◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 国民民主・玉木代表、臨時国会で政治資金規正法の再改正を目指す、政治とカネの問題を決着、政策活動費を廃止へ [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1730607178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2024/11/03(日) 13:12:58.11ID:gYEGdrlR9
国民 玉木代表“臨時国会で政治資金規正法を再改正すべき”
政治とカネの問題をめぐり、国民民主党の玉木代表は、政策活動費の廃止などを実現するため、次の臨時国会で政治資金規正法の再改正を目指す考えを示しました。
政治とカネの問題をめぐり、国民民主党の玉木代表は東京都内で記者団の取材に応じ「政策活動費の廃止と、旧文通費、現在の『調査研究広報滞在費』の全面公開と残金の国庫返納については、臨時国会で、改正政治資金規正法を再改正して年内に速やかに実現すべきだ」と述べました。
その上で「自民・公明両党が過半数割れしたことは、政治とカネの問題に決着をつけろということなので、結論を出すことが求められている。立憲民主党をはじめ、ほか野党とも協力をして臨時国会でしっかり取り組んでいきたい」と述べました。
また、政治資金をチェックする第三者機関について、今年度中の発足を目指して、次の臨時国会で制度設計などの議論を行うべきだと指摘し、企業・団体献金については、全ての政党が禁止で一致する場合は反対しない考えを示し
詳細はソース 2024/11/3 11:50
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241103/k10014628071000.html
2 警備員[Lv.6]
2024/11/03(日) 13:13:20.08ID:IrvhLD3X0
(∪^ω^)わんわんお!
3名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:14:03.27ID:jdK46pmY0
政策活動費廃止は立憲など野党と協力するしかないな
4名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:14:39.86ID:uBiGckFw0
日本人はほとんど所得税払ってないのに更に控除しようとかマジで政治家の頭が悪すぎてこの国やばいと思う

【速報】 国民民主・玉木代表、臨時国会で政治資金規正法の再改正を目指す、政治とカネの問題を決着、政策活動費を廃止へ  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
5名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:14:46.69ID:2CARs41a0
企業献金は堅持
6名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:15:09.81ID:0t2Y/Gd+0
最低賃金が時給1050円以上の都道府県は

東京
神奈川
千葉
埼玉

大阪
兵庫
京都

愛知

たったこれだけ、一番高い東京ですら時給は1163円という低水準
日本は他の先進国と比べて賃金があまりにも安すぎる
7名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:17:25.22ID:JA/0HqM20
タマキン期待しとるでー
8名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:17:37.03ID:za3O9XMb0
>>1
苦しいのは有頂天倶楽部の玉木国民民主党

これが秘策
自民党の犬として首班指名で石破首相に協力する玉木国民民主党に対して指名後に内閣不信任案を提出して自民党内閣の犬としての踏み絵を玉木国民民主党に迫れば良い、これが最善の策

国民民主党は選挙前に前原、大塚など5人も離党してるし

立憲民主党148議席
国民民主党28議席

しょせん第2自民党の少数政党の国民民主党なんか瓦解して消滅するから放置すればOK

政局をもてあそぶ小物政治家の玉木
先日、終末期患者殺人合法化の記者会見でやらかした玉木はしょせんこの程度の3流以下の小物の政治家

そもそも玉木は民主党が政権獲った時に民主党で初当選したA級戦犯だからな
9名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:18:19.47ID:fOhpG4aP0
また玉木報道。
10名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:19:10.63ID:TB6a+R2O0
国民民主また解散あったら単独与党なりそうw
11名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:21:30.77ID:LrIW93Mr0
マスゴミに煽てられ調子乗っとるな
12名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:22:02.68ID:ZLHxbpWM0
すっかり玉木首相だな
13名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:22:29.40ID:mqO9WVdt0
国民からしたら企業団体献金の方が問題
14名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:22:35.72ID:hodiEqJr0
れいわ新選組幹事長「尊厳死の投稿はスタッフが手違いで公開しました」🤔 [931948549]ft は情報筋を引用して【韓国】尹錫悦政権が「石破自民」の大敗にがっくり 「反韓政治家」野田代表率いる立憲の躍進にはピリピリ [10/31] [ばーど★【韓国経済】世界の株式市場の中で最下位のKOSPI(-3.7%)とKOSDAQ(-14.3%) [11/3] [昆虫図鑑★]東南アジアで嫌韓感情が爆発している…タイ人観光客が韓国行きをキャンセルして日本にやってくる深い事情 [朝一から閉店までφ★]【アサ芸Biz】 「レーダー照射問題」まで再燃、岩屋外相「お弁当投稿」はなぜ批判されたのか [11/3] [仮面ウニダー★]【なんで韓国なの】 TBS新春ドラマ「スロウトレイン」、松たか子主演も“不自然すぎる設定”に視聴者が落胆 [10/30] [仮面ウニダー★]
お目目パチパチ「日本の警察官は死刑を執行できソウルで緊急ろうそく集会「公認介入・選挙法違反した尹錫悦は直ちに退陣せよ」 [662593167]
情報筋によると、朝鮮民主主義人民共和国軍が紛争に関与しているという報道を受けて、韓国の致死的な軍事援助に対する姿勢は変わったという。し、韓国当局は方針変更を公式に発表しておらず、ウクライナへの直接的な軍事供給を支持するのは国民のわずか 13% に過ぎない。
に、議会の過半数を占める野党は、この動きに反対している。
命の選別で追放さ大西つねきを呼び戻せよ橋本◯奈「ぶっ頃すぞ!」エレベーターを蹴る。 [不祥事隠蔽と内部告発された鹿児島県警本部長さん、離任し警察庁長官官房付へ さらに離任前日に現職警察官38人を大量処分 一体何が [597533159]]ぶすじま文書7を公開致します。
またしても東京維新の会の「上申書」です。EUがロシアを招待
カマラハリスさん、完全に終わりか。副大統領候補がイーロンマスクはゲイと発言して民主党員からも袋叩きに遭う [931948549]
ロシア外相、EU加盟国訪問へ ウクライナ侵攻後初=現地紙
某執行部が書いたのに比べるとやたら論旨、根拠、結論がまとまっている気がします。表題も皮肉が効いてるし。【朗報】吉田P「最近のスクエニ作品はおっさん向けだと言われる。若い人にSwitchで遊んで
15名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:23:23.46ID:4C9C+YSj0
そんなことよりもっと優先度が高いこおやってほしいな
NHK受信料とか年金とかおかしいことだらけやん
16名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:23:43.42ID:tMkECUpo0
少数政党がまるで主役のようなw
17名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:24:53.57ID:vJoMnUqX0
参議院は与党が多数だから、来年の選挙しだいだわ。
18名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:24:54.37ID:CaMFP+3i0
ジミンが飲まなきゃ予算は通りません

調子乗りすぎ
潰されるなこれは
19名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:25:28.45ID:E4VZwusp0
タマキンに
国民民主が

ここまで、勢いな
キーパーソンになるとは

正直、予想外だった
20名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:26:29.55ID:Q0Y/63xZ0
たった21議席で有頂天(´・ω・`)
21名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:29:29.58ID:4C9C+YSj0
せっかく国民民主に入れまくったのにGDP株価向上、消費税社会保障費老後問題、NHKと優先度が高いことからやってくれ
22名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:32:06.60ID:1Xgvs8KB0
元々民民支持してたけどタマキンがブレるからリーダーシップ弱かったんだよな
日教組や連合と距離近いけどハナダにも矢わりとよく記事出てる

個人的には自民は反日宗教右翼系の高市筆頭に旧安倍派切り捨てて立憲は極左と分かれて民民とまとまって中道政党ができてほしい
23名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:34:38.79ID:CeDUwCO+0
利権のある所タマキン
24名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:36:32.01ID:tuDZp9X70
玉木は上手くキャスティングボードをとってる
25名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:38:04.31ID:Vt63jTO50
これは間違いなく成立するから取り上げる必要なし
26名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:38:52.05ID:nHoP8lzE0
>>1
103万の壁無くせば手取りが増えるウソがバレたから論点ズラしきたwww

実はもっと壁の分厚い、社会保険料の壁があるのにそれにはダンマリ
騙されたやつご苦労さん

つーか、こんな政党にクレクレ要求しないで
真面目に働け
27名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:40:31.52ID:BDgBQZIT0
結局、玉木も政局やるのか
政治資金規正法改正したって国民の手取りは増えないぞ
28名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:41:41.70ID:ZSLuD7mv0
政治資金規正法を廃止して確定申告にしろ。
裏金を懐に入れてたら脱税だろ。
その上でネット公開、地方も含め議員はそれくらいガラス張りで良い。
29名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:42:59.71ID:ZSLuD7mv0
>>26
全部やるんだよ、どあほ。
30名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:44:23.62ID:HLZaEXwo0
もう批判はうんざり
国民民主を応援するよ
31名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:44:55.33ID:0XP3Wfdx0
>>26
クレクレはココじゃないだろーよ(笑)
32名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:48:40.01ID:B1s22any0
脱法外国人献金の駆逐に期待
33名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:49:33.02ID:4OGPkp9F0
しかしこれに立民が反対する、と予想する
34名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:50:10.88ID:uBiGckFw0
>>26
立憲がそもそも問題視して法案まで出してたことすら知らんアホばっかだからしゃーない
35名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:51:47.86ID:zXLP+SBf0
優先度は超低い 
今から参院選ばかり見るな

やるなら土日祝、夜間に手弁当、場所各党持ち回りで検討しろ 税金使うな!
改正案ができたら政党交付金使って第三者に評価してもらい必要ならフィードバック これを繰り返し自信を持てる改正案と思えたなら国会に持って来い
36名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:51:51.37ID:3RW6cX810
むしろ1番重要だよ
今回の衆院選でも統一の狂信的ボランティア使えなくなったり
選挙期間中の過度な政策活動費使いが出来なかったから自民党は勝てなかった
いつもだと幹事長が数億引き出して激戦区の支部にばら撒いて選挙戦を優位にしてたから
しかも使い道明らかにしなくていい金だから支部からどこにばら撒いても追跡出来なかったけど
今回の2000万は後々1円に至るまで使途公開されっから滅多なこと出来ないしね
こうやって自民党を縛り付ければ国民に向けた政策をやらざるを得なくなる
37名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:55:17.20ID:5K2JQ+490
今回の選挙はお灸が+B32:B56たりなかった

日本は世界有数の重税国
国民負担5公5民 
軍事費10兆円で大増税

消費税以外に税金は
所得税
市民税
県民税
宅地建物税
ガソリン税
自動車税
自動車重量税
自賠責保険
復興税
電力自然エネルギー税
車の車検(こんなことしているのは日本だけ)
どれだけ払っているの
出る改革 行政コスト 医療コストの削減は何にもせず
利権拡大のため税調なるものが日夜国民から搾り取る研究
増税の話ばっかり

次の選挙で大お灸を
38名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:59:56.36ID:PPyp8vFK0
(´・ω・`)全部ウサギにリードされて決まっていくスケジュールw
野豚率いる立件いいとこなしw何やってんの?議員増やして貰ったくせに?あーん?

口を開けば夫婦別姓w裏金がああああああああああああああああああああああああ
その裏金でもいいとこなしwウサギを恨んでファビョルだけw

無能・・・これ以外の形容の仕方ってあるのだろうか?
ただひたすらに鈍重無能な豚・・・ウサギにぶっちぎられていいとこなし!!
39名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/03(日) 14:02:16.38ID:WJKbP2Yn0
いいね、このスピード
40名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:02:49.84ID:RYVIeZgk0
減税して利権をなくそう。
41名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:05:00.95ID:3RW6cX810
利権絡みの連中が金出せる環境を作らないことこそ重要だよ
日本国民全員利権保持者でいい
42名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:07:25.28ID:3KFqlqLL0
企業献金を禁止にしろよ
あんなのただの賄賂だろ
43名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:08:29.89ID:dQ8pGtJ80
政党助成金を廃止しろよ
共産党は当初から受け取ってないぞ
44嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/11/03(日) 14:13:50.65ID:1BPJWLdB0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治もです。

ユダヤの目指す所はHインフレと戦争です。
Hインフレと戦争を起こすには、改憲、減税、積極財政が必要です。
国民民主党はそれら全てを主張する政党です。
自民党のリフレ派と同じです。

他にも安楽死を容認しようとしているようですが、
戦争を起こすには、財政面から見ても、世論面から見ても、老人は邪魔です。

そういうことです。
45名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:17:33.18ID:xBP18t3y0
企業団体献金無くしたら国民民主支持するわ
46名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:26:00.32ID:kkpl0H4d0
>>1
匿名の献金とか出所の怪しい献金を完全に規制出来るのなら支持してやってもいい
47名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:28:09.34ID:b0kgI/4G0
本丸の企業団体献金については言及なし
ダメだこりゃ
48名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:29:04.98ID:QUJmkiDX0
企業団体献金を禁止にしろよ、この詐欺師
49名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:31:03.77ID:QUJmkiDX0
>>8
自民党の犬として首班指名で石破首相に協力する玉木国民民主党に対して指名後に内閣不信任案を提出して自民党内閣の犬としての踏み絵を玉木国民民主党に迫れば良い、これが最善の策

完全に同意!
50名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:47:24.95ID:RRsM3kqe0
すんなり通るかねぇ
反対勢力凄まじいだろ
エッフェル塔で取り出さされた政策活動費にもやっとメスが入るのか
あのクズ元スピード女に鉄槌食らわせろ
さっさと報告書出せよ
51名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:50:46.49ID:GmyG9rIZ0
ゲル「消せ」
52名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:56:18.08ID:PUwq5WEk0
むしろ増やして企業献金全面禁止の方が良くね?
53名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:58:08.11ID:POwJ7Lzc0
企業団体献金やめる気なしのたまきん
54名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:02:47.20ID:PUwq5WEk0
>>53
実際立候補する時の供託金はもちろん、事務所経費とか事務員の給料とか
金が必要な場合はあるだろうなとは思う
一匹狼な議員なら何も要らないのかも分からんが
55名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:04:55.84ID:OC5hE1Uc0
企業献金って公認収賄みたいなものなんじゃないのか
忖度なくすために公的な仕事は公平に順番制に仕事をまわす
もしくは仕事を請け負った場合、次回の入札の権利は4年後にするとか
56名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:06:06.42ID:38CJYjnl0
逆だろ?
企業献金を禁止しないと単に公明正大に賄賂が行われるだけだろ
57名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:07:13.36ID:7M4sNfYO0
次の選挙では反自民の人は国民民主には入れないだろうな
58名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:10:47.03ID:PUwq5WEk0
>>57
自民か反自民か
というベクトルの発想が既に間違ってる
59名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:22:17.06ID:sU1Qn4QW0
>>53
だから国民民主はそこまではありだけど
他の野党が全禁止と言うなら反対しないよ
という話だろ
60名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:22:24.44ID:n6kuNBaS0
政治団体作って取引先にパーティー券買ってもらってそれを収入とし
たまに講演会でも開いてれば非課税になるってこと
61名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:26:04.55ID:aCysVBMU0
>>55
そうだよ公認賄賂だけど
法的に認められていれば日本人は満足するよ
62名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:47:27.39ID:38CJYjnl0
>>61
企業献金なんて無欲で清廉な政治家しか存在しないという前提で作られてるものだからな
どれだけ多額な献金をされても自分の活動は一切ぶれずに忖度しないなんて有り得ないわけで
63名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:54:24.88ID:JJ/yNFYP0
規正法くらいは野党足並み揃えて改正するくらいしろ
自分たちにも影響するからこの短期間じゃ無理かもしれんが
64名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:55:12.92ID:PUwq5WEk0
大企業の社長や会長が多額の金を個人献金したら同じことでは?
或いは宗教団体からの献金ならOKということになるのか?
5万円の献金を1000口すれば5000万になるがそれは良いのか?
65名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:55:44.81ID:jaGnY7+20
他の野党も同じようなことを言ってるのに
手柄が全部キャスティングボード握った国民民主のものに。
報道陣、少し伝え方を考えてくれよ。
66名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:57:54.96ID:PUwq5WEk0
もう政治家全部クビにしてAIに政治やらせよう
67名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:59:04.14ID:jaGnY7+20
ただ野党と日本国民が一丸となって
エッフェル塔観光に使われてしまう
血税をどうにかしなければならない。
その点で玉木さんになんとかしてほしいと願う。
68名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 16:00:16.37ID:PUwq5WEk0
入りより出を監視した方が良いのか
なんでそんなに金が掛かるのか興味ある
69名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 16:08:30.19ID:SIi7tL9N0
野党は首班指名で玉木総理にしろよ
70名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 16:09:01.77ID:POwJ7Lzc0
>>59
都合がいいときだけ他党の意見もってのがダメなんだよ
ちなみに保守党が企業団体献金賛成してるからたまきんもやる気がない
71 警備員[Lv.18]
2024/11/03(日) 16:10:19.90ID:g5VyhZgr0
外国人パーティ券だけ禁止しろ
現状そこが抜け穴で大問題
72名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 16:26:45.47ID:3RW6cX810
ライドシェアなんか見てても分かるでしょ
多額の献金してくれるとこに気を使ってなんちゃってライドシェアしか導入出来ず
社会的地位とか考えてもタクシー運転手なんて下の中くらいの職業を守ってどーすんのって話じゃん
逆の立場でいうと金さえ払えば業界全体の地位は保証されるわけだからこんな簡単なことはないよな営業努力しなくていいんだもん
一方問題だらけの電動キックボードのシェアサイクルはすんなりと導入
こちらは多額の献金で導入までこぎつけた
こんなネジ曲がった政治でいいわけないじゃん
タクシー増えずにLoop増える、そりゃ事故も増えるわ
73名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 16:51:51.22ID:YSydHUyV0

リアルタイム。。。。。。。
74名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 16:55:05.50ID:Bad3fldT0
>>10
今国民民主は候補がいればいるほど大きくなる勢いがあるもんな
75名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:11:04.66ID:iJvUrae70
>>1
>榛葉氏は..決選投票を含めて国民の玉木雄一郎代表に投票すると伝えた
>日本維新の会幹部は..野党第1党の野田佳彦..に投票するのは困難との認識を示した

増税裏金大王統一朝鮮同和アベパヨ財務役人玉木も馬場も(草加党も)、あれだけ岸田前総理のことを
ミン酢泉安住野田ベクレと一緒になって「増税だ裏金だ」と、真顔でおまゆう(ソシオパス嘘吐き:DS)
やりまくって、内閣不信任もねちねち繰り返しやっておいて、今更かい。

というか4〜5番目のただの泡沫アベパヨ政党が、飼い主あべ草加統一朝鮮維新のお陰で一瞬増えたからといって、保守気取りで偉そうににするな
76名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:12:19.69ID:r9zMcIzd0
国民民主党の党員になろう!
77名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:22:26.84ID:yRpOqi/W0
賛成したいけど、あまりいろいろ手を広げてはいけない
とも思う。
78名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:22:53.75ID:pMNhfAvu0
企業・団体献金は絶対に禁止にさせろよ
その代わりに政党助成金は増やしてもいい
アメリカみたいにスポンサーに政治支配されたらおしまいだわ
79名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:32:43.19ID:eEoGJq410
維新「ウチは政策は求めない。金とポストくれたら連立OK」あるで
80名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:33:59.05ID:PUwq5WEk0
自民と立憲の連立の方がウルトラCに相応しい
81名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:40:52.36ID:jasgC6ki0
兵庫県斎藤知事は真の英雄
知事は選挙で選ばれた人
役人は採用試験に合格したただの人
役人の権限は国民が信託したもの 天からもらったものではありません 
知事につば吐くのは日本国民吐くの同じ
役人が日本国民を愚弄しています
がんばれ斎藤知事
82名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:41:34.09ID:yRpOqi/W0
>>79
石破さんが「馬場さん、新しく作る防災庁の初代長官はいかが?」
とか言いだしたりして
83名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:42:10.47ID:o2YS04hL0
政治資金課税すりゃ脱税で検挙出来るんだよ
84名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:43:55.06ID:RRsM3kqe0
>>80
本来無いはずなんだが過去の石破の発言見てると明らかに相当な左よりだから、
何のしがらみもなけりゃ自民立民の大連立も石破ならあり得たんだよな・・・
党内野党なんて言ってたが石破自体は相当な左より

ほんと危うい総理だよこいつは
85名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:44:06.48ID:mB5rCzll0
政治と金などいままで幾らでも言われてきたはず
今回もポーズで無いと保障できるのか
86名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:47:46.55ID:Bdfhl7Jn0
石破情けなさすぎて草
87名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:55:09.93ID:PUwq5WEk0
>>84
自民党が下野した時に
「私は自民党が与党だから自民党にいただけ
野党になった自民党は歴史的役割を終えた」
と言い放って離党届けを叩きつけたらしい

尚、自民党が再度与党になったらシレっと戻ってきた
88名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:55:19.56ID:12oCR2ma0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
89名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 18:09:12.40ID:3RW6cX810
防衛大臣経験者が左寄りなわけないだろ
そのへんの身体調査はしてるっての
90名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 18:13:29.64ID:PUwq5WEk0
>>89
石破茂の政策
・韓国が納得するまで謝罪と賠償を続ける
・在日参政権実現
・選択的夫婦別姓=親子別姓強制と家族制度解体
・中国人留学生優遇
・外国人土地売買規制反対
・敵基地攻撃能力保持反対
・中国製メガソーラー全国展開と将来原発廃止
・LGBT法実現
・同性婚推進
・円安ドル高誘導。わざわざ日銀総裁に会って命令 ←特にこれは直接生活悪化させる愚策
・靖国神社参拝反対
・移民1,000万人推進
・旧宮家皇籍復帰反対と女系天皇推進
91名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 18:30:19.95ID:iJvUrae70
>>1
「国債金利抑えろ(アベ高市ベクレのMMT無限借金=実体経済成長無策の維持)」「社会保険等少しいじる」
「マイナに全面移行しろ(統一創価系IT業者→同和朝鮮情報消去/あべ菅河野玉木の親の国中華に日本人のデータ転送)」
「原発増設(再稼働しろとは言わない=少なくともまだ10年は今と同じまま/国民に更に余分な税負担!!!!)」

玉木アベパヨ党の言ってること↑、なんらの日本の実体経済成長策はないし、国民の明確な所得向上もない。
アベ鳩山菅草加統一朝鮮同和維新ミン酢反日主義者(スパイ外人:共産主義者)の過去30年と何も変わらない。
92名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 18:34:42.69ID:jWBiwK8E0
玉木首相の元で日本人は再起する
93名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 18:35:53.44ID:4BybqnsL0
>>1
企業献金の禁止やれ
野党でこれに反対する勢力はない
94名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 18:36:39.67ID:jWBiwK8E0
自民と維新の10年後黒塗り包茎開示合意って酷かったな
95名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 18:38:14.49ID:4BybqnsL0
国民の反対を押しきって進めてる政策は全て企業献金と裏金パーティー券購入の見返り
96名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 18:39:10.02ID:mB5rCzll0
政治と金などいままで幾らでも言われてきたはず
今回もポーズで無いと保障できるのか

もう分かるはず。ネット工作はばれてもお構いなし
106万の壁に対しても国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って
補填に当てるという簡単な解さえ認めないという事

国民民主はこの期に及んで希望的観測みたいな根拠を挙げている
浮いたら貯蓄に回すはずなのに無駄に消費するみたいな話を真顔で話している
時点で分かるはず

国民民主も工作員も財務省をどうこう言えば
減税分の穴埋めを語る必要が無いと思っているという事

何故今まで出来なかったのかは減税分の穴埋めが出来ていないという理由
そこをきちんと補填出来ればやれば良いと思う

特権層の思考はこれ。国民は馬鹿だと思っているし手口は毎回同じ
財務省どうこうもばれて言わなくなっている

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
97名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 18:43:36.50ID:q+dtRSWB0
>>1
有権者が支持する政党へ直接寄付する行為こそ民主主義で
日本は政治資金規正法が厳しすぎるからお金の流れが多様化して勘違いが発生して違反が増えるんだよ。

政党助成金は既存の政党に大金を支給する仕組みで
社民党や元民主党議員などの役にも立たない政党の議員たちをゾンビ化させただけなんだよね。

逆説的に言えば政党助成金があるからいつまでも自民党政治が続くのであって、政党助成金を廃止して
政治献金の規制を緩和し、小さな政党でさえ資金を集められるようにしてもっと日本の政治を新陳代謝させるべきだよ。
98名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 18:52:18.60ID:PUwq5WEk0
>>97
小さな政党が正しいとは限らないだろw
99名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 19:02:57.09ID:iJvUrae70
>>1
ミン酢玉木はアベ子分(アベパヨ反日)元財務省役人のくせに、統一草加朝鮮アベ界隈が、事あるごとに
「財務省は増税至上。だから(統一協会朝鮮)アベソーリも財務省に負けて(←笑)増税せざるを得なかったニダ〜」
と言っていることに対する説明はやったことがあるのか。

あと「日本経済を良くする」みたいなこと言うが、玉木は1993年から大蔵官僚やってて(あの小泉時に内閣府
に出向等。2009年民主党で初当選)、失われた30年の確信犯の張本人(朝鮮同和上級国民)なんだし、無理。
100名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 19:10:17.80ID:Uhy6pxzf0
民進党の

政党交付金

泥棒

返納してません

2枚舌
101名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 19:12:59.81ID:2vEzhsy40
おい国民欲張るな
102名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 19:35:16.31ID:hCQLzdEe0
玉木が何か言う度に取り上げられるな。
野田と石破は居なくても良いわ。
103名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 21:12:52.13ID:J7FTr4XP0
革命家だな
うちの選挙区で国民民主の候補いたら入れたのに
104名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 21:31:06.87ID:x7GLKM0c0
外国人のパーティー券購入も禁止にしてくれ
自民党内では中国企業にパーティー券を買ってもらってる奴らが妨害するから
絶対できない
105名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 21:33:57.62ID:EOIv4k070
文書費は?
公表しないの?
106名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 22:00:25.07ID:q+dtRSWB0
>>98
大きくても正しいとは限らないから、選択肢を増やすために小さな新しい政党でも資金調達しやすくするべきだよね。
107名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 22:02:23.28ID:0e55L+R40
公約やルール守らない石破と政権交代ガーでまったく約に立たない野田と喫緊の経済対策まともにやってる奴とでこれだけ扱いが違う 今の国民はシビアだ 経済対策しない政治家なんていらないんだよ政治が国を滅茶苦茶にしたってわかってるんだから
108名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 23:02:44.00ID:cS+VOuyE0
>>1
暴れ回れや、おもろいやんか。素人政治家でいいからジャンやれやれ。やってれば突破口が開ける
109名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 01:42:55.38ID:8V1E+7Ow0
>>106
ナチス党のような政党でもか?
110名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 02:29:53.44ID:Lb6IyV1M0
https://youtube.com/shorts/gjAXXteq6YM?si=DbTv2MnftRx2u_IM
111名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 02:36:19.44ID:plWWr7Mw0
>>10
金が無いから候補者立てられない
112名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 02:54:36.47ID:GtI9Soai0
企業団体献金は廃止しないのな
113名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 03:05:27.08ID:p5eA9G3Z0
石破がやらなくてもいい解散総選挙やって
おかしくなってまいりました
114名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 03:26:45.05ID:GYa7G8oO0
立憲潰して国民民主が与党で良い
115名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 05:25:04.40ID:tHmtI7Uv0
早期解散総選挙をやったのは森山な
116名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 05:53:10.39ID:HJIxBWZp0
中国献金の温床になっているパーケンも廃止で頼むで
117名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:09:14.10ID:eW4FCME00
>>2
ξ\_ ( ・_・)うんこ( ・_・)/…-=≡~ξ-ω-∪)ベチャ
118名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:12:25.63ID:3fhBHtTW0
個人献金が強制されるぞ
119名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:25:10.10ID:wq5euASK0
スーパーマン玉木
何でも解決しちゃう
120名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:33:43.00ID:TeqzZ5XH0
自民党にそそのかされて
実質的に役に立たないものになるに一票
121名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:38:48.91ID:iv46b0Ll0
>>112
今でも社長が個人で寄付して経費でおとしちゃうからじゃね、結局おんなじだと
122名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:50:51.80ID:82ymXQOC0
所得を増やすとか言っておいて制作活動費廃止とかおかしいよな
123名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:57:03.03ID:yNlBqyVS0
> 臨時国会で、改正政治資金規正法を再改正して年内に速やかに実現すべきだ」と述べました


実現すべきって結局は他人任せなんだよね
国民民主は自分たちで改正案を出すことはせずに
常に口頭でヤル気をアピールするだけ

国民民主ってなぜ国会に党独自の法案を全く出さないのかね
124名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 08:10:56.43ID:hjy0mI8d0
企業献金廃止は?
125名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 08:59:05.50ID:Ldr2dDhy0
消費税一律5%
インボイス廃止

どうなったのこれ?
126名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 09:09:33.86ID:2XJo61ew0
これだけ注目されると参院選は大躍進しそうだな
維新は吉村が代表になるとかないと厳しそう
127名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 10:10:19.24ID:wv4ow+C70
音喜多「次は国民民主から」
128名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 10:12:21.05ID:kFZgZRC10
>>1
>榛葉氏は..決選投票を含めて国民の玉木雄一郎代表に投票すると伝えた
>日本維新の会幹部は..野党第1党の野田佳彦..に投票するのは困難との認識を示した

増税裏金大王統一朝鮮同和アベパヨ財務役人玉木も馬場も、あれだけ岸田前総理のことを、ミン酢泉安住野田ベクレ草加社民共産と一緒になって
「増税だ裏金だ」と、真顔でおまゆう(ソシオパス嘘吐き朝鮮:DS)やりまくって、内閣不信任もねちねち繰り返しやっておいて、今更かい。

というか4〜5番目のただの泡沫アベパヨ政党が、飼い主あべ草加統一朝鮮維新のお陰で一瞬増えたからといって、保守気取りで偉そうににするな
129名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 10:28:30.81ID:uh6AgfRL0
企業献金を禁止しないなら玉木も自民と同じ
与党にすり寄って企業献金貰う気満々
企業献金貰った分は政党助成金を返還するぐらいの案を出さなければ玉木は信用出来ない
130名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 10:34:46.29ID:8xhsqIid0
影響力持てば其処らから金が集まるからな
結局は自民党議員と同じ様に腐る
システムが許しているのだから選挙なんて無意味なんだよ
131名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 10:36:20.49ID:UsTYaydq0
いいぞどんどんやれ
党利党略ではない是々非々とはどういうことか見せてやれ
132名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 10:37:24.93ID:ew4EbLzv0
玉木さんはゼレンスキーみたいに威勢のいいことばかり言ってるけど、大丈夫なのかな?

二人とも自分に力がないから他人を頼みにしてるけど、他人は他人だからね。
133名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 10:37:59.71ID:ZZbM9lrc0
>>34
立憲のとこは岸田が時限措置したしなあ
134名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 10:44:07.25ID:k+T29x6E0
これも国民民主主導かよww
立憲さんさぁ…
135名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 10:45:48.06ID:ew4EbLzv0
>>129
もともと玉木は企業最優先の政治姿勢だよ。
そこは自民党と変わらないが、なにが企業の利益につながるかというところが少し違うだけ。
136名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 10:46:25.29ID:ew4EbLzv0
>>134
お手並み拝見、かな?

まだ始まったばかりだよ。
137名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/04(月) 10:57:24.75ID:k+T29x6E0
>>136
いやいやこのままいくと自公国で企業献金賛成なるよ
国民民主は野党が企業献金反対一致するなら反対回るだからもっと焦らないとwww
138名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 10:59:43.44ID:AiS6JHOZ0
>>135
それは経団連と連合の違いってことなんかな
139名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 11:09:16.87ID:ew4EbLzv0
>>137
企業献金の可否なんてどうでもいいな。
政治家が企業から金を得る道はいくらでもあるから。
140名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 11:09:44.51ID:ew4EbLzv0
>>138
上手いこと言うねw
141名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 11:10:24.18ID:he2dt/W90
>>139
それ以外は全党一致してるしすぐ可決になりそうね
142名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 12:27:58.47ID:TnVZpcmZ0
全額公開を義務付けたら変な献金は抑制出来るかな?
143名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 12:34:09.24ID:mj1THzhz0
 
タマキンはユダヤエマニュエルおぢに会うそうだが何か手土産を持って行くのだろうか。
お代官様〜何卒よしなに...とかナントカw
144名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 12:42:27.41ID:plWWr7Mw0
使い道全額公開しかも短期で直ぐって言ってたな
選挙有るのに2年後とかあり得ない判断材になるようにしないとね
145名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 12:53:29.69ID:KwWVZk1w0
>>143
向こうが何かくれるんよ
シーファーは小沢にF-22売ってやるって言った(2008年。政権交代は2009年)
146名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 12:53:55.92ID:NFZjFQql0
>>143
手土産は、国民だよw
国民からできるだけ増税してアメリカの武器を買いまくって円安にして
アメリカの株を買い支えてアメリカの属国としての地位を占めたいと
思いますと叫びながらエマニュエルの尻を舐めに行くw
147名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 13:07:56.85ID:tcA2ho3D0
>>1
これとトリガーやらなければ首班指名で野田と書くぐらい言えよw
148名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 13:15:36.45ID:6X42t6Ds0
当事者(政治家)に当事者(政治家)を取り締まる法律を作らせる決まりになっているのが
日本国憲法w(国会は唯一の立法機関)
まともな憲法なら当事者以外にその当事者を取り締まる機関を定める。
政治家がやりたい放題できるのは日本国憲法のおかげw
ということで護憲派という連中がいかにとんでもない連中かわかるだろうし、
このことを改憲項目に入れない改憲派も護憲派と同じく国民の敵なのである。
149名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 13:28:54.90ID:mj1THzhz0
>>145

でも売ってもらえたとしても3倍位ふっかけられてたんじゃないの。
で、タマキンに何かくれるとしてもお高いんでしょう?w
150名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 13:30:11.96ID:PDSx41rg0
臨時国会で政治資金規正法の再改正を目指す、政治とカネの問題を決着、政策活動費を廃止へ

良いじゃん!良いじゃんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぜひ!成立してくれよ!玉木!!

で!企業献金は禁止!パーティーの禁止はーーーーーーーーーーーーやらないのか!ああ!これは!玉木は反対だったか!!
151名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 13:30:34.85ID:F31ku1wa0
与野党みんなで国民玉木を総理にしてやろうぜ
素晴らしい国になりそうだ
152名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 13:32:17.84ID:PDSx41rg0
国民民主・玉木代表 企業団体献金禁止法案の賛否問われ「すべての野党が一致してやるんだったら賛成」

ああ!ああ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーじゃダメじゃん!立憲の野田の顔も見たくないんだから!!
153名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 13:32:34.22ID:nqETMYog0
>>151
早速党員になったよ
玉木代表なら総理になってもYoutuberやりそうだしな
無茶フレンドリー
154名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 13:33:53.30ID:iv46b0Ll0
アメリカみたいに献金フリーの方が良いけどなぁ。
献金やパー券は所得にして納税する仕組みにするとか。
政党助成金は無くすなり減額して欲しいよ
155名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 13:35:00.13ID:KwWVZk1w0
>>149
他の国(客)の手前もあるからそれはないとおも
そこまでするよりはむしろ空約束で終わる
156名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 13:52:06.20ID:ABvYhgda0
>>19
前回の選挙でも若年層からの支持が厚かったし、いずれ勢力を増す事は予想出来た。
それでも早まった感はあるが。

立憲は今回で躍進したが、年齢動向みるに、このまま行けば10年足らずで風前の灯火になると思われる。
157名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 16:16:00.30ID:a4Gz9R6g0
小西ひろゆき議員 X
ps://x.com/konishihiroyuki/status/1853252843295367584?t=sYa6Z94l7vbRdcURw0xIRw&s=19

問題の本質は玉木代表に今の日本を救うための本質的な国家観がなく、付け焼き刃以下の「手取り政策」などで自民党政治を支えようとしていることにあります。失われた30年の元凶は「利権、世襲、愚かな大臣任命」の先進国で唯一の自民党型派閥政治であり、それを一掃する政治改革こそ本質かつ必須です。

こうした歴史的な改革を実現するために主要野党で野田代表に首班指名を行い、決選投票で勝てなくても、その後に本予算、税法を巡って少数与党の自公に迫れば改革は実現可能です。

国民民主は企業団体献金の廃止すら打ち出せていませんが、このまま国民民主が「手取り政策」などと引き換えに本予算、税法で政権を支えることに合意すれば大政治改革を仕掛ける機会は永久に失われてしまいます。

裏金事件は自民党型派閥政治の悪しき一例にすぎず、これを永田町から根絶しない限り、何回総選挙を行っても愚かな政治による国民生活の困窮と国家の衰退は防げません。

国民国家のために、玉木代表に再考を願いたいのです。
158 警備員[Lv.25]
2024/11/04(月) 16:18:39.81ID:GTyMwDi00
>>154
まあ金持ってる奴が偉いを社会が受け入れてるからな
多産多死
159名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 16:19:41.89ID:HYEWPsTz0
たまきんは調子乗りすぎ
160名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 16:20:44.40ID:PDSx41rg0
>>156

若者が投票に行ったのではないーーーーーーーーーーーーー投票率は53%?!前回より下がってる!!

今まで通り!!ジジババがーーーーーーーーーーーーーーーあまりにも醜かったから!お灸をすえただけ!!
161名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 16:23:48.69ID:YroXHL7e0
移民賛成玉木でーす
162名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 16:24:33.39ID:vMxtfxoM0
せめてハギューダくらい捕まえてみせろや
163名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 16:33:17.74ID:m2b0z4o60
支持率 自民24.6%(9.3↓)立憲12.8%(1.1↑)国民9.1%(7.6↑) 

国民民主、まもなく野党トップへ [135853815]
http://2chb.net/r/news/1730684707/
164名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 17:19:40.23ID:MdJN9iVd0
☆立憲はなぜこんなに人気がないのか

立憲の小選挙区>小選挙区、全国合わせて147万票減

比例は、約7万票増(0.6%増)にしか過ぎない

◆立憲民主党代表、野田佳彦の本当の顔◆

これは三浦瑠麗夫と連座しかかった政界のフィクサー大〇総研の矢〇義也社長の結婚式出席者。
矢島氏は選挙コンサルでもありセミリタイアした菅義偉から野田佳彦にメインクライアントを変更していた。〇樹総研
それゆえに爽やかそうに正しそうな雰囲気で頻繁にテレビに野田佳彦がうつることが多くなったのである。

気持ち悪さ最悪の偽善の極致である。
出席一覧の一部を書き出す。この顔ぶれこそが彼の本当の盟友である。
ごらんあれ
htt
p://imgur.com/M5lH9Jf.png

豚骨の灰汁のような体臭のツボ系部落民の熊谷俊人、菅義偉、牧原秀樹(統一教会出席37回)、山本朋広(マザー連呼)
逢沢一郎、秋葉賢也(カルト極右)、加藤勝信、村井嘉浩(統一教会への支出で住民監査)、二階俊博、あとはPHPや松下政経塾、松原仁、長浜博之、
民間ではカジノ関連の横浜リゾート開発企業、神奈川の土建会社。あとはご覧あれ
ほか、ちなみに立憲が不可能に思える再生エネに振り切ったのは野田側近の隣の市の千葉市の




【NGワード指定のために縦書き いったいどういう政治家なんですか?彼のせいだろう、統一教会摂理の幹部は千葉大だらけ。
報告会には数人しか来ないのにウォッチャーや地元の話だとポスターも選挙カーも与野党議員の中で傑出。そういうことの傍証である】
に中国資本が憑依したためである。

野田佳彦の一番弟子はシャットアウト厳戒態勢で行われた勝共50周年パーティに出た立憲民主党の奥野総一郎。

反省した悪は許せても飾った偽善を許してはいけない。
柏や松戸の本庄さとしは極右の震源地モラロジーの麗澤へ当時代表の泉健太を連れて櫻井よしこと共に講演させている
つまり議席結果の次第で冷遇された安倍系や高市、萩生田らは野田小沢らのもとに来る可能性さえある
まさに吹き溜まりである。

神奈川や東京の自民に問題議員が多いのはその通り。
ただそのニコニコとした(目は笑ってないw)顔の陰に隠された千葉県の立憲民主党のひどさは
筆舌に尽くせないものがある というか気持ち悪すぎるにもほどがある fdgj;h
165名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 17:23:15.24ID:B5xDpZt00
すげーな玉木
まさに国民の不満をすくい取って動いてる
166名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 17:29:26.25ID:dywDhkwQ0
消費税減税忘れてるよ!
167名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 17:30:46.70ID:DVd7C0cw0
与党が恐れるのは野党が団結して不信任を提出すること いつでも不信任出せるよう根回ししとけよ>タマキン
168名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 17:33:55.44ID:dywDhkwQ0
野党で消費勢減税だけでも実現すれば良いのに
野田じゃあ駄目だろうな
169名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 17:34:41.46ID:ew4EbLzv0
>>167
そんな気ははじめからないよ。
権力をもつことが好きなだけ。
ゼレンスキーと同じだろうね。
170名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 17:35:43.26ID:dywDhkwQ0
安倍の意志を引き継いで財務省を壊そうという勇者は出ないのか?
サラリーマン議員ばかりになったよな
171名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 17:42:06.42ID:ew4EbLzv0
>>170
安倍が財務省を壊そうとしたから、国民が貧しくなったの?
172名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 17:46:52.45ID:3AHE/RcL0
国民の玉木さんの側近の人は、アメリカの大学→イスラエルの大学
って日本人では珍しい経歴で驚いた。
この人は、ユダヤ人系団体がついてそうなんだね。
173名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 17:53:47.02ID:tHmtI7Uv0
そもそも社会保険の壁って手取りは減るかもだけど社会貢献出来るし
回り回って自分に返ってくるわけで全くの無駄じゃないじゃん
何でその目線がないんだろ
174名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 17:55:34.53ID:W01OGVvf0
>>3
野田使ってるやん
政策活動費
175名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 17:57:09.37ID:21u9CwRK0
国民民主党はイギリスの労働党を目指してほしい。
176名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 18:01:48.26ID:ew4EbLzv0
>>174
使うために出てるんだから、普通のことだろ?

問題は使途の公表。
177名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 18:04:45.99ID:dywDhkwQ0
>>171
財務省がプライマリーバランスの維持にこだわったからだよ
日本だけ置いて行かれた
178名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 18:05:36.99ID:dywDhkwQ0
>>177
そして、安倍が悪者にさせられた
179名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 18:05:47.47ID:54/SZFV80
これは野党団結で採決できるはず
180名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 18:07:16.19ID:dywDhkwQ0
財務省って減税すると担当者は左遷させられるんだってね
すごい役所だよな
181名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 18:07:42.66ID:ew4EbLzv0
>>177
君は、安倍が長期にわたってその財務省と闘ったと思ってるんだろ?

総理大臣は財務省の人事権を持ってるんだから、財務省の政策は総理大臣の政策だぞ?
182名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 18:08:40.45ID:HrtaWlYP0
萩生田「起訴されてしまうじゃないか!」

萩生田光一氏は不起訴相当 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1730703266/
183名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 18:43:48.22ID:DVd7C0cw0
>>169
もう少し様子を見てみたら
184名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 18:46:55.61ID:62LmGINz0
ただちゃんと考えてる国民はいいけど考えるより先に憎しみが前に出る立民やれいわや共産党は
果たして国民の政策をちゃんと読み解けるのかな
185名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 18:49:27.37ID:ew4EbLzv0
>>183
政策は自民党そのものだからね。
186名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 18:59:46.27ID:DVd7C0cw0
>>185
でも自民は不信任とか突き付けられないとやらないよね
187名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 19:06:24.11ID:DVd7C0cw0
不信任突き付けてもなかなかやらないし誤魔化そうとする ガソリン減税の時みたいに
188名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 19:14:06.28ID:dywDhkwQ0
>>181
安倍の発言も知らないんだね
財務省には一人では勝てない
仲間が必要

正確ではないけど
189名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 19:18:02.12ID:ew4EbLzv0
>>188
総理大臣は一人ですべての人事を決められる。
検事総長人事が安倍の好みでねじ曲がったのはいまさらの話。
財務事務次官程度の人事は総理大臣の自由にできる。
190名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 19:24:38.10ID:dywDhkwQ0
>>189
単なる馬鹿だったよ 笑
191名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 19:25:16.31ID:dywDhkwQ0
財務大臣が自分の意志で動いていると信じてる馬鹿発見!
192名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 19:25:33.04ID:dywDhkwQ0
>>191
財務事務官
193名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 19:25:46.86ID:dywDhkwQ0
日本の闇
深すぎる
194名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 19:27:16.92ID:ew4EbLzv0
>>190
財務省の財政規律を一番無視してたのが安倍だぞ?

アベノミクスとか、財政規律とは真逆の経済政策だw
195名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 19:28:07.40ID:ew4EbLzv0
>>192
事務次官の職掌も知らないの?
196名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 20:41:26.97ID:JlWaf/ld0
BS-TBS見てるけど
国民民主の古川さんフルボッコやなw
マスコミもコメンテーターも財務省に巻かれて総攻撃で笑える
いわゆる財務省の「ご説明」が相当展開されてるな
197名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 20:59:36.93ID:6W0kabS40
国民民主党、パー券禁止しないってマジ?
自民に飲み込まれてるじゃん
198名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 21:04:25.63ID:xws8e3+m0
エマニエル大使と会うってさ
金で動く男らしさよ
199名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 21:17:29.97ID:dywDhkwQ0
>>195
ば〜か
安倍は財務省解体に成功出来なかったんだよ
200名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 21:18:34.63ID:dywDhkwQ0
志し半ばで憤死

逆らうとみーんないなくなるんだよね
201名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 21:19:47.88ID:UCzSIeDD0
怖いよな財務省って
202名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 21:19:49.03ID:dywDhkwQ0
玉木が日本武士なら嬉しいが、まあ期待するだけ野暮だな
203名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 21:20:41.35ID:dywDhkwQ0
消費税5%くらいやれよ
命かけても
204名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 21:43:47.53ID:mKHd/SHO0
ついでに個人献金や機関紙や党費の支払いも住民税の1割までとかに規制してみれば

今の生活保護費では飯も満足に食えないと主張する人たちが
受給者から個人献金を受けたり党費や機関紙代を支払わせるのって
それってどうなのかとしか思えないんだよね
205名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 21:51:46.00ID:iv46b0Ll0
パー券や献金は一時所得にして税金払えば良いのでは?1年経った不記載は全額国庫に入れるとか。
100万以上不記載あった場合は、歳費停止とか。
206名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 04:18:02.65ID:ztTyYQQi0
パーティー全面禁止、企業団体献金禁止を言わない時点で自民党の犬
個人献金と政党助成金だけにしろ
207名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 04:25:14.21ID:0YMABo9F0
有能
208名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 10:27:10.86ID:/91leDJu0
企業献金禁止にする代わりに政党助成金が出来たんでは?
デカい党で党の言いなりに投票するだけの議員とか
反対するだけの党で食ってる議員とかいらねえんだわ
制度が悪い
209名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 13:29:35.84ID:Z14qtc3Q0
国民民主党・玉木代表会見
(2024年11月5日) ANN/テレ朝
ps://www.youtube.com/live/vL3S1KeDhHs?si=VzyLh7Xm8XU_uijP
210名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 13:37:30.51ID:jEgWQu4H0
政党助成金無し、あらゆる献金OKで良いよ。何も税金使う事もない。
211名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:16:43.20ID:ZnqRMhaB0
>>210
「我々中華企業が日本の政治家を丸め込むアル」
212名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:25:43.44ID:7Tqx4HGb0
国民が第一党で自民は協力政党で良いだろ?
もうこれw
213名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:28:03.25ID:NMuZQEgC0
>>208
反対するだけの党って何処?
立憲の法案賛成率は83%
共産党ですら48%
アホの情弱の発言を鵜呑みにしてる?
214名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 21:56:35.14ID:ZJ4EWrra0
>>213
与野党で意見が分かれていない法案にも反対していたらキチガイだろ
215名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 00:21:39.86ID:A8Bfdae10
基本問題になってから法案出来るから反対のしようがないよ
与党主導の利権誘導法案に反対してるだけで国民のための地味な法案てのは粛々と通過してる
216名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 06:30:31.25ID:rTzFcOx80
改憲や安保法制に反対するのは中国ロシア北朝鮮の国益に資する
中国が沖縄の反米基地活動や改憲を支援してるのがその証拠
217名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 08:52:42.82ID:4jirVvtw0
>>213
立憲の存在意義ってなんなの?
218名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 15:26:08.91ID:CQfxTB7Z0
日本のカマラハリス・高市早苗(辻元清美/蓮舫/片山さつき/福島みずほ/大石晃子でもいいけど)もがんばってね。
219名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 18:35:51.47ID:CQfxTB7Z0
【SMILE-UP.】藤島ジュリー景子氏が近く旧ジャニーズ事務所関連会社3社の代表退任…性被害訴えは993人で支払い完了446人に
2024.6.7 /mnewsplus/1717735210

[ >>1 ]
タレント側のホモ(LGBT変態趣味)枕営業なんだから払わなくていいのにな(下らない芸で超高給取っているし)。

補償とかいって、どうせアベが大好きジャニーズには安倍スガ萩生田小泉鳩山カン泉前原(そうかがっかりトーイツ朝鮮維新)
が裏金(国民から取った税金)回してるんだろうな
220名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 19:15:51.24ID:2kp+Bif20
某丸まるとの会談は右から左へ聞き流すが基地
221名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 19:18:13.80ID:2LjN6cq90
ネトウヨ大丈夫?発狂して気絶してない?
222名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 19:18:54.47ID:CQfxTB7Z0
日本のカマラハリス・高市早苗(辻元清美,蓮舫,片山さつき,榛葉賀津也,福島みずほ,大石アキコ..でもいいけど)もがんばってね。
223名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 19:19:27.63ID:7+Z9abhj0
>>109
ナチスのような政党か否かは大きさに関係ないよね。
224名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 19:33:39.57ID:NMaBJOyy0
再改正したところでどうぜザルだろ??
政治家共が自分の不都合になる法案上げるかよって感じ
225名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 20:36:20.49ID:O6laMCje0
しんぶん赤旗日曜版X
ps://x.com/nitiyoutwitt/status/1854093287336104073?t=VDc7ZKBCCuMGwGR5Y7xSSA&s=19
【スクープ】
裏金非公認候補の政党支部に公認候補と同額の政党助成金2千万円を支給していた自民党。衆院選の候補者(公認・非公認)がいない小選挙区支部には2千万円は支給されていない事が編集部の調査で判明。2千万円支給は“公認/非公認とは無関係”との首相の弁明は崩れます=赤旗日曜版11月10日号
226名無しどんぶらこ
2024/11/07(木) 01:02:45.82ID:eEgJAelT0
「予算委を早急に行うべきだ」特別国会へ野党が要求 会期も「到底足りない」 与党は「外交」理由に消極的
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/365205
227名無しどんぶらこ
2024/11/07(木) 08:59:23.46ID:j4gJNR230
>>223
小さなナチス党を育てるのにマスコミが手を貸すことになるぞ
228名無しどんぶらこ
2024/11/07(木) 09:02:21.45ID:j4gJNR230
マスコミじゃないか
政党助成金でナチス党を育てることになる
マスコミがテレビ討論に国政政党要件を満たさない政党を呼ばないのは
売名目的の雑魚政党の宣伝に手を貸すことになるからだと思う
229名無しどんぶらこ
2024/11/07(木) 13:35:23.83ID:ip7PAkgh0
与野党、衆院委員長ポストの比例配分で合意
ps://news.yahoo.co.jp/articles/5d8595cdf3d5986e542a18b7b3ba845ca7422147

自民、立民両国対委員長は会談で、17の衆院常任委員長ポストを議席数に基づき比例配分する方針で合意した。自民8、立民6で、日本維新の会と国民民主党、公明党もそれぞれ1となる。衆院選前は自民13、公明2、立民2だった。
230名無しどんぶらこ
2024/11/07(木) 13:39:11.38ID:ip7PAkgh0
”自民過半数割れ”の立役者・上脇教授の告発「自民党は派閥だけでなく、全国で裏金作りをしているかもしれない」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/2a9eb88e1d64af39b6a59208eb3b4263abcd4f22
231名無しどんぶらこ
2024/11/07(木) 13:39:50.02ID:ip7PAkgh0
「委員長ポスト」トレンド入り、自民が衆院予算委員長を立民に譲る意向にネット「なぜ?」「思惑は?」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/ea6d01017313437492fe3fe317c3c6a9c4f46dfb
232名無しどんぶらこ
2024/11/07(木) 13:42:47.52ID:ip7PAkgh0
岸田退陣・自民大敗に追い込んだ“赤旗砲” 2000万円問題スクープの舞台裏 編集長「問題意識を持つかが大事」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/55cce643ded2ffe15cc1b65686631d52b5f7c40c
233名無しどんぶらこ
2024/11/07(木) 13:59:57.73ID:vsA9iU1E0
自民党も馬鹿だよね、今回は下野しとけって
誰がやっても今は日本の起死回生はないよ
野党が1つにまとまるのは無理だからめちゃくちゃだ、昔と違ってれいわとか維新とか厄介なのがいるだろ
そして短期間で野党を1つ寝返らせて不信任で選挙やれば楽勝なのに
234名無しどんぶらこ
2024/11/07(木) 14:03:37.49ID:7kgf7sfT0
こういうのが本当の「身を切る改革」なんだよな
銭ゲバ公金チューチュー維新とは違うなあ
235 警備員[Lv.21]
2024/11/07(木) 15:57:26.28ID:J3iTCfCQ0
>>1
はっきり言ってこんなもんは些末なこと
国民のためを思うなら消費税廃止と所得税を減税しろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250128064722
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1730607178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 国民民主・玉木代表、臨時国会で政治資金規正法の再改正を目指す、政治とカネの問題を決着、政策活動費を廃止へ [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【不倫謝罪】国民民主・玉木雄一郎代表に「政治活動目的」宿泊ホテルに、相手女性と宿泊“タダ乗り”疑惑! ★10 [Hitzeschleier★]
【不倫謝罪】国民民主・玉木雄一郎代表に「政治活動目的」宿泊ホテルに、相手女性と宿泊“タダ乗り”疑惑! ★11 [Hitzeschleier★]
【朗報】国民民主党さん、政治資金規制法の再改正案を自民党に丸呑みさせるwwwwwwwwwwww
【速報】自公と国民民主、政策協議入りへ 玉木代表「建設的に関わっていきたい」
国民民主・玉木代表、今度は「エネルギー政策の壁」を石破首相に直談判「年収の壁」に続き物価高対策へ
【朗報】立維共他が政策活動費廃止・企業献金禁止の共同法案の提出で合意。国民民主「103万円の壁優先、断固反対」参加せず
【速報】立憲民主党・近藤昭一副代表 政治資金規正法違反発覚
国民民主・玉木代表「財務省批判はやめるべき」
国民民主・玉木氏、立憲候補擁立で 「政治的に殺されかかった人いる」 [少考さん★]
【政治】民主・玉木氏団体に280万円 同一代表者、8社から 西川農水相への寄付「脱法」追及★4
国民民主・玉木雄一郎氏の弟、玉木秀樹氏が代表務める会社が破産 2015年設立 資本金1000万円 [お断り★]
国民民主・玉木代表 対談実現の石丸伸二氏らに深々と謝罪 “生配信ドタキャン”疑惑を説明 [冬月記者★]
【悲報】国民民主の玉木代表、アイヌ差別業界に参入へ「アイヌは民族ではない。国会で取り上げられてなかった!(爆笑)」
下村博文、記者会見で自爆 「加計の秘書が11人にパー券の購入依頼をした。それが200万」→政治資金規正法のあっせん禁止違反
今井るるを応援してきた支援者「寄付や活動費を懐に入れたまま与党に行くのか。政治とカネの問題をクリアにしないで県議選に勝てるのか」
国民民主党玉木代表、我が党はウヨクでもサヨクでもなく、ナカヨクを目指す!ハッピーになろう!
【速報】国民民主・玉木代表「生まれ変わりました」 モリカケ謝罪 憲法改正議論を安倍総理に呼びかけ
新「国民民主党」15人で設立大会 玉木氏が代表 [クロ★]
国民民主党の玉木代表が訓示「新人議員は高い倫理感を持つように」
国民民主党さん、支持者の暴走が止まらない 今度は玉木代表に対し説教を開始
政治資金規正法改正 自民が維新に更に譲歩 他の野党は何やってるの?
【週刊文春】舛添都知事に政治資金規正法違反の重大疑惑!★10
政治資金規正法改正案、自民党単独提出へ…非公開聖域を残し他党の同意を得られず
国民民主 玉木代表・妻「挽回のため、全力で103万円の壁の引き上げをやってこい」 [お断り★]
【国民民主党】玉木代表、都民ファ協議報告 「党名、こくみんうさぎ残して」の声も [樽悶★]
岸田首相が政策活動費の理由「政治の自由」を説明 「秘密侵害や党の戦略露呈の恐れ」 [おっさん友の会★]
【岸田内閣】「感謝の思いで」スナックに政治活動費 西銘沖縄担当相が代表務める支部 [上級国民★]
【汚職事件】 秋元容疑者、新たに政治資金規正法違反の疑い!ネトサポ、年末年始ナシか
国民民主党・玉木雄一郎代表 統一教会の機関紙「世界日報」元社長から3万円の寄付を受けていた [Stargazer★]
国民民主党・玉木雄一郎さん「議院運営委員会が開かれなかったから代表質問が出来なかったんよ…悔しいんよ…」
公務員「某政党の政治資金パーティーに部下を誘うことが20年前から常態化していた」 政治資金規正法違反
【日テレ選挙特番】国民民主党・玉木代表「若い人は地上波見ていない」 有働アナと「舌戦」 [鉄チーズ烏★]
安倍さん「党総裁として各選挙区の活動について報告を受けて指示を出す。しかし政治資金の運用については知らなかった」
【犯罪】 自民党 松村祥史(今年改選)、3500万円不記載で政治資金規正法違反 犯罪のデパート自民党
「黒塗り領収書」をダメと言わない自民党 抜け穴だらけの修正案は4日にも衆院通過へ 政治資金規正法改正案 [クロ★]
【芸能】うじきつよし「こんなのが総理大臣、もう1ミリも1秒も許せない」 政治資金規正法改正案で猛批判 [jinjin★]
【維新・馬場代表】「黒塗り容認」に批判相次ぐ 立憲・泉代表「黒塗りなし明確にして」政策活動費の領収書公開 [クロ★]
【LV0】立憲・泉代表「党役員が政治資金パーティーをやるのは想定外だった。この時期に幹部がやっちゃだめでしょ、おかしい」
【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 [樽悶★]
【国会】国民民主党、異例の予算案賛成…戦後2番目の早さで衆院通過へ 玉木代表「賛成してガソリン値下げを勝ち取りたい」 [樽悶★]
【国民民主党】玉木代表「国民民主党は、アニメ・漫画・ゲーム等の振興を後押しており、表現の自由を最大限尊重します」 ★2 [樽悶★]
【ひるおび!】室井佑月さん、国民民主を分党表明の玉木代表に「出てってくれるんだったら勝手に出て行けばいいんじゃないんですか」 [爆笑ゴリラ★]
【国民民主党】玉木代表、立憲民主党を批判「今のままでは本当にダメに」「なぜ野党第1党の地位をおかしな発信に使ってしまうのか?」★2 [nita★]
【国民民主党】玉木代表、「ヒトラー」投稿に不快感あらわ 菅直人元首相は「見識ない議員」「我が党の考え方とは相いれない」 ★2 [樽悶★]
【香港】活動家4人が政治亡命を求めてアメリカ総領事館に駆け込む 「学生動源」元代表の鍾氏は総領事館に保護を求める直前に逮捕される [豆次郎★]
民主・小見山議員、政治資金でRIZAP ブゥーチッブゥーチッ♪
【政治】民主・海江田代表「残業代ゼロ」反対 都内で開かれた連合主催のメーデー中央大会であいさつ
【国民民主党】玉木雄一郎氏が新代表に
【政治】希望の玉木代表「安倍首相改憲案は危険」
【失笑】 国民民主党 玉木雄一郎代表 スベる
【国民民主党】玉木#代表が一部報道で『マスゴミ』と批判
国民民主党・玉木代表 「合流後の党名は立憲民主党以外で」
【国民民主党】#玉木雄一郎代表、立憲民主党との「合流ありき」を否定
【うどん】国民民主党、玉木代表「おいしいうどん、出せる政党に」
【希望】「1強政治、面白くない」 渡部恒三氏、玉木代表を激励
【舛添】政治資金問題で舛添氏追及へ=東京都議会、午後代表質問
【週刊文春】舛添都知事に政治資金規正法違反の重大疑惑!★4
【政治】民進党の蓮舫代表、配偶者控除政策を批判 廃止見送りは「挫折」
国民民主党の玉木代表、ネットウヨクから絶賛される。安倍首相と笑顔で握手も
2人ともタマキで同期 国民民主の玉木代表、玉城デニーの沖縄県知事選出馬を応援
橋下徹に公共工事めぐる公私混同疑惑、松井一郎府知事は政治資金規正法違反
【覚醒】国民民主党・玉木代表「竹島空域を防空識別圏に含めていないのは問題だ!閉会中審査を求める」
【政治】宮沢経産相が外国人企業から献金 パチンコ関連会社 政治資金規正法に抵触の恐れも★4
07:54:47 up 21 days, 8:58, 0 users, load average: 10.63, 9.86, 9.63

in 3.0583519935608 sec @3.0583519935608@0b7 on 020321