◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
斎藤元彦知事側 PR会社とは「口頭契約。契約書面は存在していない」 代表は「仕切るような立場ではない」 ★6 [Hitzeschleier★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1732626846/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
17日の兵庫県知事選挙で再選を果たした斎藤元彦知事をめぐり、PR会社への金銭の支払いが、選挙運動者への金銭の供与を禁じた公職選挙法に抵触する可能性が指摘されていることについて、斎藤知事の代理人弁護士は取材に対し、「(PR会社とは)口頭契約で、契約書として、書面は存在していない」と説明しました。
選挙戦では斎藤知事に対してネット上で支援の輪が広がり、再選を後押ししたとされる一方、兵庫県内のPR会社への金銭の支払いが公職選挙法に抵触する可能性が指摘されています。
PR会社の代表がネットに公開した記事には、キャッチコピーなどを提案し、SNS上で拡散させたことを成果として報告し、「私が監修者として運用戦略立案、アカウントの立ち上げなど責任をもって行い、信頼できる少数精鋭のチームで協力しながら運用してきました」などと記載されています。一方で、総務省は選挙運動を行った人物に、対価として報酬を支払った場合、買収罪が適用される可能性を指摘しています。
これに対し、斎藤知事は25日、金銭の支払いを認めた上で、「(PR会社に)ポスターの製作などの製作物を依頼し、製作費など70万円ほど支払った。今回の件について、公職選挙法違反になるようなことは私はないと認識している」と語り、違法性はないと主張。「SNSは斎藤陣営が主体となって運営し、PR会社の代表は街頭演説にボランティアとして個人で参加された」と説明しています。
斎藤知事の代理人弁護士によると、PR会社に支払ったのは、メインビジュアルの企画・制作(10万円)、チラシのデザイン(15万円)、ポスター・デザインの制作(5万円)、公約スライドの制作(30万円)、選挙公報デザイン制作(5万円)の合計65万円に、消費税をあわせて71万5000円。
PR会社とは口頭契約で、契約書としての書面は存在しておらず、代理人弁護士は、「PR会社の代表は、仕切るような立場では全くなく、ポスターなどのデザインを手がけた会社で、それ以上でも以下でもない」とし、演説会場での撮影についても「個人的なボランティアだと認識している」との見解を改めて示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd912cfc43495a448cd873f89123700f824180b ※前スレ
斎藤元彦知事側 PR会社とは「口頭契約。契約書面は存在していない」 代表は「仕切るような立場ではない」 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1732605804/ 斎藤元彦知事側 PR会社とは「口頭契約。契約書面は存在していない」 代表は「仕切るような立場ではない」 ★2 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1732610801/ 斎藤元彦知事側 PR会社とは「口頭契約。契約書面は存在していない」 代表は「仕切るような立場ではない」 ★3 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1732614091/ 斎藤元彦知事側 PR会社とは「口頭契約。契約書面は存在していない」 代表は「仕切るような立場ではない」 ★4 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1732618047/ 斎藤元彦知事側 PR会社とは「口頭契約。契約書面は存在していない」 代表は「仕切るような立場ではない」 ★5 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1732622755/ テレ朝で岩井教授(政治資金専門)「斎藤さんが立件されないと思う」出演者「・・・😱」
http://2chb.net/r/poverty/1732598882/ テレ朝で岩井教授(政治資金専門)「斎藤さんが立件されないと思う」出演者「・・・😱」
http://2chb.net/r/poverty/1732598882/ >>4 最近オールドメディアに出演してる人の中でも誰が信用できる人なのかよくわかるな
【動画】烈士・野村修也弁護士、「兵庫県の仕事を請け負った証拠もないのに決めつけるな!」と亀井弁護士をピシャリと一喝!💢
http://2chb.net/r/poverty/1732601085/ 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★121 [417399731]
http://2chb.net/r/poverty/1732623828/ かえでっちが完全に狂っててPR業務も勝手に進めた。選挙カーにも無理やり乗り込んできて、追い出すと暴行になるかもしれないからできなかった
これでセーフか?
なあ?こんな不誠実な知事でええんか?
最初は契約書あると言うてたやろ
弁護士「絶対に答えてはいけませんからね」
楓「はい…」
報ステ「今回の件は仕事としてやっていた?」
楓「答えるなと言われています」
弁護士「😭」
~と認識している だから後からつっこまれてもエッそうなの知らなかった!って出来るなヨシ
斎藤が直接交渉事やってるわけもなく
誰かが契約関係は担当してたはずなんだがなあ
これの信憑性が気になる・・・
どらえもん2
@matsudadoraemo1
すでに大阪地検特捜部に身柄を確保されている折田楓さん(merchu社長)が、29日の表彰式で、斎藤知事と晴れ舞台に立つ可能性は全くない。
斎藤元彦知事が百条委トンズラで大誤算!公選法違反疑惑に“逃げの答弁”連発も「事前収賄罪」の可能性(日刊ゲンダイDIGITAL)
news.yahoo.co.jpから
午後1:32 · 2024年11月26日
·
4.3万
件の表示
11月25日の楓社長 「弁護士から何も答えるなと言われているので・・・」
11月25日の斎藤さん 「契約書にはポスター作成業務とか書かれていた。70万円支払った」
11月26日の齋藤さん 「契約書はない。口頭で契約したから。今後の対応は代理人と相談する」
うーんこの斎藤さん
高井康行弁護士: 基本的にはポスター制作と関係がないので、一環というのはなかなか苦しいです。 で、配信するということは、#選挙運動 に該当します。撮るだけならいいですけど、配信すれば、それは「集票活動」です。
Geminiに斎藤さんどうなるか聞いて意味たら政治のことは答えられないってw
橋下さんはあまり好きではないが今回の騒動の総括としてこれは同意するな
「斎藤さんの権力行使は外形的公正性の確保が弱い。」
ps://x.com/hashimoto_lo/status/1861307797402759417?t=PQWVU34Np4C-C89xyjIpkQ&s=19
>>1 斎藤さんの認識だとポスター頼んだ人のはずなのに、なんで
動画配信してんだよw
契約書なくても見積書があれば細目わかるし
収支報告書で提出するのは領収書だし
なんで契約書がないからって鬼の首取ったみたいに騒いでるのか意味がわからん
>>3 うん、さっきのスレも現れたけど、
確定申告で見積書必要ないから残すわけ無いやんとか言ってる社会から引退した人がいた
たぶん↓知らんのだと思う
インボイス制度では、「インボイス交付日の属する課税期間の末日の翌日から2か月を経過した日」から7年間の保存が義務付けられています。
斎藤と楓のどっちかが嘘をついている、ということが確定してるだけなのに
「斎藤さんが正しい、楓は嘘八百!」と断言できてしまう輩はなんなのか
契約の中に演説中の撮影とネット配信が含まれてた、コレが妥当な見解のように思う
斉藤さん「斉藤さん生まれてきてくれてありがとう」っとポチー
斉藤さん「何この女?選挙カーの上まできて俺の動画撮ってるけど動画を何に使うんだ?まあいいか」
斉藤さん「契約書ありますよ」
斉藤さん「契約書ないです」
🫑「斉藤さん最高!」
>>26 見積書なんか絶対に適当なの今作ってるところだよw
弁護士と相談してw
>>27 まさかメルチェがこんな馬鹿だとは思わなかったんだろう
元彦的には
なんかいつの間にか逆転してて
勝っちゃった感覚なのかな
弁護士に口約束だったと言えって入れ知恵されたんやな
>>1 公益通報制度も理解せず無視して自分勝手に解釈して、人探す恨み深い頭のおかしいキチガイ!
ホントなんでこんな奴を再選させた兵庫民
>>32 インボイスは請求書だけでも要件みたせるぞ
何を聞かれても事実を自分の口でまるで答えられないのに、何で違法ではないと判断できるのか
口頭契約だから刑事的責任はないし
道義的責任も分からないからいいだろってことなのかな?
兵庫県民はいいのか?これで
>>1 【兵庫県知事選】前副知事「亡くなった局長の公用パソコンから不倫日記」🙄
記者「待って!やめて!」😱
http://2chb.net/r/news/1731641759/ sakisiruチャンネルに音声データあるよ
有耶無耶で乗り切るのかもしれないけど、信用は地に落ちた
>>33 バッグ自慢のキラキラインスタとか怪しすぎるのが山ほど出てきてるからない
サヨクがいくら言いがかりをつけようが県民は騙されないぞ
>>39 口頭契約なら契約書がないのは当たり前なんだが
>>46 保存義務あるからね
なんかあったら探られるから残しとかないと
契約と言っても基本的に内容を聞いて契約でしょ?
何を誇張した記事を書いているのか意味が分からん、請求書と明細書さえあれば問題ないわ
ただ、守秘義務の取り交わしくらいはした方が良いと思うけどね
>>21 これ好き
25日にあった契約書を1日で燃やして消した斎藤さん
>>55 口頭契約だとして認識が楓とここまで
違うとか使ってる言語違うのかよw
>>55 わざわざ怪しまれるように口頭契約しちゃう無能
>>37 社員も全員カエデちゃんに洗脳されてた
カルト組織みたいになっていて歯止めが効かなかった
これでなんとかいけるな
>>20 ネットには真実しか書かれていない!と言っていたネット民は何故か全く信じず
ネットは玉石混交(ほぼデマ)と言っていたオールドメディア民は慎重
誰が嘘つきなんだろうな
元彦はまだわざとらしく
2000円の時計してるん?
メルチュ主催のXの社員との講演会はどうするんだ
明後日だっけ?
広島もSNS運用支援ボランティアでやってほしいだろうな
138:名無しどんぶらこ:2024/11/26(火) 11:25:42.26 ID:tBCyv0000
>>1 【ウチの会社、自治体とかとお仕事しているんで】
・広島市令和6年度SNS活用プロモーション業務
13,054,800円(委託限度額は807.4万)
落札価格、審査点数
://pbs.twimg.com/media/GdErR9xbUAA3p1M?format=png&name=900x900
://i.imgur.com/1mott6r.jpeg
2021年斎藤当選後のお仕事
○ 2021年より兵庫県地方創生戦略委員
○ 2022年より兵庫県eスポーツ検討会委員
○ 2023年より兵庫県空飛ぶクルマ会議検討委員 / 西宮市産業振興審議会委員
pbs.twimg.com/media/Gc6YH9EaAAQPNGt.jpg
pbs.twimg.com/media/Gc6YH9EaAAIfrZG.jpg
pbs.twimg.com/media/Gc6YH9EaAAEPj1T.jpg
i.imgur.com/PvNwCaZ.png
(詳細は開示請求してる人待ち)
兵庫県、広島県、山口県、徳島県、高知県、神戸市、藤沢市、倉敷市、広島市、江田島市、由布市、株式会社リクルートや有馬グランドホテルなど、これまでに150以上の行政・企業・団体の広報・PRを手がけている。
最近では、全国紙へのインタビュー記事の掲載や地元テレビ局・ラジオ局の番組への出演、日本各地でのセミナーなど社外での活動にも力を入れている。
>>1 ”斎藤知事は法律で認められているポスター制作などの費用としておよそ70万円をPR会社に支払ったとしたうえで
「SNSの運用は自分や斎藤事務所が主体的にやっていた」などとして、違法性を否定する認識を示しています。
そして、26日、PR会社に支払った金額の内訳について斎藤知事の代理人の弁護士が取材に応じ
▽公約のスライド制作が30万円
▽チラシのデザイン制作が15万円
▽メインビジュアルの企画・制作が10万円
▽ポスターデザイン制作が5万円
▽選挙公報デザイン制作が5万円と説明しました。”
www3.nhk.or.jp/news/html/20241126/k10014650231000.html
この問題は、PR会社が主体的な選挙活動の有償委託を受けていなかった以上、公職選挙法違反じゃないよ?
>>15 えー?兵庫県として表彰しようとしてたのにー?
>>20 兵庫県警が大阪地検の人たちを自殺させれば済むんじゃないの?
>>29 下請けの印刷会社も「口頭での約束で契約書はない」なのかねえ
そんなもんで世の中回るのか?
兵庫県の世の中は
パワハラにはあたらない…公選法違反にはあたらない…
コイツ、こんなんばっか言うてるなぁ…
>>1 自分の都合のえぇように否定してるだけのクソでしかあらへんな…
朝
鮮
学
校
へ
の
補
助
金
を
継
続
し
た
の
は
斎
藤
知
事
もうこれ以上の騒動は県民は誰も望んでいない
信任を受けた斎藤知事の下で県政が前に進んで欲しい一心しかない
>>67 そんなもん中止だ中止!29日の兵庫県の表彰式も欠席するんだから!
あんまり野菜って言って信者たちを馬鹿にすると意固地になってより深みにハマるからな
誰でも(若ければ特に)騙されることはある
>>60 ふつう見積書と発注書で相互の意志は取れるよね
結局ネットのデマに踊らされてるのはマスゴミだったなw
斎藤さんって以前も公選法で引っかかっているらしく確信犯だったんだなぁ
楓さえバラさなきゃよかったみたい 選挙カーで目立ってたから違和感ありありだけど
>>33 選挙運動のような行為に対しての報酬支払いは無い点では一致してる
さあ、問題は再選挙の費用だな
再選挙の費用20億円は斎藤と折田、あと見せしめに野菜数人に賠償請求だね
野菜は動画にも写真にもバッチリ映ってる
ネットから一生消えない
斎藤 3億円
折田 3億円
朝比奈 3億円
斎藤に加担し偽動画流したユーチューバー 1億円づつ
野菜 1000万円ずつ身元特定できたやつから
もちろん偽動画流したユーチューバーは選挙妨害と名誉毀損で別に賠償請求発生するけどな
俺はメイプルと一緒に仕事したいと思った
自分の事を誇れる人間になりたい
>>71 まー楓ちゃんと斎藤さんのコミュニケーションが
全てまるで異国人同士のようにたまたま違ってただけでw
兵庫県ってのは他民族地域なのかなw
野々村さん
今こそ兵庫県のために蘇れ!
俺は6つのオーブを祭壇に捧げた
>>26 俺もそう思うんだがやたら契約書こだわる奴がいるのがよくわからん。
つまり口頭約束が通用するほど斎藤と利権関係で癒着していたということでは?
>>70 NHKニュースは取り上げないか取り上げても1分
>>78 それは稲村で廃止した補助金復活、斎藤は補助金カットで絶賛恨まれてる
>>48 道義的責任が分からない
と言った男を持ち上げ続けた結果
既得権益者がウマウマしてましたとか救われねえな
PR会社から見れば
アイデアはパクられ
社長の実務はボランティア扱い
不利益はPR会社持ちか
こんなんブラック企業やヤクザより酷い
闇バイトと変わらん
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある.
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
いままでの人生嘘ばっかついてそれが通ってきたんだろうな
斎藤
選挙で口約束ってマジかよ
守秘契約も無いなら楓訴えることは不可能な訳だ
みて!私をみて!には呆れたが
こんなのに依頼した奴も自業自得やな
兵庫の一連の報道は見ててほんとイライラする
みんなお粗末
>>21 今まで通りの元彦だね
生まれ変わるのは無理だったんだね
>>99 こう言う人って信用無くすよね いくら仕事できても無理
>>71 斎藤さんと楓ちゃんはとっちかまたは
どっちも日本語が出来ない人なんではないのか?
>>23 あいつはガード堅いぞ。
イスラエルと選挙の事は殆ど拒否しやがる
だがちょっと待って欲しい
口頭契約なら社長が勝手にやったという言い分の他に
斎藤知事が社長が誤解するような言い方をした可能性も出てくるよね
だってこんなに説明が下手なんだもん
>>82 結果として取れてませんでしたね
無能でしたね
noteを見たが、メルチュ社の面々は純粋に顧客のためにものすごく仕事頑張ったんだなとしか思わなかった。
法律を知らなかった以外、特に批判すべき点は見当たらない。
むしろ大手が苦手なSNS戦略のコンサル能力が非常に高いと示せた訳で、本当であればこれから引っ張りだこになると思う。
よって、弁護士の小細工案などに惑わされず、堂々とワイドショーにでも出て、正確な成果を世の中に示せば普通に挽回できると思うんですけど。
片や、斎藤陣営だが、公選法チェックや守秘義務契約はクライアントで立候補者である斎藤陣営がやらなきゃ駄目でしょ。見苦しいしバカかと思う。
斎藤知事が日々追い詰められてるね、状況が日々悪化してる
>>75 孫受けにまで契約書書かせるのかよwww
仕事回らんぞw
>>37 メルチュ全社員が「狂ってた」という事にすれば?
さいとう知事をメルチュ総出で取り囲んでる画像が晒されてるが
全員狂人なら恐ろしいことだ(犬や子供も含む)
>>85 兵庫県の委員を掛け持ちし、尚且つ兵庫県のPR活動を受注している会社の社長が
報酬無しで選挙運動やってるのは贈収賄にあたるのでアウトです
メルチュだかメルチェだか知らんがチョウセン語由来じゃないだろうな
斎藤知事はなぜかチョウセン学校に補助金出してるんやろ?
もうメイプル側が告発するしかないか
当局が動かないもんな
なんかこの女社長からは
小保方さんと同じ匂いを感じる
楓ちゃん絶対に頑張ったご褒美に正月は海外でバカンスとか考えてただろ
今予定通り予約してもいいか真剣に悩んでそう
ps://i.imgur.com/s2QPU5s.png
ここまで話題になってんのに検察は何してんだ?税金分働けや
>>106 お前も日本語怪しいぞ
帰化人かマスゴミか?
でもショックだなあ
インボイス知らんのは仕方ないとして
社会から引退したような年重ねた人間が
斎藤みたいな人、支持してるんやろうねえ
若い世代だけだと思ってたわ
これが許されるなら
次の選挙からいろんな陣営が同じことやり出すだろうなあ
それだけSNSの影響はでかくなってる
>>113 問題は口頭でここまで話が違うという
まるで民族が違うかのような相違だろw
多民族国家兵庫野菜県
折田さんはボランティアじゃなかったと言い切った西宮市議が
斎藤陣営のボランティア担当だったとXで書いてる人がいるんだけど
>>83 なんだその精神勝利は
不倫10人って言ってみな
君らが信じて投票したデマだぞ
>>85 一致してるか?
楓ちゃん、こんなこと書いてたけど
『最後に、よくご質問を頂きますが、私は政界に進出するつもりは全くありません。
また、特定の団体・個人やものを支援する意図もなく、株式会社merchuの社長として
社会に貢献できるよう日々全力で走り続けたいと思っています。』
>>95 こいつは見積もり無しに発注したギャンブラー
これ、警察とか検察とか騒いでるが、
インボイスから国税が動くかもねw
ちなみにメルチュはインボイス登録業者
70万のポスター広告費だけだとまずいかも
本当の売上額は…
斉藤知事や代理人弁護士どうするよ
公職選挙法、政治資金規正法、所得税法
全部クリアできますか
>>97 確かにこのままだと楓ちゃんと愉快な社員たちは路頭に迷うんだよね
そうまでして斎藤をかばう義理はないと思うんだけどなあ
社員の中から裏切り者が出て週刊誌に情報売るかもね
>>101 元官僚だしその辺、抜け目がないんだろうな
ほんと虫のすかない唾棄すべき人間
イーロンマスクにtwitterから追い出された人たちの溜まり場のようなスレが最近多いよね
様々な疑惑が掛かってい辞任したのに口約束の契約とかw
つまり違法ではないことを証明する契約書は存在しないと
生まれてきてくれてありがとうみたいなのって
発想が女っぽい気がする。
少なくとも斎藤自身ではないだろう。
>>103 失職するかしないかのうちに楓に相談してるからね
sns戦略の
クライアントの許可なくベラベラ仕事内容バラす会社を使うのは余程物好き
様々な疑惑が掛かってい辞任したのに口約束の契約とかw
>>91 斉藤さんが「契約書に書かれてたで」って言うたからやと思うで
嘘つかない誠実な人のはずやけど翌日には契約書がないんやから不思議なもんやな
>>113 えっ
納期とか全部口約束なの?
俺の知ってる社会と違う
斎藤は巻き込まれ事故ならぬ巻き込まれ当選だよ
楓はポスターだけやってればいいものをsnsまで勝手にやって手柄の主張
業績アピールで承認欲求と仕事受注の計算が公選法違反の崖っぷちw
>>137 ほんと笑う
5chこんな事になってたんだな
斎藤が嘘つきで
楓ちゃんが正しいことを言ってると考えるだけで
ものすごく筋が通る話になるのに
その可能性は絶対に受け入れない斎藤信者様達
>>111 PRやるにしろ、コンサルやるにせよ、情報セキュリティ管理やリスク管理に対する認識が甘過ぎるから一発退場だよ
>>157 これをネットの声と言われると小っ恥ずかしいというか、やめてーって感じになる
中小企業で口頭契約ってするものなん?
聞いたことないんだが
斉藤が知事就任後に便宜をはかる約束してなくて、更に新たに審査会の委員要請したり県の事業に関わらせなければセーフ。
折田氏がSNS活動を個人でやって無償ならセーフ。会社ぐるみだったら折田氏側だけアウト、斉藤側はセーフ。
つまりこのままだと折田氏だけ何も得られず責任だけ負わされる可能性がある。全てを失い再起も難しくなる。
逆に言うとSNSの運用を仕事として請け負ったり、後になんらかの見返りを提示されたとの証言を得られたら全員道連れで吹っ飛ぶ。
影響は兵庫県に留まらず、関係者多すぎて関西の維新に大打撃となる。
>>125 選挙の収支報告が出てからだよ
マスゴミみたいに証拠もないのに妄想撒き散らかしたり関係ないことを無理やり犯罪に誘導するクズになるなや
>>158 まず楓ちゃんインボイスとか知ってるのか?
納税事務所とか言っちゃう不思議ちゃんだぞ
>>117 えっ
対抗馬は在日参政権だろ
「どっちのチョウセンを選ぶか?」って選挙だったのか?
斎藤初めて見た時からエスターっぽいと思ったよ
その印象は今も変わらない
>>137 ps://i.imgur.com/n0nOq8J.jpg
ps://i.imgur.com/myxCDUT.jpg
これ見てもちつけ
斎藤アノンのもう一人の推しは撃沈しそうやw
【文春】玉木雄一郎代表(55)の不倫相手・小泉みゆき(39)は国民民主党の候補者だった! [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/newsplus/1732617820/ >>21 本当に斉藤さんを信じていいのか?これが誠実なのか??
楓ちゃんの公金チューチューバーとしての道が断たれてしまった
告発されることも無く立ち消えになるのは見えてるけど何処まで無駄な炎上が続くのかってことには興味ある
おまえら頑張れ!
選挙期間中は一応黒子に徹していたのに終わったとたんスターダムに上ってくるとか前代未聞
検察としては楽勝のゲームだろ
web魚拓を証言で固めていけばいいんだからw
>>84 2021年だね
少額だからとうやむやになったが
>>147 「ポスター頼んだだけなのに」ってタイトルな
>>170 おいおいw
石丸もこのクソとズブズブなのかよ
>>163 パワハラ騒動からまだそこって感覚だな
違和感ある
>>111 仕事としては
クライアントの期待に応えようと頑張ってたのはわかるんだけどね
その後の対応がやっぱりまずいというか
ゴタゴタで失職して再選挙、
メディアにも目をつけられてる知事なのに
手の内を明かすとかアホだろとしか言い様がない
契約書とか後から作ったらアカンのか?
日付なんか何とでもなるやろ
>>167 始まったばかりだからどこの事業所も右往左往ちゃうかな
それを理由にして見積書も納品書も請求書も残ってない言いそう
>>117 merci (フランス語、ありがとう) と chu (キス)を合わせたらしい
検察が動いてないからセーフ
バカか
どの専門家もアウトっつってんだから早よ動けや、おかしいんじゃ
>>114 そこまで行ったら流石にメルチェ社員が「業務として対応したつもり」って言うだろw
>>1 元彦は契約書にポスター代って書いてあったって言ってたもん!嘘じゃないもん!
:
video.twimg.com/amplify_video/1860989779061641216/vid/avc1/1670x1080/7IdhtQRpF9Oim8jN.mp4?tag=16 (契約書にはどういう内容が?)
「ポスターの制作などですね。いずれにしても今代理の方が整理している」
(SNSや広報については書いてない?)
「基本的にポスターの制作とか、そういった成果物をお願いしている。総額で70万円余りのお金を報酬として…報酬としてではなく、委託として」
>>129 広告費の総額がオールドメディアを超えてるのは
たまげたなぁ
スポンサーの切り替え早いな
まだやってんのかよ。張り切ってる左翼しかいないし、何かモリカケの時と同じだな。Xで騒いでるのも変な垢しかいない。
ポスター制作費の値段についてだけど70万円強が相当とか言ってる弁護士って馬鹿なのかな?
ポスター刷ってるのと勘違いしてるとか?折田楓の会社はポスター刷ってないからな
選挙のポスターのアイデア出し(提案)だけで70万円強とか高すぎるから相当でも何でもない
そいつが黒幕だぞハニトラに引っかかったあんたも悪いがw
>>187 納税事務所とか言っちゃう人は
普通の人でもそうそういないと思うよw
記者 「折田楓社長が、ポスター作製依頼しただけなのに選挙カーに乗って動画配信しているのは何故ですか?」
斎藤さん 「弁護士に確認しています」
齋藤さん日本語が通じない説
>>171 兵庫斉藤&国民民主
ネットde真実民の欲張りセットすぎて笑うわ
>>84 まあここまでバレバレにならないと捕まえられないものだってのが歯痒いところだな
今回も謎の力が働かないとも限らないし
>>190 再掲
625 自分 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/26(火) 21:46:10.08 ID:KFN/SgCz0 [8/11]
がんばれ楓ちゃん!
神戸太郎(本家)
@036De
·
4時間
【未確認】折田楓さんは大阪地検特捜部が某ホテルにて24時間安全が確保された状態で任意聴取中。
ほぼ完落ちとも…
683 自分 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/26(火) 21:49:03.33 ID:KFN/SgCz0 [9/11]
>>625 権中納言
@tasyuuhabuta
·
2時間
まだ話半分で未確定であります。
あくまで噂話ということで。
引用
神戸太郎(本家)
@036De
·
4時間
【未確認】折田楓さんは大阪地検特捜部が某ホテルにて24時間安全が確保された状態で任意聴取中。
ほぼ完落ちとも… x.com/matsudadoraemo…
>>180 ほなすぐ訂正せなあかんわ
斉藤さんの信用に関わるめちゃくちゃ大切な所や
>>9 初心者じゃないんだからマジレスしちゃダメよw
公職選挙法はグレーゾーンが多いのでこれもグレー、とゲストが解説したら
宮根「うーん``」て、そんな解説要らねーんだよて態度でワロタ
露骨な奴やわ、だから嫌われてんだよと
さいとうよ
何ゆえ もがき生きるのか?
滅びこそ我が喜び
失職するものこそ美しい
さあ我がうでのなかで立件されるがよい
>>190 動くのは告発受理されてからだろ
こんな微妙すぎる案件を主体的には動かねーよ
>>195 内訳が
>>1に出てるでしょ
読まないでなんか言う人?
video.twimg.com/amplify_video/1861197033014444032/vid/avc1/576x1024/yCTi3PxOPWkLWCEP.mp4
video.twimg.com/amplify_video/1861198790746640386/vid/avc1/720x720/BxbP3py7sHLGF7Rg.mp4
video.twimg.com/amplify_video/1829513389174845440/vid/avc1/640x360/ril2xnt3jvbnp4J4.mp4
マスゴミの正体
ワイドショーが弁護士使って連日の斎藤叩きを放送して視聴者もすっかりクロ気分
>>199 その場にいた本人にも理解不能な現象を弁護士が説明できるのかどうか
やるなら電子契約だろうからシステムに残ってないんか
>>190 金に釣られる専門家もいるしな
そもそもその専門家は白黒つける権限があんのか?
周回遅れの津知恵遅れへ
口頭契約は法律上の問題はなし。
もう斎藤はシロで決着したぞ。
選挙PRを公費で賄うつもりだったのかな?(´・ω・`)
>>154 印刷会社は見積書に発注期限と納期書いて送ってくるんだけど
別に契約書なんかいらんw
Z世代見てるか
おまいらの人選は節穴ってことや
まあ人生経験増えたら安倍や斎藤元彦が稀代の悪っていうのは一発でわかるよ
アホじゃなきゃな
>>182 石丸のネットなんて市長時代から斉藤より胡散臭かっただろw
契約書無しで契約先と揉めた場合、どうする気なのか
斉藤知事に聞く必要がある
でもこれくらい悪気ないし初犯だし執行猶予つくでしょ?
そんなにダメージはなくない?
株式会社merchu
ポスター制作をいただきますと
社員総出で選挙応援いたします
まあ知事とか楓はわからんとしても
今のところ兵庫県民の赤っ恥だけは確定
あんなハッシュタグで踊らされた挙句に野菜扱いされて情けない
>>1 広報全般だから「選挙活動はしてない」
しかもボランティアの個人として活動
はい、完全に論破
反斎藤派の下等遺伝子奴隷民族朝鮮人ドモは歯軋りして地団駄を踏むしかない
斎藤が公選法違反に問われることは無かったとしても、当選直後の斎藤ガールズやら斎藤さんは正義やらのバカ騒ぎで、百条委員会逃げても擁護される異常な空気は消えたからよかったわ
楓ちゃん良い仕事しすぎです
斎藤は調子こきすぎてたからな
>>221 権限はないけど
複数の専門家が意見してれば
正しさの蓋然性はあるよな
>>139 業界で再就職したいなら
デジタルタトゥーがキツイよな
別の会社の面接で「メルチェで働いてマスタ!」って元気よく答えて
採用されるかー?
>>137 お前らというかテレビとか週刊誌などのオールドメディア?だよね
我々はそれに踊らされてるだけだからさ
>>232 斎藤はもともとあれだからどうってことないだろうけど楓さんの会社はどうかな
気の毒やね
セレブ人妻が一転、犯罪者とはなー
AV落ちしてくれたら許すわ
>斎藤氏はこの日、同社代表との関係について
「いろんなところで活躍をされていたのは存じていた」と説明する一方、
「親しくさせていただいていたのではない」と釈明した。
今後の対応については「弁護士にお願いしている」と述べるにとどめた。
斉藤さん信用していいんか?
親しくない奴を選挙カーに上げてて大丈夫なんか?
>>231 マスゴミが選挙報道しないことが一番良いことだよ
折田「弁護士に何も答えるなと言われました」
ハイ斎藤終了
・他候補のアカウント凍結工作
・他候補の捏造情報拡散
・県議会議員の捏造情報拡散
・百条委員会の捏造情報拡散
このあたりもやってたんだろね
さあ、やってた奴が自首してこないと全部折田のせいになるね
ちなみに「拡散に協力したけど捏造情報だとは知りませんでした」は裁判では通用しないからな
>>243 歯痒いねえ
まあその間に百条委員会でボコボコにされるといいわ
捜査進行中がマジ情報なら証拠固めに入ってるな
ガセ臭いがはてさて
>>187 役所と仕事してるなら昨年度中に対応してるはず。
>>216 世論誘導に成功してるのか
こんな所て今現在してるのかって感じやね
>>55 >>21の事はどう考えんの?
政治生命に関わるレベルの事なのに確認もせずに適当に答えてんの?そんな事するような無能な人なの?
それとも嘘に嘘を重ねて四苦八苦してるだけなの?
たった70万の報酬、しかもポスター代なんかを含んだ額のSNS工作に負けた既存メディアということになるが
そもそも零細企業そこまで効果的な工作ができたのか?
失職させるためには、もう1~2桁くらい上の金の動きを掴む必要がありそう
あればだが
まだやってるのか
進展ないし諦めロン
老害どもは往生際が悪い
契約とかお口チャックとか緩い会社認定されちゃうやん
>>223 口頭でもいいけど広報戦略全般任されましたっていう楓ちゃんと
ポスターしか頼んでないっていう元彦のズレはちょっと説明付かないよね
仮に何事もなかった、一件落着で終わったとしても
県民からの信頼は地に落ちたも同然だから
4年間の県政はさぞかしやりにくいだろうな
>>72 表彰式は今週の金曜日だ!
マスゴミ(オールドメディア)殺到だな
>>185 しかし、あの短期間で、最低評価の知事を当選まで盛り返したんだから、会社としてアピールしたくなるのは分かるんだよね。
あの戦略が一切無かったら、稲村陣営に負けてたと思うし。
>>236 兵庫の朝鮮人は日本で一番補助金貰えるから斉藤さんに感謝してると思うで
ポスター作成費を公費負担してもらうための提出書類に契約書があるんだけど、斎藤は公費負担求めずに自己負担する気なのかな?
前回公費負担申請してたなら契約書にヤバいことが書いてあるから提出出来ずやむを得ず自己負担することにしたとしか思えないんだけど
>>246 折田さんの会社の中の人とXでの相談会も中止になったし、兵庫県の表彰式も折田さん欠席するそうだよ
斎藤さん曰く何の違法行為も無いのに、何で雲隠れしているんでしょうね折田社長は
これ斉藤知事はセーフとしても折田さんはヤバいのかね?
ヤバいというのは逮捕とか
選挙活動の対価として引き続き兵庫県の役職色々って違法なの??
ピンとこないんだけど
応援してくれた人役職につけないかふつう
斎藤工作員ではないよ
>>203 こういうのに騙される奴がいるのが日本
昔からだけどな
斎藤本人が生まれてくれてありがとう考えてたら、セーフだけどアウトだろう
>>256 社員総出のボランティア信じてる無能厄野菜なの(笑)
撮影とネット配信なんてプライバシー侵害で許可ないとできないし、どういうやり取りがあった?
>>212 正直、契約書って対役所でも50万以下ならいらないから個人事業所同士ならいらないと思う
でもインボイスにあるように見積書やら納品書請求書は保存義務あるから残ってないのは真っ黒やね
義務だからゴメンナサイで済ますつもりやろうけど真っ黒やで
ネットde真実の人が折田氏のnoteから目を背けるのは面白い
弁護士が対応考えないと喋ることができない政治家を知事にしたのも面白い
そもそもポスター納品されたんか?
適当な請求を受け取ってお金だけ振り込んだってこと無いよね?
そこは信じたい
>>251 百条委員会の副知事発言もみ消しはどうなんだ?
奥谷とか、奥谷とか、奥谷とか
口止めされて何も言わせてもらえない楓さんと明日も含め何回も釈明の機会が設けられている知事…なんだかなあ
入札する時とか貰う資料に「契約金額が○○○万円以下の契約にあっては契約書の作成を省略する場合が有ります。」みたいなの結構書いてるよね
違法性が無いのに自分で説明しないで弁護士に相談してる意味がわからんわ
有償にしてもボランティアにしても公選法か政治資金規制法かで詰んでんじゃね?
>>281 斎藤さんはセーフという結論から入ってるから
彼らの中では些細な矛盾などどうでもいいこと
>>238 ネットで真実!やってる兵庫県のお野菜は人生が終わってるからな
もう負けられないんだ
>>189 社員同志で乾杯する時に「カンパーイ!メルチュ~!」とか言ってそう
snsが原因ではない
流されやすく騙されやすくその責任も取らない日本人の性質が問題なの
結論 日本人に民主主義は無理
>>252 百条委員会なんか素人の集まりだし各議員が目立つの目的だから期待したらダメよ。
>>282 そらまあポスターは選挙で貼り出されてるので
印刷は別会社だろうけど
>>256 ID:/YpEXLDV0
p://hissi.org/read.php/newsplus/20241126/L1lwRVhMRFYw.html
意外と頑張っててワロタwww
>>259 ジジババがいるからこそ、5ちゃんは成り立ってるのかと
ネットが斎藤さんは真っ黒って言ってるからそれ信じるわ
ねっとde真実!
>>273 斎藤さんの言い分からすると
出しゃばりで嘘つきな企業ですし
そら出てこれない
契約と言っても基本的に内容を聞いて契約でしょ?
何を誇張した記事を書いているのか意味が分からん、請求書と明細書さえあれば問題ないわ
ただ、守秘義務の取り交わしくらいはした方が良いと思うけどね
>>273 マスコミが押し寄せて関係者に迷惑かけるからでしょそんなことも理解できんアホなんかクソパヨ
つうか契約書ありますとか言う斎藤知事は、事務やらなんやらに疎いんだと思う
契約書はないです、で終わってんじゃないかな
それとも契約書必要な案件なんこれ
サイコパスにはためらうことなく半ば自動的に嘘をついてしまう傾向がある
で結局誰か刑事告訴したの?受理されたかされないかが答えだろ。されなかったらこんだけ偏見報道したマスコミメディアや記者はもう信用度ゼロだな。
>>305 いや楓ちゃんが言ってんだけどなw
弁護士に止められたけどw
なんで本人出てこないで代理人弁護士なんかが釈明してんだよ...
>>25 ほんとそれよな
そしてきちんと説明出来ていないし
だから折田楓の会社は印刷屋じゃないからポスターを刷るのは不可能だって
皆まで言わせるな
>>269 在日参政権が勝っても補助金が勝っても良い
美味しい
在日ホクホク選挙だったんだな
>>203 検察捜査は全面可視化されてるから家族を逮捕すると脅して自白させるのは無理
警察に任せないと
>>317 斎藤氏「そこは弁護士、代理人の方が対応を今考えていますので」
どんでん返しで斎藤さんが嘘つき確定して、擁護していた立花も正義のヒーローからまた怪しいおっさんに逆戻り
>>141 イーロン・マスクはカマラ=ハリスをま○こ呼ばわりして
公正な第三者によるファクトチェックでフェイクニュースポスト拡散して消さない人だよ
先で利害対立するからトランプ新大統領との蜜月はそんなに長く続かないと思う
つーか折姫はオールドメディアに感謝するべきなんだよな
過去に自ら発信した記事や動画がテレビを通じて日本人に周知されている
「兵庫の会社が手がけたとアピールしておきたいです」
オールドメディアさん週刊誌さんがアピールしてくれてるのになんで雲隠れしてるん?
「え?何が悪いんですか?」くらい言うて欲しいわ
>>284 事前にプライバシーに抵触することは発言しないよう取り決めがあったが斎藤側近の副知事が話し始めたのを止めただけ
切り取りに騙されるなよ
>>216 テレビは斉藤さん擁護してたよ。
野村さんとか頼もしかった。
1ヶ月半も寝る間も惜しんで労働したのに勝手にやってた扱いは可哀想やな
そういうところが一緒に働くあらゆる人に嫌われてしまってるんだろな
パワハラ自殺疑惑を超えてわざわざ再当選させた知事が明細ひとつまともに出せないとか嫌すぎるだろw
この件で対立候補とか政治家のコメントなんもないのがな
いままで業者がこんなアピールすることがなかっただけで他の政治家も心当たりあるんかね
この女社長、日テレドラマでマンガ原作者を自殺に追い込んだ脚本家、フワ、玉木の愛人
女てバカなんだなてしみじみ思う年の瀬
これって斎藤側がメルナンとかに罪を押し付ける方向で作戦立ててる感じか?
こいつを反体制のヒーローみたいに持ち上げるのは無理がありすぎる
>>127 斎藤氏支持者は調査でも真ん中抜けて若者と前期高齢者な分布だったよ
斎藤氏は「協力を依頼しました」「自分の認識不足があったかもしれません」
「責任は私にあり折田氏は悪くない」「彼女のような若い世代で活躍する方に学びたかった」
とかなんとか弁明しとけばここまで叩かれないのにな
>>313 ID:/YpEXLDV0
p://hissi.org/read.php/newsplus/20241126/L1lwRVhMRFYw.html
引きこもりのお前に5ちゃんは聖地だろw
>>238 5chはまだましだけどYouTubeのコメ欄にはまだ多量に野菜がいる
保守ってねえ
論理的に潔癖じゃないと務まらないんだよ
左翼の二枚舌とか欺瞞が嫌いな人種だったから
そういう事で斎藤の説明に不信感、不快感を持たない奴は
本質的に左翼なんだよな
目的の為なら手段は正当化されると考える
だから不正の温床になる
本当に斎藤陣営の広報を担当していたのであれば、当選させた成果は巨大で色褪せることはないです。
ここで嘘を重ねたらついたら人生終わり。
正直にぶち負ければ逆に評価高まる場面でしょ。
この程度の事、SNS戦略に長けた折田楓が分からない訳が無い。
正直になれば、将来政治家にだってなれると思う。
こんなん選挙の収支報告書とか請求書とか
選挙管理委員会に提出されんだから
閲覧とか開示請求すりゃすぐ白黒つくだろ
投票日から15日以内に提出されんだから
今どうこう騒いでもなあ
>>273 主役欠席かあ
「取り消し」は無さそうだし凄い空気だろうな
メルチュ以外は技術屋さんなんだろ
広告代理店が「主体的に・裁量的に、企画や制作に携わった場合」はアウトらしいな。
だから、斎藤サイドは、「主体的に広報していたのは斎藤と斎藤事務所だ」とメルチュ・折田のコラムの内容を強く否定しているんだろ。
社員って言ってるけど社会保険加入してなさそうだし業務委託だろ
その場合はどうなるん?
この程度のことを指摘できるブレーンすらいないのによく立候補して知事なんかできるな
>>334 全国各地の政治家が言わないでねって念押ししてるのでは
答えるな と言われています
↑私は悪く無いんです と、自己顕示欲お化けらしい回答
弁護士に任せてますって、訴訟中と同じモードだな。
本人達も相当ヤバいという感覚あるんだろうな
>>203 こんな早く地検が動くかね?w ガセだね
>>324 斉藤さんは弁護士がいないと話せないような事を選挙でしてたのか
本当に信用していいのか?
>>329 犬猫に説明しても分からんよ
立花de真実(笑)の奴らだから
人減減ってる5chでこのスレの伸びはスゲーな
嫌儲民なんやろうけど何か隠したい事でもあるのかな?
これ好き
11/19
斎藤元彦知事:私は、ほんとに17日間、各地を走り抜けながらお昼も食べる余裕もない中で、頑張っていましたんで。目の前の県民の皆さんにしっかり接して、街頭活動と、話や握手も含めてさしていただくということに専念していましたので、そういったところ(SNS)を、見る余裕がなかったというか、日々の活動に全力でやっていたということですね。
/news.yahoo.co.jp/articles/1db4398d42ca76017a2a1cab9f886071bbefa3b8
11/25
斎藤元彦知事:SNSなどの考え方について意見を伺いましたけれども、あくまで斎藤、そして斎藤事務所が主体的にやっていた。
/news.yahoo.co.jp/articles/01b8b8aef1bccfe3b9d67fb0f37f419478a6f652
>>324 さすがあらゆる疑惑から論点ずらしてばかりなだけあるわ
スポニチアネックスってどこ系の新聞&テレビ局?
連日批判記事一生懸命だしてるけど
>>338 平気であの顔で切り捨てる斎藤みたいな人間を優しい斎藤さんとか言ってる野菜たちマジで目が光ってそうだわ
>>253 それ作るオペレーターさんがたまったもんじゃないですな
口頭による契約なら、
実行性から言って、
折田氏がNOTEでかいた、
PR全般を任された!という契約が妥当。
契約書、あった模様
(契約書にはどういう内容が?)
「ポスターの制作などですね。いずれにしても今代理の方が整理している」
(SNSや広報については書いてない?)
「基本的にポスターの制作とか、そういった成果物をお願いしている。総額で70万円余りのお金を報酬として…報酬としてではなく、委託として」
s://i.imgur.com/llK8ofL.jpeg
>>350 それは苦しくないか
代理店が業としてやってたらアウトってこと?
ボランティアはいくらなんでも苦しいだろう
誰かこの【斎藤問題】について10行くらいでまとめてほしい
>>331 おねだり問題とかも、周囲は自分を支えるためのコマの役割なんだろうな
誰を信じるか信じるべきではないかがアホみたいに分かりやすいから助かるわ
サンキューマスゴミww
>>334 この件の直後に稲村は知事になる準備万端と言ってた
>>307 ひ、ひどい
折田楓代表の「メルチュが勝たせた」みたいな言い分と全然違う
空飛ぶクルマ委員会とかeスポーツはどうなってしまうのか
もう完全にオモチャだな
記者「ポスターの制作をする人がなぜ斎藤さんの横で選挙カーの上に乗ってSNS配信をしていたんでしょうか?」
斎藤氏「そこは弁護士、代理人の方が対応を今考えていますので」
記者全員
おまえが主体的に選挙運動してたんとちゃうん バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆
>>282 ブルーウェーブなデザインはあの会社でしょ
この記者って特定されてるの?
i.imgur.com/aGT8Hty.jpeg
>>361 ニュー速はパート化すらしていないというのに
+は嫌儲同様、反日極左爺の巣窟なんだなと思わされた
>>372 この死んだ魚みたいな顔のヤツ
よく信用できたな野菜たちは
>>372 契約書があったというのはオールドメディアの捏造な
女社長の事情聴取くらいはやってるでしょう、証言とって次のステップへ
>>24 実質2人で1候補者になってた立花を放置してたのもそうだね
>>331 兵庫県庁職員はメルチュに同情的かもしれないな。
>>373 俺は知事だぞと威張って最大限地位を利用してるのに利権むさぼってないわけないじゃん
>>376 今、弁護士の方が対応を考えています
「ポスターの制作をする人がなぜ斎藤さんの横で選挙カーの上に乗ってSNS配信をしてたんでしょうか」
「今弁護士の方が対応を今考えてますので・・・」
>>329 中身を知らないのにプライバシーの話だと即座に反応した奥谷さんはエスパー委員長w
斎藤嘘つき過ぎて穴だらけだから何聞かれても弁護士に任せてます言っておけよ
ちょっとでも答えると一行で嘘ばれてるじゃん
>>1 「楓ちゃんゴメン、こういうことにしとくことになったからさ、後で絶対埋め合わせするからさ本当ゴメンね!」
>>388 斉藤なんかをずっと信用してて悲しくならん?
>>385 また因縁つけて問題を誤魔化すの?
しょーもねー
楓ちゃんが実績作りのためにタダ働きしてただけ
メーカーの商品開発や研究開発と同じや
>>399 この記者の話だけで致命傷負わせてるよなw
契約書の有無とか大した問題じゃないだろ
ポスター制作だけしか書いてなくても選挙カーにのってたんだろ?
モトヒコは選挙で2回選ばれてっから
もうそれでいいんだよ、お野菜県民としては
>>350 主体的にやってたはずなのに公式アカウントで配信する動画をずっと直ぐ側で撮ってた人について答えられない斎藤ww
この人を選んだ人はどう思ってるんだろ?
また嵌められたとか思ってんのかな
>>310 別にない
収支報告書に領収書貼ればいいだけの話
>>399 それを言うなら、「今、弁護士の人たちが言い訳を考えてますので」だろw
無駄レス増やさず、野村弁護士みたいに
何が問題で、どんな場合にどの法律の何条に抵触するかを簡潔に纏めてくれ。
資格持ち以外の情報は信用しない。
>>312 誰かが直接被害受けた訳じゃないから告訴じゃ無くて告発な。
自民の堀井みたいに選挙違反がらみは警察より検察が直接取り扱う事が多い。
既に内偵はしてるでしょ。それこそ修正される前のノートや選挙中の斉藤陣営のX。
出納責任者などの陣営の中心人物の周辺。収支報告書が提出されたら精査して行けると判断すれば任意の事情聴取。
まだまだ表には出てこないよ。
>>334 100回以上も選挙参謀してる人が選挙中はボランティアで活動してるって抜け道ある事普通にテレビで言ってるからな
要するに公示前の仕事に対して公示後の分の金も払うって感じなんだと思う
>>403 本当にポスターの発注だけならまだ信憑性はあるが
それにしたって見積書や請求書は出してるわな普通
>>338 斎藤さんと弁護士その弁明は検討したんやろ
それでも女社長を全否定しないといけない理由があるんやろうね
ボランティアだと思ってたら勝手に色々やってた
これが寄付になるとは知らんかった
政治資金規正法違反ですね
申し訳ありません
→女社長だけ刑務所へ
>>350 手配屋とか場所取り屋とかそっちが主でしょ
広告代理店が選挙に入る場合は
代理店からすると全く金にならない仕事
>>399 なぜ事実を話せばいいだけなのに「対応」が必要なんだ(笑)
>>413 コメント見る限り現実受け止められないでいるんじゃないの?ww
>>386 嫌儲とエッヂはオールドメディア側やから分かりやすいよな中の人が同じなんやろね
>>354 衆議院選挙終わったばっかりだから掘り返されるとどうなるか分からないよね
明朝のワイドショーはフジテレビからだな
モーニングショーの玉川はいまいちキレがない
ネットde真実サイドは崖っぷちだしもうモザイク外してもいいと思うけどね
>>420 お前「民意は示された!」
楓「よく育ったぞ!野菜!」
>>413 愚か者がなぜ愚か者であり続けるのか
それは己の過ちを認める強さを持たないから
適当な指示で部下任せにして
トラブルになっても部下を守らない上司
>>399 3分20秒あたりに契約書の話が出てるね
何が書かれてたかと
>>331 折田氏もバーキン自慢とか脇が甘い人物ではあるけど
ここまで華麗に尻尾切りされるとさすがに同情してしまう
それと彼女のおかげでステマの存在がここまで明らかになったのは日本全体にとってすごく意味のあること
「斎藤知事のSNS関連を全て担ってくださってた折田さんの投稿です」と折田さんのインスタを紹介してた
現場で折田さんの働きを見てたいへん感銘を受けた姫路市議が、斎藤知事側の対応を受けて
斎藤さんに折田さんが切り捨てられた感じがしますという書き込みに
自分もそう感じてると答えてる
折田さんとこの市議さんの心情を思うと・・・
また、テレビに洗脳された愚民おりゅ?
ここは扇動してる奴のが多そうだけど
>>329 公用パソコンの中身の話なのでプライバシーは存在しない
>>362 「斎藤さん、生まれてきてくれてありがとう」は俺(斎藤)が指示した!ってことだもんなぁ
こんなん100%嘘なのに大丈夫か
弁護士が一か八かでやってんのかね
「親しくしていない」
近年、まれに見る屑すぎてワロタ🤣
テレビの威厳を奪われたからメディアが血眼になって報道してるな
てかこのパートスレもずっと同じ人が立ててるね
関係者?
>>376 「兵庫県民はチョロい」
一行にまとめてみました
>>399 その弁護士の方が知事に向いてんじゃねーの?
兵庫県民は県政よりこういうのがお望みなんやな
前問題も未だ解決してないしなーんも兵庫の為になってないやん
斎藤知事側はPR会社との間で「口頭契約で契約書面存在せず」「代表は仕切るような立場では全くない」SNS運用は「方針が合わず断った」“公選法違反の指摘”改めて違法性を否定
→→→SNS運用は「方針が合わず断った」
>>429 オールドメディアde真実サイドは
人生が崖っぷちじゃん
南無阿弥陀仏
>>442 そう考えると、
もう兵庫民主主義人民共和国として独立して
もらってもいいのではないかw
楓は歴史の教科書に載せるべき偉人
日本の選挙を変えるきっかけをつくった女史として
口頭による契約なら、
実行性から言って、
折田氏がNOTEでかいた、
PR全般を任された!という契約が妥当。
>>426 お前嫌儲知らねーだろ
ウクライナ応援団のオールドメディア批判ずっとやってるだろ
結局ウクライナは負けそうだけどな
>>375 ミヤネ屋見たらベテランの選挙プランナーの人が公示前は仕事で金貰って選挙中はボランティアとしてやってるってぶっちゃけてた
兵庫県は全体を一回除霊してもらえ
と言いたくなるドタバタ劇
「SNS戦略のご提案」を受けたあの場は何だったというのか?
>>417 何も知らない上に学んだ経験もないアホが偉そうに書いてて草
斎藤に騙されてそう
>>417,439
立花や高橋洋一の情報は信じちゃうんだwww
さすが犬猫w
どっちの陣営もお金出して書き込ませてるよね
しょうもな
>>190 動いたとしても、検察の動きでニュースになるのは来年の今頃だよ
>>121 なんか、わかる。言い得てる。
どっちも学歴の障壁をうまく超えてそうだし(学歴ロンダとまではいわないが)
この時代に口頭契約とかあるわけないだろw
ほんとにそうなら知事の資格ない
口頭ならPR会社と言い分が違った場合
水掛け論になりそうだな
不当廉価とかその線で攻めれないかな
業務日誌とか
メールとか
全部回収して谷津を追い詰めよう
関西人以外には分からないと思うが、関西オールドメディアの「斎藤さんかわいそう」報道はすごかったよ
間違いなく当選の後押しになってる
マジでマスコミはおかしい
「兵庫バカだアホだ野菜だぁー」
「シンジローコウノタロー当選させる神奈川県民には言われる筋合いなし!」
>>417 野村弁護士は斉藤が罪に問われると庇った自分が恥かかされるのでムキになって反論してるから今回は信用しない方がいいwww
>>422 もう法的にはどっちに行ってもアウトなんだからさ
まだ今後社会で生き残れる方向でイメージ戦略()を考えたほうがいいと思うんだよね
ひるおびの選挙コンサルは無料なんてありえない仕事みたいなこと言ってたよ
明日ぶら下がりあるから
文春の記事が爆弾ネタならぶら下がりで質問ラッシュで明日はトップニュースだろうな
>>366 対談動画に、こんな誠実そうな人がパワハラなんかするわけないってコメが大量についてて
いろんな意味で恐怖を感じたわ
>>399 いっそのこと弁護士にも一緒に来てもらえば良かったのに
>>421 それらを出そうが出すまいがポスター制作にかかった費用と利益を一般的なものと照らし合わせて妥当か検察が調べて結論出せば終わり
まあ妥当という結論以外ない
>>442 自分で自分の事を生まれてきてくれてありがとうって、良く恥ずかしくもなく全世界に発信したよなw
>>464 資格持ちなら、早く纏めろ。俺みたいな愚民に分かるようにな
口頭契約って今時まかり通るんだな
楓の会社はインボイスどうしてんの?
>>477
選挙ってさ、知能中層以上な人を説得とバカを洗脳の二択なんだよな
お前ら兵庫県民みたいなネトウヨ並の限界知能以下でも一票は一票だしな
で、どっちが楽かといえば圧倒的後者
トランプの過激ワードとか自民党のネトウヨ政策とかな
関東じゃまともに相手にされない維新とか立花の塗り固められた演説とかもそう
ウソでも斎藤信者とか関西人みたいなバカには刺さるんだよ
なにが「事実がわかった」だよバカ
後者が大規模に見事に決まった知事選挙
兵庫県民二十代、三十代、四十代
お前たちは選ばれた野菜(愚民)
SNSに操られる側
集会に集まってた野菜は動画にも写真にも顔が残るよ一生
バカ選挙の事例で一生映されるお前ら愚民
>>421 世の中には見積無しでGOサインだして後から請求書みて支払い拒否して訴訟起こされた政治家もいるんですよ!
>>452 方針が合わない人間を実務の中核に据える異常さよ
流石に言い訳として苦しい
そう言えば折田が偽名
本名は西田という書き込みを見たんだが
信憑性はないが折田って珍しい苗字だよな
この辺りじゃ多いのか?
>>361 自分もレッテル貼ってて草
これからも美味しい野菜に育ってね
>>475 それで有耶無耶にしようとしてるところに折田さんのオルタナティブムーブ発動
>>20 金を払う予定がなかったなら事前収賄だった可能性ありだし
寄付にも該当しそうだし
今必死にここで証明しろ証拠を出せと反論してお勉強しようとしてるご本人側らしき人物も為す術なしだな
とにかく無知すぎたんだよ
大阪地検特捜部が動いてるらしいから、
本当なら、もう情報集められてるよ。
「親しくさせて頂いていたのではない」
↑1ヶ月半寝る間も惜しんでフルに協力してくれた(しかも当選させてくれた)人に対してよく言えるよなw
契約書がないなら仕事とボランティアの線引きが証明できないじゃん。その上、問題指摘前の斉藤陣営の証言がアホみたい残ってるならそれが答えだろ
髪の毛フサフサで羨ましい
俺はヒヨコがブワっと生えてくる育毛剤みたいなやつ使ってるけど効果があまり感じられない
>>1 やった事はうっかりなんだろうが言い訳は見苦しいなあ・・
>>481 んー、どっちもアウトなんかな
ワンチャンス、政治資金規正法違反なら、逃れられるという話があるから、そっち目指したんかなと
法律家ちゃうから色々調べたけど、ワンチャンスの意味が分からないんだけどね
立花が折田との間に入ってるのは森けんとって言ってるね
こういうのってウッキウキで叩きまくると別方向の陣営に飛び火するんだよね。
いつもの事さ
でも勝手にやってる知らない人選挙カーの上に乗せる方も大概だよな
>>111 そんなにすごいか?
大袈裟に煽ってやってること詐欺かと思ったけど。
ひるおびの女性コンサルタントは脳天杭打ちレベルのコメント連発でほんと楽しかったわ
コンサル会社さん齊藤知事が来ておおはしゃぎで
写真だけじゃなくて動画とか残してないかしらん
>>522 違反してるなら裁かれれば良いだけのこと
契約書無しで契約先と揉めた場合、どうする気なのか
斉藤知事に聞く必要がある
関東ほんと平和で知事選疑惑も地震も遠い海外のお話しのようなもんだわ
日本楽勝w
>>404 女性社長がnoteで公表したのって、ただの承認欲求ではなく、労働を揉み潰されそうになったから世間にバラしたのかな
スポニチアネックスってどこ系の新聞&テレビ局?
連日批判記事一生懸命だしてるけど
>>338 それが言えてたら例え公選法で有罪でも公民権回復した後もまた政治家やれるだろうなあ
楓ちゃん大丈夫かな
ブルブル震えてるよかわいそうに
>>515 見積書なり請求書なりの細目見て確認すればいいじゃんw
折田のnoteの文章が正しければ完全に公選法違反
折田を尋問すればいいだけ
>>494 店で物を買うときに契約書をかわすかい?
70万くらいで
>>452 SNS運用は「方針が合わず断った」
個人的なボランティアでやってたわけでも無いのかよーーwww
バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆
>>516 あんなもん遺伝子がそうなってるんやから
毛が生えて生まれてくるのわかってるやろ?
ハゲの足元すくって金集めてる悪徳商法や
>>515 それな、ここまで仕事ここからボランティアなんて勝手に妄想垂れ流してるだけなんだよな、基本がないのにねw
記者「ポスターを製作する人がなぜ斎藤さんの横で選挙カーの上に乗ってSNSを配信していたんでしょうか」
斉藤知事「そこを含めて今、代理人、弁護士が対応を考えていますので」
そこはボランティアと答えてやれよw
答えられないってのが答え合わせやん
ふかわりょう「お前んとこの知事、嘘ばっかついてんな。お前んとこの知事、嘘ばっかついてんな」
せやからどいつもこいつも壺いうとるやろが
玉木も石丸も壺仲間の安倍マンセー
だから石丸は、玉木の応援演説に来た訳だが
斎藤上げもこいつらと同じ壺カルトの工作だろがw
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f7982c9dfa.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f78bb3da75.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f7a7cea586.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f7ade9f8de.jpg
>>540 バイトテロが動画アップするのと同じ精神構造なんだろ
>>502 旦那の名字は西村じゃない?
旧姓は折田のはず 父ちゃんはその苗字で耳鼻咽喉科で開業してるから
>>545 東京は偉い人や大金持ち沢山いるからか
なかなか揺れないはず
弁護士でも清原と若狭とか違うこと言ってるよな
結局、当局の匙加減なのか?
>>521 その森さんは折田さんをデジタルボランティアではないと言い切ってるね
>>549 メイプルは家柄ボーナスで逃げ切ったとしても
ここの社員バイトちょろそうだからそっちに聞けばすぐゲロしそう
>>544 昼下がりのシャンゼリゼ通りで焼き栗食べてるかも
>PR会社に支払ったのは、メインビジュアルの企画・制作(10万円)、チラシのデザイン(15万円)、ポスター・デザインの制作(5万円)、
>公約スライドの制作(30万円)、選挙公報デザイン制作(5万円)の合計65万円に、消費税をあわせて71万5000円
口頭契約で弁護士さんは明細ってどうやって確認できたの?
だれかの暗記内容?
>>549 どう考えてもnote盛りすぎてる
楓のチームだけの功績やないもん
>>540 投票日前に広報全般任されてます動画をアップしてるからそれは違う
石戸諭の取材で199条も全く問題ないみたいですね
斉藤アンチいつ謝罪するかのターンだよ
>>481 あー、そうか
ワンチャンスにかける話ではなく、今後の事か
確かにそうやな…
見積もなく口約束で70万
誰が信じるんや?民間企業でそんなこと言ったら税理士にケツ毛まで抜かれるわ
斎藤は色んな問題にたとえ法に問われるようなことは認められなかったとしても、やっぱり、多くの県職員や市長会、県会議員らにここまで嫌われてるってのは相当ヤバいよ
中々ここまで一辺倒に嫌われるってないことよ
今も楓ちゃんをバッサリ切り捨てにかかってるし
>>552 丁重にお断りしたのに、勝手に選挙カーに乗り込んで毎日有権者に向けて配信しやがって!
許さんぞ!
>>338 それを言える人なら嘘八百発言なんかなかったろ
スポニチアネックスってどこ系の新聞&テレビ局?
連日批判記事一生懸命だしてるけど
ところで県民局長のPCの話はどうなったか知ってるやつおる?
>>573 楓「あなたたちを、育てたのは私よ!
忘れないで野菜!」
>>561 立花がさも自分の手柄みたいに喧伝し始めたから
「勝ったのはアテクシのおかげよムキィィィッ!」
ってなったのかもw
>>541 スポニチは毎日の様子見媒体
アネックスはスポニチのこたつ
あれだけ斎藤を上げてたネトウヨが一斉に引いたの笑うわ
こいつら信念とか無いんか
>>494 インボイスって適格請求書の事だぞ
普通に請求書は発行してるんだろ
再選を本気で目指す元知事と、件の仕事を請負っていた会社が
口頭契約などということはまぁ有り得ないな。そもそも元から色々疑われてるのにアホかよwww
まあどうせ誰か告訴状出すけどポスター代金以外に発生してないことが確認されれば当然ながら証拠不十分で不起訴
これが99%の結論だけど
マスゴミはそうなれば結果は報道しないし新聞は3行で終わり
折田「弁護士に何も答えるなと言われました」
ハイ斎藤終了
・他候補のアカウント凍結工作
・他候補の捏造情報拡散
・県議会議員の捏造情報拡散
・百条委員会の捏造情報拡散
このあたりもやってたんだろね
さあ、やってた奴が自首してこないと全部折田のせいになるね
ちなみに「拡散に協力したけど捏造情報だとは知りませんでした」は裁判では通用しないからな
田舎の知事選でこんな伸びることあるんか
大したことねーのに妄想に妄想重ねてもなんのお咎め無しで終わるだけだぞ
>>586 毎日ってことはTBSか?
じゃあ斎藤無罪確定じゃねーか
>>577 口頭契約だけど見積もりがないとは言ってないが
>>502 折田耳鼻科で検索して院長の写真みたら
ああ、折田さんなんだねって納得できると思うよ
>>564 公職選挙法はグレーゾーンが多いともゴールポストが動くとも言われてる模様
ただ清原は弁護士ではあるが専門は知財系、若狭の方が経験があるんじゃなかろうか
>>592 県の仕事の時も口約束だったならわかるがなw
>>588 地震スレに行ったんやろ
老人は揺れに鈍感やね
>>558 選挙カーの上に乗ってる人物の事を弁護士も相談しないと答えられないってどんな選挙活動やねんw
もう、これ違法性を認めてるやんw
こいつの人生その場限りの嘘だけで切り抜けてきたんだろ
成功体験から学んだ結果、こういう人間が出来上がったわけだ
こんだけ騒がれれば関係者のところに取材が殺到してるな。
斉藤陣営の発言に憤慨して折田氏の活動実態を話す人いそうwww
>>581 そういう妄想の中に生きてる人生って楽しいか?
まわりからすればただのキモイ老人だが
>>588 お前みたいなアホがウヨサヨ言うから、斎藤の追い風になったことに気づけよ
>>385 毎日放送 大八木記者
x.com/masanews3/status/1861359718599663876
i.imgur.com/oHMQoWP.jpeg
>>551 これはその場で商品受け取るんじゃなくて
後日納品とかサービスのたぐいだから
物によっては書くよ当たり前だけど
取り付け工事なんかあれば特に
折田「契約書は無いと言えと弁護士に言われています」
選挙ポスターって、選挙運動前に選管に提出しなきゃならないから
選挙運動始まった時点で折田さんの仕事は終わってるはずなのに
何で選挙カーに乗って動画配信していたんですかねぇ?
>>280 契約した業者が反社だった時に契約が解除できるように暴排条項を盛り込んで
書面に絶対に残す。口頭契約なんかありえん
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
パワハラ疑惑の知事が再選することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
メインビジュアルの企画・制作(10万円)、チラシのデザイン(15万円)、ポスター・デザインの制作(5万円)、
公約スライドの制作(30万円)、選挙公報デザイン制作(5万円)の合計65万円に、消費税をあわせて71万5000円。
しかし安すぎない?
merchuはデザイナー抱えてるの?
それにしても安いと感じるけど…
>>540 今回70万しかはらえんわ
その代わり各所で優遇するからさぁお願い
→イラついて公開
衆院議員や東京地検特捜部副部長を務めた弁護士の若狭勝氏が、25日までに自身のYouTubeチャンネル「弁護士若狭勝のニュース塾」を更新。兵庫県知事選で再選した斎藤元彦氏(47)に対し、公職選挙法違反の疑いが指摘されている件について解説した。
「今後、一般市民などから告発がされる可能性があると思います。あるいは捜査機関がもうすでに内偵に入るかもしれません。この買収というのは公職選挙法の中ではかなり悪質なので、捜査機関が何も動かないで終わってしまう…という可能性は少ないとは思います。
>>452 方針が合わないのに楓が提案したハッシュタグは勝手に利用したということ?
>>576 いろんなとこから来たボランティアの寄せ集め集団やったからな
兵庫各市の市議や他府県の維新の党員や斎藤の同級生や
いろんな人がそれぞれ勝手に協力しながらやってた
>>605 撮影までしてるしネット配信までしてるのにな、どういうことかさっぱりわからん
>>587 だとしたら、救援隊を送る準備するのはおまえやぞ、ちんたらしとらんとやれや
>>502 折田の父親の医院のサイト見たが折田楓ぽい女が検査のモデルしてるみたいな画像あったから本名じゃないのかなw
>>595 ワイもそう思う
マスゴミの執念にしか見えない
>>588 そりゃ選挙終わってバイト期間終わったからやろ
>>566 収支報告書には戸籍名で書かないといけないらしいから、その辺も明らかになるな。
>>565 組織的選挙運動管理者だと連座対象になるから下っ端ボランティアにしようと必死なのが斎藤知事側
折田さんがなにもしてなければいいんだけどねぇ
職務として従業員を選挙運動に使ってた可能性あるからね
>>605 関西では自民党の選挙カーに、共産党が乗ってるで
>>558 過ぎたことの対応を弁護士が考えるのかw
弁護士も頭いてーな
まあボランティア扱いするよりほかないな
斎藤 「この勘違い女が勝手にやった」
折田 「広報全体を請け負って取り仕切った」
総合格闘技の開始です (´・ω・`)
お前らはアホだから簡単に騙されて、結局オールドメディアのほうが正しかったってことでOK?
石戸諭のポスト
ひょうごe-県民アプリ事業について県に取材したところメルチュとの直接の請負契約はなく、県が契約した請負業者の下請けであるという回答がありました。
しかも彼らが関わっているのは一昨年、令和4年度分だけとのこと。他の事業があるかはわかりませんが、公選法の寄付という主張は難しい。
アンチ斉藤終了
土下座謝罪でもしとけwww
>>452 それなのに楓の使ってるアカウントは野放しで
野菜を育てさせたとw
マザーベジタブルとかいって崇拝すべきだろw
>>520 自分も法律素人だけどどっちに転んでも状況証拠が揃いすぎてる気がする
ただそれらがどこまで法的に有効かは自分はわからないから今後の捜査次第かなと
(例えばメルチュ社員が揃って選挙中に斉藤氏と写っている写真など)
もういい加減斎藤知事の話題はやめたら。
バカな大手マスコミの責任逃れや時間つぶしに付き合うバカは同じ穴の狢。
あのアメリカでもトランプの訴追はやめた。それぐらいの判断が日本ではできないのは誰のせいだ。
子供新聞などに反吐が出る。
選挙の最前線で格闘していたアマゾネスを見捨てるのか!
oui!
>>629 出そうが出すまいが意味がない
検察が調べてポスター代の費用と利益が一般的なものと照らし合わせて妥当かどうか確認すれば終わり
まあ99%不起訴
この問題こすればこするほど若者のテレビ離れが進むぞ
わかってんのか?反日マスメデイア
>>610 これを妄想だと言うのは立花信者だね
私は立花は信用できないので話が合わないと思います
地震の話題じゃなくてまだ続けてる時点でもう反斎藤派が必死すぎるってバレバレやなぁ
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★122 [989870298]
http://2chb.net/r/poverty/1732628147/ 芸スポか?
何故こんなに伸ばしたんやろうか不思議やわー
サイテー「ポスター制作などの青果物を納めて頂いた」
>>573 聞き覚えある名前だなと思ったが
東浩紀と一緒に「とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?」してた奴じゃん
その後 福島瑞穂に謝罪したのだろうか
>>577 世の中それで支払い拒否して訴えられた政治家おるんやで
いざという時は仲間を切り捨てるキャラだったのなら、大半の県庁職員から嫌われていたのも納得。
ただ、斎藤さん自身も正直に言おうか迷っているようにも見える。
付いている弁護士がクソなのかも。
まあ所詮はよくある悪党同士の仲間割れだな
醜悪だわ
野菜共、お前らもなw
もう配信者になって投げ銭おねだりすればいいのにな斎藤
>>602 公職選挙法の保護法益は選挙の公正性、公平性だから、そこが担保されているのであれば政治活動の自由が優先されるってだけ
だから、禁止事項をしたら即逮捕の刑法と元々毛色が違う
皆がよく言う腕章問題や事前活動も公正性、公平性に影響がなければあっても注意ぐらい
特に事前活動は有権者の利益になるので(その候補がどのような政策でどのような人物なのか熟考して投票出来るので)取り締まる事はないんじゃないかな?
>>647 知らねーよwそれなら自称都会でいいよw
楓ちゃんは実績作りを頑張ってただけ
厳密には受注してない業務だが、今後の営業に活かすことができるので
SNS戦略を練って活動していた
本当にそれだけやと思うで
>>452 SNS運用は「方針が合わず断った」
マジで言ってんのかよと思ったら、マジだった
個人的なボランティアでやってたわけでも無いのかよーーwww
バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆
>>642 県の委員の話をしてるのになぜアプリ事業に話すり替えようとしてるの?
生き延びるために仲間を切り捨てていく
典型的な破滅パターンだな
野菜共は百条動画見てないんだろうなぁ
秘密会は🦀側弁護士からの提案お前ら尊師のデマめくれてるぞ
>>5 それを言うならチェックアップだろ
ホテル出てどうすんだよ
斎藤知事の事は、まあ、置いといて
俺は自死した元局長の事だけが俺の怒りの原点やねん
立花が元局長が10年で10人と浮気したとか、
人事権使って不同意性行為繰り返したとか言うてますけど、それが本当かどうかや
デマだったら元局長が不憫でならん
浮気ぐらいええやんけ
不同意性行為は犯罪やからな
しかも刑事事件や
それが本当なら、なんで斎藤知事が知った時点で警察に通報せーへんねん
刑事事件なら告発義務があるやろ
告発してない時点でデマやんか
立花なんやねん
そして立花と斎藤知事は裏で本当に繋がってないんか?
>>595 それで終わってもいいじゃん
今を楽しもう
>>674 全部で15万のやつで寄附行為でいけると思ってたんだwww
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★122 [989870298]
http://2chb.net/r/poverty/1732628147/ >>646 君のように見に来る人がいるからだよ
しかも書き込みまでして
興味あるんだろ?君も笑
>>639 たった70万しか払われてないのに?
通常よりもかなり格安だと聞くぞ
それであれこれやってくれたのなら、それはボランティアでしょう
楓ちゃんがあれだけ詳細かつ具体的にバラしちゃったのに
今更ごまかせるわけねえだろ
ちなみに政府の委員やりまくってる高橋洋一も選挙活動問題ないって認識だからね
アンチ斉藤死去。おねだりパワハラに続いて2度目の終わりwww
>>630 見てる世界が違うんだろうね
あちらは立花がこの世の真実らしいから
>>623 まだ公選法か政治資金規制法かどっちかわからんから、下調べくらいしかしてないやろ
どうせ、市民団体や大学教授が告発するから、その後にまず県警が初動やって、上げられそうなら地検特捜が動く
まぁ立件しても知事失職まで行くかどうかはわからないし、裁判で違反確定するのは来年の今頃
その頃にはみんなほかのことに目向いてるやろな
>>452 これおかしいよな
方針が合ってたら頼んだとでも言うのかと
この弁護士がダメダメだろ
斎藤は、これからは感謝の気持ちをもってって何度も言ってるけど、感謝って頑張ってするものでも出来るものでもないしな
>>687 格安ならそれはそれで問題なんだって話は聞かなかったんですかねえ
>>593 折田社長、頑張っていたのにね
切り捨てか
>>693 加工しないなら即日出てもおかしくないんだけどな
見積書のデータの作成日調べたら一昨日の日付とかなんだろ?w
吉村が消えちゃったね
元彦ファンクラブの幹部なのに
すべてはめるちがボランティアでやったということですね。わかりました。
>>683 贈収賄は金額の多寡は問題じゃないからな
そういう行為があった時点で案件成立する
町内会にうちわ配っただけでアウトになった国会議員の例がある
>>651 楓ちゃんが頭おかしいとかだったらよかったのにな。
その場合踊らされたやつらはそうよりかなり
野菜に近い感じにはなるがw
>>452 「代表は仕切るような立場では全くない」
これどういうことだ
折田は無能だと言ってるのか
>>700 というかあのnoteの通りに動いてたよね?w
>>452 方針合わないわりにデカい顔で好き勝手させてたんだな
>>700 ボロ出すだろうからしばらく泳がせた方が良さそうだよなw
しかしSNSしている人たちって何でも自慢しちゃうのが特性なんかな?
こんな事してしまうお詰むの足りなさ
SNSの運用については「方針が合わずに断ったようだ」(代理人弁護士)
だそうですよ
折田さん、あんなにがんばったのに・・・(´;ω;`)ウッ…
>>1 超わろたw
//2chb.net/r/poverty/1732623828/103
>>452 弁護士は
殺人を平気で蝶々結びをしただけとか言っちゃうやつもいるくらいだし
キチガイ多い
>>687 馬鹿「ただのポスターに70万は高すぎる!」
一般人「選挙関係はそんくらいするで」
馬鹿「そうなのか!選挙ポスターに70万は安すぎる!」←馬鹿は黙ってなさい
>>593 普通に政治資金規正法でイケるだろ
てか買収でもいけるレベル
まず捜査しろよと
実態が大事なんだろ?
調べないと話にならない
>>712 無能で嘘つき
ただボランティアしてただけなのに、自分が選挙仕切ったと妄想してるやばい女
斎藤はこう主張してる事になる
こいつに投票した110万の兵庫県民ってどんな面構え拝みたいわ
>>452 どういった点で方針が合わなかったんですか?って聞けよ
また弁護士に相談()するだろうからw
>>642 今請け負ってる仕事は選挙前の話だから初めから無理筋だろ。
若狭だってその部分は違法性指摘してない。
問題になるのは当選後の見返りの約束で、それが事前収賄罪になる可能性を指摘してた。
調べる事に意味は無いよ。
>>703 争点はSNSの運用に金が払われているかだろ?
市場価格よりも安めなのに、他の業務の対価が払われていたと認識する方がおかしいだろう
盛り上げるならもう少しデカい話し持って来て欲しいよなw
こんなクソしょうもない話しで首取ろうてのは流石にもう無理だろ
ボランティア言うほどの明確な根拠、契約書ないんだけどな、知事の勝手な主張ですな
>>680 元局長の10年とか10人は立花氏自身が違ったかもとか話してる
それと立花氏は折田氏とLINEでつながってたし連絡とりあっていたそうだから、それが本当なら斉藤氏と立花氏は間接的につながっていたことになる
何回も100万円弱のポスターとチラシ依頼したことあるけど契約書交わしたことなんか一度もないわ
>>647 田舎だろ
東京だと誰もその辺のこと意識してないぞ
これ、程度が低くて立件しようにも検察は大変だろうなあw
>>716 そんな空気感すらあるよな
この数日でボロ出しまくってるし
>>723 その馬鹿は同一人物なの?
安いとしか投稿したことないんだが?
>>706 映画化を望んでた折原楓の願いが叶ったな
>>707 本当は契約書あったんじゃ…
まずいの省いたポスター他ビジュアル製作金額が71万で…だから71万(のみ)の契約書は存在しないとか…
>>683 斎藤信者って本当に頭悪いね
県の委員は特定寄附の禁止要件であって15万円という額は問題ではない
(特定の寄附の禁止)
第百九十九条 衆議院議員及び参議院議員の選挙に関しては国と、地方公共団体の議会の議員及び長の選挙に関しては当該地方公共団体と、請負その他特別の利益を伴う契約の当事者である者は、当該選挙に関し、寄附をしてはならない。
斎藤は悪口言わないからな
楓ちゃんが突っ走った、アホだったと言えばそれで終わるんだが、
言わないのよな
>>452 仮に方針が合えばお願いしてたことになるコメントだぞこれ
県の仕事をしてる会社に
ボランティア説を自ら否定しとる
>>700 単なる斎藤側の主張やから。
参考ていどやね。
>>718 ネットは自意識過剰な奴が自らでしゃばりたい
マスゴミは卑怯な奴が隠れて正義を語りたい
今回の件がアウトなら
ほとんどの政治家がアウトなんだろ
だから敵対する候補陣からも批判がほぼない
オールドメディアとアンチが騒いでるだけ
>>452 けんとくんがゲロってますぜ旦那
//2chb.net/r/poverty/1732623828/103
そろそろ折田は斎藤の弁護士に対して戦っていいと思う。
実質、頑張った成果をアピールしただけなのに、割に合わないでしょ。
承認欲求は誰にでもあるよ。
野菜とか収穫とかも、分かりやすい業界用語なだけだから、教養のある奴は単なる比喩だと分かってる。
ノーダメージいけるでしょ。
ただ、嘘を重ねたら人生終わるかも。
>>710 そもそも委員て受益者なの
金額的に考えてマイナスでしかないんだけど
>>726 折姫のメンタルは大丈夫なのか
noteで成果をアピールした結果、成果ゼロに改ざんされてしまったやん
もう彦星と会えないね
>>744 間違いなくあるよ
斎藤もあると一度言ってるし
見られたら終わる
>>558 これですな(笑)
「ポスターの制作をする人がなぜ斎藤さんの横で選挙カーの上に乗ってSNS配信をしてたんでしょうか」
「今弁護士の方が対応を今考えてますので・・・」
件のじいさんw
ps://x.com/katsuyatakasu/status/1861327867113832846
PR会社に支払ったのは、メインビジュアルの企画・制作(10万円)、チラシのデザイン(15万円)、ポスター・デザインの制作(5万円)、公約スライドの制作(30万円)、選挙公報デザイン制作(5万円)の合計65万円に、消費税をあわせて71万5000円。この金額は、斎藤知事の後援会名義で会社側に振り込まれたといういうことです。
やっぱり振込だから、全部ボランティアでやって貰ったって言えなかったんだな
9月29日に打ち合わせを行い、PR会社からポスター・チラシのデザインやSNS運用などについて様々な提案を受け、このうち上記の項目を選び、SNSの運用については「方針が合わずに断ったようだ」
ヒネリ出したねー、公職選挙法の違反にならないように
でも、社長に反論されるんじゃねーか?
生きてたら
え?なに何?
あの承認欲求BBAはあのドヤ顔で嘘をついていたの??
>>739 そりゃ他府県のこと意識しながら生きてるやつはいないだろw
契約書ないんだから女社長と話し合って意見統一してから記者発表しろよ、今の状態じゃ勝手な主張だよ
斎藤さん側の弁護士は広告会社を悪者にする方針なんだね
立花が速攻で逃げ出した時点でお察し
まぁ、立花自身、県議員脅迫と稲村のX妨害で告訴されてるから執行猶予取り消しからの収監リーチでそれどころじゃないかw
>>680 選挙中は10人って設定やったけど選挙終わったらどんどん減って行ったらしいで
ひようご県民が育てた逸材
まだまだ踊って貰わにゃ困る
>>756 俺なら当然斎藤を告発する側に回るけどな
それをやらせないような口止め料が渡されてるかもな
無かったのにあったことにするのは非常に難しいが、
あったが、無かったことにするのは比較的簡単
ネイルした人がSNS仕切ってましたけどね
斎藤元彦はLGBTだったんだ~(棒
なんだか切り捨てられそうな所を見ちゃうと
楓ちゃん可哀想になってしまうね(´・ω・`)
頑張ったのにねぇ
>>734 立花なんか選挙中の発言は罪に問われにくいの利用してデマばら撒いてるだけじゃん。
とにかく候補者乱立させて得票率稼いで政党交付金で暮らそうとしてるだけ。
なぜあんな人間信じるのか意味わからん。
メディアは斎藤の邪魔ばっかしてないで刑事告発して白黒つけろや
楓は堂々と真実を話せばいい
世間は楓はドジと思っているが悪人とは思ってない
嘘をついて斎藤立花側につく方が残りの人生デメリットが多い
SNSはちょっと違うから止めとくわ
え?どうしてもやりたいの?
じゃあタダでもいいならやらせてあげるよ
こういうこと?
>>766 お前その方向に行くと、
そのBBAに踊らされた野菜たちがかわいそうだろw
少なくとももっとバカということにはなるぞ
知事側運営クソどうしようもねーわパワハラおねだり必殺仕事人疑惑掛けられ散々マスコミにオモチャにされてある事ない事言われまくったのに惨敗してしまった対抗馬たちはどれだけ無能だったんだよw
組織票持ったオバハンとかも居なかったかw
契約書があるなら普通は守秘義務もあるはずなんじゃね?
>>639
情弱Qアホンw
↓
マスゴミが叩く斎藤が正解だろ!
つまり裏が正解と騙されるw
でも実際は裏の裏が正解w
壺カルトがマスゴミが叩く斎藤を正義のヒーローに仕立てたまで
そこまで読めない奴はQアホンw
目覚めたつもりのネット情弱が騙される罠w >>765 なんでだよw
70万ぽっちのポスター発注にふつう契約書なんか書かんぞw
何で議会は解散選挙しないの?
現時点での"民意"問わないの?
なんで?
>>770 You Tubeでは奥谷云々と吠えてるなw
選挙運動者への金銭の供与がダメって
ウグイス嬢とかはどうしてんの?
無償で働かせてるのか?
調子こいてたら大逆転され負けてしまった感じだな
神は日頃の行いをしっかり見ておられるからな
お前たちも気をつけろよ
>>761 チラっと見させてもらったんやが記者の傲慢さよ
壮大なイジメちゃうのコレ?
>>734 そもそも繋がってないとありえないような動きしてたからね
>>734 あいつも、調子にのってボロだすタイプ
ウルフ村上氏と、昔からの付き合いみたいや。
ウルフ村上氏のロールス・ロイスを自慢した動画をあげてた。
>>735 メルチュが寝る間も惜しんで作り上げた
「さいとう知事はパワハラしないよ」ってイメージが
当選したさいとう知事本人によって塗り替えられていってるよな
オールドメディアの正しさを証明し続けている
>>734 そうやろ?
俺もそれを疑ってる
その間接的な繋がりもなんか色々言われてんねん
ホントかどうか知らんけど、
朝比奈っていう選挙プランナーの人がいて、
立花とPR会社と接点あんねんて
立花は朝比奈に恩義があるらしいで
これはデマかもしれんけどなあ
>>788 そのポスター発注で、誤解が生じるとか
南北朝鮮くらい分断されてるのか兵庫県というところはw
>>752 お金貰ってなくてボランティアでもないってどういう立場になるの?
斎藤を支持する統一教会
日本人を嘘で騙すテロリスト組織は解体一択
>>771 そやろ
立花さん、根拠はないってライブで言うてたもん
>>764 じゃあ折田氏の提案「斎藤さんを好きになってもらう」→100歳の方の仕込み動画とかは自分で考えたってなんですね
それはそれでうーん
自分の考えに同調して骨を折ったひと(穢れシゴトを含め)がやらかすと、
いとも簡単に切り捨て、他人事のふりをする
いつもの公的なPRの仕事の感覚で「こんなことやっちゃいました~」キラキラ☆
「わたしたち有能☆」って感じでnoteにしちゃったんだろうなあ。
公選法を全く理解していなかったんじゃないのかな。
>>751 全くそのとおり。
こんなレベルのことはほとんど全ての候補者が
やってると言うても問題ない。選挙を知らないアホが騒いでるだけ
>>1 ネット工作して当選までは完全勝利だったのにね
社長はとにかく目立ちたいし褒められたいの一心だったんだろうけど
違法どうこう以前に客の事を書きまくるのが有り得ない
>>680 10人は立花孝志本人が10年の言い間違いだったと言っとるで
何週前の情報だよ
そもそも不同意性行為の映像があったとして、知事らが確認してたのに通報しなかったら犯罪隠匿になるんだがw
選挙カーに乗っていた理由を
今弁護士が考えていますって…
えっ?
177 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20] (ワッチョイW c3fd-nD8W) sage 2024/11/25(月) 13:26:11.76 ID:HcpY8Mnb0
>>17
やっぱり壺の匂いがしたら即逆張りするに限るな
↑
斎藤が壺か壺じゃないか 支持者を見れば一目瞭然www
いくら壺カルトが【斎藤が正義のヒーロー】詐欺のネット工作しようが
支持者を見れば誤魔化せねえってwww
↓
162 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 4e06-G9YD) 2024/11/17(日) 19:48:43.80 ID:qRnVAJKy0
とりあえずこれなw
@
斎藤元彦のパワハラを矮小化したり、あるいは再出馬を応援してる面々
統一教会
石丸伸二
上山信一
小沢一仁弁護士(暇空茜氏の弁護士)
須田慎一郎
高須克弥(愛知県知事リコール運動の医師)
高橋洋一
立花孝志
徳永信一弁護士(在特会とか統一教会信者の弁護した人)
成田悠輔
浜田 聡(N国議員)
暇空茜
古市憲寿 >>794 なんでこれがイジメになるのさw
また選挙初期のいじめられっ子戦法ですか?
>>817 契約書について語ってから一晩で
契約書がなかったことになるとか
兵庫県ではごく普通ですw
>>680 貴方、優しいひとだね。
この世の中、まだまだ捨てたものじゃない、って感じた。
>>781 いやいや。
典型的バカ女だと思ってるし社会に出てくんな大人しく子供でも産んどけよとみんな思ってるよ
>>803 お金払ってるから
違法性はないと斉藤陣営が勝手に判断してるんだろ
>>820 んー動画見たか?コメントも読んだけどな
>>816
壺カルト野村修也の刺客をミヤネ屋に出したろw >>751 その通りなんだけど、ふつうはこんな話が表に出ることはないw
秘密保持条項を契約書面に明記しないから楓ちゃんにばらされちゃうんだよ・・・
>>802 弁護士が請求書は公開するって言ってるって昨日のニュースで言ってたよ
ポスター作成会社の社長である折田が、選挙カーに乗って動画配信していた理由を
弁護士と相談しないと答えられない斎藤さんって一体・・・
>>734 立花もバカやってるだけなら良かったけど、今回は完全に一線を超えてしまったな
さっさと刑務所逝け
車運転してるヤツは全員スピード違反で捕まる理論w
全候補者ガーとか幼稚すぎやなw
>>4 「どういう行為に対して対価を払ったか。ポスター等の準備だけなのか、さらにSNSの運営も含まれるかという問題。
有償じゃなかったとしたら、ボランティアだとしたら寄付にあたるんじゃないか、というような切り分けになってくると思います」と論点を説明した。
「おそらく内偵的な捜査、調査はやり始めているんじゃないかと思うんですよね。警察はこういう世間の注目を浴びた事案を放置できないので、何かあったらいけるような準備は始めていると思います」と説明。
さらに「通常こういったケースは市民団体であるとか、大学の先生とかが告発することが多い。これは告発もあり得るかなと思います」と答えた。
「まずは警察だと思います。選挙の場合に、最初から検察が入ると言うことはほぼないので、まずは警察が動きます」と解説した。
「捜査をするのか、捜査をどこまでやるのか、誰かを起訴するのか。例えば選対本部の誰かを起訴するのかとか、その辺のところまで見えてこないとわからないと思います。
選挙の組織管理者が何らかの形で処罰されてしまうと連座制の適用がきますから、時間はかかりますがその可能性がないではないですね」と説明した。
斎藤元彦知事〝失職〟の可能性「ないわけではない」 元検事がテレ朝番組で
//news.yahoo.co.jp/articles/e2a50a683d96d5d925f51097fe8b1533240fd9f8
>>751 ほとんどの政治家って誰?w
妄想も大概にしとけよw
立花はしょっちゅうYahooニュースで見るけど今回くらい発狂して喚いたの見たことないな
もう塀の上からずり落ちて片手でしがみついてるみたいな狼狽えぶり
>>794 頭の弱い記憶力のまったくない知事を
いじめてるよなw
選挙のことなんか全く覚えてないのにw
>>815 デマやろうなあ
これで利権と闘うとか表向きは言いながら、
裏では立花さんにペラペラ自死した元局長が不同意性行為しとったとか言ってもらってたら
まあまあ、印象わるいっすよね
>>818 実際、ここが疑惑の本丸だと考えても良い
そこの説明が出来ないなら、有罪は決まったようなもんだ
楓があれだけ詳細で具体的な「手口」を告白してるのに、否定するのは無理があり過ぎる
じゃあ、サイトー陣営(登録されてるスタッフ)でSNS戦略を企画・実行してた人間は誰なのって話
楓のコラムを否定するには、真のSNS担当者の存在を(出来れば実名で)示せばいいだけ
契約書はなかったんですか?
→なかったと言えと言われています。
本当のところはどうなんですか?
→本当のことは言うなと言われています。
確かに公選法には無知でしたごめんなさい
甘んじて罰は受けます
しかし斉藤さん、あなたは嘘つきですって毅然と記者会見する
これが今の折田のベストな方針
不倫日記だけは公開しろやw
名前伏せりゃいいだろw
>>3 ケイヤクショガー!
ミツモリショガー!
典型的な境界知能アホパEꉂ🤣𐤔
>>452 勝手に始めた折田さんの立場が後々やばくなるのに自分にとって都合がいいから黙認?
>>680 全部想像だぞ。不同意の映像があったら大変って言ってただけ。あると断言したわけではない。
>>583 立花がデマだったと言ってたよ
あの斉藤支持者は犬猫以下の馬鹿発言の動画で
>>835 もうつんでる
けんとくんがしっかり暴露済み
//2chb.net/r/poverty/1732623828/103
>>848 誰にですか?弁護士からですか?
→それも含めてお答えできません
天使折田楓
「東京の大手広告会社がやってることを
兵庫県の小さな会社ができました。」
プロ根性あるやね。
>>834 請求書なんて加工する必要が無ければすぐに出せるものなのにな
立花がYouTubeで「99%問題ない、騒いでるやつは頭悪い」言うてるみたいだが
なにか根拠示してた?
日本のマスゴミは他にやる事ないの?玉木といいオールドメディアはよっぽど悔しかったんだな
齋藤終わったな
書面がないとか考えられない
ポスター作成もボランティア設定のほうがまだ信憑性があった
>>800 朝比奈氏と立花氏もつながってるんだ?
朝比奈氏はX見る限りやはり苦しい言い訳に終始している印象
彼が絵図を描いて失敗したのかな
>>847 聖人前川喜平さんの信者さんかな?ꉂ🤣𐤔
>>851 同じ見積書みてて楓と斎藤の認識が
これだけ違うならどっちかがお前の言う境界w
>>726 ならその無能にeスポーツやら空飛ぶくるまやらをやらせた理由を説明する必要があるな
楓は将来の類似業務の受注を目論んで商品開発をしてただけやで
公職選挙法を知らなかったので下手こいたけど
オールドメディアとかいってる層ってバカみたい、という感じになってきてるねw
>>781 でもeスポーツやら空飛ぶクルマやらで
ガッチリ「既得利権側の人間」だろ
「この選挙は何だ!?」って怒ってスレまで立ってた公務員の人にも
同情されてそうだが…
せっかく静かになりかけたのに
兵庫とかどうでもいいわ
>>853 妄想だらけで印象操作のやり口だったもんなあいつ
>>855 期間中対抗馬のオバハンが悪口ポンプって言われてたなw
>>870 ソースも何も立花YouTube見りゃいいじゃん
大ファンだろ?
頭がQの斎藤アノンがネトウヨ並みのアクロバット擁護しとるけど
流石にこの言い訳は無理あるよなあ
>>55 70万という大金を渡してるのに契約書がないのか?
金銭感覚イカれてるぞ。そんなやつでは知事など務まらないね。
一時の金の払いを証明したところで全体の疑惑を払拭出来るわけではないからな。だから契約書がなければ周りの証言に目が向く様になる
>>855 有名な松永太も自分では一人もやっていないのと同じこと
サイコパスは自分の手を汚さない
>>862 一才なかったよ
証拠もなく断言して世論誘導するいつものやり口
これの追及の急先鋒もオールドメディアじゃないわけだし
ニワカでバカなニューメディアきどりが、ネットの代表ヅラしてオールドメディアが~とかいってるわけ
>>726 それすらすでに破綻してて
けんとくんが暴露済み
//2chb.net/r/poverty/1732623828/103
>>859 なんでこんなことまで言ってしまうんだ
何も考えてないのかな
オールドメディアはオールド・パーやからな
また下手こいたみたいやな
>>864 契約書や覚書がなくても、お互いの意思表示があれば契約は成立するもんなの
お前は友達や家族に対して口約束をいちいち書面に残す異常者だから友達がいないし親から見捨てらたんだよꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔
>>855 嘘八百呼ばわりしてたじゃん
俺はあれだけは忘れないぞ
>>871 シャア・アズナブルまで風評被害を受けそうだ
>>779 元局長の素性を以て告発は嘘八百としたい奴の素性知ってんのかっていう
面白い話だ
>>855 立花に言わせてるから言う必要ないんよな
汚いやり方
楓は一家でフランスに逃げろ。で、ひろゆきとコラボして真実を話すんだ
そもそも小池とか連峰がOKなんだから何を騒いでんだかという話
立花を捜査する一環で社長も取り調べ受けるんじゃない?
>>859 うん東京でもネット耕作運動はしないから
違法だからね
口頭だけの契約って下請け支払い遅延防止法違反じゃないの
>>862 立花さんが言うには
馬鹿を騙して投票させるのが大事らしいから
立花さんが馬鹿と罵る方が本当はまともで
誉められる方が本当は馬鹿となる
>>893 契約成立した折田社長が、「齋藤さんのSNSや選挙運動率先してやってやった!」って言っているので
それが事実って事でOKですよね?公職選挙法違反です
業務範囲の契約書がないなら
せめて発注書(注文書)と注文請けくらいはきっちりするけどね
そうしないと勝手な金額請求されるし
これくらいは常識ですよ
>>871 Xで常にトレンドに入ってるしな
オールドメディア擁護民には効いてる模様
>>893 つまり癒着してたか利権関係にあったことが証明されたということか?
>>884 ポスター・チラシパワポ資料等コミコミで70万だぞ
どこが大金なんだよ
小学生かw
もう今の奥谷には反撃する力は残ってないだろ
てかこんなんで選挙法違反だったら皆んなしょっ引かれるで
斎藤ガー!をしてるのが単発IDだらけだけど中身は一人か二人だろね🤔業者か稲村陣営か県職員かノイホイしばき隊か
また東大の鳥海教授に解析されそう🤗
70万円の支払いに 見積書もなく 口だけで「70万もらいますよ」「はい、良いですよ」「主体はそちらで」「はい、分かりました」
こんなの有るわけネーだろwww
>>782 違う
SNSは斎藤と斎藤事務所が主体的にやってたから折田はSNSで活動はしてないことになってる
楓ちゃん、決定的な証拠あれば文春とかに売ればいい
いい金になるよ
誰が言っている事が真実なのか。
折田楓のnoteが真実なら、斎藤さんはとんでもない嘘つきで、自己保身のために部下も切り捨てるタイプ。
知事の資格はない。
元彦
「私は職員に対し常々、厳しくしていました」
わざわざ、こんな事を言うのはパワハラ人間の要素満載。
ちなみに自分の子に厳しく躾してます、と他所に
言っている親は虐待している可能性大と言われてる。
>>893 お互いの意思はあるけど、
なぜか同じ見積書見て、認識が全く違うとかw
兵庫県って、そういうところなのかw
楓が元彦さんに本気になってしまってたって言うしかないんじゃ
>>871 だってオールドメディアだと馬鹿にしてる奴等はYouTubeでそのオールドメディアの映像みてるんだもんなww
>>893 選挙運動を口約束でやるわけないだろ
そんな奴に知事は務まらんよ
>>918 選挙期間前に仕事が完了したはずなのに、選挙カーに乗って毎度動画配信していたのは何故なんですか?
>>915 立花と高橋洋一以外にそれ言ってる人いる?
>>908 前知事時代散々甘い汁を吸ってるから同情できん
斎藤と同じく真っ黒な奴だよ
>>890 大元はけんとくんでした
で言って良いんだと折田さんが内情のこした
2chb.net/r/poverty/1732623828/103
刑事告発したのかな?
まあ受理されても前回と同様、立件されることなく終了だろうけど
>>920 斎藤の後援会とメルチュの間での口頭契約なので官公庁は関係ない
>>605 でもキチガイ信者は信じてるんだぞ
面白いだろー
>>893 斎藤側の主張ばっかりを信用してる人間は、
もはや頭が左位頭やで。
両方使え
>>879 >>887 サンキューやっぱ根拠なしか
ホントに初動がアレだと思う
公益通報云々の話も実は同じ図式
あれもハナから第三者に任せてたら展開は随分と違ってたはずで、あそこまで悪様に叩かれてる事も無かったやろなと
非を認めない所からあり得ない発言を連発してドツボに落ちていく、これあと何回やる積もりなんやろね
>>937 不倫疑惑も浮上するじゃん
やはくない?
>>893 ところが同じ見積書をみてて認識が全く違うとかw
異民族なんじゃないのかどっちかまたは両方がw
>>919 こんなんでって自ら詳細に暴露したやつは過去にいないからな
>>857 内部からボロボロ情報出てくるのなww
しかもコレ、別に社員やバイトじゃないところがウケる
遅かれ早かれバレるだろうから、何か知ってる奴らは先着順でボロ儲けのチャンスだなw
通常継続的な取引があれば個別取引の前に取引基本契約書を交わす
単発とか継続かわからない時は見積り依頼→見積り→発注書→請書(サインバック)→納品請求書→受領書→入金→領収書
というパターンなこともある
その場合は発注書に取引条件記載
支払いサイト(支払いタイミング)などによって順序は若干違うけどね
また基本契約書や見積依頼や発注書とは別にNDAを締結することも当然ある
>>905 なるほど、バカを煽てるのなんて簡単だもんな
>>917 つまり単発IDはIDコロコロしてて
1人なのに100人を演じてるって事
東大 鳥海教授 パヨク でGoogle検索したら根拠となるソースが検索されるよ🤗
>>558 これほんと呆れてしまったわ
どうすれば逃げられるか言い訳を考えてますと言ってるようなもん
まずは立花を脅迫罪で検挙だな
ていうかひるおびも立花を話題にしろよ
>>918 契約書ないのに内訳は公開したのか斎藤が?
口頭契約で書面は無い、ってのはおかしな話。
これまでの経歴からすれば、書面での契約書は当然発行するものとしてやってきてるはず。
11月25日の楓社長 「弁護士から何も答えるなと言われているので・・・」
11月25日の斎藤さん 「契約書にはポスター作成業務とか書かれていた。70万円支払った」
11月26日の齋藤さん 「契約書はない。口頭で契約したから。今後の対応は代理人と相談する」
うーんこの斎藤さん
>>932 知らねえよ
こっちはデザイン費の話してるんでね
>>933 オールドメディアは一切触れないエビデンスがあるじゃんw
んっ?待てよ
PR会社からポスター・チラシのデザインやSNS運用などについて様々な提案を受け、このうち上記の項目を選び
って
■メインビジュアル企画制作
■チラシデザイン制作
■ポスターデザイン制作
■公約スライド制作
■選挙公報デザイン制作
は
斎藤が主体的に考えてPR会社にやらせてたんとちゃうんかよwww
カネ払ったらオシマイじゃねーかwww
もうウソ付きすぎてゲシュタルト崩壊おこしてるwww
バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆
楓ちゃんはボランティアじゃなくて
将来の類似業務の受注を目論んで商品開発をしてたんやで
あくまでも仕事や
>>955 おれは同じ見積書みてて話が食い違うことに
全く違和感を感じない野菜県民が心配w
お前とかw
もう楓に収穫されたんだろうが
楓さんが2度と表に出てこなければ斉藤は安泰だな
どこか遠くに行くための片道切符を用意しようか
>>959 見積書なりがあればそれをそのまま伝えるでしょ
>>832 だな。
選挙違反を告白しちゃうプランナーなんて希少種だろ。
>>956 斎藤が前に知事やってた時代ということ
楓ちゃんは2021年からしか兵庫県に関わってない
それまでは総務省から仕事もらってた
せやから立花孝志は、壺だって言ってんだろwww
土人兵庫県民は壺に騙されたの!
騙された事を認めろよ犬猫の土人がwww
↓ ↓ ↓
昭恵夫人から"友達申請"受けたYouTuber区議・立花孝志が"森友=同和利権"デマを「昭恵から聞いた」と告白!
リテラ
2018年04月03日(火)22:40
昭恵夫人から"友達申請"受けたYouTuber区議・立花孝志が"森友=同和利権"デマを「昭恵から聞いた」と告白!
安倍昭恵オフィシャルサイトより 画像(1枚)
佐川宣寿・財務省前理財局長の証人喚問から1週間。逃げ切りモードの官邸は、野党や国民が要求する安倍昭恵夫人の国会招致を潰そうと躍起になっている。
>>915 本当なら悪口言ってもいいのか?
悪口には変わりない
まあ嘘八百そのものより告発された本人が公益通報扱いにせず断罪した事が問題なんだけどな
田舎者はそれで問題無さそうだが
>>909 さいとう知事に告訴されるんじゃないか
「noteで公開する許可を斎藤知事から取ってます」って文言まで嘘扱いされて
5億5000万円くらいの裁判で
でもその場合斎藤知事が無理やりぶっ込んだeスポーツとか空飛ぶクルマの役職はどうなるんだろう
ポスター作るのに選挙カーの上に乗せる必要あるんですか?
って質問がクリティカルすぎる
んっ?待てよ
PR会社からポスター・チラシのデザインやSNS運用などについて様々な提案を受け、このうち上記の項目を選びカネを払った
って
■メインビジュアル企画制作
■チラシデザイン制作
■ポスターデザイン制作
■公約スライド制作
■選挙公報デザイン制作
は
斎藤が主体的に考えてPR会社にやらせてたんとちゃうんかよwww
カネ払ったらオシマイじゃねーかwww
もうウソ付きすぎてゲシュタルト崩壊おこしてやがるwww
バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆
日本人は人を見る目がない
だから簡単に騙されるw
壺カルトは日本人の特性をよく分かっているw
でも選挙プランナーって誰でも雇ってない?
政治家の選挙って素人が知恵出して運営してるの?
>>981 そこも含めて代理人に対応を一任してますからw
>>979 兵庫県民でひとくくりは良くない
斎藤に投票してない人はまともだから
>>969 だから誰がその内訳を出したのかきいてるんだよ
小学生はお前だな
>>939 mercari側がそんなリスク犯してまで受注するのか?どっちが契約持ちかけたんだろね
んっ?待てよ
PR会社からポスター・チラシのデザインやSNS運用などについて様々な提案を受け、このうち上記の項目を選びカネを払った
って
完全に公職選挙法違反じゃねーか
バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆
囲み取材ヤバいな
サイコパス斎藤の異常性がハッキリ分かる
斎藤に洗脳されてるマヌケはジャニーズ信者や松本信者と同じ類
私人間なら口頭契約もありちゃありなんだが、企業との関わりで金銭のやりとりも発生する契約を
口頭契約でした!とか言っているバカには県知事は任せられないと思うの
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 57秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250214215010nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1732626846/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「斎藤元彦知事側 PR会社とは「口頭契約。契約書面は存在していない」 代表は「仕切るような立場ではない」 ★6 [Hitzeschleier★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・須藤元気「検察庁に安倍友を広げようと思っているんでしょうがそう簡単には行かせません」 ネット「無知な方々が騒ぎ立てている [Felis silvestris catus★]
・【テレビ】民進党 蓮舫代表の夫の扱いに批判殺到 「仮面夫婦なのでは?」「ペット以下の存在」「そのうち居なくなる」
・水野正人(元招致委)「契約知らないが契約書持ってる」 [無断転載禁止]
・【TOKIO】<ジャニーズ事務所> 山口達也と契約解除 本人が改めて強い辞意 ジャニー社長と城島が協議し受理 ★52
・【中継】立憲を離党した須藤元気、18時30分からの山本太郎の新宿の街頭演説に登場予定!とてつもない群衆が集まってる!
・韓国で日本旅行の“予約戦争”、旅行会社サイトはサーバーダウン=ネット「なぜ韓国をばかにしている国に」 ★2 [5/31] [昆虫図鑑★]
・【福岡】沫ヘ団は“必要悪”ではない 元刑事が明かす工藤会の真実 「沫ヘ団を容認する人がいる限り、沫ヘ団は無くならない」 [樽悶★]
・兵庫の斎藤元彦知事とPR会社経営者に告発状 上脇博之教授と郷原信郎弁護士 ★2 [Hitzeschleier★]
・高須克弥氏 斎藤元彦兵庫県知事を全面支援「命懸けで守ります」「誇り高く戦う項羽」 [知立あんまき★]
・人間社会では存在を認識してもらえない精神障害者
・「対立候補は極左」「反日」「洗脳されてる」斎藤知事支援者のデマ投稿についに捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身… [知立あんまき★]
・AI人工知能は中立ではなく「女性嫌い」検証結果で見えてきた負の側面
・【開催地が負担すべき】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★5
・【女子アナ】テレ朝が異例の抜擢 元乃木坂46斎藤ちはるアナの評判と実力「アドリブができるし、なかなかの強心臓だと思います」
・【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★2
・PlatinumFLASH「NMB48 山本望叶 ちゃんは、場の空気を一瞬で自分のものにできるその佇まい、稀有な存在だ」
・斎藤元彦知事の選挙収支報告書で露呈した“隠蔽工作”の跡 [バイト歴50年★]
・【悲報】斎藤元彦知事、なぜか裏口から極秘登庁
・ドーピングで失格になった斎藤慧選手だが、本当に見知らぬ第三者がよく分からない飲食物をくれたとしたらどうするの?
・【象徴天皇】井沢元彦「日本は天皇がいるから民主主義が可能だった。東アジアの他諸国はできてない。この伝統は大切」(動画あり)
・【あれれ?】甘利明幹事長「(金銭授受は)“寝耳に水”」説明と矛盾 秘書「大臣もこの案件は知っている」“口利き”音声データ [上級国民★]
・元AKB総支配人しのぶー「須藤の件、私の周りは誰も知らなかった。渡辺の卒コンは何も決まってない」
・松本人志さん「僕は都知事選投票行きませんでした小池百合子が当選するし行っても意味ないやーん」
・田中正道からつばさの党に指令「山本太郎が須藤元気の応援に入りました。だから須藤元気には手を出さないように釘を差してあります」
・【朝日強気で行け】愛媛県・中村知事 「首相案件」の文言が入った文書 備忘録として存在認める★2
・【政治】須藤元気氏が危機感「自粛要請で補償しないということは飲食業の死を意味します」
・なぜファンは声優が結婚発表するまで彼氏・彼女の存在に気付けないのか
・元朝日新聞・佐藤章「面白い推理。安倍の本命は「安久」や「安永」だったが皇太子が拒否。安倍は仕方なく…」 ネット「こじつけ」「妄想
・白橋が卒業した後に取り残される松村と衛藤の存在って面白いよね [無断転載禁止]
・【社会】ゴルスタ個人情報流出問題 運営会社スプリックスでは数年前から「みせしめ」存在 関係者に聞いた
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★60
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★41
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★61
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★345
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★261
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★210
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★6
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★22
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★318
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★31
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★121
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★142
・【新型コロナ】アメリカ「超過死亡」約30万人!超過率は人種で顕著な差…年代別では25〜44歳が26.5%で最も高く [まいんすたあ★]
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★131
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★164
・文鮮明さんの元側近「統一教会の原点は乱交サークルでした」「文は人妻NTR、処女孕ませヤリ捨て等やりたい放題」
・【兵庫県知事選】自・維推薦のさいとう元彦氏「淡路にもっとソーラーパネルを設置普及しよう」… [ブルフラうどん★]
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★167
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★15
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★4
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★9
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★298
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★16
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★23
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★305
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★36
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★33
・フェミニストさんが宇都宮けんじという方を都知事選で応援してるらしいんだが、どんな人?
・【社会】謝罪もせず「DNA研究させろ」とは何事か アイヌ民族と研究者の初対話から考えた「知りたい欲求」が持つ暴力性 [樽悶★]
・「オーバーヘッドシュート」とかいう現実には存在しない何か
・韓国紙「安室奈美恵さんが翁長元知事に追悼の意を表した件でネトウヨの攻撃を受けている」
・ドラクエ11最大の謎は、マルティナが性奴隷にされてたときの具体的な話が一切ないとこだよな… ゲーム内ではぐらかして終わったし
・【イスラム国・情報戦】 元外務省主任分析官の佐藤優氏 「日本の事情をよく知っている人間がイスラム国に協力している」★3
・今日知ったんだが近藤真彦と中森明菜の金屏風事件ってやばすぎないか?ジャニーズマジやばいんだな
・都内病院でクラスターの疑い 小池都知事「閉鎖されている空間なので抑え込めれば」 [うずしお★]
・イギリスの天才物理学者「神は存在しない。 理由を説明する」
07:50:10 up 32 days, 8:53, 0 users, load average: 89.49, 80.81, 74.93
in 1.2433249950409 sec
@0.40716195106506@0b7 on 021421
|