◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【兵庫県知事選】斎藤元彦知事のSNS戦略を担ったPR広報会社が戦略を公開…公職選挙法に抵触の可能性 ★37 [Hitzeschleier★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1732421524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://biz-journal.jp/company/post_385023.html 17日に投開票された兵庫県知事選挙で前知事の斎藤元彦氏が当選した。斎藤氏がパワハラ問題などで県議会で知事の不信任決議案が可決されて失職したことに伴う選挙だっただけに、選挙戦当初は斎藤氏は劣勢とみられていた。最終的に大逆転の当選を果たした要因として、巧みなSNS戦略が功を奏したと解説されているが、そのSNS戦略を担った兵庫県のPR・広報会社が選挙活動の具体的な内容をサイト「note」上で公開。同社は斎藤氏のSNSアカウントの管理・監修・運用やハッシュタグの統一などを行っていたと書かれおり、もし仮に斎藤氏陣営・関係者から同社に報酬の支払いが発生していた場合、買収罪が適用されて公職選挙法に抵触する可能性が指摘されている。報酬の支払いがなかった場合は無償での選挙協力・応援となるため違法性はない。ちなみに当サイトは報酬支払いの有無を兵庫県に問い合わせ中であり、回答があり次第、追記する。
(略)
公職選挙法との関係
斎藤知事の当選の要因として巧みなSNS戦略が高い効果を生んだ点が指摘されているが、そのSNS戦略を担った兵庫県のPR・広報会社の代表が今月20日、「note」上に選挙期間中の一連の活動内容を記述。それによれば、同社は今回の斎藤知事の選挙活動の広報全般を任され、監修者として運用戦略立案、アカウントの立ち上げ、プロフィール作成、コンテンツ企画、文章フォーマット設計、情報選定などを責任を持って行い、具体的には以下を担当したという。
・コピー考案、メインビジュアル作成、デザインガイドブック作成(選挙カー・看板・ポスター・チラシ・選挙公報・公約スライドの制作に利用)
・SNSのハッシュタグを「#さいとう元知事がんばれ」に統一
・X(旧Twitter)本人アカウント、X公式応援アカウント、Instagram本人アカウント、YouTube公式チャンネルの管理・監修・運用
この「note」投稿を受け、もしこの会社が斎藤氏陣営・関係者から報酬の支払いを受けていた場合は公職選挙法に抵触する可能性があるとの指摘が出ている。公職選挙法では、インターネットを利用した選挙運動を行った者に、その選挙運動の対価として報酬を支払った場合には買収罪の適用があると定められている。山岸純法律事務所代表の山岸純弁護士はいう。
「この会社に報酬を支払っているのであれば、公職選挙法がいう買収罪(3年以下の懲役刑や禁固刑)に該当することになります。特定の候補者の当選のために投票を得る有利な行動、すなわち選挙運動に携わる者に対して金銭などを提供した場合に公職選挙法第221条1項は買収罪を定めています。この場合、当然、報酬を支払った者には刑罰が科せられますし、たとえ、秘書、親族といった関係者が買収をし、斎藤知事自身は関わっていなくても『連座制』という制度によりその当選が無効となります。情報では、こういった会社は『勝手に』やっていたということですが、ここら辺の真相はしっかり追及していってもらいたいものです」
斎藤氏陣営・関係者からこのPR・広報会社への報酬支払いの有無について現在、兵庫県に問い合わせ中であり、回答あり次第、追記する。
(略)
関連
兵庫県知事選挙における戦略的広報:「#さいとう元知事がんばれ」を「#さいとう元彦知事がんばれ」に
https://note.com/kaede_merchu/n/n32f7194e67e0 ※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1732402217/ 【兵庫県知事選】斎藤元彦知事のSNS戦略を担ったPR広報会社が戦略を公開…公職選挙法に抵触の可能性 ★36 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1732413264/ >>1 もう飽きたよ
+民がここまでスレ伸ばす理由って優秀な人に嫉妬してるからだよね?
みっともない行動ですよはっきり言って
皆さんこういうことはやめましょう恥ずかしいですから
選挙告示されてから急に斎藤上げが増えたもんな
胡散臭いと思ってたけどやっぱり工作だったんだね
斎藤知事の代理人弁護士は取材に対し、この企業について、「(SNSの)デザイン、色使いなどについて意見をいただくこともあった」とした上で、「SNS戦略の企画立案などについて依頼をしたというのは事実ではありません」「あくまで、陣営の指示に従ったものを製作していただきました」とし、公選法違反との指摘を否定した
SNS戦略って書いてあるスライド見てるのは誰?
このスレではオールドメディア、ニューメディアと連呼されるでしょうが
オールドメディア:斎藤陣営とメルチュの関係に批判的視点を持つ層
ニューメディア:斎藤支持派
程度の意味しかありません
>>6 www.asahi.com/sp/articles/ASSCQ45KWSCQPTIL015M.html
SNSに操られるバカな野菜にもわかりやすく説明してやるよ
折田はなぜ元ネタから削除しまくったか
公職選挙法違反だからだよ
連座制で斎藤が当選無効になるからだよ
>>2 ネットDE洗脳された
オールド脳が発狂してんだよ
こんだけ騒ぎになってるのにトレンドには上がらない
ネット工作が酷すぎんよよ
株の格言と似てたw
悲観の中に生まれ
懐疑の中に育ち
楽観の中で成熟し
幸福感の中で消えていく ■いまココ
ウクライナロシアイスラエルイランとかに触れたくないのだろうね、自民党に情報収集能力ないし
騒げば騒ぐほど逆効果なのになー。隣の人が嫌な顔してることに気が付かない。左翼の特徴だね。
芦屋の高島市長が22人の市長連合稲村支持表明に乗らなかったってことは
稲村に乗っかってる奴らは利権守りたい真っ黒な側か
流石に最年少市長はまだ任期も短いし利権の波に飲まれて汚れてはないだろう
民意なんて割れて当然なんだよ
一億人一億通りの考え方やポジションがあるのに
オールドメディアの扇動で一枚岩になっていた今までの方がおかしい
こうやって国民が戦いあうのが真の民主主義なのでは?
折田のやり方はオールド側だが
斎藤「生きとし生ける全ての者に〜」
注ぐ〜光と楓〜♪
立花のこれ、
>また、バカ記事書いてる!
折田楓さんは、立派な仕事をして、その報告をしただけ!
https://x.com/tachibanat/status/1860308422669033904?s=46&t=pCVNX1MduMiRZl5m4QAlzQ 味方として参戦の体裁とってるけど、
仕事認定して後ろから撃って、斎藤の支持層の受け皿になろうとしてるだろw
>>22 そのオールドメディアのおかげで
大阪が維新議員だらけw
きみは大阪人?
これステルス維新で出馬した清水も倫理法人会とかに依頼されて反斎藤票を稲村と1/2に割るために出馬したやろな?w
今後どこからの市長選や比例名簿上位なら答え合わせやろ
国民全体の民意を歪めるからYouTubeやSNSでの選挙活動は禁止にしてもらいたいよ
しかも、それらのメディアを使って金儲けし始める連中までいる有様だしな
維新が兵庫県知事選を総括 吉村共同代表、県議会自主解散など要求
吉村は最初から元彦側だったもんな
また選挙やっても同じだろうな
当選した事で実情を知った人も多そうだし
>>9 それや!
法律違反を犯してるから削除しよったんや!
>>27 そら選挙より笑える流れだから
元彦君より楓ちゃんが最高のエンターティナー
>>19 立花「ガーシーと話してたけどウクライナ問題よりも芸能人の下ネタのほうがウケる。大衆は犬猫」
こんな壮大なギャグやられたらお笑い芸人のネタでは今後太刀打ちできんぞ
とりあえず無償で恩を売っておいて後から回収するつもりだったんかな
oui~♪
巷で言われている、
『利益相反関係者が選挙期間中に選挙運動に関わったら公職選挙法違反になる』っていうのは本当なの?
お互い足の引っ張り合いで楽しそうやな
他県民が楽しく見させてもらってますわ
さいとう元知事頑張れを見たら、安倍首相頑張れのあの園児を思い出したわ
merchuは籠池みたいなものか
某県職員OB FAX
「私は今後とも彼(斎藤知事)の失墜を目指して
さて何をやったら良いかを模索しようと考えようと思っているところです。」
果たしてこれが実るかどうかw
すべてコミコミで○千万円で契約し
領収証に「但しポスター代として」
って書けば法的にセーフなの?
>>1 ばら撒きではなく、公選法に基づいた契約書を企業と交わして実施しているから公職選挙法の範囲内で適法なんだよねwww
萩生田と石丸のところにいた自民統一教会のメンバーが跋扈していたよな?
もしこれが戦後最大の公職選挙法違反とかになったら、映画化して「彦星はだれも守らない」みたいなタイトルで
>>34 吉村がパワ彦つれてきたのが悪夢の始まりやろがい
センチュリーの何倍金使わされてんだ
新田哲史(ジャーナリスト):
【折田楓さん、やっぱり乗り切れるか、かなり厳しいかも。少なくともいま助言受けてる弁護士さんでは戦いきれないと思うよ。公選法の動くゴールポストは奥深くて、また新たな論点が出てきつつある。弘中さんとか特捜案件経験者の弁護士を頼った方がよい。
いやそこの論点だけではないです。僕も見落としてましたが、彼女の会社は県の仕事やってるので…。】
なんで情報の隠蔽を指南するのか
違法行為があったならそれを明らかにするのがジャーナリストではないのか
ちゃんと仕事しただけの折田さん叩くのはパヨクだぞ
ps://i.imgur.com/xMKpvUd.jpeg
何とかして…何とかして斎藤失脚を
そこまで必死になるのはやはり彼になられてはよっぽど困る事があるのだろう
だいたい全員一致で不信任とか明らかにおかしいし
それって性暴行とか横領とかそのレベル
まだ疑惑の段階なのにねぇw
斎藤の選挙カーの前で楓ちゃんの会社の集合写真があるから会社スタッフ総出だろ
楓ちゃんの部下の完全にアウトな行為がどこかのカメラに映ってるかもな
これテレビでは放送されてなくてネット内のニュースだけなんだけどさ
斎藤信者理論では
テレビ⇒信用できない
ネット⇒信用できる
なんだから斎藤が公選法に違反しているということだよねww
明日はニュース番組とワイドショーが本格的に稼働し始める月曜日
斎藤、朝比奈、折田楓、メルチュ、立花、全員終わったな
折田氏は別のYouTubeの動画で「(知事選で)広報全般を任せていただいておりまして、ポスターを作ったりビラを作ったりSNS運用をやったりYouTube運営をやったり」とも述べている。
さらに折田氏は「そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたいです。」
SNS運用も会社の仕事と自ら言ってるね(笑)
斉藤知事の圧倒的勝利はもはや揺るがないのに必死ですね
みじめなものよ
立花と手を組んだヤツ全員漏れなく不幸になるいつもの流れ大好きw
>>55 >彼女の会社は県の仕事やってるので…。
そうか公選法アウトか
兵庫県民って阿呆しかおらんから全員禁治産者にすればよくね🤣
>>42 夫に幼い子供を抱かせて端に追いやり
自分が主役かのごとく厚化粧ギトギトもしくはギラギラにしか見えないな
化粧品臭がするおばあちゃんの香りがしそうだよ
特捜が動かないならパヨクは間違いなく告発するだろ
そこでどうなるか
斎藤は何らかの処罰受けそうだが知事を失職するほどじゃないだろうな
>>63 また同じ失敗を犯すのかな?
疑惑の段階で願望ありきで報道しちゃう勇み足
>>45 公職選挙法
第百九十九条
衆議院議員及び参議院議員の選挙に関しては国と、地方公共団体の議会の議員及び長の選挙に関しては当該地方公共団体と、請負その他特別の利益を伴う契約の当事者である者は、当該選挙に関し、寄附をしてはならない。
広報会社が無償もしくは超格安で広報を請け負ったら寄付となる
今回の選挙は統一教会に、兵庫県民は豚以下の脳みそのクズ県民という成功体験を与えた 兵庫県民が日本国民に置き換わらないことを願う なお兵庫県民はこれから壺買って日本滅亡に加担してください
普段ならなぁなぁで済まされるんだろうが、今回はとことんやるよ
なんせここまでオールドメディアがコケにされたんだ
オールドメディアの威信にかえて斉藤をたたき、選管を動かすよ
>>15 ネットはテレビより隠蔽工作は簡単だからね
オールドメディアと笑われたんだし反撃はするんだろうなあ
‘90年代にSNSがあったならTBSのワイドショーとズブズブな関係だったオウムも国政政党になってたかもね。
てか
斎藤知事陣営のSNSの使い方にしろ
斎藤知事応援団元NHKマン率いるN国一味とN信がネットを使いやらかした事を利用し
また
悪の権力者は「SNSがー」「ネットがー」とネット規制か?
オールドメディアはやらかした輩ややらかし予備軍のテレビタレント芸人を筆頭に
なんちゃら学者や弁護士やらを使い
取材もせず冷暖房きいたテレビ局でぬくぬくと週刊誌やネット記事のネタを憶測交え
人を選んでブっ叩き
人を選んで援護して
自分らに都合が悪すぎることは報道しないコメントしない
無責任なワイドショーの小銭稼ぎのコメンテーターと
投げ銭稼ぎの物申すネトウヨパヨ系ユーチューバーは同類だろ
なのに
悪の権力者は相変わらずオールドメディア新聞テレビラジオは規制せずか?
大手マスコミ面した新聞テレビラジオがマスゴミ過ぎて
野党が無能過ぎて消去法でカルト統一自公の下、法がつくられ起訴不起訴が決まり裁かれ
悪の権力者や成金上級に不良移民にとって素晴らしい法治国家ニッポンってか。
しかし
維新系のパワハラの対抗馬がパヨク系の外国人参政権推進候補
さすがダウンとタウンコンビを産み出した土地柄
そりゃ〜
元NHKマンみたいな政治活動系輩ユーチューバーの売名に使われますわな、兵庫N国県民さん。
斎藤思った以上にポンコツやな
こうなった以上は「警察と司法の判断に従います」とだけ言えばいいんだよ
>>55 身内が次々と暴露していく展開なんなんだろうwwwww
>>29 ネットと週刊誌に毒されると
陰謀論ばかり書く馬鹿ができるようだ
>>1 この人のスレ、なんでこんなに伸びてんや?
パワハラで二人を自殺に追いやったってなんやったん?
デマなの?
これ女社長と斎藤だけアウトじゃないよな?
斎藤陣営の政治家全員道連れ?
折田楓がnoteに書いたことが本当とは限らないからな
俺の中では手柄盛った説が濃厚
楽しい週末お楽しみいただけましたか?
週明け忙しくなりそうなので大変ですね
PR屋のBBAがドヤ顔でPRに失敗する
今年一番の最高なギャグだよな
新喜劇のお笑いとか余裕で霞むレベル
県民を見下してそうとは思ってたが、まさか農作物扱いしてたとは・・・
斎藤が最初に一人ぼっちで街頭に立ってたのも楓の演出なんだろうなあ
これ燃えたのが金曜だから明日からオールドメディアは盛り上がるだろうな
ここぞ!とばかりに
ほんと次から次に話題提供してくれる元彦はすごいよ
この半年、日本中が元彦だよ
すごい伸びてるけど
結局のところ斉藤はセーフなの?アウトなの?
選挙ってそもそもこういうプランナーとかコンサルとか使わんもんなの?
>>95 笑うしかないよね
こんなん下手なコントより笑える
実際どうなるかね
今まではグレーゾーンお目こぼしだったかもしれないけど
今後こういうケースが横行するようになっても良いと判断するかどうか
パワハラもだけど、この人の前期知事の活動って市町村と話し合い場を持たず、その予算やバスや市民サービスの予算削ったり
県庁近くを全体的に商業開発するって話を大幅縮小して、ドヤってたり
基本的に市民目線からみても、後からしゃしゃり出て来て要らんことしかしてねえように思うんだが
>>88 会見なると壊れたテープレコーダーになるんよ
だから説明不足で百条委員会までいったし今回も同じ流れかと
>>55 見落としていたのは草
やっぱ2ch民は優秀やな
オールドメディア 全国民
警察
VS
立花 斎藤 ネット民 ごちゃんねらー
選挙期間中の斎藤支持投稿の99万件
の約半数の49万件はたった16アカウントが発信した786件が元になっている。16アカウントは全体の0.9%
snsの力は半端じゃねえよ怖いくらい
なんか魚拓取ってるらしいけどどこかに掲載したり既に通報されてたりすんの?
>>20 そうなんだよなあ
バカみたいな擁護や下手な言い訳で赤くしてるから余計炎上するんだよなあ
静かにしてりゃあいいのにね?
オールドメディアごときが兵庫県有権者の民意ふみにじろうとして草
斉藤知事の勝利は決してゆらぐことないのに
必死すぎるわ
県民収穫するし脇は甘いわで
政治家としては致命的にイメージ悪くなったな
>>68 というより立花がクズだから、親和性が高いクズと手を組んでるだけで、
不幸になるのは立花関係なく、そいつの自業自得という気がする
楓は立花が斎藤氏逆転勝利の立役者のようにもてはやされていることに我慢がならなかったのか
広告代理店向いてないから女優転身や
AVならいけるで、
【彦アノン訃報】朝比奈秀典(倫理法人会)、ピンチ
折田氏は別のYouTubeの動画で「(知事選で)広報全般を任せていただいておりまして、ポスターを作ったりビラを作ったりSNS運用をやったりYouTube運営をやったり」とも述べている。
さらに折田氏は「そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたいです。」
SNS運用も仕事だと自ら思いっきり暴露してんじゃん
>>76 ありがとう
これだとかなり厳しいね
候補者も連座もするのかな?
だとしたら斎藤知事は大迷惑だなぁ
余計なこと書かなかったら疑惑にならなかったのにね
>>63 公益通報保護法違反疑惑加えて買収疑惑の斎藤さんが百条委員会バックレて知事会に行くからなw
そこで取材してこの件当てて感じだろうね
石丸氏はTikTokで、拡散したひとに再生回数分を儲ける仕組みにしてたよね
どう違うの
>>25 立花は斎藤のやろうとしてる尻尾切り牽制してんだろ
>>100 斎藤は言い訳で逃げ切れたとしても広告会社はほぼアウト
となると斎藤もアウト
>>93 ケントはSNSと広報周りお願いしてるといってるし高見は折田の言うとおり言ってるしどうするんだろ
ウンコ男参上!
ビチッ!ビチビチッ!!ビチビチビチッ!!!
>>55 擁護しているのか
雪隠詰めをやろうとしているのか
県の仕事とか世間に広めてくれちゃってw
>>117 それだけ??その魚拓見たいんだがどこかで見れる?
>>99 ほんとそれwwww
自公維が議席減らした要因の一つでもある
応援したい人がSNSで好き勝手に発信しするのは自由にすればいいと思う
ただ、金払ってやらせるのが駄目って話だよ
ネットやSNSの発信自体を規制するって話じゃないのに必死でオールドメディア叩きに持っていこうとしてる奴は工作員なの?
>>54 自民が総務省から引っ張ってきて擁立して、
後から乗っかっただけだぞ
調べたらわかるのに、何故嘘ばっかり書いてるの
工作員が出動してスレを伸ばしてるってことは兵庫県民は正しかったということ
たぶん、
私の認識では公選法違反の認識はない
これで押し通すと思う
百条もこれで押し通した
さすがにこんな短期間に何度も選挙できないと思うし、今回はギリギリセーフで終わると思うよ
個人的には再選挙希望だけどw
メディア「斎藤氏の勝因はSNS」
支持者「SNSで真実を知った」
支持者「立花さんが真実を教えてくれた」
👩🍁「それ私のおかげなのおおおおお!!!!!(ムクムクムクッ」
>>109 これをうまく使えば
少々アレな人物でも
天下取れちゃうわけですな
選挙違反がないかチェックしてたはずの人らもめちゃくちゃ馬鹿にされたわけだしな私こんな違反してたけど気づかなかったんですか?wって
オールドメディアだの野菜だの全方位馬鹿にしまくってふざけてんのか
やる気のあるバカフェミが頑張る
↓
公職選挙法に抵触
な?女は家事と育児やってりゃいいんだよ
バカメスを社会から追放しろ
このおっさん都合が悪いことをまた陰謀論で片付けようとしてるわ
ポスター制作があれもこれもやったになったんか
手柄合戦が起きたんかな
県の仕事やってる人を選挙活動に使うのは(有償無償に関わらず)買収行為で違法ってこと?
県の仕事やってる法人が選挙活動ボランティアやったら労務の利益供与による寄付行為で政治資金規正法違反ってこと?
とにかく斎藤下ろしに必死
余程斎藤に成られては困る兵庫県市長22人&オールドメディアとその腰巾着ww
って事は否が応でも期待しちゃうよね
彼が今後知事としてどんな事やってくれるのか
>>25 これで言いたいのは、立花はうっかりではなく意識的に仕事という言葉を使ったということ
協力関係は一旦選挙までで、
今は斎藤陣営のミスに乗じて「昨日の味方は今日の敵」と言わんばかりに
利益総取りに動き始めた…
と書いたら穿ちすぎかw
>>100 アウト
蘇った齋藤を黄泉に戻せるかどうかはオマエら次第
>>135 でもオールド立憲の得票数変わらなかったね
次から次へと自爆なので誘爆していくわな
依頼ではなく無報酬なら、そもそも成果のアピールなんてしない
「仕事です」を、なぜ自らカミングアウトしていくのか
>>111 「ポスター制作などしか依頼してない」は草
公式SNS運営も選挙カーに同乗して動画配信も折田が勝手にやったことにすんのか
総務省の違反例にもあるしSNSなんて民間企業だし金でいくらでも買えるから許したらあかんね
厳罰で
>>138 工作いや耕作してたのは既得権益者側だったんだよなあ
まさかこんな展開になると思ってないやんかあ
選挙終わってしばらくゆっくりしよかなと思ってたのに
後援会まで解散した斎藤が何で楓とか朝比奈と繋がれて令和の虎が立花動かせるんだってな
斎藤のバックにそういうのがいて楓とか斎藤でさえ末端、
肝心のバックは既に逃げおおせてるんだろ
>>55 え、ちょっと待って
県の仕事受注してる会社がネットでSNS工作してたってこと?
これ仮にボランティアでも利益供与でアウトなんじゃ…
>>130 そこまで厳格にやると違法だらけになるからこの件で積極的に動くことはないだろうな
>>6 自民の支援があった前回と違って選挙資金少ないのに営業をかけられて目が死んでいる元彦
>>1 いいのかお前ら?
公益通報が守られ無いこと、
公職選挙法が正しく履行されないこと、
というのは、お前らの権利が失われていることを意味するんだぞ?
これらを蔑ろにすると、その果ては衆愚政治、ナチの再来となるぞ。
>>144 このおっさんを信奉する馬鹿が相当するいるという悲惨な日本の知能劣化
>>124 知事会も業務多忙で行かないやろ
この状況で飄々と知事会に出席して挨拶すんのるる?
>>122 連座するよ
もしこれで捕まらないなら公職選挙法なんていっそ無くしてなんでもありにしたほうがマシ
こんなキラキラ女子に恥かかされて
オールドメディアの反撃は最大級のものになると思うぞ
>>68 別に立花に対して好き嫌いはないが
これは本当に草草の草
立憲のこの前の衆院選のユーチューブ広告はさ
なぜか、ちゃんと地元の立憲候補の宣伝動画が入って来るんだよな
それって企画立案する会社かユーチューブがユーザーの住んでる場所を特定してねじ込んでるわけだろ?
当然、その報酬も払ってるわけで
立憲ならスルーなのかよ?
何で利権守りたい派ばっかり批判されて、利権奪いたい側が聖人に祭り上げられるのか理解ができない
もしかして野菜さんって、潰されて宙に浮いた利権は誰の物にもならないとでも思ってるんだろうか
>>59 収穫される野菜呼ばわりされてもまだこんな事言ってるんだから楓ちゃんも騙し甲斐煽り甲斐があったろうなあw
>>163 過去ログみてこいよ
空飛ぶクルマの委員会だかなんだかに楓ちゃんいる
>>147 朝鮮学校に寄付してくれるよ
お前みたいなのはそういうの嫌いそうだけどどーすんの
広告代理店代表が、客の齋藤知事がわに釈明させて過去の記録を削除して沈黙ってだめでしょw
とにかく一番に表にでて釈明すべき立場だろ。
>>109 一対多でも
一対一でも拡散力さえあれば
オールドメディアもネットも関係無いね
むしろ自分だけが真実を知った気になる分
叩き台としてマスコミ情報を共有していた時代よりタチが悪いかも
>>2 こんなお漏らしする人は優秀なんてこれっぽっちも思わないけど(笑)
あんなにプロ市民とか工作員嫌っていたのに最近はなにが悪いのかわからないって人が多いみたいだね
都合が悪くなるとオールドメディア
真実はネットにあるw
>>163 ああ、あと、ヤフーニュースの集英社オンライ化何かの記事でも言及されてる
楓さんの家はお金持ち
役所から仕事を引っ張ってきくる
位のコネもある
ワンチャン楓さんの家から資金がでていて、つまりボランティア扱いに成るかもね
表向きは仕事にしたかっただけで
今日の耕作活動で明日の出荷量が決まるから手を動かし続けるんだ今日も寝かさないからね✨
民主党のズッコケおばさんを思い出した
やはり女は作為が強い
斉藤「いつまでやってんだコラ!スレ伸ばしてコラ!」
承認欲求でドヤりたいあめだけ画像も自白も大量にあって証拠に事欠かないのすごいな
耕作員「工作員に騙されるな!」
耕作員「既得権益者に負けるな!!」
セッセトシュウカクー
>>168 まじでこれ信じて先鋭化してる奴いるから勘弁してほしい
>>176 そしてオールドメディアに対する嫌悪感が熟成されるのさ
何がって、
テレビは信用しないし見ていない、自分で調べて真実が分かった
ネットやSNSは真実や事実を言っているから信用できる
的な内容の記事のスレがあったと思うが、
テレビかネット・SNSという媒体が違うだけで
結局はボクちゃんのオツムで取捨選択した都合のいい情報を選んでるだけという滑稽さ
しかも、そのテレビや大手メディアを否定し、ネットやSNSを信じた結果がコレとか
情報強者を気取るネット・SNS信者って弱オツムを披露したお笑いを提供し過ぎだろw
>>144 うちの社長がこいつのこと頭良いと言ってたけど…
どうしてそういう考えに至るのか不明だよ
なんか齋藤のすべてがなかった事のように有耶無耶にされてるが
内部通報を握りつぶして即刻処分したのは今でもおかしいからな
選挙やり直しは面白いと思ったが
それに斉藤は出られないのか?
だったらつまんないな
実際どうなるんだろうな
さんざん公職選挙法違反を指摘された知事選前の蓮舫も結局何もなかったよな
政治のせいなのか悪行のせいなのかは知らないけど
政治家界隈ってこの世から人が消えるから本当に怖い世界ですね
これ以上消える人が出ませんように 人
>>28 稲村さんも選挙事務所の規定以上の看板掲げて違法行為してたから稲村さんも無理。
斎藤は立花のこと知らないって言ってたけど
実際は斎藤、折田、立花は最初から繋がってたって事もありえる?
ヤフコメランキング、ほとんどこの話で草wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>194 仕事貰ってる楓が絡んでたら
無償でもアウトな
>>144 陰謀論って読み物としてカッチリ嵌るから気持ちいいよね
>>194 ノートの内容を変更したときに、メルチュの会議室っていうキャプションを会議室に書き換えてた
そういうことかwwwww
>>88 公益通報をうまく裁くことができずに
嘘つき呼ばわりして握りつぶす稚拙な事したからなぁ
この時点でもう器じゃねーの
で今回も保身のために 折田を嘘つき呼ばわりしてる訳でなw
>>144 コイツもネトウヨ系活動家のトップランナー
>>2 優秀すぎてお望み通り映画化してほしいよな
タイトルはメイプルストーリーにしよう
>>122 折田はアホだけど、斎藤も自分の県政下で県の仕事受けてる広報会社に広報頼んだ時点でダメだよ
オマエら、「つらい現実」であっても真実なら受け入れるしかないんやで
>>207 ずっと斎藤が出馬繰り返す事で外郭団体が殲滅するのかもしれんなw
カエちゃんはエロいから色々と漏らしてまうねん…
上からも下からも…
しんぶん赤旗販売
↓
利益で選挙活動
これ収賄罪だよね?
>>198 当選した翌日にでもSNS規制条例だしとけばよかったのにw
>>6 斎藤くんは優秀なのに物忘れが激しいなあ
あ、そういえば百条でも記憶曖昧だったっけw
街宣の後メルの社員総出で選挙カーの前で写ってる画像に対する野菜のコメが横隔膜破り
斎藤さんって若い女性にも絶大な人気なんですね
>>1 さ、さ、さ、37!!!!!!!!!!!!!!
なんの問題もない
無職(斎藤)が楓ちゃんの会社にコンサルをお願いしただけだからな
無職(斎藤)は公人ですらない
>>76 法律も知らないザコが勝手に寄付認定してんのウケるわ
なんでこう反斉藤派はアレなんだろう
>>209 そんな事で叩いてたから何倍にもかえってくるんだぞ
【悲報】
朝比奈がツイ消しまくり、プロフまで空白にwww
//i.imgur.com/GaXcs7w.jpeg
Xで野菜たちがキバをむき出して、楓の父親特定ごっごをやってんのワラタ
その開業医別人だったらどうすんだよ
立花があれだけグレーな活動しててもここまで選挙法違反を騒がれてないのは凄い
余程の知識と緻密さがないとうかつな事はしてはいけない
>>2 張り付いて2に書き込んで必死やね
そういう流れ作りたいんだろうけど無理やぞ
水曜日のダウンタウン「全国知事会の会場に知事の代わりに東京地検特捜部の捜査員が座っていたら怖い説」を検証
>>206 それは百条委員会が取りまとめるからもうちょっと先の話
>>157 むしろ選挙中に何をやってたんだよお前は
死者はどうでも良いのかって叫んでたけど
元彦引き摺り下ろせるなら楓でもいいんだな
YouTubeの安倍残党みたいな連中も全員が斎藤についてたよなww
ほんとわかりやすいリトマス試験紙だよ
悪党サイドはいつも同じ顔ぶれ
芸能関係ならともかく+でここまで伸びるスレって珍しいよな
ネットが真実からこれも真実だよねwww
斎藤信者どう弁明するの?wwwwwwwwwwwwwwww
>>133 嫌儲のパートスレの最初の方でリンクあるけど、もうdat落ちしてるんじゃね
SNSに操られるバカな野菜にもわかりやすく説明してやるよ
折田はなぜ元ネタから削除しまくったか
公職選挙法違反だからだよ
連座制で斎藤が当選無効になるからだよ
他都道府県の知事だって特に約束できることもないだろ今の状況
挨拶だけだな
>>147 キムチ学校の既得権益を守る輩を下して何が悪いチョンB山上されろ
>>206 それは死人に口なしで証拠も無いし切り崩すのは難しい
だったら、楓ちゃんが自爆してばら撒いた資料で切り崩していくしかない
納得いかないかもしれないがそれが大人の社会、せいじってもんよ
>>144 こいつはビジウヨの典型でしょ
専門的なこと以外で知ったかし過ぎてるからいい加減うんざり
最近はこいつの動画一切見てないし
>>2 オールドメディアの戦略だよ
SNSは危ないと印象付ける絶好の機会
斉藤がんばれハッシュタグ広めてたのこの会社とか具体的で笑えるwwwwwwwww
斉藤は黙ってんのに周りの奴らがべらべらと燃料投下w
>>1 【元ソースまとめ】
問題のnote
note.com/kaede_merchu/n/n32f7194e67e0
note記事書き換え比較
://i.imgur.com/wkGLy2c.png
note編集魚拓リスト
megalodon.jp/?url=https%3A%2F%2Fnote.com%3A443%2Fkaede_merchu%2Fn%2Fn32f7194e67e0&all=1
(11/21 09:46→10:12「きっかけ」削除)
【斎藤元彦買収疑惑まとめ記事】
兵庫県知事選挙における株式会社merchuの問題についての感想
note.com/booskanoriri/n/n7a6c5fd27b62?sub_rt=share_pw
〈斎藤知事に公選法違反疑惑〉票を「収穫」、広報の「お仕事」と女性社長がウッカリ暴露。社長は過去に兵庫県の知事直轄事業「空飛ぶクルマ」にも関与か 11/23 21:02集英社オンライン
news.yahoo.co.jp/articles/2ecbe20571f617ac02ecff6be1eee191e9b31d24
>>101 使ってると思うよ。
きちんと法律理解して、一線を超えないようなとこ。
楓のおかげでオールドメディアと既得権益側が逆転勝ちする可能性出てきたな
こんなおもろい選挙初めてだわ
今後日本の政治選挙界で使われるワードになるであろう「耕作員」
PRの才能、すばらしいね
>>185 業務でやっていたら成果をアピールは当然だろう
依頼を待っています、良い仕事をしますよと宣伝して、次の仕事をゲットするためにさ
つまり公選法に無知だと普通のビジネス感覚で自覚なく暴露がありえてしまうってことですわ
そこ「完全に沈黙だろ」、なにしてるんですか?となってきてしまう
しんぶん赤旗販売
↓
利益で選挙活動
これ不正な選挙活動だよね?
斎藤信者は鈴木エイト&紀藤弁護士が問題視してることはどう考えてるの?
もうこの2人に抵抗したら世間からアレだと思われるよ
>>144 でもここにもこいつの信者一定数いるよね
一定数どころか多数かも
擁護は違法アップロードしか言わんようになったな
立花なんかは「不倫人数10人→1人かも」に言ってること変わってきてるのに
そこは何も言わんのかなあ
>>1 【その他ソースまとめ】
株式会社merchu公式ホームページ
://merchu-inc.com
://pbs.twimg.com/media/Gc5-mozbsAATv3A.jpg
merchu-inc.com/sns_consulting
i.imgur.com/5JQhN2r.jpeg
i.imgur.com/3wkGla4.jpeg
://i.imgur.com/kCa8KzS.jpeg
社員たちと選挙活動中の斉藤の集合写真
://i.imgur.com/4fGypkT.jpeg
://i.imgur.com/FLxJkv3.jpeg
業務実態(SNS運用フェーズ、ポスター・選挙公報など制作、演説風景ひょっこり撮影)
://i.imgur.com/0gj38Wb.jpg
://i.imgur.com/8HHLnI1.jpeg
video.twimg.com/ext_tw_video/1859891993029287937/pu/vid/avc1/1280x720/9ge34bU_rJ0ONejj.mp4?tag=12
斎藤元彦本人が参加する会議風景
://i.imgur.com/Ms433vt.jpeg
画面は「兵庫県知事選挙に向けたSNS戦略のご提案♯斎藤元知事がんばれ」「株式会社merchu(メルチュ)折田楓」か
pbs.twimg.com/media/Gc_oQekb0AETGX5.jpg
i.imgur.com/UqmTPXp.jpeg
折田楓「広報全般を任されております」
:
video.twimg.com/amplify_video/1859635123035176963/vid/avc1/888x502/VnJePR-IkHAXKxRq.mp4 i.imgur.com/CzEqOQn.jpeg
i.imgur.com/CvPbCPf.jpeg
折田楓「一緒にお仕事」「約1ヶ月半の四六時中スマホを握りしめて対応し続けた」
://pbs.twimg.com/media/Gc6qLtpboAAc5_s.jpg
兵庫県「地域創生戦略会議に招くべき有識者」
pbs.twimg.com/media/Gc6YH9EaAAQPNGt.jpg
pbs.twimg.com/media/Gc6YH9EaAAIfrZG.jpg
pbs.twimg.com/media/Gc6YH9EaAAEPj1T.jpg
会社としてのmerchuはどっちにしろもうお終いなんだし
情報の価値が高いうちに社員は文春とかの取材費受け取って
早く次の仕事を探したほうがいいよ
>>211 悪い奴らの共謀は当たり前で裏切りまでがお約束
>>236 くさああああああああああああたあああああああああ
2chの大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負けを知りたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>257 騙されなかった兵庫県民の方々の中でも「規格外野菜」の方々の良心に期待したい
>>264 そもそも楓が既得権益側だったってオチまでついてる
>>227 >> 収賄罪とは、公務員が職務に関して賄賂を収受したり、その要求や約束をしたりした場合に成立する犯罪です
赤旗の出版印刷物販売が何がどうなったら収賄なんや
使える手法なのは確定したので今後は各陣営もマネしてやると思いますな
なので今回は折田先生は降伏しておいた方がお得
ほとぼりが覚めれば
あとでうちのネット選挙コンサルやってくれという話が各陣営からくるでしょう
今度はうまくやりましょう
まあ規制が入っちゃいそうだが
これは朝比奈を捜査出来るチャンスだな東京と大阪から特捜部総出で来るんじゃないか
斎藤知事のSNS選挙「広告会社に金銭支払い」と陣営「報酬の支払い買収の恐れ高い」と総務省
兵庫県野菜「総務省はオールドメディア!」
ヴァカ丸出し斎藤応援兵庫県民の顔はバッチリ動画に映ってます
一生ネットに残ります
>>1 【11/21 10時ごろ削除された斎藤本人による依頼があった描写】
きっかけ
とある日、株式会社merchuオフィスに現れたのは、斎藤元彦さん。
それが全ての始まりでした。
本人が何度も口にしている通り、政党や支持母体などの支援ゼロで本当にお一人から始められた今回の知事選では、新たな広報戦略の策定、中でも、SNSなどのデジタルツールの戦略的な活用が必須でした。
兵庫県庁での複数の会議に広報PRの有識者として出席しているため、元々斎藤さんとは面識がありましたが、まさか本当に弊社オフィスにお越しくださるとは思っていなかったので、とても嬉しかったです。
(中略)
ご本人は私の提案を真剣に聞いてくださり、広報全般を任せていただくことになりました。
オールドマスコミが信用されなくなったのは報道の自由度ランクを下げまくった安倍のせいもある
会食やゴルフ三昧で新聞には消費税8%だからな
>>207 斎藤勝利の立役者、立花さんが受け皿になりますよw
種まきとか収穫とか有権者に使っていい単語ではないよな
勝って調子乗ってペラペラ喋るからボロ出るんだよな
オールドメディア側は、長年培ってきたノウハウでその辺りの立ち回り方知ってそうやし、その差が出た感じやな
>>236 え? 軍師的役割だったと自慢してなかった?
>>2 楓ちゃんは確かに超優秀だけど
日本国民のほとんどは騙されるだろうな
>>274 今回の選挙で選挙カーに乗って斎藤元彦の選挙運動をやってた人
倫理法人会(マジモンのカルト宗教)所属
>>273 鈴木エイト
紀藤弁護士
化けの皮が剥がれてパヨクだという事を隠そうともしないマヌケ共じゃねーかww
>>236 あ、楓ちゃんなんか知らないといったのに
知らない女が選挙カーに乗り込んでてもスルーした人だw
>>236 やましいから消したい気持ちはわかるけども
ネット上では消しても 後で何で消した言われるだけなのに 魚拓も取られてるし
>>295 わかりやすい例えだから良いんじゃないか
>>1 【法的根拠まとめ】
総務省ガイドライン「業者にカネで選挙サイト作らせたら買収」
【問31】業者(業者の社員)に、選挙運動用ウェブサイトや選挙運動用電子メールに掲載する文章を主体的に企画作成させる場合、報酬を支払うことは買収となるか。
【答】一般論としては、業者が主体的・裁量的に選挙運動の企画立案を行なっており、当該業者への報酬の支払は買収となるおそれが高いものと考えられる。
i.imgur.com/bfUGEQ9.png(ガイドラインPDF全文www.soumu.go.jp/main_content/000222706.pdf)
公職選挙法221条1項「ネット耕作員へのカネは買収」
公職選挙法第221条第1項 当選を得又は得しめる目的をもって選挙運動者に対して金銭等の供与をした者等は、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処することとされています
www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_4.html
政治資金規正法21条1項「会社ぐるみのボランティアwww 禁 止 」
第五章 寄附等に関する制限(会社等の寄附の制限)第二十一条 会社、労働組合(注釈略)、職員団体(注釈略)その他の団体は、政党及び政治資金団体以外の者に対しては、政治活動に関する寄附をしてはならない。
i.imgur.com/brV1e7v.jpeg(東京都選挙管理委員会PDF寄付制限リーフレットwww.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/uploads/3001kifuseigen.pdf)
公職選挙法199条1項「御用聞き商人がボランティアてwww利益誘導w 禁 止 」
(特定の寄附の禁止)第百九十九条 衆議院議員及び参議院議員の選挙に関しては国と、地方公共団体の議会の議員及び長の選挙に関しては当該地方公共団体と、請負その他特別の利益を伴う契約の当事者である者は、当該選挙に関し、寄附をしてはならない。
>>255 右も左もこういう時ごめんさないが出来ないのがね
プロセスモデルに使う分にはなにもおかしくない
バカにでも分かりやすい
>>6 ワロタ
パワハラやおねだりと違って今度は明確な証拠があるぞー
実際、れいわとか国民民主youtubeで色々クソ広告流れてひどかったし
延々とあれで洗脳させれば、獲得票数も増えるだろうなって。
国民の半分は偏差値50以下なんだし
>>55 新田って池田信夫の小間使いみたいなことやってた奴か
>>68 トランプみたいだなw
顧問弁護士やったルドルフ・ジュリアーニは80手前で自己破産
哀れすぎる
>>273 その二人はパヨク側だとはっきりしているから
世間からあれだと思われてるぞ
ネット大勝利
旧メディア涙目
そんな雰囲気だたからな
私が主人公なのよ
お調子に乗ってしまうのも仕方がないよね
悔しいのは分かるけどネットでマジになるとか素人かよw
>>297 ま、選挙には負けたんですけどね
次の選挙には勝てそう?
大体立花を信じるってあり得ないじゃん
そもそも
関西って消えて無くなれば?
斉藤「選挙中はSNSは見ていません!」
↓
↓
斉藤「選挙中のSNSの援護射撃ありがとうございます。しっかり見ていました」
なぜなのか
斉藤の話題の裏で岩屋のIR収賄疑惑もみ消そうとしてないだろな?
>>261 パワハラとかキックバックと同じ展開や
今回は逃げきれるのか斉藤
>>180 庶民への分け前(高校設備の改善)すらケチる守旧派よりは改革派の方がマシ
高校生とその親が記念撮影に現れたのはそういうこと
シーケンシャルな一連の単純なプロセスで
バカを釣ることができる
なにも問題ない
これだけ斎藤・立花陣営の扇動が嵌ると、兵庫県民が馬鹿みたいに見えるよな
>>236 あれれー? 何で発言もプロフも消したんですか?
何もやましいことが無いなら消す必要ないですよね?
何か消さなければならないことでもあったんですかー?
バカフェミキラキラ女子と壺って
裏で繋がってるのかな
フェミとカルトのコラボだったのか
>>6 これなんとか元彦がパワポしてるシーンですってできないかな手元にPCないけど
>>285 赤旗で選挙活動
選挙公約記載
選挙公約記載物を支持者に有償で譲渡
贈賄罪そのものだと思いますが。
贈賄罪は、◯円までOkってありましたか?
「新聞、テレビが信用できなくて、ネットだけが真実」
日本は、ロシア・北朝鮮 かよ! ワロタw
今日は日曜で県職員も家にいて火消し工作員は押され気味
主婦とニートと高齢者しかいない明日からが勝負
限りなく黒だけどどうなるこれ?w
次からこのやり方が合法なら金持ちがどんどんやってくるぞw
元彦のパワハラは単独犯、汚職は汚れ仕事を請け負う覚悟があった片山だった一方で
今回の選挙では立花以外は自分が悪事の片棒を担いでる自覚がない人間ばかりだからこういうことが起こった。
>>245 いうて稲村側だってしばき隊だのうさんくさいんじゃ
中立から言わせればちょうど萩生田VS有田位にしか思えんわ
>>300 途中からガードマンの仕事してますとか壊れかけてた
>>321 なんて言うか、こんな短期間でひっくり返えされて面白いエンタメだよな
>>304 カルトに立ち向かう高尚な方々だろw カルトにとってはそうみえるのか?
>>223 宮根と恵はオールドメディアが負けてお通夜だったから神風に嬉々として乗っかるよな
SNSは嘘八百って大騒ぎすると思うw
>>337 田舎者は基本的にピュアなんだろうな
SNSで簡単に収穫できるお野菜と認識されてしまった
指示不支持ってよりネット炎上した後に
やってはいけない地雷を踏みすぎなんよ
だから止まらない
SNSやyoutubeで流れてる情報の裏にオールドメディアやマスゴミがいる可能性は考えないんだろうか?
両者を分離して対立構造でしか見れない奴らは世間知らずもいいとこだよ
>>260 昨日の昼もトレンドに載せてたぞこのタグw
朝比奈「斎藤さんのボディガード」
朝比奈「女がうろちょろしてた」
そんな女が選挙カーに上がるのを防げないボディガードって・・・
せっかく勝ったのに実績消去wwww
冬の拘置所はお寒いらしいのでお身体大切に
斉籐さんも楓ちゃんもどうでもいい朝比奈からの広がりだな
>>221 折田も修正前のnoteで声掛けしてもらってビックリしたとか書いてたくらいだから
そこまでの関係になるとは思ってないのは本当だと思う
切羽詰まった斎藤が縋れるのはメルチュくらいだった
+
棚ぼたで飛びついたメルチュ
ってことで、選挙に対する共通認識も信頼関係もあったかどうか…
通常の県政における利害関係は一致してたと思いますが
>>318 ジュリアーニってネトウヨが異様に持ち上げてたんだよな
「最強弁護士出てきてバイデン終わったww」
「不正ドミニオン涙目www」
サンモニすら更っと流して触れてないから無理だろwww ガンバレパヨク
んでこの件での正義の味方は誰なの?
斉藤でもマスゴミでも他県議員でもないよね?
>>298 >>310 その辺も削除したのかw
また探しにいかなきゃな…
スレ追うのも間に合ってないわ
>>352 稲村なんて誰も話題にしてねーんだけど
お前のベクトル明後日方向だな
>>304 斉藤も維新自民の反対押し切って法案通す左翼リベラルだよ
>>227 選挙と党の活動費別と法的に別なん
だから選挙期間中選挙活動としてはcmやっちゃいけないけど党のcmなら選挙活動ではないからできる
ただし党のcmのため選挙にでてる個人名などを言うことはできない
こういう風に選挙をするときはルールがありそれさえ守っていれば何してもいいん
つかそういう公選法もよく知らないのに政治語ってドヤってる人多いんだと今回ので浮かび上がってくるのであんまアホな事言うと無知な恥ずかしい人になるので公選法くらい読んだほうがいいよ
補助金目当ての人がコンプライアンス知らないとかかも
クズどもが折田尻尾切りで逃げようとするなか選対本部の一人が怒りの折田擁護
>斎藤事務所の許可を得た記事である以上、折田さんだけが過剰にバッシングを受けるというのは如何なものかと思います。
i.imgur.com/WZ7Dhln.jpeg
i.imgur.com/zDeKCjx.jpeg
i.imgur.com/pmGJeop.jpeg
>>236 俺が戦略を考えた!
↓楓と居合わせた写真について突っ込まれて
なんかうろちょろしてる女性はいた!でも、紹介されていなかったから誰かは知らなかった!
↓いやお前選対やん?戦略練ってたのに知らんは苦しいやろ
おれは実はボディーガードに徹していただけ!観衆がケガをしないように!だからくだんの女性のことはしらない!!
↓素性のわからない女性を元彦とおなじ選挙カーの上に乗せてんの?職務怠慢じゃね?
Xのポスト消して逃亡
>>344 あーそれ公職選挙法で合法だから
一応応援も公正にやる前提で
オレは
斉藤派でも
パヨ派でも
ない
楓派だからな
>>360 この2人はそうとう内に溜めてるものがあるだろうなー
>>274 自民の裏金・西村康稔の後援者で斎藤元の選対やってた
楓のことをツイで追及されて、「誰ですか?」
「俺は知らん人ですから焦りも何もないですよ」
「戦略考えたの僕ですから」とかごまかしてたが
とうとう知事選に関わるツイ消しを昨夜から始めた
今はプロフも消してしまった
悲しいことだがパワハラはどうでもいいが公職選挙法違反じゃ取り巻きの政治家も離れていくよ
>>345 ネットに真実があるのは確かだけどみなが真実を語るとは限らない
>>342 バンッでテーブルを叩いて衝撃波で何メートルもふっ飛ばされてた可能性ある
兵庫県民って書くのも人間扱いしているから何か違うな
>>1 【斎藤の主張のブレ】
11/19斎藤「(SNSは)見る余裕がなかったというか、日々の活動に全力でやっていた」
11/19 20:22FNN
news.yahoo.co.jp/articles/1db4398d42ca76017a2a1cab9f886071bbefa3b8?page=2
↓
11/22斎藤「基本的には主体的には私、それから斎藤元彦後援会でSNSをどうするか考えていました」「後ほど、代理人通じてコメントを出させて頂く」
代理人「SNS戦略の企画立案などについて依頼をしたというのは事実ではありません。あくまでポスター制作等法で認められたものであり相当な対価をお支払いしております。公職選挙法に抵触する事実はございません」
11/22 19:04関テレ
news.yahoo.co.jp/articles/8b1cc39e8658412bb27bb1449eed76c4a63820bf
>>344 選挙活動にあたるって言う主張なら
公職選挙法違反の方を言わないと論理整合しないやろ
赤旗の発行元は公務員とか公職じゃないんやし
>>238 法の趣旨からは容認できないことでも明文化されてないからやって良いっての嫌いだな
ホリエモンが表に出てきたころから顕著だけど
>>345 違う
新聞、テレビ、ネットを並列して並べて真贋を判定した
それが今回兵庫県民が行ったことだ
おまえはとても頭が悪い
>>236 キモイなぁ
今のご時世逃げきれると思ってんのかねほんと
頭悪すぎる
>>255 専門分野ですらチェリーピッキングで都合のいいこと言ってるだけだぞ
こんな超絶Fラン大の教授の話なんて聞く価値がそもそもない
多分これからの逆転ストーリーを一生懸命考えてるんだろ
ただ暴露系PR会社という汚名はもう覆せないから仕事の依頼はないだろうね
>>356 カルトだけ追及してれば良かったのに
余計なことまで言ってパヨクなのがバレたマヌケ共だろww
>>236 軍師気取りって劣勢になるとイメージがあるな
>>97 殺人事件に例えたら現場に凶器も指紋も残ってて防犯カメラの映像もバッチリってレベルだもんな
>>206 三月文書は真実相当性が論点で揉めてる
四月文書はきちんと内部告発として対応している
三月文書と四月文書をごちゃ混ぜにした追及をしているから県民が反斎藤を支持しないんだよ
しかし公職選挙法違反で知事クラスが失職した例ってないよな
町議とか県議くらいだとたまにあるけど
安倍政権で、電通+一部マスコミ で、工作しまくって痛い目みた人たちが
その反動で、過剰にネットだけに真実があると思い込んで、勘違いしてるんだなw
>>324 オリンピックで金メダル取っても後でドーピングが発覚したらはく奪されるんやで。
>>387 Web戦略で首長選勝てるのて田舎だけなんよww
金動いてると選挙法違反での検挙は早いでー
金動いてない選挙法違反はスルーされるが
>>377 この人、バカだけど正直だとは思うわ
他の斎藤陣営は小賢しくて嘘つき
>>345 オールドメディアは信用できない!→すごく分かる
SNSは正しい!だから齋藤さんも立花さんも真実!
→?意味がわからんのよね
>>324 で、オールドマスコミを信用しなくなった代わりにMERCHUに扇動されたわけか
クソウヨは2度と情報強者や愛国者を気取るなよ
そのうえ、壺カルトや安倍を今も擁護しちゃうしな
3度目の兵庫県知事選
そして3度目の大阪都構想へ
いけいけ
てか朝比奈選挙にかかわる全てツイ消しかよ
真っ黒ってことですか?
折田は周りが逃げ出すぐらいアウト
あとはズル彦と仲間たちをどう料理するかだけになっとるわ
>>267 政治家同士の横のパイプ、口コミで顧客増やしていくんが正道なのかなあ
斎藤さん横のつながり怪しいしなあ
自分でアピールしないといけないのは確かにそうかもしれん
>>395 おまえがキモくて頭が悪い
口からデマカセばかりだ
>>394 「テレビ?見ないっすw」「ネットのことを100%信じますww」
>>369 トランプ御用達のFOXニュースは7億8750万ドルで土下座して和解w
闇バイトに応募する若者が全国にいるの見ると兵庫県民に限らないだろ
簡単に煽動される
>>6 広報戦略会社がアホだったんだな
こんなの公表するってアホ過ぎだろ
完全に売名行為にはめられたな
>>359 いや、急に出てきたから、工作員丸見えで怖かったわ
>>375 裏金の言い訳にしか聞こえませんよ。
しんぶん赤旗の利益は、裏金とどう違うんですか?
選挙公約記載している印刷物を配布して献金貰って、不正選挙という疑惑は強まるばかりです。
ネット耕作員が必死で楓ファームの畑耕してる(^▽^)/ ガンバレパヨク
PR会社に選挙ポスター発注する?
普通は印刷業者じゃないの?
何かの利権?忖度して裏工作期待して?
>>378 理詰めで追い詰められた
なろう系の悪役みたい
全部悪人だが
せめてマシな方な悪人を選ぼう
となると斉藤が勝ってしまったのもまあしょうがないかなとは思う
賢い斎藤氏が、
選挙戦略を全て丸投げとか
考えにくいけど
消すな改竄するな雲隠れするな
すぐバレる嘘をつくな
なんですよ
>>423 これ笑った、というか日本人の民度落ちすぎ
>>423 そんなわけないでしょう?
馬鹿じゃないの?
あなたとは違うんです!w
>>377 ここで全力ベットは選対ならしかたないが裏目やろうね
>>329 今回は逃げ切るのが難しいと思う
少なくとも捜査は入る
ただし公選法違反は半年とかスパンが長く捜査して結論だすからここから長いよ
多分飽きたくらいに来年結果がでる
その間知事職は続くから信者さんはむしろここから知事として何の仕事するかに注視した方いいかと
嫌いな人はそらとぶ車とか知事が必死に金を倍増させつぎ込んでる方みたり百条の進み方の支援でもした方いいかと
楓はSNSのプロとして自分が炎上するとは思わなかったの?
炎上してでもチヤホヤされたかったの?
テレビのニュースでやってるの観たな
大きくなるかは月曜のモーニングショーやひるおびがどう動くか次第かな
>>344 実質共産潰しで複雑化した公選法だから引っ掛からないラインは共産党が一番熟知してんだよ
そのへん有象無象が指摘するような違反はまあほぼ的外れで取り合うだけ無駄なんよ
>>391 ん?
衆議院員は公職ではないんですか?
>>423 日本に限ったことじゃない
アメリカのトランプ信者とかそのもの
いまさら「ネットde真実」言ってるヤツ、100周くらい周回遅れだからw
万一今回金もらってなかったとしても今後税金チューチューできる約束したようなもんなんでしょ?
斎藤元彦と折田楓が終わったのは確定としてあとはどこまで周りの人間を終わらせられるかが我々の任務だね
朝比奈は臆病者のくせいに妙に饒舌だからこれからもボロを出し続けそう
>>261 むしろ事実はないと否定しているから炎上だよ
noteはなに?、矛盾しているで拡散が止まらなくなったわけでさ
しかも、わざわざアピールしたのに事業会社の実績は消えることになる
そんな戦略や活動あったら不味いわけでしょ
バカフェミ>兵庫愚民
騙されてんじゃねーよバカ
女以下のクズだぞ?
>>405 知事選で、公職選挙法違反で失職するような行為をする馬鹿もおらず、いたとしてもそんな馬鹿に投票する馬鹿な都道府県民もいなかったんだが、
馬鹿にスマホが普及した結果こうなった。
>>394 それで嘘掴まされたんだからしょーもないな
しつこすぎて逆効果。
結局は、感情論か、ボリュームで押すしかない。
斎藤は逮捕してもいいけど
楓ちゃんは逮捕しないであげてよ😭
>>441 テレビの意図通りに笑うベクレ野菜じゃん
>>396 現職なんてどーでもいいだろ
元大蔵官僚(キャリア)という事実
財政に関しての事なら信用に値するけど・・・
>>444 県政は停滞せざるを得ないだろうね
野菜人の自業自得だけど
>>447 苦し紛れの言い訳にしか聞こえませんよ。
疑惑は深まるばかりですよ。
>>459 こんなバカでも低脳でも陰謀論大好きでも18歳以上の日本人である以上は選挙権あんのよね
悲しいことに
>>448 うわ、テレビに乗せられてるオールド野菜
斎藤側の火消し部隊がいなさ過ぎて勢いが止まらんな
あれだけの支持を得たなら5chのオッサンの指摘なんか霞むぐらいの擁護の嵐になるはずなんだが
>>443 斎藤の弁護士も「折田にSNS運用は依頼してない」とすっとぼけ始めたのに嘘付くのが嫌だったんだろ
人として
明日になれば悪態ついてる野菜が刈り取られて平和になるね
君の状況相当まずいってそろそろ理解できたかな?
今回の知事選の投票率は前回を15%近く上回る56%
この15%獲得は話題性だろう
しかしあほらしい選挙だと見抜いていた有権者を取り込めなかったのは
立花も折田もまだまだ精進が足りぬぞ
もう一回やり直すか
お前らがこんだけ騒ぐって事は斎藤は無罪でお咎めなしってことだなw
>>433 商品のパンフとかもそうだけど印刷会社に回す前にデザインと写真とか含めプロデューサーがある程度いる
どの人も多分やってる 自分で写メとってイラレで加工してないかと
兵庫県地域創生事業計画担当者かつSNSアカウント管理者の折田委員「バースデー投票をお願いします」
あーあ、やっちゃってる…🤦🤦🤦
>>382 今度は朝比奈さん自身が消されるんじゃねーのか。
ネットは煽動しやすいしデマもいっぱいあるけど動画とか画像を個人が発信できる強みもあるからね楓ちゃんみたいな正義マンもいるし
>>431 出版印刷物の対価としての売上利益やろ
取材紙インク費用かかってるんやぞ
何がどうなったら裏金やねん
>>356 立花だって音声リークで賞賛受けたけど
都知事ポスターではいまだに批判されてるからな
国民は無条件で肯定するわけではなく是々非々で判断する者が多数
停滞させたら民意の信認を受けてない議会側叩かれるだからな
結局「多様な情報から真実を判断する」なんてことは一般人には到底無理なんだわ
センセーショナルな方、物語のある方、好感を持てる方 に流れていくやつが大半
ネットde真実wwwwwwwwwwwww
ネットで真実なのは
反ワクチンや月面着陸は嘘くらいなもんだぞ
そんな期待するなよ
>>210 お前は朝比奈かwww
楓ちゃん(かえで・ちゃん)
兵庫県の経営者、耕作家。
本名 折田楓、メープルちゃんと呼ばれることも。
キラキラPR会社 株式会社メルチュのキラキラ社長。
今回の兵庫県知事選で斎藤元彦の選挙耕作を仕事として請け負う。
また、かつての斎藤元彦知事時代には兵庫県からの公共事業も多数請け負う。
斎藤の再選に大きく貢献した立役者だが、立花に手柄を取られたことで頭に血が上り、公選法違反の手口を自らnoteにしたためて大公開するほどの肥大した承認欲求の持ち主。
従業員には安月給の休日返上で選挙の耕作を手伝わせる一方、自分は購入したバーキンのバッグをSNSでひけらかすほどのSNSの使い手としても評価されている。
>>350 金とノウハウ持ってるとこは真似しないだろ
やるとしたら立花一派
優秀な楓さんが、
どうやって存在しない空飛ぶ車の広告やるのかを見てみたくはあるな
>>401 悪人というかそれぞれに欠陥品だったのだと思う
立花は悪いことを意識している部分があるがそれ以外は知事派も反知事も全員自分は賢く正義だと思っているけど人として間違いもあるだけに思う
それを何故かあほあほ民衆は知事は正義で他が悪とかその逆とか善悪にしたがっているだけに思う
>>463 頼まれた仕事しただけなのに可哀想だよな😢
>>415 オールドメディアはあえて書かないやり方をする時があるけど嘘書くことはないわ
対してネットは……
ネット工作員の言ってるコトを信じてるヤツ、いるの?
>>474 内側の人間が暴露してるから擁護なんて無理だろ
せいぜい高橋みたいにADが〜くらいしか言えんだろ
せっかくご来訪いただいたんですが県の仕事もしておりますので丁重にお断りしました
これでメルチュ爆上げあったのに初動から間違えたね
>>485 うちわと同じですよ。
うちわを無料配布したら公職選挙法違反。
うちわを有償配布したら贈賄罪。
こういう会社使って情報操作して 馬鹿がまんまと騙されたってことか? ドンデン返し来たー
でまた次のドンデン返しが?
ちょっと疑問なのは会社の業務として依頼されてるのに社長みずから選挙カーの上で写真パシャパシャはありえなくね?
普通プロのカメラマン派遣するよね?
朝比奈が陥落したら保身のために関係者全部歌うだろな
いやー大変だなあお喋り多いもんなw
SNSを選挙に利用する事は禁止すれば良い
特定の候補者のSNSを虚偽報告しアカウント停止させ候補者のSNS封じとか可能になるやん
それは不公平だからね
>>120 なんかさぁ…もしかして楓も斎藤も朝比奈も皆結構頭お花畑か?
>>368 前知事時代に楓を委員に任命したり県の仕事メルチュにやってる
メルチュは統一教会のお偉いさん連れて演説してた石丸のPR支援もやってた
壺繋がりで懇意だったしどうせバレやしないと思ったんじゃね?
>>474 広告会社のネット工作にまんまと騙されてたとか恥ずかしくてなwww
今頃斎藤応援してたツイートとか消しまくってんだろうなwwwwwwwww
きっと知事ですは
予算でごねるを待ってる
議会が予算でごねて議会解散カード
そして兵庫県議のイスは草刈り場になる
>>458 この流れでSNSを免許制にするまでが定期
また利権が増えちゃうね
>>390 選挙応援してるからダメ。
仕事の発注の見返りと判断される。
選挙は、厳しいのですよ。
>>500 みんな「嘘」ってスタンスで読んでるでしょw
SNSに扇動されて斎藤に投票してしまったけどSNSの怖さを思い知ったと言う野菜はまだ良い野菜なんだけど
この期に及んで反体制派の陰謀とか言う奴は腐った野菜
ネットで持ち上げられるとあとで落とされて叩かれることはよくある
Z武とかね
よくある現象だけどこんな短期間で上げ下げするなんて新興株のようだね
>>446 ひるおびやゴゴスマは喜んで叩くだろうけど
どこまで行けるかなぁw
>>415 SNSは正しい!だから楓ちゃんは真実だぞw
>>474 ネットde真実は、ネットde真実で塗り替えられるからなあ
オールドメディアがメルチュに有償依頼疑惑の第一報だったら違ったし、
今回は自白ってのが擁護しようがない
楓ちゃん何やってんの?
フェミはほんと頭悪いなww
自分で自分の犯罪行為を自慢
北海道のバカメスも
自分の犯罪をスマホに収録してたんだろ
やっぱメスって頭おかしいわ
>>504 わろす
ウェブサイトで県の仕事請け負いました!と広報したかったろうに、残念ね(笑)
>>437 斎藤がクリーンとも言い難いと思ってる。
現に第三者委員会の調査断っとるやん。
>>491 功労者の味方をこうやって叩くのは如何なものかと思うよ
>>482 あ・・・これって投票の呼びかけだよな・・・
あほかw
何回も選挙に出とるにも関わらず公職選挙法知らんとか無いわw
しかしなんだろうな
2000年代初頭の保守ブームのころは「保守とは公の精神が肝要でどうのこうの」みたいなことを言ってたのに
いつの間にか「バカを騙して自分さえ得できればあとはどうでもいい」みたいなただのクズが保守のメインストリームになって行ったね
いま保守を気取ってるやつはほぼそういう奴しかいない
良識ある保守も一定数いるがだいたい無視されてるかパヨク認定されてる
楓が悪い・嘘つきで通すのが一番無難だし、斎藤ならそれぐらいはしれっとやるでしょ
>>264 オールドメディアとか言ってるけど、媒体違うだけで発信してる元がどうだかシッカリ気にしてる人ってどのくらい居るのかな
何か勘違いしてる人がいるけど
選挙の候補者側から報酬さえ貰わなければ、snsだろうがテレビだろうが好きに発信して良いんだからね?
sns発信自体がアウトとかそういう話じゃないからね?
まあまあ落ち着いて今日が最後の日なんだから
温泉でも行ってゆっくりすればいいのに
行動監視されてるから気をつけろよw
>>450 共産党は政党やな
政党所属の議員はいるが民間の一市民もおる
公的機関ではない
>>482 あれ?
県の仕事を請け負ってる会社が知事選投票の呼びかけはセーフなんだっけ?
>>480 候補者から聞き取ったイメージでデザインとかは常識の範囲内で許されるんじゃないか
やっぱいい構図や見栄えプロじゃないとわからんしな
>>507 せやで
検察も元彦さんにそこは詰めてくるよwww
ポスター代を超えた金額をもらってたらアウトらしいよ
折田楓の親の医者はどこ?
わざとなのか天然なのか
さすがに齋藤可哀想に思うわ
>>183 eスポーツの経験も無いのに何かの委員に就いてるのも大概だぞ
子を持つ女性の立場からとか云々...意味わからんよ
>>291 広報全般の内訳にもよる
ポスターやビラ等も広報に使い物だからね
>>489 ネットde真実よりワイドショーde真実(玉川徹等のコメンテイター)
を未だに信用してるマヌケがいるとはwww
>>163 兵庫県のホームページのトップに社名が出てる画像があるよ
コンサルで報酬もらっても
なんの問題もない
コンサルは選挙運動に該当しないからな
ネットde真実と言っても
屋上スナイパー説などの安倍残党バカのいうことは
絶対信じるなってことだよね
安倍残党がついた方が悪の勢力ってのは確定
>>321 日常的にこれらを相手にしてるリハックの高橋ってすごいな
素朴な疑問でスレ違いかもだが、いくらネット上の選挙運動が解禁されたからと言って
今は選挙期間中に選挙運動まがいのことを「気軽に」書き込みしているのが理解できん
昔を知ってる身としては正直怖くて二の足踏んだりSNSにポストするとしても慎重になるんだが…
>>491 少なくとも立花に手柄をとられて、は間違いだと思う
朝比奈を中心の同陣営だと思われ
>>482 #さいとうさん生まれてくれありがとう
キッショ
楓ちゃんどこいったんや
空飛ぶ車でトンズラしたのか
メルチュのGoogle評価コメント消されてるんだな
評価1.5だったらしいので何書かれてたか見たかった
四年前のnoteに日本のダサいを無くしたいってあって草
やっぱり女ってバカだなって思いますた(´・ω・`)
>>540 選挙活動の話をしているんですが。
共産党には議員等の公職に就いている人はいないんですか?
立花この騒動を逆手に折田に仕事依頼w
楽しくなってきた
>>1 斎藤元彦ヤクザ キチガイ兵庫維新 パワハラ集
選挙違反上等 無法地帯兵庫土人国
統一教会と創価学会その他キチガイ新興宗教抱き込んで選挙大勝利
パワハラで西播磨県民局長(60歳)殺害
俺は官僚だぞ お葬式で大暴れ
俺は知事だぞ レストランで大暴れ
高校生に成りすまして知事を続けて嘆願自作自演
普通のトイレなんか使えるか TOTOの純金おまる持ってこい
パワハラ告発職員を尋問の上拷問
一般市民に舌打ち チッ、うっせーな
相葉雅紀はジャニー喜多川のおフェラ豚
俺の物は俺の物 お前の物も俺の物
運転免許更新で受付時間外に公安職員を叩き起こして無理矢理更新
もらった食い物は腐ったら職員に与える
電波少年的おねだり生活でゲットした違法贈収賄物 カニ 牡蠣 靴 レゴ ワイン ゴルフクラブ 高級革ジャン 高級家具
スマホのグーグルマップとナビ案内が違う!とカーナビを叱責
使用済みコロナだらけのあぶらとり紙を拾わせる
20mも歩きたくない 神輿みたいに俺を神だと思ってかつげ
車止めがある 死ねヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
広報用うちわに斎藤元彦の顔写真がプリントされていないことに激怒
エレベーターに乗るときドアが閉まりそうになり「お前はエレベーターのボタンも押せないのか」と職員を叱責
斎藤元彦が出席の行事にマスコミを呼ばないと激怒
休日や深夜の斎藤元彦のチャットに速攻レスポンスを強要
スペースの限られるクソ忙しいイベント時に個室の控え室を強要、授乳室を知事部屋に強制変更
姫路ゆかたまつりで浴衣に着替える場所が気に入らず激怒。老舗呉服店を閉めて強引に更衣室にした
啓発活動の着ぐるみが斎藤元彦より子供から人気があり、群がったことで不機嫌になり職員を叱責
そのほか公にできない悪逆非道 酒池肉林の数々
>>6 百条委の件と違って証拠はそこら中にあるうえに、直近過ぎて記憶にないも通じない
詰んだかな
選挙に勝って社会的地位を全て失うほんと面白いな君たち
>>458 SNSを免許制
実名登録の者しか書き込めない
委員会による判断によりアカウント削除
委員会は読売・毎日・朝日などから選出
こうですね
>>250 ありがとう
しかしそんなリンクこれだけの勢いあるんだったら残されてても良いのに無いんかよ。まあいいや
>>474 育った野菜やメルチュ社員が火消しに回ってるんだが
間に合わないか
>>538 朝比奈が逃げたぞ
お前もお疲れ様やったな
>>491 この手のキラキラ女子は、ほんとろくでもない連中ばかりだな
>>541 投票は呼びかけてません!SNSを運用していただけです!
これが通用するかやね
安倍ぴょんなら検察に圧力かけて守ってくれたかもねwwww
>>144 YouTubeって情報源としてかなり問題があるなと思う
バースデー投票って何だよ
バカフェミはイカレてる
アイドルの応援じゃねえんだぞボケナス
>>405 普通バレても言い逃れできる程度だからな
こんなに犯人が大声で罪状語ると思わんだろ
>>553 基本的に「保守派がなんか言ってるな」って奴は大体ウソ陰謀論の類だから冷めた目で見ておくのが一番
>>474 一生懸命、違法アップロード連呼してるよ
刺さらんけど
>>449 バイデンはゴム人間!!
とか言ってた層と同じっぽいんだよな
>>405 特別区長では実例が出た(失職ではなくその前に辞職してるが)
特別区長はまあ市長格だが
そもそも選挙のコンサルティング会社ってのが違法扱いなので(法的にはボランティアでないと駄目になってる)
選挙コンサルティング業の人は、絶対に自分の仕事の具体的な話はしない。
バーキン子がアホすぎた。
>>454 立花も深くかかわってるでしょ。
あの人も終わってほしい。
>>558 #オールドパヨさん生まれてくれてありがとう
>>144 ネットde真実サイドのこういうムーブてほんまおもろいよな
怖いのは一定数がこれに流れること
>>55 やばい
歴史に残る令和のなっちゃら疑獄になりそう
>>1 【斎藤アノンとのFAQ】
Q. もうこの話題飽きた
A. 毎スレ待ち構えて「飽きた」連呼の火消し業者さんお疲れ様です
陣営関係者からカネを受け取っていれば、期間外の選挙活動かつ買収です
Q. 文句があるなら訴えればいいだろ!!
A. 一般人は公職選挙法の起訴はできない
規模的に特捜部案件、知事と地元業者との癒着が示されており、大物国会議員の影響も囁かれているので、東京地検特捜部がふさわしいと思われる
刑事告発は正しい書式を用意して検察か警察へどうぞ
兵庫県警 選挙違反情報通報窓口
www.police.pref.hyogo.lg.jp/senkyo/index.htm
選挙違反通報センター
x.com/senkyoihanx?s=21
チェンジ・ドット・オーグ
https://www.change.org/ja Q. 違法行為でも捕まるまで時間かかるし!4年の任期は全うできる!
A. その間に何を企んでるんだよ
公職選挙法の買収などの罪で起訴された議員本人や陣営関係者は、裁判の長期化による連座制の効果が失われないように、裁判所は起訴から30日以内に初公判を開き、100日以内に判決を出すよう努めなければなりません
Q. 違法アップロード!!!
A. なりふり構ってねーな火消し業者、どこ誰のカネで買収された耕作員ですか?
著作権が制限されるのはどんな場合?
引用・転載(第32条)
公表された著作物は、公正な慣行に合致する方法により、報道、批評、研究など引用の目的上正当な範囲内で行う場合には、許可なく引用して利用することができる。
国や地方公共団体等が国民や住民に周知させることを目的として発行した広報資料等は、転載禁止の表示がある場合を除き、説明の材料として許可なく新聞・雑誌その他の刊行物に転載することができる。
www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html
>>400 この一連のムーブメントはカルト勧誘に似てるw
自分で情報選んだように見せかけて巧みに誘導する広報戦略とかさ
フィルターバブルとエコーチェンバーでよりさ情報が偏りより先鋭化していくし
>>506 この知事の性格とパターンとしてポスターしか任せていないと言い切ったので次のターンはこのままこの件にはだんまり
黙っている間に信者さんが狂ったように知事は正しいストーリーを作っていくので黙ってのっかるだけでいい
現にもう応援団がこの会社と女がはめたんだという陰謀論をねじり出してきている
おおよそういうものの中から信者さんは盲信していく
そしてこの会社と社長の女は斎藤アンチでなく斎藤信者によってフルボッコにされ終わる
>>507 写真じやなくてSNSの配信だと思う
立ち上げた応援アカウントで街頭演説配信してたんだろう
>>576 上のほうに呼びかけてるポストあるんや…😨
キラキラフェミ&ツボ安倍残党
地獄のコラボだったね
>>563 あと自民党や公明党にも党の機関紙あるけど
そっちもngなんか?
収賄か公選法違反かしらんけど
バースデー投票して!って酷いな
もう政治とか関係ないじゃん
お前らもう玉木の不倫忘れただろ?
年末には斎藤騒動なんて皆忘れてるよw
>>549 あ、ぼく、WBSと犬HKのニュース9しか見ないんで
>>400 前回の選挙でも壺チョンB高市サポ受けてたこいつカルトじゃね−のかよ
キムチ学校の既得権益も守りやがって
死ね山上されろ壺バカチョンB落民
佐野研二郎の東京オリンピックエンブレム問題を思い出した
エンブレムが発表された瞬間に感じたコレジャナイ感
出るわ出るわ疑惑の数々
お仲間同士で賞を受賞しあってる癒着構造
斎藤失職までしばらく楽しめそうだな
こんなんで兵庫県の行政正常化する?
兵庫県のこれからを考えたらまだ稲村か清水のほうがましだった気がする
ずっと「やったやってない」の話ばっかりでなんも前に進めない
1年後の不信任決議を見越して稲村を当選させたらよかったんだよ
某県職員OB FAX
「私は今後とも彼(斎藤知事)の失墜を目指して
さて何をやったら良いかを模索しようと考えようと思っているところです。」
果たしてこれが実るかどうかw
>>538 企業からの寄付(ボランティア)は違反行為です
さらに知事時代に業務を請け負わせた会社を使うのも違反です
選挙区在住の有権者に公費で出ないお金を渡すのも違反です
こんなの白か黒かしかないんだからまだ可能性の段階で騒ぐなよ。
>>512 議会解散は不信任決議案可決のカウンターとしてしか使えない
公職選挙法違反疑惑がない状態で議会が予算通さなかったら
「県民の負託を受けた知事を軽視している」
と議会が責められる可能性があったが今現在議会が知事を拒絶するのは理にかなっているので
楓も兵庫県から仕事貰ってる既得権側だからなあ
本当、目くそ鼻くその選挙だったな
>>509 捜査して対処となったら、そんなんで終わると思う?
政治と金、資金の出どころは?となり、裏金問題にまで飛び火の可能性が出てくる
ようは「なにもしない」「なにもなかった」「沈黙することで終わらす」がありえるってことですわ
>>576 選挙演説のとき、斎藤と立花の観衆捌いたりしてる動画あがってんのよ
>>473 それだけでテレビ、テレビって馬鹿じゃないの?
テレビなんて一言も書いてないのに
アタオカの典型やんお前
>>563 ちょっと待て自分も勘違いしてたが
しんぶん赤旗は政党機関誌だから政党の事書いてて当然じゃないか
元々、百条委員会が重要だと言っていたはず
真偽は分からないが現状は斉藤氏を陥れる為なら手段を問わないと
やっているようにしか見えない
調査結果が出ないと内情は分からないという事
知事が公務員改革を真面目にやろうとすれば現場の抵抗はあるだろうし
逆に私的にやりたい放題の知事だった場合も現場の抵抗があるはず
真偽がはっきりしていない以上
出馬側としては不適切だという事
疑惑で辞任したのだから
委員会まで作ってパワハラ調査を行っている最中に
出馬出来る状況もおかしいという事
問われている事が解決してない状況で何故出馬が可能なのか
メディアに関しては論外
国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
>>541 公示日以降なら大丈夫なんじゃなかったっけ
ウチの業界でも公示日前には候補者一覧
公示日後には各地区の候補者への投票呼びかけがあるぞ
その呼びかけに金を払ってなければセーフなんだと思う
>>538 ポスター発生をしたのは
斎藤氏側も認めてる。
仕事の依頼には、利益も含まれる。
民間なら、仕事もらえた感謝をしめすのは
できるんですがね。選挙という特殊な状況ではアウト
これ結局シロだったらお前らどうすんの??
またトンズラかな
それともアベガーと同じく延々と斎藤ガーになるんかな
>>491 親が医者だから遊び感覚でやれてるんだろう
公共事業なんか別に鼻くそレベルだろう
>>144 名前間違えてないか?
折田じゃなかったっけ?
それとも新たな別人?
noteの何故行政案件を手掛けるのか?て記事に責任の重さがたまらんからって書いててこんなのに任せるのってパックに何がついてんの?て思うわ
広島市も藤沢市もアホだ
>>604 会社ぐるみの労務の寄付は違法です
>>312 >>602 党の機関紙はもともと届け出出してるでしょ
楓は選挙活動応援の届け出出してたの?
楓ちゃんは収穫した野菜でおいしくバーベキューしようとしただけなのに
地獄の業火に焼かれることになるとはな
>>137 は?
元は維新のパシリしてた時に党内で知事になりたいやつ募って出馬やろ
松井とのあの茶番は今でも忘れられん
>>405 江東区長は公選法違反のガサ入れ喰らって辞職してたな
その後有罪判決
楓ちゃん若いのにネット心理とかネット工作に長けすぎだろ
>>581 今回は良いリトマス試験紙になったんじゃね?
斎藤のネット工作に乗っかったヤツらは絶対に信じちゃダメなヤツらってことで
>>552 コンサルならそうだがこの女性選挙カーに乗り込んでいる写真と公式アカウントと応援アカウント他2つ自ら運用して選挙運動したとあるのでコンサルの幅wl自ら乗り越えていたとゲロっちゃってるから言われているんだよ
>>507 たった1人から始まった手作り選挙
ネットを通して自発的に広まった繋がり
そういうストーリーなのに
プロのカメラマン引き連れてたら
台無しやないか!ねえお婆ちゃん!
>>538 県の広告請け負ってるし
楓が関わると無償でもアウトなんやで
ネットde真実にも
良い真実と悪い真実があります
屋上スナイパーのようなわかりやすいデマを信じる
安倍残党っていう頭のおかしい人がいる
安倍残党の一部「女から子宮を取れ」こんなのもいる
安倍残党に警戒せよ
>>623 中の人の感想結構あるけどあれも斉藤なのかw
>>572 外注も自前も「主体的な選挙運動」に金銭を払うのは違法です
知事は失職してる
再選するまでただの無職
無職(知事)がなんの会社使おうが自由
そんなもんが制限される法なんかない
無職(知事)がだれから寄付もらおうが自由
100ワニでまんまとやられた層だろ?笑
選挙まで及ぶとちょっとアクション必要だな。
>>227 候補者から金を受け取って選挙活動(※公選法で定められたものを除く)→アウト
国政選挙なら国、地方選挙なら自治体から業務を請け負ってる者が選挙活動(※公選法で定められたものを除く) →アウト
赤旗は候補者、国、自治体との金銭のやり取りはないのでセーフ
ネットって言うと範囲が広すぎるので、これからは
立花de真実 とか 高橋洋一de真実 とか
わかりやすく言って欲しい オマエらにお願いw
>>576 「バースデー投票をお願いします」からの「投票は呼びかけてません!」は草なんよ
取り敢えず兵庫県民はオレオレ詐欺耐性低過ぎると周知したな
>>587 そもそもネット関連の選挙のコンサルティングって法律が追い付いてないグレーゾーンだしな
>>587 スレでもよく「選挙プランナー」って書いてる人いるけど
業務としてプラン(plan 立案)したらもう真っ黒なんな
確定としても
熱がこもってる今すぐ検察とか大きな動きが出るものでもない
数週間したら忘れるね
今日名古屋市長選だし
>>538 斎藤政権でお仕事してるので、利益供与になっちゃう
>>564 アレと関わったら余計イメージ悪くなるだろwww
自発的な勝手連ネット草の根運動じゃなかったのかよ!
野菜「斎藤さんまぢ可哀想。。。また嵌められてるだけなのに。。。皆デマに騙されすぎやねん」
慶應SFCだから「いまがその時だともう気付いてたんだ 光り方は教わらずとも知っていた」ってやつ
まだやってんのか?w
で公職選挙法違反になったのかい?w
パワハラガーw
おねだりガーw
公職選挙法違反ガーw
何一つまともな証拠が無いというw
暇な奴が多いなw
コンサル以外でやってることは
業務外(つまりタダ)
なんの問題もない
斎藤はイソジン吉村が兵庫侵略のために送り込んだ刺客なんだけど
お前らイソジン吉村好きだったの?
「バースデー投票お願いします!」
「#斎藤さん生まれてくれてありがとう」
国民の生活かかった選挙でこんなこと言う陣営を信じるかって言われたらな
パヨク「選挙用レンタカー借りてもアウト。金銭のやり取りがあるから」
まだ負けを認められない野菜どもさあ、
さっさとすり下ろされて来いよ
まだバンバン勢力ぶつぶつ言ってて草
もう終わったのよw
立花いわく犬猫
楓ちゃんいわく野菜
トンスル鍋ってことなんかな
バカフェミが頭おかしいっていう
良い宣伝になったね
女を政治にかかわらせるなってのは
先人の知恵
>>510 石丸陣営にも携わってたの?
政治家も仲良くするといい事たくさんあるって知ってて斎藤陣営のこと受けたんだろうか
コンサルが法務弱いって結構リスキーなんだけどな
PR広報会社ってのがどこまで汚い事やってたのか? そこが鍵になりそう
まともな会社なのか? 発信した情報は真実だけだったのか?
ホームランドってアメリカドラマにもこういう奴らがSNSで現職女性大統領をはめるって話があった
どんどん偽情報拡散させて評判を落とすってやつ
野菜さ
逆恨みして、楓を殺したらあかんで
殺人罪やで
>>144 折田じゃなくて折原だから
別人のことなのでセーフ
>>664 それは立花が登場してからだな
斎藤も立花の存在は予想してなかったしw
キラキラ女子がネットで話を盛っちゃうのはいつものこと
実際にやったことは書かれていることの8割引くらいで考えた方がいい
つまり折田楓は大した役目は担っていない
>>668 ポスター印刷とか事務作業だけならね
楓が県の仕事やってる以上、そこに利益供与が発生するのでアウト
>>649 無職が選挙に出ると話が変わるし
前職知事で県の仕事もらってるんやろ?
立花さんみたいに勝手連じゃなくて、陣営中枢だから今回こうなったら折田さんの方が全然格上だったんだよね、それだけ事後責任も伴うだろうけどw
良く分からんがSNSを効果的に使ったはずがSNSに「不正?」の証拠をたくさん残していたって言う落ち?
>>668 県の業務請け負ってる会社だから
利益供与でアウト
>>514 斎藤陣営の主張が通ってても、特定の寄付の禁止に引っかかるんだよな
楓ちゃん御用聞き商人だから
>>611 実りを待つ前にさいとう陣営が熟した実を差し出してきた状態という
本当に今回のは脇が甘さゆえのただの自爆
ただ斎藤知事これの前の初回の選挙も公選法に引っかかることをやっている
証拠不十分で流れはしたけど危うかったのにな
基本自分は優れていると思い込んでる人って危ういことするんだよな
>>93 街頭演説をスマホで撮影してるのは確定してるし、公式アカウントの中の人が女性であることは匂わせまくってるしでかなりやばい
>>670 マジで野菜だしな
有権者思っきりバカにしないとできん仕事だと思うよ
>>668 無償なら労務の無償提供による利益供与で寄付行為にあたり政治資金規正法違反
有償なら公職選挙法違反
メディアってネットメディアも含むんだけど、総出で騙そうとしている?
知事選当日前は動員をかけてるようにしか見えなかったんだが
>>667 パワハラの証拠動画は見たぞ
役人にダルがらみして詰めてるやつはひどかったな
知らない女性がうろちょろしてたってポスト消しちゃったんだw
🌄といい🍁といい消したらええと思ってるところがヤバス
そして🫑は更にヤバス
>>474 少数精鋭でSNSを駆使して自分たちの意見を広げ、支持者を増やすのはやれたけど
大量に人員投下して火消しするのは全く苦手な分野だろ
再選挙は勘弁だろうしこの件で斎藤も大きな動きが取りにくくなくなっただろうから、そのままスルーすんじゃないの?
痛み分けというより既得権側の勝利
あれは馬鹿なのかスパイなのかはよく分らんが
普通は疑惑が出たなら当事者は否定するのに
今回は一方の当事者が選挙活動の広報全般を任されたって自白しているケース
>>668 利益供与な。
金銭だけが利益ではないのですよ。
労務も利益
>>672 ほんとそれな
選挙で負けたのにこの期に及んで勝者を何とか引きずり下そうと必死な哀れな連中
哀れな奴らやw
>>693 残してたんじゃなくて、証拠あります!って宣伝した
勝たせたのは立花じゃなくて私です!ほらすごいでしょ!
ってバンバン出してきた
朝比奈さんの
あんな女知らんももう崩されちゃったのね
ネットには証拠がたくさん転がってるわ
>>1 これって単に戦略を書いた奴が書き方を誤っただけじゃねえのか
広報会社だか調子に乗って蒸して書いたらえらい事になったってオチだろ
そんな気がしてならない
>>25 真実正義の名のもとに全てをさらけ出したのか
>>665 ここまでいくと扇動じゃなくて、洗脳だな
バカメスってさ
自分のお気に入りのホストをNO1にする
くらいのノリで選挙やってるよね
やっぱバカメスって駄目だわ
頭おかしい
ゴミおんなの政治参加を強く批判します
女に理性的な政治参加は不可能
>>472 わかったよ。
日本の教育に必要なのは、「権利」は与えられるものではなくて「手に入れる」ものだということを教えなくてはならない。
だから、選挙権は「資格」にしよう。
高等教育を受けた後の選挙権資格を有するに能う能力を持つか試験で付与する形にしよう。
>>628 は、何を言ってんだバカチョンB落民
おまえらのキムチ学校の既得権益を守ってる時点で山上リストなんだがw
立花を隠すためのスケープゴートみたいな意見みたけどそんな汚れ仕事するかねえ
ほんとこの女がなんでこんな事したのかほんとにわからん
インスタとか諸々見たら承認欲求がものすごく強いのは分かるけどそれにしても
野次馬が積極的に動くまでもなく
選挙無効にしたい稲田陣営は休日返上で証拠集めしてるだろう
TV局も自分のところに残ってる斎藤の選挙取材の動画全部見直してネタ探す
「たった一人の選挙」が余計に炎上要素だわな
今回のこと以外への飛び火要因がかなりあって
事業会社や多人数が関わっていたとなると、その資金は?となってくる
報酬があろうがなかろうが、そもそもの経費は掛かるわけで、誰がお金を出したんだろうな?ってさ
そこを調べ出すと、すべての選挙がやばくなってくる本丸かもしれない
だから陰謀論にしたがる人達がいるのかな?
>>623 勝手連やデジタルボランティアのSNSアカウントまで管理しているとは言っていない
○○de真実?
あなたにとって真実でも誰かには真実ではない
真実とはいったい何だろ?
前回と今回のアメリカ大統領選挙もそれだったな
奥が深いぜ
>>722 朝比奈もビビッてツイ消ししてるが
パヨクだったのか
>>694 それなんかソースあるの?
利益供与になるソース
YouTubeで色々動画漁ったけど、ジャーナリスト、政治家系のYouTuberの殆どはほぼ黒に近いって言ってるね
個人系の時事ネタ系YouTuberは無理くり擁護してる人もいるみたい
>>654 立花de真実さんは動画で折田さんは悪くない叩いてる奴はおかしい
問題あるなら証拠を警察に持ってけよと発言されてます
叩いてる人らはネットde真実なんだけどその事はスルーみたいです
楓ちゃんは野菜どもから脅迫受けてる事は想像に難くないので
警察に身柄保護してもらって全部ぶち撒けた方がいいよ
>>685 チリチリ「高橋洋七先生何やってんすかほんまに
あ、僕はわざと間違えたんですけどね、洋七さんがばいばあちゃんでぼろもうけですから
>>659 確かにね
だから選挙コンサルはアドバイスとかご相談という言葉でごまかすし、その後絶対に選挙運動には関わらないように全力でその期間は離れている
「さいとうさん生まれてきてくれてありがとう!」
wwwwww
田舎者がチョロQということがよくわかった選挙だった
デジタルネイティブだけではなくおじさんおばさんも根拠無しに雰囲気でSNSを疑うことなく信じてしまう
まさに耕作員に収穫されるお野菜
つまらんことでまた知事陥れるのかよ
兵庫県庁の闇は深いな
>>650 斎藤もやられてしもうたな
「1.5ヶ月後に自爆するプランナー」
電通さんより優秀やでぇ
>>707 反論ある度にスレ進むからおとなしくしてたほうが得だよ
>>613>>627
企業からのボランティアではなく、社長と社員の自発的な個人ボランティアなんでしょ
朝比奈はバックまで探られたら立ち直れないから全消ししたんだろ
最悪、自分が消えてもバックは守らなきゃならん
楓はこういう覚悟がなかったんだな
>>728 違反だと思ってないからただの宣伝と自慢だろ
折田さんは回転寿司とかでやらかした子と同じ感じがするだよなあ
みんな面白がってくれるとおもったのに
何で?
という感じ
>>743 つまらんこと(民主主義の根幹たる選挙へのネット工作)
>>144 名前間違えてるやないかい
昨日5ちゃんでしつこく折原って書き込みしてた奴がいたが、まさかね
>>737 斎藤と吉村はんの息がかかった兵庫県の留置所は安全なのかね?
ただ、「何も知らない人をウソで騙すネット工作」という点においては保守派は非常に上手いのは確か
ずっと昔からやってきてるからある程度のノウハウもあるんだろう
今回の茶番劇
・斎藤がんばれハッシュタグは広告会社によるもの
・フォロワー増加は、広告会社のフォロワー増加システムによる効果
・庁舎前で出待ちしてたおばちゃん
・斎藤ガールズ(笑)
・たった一人からのスタートだった選挙戦
ps://i.imgur.com/ozHEmPj.png
>>735 そいつらどうせパワハラおねだりもほぼ黒だって言ってんだろ?
>>748 業務形態がわからんけど仕事ほったらかして貼りつけないやろ
・自分のお気に入りのホストをNO1に押し上げる
・自分のお気に入りの政治家をNO1に押し上げる
バカフェミにとっては同じ事
バカメスに理性というものは存在しない
斎藤、朝比奈、折田楓、斎藤ガールズ=メルチュ従業員、立花
さて何人が逮捕されるかな?
>>693 せやな
楓チャンが選挙カーに乗り込んでるところまで写真や動画に残ってるとか思わんかったろうし
楓チャンのいうとおり公式アカウントを楓チャンが運用していた証拠も公式アカウントに残っちゃってる
>>716 たぶんそんなとこだろうな
広報の連中は日頃から盛った話しかしないからな
社長?なら尚更だな
もう兵庫県の選挙は兵庫県民に投票させないほうがいいよ
もし再選挙になったら、選挙管理委員会は斎藤側に費用の損害賠償請求してほしい
>>753 でも、こんなに売上ありました!って選挙カーの上でダブルピースとかしそう
>>523 似てるけど私じゃないですねー
で何とかならん?
SNS対策フェーズ4の耕作員おるやんw
楓ちゃんいないから今一野菜なれませんww
>>728 選対本部の一人が「note記事は斎藤事務所の許可取った」と証言してるので斎藤側の戦略の可能性はある
例えば立花色を切り離して斎藤の力で選挙に勝ったとアピールするためとか
公選法違反もりもりの内容とは気づかなかったかも知れんが
選挙戦でPR会社を使うこと自体は何も問題ないらしいぞ
稲村さん相手だからファイティングに力が入ったんじゃないかな メスはメスという引用元無しには根本発想がないから
>>689>>694
会社の業務ならそうだけど、社長と社員がそれぞれ個人的にボランティアやってるだけだから問題ないでしょ
女社長のインスタ見たけど絵に描いたような承認要求の塊の女だな
>>669 嫌い。野菜県民だけど維新の財布にされるのは嫌。
>>748 労務者が休職することなく労務時間内に労働提供して選挙手伝ったら利益供与ですが何か
斎藤が失職する前から動いてるということは
明らかにどこからか依頼されてる
ボランティアではありえない
奇跡の再選
からの
公民権停止 5年間
これは痛い
折田楓「おもしろきこともなき世をおもしろく 住みなすものは 心なりけり」
>>756 > 昨日5ちゃんでしつこく折原って書き込みしてた奴がいたが、まさかね
いたなあそんなヤツが
>>759 たった一人からの選挙戦(ネット耕作有り)
無事に大量収穫されたの大爆笑
まともな候補者が選挙PR丸投げするかなあ・・?
SNSって言ったら偽情報、騙しの巣窟って馬鹿でも知ってる 利益追求の民間会社に丸投げは危険すぎだろ
グルって考える方がハマる
>>715 警察はもはや捜査しなくていいレベルだな。
>>749 削除したのってXに行って復元してもらえんの?
もちろん、検察が裁判所に令状取っての話だけど
>>748 株式会社merchuとして対応したって楓が言ってるから
はい論破
テレビマスコミの煽情的な報道を批判したりしてるような人間が
>>144みたな煽情的なサムネを作って人を釣ってる
それこそ自分らが批判してた「マスゴミ」の手法と全く同じことを自分らもやってる
>>760 炭化したポンペイの古文書解読がこんなだった
>>672 まあこれにしか見えんよな
どんだけ税金で美味しい思いしてきた連中なんだろうな
>>780 有給休暇取得や休職をしていないという情報はどこから?
>>722 擁護してるのはキムチ学校の既得権益を守って貰ってる
おまえらバカチョンBくらいのもんだろw
おまえらは日本人の敵、山上されろ
>>746 めんどくさい
俺の同級生でも市から講演の依頼を受けて
選挙応援してるやつはいるんだけど
市長が同級生だがら
>>6 斎藤が、コンサルの業務業態を理解できてないのにドン引きや。
アドバイス、助言。
これこそがコンサルの利益の源泉。
知識と言ってよいかな。
弁護士が、その知識をもってアドバイスするのもコンサル。こちらは、明確で、特殊事情が無ければ、相談したら金が発生する。法定な。
>>779 香川県はうどん県、兵庫県は野菜県wwwwww
>>716 それなら最初に私の認識が甘く
誤解を招く書き方をしてしまいました
そう謝罪して完全非公開にしなさい
都合の悪いところだけ弄るから終わり
>>789 まともな候補者という仮定は合ってるのだろうか
>>786 会社内で打ち合わせして、会社のパソコンで資料作って、
案件でって動画で言ってるからなぁ
>>25 いい仕事してますねぇ〜
対価はなんだったんだろう?(意味深
>>676 これが正解なんだろうな
アホ過ぎて呆れる女だわ
ここでワーワ言ってるのは、兵庫県民じゃないんだよな?
無駄なことなのにな。
騙されてた野菜民がまだ必死に斎藤応援してるの、健気で涙出てくる
楓ちゃんの野菜サラダになるだけなのに
公選法調べたけどこれ立件するの無理な気がするよ
公選法自体が古くて現代の選挙に追いついていない感じがする
警察の解釈次第だと思うけど無理矢理逮捕してもその後の公判維持できるのかが疑問だわ
>>25 立花の事を嘘つき呼ばわりしていた左翼連中が今度は立花は真実を語っていると持ち上げているのかね
そういう左翼連中こそ信用できねえよ
>>786 有給→楓が社員に給料出してる→社員は給料もらって選挙活動→違反
バカはそろそろ黙ったら?
日本はほんとヤバい国なんだなというしか無い。
このまま衰退していくしか無い国。
マスコミを始めとするオールドメディアが負けた!ってしきりに報道していたのは
斎藤陣営の選挙運動を分かっていて大どんでん返しの為の前フリだったとか?
>>760 AVのモザイク破壊やってるAIに頼めば読めない部分も判明すると思う
>>760 「私の努力と才能、どうか分かって欲しい」
という承認欲求が、モザイクを甘くする
どうにもならない女心なんです
みんなにも届いて
>>786 366日中年間休日110日弱だったら
50日くらいは・・・・・
>>789 あのさー
斎藤さん肝いりの空飛ぶクルマの委員会?に名を連ねてんのが楓さんなのよ
なんで、港湾利権は親のかたきのように憎むのに、このことはスルーなのかほんま不思議なんやけど
今回の件は、擁護派もPR会社に扇動されてた情弱みたいに見られそうで擁護しにくいよね
また選挙するの?
次点の人を繰り上げじゃダメなの?、
>>818 弁護士が引っかかると言ってるのに、素人のお前の判断とか
これさ、竹内議員は辞めなくてもよかったよな
百条でまたキレキレに攻めて欲しかった
>>818 6月に江東区選挙でこれよりマシなのが公選法違反出てるんだけど
みなさんおわかりいただけただろうか
パヨクがいかにしつこく粘着質であることが
>>823 衰退国家の中で如何に切り分けて食いつぶすの競争なんよな
日本はほんとヤバい国なんだなというしか無い。
このまま衰退していくしか無い国。
>>825 それ、モザかかってないのあるよ
このスレでも貼ってあったと思うけど
>>748 もうそこどうにもならない可能性ある
納税どうするんですか?ってな
業務でやってたらきつい
一転してそんな業務はありませんなわけでしょ
つまり政治と金で裏金処理するのか?にもなってくる
でも、これは疑惑のまま実態解明されないかもしれないわね
捜査したらはっきりしてしまうので、あやふやとなってさ
斉藤元彦に寄生して、会社を大きくしようとした折田楓が、墓穴を掘ったの?
擁護派の主張を最大限好意的に解釈すると、兵庫県から仕事受けてる社長が社員に無償で選挙の手伝いをさせたという状況なんやな。
それは贈収賄です。
各SNSに証拠てんこ盛りだけどセルフデスノート書かなければ有耶無耶で終わったんかなやっぱ
400人のデジタルボランティアに負けた。「稲村候補談」
今、それで訴訟してるでしょ。
ボランティアと認識してるでしょう。
関西では。
>>815 兵庫県民が含まれていないと断言できるのはなぜ
バカメスの頭のおかしさって異常だからな
子宮切除党を支えてきたのもおばさんだし
>>664 折田が関わってそうな動画より
切り抜き系動画やライブ配信者の方が再生数回ってるから
勝手連が立役者と判断する人は少なくない
市議選レベルでも酒の席で大物面して勝ち馬乗りする選挙通のおっさんはいるからね
折田の承認欲求だけが異常とは思わない
>>760 エンゲージメント野菜がたくさん収穫出来たお^^
>>827 公職選挙法違反ちゃうの?と
日本中が大騒ぎしてるのに
メディア対応をクライアントに押し付けて
本人は取材に応じることなく、釈明もしない
そんなプランナー、いるんですかねー
>>760 整然としたスケジュールだし
期間中の界隈の印象を思い起こしてもこの表の通りに推移した感じだなあ
ここまでアホだと、他陣営が斎藤失脚のための時限爆弾として送り込んだ刺客か何かなんかと思うわ
斎藤信じて入れたやつは最後まで責任持って応援しろよw
>>826 wwwwwww
ほんと自己顕示欲ってすごいんだな
これは他山の石だわ
>>773 noteは斎藤選対も内容確認した事実ってことか
こりゃ終わりやね
>>832 斎藤知事の弁護士は法に触れてないって言ってるぞ
>>482 生まれてくれてありがとうって、工作か否かに関わらず気持ち悪いんだけど…自分の子供かなんかなの
しかも普通なら、生まれてきてくれて、だろうし
いくらバースデーだろうと一介の知事候補にこの文言使うのってめちゃくちゃセンスないと思うんだが、こういうノリにひっかかった人が多かったというのか…絶望的だなSNS時代って
楓ちゃん笑顔が可愛いね
>>716 前回のパワハラ等もそうだけど
何が事実なのかある程度はっきりしてから報道してほしいよな
露骨な印象操作にしか思えんわ
今回も可能性って話だし、捜査に時間もかかるし結果はわからんって状況なんだろ
snsが事前活動にあたるのかどうかと
利益誘導があるかどうかが焦点かなあ
どっちかといえば、事前活動の方がボロ出してそうな気もする
県の事業請け負ってたらしいけど、流石に知事だけで事業委託先決めた訳じゃないだろうし
>>846 今の百条委員会と同じで記憶にないでなんとかなるかも
>>830 斉藤さんははめられたんだ
って言ってる奴がはめられていたからな
公選法がどれだけ厳しい法律か選挙の常識も知らない素人には理解出来なかったんだろうな
一見ザル法に見えるのも時の権力がどうにでも解釈拡大や軌道修正出来るようにする為なわけで
>>837 あれで逮捕と思ったくらい公選法って厳しいもんだからな
特捜も何かしら動きがないと整合性が取れない
SNSで低脳を洗脳させたのはいいけどSNSでまたボロが出るという皮肉
>>804 その手間さえ惜しむくせに一人前に反論するな
>>837 江東区選挙の場合は明らかに有償でネット広告をしていたので立件されたんだけど
今回の件とは違うと思うけど
兵庫県民も、総得票数を見ると「斎藤に投票しなかった人」のほうが多いんですよ
兵庫県民みんなが斎藤を手放しでマンセーしてたと思ったら大間違いだよ
空クルは、パワハラにもかかってるからな、しかも知事直轄事業とまで言ってる
20メートル歩かされとか付箋とかエレベーターに隠れちゃってたけど
聞いてない!机バン!だから理不尽パワハラの典型だった
>>856 それなら当選前に動くだろう
素で悪意なしにやってる
>>821 100%嘘をつかない人はいない
100%嘘の人もいない
立花の10人不倫も嘘(意図的なデマ)だったからね
犬猫ペット以外には理解できると思います😊
>>804 その文章だけでどれだけ無知かわかるのでまず聞くより勉強し直した方がいい
市から講演の依頼を受けて選挙活動はないwww
>>862 会社が協力してる事実なんだけど
noteで公開されたやつは
誰かがトロイの木馬とか言ってたな
まさかITではなくリアル世界でトロイの木馬を目の当たりにすることになるとは・・・
お前ら兵庫県のことなんか何とも思ってないんだろ?
なにやってんの?
>>853 プランナーじゃなくプランターだったという
斉藤になってから本当に県民の暮らしは良くなったと肌で感じられるくらい改革が進んだのかな?
でもパワハラするような人間は嫌だな
それとカニを独り占めして持ち帰るようなセコイ人物
次の知事選で斎藤が公民権なくて立候補できなくても野菜は「斎藤」と書きます
折田にそう育てられました
立花は嘘をついている!
と言うとサヨクガー!って頭に種でも詰まってんじゃねえの
>>25 また斎藤がバックスタブ決められるのかよ
斎藤って本当に一人ぼっちなんじゃね?
>>234 政治資金規正法
第三条
3この法律において「寄附」とは、金銭、物品その他の財産上の利益の供与又は交付で、党費又は会費その他債務の履行としてされるもの以外のものをいう。
業務を無償で提供することは「その他の財産上の利益の供与」にあたる
なお政治資金規正法は公職の候補者も対象(第一条)
>>816 バカほど騙された自分を認めたくなくて意固地になって信仰心を高めていくんだよなあ
オウム真理教の信者連中と同じ
>>760 これメルチュってところが公開してたの?
>>876 あの写真見る限り、完全にボランティアで会社の備品一切使ってなかったなんてないやろな
>>811 ボランティア提案するのに、会社の場所やPCを一切借りてはいけないなんてことはないやろ。それは厳し過ぎる。報酬発生してないなら、場所借りるくらいはいいやろ
>>880 無償っていってるけど、結局選挙PRもおねだりしたんだろうな
県の仕事に出入りしてる業者だったらしいし
>>859 悪いことやった被告人の弁護士が無罪!っていったら無罪になるのか?
義務教育やり直せ
>>806 壺タマキンの香川県は四国の総連本部がある
靴屋B斎藤の兵庫県は全国最大規模のキムチ学校への補助金
幻の動画探してます
>>866 厳しいけどザルで気分次第
世論盛り上げていくしかない
>>870 斎藤前職時代業者が選挙活動協力してるのがマシだと?
>>870 楓チャンがアテクシ元彦の公式アカウントと応援アカウントと他にも2つ使って選挙活動していましたのよて言ってしまっているので有償ならアウト
無償でも221条でアウトになるん
著名人の手術を執刀した外科医がこの患者は俺が手術した!と宣伝目的でカルテをネットに全開示するようなものか
自社製品の導入事例を自社HP上で紹介するような感覚だったのだろうか
>>759 どれくらい効果があったかはわからんが
裏側を暴露しちゃうマヌケが選挙コンサルティング会社の代表ってwww
>>845 なんか楓さんが悪いみたいな感じで斎藤信者が叩いてるけど
齋藤さんも他の味方の誰も叩いてもいない
べつに依頼料もらってやてない!とも一言も言ってない
楓さんの会社からしたら報酬もらって報酬以上の当選という結果をもたらしただけ
仮にうっかり違反してても
たんに兵庫県民アノンの心が醜いだけだと思うわ
斎藤は、俺様クレクレ気質
立花、折田は、俺様有能気質と、判断した。
必ず、ヘマすると見てたんだんわさ。
立花は、あれで相談しながらやってるポイんで煽りは必要かな?とw
>>888 まず、勤務時間ならアウト
それに会社の備品使っておいてボランティアだと言い張るのは無理。
楓ちゃんが
♯斉藤さん生まれてきてありがとう
考案したっぽい
青い紙を持った
ネイルアートが本人のインスタと同じだった
もはや宗教やな
>>888 改ざん前のノートだとメルチュの会議室。改ざん後は会議室
楓ちゃんの弁護士から教えてもらったんだと思うよ
PR会社としてフェーズ1の種蒔きから関与してて
本人が選挙活動の広報全般を任されてたと自白している
選挙ボランティア?
無理筋だろう
神頼みが無駄だってよくわかるな
↓
朝比奈秀典 Nov 23
本日も邪気祓いの参拝へ
天之御中主大神
参拝して来ました
選挙終わってもまだ、変な空気が漂ってますね
邪気祓いしとかないと
巻き込まれてしまうから
>>797 それは話盛ってるだけでしょ
みんながボランティアやって偶然現場で一緒になったなら、merchuチームだね、仕事みたいだね、という冗談くらい言うでしょ
>>878 兵庫県だけの問題じゃないんすよ
これはもう都知事選から続く
日本の選挙制度そのものを問う事態なんす
>>10 あったことないけど立候補しただけだし
すぐに切り離せる所は動きがいいね
>>912 それなw 削除される前にそれ見て吹いたわ
旧来の利権か維新の利権か
それ以外で兵庫県を引っ張れる人間はいるのか?
いったい何を目標にするんだい?
>>889 そういう屁理屈の言い訳は裁判官には通じない
>>821 という以前に
擁護しようとして墓穴掘ってるだけじゃんw
真偽も糞もない
早くおばさん会見しないと
余計怪しいと思われるでwww
まいどまいど落選請負人のおちんちんしごき隊は、毎回完全に自分だけの意思でしかも無償でやってるの?
そういうことだよ。
>>315 陣営の指示に従ったものの作成を頼むまでの過程で
他のプランを営業されていないとは言っていないからな
日本中から詐欺師が兵庫に集まるな、簡単に騙せる豚しかおらんから
>>880 職員で分けたら不公平だから、自分がもらう
この理屈一つで変な人ってわかるのにな
>>236 軍師→ガードマン→逃亡者→New!公選法違反の片棒担ぎ
安倍残党カルトとバカフェミのコラボが成功してしまったのは
日本の残念な時代がまだ続くことを暗示してる
>>879 この状況まで計算済みならすごいけど
ブランド物が欲しいだけに見えてるからな
社の仕事として請け負ってたらボランティアという言い訳は不能だよ
残業だってボランティアだと言い切ったら労基は黙るか?ww
あの時クルマが空を飛んでいれば20mも歩かされることは無かったと考えています
>>918 引っ張る必要などない
民が暮らしやすいように整えるだけ
斎藤は維新=万博だと思うけど
それなら兵庫の裏、日本海側は
無視するだろうね
得しないもん
承認欲求おば
NHKおじ
ギリ健の陰謀論者たち
無能な味方しかいねえな…
>>760 視力0.1の人の裸眼の視界はいつもこんな感じだから、メガネ外すと普通に読める
あの最初の魚拓がすべて、でしょ
日経に「400人がSNSで」と書かれて
「違う!私一人でやったの!」と承認欲求が爆発した
みずから内幕のすべてを余すことなく暴露
図表も使って念入りに説明
最後には「映画化されたらいいな」とまで
>>912 神様は願えば何でも叶えてくれるような都合のいい存在ではないので
広告業界の人間はそこそこ高学歴で、
世の中には自分の想像が及ばないレベルのバカがいるという事をまず意識しろ、認識を小学生レベルまで下げろと言われるらしい
電通で過労死自殺した女がツイッターにそう書いてた
>>920 そこについてまずいって話をしている弁護士が現時点でいる?
ポスター制作の対価を支払っただけでそんなの当たり前だろ
他の政治家もポスター作ってもらったら普通に金払うだろ
これで斎藤叩いてるのが意味不明すぎる
>>935 私達は広報させられた!!の可能性くるね
>>872 楓はパワハラの証拠まで上げてるからな。
マスゴミより優秀だわ。
>>880 昔いた会社にそういう上司いたな
「アイツらの癖になるから」「俺が持って帰る」って言ってたわ
>>838 正直こういう場で左翼が齋藤を攻撃してたと言ってくれるの凄いありがたい
左翼がマトモって事になるから
>>807 休暇中にオフィスの場所をちょっと借りただけでしょ
>>918 県民性だろな
努力家だが儲かりゃよい、出世するため
そんなのが多いのが兵庫県だと思ってた
楓ちゃんの会社は選挙区の兵庫にありかつ楓チャン県つーかもろ知事直轄のお仕事県からもらってるねん
よって公選法221にもろ引っかかるん
無償ならね
100歳種まきババアの動画はグロテスクだったな
見世物にされうっすら怯えたチンパンジーみたいで
バカ女社長でまた窮地?
バカ女を使っていたらアホだな
まだ分からないけど
まだ消さないとか、
マジもんの承認欲求モンスターだ
メンタル半端ねーな
ま、いくら騒いだところで口座調べて特にやましいとこ無ければ何も変わらんよ
直接現金での受け渡しなんて昭和みたいな事もまずしない
ただ勝者の斎藤下ろしに騒いだ奴は相当な誹謗中傷してるのでそいつらに対してのペナルティはしっかり与えてほしい
>>899 > 著名人の手術を執刀した外科医が
外科医と言うよりは美容整形外科医かも
キラキラ女子のセルフプロデュース
話の半分は嘘
どこまで本当かは本人も知らない
多分
立花が仕事でやってるって言ってるんだからアウトだよ
嘘つきは女のはじまりっていうだろ
女どもが必死にやってる『化粧』なる文化がそもそも詐欺の入り口じゃないですか
>>912 天網恢々粗にして漏らさず
朝比奈が邪気だからこいつが世間からお払い箱になるだろ
>>912 つーか前々から思ってるが
この手の連中が妙に宗教やオカルト好きなの何なんだろ
公選法のネット関係は読んでても結構難しい
何がよくて何が悪いのかがの基準がちょっと分からない部分が多いな
グレーな部分が多くてだいぶ改正を必要する
立花に犬猫言われて、折姫に野菜なんて言われて、まるでウチの県民が馬鹿みたいじゃないですか!
なんにも起こらないぞ。
斎藤が逮捕されたり、選挙がやり直しになったり。
変な期待しても、負けた事実は変わらないの。
騒げば騒ぐほど滑稽なだけだぞ。
>>760 エンゲージメントだったのか
アンガーマネジメントだと思ったw
>>908 会社PCの私的使用になるけど、公務員が公用PCを私的利用するほど悪いことじゃないし、社長が許せばokでしょ
これ、検察が起訴しなかったら
【総務省はどう落とし前つけるの?】
>>953 誰もビラ受け取ってくれないでしょ?
現実見ようよ
>>947 いる
YouTubeで少なくとも3人弁護士がすでにアウト言いっているよ
>>944 別の観点で映画になりそうだな。
踊る大選挙戦で。
>>959 公職選挙法違反者になるところ削除してるからじゃないの?
元ソースあるから無理なんだけどねw
>>862 同じ事実でも立場や見る角度によってその事実の見え方は何通りにも見えるのよ
メディアやsnsで切り取られたフレームで見せられた事実っぽいものを真実はいつも一つ!とか思うのがバカなのよ
楓ちゃんはお嬢様やからな
親が太いからお金に困ってないし
斎藤と朝比奈が尻尾切るなら、楓ちゃんは洗いざらい喋ったほうがいい
で、反省してるっていえばいい
裁判官も執行猶予で済ませてくれるやろ(多分)
>>872 それ以前に優勝パレードの時からおかしかったからな
>>925 斎藤批判はパヨク!ってこと?
左翼ってマトモなんだなぁ
>>947 今のところ弁護士はおらん
ただ県の印刷業務以外の仕事を請け負ってたんだから利益供与でもおかしいと思わん
>>760 かえでん、ここまで自慢したいならもう最初から公開しとけ
みっともねえな 兵庫県民 よく生きてられるのは恥ずかしい
>>959 多分斎藤本人が来たというところは削除されてるから、陣営の許可はあると思う
「400人のデジタルボランティア」を否定する動機があったらしいが
400人を特定されるのが困るからかな?
>>866 そういうもんなんだ、完全にはめ込むための法律って感じがするな
メディアと世論次第でいかようにもできる法律ってひどいな
>>944 魚拓見るととてもボランティアでやったとは考えられない表現のオンパレードなんだよな
仕事仕事
広報広報
会社会社
社長社長
元検事の有識者が口を揃えてかなり厳しいと言ってるのに
5chの名無しがセーフと言ってもなあ
>>863 今回、すでにボロだしまくりですよ
そもそも選挙事情のことについて話したり書くのがタブー
今まで疑惑や噂はあったが事実は確認できないでやってきたわけだし
選挙の実態がどうであるか沈黙以外の選択肢はないはずで、あらゆる選挙関係者は驚愕の事態ですわ
だから大手メディアになるほど報道しないのかもね
いつもなら、こういう話題に目ざとく飛びつくお偉いさんたちも沈黙になってる
-curl
lud20241206175337caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1732421524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【兵庫県知事選】斎藤元彦知事のSNS戦略を担ったPR広報会社が戦略を公開…公職選挙法に抵触の可能性 ★37 [Hitzeschleier★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【兵庫県知事選】斎藤元彦知事のSNS戦略を担ったPR広報会社が戦略を公開…公職選挙法に抵触の可能性 ★70 [Hitzeschleier★]
・【速報】新型肺炎 沖縄のタクシー運転手が感染 クルーズ船寄港時に乗客と接触の可能性(15:45)
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★55
・【愛知】感染者と接触の可能性ある人の氏名 HPに掲載 名古屋市が謝罪《NHK》[12/10] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【兵庫】ワイン受領の斎藤元彦知事、自宅で飲むも「政策でやるべき」PRは行わず…「機会があれば言いたい」 [ぐれ★]
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★64
・【転落の構図】住友商事の新入社員の男、就活の女子大生に性的暴行、準強制性交罪で逮捕、会社も解雇★4
・【社会】神戸製鋼子会社の社員、女子大学生の首を絞めて逮捕。「仕事のストレスが溜まって、女性の体を触れればいいなと思った」
・斎藤元彦知事の選挙収支報告書で露呈した“隠蔽工作”の跡 [バイト歴50年★]
・【通勤費】新幹線の定期代を貰って会社の近くにマンションを借りる社員。処分の可能性は? [記憶たどり。★]
・【年金機構】札幌の会社も年金情報入力を再委託 数万人分の可能性
・【新潟】会社員の息子(52)首つり死亡、母(74)は重体 無理心中の可能性/長岡市
・【兵庫県知事選】斎藤元彦知事のSNS戦略を担ったPR広報会社が戦略を公開…公職選挙法に抵触の可能性 ★62 [Hitzeschleier★]
・【兵庫】「もはや怖い」斎藤元彦知事 全会派が辞職要求も“県民から応援されている”発言にネットあ然 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【兵庫県知事選】斎藤元彦知事のSNS戦略を担ったPR広報会社が戦略を公開…公職選挙法に抵触の可能性 ★10 [Hitzeschleier★]
・「やばいと思ったが性行為したかった」SNSで知り合った女子中学生を自宅に連れ込んでわいせつな行為をした23歳会社員のイケメンを逮捕★2 [ネトウヨ★]
・【東京】TBS、本社14階から出火でおわび けが人なし 原因は「漏電の可能性高い」
・【調査】<この1か月間に、マスターベーションをしたか> 60代男性の半数が「した」 60代女性も13.8%が「した」
・【衆院選】山本太郎氏「奨学金はチャラ、消費税廃止。何があっても心配するな、生きているだけで価値がある、そういう国を作りたい」★8 [ボラえもん★]
・【ネトウヨまた負ける】批判相手への訴訟は「嫌がらせ」 DHC会長に賠償命令「控訴する」
・【預託商法】「二次被害に注意を」=ジャパンライフ問題で―消費者庁長官
・猛威を振るうインフルエンザ、新型コロナが要因か?「警報」レベルの基準超え [Gecko★]
・【食品】ウニ入りの新具材「ほぼウニ」を贅沢に使った「カップヌードル リッチ 贅沢濃厚うにクリーム」を食べてみた
・【野村総合研究所分析】 コロナワクチン接種を完了(2回)した人が、人口比で4割に達すると、新規感染者が減少する傾向が明確になった [影のたけし軍団★]
・【速報】勾留停止中に逃走していた高橋伸被告の身柄を長野市内で確保 東京高検
・【社会】スキー場3割、営業できない 記録的暖冬、各地で雪不足
・【給食】仙台市給食「野菜高騰でモヤシ料理増えた」 オレンジは1/4カットが1/8に...予算目減り、厳しい実態
・【米国】「投票機を押収しろ」 トランプ氏、司法省にも圧力 [ぐれ★]
・【日銀】九州・沖縄景況感、26年ぶり高水準 スマホ・復興需要で 日銀9月短観
・【海外】イギリスの男性がおもちゃの銃でBB弾を自分の睾丸に撃ち死亡 [記憶たどり。★]
・【米国】トランプ大統領「日本核武装を議論」中国関係の質問に答え/中国の核「日本1800万人即死」米と費用対効果協議 [納豆パスタ★]
・【社会】お通し750円席料650円週末料金500円サービス料10%…炎上の新宿居酒屋「食べログ」口コミ投稿不可に★2
・【爆誕】築地銀だこ「令和 だんらんパック」(24個入り1680円)
・【ゲーム】任天堂の「Switch 2」とされるモックアップ、CESで公開 [Ikhtiandr★]
・【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★34
・【オウム死刑】村上春樹氏が毎日新聞に寄稿、オウム13人死刑執行に「『反対です』とは公言できない」 ★2
・【新型コロナ】入国拒否48人に 出入国在留管理庁
・軽自動車で大人の埼玉男性3人練炭自殺か・古河 渡良瀬川 [水星虫★]
・【社会】宮城県で「孫の育休」が取得可能に? 「家族全員での子育てを応援」 [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]
・【国際】ドイツからウクライナに供与されたゲパルト対空戦車が撃墜戦果 [シャチ★]
・【ルール】園児のピアス、母国の風習でも駄目?ムスリムの双子の女児、理解得られず入園辞退 兵庫・西宮 ★5
・【高知】市営住宅上階から「うるさい」 下りて女性(48歳)と女性の家族をナイフでさす 44歳の男逮捕★2
・岩谷産業、カセットガスが使えるインテリア暖炉 炎がゆらめくさまを楽しめる [少考さん★]
・【千葉】台風で倒壊のゴルフ練習場鉄柱、都内業者「フジムラ」が無償撤去へ 涙を流す人も... 市原
・【新潟】山菜採りをしていた男性が発見 スキー遭難者の身元判明【山菜採り】 [ジェット★]
・【コロナ対応】米メディア「日本がなぜか危険な高齢者を放置して学校を閉鎖している」★2
・【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★2 [みの★]
・【軍事】韓国軍、1撃で敵車両40台を同時撃破可能な精密誘導クラスター爆弾を購入[5/31]
・【外食】「いきなり!ステーキ」の9月売上は34%減、活かされていない“吉野家の教訓” ★2
・【五輪】菅義偉、開会宣言「人類の英知で開催したい」「心のバリアフリーの精神を世界に発信」「安心安全な大会を約束」 [ネトウヨ★]
・【国際】猛暑と暖冬でトリュフが「壊滅的」な不作 フランス南東部
・【病気】「いきなりエイズ」が流行ってきている
・【防衛】米陸軍幹部「不測の事態、対応準備必要」 防衛相と会談
・【夏休み特別企画/怖いニュース】台湾人観光客が日本のホテルで恐怖体験!夜中の2時に鍵がグチュグチュ…
・【安倍首相】コロナ感染状況「高い緊張感を持って注視している」 ★5 [ばーど★]
・【全労連調査】女性の22%「差別を感じる」 男女平等進まず [ばーど★]
・【週刊新潮】握り潰された「安倍総理」お抱えジャーナリスト元TBSワシントン支局長山口敬之の準強姦逮捕状 被害女性の告白★6
・【新型コロナ】菅官房長官「2万5000床を超える病床と8000台を超える人工呼吸器を確保した」★2
・【岡山】コンビニ店内で妻の腹などを日本刀で複数回さした疑い、51歳男を逮捕…妻は死亡、母親もけが…赤磐市
・【東京】森鴎外ゆかりの上野の老舗旅館、閉館へ 新型コロナでキャンセル相次ぐ
・【中東問題】シリアのアサド政権と反政府勢力の和平協議 ロシアとトルコが米を招待へ トランプ大統領就任後に予定
・【菅官房長官】「ウイグルの人権状況には懸念をもって注視」 [首都圏の虎★]
・【話題】電話で「TV壊れたからNHK解約します」と言えば解約完了 裁判所が「NHKの確認はなくても解約は成立する」と認める
・【広島市】 専門家 「コロナの感染経路は会食や、家庭・職場での食事を伴う場所がほとんど。 マスクをはずすときにうつっている」 [影のたけし軍団★]
・【社会】廃墟、元留学生寮の内調査 京都、「二つの中国」問題象徴
02:48:14 up 26 days, 3:51, 0 users, load average: 129.27, 81.67, 64.20
in 0.086761951446533 sec
@0.086761951446533@0b7 on 020816
|