士に折田のやったことを説明しなかったとは
詐欺師同然のことをやるなんて斎藤は壺の信者なのかね
>>914 俺が言ったのではない記者だ
だから会見ぐらい見てから反論しろ
>>883 マジでただただプライド高すぎてnoteもインスタも消さずにゴネてる可能性あんのが面白いところ
>>897 ステマ法できても
実際のところそんな捕まえられないってのはあるな
>>860 noteに書いてあったことと、色々なとこから出てくる画像や動画が一致してるからね
ただの妄想ではない
>>906 マスコミは正義と思いこんでるからな
まだ暴れるんだろうな
何かあったら自分らのこと棚に上げて斎藤のせいだって言えばいいし
彼女がSNS運営会社の社長だから寄付を疑われてるんでしょ?
>>847 基本的に首長に解散権はないよ
不信任決議のときが例外
>>901 県の委員は特別な受益者にはならないから問題ない
>>857 ひろゆきはnote残しておいた方が売名には効果あると踏んでるからと言ってたな
悪名は無名に勝るってやつ
斎藤「あーもうめちゃくちゃだよ。なんでこんなことになったんすか」
結果不起訴でもいいから形だけでも特捜部が動かないと国民への示しがつかないよな
ていうか多分今回の件は特捜部が動いたら起訴案件のような気もするけどさ
あれだけ悪事が出てきて潔白なわけないんだわ
火のない所にマスコミ群れず
もう百条とか奥谷とか
どーでもえーわw
たぶん奥谷も苦笑いしてる
>>908 再度不信任案が提出された時がチャンスか
しかしそれでも再選されるよな
>>875 まさか弄れないような状況に陥ってるって
無いよね?
>>883 消したら負けだって思ってるのかな
>>902 カマラ・ハリスみたいなもんだからな
話をさせるな
ID:RbLbw2MZ9
肉屋を支持するブタの事例
ナチ、大政翼賛会 フアシスト党に投票した
ドイツ イタリア 日本国民
↓
ドイツ イタリア 日本全土が
死の山
骸の地 真っ赤か 焼け野原にw
ペタインフレ化 ギガ重税化
スタグフレーション テラ不況化へw
頭QでZな、トランプ第二期大統領、を支持する貧困層
↓
第二期トランプ政権による、オバマケア廃止、関税ペタ上昇化や、
ペタドル安、テラインフレ化、ギガ重税化での、
スタグフレーション テラ不況化へw
SNSに毎日アクセスする情弱
↓
ビル・ゲイツ、ひろゆき、
ザッカーバーグや、イーロンの、カモにw
ペタインフレ化 ギガ重税化、
スタグフレーション テラ不況化へw
パワハラ いただき系 吸血鬼、
ネズミ系 情報操作系
電脳ナチス突撃隊 サイバー総会屋
斉藤、立花 ヒョーゴスラビア連邦知事
自称、副知事にペタ投票の、
頭QからZ 犬猫 野菜が
オーバーシュート パンデミックw
↓
ヒョーゴスラビア連邦県、ペタインフレ化 ギガ重税化
スタグフレーション テラ不況化へw
出口戦略 構造改革 事業仕分け 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、
安価な物資豊富な、円高デフレ化 マニアックそうな、教育ママムーヴ 潔癖 健全な、
立憲民主党 共産党界隈に投票した、
エロ キモチー牛系 キモオタ 嫌儲民
↓
AV廃止、水着撮影会禁止、風俗店など、ペタ廃止へ
ペタインフレ化 ギガ重税化
スタグフレーション テラ不況化へw
>>931 お野菜たちはいくらで買収されて選挙後の選挙運動耕作してるんですか?
>>935 マスゴミが火付けすんのって今に始まった事じゃねーだろ
>>906 それができるのは折田さんだけだから
斎藤側にはどうしようもないよね
>>938 それに対してその通りですと斎藤は答えてるぞ
普通そうするはずと問われて同意してる
会見みろ斎藤の言葉すら信じないのか
>>926 アカウント乗っ取りの逃げ道を残してあげてください
楓ちゃんだって下手に否定しても肯定しても罪に問われかねないから何も意見できないよね
ある意味元彦陣営は楓ちゃんを守ってるのかもだけど
元彦それでええのか? 楓ちゃんはおまえ自らの手で救い出さなくてええのかと聞いている!
彼女は権力に屈して日本国民に嘘をつくのだろうか
彼女が本当に県民国民をモノ扱いしていたのか?が問われている
>>934 収支報告書に問題なければ動かんのじゃないか
メディアや暴露系に公職選挙法違反について色々と嗅ぎ回られている事に気付き相談したらあっさり尻尾切りされましたー
チクシヨー
そんな感じかね?
>>774 今までの投稿でアパホテル泊ったのに帝国ホテルと盛った嘘を投稿してたとかならそうだけど
でも本当に自慢してたならむしろ今回も正直に自慢したという印象
>>836 無償、有償に関わらず
斎藤さん同意の上、メルチェはSNS戦略やったと捉えるのが
自然と思うのでよね
でもどうして無理無理にでも
そこを隠す必要があるのか
すごく引っかかるんですよね
みんなそうだと、思うんですが
折田気の毒になってきたな
斎藤は絶対非を認めないから折田が悪者になるか暴露するかどちらにしても終わりだな
>>905 さすがに犯罪行為を正当化するのはおかしいだろ
斎藤はかなり左だと思うんだけど、パヨ連中に叩かれるねぇ
検察が事務所に踏みいって証拠を押収するまでは
どこまで黒に近いグレーでもあくまで疑惑
そこはわきまえないとね
時間も無かったし藁をも掴む気持ちで楓ちゃんの事務所に行っちゃったのかな
詰めが甘い
斎藤も知事選後は暇じゃないから騒動になった後つまり削除後のnoteしか見てないんだろう
折田も削除前を斎藤側に伝えてない時点でこいつが勝手にやったという線も全然消えない
連座問えないぐらい折田が勝手にやってると思われてもしょうがない
>>892 いま解散するなら
議会の3/4が出席して4/5が賛同したとき
まず無理
>>1 noteに書いてあったことから発覚した問題なのに何を書かれているかどうか問題じゃないって何言ってんだこの弁護士
>>950 今回の疑惑と収支報告書に矛盾がないか徹底的に調べるだろうな
俺だって斉藤応援だけど犯罪行為があったならばそこは逃げないでほしいと思う
斎藤氏を虐めてんじゃないのよ?
あのキラキラ女史が面白キャラでさ
斎藤氏側も親しくないなら
あの人を出してサンドバッグに
したらいいのに
バーキンのサンドバッグ
>>903 さすがに周辺から色々助言あるでしょ
面子というより意地かもね
SNS運営会社による政治家への寄付が疑われてる、政治資金規正法では企業→政治家は一切禁止
>>932 PR会社が悪名轟かせて何かメリットあんのかね
>>916 部外者が何を言おうと
当事者の斎藤か折田の発言次第でしょ
で斎藤は個人で参加したボランティアと言ってる
>>946 グレーだけど何かって回答だろ
あのアホ記者はあいつの主観でしか語ってない。
ソレを斎藤に押し付けてる
>>950 過去のウチワ配布ですら特捜部は動いてる
>>966 疑惑は紐付けないだろ
それだったら小池捕まってたんじゃねあんとき
>>964 次に不信任案が可決したタイミングだな
奥谷はまず再選無理だろ
それ本当なのか?と言われてることを個別に各論毎に本当ですって潰していかないと総論の信憑性になんて辿り付かないだろ
>>940 3人で真実を語ればいいよ
斉藤さんも弁護士も肝心なところは逃げるんだから
彼らは何を守ろうとしてるんだろう?
少なくとも国民や真実では無いね
>>961 取材対応すら誠実に出来ない会社を表彰するって印象作られちゃったね
>>937 逆ギレ解散の名目になる不信任案なんか出さないよ。
疑惑が晴れないうちは知事独自政策盛り込んだ予算案通さなくても議会に大義名分できた。
>>975 物配ったら物的証拠になっちゃうからじゃね
なので公選法改正しろやってのも言われたんじゃないか
>>979 どうせまだ百条委員会は続くし
その後だろう
>>867 馬鹿女と関わるとろくなことがないという典型例か
>>934 特捜が動いたのに不起訴じゃ特捜の面目丸潰れじゃん
PR会社は休業してんのかな?それともまぁ本業だし社員一同オフィスで必死に火消し作業してんのかな?
折田が会見すればいいだけ
キラキラ女子が日本中に注目されるチャンスだぞ
>>45 こういうID真っ赤にしてレッテル連呼してるのって
どっかの活動家なんだろ?
そんなに前県政は美味しかったのね。
正直、広告代理店のオンナも刺客と疑うレベル
自称選挙プランナーがコレだぞ?
ワザとやってんだろ?
>>942 わけのわからないネットスラング使うのやめてくれる?
気味が悪いから
>>983 そうだね
知事と議会の対立なんて珍しくもない
>>986 仲間だったはずの弱者を平気で切り捨てる権力者はいつの時代もいるということ
>>1 【捜査を求めます】
民主主義と法秩序を守るために頑張りましょう
兵庫県警 選挙違反情報通報窓口
www.police.pref.hyogo.lg.jp/senkyo/index.htm
選挙違反通報センター
x.com/senkyoihanx?s=21
チェンジ・ドット・オーグ
www.change.org/ja
↑11/22『斎藤元彦候補のSNS選挙運動に関する公職選挙法違反の捜査を求める』
>>823 弁護士なのに界隈遣いのJKみたいな言い方
結局、詳らかに出来ない背景や
事情があって、庇う、護るべき相手
が居るからこそシドロモドロになる
そんなの無きゃブチ撒けたらいい
それが出来ないのが明白だから楽しい
>>831 馬鹿が多すぎだろww
明細書になんて書いてる
ポスター・ちらしのデザイン制作と書いてるだろ
デザイン制作という字を読めないのか
ポスター代なんて一言も書いてないぞ
-curl
lud20250122084220ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1732752420/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「斎藤知事の弁護士 PR会社社長の最初期のnote投稿を把握せず 記者団から「会見やり直して」「そこが一番大事」の声 ★8 [Hitzeschleier★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・斎藤知事の弁護士 PR会社社長の最初期のnote投稿を把握せず 記者団から「会見やり直して」「そこが一番大事」の声 ★9 [Hitzeschleier★]
・斎藤知事の弁護士 PR会社社長の最初期のnote投稿を把握せず 記者団から「会見やり直して」「そこが一番大事」の声 ★2 [Hitzeschleier★]
・斎藤知事の弁護士 PR会社社長の最初期のnote投稿を把握せず 記者団から「会見やり直して」「そこが一番大事」の声 ★11 [Hitzeschleier★]
・PR会社女性社長は「キラキラに見えてドロドロ」 斎藤知事当選の立役者の素顔を親族が明かす ★2 [おっさん友の会★]
・【兵庫】「さすがに痛すぎる」斎藤元彦知事の「広報戦略」暴露で大炎上…PR会社社長・折田楓氏がひっそり削除した “お気楽” な一文 ★2 [ぐれ★]
・【兵庫】「もはや完全な自白」 斎藤知事と弁護士が掘った墓穴…識者が徹底批判 「恩人の折田社長に責任を負わせようとしている」 ★4 [ぐれ★]
・【兵庫】「もはや完全な自白」 斎藤知事と弁護士が掘った墓穴…識者が徹底批判 「恩人の折田社長に責任を負わせようとしている」 ★2 [ぐれ★]
・【兵庫】斎藤知事選挙問題のPR会社 女性社長が29日に知事らから表彰予定→「欠席」申し入れ 取材に担当者、表彰自体は「協議中」 [ぐれ★]
・斎藤知事代理人、PR会社のブログ「事実と異なることが記載されている」 ★4 [Hitzeschleier★]
・斎藤知事代理人、PR会社のブログ「事実と異なることが記載されている」 ★2 [Hitzeschleier★]
・斎藤知事代理人、PR会社のブログ「事実と異なることが記載されている」 ★5 [Hitzeschleier★]
・【フジテレビ】会社にも自宅にも姿無く…PR会社代表は“雲隠れ”状態…斎藤元彦兵庫県知事は投稿に「若干の戸惑い」 [おっさん友の会★]
・斎藤知事定例会見で異例の注意喚起「度を超えた発言に対する対応を行っていく」「誹謗中傷や侮辱やめて」 [どどん★]
・斎藤元彦知事側 PR会社とは「口頭契約。契約書面は存在していない」 代表は「仕切るような立場ではない」 ★7 [Hitzeschleier★]
・斎藤知事の代理人が27日会見 “公選法違反の指摘”について説明 [Hitzeschleier★]
・【LIVE】斎藤元彦知事の代理人が会見 斎藤知事の公職選挙法違反疑惑について説明 [Hitzeschleier★]
・【観光船事故】運航会社社長「家族への対応したい」記者会見は参加しない→記者「ご家族に説明がないようなんですが」社長「...」 [TOTTO★]
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★9
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★6
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★25
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★92
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★28
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★16
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★61
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★305
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★256
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★300
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★51
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★121
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★131
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★8
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★36
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★15
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★60
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★41
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★93
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★65
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★23
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★29
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★31
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★22
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★96
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★33
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★242
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★345
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★243
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★357
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★233
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★298
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★167
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★210
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★193
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★261
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★222
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★318
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★329
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★196
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★272
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★80
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★223
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★213
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★236
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★107
00:01:25 up 19 days, 1:04, 0 users, load average: 9.66, 10.73, 10.19
in 0.41684699058533 sec
@0.41684699058533@0b7 on 020114
|