>>28 小泉 非正規
安倍 円安と増税
菅 移民
岸田 何もしてない
岸田は増税しかしないから絶対に勝たせるなとみんな言ってたろ
それをメガネが素敵とか見た目で支持しやがって
想定外だったのはアメリカの金利が3%台くらいだろうと思われてたのが
経済強すぎて5%台まで金利上がったこと
円安でいくら物価上がってもその分予算増やせばいくらでも国民生活に対応できるが
間の悪いことに増税メガネだったから貧乏人にはキツイ3年だったろう
選挙の結果次第では10年続くそうだぞ 財務省の岸田増税路線がw
>>17 バカ 社会保障費削減したらもっと安い商品を買うか消費を抑えることになって
デフレが進むだろww
米は完全にやりすぎたと思うよ
主食が安定供給できないって、どんな国家だよ
戦争にならなくても沈むわ
行きつけの個人経営の飲食店は何処もボヤキや溜息だらけ
ほんと気の毒だわ
>>449 上級が投資して損したから下級に押し付けてる
とうとう高橋洋一は4%でいいって言い出したぞ
それを続ければ良くなるって
信者ありがたく聞いとけ
自民党「37か月インフレですが、日本はデフレです」
ちょwww
マジでナニ言っているか解らないんですけどw
ガチで自分が何を言っているか解らないのか・・・・・
頭おかしい老害過ぎるw
お前等いい加減目覚ませよ
自民は糞
選挙に行って自民党以外に投票しろよw
コアCPIは2.8%
コアコアは2.0%
大した物価高ではない
通常の範囲内
>>453 こんなんで騙せるんだから
ちょろいわw
>>428 それどころじゃなくて150とかいわれてる
だから一億ぐらいなんてことのない金持ちばかりになってる
>>396 インフレが激しいから利上げして落ち着いてきたから利下げしたんやろ?
金融政策が効いてない日本と比べたらアカンわ
>>452 コストプッシュインフレを伸ばすってバカじゃないのかW
コメも44.7%上昇
米の価格が2倍になったというのはデマでした
>>450 飲食店が多過ぎるからな
日本は人口当たりの飲食店数が欧米の3倍ある
>>456 ダインコンクリート、イズとかの重鉄二階建てじゃなくてその値段?!
坪150はヤバいね
去年も今年も春闘による賃上げは5%
コア物価上昇が2.8%だから余裕だろ
ただし無職ニートは除くw
来年のコメ不足の時は更に値上げが起きるからな
今後は主食ですら食うに事欠く毎日を送る羽目になるだろうよ
お前らが買わないというのなら外国に売るだけの話だしな
>>454 モリタクとか高橋洋一みたいに補助金を出してること知らないのいるからな
エンゲル係数、42年ぶりの高水準 家計支出の28%に
2024年10月18日 16:18
消費支出に占める食費の割合が上がっている。
2024年1〜8月のエンゲル係数(2人以上世帯)は28.0%と、年平均と比較すると1982年以来の高い水準となった。
9月の消費者物価指数では米類が44.7%上昇と49年ぶりの伸びだった。
食料物価の上昇が家計を圧迫し、消費下押しの一因になっている。
年収1000万〜1250万円の世帯の1〜8月のエンゲル係数は25.5%だった。
年収200万円未満の世帯は33.7%と、年収別では最も大きい比率だった。
食費上昇は低所得世帯に響く。
総務省の担当者は、物価高を受けて「野菜や果物、肉類で購入数量を控える動きがある」と指摘する。
"【衆院選情勢】自民単独過半数割れ公算、共産12、れいわ11が中心値 - 2024.10.21"
https:



@YouTube ぽぽんぷぐにゃん
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/735
>>454 日本は先進国最低の賃金だということを理解してるのかよ
>>4 原発も爆発したし日本中ソーラーパネルだらけになって本当に良かったよな
円高でなければ本国に仕送りするにも困る人々もいて気の毒だし
やっぱ民主党に政権取ってもらって超円高政策だけでなく
人権擁護法と外国人参政権もチャッチャと実現してもらわないとダメだよな
>>471 日本円は米も買えない価値の通貨に成り下がったということなんだな
安いから面倒くさい作業をしてまで食ってたからな
高くなれば別の楽で安いものへ流れるのは当たり前
"吉野敏明先生と佐嘉神社さまでゆうこく対談。(後ろは、佐賀藩の誇るアームストロング砲) 2024年10月21日"
https:



@YouTube 原口一博×吉野敏明
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/737
>>474 一日三食お菓子食べるのかな
一日二食しか食べないんだっけ?
まだまだ安い
もっと物価上げて世界に追いつかないといかんよ
あべちゃんに感謝しろよ
アベノミクスでお前たち待望のインフレになったんだからw
>>481 コストプッシュインフレにして賃金が物価を追い越せないようにしてるインフレ
選挙区投票先、野党系33%で与党系上回る (共同通信) ★4 [少考さん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729467531/
あきたこまちなんて1500円くらいが
3000円だよ
なにが+50%だ
電気代1000分の補助が米が2000円も上がって家計が逆にマイナスになった
>>422 ウスターソースをベースにオイスターソースを少し入れると
野菜の甘みと豚脂の甘みも絡んで、太麺の焼きそばが本当にめちゃくちゃ旨い
ワンプレートで炭水化物、肉、ビタミンA(豚)、野菜とバランスも悪くないぞ
>>489 マジでそれな
消費税増税のころに5chで増税やむなし仕方ないってレスしていた自民党ネットサポーターズクラブは罪を償え
円は現地の通貨と両替できない
交換できるのはドルとユーロ
>>491 税や社会保険料は財源ではないと書き込むといまだに工作員たちがワラワラわいてきますw
自民党政府は毎年2%のインフレを目標とすると公言しているからな
毎年2%アップだぞ
ひとり暮らしだからそんな影響ないけど家族沢山居ると大変だな
>>489 消費税前提のこういった予算が組まれる事が通例となっているんだから、消費税廃止は無理
これ以上のアップや増税を阻止する事が現実的
米が少し安くなってきたな。
チラシでブランド米が5kg3000円(税込)出てきた。
新米なのに売れなくて古米になりそうな在庫なんだろうと想像する。
>>497 売れなくてとかじゃなくて例年繰り返してる普通の流れ
新米の出初めの頃はタマの奪い合いになるから仕入れが高い
ひと段落したら仕入れ価格が落ち着く
またいわゆる縁故米(親や親戚や知人から届く新米)も一通り出回るので小売り販売が落ちる
さらに続いて未検査米やふるい下米も精米に周りだすから安物の白米も出回りだす
>>498 でも今年はもう下がらんだろうな
例年米相場は10月が一番安いがもう底を打って回復し始めてるよ
縁故米の流通でスーパーなんかで見切り品出ると思うが安く買いたい人はこれが最後のチャンスだろう
農家だけど概算金も上がってるが
それ以上に燃料、肥料等がコスト増大してるから下がることは無いよw
もう末端価格5kg3000円が標準な
覚えておくといいw
食料/エネルギー自給率のクソ低い、この国で、
超異次元の通貨安が進行中なんだから、そら、こうなるww
スーパーでは1.4倍に高騰…「新米」が入荷しても「コメが高すぎる」のはナゼか このままでは「コメ離れ」が加速する懸念も
news.yahoo.co.jp/articles/19ae592bf19197311c0df984a2dc50c550054cf3
>>54 小泉 非正規
麻生 リーマン無策
民主 天災 原発対応
安倍 円安と増税
菅 移民
岸田 何もしてない
どうみても戦犯は自民です
備蓄はただじゃありません。保管費用はもちろん、5年間保管したあとに主に家畜のエサ用に安く販売するために損が出て、トータルで年間500億円規模の財政負担をしています。
多額の経費を使って倉庫にたくさんのコメを抱えながら、スーパーの棚にコメがないのは何ともチグハグではあります。
今後は不作でなくても、品薄が深刻なら速やかに放出するといった、柔軟な運用も検討する必要があります。
>>505 >岸田 何もしてない
円安は岸田じゃね?
>>502 でもさ、購入側の価格に対する価値観が高いままだと売れなくなるよ。
所得も増えていれば割高感は起きなかったろうけど。
所得を増やさない企業の強欲インフレは国が破壊しないと駄目。
>>502 (=^ェ^=)ハハハ
競争原理理解してるのか?
猛暑で歩留まりが悪い
稲刈りシーズンの天候不良で刈り遅れで未熟米が少ない
くず米をまぜて価格を下げるのが難しいね
もう、関税撤廃して自由にしたらいいんだよ
こんな価格でしか作れない農家なんていても迷惑
>>508 欧米が利上げしたのに対し、日本は何もしなかったら円安が進んだ、という意味で「何もしていない」というのは真理ではある
そうしたら民間事業者が日本米の委託栽培事業始めるから安くなる買えるようになる
今やアメリカ民主党の支持基盤は新自由主義者、ネオコンだからね。
お金の力に任せて世界中を蹂躙してきた悪魔がアメリカ民主党やからな。
このホンモノの悪魔どもの下僕が竹中平蔵、日本の自民党、公明党、維新やで😠😠😠😠😠
で、最近そのアメリカ民主党の真似を始めたのが日本の立憲民主党やで😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
丼物とかカレーはご飯がなきゃ始まらない
少々高くてもしょうがないね
>>482 「コストプッシュインフレ」とは、インフレ(物価が高くなる)の原因は賃金や原材料費といった費用いわゆるコストが上がる事だというような考えかたです。
日本経済の場合は、コストの中でも賃金のほうは「企業が輸出で儲かる」と言われる円安と「企業が値上げで儲かる」と言われるインフレが進んだ後で上がると考え、先に円安とインフレを進めてきました。
ですから、「企業が輸出で儲かる」と言われる円安は日本経済で使う海外の原材料のコストを上げるので、賃金のコストが抑えられる一方で原材料のコストが上がってインフレに繋がってきた事は、おかしくないのです。
そこで、「今のインフレは原材料のコストが上がって起こっているのでおかしい。本来は需要が増えてインフレが起こるはずだ」という見かたは当たらないのです。
おそらく、需要を増やすと思われる賃上げがもともとインフレの後に設定されている事や、「企業が輸出で儲かる」と言われる円安が原材料のコストの上昇にも繋がる事を忘れてしまい、「今のインフレはおかしい」と感じてしまうのではないでしょうか。
>>508 日本経済はハイパーなインフレではなく緩やかなインフレを目指していますが、インフレが緩やか過ぎる期間が長引いていました。
上に書いたように、インフレに繋がるコストの中でも賃金はインフレの後で上がる事になっているので、足りなかったのは原材料のコストの上がり方だったのです。
そこで、原材料のコストを上げる「円安の加速」や「海外のインフレ」が必要だったと言えるでしょう。
ですから、それらの条件が揃ったことで、最近はインフレが強化されてきたのです。
>>509 上に書いたように、これまで、日本経済は賃金はインフレの後で上がる事にして先にインフレを進めてきたため、インフレを計算に入れた実質賃金が下がる傾向がありました。
そこで、以前は緩やか過ぎたインフレが強化されてちょうどよい緩やかさになってきた今、消費者が持つと言われる「インフレを嫌がるマインド」もパワーアップしてしまったのではないでしょうか。
政府が農家の所得を補償しなければ日本から農業の担い手が居なくなる。
新自由主義者・ネオコンの下僕自民党は日本の農政を穀物メジャー、種苗メジャーに明け渡してきたからな😠😠😠😠😠
日本の農業を日本人の手に取り戻すためにも、自民党のような偽物ではなく、ホンモノの保守政党に投票しなければならない❗❗❗❗❗
アホの日本人は分かってる?
[訂正]
政府が農家の所得を補償しなければ日本から農業の担い手が居なくなる。
新自由主義者・ネオコンの下僕自民党、竹中平蔵は日本の農業を「自由競争」という名のもとにアメリカ穀物メジャー、アメリカ種苗メジャーに明け渡してきたからな😠😠😠😠😠
日本の農業を日本人の手に取り戻すためにも、自民党のような偽物ではなく、ホンモノの保守政党に投票しなければならない❗❗❗❗❗
アホの日本人は分かってる?
他の国では禁止されてる、
エストロゲン(牛の成長を促進させるホルモン剤。発ガン、女児の月経始まるなど問題多発)を使った牛肉とか、
ラウンドアップを使った農作物が世界で唯一、許可されてる日本にだけはバンバン入ってきて、日本人はそれを毎日バクバク食ってる訳や。
日本人の、特に若い子供たちの身体って、この後どうなっていくと思う?
これ、日本だけへの輸出専用に作ってるんやで😠😠😠😠😠
日本への輸出用だけ牛も畑も別だから😠😠😠😠😠
自民党に投票してきたアホの日本人のお陰やで😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
>>509 高いと売れないという市場原理がピンポイントで影響強いののは中間業者から小売店な
農家は地域の農家のコスト等を考えて概算金つまりJAへの卸価格が決まるんだよ
今年みたいな年でも農家は米だけじゃ赤字なんだよ
そして店頭に並ぶ頃はその値段がほぼ2倍以上になっている
JA以外の民完業者がJA以上に金払ってストックするるわけだから
JAも卸値上げるしかねえんだよ
人間ってのは工業製品買わなくても氏なねえが食料は高くても買わないと氏ぬわけ
農家はもうコメで儲ける気はないんだ
別に売れなくても家族親類で食う分確保するだけなんだよw
農家自体減ってるしな
文句は中間業者に言ったほうがいいぞw
>>514 いま日本で流通してる輸入米は関税かかってないぞ(正確には一次関税0円しかかかってない)
主食用米は年間10万トンまで0円関税で輸入できる枠があるけど、毎年2万トンぐらい枠を余らせてる
輸入米は日本じゃ関税ゼロでも8万トンぐらいしか売れないのが実情
>>526 枠制限があるせいで大規模輸入に踏み切れない→規模の経済が働かないことで割高になっているのでは
一通り貿易障壁を外さないと公平な競争にはならないだろう
37か月連続インフレだと言いながら
日本はデフレだと言い張る
自民党
チョット何を言っているか解らない
自分で吐いた言葉すら覚えてられないで嘘ばっかりつく
自民党
お前等いい加減目覚ませよ
自
民
は
日
本
の
癌
自民を日本から消し去らないと日本終わるよ
選挙に行って自民党以外に投票しろよw
真の経済の好循環はデフレスパイラルだったんだよなあ
デフレ時代に戻してくれる政党に投票するべき
ラウンドアップだけに耐性を持つように遺伝子組換えされた穀物を日本専用の畑で作って、
ラウンドアップをバンバン使って育てた作物を日本だけに輸出して儲ける。
アメリカがやりたいのはそれ。
日本人をヒト扱いしないホンモノの悪魔を相手にしてるのが日本人や。
悪魔が売ってる物を買わされてるのがアホの日本人やで。
アホの日本人は分かってる?
国民がカネを使わない限り、ずーーーっとデフレって言い続ける地獄
実質賃金が下がっててカネないのに、国民が悪いらしい
10月からかなり上った感じだけど補助金がいろいろ切れる4月からはもっとえげつない値上がりあるよ
やったね安倍ちゃん黒田ちゃん!
スタグフに突入したけどインフレ解消だよorz
なんで政府は「日本はスタグフレーション」て言わないの?
>>3 収穫年度を確認した方がいいよ、古古米かもしれんぞorz
で、俺たちは何を買っておけばいいのか
昔みたいに布団とかを良い物にしとくか
農家の所得補償を日本政府がやらなければ、日本から農家が居なくなる❗❗❗❗❗
農家が居なくなれば国家の食料安全保障が崩壊する❗❗❗❗❗
欧米はそこに気づいて、直接的/間接的に農家の所得補償をやってる。
アメリカ穀物メジャー・種苗メジャーの下僕自民党、竹中平蔵は、コイツラを儲けさせるために日本の農家をわざと自民競争させて日本の農家をわざと潰してる。
アホの日本人は分かってる?
>>537 まあこの基地外2人がスタグフレーションの元凶だわなw
>>535 正確には、カネはあるところにはある
家計の純金融資産は1800兆円
格差があるせいでカネを使えない人・使わない人に二極化してる
さーて自民党に投票するか
↑↑↑
もはや手遅れレベル
[訂正]
農家の所得補償を日本政府がやらなければ、日本から農家が居なくなる❗❗❗❗❗
農家が居なくなれば国家の食料安全保障が崩壊する❗❗❗❗❗
欧米はそこに気づいて、直接的/間接的に農家の所得補償をやってる。
アメリカ穀物メジャー・種苗メジャーの下僕自民党、竹中平蔵は、コイツらを儲けさせるために日本の農家をわざと自民競争させて、日本の農家をわざと潰してる😠😠😠😠😠
この自民党の売国政策を支持してきたのがアホの自民党支持者やで😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
近所に250円弁当を売る店がある限りは安泰なのである
>>44 ワイの相場感覚は
つや姫無洗米5kg1800円かな
早くここまで下がって欲しいよ
コオロギ捕まえようにもそろそろ死滅しそうな季節やし一体どーすりゃええねん!!
>>549 短期決戦では組織票の強いところが勝つのだ
ざまあ
カリフォルニア米が4kg税込1830円くらいで売ってた
10kg7000円近くてドン引き
しかもディスカウント系の店でも
似たような表示価格だから
どこかが価格統制してるんだろ
米44.7%上昇って何の数字?
どこの店でも100%前後の上昇なんだけど
>>557 印象操作のために都合のいい数字を選択したんじゃね
一部切り抜きと一緒で
>>550 軍馬の餌の燕麦喰えばいいだろw
去年位からマスゴミ使ってオートミール刷り込みしてたやんw
ペットショップで鳥の餌の稗粟買ってきて炊いて食うのでもええんちゃうか?
田舎だったら海岸に打ち上げられた昆布やわかめ採取して水洗いしっかりして塩抜いて天日干ししてからミキサーで粉砕してからすり鉢で粉にしてから固めてすいとん作れよ
あれ?
今、太平洋戦争中でしたっけ?
国民に貧困強いている自民党w
お前等いい加減「自民こそが日本の癌」だって気づけよ
アベノミクスの円安で輸入物価が上がりすぎて電気代、ガス代、食費全部アホみたいに爆上げしている
選挙に行って自民党以外に投票しない限り、この状況改善しないぞ
>>538 都合が悪いから問題が起きてる時には発言されない。歴史に書かれるようになってから分かる。
農家の収入と農協が卸しとる肥料の値段やら
何やら調査したら色々わかるんちゃうんか
>>559 どこが政権をとろうが
民間の経済活動は変わらないと思うけどな
コロナ禍で一番打撃を受けたのが薄利多売でやってきた店
利益率が低いのに抱える在庫が多いのは割に合わないと判断されて
そういう店がどんどん減っている
最低賃金の上昇も安さを売りにしてた店には厳しいと思うよ
>>561 ヒントを言うとな昨年あたりから燃料、肥料、農薬が爆上がりしていて
今年やっと概算金が30kg2000円ほど上がった
それでも赤字だからJAは去年燃料肥料等経費補助で数千円補助してるんだよ
雀の涙レベルでな
コメで黒字にするには4ヘクタール以上くらいつくらないととても黒字にはならない
儲けてるのは中間業者と小売なw
>>538 日本がスタグフレーションに陥ってるのは政策ミスの結果だから政府は言わないだろうけどメディアが大騒ぎしないのが不思議
機密費で飼い慣らされてるんだろうか
>>566 広告主の大企業はベアで上がっているし
貧困問題で取り上げる最底辺は最低賃金がどんどん上がっている
賃金が上がらないのは中小企業のなんちゃって正社員だから
>>527 そもそも大規模輸入なんて以前に需要がない
主食用輸入米の大半は外食産業向けの中粒米、小売りの輸入米なんてハナクソみたいな量しか需要がない
安けりゃ底辺外食産業の飯と同じようなご飯で良いというような一般商品者は僅かしかいない
氷河期世代を犠牲にして溜め込んだジジババの貯金がどんどん減ってくね
この物価高の波に乗れ、といって上げている品目多いんだろうなぁ。
>>566 少子高齢化が原因のスタグフレーションだからどうしようもないんだよな
不況なのに失業率は全く上がらないだろ
インフラが崩壊しかけてるほどに人手不足なんだよね
>>524 ラウンドアップを使った農作物
何処で買えますか?
さっきXで、数兆円の穴埋めだっていうポスト読んだんだけど、あれ見たら食い物にされてる感じだネ 郵便局みたく
二人目できなくて諦めたものの兄弟いる家庭うらやまと思ってた…が一人っ子でよかったわw
国内ならまだ年一で旅行も行けるw
まず値上げしてから給料も上がっていく
最低賃金もちゃんと毎年上がってる自民のお陰して選挙で応援したい
>>572 日本経済が円安とインフレを進める中で、社会は主婦や高齢者という以前は活躍していなかったグループをふくむ1億人がみんな活躍できる状態に向かって進んできました。
また、「輸出の割合を増やそう」と言われたり、外国人観光客が買い物をする場面がテレビなどで紹介されてきました。
いわば、ただでさえ少子高齢化で人数が減る日本人の消費がインフレの影響でさらに減るリスクよりも、いわゆる「円安のメリット」を生かした「国際的な競争力」が重視され、海外の消費者の需要を取り込むグローバリゼーションが進んできたと言えるでしょう。
テレビ朝日のせい
ばーーーか
野菜を高騰させてるのも
テレビのせい
外国産トマト輸入へ
つりあげてるトマト業者
不買
>>558 44.7という数字がおぼろげに
浮かんできたんです
いきなり倍の値上げはおかしい。
絶対に米相場を操作している奴がいる。
高い米はいらないし買わない。
主食を小麦に変えて抗議する。
日本に限らず消費者物価指数は国が自由にコントロールできるインチキ指数
その気になればどんな状況でも2%の目標くらい達成できる
日経平均も銘柄と除数をコントロールすれば自由自在
そもそも経済自体がインチキだけどね
自民党のせいですね
肉屋を支持する豚な国民のせいだとも言い換えられる
円安インフレにすれば景気が良くなるなんてありもしない嘘を広めた自民と日銀
そして
いい加減その嘘に気づいて円高デフレの方が景気も良く人々の生活も豊かだったとやっと理解した多くの国民
と
いまだに円安インフレで景気が良くなると思い込んでるリフレ派、そして右翼
自分はコロナ騒動以降、
マスクを12個、つまり1年分を買い置きしてたんだけど、1年ぶりに買いだめに行ったら
30枚入り1個去年が198円、今買ってきたら480円まで値上げしとった・・・
全部値上げ。円安効果やべえな。
夜勤仕事とはいえマスク必須だから結構きつい
遂に節約のお供だったキノコ類も値上がりしてしまった
キノコ類は天候の影響とかではなく素の値上げなんだろうしもう終わりだわ
早く第三次世界大戦が始まって人類を滅亡させてくれねえかな
>>557 おそらく米不足を煽りだす前に一回値上げした分をクッションにしてるんだと思うよ
いきなり2倍だと印象悪いからな
2月に税抜1880円のあきたこまちが10月の今だと税抜3380円(約80%アップwww)
米の仕入れが倍になってつらたにえん
選挙どこ入れたらええんや
>>592 跳ね上がり方が異常だな
imgur.com/a/anTrFaz
onedannote.com/3896/
アベノミクス10年はやるべことをやらずお仲間と資本家に金をばらまいただけだった
おかげで日本は世界からどんどん遅れて円は紙切れ、観光立国という名前の奴隷になった
その代償はこれから払う
お前らはインフレで苦しんで毎日過ごす羽目になるぞ
>>584 5ちゃん民って陰謀論大好きだよねえ
キャベツだって少し生産足りないだけで倍の値段になったりするんだからそれが米にも起きただけでただの市場原理だよ
逆に言えばコロナ禍で米の価格が60キロ8000円になったけどあれだって30万トンくらい在庫が増えただけだからな
なんであの時30万トン在庫が増えただけでこんなに値下がりするのはおかしい陰謀だーって言わなかったの?
2024年9月12日(木) NHK
各地でコメの品薄が続くなか、9月12日から全国一のコメどころ、新潟県の農協がコシヒカリを県外に出荷します。大きな産地のコメが本格的に出回って、品薄は少しずつ解消に向かいそうです。
この間、関心を集めたのが政府による備蓄のコメの取り扱いです。どのような課題が残ったのでしょうか。
Q.金庫に入っているコメが備蓄ですか。
A.実際は低温の倉庫に入っています。「大事にしまっている」という意味でこんなイラストにしました。不作などに備えて、政府が備蓄しています。
ことし6月末の時点で91万トンと、最近のデータでごく単純に計算すると、およそ1600万人が1年間食べられる量です。品薄を受けて、この備蓄米を「放出すべきだ」という声が高まりました。
今回の吊り上げ方を考えて実行した奴らには切腹して米農家に謝罪してほしい
Q.政府はどういう姿勢なのでしょうか。
A.放出しようとはしていません。
備蓄はあくまでコメが「不足」する備えだと法律で定められています。ですが、坂本農林水産大臣は、今は「必要な在庫水準は確保されている」、つまり「不足」にはあたらないという考えだからです。その上、「米の需給や価格に影響を与える恐れがあるために、慎重に考えるべき」とも述べています。
>>598 米農家は損していないんじゃないか?
消費者がこれだけ損しているんだから
Q.坂本大臣が言う、「米の需給や価格に影響を与える恐れがある」という意味は?
A.農協がコメを集める時に農家などの生産者に払うお金、「概算金」が、主な産地ですでに決まっているからです。
最近の生産コストの上昇に加えて、今の品薄状態も勘案して設定しています。農協以外のコメ卸もそれをにらみながら、買い取る価格を決めています。
政府が備蓄米を出して価格が下がり、市場を混乱させては大変だというわけです。
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
Q.でも、消費者としては「足りない」と感じている状況ですよね。困っているときに使わないなんて、いったい何のための備蓄なのか分からない感じがします。
A.そうした声が出るのは当然だと思います。概算金が出る前に放出する選択肢はありました。
それに備蓄はただじゃありません。保管費用はもちろん、5年間保管したあとに主に家畜のエサ用に安く販売するために損が出て、トータルで年間500億円規模の財政負担をしています。
多額の経費を使って倉庫にたくさんのコメを抱えながら、スーパーの棚にコメがないのは何ともチグハグではあります。
今後は不作でなくても、品薄が深刻なら速やかに放出するといった、柔軟な運用も検討する必要があります。
円高だったら海外で物が売れないなら物価高では国内で物が売れないだろw
いろいろ倒産するぞアホの自民党w
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
ある国の経済の目的は、本邦人に必要な物事を行き渡らせることです。
企業の名目上の利益を上げることでも、株価を上げることでも、
外国人に物事を行き渡らせることでもありません。
現在、実質賃金はほぼ下がり続けています。
そのことは国民が得られる物事が減っていることを意味します。
経済の目的からすれば、景気はどんどん悪くなっています。
※23年の実質賃金2.5%減、2年連続減 90年以降で最低水準
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA053N20V00C24A2000000/
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
食品の値上げに給料が追いついてないだろ
国民総貧乏化計画でもやってんのかね
>>607 >国民総貧乏化計画でもやってんのかね
国民所得倍増のために、物価を4倍くらいにしてるんじゃね
>>576 旅行先で盛り上がっちゃってドピュ!オギャーの流れもあるから気をつけなはれ!
>>607 穀物やエネルギーの需要は上がったが
おっさんの需要は上がってないじゃん
おっさんの労働力の売値が上がったら便乗値上げだろ
>>16 備蓄米にロック掛けただろ
ちゃんとやってるよ
古米を50パーセントも値上げしてスーパーではコメが買えなくなったもんな
今は古米が山積みに詰まれてる。どこに隠してたんだろう
古米が値上がりすようなら備蓄米を出せば良いんだよ
コメが買えないような事態にはならなかっただろう
米も高いがトマトも激高で驚いた
ほか弁もいつの間にか600円がスタンダードになってた
>>621 トマト高いよね
酷暑の影響が大きいのかな
オリーブオイルも世界的不作で高止まりで辛いわ
>>621 トマト近所のスーパーで1コ250円だった
笑った
米買ってきた、5キロ2980!
6月頃は、10キロ2980だった。
ふざけじゃねぇよ!農林水産大臣、バキャヤロー
>>601 国民の飢えより、市場がだいじかよ、死ね!
>>596 米は日本民族の主食だぞ、昼食は日の丸弁当で済ます事が出来る。
キャベツとは違う。
悪徳裏金増税バラマキ政治家達が謳歌する国ってこと?
来年の夏頃にコメの品薄でコメが値上がりして買えなくなるのかもな
二か月間くらいは買いだめして自衛しないと
"【自公惨敗の朝日情勢調査】与党過半数割れで石破はやくも退陣か!消費税減税・廃止を掲げる国民・れいわが大躍進!立憲は議席増も政権交代は困難、自公連立に加わるのは維新か国民か~衝撃の朝日調査を読み解く"
https:



@YouTube 鮫島タイムス
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/740
選挙区投票先、野党系33%で与党系上回る (共同通信) ★7 [少考さん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729495382/
自民・森山幹事長 裏金問題は「刑事事件になっていない」 ★2 [Hitzeschleier★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729347663/
引きこもりニートも合法ニート(専業主婦)も働かないとこの先生キノコれなくなる
ブルボンのルマンドの値上がりとか、いま138円とかするぞ!
"れいわボランティアセンター(東京・新宿)の行き方"
https:



@YouTube https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/745
"【LIVE】山本太郎代表 街宣! #衆院選2024 #比例はれいわ 2024年10月21日 福岡県・西新駅プラリバ前"
https:
//www.youtube.com/live/lWF53YGdGxk?si=NSViuadacmn2EkHt
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/744
"吉野敏明先生と佐嘉神社さまでゆうこく対談。(後ろは、佐賀藩の誇るアームストロング砲) 2024年10月21日"
https:



@YouTube 原口一博×吉野敏明
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/737
米はいったん家格が上がったから
下げる気はねーんだよ
商人なんか詐欺師だし
自民党が過半数なら物価は更にあがるよ。
米5キロ1万円。
官僚の給料もあがるよ。とくに財務官僚。
税金も増税、外国支援。
100万トンの備蓄米は放出せずにすべて古米になりました。
なにがなんでも庶民に安い食料を渡しません。
自由民主党です。財務省を守ります。
【速報】公明党代表(比例復活なし)、国民民主に負けて落選しそうw
https:
//x.com/tweetsoku1/status/1847630781629550658?t=_Du7NQWvIR6JRgbBP7l2mQ&s=19
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/711
https:
//www.youtube.com/live/BnyHtNdJdnQ?si=tggP-bwIbuIXJw59
"10/20(日) 20:00~ ライブ(尾形×望月×横田)【政権交代はあるのか?自民の粘り腰?/石破首相に倒閣運動か】"
https:
//www.youtube.com/live/v5gHMoAaQTw?si=paofKSAcdSnUqydr
"10/21(月) 19:30~ ライブ(尾形×望月)【山田惠資・「自公、過半数割れ公算」の衝撃/政権交代、実現するか?/石破首相、支持率急降下】"
「明日のご飯が心配」 シングルマザーたちの悲痛な叫び 衆院選
ps://news.yahoo.co.jp/articles/68299daf20408ecd404fa1c9841755a511687a12
ぜーーーーーーんぶ
財務省のせい
こいつらが日本をどんどん衰退させてる
物価上昇を抑えるか
賃金を50%上昇させるか
二つに一つだよ
賃上げするなら可及的速やかにすべき
少なくとも最低賃金1500円は
年内に実施しろ
【米大統領選】“トランプ氏圧勝“の可能性「内気なトランプ支持者」を掘り起こすと激戦州で優位に…ハリス陣営はパニック!? [樽悶★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729502295/
選挙区投票先、野党系33%で与党系上回る (共同通信) ★7 [少考さん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729495382/
衆院選終盤情勢、与党過半数割れも 立民は大幅増 日本保守党が政党要件満たす可能性 [どどん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729501641/
https:
//www.youtube.com/live/vylM2g0V4nE?si=JEEzCHqnPspxii8K
"【LIVE】山本太郎代表 囲み取材!#衆院選2024 #比例はれいわ 2024年10月21日 福岡県・西新プラリバ前"
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/750
米よりうどんパスタのほうが安いのはね
日本人にはきつい
衆院選終盤情勢、与党過半数割れも 立民は大幅増 日本保守党が政党要件満たす可能性 [どどん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729501641/
愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?26
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/
カルローズとか5kg2000円だったから
農水省だったら輸入米も釣り上げるから
国内米だけの極端な値上がりは
JAが陰で値下げするなとかやってるんだろ
選挙区投票先、野党系33%で与党系上回る (共同通信) ★8 [少考さん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729505163/
今後もコメの値段はどんどん上げるわ
祖父の時代はサービスして市場より安区売ってた
つまり大赤字だった
もうお前らにタダメシ食わせない
気温40度の中で草刈りして稲作った対価払え
農家って新法で、国の作付要求拒否すると罰則有るんだろ?
食料自給率とか壊滅的なのに、さらに農家減るだろww
まあ、米は高けりゃ買わないから、米離れ加速だなww
はよ利上げしろ
ドル円120円くらいになるまで利上げしろや
ドル=70円でランチ代アメリカと同じくらいになる
そこまで粛々と利上げするべき
3ヶ月程前に通販でこまち姫が20kg8000円台だったのに
今日スーパーOKで米の価格を値上げ以来で初めて見たけれど
あきたこまちが5kg2999円,10kg5980円とOKですら高い
かなり以前から値上げしたままの魚はよく買うけれど
米は在庫が尽きても買うかどうか
JA共済の負債を補填するための仕組まれた値上げだからな
値上げラッシュだよ
国民ボロボロ
うんこ 五輪 できないよね。
俺は経済成長に執りこされてしもたわ収入が増えてない
物価が当たって生活が苦しくなってる
>>669 お前にもここの連中にも言うけど
「買うな」「食うな」
円安と日本食ブームで国外では日本米は大人気で、外国からは割安で最高品質の米が手に入ると喜ばれてるのもしれない様子
本当なら米農家を助けていかなきゃならないのに見捨てた結果だ
>>672 社会主義者?共産主義者かも知れないな?
その傲慢さには反吐が出るよ
【NHK ニュース】
れいわ 衆院選の公約発表 消費税廃止や季節ごとに10万円支給
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20241008/k10014604251000.html
https:
//x.com/nhk_news/status/1843666672026284293?t=w2YQoUnfC7qLlE5ZIXqqjg&s=19
衆院選終盤情勢、与党過半数割れも 立民は大幅増 日本保守党が政党要件満たす可能性 [どどん★2 [どどん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729510860/
>>622 岸田の置き土産の独身税も2026からだっけ
"原口一博街頭演説🔥応援弁士 吉野敏明先生 来佐!県庁前交差点 2024/10/21"
https:



@YouTube 原口一博×吉野敏明
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/763
ほれほれ〜これからインチキ国債の
下落祭りの始まりじゃよ〜
ムヒィ〜ッヒッヒッヒッヒヒヒヒィ〜
今のうちにどんどん売れ売れ
さぁ投げろ投げろ
塩漬け地獄はつらかろう?ん?
ウヒィーヒヒヒヒッヒィ〜
フヒィーヒヒヒヒィ〜
フヒィーッヒョッヒョッヒョッヒョ〜
これからじわじわと真綿で首を締める様に米国債もじ〜っくり下げるのだよぉ
たまらんなぁ?クハァーーーーーッハハハハハ
はやくぶん投げて楽になれよぉ
クヒィイヒィーッヒッヒッヒッヒヒヒヒィヒクヒク
せいぜい家畜に食わせるまで大事に保管してください
国民に安く食わせるくらいなら保存の費用を上乗せしてでも家畜に食わせてえもんなあ
金融緩和アベノミクスで強引に円安誘導しても
物価が高騰するだけで賃金はスズメの涙
スズメの涙が物価高騰を追いかけるイタチごっこ(地獄の永久スパイラル)は既定路線だったのか
国民はハメられたのかもしれない
小泉進次郎選対委員長が握り潰した「山際衆院議員の旧統一教会汚染」告発
議員歴25年の自民党県議が証言
https:
//bunshun.jp/bungeishunju/articles/h8748
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/764
"【LIVE】山本太郎代表 街宣! #衆院選2024 #比例はれいわ 2024年10月21日 福岡県・博多駅"
https:
//www.youtube.com/live/RkApkDtMZiQ?si=yyJzAbyp0TB9ZFPn
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/767
【闇バイト】中学生ら3人を強盗予備の容疑で逮捕 匿名・流動型犯罪グループ「トクリュウ」の犯行も視野に捜査 山口・光 [牛乳トースト★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729511898/
トマトはもう買わなくなった 高級品
野菜ジュースで我慢
そろそろ俺的にはクリープを諦める時期が来ている
コーヒー粉は、もはや1g=一円前後に戻ることはなさそうだな
>>686 フィルター代考えたら
オーケーのインスタントコーヒーで良い気がする
つーか、消費税より
物価高の方が庶民はキツイんですけど
リーマンなら賃金上がるの基本年一回だから
実質賃金なんか直ぐに上がるわけない
4月まで耐えるしかない
コストプッシュは言い訳
便乗値上げして大儲け
これが日本企業
>>1 多くの一般国民が給与下がりっぱなしで物価高なんだから国が主食を引き下げて下さい
お腹すいたなぁ
【闇バイト】中学生ら3人を強盗予備の容疑で逮捕 匿名・流動型犯罪グループ「トクリュウ」の犯行も視野に捜査 ★2 [牛乳トースト★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729525040/
米の件は売国左翼マスコミが煽ったせいじゃん
十分足りてたのに
賃上げ の原因が 石油価格の高騰とそこから波及した物価高 だろ。
全く 手当てできてなくて コスト増は消費者に価格として転嫁されている。
デフレ解消 経済成長 で旗振っていたが そもそも人口減少社会に突入しているんだから そうそう経済規模が拡大するとは思えないし 物の単価を上げても購買力がなければ 買わないし買えないだろ。(´・ω・`)
昔利用してたけど高くなり過ぎたから行かなくなったスーパーに今日飲み物を買うために寄ってみたらトマトが1個350円で売ってて笑ったわw
よくあんなの買って食べようと思うな
"石破総理...手のひら返しの保険証廃止の思惑とは?憲法違反のマイナ保険証の義務化?"
https:



@YouTube 堤未果
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/769
完全に自民党は行き詰まってる
円安で賃金が上がらずに国も国民もどんどん貧しくなる経済
厳しさを増す安全保障
このままでは成り立たない社会保障
低下する一方の食料自給率
加速する少子化
全て打つ手無しで悪化する一方
自民党のままだといずれ日本は滅ぶだろう
>>696 世の中は二極化している
買えるものと買えないものだ
"【米大統領選直前速報】再び選挙が盗まれる【及川幸久】"
https:



@YouTube THE CORE
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/770
>>694 違うだろ
農林中金が2兆円の損失出してJAと結託して米価を上げたんだよ
しかも8月から米の先物取引が始まって、米が投機の材料になってる
米なんてもうウナギみたいに一部の金持ち相手だけに作るようにすればいいじゃないの
高くなれば庶民が手を出さなくなるんだ、最近スルメイカなんかも小さいの1匹で400円くらいしてたな
無理に売らなくていいよ
ロス市警YouTuberゆりさん「バイデン大統領が政府に従わないアメリカ市民を殺害してもいいという法案にサインしました。日本もグローバリスト政党を引きずり下ろさないといずれこうなります。いくつかの国で同様の法律が既に出来ている。知らない人は勉強不足なだけ」
newssharing.net/yurisan4
SNS「日本もだんだんとグローバリズム=全体主義化しています。緊急事態条項、憲法改正と充分危ないです。とにかく今回の選挙は絶対に自民党に投票してはダメです。自公以外に投票しましょう」
via 武真
@takeshin361
https:
//x.com/newssharing1/status/1848153658799911266?t=KB9gtss143TizI_t0_ekBA&s=19
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/771
もう少しの辛抱や
立民が政権奪取したら緊縮増税利上げ円高でお前ら待望のデフレになるんだから
ワイはダブルインバース全力買いで億るぜ
三菱重工も余力の限り空売りする
立民に投票しろよ裏切るなよ
"【まだ何も…】石破内閣支持率、24.4%wwww"
https:



@YouTube https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/784
マスコミ規制しないか
電波オークションにしてチャンネルも増やそう
こいつら碌なことしない
"【朗報】維新の街頭演説は聴衆わずか10人!音喜多議員は聴衆0人!馬場代表や吉村知事でも集まらず議席減へ【大阪万博/カジノ/斎藤知事】"
https:



@YouTube 吼えるニュース
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/790
【新潟】スーパーでコメ15キロを万引き 74歳無職女を逮捕 [シャチ★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729532538/
>>698 アベノミクスで円安誘導による富の海外流出
それによって円の価値が下がることによりさらなる円安
円安による原材料の高騰による物価高と
この悪循環はもう直しようがない 日本はもう 破滅している
少なくとも庶民の金を巻き上げて上級国民に配るなんていう愚をしていなければ まだマシだったけど
庶民の年貢が5割なんて 江戸時代より悪いんだろう
>>709 超円高放置で日本産業潰して経済復調後工場海外移転できる企業だけ残ったからな
今からは物価上昇させず年金暮らしの団塊のために上がらない賃金に嘆きながら働く日々だ
団塊世代上級国民サマバンザイだな
>>710 何で自民党信者って、今の日本経済は回復基調とかいう嘘を信じ込んでいるんだろう?
>>712 経済音痴円高放置民主党全肯定してる奴を否定してるだけだね
経済アホ自民を上回る経済音痴なのに無反省のまま立憲議席増やしそうだし
少なくとも私は、緊縮財政推奨派ではありません
しかしながら、どれほど財政出動をしようとも、アベノミクスのように極一部の大企業や業界団体にだけ
補助金や助成金を配っていたのでは、大した経済効果は見込めないと思います
日本の個人金融資産の2100兆円は、全国民が自由に使えるお金なのでしょうか?
このお金は、極々少数の方達が保有されているお金であって、誰もが使えるお金ではありません
安倍元首相は国会答弁で、『私はトリクルダウンが起きるとは、一切言っておりません』と
仰っておられました
・第189回国会 予算委員会 第8号(平成27年2月23日(月曜日))
//www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigirokua.nsf/html/kaigirokua/001818920150223008.htm
・発言・論点をはぐらかす 識者が指摘する安倍首相「ご飯論法」の具体例
//mainichi.jp/articles/20180918/mog/00m/010/021000c
この方はトリクルダウンが発生しないと分かっていながら、財政出動を続けておられたという事です
その結果、政府の債務残高は積み上がり、対GDP比で270%を超えてしまいました
日本国民が債務残高について、どのような見解を抱いていようとも、海外の投機筋が
日本円や日本経済の未来について、どのような見解を持っているかという事が、重要に
なると思います
少なくとも私は、円安が国益に適うとは到底思えません
物価が上昇すれば、必ず買い控えが発生するでしょう
その結果、益々少子高齢化に拍車が掛かり、日本経済は更に衰退してしまうでしょう
消費税廃止案に関しては大賛成です
しかし、仮に消費税が廃止になったところで、元々の収入が少なければ少ないほど、可処分所得は
僅かしか増えないはずです
使えるお金が、月2.3万円増えたところで、大半の国民の方達が結婚をして沢山の
お子さんを儲けてくださるとは到底思えません
仮に出生率が2.0を超えたとしても、今生まれた赤ん坊達が、生産年齢人口に到達するのは
まだまだ先です
その10数年間を、ひたすら減税政策だけで乗り切る事が可能なのでしょうか?
いずれにせよこれ以上、消費税を増税すべきでないことは確かでしょう
中間層や貧困層に、定期的・断続的に給付金を交付すべきだと思います
財源に関しては、大企業や富裕層に対する課税強化で賄えばいいと思います
私は法人税に累進課税を、適用すべきだと考えております
金融所得に対して、累進課税を適用すべきだと考えております
大企業の内部留保の現預金分に対して、課税をすべきだと思います
物品税を導入して、生活必需品ではない高級品に重税を課すべきだと思います
大企業・富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕など、どこにも無いはずです
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍の再取得の際には、
全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
そもそも、普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で自己中心的なお考えをお持ちの方達には、
私からは何も申し上げることはありません
国家戦略に於いて、少数精鋭という言葉は絶対に通用しません
災害・人災というものは、常に一か所だけで発生するわけではありません
災害・人災というものは、いつどこでどのような規模で発生するか、絶対に予想不可能です
天災は勿論の事ながら、事件・事故・国防等の有事に備えて、常に準備をしておく必要があります
能登地方の復興に携わっておられる方が、同時にロシアの領空侵犯にも対処する事など
絶対に不可能なのです
だからこそ、日本の人口を増やす必要があるのです
今現在、若くてご健康な方達も、いつか絶対にお年を召されるはずです
私は常に、次の一手の話をしております
日本でイノベーションが起こり、どこかの企業が全自動運転技術・全自動介護ロボットの
開発に成功すれば、大企業や富裕層に対する減税をすればいいのです
これが出来ていないから、税収が不足しているから富の再分配を実施して、生産年齢人口を
増やすべきだという提言をしているのです
人口を増やす必要があるのは、何も災害や国防対策に限った話ではありません
沖縄旅行に出掛けた方が、同時に北海道旅行を楽しむことなど、絶対に不可能です
これは当たり前の話ですが、労働者は消費者でもあるのです
この世界に食料品や日用品を一切購入しない人間など、絶対に存在しないのです
どれほど才覚に恵まれていようとも、どれほど努力をしようとも、誰も1日を48時間には
出来ないのです
人間が不眠不休で労働に勤しむことなど、絶対に不可能なのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけではないし、外出時に2人分の服を着こむ
はずがないのです
ならばどうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口(労働者・消費者)を増やせばいいのです
・【ひろゆき】一生懸命働いたサラリーマンは半分取られ、金持ちや鳩山由紀夫は●●%しか取られない→
日本の税金の仕組みのおかしさについて語るひろゆき
//www.y〇utube.com/watch?v=ZwGx4BnV748
極々一部例外もありますが、株の配当金や売却益の収入が年間20万円の方と200万円の方、
2000万円の方、2億円の方の税率が一律約20%な状態は明らかに異常です
金融所得に対して、累進課税を適用すべきです
株関連の収入が年間50万円以下ならば、税率を10パーセントくらいに下げればいいのです
一方で家で寝ているだけで、親族から相続した株の配当金が200万円以上入ってくるような方達の
税率は、もっと引き上げるべきです
・【山本太郎】大論破!?れいわの経済政策を論破しようとした結果…【切り抜き】
://www.y〇utube.com/watch?v=-QdqQ_KwTv0&t=3s
・奪った富を国民に返せ!日本は世界一金持ちの国、大企業は富裕層はたくさん儲けた分、国や国民に
恩返ししろ、立憲・福田昭夫議員が財務省の詭弁・ザイム真理教の大嘘を暴く【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=-7Qia15yFcE
・財務官僚に徹底言及しガン詰め!消費税は輸出大企業に10兆円も還付されている!
財務省の嘘と消費税の嘘を暴く!立憲民主党・福田昭夫議員【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=7URGDpZl63o
・大企業が史上最高益も 低いままの法人税負担率 原因は莫大で不公平な減税
//www.zenshoren.or.jp/2022/09/12/post-19918
・消費税とは「輸出大企業のための超優遇政策」で、一般国民の敵だった
・元静岡大学教授で税理士の湖東 京至先生が語る「消費税」のカラクリ
://www.wjsm.co.jp/article/public-Economy/a305
・富裕層への課税強化で税収8兆円増収に
・浦野教授が試算
//www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/190114-03/190114.html
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就かれるでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かがご購入されるでしょう
・【ひろゆき切り抜き】シンガポール皿洗い月給35万円
//www.y〇utube.com/watch?v=7F2bKA6wOOw
シンガポールでは、低賃金で働く移民労働者の入国を禁止にしているそうです
その結果、誰もやりたがらない皿洗いのような単純労働の方の月給が、35万円になっているそうです
日本人労働者が移民労働者との、低賃金競争に巻き込まれてしまうメリットは、日本全体という
マクロ(巨視的)で勘案した際に何かあるのでしょうか?
これは当たり前の話ですが、労働者は消費者でもあるのです
日本人労働者の賃金が下がることにより、今以上に買い控えが発生をして、消費支出が
低下してしまうのです
日本人労働者の賃金が下がることにより、少子高齢化に拍車が掛かってしまうのです
その結果、今以上に物が売れなくなり、経営者や資本家の方達も富を増やすことが出来なく
なってしまうのです
まさかとは思いますが、経営陣の方達は、日本人労働者や移民労働者を低賃金でこき使い、
商品は海外に向けて販売をすればいいと、お考えなのでしょうか?
まさかとは思いますが、政治家の皆様方は、日本人労働者の賃金がどれほど下がろうとも、
経団連企業からの献金さえ受け取ることが出来れば、それでいいとお考えなのでしょうか?
移民を大量に受け入れて出生率さえ回復させてしまえば、後は万事が上手くいくとは考えておりません
何故なら移民の方達が、犯罪行為に走ってしまわないとは言えないからです
犯罪捜査や裁判や懲役に掛かるコストを勘案すると、結局はトータルでは経済的にマイナスになって
しまう危険性が大いにあるはずです
・福祉国家の敗北!?「移民政策」によって急増したスウェーデンの犯罪率
news.yahoo.co.jp/articles/f1a363834476d616ca36470c70ec2dba490903c8
未だに『人生は努力次第』という意味不明な事を、仰っておられる方がいらっしゃるようです
この世界には障碍をお持ちでも、努力をして日々頑張っておられる方も大勢いらっしゃるでしょう
障碍者テニス競技をやっておられる、国枝慎吾氏のご活躍は本当に素晴らしいと思います
しかし、この方が優勝されたことにより、他の大会参加者の方達は、絶対に優勝できないのです
『今大会の参加者の皆様方は、全員が努力をして頑張っておられました。だから、参加者全員を優勝と
認定して、全員に優勝者と同額の賞金を授与します』
このような事態が発生すると思いますか?
現在の資本主義制度下では、常に地位や富の奪い合いが発生しているのです
何処かの企業がシェアを伸ばせば、必然的にどこか他の企業のシェアが奪われてしまい収益が
下がってしまうのです
何処かの誰かが将棋の名人になると、他のプロ棋士の方達は絶対に、このタイトルを手にする事は
出来ないのです
希望者全員が希望価格で、優良株を取得する事が出来るはずがないのです
仮に全国民の平均年収が100万円増加したとしても、平均年収以下の方は絶対に存在するのです
全ての人間の努力が報われる状態など、絶対にあり得ないのです
このような簡単な事も本当にご理解していただけないというのであれば、その方は残念ながら親ガチャ・
知能ガチャを外されているのでしょう
そもそも、自分以外の人間が努力をしているかどうか、一体どうやって確かめるのでしょうか?
行き過ぎた能力主義は、国家規模で勘案した際には、富の偏在を拡大させて人口減少に
拍車を掛け、経済成長にブレーキを掛けてしまうのです
だからこそ、富の再分配を実施して、少子化問題を解決すべきなのです
どれほど国民が努力をしようとも、希望者全員が東証一部上場企業に就職できるはずがないのです
この世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力至上主義者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、努力至上主義者の方達は、ご自分の人生で努力次第で何でも出来るわけではない
という事を証明されているのです
また1ドル160円にいく
物価高が止まらず貧乏になっていく
>>721 大丈夫だ!円安が進めば輸出企業が儲かるし海外からの多くの人が日本に来てくれる観光が潤う
飲食店も日本人向けではなく外国人に向けたものが流行り客単価も上がり利潤も最大化する
緊縮デフレ立民が議席増やすそうだしまだまだ不況は続くだろ
納豆とアイスが高くなった。
米とマヨネーズは先月より安かった🤗
>>79 来年4月にガソリン補助打ち切りかね?
レギュラー200円軽油180円時代で不景気突入しそう。
>>124 募集時給は前年比で20%以上も上がってるよ。
都内昼1250円夜勤1550円。
さすがに天引き20%は上がってない。
>>128 蜂とかトンボとか虫全般が恐くてムリ(>_<)
下界と隔離した工場施設で運営できるまでやりたくない。
>>723 もうラーメンなんて庶民には贅沢品で食えないよ…
今2,3歳のゴミガキ連れてるゴミ女はコロナ禍に妊娠なんかしたアホな女ってことだよねw
もしコロナ感染してたら放置して流産させればよかったのにw
ゴミを助ける価値なんかないんだから
>>729 まだ牛丼チェーン店がある次に狙われるのは牛丼チェーン店
コロナで老人が減ってれば少しは良くなったのか
日本がとてもうまくコロナを乗り切ってしまったばかりに
利上げして円高デフレに戻さないと日本は終わる
どっかに物価-3%のデフレ目標を掲げる政党はいないかね
総理になる前は国民は円安由来の物価高で苦しんでいるから、円安は何とかしないといけないと言ってた石破が、
株価暴落にビビって豹変したのが全て
円安は物価高で国民が苦しむと理解してながら株価優先したわけだから
どうせ短命政権に終わるんだったら、最後まで国民目線で貫き通してれば、総理辞めた後でも同僚は裏切っても国民は裏切らなかったとか一定の評価は得られてたのにな
今は同僚を裏切るし国民も裏切るクズとしか評価されてない
自民だけじゃなく公明も同じだから
選挙では自民公明を下野させないといけない
政権交代して不都合があったとしても今の自民公明政権が続くよりはよっぽどいい
利上げで円高とか愚の骨頂、ただの大増税路線なだけ
国民に貧困を押し付け格差はますます広がる
そもそもが世界的に物価高である
内需に力を入れるべき、、、
>>736 利上げどうこう 以前の問題
未だに黒田バズーカ時代と同じ年80兆円の異次元緩和続けてるんだから
先月の金融政策決定会合でようやく四半期ごとに4000億円をめどに減らすとか決めたけど、計画通りに減らせたとしても70年かかる絵に描いた餅
毎年毎年80兆円国債を発行して円を紙くずにしてるんだから円高になんかなるわけない
価格を上げるのはいいけどいきなり1.5倍どころか2倍だもんだもんな
しかも農家に上昇分が渡ってなさそうだし
米44.7%なわけないやろ
2000円の米が3800円とかになってるのに
自民党「37か月連続で2%以上物価上昇していますが、日本はデフレなので金融緩和継続します」
?
は?
マジでナニ言っているか解らない
こんな論理破たんしている奴らが国会議員とかねーわ
お前等いい加減目覚ませよ
自民党こそが日本の癌
選挙に行って自民党以外に投票しろよw
愚か者めが
なんで各党対策案がないんだ?国家ぐるみで吊り上げてるよな
何だかんだ言ってもこういう不満は政権与党に矛先が向かうからなあ・・・
自公もよくこんな状況野放しで選挙に突入したもんだよw
野党側も大して対案出してないから大丈夫じゃないよ!
さっきも言ったけど政権与党に不満の矛先が向かうだけだからねw
統一教会裏金問題だけでなく物価高も総統選挙に影響出るよ!
自公はちゃんと自覚出来てるのかよ?
>>746 インフレなのにデフレだと言い張っているのは自民党自身なんだがw
頭ガチでおかしい
で、自民の日本はデフレです!を信じているお前等w
マジで池沼w
お前等チョロすぎて自民やりたい放題になるw
総務省が18日発表した。物価の上昇はこれで37カ月連続となった。22年4月以降は、日本銀行が目標にする「2%」以上の伸び率が続いている。」
コストプッシュインフレで2%以上の伸び率はヤバイだろ
>>748 自公ともども今回の選挙はかなり厳しいって言ってるのに何言ってるのw
君の読解力の無さこそ頭おかしいレベルじゃないの?
コメは高騰が加速し、伸び率は44.7%となった。4割超の値上がりは1975年9月以来、49年ぶりだ。食塩やチョコレートも1割ほど上昇。食料全体(生鮮食品をのぞく)の伸び率は3.1%となり、2カ月連続で前月より拡大した。輸送や包装にかかるコストの増加も影響しているとみられる。
https://www.asahi.com/articles/ASSBL22V2SBLULFA00HM.html >輸送や包装にかかるコストの増加も影響しているとみられる。
コストプッシュインフレwwww
>>673 はあ??
コロナの時に援助してもらった観光や宿泊、外食産業は今や大儲け
逆にコロナで搾取された農家は満足に金ももらえずに廃業だらけだが?
それに社会主義や共産主義が嫌なら資本主義者らしく金を払ったらどうだ?
需要で倍になったら文句を言う資本主義とか聞いたことないぞw
物価上げたんだから賃金上げろ←コストプッシュインフレ
原材料価格上昇←コストプッシュインフレ
経済成長しないのに円安にする金融緩和で物価高←コストプッシュインフレ
>>508 円安はアベノミクスの弊害だからねぇ
安倍の時にすぐやめればよかったのにダラダラやり続けた結果円安を止められなかった
そもそも岸田というか利上げするしか円安止められないやん
賃金上がらない中の手としては最悪やろ
円安にして原材料価格上げ
円安にして物価上げ
円安にして大企業だけ賃上げ
円安にして国民が苦しみ株価だけは上がる
米農家だけど、計算間違いで1袋余計に売ってしまって家の米が1袋足りなくなりそうだから
ユーチューバーの農家から30kg16400円でいま注文したわ
極端なことしすぎなんだよ
0か100かそういう世界になってるんだもん
昔は自民党の中にも与党と野党がいてさ50から100くらいだったら80とかいう数字で決着して
野党は0から50くらいのがいてさ、その話し合いで60とか70で話がついたのに
いまは総理大臣が100といったら100で決まっちゃうからな
極端な思想のやつって例外なく馬鹿だからな
>>743 さっきスーパーから帰ってきたら千葉県産のコシヒカリ5キロ4200円まで上がってたわ
あきたこまちは4000円ちょっとだったかな。
青森のまっしぐら?は4600円
物価上げたんだから賃金上げろ←コストプッシュインフレ
原材料価格上昇←コストプッシュインフレ
経済成長しないのに円安にする金融緩和で物価高←コストプッシュインフレ
こんなことわかってたくせに国民を貧しくさせた黒田
>>763 酷い これなら価格が落ち着いても3000円以上だな
電気代は物価高対策やるのに米の物価高対策はなんもやらん与党と野党の公約
コストっていうのもあるんだけど、いつでも作れる工業製品とは違って1年に1回しか作れない
そして需要>供給(年間生産量)になってるからね
でも民間在庫があるから、需要<供給(年間生産量)+民間在庫で足りている
しかし民間在庫は適正と考えられる量を下回ってるのも事実、来年6月には今年よりもその在庫量が微減する
37か月連続で物価が上昇してても、日本はデフレだと言う野田佳彦は頭がおかしいだろ
トマト200円
ブロッコリー、ほうれん草
300円
栄養価あるものがフルーツなみになってるんだが
誰が買ってるんだ?
電気代は2000円以上上がってて物価高対策
米も2000円上がってるのに物価高対策やらない与党と野党
これは国家ぐるみだ どの党も米対策がない
輸入米を増やす
2等米を増やす
備蓄米を出す
このいずれもやろうとしない国賊与党と国賊野党
何も対策しないし物価が上がるような事しかしてないからね
他国なら暴動起こってるよ日本人は多分何やられても静観してるから政府はやりたい放題
米がスーパーから消えたけどやっと棚に並んだと思ったら5キロ3600円になったけど
1週間後には3800円にまた値上がってた
農業機械も10年くらい前に50万円くらい上がったんだけど
その理由が排ガス規制、トラクターとかコンバインも対象だからね
規制に対応できるエンジンになって高額になった
今は原付きでしょ、どう考えたって高くなるよね
それと野焼き規制もそう、焼いて虫(卵)や雑草の種を燃やせないから
農薬を回数多くしたりしてその農薬も上がってるからね
>>775 だからと言って米を倍の価格にする必要あるのか?
ていうか海外で売れよ
何も買えないし何もしたくないしすっかりふけこむおまえら
今後は米を安くしろと思ってるやつにはご愁傷さま
インフレも労働者減少もインバウンドもすべて今の政府の政治家及び国民が望んだことだからな
そのせいで安く売れる農家はみんな死んだか辞めたんだ
自分で作れw
>>739 日銀の金融緩和政策全く理解できてないじやん
米、10kgで三千八百円だったのに5kgでそれぐらいする。
>>773 お前みたいな暴動煽るようなコメは気を付けろよ
開示くるぞ
>>781 よく分かったな
トルネでの録画とAmazonプライムさえあれば給料日まで娯楽は何もいらない
服や靴も3年同じだし何も必要ない
>>788 減税をして個人消費を上げないと
別にお前の楽しみ云々は関係ないから
政府の発言姿勢でまたまた円安加速
食糧の7割を輸入に頼ってるんだから、上がる一方だよ
>>788 デジタル赤字促進だね
これがまた円安要素になってるし
>>790 円安に振れると日本の労働者の賃金が安すぎるのがばれるから
円安に振れたら困るんだけど 実質円の価値がないんだから
1ドル300円でもまだ高い
ということは 賃金がべらぼうに安すぎるって事なんだ
>>789 プーさん「ぼくは『何もしない』をしているのだよ」
>>796 農業生産コストを世界標準まで合わせると1ドル500円近くまでのレートにしないと釣り合わないでしょ
となると賃金が異常に安いってことなんだよ
円に実力がないのに食料を輸入すれば安くなるというのが異常事態
誰か本当のこと言ってた人いたけど あの人の言う通りに本当にカウントダウンに入ってる説 有力
来年は今年以上に苦しむからね
扶養控除も大幅に削減森林税なども取られるし下手したら退職金や交通費にも課税されるかも電気ガスなど公共料金も中東とイスラエルの件で必ず値上げをまたする
そうなると他にも影響して値上げする
ワクワクが止まらないねそして円安が続くと外国人が大勢来て日本をめちゃくちゃにしてくれる
世界的インフレで日本がインフレしてるのは政府自民党のせい!ってマジでいってんのか、こいつら
>>21 アベノミクスを支持しない者はもはや愛国者ではない。アベノミクスを疑う者は愛国者にあらず
株価さえ上がれば後はどうなってもいいという狂ったアベノミクスの株価至上主義は結局日本に何をもたらしたのだろうか
低所得者の可処分所得をいかに上げるかということでバランスを取っていくしか
今のところは施策はないはずなんだよ
5キロ4000円に上がった米を買っても何とか生活していけるだけの賃金を保証してあげること
それしか今のところないって思うよ
>>803 金持ち優遇税制して金持ちに金をいっぱいあげたって実態とは違うところに投資して
実体経済には何も有効なことはなかったから
>>801 その事知らない国民多数だぞ
政府は国民にきちんと説明すべき
完全に自民党は行き詰まってる
円安で賃金が上がらずに国も国民もどんどん貧しくなる経済
厳しさを増す安全保障
このままでは成り立たない社会保障
低下する一方の食料自給率
加速する少子化
全て打つ手無しで悪化する一方
自民党のままだといずれ日本は滅ぶだろう
スーパードライも値上げだってよ
まあ20%ぐらいまでなら当たり前になってきたな
なんか一段と高くなってない?
都内のスーパーで買物ついでに米も見たら、品薄でもないのに最安でも五キロ3780円だった
老眼で2と3の見間違いであることを祈る…それでもたかいけど
>>810 さけはまぁ飲まなきゃええ。健康にも良い。
ちょっと前まで売ってたカルローズ米を試してみようと思ってるんだけど
何で売らないんだ?
>>4 普通に米買ってるが?
米も買えないなんて日本中でおまえだけだぞ
少しは金稼ぐ努力しろよ
>>355 消費税を増税しないと言う事を聞かない財務省の
方が屑だろ
問題は財務省にあるのが明らかになっただけだぞ
最近パンコーナーがスッカラカンになってる事が多いけど米買わずにパン買ってる人が多いんだろうな
1個100円〜150円のパンの方が高くつくと思うけどw
>>815プライマリーバランスを改善しないといけない
日本には多額の借金があって利子で毎日どんどん増えていく
これが人口増ならまだ救いもあるかもしれないがこのままだと2050年ごろには7000万から8000万人まで減るしかも経済力はどんどん下げてる
それにら海外に貸してる分は相手次第で全く帰って来ない例えば韓国への融資とか
ユダヤ人が何故アレだけ中東地域で好き放題しても米国が見捨てないのは金持ちだから
日本も米国から必要な国で居られれば存在意義ある
日本人は食い物に関して厳しいので
米の40%超える値上がりは与党への批判が強く出て
自公から票が大量に逃げるので自公過半数割れの原因の一つになる
1ドル70円にすれば海外との価格差も問題無くなるだろ
早くやれ
明治のマーブルチョコとかアポロとか税込みで200円超えてるなw
今日スーパーで見てびっくりした。物価というよりカカオの値上がりがあるんだろうが
セカイトノカクサガーとか何時までゆーとるんだ阿呆が
米はもうやけになったのか2倍を通り越して2.5倍くらいになってきてるからな
もうお互い敵としか見てないんだと思う
あと相対的にオーストラリア米カリフォルニア米台湾米はお買い得になるはず
今後日本種のベトナム米も入ってくる
>>831 そのカルローズやタイ米なんだが、
通販だと国産新米と同等の値段5kg3000円以上にされている
業務スーパーだと5kg1700円とあって流通経路によってかなり違うね
以前は5kg1200円ぐらいだったのにね
この辺りの米は安売りしてくれる店を見つけないとだね
>>827 この国はもう国の体をなしていないということになるから
それは報道できない
はやくカルローズ米だったかを売れよ
何で売り場から消えてんだよ
JA共済の負債をなんとしてでも
米価格で回収するつもりなんだろうな
カルローズ米とか輸入に規制掛けられてたりするのかも
JAは唯一の国策金融機関だからね
5kg1500円未満で買えてたのに今はほとんど3000円以上だよ
勘弁してくれ
国が国民にも金融に投資しろって言ってるだろ
農協も投資した結果赤字抱えた
要するに この国 バカ
与党過半数割観測で株価下落らしいな
この調子だ
株価下落は国民の幸福だよ
https:



@YouTube "自民党と公明党が野党に転落する可能性も・・・驚きの朝日新聞の世論調査結果。安冨歩東京大学名誉教授。一月万冊"
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/807
裏金なんかじゃ無くて争点は物価高なのにな
自民は選挙の争点を見誤ってるわw
どさくさにまぎれて米も供給戻っても下がらないとかないよな
【衆院選】萩生田光一候補支援の櫻井よしこ氏が「熱狂的演説」…「萩生田さんが有田さんに負けたら日本国は終わり」 [Hitzeschleier★]
https
://2chb.net/r/newsplus/1729600542/
【自民非公認】萩生田光一氏「このままじゃ、俺は落ちるぞ」 [Hitzeschleier★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729598603/
米も高級品になったな
国民の暮らしが苦しくなるのが朝鮮人カルトに支配された自民党の目的かな
マザームーン様に言わせたら日本は戦犯国らしいから仕方ないね
米価の吊り上げの主犯は農水省と農林中金
ほかの要因を米価吊り上げの正当化と
責任擦り付けに利用している
農水省みたいに正式文書の内容を実態とずらすのに躊躇ない機関も珍しいw
かき氷やパンケーキに1000円払う女子がいる限り米価は上がる
>>847 その層、女子というか若くはないと思う…
ついに政権交代か? 自公合わせて過半数割れ! 朝日、産経、共同がそれぞれに同時予測! 日を追うごとに自民党に対する支持が減少。過半数割れとなれば政権与党の組み換えは必至。小さい再編で済むのか、あるいは政権交代を含む大再編となるのか?「一月万冊」21時公開!
https:



@YouTube https:
//x.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1848665444380770429?t=PGVNKdnJyUwWr0bXD1Gv8A&s=19
佐藤章
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/816
●●●●●●
「上級に口出さず、一般国民は寝てろ(早期の奇襲解散)」
小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
若者の投票を
減らすために
ハロウィン祭ピークの27日(日)を選挙日に
投票ハガキ到着を遅らす選挙日に
●●●●●●
●レジ袋の有料化
に続いて
●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
をやろうとしている
小泉進次郎(上級世襲)
小泉純一郎(父)と竹中平蔵
がやった
●非正規・派遣拡大
で
痛めつけた一般国民に対し
●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
で
最後のとどめを刺す!
一般国民に、最後のトドメを刺しにきた
上級国民の、小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
カップラーメンが250円
こんなん誰が買えるの?
おまえら買ってるのか
もう何年もカップラーメン食べてないわ
>>11 食料品や日用品どんだけ上がってんだよ
内容量減も含めてさ
重くのしかかる電気料金に加えて、米!
地方都市は水道料金も高いから三重苦だよ
>>854 餅が意外に安い
新潟産の切り餅で2kg750円だから米よりも安い不思議
流通経路が違うんだろうな
雑煮みたいにして食う他無いが
うどんや野菜スープに入れるとか
>>861 餅米の消費者価格は安くないよ新米と変わらない値段になってる
尤も
>>832みたいに
カルローズなんてものまでそうだからB2Bの価格は知らんけど
【連続強盗】警備会社セコムには新規契約の問い合わせが殺到しているという★3 [シャチ★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729586383/
愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?26
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/
ID:3p+/Vdwa0 ID:QArB2l2r9
ID:1aSqqA+r0
さすが、輸出産業偏重 飢餓輸出ライク界隈、
令和ブラック奴隷貧困 派遣労働者ムーヴパンデミック、
🏺🔮📕⛩🛕押し売り ギガお布施強要、
飢饉化 干ばつ化 重税化 投機狂乱バブルムーヴ、
円安インフレ化 令和スタグフレーション不況化
マッポー GTA 令和JPだなww
ID:3p+/Vdwa0 ID:QArB2l2r9
ID:1aSqqA+r0
おいおい、自公維都民F 平家 公家 幕府
大政翼賛会ライク、令和JPじゃ、新聞、書籍、ネット、
テレビじゃ、
あれだけ、日本 日本人Tueee!、日本 日本国民、スゴイやってるのに
どうして、
G7 先進国最低レベルの時給1500円すら払えないんだい?
時給1500円もできねえなら、
G7から、消滅しろ、日本国 日本人w
インフレ容認するのなら数年後とかではなく、2024/10/20、2024/10/21、
すぐにでも賃上げきちんとすべきだし、
それが無理なら、
安価な物資豊富な、円高デフレ化にし、円安インフレ抑制しろ
ID:3p+/Vdwa0 ID:QArB2l2r9
ID:1aSqqA+r0
こんなんただの、統治放棄、責任放棄だろ!
自公維都民F の支持者 関係者は、
今直ぐ、
絶滅しろ、いいや、絶滅させる!
だいたい、時給1500円って、賞与なし各種税引き前で、年収、320万円くらいだぞ
まるで高給みたいなイメージ付けしてるけど、
全然そんなことないのにw
ID:3p+/Vdwa0 ID:QArB2l2r9
ID:1aSqqA+r0
令和オーバーシュート クラスターしてる
トクリュウ Z闇バイト強盗団の
黒幕、指揮官って、
重税化 インフレ化 スタグフレーション不況化のペタ大邪王、
オリンピック 万博 リニア カジノ ハコモノ粗製乱造マニアック
自公維 都民F 令和平家 公家
幕府 教祖 グル 尊師マニアック、
令和投機狂乱バブルライク、悪徳反社金融業ムーヴ、
粗製乱造タワマン売りたい、悪徳反社不動産屋界隈、
ID:3p+/Vdwa0 ID:QArB2l2r9
ID:1aSqqA+r0
令和 サイバー 地上げ屋。
令和 最新版 地面師
ここらじゃねーのw
ノールール 倫理観ねえなら、
Z世代と氷河期世代は、今直ぐ、
令和東京スタンピード巨大暴動な
〇〇の改新 〇〇の大乱でも、
起こして、
東京23区内都心部を、
日本国債、株価 地価連鎖大暴落 金利ペタ上昇 ギガ増税化、
円安インフレが、ハイパー激化で、
令和テラ ガラ発生な、大飢饉化、
大干ばつ化、テラブラックアウト化
火の海、まっかっか、焦土と廃墟、瓦礫の山
骸の地、死の山にでも、しやがれw
>1
おまいら 選挙 を忘れている。
米農家が“儲かる”かは知らんが 多少の恩恵はあるだろう 。そして 流通 卸の段階でもピンハネが出来ると 業界は潤う 。詰まりは 米不足による高騰を装った業界への リベートなのだ (´・ω・`)9m ど〜ん
自民・森山幹事長 裏金問題は「刑事事件になっていない」 ★2 [Hitzeschleier★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729347663/
【旧安倍派の“裏金夫婦”】「小選挙区1本です。どうかお助けください」丸川珠代氏、連日涙ながらに落選危機を訴える ★3 [おっさん友の会★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729424713/
そもそも米農家見てみろ?
でかい屋敷みたいな家にすんで外車かレクサス、車複数台持ち
こんなのばっかやで?
農家が潤う自民が作り上げた世界や
こりゃ政権交代確実だわ
庶民は敏感
きしだまんせー
【衆院選】れいわ幹部がNHKで暴露「地方議員が自民党の車で」非公認の裏金議員応援「不可解なのは公明党」 [樽悶★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729506300/
【衆院選】萩生田光一候補支援の櫻井よしこ氏が「熱狂的演説」…「萩生田さんが有田さんに負けたら日本国は終わり」 ★2 [Hitzeschleier★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729611579/
>>868 まーた始まった
そんなに儲かるなら1995年から2020年までの25年で65%もコメ農家減るかよ
儲からないから新規参入者なんて誰もいないだろ
2024年のコメ農家の倒産廃業は過去最多だぞ
ちなみにコメ農家は2020年から2040年までにさらに65%減ると試算されてる
儲かると思うならお前が就農しろ
価格高騰が目立ち始めた時いつも使ってたスーパーの値上げがえぐかったから利用しなくなってたんだけど
たまたま飲み物を買いにちょっと寄ったらトマト1個が350円で売ってたw
ごく普通の大きさのトマト1個が350円てwよくそんなもの買うなw
完全に自民党は行き詰まってる
円安で賃金が上がらずに国も国民もどんどん貧しくなる経済
厳しさを増す安全保障
このままでは成り立たない社会保障
低下する一方の食料自給率
加速する少子化
全て打つ手無しで悪化する一方
自民党のままだといずれ日本は滅ぶだろう
【衆院選】れいわ幹部がNHKで暴露「地方議員が自民党の車で」非公認の裏金議員応援「不可解なのは公明党」 [樽悶★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729506300/
【衆院選】萩生田光一候補支援の櫻井よしこ氏が「熱狂的演説」…「萩生田さんが有田さんに負けたら日本国は終わり」 ★2 [Hitzeschleier★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729611579/
https:



@YouTube "自民公明両方が大幅議席減。更に公明党トップが落選危機の異常事態に!記者・澤田晃宏さん。一月万冊"
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/829
>>159 日本でも米国でも中国でも失敗してるし
貧富の差広げるだけの悪魔の論理だな
石破は選挙を急ぎすぎて自滅
せめて円安物価対策をじっくりやって結果を出してから選挙すれば良かったのに
"BRICs台頭で世界は脱ドル化へ? どうする私のドル預金!大井幸子 × 深田萌絵 No.144"
https:



@YouTube 政経プラットホーム
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/832
"河野太郎の街頭演説で国民の怒り大爆発wwww まかさの大合唱始まるwww"
https:



@YouTube https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/833
"良音録画版を公開しました>>https:



@YouTube https:
//www.youtube.com/live/7WHszSuZxsY?si=TGW3LT3bFkkoq7W0
>>878 総裁選前に言ってた事と真逆の安倍路線継続だからな
国民はアベノミクスの終焉を望んでいたのに何を支持しろと
賃金も上げて価格も転嫁してうまくいってるとこは良いが
売れなくなってしまえば価格を下げるか人件費を抑えるか
倒産するしかない これは変わらん
ここ数年でボロカスに失政続いてるけど
誰か責任取れみたいな話しに全然ならないの理解できん
【警察官ゆりのアメリカ生活】
"終わった・・・もう駄目だ。"
https:
//www.youtube.com/live/2N0OFuP1Nbc?si=5wFazCa082GLR1_I
https:
//2chb.net/r/ms/1728015750/662
スーパーで5Kが3400円より安いコメは売ってなかった
茶碗を小さな物に換える、これだけで食べる量が減りコメ代は前とあまり変わらない、
体重管理にも寄与する
昨日一晩で
食事と飲み代で28万円使った
別にキャバクラで豪遊したり風俗行ったわけでもないんだけど
もう北みたいにお腹がすいたら紐でしばる夜も真っ暗で節約よ
金持ち用
カップラーメンが250円
こんなん誰が買えるの?
おまえら買ってるのか
もう何年もカップラーメン食べてないわ
貧乏人はトップバリュー食えwww
金利差が縮小していく流れですら
いまいち円が上がらない。
米国や欧州、中国すら新高値の流れの中
日本の株だけはいまいちあがらない、下がる。
そしてついに円安になっていく流れの中で株安に
>>878 嘘つきは早く自滅して二度と戻ってこないほうがよい
>>890 なんで数か月前まで売ってたカルローズ米を売らなくなったんだろうな
輸入禁止とされたのか?
【赤旗スクープ】自民党非公認候補に党本部から政党助成金2000万円振り込まれていた事が判明★2 [593776499]
https:
//2chb.net/r/poverty/1729642544/
LOVE
おまえら2ちゃんねるは石破さんの発言のせいで1ドルがまたまた150円台で物価の再上昇が加速で顔真っ赤だぞ?w
LOVE
なお日本の一般労働者の平均賃金は30年で5%しか上がってない。
要するに石破首相・自民党は、税金を非公認の候補側に流した、ということ。非公認として、あたかも自民党から追い出したように見せかけてながら、実は資金支援をする。これは #非公認偽装 であり、有権者を欺いています。
#比例は共産党
https:
//x.com/redbear2014/status/1848893945658675694?t=dyKq8u2nme3AVZpuzVTfRQ&s=19
https:
//2chb.net/r/poverty/1729642544/427
>>907 今までが安すぎただけ
残念だが確変は終わった



@YouTube ↑
豪雨から1ヵ月、能登半島地震からまもなく10ヵ月
現在の奥能登
https:
//2chb.net/r/poverty/1729646723/94
日本の成長率、24年は0.3%に下方修正 25年1.1%=IMF見通し [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1729647292/ https:
//x.com/akatuki3334/status/1848888464433156121?t=4aB8zR7Wjpcjivrp7uvtww&s=19
#棄権は自民党を有利にするだけ必ず投票に行こう
#鼻をつまんでも比例は自民党以外の野党に投票しよう
非公認裏金議員の元に自民党から続々と応援が入る、非公認なんて嘘だったpic.x.com/ao2SW0oqa7
https:
//2chb.net/r/poverty/1729642544/534
>>907 農協の農家に支払う金を大幅にあげたから戻らないでしょ
基準値が変わった
農協の取り分あげる必要あったんだろうね
【毎日新聞】自民が非公認候補の党支部に2000万円 幹事長「党勢拡大のため」 [どどん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729662966/
自民党が非公認候補に政党助成金、共産党機関紙が報道…官房副長官「コメント差し控える」 ★3 [少考さん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1729663685/
今回のコメ不足で驚いたのは減反も知らない国民がいたことだね
米を減らしていくのだからいつかは需要が供給を追い抜く年もあるだろうに
そして米に限らず農産物は工業製品のように生産できるものじゃないってこと
日本の国民と政治家は小学生でもわかることがわからない模様
完全に自民党は行き詰まってる
円安で賃金が上がらずに国も国民もどんどん貧しくなる経済
厳しさを増す安全保障
このままでは成り立たない社会保障
低下する一方の食料自給率
加速する少子化
全て打つ手無しで悪化する一方
自民党のままだといずれ日本は滅ぶだろう
なんでも高くなったのに、やたら目に付くようになったガイジンが日本はなんでも安い安い
・・・フザケンナ!
んで梅毒再流行ってそういう事だろ? 自国通貨が安いのはもう嫌だ
利上げして円高にすれば問題解決する
株豚に忖度する必要はない
>>920 円高になっても
品薄ビジネスは無くならないよ
米も食えない国っていうのが海外にばれたから
円高なんか2度とやってこない
農水省のコントロールが失敗したんだよ
需要と供給の予測の失敗
日本の通貨切り下げをやったのが安倍と黒田。それを高く評価してたのがお前ら。お前らが痛い目みるのは自業自得
>>818 ぷらいまりーばらんす?
それ致死性の猛毒だよ
もう消費税廃止しかないよ
社会保険料半分くらいにすればなんとかなるかも
>>885 世界中マジでどこもヤバいところしか無い
日本は銃が出回ってないだけマシくらいの話し
>>917 アメリカから小麦粉買えってノルマ課されてるってウワサもあるけどな
衆院選 投票日まで残り3日 農林水産業のあり方めぐり各党論戦
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241024/k10014617321000.html
米買えない人は日頃何を食べてんの?
毎食乾麺など工夫しているんだろうか?
>>923 農水相が備蓄米解放しなかったのは正解だったと言ってるんだからそもそも失敗の認識はない
米が上がって大成功ってことだろ
売れなければ価格下げざるえないでしょう。
貧乏人呼ばわりするヤツは価格維持と農家さんのためにガンガン買ってあげてください。
冷蔵庫とか洗濯機と同じですよ
まあほとんどの家庭が持ってる、すぐに買い替える人はいないし2台買う人もいない
壊れたらまず買い替える
年間に売れる台数が決まっているので値下げに意味がない、閉店セールとか改装セールとかいって安売りしてるようにみえてしてないものの代表格
米も同じ、売れないからといって下げることはない
>>933 PBの食パンだねえ。
今日スーパーやドラッグストアやホームセンター6件ぐらい回ったけど
5キロ3200円を下回る価格ではもう出回らなくなったな。
OKの3元豚弁当も350円まで値上げされてたし
ベトナム産でも中国産でも韓国産でもいいから安く買いたいけど、ないねえ。
厳しいね
米44%てどこの相場よ 店頭では2倍だぜ
農協の概算金比較か
とりあえず外食はラーメンやめた
身体に悪いしお財布にも優しくないし
>>889 米食う量を減らして健康になることなどほとんどない
余計な間食や菓子を食ったりして碌なことがない
>>557 地方だとそんなに上がってないんじゃない?平均なんだろ
何と何の平均かは分からんが
>>20 民主の時は高速道路1000円やってたから週末は毎週旅行に行ってたわ
>>943 そのレベルだとアイリスオーヤマのホームベーカリーで自作した方が美味いらしいが
>>54 こういう時ばかり自己責任って言わないのな
本当自民の新自由主義者ってクソだわ
>>1 44.7%上昇が解らないなあ
お米の値段去年のほぼ2倍だよ
来週には自民大敗で円高デフレ路線だろ
株豚は明日が最後の逃げ場だぞ
>>925 日本経済はハイパーなインフレ(物価が高くなる事)ではなく、緩やかなインフレを目指しているのに、インフレが緩やか過ぎる状況が長引いていました。
上がるとインフレに繋がるコストのうち、賃金はインフレの後で上がる事になっていたので、原材料費の上がり方が足りなかったのです。
そこで、途中で消費税を10%に上げた後で、最近になって円安の加速と海外のインフレが追い風になってインフレが強化され、じゅうぶんな緩やかさになってきました。
ですから、日本経済は消費税を10%に上げた事で失敗したのではなく、消費税を10%に上げる事とインフレの強化を、両方成し遂げたと言えるでしょう。
>>934
備蓄米云々以前に需要と供給の見通しを農水省がミスったんだよ
>>954 ミスしたらリカバリーしなきゃいけないんだけどな
農水省ではどうか知らんが
日本はデフレに回帰するべき
利上げ円高物価安が正解だわ
★自公民で過半数割は確実と
自民党内部調査でも確定。
原因は1にも2にも★米価格。
一番生活に直接
おおきな悪影響。
★150%の米価格で5キロで
1000円以上高くなってる。
自民政府は
一切なにもせず放置。
これで激怒しない日本人はいない。
米は★主食だ!
米も海苔も50%値上げ
ハイパーインフレや
しゃーないからパンとジャムを食うwww