◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【経済対策】政府、住民税非課税世帯に3万円給付検討★4 [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1731507206/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
政府が、低所得で住民税が非課税となっている世帯を対象に、3万円の支給を検討していることが13日分かった。対象のうち子育て世帯には、子ども1人当たり2万円の上乗せ案も出ている。11月中に取りまとめる経済対策に盛り込む。
11/13(水) 19:26配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccfeaf29f02adc649e2eccc2dae9d12105e1849f ★1 2024/11/13(水) 19:36:08.06
http://2chb.net/r/newsplus/1731502265/ 3万円なんてすぐに無くなる小銭より食料品の消費税をなくす方が救済になる
石破のクソみたいな組閣も目つぶって非難しなかったけど明日からボロカスに批判するかな
給付金もらえないのなら
別の政党に入れる
夏が楽しみだ
こんなのより米の値段を元に戻せ
食料安定法と独占禁止法違反だ
>>1 >3万円
ははは
随分とショボイ金額だなw
現役世代が選挙行かないからだぞ
選挙行かない世代に税金再分配しても票に繋がらないからな
856 名無しどんぶらこ 2024/11/13(水) 22:58:54.25 ID:sX/9/Ona0
>>789 65歳以上の平均金融資産2414万円(タンス預金は含みません)
↑
平均は富裕層が吊り上げている
ユニクロの柳井とかの大富豪がな
標準偏差で語らないと詐欺だぞ
面接は落ちるし給付金は3万円だし闇バイトに応募しないと餓死してしまう
713 名無しどんぶらこ sage 2024/11/13(水) 21:26:29.31 ID:9S215Pfq0
3万円給付されても税金払ってお仕舞い
何 に も 買 え ま せ ん
収入がゼロでも健康保険税を支払わされるゴミ国家
マジでディストピア東朝鮮 アメリカの植民地
732 名無しどんぶらこ 2024/11/13(水) 21:27:22.60 ID:2YHfja7O0
>> 713
非課税世帯は払ってないよ、非課税なんだから
761 名無しどんぶらこ sage 2024/11/13(水) 21:29:29.40 ID:9S215Pfq0
>> 732
国民健康保険税は、収入がなくても支払わされます
減免処置は7割まで
3割は無収入でも支払わされる
だからディストピアだって言っている
805 名無しどんぶらこ 2024/11/13(水) 21:32:17.92 ID:2YHfja7O0
>> 761
無収入なら払わなくていいというか払えないじゃん
855 名無しどんぶらこ sage 2024/11/13(水) 21:35:02.50 ID:9S215Pfq0
>> 805
収入が無くて払えないなら、持ち家売ってでも支払うか
アパート暮らしの人は、生活保護を申請するかしかない
無収入でも3割は支払わなければならないのが国民健康保険税
だからディストピアだって言ってるだろ
こんなにインフレしてんのに、たった3万て
5年前の3000円の価値は言い過ぎだが、円の価値はだいぶ落ちてるし
気分的にはそんな感じだろ
消費税減税は物買うやつだけ得だから
ケチなやつほど損するのがいいね
無収入から税金取るなよゴミ国家
収入がゼロの国民から健康保険税を全額免除せずに
7割免除で止めて、残りの3割を強制的に払わせるゴミ国家
無収入の人が最大7割免除しても
残り3割の年2万円を超える健康保険税を支払わなければならない
3万円給付されても、国民健康保険税の支払いで全部消える
つまり3万円給付されても何も買えないって事
ディストピア東朝鮮 アメリカの植民地 マジで地獄
>>19 公明は言ってた
自民は金額は提示せずに給付するだけと言ってた
れいわは全世帯に10万
この3万円の給付は
非課税世帯から搾り取った国民健康保険税を返還しただけです
無慈悲に取られた税金を非課税世帯に返還しただけです
ほら、安倍の一律10万円の有難みが分かったか。
しかもその財源とかで1円の増税もしてない。
自民党が公約破りしたから闇バイトするしかなくなったわ
これもバラマキ
財源は有限なんだから後で形を変えて回収される
3万とかマジでショボいな
こんなんで年は越せないだろw
もう何もかも終わってるな
10年後のこととか全く考えてないだろ
>>41 しかもほとんどの人が年内にはもらえないんじゃない?
早くて来年の2月とかでしょ
2000万人の非課税世帯はみんな闇バイトするしかないな
>>1 投票前に10万円って言ったから入れたんやど!!!💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
消費税無くせって言ってる奴はアカパヨ老人だからな
給付金を増やす
消費税を下げる
どちらがいいか、小学生でも分かる
岸田の時は、10万円って言ってたよね?
あれは?
首相が替わったら無しか?
韓国みたい
どんどんしょぼくなっていくな
しかもいつもの非課税世帯だけ
議員の餅代と氷代も3万円にしろよ
少子化対策にしろ経済対策にしろしょぼすぎて効果がないってまだわからないのか
裏金議員は2000万円なのに氷河期世代は3万円かよ
※↓他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
草加の集団stalker儲はこちら↓※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐
朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
↓
サラリーマン風おぢナンバー隠し設置中
この辺りをうろうろ不審stalker車両確定
暴露されると泣きついて 口封じに夢ぱとstalker召喚
夢ぱトは昔からお知り合い(身内?)もみもみしけしけ
バッチリ癒着で stalker業も安泰 家宅侵入まぢOK!
世界征服 夢乗せて 走る 走るよ ふらふら夢ぱと
唐突に18時30分 江坂駅周辺に登場
みんな変な顔して怪訝そうな目で見送ってた
そっか!ぽりぽりライスの夢ぱとstalkerは 全国的にも超有名
かるるーとstalker被害者もたくさん
税金から給料もらってるのに 集団stalkerの万歳者をかばい
集団stalkerのケツモチ化
かぼちゃの夢ぱとに載って あべこべに被害者につきまとい
出現場所はここ ◆いめぴく.jp/32edQKia
現物はこちら ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン
今日もウィンカー豊津西中学校方面の左に点灯後右に変更
モボボンボン
みんなに怪訝不審そうに見られながら走り去る
いわゆる「夜中に猫を探す仕事」闇バイトカー 毎朝8時
出現場所はここ ◆いめぴく.jp/32edQKia
現物はこちら ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
是非、通報拡散してください
我々の血税まで使って 嫌がらせ業で飯食ってる輩です
なんで岸田を降ろしたの新しい顔で負けたらしょうも無いだろ
何がしたかったんだ?
103万円の壁は、ひるおびやミヤネ屋でネタとしての価値あるけど、
給付金3万円は、視聴率取れないからネタにならない。
非課税10万
手取り200万以下5万
手取り300万以下2万が理想だけどな、もうちょい振り分け頑張れ
消費税って老人からも広く取れるからな
現役若者世代をむしろ救うのが消費税
国公立大学を無償化にしたい
貧乏人に給付金を渡したい
消費税無くして喜ぶのは金持ちと老人よ
>>53 あの10万というのは前にもらってなかった人で、新たに受給資格を取得した人の話じゃないの
今から10万円貰えるって言ってた学会員に電話してやる
納税者の減税には難色を示して非課税者にはバラマキ
狂ってるな
>>68 さすがに今回本当に3万しか貰えなかったら俺もキレそう
給付金10万円の話が出た時は反対一色だったのに
3万円に減らしたら少なすぎるって
おまえらやっぱり給付金貰ってるんじゃないかw
>>11 800万円以下は社会のお荷物
負担より享受のほうが多い、ありがたく思えよ、糞が
これで一生自民公明党に手厚い一票入れなくて済むな。時代は変わりました。さよなら~
税収の上振れ 3兆円
予算の余り現在 7兆円
ここニ〜三年の円安の含み益 30兆円
外国為替特別会計にある米ドル 9兆ドル (日本円換算140兆円)
↑個人的には有事に備えてこのドルは使わないほうが良いと思うけど
そのほかは景気刺激策と税収の上振れとデフレ回帰しないように結構大判振る舞いしてバラ撒いたほうが良いと思う
>>1 そういう奴らはいろいろ支援受けているから不要だ
所得税を還元しろ
>>67 食料品の消費税を減税して物品税復活すればいいだけだよ
>>60 365で日割りすると
議員の20000000円だと、一日あたり54794円
ビンボー庶民30000円だと、一日あたり82円19銭
格差ありすぎw
高齢独身孤独だから
今の会社切られたらもう働かずにくらすは
もういいや政府は手厚いから何もしなくても暮らしてけそうだし
朝起きてから夜寝るまで5chにベッタリのナマポ愛国者さん「うん、これはいい政策だ(ワナワナブルブル」
例→ID:rViks7Ce0
先月10万貰ったけど、また3万貰えるの?
もしかして来年10万だったのが3万になる話?
>>30 低所得者は限度額があるよ
三割がそれを超えたらそこまでだけ
ただ現役世代はそれなりに高いけど
高齢者なら8000円とかそんなもん
非課税とそれ以外双方から憎まれる悪手に出るとはね… 石破馬鹿なの?
何も生まないやつにお金ばらまいてもどぶに捨てるようなものだけどな?
そんなことより中央値のやつらに配ったほうがいいのにな?
アホにはわからんの?
おまえバカなのか 消費税上げて消費減っても老人は困らないんだよ
給与減って若者は困るけど
消費税上げるほど若者が元気なくなって老人が生き生きしてるだろ
お前がバカだからw
おまえら公明党が負けたから減らされたんだぞ
次からはしっかりと公明党に投票しろよw
>>94 非課税世帯の老人の方が票が安く買えるでしょ投票するし
>>82 外為特会は国際的に見て多過ぎるから円安のうちにある程度円にしても大丈夫
>>99 一橋卒の俺がめったにいないカスだと言うのか?
>>52 月10万使ったら15で15000と10%で10000 0%なら15万+や
年5万違うからな
搾取される運命やなきみは
老人は基本非課税だから給付でも同じやでもらえるの
住民税非課税世帯やかなりは貯蓄をたくさん持ってる年金生活者なんだよね
そんな人に3万円ポンとあげて、現役世代の税金を減らそうとすると徹底的に潰す自公政権
>>85 食品の消費税を0%にしてもその他の消費税を14%にすれば
現在の消費税収の総額27兆円を維持できる
>>100 だな
5ちゃん民も友人知人に
選挙のお願いしないとな
>>99 女が多い
特に地方の35-50代女子は1/3は非課税じゃないか
ベトナム人の実習生や留学生って非課税対象になり得るんじゃなかろうか。
アメリカの植民地
アメリカの犬の壺カルト自民党
大きく搾り取って還元はわずか
本当にゴミ国家だな
まーた給付という名のカルトの資金集めかよ良い加減にしろよ
おれなら、年収350万〜700万に配るけどな
投票証明書添付で+50000とか
来夏まで配れば支持率あがるだろ
出処はしらん 政府がなんとかすればいい
こういうやり方は、アフリカなんかの貧民だか
難民だか知らんが、少しのカネやっても、何時まで経っても
ビンボーなままなのと同じや
ロクなもんじゃねぇよ
>>100 非課税なら0でいいから入れないわ
ありがとうアドバイス
貰える方も怒る貰えない方も怒るって何のため施策なの?
氷河期でなんとかやってきたが、
老眼も進んで孤独の身でワープアで
色々楽しい思いもしたからもういいかな
もう疲れたよパトラッシュ…
>>125 現実路線考えようぜ
毎月2-3万でいいわ
わいの行きつけの病院は年金世帯の爺ちゃん婆ちゃんとかめっちゃ多いから明日はこの話題で持ち切りやろうなw
もうヘイトは石破と玉木に集中するのは必至ww
何でも良いから早く国債発行して利上げできるまで経済強くして円安とめろ バカども
おまえらのせいでいまから闇バイトに応募するしかなくなったな
国の現状からすりゃこんな一過性のガス抜き考えてる時間無いだろうに
>>103 日清、日露、日中、太平洋戦争と戦費で苦労したから
ロシアの通常戦力が大きく損失してアメリカの国力が下がってきた世界のパワーバランスが崩れるときは歴史的に大戦争が起きるから
戦費としてドルは多く持っていたほうが良い
ウクライナも戦費調達で困っている
シングルの私でもこの非課税給付金は1度も貰えたことないけども
パパに洋服代3万貰ったほうが早いよね
またばらまき?
こんなんだから現役の手取りをあげようの不倫タ〇〇ンに支持が集まるんじゃないの?
国民民主のご機嫌とりに7兆円使うから非課税向け予算が無いんじゃね
参院選までこの調子で頼むわ
そして惨敗して消えて無くなれ自公
夏には170円ぐらいになってそう
さらにここから20%ぐらい上がるのかなほとんどの商品
おわってら
非課税世帯って資産持ちも多いし外国人も多いのに
アホみたいに優遇しやがって
そのうち暴動起こるから覚悟しておけよ
>>140 俺だって氷河期世代じゃなければ今頃年収3000万円以上だよ
これで何が良くなる算段なんだろうな
全く成長に寄与しない虚しいバラマキ
成長ってのはみんなが上がっていく事だよ
>>148 そのうちの人任せw今すぐお前が行動しろ
>>141 タマキンは好きにすればいいよ、氷河期が推す世代とは違うし
>>141 現役はそうやろうな 論理的に考えて
ただ年金貰ってる高齢者世帯から玉木は総スカン食らうやろ
爺さん「あの玉木とか言う若造がいらん事持ちかけるからこんな金額になってしもうた」と
>>148 暴動が起きる国民性じゃないやろ
山上るかもしれんが
3万とか米の値上がり分だけで消えそうだね割とマジで
コーヒーの値上げとか考えたら終わりだろ
またかよ。
たまには中間層にばらまいてくれ(´・ω・`)
>>136 10万円はトルコ地震とトンガ火山に寄付しちまった
子育て世帯限定でいい
このない世帯を除外した分、子育て世帯に回すべき
非課税世帯は働くても食っていけるから助ける必要はないらしい
>>137 非課税世帯から国民健康保険税を全額免除せずに3割を強制的に支払わせてんのに
非課税世帯から無慈悲な税金を取っておいて
それを返還されただけなのに、どこが優遇なんだ?
またパチンコ代くれくれか
救世主山本太郎とかが人気でてきたので日本も変わったな。
もう10万と思っちゃってるから
そのとおりにやってくれよな
>>151 土方やればいいじゃん。未経験でも雇ってくれると思う
貰えるだけでも感謝したら良いのに文句付けるって凄いな
俺みたいに資産億越えでも、所得が配当金しか無いから貰えてしまう
こんなやり方は間違ってる
給付型はやめて氷河期底辺の口座に毎月20まんくらい振り込んどけよ
原資は納税者なんだから納税者に感謝のひとつも言えよ
>>14 そんで二割安い台湾の米売りますとか馬鹿の極みだよな……
>>1 そんなんで満足する訳ねぇだろ、まずは消費税をなくせボケ!
>>174 首と腰のヘルニアで歩行すら困難なのに土方なんてできんよ
>>7 ガキが居ながら金よこせとか
しょーもない
生活だな、お前はwww
稼ぎが無い自分を恨めよ🤭
>>174 ドカタ舐めてるだろ?
簡単に出来る仕事じゃねーよ
昔は大工さんだぞ?
女は直ぐに男の職を舐めるから嫌い
Xのデマを2件みつけた、一つはワシも騙されたオバマのボートでの幼児殺害写真、合成だった。
もう一つは、2023年までに世界の人口を50%までに削減するとして拡散されたファイザーの発言は切り抜き加工だった。正確には薬を買えない人口を減らすという発言だった。
年1か2年1で約195ドルの給付か
2年なら月あたり7ドルにもならない
貧乏国家にも程があるだろ
>>177 分離課税だっけ?穴埋めされる流れになってるって誰か言ってた気がするが
嫌われ過ぎて誰も教えてくれなくなったので
ほんと政策はなんもわからんのだな
これだけ物価高にしといて3万って石破は狂ってんのか
みんな非課税世帯になって仕事はロボットにやってもらえばいいのに
3万円で日本の消費が増えて俺らが子供にクリスマスケーキ買える給与もらえるのかー
経済なめんなよ シゲル
>>189 舐めてねーぞ。
土方よく知ってるしな。雑工ならやる気があればできる
自営業してる奴って普段から
好き放題でこういう時も国に頼ってるのね
おい!クソ政府!
入国したての外国人技能実習生とかに住民税非課税世帯といって10万円ばら撒いてるの何とかしろや!
入国して間もなけりゃ前年度の収入少なくて住民税非課税世帯になるの当たり前だろ。
各市町村に事務任せてて、各役所ごとに
>>181 子作り世帯は結婚したけどまだ子供がいないところでは?
>>185 持ち家で老後資産もある年金生活者
株の配当などで暮らしてるFIRE民
まともに税金払わない外国人
こういった人たちは住民税は課税範囲の稼ぎでも生きていけるんだな
労働者からは税金や社会保障費をたんまり負担させ労働意欲を削ぎ
ナマポ無職には更なる援助をして労働意欲をそぎ、万年ナマポに導く石破セルポ内閣
>>181 現実見ろよ
年間たった12万位で何が子育て支援なんだ?
>>1 令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
日本に必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。
80歳未満の年金額を下げたり、生活保護費を下げたり、103万円の壁を撤廃することであって
103万円の壁を上げたって補助金を出したって働かない人は死ぬまで働かないよ。
>>1 103万円の壁は撤廃して、夫婦は18歳未満の子供の数に応じて控除すればいいよ。
18歳以上の勤労学生は年齢の制限を設けて別の枠で控除を設定すればいい。
こうすれば主婦や勤労学生が働き人手不足も解消に役立つし、少子化対策にもなる。
玉木さんの政策はデフレも現役世代の高負担も解決しないマヌケな政策だよ。
ケチ破茂さぁ・・・
これならもう山本太郎総理でいいよw
>>203 ドカタやると毎日3000キロカロリーは取らんと身体を壊す
つまり今、現状で稼げて食えてないと無理
今稼げてないのが続くわけない
肉、肉、肉を物理的に食えないと持たない。
今のご時世、フルタイム共働き夫婦の税金でも優遇してやればいいのに。
少しは結婚するメリット与えれば。
高額納税者に10万配布に変更されてもお前ら怒るんだろ
おい!クソ政府!
入国したての外国人技能実習生とかに住民税非課税世帯といって10万円ばら撒いてるの何とかしろや!
昨年終盤の入国して間もなけりゃ前年度の収入少なくて住民税非課税世帯になるの当たり前だろ。
各市町村に事務任せてて、各役所ごとに Q&Aを独自解釈しながらやってるから
本来今年1月2日以降入国の場合、住民税基準地決める日に日本にいないんだから対象外なのに
ばら撒いてる市町村もあるしめちゃくちゃだぞ。
>>209 岸田路線の引継ぎを公言してんだから責任も当然そうなる
それに140円ぐらいのとき円安誘導発言しやがったこのバカの罪は重い
収益物件購入したら建物の減価償却で所得が圧縮されて非課税世帯になっちゃった
アジャース
ニートに金を配る
労働者には無し
労働者をないがしろにする
パヨクの理想か?
>>214 医療費無料や高校無料とかもついてくるだろ
>>227 物理的に無理
やる気でなんともならない
どうして日本人て苦しんでる貧乏人に厳しいんだろうな
3万円か何かえらく減ったな7万とか10万とかじゃなかったんか
生稲晃子と今井絵理子の起用といい、首班指名での居眠りといい、この非課税世帯3万円といい 石破自民は相当に国民を舐め腐ってるぞ
もっと、議席減らすべきだったな
>>203 いや雇う側として嫌だよ
22〜3の職長に使ってよと組ませるのも躊躇する
絶対気を使うし互いにギクシャクするの目に見えてるから
40超えて未経験は動ける動けない関係なくほんと無理
おまえら朗報だぞ
1月から3月まで電気ガス料金補助再開だって
目先の金も重要だけど物価高何とかして欲しいわ
所得は減るのに支出は増えるって地獄の流れ
>>236 結局氷河期底辺は使い捨てって事だよ
ブラック労働で心身破壊されてるからな
>>224 3万のウワサを流して実際は10万出せばウケが格段に良くなるでしょw
666 名無しどんぶらこ 2024/11/08(金) 14:24:12.34 ID:YAUsF9ut0
そもそも103万以下の収入のパートは社会保険加入義務がなかったのに
玉木のおかげで103万以下でも週20時間超えた瞬間に加入義務が発生するようになった
税金は103万の壁から178万に基礎控除引き上げても
106万で押さえていたパートは15000円しか減らないが社会保険強制加入で20万ぐらい手取りが減る
玉木に騙されたな主婦パートは
137 名無しどんぶらこ 2024/11/13(水) 23:32:10.08 ID:YfRZCKTS0
非課税世帯優遇はいいんですか?
169 名無しどんぶらこ sage 2024/11/13(水) 23:36:33.50 ID:865nK93f0
>>137
非課税世帯から国民健康保険税を全額免除せずに3割を強制的に支払わせてんのに
非課税世帯から無慈悲な税金を取っておいて
それを返還されただけなのに、どこが優遇なんだ?
>>236 だよな
分かる
ちゃんと食えてるかなど気苦労が絶えないと思う
>>216 その分大金払って来てるんで
加入数年の若者が老人を支えられるわけないだろ
いま払った膨大な金はどこにやったんだよ
その話をロクに保険料も払ってない
ゴクツブシの若年者が
上世代の金をガメる理由にするのは間違い
無収入から税金取るなよゴミ国家
収入がゼロの国民から健康保険税を全額免除せずに
7割免除で止めて、残りの3割を強制的に払わせるゴミ国家
無収入の人が最大7割免除しても
残り3割の年2万円を超える健康保険税を支払わなければならない
3万円給付されても、国民健康保険税の支払いで全部消える
つまり3万円給付されても何も買えないって事
ディストピア東朝鮮 アメリカの植民地 マジで地獄
サラリーマンは無能な野郎も一緒くたに給料上げてもらってんだから
もし給付金あげたら泥棒に追い銭になっちゃうじゃん
10万と言ってた公明党はなんなの?いい加減にしろよゲル三
>>235 石破が総裁選で言う事と違ったから安全弁として適当に他の党に入れて正解だった
やっぱり選挙前と後じゃ言う事違ってたw
10万と言ってた公明党はなんなの?いい加減にしろよゲル三
>>221 ドカタやればカロリー分くらい稼げるだろ
まあ、とりあえず3万でも感謝しようぜ?礼儀は大事だよ
一か月1万ぐらい家計オーバーしてんだけど
3万じゃ3か月分にしかならんよ
世界一不幸な目に合ってる氷河期底辺に3万円はおかしいだろ
プーチンだって30万円は出すと思うぞ
>>230 いま子供作っても15年後には高校無償なんて無くなってるだろう、というのが産婦人科のロビーにいる不妊治療の人たちの話題だよ。
現役世代にバラまいても貯金しちゃうからね
使ってくれる層にあげないとね
>>263 最初は力の要れどころ分からんから5000キロカロリーはいるな
作ってくれる奴もいねーし
半端な仕事じゃねーよ
>>275 氷河期だからいくら有能でも正社員になれんからな
また自民党に騙されたから来年の参議院選挙は自民に絶対入れるなおまえら
取り過ぎた分を一部に還付してるだけ
恵んでやるという国からの洗脳は通用しませんよこれから
>>279 ははは
生涯非正規よ
最初の頃ちょこっと正社員になったよ
潰れたけど
国民「減税しろ」
政府「財源ガー」
政府「住民税非課税世帯に3万給付します」
国民「財源は?」
政府「…………」
>>240 石油、ガス元売りに補助金出してるだけだぞ
トリガー条項解除のほうがより真水部分が多くなるし
輸送コストや製造コストや光熱費コストとかが減るから経済全体にポジティブな効果がある
>>283 俺は日本でトップクラスで有能だけど氷河期のせいで底辺だぞ
本当に損ばかりしてきた
>>286 カロリーだよ
元気があればなんでも出来るが、カロリー勝負
>>276 横からだが土方と解体はかなり体力がいるな
まあ仕事場にもよるが物流の倉庫内作業より平均的にきついと思う
荷揚げ屋は体力の一定のポテンシャルがないと初日で諦めるしかない
こんな一時的3万程度で物価高騰に追いつけませんよ誤魔化すな
いつも非課税ばかりを優遇
中間所得層には何にもないw
自民党いいのかこれで??
>>280 立憲にも入れるな
あそこは増税党だから
>>292 おまえらは低い偏差値はなかっただろ、全て20ぐらい引いたのが正解だ
物価高とか金持ち以外全員被害受けんのになぜ非課税世帯だけなの?
>>270 ちょうど氷河期が年金もらい始めるから年金がなくなるほうが先
安心しろ
この嘘ツキ政府は早く終わらせた方が良い
10万って言ってただろ
>>296 35過ぎの荷揚げは周りにいないわ
長くやれる仕事ではないしそもそも安定しない
財務からの国民への挑発かお前ら何も出来んやろこれかな
非課税なんて私の周りに1人もいない
このスレで1番給料もらってない思う
23才歯科助手の私でさえ税金払ってる
>>309 君が怒るのも無理ないよな
最初っから3万のラインを提示しとけばこんなに怒りは買わなかった
10万→3万 そりゃ怒るよ
あのさぁ
与党がバラマキポピュリズムやるときはバカ正直に与党に投票しなくても公約は実行されるんだから
金だけ貰っておいて好きな党に投票すれば良いのに
みんな真面目だな
俺は貰えんから関係ないけど
>>270 子供の人数減ってるから給付金増えるだろ
待機児童は無くなったらしい
>>315 Z世代だからだろ
氷河期世代は東大出ようが一橋出ようが運が良くなければ就職できなかった
>>310 無理やね
ボード20キロを最低でも4−5枚担げないと話にならんからな
それを持って傾斜のある現場で移動しないと駄目だからそのぐらいの年代までが限界やと俺も思う
もしかして石破首相は去年10万給付したの知らないんじゃないか貧民向けの施策も興味なさそうだし
3万も配っとけば非課税世帯から票確保出来ると思ったかも
いままでの人生で
結果的に仕事がなくなったことはほぼなかったたのだが
それなら俺を正規にしても
企業は損はないはず
だが企業というのはリスクをおそれる
いつでも切れる要員がいるというのは
彼らにとっての安心であり
それにより心の安定を保っている
だから俺のような存在をなくすことはない
ずっと仕事があっても
俺は永久に切り捨て要員
それがこの国の安定の真の姿だ
高齢化率
日本 :30.07%
ドイツ :22.75%
フランス :22.00%
スウェーデン:20.43%
イギリス :19.46%
アメリカ :17.59%
国民所得あたりの負担率
社会保障負担率
フランス :23.9%
ドイツ :22.9%
日本 :18.7%
イギリス :11.0%
アメリカ : 8.5%
スウェーデン: 5.2%
租税負担率
スウェーデン:51.3%
フランス :43.1%
イギリス :35.5%
ドイツ :32.0%
日本 :27.8%
アメリカ :23.9%
財政赤字対国民所得比
日本 :-10.3%
アメリカ : -8.3%
フランス : -4.4%
イギリス : -3.1%
スウェーデン: 0.0%
ドイツ : 0.0%
国民負担率(借金込)
フランス :67.1%
スウェーデン:56.4%
ドイツ :54.9%
日本 :46.5%
イギリス :46.5%
アメリカ :32.4%
消費大増税はよ
愚民が騒いだのでゼロにします
これでみんな仲良くしてね
>>315 このスレの多くが非課税みたいだけどね。自分周りでは年金世代しか非課税いないわ
なんの生産もしないヤツにカネ配るなら
なんの生産もしないヤツからもしっかり徴税しなさい
なんで今まで10万だったのに3万になってんだよ
↑
石破はケチですからww
非課税よりちょい上に配らないと駄目だろ
そこら辺がどうにもならない層なんだから
ありがとう自民党
次の選挙は絶対に自民党に入れます
>>286 野球のピッチャーでも100球投げれば毛細血管が8000本切れるから中4日とかしてる
それを補うのはカロリー
大工さんなんか絶対、カロリー勝負、腕は後で付いてくる
>>334 ベーシックインカムの話出てるぐらいなのに
>>298 さすがに古すぎんだろ
どうとも評価できん
この手の限定策は散々これまでも批判された。
ザイムの下請けに堕した御用一味の
対象限定、総額絞るためのそれだと。
つまり、こんなものは全く評価に値せず裕けしゃにケンカを売るようなものだ。
生活に困ってる人の味方とかいいまわって無かった?ふざけるのは顔だけにしとけ
>>335 え?初めはお肉券だったの忘れたの?
初めはしょぼいのからドカンとやるのが毎回の手口でしょ
ベーシックインカムとかバカの戯言なんかどうでもいい
働いて税金納めてるのが冷遇って意味不明よな
働いてない税金納めてない奴に金くばってどう経済に結びつくのよ意味不明
なんも生産してない奴に金を配る意味わからない
>>338 水泳のオリンピッククラスが1万6000カロリーやしな
>>345 俺だって高給もらっと税金払う立場になりたいは
>>345 一応何か買うから金が回る潤滑油になるのと犯罪が減る
自営業だったり高齢者の生活保護受給者だったり国民の25%は貧乏なんだよ
最初10万とか出てたのにやっぱ3万にしますじゃはいそうですかで済むわけないわな
この前以上にもっと負けたいのか?
ふざけんなよ貧乏なのに国保45000円8回払ってんのに
自民議員とか見つけたらその場でぶん殴りたい位嫌いだけど、これ以上やると立憲が政権取る可能性が出てくるから次回は仕方なく自民
来年の夏の参院選が楽しみ。
103万円の壁が取っ払われても
手取り減るんだろうな。
税負担率が低いのに
なんでこんな大盤振る舞いしてるの
日本は高齢化率が高い
>>327 の数字以上に現役世代の負担が高い
現役世代以外の負担を増やすなら
消費大増税しかない
3万円をどのように使うのが良いのか例を示してくれよ
安倍の時みたいに全世帯一律一人10万にしろよ
事務作業する木っ端役人が自分も貰えるから秒の速さで貰えるぞw
たった3万!?
どれだけ最低生活費上がってるかあわかってるのか!?
算数できない国賊党
お前らの反日で損害出しまくってまた勝手な事してんのか
お前ら国賊党が盗んだ金を出せや
自由クソカス壺党一味が1000兆ドルを払えって何回言わせんだカス
公金から3万だぁ?舐めてんじゃねーぞゴキブ李反社党
>>355 3万からの5万別名目で計8万てとこかな
さらに子供1人辺りに+2万て見てる
選挙前:10万円を検討
選挙後: 3万円を検討
国会中:ウヤムヤ・・・
減税やバラまきやって困るのは後世の日本人なのにな
1、2世代前の先人たちが後世のことを考えなかったから今苦しんでるように
マイナンバーカードで預金きちんと把握して
貯金ない人に配ればいいと思う
俺のために
これさタワマン高層階に住んでる俺にも
非課税ってだけで毎回振り込まれるけど
要らないんだけど、辞退するには
○しない
偉い人達は非課税でも無いしナマポでも無いけども
日々ぎりぎりの生活をしている人達がいるなんて
知らないんだろう
消費税やらインボイスやら無くせばいいのに
誰も得しない
直間比率の是正で消費税インボイスで一応得してる企業だって複雑な税制の抜け穴作りで負担増
抜け穴作りの為の派遣やら非正規増でこっちも多重下請けを招く
直間比率の是正の為に今度は逆進性是正の為に給付金
マジで辞めれば消費税
給付する毎に電通や博報堂と天下り団体に数億円から数十億円を中抜きされる
下請けに丸投げを繰り返すだけの簡単なお仕事
実質割れ、被害を被っているのは広範な国民生活者であるのに
また部分的なそれ。すだれのときの子持ち限定と同様。
ザイムの下請けやってるか否かという判定はこういうところで判明する
どっちにしても世帯3万は余りにも少ない
政府は値上がりしてるのが報道されてる品目だけって本気で思ってるんじゃないのか
近所のスーパーでさえ関係無い品目まで便乗値上げしてるぞ
2年前、ものすごいではないが大儲けした
去年は、特に何もしないで無収入
ことし、なんだか知らんが給付金くれたよw
死んでほしい日本人にあげたくないんだもん
でも韓国人には生活保護ドッサリあげるんだもん
無収入の人から国民健康保険税を取っている
所得ゼロの人から税金を取っている
おかしいと思わない?
だから給付した3万円で国民健康保険税を払えって事だ
だから3万円給付されても何にも買えない
>>382 つーか立憲も給付金で誤魔化す気みたいだから
給付の金額と回数をどうするかが落としどころになりそうだ
>>13 残念ながら参議院は半数しか改選しないから惨敗しても自公が過半数維持するみたいよ
ふざくんな!
ガンプラも値上げしてプラカラーまで値上がりや
ダイソーのケースが200円やぞ!倍や倍額や
3万なんか大和すら買えんやろがい
>>387 物凄いよね 全般的に値上げは
スーパーとか行ったらセール品とか探す主婦の目が血走ってるもんね
>>395 少なくとも世帯10万
財源が無いは通用しない
こないだ公務員の給料上げてるんだからな
友人が親から遺産受け継いで非課税世帯で悠々暮らしてるんだが
更に金貰えるのか
コロナ中も結構貰えたらしい
一回目の10万の時より物価も上がってるのに何をもって3万なの?
何をもって非課税だけに配る判断をしたの??
相変わらずケチケチ自民だな
少数の人々に小金ばら撒いてやった感だけ出すな
>>399 そこそこ買えば数年前の倍の金額が飛んでいく
政府にしたら値上がりしたらした分だけ消費税の税収が上がるからどうでもいいんだろうけど
>>402 投票所までの交通費や
金もろたらちゃんと自民に入れや
労働者ボリューム層の年収300-500万には何もしないよなこの国
勝ち組や税金すら払ってない無能には甘いくせに
>>401 対立煽ってるね
生活保護世帯の多くは高齢者だから
金じゃなくて商品クーポン券配って欲しいね
それならいくらばら撒いても良いわ
生活保護が月15万なのにたった3万って馬鹿にしてない?
しかも外国人には20万も配ってるのは頭おかしいやろ。
>>410 クーポンとかにしたら余計に金かかると言う事が未だに分からん馬鹿
でも現役は玉木推しだったんでしょ
玉木って無能だったよね
しょっぼw
10マンぐらいスカーッと
全国民に一律バラまけや
>>394 無収入から税を徴収するのは憲法違反なんだけどな
>>412 いや割といいかもよ
地元で金が回るのは良いことだ
せっかくの給付をAmazonで買い物されてもな
物価高インフレは国民全体が影響受けてんだよ
このアホ政党
>>420 もう一回、下野させないと
わからんようやね・・お灸すえたほうがいい
国民の25%は非課税世帯なので
貧乏人が25%いる
住民税の基礎控除は43万円
所得税の基礎控除等を上げるとは言ったけど
住民税の基礎控除を上げるとは言っていない
>>380 年収1000万円近くになると
税金爆あがりするし。カネが一番かかる年齢になってるし。住宅ローンも
やっと終わりが見えそうになってきたころだし。
>>416 それで玉木の案没にしたらいいのにな
国民1世帯に10万
そうしたら1回きりやし財務省も何とかゴーサイン出すやろ
>>420 なんで?納税者のほうが多いんだから、石破よくやった!ってみんな自民党に入れる
ガソリン補助打ち切りもアホな政策
まーた輸送費やら物価やら上がるぞ
非課税世帯ですらムカつくだろ、わずか一度きり3万って
これのどこが経済対策なんだよ
全世帯に毎月3万の間違いじゃないのか?
>>431 3マンなんか世帯によっては
電気代高騰分と物価高騰分で
帳消しにすらならんかも
子持ちと住民税非課税だけが
実質を割らせているわけでもあらゆる政治災害の被害を受けているわけでもない。
つまり従前の緊縮策を出る意思がないと思われても仕方がない。
>>338 ならカロリー補給で解決できるだろ
肉とキャベツとか自分で炒めれば
働いてない連中に金使ってどうすんだよ
労働者バカにしてんのか
貧乏年寄りに金をやるなとか言うけど本当に貧乏な年寄りは拾いタバコや他人にせがんで歩いてもう乞食と変わらんのよ、10マンくらいあげなさいよ、それをしたって経済に戻るでしょうが。ケチ臭い事を考えるから人気も無くなるわけよ。
非課税世帯が貧乏人とはかぎらない
なんの生産もしなければ自動的に非課税世帯になる
カネもってようがもってなかろうが関係ない
なんの生産もしないジジババ、ナマポ、無職、ニートは自動的に住民税非課税になる
国民差し置いて…総理の給与アップ? 年46万円増の法案
弱者は3万円wwww
またくだらないバラマキ
生活保護と老人に配ってどうすんだよ😂
俺は税金とられるだけで、こういうの全然もらえない。
>>431 貯蓄やら外国株に回されても困るんだよマヌケ
すぐ使ってしまうカツカツな非課税に配るから意味があるのを理解しろ
ウクライナとか一番どうでもいいとこにはホイホイ大金出すクセにな
計画なしにガキ産んだシングルマザーナマポのボーナスタイム
>>440 それな、経済に回るんだから
じゃんじゃんカネいけや、という話
>>429 住民税非課税ラインも大分昔に下がってるし。それでいて消費税率上がってるし。食料品非課税じゃないし。
野田のせい。
食料品の税率を0%にするだけでいいんだよ
恒久的にな
食い物の恨みは恐ろしいんだぞ?
>>293 カロリーで解決できるならカロリー取ればいいじゃん
カロリー分くらい稼げるだろ
>>35 それワイがどこかでコッソリ丞相にお願いしたんやがな。。。
嫌がってたけどやってくれた。そういう面では、いいお人やった。。。
いつもやるやる詐欺だね
最近も10万配る言ってたな
どーなった?
このアホ政府に金持たせると中抜きだのロクな使い方しないんだから、国民様に持たせた方が有益な金の使い方できるだろうがw
税金全部よこせや
マイナンバーと口座の紐付けしてないから
こういうことになるんでしょうね
>>345 働いてる民は結婚して子供産めば児童手当やら子育て世帯優遇措置で貰えますって事
徴税にコストかけるのはバカがやること
消費税は一律30%でいい
物価は年々上がってるのに3万に減らした理由を説明しろよ
低所得ってタワマンの人たちだよね
3万あれば駐車場代くらいは払えるのかな
>>423 じゃあ現金でいいじゃん
クーポン券印刷でどれだけ中抜きされるか
いや、全国民最低10万は配れや
馬鹿にし過ぎだろこいつら
>>85 アホ過ぎる
少子高齢化で老人が多く支払えば
現役若者世代に金が流れていく
貧乏人が激安商品食ってる時に
金持ちは贅沢して美味しいものを食ってる
消費税減らして損をするのは貧乏人
老人と金持ちが歓喜するのみ
この品目は消費税とるとかとらないとか
余計な役所の承認業務を増やすだけだからな
しかも計算が面倒
>>456 これだとどちらからも石破自民にヘイトが集中するだろうね
ただの死に金
消費税なくすのが一番手っ取り早いぞw
しかし何があっても死んでもやらない
>>462 なら、消費税ゼロでいいやろ
【特別会計】の400兆円からその分引いとけ
10万→7万 嘘ついたな
10万→5万 次の選挙も負けるかな
10万→3万 ?????
雑誌の付録に野菜をつけて
これは野菜ですとかいうやつが絶対にでてくるからな
税負担率が低いのに
なんでこんな大盤振る舞いしてるの
日本は高齢化率が高い
>>327 の数字以上に現役世代の負担が高い
現役世代以外の負担を増やすなら
消費大増税しかない
わかった?
札を作っている中央政府
中国が200兆以上出して地方に借り換え進めている報道の裏で
日本がこんなしょぼいことやってる事実。
叔父さん政務官と言いズレとるなあ。。。
まだ力ないんやろな
いまでも2人で1人のジジババを支える状態になってる
現在は2人に1人
10年後は1.8人に1人
20年後は1.5人に1人
30年後は1.3人に1人
だれがこのウンコ製造機を飼育することになると思ってるわけ?
そしてこのウンコ製造機からもちゃんと税金とらないとな
つまり消費増税30%は間違いなく必要になる
この絞りに絞った選ばれし少数の方々だけに小金配ってごまかすパターン毎回やんなよw
次は自民全部落選な
>>468 ブランドもののバッグ・ファッション服・高級ウイスキー・
宝石・マッサージチェアに高級外車・・
これらに500パーセントの物品税かければよい
>>105 アホすぎる
消費税無くしたら
貧乏人は5万円お得
金持ちは50万円お得
大金持ちは500万円お得
現役世代若者より老人ほどお得
アカパヨク老人が消費税減らせと
扇動してきた
>>479 タマキンの政策はある程度組み入れられるだろう
来年度以降になると思うが。。。
そもそもカネなんか配る必要がない
もともとカネなんか足りてないからな
とっとと消費税30%にあげるべき
>>458 経済対策、物価高対策両方に効果が
あって3万円給付どころじゃない
恩恵があるには消費税率引き下げだ。
消費税は生産抑制税に名前変えたらいいよ
れいわ「全国民線引きなしに何度も輸血だ」
J党「住民税非課税と子持ちだけ輸血だ」
3万円給付するコスト考えたらアホらしいわな
消費税減税か廃止した方がいい
インバウンドに対する免税処置など要らんだろ
チープな円を満喫してるんだから
取れるところから取れよ
>>486 税収が減る事は絶対にやらないからな
老人からの免許強制返納も税収が減るからやらない
自民党にしたら税収>人命って事
>>448 稲村和美は外国人参政権推進候補!とか叫んでばら撒いてる層と
非課税の金持ち多いよーほとんどそうかも!?の層の言い分がそっくりで「日本人悪い人だからカルト」臭いわけよ。
非課税世帯の大半は明日の米も悩みながら暮らしてる人がほとんどだし、低年金の年寄りなんて、生きられないから体が悪くても朝から深夜まで働いてたりする。深夜の道路の旗振りなんて腰の曲がったおじいさんがしてる
どうしてクソ意地悪いテンプレ世論にいちいちウロウロする自民党なんだろうか。本当に謎。安倍の自業自得論だって文鮮明から来てるわけだけど、そろそろ本当に自民党そのものをどうにかしないといけないかもね。
このままだと本当に日本は終わる。
>>396 なら大惨敗させるしかないね
住民税でさえ払えない世帯の人たちは
申し訳ないが、教養も労働意欲もない人が多いのだから
政治にも関心は薄いだろうに
与党への票に繋がるとは思えない
やってる感が通用する時代じゃなくなったからなあ。。。
//news.yahoo.co.jp/articles/7f6aa18b1a1ef76ba6d4b95d21a48c400e4645b0
ヤフコメすげーな1万コメント超えてる
何で給付には財源が必要ないんすかーとか突っ込まれまくっとるわ
>>485 アホ過ぎる
高価なものには
より多くの税金がかかる消費税
なにより老人から広く取れる消費税
現役若者世代を救うのはむしろ消費税
アカパヨク老人の主張=消費税なくせ
給付金も増やして、国公立大学も無償化したいのにな
消費税も輸出企業に還付されるってアホか
馬鹿にしてんのか
>>466 今回はパワーアップして電子クーポンww
何で非課税世帯ばかりに厚遇なんだろう。
こっちは必死に働いて、払いたくもないくそな額の税金納めてるんだからさ。
こっちもちょっとは働いた分くらいはおいしい政策やれよ。
金なんか山ほどあんだよ
ザイム真理教の信者まだ存在してんのか
アメリカ様に言われたらいつでもホイホイどっからか大金出すだろうがw
生活保護世帯に配ってんだよ
だって生活保護世帯の多くは高齢者だって
やっぱ人相悪い政治家はケチだよな麻生の定額給付金の時もそうだったわな
物価が急激な上昇志向の現状では一時金で対応できるはずもない
そんな余計に経費のかかることより
消費税廃止しろや
逆進性ゴリ押し富裕層優遇はやめろや
年収の壁上げたり所得税や住民税の減税やっても元々非課税の世帯に対する恩恵はないから
その調整のためによくやってるやつ
>>501 こういうのも無能アカパヨク
途上国で貧民に金をバラまいても
その国は豊かにはならない
産業を強くして
外貨を稼がないと豊かにはならない
これが分からない貧乏人
>>504 大分様子見て我慢したけど石破より他の人に変わった方がいいかもね
消費税のが手っ取り早い
政府いわく平等ならやれよ消費税
>>506 違うわ
生活保護世帯の半分が高齢者世帯だ
日本も過剰な規制撤廃しなきゃだめだな。トランプは凄いわ
>>503 非課税世帯が生活保護になったらもっと金かかるから
>>469 あんた海外の数字例に出しておいてなに言ってんのさ
その欧米では食料品は税率0か低く設定されてるのに
やっぱ石破ダメだな
だが次のやつはさらにダメそうな気しかしないっていう
今のゴミ政治家全員クビにして選挙制度の根本から変えるしかないなこれ
>>487 おまえのほうがアホやろ
500パーセントの物品税>消費税額
にきまっとるやないかい
483
もうそういうの通用しないよ。
すべての円は主権者国民様の所有機関である中央銀行が作ってる。
円を作れるのであるから財的制限はない。
何人が何人を支える論はあくまで人的なそれだ。
かつて経済学の権威が穴を掘るだけでという話を出してたと思うが
今は少し異なる、国民に配るだけで消費に回り三面等価上、GDPが上がる。
ジジババのために社会保険料でも絞りとられて
ジジババのために所得税でも絞りとられて
ジジババのためにカネを配る
ジジババに負担をしてもらうなら消費大増税しかない
消費大増税して社会保険料の公費の比率をあげて
所得税、法人税をさげるのが少子高齢化の国では王道だからな
少子高齢化というのは生産年齢人口の比率が減るということだからな
なんでそんなに怒ってるの?
10万なんて働いてたらすぐだよ?
てかおじさん達なんで働かないの?
>>493 いや、税収が減ったら国の予算が組めないから国としてはそれはしょうがない
まあ、バラマキとかふるさと納税とかのムダを減らす事は当然の前提として
ばら撒き、やめろ
税金取って、ばら撒くなら
初めからとるな!
控除額上げる話がすすんでるし給付もあるのか
それなら給付付き税額控除も検討すべきだろう
>>531 税収はここ数年以上右肩上がりなんだけどね
少し減るから何だって話になる
基本的にバ力に渡す金はムダ
政府はバ力
だから政府に金の使い道を決めさせてはいけない
国民が金の使い道細かく全てチェックしないとあいつらにむしり取られるぞ
よくオークションとかやっとる
高級絵画とかw 絵皿とかw あんな美術品
超金持ちしか買わんやろ、500パーセントの物品税かけろよ
消費大増税して
社会保険料の公費の比率をあげて
所得税、法人税をさげたほうが
現役世代にとっては不可分所得が大幅に増える
少子高齢化の状態で
老人→現役若者
金持ち→貧乏人
このお金の流れを作るのが消費税
例えば消費税無くしたら、給付金もゼロだわな
国公立大学無償化もできん
>>471 日本の政治家って自分が間違った事をしたのを認めたくない
それも間違ってましたと言えば日本国民の民族性から永遠に叩かれる私刑が待ってるから
海外は間違ってた政策や失敗を認めてコロコロ変えて国民もだがら言ったじゃん!のノリで終わるんだけど、
日本は保守意識が強いからね
支持してきた政党が間違ってたのが分かっていても、
政治家だけでは無く有権者側も自分が間違ってた事を認めたく無いからそのまま支持政党保守として応援するから治らない
一度決めたら特攻気質なのは有権者・官僚・政治家、みんな同じ、これは国民性
いつもの自民党という感じ
「刷新感」ではなく「刷新」じゃなかったの?
前回の10万配ったやろ?
それなりの収入があるにもかかわらず、いつも通り無駄遣いしたあげく、クレクレ言うようになったやつおるんや。。。
そりゃ簡単には出せんわな
確かに使ってくれれば、誰かの所得になるわけで、貯蓄されるよりはマシなのだが
クレクレ根性が醸成されてしまうという悪弊がだな。。。
お前らのお金を他国にバラ撒きたいのよw
そしてこの国の借金はって借金まみれと、もっとケツ叩いて根こそぎ税金で奪いたい
死ぬほど働かせてやるよ103万の壁も壊してなw
いやいや、文句言うなよw
おまえらは自民党に投票しただろ?
投票してない奴は自民に無条件降伏したのと同じなんだよ。
ほんとバカしかいねーわw
>>538 重税を課せられてるからな
そりゃ右肩上がりにもなるわな
3万じゃちょっと呑みに行くだけで消えちゃうよ
パチンコ打ってもツキがなければ昼前に撤退かも
こんな時代に誰がした🥺
>>490 物価高対策というなら下げればいいからな。
名前を「GDPの過半を占める消費、経済成長への懲罰税」
とでも変えればいい。
それと間接税とか直間比率の見直しのためとか社会保障のためとか言ってた連中を
査問にかけろと。
生活保護世帯と住民非課税世帯は規模が違う
10倍いる
でも金持ちを除外するにはマイナンバーに口座紐付けを義務化しないとだめ
>>527 >500パーセントの物品税
クソ無能の主張を受け入れるアホはいない
幾つもの産業が潰れる
貧乏人はアホだから貧乏になる
消費税減らすより、給付金を増やした方がトク
軽減消費税・インボイスは良い策ではなかったな
一部業界に配慮しすぎた。。。
一律8%でどう?
こいつら国民がブチ切れてデモで国会を取り囲んだりしない限りどこまでもやる気だぞ
従順な国民が本当にキレる限界はどこだゲームw
全然重税ではない
国民はぜんぜん税金はらってない
払ってるのは現役世代にかたよってる
消費税大増税して
租税負担率をもっとあげるべきだからな
高齢化率
日本 :30.07%
ドイツ :22.75%
フランス :22.00%
スウェーデン:20.43%
イギリス :19.46%
アメリカ :17.59%
租税負担率
スウェーデン:51.3%
フランス :43.1%
イギリス :35.5%
ドイツ :32.0%
日本 :27.8%
アメリカ :23.9%
10万円もらう予定にしてたのに3万円しかもらえんのなら
足りない7万円は闇バイトでもしろってことか?
>>554 セレブ御用達の超高級ブランドが潰れようが
カネ持ちが困るだけや、知ったことではない
いつまでも給付金とかいう乞食根性が抜けないお前と
経済どう回すかという話をいっしょにすんな
租税負担率が低いから
さらに現役世代は高い社会保険料を払わないといけなくなる
消費税導入自体が間違ってましたよね自民党さん財務省さん
人間のやる事は間違いもあるから許します
だがら消費税廃止してください
という雰囲気に持っていかないと無くならないよ
怖いのは大衆の怒りによる私刑
これやるってことは、年収の壁を実際に引き下げる前提でこれをやるのではないかというところか
住民税非課税世帯は壁上げたところで何もないんだから
544
元財務OB
「緊縮国民負担増やって氷河期世代を生み出した
ザイム官僚は氷河期世代に殺されると本気で脅えている」
田原総一朗氏
「そりゃそうだ」
現役世代型国民民主支持してるの
前から騙されるでしょーねと思ってたけど
現役世代がすごく攻撃的で話を聞かない感じだった
とっとと消費税30%にしないとな
日本の消費税は世界レベルでも極端に低い
>>558 消費税がかかる品目が違う定期
しかもスウェーデンのように福祉が充実するでもなく日本は見返りなさすぎだろw
ワイはどちらかというとZ省よりだが、たまには国民還元セールやってもいいかもと思わないこともない
あまりやるとインフレ止まらなくなるからね。用心しているんだよ(´・ω・`)
>>558 Zなんて全然負担してない、移民を排除するのが先
年収と社会保険料
20~24歳 3280000 750000←たったこれだけで
25~29歳 4100000 890000←社会を支えているw
30~34歳 4680000 1100000
35~39歳 5210000 1220000
40~44歳 5610000 1330000
45~49歳 5900000 1410000
50~54歳 6320000 1530000
うおあああああおおあああああああああ
やっぱり自民党!
アップルウォッチウォッチ買おうと思ってたのにどうしてくれんだよ
>>561 貧乏人はアホだから貧乏になる
君のことだよ
>>538 税収増もこれからも確定した話じゃないし、やはり税金減ったらまずいよねって話だろ
いいか、保険TAXは税じゃないとか言い張るカスがいたら
きっちりけじめつけさせとけ
>>577 超高級ブランドのみの物品税で
どの産業が潰れんのか?具体的に論破してみろや
さぞかし賢いんだろ?おまえのオツムは?
>>579 それは台湾情勢との関連もあるからやらざるを得ない
使い方を要チェックという事で勘弁してくれ。。。
徴税にコストかけるのはバカがやること
消費税は一律30%でいい
この品目は消費税とるとかとらないとか
余計な役所の承認業務を増やすだけだからな
そんなことにムダガネ使うならべつのことに使った方がいい
3万貰ったらすぐ使う奴おるんでしょうね
これは景気対策じゃなくて
福祉制度だから
税金、社会保険料、赤字国債込でこうなる
国民負担率(借金込)
フランス :67.1%
スウェーデン:56.4%
ドイツ :54.9%
日本 :46.5%
イギリス :46.5%
アメリカ :32.4%
ロクにまともな論戦もかわせない
ネットサポーターズくらぶのバイトくんばっかりか?
スウェーデンはほぼ社会保険料なんかはらってない
ほとんど税金でまかなってる
子供一人当たりとか言い始めた辺り
外国籍にばらまくくせえなw
>>1 国民民主の減税案を飲むから給付金を3万円に減額したのか
それともまた追加で7万円なのか
そこんとこ、はっきりせーよ
歳出:112兆5,717億
社会保障:37兆7,193億(33.5%)
地方交付税:17兆7,193億(15.8%)
国債費:27兆0,090億(24.0%)
社会保障費は歳出の3分の1以上を占める
で、衰退して火の車の地方の自治体に配るカネと
借金返済につかうカネあわせたら
73.3%
になる
つまり予算のうちまともに使えるカネは 26.7% しかない
ほとんどのカネは、種もみに使うカネではなく、ほぼ使っておわりのカネだからな
いまの日本は貧乏人のカネの使い方しかできない
歳入庁構想で統一されていればねえ。。。
省庁対立の影響がここまで。。。(実は棲み分け。。。)
最低でも10万は配れよ
財務省の顔色うかがうのもいいけど
場当たり的なものじゃなくきちんと景気考えてんのかね?
世界一の対外資産もってる日本の国民が
なんで重税でヒーヒー貧乏生活させられてんだよ?
資産ぜんぶ売って→国民に還元しろや
海外に沈んでるレアメタルも掘りまくって→国民に儲けを還元しろ
税金なんか昔の10分の1税で本来十分なはずなんだよ
あちこちで中抜きされたり浪費したりするから足りなくなるだけで
国民の金どこに行ってんだよ
すぐ使ってしまう生活ギリギリのアホの住民非課税世帯が国民の25%いて
バカな奴らだと見下せばいい
>>598 歳入は省じゃないとおかしい
厚労省と同じで司法公務員の捜査権まで持ってるんだし
日本国民は税金はほとんど負担してない
先進国ではアメリカ並に税負担は低い
しかもアメリカより高齢化が進んでる
別のお財布から取り出せないこともないとは思うが、許可なくやろうとするのはあまりなあ。。。
金のない労働者から奪って資産たくさん持ってる年金老人と働く必要のないニートに配る素晴らしい政策
非課税世帯の多くは、浮遊年金爺婆、生保パチンカス、脱税フリーターだろうが
日本の未来を担う子育て世帯に支給しろや馬鹿ども
>>607 アメリカの【消費税】は何パーセントかな?
三万に怒ってる人が多いが皆さん非課税なん?
ナマポとかもらって日々パヨパヨ言ってんの?
れいわか立憲の支持者?
597
そもそもその「国債費」ってのデタラメで
計上する必要のないものだよね。世界中でこれ計上している国あるか?
>>14 米作ったら多分外国人に盗まれるからな4トンも 国内の同胞への流通経路出来てるのかね
>>595 え?関係ないのでは??
前から決めてたのかなぁと私は思ったが
>>611 玉木の不倫代よりましだよお前らの保険でもあるんだからな
流石にこの物価高じゃ無理だな
シュリンクしてなければ十年前の三分の一レベルまで実質的なマネーが減っている感覚
まあ仮に国民投票やったら、低所得非課税への給付金なんて確実に半数以上が反対だろね
つまり給付金は出さないほうが選挙のこと考えるとメリットになるってこと
103万の壁も取っ払うんだしこの手の支給対象者の線引きも変えないとだよな
年収300万以下くらいには景気対策でドーンとくれてやれっての
税金も払わない、医療費もまともに払わない、そんな国民の足手まといに何で毎回金を配るの?バカなの?
米すら二倍近くになったのに3万程度配っても無駄だろ
むしろ日本は海外とくらべて全然物価なんかあがってない
むしろもっと物価があがるべきだからな
マイナンバーと口座紐付けされてないで
福祉のためのバラマキならこうするしかない
>>623 うむ
103万の壁も300万に引き上げで良いかと
社会保険料も300万までは免除な
住民税非課税世帯ってのは地方によっては年収93万とかなわけだが
インフレ物価高で生活出来ない可能性が出始めて凶悪犯罪が増えるかもしれない
それほどヤバい物価高インフレ状況
どうする日本政府
>>625 年金受給者へのご機嫌取りと生活保護を上げたくないんじゃね
この物価高でもずっと据え置きらしいから
>>598 責任の押し付け合いだからね
責任は内閣でいいと思うわ
過去の人がやった分を現役総理が説明と謝罪を担えば良い
消費税導入した宮澤喜一と実行した竹下登はもう死んでいる
大衆の鬱憤の私刑の矛先は死人叩きに誘導すればいい
死んでるんだから別にいいだろう
>>627 で、なんや?おまえはさっきから
貧乏人が生きるか死ぬかの生活してんのを尻目に
高みの見物したいのか?
ベーシックインカムというぐらいだし
治安のためにも必要
そこまでこれは財源かけてない
>>597 それでもって「ふるさと納税」とかで税金の中抜させ国債の利払い経費などムダな出費を垂れ流してる
>>627 海外と比べる必要はない
アホ政府が円安誘導とか基地外政策やったせいでムダに日本でも物価上がってんだから、その分は金よこせ
年金の給付もナマポの給付も
普通に物価スライドがある
物価高になってもなんの問題もない
>>632 まあ戸締りが厳重にするよ
それでも闇バイト強盗だと無駄かもしれんが…
このしょうもない自民擁護部隊どもにも金使ってんだろ?
腹立つわあ
>>630 450万円くらいの家族持ちも非課税になってしまって
彼等の自尊心を傷つけてしまわないかなソレ?
10万と言っていた公明党が抵抗して間を取って7万とかにならないとマジで糞過ぎる
公明党しっかりしろよ
日本の食費生活費いわゆるコストリビングはおそらく1日2000円程度までは上がってる
つまり現実的に現状では生活不可能の可能性は出てきている
ナマポもおそらくゴミ食べるくらいのレベル
経済成長に寄与しない貧乏人に安易に金をバラまくのをやめろ
中間層を厚くしろ
>>641 円安誘導も醜いな、たしかに
トヨタの株主どもが全国民に一律配れや
れいわの案なら季節ごとに10万なんだがw
石破案では1年で3万かよ
>>625 ほんとこれ
コロナのとき◯◯ばよかったのに
10万じゃないのか
3万ポッチならおコメ券の方が感謝されるのに
太っ腹だなあ。滅茶苦茶効果ありそうだわ。これなら国民も納得するだろうな。自民に投票して良かった。今後も支持し続けるわ
>>1 その財源使って所得税の基礎控除額を上げればいいだろ?
むしろ海外より物価があがらずに
通貨安になって日本円はゴミ通貨
そら海外から日本へくればなんでも安くなる
為替レート以上に物価があがってない
だから日本の実効為替レートは
海外旅行が高嶺の華の時代だった1970年代(\360の時代)より安くなってる
ほぼすべての原因は物価があがってないことにある
日本国民の生活=内需 を犠牲にして
輸出で儲けとる業者は国民に一律配れや
>>643 正直かなりヤバい状況まで来てるよ
そしてまだまだインフレ物価高は続く可能性が高い
>>625 お前が払ってないだけなんじゃね?
みんなが自分と同じじゃないんだよ
>>653 山本太郎はこの件で与党に文句言ってるのかな?
3万とかふざけてるのかな?
れいわなら年4回10万だぞ
本当に糞過ぎる
>>646 自尊心の問題じゃなくて税収減の問題だろ
生活保護世帯も非課税世帯も物価高に合わせて急増はしてなさそうだね
物価高で年数十万は負担増えてるのに
3万とかふざけるのも大概にしとけよ
桁が1つ足りないんだよ
>>661 奴らは金があろうがなかろうが出たとこ勝負で狙ってくるから怖い
苫米地提唱の半減期通貨ベーシックインカムはよ実現してくれ
ジジババの数が増えるにつれ
ナマポの数はどんどん増える
ナマポのほとんどは高齢者
つまりまだまだナマポ予算は膨れ上がる
>>653 れいわに投票しないで自民に入れたアホ国民はどこだよ
てかトランプ言ってるみたいにこの国は不正選挙とかやってないんだろうな?
>>649 こうも物価が高いと、財布の紐も固くなる
でも、ぶっちゃけ生活には全然困ってないし、正直余裕だけどね
そういう人が大多数だと思う
で、そういう人達にカネを使わせるような事をやんないとな
で、低年金の底流老人は
不足分はナマポで
年金とナマポのダブル受給してる
小学生が安楽死を選ぶ国になってしまってるらしい
なんとかしろ老害ども
>>675 今回の選挙は適当に野党にいれたけど
様子見て次俺もれいわに入れようかな
>>673 そりゃ国としてはさらに消費税上げを狙ってるくらいだろ、本音では
>>670 とまちゃんは天才すぎて無能には理解されない
ナマポだけではもう生活費が足りない可能性あるぞ
それこそゴミ食べないと厳しいはず
自炊は金がかかる
非課税には減らしやがったと言われ、まわりにはバラマキと言われて
これはどこに向けた政策なのw
給付金を配れば配るほどナマポ老人、年金老人が長生きして社会保障費が増大していくのに
なぜ給付金を配るのか
>>651 日本で需要何無いから海外に需要を求めてしまったのがアベノミクスだね
危険だから2年で効果無ければ止める計画までは良かった
泥沼にハマって抜け出せなくなりアベノミクスは別の負の遺産を築いいたが、間違ってましたが言えず、
やはり特攻して続けてしまった安倍黒田
>>654 ボケた老人でさえ医療現場でさえ需要を生む国の資産
介護という需要が生まれるなら公務員にしてしまえばいい
家計簿で考えるから国の負担と考える
★旧安倍政権支持者へ★
岸田・石破政権は、親中、親韓政権の本性を現しました。
立憲共産党と闇連立を組むという最悪手を行ったことで本性が割れたのです。
今回の過半数割れ選挙は以前からの自民支持者による政権が保守であるか否かの試金石でした。
保守政党であるならば、石破は退陣、他の保守政党との大連立か、高市政権の元で、来年衆参同日選挙しか選択肢はなかったのです。
しかし、選挙でNoを突きつけられた石破・岸田政権は、石破立憲共産連立を実行した。
明らかな自民左派クーデターであり、自民内の左派が立憲や共産党と根を同じくする者共であり、不記載問題は陰謀計画であったことが更に傍証化されました。
世界潮流は、破壊的な左派の唾棄、真性保守への回帰、移民No!です。
まともな将来が見通せるのは保守連立政権しかありません。
自民右派、国民民主党右派、維新右派、参政党右派、保守党右派、その他無所属右派による大連立が解決法です。
保守大連立により、財務省の解体、予算配分を決定する新省庁(歳出省)の創設、左派市民団体へのばら撒き予算となっている7兆円の男女共同参画予算の削減へと向かうのがセオリーです。
まあこれは景気刺激じゃなく福祉だけどね
金使うには銀行の金利を死ぬまで5%にして欲しい
株よりいい
貧困世帯はほんとヤバくなってるね
隔週で〇〇鍋のローテーションとか
もう江戸時代だよ
>>677 ぶっちゃけ過ぎてて面白い人だな
要は自民に投票すんなってことだな
あと野党のフリした第二、第三自民にもな
たったの3万?
ドンペリ1本開けたらそれで終わりじゃん
ふざけてるの?
>>630 実際英国では基礎控除だけで200万を超えているそうだ。
米国でも基礎控除と給与所得控除合算で280万。
現実的に200万程度の所得者までは所得税に保険料負担が生じないような制度設計にする必要がある。
もうそうでもしないと憲法違反になるレベルになっているからだ。
10万くらい配布してやれよ
だから景気がよくならないんだよ
最近、凶悪犯罪増えてんのも外国人以外に若者の貧困とかも理由にあんだろ、絶対
>>1 今年度予算で3万円、来年度予算で10万円くれるの?その前に石破内閣終わってるだろw
>>8 そんなめんどくさい事するより最低税率を2%下げればワープア対策になると思う
こういった状況では政府の仕事は2択しかない
補助金か給付金
ぶっちゃけ食料品だから問題は
食料がインフレなんて本当にヤバいよ
>>649 貧困家庭に配れば貯め込む余裕がなくてそのまま市場に流れるから配るんでしょ
>>700 103万案に何兆も必要になるでしょ
財源ないよ
今まで優遇してきた非課税や生活保護にすらこの仕打ち
冷遇されてきた奴等が今まで通りで済むとは思ってないよな?www
>>1 非課税世帯に3万円とか少なすぎる!
高齢者で生活が苦しい人々がどれだけいると思ってるんだよ
国民民主党の玉木の差金ねだろうね
若者か老人か、男性か女性か、そういう分断と削り合いで衰退の30年
削り合いの政治はいらない
分断の政治もいらない
必要なのは国民的連帯であり、皆を救うこと
日本にはそれができるんだからやれよ
たまきんがなんか言ってるから減ったの?
それとこれは関係ないの?
>>705 それな、「食料品」の高騰問題が
軟着陸できないんだったら
「税金下げる」なり「給付金手厚くする」のは当然のこと
それケチるような政権は=殺人政権だろ
>>1 石破政権がいかに終わってるかよくわかる
たった3万円程度、貧乏人限定で配ってどうすんだよ低能
石破内閣、低所得世帯に「3万円」の給付金を検討 [478973293]
http://2chb.net/r/news/1731498324/ >>716 タマキンは下半身と家庭問題で
忙しいみたいやからw
3万なんてパチスロで1回チャンスゾーン入って
外れて終わりやんけ
チョンとアメブタの圧力で誕生した売国石破政権なんて絶対に支持しない
日本が韓国に経済制裁して韓国を永遠に続く地獄に叩き落とせば日米関係もうまくいくけど、
日本が韓国に経済制裁するのをアメブタが無理やり止めている現状は日本で極限まで反米感情が高まるのは当然
そもそも劣等チョンがなぜあそこまでマスコミを支配しているのかとか疑問に思った事のないバカとかいるの?
アメブタが日本を占領する際にアメブタの容姿だと目立つから在日チョンを活用して日本統治をスムーズに実行していったんだよ
在日チョンと本土チョンを永遠に続く地獄に叩き落していくのは偉大な日本人の至上命題
ふざけんな
せっかく11万9800円のPS5Pro買おうとしてたのに
3万ポッチじゃ有機EL版のSwitchすら
買えんやないか
バカにしすぎだろw
ごく一部にだけ金配るのをデフォにすんなっての、ケチ自民
そのごく一部に配る金ももはや少なすぎるときてるからな、二重にケチんなよ
ロクに再分配できない無能はとっとと国民に金返せ
不況下の物価高は輸入コスト上昇分を「値上げ」で消費者負担にせず
「減税と財政出動」で政府が負担すべき場面
石破って子供っぽいから反応がすぐに予測できる
石破が「辞めない!」と大便垂れ流して発狂するのは予想通りだった
石破、500万票を逃すwwwwwwwwwwwww [135853815]
http://2chb.net/r/news/1730216500/ 石破が保守層から嫌われすぎてて鉄板保守層が530万人も寝てたんだから石破と岸田の責任は重い
自民…1991万→1458万(-533万)
物価が上がって 消費税納付額も上がるから 非課税世帯には還元しようということか。(´・ω・`)
また 消費税を支払うことになるんだが。
>>728 財源が税とかいまだに思ってる緊縮脳
もはや化石だろ
インフレ抑制の政策をとるべきなんだよな
バラマキよりも
>>717 衣食住が脅かされるレベルだからね
基礎食品まで何倍にもなるなんてマジで危機だよ
また非課税世帯かよ
税金払ってるワープアが1番メンタルも体力も
削られてるのにw
インフレ抑制するとバカがやtることだからな
どんどん物価はあがればいい
いま消費税30%にあげて強制的に物価あげるでもいい
非課税世帯も消費税取られてるからな
でもそれなら消費税廃止しろよとw
>>717 国民を餓死させたいかのような政策を延々と続けるゴミ政党に相応しい名前だなw
するなら国民全員にマイナンバー登録口座で一括だろ
何故に世帯?
ぶっちゃけここの人もわかってるよね
この状況で3万円の給付金でハイサヨナラだとヤバいよ
むしろ食料品に対して全般的に補助金
つまり生鮮基礎食品には補助金だして物価安定させないと
>>732 税金以外に財源なんてどこにあるの?
国債は日銀が潰れるから買えないのにww
このインフレで食料品からオムツやナプキンまで税金取ってんのがやべえ
電気代もめっちゃ上がってる
たった3万?玉木の方は年収2000万で30万戻ってくるのに
たった3万かよ…PS5 proも買えやしねえ(´・ω・`)
石破!参議院選挙で思い知れ!非課税世帯ナメんなよ!
>>612 アメリカは消費税そのものが無いのに
消費税が世界各国絶対あると思ってたの?
>>732 財源は何処にあるの緊縮脳だから教えてください
イーロン・マスクがアメリカのNGOを潰しそうな勢い
日本もやってほしいわ
x.com/elonmusk/status/1856734112444264477
Elon Musk
@elonmusk
“Government-funded non-governmental organizations” is obviously a contradiction in terms 😂
They are just an illegal arm of the government.
「政府資金による非政府組織」というのは明らかに矛盾した表現である😂
彼らは政府の違法な一部門に過ぎません。
そもそも大して物価なんかあがってないからな
むしろ海外より物価があがらずに円安になってるほうが
相当ヤバイからな
ふつうは物価があがってる国のほうが通貨安になるからな
物価もあがってないのに通貨安になるとかとんだクソ通貨だからな
アメリカ
賃金上昇、個人消費拡大、物価上昇
日本
賃金デフレ、個人消費縮小、輸入物価上昇による物価高
不況下の輸入コスト上昇分は値上げで消費者負担にせず
減税と財政出動で政府が負担すべき場面
不況のまま商品と労働力の値段を上げれば経済が死ぬだけ
>>617 選挙前の公約(公明)の10万から3万に減額されてるよ
でも、3万配った後に同一年度内に追加で7万のパターンもあったから
どっちか分からんという話
3万円って5スロとか等価交換の台打ったら
夕方までに無くなるやろ\(^o^)/オワタ
国民のほとんどは支給ゼロ円な
こいつら何も対策やってねえだろうが
弱者に寄り添うとか地方創生とか言ってるのにたった3万w
ともかく、このスレにいるパヨは頭が相当ワルイ
相当頭が悪くないとパヨにはなれない
スタグフレーションかと思ったら
AIは違うっていうんだけど
>>745 財源は国債に決まってるよね?
日銀がどうやったら潰れるんだ?笑
国債のオペレーション全く理解できてない低学歴と見た
>>752 そこは「0パーセントですっ!」って答えろやw
わかってて質問したんだよ
そんなにひとを叩きたいか?醜い心をもってるな?
非課税世帯の子供にってさ、それ生活保護の子供だろ、年金老人は死ねってか
税金取って、他の人に渡すとか意味わからん
余計な事しないで減税しろカス
>>759 不況と好景気の判断もできないって
認知が歪み過ぎてて笑うw
なんでこう的確に支持率下げる政策打つんだろうか、馬鹿なんだろうな
とりあえず米の価格は値上げ前水準に戻すべきだな
それは政府補助金だろう
さらに光熱費も政府補助金だろう
通信費も補助金が必要だろう
食料品も野菜や肉や魚などの生鮮品には補助金を出すべきだろう
アメリカの消費税はゼロパーセントです!
マレーシアも近年、マハティールが消費税ゼロにしました
それで「国家運営が成り立っとる」のに
なぜ日本はやらない?
もともと足りてないのに
消費減税する必要がない
むしろ取りすぎてる社会保険料、所得税をへらすために
消費大増税するべきだからな
>>771 国民民主の票がまた増えそうだな
消費税減税や積極財政をして欲しい人は、れいわと参政党も宜しくな
この三党以外は概ね緊縮だから
>>771 国民民主も立憲民主党と同じで緊縮脳だから
口では積極財政とか言ってるけど
若者と高齢者のトレードオフ言ってる時点で気づけ
3万とかクソみたいな金額配るなら全国民に配れよ
低所得者が3万で生活楽になるなんてありえねえだろこの物価高で
>>773 それを高級品に特化した物品税で
替わりにやれ!とさっきから私が主張している
こんな一部分に金配らないで食料品の消費税率下げるとかしろや
住民税払ってない奴だけが厳しい訳じゃないのにな
物価更に上昇、ガス電気補助縮小→手厚い支援非課税世帯に3万円www
こんなとこで叫んでも無意味かもしれんが本当に3万の給付金で終わりなんて愚策になってしまう
いまは給付金ではなく恒久的な補助金で安定を導くべきところ
ここは景気対策すべきポイントじゃあない
そんなどうでもいい主張なんかどうでもいい
徴税にコストかけること自体がムダだからな
一律30%でいい
徴税にムダなコストかけるぐらいなら別のことに使ったほうがぜんぜんいいからな
消費税を3%にしたら日本はふたたび甦る
だが日本が再生したら困るのは財務省
だからあの手この手で邪魔をする
>>766 素人かよ
日本政府が借金をするために新たに発行する国債である。そして、これを日銀が直接買うこと、直接引き受けは法律で禁止されている。だからできない。
もし日銀が国債直接引き受けすれば、直ちに為替取引も債券取引も株式取引もまったく成り立たなくなり、金融市場は全面取引停止に追い込まれる
禁じ手といわれている日銀の直接引き受けは、タブーを犯せば理論的には可能だ。だが現実には、タブーを犯した政府と中央銀行は国際金融市場に打ちのめされるため、結局、禁じ手はやはり禁じ手のままとなる。「自国通貨建ての政府債務なら、いくらでも借金できる」というのは幻想で、為替取引が国際的に行われているかぎり、それは自国通貨建てであろうとも、金融市場から攻撃を受ける。
そして、為替の暴落を許容しても、結局国債が暴落してしまい、借金はできなくなり、すべてを日銀に依存することになる。同時に、株式も短期的には大暴落となるから、政治的に持ちようがなく、政権は株式市場により転覆されるだろう。その結果、その政権あるいは次の政権は、財政再建をせざるをえず、日銀引き受けは結局実現することはない
日銀直接引き受けがありえないとなれば、「財政破綻はしない」という論者の議論はほぼすべて破綻する。
はい論破\(^o^)/
>>774 結局、政府が邪魔しないのが一番世の中うまく回るんだよな
ポッケナイナイもなくなるしな
日本より消費税率が高いほかの国は
日本より普通に遥かに成長してるからな
消費税なんか無関係
日本の産業の構造的な問題だからな
消費税はOECD加盟国平均で19%
日本の消費税は低すぎる
他のOECD加盟国は順調に成長してるのに
日本はまったく成長してない
コレがすべて
>>769 そもそも国債って…まぁいいや教えてくれてありがとう
貧乏人てデブ多いよね
食事内容悪いのは分かるがデブるまで食わんでも
貧乏も金持ちもデブは理解できんけど貧乏なら尚更
必要な人に必要な額だけお金を支給するには
個人の保有する全資産額、今現在の収入の状況とか国が把握する必要があるだろ?
国がそう言うの管理するのおまえら大反対するやん
だから不公平とか文句言っても仕方ないだろ
減税になると財源財源言うのに他国の支援だとあっさり出すし、しかも早い
自民全部いなくなれよ
こんなんより消費税下げた方がよほど景気刺激になるのに
>>1 現金配るんじゃなくって所得税を納めている人間に対して一定比率で減税する方が正しいだろ?
>>777 各地の小売店で米の品切れが続いていた時に備蓄米出せと一部から言われてたけど、農水相がもうすぐ新米も出回るし米の相場に影響が出るからって拒否したんだよなぁ
つまり今の価格が政府の考える適正価格なんだよ
こりゃ働ける人には働いてもらって経済回して
低所得者の補助も充実させようぜと言ってる方に
投票するよなぁ
>>791 現金を見て喜ぶ人もいるだろうが今はどう考えても長期目線だろう
日本はアメリカじゃないんだから
非課税世帯が貧乏人とはかぎらない
なんの生産もしなければ自動的に非課税世帯になる
カネもってようがもってなかろうが関係ない
なんの生産もしないジジババ、ナマポ、無職、ニートは自動的に住民税非課税になる
ほんと自民、公明はお年寄り人気取り政策しか打ち出せないね
来年に衆参ダブル選挙を視野にいれてるのかな
>>797 1人もんは勝手にしろだけど
SNS見ると子供の食事マジで少ない家あるわ可哀想になるな
>>745 税金は償還します、「国の借金」の返却をして、一度出回ったお金を消します
60年以内に返しなさいというルールがある
約60年前の1965年大卒初任給は2万1千円、国債発行約3.5兆円です
約60年後の現在でそれぞれ約10倍価値が上がっており国債発行も31兆円、そして税収はなんと72兆円
この72兆円から60年前の3.5兆円を相殺すれば「国の借金の返済」は終わってんの
これはただの手続き
シャッキン返しても68兆円も余っている
そうだね、十分福祉の財源になる
使わないで返してるんだけど
給付はセコいわ政務官はアホ女起用だわでヤル気ないだろ石破
20年総理になりたかった男がとうとう総理になって初めて打ち出した政策だぞ
マジカヨ…
生活保護だけ優遇されすぎ、国民年金の倍貰ってて医療費NHKもタダ
>>805 そのスタートラインすら立っとらんけどな
コロナ禍のアメリカの給付金知っとるだろう?
15マンを年4回ぐらい全国民へ配ったよな?
>>795 先進国で所得一人負け
しかも労働者の質も悪くなく、長時間労働までして他国に比べてもサボっているわけではない
本来あるはずの国富は一体どこに流れてんだ?
>>808 そういう家ってお金配っても子供に回らないんでない?
>>802 基礎食料の自由市場化をさせてはいけないって先人が言ってきたはずなのに
なんと愚かなことをしてるんだろうか
政府の人間は頭良すぎて一周回って馬鹿になったのか、それとも計算なのか
いかに官僚機構が腐っているかの表れ、働いてる俺ですらなんの意味もない金額。
金あるくせに
60年前とかどうでもいい
ここ30年物価も賃金ぜんぜんあがってない
国保減免7割だが年間22000円は払ってる。玉木の密会ホテルが一泊22000円。残金で米15キロ買えたとしても日に3合450gで一ヶ月で尽きる。なんだかな〜
税金収めなくても生活できてる奴に金ばら撒いて働いてる奴は金だけ納めろってさ
ほんまアホくさ
>>819 ジミン・コウメイの長期政権を恨め
働いても働いても収入増えないのは
>>813 そういうことを言ってしまえばバイデンなど、学生ローンの徳政令まで発令した
それ自体は素晴らしいが結果は散々だ
根本的な不公平が存在するアメリカと比較的公平で平等な日本ではやはり土壌が違う
>>824 いやそうやって子供をだしにしてたかってくるから
同情は禁物
だからとっとと消費税30%にして
現役世代の負担をへらせばいいわけ
そうすれば貧乏人にカネくばったところで
文句も出ない
そろそろ5人兄弟とかがザラだった団塊世代が
この世から消えてきてるのになぁ
>>831 あのクソ漏らしが不正統計根拠に消費税10%への引き上げ強行してGDP大幅に悪化させた事も知らねーのかよ
むしろ消費税分だけしっかり増収になってる
消費税以外増えてもないし減ってもない
脱税して貰っている人もいるんだろうね。何かすっきりしない。
>>828 じゃあおまえさんはいつもでもこの先
日米合同委員会に毎年カツアゲされ続ける人治コッカの
このクニで我慢します!ってことやな
特別会計400兆円は不可侵の予算デス!!ってな?
不満あるなら参院選でも自民の力を削ぐことを忘れるなよ
テレビ局「本当に困ってる人たちに支給すべきです」
↑
コイツラの言う困ってる人って金持ってる芸能人や飲食店だからな
>>833 国民へ還元されずに
→キックバックで優遇された多国籍企業の株主配当
になっとったら、なんの意味もないやろ、そんな税収
798
詭弁。あのコロナのころから例えばれいわ新選組山本太郎は
本当に困っている人など把握できないし把握している暇もない
だからざざざーとまずは線引きなしに配るといってたし、
国民民主玉木氏も同様にまずは配って高所得者には確定申告で戻してもらうべきだと言ってた。
石破に失望して離れていった自民支持者が戻って来る金額とは思えないんだが?
アメリカにはすぐ出すくせに来年の4月過ぎの話だろ
何人かは受給者死んでるな
>>838 日本は教育も平等で保険もあるし素晴らしい制度が多い
しかしアメリカは教育格差は大きく、保険もままならない
簡単には比較できないわけですよ
日本の良さを何故か政府や官僚が壊していってるような気がしてならない
言いたいことはそれだけですよ
もらえない見せ金はないも同じ
カルト政党に何度騙されれば気が済むの?
その制度を維持したいなら
消費税30%しかないからな
カネがなければ維持できない
だれかが負担しないといけない
それを現役世代だけで負担するのはムリだからな
>>849 おまえさんがどれだけ「単純比較はできない!」と叫ぼうとも
我が日本の国家を回すカネが=一般会計120兆円でw
外国ほかへ献上するカネが=特別会計400兆円というw
「血税を拠出する配分がおかしい」と指摘しないのは、片手落ちだよな?
非課税世帯は少数だが、非課税世帯の中の金持ちとなると、さらにごく少数。
そのごくごく少数の非課税世帯の中で最も金持ち的な人と、課税世帯の中で一番貧乏的な人を
取り上げて、ここで逆転してるみたいなことを言う人が出てくるが、大部分の非課税世帯は頑張ってても
やむをえずそうなった人でしょう
やはり非課税世帯が一番生活厳しいだろうから、非課税世帯にお金あげるのは良いと思う
問題は
だれが
なにに
どんだけ負担するのか
という話にしかならない
負担=カネ
というリアルな問題だからな
で、そのカネをどっからひっぱてるかという
自覚すらないからな
いまの日本のクソジジババは
税金の上にアグラかいてる連中と同じだからな
>>849 ソ連と同じだよ、赤い貴族、ポルシェに乗る共産党員
842
本当にとか
困っているとかの類の限定発言は要するに
ザイム御用が使いたがる「ワイズスペンディング論」
何のことはない財源が税保険税だの、札を発行できる機能を無視した
デタラメ前提の対象限定総額絞るためのエクスキューズ。
お金配るより食券クーポン配った方がいいんじゃね?
お金に不自由してなけりゃ使わない人も居るだろうから
同様に
「本当に」「必要ならば」
こう言う発言連発するような大臣がいたとすれば
ザイムに毒されていると思ったほうがいい。
三万円とか十万円とかどっちでも同じだろ
一回しか支給されないんだから
三万円とか十万円とかどっちでも同じだろ
一回しか支給されないんだから
選挙前は10万て言ってましたよね
いきなり公約破りですか
これから物価どんどん上がるから3万ぐらいじゃ全く足りないやろw
>>833 ステルスで食い物の内容量が減ったりしてるから消費税も以前より多く払ってる気がするわ
5食パックが3食とかに減ってたら2個買うから、そしたら払う消費税ふえてるし
>>1 お前ら選挙中に10万円配る言うたから自民党なんぞに一票入れたんやで?
>>853 すまないが、何が言いたいのかさっぱりわからない
>>793 日銀は国債を無制限購入宣言してるのに何言ってんだお前w
もう国民が高齢化してお金が回らなくなってんのよね
全身の細胞に微量の血液を直接投与してるような瀕死の状態
哀れ
日本の最期の刻が近づいている
>>860 食い物に困ってそうだから金配るんじゃなくて、票田であるジジババに配りたいから非課税括りにしてんのよ
>>1 年収1億円超えの2万人で6兆円の年収があるとのこと。
億超えだと課税率が小さくなっている。
彼らに普通の課税をすれば3兆円/年の税収になるらしいぞ。
↓
貧乏人いじめなだけの経済政策解説[菅野完氏 政治解説切り抜き]
>>872 我が日本はそのアメリカの傀儡占領コッカと言いたいわけ
バイデンもトランプも
【横田基地】から入国したよな?
今年のはまだ年末調整も確定申告もしてないから分からなくない?
もし、自公に変わって政権を担えるような野党勢力が「成熟」しているのであれば、
私もそちらを応援すると思います。
しかし、現実は「裏金裏金」と揚げ足を取って大騒ぎすることが精一杯です。
「未熟」でとても政権を任せられません。
つまり、2009年~2012年まで3年間続いた民主党政権と同じ成り行きです。
(未熟ゆえ、結局どうなったかいうまでもありません)
裏金ももちろんよろしくないですが、これ以上コロナ警察みたいな
「行き過ぎた正義観」「歪んだ正義観」は控えたいものです。
であれば、次の野党勢力が育つまでは自公政権に任せるしかない、というのが
現状の一番賢明な選択になるのだと思います。
日本国には納税の義務と勤労の義務があるのに
非課税世帯というだけで給付金が貰えるのは憲法上おかしいのではないか。
>>852 国民民主、れいわ、参政が比例票爆上げした選挙後に
まだそんなこと言ってんだな。遅れてるというか。。
円の正式名称は日本銀行券であり仮想通貨以外の日本円はすべて国が作ったものだ。
議会が国民のために使うことを決めさえすれば(御用のカス税調などじゃなく)国が札を作り
速やかに政策に充当される・このプロセスでよい。
国が作った日本円の中からわざわざ国民にわたった部分。さらにそこから税として徴収された
資金だけがなぜ財源だと思い込んでいるのかということだ。
>>853 特別会計って中で一番大きいのが国債を返却する(借金返済)金だろ
これから結婚したくても出来なかった
弱者男性たちが老いて働けなくなったら、
国がますます酷い状態になるから負担よろしくな
>>878 詳しいことはわからないけど、日本がアメリカの傀儡であることはおそらく間違いは無い
親分アメリカ
その上で言いたいことは日本人は日本人らしさがある
でもアメリカにはなんというかそういうものが無い
日本人は団結できるが、アメリカ人は出来ない
それは大きな違いだと思わないかね?
根本的な解決が無理だからって
とりあえず支持率あげる為に「金配れば何とかなるだろ」的な考えが見え見えなんだけど
財政赤字対国民所得比
日本 :-10.3%
アメリカ : -8.3%
フランス : -4.4%
イギリス : -3.1%
スウェーデン: 0.0%
ドイツ : 0.0%
日本国民は毎年所得の10%を借金してる
そんなバカなこといってんのはネトウヨとパヨしかいない
いまや日本は対GDP比で200%をはるかに超える借金大国だからな
>>885 令和6年度で「特別会計436兆円」
国債償還費=89.7兆円
残り300兆円どこいった?
>>793 それはその通りだね
金は札をすればいいなんてそんな事で解決するわけがない
氷河期さえなければ年収3000万円は貰えてたのに現実は非正規底辺だもんな
年収200万なのに住民税払ってる一番底辺の俺に支給しろ
>>892 税収を無視して緊縮財政を強行し続けた結果
当たり前の話だ
そんな数値何の意味もない
>>889 随分ぬるい国家観やねえ
戦後、GHQの3S政策で頭パーのテレビ脳・拝金主義・ブランド志向バカにされとんのに
アメリカ人も団結するよ、福音派という宗教でもしくは国歌流れたらみんな胸に手あてとるやろ?
893
そもそもその償還費自体が要らんし。
それこそIMFみたいな組織の元チーフエコノミストですら
世界中の政府が期限キタラ借り換えをやってると言ってるのだから。
そもそも無限に借金できるなら
徴税する必要すらない
>>893 社会保険料とかも入ってるんじゃないか?
その内訳のどこについて論じたいわけ?
賃上げするほどそれ以上にインフレするって何回も言ったよね?
>>873 政府が無制限に発行しないから
日銀の無制限購入は意味の無い宣言だよ
インフレしてるんだから30万円くらい配るのが筋だろ
>>902 内訳のどこ、というより全体やな
「消費税収23兆円」圧縮できませんか?
=そうすれば、消費税はゼロですよ
>>905 じゃあ発行すればいいじゃんw
はい解決w
一人10万で投票したのに
世帯3万
舐めとんのか石破
居て舞うぞ
>>909 無制限に発行できるなら
今までやってるだろ
出来ないから
今までも無制限に発行してない
はい論破\(^o^)/
>>911 流石に無制限は無理だけど
発行する余裕はあるってこともわからんのかw
>>898 税収を無視して放漫財政下のなら赤字になるがwm
>>899 反論するわけじゃないけど、アメリカ人はお互いに食い合うため、社会保障も相互扶助もほとんど無い
それはもちろん個人地域単位では多少あってもね
でも日本人は違うよ
言語島国同一的価値観で固まっている
だから政府も官僚もほとんど日本人
だから日本人同士で助け合わないといけないんだよ
>>908 そんな事なら特別会計なんて言葉出さなくても言える事だわ
どちらにせよ無理だけど
世界各国と日本の最も大きな違いは、我が国だけが一般会計予算歳出に国債費を計上していることであり、世界各国が利払費のみを計上していることと比して特異な状況にある。
その根本には、世界で唯一日本だけが 60 年償還ルールを適用していることにある。
償還は借換できても(償還だけは特例で日銀が借換で直接引き受けできる)
利払いはそうはいかない
また新規国債を発行する悪循環になる
すでに日本の公債比率は黄色信号通り越して赤信号にちかい
金利あげたら、こんどは
新規の国債の利払い高くつくことになる
だからなかなか金利引き上げも躊躇することになる
>>917 アメリカの社会保障がないはウソ
フードスタンプもらって、教会いってバナナもらっとるやろ
それは大富豪がノブレス・オブリージュでほどこす
あと、政府も官僚も遠い昔の渡来人の血脈
「上級国民」という言葉ぐらい、知っとるやろ
>>80 社会のお荷物を減らすため、最低賃金年収800万にしようぜ!
>>919 一番無駄が多そうで圧縮できそうな既得権益を
特別会計から流れるカネで探したほうが→はやいよね?
米国みたいな極端な貧富の差も問題だけど、日本みたく現役で働いてる世代を特に冷遇してる国って他にあるのかね
さっさと金持ちの資産を取り上げちまえよ。
うちの県の1位は、資産1000億円の株式保有。
とにかく3万円ポッチじゃ
PS5Proは疎かPS5すら買えん
頑張っても任天堂Switchライトがギリギリ
じゃねぇかwww
「最終的に何が言いたいか?」というと
『財源がない』は大ウソ!
ということや
>>924 もちろんフードスタンプがあるけど、それだけの社会保障しかないようなものだよ?
皆保険も無いし、保育所も高いし補助金もほとんど出ない
日本とは全然違うんだよ
日本人は助け合える
でもアメリカは無理なんだよ
いまの現役世代でないヤツラは
すべてを先送りにして日本の借金の山を築いたヤツラだからな
コイツラからはいくらむしりとってもむしり足りない
物価があがっても文句いわせる必要もない
物価があがっても働いてるヤツより働いてないヤツのほうがダメージがでかい
物価があがれば賃金もあがる
コイツラが築いた累積債務も希薄化される
年収200前後ワープアは最低生活費を上回るが税金年金保険払うと下回る
ナマポ以下の可処分の人らから数万取る重税日本
非課税のラインをナマポに合わせて設定しろ
>>937 「『子ども食堂』ってどんなとこ〜♪」って、恥ずかしいCMを
政府広報がやっててもか?
そんな貧困を作らないのが政府のしごとやろ?
>>931 日本は過去にやってるからなw
手っ取り早いちゃ手っ取り早いw
格差が広がりすぎてどうにもならなくなる資本主義の末路
>>930 現役世代が税金払わないで引退世代が払ってる国がどこにあるのかね、逆に聞きたいわ
>>3 税金の目的の一つである富の再分配
治安悪化の予防だと思って諦めろ
年収700万円以下は非課税世帯にしろ‼
オレがちょうど年収690万円だからな笑
ケネディ「債務対GDP比率に経済学的な上限はありますか?政府債務は過度に増やしてはいけないと言われますけど、
実際は無いですよね。そうでしょう?じゃあ何が上限になるんですか?」
トービン「唯一の上限はインフレです」
ケネディ「そうですよね!」財政赤字も政府債務も本来はどんな規模でもいい、インフレにならない限りは。
それ以外はタワゴトですよ」
資本主義を続ける以上国債が膨らむのは当たり前の話なんだがw
経済成長しつづけないと成り立たないんだからさ
>>923 国債についてみてみたら現状でも「利払い 等」で8.6%とか払ってるんだよね
販売手数料とかそういうのがあるのかな
かなりの負担だよね
いまでも2人で1人のジジババを支える状態になってる
現在は2人に1人
10年後は1.8人に1人
20年後は1.5人に1人
30年後は1.3人に1人
だれがこのウンコ製造機を飼育することになると思ってるわけ?
そしてこのウンコ製造機からもちゃんと税金とらないとな
つまり消費増税30%は間違いなく必要になる
>>558 基礎控除率の違いはなんで貼らないんだ?www
前に教えてやっただろ
日本は基礎控除が他国の半額以下だから重税なんだってwww
給付に見せかけた中抜きとキックバックだろ?流石に3万でどうかなるとは思ってないだろ
>>951 ゆとり〜Z世代の賢いやつはもう
外貨稼ぎに海外で働いとるからな
氷河期は絶望的、50でいまから・・っていってもな
金融詩人西行 消費税廃止 竹国会員
@ginnyuushijin85
徴税は通貨発行が先に行われていなくてはできない
だから税は財源にはなりえない
フリオ・クルス
@juliocruz_noVAT
国民民主党が主張しているこども国債がどうの、永久債がどうの、そういうことは問題ではない。
その国債の実態は社会で唯一「純増する日本円」なのにもかかわらず、いずれそれを借換なしで返済しろと言っているのがまずいわけだ。
他国はどんどん通貨を増やしているのと逆コースなんだから。
日本は消費税20%は仕方ないでしょうね
その代わりに食料品などの物価は安定させないといけないよ
>>953 支えるってのがおかしい事に気付いても良い頃
>>953 元財務省の大学教授みたいなやつだな、お前みたいなゴミでも生きていける国にした老人に感謝しろ
>>950 日本経済が大きく発展してたころでもこんなに国債は抱えてなかった
財政改革なんてのをうたい文句にしてたころほとんど国債はなくなってたはず
財務省がいくら海外に国債売りさばこうと頑張っても
だれも買ってくれないからな
買ってくださいセミナーまで開いてもだれも買ってくれない
引受手がなくなったらオワリだからな
そういった役人にもあるらしい
こんなリスクのある低金利のクソ債権を買うヤツなんか
頭が逝ってる日本人ぐらいしかいない
「わたしは弱者だから税金なし。その分他人からとれ」は弱者の論理というか手前勝手なだけだろう
藤田孝典
@fujitatakanori
結局のところ、社会の支配層が今は緊急事態だと実感できるか否かによるのだと思う。
大勢の人たちが災害で避難してきている時、誰かを選別して助けることなど許されないように、
斉藤 淳
@junsaito0529
再分配はばらまきが一番で、政治や官が狙い撃ちして
「成果が出せる人に効率的に」配ろうとするからおかしなことになる。
成果の偽装や、裁量で集票するような政治的取引が始まる。
(線引きなしの)ばらまきこそが正義であって、「効率的な依怙贔屓」は財務省を喜ばす悪でしかない。
>>924 大富豪がノブレス・オブリージュで
ほどこす?ありえないね
動機の大半は節税対策だよw
残りの動機は験担ぎだよw
足りない足りない言ってるやつは子供つくればいいやん
児童手当で月に一万円ももらえるぞ
子供に給食費しか金を使わなければ五千円くらい毎月余る
>>967 公卿の血筋の上級国民だけで
国まわす自信あるんやったら
ド庶民見殺しにしてもいいんじゃない?
とにかくなんでもいいけど、食料品と燃料費は政府が安定させましょうよ
あと住宅費もね
衣食住は最低でも政府がしっかりと安定させて欲しいですね
>>945 一人3万ぽっちで治安に影響出るわけないだろ
頭悪そう
武力で脅されてアメリカ国債買わされて金を吸い上げられてるから、
ドルから脱却すればいい。
ちょうど今度トランプがアメリカFRBを解体するらしいからそれもチャンス。
BRICs通貨に入れば利率もグッと低くなるよww
ロスチャイルドが死ねばいい。
>>975 そう
ワイも50でファイヤーした
この国は陰湿 働いたら負け
消費税を無くせば景気が良くなるなんて、そんな事が出来るなら
世界中の国が好景気に湧いてるって。
借金の山を築いたジジババは
いまもなお消費税しか払ってないような状態で
現役世代に負担をかけながらフリーライドして借金をさらに増やしてるようなもんだからな
>>978 なら、やってみよーぜ、特別会計から23兆円(/436兆円中)圧縮するだけや
莫大な経済効果だと思うよ、消費税無しで
消費税扱う部署も解散で→経費も浮いて一石二鳥
>>970 手っ取り早いのナマポになること
単身だと月13万円しかもらえないけど
夫婦なら18万円もらえる
こども2人の家庭なら月30万円もらえる
しかも非課税世帯だから別途給付金10万円付きw
もちろん国保も社保も年金も介護保険も払わなくていい住民税も所得税も取られない
ナマポ最強\(^o^)/
>>964 バブル弾けて経済が停滞し高齢化やコロナ禍や震災など様々な理由で国債が膨らんだんだろうけど
こんなときに緊縮財政なんてやってたら更に悪化するだけ
1600兆とか国債発行されてもハイパーインフレになってないんだから
全然余裕だろうっていうw
10万てゆうてたやろ
イシバの顔みてるだけで
ケチくさくなる
コロナ前から
とっくの昔に対GDP比で200%超えてたわ
ちなみに日本政府が債務超過になったのは
鳩山内閣のあとになる
その後、ずーっと日本政府は債務超過が続いてる
政府だけがこんな借金してるのは日本ぐらいだからな
それでいて、先進国の中で租税率が極端に低い
アメリカ並だからな
またバラマキかよ
絶対恒久減税はしない
減税したら死んじゃう財務省
>>978 そんなことしたら世界中がインフレで
阿鼻叫喚だわ\(^o^)/
3万なんて電気ガス代払っておしまいじゃん
30万くらい出せよ
>>988 アメリカは5000兆くらいいってますがw
いや、ここからさらに減額だろ
安倍30万→10万
つまり最終的に1万円……
で、借金の山作るのに勢いをつけたのがおじゃわさん
年次改革要望書のなかの構造改革要望書を丸のみにして
シカしか通らないようなとこに道路ひいたりムチャクチャなこと始めた
地獄借金漬けが始まったのはそれからになる
おじゃわは殺しても足りないぐらいの国賊といっていい
>>988 借金ってw誰から借りてると思ってんだよw
あのさあまともに頑張ってる人間が報われる社会にしなよ
>>992 定期的に公共機関一時閉鎖したりしてるじゃん。日本だとありえない\(^o^)/
-curl
lud20250125035454ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1731507206/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経済対策】政府、住民税非課税世帯に3万円給付検討★4 [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・政府 住民税非課税世帯に5万円給付へ最終調整 食料など高騰で [香味焙煎★]
・政府 住民税非課税世帯に5万円給付へ最終調整 食料など高騰で★2 [香味焙煎★]
・【住民税非課税世帯2000万人以上】下村博文政調会長 1人あたり10万円の給付を私案として党内で検討、政府に提案へ★3 [孤高の旅人★]
・【住民税非課税世帯2000万人以上】下村博文政調会長 1人あたり10万円の給付を私案として党内で検討、政府に提案へ★4 [孤高の旅人★]
・【ワープア感涙】非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付検討 政府の経済対策
・政府 ”5万円程度”給付案 住民税非課税世帯に [神★]
・【自民】岸田政権「住民税非課税世帯にも10万円給付します!」→資産ある年金生活の高齢者にも給付へ ★2 [スペル魔★]
・住民税非課税世帯へ3万円給付 現役世代から不満の声「不公平だ」 物価高で生活費増 給付対象のおよそ75%が65歳以上 [煮卵★]
・【国策】自公、住民税非課税世帯に対し10万円を給付することで合意 [記憶たどり。★]
・【国策】自公、住民税非課税世帯に対し10万円を給付することで合意★10 [記憶たどり。★]
・【国策】自公、住民税非課税世帯に対し10万円を給付することで合意★4 [記憶たどり。★]
・【国策】自公、住民税非課税世帯に対し10万円を給付することで合意★9 [記憶たどり。★]
・【速報】 自公は生活困窮者への経済的支援に関し、住民税非課税世帯に対し10万円を給付で一致
・「住民税非課税世帯への7万円給付」について語るスレ
・「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ
・「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ★8
・「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ★9
・「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★2
・「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★1
・「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★9
・「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★2
・「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★16
・「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★15
・「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★13
・「住民税非課税世帯への5万円給付」資産1億円以上の非課税者限定スレ
・【家計急変世帯】「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ
・【悲報】今度も新たに事務費854億円 住民税非課税世帯などへの一律10万円給付 立憲民主党の追及で発覚
・【給付金】 国民1人につき5万円支給 → 支持率が回復したので住民税非課税世帯に限定します
・住民税非課税世帯への50,000円給付金、プッシュ型で申請不要キタ―――(゚∀゚)―――― !!
・【無理ゲー】30万円給付 2月以降の収入が減少し年収換算で住民税非課税まで落ち込む世帯が主な対象
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も ★26
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も ★22
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も ★19
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も ★25
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も ★24
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も★5
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も ★15
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も★11
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も★14
・1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も★12
・【疑問】よく給付金を受けてる住民税非課税世帯とかいう謎の存在、どうやって生きているのか分からない
・新たに「住民税非課税世帯」へ該当する人には10万円が支給…対象になる年収モデル例をチェック [おっさん友の会★]
・生活保護ワイに「非課税世帯3万円給付金」クル━━━━━👊(´ん`)━━━━━!!!!!!!!!!岸田、ありがとう!!!
・【政府】低所得の子育て世帯に5万円再給付検討、物価高緊急対策で★3 [孤高の旅人★]
・【非課税世帯10万円給付金】で買えるカメラ
・【朗報】川崎市、価格高騰受け非課税世帯などに5万円給付へ。
・年金のハガキ来てて貰える予想額18万だった。これじゃあお得な「住民税非課税世帯」になれない😭
・世帯分離株ニート、住民税非課税で7万ゲット。国民健康保険も最低額の7割減免で月2000円……怒りで震えが止まらない…ブルブル
・【速報】政府、困窮世帯に現金最大30万給付を検討 対象は生活保護に近い水準で、預貯金が100万円以下の世帯(20万人限定) ★8 [ネトウヨ★]
・【速報】政府、困窮世帯に現金最大30万給付を検討 対象は生活保護に近い水準で、預貯金が100万円以下の世帯(20万人限定) ★7 [ネトウヨ★]
・【政府】新型コロナ対策 第3弾「子育て世帯に3万円給付案」 ★3
・【悲報】日本政府、在日韓国人にも現金30万円給付を検討
・【太っ腹日本】日本政府、在日外国人にも現金30万円給付を検討
・【太っ腹日本】日本政府、在日外国人にも現金31万円給付を検討 [4/3] ★2
・令和6年度住民税非課税給付金
・令和6年度住民税非課税給付金 7
・【税制大綱】未婚の一人親支援を拡充、年収204万円以下は住民税非課税に 1万7500円も手当
・石破内閣、低所得世帯に「3万円」の給付金を検討
・【速報】安倍首相、所得制限なしで10万円給付検討 ★3
・【速報】安倍首相、所得制限なしで国民1人当たり10万円給付検討 ★6
・【速報】安倍首相、所得制限なしで国民1人当たり10万円給付検討 ★8
・【衆院選】枝野幸男代表「低所得世帯に10万円給付」 政府に緊急提言 [ボラえもん★]
・政府「消費税上げて非課税世帯の(極一部の)学費を無償化するわ」 大学「消費税上がるから学費上げるわw」
19:47:37 up 20 days, 20:51, 0 users, load average: 9.00, 9.35, 9.46
in 2.294753074646 sec
@2.294753074646@0b7 on 020309
|