◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京】発達障害、早期の発見・支援へ 無料5歳児健診、大田区が導入の方針 [おっさん友の会★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1728615209/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/11(金) 11:53:29.99ID:8SSgACW39
東京都大田区が未就学児を
対象にした無料の「5歳児健診」を導入する方針を固めたことが分かった。
すでに、試行的に区内の保育園で始めていて、2026年度にはすべての未就学児を対象にしたい考えだ。
現在実施している就学時健診より精神面の発達に力点を置き、時間をかけて検査する。発達障害の早期発見と支援につなげることが狙いだ。

現在、法律が自治体に義務づける小学校入学前の健診は、1歳6カ月と3歳児、年長の秋から冬ごろにかけて原則、集団で行われる就学時の三つ。
5歳児健診は自治体の判断に任されている。
ただ、5歳児健診で学童期の不登校発生数が減少したという研究結果もある。子どもの言葉の理解力や社会性が高まる時期に、
「発達」に重きを置いて行うことで、発達障害の早期発見につながることが期待されている。

大田区の関係者によると区では今月から六つの保育園で、5歳児健診のモデル事業を開始。来月からは保育園に通っていない未就学児を対象に健診を始める予定。いずれも保護者の同意を得た上で行うという。

続きは朝日新聞 (一部有料)
2024/10/11 6:00
https://www.asahi.com/articles/ASSBB2JSGSBBOXIE00GM.html
2名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 11:56:05.61ID:wo9WY52U0
五歳で発達障害が判定できるか?
3名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 11:56:27.00ID:8TQuZeIG0
両親の年齢で積極的にフィルタリングすると見つけやすいと思う
4名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 11:56:32.79ID:B8rtPPfl0
一言に発達障害って言っても幅広いし、今は発見早けりゃ治ることもあるみたいだしいい事じゃね
5名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 11:56:47.18ID:t9mTbYvC0
自転車おばさんもにっこり
6名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 11:56:59.85ID:lvdFooAC0
…と発達障害が申しています
7名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 11:57:05.52ID:wo9WY52U0
>>5
あれも発達障害?
8名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 11:58:16.68ID:Mh1aodBX0
ハッタショは遺伝する!
想像してみてください
親子揃ってハッタショ……

生き地獄だよね
9名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 11:58:32.64ID:THUTRMxR0
これは英断
カネある自治体どこかがやらなきゃならないことだった
10名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 11:59:22.74ID:zBg4sTr80
人と違ったことやる人がいないと
衰退国一直線じゃないの
11名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:00:07.53ID:lEr1+OX00
都内は少子化最前線かつ地方より高齢出産も多い
母親が高齢なら父親は更に上だからな
12名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:02:50.10ID:k1m0HK3K0
発達と境界は支援学校に行けよ
お前らが学級崩壊の癌だから
13名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:03:08.85ID:aduR8OGp0
単に早期発見で施設送りなら
現代のホロコーストになりかねない?
14名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/11(金) 12:03:26.84ID:gdrm8e3V0
五歳になっても喋らなかったワイもこの時代だと連れて行かれてしまうのか
15名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:03:38.17ID:wo9WY52U0
詰め込み教育しても国の税金に集る要人増やすだけじゃね?!
16名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:03:55.04ID:YpKSDhAt0
早期発見といえば聞こえはいいが就労前に初診させておけば障害年金厚生3級防げるからな
発達で基礎2級は通りにくい(通らないと言ってるわけではない)
17名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:04:21.11ID:zT7xM72i0
428 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/13(土) 07:51:15.89 ID:/0e2rtA20
自閉症まとめ
■男に多く、軽度・中度・重度がある(軽度は大学進学結婚も可能)
■1歳半になるまで分からない
■強いこだわりがあり、実はダウン症よりも育てにくい
■更に進化したのが強度行動障害(キングオブ障害。家族みんな人生終了)
18名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:04:26.21ID:7fudGb5q0
優生思想バンザーイw
19名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:05:22.45ID:JxJdC6MN0
判定後は安楽死で
20名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:06:11.89ID:zT7xM72i0
重度の発達障害だと軽度のダウン症の方がまだ素直で育てやすく付き合いやすいのもわかってきている
21名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:06:20.58ID:PqmvOVm40
障害っていうより遅延な子が多そうな気がする
そうだとしたらある程度年齢きたら落ち着きそう って 書きながら思ったけどやっぱり障害か⋯⋯な?うーん
発達障害って軽度知的障害でもないんでしょう?障害多すぎて訳分からんわ
22名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:08:22.45ID:wo9WY52U0
>>21
昔から世間様に顔向けできないから牛舎小屋に監禁して閉じ込めて自滅させるのがセットだったから昔は発達障害児は表に出てこなかった🤗😱
23名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:08:57.90ID:py9jgUXS0
発達って簡単言うけど知恵遅れだからな
恥ずかしいぞ
24名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:09:06.85ID:jf6yXOY20
頭の回転が早すぎて喋らないワイみたいなのもいるから早めに見つけて英才教育してあげて欲しい
25名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:09:15.29ID:iUjki7ZO0
>>10
犯罪邁進型の統一教会タイプは要らないです
26名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:09:16.35ID:58hNTANQ0
中国人と韓国人はみな発達障害
27名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:09:17.85ID:kYLvIWcS0
いい加減発達障害どうこうアホらしいわ
発達障害がない奴なんていねーよ
みんな大なり小なり発達障害
いまだにわかってないのが多すぎ
28名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:10:32.83ID:wNGrcj0J0
>>1
検診した子が、
みんな認定されて
薬漬けにされる未来
29名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:10:34.88ID:lMsMcMZI0
人間の発達障害はチンパンジーと似ていると言われている説を思い出した

発達は記憶や学習の知能はあるが、相手の態度などで何をしてほしいかや相手の立場やプライドを考えたりする察する知能がない
ちょうどチンパンジーがそんな生き物なため

相手を察する能力ならチンパンジーより知能の低い犬猫の方が、犬猫より知能が高いチンパンジーよりあるのも
30名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:10:57.63ID:nrNnIjkq0
>>2
正常な子供をあえて引っ掛けることで親が正しいしつけ(甘やかないとか早寝させるとか)をできるようになる
かもしれない
31名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:12:24.00ID:NOtRe8XA0
知りとうなどないやろ
32名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:12:33.93ID:BAVbN0+s0
寧ろ成人を調査しろ
33名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:12:57.98ID:2jD61De+0
>>1
各種税金免除なるの?
手帳とればいい?
34名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:13:09.12ID:gkGVVmil0
>>1
個人的に理想としていた事をやってくれる所ができたのは喜ばしいな 次は全国義務化だ 

引っかかったら国が作った専属の機関で生活して国防なりインフラや農業従事者にすればいいよ
35名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:13:16.88ID:kYLvIWcS0
発達障害じゃないって事は他人の気持ちがよくわかり空気読んで自分殺してまわりと仲良くできる奴か?
精神病むやろ
36名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:13:24.19ID:iUjki7ZO0
>>12
支援学校でも拒否されるレベルになってから来ようとするんだよな。
韓国か中国に帰ってもらうしかないよ。
マジで無責任のキモいチー牛になるよ。
饗庭みたいな顔の学力0で無責任なやつ見たことあるんだ。
37名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:13:28.67ID:NOtRe8XA0
>>27
その大をなんとかせいやって話でしょ
小くらいほっとけばいいが
38名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:14:06.40ID:Ue6hrJSV0
発達障害は身体知的精神どれを見たいのか
全部見たいなら結構大変だが
39名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:14:28.42ID:NOtRe8XA0
>>35
読むところまではいいが別に自分を殺す必要はないやろ
読めてるんならどうとでもなる
40名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:15:31.71ID:iDXSKFs80
5歳の段階でそんなすぐわかるものなの?
引っ込み思案の子や、大人が苦手な子が一方的に不利になりそう
41名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:16:40.09ID:7fudGb5q0
日本も優生思想復活で優れた人間だけ
増やさないとシナに置いて行かれるぞ
シナは遺伝子弄くって寝なくても良い兵士
痛みの感じない兵士とか作ってるし
今後頭脳が優秀な人間がどんどん増えていくだろう
42名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:16:50.97ID:iUjki7ZO0
>>22
近年だと車輪の一歩云々言い出して
身体じゃない精神なのに他人とやたら関わろうとしてくるのが増えた
43名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:17:09.03ID:kYLvIWcS0
>>37
能力がない大が幸せやと思うけどな
ひろゆきみたいな発達は幸せにしか見えん
結局IQや能力で幸せは決まると思うけどな
無能で小だと奴隷やろ
44名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:18:42.46ID:Srp4ek5z0
>>35
うまく自分の言い分を通せず言いなりになるのも受身型のなんとかとか名前がつきそう
45名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:18:58.36ID:OvdpVZzx0
うちの仕事関係でも子供が発達の人がチラホラいるが、苦労してるせいかみんな死相出てるよ
子ガチャは人を絶望に突き落とす威力があると思うね
もう子供なんて自分の遺伝子によほど自信がある超エリート夫婦だけが作ればいいと思うよ
46名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:19:26.63ID:kYLvIWcS0
>>39
嫌な事でも我慢して空気読んで生きて本人が幸せならなんも言わんよ
俺は無理して他人に合わせたり空気読まなくてもやっていける立場の人間が幸せだと思ってるだけ
47名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:20:04.07ID:99rDibvP0
知的障害者かな
48名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:20:38.13ID:OvdpVZzx0
発達なんて生まれたら、親は一生面倒見なきゃならんのだろ
もう子供なんか作らない方が安全やん
49名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:20:40.87ID:Srp4ek5z0
親にその傾向があれば育児支援とかの方がいいのでは
反発は大きそうだけど
50名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:20:53.09ID:U8wMQBxY0
今は授業中に教科書に落書きしてたら診断をすすめられるからな
ガチッと型にはまった子以外は発達障害になる
51名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:21:01.35ID:iUjki7ZO0
中国にいい病院ある
52名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:21:19.56ID:oRlFqagO0
早期発見しても治らんだろ
53名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:21:45.91ID:spk7BGRM0
ご幼少から【欠陥品】と烙印を押される子供たち

適切な支援が受けれない悪影響は確かにあるだろうが
「発達障害だから仕方ない」と端から諦める弊害も出てくる

子供の可能性を殺してるようにも見える
はじめから分かりやすい才能がある子は伸びるだろうけどね

小を活かして大を殺す
最近こんな流れだよね
54名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:22:49.50ID:wNGrcj0J0
>>1
で、発見した後どーすんの?
診断したら大量に見つかるでしょ?
それ用の教育施設作るの?
ひまわり学級にぶち込むの?
それとも流行りのインクルーシブ教育で
他の子供達の足を引っ張るの?
55名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:23:19.39ID:NOtRe8XA0
>>46
つまり障害持ちになりたいと?
56名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:23:58.49ID:AfioBdUK0
高齢出産が増えたからでしょ
57名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:24:49.38ID:OvdpVZzx0
この発達てやつ、知的障害とセットになってないと、手帳も貰えず、障害年金もらえる見通しもないまま、学校卒業したら一般社会に放り出されるだけなんやろ
そりゃー少子化にもなるわな、そんなの生まれたら親も詰むやん
子無しで過ごそうという夫婦が増えるに決まっとる
58名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:25:04.00ID:NOtRe8XA0
>>56
比率が変わっただけで高齢出産なんか普通にいたぞ
59名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:25:18.81ID:DKJwd0Tc0
>>41
そのうち出生前診断とかで分かっちゃったりするんじゃないかな?
科学の進歩に期待やねw
60名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:25:28.85ID:EZl0NQiP0
発達を自覚せずチームワークや接客とか
無理に合わない仕事をやって度々失敗したり人間関係悪くなって
辞める人もいるね、自覚しておいた方が合った仕事は探しやすいよ
61名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:25:45.35ID:spk7BGRM0
>>45
昔なら躾と称して家から締め出したりバンバン殴ってたりしてたからね
それでも大半の親は子供を愛していた

しかし今そんなことやったら下手すりゃタイーホ
親は聖人君子でも超人的能力者でもない
親も扱いに困ってるだろうな

1の悪を見て10だ!全て悪だ!とするのも最近のトレンドだな
62名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:25:55.50ID:imUAREAk0
>>2
箱の中に何が入ってるかっていう有名な奴なら5歳でも
63名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:26:24.18ID:kYLvIWcS0
発達非難してる奴ほど発達っぽい特徴あるのクソおもろいな
自分にある否定的なものを非難するって人間の本能なんやろな
結局人間IQと能力があるかどうかなんだけどな
発達なんて性格だろ
幸せかどうかに関係ない
人に嫌われやすいかもしれんが能力さえあれば何の問題もない
64名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:26:32.47ID:PSgLR3bV0
日本国民の8割がやったワクチン接種の効果だよ
しょうがないね
65 警備員[Lv.5]
2024/10/11(金) 12:26:47.52ID:yyXLx9O70
出産前にわからんと意味ないな
66名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:27:30.46ID:kYLvIWcS0
>>55
発達が障害なら多少そういう性質は持ってるで
お前もあるだろ
67名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:27:52.46ID:wMkvy3Ga0
やっぱり学級崩壊防止?
早期隔離がいいよ
68名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:28:13.63ID:spk7BGRM0
>>63
自己紹介してるの?w
69名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:28:47.25ID:iUjki7ZO0
中国人みたいな暴力的なのが多くて学校除籍になるのが多いけど
そもそも詐称して書類がぁゃㇱィのが多い
発達障害にも格差があるね。役人と仲良しでも闇バイト落ちすんのも多い。
70名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:29:30.45ID:RQqJPFPb0
発達障害は毎月課税ってなったら自称発達障害は消えそう
71名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:29:44.01ID:NOtRe8XA0
>>66
無くはないんやろな
72名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:29:55.71ID:kYLvIWcS0
>>68
お前の発言発達そのものやん
アホか?
アホで発達やと生きづらいな
73名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:30:38.23ID:wMkvy3Ga0
もなみみたいのもいるしね
もなみ系早期発見は大事
74名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:30:55.64ID:OvdpVZzx0
発達と診断されても、福祉のレールに乗せてもらえる訳ではないから、結局親が自腹で子供の面倒を一生見るしかないんやろ
中途半端にIQあると、養護学校も入れず法定雇用枠で就職もできんから、
「一般の底辺高校やFラン大に進学、その後は超低賃金の使い捨て底辺労働者」という絶望コースか
もう子供作らない方がいい
75名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:31:02.38ID:5MbDxPsZ0
大田区って池田大作先生の縄張りだよな
リタリンとコンサータ売ってサタンのガキをシャブ漬けにしたいだけだろね
76名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:31:11.95ID:p1i9fTUd0
女の発達が理解のあるチー牛捕まえるかやり捨てシンママになるから発達は絶滅しない
77名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:31:19.13ID:UxpNkEHt0
5歳じゃ遅くない?
78名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:31:48.25ID:spk7BGRM0
>>72
君みたいに攻撃性高いのも発達障害の特徴だっけ?
79名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:31:53.60ID:fiY56bK20
発見したところで完治しないのだから、隔離する時ぐらいしか役に立たないかも
80名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:32:24.43ID:5MbDxPsZ0
>>78
異常な攻撃性は精神病薬の薬害ですよ
81名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:32:32.51ID:eDMNvAp60
早くわかったからって対処法がなく
将来絶望ってことが早くわかるだけ?
82名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:32:34.92ID:DQ/wh/vW0
検診で正確に判断出来るのならやった方がいいよ
現状では幼稚園や小学校の教員が発達障害だと勝手に決めつけて不当な扱いをされている子供が多いんだよ
83名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:33:09.30ID:5MbDxPsZ0
>>79
サタンのガキに発達のレッテル貼ってリタリンとコンサータでシャブ漬けにするんだよ
84名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:33:26.74ID:/S7BIAwN0
59歳ですが支援受けられますか?
85 警備員[Lv.10]
2024/10/11(金) 12:33:36.50ID:9DjTp1010
みっけてどうする
86名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:33:46.36ID:xWIhGFcV0
小学生時代の成績表の行動評価やよく立たされた経験からすると発達障害だったように思うが
早期発見なんて制度がなかったから特殊学級入れられないで良かったと思っている
87名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:33:56.96ID:ZdQEsuTV0
あたおかってやけに薬物には詳しいよね
88名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:33:57.90ID:5MbDxPsZ0
>>85
リタリンとコンサータでシャブ漬けにする
89名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:34:06.82ID:XdGXnS+k0
今はちょっとでもめんどくさそうだと
すぐ発達判定だからな
90名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:34:37.84ID:kYLvIWcS0
>>78
5ちゃんやってるほとんどが発達やなw
お前みたいな空気読まず煽って他人を不愉快にする奴も発達だろ
アホか
91名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:34:56.25ID:BqQj3ZPA0
ハラスメントをしたり飲酒して粗相をするのに飲酒を止められない大人の異常者たちもどうにかしろと
92名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:34:56.60ID:fQ9wvTdl0
おまえらも診察受けとけよ
93名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:34:59.09ID:Srp4ek5z0
>>77
幼稚園保育園の集団生活をある程度経験しても馴染めない様子があるとか?
小学校入学前のタイミングかな想像するに
94名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:34:59.56ID:iUjki7ZO0
>>70
そういうのいいね、学校や職場で備品に当たるし
あったほうがいいわ
95名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:35:28.01ID:5MbDxPsZ0
KCIAの日教組が生徒に積極的に発達のレッテルはって医師会のシャブ漬けに協力してるから気を付けろ
不可逆に精神やられるぞ
96名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:35:32.71ID:Nltt/p6V0
>>74
ギリギリ引っかからないのが一番可哀想
97名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:35:49.42ID:OvdpVZzx0
でも親の方も、早くから絶望を知らされた方が、子供に無駄な期待しなくなるからダメージ減るかもな
「頑張れば何とかなるかも知れない」と期待して手を尽くしたのに、全て無駄に終わるよりマシ
98名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:35:55.72ID:44zJFdyP0
×支援
○調教
99名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:36:56.12ID:5MbDxPsZ0
DSMにしろICDにしろ精神病院にさせ連れ込めれば合法的に精神病患者のレッテル貼れるシステムだから
子供がいる人は日教組だけは注意しろ
取り返しがつかないことになる
100名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:37:05.87ID:spk7BGRM0
>>80
ID:kYLvIWcS0このオジサンもお薬やってんのかね

0か100かの極論まみれなのもTHE発達障害っぽい
101名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:37:12.90ID:1AAWf92R0
早期にわかったからって何の意味があるんだ?
102名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:37:13.70ID:aSfOPU6X0
まともなのが結婚しなくなってやべえのが結婚してるから人口減少の割に発達障害者は増えてくだろう
103名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:38:11.39ID:wMkvy3Ga0
下手に知恵つけて殺意とか哺乳類解体を隠蔽するようになる前に名簿にレ点つけとかないとな
104名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:38:42.12ID:5MbDxPsZ0
>>100
米国で精神病薬の薬害訴訟でファイザーが支払った和解金の総額とか知ってます?
あいつらジャップには一円も払わないけどな
KCIAの日教組にはまじで気を付けろ
105 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/11(金) 12:39:17.20ID:VOghUTPU0
>>24
高機能自閉症って言われるやつ?
106名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:39:54.71ID:iUjki7ZO0
>>93
だいたい無理矢理普通学級進学を選ぶんだよねああいう人たちって
107名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:40:22.29ID:h2HR+ug30
日本国民は明らかに知能が低下してるよね
108名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:40:52.23ID:OvdpVZzx0
絶望するなら早い方がいいわな
大事な我が子を何とかしようと、高額な塾行かせたり、時間や体力や気力を浪費してる親は本当に気の毒だから
早いうち絶望的なのがわかれば、さっさと施設に預けて子供の事は忘れて、親は親の幸福を追求する道も開ける
子ガチャ回して育てる意味の無い子供が出る事ほど絶望的なものは無い
109名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:40:58.42ID:gp5WkGo50
わが子の発達障害を認めない、支援も受けたくないって層は多いんじゃないかな
周りと折り合いつけられる程度ならいいけど、重度なら子供もつらかろう
110名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:42:00.68ID:NOtRe8XA0
>>107
障害と知能は比例するもんか?
大学に向けてのお勉強のせいやろ
頭悪いのは
111あぼーん
NGNG
あぼーん
112 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/11(金) 12:42:24.23ID:VOghUTPU0
>>106
そら知的な遅れがなければ基本的には普通学級になるだろうね
113名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:44:08.83ID:mT3EwIhq0
×無料

〇税金
114名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:45:01.85ID:OvdpVZzx0
発達ってただの知的障害とかダウンとかと違って、一生「親になつく」という事がないんだって?
話通じない、聞いてない、共感しない、勝手に喋る、とかそんなのもう親ですら面倒見れんやん
115名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:45:24.08ID:iUjki7ZO0
>>112
あまりにも問題行為と犯罪行為が多くて
「なんであんなのを入学させたんですか」という問いが多くて
校長や警察が調査したら経歴がウソまみれだったとかも多い。
あまりに不気味なんで疎遠になる。
116名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:46:14.57ID:ajKqwOwL0
発達障害と診断された子供を持つ両親は
その子供が死ぬまで困らないくらいの財産を残せよ
117名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:47:06.28ID:OvdpVZzx0
>>106
いや違う、IQの数値で普通級に振り分けられただけやで
だから普通級のカリキュラムに付いて行けなかろうが、イジメのターゲットになろうが、
そのまんま放置やで
118 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 12:47:25.52ID:iRBF3+Cz0
>>1
やめなよそんなこと
119 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 12:47:44.77ID:iRBF3+Cz0
>>1
早期のレッテル貼りとか、その子のためにならんだろう
120 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 12:48:09.53ID:iRBF3+Cz0
>>1
ハッタショなんて、5歳で認定できないから
121名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:49:00.90ID:LbemVBKw0
父方 母方どっちかが近親交配の家系ってバレる
122名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:49:08.62ID:VPJnPEEh0
発達障害児を増やしたい医師会の陰謀
123 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 12:49:40.83ID:iRBF3+Cz0
>>1
そういうの認定する専門家って、要は単に所定の単位をとって資格を取得した…だけの人間て場合も多いからな
124 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 12:49:52.88ID:iRBF3+Cz0
>>122
それ
125名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:50:21.72ID:i35M4xYQ0
社会に適応できないのはバカだからなのに
きっと何かの障害があるんだ!って心療内科に必死で
通って薬漬けにされてる人たちのことですね
知ってる
126名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:50:38.32ID:4L0K10yM0
>>1
5歳から薬漬けにされるのか
127名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:51:16.69ID:LbemVBKw0
部落育ちとなる
128 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 12:51:22.85ID:iRBF3+Cz0
>>122
高血圧の数値や、悪玉コレステロールの数値を変更して、成人病(今で言う生活習慣病)を増やしたのも、同じカラクリだろうな
129名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:52:00.34ID:OvdpVZzx0
発達て出生前診断では出ないもんな
生まれた瞬間に分かるもんでもなく、親は育ててるうちに「アレ?うちの子なんかおかしい?」てジワジワと勘付いて行くという恐怖を親に味わす
恐ろしいもんが生まれてくるもんやなあ
130名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:52:26.49ID:G5ACO+J30
自分が育てにくいと思ったら最近はいとも簡単に児童精神科につれていくからな
まだ発達の段階だっちゅうの
131名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:52:37.08ID:4L0K10yM0
漫画版デビルマンの悪魔狩りやな
132名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:53:19.39ID:wMkvy3Ga0
塾づけにすりゃ私学エスカレーターに潜り込むからな
その前に隔離しないと
133 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 12:53:29.09ID:iRBF3+Cz0
数値を変更して、それに引っかかる人(患者)が多くなれば、処方する薬も増えて、〇者も儲かるから…
と、複数の現役医師が本に書いてるし
134名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:54:22.25ID:OvdpVZzx0
薬漬けかあ
子供が外で発達丸出しになって恥かくぐらいなら、薬で一日中ボーッとさせといた方が、
親の心理的負担は減るだろうな
というか発達って、子供本人より親への救済が急務なんじゃねの
135名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:54:28.35ID:LbemVBKw0
近親交配した家系の三代目ぐらいで産まれてくるって言われてるな
発達障害問わずね
136 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 12:55:21.86ID:iRBF3+Cz0
ここの人間だって、5歳の時は単なる幼稚な子供だっただろうし
専門家の決めた通りの成長ではなかっただろ
一人一人発育過程なんて、違うのに
137名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:55:41.96ID:LbemVBKw0
日本がちょうどその時期なんでしょ
138名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:55:54.05ID:wMkvy3Ga0
ほれ発達は成長すりゃ直ると思い込んでるバカ親がいる
直らんちゅうの
139 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 12:56:07.98ID:iRBF3+Cz0
エジソンとか、天才の幼少時のエピソードとか有名じゃん
140名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:57:07.00ID:OWei+7GX0
後期発見は支援されないの? 50代60代とかの
141名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:57:45.56ID:vq8T4tI70
匿名掲示板の書き込みで、とくに発達障害系スレに書き込んでいる人の約7割は発達障害者だと以前、統計が出てたけど
やっぱお前らも発達障害の診断を受けた人たちなのか?
142名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:58:03.87ID:B+gNw07y0
発達障害ってレッテル貼るからダメなんやで
厚労省がもっといい名前考えろ
143名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:58:20.29ID:BZbCGkrf0
発達障害で生まれるとお得な社会
144名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:58:37.80ID:iUjki7ZO0
>>139
そんなの常識
145名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:58:50.88ID:wMkvy3Ga0
>>142
猟奇脳障害者
146 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 12:58:57.15ID:iRBF3+Cz0
何か最近て、勝手に(狭い範囲の)標準を決めて、それに合わないものを病気認定、異常認定する傾向がどんどん強まってる

「みんな違って、みんな良い」とか、金子みすゞの詩句をもてはやしてたのはどうなった??
147名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 12:59:08.94ID:LbemVBKw0
結婚する時はルーツと戸籍で探らないとダメよ
148名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:00:03.76ID:OvdpVZzx0
昔の日本は、子ガチャでハズレても親の人生にはそんなにダメージ無かったが
今や子供のスペックがそのまま親の人生の足を引っ張る時代になったのだから
そりゃ診断は早ければ早いほどいい、損切りは早いほどダメージ少ない
子ガチャ外れた親だって、死ぬまで発達子供に縛られて人生崩壊しなければならない筋合いはない
149 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 13:00:53.33ID:iRBF3+Cz0
個性尊重!とか言ってたくせに
150名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:00:56.86ID:LbemVBKw0
気をつけないと先天性の子が産まれてきちゃう
151名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:00:58.81ID:B+gNw07y0
>>145
酷すぎて泣いた(;ω;)
152名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:01:19.11ID:vq8T4tI70
「この特徴があれば間違いなく発達障害だ!」という決定的特徴ってないの?

なんか特徴一覧とか見てもどれも「それって普通の人でもあるよね?」という物ばかりで・・・・
153 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 13:01:38.96ID:iRBF3+Cz0
「個性を尊重する教育」とか文科省だって、標榜してただろ
154 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 13:02:07.26ID:iRBF3+Cz0
>>152
つまりは、いい加減なもん
155名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:03:28.61ID:szJu0lc20
両親の高齢出産もあるだろうけど近親婚も原因の1つだと思うわ
うちの両親どっちも発達臭いんだけど、父親の両親はいとこ婚だったんだよね
最近知ったんだけど、母方の祖母の両親がいとこ婚だった
156名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:05:06.18ID:vq8T4tI70
水族館に魚を見に行っても、ずっと水槽の冷却装置を見てる人が発達障害の特徴、と言われて納得したことがある
157名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:05:30.00ID:dtb59Ocy0
基本的に遺伝だから親に伝えても改善されないことが大半
158 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 13:06:09.79ID:iRBF3+Cz0
自分も何度かこういう関連の児童心理学の専門家と話したことあるけど
人格的には立派な人だったと思うけど
イマイチ現実離れしてるように感じた

やっぱり心理学の勉強をして、理論的には知識豊富だったと思うけど、現実の親子とか夫婦関係に関してはイマイチわかってなかったような
159名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:06:12.54ID:Sqa7DZKt0
今思うと、自分は今なら100%発達障害とされるよ。
160名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:06:31.52ID:hd4JkX/B0
生まれる前に発見すべきでは?
161名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:07:46.52ID:OWei+7GX0
>>156
水族館ってどこも高いからそんなに行かないだろ
参考にならないんだよ
162 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 13:07:53.71ID:iRBF3+Cz0
>>155
今はいとこ同士の婚姻は非常に少ないよ
菅直人さんのところがそうだったね
163名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:08:34.11ID:TX0mZbVK0
早期発見で薬漬け
一生障碍者利権を獲得できる
164名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:09:07.47ID:qv1R6eeO0
>>152
障害だから

治らない
日常生活に支障をきたす

の条件があるやろ
165名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:09:33.37ID:szJu0lc20
永瀬拓矢っていう将棋棋士がASDであることをカミングアウトしたんだけど
父親が40歳の時の子
年収3000万4000万稼げる将棋の才能があったからよかったけど
166名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:11:10.73ID:n8k8J49i0
>>136
ようするに発達でも使いようがあるなら人材だが
そうでないならコストでしか無いってこと

専門の学校に入れるか練炭BBQでもしてパーッとするか
考えたほうがいいよね^^
小ガチャ失敗したら素材次第でリセマラがオヌヌメ
167名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:11:25.38ID:SQU4eZds0
大田区の武蔵新田のそばにデカい施設あるよね
168名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:11:25.66ID:TX0mZbVK0
社会に適合できない人間はみんな病気ということにする
それが一番楽だから
169名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:11:31.04ID:5MbDxPsZ0
>>164
DSMとか所詮文系の言葉遊びレベルだぞ
KCIAの日教組にまじで気を付けろ
特に男の子の元気のいいサタンはシャブ漬けにされる
170名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:12:02.36ID:mT3EwIhq0
>>119
医者が儲かるだけだからな。
171名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:12:27.86ID:OWei+7GX0
>>165
高齢出産は1つの要因なんだろね
精子だって劣化するし普通に考えられる
172名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:12:49.18ID:SQU4eZds0
>>165
ちょっとサヴァン的な感じか?
173名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:12:57.02ID:vq8T4tI70
>>164
いやだから・・・

例えばさ、小学校で授業中にずっと座ってられなくて立ち歩いてしまう子がいるとするじゃない?
でもそういう子って高学年になれば座って授業聞けるようになるんだよ

傍から見たら治ったように見せるけど根本は変わらない
174 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/11(金) 13:13:03.95ID:iRBF3+Cz0
ついこないだ
「小学生の1割が発達障害って本当なのか?」というスレが立ってたばかり

これも昨年くらいに
「小学生の10人に1人が発達障害だという調査結果が出た」という報道を受けたもの

1割もいるというなら、むしろその調査そのものに問題がありそうだが
175名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:13:37.49ID:szLuwtlG0
発達障がいの人は皆賢いと勘違いしてる人多いね
知能に問題なくても最低限人並みの事が出来ない人たちだぞ
176名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:14:17.77ID:NOtRe8XA0
>>152
それを分からせないようにするか垂れ流すかの違いでしょ
それは幼い頃からの訓練も必要だと思う
177名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:14:39.65ID:OWei+7GX0
>>174
晩婚が増えてるからじゃね
178名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:15:13.08ID:4Xl8MiaA0
発達っぽい動きをした子はみんな引っかかって、みんな小児精神科に送られ、大人しくなるお薬飲まされちゃうのかな
179名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:15:16.32ID:vq8T4tI70
発達障害とIQ、知能は別だと思う

東大京大なんてむしろ発達障害の人の割合が多いって言われてるよ
180名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:15:17.13ID:YKz1S+5v0
発達障害同士婚や高齢出産増加ででカタワ増産してるもんな
181名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:15:38.77ID:n8k8J49i0
>>173
素行が悪いとかおかしい子は早期隔離したほうがいいよね
他の子の迷惑になる
182名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:16:08.27ID:NOtRe8XA0
>>165
名前忘れたけど奥さんが漫画家のハゲメガネの人も漫画読む限りだいぶ怪しい
183名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:17:40.16ID:zZo810oA0
遅い! 遅すぎる!
十万石まんじゅう
184名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:18:16.31ID:5WNAnh0L0
5歳なんて多動かわかるか?
日本は製薬会社が自治体に働きかけて
まんまとのるから発達だけ異常に執着しすぎ。
他にも精神疾患は色々あるのにばかじゃないの
185名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:18:17.58ID:OWei+7GX0
つまりは発達障害の子を産む親の方に責任があんだよな
35歳以上で子ども作る時は発達障害保険みたいのに強制的に入るようにすべきでは?
186名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:18:23.19ID:LbemVBKw0
遠い親戚なら大丈夫
遺伝的多様性ってのが必要になってくる
LGBTとかはコレにあやかってるだけ
187名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:20:04.38ID:QkokyA7Z0
発達の烙印押されたらどうなってしまうんだろう
さかなクンみたいに自由に研究させてあげて欲しいよね
188 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/11(金) 13:20:12.72ID:VOghUTPU0
>>115
公立の小中学校ならその辺に住んでる子供が就学するのは当たり前のことでそんなことで警察が動くわけもないよね
189名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:21:58.41ID:djfkZyLA0
就学前に発見して特殊級に入れろってこと?
190名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:23:06.21ID:QkokyA7Z0
>>184
小学生の時多動の子がいたけどみんな無視して授業聞いてた
みんなの机の上を歩いて回ったり、時々奇声をあげてたけど
昭和ってそんな緩い時代だし
191名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:24:56.61ID:/h01tUvA0
全員に一斉に行う検査って、精度はどうなんだろうか?
病院の検査はかなり本格的だけど
192名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:25:14.20ID:5WNAnh0L0
>>187
石破だって鉄道おたくだというし
発達の要素なんて個性と紙一重
暴力振るうの治らないような子は
分けた方がいいだろうけど
それ以外の子までよりわけてどーすんの
少子化で1割の子を社会から追い出すに等しい
193名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:25:19.51ID:i8YKFGX50
>>122
それに乗っかる大田区
大田区だけやけに割合が多いねってなりそう
194名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:26:26.73ID:QzMKu0BR0
目が見えないとか耳が聞こえないとか明らかなパターンならまだしもな

個人差の部分を「障害」と名付けるただの奴隷教育じゃないか
195名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:27:32.77ID:AJKdhtdE0
境界知能はIQ70
1400万人いるそうだ
アホはアホと気付かないので、一生底辺なんだよな

早めに学習させて底上げしておくべき
196名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:27:35.62ID:EBqqCg650
発達認定されまくってよくなるのか悪くなるのか
197名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:28:06.29ID:Ffa8wilv0
>>192
JRとか発達だらけかな?
198名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:28:12.44ID:n8k8J49i0
>>187
日本の教育システムがエスカレーター式だから破棄(ドロップアウト)じゃない?
むしろ内申でケチつけられるよりそっちの学校から大検でも目指せばいい
頭いいならカリキュラムすっ飛ばして大学までイケるんじゃね?

中受目指してる親とかなら絶望だけど日本は欧米ほどの学歴社会ではないから
専門行くとかなりラーメン屋でもやるなりすればいいそれでも絶望するなら
海外旅行でもして行方不明なら悲劇だから仕方がないよね^^
199名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:28:32.69ID:osRfrzOV0
一緒に仕事したり暮らしたりしたらわかるが、恐ろしいくらい手を抜くからな
そして、小学生以下の言い訳して、反省とか改善とか全くなし
200名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:30:09.48ID:qZPOTALy0
>>152
発達障害があってもそこそこ生きていけるのなら診断はされない
有名人でそれっぽいのそこそこいるだろ

あまりにも社会性が低いとか
あまりにもこだわりが強いとか
あまりにもコミュ障とかで
幼少期のエピソードなんかを聞き取ったり
知能指数テストなんかを受けたりして
最終的に発達障害って診断される

つまりは診断基準はかなりいい加減
201名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:30:31.40ID:+n8ogDhY0
奴隷の位置付けを最適化する為に
202名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:31:53.74ID:mT3EwIhq0
>>198
川田利明「ラーメン屋でもやるとか簡単に言ってんじゃねーよ」
203名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:32:05.62ID:3IFzMhEA0
>>196
少なくとも悪くはならない
早くわからないと、いじめられる子と親が一番つらいからな
204名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:33:36.08ID:zMzG833i0
【将棋世界】永瀬九段インタビュー ASDを告白
http://2chb.net/r/bgame/1727605345/
205名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:36:22.63ID:5WNAnh0L0
>>203
養護教室にいたってだけで将来の進路は大きく狭まるのが日本だろう。
206名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:37:54.44ID:CX5iucQF0
民族丸ごと発達障害
207名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:38:53.53ID:mT3EwIhq0
>>200
あまりにも社会性が低い
あまりにもこだわりが強い
あまりにもコミュ障

全部当てはまってるわ。
208名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:40:12.35ID:QQZ0tWaD0
早期発見・支援することで早くに対処法をつかむことができれば学習支援もスムーズに行えるから
まあよいこと
209名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:41:05.44ID:9+WpsSpx0
五歳で選別とか、何を基準に判定するのか怖すぎる。まだ男児は心が無敵の人状態だぞ。
210名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:42:05.47ID:ElIJUexU0
発達障害者を上手く育てないと天才は生まれない
211名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:43:31.00ID:/h01tUvA0
>>205
特別支援学級のこと言ってる?
212名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:44:20.00ID:LNNWtdci0
親だろ
213名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:44:36.77ID:XyGZg9SD0
健診でわかるんか
こう仲間に入っていかれへんとかいろいろあるやん
俺のことだが
214名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:46:05.19ID:dvyyxYrR0
つワクチン
215名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:47:32.79ID:lAwxfYm90
小学校上がる前にスクリーニングできるのはいいこと
216名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:47:44.76ID:G0LABMrC0
一歳半で結構わかるが、小2くらいではっきりする

小島慶子みたいのは分からないな
加藤一二三や益川さんみたいな顔はすぐ分かる
217名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:48:05.53ID:qZPOTALy0
>>207
それでも自営でもYouTuberでも株ニートでもやってそこそこ生きていけるのなら
発達障害とか診断されないし
される必要も無い

ところが現実では
ここ20年以上やたらコミュ力至上主義みたいなところがあって
アスペルガーとかADHDとかは真っ先に学校や会社などの組織から弾かれることになってしまった
218名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:49:16.85ID:BCo96hjX0
これは全国一律で
やるべきだな
219名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:49:28.13ID:qZPOTALy0
>>210
日本の場合は個性は悪だしな
仮に才能のある発達障害者でも幼い時から寄ってたかっていじめ倒して潰す
220 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/11(金) 13:50:02.67ID:1GzEhLNi0
子供の頃は療育所通ってた人でも成人したら他人より優れた才能を開花させて賞をとってた例を知ってる
あれ途中で発達の遅れが取り戻せるまたは軽減してリカバリーできる人もいるってことだろうな
221名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:50:18.30ID:SfySN6o00
>>12
明治から始まった公教育は兵隊と労働者を作るための内面化を目的にしたもの
現代社会と齟齬が生じているのが学級崩壊の原因
222名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:53:57.89ID:G0LABMrC0
異常な犯罪事件の犯人には発達障害者が目立つがこれは環境としては
知識のない親と集団主義の学校が悪い
223名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:54:31.93ID:zqQtb/EC0
軽度なら発達障がいと名前をつけずに普通学級の中でサポートできるなら良いんじゃないの?
教育側に大きな変革が必要だけど
224名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:54:32.18ID:YC7HhRVH0
昔は産婆さんがシメてた
225名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:55:33.69ID:SfySN6o00
>>189
その子に合った合理的配慮をすれば良い
226名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:56:22.51ID:7k7FyImH0
横浜は3歳児健診で積極的にひっかけて支援センターがパンク
結局なんの支援も受けられないまま放置された子がたくさんいる
大田区は対処できるんだろうか
227名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:56:46.25ID:SfySN6o00
>>224
バカか乳幼児は外観上区別つかないわ
228名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:59:12.99ID:DItKCAOV0
まともなやつを見た事が無い
229名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 13:59:59.21ID:SfySN6o00
>>73
軽度の自閉とADHD併発かな
230名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:00:39.56ID:1kzPHdap0
>>209
おっしゃる通りちょっと遅れてる部分があるように見えたけれども実際ちょっと遅れてただけでしたねーということもよくある(特に男子)いわゆるグレーゾーン
ただ、支援だ療育だ言っても遊びを通してやることだから何も心配いらない
231名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:02:07.86ID:mT3EwIhq0
>>217
まあ俺は親もいないし兄弟もいないから自立して生きていかざるをえないしな。
232名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:02:12.14ID:TQamgifG0
>>4
薬で抑えたり社会適応できるように訓練するだけで治るとはちょっと違う
233名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:02:19.97ID:NOtRe8XA0
>>223
教育の役割と違うやろ
親が大人しく椅子に座っておくよう躾出来ないなら他にとってはただの迷惑だと思うよ
234名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:03:15.25ID:TX0mZbVK0
>>228
まともな人間なんていないんだよ
分業社会だからね
235名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:04:13.83ID:gCom7yrK0
増えすぎて手帳の特典が無くなったら困る
236名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:05:29.06ID:mpG3cIj/0
>>205
養護教室なんて単語出すようなアホがいじめるんだろうね
237名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:05:29.69ID:1vkp/VoU0
いい子過ぎても心配されるからなw
いい子症候群ガーとかもうめんどくせ
238名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:08:51.85ID:DItKCAOV0
結局我々は拘った品質やテクノロジーに甘えている
それに感謝もせず使い捨てていく
239名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/11(金) 14:10:57.45ID:+3jGDQdg0
親が認めないで発狂しそう
240名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:12:25.15ID:udY9CbgI0
>>227
産婆さんは何百人も子供を取り上げてるプロだからわかるよ
241名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:18:03.27ID:+hEBiv6k0
蒲田駅ってひまわり学級の子が多いよね
242名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:18:08.58ID:G0LABMrC0
>>235
むしろ手帳は減る
243名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:19:08.47ID:uya1L0tA0
姪っ子が発達障害でかわいそう
人の5倍は努力しないとダメ
努力で県のトップ校に入ったが
東大に入ればサポート受けられると言っても、その先が割と絶望
244名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:19:26.43ID:U9D17skK0
判断する側が発達っぽいなーって思うことあるわ
授業中走り回るレベルの奴だけにしとけや
245名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:20:22.84ID:ApnUPwsE0
>>240
なるほど
産婆さんじゃなくなったからお前が生き残ってるのか
246名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:26:13.85ID:yAR7dLXM0
面倒なのは全部特別支援学校送りってヤツだなw
親は戦々恐々だろ
247名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:28:33.21ID:PAhQUQUX0
どこまでが発達かわからんな
248!id:ignore
2024/10/11(金) 14:31:35.74ID:wYS27vXQ0
>>1
そもそも発達障害は家庭や学校や職場といった環境のせい
慢性的で理不尽な扱いや対人ストレスによりそうなるもの
本人のせいというのは日本だけで流布されている
世界では一生に付されるだけのデマ

デマを流すのは「加害者」だけ

#該当者が発狂
249名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:31:50.34ID:hHwAZQr20
自民党がそういうゲェジの集まりだろ
250名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:33:54.52ID:U9D17skK0
>>246
ルール守れない奴は発達で一律支援送りって言ってた人がいたわ
つまり理不尽校則がむちゃくちゃ多い学校の子が発達になるかもね
251名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:41:41.24ID:230dX+RK0
DQNなんて発達だらけやろ
ドンキいったら山ほどいるw
252名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:43:41.75ID:yQV1Cs9z0
早期に選別されるのか人生生き地獄じゃん😭
253名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:44:52.58ID:8yeT5t9f0
睡眠不足で老化のリスクが2倍に増加!肥満度が高くなり、鬱病の原因にも|テレ東プラス
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/lifestyle/entry/2022/026960.html

睡眠が十分でないと老化リスクに! 脳と体を若く保つ睡眠のポイント:体と脳が老けない睡眠:日経Gooday
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/21/012700003/020500001/?ST=m_bodycare
254名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:48:41.46ID:chyY9puM0
>>235
逆。手帳を持つことによって社会に認知され、特典が増えますよ
っていうのが厚労省の意見。
東京と名古屋と九州がかなり恩恵を受けられるのが多いと授業で習った
255名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:48:50.31ID:3dTJvcRV0
入学前の就学時検診でやった方がいいんじゃないの
知能検査、発達検査
親が「うちの子やんちゃデー」「早生まれダカラー」って知らんぷりのパターン多すぎ
256名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:50:24.11ID:PAhQUQUX0
しんじろうは発達だよな
257名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:50:41.40ID:s5rYCk890
5歳はさすがに遅すぎるわ
生後3か月にとにかく育て辛いと思ったら案の定なんて話をよく聞く
少子化なんだから様子見じゃなくて療育するべき
258名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:54:22.78ID:uckMxJ6L0
>>256
発達とかそういう範疇ちゃうやろ、あれ…
259名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:55:04.24ID:kEdNoedg0
ここにいる人たちのほとんどが自分の発達障害に気がついてなさそうで笑える
260名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:57:57.23ID:yAR7dLXM0
発達の診断も教育委員会指定に近い協賛病院だからなw
もう先生が発達と言えば発達になる
261名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 14:58:09.66ID:4llVZzyo0
早期発見は重要だな
262名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:00:52.24ID:4llVZzyo0
>>210
発達と知能は別ベクトル
263名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:01:55.07ID:8zOb7npC0
ついでに両親の発達障害検診もしてみては如何だろうか?
264 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/11(金) 15:02:35.85ID:Z2qzd+Wj0
もっと年取ってから明確な差が出るんだろ。20歳で検査しろや。
265名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:03:58.11ID:S1iCqHtW0
見つけ次第国外追放かな?
266 警備員[Lv.10]
2024/10/11(金) 15:04:07.51ID:GUjZzD+O0
発達が判明したら赤ポスへ!ってこと?
267名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:04:46.41ID:NOtRe8XA0
>>266
東京に無いやん
268名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:05:46.34ID:4llVZzyo0
発達は知能が高ければなんとかなるし
境界でも発達じゃなければなんとななる
問題は発達+境界。
269 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/11(金) 15:07:47.20ID:/ke5Isky0
いいなあ
自分らの時はそんな手厚い保護してくれなかったわ
父親が34の時の子だから発達障害気味で生きにくいわ
270名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:08:03.89ID:yAR7dLXM0
まず先生を診断してみてはどうだろうw
271名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:15:15.21ID:4swuzr1i0
>>268
境界知能の診断受けるにはわずかに数値が少し上で
でも能力に凸凹はないとかで
境界も発達も診断受けられなかった
そもそも境界知能では手帳貰えないよね

で実際の自分の人生はバイトも仕事もどこでも使い物にならない
学生時代から現在まで友人一人も出来た事がない

診断ミスってんの?
大学病院でWISE検査したんだけど
272名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:15:41.42ID:gEj3/drs0
3歳児健診でやれよ
引っかかったら療育や支援を受けられる仕組みを
273名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:16:13.01ID:bQAl1e+f0
生物的淘汰は先進国では悪なのか
274名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:19:10.39ID:xUGZPDUe0
今の社会自体が本来発達を減らすような構造になってるのに不思議な話だな、自由恋愛からパートナーを探して結婚に至りそれ相応の経済力をつけて子供を持ってる親が少なくとも発達なわけ無いのにそれでも発達の子が増えるっていう謎
275名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:19:40.54ID:yAR7dLXM0
>>273
自然淘汰に逆らってきたのが文明の歴史
だから人類はこんなに増えてしまった
276名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:20:03.57ID:SVvGf9IM0
早期おまえら発見!
277名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:20:34.31ID:yAR7dLXM0
>>274
高齢出産や不妊治療出産が多い
278名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:21:23.07ID:wMkvy3Ga0
>>272
3歳で分かるのはガチもんのやつ
279名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:22:39.71ID:eykNm2zW0
>>2
偽陽性に療育は有効かも
280名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:24:53.67ID:eykNm2zW0
>>271
発達と知能はまた別
知的単発とかももちろんいるから境界知単発もいるよね
281名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:25:21.93ID:Ky3tGJJG0
早期発見はいいんだけど、その後のフォローは大丈夫なの?
282名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:25:38.96ID:xUGZPDUe0
>>277
高齢出産を取り締まるべきやろ…
遺伝的要因を取り除いてても高齢出産するだけでこれだけ増えたら意味ないやんけ😳
283名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:26:34.84ID:Vr7rdlV60
ええことやんけ
晩婚化で増加の一途やしな
284名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:27:05.19ID:prTk9E+Z0
早く発見して適正をみつけるてことか
発達には天才もいるからな
285名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:29:23.58ID:sAnxZmMy0
5歳からレッテル貼りされるのか
今の子は可哀想だな
286名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:31:25.22ID:stEl7Hc30
どんな支援したって結果はいっしょ!
つらい人生が待ってるだけだよ。

ソースは俺
287名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:31:50.23ID:D+NZI9u10
はい、発達障害児を使って、また利権が生まれました、、、、
怪しい市民団体がうちにやらせろと言ってきて、食い物されちゃうのか。
288名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:35:10.07ID:I4OEYkaY0
>>286
どんな支援受けたの?
うちはIQ高いけど共感性ヤバめの発達障害だけど投薬と療育で楽しく中学生活送ってるよ
トラブルも皆無
289名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:38:08.79ID:jr7lm6zP0
こういうのって外国人の子供の割合が極端に高くなるんだよね
290名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:39:12.70ID:hs906qqC0
生まれる前に。
妊娠して受精卵の早期に産婦人科病院で、膣に器具を挿入して受精卵に針を刺して細胞とって。
細胞検診して発達障害、知能障害、サイコパスの遺伝子や、
筋無力症や身体障害やガンの遺伝子持った受精卵はそのままヘラで掻き出して中絶するようにすれば?
 
291名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:39:47.75ID:Vb9k0BnP0
早期に発見して子供手当を打ち切ったほうがいい、見込みがないから (´・ω・`)
292名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:41:00.48ID:jr7lm6zP0
>>122
ぶっちゃけこれ
293名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:44:01.43ID:ELHz2xyQ0
>>282
優生思想はタブー
294名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:44:48.35ID:iSRu+zSs0
>>243
確かに人よりずっと努力しないといけないんだよな
更にフラッシュバックや感覚過敏などともずっと付き合わないといけないしハードすぎる
295名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:46:14.60ID:WtLSyEX+0
発達障害って、いい先生ほどその判定は慎重だぞ
296名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:46:23.65ID:lcrJkJNH0
自己愛性人格障害も早期発見しろよ
社会に対する有害度は極大に最悪だろ
297名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:49:37.20ID:h8Ye761t0
>>290
発達障害は出生前診断出来ないんだわ
298名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:50:34.57ID:xEN3OWtt0
>保育園に通っていない未就学児

保育園ではなく幼稚園も対象なのかな?
そもそもどちらにも通ってない子って結構いるの?
299名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 15:59:16.37ID:XWCr9GRC0
新しい差別が生まれようとしている
300名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:01:07.90ID:NgjpwHyF0
重度のアスペルガーは社会出れないから大学行かせないほうがいいぞ
むだに勉強だけ出来て何も出来ない

就労移行で発達障害専門のところ利用してたが民間の障害者雇用は採用はほぼ0だから特例子会社に押し込まれるわ
301名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:02:42.11ID:a1Zyph160
>>2
『待て』ができるかどうかはかなり信頼度高いと思う
302名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:06:35.77ID:daeqUORM0
未就学児だけじゃなくて国民全員に一度診断を義務付けた方が良いんじゃないか
40代50代になっても理解力社会性ゼロの奴とかわんさかいる訳だし
特にここ5chとかにさ
303名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:07:36.57ID:bgUnNNAu0
>>302
見つけてどうすんだよ
304名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:07:39.36ID:GAPf5tBJ0
発達障害って殆どが遺伝
最近は調べる機会が増えたけど隠れがそれだけ多いって事か
305名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:07:43.76ID:5+OuCLi10
>>152
5歳だとサリーアン問題が出来ないとかかな?
こんなのもIQあれば教え込めば出来ちゃうけどねw
306名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:08:59.82ID:G0LABMrC0
そういや岡口裁判官は罷免の過程で発達障害の事実が出てきたっけ
307名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:09:10.11ID:mmcZkNmv0
今の法律は、どんなに重度の暴力系や脱走系自閉症児で就学判定が知的障害の特別支援学校が適って出ても、親がごねて拒絶すれば通常学級に入学できてしまう

それで大変なのはそういう児童を担当する学級担任。そして受け入れると大方はすぐに崩壊学級に
支援員をマンツーマンでつけるには、重度の暴力系や脱走系自閉症児に対し年間数百万円の無駄な人件費が支援員に税金から支払われる
308名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:12:29.34ID:4llVZzyo0
>>303
どういう人生を送っていたか語れば
これからの発達児童への参考になるんじゃね?
309名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:13:15.96ID:mmcZkNmv0
通常学級の障害児につく支援員(介助員)の年収が250万円だとしたら、その子一人に対して6年間で1500万円の人件費が税金から支払われる
親が素直に特別支援学校(養護学校)を選択してくれれば無駄な人件費は大幅に削減できるのに
310名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:14:34.58ID:mpG3cIj/0
だからカネある自治体しかこういうことに触れないんだよな
311 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/11(金) 16:15:18.88ID:FnQxJ6sx0
早期発見より、うちの会社にいる発達障害なんとかしろ
お世話係がついてないと何もできないぞ
使い物にならないのに辞めないし
312名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:15:56.59ID:G0LABMrC0
>>152
それはないね
一般化は非常に難しい
いろいろなタイプがあるのでタイプが典型的なら

黒柳徹子と松野明美は完全に同じタイプで
喋り方は女性ではわかりやすいタイプ

ただ、はにかむ表情っていうのは経験的に知られている
イーロンマスクとか口元に特徴がある
313名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:17:05.06ID:SMjEY6/a0
ぼく50歳児なんだけど
314名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:17:49.98ID:4llVZzyo0
時代が何かを準備始めたとしか思えないな
315名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:17:51.19ID:daeqUORM0
>>303
そりゃ治療コース行きしか無いでしょ
ちょっとカウンセリングを受けさせるだけでも他人に迷惑かける確率を下げられる訳だし
316名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:20:33.63ID:wDo5TLlY0
劣悪遺伝子排除法
317名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:21:52.54ID:0HR6wxSB0
就学前検診は発達障害を篩にかけるためだけの検診ではないからね
ディスレクシアみたいに就学前検診では篩にかからない発達障害もあるから早めに見つけてあげられるのならそれに越したことはない
318名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:22:10.23ID:5+OuCLi10
>>315
受け皿あるなら早期発見はいいと思うよ
療育は早ければ早いほど一般的に予後が良いとされるからね
小学校支援級でも中学校普通級とかもあるし
319名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:22:56.04ID:mmcZkNmv0
以前の法律では、就学時検診で児童を通常学級、特別支援教室(固定級、昔の呼び名は特殊学級)、特別支援支援学校(養護学校)とふるい分け、その結果によって自治体は強制的に児童をそこに入学させられたが、今は人権尊重の観点から法律が変わり、判定はあくまでも判定。つまり参考にしてください。であって、通常学級、特別支援学級、特別支援学校の選択権は親にある
320名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:23:29.41ID:mmcZkNmv0
訂正
特別支援教室→特別支援学級
321名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:23:36.21ID:G0LABMrC0
パソコン遠隔事件のゆうちゃんは発達障害にしかみえないが弁護団の期待になびきやすい特性という意味では自白冤罪が起こりやすいタイプ

刑事さんを裏切りたくないので虚偽の自白、みたいな
322名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:24:44.82ID:NgjpwHyF0
中革の若者でデモに参加してるのをニュースで見てるとアスペルガーのような顔つき多いのよな

障害もって生まれたのも国が悪いって考えなのかね
323184
2024/10/11(金) 16:24:54.83ID:S4dvgNCT0
障害者用のクラスに編入させるって難しいと思う。
親が納得するかどうか。
324 警備員[Lv.13][新]
2024/10/11(金) 16:25:09.65ID:n+X7i89e0
アニオタになる前に弾けるのは良いな
325名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:26:30.33ID:G0LABMrC0
小学校の支援級は掛け値なしに未来の学校像で
あって、徐々に小学校の中身が全て支援級の体制になればインクルージョンが達成される

ただ予算がね
326名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:26:30.34ID:bgUnNNAu0
>>315
ASDは少々のカウンセリングじゃ何も変わらんし
他人に合わせられたらASDじゃないし
何よりも物凄い数よ
10人に1人という説もある
327名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:28:45.72ID:mmcZkNmv0
>>318
いくら受け皿を作っても、そこに入れたがらない親が多い
全国の多くの小学校の通常学級で今、そんな問題で学級担任の仕事負担が増大してる
328名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:32:38.95ID:mmcZkNmv0
「判定の結果、あなたのお子さんは発達障害です」
「わかりました」
「特別支援学校に入学が敵してます」
「はい」
「どうしますか」
「通常学級に入れます」
329名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:35:23.91ID:1clUBqKp0
とっくに離婚したが友人の元妻が独身の頃は妊娠堕胎繰り返す今思えばギリ健だったな
その友人もその人とデキ婚して産まれた子供は見事にADHDだった
成長と共に多動はかなり頻度減ったけど遺伝なんだよね結局発達障害って
330名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:35:41.50ID:mmcZkNmv0
>>309
訂正
無駄な→莫大な
331名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:38:45.90ID:xNsxW5e10
>>328
これで周りについていけなくて生きづらくなるのは子ども本人なのにな、親は何を考えてるのか
332名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:39:11.18ID:1clUBqKp0
ギリ健って厄介でその子はめちゃ可愛い子だったから幾らでも男が寄ってくる
見た目じゃ分からないから本当に厄介
333名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:39:36.25ID:wNGrcj0J0
>>1
>>328
今流行りのインクルーシブ教育だから
問答無用で一般人と同じだな
そして、〇〇ちゃん係が作られて
アウアウと係がセットでイジメられる
334名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:39:51.06ID:+rX86+Ac0
今の子はいいな
自分も今の時代に生まれてたら、早い段階で発達障害のお墨付きを頂いて適切なケアを受けられただろうな
335名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:40:55.87ID:WLUj5lN90
育てる親は幸せなんかな
336名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:45:36.24ID:+mv68Wtm0
そんな早くレッテル貼りせんでも
337名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:45:37.71ID:r7WqXTa60
>>1
前から思ってたけど、子供の頃だけ支援して成人すると放逐するのって人道的におかしいと思うの
その病気、治っていませんよね
338名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:46:20.02ID:JCqkR0u90
50歳時の健診はできますか?
339名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:52:29.90ID:gEj3/drs0
>>298
いるよ
幼保育園の集団生活に馴染めなくて、どこにも通わないで就学する子
340名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:54:45.86ID:myl1JGzK0
一応それなりの学歴はあるけど
5歳の頃の自分だと発達に思われたかも
あまり喋らない
幼稚園でやっていることや先生の言っていることがよく掴めない(
クラスではみそっかす的な存在
難しめ言葉や文章のが理解でき難し言葉は覚えられる
算数は得意
つまり筋道の通っているものの理解は得意だが脈絡のないものが苦手
一つの遊びを延々とやる
鉄道好きw
歌やダンスは好き
実際小学校に上がる前に幼稚園の先生に特殊学級を勧められた
小学校に入ってしばらくしたら成績がよくそれが自信になってか対人能力も普通に喋りも得意に
小学校の最初の先生がそれまで高学年を多く受け持った先生のが幸いしたかも
男先生らしい大雑把さだったのも
341名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:57:59.87ID:fSqHoB300
天才とキチガイは紙一重なんて言うけど
天才なんてみんなハッタショだよ
ハッタショ持つ親の育て方が大事
342名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 16:58:23.76ID:myl1JGzK0
世間で発達や知的○○へのネガティブな感情が少なくなれば
特別支援学級への抵抗感は低くなるのだろうけど
343 警備員[Lv.34][苗]
2024/10/11(金) 16:58:55.70ID:GawVGzD/0
>>337
障害者雇用
グルーブホーム
就労支援
作業所
失業保険の優遇
年金(程度による)
いくらでも支援あるが
344名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:00:24.28ID:efxkPN+d0
それは君にしかない個性なんだよ😀👍
345名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:00:57.66ID:5iXLjgNP0
5歳児のコミュニケーション力わかるのか
346名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:02:18.65ID:t+BHJjk30
トンキン自体が発達
347名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:06:16.45ID:9cWcsyf40
これ便利でいいじゃん
最初からそういう特性あるって教えてもらったら育てやすくなるし、生きやすくもある
人間に興味ないのに友達作れとかグループになれとかめんどくさかったわ
348名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:06:22.99ID:xNsxW5e10
>>332
何なら「愛嬌があるからOK」「抜けてるところもOK」って捉えるから結構闇やな
349名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:08:28.05ID:mpG3cIj/0
ぶっちゃけ発達だといじめられやすいからね
なるべく早い判断と覚悟と対策が本人にも親にも必要
350名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:12:36.77ID:xEN3OWtt0
>>339
ありがとーなるほどね、保護者承諾の下、
そういう子を早期から診ていくというのは重要なのかもね。
351名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:15:35.96ID:4llVZzyo0
発達障害=サヴァン症候群=ワンチャンあり
と親が勘違いしなきゃ良いけど
352名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:19:17.60ID:QqtsdrUS0
天才じゃない発達は単に無能な怠け者で
本人の努力が足りないだけだからね
353名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/11(金) 17:21:40.04ID:rSXYS22Q0
発達障害、特にASDは見た目が若い、まるで発達が止まってるかのように若い
354名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:22:07.31ID:77RcBiDa0
発達障害って5歳程度で判別できるもんなの?
355名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:24:01.12ID:myl1JGzK0
>>198
私の通った中学のうちあたりの学年はクラスの中心格の子や教師の子供や先生の覚えのいい子達が県で一番の公立高校に行ったけど
大学受験時にその公立に落ちた子が行った私立の上部と
その公立の中から下で逆転現象が起きていた
その私立でもちょっとマイペースな子が大学受験でうまく言っとけいるから
やっぱり公立受験での内申パワーが
でも自由な私立の方がフリーダムな生徒には合っているという面も
356 警備員[Lv.26]
2024/10/11(金) 17:26:09.02ID:9UUyfHkV0
>>28
ADHDじゃなきゃ薬なんて出ないよ
そもそもアスペに効く薬なんてないし
357名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:31:57.92ID:1ipcXtpz0
児童心理学で共感性を獲得するのは5歳児だよな
所謂サリーアンテストで判明する奴
358名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:33:48.75ID:p/TBbtmo0
なぜこんなにホンモノ達が増えた?
いくら少子化でもホンモノ達が増えても意味ないよな

体で稼ごうとする女もかなり増えてるし

バカ女も増えてるし岡本一郎のキス動画を見てみろそら外国人がバンバン日本に来てナンパするわな
今日も新大久保は白人と韓国人でバカ女の取り合いやろグループでナンパしとるからな
359名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:36:53.35ID:p38Y9REv0
アスペなんて支えようとしたり治療しようとしてくれた人を指摘や批判や馬鹿にする人までいるから診断した所でどうにもならんよ
家族や周りからするメリットは診断する事で、こいつアスペだから何言っても無駄だと期待する事を諦めるだけ
360名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:38:39.83ID:myl1JGzK0
>>354
自分はお行儀はいい子供だったが幼稚園側に特殊学級を勧められた
実際クラスのみそっかす
が母は普通学級に入れた
小学校の最初の担任もこっちのことをバカなんじゃないかと思っていた
授業中の問題やテストの問題は楽々解いている分、ちんたらとした態度をとっていたw
ってことで勉強ができるのは判明しても通信簿のコメント欄はハキハキしゃべるようにとの指導のコメントが
でもその担任と相性が良かったようでその上むしろ積極でよく喋る人間に激変
でももし当たった先生が別なら別の人生だったかも
でも高学年から中学にかけていじめが深刻で荒れ気味の学校だったから
幼稚園の段階でお利口だったら親は附属小に入れてくれてたかな
361名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:39:34.50ID:vQ+Tvdow0
何でもかんでも病気扱いするのはどうかと思うよ
歴史的な英雄や偉人の多くは発達障害と言われてる
織田信長やレオナルド・ダ・ヴィンチとかも
天才に多いんだよね
362名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:43:32.04ID:JvcaLKd50
>>361
ま、医者の一存(正しさの検証はしないw)で人をふるい落とすだけだな
問題があったら、問題があった時に教育現場で対処すればいいんだから
363名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:56:31.54ID:3XiK4T7N0
健診って言ってもなんかテストするだけだぞ。
いわゆる健常児と明確な違いがあるわけでもない。遺伝子検査なんかしない。
364名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:57:32.52ID:tfCQuHjF0
お前らにも検査が必要だろ。
365名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 17:59:36.18ID:oJa2C8OE0
>>2
出来ると思う
3歳位でも普通に喋れるし
366 警備員[Lv.26]
2024/10/11(金) 18:00:32.25ID:9UUyfHkV0
>>323
うちの子が小学校で支援級検討してたときに見に行った学校は、一年生から支援級の子のクラスと途中で普通級から転籍して来た子達のクラスで分かれてたよ
途中転籍の子は親以上に本人が「なんでここに入らなきゃならないんだ」と暴れることが多いから隔離してると言われた
まぁある日突然あなたは障害者ですって言われても本人も納得できないよね
367名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:01:10.02ID:p38Y9REv0
>>361
たった数人突出した人がいる以上に発達の犯罪者やギャンブラーやホームレスの社会不適合者が大量にいる訳だから
ただ振り幅がデカいのは特別いい事では無いんよな
コミュニケーション能力を捨てて一つにのめり込んだ所で人生博打
368名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:02:56.95ID:2Qo6nu2G0
私の子供は正常やんちゃなだけ!って受けさせない親も結構いるからな
早いうちに療育できたほうが子供も理解できて落ち着けるってのに
369名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:03:43.69ID:yIu486hv0
精神病併発ADHDの兄54歳のケース

幼少時より落ち着きがなく暴力行為をやめられない
注意しても駄目、スポーツをさせてもルールを守れない

幼稚園から小中学校はいつも学校から親が呼び出される
万引き、暴力、放火をするが嘘を巧みにつき
言い逃れて年少送りは避けられる
下らない事件を起こして高校は停学、小学生並の知能

就職するも長続きせず、職を転々とする
多重債務、交通事故、無免許違反、損害賠償で民事訴訟多数
基本的に頭が悪いので反社やチンピラ、詐欺師に利用される
社会への恨みを持たないように
必死になだめているが、基本的な頭の構造がおかしいので
話し合い、議論ができない、たかり体質

精神病院送りになり障害年金受給
両親家族ともにいつも喧嘩が耐えない、疲労で無気力感を感じる
父親が時々殺そうとする
370名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:05:18.48ID:230dX+RK0
今日も発達障害のプリウス走ってて
もう少しでジコるとこだった
サッと避けたオレ天才w
371名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:05:32.80ID:uUeZMj9Q0
>>360
安心しろ
お前はしっかり発達障害だよ
胸張って生きろ
372名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:06:20.95ID:8t3ngU210
色々な病名を どんどん付けます
373名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:06:34.74ID:9mltXrgL0
「普通が一番難しい。良くも悪くも普通は特別扱いされない」

by 稲中卓球部
374名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:13:30.19ID:b5hElVkm0
とにかく大人がつかないような嘘をつくし
自分に親切にしてくれる人を見分けるのがうまいので
散々取り入ったりして信用させてから掌返しをする
クズ性格だから、関わらないほうがいい
上辺を取り繕うことは上手くなる、動物的だから
優しい人がロックオンされる
375名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:23:10.29ID:oNzt8Rul0
人類進化の過程なんだろ?
376名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:24:11.87ID:6z1dlgRN0
命の選別していいのか?
377 警備員[Lv.14][新]
2024/10/11(金) 18:26:46.15ID:yNn1URCk0
発達障害だと言われたらどうすんのかね
離婚とかに発展しそうだな
378名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:28:06.51ID:NgjpwHyF0
近所の心療内科 ADHDだけカウンセリングうけいれてASDは受け入れないところwebサイトに記載してたな
ADHDで良かった
379あぼーん
NGNG
あぼーん
380名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:31:41.17ID:yIu486hv0
暴力で抑え込むしか無い
猿に近い人間を人間社会で適応させるには酷すぎる
381名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:33:32.67ID:yIu486hv0
親も発達障害だから健常者の家族に大変な負担がかかる
早期に離婚するのが吉
382名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:36:55.64ID:0/IBBCTs0
算数はできるけど数学ができない発達障害は5歳児健診では見つけられない
383 警備員[Lv.5]
2024/10/11(金) 18:40:28.43ID:yNn1URCk0
>>382
算数できないけど数学解けちゃうのが発達障害だからw
384名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:41:28.45ID:2Qo6nu2G0
モラハラって見るたびに発達臭えなと思ってる

他人のこと下に見て馬鹿にするくせに
自分が馬鹿にされると即ブチ切れて癇癪
思い通りにならなかったり反論すると怒鳴りだす

いい歳した大人がそれなんで
大体真面目に育てられた長男長女が割りを食ってる感じ
385名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:43:29.72ID:yIu486hv0
その馬鹿にするのがさ、お前は小学生か?ってことなの
386名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:48:37.01ID:UpC1TRn70
障害て差別と同じで公金の隠れ蓑臭くなってきたな
387名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:50:43.27ID:aoAf7hVK0
ワイは生後何ヶ月検診で保健所の先生にこの赤ん坊はおかしいっていわれたらしい
たしかにその後も周りとついていけなくて今もおかしい
388名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:52:56.08ID:fittb3PL0
多分、大田区が1年早い検診の取り組みを始めるのは、小学校が多動や暴力系の発達障害や発達障害グレーがあまりにもたくさんいて、崩壊学級続出。担任の病休続出だからだろうね
389名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:54:26.06ID:yIu486hv0
主にこれらの障害のスクリーニングだそうだ
1)注意欠如多動症
2)自閉スペクトラム症
3)知的発達症(軽度〜境界域)
4)場面緘黙症
5)吃音
6)機能性構音障害

親は認めたがらないから早い段階で適応訓練が必要だろう
精神論よりもサポートするツールを利用したりしてさ
390名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:54:31.88ID:CKCJD5aL0
>治療コース行きしか無いでしょ

発達障害が治るわけないだろ(病気じゃなくて障害なんだし)
療育だ支援施設とかもっともらしい名称付けてるが
実態はただの隔離施設だよ
391名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:54:32.85ID:5+buJKLe0
>>1
いや、5歳じゃ遅いな
意識の高い親は
遅くとも3歳には医師の診断書貰ってるわ
何なら子供作る前からお互いの遺伝子検査出来るクリニックもある
392名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:55:42.11ID:NgjpwHyF0
>>384
発達障害の専門就労移行のスタッフにパワハラモラハラ受けまくったがやっぱりアスペルガーあるよな
393名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:56:32.08ID:5+buJKLe0
>>389
早ければ早いほど子供にも親御さんにも良いこと
ASDみたく能力の凹凸あるならそれに適した教育を施せば良い
とにかく早期療育と切り替えが大事、親も勉強の日々や
394名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:57:34.61ID:yIu486hv0
だから福祉に進むやつって自分もそうなんだって
精神科医も精神がおかしいやつがなるし
395名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:58:23.41ID:fittb3PL0
小学生の低学年なんて理屈は通用しない動物的な感じの子が多いから、以前は担任が強い言葉や怖い顔つきをして力で悪さを押さえてたことが多かったと思うけど、今はそんなことでもすれば言葉の体罰でこどもの心が傷ついたとか人権団体が騒ぐから、先生達は大きな声で怒鳴ることも許されない
だから理屈の通じない低学年の学級ほど荒れやすいんだよね
396名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 18:59:37.83ID:CKCJD5aL0
治療いうて子供にコンサータとか投薬してる
親が結構いるのにビックリしたわ
コンサータなんて劇薬を子供のうちから投与して危険極まりない
頭おかしいな
397名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:01:04.92ID:fittb3PL0
>>390
隔離って聞こえの悪い言葉だけど、一般の子供達を守る為に、だからね
398名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:01:46.87ID:b5hElVkm0
>>0396
将来違法薬物、酒、タバコ中毒になるから
医師の管理下において自分でコントロールするほうがいいのでは?

小児性糖尿病の子にインスリン打たせるようなもんだよ
399名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:02:29.03ID:5WNAnh0L0
>>97
その子はどんな一生を送るんだろう
5才で社会と親から見放されて。
幼少期から社会に恨みを抱いて育つだろうね
400名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:03:26.10ID:851icwfl0
いいとしぶっこいて何年もニートしてるのはほぼ当たりぞゃね?
401名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:03:51.23ID:5WNAnh0L0
>>398
覚醒剤をインスリン扱いはちょっと違うよなあ
402名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:04:42.03ID:eykNm2zW0
>>399
見放す?療育って親が適切なかかわりを学ぶんだよ
診断つけなくても偽陽性で療育したらいいじゃない
403名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:05:31.69ID:anJZHttp0
>>393
保育園の時に自治体からも園からも散々指摘されてたのに親が認めずスルーしたままの子が小学校に入り有名な問題児になり
やっと小3から特別学級に移って周りの親はホッとしたよ
その子自身も特別学級と療育の効果かかなり落ち着いたらしいし
子供のためにもその子の特性に合わせた教育受けさせないと虐待みたいなもんだわね
404名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:05:51.64ID:fittb3PL0
今、政府は特別支援学校を無くそうとしてるんだよね
どういうことかっていうと、公立の特別支援学校と公立の通常の学校を混合して一つの学校にしようってこと。どうもそういうことがヨーロッパの白人国で流行ってるらしい

その記事を呼んですぐに思ったのは、日本の富裕層のご子息は、小学校から私立に入れる家庭がますます加速するだろうってこと
405名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:06:42.41ID:b5hElVkm0
>>0399
出来もしないのに無理やりやらされて
怒られて自己評価がさがるよりもいいのでは?
精神病と認定されてから少しおとなしくなりましたよ
幼少時は暴力で前歯折られたり骨折したりしましたけど。
406名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:07:03.52ID:eykNm2zW0
投薬も親と医師が見極めてやるんだからやりたくないならならなくていいんだよ
ただやった方が本人も楽ならやったほうがいい
座れないカッとなって他人に手が出るなら投薬したほうがいいよ
407名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:07:44.44ID:UHYJ0Pl+0
おとなしいタイプもやばい
大体小4くらいから通級が増えたな
騒いだり問題起こすタイプじゃないと見過ごされるんだけど授業についていけなくなるからね
療育いくほどじゃないと思ってた親もそこで気づけばまだマシ
中学はテスト順位出るから200人いて199位200位とかとるようになると不登校まっしぐら
408名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:07:44.85ID:rOEEuitc0
50歳児にも無料検診もお願いします
409名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:10:12.59ID:5WNAnh0L0
>>397
少しでも違う人間は迷惑、私に損させるな、
という社会環境で育った世代が将来
親が弱ったとき助けてくれるかな?
自分が病気や事故で障害おったとき
周りは助けてくれるのかな?
410名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:12:10.93ID:yIu486hv0
飼い犬を虐待したり小動物を殺したりしてた
異常性格、いつ犯罪者になるかハラハラしてました

親も自分の子供がそんなことするってショックで認めたくないんですね
それがあとあとこじれる結果になるんです
411名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:13:08.95ID:eykNm2zW0
>>409
あのさ程度の差があるわけよ
授業中に座ってられない他人に危害を及ぼすなら他人の授業を受ける権利を犯す事になるんだよ
別に大人しい発達障害だっているし発達障害だからといって全員を隔離するわけじゃない
あと刺激に弱い子は人数が少ないとこのが集中出来る
お互いにメリットしかないけど
412名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:14:36.85ID:yIu486hv0
>>0409
少しでも違うどころじゃないですよ、成長とともに小狡く立ち回る
知恵つけますからね、泣くのは親御さん、健常者の家族です
413名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:15:11.23ID:5WNAnh0L0
>>405
怒られて自己評価下がる
今は保健所や病院で精神病認定されて
自己評価下がる、結局一緒では。
幼少時からお前ら何やってもダメだから何もやるな
て言われたらそりゃ無気力になって
大人しくなったように見えるだろうね
414名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:15:33.67ID:fittb3PL0
いくら検診を早期に早めても駄目だよ
早めれば早めるほど、我が子に発達障害の結果が出てしまった親は、それを認めようとしないし、特別支援教育先を受け入れようとはしない

必要なのは以前のような法律に戻して、就学時検診の結果による通常学級、特別支援学級、特別支援学校の適合判定結果にそって、各自治体がその児童が判定された学校に行かせられる強制力を復活させることしかない

そうしない限り、小学校の崩壊学級増加、担任の病休増加、富裕層のご子息の私立小学校入学の増加は食い止められない
415名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:15:58.91ID:rLLGMViA0
ますます遠のくエジソン
416名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:17:44.81ID:5WNAnh0L0
>>411
そのくらいの良識をもった人ばかりならいいけど
世の中て攻撃的なママさんはいくらでもいるからね
417名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:17:56.44ID:BDgt1Kj90
地底理系卒だが同調圧力が少ない
理系の中にいるとホッとする。
みんなに合わせるのが苦手。
418名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:17:59.51ID:eykNm2zW0
>>413
伝え方次第だね 
運動が苦手勉強が苦手人付き合いが苦手みんな多少の苦手は抱えてる
だから生きやすくなるように練習するのが療育だよ
障害だからできないなんて伝え方をするのは悪手
実際発達は生きにくさ抱えてんだからそれ否定してなんになるの?
419名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:18:22.02ID:yIu486hv0
>>0413
精神病院、福祉の方はチヤホヤしますから
一応逃げ場はあるでしょう、
なければ反社にとりこまれたりゲーム廃人、薬物で廃人になりますよ
420名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:18:31.86ID:eykNm2zW0
>>416
ならなおのこと離れて過ごした方が子のためだね
421名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:19:28.95ID:CKCJD5aL0
一番タチ悪いのはペーパーテストは割と点数取れる発達障害者
ヘタにペーパーテストだけは点数取れてしまうから何とか大学まで滑り込めてしまう
後々、余計に悲惨な事になるわけだ
422名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:20:36.88ID:rnE8AoZy0
なんでも発達障害にすんなよwww
423名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:20:37.56ID:wMkvy3Ga0
確立されていないのだろうが
発達障害者にはそれ専用の教育と対処が必要だろう

とりあえず猟奇殺人等重大犯罪やらかす可能性があるやつを見付け出すことを優先してくれ
あいつら未成年で覚醒してるんだからよ
424名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:23:30.53ID:yIu486hv0
有害図書や今ならネットで有害情報が氾濫してますから
当人の自主性に任せていると大変なことになります
ゲームや創作物を現実と思ったり、自分の都合の良いものを信じますから
425名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:25:04.72ID:BDgt1Kj90
>>421
勉強できる、運動できるけど、
廊下を走り周り、喧嘩っぱやく、
指示に従えない人の幼稚園の頃を知っているけど、
年少の入園日のときから友達をドーンと押したりしてやばかった。
426名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:25:11.54ID:5WNAnh0L0
>>419
精神病院なんて数週間に一度行くだけでしょ
居場所というほど毎日行くわけではないのでは。
多分後者になると思うよ
一割もの人間がそうならざるを得ない国
社会保障費もないのに理想ばっか追求するの
結局本人が不幸な最後を迎えるだけなのに
無責任だよこの国は
427 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/11(金) 19:25:42.99ID:X3J2FwiS0
>>422
新たな障害者利権ゲット
428名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:25:48.41ID:VwddkM1l0
全国でやれ
放置は犯罪
429名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:26:27.42ID:fittb3PL0
我が子が障害者判定を受けても、我が子に特別支援教育を受け入れようとしない親って、障害者差別、障害者教育差別、障害者施設差別をしてるってことなんだよね
430名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:26:33.35ID:5WNAnh0L0
>>423
小児愛の男をスクリーニングする方がよほど
日本の治安維持には必要だわ
431名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:27:19.45ID:yIu486hv0
>>0426
デイケアとかいろいろ今あります
作業療法とかスタッフが引率して社会見学や旅行もありますよ
432名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:27:53.39ID:BDgt1Kj90
>>431
精神科デイケアはいいよね。
433名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:33:28.30ID:5WNAnh0L0
>>431
近くにあるから送迎時とかよく見るけど
知的障害の人が車にいっぱいに詰め込まれて
人手不足なんだろなとは感じる。
そういう福祉に余裕ないよねこの国は
434名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:36:45.96ID:CzMo7qou0
大人も健康診断で発達検査強制しろよ
435名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:38:04.42ID:wamwha8p0
>>2
医者曰く、分かる子は乳幼児期に既に特徴が出ていて分かるんだとか
436名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:41:00.01ID:yIu486hv0
とにかく放置すると一家全滅になりますから
437名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:41:17.66ID:FaLGQYhA0
正直子供だけ見つけても親を何とかしないと適切な治療効果は出ないけどな
発達障害の場合親の遺伝だから親が問題なんだわ
しかも発達の母親はマジで気狂いだしモンペ率も高いから手の施し用がないんだよな
正直あの母親と同じ環境支配下に置かれるんじゃ健常児でもぶっ壊れるわと見てる
438名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:41:40.97ID:1CFVaeOx0
子供の頃は普通で大人になってから発達障害になったらどうするの?
439名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:43:21.95ID:B/JXWlDk0
>>438
それは精神障害?
440 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/11(金) 19:44:29.45ID:yCD0c44z0
>>1
健診に来ない子供は虐待を疑え
441名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:44:44.66ID:qZPOTALy0
>>404
白人の真似しても仕方ないのにな
442名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:44:46.09ID:BDgt1Kj90
>>435
ちょっと変わっている子は0歳のときから分かるよ。
よく泣く、寝ない、乱暴、感覚過敏。
443名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:47:00.11ID:aCi5cXZP0
発見したところでなんだが
早ければ早いほど成長過程で修正はできそうか
444名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:48:27.73ID:wMkvy3Ga0
修正なんかできないよ
全盲が読書できるようにならないだろ
それと同じこと
445名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:49:37.86ID:SCugatWq0
5歳の時点で噛み付いたり殴ったり蹴ったり常に何かに怒りながらまわりに怒鳴るコミュニケーションばかり、
クラスで買ってる昆虫を殺しまくり、まわりは暴力におびえ、毎日暴言暴力しかしなかったあの子は通常の進学
にこやかだけど勝ち負けにこだわり負けそうになると突き飛ばす、脱走する子は発達で療育
普通そうだったのに進学してからいきなり支援級に移った子もいる
446名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:49:44.75ID:UOsS4Lvr0
3歳児でもわかるけど親が受容できなくて
療育やってない子のためかね
447名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:50:09.30ID:bYkbAVtL0
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です

防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない

岸田としてることも何も変わっていない

売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり 
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です

https://www.instagram.com/fvooo00/

量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます

追記 説明したとたんに今度はアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌わせ始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます

(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
448名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:50:09.56ID:bYkbAVtL0
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です

防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない

岸田としてることも何も変わっていない

売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり 
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です

https://www.instagram.com/fvooo00/

量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます

追記 説明したとたんに今度はアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌わせ始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます

(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
449名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:50:44.42ID:wMkvy3Ga0
全盲なら点字や音読
発達には発達の教育方法も仕事も作ってやるべき
大半はそれで終わる
ただし
重大犯罪の元になるやつは早期に隔離して厳重に養育すべき
450名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:52:04.99ID:ijrFyuRU0
>>444
全盲が目で読書はできないが点字を勉強して手で読書をできるようになる
療育で学ぶってのはそういう事
451名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:52:05.73ID:aCi5cXZP0
応用行動分析学って知らないか…
452名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:52:35.85ID:wMkvy3Ga0
>>450
書いた書いた
453名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:55:20.97ID:yIu486hv0
とにかく男の子だからっていう言い訳はナシにすることです
活発だから一見好ましいことに思えるし
何が問題なんだ?って親は思うみたいですね
自分の子は障害じゃないって思いたがって
向いてないことをやらされるんです
近眼みたいにメガネをかけたり、泳げないことを親子で自覚するべきですね
454名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:55:41.23ID:84tSKqQ80
5chもやたら偏った人がいるけど発達?
455名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 19:57:49.68ID:Rezt+MqU0
現時点では完全に機械化はできないんだけど、
限りなくイレギュラーの無いルーティンワークで、
未知の他人と接する事が全く無い作業
みたいな仕事くらいなら出来るのが軽度
456名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:03:04.62ID:Rezt+MqU0
知り合いの発達は、みかんの皮剥きっていう奇跡の仕事しとるよ
缶詰になるらしく、みかんの白いケバ?をむしるのをガチでやってる

ガンプラのパーツ切ってバリ取りしたの売ったら儲かるんじゃね?って冗談で言ったが、
売りに出てたら買ってあげてねw
457名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:07:45.43ID:Rezt+MqU0
>>436
頑なに認めない親いるよな
こだわりが異常に強い、って特性からしたら発達やんけって思うが、
子がガイジって認めたくなくて狂った精神って線もあるからなぁ…
458名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:14:30.80ID:3dTJvcRV0
>>263
アメリカだと発達が分かった時点で親も調べる
459 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/11(金) 20:18:23.64ID:X3J2FwiS0
>>454
精神疾患
460名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:23:17.30ID:YXvCbxBb0
>>14
自分なんて四歳でやっと話せるようになって翌年保育園に入ってトラブル起こしまくったぞ
461名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:23:32.69ID:tX9EGlLW0
これ勝手に病名付けて医者が儲けるやつ
付けは健康保険に回ってくるやーつ
462名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:26:15.10ID:zILUrrnK0
1時間半の映画をじっと観ていられないとか
友達ができないとかで9割はすぐわかる
463名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:34:30.19ID:fittb3PL0
>>462
自分も1時間半は無理。トイレが持たない
464名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:42:08.96ID:2cVj2gV+0
発達障害ビジネスでも流行ってるん?
465名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:43:05.98ID:ZLVMRuUQ0
よく発達の家族に不満持ってるレスあるが、そういうの本人も発達だと思ってる
466名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:43:22.84ID:5tiRoPTt0
5歳児じゃ多動が酷い子や知的障害併発くらいしか見つけられなさそう
467名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:43:41.30ID:AiF5sEfD0
発達に遅れがあるって言って母親が発狂しない?
468名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:45:07.60ID:wMkvy3Ga0
>>467
こういうアホがいるから「~脳障害」と呼称すべき
469名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:45:20.46ID:5tiRoPTt0
>>232
治るとは違くてもその後の脳の発達を促す事で定型に近づかせることはできるのでは
470名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:45:25.12ID:OmvkKx8M0
最近は学校もすぐ精神科に行けというからな
行ったら行ったですぐ病名付けられて薬が始まる
471名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:46:56.67ID:5tiRoPTt0
>>462
観ていられる、友達いる場合でも発達障害である事もあるよね
472名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 20:53:34.67ID:XV4v1glq0
とはいえ
なんかヤバそうって思ってる親は現実を突きつけられるのからはバックれるだろ
473 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/11(金) 20:54:28.38ID:1GzEhLNi0
>>269
今どき父親34のときの子なんて平均くらいだぞ
その発達障害は多分遺伝で遺伝子の加齢による劣化なんかではない
ちなみに俺は父親が50のときの子で当時としては珍しかった
ちなみにあの旧日本帝国海軍の名将山本五十六は父親が56歳の時の子でそのため五十六と名付けられたのだ
474名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:05:11.33ID:L5rgsLEd0
>>403
移籍してくれるの羨ましい
クラスの問題児の保護者、子どもが何をやらかしたのかを伝えると
「被害に遭った子にこそ問題がある」
「うちの子は優しい子、私が1番よく知ってる
やらかすはずがない」
「私たちは虐めを受けてる」
と逆ギレして謝罪しない、反省しない

担任もクラスメートも被害に遭った子の親御さんもみんな疲弊してんだけどどうしたらいいんだろ
まだ小1なのに学級崩壊しそうだよ
475名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:07:46.67ID:5+OuCLi10
>>467
父親の方が受け入れられないパターンのが多い
なんだかんだで母親は毎日接してるから
476名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:11:36.18ID:L5rgsLEd0
>>475
母親による
母親もアレな感じだと事実を指摘されただけで逆ギレ
まともな母親が多いと信じたいが
477名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:16:04.07ID:EmzGZ/2Z0
キーキー喚いてたら即110番して検査か
478名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:17:17.36ID:h8Ye761t0
>>467
受容出来ない親もまぁいなくはないけどそれでも1割未満くらい
それよりヤバいのは親自体が傾向ありで、親自身の認知の歪みにより子供のズレを指摘されても何がおかしいのか分からない、おかしいのは分かってもどう対処したらいいのか分からないってパターン
その手の親だと療育の効果はかなり出にくい
479名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:21:31.80ID:t21A90wa0
交通ルール守れないやつ腐るほどいるだろ
こいつらは発達なのか?
480名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:22:32.87ID:0HR6wxSB0
最近の熱心な親は「早めにわかるのならそれに越したことはない」「さっさと療育開始して二次障害のないまま社会化獲得させて高学年には普通級に」って夢みたいなこと言う人もいる
確かにそういう親子も皆無なわけではないけどさ、健常児だってそんなゲームキャラの育成のようにはいかんのだわ
481名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:25:30.33ID:hAfZIyOD0
>>2
これ思ってた
そんなのわかるのか?ってね
障害って自制心のない子というイメージだな
482名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:30:59.17ID:h8Ye761t0
>>481
ASDはまず分かる
LDやDCDも傾向ありはもう分かるよ
ADHDは真っ黒の子以外はちょっと様子見になるけどその後1、2年もあれば確定出来る
483名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:31:24.33ID:Odu5v3eH0
早期発見だ支援だなんてやっても30すぎたら何の意味もない
ただのトロイ大人のおっさんおばさんだ
支援するなら作業所やらでなくて務まる仕事を創出して
あとは放って自由にさせるしかない〈今ならフーデリ
484 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2024/10/11(金) 21:33:43.91ID:k9eTxTTC0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 発達障害が治らず大人になった
 へノ   ノ   馬鹿のび太が5ちゃんにはゴロゴロおるで
   ω ノ    せやから生涯ヒキニートで365日昼夜5ちゃんの奴な
     >
   ↓
根拠も示せず反論にもならずにただ文句だけを言う無知馬鹿
   ↓
完全な発達障害が老害になった末路
   ↓
具体的にはEV信者とかワク信とかな
485名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:36:16.59ID:ZLVMRuUQ0
保育園幼稚園で無口で一人遊びで孤立してた子供とか、あれを子供だからとかそのうち慣れるからと放置してたら
将来引き篭もりや自殺だろう
486名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:44:03.61ID:U9Mieng20
女が金銭的に優位になって発達障害の男の分別着くようになったら2世代程で浄化されそう
487名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:52:17.85ID:6l516lxN0
>>346
朝鮮関西はんに言われましてもなぁ
488名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:55:56.51ID:oxFdkSk30
テレビとかで発達障害の特集みると支援っていっても結局対応できる人間が不足してるのに何が早期支援なんだかって思う
軽度でも病院勧めて診断だけさっさとしたもののいざ学校行けば支援必要な子達に似合うだけの教師が足りない、普通級の教師も専門家じゃないからって言い訳する、行き場のないグレー
教員免許取る場合は大学で発達障害についてしっかり学ばせておかないとだめだと思うわ
489名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 21:58:19.92ID:84tSKqQ80
めんどくさい奴は発達のレッテルが一番怖い
490名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:00:04.48ID:GEElZiLM0
発達は早く見つけ出して支援級送りにしろよ
発達のせいで通常級が学級崩壊するのは迷惑
491名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:01:09.12ID:oxFdkSk30
体育会系で眉間にしわ寄せながらおっきい声で子供に否定的な注意しかできない先生のクラスは子供たちが言う事聞かない
492名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:04:35.85ID:GEElZiLM0
>>59
中国は幼稚園児に遺伝子検査受けさせて、才能のある方向に子供を振り分けてる
もちろん目立った才能のない子もいるが、そういう奴は底辺職
493名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:05:53.91ID:1l4WUnmQ0
>>14
うちも4歳だった
普通に困りごとなく生きられてるけど
494名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:06:35.20ID:oxFdkSk30
>>122
まず専門病院が予約いっぱいで予約取るところからが大変って話もあるしやれることは薬漬けにするだけ
薬も相性や副作用色々あるから中度や重度でなければ環境改善だけでいい気がするわ
相性悪い子供同士でグループ作らせたりするのがアホすぎる
495名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:06:46.26ID:GEElZiLM0
>>53
才能のない子は身の丈にあった仕事と生活を送れば良いだけで、別に殺してるわけじゃない
グローバルで競争するなら才能のある少数に資本投資するのが正解
496名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:07:42.11ID:H97lJN3O0
クイズ障害x生涯
497名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:08:07.00ID:oxFdkSk30
教える側に問題がある場合もあるのに
498名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:12:57.77ID:1ldmNVgc0
【悲報】顔面崩壊中のメンタリスト、非モテブスすぎてついにホモゲイに媚びだす

サムネの下ネタが強烈にダダ滑り過ぎてて、ひょっとこ顔もマジキモい
imgur.com/PUhqxoc.jpeg

おまけ:最近の無加工は細川たかしタイプのハゲひょっとこ
imgur.com/1cCI31D.jpeg
499 警備員[Lv.34]
2024/10/11(金) 22:14:12.20ID:yyMQ+2TT0
早期に発見しても為す術なし
500名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:15:16.45ID:u5vJqGOs0
発達障害って除草剤のせいでしょ
脳神経を撹乱させる物質だもんね
ラウンドアップとか
501名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:25:03.55ID:r2deOx/90
>>421
就活する時に初めて現実と向き合わされる、状態が本当大変だ
わかりやすい神経発達症特徴あれば、就活や企業での苦労は
あるにせよ、まだ支援機関と連携なんかも検討できるけどなー
基盤能力の問題なのか、特性なのかグレーなのか、難しいやつも
増えてきてる印象
502名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:33:37.96ID:fittb3PL0
将棋や囲碁のチャンピオンって天才と発達系の紙一重の気がする
503名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 22:59:46.50ID:q+8vgUw90
人間の断捨離っすか?
発達障害増産して親の愛を断ち切りですよ
504名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 23:15:08.62ID:xRwQHLdq0
発達障害は甘え
505名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 23:15:40.20ID:9ZLPc7ul0
そもそも5歳ぐらいだとなんも発達してないだろ?
保護者の同意を得るってのも個人を無視してるよな。
予防医療的なことって一歩間違うと人権侵害よな。
506名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 23:25:06.09ID:NgjpwHyF0
他の板で猛虎弁やなんJ語録使ってる奴120%アスペルガーあるだろ
507名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 23:48:31.15ID:WTxZ5+jF0
私の包皮も発達障害に入りますか?
508名無しどんぶらこ
2024/10/11(金) 23:59:25.27ID:eRWs4Ess0
我が家は俺も妻も医療系だから、血行早い段階で異変に気付いて動けたからよかった。
1歳半で半信半疑疑い始め、2歳後半では新版K式発達検査うけさせてもらい、3歳から療育開始。
早期療育にこしたことはない、みるみる良くなっていった。5歳でも少し遅い気がするくらい、でも早期発見が増えたらいいね
509名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 00:06:37.36ID:qpXRMhuG0
仕事でラインの単純作業に回されるた時は気が狂いそうで逃げ出したくなるけど発達なんかな
510名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 00:16:15.66ID:65cmyv4H0
>>505
真っ黒は5歳どころか3歳で分かるよ
5歳にもなれば黒と黒寄りグレーはもう分かる
特にASDとLDとDCD
ADHDは幼さなのか発達障害なのか判断に迷うことは多いけど、それでも黒ははっきり分かるしグレーが保留になる程度だけど7歳くらいには判別つくから予めジャブ的に知らせておく価値はある
511名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 00:18:27.77ID:4sAsk4/T0
早いうちから専門家と繋がれるのはメリットだと思うけど
本当に診断が正確なのかが気になる
512名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 00:21:06.51ID:VGfUuYGF0
>>505
知人の子は保育園前でわかったよ
ホンモノは実はそんなもんよ
513名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 00:25:27.13ID:vy8a1BgS0
女児は男児よりもコミュ力や言語能力が早めに発達するせいで発見が遅れやすいらしいな
514 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/12(土) 00:43:00.10ID:aiCCvNRs0
>>507
皮じゃなくて茎の方が発達しなかった
515名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 00:47:15.46ID:/4y4QEEL0
支援体制が整ってからじゃないとなぁ
認定だけされても親も現場も困る
516 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/12(土) 00:49:41.49ID:aiCCvNRs0
URに住んでるんだけどバンバン引っ越して来るw
517名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 01:14:31.36ID:GC3dbwnB0
>>1
認知症ビジネスのパイが埋まったから発達障害ビジネスに手を出し始めたか
518名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 01:18:05.43ID:tblML4YB0
>>506
なんjとかは境界行きとかじゃないか
519名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 02:23:51.42ID:xmhclVfU0
>>508
早期発見できて良かったなあ。甥っ子なんて喋るの遅くて一人遊び邪魔されるとキレるから躾というかダンナが体罰しだして悪化したんだよな…
520オスミ
2024/10/12(土) 02:52:00.91ID:/qp0ZiXc0
早期の発見って、マトモな親なら我が子がなんかおかしいとか位直感でわかるでしょうに。何でもかんでも誰かの世話にならないとなにもできないような日本人増えすぎよね気持ち悪い。
521名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 03:00:23.91ID:lEK5jCV90
劣等精子卵子
522名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 03:05:49.09ID:1S+P0/V00
考えてみたらハッショじゃないトンキンって見たことないな
523名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 04:37:12.56ID:o6TSqXm90
>>502
音楽や美術も。
524名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 04:45:18.66ID:d01yeOKH0
騒いだらぶん殴ってしつけるようにすれば
成長できても自分の子供を殴り殺す親になって
徐々に数が減ってくだろう
525 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/12(土) 05:02:28.04ID:PK5EzO+70
5歳で終了のお知らせが突きつけられる時代
526名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 05:22:50.69ID:ItFtv62k0
発達障害は両親の晩婚化が大体の原因なんだよな
特に父親の年齢が上がると発達障害の確率が高くなる
527名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 05:22:56.51ID:xmhclVfU0
>>524
いや滅茶苦茶反抗的になって親に歯向かうぞ。ストレス元が身近にいるから常にイライラしてるし第2の京アニ青葉まっしぐらだな。
528名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 05:26:08.22ID:dkTVDBj+0
障害持ちを早い段階から知れるって大事だな。産まれる前から知れてたら一番いいけど
529名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 05:27:31.50ID:N2DqbF+40
>>442
知人の子供は逆のパターン。2歳以下だった気がするが何をやっても泣かない、大人しいしひとり遊びが上手。身長も小柄だったので小児科に行ったら発達障害の診断。3歳になっても喋らず今5歳だが単語は理解するがほとんど喋れないトイレも行けない。普通学校の養護学級入れるか養護学校に入れるか悩み中らしい
530名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 05:31:38.10ID:PhK0qVfT0
小学校入学が迫ってる就学時検診で発達系だと判定されても、親は判定前から薄々それがわかっていたとしても、急には判定結果を受け入れず特別支援教育に踏み切れない人がほとんど。

そしてそういう発達系の児童が親の希望で小学校1年生の通常学級に大量に流れ込む。もし、1つのクラスに多動系が2人以上流れ込んだら学級担任1人では手にを得ず正常な授業どころではなくなる。
そして一般の親は騒ぎだし、まずは学級担任へ指導力不足だろう、との攻撃が始まる。
そのクラスは半月もすれば崩壊学級に。ひと月もすれば学級担任は病休に。

だから発達系の判定は小学校入学の一年でも二年でも早く親に伝えて、特別支援系の学級や学校を希望させる為に心の準備期間をできるだけ長くさせた方がいい
531名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 05:40:10.11ID:PhK0qVfT0
親の思いはグレーだから通常学級に。軽度だから通常学級にの希望がほとんど。
でもこれはその子の将来を考えての選択としては逆効果。
発達障害は病気ではないので治ることは無いが、周囲環境の整備や適切な教育を施せば、障害の現れを薄めることはできる。
そしてグレーだからこそ、軽度だからこそ、早期から特別支援教育を受けさせれば、生活面での改善の余地が大きい。
532名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 05:45:36.76ID:PhK0qVfT0
とにかく大田区の小学校の通常学級の状態が今、大変なことになってるんでは、の気がする。
これは勿論、大田区に限ったことではないのは言うまでも無いが。
533名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 05:48:10.96ID:3Rr+aaIX0
発見して治んの?これ
がんは治らんけど
534名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 05:50:12.80ID:PhK0qVfT0
治らない
ただ、発達系で多動傾向の子を通常学級に入れたら、崩壊学級につながるリスクが大きすぎる
535名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 06:03:29.91ID:d4OauSLO0
障害年金泥棒増えてるよな
本物のASDは顔に特徴があるし先ず5歳でも喋れない ホンモノはな!
536 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/12(土) 06:05:18.09ID:MdlumLvM0
一口で発達障害といっても多動と生真面目とでキャラ正反対だから、療育も薬物とかも全く違うだろ
具体的にそれぞれ人生の道を外させないようどのようなテクニック使って育てるのが正解なんだろうか、素人には思いもよらないな
537 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/12(土) 06:10:45.92ID:x3ba/2ix0
発達障害で学校の教室でも長くおとなしく座って
いられなかったよ。今でも飛行機にずっと座って
いられない。
解決策は仕事をすれば異常集中するので、何かに
夢中になっていればいいことに気づいた。
538 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/12(土) 06:17:00.00ID:MdlumLvM0
>>537
ジッとしてるとストレス溜まるのかな
自分は小学校授業中は普通の人以上にジッとできたがよく思いだすと幼稚園の頃に先生に注意されたのを親から散々怒られたからだろうと思った
でも学校で連れて行かれた映画館では動けないのでとても窮屈な思いをした記憶がある、今はそれは治ったが会議などで特にカメラはいるとか衆目にさらされるような場でのジッとするのが超苦手で我慢できない
539名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 06:21:39.83ID:PhK0qVfT0
重度でもただ知的能力が低い、ただ動作が遅い、なら一般児童に危害を加えることもなく、授業妨害を起こすこともなく、学級委員レベルの優秀な子をそばに置いて面倒を見させれば、学級担任も正常に近い学級経営をできると思う。

ところが例え軽度でも多動、逃走、暴力系がいると、担任はその子から常に目を話せず学級経営が困難になる。
もし暴力系が一般児童に噛みつけば、噛みつかれた親はまず第一に担任の指導力不足だと騒ぎ出す。
逃走系が逃げ出したら、授業は休止して、その子を追いかけなければならず、もしその子が窓から落ちたり、交通事故に合ったりすれば、逃走系の親から学級担任は訴訟を起こされる可能性も出る。
540名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 06:27:48.65ID:e/AY9S7f0
発達障害ってバカとはちがうん?
541名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 07:09:02.81ID:/Vf8o5U40
金の匂いにつられて、
総務省「発達障害認定士の制度を作ります」
文科省「発達障害児童支援教諭普通免許状を作ります」
厚労省「発達障害ケアマネージャの資格を作ります」
542名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 07:12:48.73ID:SmoJhtv60
父親が高齢だと出やすいんだっけ?
543 警備員[Lv.26]
2024/10/12(土) 07:30:20.89ID:A1cCL9qF0
>>529
一人でトイレ行けないなら支援学校一択じゃないの?
普通の学校の特別支援学級も入れるだろうけど将来自立出来る可能性が低いなら早いうちに支援学校入れて福祉にコネ作っておいたほうがいいよ
あの世界、結構口コミでしか回ってない情報が多いから親の会とか横のつながり大事
544名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 08:00:26.17ID:/ELfnJsr0
晩婚化(高齢出産)が原因なのだろうか?
大きいイオンモールのフードコートで長々と奇声あげたり
落ち着きない子供の親見ると、みんな若いですよ。
545あぼーん
NGNG
あぼーん
546あぼーん
NGNG
あぼーん
547 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/12(土) 08:16:29.60ID:S6DsnHNS0
5歳にして戦力外通告
548名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 08:19:06.63ID:DEG0jHGl0
>>544
奇声あげてる子供は正常なんでは?
むしろ音に敏感なのが発達障害という認識なんだけど
549名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 08:24:49.03ID:ORwm9WU60
>>548
んなわきゃない
昔はあんな声出してる子見たことなかった
猿の金切り声みたいの
はしゃいでるとかそんな甘いもんじゃないやつ
550名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 08:26:43.98ID:aeZmdBI10
>>2
サリー&アン課題で、自閉症スペクトラムに該当するかチェック可能な年齢だよ
551名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 08:27:13.57ID:+PbLFIGS0
知的障害がない児童に対してもソーシャルスキルトレーニング等を社会に出られるようを受けさせたほうがいい
二次障害起こして生活保護になられるより就職して税金納めてくれる方がいいからな
552名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 08:27:47.80ID:Nwkm2Mwn0
医者のさじ加減で未来ある子供にレッテルを貼るつもりか

息子の幼稚園にそんな感じで有名な子供がいたが、今じゃ常識ある大学生となり息子の親友だ
553名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 08:28:53.03ID:+PbLFIGS0
>>551
知的障害の無い自閉やADHD宙ぶらりんな境界知能等な
554名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 08:37:46.98ID:aeZmdBI10
>>12
灰谷健次郎の作品を見てると、神戸市長田区の公立小学校は
長年知的障害児を普通学級に通わせてたのがわかる
(当然ながら、そいつが暴れる・奇声をあげる・大小便を漏らす等して授業が中断される。しかもその後始末は他の生徒がやる)

少なくとも阪神・淡路大震災の時までやってたのは判明してる
555名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 08:55:02.38ID:/ELfnJsr0
>>548
あなたが障害者側なら、正常になりますね。
長々と奇声あげるのは、おかしいです。
556名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 08:56:50.02ID:IK+yx6570
>>326
おれASDだと思うんだが
従業員一人の会社に就職できたおかげで普通に仕事できてる
いまやネットでも仕事できる時代だし合わせた職マッチングしてやればたいていのやつはうまくいくのではないか
557名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 08:58:11.15ID:zI2RHIJM0
早期発見は重要
30過ぎていわれても困るし完治しない
558名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 10:15:44.83ID:DEG0jHGl0
>>555
いやフードコートで騒いでる子供にイラつくのが発達障害なんだよ
つまりあなたが障害者側
559名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 10:24:33.10ID:yccIjq+i0
妻ともどもASD疑いだから子供は作らないことにしたわ
560名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 10:25:34.01ID:65cmyv4H0
>>513
擬態上手で衝動性も低い傾向にあるから、立ち歩きや強い癇癪みたいな他人から見て分かりやすい行動が少なくて発見が遅れやすい(ADHDもASDも)
人より少しおっとりさんかな?と思われてる子が実は頭の中が多動で指示が通ってなくて自分では何も理解してないまま周りを真似して着いていってるだけだったり、ちょっと忘れ物多いうっかりさんかな?と思われてる子がやっぱり頭の中多動でやるべき事や優先順位が整理できてなかったり、
シャイなのかな?と思われてる子が非言語的コミュニケーションや本音と建前の使い分けが分からなくて上手く人間関係作れてなかったり...とか、ほんとよくある
で、気付かれないまま過ごした女子は思春期の人間関係で詰んで2次障害出ることが多い
561名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 10:52:13.55ID:3hUTWUFE0
>>526
昔は結婚こそ早かったけど子供も多かったから末子に発現しやすかったと思うよ
5~10人兄弟の下の方は両親ともそれなりに高齢だし
562名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 11:03:28.21ID:9srdlFx80
>>542
そう言われてるね
というか世界的共通認識になりつつある、日本は認識が遅れてるが
父親高齢 加齢で劣化した精子の奇形などにより脳の中枢神経に異常が出やすい
母親高齢 加齢で劣化した卵子が原因で、ダウン症を産む確率が上がる
だったと思う 

ほかにも父親が高齢だとギーク(昔でいうオタク)や統合失調症になりやすいって研究出てたと思う
若い夫婦からの方が陽キャとか健康で活発な子が生まれやすいんだよ、当たり前だが
10年以上前のネイチャーに掲載されてたよ
563名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 11:31:52.26ID:20ulc69w0
厚生障害年金3級が貰えなくなる罠
564名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 11:48:21.77ID:n2xtl9en0
>>548
発達は本人の体臭や声は好きでわざと声を出して面白がったりする
嫌いなのは自分の範囲以外の事、だから他人の声や物音、化学香料とかには嫌悪感を示す
565名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 12:06:42.47ID:8DBVyPiW0
猿みたいなガキは何人か見たけど年単位でしっかり教育しないと迷惑児だわ
躾不足をギフテッドとか片腹痛い
566名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 12:19:28.64ID:E/LZMOkO0
>>1
で、発見されたアウアウアーは、通常クラスに通わせるのか?
それともひまわり学級を大量に作るのか?
まー文科省がインクルーシブ教育とか言ってるから
普通のクラスに通わせて他の子の教育を邪魔するんだろうけど

役人は、日本のクラス単位のやり方だと
インクルーシブ教育に向かないのを理解してないんだよね
後は、こういう子達がイジメの標的になりやすいし
〇〇くん&〇〇ちゃん係とか作って特定の子に世話を押し付けたりする
567名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 12:23:31.26ID:/ELfnJsr0
>>558
私はイラつくと書いてませんよ。
どこに書いた?変な曲解やめなさい。

長々と奇声あげるのは、異常と書いただけね。

これを異常と感じないあなたが障害者。
568名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 12:34:51.85ID:R1Z/+TYp0
カタワを早期診断で隔離しなきゃナツコになるよね
569名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 12:36:49.76ID:R1Z/+TYp0

あたしわるくない
社会が悪い
世間が悪い
男が悪い
570名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 12:46:10.63ID:QZk9HZ9n0
〇〇ちゃん係の大人を教師とは別に用意するのは英国だったかな。
代わりにひまわり学級はない。
早期発見に反対はないけどその辺までは考えてないんだろうなあ。
571名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 12:47:55.00ID:QP+juP/h0
>>556
そういう人割といるわ
高齢独身男女で変わった人として社内で有名なんだけど、1人で完結する部署だから長く続いているっていうね
職場ガチャってあるよ
572名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 13:03:00.32ID:3+JAmpZa0
>>29
尼崎市民がチンパンジーに見えてきた
573名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 13:45:10.18ID:aeZmdBI10
>>549
昔なら親がゲンコツかビンタかまして無理やり黙らせていた
574名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 13:51:26.95ID:aeZmdBI10
そういや孫正義が、高IQで周囲に馴染めない青少年を
カナダやアメリカのギフテッド専用教育機関へ留学させるための財団を作っているけど
ちょっと不気味…
masason-foundation.org/
575名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 14:54:40.03ID:HLZe2+rE0
高齢出産が悪い
精子も卵子も腐ってるから
576名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 15:05:14.12ID:bwQDVF0E0
>>549
尼崎には沢山いる
夜中にキーキー鳴いて徘徊してる
577名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 15:19:29.10ID:+J+hnXc50
発達は発達の事をすぐ理解する
医者じゃねーんだ
詳しく知らないと伝えない
578名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 15:53:56.33ID:XzE5cN7P0
ワイ、40代の発達
無料で支援してもらえるのでしょうか(´・ω・`)
579名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 15:58:08.11ID:4m4jGeNT0
>>271だけど助けて
580名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 16:03:42.11ID:XzE5cN7P0
>>458
アメリカだとあるのか

今でこそ発達やADHDとか言われてるけど、昔からあるんだよな
みんな調べてないだけ
ワイもワイの親もADHDの兆候あるわ
年取ってそういう行動が目立つようになってきたからよく分かる
薬でどうこう出来る話じゃないので自分に合った職に就くしかない
581名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 16:38:58.73ID:hviruH2D0
発達障害の子がそのままで居場所を作れる学校に行くのが1番なんだよ
うちの子は入れた私立中がたまたまASDが多い学校で先生たちも扱いに慣れた人が多くて救われたけど小学校6年間は本当に大変だった
今は普通に大学生やってるよ
582名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 17:38:11.17ID:QQqtw6gl0
>>571
バイトどこもだめって書いてるけどひとり仕事のとこもあかんの?
おれバイト時代も俺一人しかいない掃除バイトや
客も誰も来ない店員バイトしてたよ
やることと話さないといけないことはマジで全部メモったほうがいいよ
そのうちメモなしでもできるようになるよ
583名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 17:40:11.54ID:QQqtw6gl0
レス番間違えた
>>582
>>579
584名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 17:53:04.23ID:/0ShozCI0
>>531
自分の障害を自覚して付き合い方を考える時間が作れるからな
585名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 18:13:14.64ID:jQHe6Oa30
お客さんを押し退けて熱心に掃除してるコンビニ店員さんがいたけど
しばらくしたら見なくなった
586184
2024/10/12(土) 18:52:09.67ID:/M/lyTDo0
素人が発達障害を判定するなんて無理無理。
別の精神疾患か判断がつかないだろ。
発達障害じゃなくてただのサイコパスなら、
起業したら大成功する可能性があるんだぞ。
587名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 19:03:40.97ID:fBSzI/VQ0
本当に早くから療育しないと周りと揉めたり会話にならないことから性格がひねくれるか、自分を責めて鬱になるかなんだよな 引っかからなかった大人にもすべきだわ
588184
2024/10/12(土) 19:06:23.59ID:/M/lyTDo0
あのパワハラ辞任の警察の偉い部長さんも怪しいぞ。
589自宅 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/12(土) 19:13:26.55ID:HxGQX0gB0
早期発見されちゃったら、人生終了だろ
590名無しどんぶらこ
2024/10/12(土) 19:14:47.51ID:YuBa/T/e0
https://www.instagram.com/fvooo00/

量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます


特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです

追記 説明したとたんに今度はアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌わせ始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます

(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)

安倍元首相は ユダヤに加担して裏でとんでもない売国行為に加担してた人物です

主にした行為は ユダヤ ア〇リカ上層とグルになって売国行為
売国オムツハゲやサルが暴れる原因を作った人物

襲撃されたとかマスコミを使って流しましたが 死んでないどころか襲撃すらされてません
政治的に暴れるだけ暴れて売国しておいて 都合が悪くなってきたら(説明されたら)人になすりつけつつ
殺されたってことにしてトンズラこいたってことです

ちなみにこの集まりは民主党時代にも裏で政権を操っていて
結局そいつらが国民からボコボコにされて 路頭に迷ったため勝ち馬乗りしただけです
(反日騒動起こしたのもこいつら)

つまり民主党の裏で暴れてた奴らは 今自民党の裏で暴れてる奴らと同じです
何にも変わっていないという事が分かると思います
591名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 00:03:31.08ID:Blt/8KSH0
親が子供が障害持ちて認めたくない親が一定数いるからそう簡単な話でもない
592名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 00:10:03.83ID:UdxtxTN10
>>409
いいこと言うね

隔離的な発想でなく
早期に発見して教育することがその子が将来社会で生きて行く上での助けになるならいいなとは思う
レッテル貼りの問題にも対処すべき
ただどうしても隔離レッテル方向になるのかな

自分はIQ検査は通っているから多分発達を疑われて幼稚園側に特殊学級を勧められたが親が拒否した
学校に入ったら当初は担任も疑ったみたいだけど成績は上の方で発達と言われることもなかった
友達もいたし
でもやっぱりなんかあったのか高校までは人間関係で苦労した所もある
でも大学に入ったら一気に人間関係が楽になって大学院でも職場でも(職場は部署にもよるが)人間関係の苦労はなくなった

親類の同級生も特殊学級を勧められたがそうせず結局京大に入って普通に就職した人もいる

となると保育園や幼稚園卒業時に適切に判定できるの?って疑問も
593名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 00:13:46.60ID:UdxtxTN10
適切な療育のプラス面も理解できるし
あまりにクラスに大きな支障を与えるなら対処した方がいいんだろうけど
でも保護者や本人側の選択権は残したいな
やっぱり自由は大事だし管理社会的なものは避けたいので
594名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 00:19:43.86ID:UdxtxTN10
小1の時のクラスに知的に問題のある男子がいて
こっちも未熟だから相手に違和感を覚えて内心ちょっと冷たい目で見ていたが(あくまでも内心)
とても優しそうな子だったから後で自分の態度を反省した
595名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 00:30:39.75ID:Blt/8KSH0
>>594
まだまし普通学級に入れたばかりに一般児童のおもちゃになってイジメられるパターン結構多いからな
596名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 04:56:41.14ID:hMdCsq7D0
普通に前からやってないか?
597名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 05:20:17.66ID:nOuu4NJY0
発達障害って親のしつけが問題のひとつになってないか?
叱らないしつけをしてたら善悪の判断が出来ない畜生レベルになっちゃうよ。
そんなのが成長して闇バイトに走ると。
598名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 05:42:08.27ID:KRNrngTJ0
adhdは作られたものだそうだけど
599名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 05:43:53.05ID:KRNrngTJ0
>>152
だれでもあるよねの部分が日常生活に影響与えて生活に難が出てれば障害と診断されると思ってていいよ
600名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 05:47:00.47ID:KRNrngTJ0
>>179
発達障害=知的障害ではないし
I
601名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 07:59:16.33ID:NxrOXv9v0
本当に高齢出産(晩婚化)が原因なのだろうか?
晩婚化は、昔と比べて平均3パーセント程度上昇したにすぎない。

厚労相発表の若者の発達障害パーセンテージ見ると、2桁になっている。
つまり、晩婚化が原因だけでこんなに増えない。
602名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 08:16:05.93ID:onqG22Pg0
>>14
気づいて無いだけで今も尚、発達障害かもよ?
603名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 08:26:37.59ID:4NulsWzd0
>>601
遺伝もある。
604名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 08:49:32.59ID:zSHXHXue0
>>601
まともな人は計画的に結婚、子作りする
不況で多くの人は結婚や子作りをためらっているため、晩婚・未婚化や少子化

いま結婚して子作りしている人たちがどんなスペックか想像つくだろ
勝ち組か、無計画に子作りするアレな人たちだぞ
605 警備員[Lv.15]
2024/10/13(日) 09:21:31.55ID:qWg7nPE40
空気が読めないのは未発達とかグレーゾーンとかだな
ガチだと空気が存在することを理解できず「同調圧力」としか受け取ることができない
606 警備員[Lv.15]
2024/10/13(日) 09:30:44.85ID:qWg7nPE40
脳の発達は個人差が大きいから12歳くらいまでは単に遅れてるだけのケースも珍しくない
しかしガチ発達障害だと12歳では遅すぎるので就学前の療育が不可欠となるんだよ
607名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 09:49:03.85ID:X70wrQgN0
>>595
虐められるだけならまだマシだわ
女の池沼になるとDQNに目を付けられて売春斡旋されてその金を巻き上げられる
608名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 09:53:02.11ID:NqcoBk3Q0
大人の発達障害で二次障害もあるが、親が普通に育てて普通級で普通のことを習ってきたから身の回りのことはできるし大半のものは好き嫌いなくなんでも食べられるからそこは母ちゃんに感謝してるわ
福祉に繋がって他の障害者の話を聞いたら掃除すら満足にできない人とかいて驚愕した
いやそんなん小学校で習うしやるだろと
609名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 09:54:01.28ID:NqcoBk3Q0
>>608
普通に育ててってのは当時は発達障害が認知されてなかったからってことね
610名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 09:56:35.32ID:3rXO2eWV0
DQNは若い内に考えず子供作ってADHDっぽいけど
自閉引きこもり無口みたいなのは見ないな
611 警備員[Lv.14]
2024/10/13(日) 10:24:38.20ID:NS3exWZX0
>>3
これあまり関係ないよ
普通に遺伝子
発達産んだ夫婦の子供はまじで発達を量産する
軽度、重度あるけど
612 警備員[Lv.14]
2024/10/13(日) 10:27:31.27ID:NS3exWZX0
>>602
普通に軽度ならありえる
今は気が利かない、空気読めない、我を通すタイプなだけでもみんな発達障害にしてるから人間の8割はなんらかの軽度発達障害
613名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 10:30:13.07ID:zSHXHXue0
幼保育園なら友達とのトラブルが犯罪レベルの子だけでも検査を義務づけてほしいわ
他害児だけはあかん
本人も苦労するだろうに
他は平和に過ごせるならどんな子でも何とかなるさ
614名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 10:44:25.89ID:n3cqa+w+0
>>1
親戚の5歳の子が周りに対して攻撃的で友達ができず、それでいて当人は友達が欲しくて周りに避けられる理由が理解できない
何度仲良くしろと言っても、仲良くの概念が理解できない
勉強も集中力が続かず、周りと比べて読み書きの能力が大きく劣っている
しかし知恵遅れというほどではなく、コミュニケーションはしっかり取れる
今の所、特に何かに秀でた才能は見受けられない
これって発達障害?アスペ?
615名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 10:47:05.09ID:vth6mP760
無理矢理見つける必要は無いんじゃないの?
616名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 10:58:41.96ID:YVJYlR3z0
>>614
親戚の子なんかどうでもいいから家庭持てよ
617名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 11:29:18.22ID:3rXO2eWV0
両親の年齢で発達か決まるなら末っ子の発達が多くなる筈だが
発達がいる家は長男も末っ子も関係なく何かしらおかしいし遺伝や環境が強いと思う
618名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 11:39:20.71ID:caAxtiZe0
無呼吸状態で出産したとか、赤子の時に頭を強く打ち付けたとかで
後天的に発達障害となるケースも存在するのでは?
619名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 11:43:32.13ID:ZDOP7G7z0
受精卵の時点で発見できなきゃ手遅れでしょ
620名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 12:24:44.84ID:iDiOVRum0
これ?
小児ワクチンの副作用だよ
アメリカなどでもそう
小児ワクチンの打つ本数に比例して発達障害が増える
昔は小児ワクチンなんか打って居なかった、だから発達障害なんてほぼ存在し無かった
アメリカのアーミッシュの子どもには発達障害がないそうじゃないか
かれらは小児ワクチンを打っていない
621名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 12:28:02.65ID:Nyh3Qnmz0
昔は産婆さんが発達をキュッとしてくれたんだよな
622名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 12:32:09.37ID:NxrOXv9v0
>>604
その晩婚化の平均値と発達障害増加のパーセントが釣り合ってないのが疑問点です。

少子化なのに発達障害が増えてるのも謎です。

不況(貧困層)も要因の1つですかね?
623名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 12:39:03.22ID:Yf8R4JFr0
発達は卵子の劣化より静止の劣化のほうが要因になる
子供欲しけりゃ35歳までには二人目も終わらせとけ
624 警備員[Lv.16]
2024/10/13(日) 12:48:55.72ID:qWg7nPE40
発達障害は遺伝が少なくなく親が子のヤバさを理解できないまま幼少期の療育の機会が奪われてしまうケースがあるんだよ
625 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/13(日) 12:58:12.40ID:t4PQoudt0
>>624
発達障害、遺伝率、でググってみた
626 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/13(日) 12:59:17.84ID:t4PQoudt0
>>558
お子さん発達障害なの?
627あぼーん
NGNG
あぼーん
628 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/13(日) 13:25:05.89ID:FvNTWqPV0
むちゃ沢山いて速攻でパンクしそうw
629 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/13(日) 13:26:50.43ID:a+7LyKzD0
知能テストとは違うのる
630名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 13:53:45.55ID:nOEvj8Qs0
というか子供なんか欲しがるから、子ガチャで発達が出て親子揃って苦しむ羽目になるんでねーの?
子ガチャはノーリスクじゃないんだから、自己責任
631名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 14:26:17.81ID:zSHXHXue0
>>630
攻撃型だと本人も親も苦しまない
都合が悪くなると他責思考で乗り切るから
周りの人が地獄になるだけ
632名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 14:38:06.63ID:nqxyA7Hr0
親は地獄でしょ
633名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 14:40:43.32ID:ebK4imyk0
支援じゃなきて〆の間違いでは
634名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 14:53:34.57ID:mMefrPne0
発達障害は早めに見つけて治療した方がいい
見た目は健常者と変わらないのに脳の働きが違う
大人になって人付き合いが悪いとか偏屈になるのは他人との接し方がわからないため
ちょっとしたことでつまづく
635名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 14:53:42.22ID:zSHXHXue0
>>632
普通の親だと地獄
アレな感じだと別に困ってる様子がない
基本は放置、うるさいと思ったら暴言暴力で押さえつけるか閉じ込める、または家の外に追い出す
子が外で何をやらかしても他人事
誰かに何か言われても逆ギレするだけで解決する気なし
636名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 15:08:41.45ID:XfiRrB1h0
いまや日本の街にあふれてる中国人ベトナム人イスラム人コイツらも発達だろ
なんか行動リズムが独特すぎてイライラするわ
周囲を観察して動くことができない他人押しのけて自分本位で動く
こういう発達外人も日本で増えるんだから益々ギスギスした嫌な世の中になるよ
637名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 15:12:28.83ID:BPaKkI8L0
ADHDって頭の回転早いし発想力がヤバいから適応できる環境を用意するべき
638 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/13(日) 15:15:46.67ID:N4inl4tn0
日本社会のため、御し易い日本人以外は矯正だ!


発達したもんだ
639名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 15:20:16.71ID:s/f9SNFC0
>>629
確認せずそそっかしく間違った選択をそれが正解と思い込んで更に確認せずに先に考え進めてまた間違った選択をして…で他人を勝手に悪人に仕立ててまたそこでも確認せずに責め立て続けるからヤバイ
他人のいないとこだけにしてくれ…
640名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 15:21:16.24ID:oqjb8/su0
ハッタショが皆天才みたいな論調は草
是非近所の猿ガキを隔離教育してくれ
641名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 15:49:16.37ID:rIetu+3A0
メチル葉酸服用で改善するとかそういうやつじゃないのか
642名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 16:33:47.77ID:bsw31YmA0
発達障害の主因の一つ
海馬回旋遅滞症とかは早期発見して
キチンと教育アプローチすれば
別の脳回路が構築されて改善される様だしな
643名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 17:12:30.71ID:NxrOXv9v0
韓国も発達障害増加しているみたい。
644名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 20:23:05.67ID:b3xHpRB00
>>601
20年くらい前までは知的障害を伴わない発達障害者はただの変わり者扱いでカウントされていなかった
645 警備員[Lv.7]
2024/10/13(日) 20:26:14.11ID:a0qZzl9t0
ん?と思ったらトコトン詰めてくるやつ何なの?
646 警備員[Lv.21][苗]
2024/10/13(日) 20:28:41.95ID:Boq5ooCD0
>>645
拘りが強い人(マイルドな表現)
647名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 20:30:47.25ID:c88drz/T0
おまえらも5歳の時に診断を受けていれば
オッサンになるまで人生こじらせずに済んだかもしれないな
648名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 20:31:36.89ID:9xRalxHE0
5歳じゃ遅いだろ
649名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 21:32:26.37ID:muYbdizE0
>>601
発達障害%が増えたのは発達検査をする子が増えたから
650名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 21:34:09.56ID:muYbdizE0
児童全員に発達検査を強制的に受けさせたら、グレーも含めると2割以上の人数になるでしょ
651名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 21:35:57.58ID:muYbdizE0
発達検査と知能検査の違い

発達検査は、運動発達や社会性・コミュニケーションなどを含めた全般的な発達について、実年齢と発達年齢にどれくらい差があるのかを調べるもの。

知能検査は、知能指数がどれくらいあるのかを計測するもの。
652名無しどんぶらこ
2024/10/13(日) 22:59:41.29ID:BL1PZhAB0
気持ち悪いなって第6感で感じてた男の
子供が発達障害だとわかった。
なんとなく親も変わってる
一昔前はとにかく結婚して子供つくらなきゃ
って感じだったからな
妥協はするべきじゃないな
653名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 00:38:47.13ID:4NIPlijK0
俺はASD
父も診断されてないだけで発達障害だと思う
感情の抑制が苦手だし同じ話を何度もするのが好きだったし
決まった行動をするときには必ずセットで口にする言葉があったりする
654名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 00:44:07.98ID:4NIPlijK0
年齢の割に若く見られるのもそう
ただ知能は高く勉強と仕事はできるから生活には困っていない
見合い結婚が当たり前の時代だったから俺みたいなのが生まれてしまった
俺は年をくって躓いてから診断されたけど、子どもの頃に発覚していてほしかった
俺みたいなのを増やさないようにするためにも今回のニュースは朗報だと思う
以上長文自分語り失礼した
655 警備員[Lv.17]
2024/10/14(月) 01:46:57.69ID:fkhKAg980
発達障害の有無より
他責や他害の有無の方が重要だぞ
他責他害や開き直りがなければ発達障害を疑うこともないんだから
656名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 01:50:35.07ID:cz2CSBun0
>>637
早いようで集中力ないから無駄が多くて雑なんだよ
発想力ってただの思いつきで周りを振り回してるだけ
それをまずは自覚しろ
657名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 01:58:15.04ID:t6rRNIgy0
>>655
大人しい発達より他害のほうが問題だよな
658名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 02:43:27.05ID:rOfjJ28M0
>>1
25になる息子がどうやら発達障害みたいなんだが
もう一生治らないのだろうか?
もし治るとしたら投薬治療?
659 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/14(月) 02:51:13.79ID:7jrRS/ly0
大人の発達障害(ASD)はアニメオタクかどうかでほぼ判定可能だけどな
660名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 05:18:54.26ID:Iqlq5Vcw0
>>659
あと鉄ちゃん
661名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 05:33:46.23ID:1pjLQrhG0
子供なんてほぼ発達障害やろ
今日ロイホに行ったが隣の3家族のガキ達はずっと通路で側転してたぞ?6人のガキ全てがだぞ?
662名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 05:50:34.14ID:Iqlq5Vcw0
>>661
西日本住みだろ。そういう輩な人達の子供はなにやってもお咎めなしだから増長してやりたい放題。発達障害は関係ない。
663名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 06:57:46.98ID:VgJ+SoEf0
妻と長女…ハッタショ
ワイと次女と長男…ノットハッタショ

長女が引っ掛かったから全員受けた結果、妻はハッタショ枠で公務員になったし検査で白黒つけるのは良いことじゃないかな。
664 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/14(月) 08:52:51.16ID:DDV/AFcL0
オタクが発達障害だと明らかになったのはよかったよな
気持ち悪い理由もわかったし企業が採用しないのも根拠のあることだとわかった
665名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 08:54:44.36ID:HfKrGArp0
発見してどうするんだよ
雑種の遺伝子はもう限界ってことだろ
666名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 08:56:26.01ID:uJXYtxWU0
>>659
天然石や鉱物マニアにも結構いる
667名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:36:31.16ID:TlR6qeaO0
>>657
大人しい発達も他責だらけよ
完全受身で責任は相手にあると考えてる
自分の人生がうまく行かなければ人のせい、自分がモテなければ相手のせい
内弁慶な故に家族間事件、ストーカー事件とか起こすのはこういうタイプ
668名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:44:51.89ID:I8caiet90
>>638
逆やぞ
病気ということにして社会に許容を求めてる
669名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:48:03.48ID:uJXYtxWU0
>>667
中央大学の教授を元教え子が襲撃して殺害した事件があったけど
正にそれだった
670名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:20.78ID:uJXYtxWU0
逆に、社会全般において発達障害者が圧倒的多数で
定型発達者が少数だと、定型こそが異常者・忌むべき存在だと見なされるようになる
今の韓国が該当するかも?
671名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:01:40.66ID:SKDIDCPT0
発達同士は協力しないので
どれだけ割合が多くても
定型が作った社会に文句を言うだけだよ
672 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/14(月) 10:27:22.70ID:2A1QEBMu0
>>664
世間の実感が証明された形だよな
犯罪者予備軍とか言われてたけど実際そういうリスクもあるということ
673名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:30:45.41ID:cz2CSBun0
ゼロにできないものならせめて社会の迷惑にならないよう支援しておくれ
674名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:21.77ID:Iqlq5Vcw0
発達障害はハイセンシティブなのも含んでるからなあ。過去にトラウマ与えた人物は自分の人生を壊したものとしてやられる可能性高いな。
675名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:36:56.15ID:jdzVcd8+0
26世紀青年かよ
676名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:21.99ID:4NIPlijK0
好きでやってんじゃないのに他人を不快にさせてしまうのつらいから引き篭もって一生を終えたいが
障害年金をもらえるほど重度じゃないし生きるなら低賃金で働いていかなきゃいけないのしんどい
社会のお荷物ですまない
677名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:08:56.74ID:8R4lGeoR0
イーロンマスクもADHDだし、ADHDは狩猟民族の遺伝子を受け継ぐので計画性がないが社畜に向かないので起業家になりやすい。
678名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:10:48.59ID:QE1yE2P40
発達障害利権ビジネスだから
679名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:43.29ID:8R4lGeoR0
権力者は社畜とか奴隷気質の人を増やしたいわけで。だからホリエモンとかイーロンのようなタイプを嫌う。
680名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:49:03.29ID:1pjLQrhG0
>>662
品川だぞ
コイツラはどっから来たか分からんが
681名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:50:55.41ID:XQOx85uU0
もちろん中には対応が必要な子もいるかもしれないが、
なんでも病気扱いする風潮はどうなのか
線引きが難しいところ
682 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/14(月) 12:32:41.34ID:2A1QEBMu0
これからお受験しようとする親御さんは受けさせた方がいいだろうな
ASDの傾向があればなるだけアニメを見せないようにとか対策ができる
683名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 12:46:29.88ID:9F7xl9qW0
>>682
それだけだと不足
アニメ以外の何か(酒やドラッグ、セックスなど好ましくない物も含む)にハマってしまう危険がある
684名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 12:49:58.76ID:9F7xl9qW0
ASDの場合も、さかなクンのように本人がハマった物をとことん与えて教育すれば
学者や研究者、作家のように大成する可能性がある
685 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/14(月) 12:52:21.81ID:2A1QEBMu0
>>683
とりあえずお受験だと言ってるだろ
686名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 13:19:06.76ID:AyJxCjb20
職場近くで毎朝、泣き叫ぶ女の子を学校に送っていくお母さんがいる
泣き方が凄まじい奇声で、何かワケアリの子なのは明らか
お母さんが下の子を自転車のチャイルドシートに乗せて歩きながら「うるさい…もう帰って…」って言いながら泣きながら歩いてる
近くに保育園があるから、下の子保育園に送りながら上の子を学校に送って行く所なんだろうか
娘は「お願い!わかって欲しいの!ぎゃああ!」と言ってるから、娘なりに何か言いたい事があるのは分かるが、だからってあの奇声は普通ではない
結婚できない自分が言う事ではないが、あれなら独身子無しの方が万倍マシだと思った
687名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 13:33:01.67ID:NkWGWLKg0
知り合いの発達女子、ASD、職場で意思疎通がうまくいかず、同僚から色々注意されるが、その場では納得も説明もできず、自分の中で相手への怒りだけが溜まりに溜まってる。わかる仕組みにしろとか紙に書いて貼れとか、不満が山ほどあっていつまでも消えない。自分を変える努力はしようともしない。LDもあって計算が非常に苦手。言葉の使い方も微妙に変。ADHDもあるのでめちゃくちゃ行動的。1ヶ月先までびっしりと予定を入れ、多くの付き合いがあり、ジム、整体、旅行、映画。出かけた先の風景を写真のように記憶していて後で見ているかのように細々と説明できる。そういう特殊能力を活かせる場があっても良さそうなんだがわからない
688名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 13:41:03.90ID:7TmV/X280
売春婦や風俗やっている女って普通に稼ぐ知能がない発達障害だとおもっている
あと建設業の職人や製造業で精密機械を扱えないレベルの職人も発達やろ
689名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 14:11:13.88ID:N8hLJSiw0
>>676
おれもそうだけど
世の中の人そんなに他人のこと気にしてないし不快にも思ってないよ
もし目に見えて不快な態度示されたなら
その時の状況は忘れないよう書いておいて次はしなければいいんだよ
690名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 14:43:06.49ID:K48UYUL50
ASDでもADHDでもない人は組織化社会の奴隷。弥生系の人は健常者で、縄文系の人はASDやADHDが多い。
不安遺伝子が多い人は日本では健常者で、反対にL型セロトニンが多い人は日本では発達障害扱いされる。
691名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 15:04:03.41ID:Tu6xgzT80
行政が主導でやるとか裏があるだろ
個人情報どんな形でバラまかれるやら。少なくとも東京都の採用試験には影響出るだろ
692 警備員[Lv.13][新]
2024/10/14(月) 15:15:10.44ID:7jrRS/ly0
発達障害者の名簿はどこも欲しいだろうなあ
693名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 15:40:04.41ID:C+/Fos5u0
アニメおたくではないのに、50過ぎてAKBに狂ってたり昭和のAV
694名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 15:40:15.75ID:C+/Fos5u0
集めてたり
695名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 16:04:18.87ID:gHFy1azB0
>>601
発達障害、自体最近知られたもんやろ
696名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 16:07:16.31ID:UOd7UdDF0
おクスリでラリパッパにしたいからなぁ。乳幼児予防接種で自閉症にして、医者は儲かって仕方無いねぇ。

近年、発達障害と呼ばれる子どもが劇的に増えています。文科省が出している数字を見ると発達障害が疑われる子は、この13年で約10倍に。ただ、35年にわたって子どもの脳・育ちに向き合ってきた著者は、増えているのは発達障害の子ではなく「発達障害もどき」ではないかと話します。発達障害もどきとは一体何か、発達障害もどきから抜け出すにはどうすればいいのか――。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/471705?display=1
697名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 16:07:26.64ID:vUOpu8gO0
結局発見したところでなぁ…って思う

親に適切な対応を求められるかとか
教員にきちんとした知識を持ってもらえるかとか
学校現場が対応できるだけの人員や設備を投資できるか
だからなぁ

検査のコストをそちらに割いて欲しい
698名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 16:08:57.09ID:UOd7UdDF0
現在、世界的なワクチン接種プログラムについてWHOに助言しているGAVI(Global Alliance for Vaccines and Immunisation)は、すべての地理的な場所で、すべての子どもが複数のワクチンを利用できれば、感染症の負担の多くを軽減できると考えている [12]。

しかし、この主張は、ワクチンの相乗的毒性、遺伝、ライフスタイル、環境が集団の健康に及ぼす影響を考慮していない。1990年以来、高度にワクチンを接種した集団の子供/大人における慢性疾患の5倍の増加と、

政府のワクチン接種プログラムの拡大と直接相関する自閉症の急激な増加があった [1][2][3][4].

この慢性疾患には、小児がん、自閉症、自己免疫疾患、過敏症(アレルギー)、アナフィラキシー、発作、行動・学習障害などがある。
ikenori.com/soudan/archives/46010
699 警備員[Lv.9]
2024/10/14(月) 16:26:56.41ID:HOWBVk0W0
>>689
しなければいい、でしなくなれるんなら発達障害じゃねえわ
700名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 16:30:49.48ID:CpLYeHn10
>>692
顔付きで一目瞭然
サービスゲームみたいなもんだ
701名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 16:32:58.10ID:6aYZr7s80
>>700
発達なんて顔だけでは判断できないよ
702名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 16:34:12.22ID:bupWkoHO0
現代の魔女狩りだな
100人いれば100通りの問題があり、その問題の背景がある
703名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 16:41:58.15ID:UOd7UdDF0
>>702
医者ってのが現代の錬金術師で金儲けのために病気を作ってるんだよ?

政府のワクチン接種プログラムの拡大と直接相関する自閉症の急激な増加があった [1][2][3][4].
ikenori.com/soudan/archives/46010
704名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 16:56:53.58ID:5uOPLKYW0
>>1
有名人、著名人にも発達障害は多いらしいね
705名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 16:57:41.02ID:h2ae8Gj+0
5歳で判定できるん?
706名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 16:58:31.40ID:aks6rKE/0
5歳で発達障害とかわからんやろ
大田区はナチスかよ
707名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 17:02:16.51ID:SKDIDCPT0
翔太郎や進次郎みたいに本人が困ってなければいいんじゃね
708 警備員[Lv.23][苗]
2024/10/14(月) 17:02:53.67ID:Riq7LE5y0
>>706
5歳じゃ遅いぐらいだ
709名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 17:14:07.79ID:4NIPlijK0
>>689
残念ながら699の言うとおりで、苦しいのにやっちゃうんだよね
原因は視覚過敏みたいなものだから環境によっては大丈夫なんだけどなかなか難しい
710名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 17:21:08.76ID:t8YnqnHp0
>>709
何をやっちゃうのか分からないけど失礼な発言とかなら報連相意外なるべく喋らないようにするとかじゃダメなん?
711名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 17:26:46.14ID:VXBKFYnN0
>>1
老人も税金搾取
ガキも税金搾取
まぁ殆どの老人は今まで働いてきたろうが、どうすんだこの国
712 警備員[Lv.7]
2024/10/14(月) 17:51:28.68ID:7jrRS/ly0
ASDはリアルな人間の表情を読み取れないがアニメの記号のような顔なら表情が読み取れるためアニメでないと楽しめない
アニオタが発達障害なのにはちゃんとエビデンスがあるのよ
713名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 18:04:49.78ID:Z7TEgLo/0
発達障害を発見したってどうすんのさ
社会はどんどん先鋭化してロボットとコンピューターとモデルみたいな人間だけ求められるようになってるのに
そっちの改良の方が先じゃね
714名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 18:51:36.76ID:8R4lGeoR0
>>713
逆だよ。仕事は全てロボットやコンピュータがやってくれるので、人間はかつての野蛮人みたいな自然に帰ることが求められている。労働は不要になるので。
715名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 18:53:55.01ID:18vrFxaW0
発達障害って影響軽減できても根治は事実上できないんだろ?
結果聞いて絶望感しか受けないような。
世の中には知らない方がいいことだって多いのでは。
716名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 18:54:36.62ID:8R4lGeoR0
世界の人口を減らしてはいけないので、人は異性のことやエロいことだけ考えてぼーっと生きていけば良い時代になる。

人間が動物的な人間らしさを失ってロボット化しろというのは、地球の人口を減らしたいDS側の主張。
717名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 18:56:24.46ID:8R4lGeoR0
>>715
発達障害を健常者より下に見る愚かな国は日本だけ。
実際、IQ140のADHDとか、会社でそのせいで(頭が良すぎるせいで)上司と喧嘩ばかりしている東大卒とか、腐るほどいるからな。
718名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 18:56:30.52ID:VqzKKUlC0
>>710
多少偏りはあるけど発言が問題になったことはほとんどない
仲良くしてくれる人はいてSNS上でもコミュニケーションはとれてる
感覚過敏でいろいろやらかしてる
719名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 18:59:01.14ID:XR1AaemT0
>>715
今の情報社会で知らずにいるのは無理だよ
俺は若い頃散々周りに迷惑かけて大人になってから診断受けて死ぬほど凹んだわ
診断に間違いがないことが前提なら知るのは早いほうがいいと思う
720名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 18:59:07.63ID:aIwkqkqE0
>>709
だから俺もそうだって

やっちゃうのは仕方ないで終わったらそのままだぞ
むしろ相手が教えてくれてるんだと思わんと何も変わらんよ
721名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 19:01:56.91ID:8R4lGeoR0
ホリエモンみたいなタイプって発達障害だと思うか?
722名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 19:09:15.83ID:VqzKKUlC0
>>720
仕方ないで諦めてはないよ
だからできるだけ対策はしてる
そのあたりは支援機関とも相談してるけどまあ生きづらい
723名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 19:23:06.53ID:Z6tlfTGS0
何でもかんでも発達障害扱いでは社会で働く人がいなくなるのでは?
世の中、ふつうの枠から外れた発達だらけになると思う。
724名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 19:40:54.19ID:UOd7UdDF0
>>721
単なる扇動役の芸能人だろ?シナリオ通りに踊り狂うだけだよ。
725名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/14(月) 19:44:03.49ID:CCUNU6m/0
ワイ、今でも四則計算ができない、東西南北の区別がつかない、左右の区別がつかないから
今の基準なら発達障害になるんだろうが、
ニッチな分野で研究者になって、飯食って、家族を養ってるわ。
まあ、どう逆立ちしてもできない分野があるのをあらかじめ知っておく分にはいいと思うが、
過剰な配慮はいかがなものかと思うなあ。
726 警備員[Lv.8]
2024/10/14(月) 19:59:51.91ID:7jrRS/ly0
>>717
障害って言ってんだから下に決まってるだろw
727名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 20:11:09.03ID:VqzKKUlC0
>>725
過剰なのもよくないけど、あなたや私のように得意不得意の偏りが凄かったりもするから
早めにわかっとくと進学や就職で苦労しなくて済むのはあると思うわ
728名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 20:22:27.73ID:FEvYPmIt0
5歳でわかるとか真性だな 普通は学生時代とか社会生活の中でわかるもんちゃうの
729名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 20:54:17.24ID:t8YnqnHp0
>>718
そっか何か感覚過敏の良い対処法とか薬とか見つかると良いな
730名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 21:48:41.04ID:8R4lGeoR0
>>726
海外だとGifted だから。
731名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 22:19:08.13ID:8R4lGeoR0
こんなのあった。

発達障害は海外赴任で治る? 狩猟採集社会ならばむしろ有利
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00369/121200040/
732名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 22:30:12.03ID:7LOiVEAv0
発達障害より人格障害なんとかしてくれ
adhdは作られたものなんだろ?
なら問題ない
人格障害のほうがはるかに害がある
733名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 22:51:20.21ID:Rjj02PlZ0
そのうち毎年の健康診断に混ぜられそう
734名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 06:22:05.73ID:lYf35iJ90
発達障害ってスマホが友だちだと全く改善しなそう
735名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 06:34:27.52ID:+9YO12kg0
神奈川県警が仕事内容を聞いて妄想だと思い込んで大学教授を精神病院に送る→通報者の発言を聞くと印象がガラリと変わる
togetter.com/li/2449859

どうやら連行された男は発達障害の様子
「言っても理解しないから定型発達は嫌いなんだよ!!」等と怒鳴っていたとの証言が
736 警備員[Lv.10]
2024/10/15(火) 07:54:08.25ID:DGZNo4BO0
発達障害は企業でいうとアニメオタク(ASD)は以前から採用を敬遠してたから排除が進んだと思う
あとはADHDだな
737名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 07:55:48.10ID:vhk2HSw40
生まれないのが一番ですね
738名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 08:15:29.51ID:2HhKKVRB0
>>687
工場の品質チェッカー
ひよこの雌雄選別
739名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 08:54:07.37ID:7NM1Af8y0
>>732
パーソナリティ障害は治らんし……
740名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 09:52:00.65ID:60+hLzU00
>>1
で、検査するって事は、
大量にアウアウアーや予備軍が見つかるわけだけど
ひまわり学級足りるのか?
重度なら特別支援学校行きだろうけど枠足らねーだろ
最近はやりの文科省推進のインクルーシブ教育ってのがあるけど
日本の一般公立校のシステムだとインクルーシブ教育に向かないんだけど
それでも無理やり押し込んで生徒に〇〇くん〇〇ちゃん係やらせて世話させるの?
741名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 11:25:11.70ID:YE2UCHUt0
>>739
発達も治らんけど見てわかる発達よりやばいのが人格障害
742名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 11:26:03.47ID:VHUF/kLM0
35歳健診、42歳健診もしたらよい
働き盛り世代の高齢ニートは施設行き
親も一安心
743名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 11:44:55.07ID:IIwOtspK0
いとこの子が発達なんだけど保育園の時から指摘されて親も気づいていたのに
検査受けれなくて診断ついたのは小4の時
小3になって明らかにおかしいとなってようやく検査の予約をできるようになった
744名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 11:57:49.02ID:nJGu/ybY0
女なら結婚に逃げられるから何とかなる
男は知らん
745名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 13:51:17.82ID:XI4XZ3zA0
いわゆるガイジとアルファベットの分類はイコールではないのか
正直今の分類はよくわからん
746名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 15:16:36.19ID:vkP2eQ3Q0
いいことだ。
第二の麻生太郎、二階俊博、森喜朗が出てこないためにも。
747 警備員[Lv.13]
2024/10/15(火) 15:44:42.26ID:u2zOzvaz0
UR団地はハッタショ盛り
毎日朝からモザンビーク
748名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 16:38:34.88ID:PD4cmtew0
成人してから診断受けたほうが年金は有利
ソースは俺
749名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 17:05:45.86ID:ABNuYIvE0
>>748
発達障害は単体じゃ年金対象外
二次障害含めてなら今年から更に厳格化されてる
750名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 17:12:48.91ID:GFtsmEVW0
>>744
小梨専業なら逃亡できるけど今は共働きの時代
しかもそんな女と結婚する男も似た者同士
どんな家庭になるかお察しだし、そのサラブレッドでどんな子が産まれるか分かるよね?
結婚は地獄の始まりだよ
751名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 17:33:28.91ID:PD4cmtew0
>>749
二年間だけ広汎性発達障害単独で厚生三級貰ってたぞ
752名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 17:34:49.58ID:PD4cmtew0
>>749
明確に基準で除外されてるのは人格障害のみだろ
753名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 21:19:15.70ID:+atknl8O0
発達の子供がアルコール性MDで世帯分離して全く違う自治体でナマポで生きてるの見ると複雑な気持ち
754名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 21:30:06.18ID:XsTIsQsi0
早く安楽死制度できて発達障害も対象になればいいのにね。こんな年齢から除外されないといけないほど生き辛い人生なんだから安楽死の方がまし
755名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 21:32:19.64ID:nI24m0ui0
低知能差別主義者と、開き直った発達を何とかしろ
昨今の自称弱者の理解しろは目に余る
そんななんでもかんでも理解なんぞ出来るかボケナス
どいつもこいつも糞女みたいな事抜かしやがって
756名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 21:32:52.02ID:+pUHn25H0
子供の頃を初診にして大人になって厚生年金取らせないって憶測はマジなんかね?
757名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 21:38:17.46ID:Iyl6tXTD0
マルチタスクができない奴はみんな発達
758名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 21:44:24.35ID:gEr0PmkN0
>>754
海外じゃハッタツも普通に仕事してるって聞いたぞ
日本人があわねえ仕事でもなんでもやらせるからじゃねえか
日本人全体の知能が低いのさ
きにすんな
759名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 21:44:57.20ID:LBEMQMr60
>>10
もう民族滅亡決定したんだから…
760名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 21:57:04.82ID:eBJB3SLI0
>>717
ダメやんw
761名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 21:59:10.65ID:eBJB3SLI0
>>742
空きのある施設自体どこにもないやろ
762 警備員[Lv.15]
2024/10/15(火) 22:28:50.15ID:u2zOzvaz0
>>758
イギリスが発表してる知能の世界ランキング見た事ね?
763 警備員[Lv.15]
2024/10/15(火) 22:29:33.27ID:u2zOzvaz0
>>759
それお前の人生なw
764名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 22:35:19.09ID:WSW8dng80
職場におるがマジ迷惑。いるだけでピリピリギスギスする
ただ記憶力だけはキチガイレベル。高位資格を一発でバンバン取るが応用が効かないので万年ヒラ
ホオジロザメ似のキモメンなのに給料は全部服に注ぎ込んでるw正に金ドブ
765名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 22:57:13.38ID:gEr0PmkN0
>>762
うーん
じゃあ知能を活かしてないって書けばいい?
766名無しどんぶらこ
2024/10/15(火) 23:41:38.14ID:+QFvbJAj0
IQ130ぐらいで九州の狩猟民族の子孫でADHD持ちたけど、普通の計画的な社畜のサラリーマンが皆アホに見える。
767 警備員[Lv.16]
2024/10/16(水) 07:29:32.57ID:tFW5VYnH0
学校の休み時間にノートにアニメ絵みたいなの描いてる発達障害多いからな
早めにチェックして対策した方がいいのかもしれん
768名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 08:33:40.25ID:V2bcT8BQ0
【発達障害急増の原因】
(日本)野菜の残留農薬が母体に影響
(米国)父親の高齢化による精子の劣化

という説が提唱されてるが真実は如何に?
769名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 08:38:41.99ID:ALRo09QV0
>>4
ADHDは薬で改善できる可能性がある

ASDには薬物療法は無い。社会適応、対人関係の慣れを徐々にその人の状態に応じて改善させていくしか無い
770名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 08:40:11.80ID:ik6mX/Nu0
ただの元気で調子に乗った子供も治療されちゃいそう
771名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 08:40:42.34ID:+RimgaeX0
>>768
関係ないよ。運だろ。
772名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 08:46:41.60ID:+RimgaeX0
てか自称発達障がいや甘い発達障がいではなく、いわゆるガチの生活に支障をきたすほどの診断レベルの発達障がいってどれくらいいるのか。その人たちに資本集中してやればよいもを。

5歳でも今の子はひどかったら普通にその前にわかるわけで、そこまでにわからなかった人を安易に診断させることは意味がわからない。
773名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 08:53:46.25ID:l/xixDr+0
同じ学校に問題ばかり起こしてる男子がいるが、両親ともにうちの子が発達障害なんてあり得ないと言って何の対策もしないまま小学生に
たまに友達を怪我させて周りが迷惑してる
同じマンションの人が子供の暴れたり叫んだりする騒音で苦情にもなってると噂してた

早めに診断して療育を受けてる他の子は落ち着いてきてるから、やっぱり特性に合った教育をしてあげるのはとても大事
774名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 08:57:09.82ID:V2bcT8BQ0
>>771
急増してるのには原因がある
俺がガキの頃は学年に1人だった
今ではクラスに数人いる
775名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 08:59:13.45ID:PJEh8snk0
アホの子でいいだろ、なんでも病名付けるなやw
776名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 09:00:38.71ID:ar+8kM850
昔は子供はやんちゃでも許され、無口で単純作業しか出来ない男でもお見合いで結婚出来たのが
今のマルチタスクや自由恋愛の時代で生き難くなって炙り出されただけかと思う
爺さんとか友達と出掛けるとか家族の買い物とかする訳でもなく、婆さんが帰って来るまで待ってるだけの人生の自閉みたいな奴だらけ
777名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 09:00:49.59ID:GJNc4g0H0
①幼児期〜小3
②小4〜小6
③中学生
それぞれ問題起こす子がガラッと変わったわ
幼児期にはちゃめちゃ問題起こした子でも部活で活躍したりする子もいるし新たに勉強ついていけなくなり通級併用し始める子や不登校になる子もいる
778名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 09:01:38.62ID:+RimgaeX0
>>773
文章読んでくれ
法律が自治体に義務づける小学校入学前の健診は、1歳6カ月と3歳児、年長の秋から冬ごろにかけて原則、集団で行われる就学時の三つ。

すでに2回クリアしてる人に3回目やっても意味はないといってる。本物レベルは1回目で速攻診断がつくのでは。そこで見過ごされても2回目がある。

問題起こすから発達障がいに繋げると言うのも暴論
自分の価値観に従わない人を無理やり、障がい者に繋げようとするのはいい加減やめた方がよい。周りが迷惑してんのは、医師でないにも関わらず勝手に発達障がいに仕立て上げることかと思う。
779名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 09:02:39.71ID:6G0y3BpB0
>>768
あとは発達障害が発生しやすい民族のDNAが入ってきた可能性も
神戸市長田区の公立小学校は、発達障害児や知的障害児が1970年代から相当数居た事がわかる
780名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 09:04:09.53ID:+RimgaeX0
>>774
不安のビジネスは儲かるからだろ。そもそも、定義なんて曖昧だからね。急増してるのは単にそれを世の中。お金を産み出す側が求めてるから。

冷静に考えて心臓病なり色々先天性疾患はあるけど、大体率は決まってる。こんな高いわけがあるわけがない。
781名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 09:05:41.19ID:5cyxaDNt0
発達障害を受け入れられない社会が悪いの?我慢するしかないの?
理解したうえでストレスがかかるから関わるのを拒否するのはゆるされるのか
782名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 09:11:30.20ID:X5E1698y0
一般的には成功者にみえる人が、大人になってから発達障害だったと分った事例とかあるでしょ。
知らずに大人になって成功して、でも最近のテレビとかで紹介されて自分もかな、と医者にかかったら分った、みたいなの。隠してたわけじゃなくて。

そういう事例で、もし小さいときにレッテル貼りしてたら、どうだったのかなと思う。
親にしたら知りたいのかもしれないけど、知らずになんとかなるなら、知らない良さもある気がするけど

もちろん程度によるし症状や対処方法の有無にもよるだろうけど
783名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 09:12:12.05ID:+RimgaeX0
>>781
そもそも、あなたが思ってる迷惑をかけてる人が本当に診断されている発達障がいの人なのか。という前提条件がないよね。

また、あなた自身が他人に全く迷惑をかけていない。とう事実もないのでは。単にストレス発散を弱いものいじめに費やしてるだけかと。
784名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 09:12:39.74ID:t1tlY83q0
>>776
昭和の育児は子どもたちだけで放置がありがち
(トトロやサザエさんを思い出して)
子どもの不慮の事故や神隠しがたびたび起きていた
「やんちゃなだけ」「無口なだけ」ならともかく、ガチな子たちが生き延びるには過酷だったはずだよ
785名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 09:24:19.02ID:X5E1698y0
子供の心配してお医者さんいったら、親である自分もそうだったとかむかし記事になってたな。
お医者さんは分ってたけど聞かれるまで何も言わなくて、子供に対する診断結果だけ喋ってて。
で親がふと気がついて、この子がそうなら、自分もですか、と聞いたら、そうかもしれませんね、みたいになったとか。
786名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 09:27:14.10ID:+RimgaeX0
>>785
かもしれない。言い出したら、それを否定する結果でない限りみんな当てはまるのでは。

本当にヤバイのは一歳半と3歳で見つかるんだし、大人でもヤバイのはとっくに見つかってるんだから、もうなにもしなくていいんだよ。
787名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 09:27:25.17ID:Qkpw2wAn0
アニメなんて大袈裟に表現する為に
今も昔も普通じゃない発達みたいな変わり者のキャラクターだらけなんだから現実の事でそれを参考にしたらあかんて
788名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 10:36:12.58ID:MS6K6Kla0
早期に発見しても「うちの子は健常者だ!ふじこふじこ!!!」ってなるに10000ガバス(うち7000偽造
789名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 10:44:53.99ID:BuXpmdMf0
学習障害は結構後にみつかる
授業何も理解できずただ座ってるだけで迷惑かけないおとなしい子は気づかれにくい
そういう子は中学で成績最下位とかとってくると辛くて不登校になるんだな
790名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 11:04:18.75ID:b+Kc9lWD0
>>773
子供が暴れたり叫んだりしてたら発達なの?
うちの周りの家の子供みんな発達になっちゃうよ
791名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 11:08:33.35ID:b+Kc9lWD0
>>768
神経に効く殺虫剤とかも怪しいよね
燻蒸はゴキ退治に欠かせないけど
自分は数日指痺れたりするし
792名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 11:12:09.99ID:+RimgaeX0
>>773
子供は風の子元気な子というだろ。

騒音については、トラブル1位だし、道路工事や建築工事なども同じ。条例で一律の騒音規制とかやるしかないのでは。
793名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 11:16:28.17ID:o0Ks3WLL0
無責任に子供を産む女性が一番悪い
多くは自分が発達持ちなの分かっててプライドの為に産む

女性は優遇されてるぶん発達障害でも結婚まで滑り込めるのが
逆に仇になってる気がする
794名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 11:19:05.87ID:b+Kc9lWD0
バカの一つ覚えみたいに発達スクリーニングにばかり精を出してるけど、小児性愛のスクリーニング方法開発して矯正する方がよほど犯罪抑制に必要では。特に子供に関わる教員や保育士があれだけ捕まってるのみると潜在的にはまだまだいるでしょう
795名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 11:23:17.63ID:5cyxaDNt0
子どもへの教育どうするのが正解なんかね
誰誰くんは発達障害だから、うるさかったり多動でも病気だからしかたないの、みんなは理解(我慢)してあげてね、ってやるんだろうか
796名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 11:24:16.25ID:ZtUfGtsh0
日本には発達が発達を語る掲示板がある
797名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 11:25:50.16ID:D4QoVgK10
躾もせずに放埒にさせてるからだろ
798名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 11:33:12.34ID:+RimgaeX0
>>795
理解して協力しなかったら内申点下げるとか、子育て支援金とかの公的補助を半年間50%削減するとか、連帯責任として家族の税負担の軽減措置を凍結するとかやればよいのでは。

したらそういうのなくなんぞ。
799名無しどんぶらこ
2024/10/16(水) 11:35:02.04ID:+RimgaeX0
>>798
教師についても、問題解決に取り組めない人は、正規から非正規に降格措置するとか、反対に熱心な人には非正規から正規にその人の枠をあげるとかやった努力が報われる競争措置をいれた方がよいと思うが。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250203000327
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1728615209/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京】発達障害、早期の発見・支援へ 無料5歳児健診、大田区が導入の方針 [おっさん友の会★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【町へ出よう】発達障害者の免許取得支援へ 全国の5つの自動車教習所が今年春から新たな教習のプログラムを始めます
【世界自閉症啓発デー】発達障害者支援考える 仙台でシンポジウム 家族ら200人参加 <宮城>
発達障害者支援手帳の一日も早い創設を!
【地震】自閉症など発達障害がある人に支援や配慮を…避難生活になじめずパニックも
【教育】「うちの子は発達障害じゃない!」 支援学級への転学を拒否した母親、それを変えた先生の言葉★3
【健康】発達期の鼻呼吸障害は小脳の神経回路形成や機能を阻害する 東京科学大学が発見 [すらいむ★]
任天堂信者の発達障害者ですがSwitchを馬鹿にするのはやめてください
35歳、発達障害のB型作業所通いですが 3
35歳、発達障害のB型作業所通いですが 7
【ASD】 50歳からの発達障害者の日常 【ADHD】
Fw: 35歳、発達障害の無職ですが...1 [無断転載禁止]
「えっ、自分が」…大人になって発達障害と診断されるケースが増加 [スペル魔★]
【悲報】発達障害の子が定員割れの県立高校二次募集にも不合格 「自立や貧困対策にならない」
【発達障害】放課後デイサービスでプログラミング教室 「将来の仕事につながれば」 兵庫… [BFU★]
俺発達障害って診断されてるんだけど俺が生まれたとき親父の歳42だったの関係ある?
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会116本家
全体の6.5%が発達障害 原因は完全に遺伝 多すぎだろ
愚鈍な発達障害に告ぐ
34歳、発達障害の無職ですが…3
【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士の47歳シングルマザー逮捕
自閉症スペクトラム総合スレ28【ASD】発達障害 ワ有
「うわっ、俺って発達障害かも?」 Aが多ければアスペ Bが多ければADHD
金スマ発達障害特集栗原類&ピアニストあすか [無断転載禁止]
発達障害者の実名を晒すスレ
【医学】10人に1人がADHD 発達障害児が急増しているワケ ★3
【テレビ】NHKが「発達障害」について横断特集 「生きづらさ」軽減を  [無断転載禁止]
やる気のない発達障害者っているよな
「発達障害の子はアートや音楽の才狽ノ溢れてる」 こういう俗説のせいで俺や英一郎みたいな何の才狽烽ネい発達障害者が苦しむんだが
発達障害「人の気持ちが分かりません。どうすれば良いですか?」  [無断転載禁止]
発達障害の女(23歳)「発達でまともに働けないし早く結婚して専業主婦になりたいの」 どうやったらこんなクズ女が出来上がるんだよ…
みんなが思う発達障害と特徴って?
【教育】靴ひも結べない、球技が苦手・・・認知度低い「不器用」な発達障害★3
【風俗嬢】「メンタルやばそうな子も本人にやる気があれば引っ張りますよ」 風俗店で食い物にされる知的・発達障害者 背景に社会的孤立
自閉症スペクトラム総合スレ36【ASD】発達障害 ワ有
【医学】10人に1人がADHD 発達障害児が急増しているワケ
【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士47歳シングルマザー逮捕 ★2
発達障害て病気じゃなくて新しい種族というか人種みたいな感じだろ 要するに旧来の人間は取って代わられるのが怖いんだわ
容姿が醜く発達障害 何をやらせても人並み以下の生きる価値無しの喪女
34歳、発達障害の無職ですがin無職・だめ板 [無断転載禁止]
発達障害しゃ精神病って病気じゃなくて新しい種族というか人種みたいな感じだろ 要するに旧来の人間は取って代わられるのが怖いんだろ
【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士47歳シングルマザー逮捕 ★3
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会63
大学などで学ぶ障害学生は全国で4万人余、日本学生支援機構調査  (2021年5月現在) [少考さん★]
【死んでも食べたい】 山菜採りに出掛け行方不明になっていた85歳の北村勉さん 無事に川で浮いて要る所を発見 死亡が確認される
【差別逃げが人権問題へ発達】安倍首相、名簿のシュレッダー処理「担当は障害者雇用の職員」と答弁 批判相次ぐ
ZOZO前澤氏 心臓移植が必要な3歳児支援するためにRT一件につき10円寄付
【福井3歳児発見】「蓮、ごめん。死なせてしまった」 父が遺体と対面、声振り絞る
安倍首相「来月のマスク生産量を2倍の月産6億枚に引上げる!生産メーカーに設備導入支援する!」
【学び】66歳重度障害者が特別支援学校高等部入学 言葉の話し方など学ぶ 兄「小中学部ではストローで水を飲むことができるようになり‥」
【山口】「子どもは上に上がると思った」 2歳児発見のスゴ腕捜索ボランティア 発見後、警察が渡せと言ったが「だめです!」と断る★15
バッタ大量発生の中央アジア6カ国 日本が駆除支援へ 殺虫剤など提供
Google Earthを使ってアフリカのジャングルの奥地に未知の秘境が発見される 断崖絶壁に囲まれた前人未到の地に独自の生態系が発達か
【韓国政府】慰安婦財団に予算支援しない方針 日本政府の予算だけで責任を履行[05/11]
【埼玉】31歳女性教諭が特別支援学校の8歳児に暴言・暴行 母子が損害賠償求め提訴
女子高サッカー部35人がペットボトルキャップを3年間で6万5千個回収、80回分のポリオワクチンを支援へ(1回分20円) 宇都宮
【研究】研究者が解明 家に犬がいることはなぜ子どもの発達に有益なのか [しじみ★]
【神経科学】免疫細胞が発達期の脳回路を造る。 発達期の脳内免疫状態の重要性を提唱
【兵庫】コロナ禍で厳しいひとり親世帯を支援 神戸市が条件付きで1世帯2万円支給へ 支給対象は1万1千世帯以上 [孤高の旅人★]
ひきこもり支援、「15〜おおむね34歳」の年齢制限撤廃へ 都が「8050問題」受け
【自民】安倍氏元秘書・井上義行議員「統一教会に入信してません。賛同会員です」「私がご支援いただいたのは世界平和連合」 ★2 [Stargazer★]
【パヨク悲報】党首が落選して都知事選も惨敗w障害者二人が当選、こんなゴミ政党支持するパヨクw 3
【岐阜】「ワクチンを打ったことで全く違う体になった」  新型コロナワクチン後遺症への救済支援、自民県議が議会で訴え ★5 [樽悶★]
けいれん男性発見…28歳男性が腹部を突き上げ異物吐かせて命救う 過去にも溺れた男児など2人を救出
【気象】東京など関東南部で「かなとこ雲」が目撃される(8/30) 空高く限界まで発達した積乱雲  [すらいむ★]
安倍ちゃんの滑舌はなぜ悪いの? 専門家「舌の筋肉が発達しておらず、舌を動さず、アゴを『パクパク』動かして話してるから」
【大雨】千葉県に大雨洪水警報 雷雲が発達 1日午後4時44分
12:58:47 up 20 days, 14:02, 1 user, load average: 8.44, 8.65, 8.64

in 0.040704965591431 sec @0.040704965591431@0b7 on 020302