斎藤寄りの弁護士
>>94 成功報酬タイプの手付金が70万なんだろ
だから契約書が無い無いと言ってる
ポスターデザイン費用と言い張るためにな
さすがに70万レベルで見積書や契約書が無いわけがないから
>>158 違法かそうでないかの話をしている
政治家として誤解を生じる行為は慎むべきってならそれはその通り
>>147 追っかけの運営しているライブに登場してくれた感じだな
>>140 それはさすがに社会通念上許されるのでは?
消耗品を供与したりしたわけじゃないし、pc利用料や会議室の光熱費とかは言いがかり過ぎる
>>126 会社を斎藤が訪問して会社メンバー数名と打ち合わせしてる写真の存在がデカすぎる
個人のボランティアで押し切るなら、実は2人は内縁関係にありましたとかにしない限り成立しない
>>94 見積もりがあるという話は無いな
請求書だけあるらしい
>>28 辞職のときはG-SHOCKしてたんだぜ?
>>94 スキャンダルがあるのは事実
PR会社がSNS運用していたと公表していて、その通りなら有償無償関わらずアウト
メディアはなにも捏造してなさそうだが?
大本営
「いくらエビデンスが流出しようが」
「法人でなく個人で参加、であれば」
「総務省の禁止ガイドラインに抵触しない」
「おおー!」
「うむ、では皆の衆、この線で!」
つかねー、やっぱり内部告発にあった、
だれも有ったって言うわけ無いから真偽あやふやな奴もだいたい事実だったんだろうと思えてくるよね
職員による選挙運動(その後昇進)とか見返りパー券購入とか
>>154 楓の暴露がが嘘と妄想の塊なら、というあり得ない前提だけどな
兵庫県 折田楓merchuを表彰 どうする斎藤知事 「ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰」
https
@そのだ-j6l
18 時間前
兵庫県警に通報したら、同様の通報が沢山あってますと言われました。
>>146 この会社社長って県の何らかの仕事をしてなかった?
>>3 何度も会った事があって自分の横にいてもそのままにしてるのに
弁護士に確認しないと答えられない関係ってなんだろうね
ネットの炎上対策の会社がある位だから、好感度上げ工作も予想する人はいただろうけど
さすがにそれを自慢して自爆する人がいるとは誰も予想しなかっただろうな
折田楓さんが会社総出で業務として手伝ってるのに無償のボランティアなら許されると思ってるバカがまだいるんやな
>>163 少人数で和気あいあいとした雰囲気の会社だからこそ会社の仲間でボランティア参加したともいえるしね
今のところはセーフ、マスゴミが騒いでるだけ
焦点は他に金品の支払いがあったか、重要ポストに就かせるか等による
おそらく起訴されないよ
2021年の公選法違反を告発された件が何も処分無かったから味を占めてやったんだろうか
>>157 もうどんな手打とうが、顧客情報ペラペラ喋る会社なんて兵庫県の仕事は当然、他の地公体も仕事も全て吹き飛ぶわ
公選法の詳しい規定は知らんし興味もないけどいわゆる買収のイメージとは全然違うんだよなあ
大半の県民もそう思っているだろう
当局も細かい規定を駆使してまで民意を踏みにじるようなことはできんからね
なので選挙違反は負けたほうが立件されるのが常なんだよなあ
折田「弁護士からボランティアだったと言えと言われている」
>>146 前提にメルチュと兵庫県の既に出来上がっている関係性がある
そんでこれは兵庫県知事選
>>167 リモートで自宅でそれぞれやっていたとして捜査機関にログ調べられたら1発でバレるね
>>146 今回は地元の契約企業の寄付が禁止されてるから違法な寄付になるわけですね
全ての無償ボランティアが違法寄付になるわけではないのであなたの言う通りです
>>188 悔しいね
オールドメディアも一分だけさらりと放送するだけ
>>134 それは収賄の話だろ
すり替えたのは清原
東国原は労務の無償提供の違法性をいってるんだよ
>>176 斎藤「契約書によると~」
弁護士「契約書はない」
すでに食い違ってて草
>>114 だから、事実関係だけ粛々と説明すりゃいいのよ
一次情報をオールドメディアのフィルターに通さずにそのまま提供して、それを視聴者が判断すれば良いだけじゃん
県政時代からの付き合いで邪推するならそれこそ陰謀論だろwww
>>167 従業員が一人でも会社の指示だったって言ったら終わりだからな
>>81 少なくとも県の仕事を請け負っていて、斎藤個人からも仕事を請け負った会社の社長と、言い分が全く異なってるのに斎藤だけが問題ないとか全く意味分からんよな
>>183 それは、費用が極微小という前提かもしれないけれど、
仮に自分の会社で社員が共産党活動のための文書を作って、
印刷しても何にも思わない?
>>167 そもそもメルチュの社員が選挙を手伝ってたという証拠画像、映像はありません
ほぼ全日程の街宣配信はあるので
あれば出して下さい
県の委員やってるし多角的に捜査されるのは不可避でしょ
会見して説明すべきだと思うよ、じゃなきゃ延々と言われる
折田氏は別のYouTubeの動画で「(知事選で)広報全般を任せていただいておりまして、ポスターを作ったりビラを作ったりSNS運用をやったりYouTube運営をやったり」とも述べている。
さらに折田氏は「そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたいです。」
公職選挙法違反アピールできて良かったね
斎藤は連座制で終了
問題は再選挙の費用だな
再選挙の費用20億円は斎藤と折田、あと見せしめに野菜数人に賠償請求だね
野菜は動画にも写真にもバッチリ映ってる
ネットから一生消えない
斎藤 3億円
折田 3億円
朝比奈 3億円
斎藤に加担し偽動画流したユーチューバー 1億円づつ
野菜 1000万円ずつ身元特定できたやつから
もちろん偽動画流したユーチューバーは選挙妨害と名誉毀損で別に賠償請求発生するけどな
悪の枢軸が折田をマインドコントロールして世界に平和をもたらす運命にあるスーパーヒーローの卵である斉藤を陥れた可能性もあるな
>>171 いや、
>>143の主観による独自解釈にしか見えないからね
違法かそうでないかを考えるなら当然のレス
盛り上がってるけど70万だったらポスター代しかない
広報の仕事して請け負うには安すぎる
>>100 まるで兵庫県民が楓ちゃんに手玉に取られたかのような言い方だな
でもまぁ楓ちゃんみたいな可愛い子にならむしろ手玉に取られたいな
>>113 あそこはゾンビ出てから人がかなり減ってる
特に最近検索が酷くなってブルスカに人が流れがちだから残ってるのも独特に先鋭化されてんだよな
>>152 立花だの石丸だのひろゆきだのを信じる気持ちが理解できないよ
ネットのお笑い連中だよあいつら
>>198 その場合楓がアウトなだけで、斎藤はノーダメージなんでは?
斎藤側は「ボランティアと認識していた」と言い張ればいいだけだからな
既存メディアをオールドメディアと否定してSNS情報で情強気取りしてたのに
その実広報会社の戦略に踊らされてた兵庫県民
次は何を信じるのか
>>216 百条委員会から逃げたのに詰められまくってボロ出してんの草
元彦くんお目目バッキバキやなw
まぁ寝てないんだろうな
>>199 そらもう実態として、個人と会社の活動の区別つかんやん
>>231 ひとまず公選法199とか200とかを10回繰り返して読んでからおいで
オールドメディアという言葉は、10年以上前にネトウヨ界隈で良く言ってる人が居たけど、最近はまた復活してるのか
ネットが扇動ツールとして確立されてからは、一周回ってオールドメディアの方がマシだわ
>>213 さすが野菜民。
ポスター発注しただけの人が
なぜ動画配信して選挙カー乗ってるのか
納得してらっしゃるw
この折田楓は、底なしのアホだな
SNS使って「私が公職選挙法違反をしたのよぉおおおおおおおおお!!!みんな私を見てぇえええ!!!」
と承認欲求と自己顕示欲を満たして
クライアントの足を引っ張って
オールドメディアからこれ幸いと斎藤知事とネットを叩くきっかけを与えて
さらに「弁護士から答えるなと言われたます」と最低な受け答え
今後は誰もこんなPR会社なんて使わないだろwww
>>105 たぶん選挙の収支報告書のチェックで問題でなかったらスルー
斎藤のいう違法ではないは手続き上違法はないという意味かと
元総務官僚だし
ポスター印刷は公費
契約書出さないと公費が降りないんだからないわけない
>>148 法や倫理がわからないようになっていて正直怖いね
知事を悪く言うものは全部敵って認識で某教会員のよう
斎藤さん
弁護士にも
楓ちゃんにも
味方を裏切ってって草www
>>29 軒並み斎藤側違法の可能性指摘してないか?
オールドメディアテレビの意向は斎藤支持だった!もしかしてパワハラももっとエグいことしてたけどソフトに伝えてたとか?
関わっちゃいけない人間を嗅ぎ分けるのも政治家に必要な資質てことか
>>247 楓ちゃんの投稿内容を個人的なボランティアと捉えてんの?
>>243 共産党拡散部のおぢいちゃんも寝てないんやで?
>>215 無償提供が後の委員会とかポストを用意してたら収賄に当たるって話しだろ
東国原は暗に収賄してると言いがかり付けてただけ
今のところ表に出てる情報じゃその事実は無い
折田氏は別のYouTubeの動画で「(知事選で)広報全般を任せていただいておりまして、ポスターを作ったりビラを作ったりSNS運用をやったりYouTube運営をやったり」とも述べている。
さらに折田氏は「そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたいです。」
公職選挙法違反アピールできて良かったね
斎藤は連座制で終了
問題は再選挙の費用だな
再選挙の費用20億円は斎藤と折田、あと見せしめに野菜数人に賠償請求だね
野菜は動画にも写真にもバッチリ映ってる
ネットから一生消えない
斎藤 3億円
折田 3億円
朝比奈 3億円
斎藤に加担し偽動画流したユーチューバー 1億円づつ
野菜 1000万円ずつ身元特定できたやつから
もちろん偽動画流したユーチューバーは選挙妨害と名誉毀損で別に賠償請求発生するけどな
>>184 ポスター頼んでるんだから打合せなんてあって当然
そこでの会社側の提案がSNSに関するものも含まれていたとさても、だからといってその提案をそのまま発注したかとにはならない
>>246 わしも正直このオッサンと同じ
未だに少し、わざと間抜けなふりをしているのでは?と疑ってる
何も怪しくなかったら堂々としろやもとぴこちゃんも
楓も
ps://x.com/saito_ouen/status/1856662861411697080
>夙川、苦楽園、園田で夜の街頭活動を行いました。
>写真の掲載を許可してくださった皆様、ありがとうございます。
ps://dec.2chan.net/up2/src/fu4293799.jpg
これ、merchuの社員が通行人を装って写真撮ってるってことだよな
>>198 会社総出ってw
1人しかおらんだろ実質w
>>267 なんか野菜民も徹夜してるぞw
楓ちゃんところの農場のやつだと思うけど
広告業界って慣習か知らんが契約書あんまり交わさんよね
>>237 発信力はあるから情報源のひとつとしては大切だよ
最初から一方的に嘘と決めつけるのは軽率だと思うよ
いつまで「疑惑」言うて騒いどるねん。
結果も出たのに必死だね。
斎藤、折田、立花の3人をコントロールしていた人物がいるんだよな
>>245 区別難しいよね
ということは公判維持も難しいとなるよ?
>>250 拡散部とオールドメディアっていつも同じ主張だな
オールドメディア対ネットだったのに
結局はバカな身内の自爆というね
これは分からん
斎藤「弁護士に任せた」
弁護士「何も言うなよ」
楓「何も言うなだって」
まだ知事選が斎藤の勝ちって前提で動いてる奴らいるのなんなん?
吉村とか
>>260 信者の中では折田が勝手に選挙カーに上がって勝手にLIVE配信したことになってる
どんな迷惑ユーチューバーだよ
>>33 東「メルチュの従業員も全員無償?」
弁護士「詳しい事を僕は知らないので回答不能」
www
ボランティアなら問題ないな
なんて信じる池沼がいると思ってんのか
兵庫県民の知能指数バカにしてんの?
楓ちゃん、この騒動後は
おフランス出羽守とかするのかなぁ
>>223 それは質問が恣意的だな
共産党など特定政党持ち出すのは
公益性のあるボランティア活動なら、何も思わないどころか、むしろ応援するよ
楓さんも特定政党や特待候補者を応援したわけではなく、社会貢献目的と言ってるしね
>>146 あなたが知らないだけで選挙のたびにボランティアか分からない連中は逮捕されているんだよ
ソースは法務省の犯罪白書
空気を読まずに東国原を一喝した清原弁護士は「根拠を示せない事をペラペラしゃべるなバカタレ」と正論を言っただけで、
斎藤を擁護なんか一切してないんだが、こうなるとテレビは番組作れなくなるジレンマに陥るw
>>258 いや、オールドメディアがその実績を元に斎藤知事を批判的に邪推してるって言いたいだけ
利益相反関係にある会社が会社ぐるみで会社のリソース(社員の人件費も含む)を無償提供するのがダメなのであって個人ならギリセーフじゃないかな
そこはもうメルチュのPC調べたり社員洗えばすぐ本当かどうか分かると思うけどね
関わった社員全員が口裏合わせできるとは思わないし
折田「弁護士から答えるなと言われた」
ハイ斎藤終了
>>268 県知事選の後だけじゃなくて、前の状態も考慮に入れた方が良いのでは
>>286 社名前面に出しといて区別がどうとかないわ
>>230 マインドコントロールじゃなくて
折田は県の仕事をしてたなら
最初から悪の枢軸側と繋がってる可能性は高いだろ
お前らも十分騒いでるくせに
あとから「メディアがしょーもないことで騒いでた」って文句いうんだろうな
先に言っておくぞ
>>246 これ、検察が動かなくても、民意が許さんわw
>>265 お前はキャバクラで結婚迫るおぢタイプやな
どんだけ斎藤を落としたいの?スゲー闇を感じる。庶民にとってはマジどーでも良い。
反発している既得権を持ってる奴らの方が消えて欲しい。ゴミクズに税金払うな
>>270 SNSのアカウントの立ち上げ運営を誰がやっていたかはすぐにわかる
折田本人が4つ運営したと言ってるしその辺は当然調べられるよ
後は白か黒かだけでしょ
兵庫県の仕事さんざん貰っている会社とタッグ組んでる時点でなんだかな
>>246 取り調べで何とかして聞き出そうとすることを
自ら誇らしげに自慢してる楓ちゃんであった
>>321みたいなのもネット工作なのかねえ
主語がでかいw
5ch野菜「お前、野菜だろ」
兵庫野菜「お前が野菜やろ」
>>310 社員ならわかるけど委員やってる社長だしそれがセーフなら利益相反って概念ないんじゃないかな
>>317 答えただろ条文読めって
文字読めないのなら済まなかった
県議会にハメられた!
↓
メディアにハメられた!
↓
コンサルにハメられた!
ダメだろこんな知事…
>>198 もうわざとやってるだろXでの印象操作でこれが効いてもここでは文章読めない人にしか見えないのに
ここまで露骨に潰しかかるの
舛添要一以来かな
猪瀬かな
立花がめちゃくちゃ焦ってるな
マジで芋づる逮捕あるかも
>>313 社名入ったポロシャツきて選挙手伝ってる人とか大変だね
そういえば、斎藤知事の一番の応援者みたいな
維新で選挙に落ちた
音喜多さんはなんて言ってるの?
スルー?
ちなみに石丸が高すぎるとして払いたくないと訴えたポスター代が108万
裁判の結果は妥当として石丸が敗訴
カスゴミは全く反省してないな
糞メディアに踊らされるのは終わり
>>294 だから、今出揃ってる情報だけの判断な?
決定的な証拠を掴んでから、段階的に報道しろって話し
今の段階で色々と妄想してる事自体が陰謀論と同じじゃん
>>321 いやもう、恥をかかされたから何ふり構わず批判しているんだと思う
>>246 これなw
あからさま過ぎて対抗候補の耕作員なのかと疑うレベル
>>276 これを全員有給で誰の支持もなく自主的に?
どうなんすかねぇ、、
何が凄いってこのバカマンコに煽られて100万人も票入れたってのが凄い
オールドメディアガーって書き込んでたらアウトなんかね?
>>94 陣営の一人が
折田さんはデジタルボランティアとは違う
スタッフだってハッキリ言ってることも報じるべきだな
ちなみにその人はnoteの公開も事務所のOKが出てると書いてる
merchuは社員数4人みたいだな
年金機構のサイトで会社ごとの被保険者数(=社員数)調べてみたら4人だった
あの打ち合わせ写真はmerchu全社員総出だったんだな
無関係なテレビで叩かれまくったけど、地元の高校生やお年寄りには応援される斎藤さん
真実が分かる人は斎藤さんを応援してるよ、可哀想な斎藤さんを助けよう
ってネット工作で騙される馬鹿が沢山いたって喜んでただろうな
まさかそれを仲間が私の手柄って自慢するとは
>>276 一般人を装う為ブカブカの青い服から衣装替え
百条委員会に出席した方がマシだった
大阪県外に出るんじゃなかった
叩けばホコリが出る人物だと分かるのに当選さした県民が悪い
ボランティアでもアウトって記事見たけれどそれって斉藤が自白したってこと?
脇が甘いって言えばその通りだがとんでもない爆弾だったな
兵庫県民の若い奴らは簡単にステマに踊らされおれおれ詐欺のじじばば並みの知能をさらしトップの知事もいっつも問題ばかり
これから先の共通項は絶対に自分の失敗を認めないだな
斉藤知事は十八番だけどネット民も踊らされたの認めたくないだろうからゴタゴタは続く
>>301
i.imgur.com/KSPNQx9.jpeg
i.imgur.com/brV1e7v.jpeg
↓ ↓ ↓
i.imgur.com/Ms433vt.jpeg
pbs.twimg.com/media/Gc_oQekb0AETGX5.jpg
pbs.twimg.com/media/Gc_hTCnakAA3CuX.jpg
おまけ
○ 2021年より兵庫県地方創生戦略委員
○ 2022年より兵庫県eスポーツ検討会委員
○ 2023年より兵庫県空飛ぶクルマ会議検討委員 / 西宮市産業振興審議会委員
pbs.twimg.com/media/GdA6rwpagAIZqAP.jpg
示し合わせた連続演説の疑い
i.imgur.com/7cZ2x75.jpeg >>276 キラキラ女子にしてはみんな地味な格好してるな
メルチュ倒産後は 「楓ちゃんファーム」でも立ち上げればいいよ
おフランス式の意識高いオーガニックお野菜ファーム
ニュースより
総務省ガイドライン
>>341 裁判負けまくってる自称法律のプロだから負けそうな気配だけはわかるんだろなあ
>>279 見積書もなく発注しちゃうと石丸みたいに裁判で負けるぞ
メルチュって新しい小さな会社なのに本当色々やってるよな
楓町ガチで有能なんじゃないか
これ右が楓ちゃん
県知事、警察の総力をあげて
悪の枢軸を突き止めろよ
夙川、苦楽園、園田で夜の街頭活動を行いました。
merchuの社員総出ですね。
https
://pbs.twimg.com/media/GcQw2GDa8AAeAjq.jpg:orig
県庁のPR会社を安易に選択した知事の想像力の欠如と思い込みで結局大炎上
みんな振り回されて大変だね
オールドメディアに惑わされずネットを信じて自分で投票先を決めて斎藤さんに投票したお野菜たちが
キラキラ女社長の策略にまんまとはめられただけだったという現実を受け入れられずに悔し涙を流しながら
必死に斎藤知事を擁護するスレはここですか?
>>335 野菜は自分に都合の良いことしか信じないもの
相手するだけ無駄よ
>>226 宗教はオッケーだから闇深いよな
だが今回と違うのは利益関係にならないようにかなり気を使ってるとこ
玉ねぎ ID:TloRJHsK0
春菊 ID:BylIArNC0
水菜 ID:8S/PeZk30
タコ ID:3O1mEAjS0
ウツボ ID:qJmSkTsm0
>>280 嘘でしょ?
すぐに契約書交わして役割の線引きするイメージなんだが
>>172 今回の報道はテレビは寧ろ優しいんだけどなあ
無償だったら寄附とみなされる可能性に触れた番組少ないでしょ
なんか今元彦信者が無茶苦茶楓を叩いてるから🍁タイホとかなったら謎の勝利宣言しそうで怖いんだけどwww
>>326 神戸新聞社が兵庫県主催のイベント協賛で潤い
井戸県政のあいだ蜜月だったのはダンマリかな?
したらとかかもとか
もうお腹いっぱい
疑惑で叩くのいいかげんにしろ💢
>>320 犬猫以下のお野菜がキチガイになってて草
4364. 匿名 2024/11/25(月) 17:15:57 [通報]
⭕ポスター作成代、しか、金払った言い訳に使えるものが無かった
しかし、そもそも12月2日までに収支報告書を出さんといけんし
かかった費用を選管に出して、そこから会社側にポスター代を払ってもらう手順を踏まなきゃいけなかった、、
じゃあ、70万なんですでに払ってるねん、って話なんだけど
もう他に、使える言い訳が……なかった……
テロ朝「たら!れば!可能性!疑惑!」
こればっかり(笑)
あほや
野菜とか言ってる人の中にも都知事選で楓ちゃんに収穫された奴おるやろw
ボランティアかどうかが争点になっとんのか?それならどんなに反社でも宗教団体と繋がってるほうが安全やな。この会社が嘘書き込み等の情報操作したかどうかが気になる。
>>321 公金寄生している悪の企業メルチュに正義の鉄槌をくだしているだけだぞ
折田「弁護士から答えるなと言われた」
ハイ斎藤終了
家宅捜索入るね
>>335 199条
「契約の当事者である者」の解釈が問題になろう
契約の当事者は会社
で、個人でボランティアなら駄目ってどこにかいてあるの?
「選挙のボランティアは無償の寄付になり違法なんだあー。逮捕者も出てるんだあ」
だったら全ての候補者が違法だろうに…
斎藤さんがシロすぎて、攻め所がなくなったのかもはや意味不明だなww
>>340 潰しにかかるってかこんな壮大な自爆かまして誰も騒がず逃げ切るほうが闇の仕掛け感じるわ
少しな頭使え
公職選挙法は俺たちが理解しようとしても無駄な気がする
ベテランでもいちいち大丈夫か確認とるらしい
テレビがあえて真実を隠してる場合もあるから信じられないのは確かだけど
ネットが一番信じられる媒体としてるのは大間違い
ネットで大人気の飲食店は多くが嘘だし昔広告代理店にいたときに効いたけど
あえてネットの検索の上位にくる方法は数十年前から使われてたからネットの上位に
来てるのは人気があるからと思い込んでる連中が多いのは驚きだわ
兵庫県民は見事SNS戦略にはめられてんだよばーか
>>369 それ示し合わせたんじゃなくて立花がストーカーしてるだけやで
斎藤は立花なんて知らん言うてる
5ch野菜「お前ピーマンみたいな頭しやがって」
兵庫野菜「じゃがいもみたいな顔のお前がいうな」
詐欺師にはみんな騙されるんだよ戻ってこれなくなるやつが出てきてカルト信者になっちゃうけど
石丸の選挙プランナーも今回の楓ちゃんにドン引きしてるやんw
公選法頭に叩き込んでグレーな仕事やってきた人達からしたら今回ので公選法の方がおかしいって主張はふざけんなって感じやろな
>>279 石丸は安芸高田時代ポスター印刷の方だが見積書及び請求おかしくね?とモメて裁判にまでなったけどな
>>330 野菜民のために映画化
「ポスター頼んだだけなのに」
何故か選挙カーに侵入されて動画配信される
ホラー映画w
マスゴミ連合と朝鮮総連とズブズブの稲村vs マスゴミ連合がめくじらたててひきずりおろそうとする斉藤
だったら、斉藤のほうがマシだとおもうぞ 公の監視がきいてるから
2013/09/02の朝鮮新報転載記事より(アドレスは一発アク禁なのでご容赦)
【朝鮮新報】総連兵庫の盧武鉉委員長「関東大震災の虐殺から90周年、日本は歴史を直視し在日朝鮮人の権利・地位を保障せよ」[09/02]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/09/02(月) 18:36:12.11 ID:???関東大震災90周年関西集会「今、朝鮮人虐殺の真相と教訓」(主催=総聯兵庫県本部)が8月31日、
兵庫県の尼崎市立小田公民館で行われ、関西地方の同胞、日本市民ら約60人が参加した。
集会ではまず、尼崎市の稲村和美市長から送られた連帯メッセージが紹介された。
次に、総聯兵庫県本部の盧武鉉委員長があいさつした。
盧委員長はまず、いわれなき罪をかぶせられ無残に命を奪われた6600余名の朝鮮人に対し深い哀悼の意を表した。
また、虐殺の事実を隠ぺいし、謝罪、補償、真相究明をしようとしない日本政府を強く批判した。
そして、「植民地支配の犠牲者である在日朝鮮人の民族的権利と地位を保障し、
不当な差別や弾圧をなくすよう訴えていきたい」と力強く語った。
集会にあたり朝鮮、南、海外の同胞からメッセージが寄せられた。
元彦逮捕ってなったら
野菜どもがどういう発狂の仕方するんだろう
取り調べでもイケメン捜査官におだてさせたら
気分良くして自分から全部ペラペラ喋ってくれそうな気がする
>>360 社員写真と街宣写真に写ってる七人中三人は非正規か
会社に忠誠誓う必要もないし警察に正直に言っちゃえ
仕事でやってることをボランティアでやると
アウト。亀井弁護士
歌手が一曲歌ってアウトならそうだよなー
税金がもったいないから
斉藤知事は続投でいいだろ
ただ、この件と2名の県職員の自殺は
ハッキリとさせてくれ
>>411 現金動かないなら限り公職選挙法は機能してないからな、無視して好き勝手してる
仮にこれが違反になるなら、似たようなことしてる人らもまとめて失職させないと不公平だよな
半分くらい消えちゃうんじゃないの?
でもさ、1番見たいのは斎藤だぞ!と楓ちゃんが二人ともお縄になるとこだろ。
祭りが欲しいんだよ!
立花、折田の劇薬使って勝ったから、これから裏がえる。
ボランティアなんだよね
タダで1ヶ月半お疲れ様でした
>>401 ネットメディアみたいに嘘は流せないしな
>>148 楓産の無能薬野菜立派に育って感情だけで制御できなくなってる
ポスター代しか貰ってないからせめて宣伝したかったんだろうな
>>1 兵庫の斎藤知事 違法性認めず 70万円支払い 契約書なし
2024年11月25日
兵庫県知事選で、PR会社が斎藤元彦氏の広報全般を担ったとするインターネット記事を公開し公選法違反の指摘が出ている問題で、斎藤氏は25日、公選法で認められたポスターの制作費などとして約70万円を支払ったと認めた上で「公職選挙法違反となるような事実はないと認識している」と説明した。
一方で斎藤氏の代理人弁護士によると、PR会社との間で正式な契約書を交わしていなかった。
テロ朝「恐れがある可能性がある」
なんやコレ(笑)(笑)
>>225 「そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたいです。」
ボランティアどころか東京の大手代理店が行うような仕事を手掛けたと言ってますが
まあこれでまた百条が開かれて、斎藤にまた不信任決議が出される
今度は斎藤が議会解散する
県議員選挙できっちり維新議員を落とし
反斎藤派が過半数占める結果になる
再度不斎藤に不信任決議(2度目は半数以上で可決)
斎藤自動失職
>>427 逮捕される可能性が高いとメディアは顔は出さないよ。逮捕されて初めて公開する
>>375 今回の炎上も楓の作戦かもな
斎藤を犠牲にして会社の実力を示し全国区の知名度を得たわけだ
恐るべき手腕
我々は楓の手のひらの上で踊らされてるに過ぎん
元々辞める必要のない知事が
メディアが騒いで辞任させられることになったんだから
本来選挙がどうとか関係ないんだよ
改革を嫌がる輩と負けを認めたくない
メディアがまた大騒ぎしてるだけだろ
折田「弁護士から答えるなと言われた」
ハイ斎藤終了
>>401 裁判所が判断することだから現行犯でもない限り、オールドメディアは断定しないよ
>>335 >>408だけど、公選法のどこかに、この法のいうところの当事者が会社の場合、当該会社の役員も含まれるって、これは書いてあってもおかしくないと思っている
書いてないなら法改正して書いていいとも思う
で、どこに書いてある?
未だに洗脳が解けない野菜って、つまりメディアリテラシーの欠片も持ち合わせてないんだろうな。
それがオールドメディアは悪だのネットde真実だの言ってんだから世話ないわ。
>>306 だけで他いるかな
元のレスがさも弁護士はほぼ斎藤知事側が正しいとコメントしてテレビに反旗と読める内容だったので
>>413 斎藤の演説のあとスタッフが残って立花のために準備していたのが確認されている
犯人のやってないを鵜呑みにする野菜脳乙
宗教活動のボランティアも存在するからな斎藤はセーフだろう
違反かどうかはどうでもいいけど、選挙ってこんな感じだぞってのをもっともっと広まって欲しいな
ポスター作成だけ扱いとか酷い
公示される前の10月1日から必死でSNSマーケティングして応援してたのに!
>>429 繰り上げ当選は無い。
再選挙になる。
ただしその場合は斎藤元彦は公民権停止で出馬できない。
>>448 斎藤さんが弁護士と相談しないと選挙カー乗ってた
ポスター屋さんの話もできんからなw
>>440 ぬいぐるみに化けたのか
その発想はなかった
またオールドメディアが調子に乗って叩いてる。やればやるほど反感買うぞ
このバカ女、もう庇いようがないだろw
やる気さえアレば何事も大丈夫!とか言いながらパクられてくれw
>>448 稲田ちゃんを勝利に結びつけつつ頑張っとるんや
日本語が不自由なくらい大目にみろ
>>139 たぶん斎藤さんの弁護士から一切の発言を止められてる
ボランティアで通すための根回し(社員への口止めなど)、ネットで公開済みの情報への理由付け、メールやり取りなど、その他の証拠となりそうなものの対策などが、終わってからでは
折田「弁護士から答えるなと言われた」
ハイ斎藤終了
>>469 そりゃ民主主義の根幹揺るがす事態だしな
お前は軽く受け止めるの?
義務教育受けた?
ポスターデザイン等を依頼した広報会社の一社員が偶然にも斉藤の支持者で業務外で個人的にボランティアに参加しました!
普段は煙すら立ってないところに陰謀論を吹っ掛ける人たちがなんでこの苦しい言い訳をすんなり飲み込めるのかw
>>412 要約
ぼくちゃんくやちぃー
もう選挙結果は変わりませんねざまあ
ところで純粋高圧洗浄機使い放題で1時間2500円くらいの屋内洗車場あったらおまえら使う?
>>394 それを問題に思っての斎藤支持ならそれこそ斎藤メルチュは絶対に許されんだろ
利権批判ブーメランで破綻してる野菜多そうだな
>>312 それも一つの事実ではあるからね、でも今の段階でオールドメディアが報じてる論調は早すぎるでしょ
別に斎藤知事が白と決めつけてるわけじゃない
もっと決定的な証拠が出てきたり、今後裁判沙汰になったらその判決が出てからやるべきでしょ
それまでは事実を提示してくれるだけでいい
>>412 ネット広告で人気の卓上温風機を買おうと思ったのに
>>426 そもそも少額なら会社のリソースを、私事に使って良いという前提がおかしいんだよ
楓ちゃん逮捕は避けられそうにないな
公職選挙法違反による逮捕を回避できればと弁護士は考えている
>>478 まあ申し訳ないけど
玉川にバカにされても仕方ないレベル
>>464 それは何回かやった後で、斎藤の演説の後にストーカーが現れると学習して、スタッフが自発的に準備するようになっただけでは?
斎藤さんは知らないし、示し合わせてなんかいない
>>29 どっちの弁護士もいるし、なんなら斎藤側に厳しい弁護士のが多い気がするが…
>>455 選挙の不正は切り離して考えないと。足し引きしてはいけないよ
>>452 煽り運転の逮捕前と逮捕後みたいなものか
>>357 でも楓ちゃんはほとんど役に立ってないと思う
拡散力が立花や須田や高橋やへライザーや中田に比べたら屁だし
なんだかんだ言うても集客力拡散力影響力があるのはYouTube動画
大阪維新の傀儡なんかいらんのよ
斎藤の家族は今でも大阪に住んでるんでしょ
早く辞職して大阪に帰ってほしい
この姉ちゃんが黙ってりゃ済んだ話だろうに
なんで喋ったんだ
政治家ってコピーライターに普通に頼んだりしてると思ってたわ
なんかそういう小説読んだ気がする
それはいいけどSNSはだめってこと?
野菜は民意で決まったからってセリフ以外何も受け入れたくないんだよ
考えるのが苦手てわたくさん言えば嘘も通る経験してしまって同じこと言ってしまう
>>488 コンプライアンス研修受けたこと無さそう
>>94 内部告発の中になんか似たような事例があるんよな
前回の選挙についても深掘りすると色々出てきそうな奴だこれw
折田「弁護士から答えるなと言われた」
ハイ斎藤終了
無償でやる代わりに宣伝させてくれという契約だったのかもしれないな
>>493 統一教会との関わりは記憶にない覚えてない分からないレベルの言い訳乙
公表するのはヒドイだって
そりゃ〜守秘義務もあるしな
なんで公表したのよ(笑)
>>454 顧客の事を暴露するコンサルタント会社に誰が仕事頼む?
>>491 この人、取り調べされたら全部ゲロるわな。何が悪いのか分かってない
>>479 弁護士としては当然のムーヴだけど、政治としてはやましさ満点に見えるから向いてないよなあ
政治と弁護士って相性悪いね
ニューメディア()って何のこと?
X、Instagram、YouTube、noteとか?
ネット工作ツールの総称?
あ、noteは公益通報ツールか
>>82 >>303 被害者がいて被害届が出せばそりゃ警察は動く
モーニングショーの初めての選挙じゃないのになんでこんな事にって意見に
前回は政党が付いてたからって答えに納得した
専門家に頼らず派手な目立ちたがる人達が集まったから、誰も止められなかったんだろうな
>>417 プランナー手口公開
ここまであけすけに書く業者はいなかった
>>67 noteの投稿と写真や動画でわかる実態が一致するから動きやすいと思うけど
可能性もクソもどう考えてもアウト
小学生みたいな言い訳は通用しない
>>280 ウン千万から億動くTVCMですら契約書をちゃんと交わすよう是正されたの2000年以降
基本は口約束の業界だよ
>>518 契約書に守秘義務盛り込んどくだけだぞ
今回は契約書が無いらしいから止められなかったんだねー
楓ちゃんは賭けたのだ斎藤に取り入って立身出世することに
賭けに勝ったのに馬鹿過ぎてお終いに
>>504 更に実績もないのに兵庫県から仕事貰ってズブズブなのも表に出すストロングスタイルの総合格闘技家
>>490 社長ならよくね?
株式会社なら厳密に言えば背任になり得るかもしれないけど、それだって株主がokなら問題無いし
>>519 今日も弁護士にマンツーマンで受け答えの指導を受けるんだろうな
斎藤元彦陣営「merchuにSNSの扇動やネット工作までは発注してない。折田楓は嘘吐き。言動が理解不能」 [828293379]
http://2chb.net/r/news/1732561302/ ジャンプの連載に例えると
野菜「俺たちのたたかいはこれからだ!!」で最終回の局面なんだよなw
いいかげん、目を覚ませ。
兵庫県での出来事だから、こういう案件の告発が大好きな神戸学院大の教授が告発しそうだな
ボランティアでもアウトって見解きたなw
詰みだろこれ
江東区長の公選法違反の判例を見るに辞職しなきゃ実刑もあるんじゃね?
SNSなんて主力は暇なジジババ。
情報の発信元もジジババだし、ネタ元は大手マスコミ。
それをジジババが拡散して、若者が「そぉだぁ~っ」と盛り上がってるだけ。
情報戦で若い奴らが勝てる可能性なんて微塵もない。
反テレビ・反既存メディアの為に斎藤を無理矢理持ち上げてた馬鹿ネット民共
瞬殺されてて草www
お前ら斎藤に興味なんかないくせにダシにすんなってw
折田「弁護士から答えるなと言われた」
ハイ斎藤終了
斎藤「折田社長は個人のボランティア」
記者「折田さんはどうして街宣カーに乗ってSNS配信してたんですか」
斎藤「今弁護士が対応を考えてる」
意味わからなくておもしろすぎるww
ボランティアなんだから
頑張った成果を発表したくなるよね
陣営も評価してあげればいいのに
モーニングショーの玉ちゃんの
PR会社の書いた事が全部ウソだって事だったらどうなるんですか?
って質問に笑った
仕事=守秘義務あり
ボランティア=守秘義務なし
楓ちゃんは何も悪くないな
>>509 自身のパワハラ疑惑などを告発する文書を作成した前西播磨県民局長と、文書の中で業務により疲弊し療養中だと言及された元課長が死亡した。
1人目は80歳病死で無関係、局長の死は誰のせいかハッキリしてない。
>>252 逆に言えば折田は嘘や誤魔化すことが苦手だと世間は感じるだろうな
弁護士に答えるなと言われたと言っちゃうしw
逆に、嘘や誤魔化しが得意そうな奴がいるよね…
>>541 いつ逮捕されますか?
捜査はいつ始まりますか?
なんかこの盛り上がりはパヨちん臭ハンパないんだが
要は嵌められたって事か
これ左楓ちゃんで合ってるよね?
全部嘘だとすると対処法がないらしくそんなことありえない
ってさテロ朝w
こいつらの頭の中妄想で占められてるだけ見る価値なし🤣🤣🤣
メルチュ県の表彰式あるのに出られないじゃん
出たらストロングにもほどがあるな
ていうかこれが違反だとしてそんなに効果なかっただろうし、違反しているだけで倫理的には悪いところは一つもない
これで辞めろっていうのは暴論
世の中狂ってるとしか思えない
改革って、斎藤の自慢してる成果は県立大無償化と不妊治療だぞ
県立大に関しては愚策といわれてるくらいなのに
他には折田を既得権益に入れたくらいだぞ
>>547 弁護士「お前違法じゃなく選挙カーのってた理由とか
すぐ言えんのかよ!こっちは奇跡的な言い訳考えてんだよ!」
>>488 オールドメディア以外も概ね同じ論調で反論してるのはSNSの個人勢だと思うが、
やっぱりオールド/ニューの戦いにする?
東京オリンピックの
パクリロゴの人と同じように
今後も仕事斡旋されるんだろうな
PR会社代表が全部嘘でしたといえばワンちゃんあるか
無い あまりにも自己顕示の証拠があり過ぎる
>>451 普通の神経の人間ならそれまでに自分から辞職するが
この知事は自分で決断ようせんから混乱を招いている
公職選挙法違反はともかく
SNSでの選挙活動が功を奏して斎藤知事の人柄が高く認められたわけであって
再選挙があったとしても当選は揺るがないだろうね
>>529 俺もちょっと関わって分かったけど、属人的でいわゆる貸し借りみたいなのあるね
折田楓がアホすぎる
そのうち兵庫で生活できなくなるわ
後ろ指さされまくりだろ
>>417 何自分らはセーフみたいに言っとんじゃw
>>253 ガルちゃんに貼られていた
100歳のおばあちゃん支持者ヤラセ疑惑
まあなぜかたまたま偶然一緒に映ってたとこキリトリの可能性もなくなくなくないが
〉芦屋のマーケティング会社の代表
〉兵庫県少林寺拳法連盟元副会長
〉http○s://i.imgur.com/HFPonSq.jpeg
すぐにSNSにばらまかれた陰謀論を信じ込むお前らが悪い
>>94 斎藤は権力側だし楓も既得権益側なのにえらく庇うな
斎藤氏のX公式応援アカウントに
楓さんのスマホやメルチュのPCから
ツイートを投稿してたら完全OUTなんだろ?
もうダメかもしんないね
>>503 傭兵はそんなもんだ。そもそも自分自身で手柄のアピールもしない。何かあっても尻尾切りにされるだけ
>>544 斎藤ならカメラ持ってガン詰めも許されるけど楓ちゃんにそれやったら半分セクハラだろ
>>524 無所属じゃないってのはこういうノウハウ共有にいいんだろうな
手探りでやるには元総務省でも把握しきれない事あったり全体の流れ見れるわけでもないし
>>547 意味分からないの?
斎藤側が法令に触れていないことを弁護士がどう説明したらいいか考えてるってことだけど
俺、斎藤知事をずっと支持するかも知れん
ネット工作員を逮捕してくれるなら
折田楓に対しては斎藤信者以外はみんなそんな嫌ってないんだよな
俺らからしたら怒る所がないし
>>276 こんなにがんばってるのに切り捨てたら可愛そうだよ
唐突なセルフ自白だから
自白を強要されたは使えない
>>247 利害関係ある会社の社長が個人的にって言い訳は通じない
noteも証拠
>>524 恐らく自民維新は応援していない素振りをしつつも選挙で信を問い禊だと言い張るつもりだった
でも表向き応援できないので統一教会を使った、徳永筆頭に立花はもちろん、メルチュも統一連れてた石丸の応援やってる
統一教会本体まで斎藤応援して事後火消し、でも政党から選対の専門家を送れず、キラキラパーがはしゃいでごらんの有様、ってとこだろ
この件、刑事告訴でもされているのならまだしも、関係者が勝手に内輪でゲロった内容を鬼の首でも取ったように騒いでいるだけで
何の裏も取れていないしニュースバリューがあるような話じゃない
所詮どこまで行っても可能性の話
にも関わらずマスコミが印象操作に必死なのはなんだろうな
選挙結果で面子潰されたから斎藤を陥れることに手段は選ばない、ということか
ほら、やっぱりこいつ悪人だったでしょーってか
今更そんな報道に乗せられる視聴者がどれだけいるのやら
バカにし過ぎ
>>483 それ以外はみな陰謀だと言えばすんなり信じる
もう栽培は終わっているんだから
民意というロイヤルガードの無敵モードで
反対派粛正する計画はすでに破綻だよな
仮に当局スルーでも斎藤側はレームダックでは
>>1 奥谷こそPC中身の隠蔽や自宅事務所の経費を自ら説明させないとダメ。
>>531 本当にすごいよな楓ちゃん
一世一代の賭けに見事に勝ったのに自ら勝利を完全放棄して前科付く恐れまで持っていく神業
最近の一連の流れは、安倍晋三叩きに通じるものがあるな
斉藤の弁護士に出てくるなって言われてるのかな 楓ちゃん
それやばいよ 多分
自分の弁護士をちゃんとつけた方がいい
急に擁護が湧き始めたという事は
種蒔き、フェーズ1が始まったのかな?w
楓ちゃん世間様に出てくる時は
バッキバキのキラキラ女子仕様で登場して欲しいな
もちろん200万超えのバーキンに60万のイヤリングでの
おフランスでガチガチよ
証拠を公開って過去にもあまり見かけない斬新だよなw
>>335 会社代表者であること
会社従業員も多くが参加していること
ボランティア内容が会社の業務と重なること
形式的に判断するのではなく、このあたりでの実態判断で公選法199条のいう「契約の当事者である者」に当てはまるといってもいいんじゃないかな
公選法かその規則のどこかに「契約の当事者である者」の範囲が書いてあっても不思議じゃないけど
書いてあるなら教えて
日本語得意なんでしょ?
ある意味SNSを選挙に悪利用した日本での最初の選挙かもしれん
もちろん斎藤だけでこれが出来たわけではなくPR広報会社と立花が絡んでくる
日本の選挙での公平性を守るためにはどこまでやっていいのか明確にしないといけない
利益供与だけで判断するとボランティア(建前)だからってやりたい放題になりかねない
>>501 ほんとはいい人かもというイメージアップには地味だけど貢献してると思う
>>561 功労者を知らんと切り捨てるのは倫理的にどうかと思う
安倍さんはこんなに何度もハメられたりしなかったでしょ
>>572 旧姓でやってるから親が可愛そうだ
地元ではまともな対応の感じいい医者なのに
>>607 「森友...学園...でしたっけ?非常にしつこい」
オールドメディアをファビョーンさせたら楓さん
これを乗り切ったら伸びるんじゃね
オールドメディア陣営に摘まれないうちに
営業かけたら
石丸が未払いで裁判になった選挙ポスター代も約70万円なので相場的には妥当なんだな
折田社長は信者の中では頭のおかしいストーカー女にされてて草
それよりは公選法知りませんでした、斎藤さんに依頼されましたって正直に告白したほうがええで
>>540 告発は別に被害者じゃないからうやむやになりそう
>>551 選挙カーに乗ったりsns活動してるのは自称ではなくいくらでも証拠あるからなあ
>>610 会見もまともにせずにネット工策ばっかりしてるから信用なくなるのにな
斎藤も新たな既得権益を作ってた。
斎藤を既得権益を無くそうとしてるって事で支持してた奴は批判に転じないとおかしいぞ
テレビで斉藤知事の疑惑追及に選挙プランナーが解説してたわw
訳分からんね
>>546 こどもみたいな対応で中年おっさん達のはぁとを鷲掴みだな
>>3 対応を考えてる
↓
言い訳を考えてる
こういうことだよね
無実なら考える必要ないんだから
昨日の百条委員会で、内部通報の調査が終わっててシロだった結果が出ているのがわかったのに、どこもスルーしてるんだね。
何よりやったことを見え透いた嘘でやってないと言い張るような知事はだめだと思う
全部認めて無効だけ逃れるギリギリセーフのラインを走るならわかるけど
>>590 楓の撮った動画は斎藤の個人インスタにも上げられてるのに…
さっさと逮捕して牢屋にぶち込んでやれよ、こんな野郎
ニュースで顔見る度に胸くそ悪いからポチッと切り換えるけど、ほんと誰か刺殺してくれ、全俺が許す!
>>583 してないなら言わないししてても今してるってわざわざ言わんだろうな
斉藤が乗り切るためにはポスター代しか依頼してないのに勝手に選挙カーに乗り込んできたりSNS投稿されて迷惑でしたで押し通すしかないらしい
>>104 「そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたいです。」
仕事を会社で手掛けたと言ってますが
シツコク意図をもってこの板を立ててるな
折田の馬鹿が意気揚々と私達の力よって公表し新客を得ようとしたか
顧客の許しも無く守秘さえもなくヘラヘラと書き誇った
このバカの女の後始末はどうなるか
このバカ女のPR会社は倒産するか? 斎藤は失職に至るか?
またしばらくTVなどはこの問題を契機に斎藤バッシングを続けそうだ🙁
結局何も問題ないしか
パワハラおねだり犯人探し祭り出禁何もかも冤罪でワロタw
このPR会社の社長。
なかなかの野心家でいいね。
この選挙を機に、政治の世界に入ろうとしてたんだろうね。
県から報酬得ている業者を選挙カーに上げて配信させていいのかという疑問でずっとモヤモヤしてる
>>501 YouTuber系は楓ちゃんからの依頼やで
橋下徹がみんなやってるって言ってたしこれがアウトになると他の議員もアウトになるからそうはならないんじゃないかね
#蓮舫流行ってるとか話題になってたしな
>>610 弁護士と相談して、新たな種を蒔くことにしたんだろ
>>615 公職選挙法は改正されるだろうな
裏で楓規正法とか揶揄されそうだけど
>>606 小保方を想定すると、同じ道を歩みそう。
>>89 信者が折田が知事を陥れるためにわざと公開した!って騒いでるからそのうちガチでやりそう
>>646 人間誰しも言い間違い・勘違いってあるからね
>>279 ポスター代を公費負担してもらうには契約書の提出は絶対条件なんだが
ノーコメント、ノーブラノーパンでトリプルノーなら認める
>>632 昨日の斎藤さんのアンチの東がゴゴスマで清原弁護士に論破されてたわ。
YouTubeで動画あがりまくってるぞ。
あれみたら納得。
>>644 黙認してる時点で選挙違反の証拠になってるから終わり
これを楓さんの希望通りに映画化したら
有能な主人公の活躍で奇跡の大逆転した後
主人公が突然バカになって、すべてをぶち壊してENDになるけど
そんなストーリーをお客さんが納得してくれるだろうか
しつこく意図をもって
公職選挙法違反の人を擁護をするなよwww
>>648 4日間ルール外れてないからそこは別にいいでしょ
伸ばしてる奴らがアホなだけ
>>555 弁護士「今は何も答えないでくだい」
楓「わかりました」
記者の質問に
楓「弁護士から答えるなと言われたます」
弁護士「だからそれも言うなっちゅうねん!」
斎藤さん
「元局長は噓八百」
「楓さんは噓八百」
と認識しております。
事前収賄罪ってまだ当選したばかりなのにどうやって成立するんだ?応援してくれたのならば来年の〇〇のお仕事を上げます!みたいな契約書でもでてくるのかね?
その〇〇のお仕事ってのも公募だったり、要項に則した理由があっての発注だったらそれが収賄になるの?ならないでしょ…
>>629 楓ちゃん こんなとこにいたのか
そうか400人分今 書きこしてるんだねw
>>631 選挙って利権と利権のぶつかり合いだろw
まぁ悪い慣習は摘むのが定石
オールドと呼ばれているメディアも同じじゃねw
>>589 最初から一番攻撃してるのは斎藤信者
斎藤陣営としては迷惑な動きかもしれんけど w
楓さんととりあえずは協力関係維持して口裏合わせないといけないのに
ここまでの流れ
選挙管理委員会
■メインビジュアル企画制作
■チラシデザイン制作
■ポスターデザイン制作
■公約スライド制作
■選挙公報デザイン制作
を、主体的に行うのは選挙運動にあたり
PR会社に報酬を支払っていたとすれば公職選挙法違反買収罪になる
↓
斎藤の代理人弁護士
■メインビジュアル企画制作
■チラシデザイン制作
■ポスターデザイン制作
■公約スライド制作
■選挙公報デザイン制作
は、PR会社が選挙運動として主体的にしたのでは無く
PR会社は斎藤陣営の指示のもと、選挙運動以外の単純労務として行っただけであり
PR会社は労務者だ
だから70万円を支払っても、公職選挙法の買収罪にはならない
↓
選挙管理委員会
■SNSの管理・監修・運用 は選挙運動で
選挙運動は、候補者と主体的に行うボランティアしか出来ない
70万円を貰った労務者のPR会社が行っていたとすれば
依頼していないのに勝手にやろうが
公職選挙法違反買収罪になる
↓
代理人弁護士
うーん、うんじゃ、
PR会社はSNSの管理・監修・運用なんかしていない、全部ウソだ
斎藤に投票した人にはどれが多いの?
①楓ちゃんの行為に問題はない
②楓ちゃんはアウト、斎藤はセーフ
③斎藤はアウト
>>610 昨日から急に野菜の補充が始まったから誰か引き継いでる感じじゃないか
>>666 楓が県の業務を請け負ってることを知らないまま話して怒ってる清原にあきれてただけ
>>644 勝手に選挙カーに乗り込まれ脅されていました😭怖かったです😭
>>666 弁護士でも公職選挙法違反といってる人もいるからなー
>>104 ナイナイ
noteに
>特定の団体・個人やものを支援する意図もなく、株式会社merchuの社長として社会に貢献できるよう日々全力で走り続けたいと思っています
>>646 キャバクラで結婚をネタに来店促されたりするやろおぢ
育ちの良さがでてて可愛いし、捜査にも協力すると思うよ
11月29日の表彰式に出席するのかな(´・ω・`)
もう折田楓は、兵庫県の仕事に関わっちゃダメだろ
>>653 違うと思うよ、翌日から折田氏のことを叩きまくってるし別のルートだと思う
おまえら楓ちゃんがいくらカワイイからって嫉妬するのはみっともないだろ
>>663 それは12月2日に、県に提出する清算書類
誰に言われたんですかね…
>>369 一番下は知らんかったわ
これまた一悶着有りそうだな
>>674 報道しても旨味無いからな
斎藤が犯罪者じゃないとマスコミは困るから
バレなきゃグレーで済んでた事を自白だもんなw マスゴミ偏向報道も嫌いだが、折田斎藤の擁護も出来んわ
>>671 楓「弁護士から口止めされてることも口止めされてるので、何も言えません」
>>359 それも事実の一つだね
その内容からも色々と推測はできるけど、斎藤知事が黒になる決定的な事象ではない
例えば、その陣営の一人が勝手にやってたんじゃないの?とか
つまり、ワイドショーとしては今の段階でどんな未来があるかの分岐をしっかり説明すべきなんだよ
黒とわかったら徹底的に批判すべきだし、選挙期間中の流れも徹底的に検証すべきだよな
ところで楓ちゃんとやらは可愛いの?
それによってこっちの出方も変わるんですが
>>648 祭りができる時にやるのがいにしえの民だぞ
>>558 そう
そして右の人も楓一味の一人だな
集合写真に写ってるわ
>>689 こんなこと書きつつ、生まれきてありがとうも投稿する二枚舌
>>599 はいはい負け惜しみ負け惜しみ
おまえ斎藤に興味なんかないやん
既存マスコミを叩きたいが為に斎藤をダシにすんなや
そういや親の診療所はおりただから旧姓そのままなんだな
>>377 働く人達まで曝されて本当に経営者として責任感無いな
>>671 楓ちゃんは正直すぎるんや
正直になったほうが罪が軽くなるよ
選挙ポスターだけでも普通に70万近くはするからなぁ
「選挙期間中もボランティアスタッフとしてSNS配信を担当していました」
こう言えば済む話なのになぜ
「弁護士が対応を考えている」
なんだろうな
こういう答え方が疑惑を生むんだよな
契約書類との整合性が取れないとかなにか不都合でもあるのかなって
>>671 普通は情報を精査していますをオウムのように繰り返すのにな
折田氏は別のYouTubeの動画で「(知事選で)広報全般を任せていただいておりまして、ポスターを作ったりビラを作ったりSNS運用をやったりYouTube運営をやったり」とも述べている。
さらに折田氏は「そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたいです。」
公職選挙法違反アピールできて良かったね
斎藤は連座制で終了
問題は再選挙の費用だな
再選挙の費用20億円は斎藤と折田、あと見せしめに野菜数人に賠償請求だね
野菜は動画にも写真にもバッチリ映ってる
ネットから一生消えない
斎藤 3億円
折田 3億円
朝比奈 3億円
斎藤に加担し偽動画流したユーチューバー 1億円づつ
野菜 1000万円ずつ身元特定できたやつから
もちろん偽動画流したユーチューバーは選挙妨害と名誉毀損で別に賠償請求発生するけどな
>>623 石丸と混同して今回はポスター代払ったんだって言ってる奴いたな
>>29 大体の弁護士は違法性があるとしか言ってない
お前は見たいものしか見ていない典型例だな…
>>641 これが!ゴミクズパヨクじゃああ
パヨクはやはりこうじゃないとな
>>668 ネットフリックスならそこは上手く肉付けできる脚本家探せそう
>>67 起訴できそうなら動くだろ
今回は材料に事欠かないからな
もう1回選挙して勝てばいいだけの話だからなこれ。楽勝だよ
トリプルノーでおながしします
ノーコメノーブラノーパン
>>572 最後失敗したけど
候補者から引っ張りダコだろう
1648. 匿名 2024/11/25(月) 13:05:50 [通報]
ポスター代は支払ったとコメント出してるのになぜ無償だったらとかいうトークで印象操作するんだろうか
1690. 匿名 2024/11/25(月) 13:09:34 [通報]
1648
無償でも有償でもアウトって話だよ
1807. 匿名 2024/11/25(月) 13:24:27 [通報]返信
1648
斎藤の弁護士が合法のポスター代は払ったけど違法の企画立案には払ってない無償でしてもらったって主張したからだよw
今度はその企画立案が150万以上の仕事と見做されると労務の無償提供で寄付行為になるから政治資金規正法違反になるんだよ
一つ賢くなったねw
失職までに半年以上掛かるだろうから、資格のない知事が来年度予算を組む兵庫県
バカにその異常性が認識出来るだろうから
因みに似たケースの江東区長は、4月当選10月失職だった
>>706 立花のおかげで勝ったって流れになるのが慶應プライドくすぐったんだろな
>>700 今の時点で契約書がなければ選挙時にポスター用意できんやん
納品後に作るなんてあり得ないぞ
パワハラおねだりは白ってなってるのに、
メルチュへの依頼を究極のおねだりと報道するのは、悪意満載だね
過熱報道の裏には、何から目をそらしたい事実があるんやろなあ
>>579 既得権益が無くなるわけじゃないからな
政治は既得権益が入れ替わるだけなのは皆承知でしょ?www
ていうか、楓がeスポーツや空飛ぶクルマの有識者メンバーって無理がありすぎるだろw
斎藤、どんな繋がりがあるのか知らんがいいかげんな任命やってんじゃねーよ
>>615 対立候補への誹謗中傷には規制が必要だな
>>696 朝比奈の世話になっとるから吠えられない
折田氏は別のYouTubeの動画で「(知事選で)広報全般を任せていただいておりまして、ポスターを作ったりビラを作ったりSNS運用をやったりYouTube運営をやったり」とも述べている。
さらに折田氏は「そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたいです。」
公職選挙法違反アピールできて良かったね
斎藤は連座制で終了
問題は再選挙の費用だな
再選挙の費用20億円は斎藤と折田、あと見せしめに野菜数人に賠償請求だね
野菜は動画にも写真にもバッチリ映ってる
ネットから一生消えない
斎藤 3億円
折田 3億円
朝比奈 3億円
斎藤に加担し偽動画流したユーチューバー 1億円づつ
野菜 1000万円ずつ身元特定できたやつから
もちろん偽動画流したユーチューバーは選挙妨害と名誉毀損で別に賠償請求発生するけどな
請求書が本人名義じゃなく後援会名義はありえない、という政治家がいるが、どういうこと?
>>729 でも大活躍した楓ちゃんがもういないんだ
>>29 自分の好みの妄想をするのはパヨクらしくてイイぞ
>>722 楓ちゃんが立花に泣きついてきたの立花が話してたな
>>589 どうしようもない馬鹿正直ってだけで悪だくみをするタイプではないんだろうなとは思う
>>673 嘘八百の怪文書とも言える内容ですって切り捨ててそうだな。
しかしなんでこの人は法的には問題ないと認識していますって法の専門家でもないのに勝手に判断して突っ切るんだろうね。
それが元で混乱して県政が停滞するのに。
資質に欠けるとしか思えないんだけど。
>>662 それなら間違いでしたとか会見開いて説明すれば良くね
兵庫県の仕事や委員をしてる立場なんだから(
>>369)兵庫県民に説明すべきだよね?
>>589 この物語の発端
感謝することはあっても
嫌うことはない
>>409 ググれカス
Z世代はググれないらしいけど
>>638 すごいデマが通用してるんだな斎藤信者の間では。
>>648 契約書もない仕事受けただけなのに、守秘義務なんかあるのかよ?ww
立花も選挙手伝って欲しいと言ってたけど
ボランティアしてくれってことなんだろ?
>>727 自分の弁護士からかもよ
これ普通に訴訟案件だし
守秘義務を守れないPR会社社長wwwwwwwwwwww
>>558 広島市から1400万だっけ?
適当なタレントも起用せずに自分で出演するとかぼろ儲けだな
メルチュ「仕事として社員一丸となってSNSで世論誘導しました!」=公職選挙法違反の疑い(連座あり)
斎藤「個人的にボランティアとしてやられたことです」=政治資金規正法違反の疑い(メルチュだけの罪で連座なし)
どっちにしても詰んでる
それが今回のスタート地点だったろ
余計なポカをやったせいで結局オールドメディアの勝利になっちまったやんけ
>>739 これがあるから楓ちゃん個人でボランティアやったことにしてもアウトなんだよな
70万円程度の話しで、110万人の民意を潰す決断を検察が出来るとは思えないな。
>>696 泉は朝比奈とつるんでるから下手すると自分にも火の粉飛んでくるんでスルーだろw
パワハラ首長なんてそんなものwww
>>739 そこも掘られるだろうな
任命の経緯が適正かどうか
>>735 あのnote一応リーガルチェックでOK出たらしいけど弁護士も無能やんw
>>743 ポスター代は候補者本人が払うものらしい
あとポスター代は得票率が高いと本来払う必要がないらしい
>>645 山本一郎だかが刑事告発したという噂
民意で当選した知事だからまあスルーされると思うけどなあ
政治家は悪い奴でもだいたいスルーよ
マスコミとネットは叩くから結局大きな痛手にはなるけど
元局長は事実無根 楓ちゃんも事実無根
楓ちゃんアウトなら元局長の告発文についての否定も怪しくなるんよなぁ
折田氏は別のYouTubeの動画で「(知事選で)広報全般を任せていただいておりまして、ポスターを作ったりビラを作ったりSNS運用をやったりYouTube運営をやったり」とも述べている。
さらに折田氏は「そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたいです。」
公職選挙法違反アピールできて良かったね
斎藤は連座制で終了
問題は再選挙の費用だな
再選挙の費用20億円は斎藤と折田、あと見せしめに野菜数人に賠償請求だね
野菜は動画にも写真にもバッチリ映ってる
ネットから一生消えない
斎藤 3億円
折田 3億円
朝比奈 3億円
斎藤に加担し偽動画流したユーチューバー 1億円づつ
野菜 1000万円ずつ身元特定できたやつから
もちろん偽動画流したユーチューバーは選挙妨害と名誉毀損で別に賠償請求発生するけどな
>>771 選挙に勝ってみんなゆるゆるだったんだろねw
>>714 もちろん興味ないよ
パワハラ自殺報道で大恥かいたのにマスコミは何の学習もしていないってことに苦言呈したいだけ
メディアの存在意義すら問われるレベルにカウンター食らったのだから、斎藤刺す報道やるならもっと慎重にやるだろ普通
今回の兵庫県知事選は、大きく流れを作ったのは立花候補だろ。
このPR会社の功績ではないわ。
PR会社からすれば面白くないだろうけどさ。
>>752 ggrksって使わなくなったね
これも時代の流れなんかな
>>766 買収絡みだとたとえ1円でも潰しにくるけどな
>>644 「楓ちゃんって誰ですか?知らない人ですね」
://i.imgur.com/aI3RpZP.jpeg
://i.imgur.com/QavsTEL.png
>>702 あのnote公開しても良いよと助言してくれたmerchu顧問弁護士やろ
公職選挙法ってザル法なんだな
抜け道が最初から用意されてるとしか思えない
>>717 そう
良くも悪くも正直すぎるよね
だから、
「そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたいです。」
これも嘘付いてるとは思えないんだよね
ちゃんとnoteで楓ちゃんが
これは仕事であって特定の政治家応援する意図はないと宣言してるのに
「ボランティア」だったと否定してしまう斎藤
>>761 野菜が大好きなネット発の真実だろオールドメディアはむしろあとおい
とりあえず自爆スイッチ押してるんだし
家宅捜索したらどうよ
今なら全部話してくれそうじゃん?
>>766 民意に左右されない法律の話で70万どころかこの先の選挙に多大な影響与える案件だから普通に起訴するぞ
>>651 経歴を見ると輝かしいからな
承認欲求さえ抑えられていれば成功しただろうな
>>752 都合のいい情報しか見ないから、ググらせたら駄目なんよ
兵庫県民じゃないから稲村って人どういう人か知らなかったけど喋ってるとこ見たら回りくどくてイライラしたわ
緑の党とか変なとこ出身だし
斎藤は絶対嫌だけど稲村も嫌だわ
もう楽勝だと思って対抗馬に女立てちゃったのかな
自分が兵庫県民だったらこの2人以外に投票してたな
アメリカのハリスもそうだけどここぞと言う勝負時に女は出さない方がいいよ
>>746 さすがに凹んでるらしいね。
立花の立ち回りは完璧
楓ちゃんと斎藤さんが紹介で会ったってのも無理あるよな
最初の訪問の件も削除されてるし
必死に問題のないストーリーを考えて辻褄合わせしてるんだろうな
>>533 純粋なボランティアかどうかが焦点なんだから、会社のリソースを使ってると
会社ぐるみじゃ無くて「個人」のボランティアと言い張るのに、障害になると言うこと
>>644 そのレベルの迷惑なら楓を相手取って訴訟起こさんと説得力ないな
>>778 浮かれてたんだろなあw 斎藤信者も歓喜してたし
>>785 いくらグダグダでも
百条委員会は何でもありじゃないんで
>>734 疑惑晴れるまで必要最低限の予算案のみ議会を通せば良い。
斉藤の独自政策は何もできない。
もし本当にたった70万で会社として広報の仕事請け負ったのならお人好しにも程がある
というか普通に計算して採算が全く取れない
お前ら一生懸命騒がないと
楓一人のネット扇動力に負けた事になるぞ
さあ頑張れw
>>551 斎藤さんが合法的に逃げきるにはもうこれしかないんだよな
折田さんの言っていることはすべて嘘、妄想です!って
折田さんがさいとう候補の熱烈支持者ならポスター70万以外全部ボランティアってのもわかるが、特定の政党候補指示してないって書いちゃってて
全部ボランティアなんて話は通用しないのでは
こんだけ騒いでまたおとがめなしとかなったら日本の民主主義終わりだな
>>533 それつまり個人じゃなくて社長としての行動ってことになるだろ
アホか
テレ朝の最後の良心「もしPR会社が書いたことは全部嘘でした、と言ったらどうなるんですか?」「…」
>>668 立花が横入りしてきて一気に脚光を独り占めしてぐぬぬってなるキラキラ女子はなかなか見応えがありそう
柿沢がアウトだったからな
斎藤知事と折田楓ちゃんはほぼ逮捕だろう
助からないなと。
ただ、蓮舫がなぜかセーフだったんで僅かな希望はある
>>766 民意と司法は別だからな
そういうのに惑わそれないように法的な判断は大事
>>766 兵庫県民公認でしてた選挙違反なんだから仕方ないよな
立花信者と斎藤信者まさにオウム真理教状態やね
虚言を信じて何を言われても聞く耳を持たないやつら
>>784 ボランティアやなくて仕事だって自白してるやん…
楓ちゃんどうして…
>>784 朝比奈とかいうオッさん、元大阪維新の飯田さとし
この辺がみんな自分は無関係アピールしてて笑うわ
>>780 功績を全部立花に持っていかれそうで不満だったので
自分たちの貢献をPRした結果今の流れがあると
>>746 淡路島の立花の選挙も折田がやる予定だからな(笑)
>>805 おそらく統一教会とグルだし斎藤から仕事貰ってた既得権益者で悪人だよ
バカだっただけ
>>803 そりゃ保身観点で言えばそうなるけど、そこまで気をつけてないから即違法になるかといえばそんなことはないでしょ
理想は疑われるようなことはやらない方がいいってだけで
>>702調べたら続きの画像あって自己解決
弁護士に「答えるな」言われてたみたい
「答えるな」と言われて「『答えるな』と言われてます」って正直に言っちゃうメープルちゃん可愛すぎて弁護士頭抱えてそう
>>805 ピュアで何でも喋っちゃうから炎上するんやで、政治は性格悪くないと勤まらない
>>739 前三重県知事みたいに、知事が「寄付者が県の仕事をしてるとは知らなかった」って言えばセーフになるな
>>575 芦屋と夙川の上流貴族が力を合わせたのになあ
でも総務省内にコネクションありそうだから不問になるかな
参謀兼ボディーガードのあいつ何しとるん?
今こそ出番なのに
>>740 楓事務所が誹謗中傷やったかどうか調べてほしいな
もし証拠出てきたらがっつり規制始まりそう
>>784 これが事前収賄になるんだってな
見返りが貰えるというので
>
>>746 ええ、、、
まじで繋がってたの?
いつもの嘘?
>(特定の寄附の禁止)
>第百九十九条 ・・・地方公共団体の議会の議員及び長の選挙に関しては当該地方公共団体と、
>請負その他特別の利益を伴う契約の当事者である者は、当該選挙に関し、寄附をしてはならない。
>>>請負その他特別の利益を伴う契約
こんなん名誉職の委員なんていくらやってても該当しないよ
有料なら買収になるけど、無料なら特定の寄付(賄賂まがい)にはならない
ポスターとかビジュアル制作は有償でもよい
主体的なプランニングと実働がボランティアかどうか
斎藤との関係でボランティアならまず斎藤逃げ切り
楓本人の実働は社長だし勤務時間もあってないようなもんだから
ボランティアと言い張って問題ない
社員の実働にメルチェが給料出していれば斎藤は大丈夫だけど
楓とかメルチュが買収になるかも知れない。第三者がやっても買収
(221条1項)。第三者が勝手に買収しても連座制はない(252条の2)
>>810 他のスタッフは別の仕事してるから、70万円で充分
斎藤信者見てると今まで選挙に興味なかったんだなあとよくわかる
何がアウトかさっぱり理解してない
SNSを使うのはうまいけどアホだから法律に引っかかるでええんか?
折田氏は別のYouTubeの動画で「(知事選で)広報全般を任せていただいておりまして、ポスターを作ったりビラを作ったりSNS運用をやったりYouTube運営をやったり」とも述べている。
さらに折田氏は「そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたいです。」
公職選挙法違反アピールできて良かったね
斎藤は連座制で終了
問題は再選挙の費用だな
再選挙の費用20億円は斎藤と折田、あと見せしめに野菜数人に賠償請求だね
野菜は動画にも写真にもバッチリ映ってる
ネットから一生消えない
斎藤 3億円
折田 3億円
朝比奈 3億円
斎藤に加担し偽動画流したユーチューバー 1億円づつ
野菜 1000万円ずつ身元特定できたやつから
もちろん偽動画流したユーチューバーは選挙妨害と名誉毀損で別に賠償請求発生するけどな
>>805 このピュアさ...
さては最初のnoteも真実だな!?
>>702 楓ちゃんに命令してるやつ何なんだよ…
社長だぞ?
>>846 PR会社が
候補者の選挙運動を主体的にするボランティアスタッフなら
■メインビジュアル企画制作
■チラシデザイン制作
■ポスターデザイン制作
■公約スライド制作
■選挙公報デザイン制作
に70万円を支払ったのは公職選挙法違反
PR会社が
主体的に選挙運動はしない労務者なら
■SNSの管理・監修・運用
の選挙運動をするのは公職選挙法違反
>>835 答えるなという答えが聞けたので満足かな?
立花の言うこと信じるとか、情弱の極みやで
まあ立花はそいつらを犬猫と呼んでるわけだが
>>834 理想はじゃなくて法律の建て付けが疑われることはやるなになってる
お気持ちは関係ない
>>827 野菜だから何もないことにしてるんじゃね
水やりしてくれる折田と農薬の役目を担う立花と斎藤という太陽()しか信じてない
オールドメディアとオールドパヨクが騒いで逮捕者が出ない
いつものパターンw
>>821 柿沢と区長は、SNS広告。
広告は1発アウト。
>>768 橋下は何だかんだで他の有象無象とは違う能力が有るなって今回の騒動で思ったよ
今週金曜は兵庫県公館で兵庫県知事による表彰式が行われるよ!
://web.pref.hyogo.lg.jp/sr05/press/20241030.html
株式会社merchuも出るよ!
>>817 選挙に対しては個人としての行動だが、会社の私物化については楓より上がいないんだから誰にも怒られないよね、というだけの話
>>719 斎藤陣営もボランティア路線で逃げ切れるか確証がないんだろうな
>>827 選挙は終わった!
オールドメディアはひどい!
>>501 他候補者への誹謗中傷は斎藤側が直接できないから外部に頼んでたと思う
>>631 野菜たちは
自分が間違っていたとは認めないから
永遠に野菜から脱却できない
選挙ポスターも規制がある世界で
SNS駆使してPRしましたは駄目だろうなあ
まあ俺も知らんかったんだが
>>821 今回が他と違うのは証拠をいきなり開示した人がいるからな
普通だったら消されたりする部分向こうから提示されたら起訴はやりやすそう
で、警察動かないで
オールドメディアとオールドパヨクの空騒ぎで終わるとw
このパターンはモリカケで見飽きたよw
弁護士に答えるなと言われてる、別に普通やけどな、代理人通してくださいと大差ない
>>868 広告代理店の運用する公式応援アカウントは公式の広告ではないのか
つーかなんで必死に元彦と楓を擁護してる奴の文体が統一擁護してる連中と全く同じなんだよ
>>874 本当に頭が悪いんだな
ひとりでそう思っとけ
楓ちゃんインタビューに答えてたけどボランティアでしたぐらい言わないと食い違い残ったままだけど大丈夫なの
で、いまのところニューメディアの報道姿勢はどうなってるの?
斎藤擁護8割くらい?
事実は小説より奇なり
松本人志なんかより一般人の方がはるかに面白いこと起こすよな
漫画家以上の大谷のように
>>788 広島自民の買収事件で10万でも公職選挙法違反で有罪になったから斎藤も違法行為になる
本来なら当選無効だけど自民党がよしとすればお咎めなし
>>860 これまで立憲民主党は逮捕されてないね何故でしょう?
兵庫県知事は総務省出身者が60年以上占めている
先輩に抜道聞いて前回の買収はもみ消せた
今回は前回の反省を活かして
金の流れは70万ポスター代金のみ
あとは便宜を図ってあげるから作戦
しかし楓が想像以上にキラキラだった
口封じするも遅し
WEBに無知な楓が証拠を散々残してしまった
ボランティアと言い逃れするも苦しいと感じたのか代理弁護士に丸投げして逃亡
>>865 ウンコ撒いただけで、勝手に養分にして
太陽のほうに伸びていくからなw
そら普段から業者として県から報酬得ているから
恩人の斎藤さんのために今回はボランティアサービスやろ
>>872 ネタがないから全く関係ない話持ってくるしかないんかw
>>884 自分の弁護士じゃないから
その答え方じゃないんじゃない?
>>485 1時間あたりの金額設定なら使い放題じゃないのか
>>884 法的な話と事業が今後継続できるかはまた別の話
楓ちゃんを信じるよ
嘘つき呼ばわりする奴らを許すな
>>873 弁護士と言ったのは取材のほうでそうですねって言ってるから怪しい
取材の方が誰からかって聞かないから
オールドメディアの奴隷やってるオールドパヨクと
現役世代で完全に分断されてるなw
>>864 清原などが言ってることからすれば、そうは思えないけど
むしろ、明確に違法な証拠がないのに違法と決めつけるなと怒ってたし
>>167 これ、楓ちゃんが何処そこに何時集合ね!とか連絡しちゃってたらどういう扱いになるんだろ?
楓ちゃん大事になると思ってなかったやろな
どんな気持ちでnote書いてたんやろ
>>671 こういうとこは嫌いになれないんだよな草
むしろ斎藤より愛嬌ある
慶應出のお嬢様がそんなバカなことするワケがないでしょ
>>808 この百条委員会の正式名称は文書問題調査特別委員会だしね
黙ってたらセーフだったんだろうが全公開したからなあw
一方的に切り捨てられた可哀想な被害者という今の立場は美味しいな
さすがブランディング上手😉
言うてこんな阿呆みたいな事例
放置したら警官の面子に関わるんじゃねえの
表沙汰にならんやつなら放置でいいだろが
>>882 誰かが自死するのが望みか
斎藤らしいな
野菜は斎藤知事が県庁建て替えに金ださなければ税金が還付されると思ってるからな
>>909 清原は公職選挙法と楓が県の利害関係者だってことをすっ飛ばしてて理解してない
選挙云々おいといて
広告代理店やコンサルのくせに「私の力です!」なんてバカなPRすることがまず頭おかしい
知り合いのコンサル会社の女社長も同じことするんだよな
>>1 ネットイナゴ、右へ左へ、また右へ
忙しいなぁ
>>891 「斎藤元彦」をXで検索すると上位は批判一色だね
>>849 他の仕事してるからこれは無償でできるってそれをボランティアと言うのでは?
ほんとに70万円しか払ってないなら
さすがにポスター印刷などの認められた対価を逸脱した公職選挙法に問える範囲の支払いじゃない
怪文書でファクトチェックもせずに叩いていたマスゴミが
またまた よく裏付けも取らずにこんなけ不正疑惑を煽っといて
どうコブシを振り下ろすか見ものだわ
>>895 候補の応援しなきゃ党の宣伝は自民だろうが公明だろうが立憲だろうが共産だろうがセーフ
>>835 弁護士までは分かるのだけど
斎藤側の弁護士なのかメルチュ側の弁護士なのかが分からない
ここが重要な所
斎藤側なら大問題
朝日新聞に扇動されて斎藤叩きするような人間だけにはなりたくないもんだよ、うん
>>889 2科目受験で慶応の名前がもらえるっていう受験動機が多いだろうから、コンプレックス 抱えた承認欲求人生一発逆転 みたいなのが集まるんじゃね
>>743 手続がおかしい
ポスター代は制限額までは印刷会社から選管に請求がいって
選管から印刷会社に支払われる
制限を超えた場合は印刷会社から候補者に請求がいく
70万は制限額以内と思われるのに候補者本人名義はおかしいってこと
無償労働でも寄付行為認定されてもアウト
今後の万博利権とか見返りで仕事あげるからでもアウトなんだけど
もっと公選法上違法な金が流れている疑惑の指摘かな
あくまで疑惑
>>779 え?
斎藤に興味ないなら斎藤がどんな奴かわからんやろwww
勝手にネット背負った気になるなって底辺人種
私は政界に進出するつもりは全くありません。また、特定の団体・個人やものを支援する意図もなく、
株式会社merchuの社長として社会に貢献できるよう日々全力で走り続けたいと思っています。
こんな考えの人が一か月以上特定候補のボランティアやりますかって話よな
>>913 石丸の時のプランナーみたいに
ネットTVとかで普通に評価されると
思ってたんじゃないかな
ボランティアなんだから
>>874 個人として楓は斎藤を応援してないのになんで選挙にボランティアとして従事したのかが意味不明
>>846 PR会社が
候補者の選挙運動を主体的にするボランティアスタッフなら
■メインビジュアル企画制作
■チラシデザイン制作
■ポスターデザイン制作
■公約スライド制作
■選挙公報デザイン制作
に70万円を支払ったのは公職選挙法違反
PR会社が
主体的に選挙運動はしない労務者なら
■SNSの管理・監修・運用
の選挙運動をするのは公職選挙法違反
どちらにしても
もしも辞任しなかったら
選挙管理委員会が告発
↓
検察が起訴
↓
有罪
↓
当選無効、公民権停止
>>925 例の電子レンジあるやん
ここがメルチュのオフィスだという総務省発のソースもあるな
昼に会社の機材使ってやってたらアウト
夜に自費で参加してたならセーフ
斎藤が契約書はないなんて言ってたけど、いくらなんでも折田楓さまもそこまで無能じゃないからちゃんと作ってあると思うよ。
ただその証拠隠滅を責められてる状況なんだろう。斎藤とは別の弁護士を頼ってるかどうかが問題。
まあ自分の身を守る材料になり得るから、何を言われても黙って隠し持っておくだろうけど。
私としては感謝
ってところに 私は立花の上位にいる と主張したい自己顕示欲が垣間見える
s://pbs.twimg.com/media/Gc7Dvc8aYAAOrgt.jpg
経費の項目を付け替えれば(SNS対策→ポスターデザイン)、
違反逃れになることが分かったので強気で来たな
キラキラ社長との口裏合わせを完璧にするのに時間がかかるので、
もう少し待てと言ったところか
>>925 ほう。
株式会社merchu(本社:兵庫県西宮市、社員数:14名)の代表取締役 折田 楓 氏に自社の経験談
斎藤信者じゃなくて嫌不倫公務員だから
玉木の不倫も叩いたし首尾一貫してるんだよ俺様は
俺すげぇ
まあ嘘をついてるのは明らかだからねそこは全員思ってるでしょ
斎藤も嘘で嘘を塗り固め過ぎて発言に矛盾が多すぎるからもはやお笑い
>>726 普通に面白くなりそう
つかコレをもとにしてすでに作ってるかも…
まだやってんのか
金の亡者どもと
それにしがみついてるオールドメディアどもの醜さったらないねw
どんなにあがいても
もうお前らの言うことなんか誰も鵜呑みにしない
老害以外はなw
>>940 メープルに育てられる野菜になるのとどっちがいい?
>>816 選管や有権者有志が告発すれば警察も動くよ。 ただ馬鹿の兵庫県だから何も無いかもナ ww
>>889 他力本願でホリエモンの取り巻きみたいなオンナ!
あのnoteの公開は高見さんが斎藤事務所から許可貰ってるってXで言ってたし
ネットが真実だよ
>>709 こんなところにMUTEKIのスカウトさんが
当選後翌日
メイプルちゃん「これでまたサイト~さんと一緒に仕事出来る~」
これヤバない?
>11/22 維新・吉村氏がけじめ要求、県議賛否入り乱れ
>「議会は斎藤さんを完全否定し、兵庫県民は斎藤さんを信任した。ということは『議会不信任』に当たるんじゃないか」
「勝てば官軍負ければ賊軍」明治維新の俗語に従って
謀反の処分へGOサイン出したらコレだもんなあ
発覚しなければ来年には百条委員会は解体してただろうし 政治って何が起こるか判らんね
しかし吉村さんのタイミングの悪さだけは…良くないが なんとも言えんw
>>882 騒ぎの量はともかく明らかに劣化だよ
警察もそうだが政治家も全く動かないからな
>>589 お前、それ言っちゃあかんやろ…っていう呆れの方が強いかな
外野からすれば祭りを楽しんでるだけよ
野菜民はわからんけどw
>>968 何そのフレーズ気に入ってんの
楓ファン?w
>>944 2科目どころか、早慶なんて
AO推薦だらけで0科目だよ
契約に成果アピールするなって盛り込んでなかったのかな
>>558 再生回数3000回の動画といい自治体とどういうパイプやコネが有るんだ?
>>935 いい加減理解しろよ
ポスター制作に70万は実費だからOK
その他のSNS運営や動画配信などの選挙運動に関しては無料でも有料でもアウト
弁護士「取材には答えるな」(シカトしろ、最悪「ノーコメント」で逃げろ)
楓ちゃん「弁護士に答えるなと言われてます」(キリッ)
>>3 ノーカット・フル公開って書いてあるけど6分30秒のとこ編集されたみたいに画も音も飛んでるね
>>882 モーニングショーで玉川が兵庫県警とかの上が斎藤知事だけど、捜査とか大丈夫なのかなってチラッと言ってたな
>>761 これ一番言いたいのは執行猶予中なのに体張って暴れまわって勝利した立花だと思うけど立花は変なところで器が大きいというか楓ちゃん助けようとしてるんだな
楓ちゃんなら取り調べで「弁護士からnote改竄してSNSから証拠消すように指示されました」とか普通に言いそう
モーニングショーは楓の顔にモザイクをかけていたが
視聴者はネットに行けば顔や名前はわかるだろうと思うだろう
こうやってネットの信頼度が上がっていく
残念ながらの時とおなじながれ
いじめ可哀想の同情が増えてる
このまま折田が全削除すれば頭のおかしい人扱いで終わるから斎藤側の理想だろうし既に要求してると思う
折田が消さないのは理由があるだろ
-curl
lud20250117112818ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1732575788/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【兵庫県知事選】斎藤元彦知事のSNS戦略を担ったPR広報会社が戦略を公開…公職選挙法に抵触の可能性 ★65 [Hitzeschleier★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【兵庫県知事選】斎藤元彦知事のSNS戦略を担ったPR広報会社が戦略を公開…公職選挙法に抵触の可能性 ★10 [Hitzeschleier★]
・【政治】 枝野幹事長、名前入り 「のぼり旗」で演説・・・公職選挙法に抵触する可能性
・斎藤元彦知事の選挙収支報告書で露呈した“隠蔽工作”の跡 [バイト歴50年★]
・【兵庫県知事選】「斎藤元彦氏のパワハラは捏造」の陰謀論が急拡散 異常な選挙戦★9 [七波羅探題★]
・【兵庫県知事選】「斎藤元彦氏のパワハラは捏造」の陰謀論が急拡散 異常な選挙戦★12 [七波羅探題★]
・【兵庫県知事選】「斎藤元彦氏のパワハラは捏造」の陰謀論が急拡散 異常な選挙戦★11 [七波羅探題★]
・前知事・斎藤元彦氏が当選確実! 兵庫県知事選 朝日放送、毎日放送が速報… 選挙事務所「斎藤コール」やまず [冬月記者★]
・【公職選挙法に抵触?】「かばっているの首相だけ」稲田氏発言、不満高まる自民★3 [無断転載禁止]
・【大阪】秋祭りで市長の妻が現金配る 大阪狭山市長「公職選挙法には抵触していない」 専門家「なかなか姑息なところがみられる」
・【パンティ】岸田内閣で“国対委員長”に起用される見通しの高木毅(65) 過去に香典問題(公職選挙法に抵触)、パンツ泥棒 [ネトウヨ★]
・【公職選挙法違反の可能性】安倍首相の街頭演説で170cmの巨大立札が50枚以上登場、規定違反の可能性へ
・斎藤元彦・前知事が再選 ★10 [ぐれ★]
・兵庫の斎藤元彦知事とPR会社経営者に告発状 上脇博之教授と郷原信郎弁護士 ★2 [Hitzeschleier★]
・【兵庫】斎藤元彦知事、特産ワイン受領認める 要求意図や辞職は否定 [窓際被告★]
・斎藤元彦兵庫県知事 県庁職員1000人を前に「生まれ変わる。謙虚な気持ちで」 [どどん★]
・NHK党・立花孝志氏 斎藤元彦知事を刑事告発した郷原信郎弁護士を刑事告発へ [Hitzeschleier★]
・【世界日報】兵庫県知事選「告発はクーデター」説バズり 斎藤元彦氏、逆転か [Hitzeschleier★]
・【兵庫】斎藤元彦知事、告発職員を「調査結果待たずに処分できないか」…人事当局に検討指示 ★2 [牛乳トースト★]
・【熊本】市長、当選全市議にコチョウラン…公職選挙法 抵触か
・【#自民党】#大岡敏孝衆院議員、選挙区民に無料で飲食提供 有権者への寄付行為で公職選挙法抵触の恐れ
・【兵庫】斎藤知事の就任に県職員「選挙がおかしい。正直、辞めたい」★4 [シャチ★]
・折田楓氏より前に斎藤知事から「助けてください」と懇願された選挙コンサルタントの後悔 [おっさん友の会★]
・公職選挙法違反の河井夫妻に家宅捜索を受けた自民党県議と広島県知事が激怒
・【兵庫】斎藤知事選挙問題のPR会社 女性社長が29日に知事らから表彰予定→「欠席」申し入れ 取材に担当者、表彰自体は「協議中」 [ぐれ★]
・【沖縄県民投票】石垣市長、公職選挙法の適用を受けない中で県や知事の事務執行の中立性を疑問視
・新潟県知事選 自民・公明支援の花角氏 当選確実!! ネット「さあ、不正だーとか馬鹿が騒ぎだすぞ」「池田陣営の公職選挙法違反…」
・【カイロ大学】「小池百合子都知事を今朝、公職選挙法違反容疑で刑事告発しました」 元側近・小島敏郎氏 ★2 [おっさん友の会★]
・【音符出禁】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★333
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★6
・【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★29
・【加計学園】 自民・下村氏 記者会見の説明通りなら政治資金規正法に抵触する可能性
・【尿が臭い奴はガンの可能性】国立がんセンター斎藤博氏、最先端研究を説明
・【ヘイトスピーチ】フジテレビが放送した「韓国人の交渉術」 差別的との指摘相次ぎ「真摯に受け止める」BPO基準に抵触の可能性も★3
・【都知事選】 民進党・長島氏に出馬要請→長島氏、出馬の可能性に含み
・【れいわ新選組】「政権取りにいく」 #山本太郎 代表の戦略 #山田正彦 元農相「れいわは政権交代の可能性を示した」
・東京の家族のもと訪れていた三重の40代女性 新型コロナ感染が判明 鈴木知事「東京で感染の可能性」
・【中国側専門家】「日本が戦略物資を獲得し東アジアが不穏になる」日本が白人国家群のさらに頂点層のファイブアイズ加入の可能性★3 [どこさ★]
・【中国側専門家】「日本が戦略物資を獲得し東アジアが不穏になる」日本が白人国家群のさらに頂点層のファイブアイズ加入の可能性★2 [どこさ★]
・【芸能】桂文枝の全裸写真を公開…元愛人・紫艶、リベンジポルノ成立で懲役刑の可能性も [無断転載禁止]
・【自動車】レクサス初の超高級ミニバン、新型「LM300h」を中国で世界初公開 日本発売の可能性は?
・【維新の党】松野代表「維新の党+民主党の比例票、自民より多い。野党がまとまれば、次の選挙で政権交代の可能性は出てくる」★3
・【東京】豊洲“隠蔽”の可能性 小池知事、徹底調査を指示 「小池新党」結成に現実味 (zakzak)
・【Win10up不具合】Windows 10アップデート後に異常終了やファイル消失などの不具合発生か〜14日公開の累積パッチが原因の可能性
・(ヽ´ん`)「朝日新聞はネトウヨ」「『偉いぞ若造』はネトウヨ」「不正選挙の可能性」 ケンモメンが陰謀論にハマった理由
・【大阪万博】誘致の実績を誇ってきたのに…吉村府知事が国にヘルプコールで、消える血税は1000億円超の可能性 国がなんとかせえ ★5 [ぐれ★]
・【兵庫】なぜ斎藤知事とPR会社が告発されたのか SNS運用と知事側の説明 [ぐれ★] (871)
・元兵庫県議の竹内英明氏自宅で死亡、自殺か 斎藤知事文書の百条委元委員 SNSで中傷 ★3 [どどん★]
・東京都知事選挙 14
・【N国党】立花代表、政治的公平の法に違反の可能性のMXに出演を申し入れ 月曜までに無回答の時は抗議活動を再開★2
・NHKで安倍さんの露出時間が長いのは公職選挙法違反では?
・【速報】吉村知事、休業要請を15日から段階的に解除へ「国は出口戦略がない。大阪モデルを作る」★9 [ドルジ★] [蚤の市★]
・【悲報】共産党が20時半に公職選挙法違反
・黒岩知事「最近の国家戦略特区をめぐる動きに違和感を覚えている。特区が乱暴なやり方だというが岩盤規制を突破するためだ」
・東京都知事選挙2016 Part35 [無断転載禁止]
・東京都知事選挙2016 Part11 [無断転載禁止]
・【速報】自民党・河井あんりの秘書、公職選挙法違反を認める
・【都知事選】鳥越俊太郎氏、成長戦略は?の問いに「待機児童や介護に必要な施設を作る」
・斎藤兵庫知事、百条委を欠席 25日の証人尋問、公務理由に ★2 [蚤の市★]
・【兵庫】斎藤知事と前副知事 市民団体が背任の疑いで警察に告発 [ぐれ★]
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20167【公職選挙法違反】
・【社会】猫のミール君も元気です! プーチン氏が知事に贈呈 秋田県が近況写真を公開
・斎藤知事「心ない誹謗中傷しないで」 立花氏への呼びかけは明言せず [少考さん★]
・【選挙】 大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★4
・【テロ政党日本共産党】反共広告 公開質問状 公正な選挙を考える会
・【東京都知事選挙】桜井誠氏、豪雨の中「雨宿りしている人が私の話を聞かざるを得ない」と気勢★8 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]
・【大河】『麒麟がくる』農民・菊丸役の岡村隆史、斎藤道三役の本木雅弘、望月東庵役の堺正章らキャストビジュアル公開
02:45:40 up 26 days, 3:49, 0 users, load average: 37.42, 46.08, 51.98
in 0.10448884963989 sec
@0.10448884963989@0b7 on 020816
|