◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【👓】世界の子ども、3人に1人が近視 日本は最多の86% [ぐれ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1727406377/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2024/09/27(金) 12:06:17.44ID:I+pVRRXl9
※2024.09.26 Thu posted at 12:32 JST

(CNN) 世界中で近視の子どもが増えている。2023年の時点で近視の子どもは3分の1を超え、50年には約40%に達すると予想されている。

24日の英眼科学会誌に発表された論文によると、子どもや未成年の近視は、1990年の24%から2023年には約36%へと、過去30年あまりで急増した。

中国の中山大学の研究チームは、世界50カ国で540万人以上の子どもと未成年を対象とした276の調査結果を分析した。

近視の子どもは特に、コロナ禍で突出して増えていた。国や地域によっても偏りがあり、中でもシンガポール、中国、台湾など南東アジア諸国で増加が顕著だった。近視の子どもが最も多かったのは東アジアで、白人の子どもに比べて倍以上の35%に上っていた。

その理由として研究チームは、東アジアでは他国よりも早い2~3歳で公教育が始まることを挙げている。

続きは↓
https://www.cnn.co.jp/fringe/35224288.html
2 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/27(金) 12:07:04.16ID:3qYfVDVr0
スマホ
3名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:07:49.23ID:eoow1/5k0
近視って筋肉が緊張してる状態で固まってるとかいうけど筋弛緩剤みたいなので緩められないの?
固まったままっていうのがよくわからない
4名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:08:14.37ID:gW20eFAE0
2.0以下は近視
5名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:08:33.67ID:elXmFMMe0
ワクチンが原因だろ
6名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:08:47.65ID:QCiIdXlQ0
スマホ依存症が原因で子供のうちからスマホ内斜視になる
7名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:09:41.82ID:Z0pbrTUE0
大阪府吹田市立豊津第二小学校の
学童擁護員をやってる
50〜60代のカルト儲のストーカー

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為

儲の子なのか 勧誘予定の子なのか
児童にベタベタ
カルト英才教育と称して
小中学生を使って嫌がらせをさせてる

豊津第二小学校は 今日は登校
けど 少ない髪をツインテールした
小学1年の女の子 かわいそうに
朝の8時から 低学年のカルトJSと一緒に
通学路の 梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)の前で
創かのカルトタク運ちゃんに監視され
ターゲットを待ち伏せ つきまとい
ぼくは わたしは
創かの集団ストーカーちゃんず

同じ場所と時間帯に 
黒い軽37ー77 に乗って 女子供につきまとう
上記のカルト学童擁護員の
半パンストーカーもうろうろ

現在は朝7時頃、株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)
近くの工事現場で、警備員の格好をして近隣住宅と通行人を物色中
 → imepic.jp/20240924/267040

陰でこそこそ このような悪いことしてるのを暴露されたら
秘密をばらされたと 他人宛の封書やはがきを「何度も」勝手に開封し
中を覗いて意趣返し カルトらしく他人の秘密を握ることには必死
是非犯罪悪事を暴露してあげてください 広めてあげてください

毎日こういうことを 宗教と無関係の
気に食わない人 勧誘を断った人に
平気でやって 報酬までもらってる
カルトのストーカーに
学童擁護員やらしててええんか?
カルトにストーカーさせられてる
小学低学年男女を放っといてええんか?

是非、通報拡散してください
8名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:10:46.53ID:52RMZfaw0
>>1
でも日本は高校卒業するの遅いしなあ
あと半年とか1年くらい早くできないのか
9名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:11:23.10ID:vpLKEbF20
遠くを見ないからだろ
10名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:12:31.13ID:/hLQ9RVa0
日本はスマホが普及する前から近視が多い国だったよ
11名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:12:55.72ID:04Y/0Xf80
日本は86%

デマ流すなよ
12名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:13:24.22ID:avKD53BZ0
勉強、スマホ、ゲーム

小さいうちからこんな環境とか当たり前!
13名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:14:06.64ID:97+xn3qa0
近く見すぎと日光浴びなさすぎ
あとはメガネ嫌がるとかもあるか
14名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:14:35.99ID:lcutFIN90
哀れな国
15名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:15:03.61ID:dShWDo7q0
犬は近視で色盲
16名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:15:32.97ID:ee3SlDFe0
>>3
クスリで緩めたら、ピントを合わせる筋肉が動かなくなるが。

クスリが切れたらまた緊張する。
17名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:15:39.11ID:S7i9Vigw0
目が細いと近視になりやすいとかある?
兄弟間でも目が悪いのも悪くないのがいて悪い子は眼瞼下垂みたいに目が細い
18名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:15:57.07ID:dShWDo7q0
サンコンさんは日本に来てから近視が進んで、5.0から2.0まで悪化したって言ってた
19名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:16:26.69ID:S7i9Vigw0
>>18
都市部で緑が少ないとそうなるのかな
20名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:16:51.31ID:v6h3r1i80
少子化だけどメガネ業界には朗報だな
高齢化で老眼鏡も増える一方だし
21名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:16:54.85ID:Tk1VMTDD0
子供にタブレット使用を強要したバカのせい
22名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:16:59.71ID:8SMS+n0B0
>>15
シベリアンハスキーはドブに落ちる
23名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:17:05.67ID:c9h4mppI0
近親に空目した
24 警備員[Lv.21]
2024/09/27(金) 12:17:42.97ID:1q67vjBH0
読書が趣味なせいか小学生の時点で視力0.2だったな
近くにピントを合わせやすく進化したと言えないだろうか
25名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:17:52.60ID:vRuJqiVh0
1日10時間はPC画面を見てるけど視力は1.5
そんな私でもスマートホンの画面を数時間みると遠くが見えにくくなる
VDTガイドラインに沿って眼から40cm以上の距離とってれば目は悪くならないと思う
26名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:17:52.85ID:sFlHLPMP0
これ治せたらノーベル賞取れるだろな
27名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:20:07.18ID:dShWDo7q0
スマホの影響だろ

間違いない
28名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:20:13.17ID:sm7mDa2+0
>>21
アベ?
29名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:20:18.85ID:8dlXwtBv0
江戸時代に生まれなくてよかった
30名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:20:19.76ID:9wBhjG0A0
5chの3人に2人は老眼
31名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:20:46.58ID:jeIHkmdN0
遠くを見ないから
32名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:21:13.84ID:mkHvNrHe0
>>24
動く範囲が狭まるのは退化じゃね?
33名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:22:13.85ID:VEuk9fJW0
その頃には人工眼球でみんな視力8.0だろ
34名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:22:45.89ID:B1rvd+By0
旧来ジャップのイメージ通り、醜い出っ歯メガネでゲスか
35名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:24:24.14ID:dShWDo7q0
>>29
江戸時代はスマホもパソコンもなかったし、夜は早く寝ないといけなかった
36名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:25:13.32ID:ZgtdD3Yl0
メガネに出っ歯の日本人像の復活か!

こんなところまで欧米に従わなくてもいいのに…
37名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:25:15.00ID:7HwEcN8y0
やっぱスマホをメインに使っちゃダメなんだよな
スマホよりパソコン使わんと
38名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:25:28.62ID:/4OVc2tv0
バスク・オムみたいなメガネで脳に直結しろ。
39 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/27(金) 12:26:57.64ID:cqsKI9jv0
外で遊ばないから
40名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:27:00.23ID:meglkdWH0
眼がラグビーボールのように眼軸伸びるんだよな
伸びた背を縮められないように伸びた眼軸は戻せません
41 警備員[Lv.8]
2024/09/27(金) 12:27:01.42ID:Q5AbGmcl0
学校で遠くを見る訓練したら?
42 警備員[Lv.8]
2024/09/27(金) 12:27:37.18ID:Q5AbGmcl0
>>34
バカチョンもな
43名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:30:04.87ID:1AgtBT650
スマホの直接光の破壊力舐めすぎでは?

電子画面漬けな生活してる44才児だけどどんどんピント合わなくなってる
老後も当たり前にスマホやPC見れると思わない方がいい
IT使えない今のジジババと実質変わらなくなるんじゃねーの?
画面見れなくて
44名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/27(金) 12:30:15.48ID:YtjUruwG0
大型モニターを使えよ
45 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/27(金) 12:30:50.12ID:0sVoNvHJ0
ハゲチビメガネ出っ歯
46名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:30:56.30ID:+jBpmNLi0
日本は近視遺伝子持ちが子孫を残しやすい要因があるんだろうな
47名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:31:12.86ID:1XUg0qki0
ガキの頃から阿呆みたいに
スマホイジってりゃあな。
昔のファミコンと一緒だよ。
48名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:31:13.49ID:yhK/eZ7G0
国際的な臨床眼科学者の人いわく日本語は画数の多い漢字を読むのが目にあまり良くないとか
だから漢字の多い中国、台湾も近視が多くなる
49名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:31:15.54ID:Imb9jfdm0
今の子供は就学前からほとんどメガネを掛けてんだわ
50名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:31:56.37ID:P+hLHNEf0
そりゃ下向いてスマホばかりだもん
51名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:32:09.81ID:uYwqN9tn0
JAPサルモドキは劣等雑種だからしゃーない
52名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:32:13.25ID:VlzHrP4E0
昔はおいメガネとか呼ばれる子もいたけどいまや岸田ぐらい
53名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:32:29.58ID:+f2zZrrH0
遠くを見ろってさ
遠くを見る事あるか?
実生活で何をしたら遠くを見るよ
まして子供がさ
54名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:32:55.91ID:TSseWEpJ0
その割合なら
疾患ではなく現代の人類の仕様では
55名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:33:06.99ID:mslDfgra0
>>17
近視は目を細めると見やすいから目が細くなるだけ
56名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:33:22.78ID:gmtcDe7D0
つまりデロンッてしても子どもには...
57名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:33:29.14ID:g1JI/1jQ0
ゲーム、スマホ触らさないで中卒で働かそう
58名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:33:42.44ID:9wBhjG0A0
土人に近いほど目が良くてエラが張ってる
そして頭が悪い
59名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:33:50.28ID:2ENokTeH0
コンタクトひとつで解決なんだからどーでもいい

俺は約10年前にレーシックで0.03→1.2をずっとキープしてたが
今年の健診で0.8になった
たぶん老眼のせい
滲んで見える
60名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:34:16.24ID:N3fhMsb/0
VR・AR機器でこれがどう変わるか気になる
視力が改善されるのか、斜視や寄り目にならないかとか
61名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:34:48.40ID:adAbY9NC0
近視って別に病気や障害じゃないしな
近いものを見まくってるから見やすいように適応してるだけ
要は肉体労働してて筋肉つくようなもん。ただ不可逆って点がちょっと違うけど
62名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:35:32.31ID:dShWDo7q0
>>59
老眼と近視が進行してもコンタクトでなんとかなるもんなの ?
63名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:35:41.58ID:+jBpmNLi0
日本人の遺伝子は、文字読めば読むほど眼軸がどんどん伸びる性質があるんだよ
動画より文字情報が問題
高卒Fラン卒層は文字読む量が少ないが、底辺職に追いやられて飢えて結婚子作りできず遺伝子が絶滅
日本で生き残るのは、難関国立大卒の目玉が長く伸びる遺伝子持ったインテリだけ
300年後には、インテリ日本人の遺伝子で出来た子孫は目玉が伸びすぎて網膜剥離だらけになる
元気なのはクルド人遺伝子で生まれた子供だけ
64名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:36:04.79ID:SE9Pk2d40
赤子あやすのにスマホ触らせてるからなぁ
65名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:36:13.41ID:kPZmSlL70
日本人は近視の遺伝子が強いと思うわ
昔の装備は眼鏡にカメラだったから
66名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:36:45.95ID:dShWDo7q0
>>61
パソコンで仕事をした後に車の運転で支障があるだろ・・・だからメガネ必須なわけで
67名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:37:05.91ID:7SmAktwa0
アフリカ人ですらスマホ中毒になる時代だし
68名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:37:23.42ID:+jBpmNLi0
日本人の目玉は長く伸びすぎて、もはや目玉ではなく目棒になっとるんよ
69名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:37:37.13ID:xbZE3NlH0
>>18
それでも2.0で耐えてるの凄いな 今はもっと悪化してるかもしれないが
70名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:37:50.18ID:8dlXwtBv0
>>35
近視になる原因は沢山あるさ
71名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:38:40.74ID:dShWDo7q0
>>60
今のVRは標準では近視やメガネに対応していないよ
メガネかけるとメガネがVRのレンズに当たったりツルで耳が痛くなる
売れているVRだと、近視用レンズが別売りしているけど
72名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:38:42.18ID:KEpyiTKv0
近視よりも3人に3人がアホの子な状態をなんとかせいよ
73名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:39:59.39ID:dShWDo7q0
>>70
昔は丸い板に小さな穴を開けた近視用メガネがあった
小さな穴から見ると、だいぶ改善される
74名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:40:09.33ID:6gau4ZbB0
そんな多いのか
でもメガネしてる子ってそんな多くないよね
韓国とかはめちゃくちゃ多いイメージだけど
近視になっても別に大きな問題はないけどな
75名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:40:34.81ID:3Q3EdNC90
太陽の下で遊ばないのと相関はあるらしいね
76名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:40:39.70ID:47Y8TrN/0
目が悪いのってやっぱ脳の障害だよな?
後天的に本読んでとかじゃないのは
77名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:40:48.00ID:M8HVYbmF0
ゲームでも眼球移動の多いアクションゲームとかはむしろ目に良いかもしれないとか言われてるね
静止画を長時間みる方が目に良くない
78名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:41:06.03ID:dgif/H8w0
眼球の軸が伸びて近視になる遺伝が淘汰されなくなったからか
79 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/27(金) 12:41:08.85ID:Ko89sWRo0
サンコーあたりがスマホの遠近位置がランダムに変化するホルダー出せば解決
80名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:41:10.90ID:NXKEkq4U0
脳みそもお馬鹿さんばっかり
81名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:41:28.37ID:G1c4FvTT0
なんで視力って回復しないの
82名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:42:25.97ID:K1dDXrRs0
>>71
なるほど
ところでVRやると目は良くなります?
83名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:43:09.05ID:gh3ZjkpZ0
近くを見るのに適応してるんだよ
じゃないと普段目の筋肉ずっと緊張しっぱなしだからな
獲物捕る訳じゃないんだから問題ない
84名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:43:16.46ID:Tcs12cwm0
近視が治らないのと歯が生え変わらないの困るんだよなあ
人間脆弱すぎでは
85名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:45:53.29ID:paWb8azU0
ワイは眼球が長いらしい
86名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:46:21.72ID:dShWDo7q0
>>82
ゲームやりすぎて目が悪くなるんじゃあねえ ?
理屈で言ったら、裸眼状態で一番ピントの会う所で固定しているから目は悪くならないって言う人がいるけど
87名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:47:14.02ID:+jBpmNLi0
日本人の遺伝子で文字を読みまくると目玉が後ろに伸び、その分の脳の前頭葉のスペースが減るからな
日本社会のエリート席に、そういう前頭葉が欠けた「進学校〜難関国立合格者」サイコパスアスペばかりが座るようになったから日本が傾いてる
88名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:47:56.35ID:dShWDo7q0
>>84
聴力も落ち続けているんだよな
あまり問題にはならないけど高域の聴力が年齢とともにどんどん劣化する
89名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:49:07.48ID:w/tnZz//0
何やっても視力下がらないんだがこれ遺伝か?それとも自分でも気づかないだけでめちゃくちゃ目にいい習慣を持ってる可能性とかもあんの?
90名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:49:16.87ID:/SFdf1Bi0
>>26
つレーシック
91名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:49:24.11ID:+974Rz/Y0
誰か近視乱視の治療方見つけてよ
92名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:49:43.96ID:Q9IoTHcj0
近視人口が増える→メガネが増える→増税
93名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:51:13.15ID:Q9IoTHcj0
>>91

赤色光を目に照射する。
ただしなにかやばいらしい。
94名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:51:57.78ID:/SFdf1Bi0
>>91
レーシックがあるだろアホ
95名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:53:14.25ID:MPf8rhSZ0
君は近視まなざしを読み取れない
96名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:53:39.22ID:+974Rz/Y0
自分の場合夜布団の中でゲームや携帯いじってたり学校帰りに音楽プレーヤーのワンセグで録画した番組見まくってたのが原因だわ
97 警備員[Lv.22][苗]
2024/09/27(金) 12:53:47.82ID:siiPDGxm0
小さい頃からゲームばっかりで勉強しなかったから視力は今でも大丈夫だわ、後小さい頃には太陽ガン見とかアホなことやってたけどそれでも今のところはなんの異常もなし、
逆に眼鏡かけるとかどうなったらなるんと中学の時には周りに眼鏡多かったから不思議に思ってたわ、まあ周りは頭良い人多かったけど・・・
98名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:54:27.36ID:Q9IoTHcj0
>>63

夕日(赤色光)に向かって吼えろ。

移民党、金返せー
ナマポ外人強制送還ー
天皇陛下万歳万歳万々歳ーって
99名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:57:28.04ID:6DPSm/390
いらっしゃ~い
100名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:57:52.66ID:+974Rz/Y0
人生やり直せるなら小さい頃から目と歯はめっちゃ大事にするし適度にUVカットしてダメージのない肌と髪をキープする
101名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 12:59:28.11ID:bUAT8U1Y0
遺伝はないの?
102名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:00:37.83ID:FjjR/MFv0
日本人はなにかと禁止好き
103名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:06:01.48ID:79XKVMZh0
骨格とかの問題らしいよ、アジア人は近視になりやすい
104名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:06:20.60ID:qHMft3iU0
進化だよ
105名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:09:39.69ID:KFvjNiKc0
チー牛って弱男とかハッショの女とか遺伝子関係ないじゃん
ただスマホをやらせなければいいだけ
106名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:10:13.81ID:htyDfscw0
わり、実は遠視なんだよね~

しかも瞼同様左右ガチャ(笑)
107名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:12:27.46ID:TX15fsTs0
スマホ大国でみんな馬鹿確定してるような国だなwww
108名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:18:24.39ID:dsTxRpAd0
ねーよ大杉
109名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:23:27.62ID:+sw0QJ7n0
兄弟間で差があるのはなんでだろう
同じような生活スタイルなのに
110名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:30:08.80ID:2ENokTeH0
>>62
メガネやコンタクトで遠くはくっきり見えるだろうが
老眼は無理じゃね

おれも老眼になってから知ったが
老眼で遠視だけじゃなく近視にもなる
111名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:38:37.27ID:XSfXvFk30
中学高校の頃は
授業中だけメガネしてたな
112名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:44:23.10ID:7j+cGPyJ0
男性向け情報提供 トエダサイコ
とえださいこ
マッチングアプリ女典型的詐偽師
東京都日野在住
09069526457
即切りしてもどうして連絡したい ずるずる引き延ばし 交通費すらもない 金銭感覚は貧乏なりと仰せ 一方欲しい物は高級ブランド 1万円以上の食事を遠回しに要求 お金がない
返します
連発
突然音信不通トエダサイコ
とえださいこ
マッチングアプリ女詐偽師
東京都日野在住
09069526457
お金がない
返します
連発
突然返しませんの一言一方的に音信不通
113名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:49:08.02ID:BYXoOSW50
昔は目に悪いからゲームするなとか言ってたけどスマホするなとは言わんもんな
114名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:55:15.46ID:E3D7Y8RC0
そんなに多いかな?
日本人もせいぜい3割くらいだと思うけど
115名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:59:47.23ID:/9HzWaYu0
職場のチームで俺以外全員メガネってことがあった
116名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 13:59:57.89ID:3e8O8F/E0
>>7
仕事探せよキチガイ
117名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:06:11.71ID:/SFdf1Bi0
>>109
お前はアホか。
身長も顔も兄弟で違うだろ
118名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:09:57.85ID:YC2oY3wy0
目の玉新品に入れ換えるのまだできんのか
119名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:11:05.38ID:s+brKIPQ0
老眼は何%?
120名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:12:04.51ID:B/G1HBpb0
>>2
これ
当たり前の結果
121名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:12:40.68ID:QqaG0Vwr0
スマホとか常時見てるからだろうな
FPSなんて画面に馬鹿見たいに顔近づけて瞬きもせずに凝視するからドライアイになりやすい
122名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:19:36.45ID:E3D7Y8RC0
動画やゲーム、スマホ
どれも中高生以上に制限したらいいのに
123名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:20:58.57ID:NbJKF1OP0
日本人はなぜかサングラスをしないからな
124名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:22:27.71ID:qCuqV+nS0
近親に見えた
125名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:25:20.27ID:cVvDHUlK0
>>124
me too !
126名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:26:05.16ID:v2CKXNNi0
近視は老眼を自覚しにくいと聞くけど40過ぎたからいつなるかとヒヤヒヤしてるわ
127名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:33:49.32ID:AIAxB8oS0
うちは祖父母や親の兄妹あたりの世代はほとんど近視いないけど孫、ひ孫世代と多くなっていくな
遺伝より習慣の方が強いのか
128名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:33:55.13ID:oMLBaiE00
昔は小学生の近視なんて
先天性弱視とかの子だけだったのに
今は当たり前にいるのが怖いわ

30歳で老眼
40歳で緑内障確定なのでは
129名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:35:06.75ID:AkdDLh8R0
ゲームボーイやり過ぎて目が悪くなった
130名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:36:35.38ID:oMLBaiE00
>>62
ならない

10cmと1m先と100m先を見るために
裸眼、コンタクト、眼鏡、コンタクト+眼鏡が必要になるよ
131名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:37:56.32ID:6EIfZVK80
日本人に近視が多いのはネアンデルタールのDNAに起因するのかも
132 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/27(金) 14:38:25.68ID:+C1RGwvY0
0.8ぐらいで眼鏡かけてない
隠れ近視の人 結構いそう
133名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:45:44.62ID:Ryv+CB9B0
公園でゲームやってんだから。
134名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 14:51:45.25ID:QjEDe4Gh0
>>4
むしろ2.0は遠視
1.5が適正視力
135 警備員[Lv.10]
2024/09/27(金) 14:59:44.04ID:UIHekQCx0
チー牛…w
136名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 15:00:28.66ID:hC6rh97p0
50から老眼、50半ばから緑内障、60から白内障、に気を付けろなくてはならないが、白内障の水晶体を人工レンジに交換する手術で近視は改善するらしちぞ、よかったな
137名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 15:03:17.71ID:a+BU8qw00
スマホは絶望的に目に負担掛けるからなwwwwwwwwwwwww
138名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 15:03:33.49ID:p7wWXVbg0
まあ仕方ない
遠方にいる外敵に注意する必要もないし
139名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 15:08:17.44ID:a+BU8qw00
>>37
視力矯正業界はもう笑いが止まらんだろうな
140名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 15:10:59.06ID:zv6S/A+g0
>>2
近年の研究で日光に当たらないと近視になることが判明してる
141名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 15:12:58.81ID:dTyfVIuz0
そんな割にメガネ掛けている人少ない
大半はコンタクトレンズなのか

どうも目の中に入れるのは抵抗有るから、自分は何時もメガネだけどな
142名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 15:26:27.22ID:Pmy8MBUa0
劣等ランキングでいつも日本が上位
国が積極的に愚民化政策してるだけあるわ
証拠にスマホ使用規制とか全然話出てこないし
143名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 15:42:11.04ID:1EjPrcrP0
メニコンの株買っとけ
144 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/27(金) 16:09:08.96ID:0QlhajX00
日本人も外国人もヒマな時はみんなスマホを見続けてる
これで目が悪くならないわけがない
145名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 16:11:30.29ID:wwLA4pMA0
学生の9割は歩きスマホ
146名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 16:23:29.40ID:BVZASkBQ0
日本人の中にも眼鏡要らずがいるわけじゃん
アイツラなんなの?
147 警備員[Lv.34]
2024/09/27(金) 16:25:47.87ID:Qt/RTU+J0
外で遊ばないからだろ
148名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 16:28:12.78ID:W1s+a4DS0
目が悪くならない遺伝子のやつおるよな
なんやろあれ
149名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 16:29:54.27ID:tx2m2hL40
>その理由として研究チームは、東アジアでは他国よりも早い2~3歳で公教育が始まることを挙げている。

そーなんだ(´・ω・`)
私立幼稚園はその一年はやい2歳代からがあるし、母親が労働してて保育所入れたら1歳からあるし
150名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 16:31:11.28ID:tx2m2hL40
公立幼稚園も3歳半頃からだったな
日本なんか住宅密集してて家も狭くて、幼児がいるとこねえわ
151名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 16:32:23.34ID:HrWr93Mp0
高卒なのに眼鏡かけてるやついるけど何あれ?
152 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/27(金) 17:58:38.30ID:xXtv2eOk0
成人していない子供の頃ならトレーニングで回復(近視を遠視側に矯正)出来るからスマホやゲームやらせるのやめさせて窓の外の遠くを毎日見る練習させておけばいいだけの話

多分、子供本人が嫌がってやらないだろうけど
153名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 18:18:59.43ID:mWOYc0Td0
勉強しろ 本を読め 大物になるために~♪
154名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 18:25:41.14ID:CRSEQPOV0
そんだけ目ん玉悪い病の人ら多いなら再生医療なりなんなりで視力キンキンに治る治療法編み出せばいいのに
儲かるべ
155名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 18:28:05.38ID:CRSEQPOV0
日本人が視力悪いの多過ぎるのはテレビゲーム菌に感染してるからだろ?
テレビゲーム菌ワク珍接種したら予防出来るんじゃないの?ピコピコ
156名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 18:33:07.75ID:sg1FdNmO0
スマホのせいか?
157 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/27(金) 18:33:59.45ID:TMP0LavO0
日本人のステレオタイプのメガネのイメージは合ってたんだな
158名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 18:34:42.91ID:b23bHPfL0
スマホばっかりだからな 昔はTVのみすぎ
159名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 18:37:29.28ID:CRSEQPOV0
スマホンは2m離れて明るい所で見ましょう
160名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 18:41:33.39ID:LT+GrQcK0
桂近視
161名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 18:42:35.59ID:xsy6Jusl0
遠くを見ないから、らしい
正確には、遠近ピント切り替えをしてこなかったから、か
自分は景色を見るのが好きだから乗り物で移動中も外を見てたし歩いてる時も人にぶつからないよう遠くに視点を向けてたけど、満員電車とか地下鉄じゃどうにもならんもんね
歩いてても誰も避けやしねーし
162名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 18:52:42.74ID:UjqJTweZ0
外出ても俺より若いメガネかけてる人そんなに見かけない
163名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 19:51:01.65ID:e4jp+qb30
たるんどる!俺はファミコンのやり過ぎで視力1.5になったぞ!

来月46歳だけど、まだ1.2ある(´・ω・`)
164名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 20:48:32.11ID:bDaoagD30
>>140
最近スマホの距離で固まっちゃうんだけど
毎日そうじゃないから不思議に思ってた
ビタミンdが関係してるのかな
あと寝不足の時固まる
165名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 20:51:22.13ID:bDaoagD30
近視って診断されるのは
コンディション関係なく常にその状態の人だよね?
スマホやパソコン作業で凝視した後しばらくピント固まったままなのは
ただの過労?
166名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 21:30:03.78ID:/SFdf1Bi0
>>165
当たり前だろ。
お前馬鹿か
167名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 21:34:35.34ID:jesynU610
>>163
老眼になるな乙
168名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 21:42:19.91ID:aHFy+FWm0
50歳。2種もある免許の運転条件に眼鏡条件なし。
169 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/27(金) 21:55:49.66ID:O61YpIPC0
>>3
緩められるだろうけどスマホ使う度にとかは現実的ではないだろうな
昔から超音波で解すのとかあるよ
170 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/27(金) 21:57:45.60ID:O61YpIPC0
>>148
逆に悪くなるのも遺伝が多いな
171名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 22:00:16.58ID:bFYxa3yz0
ダメだろこれ
172名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 22:02:36.29ID:qumKKwil0
>>94
リスクがない訳では有りません
深刻な合併症や後遺症を残してしまった事例もあります
責任が持てないのであれば盲信して他人に勧めるのはやめましょう
173名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 22:04:35.73ID:BVsmsfge0
しかもコロナでオンライン授業とかやったからな
もうどうしようもない
174名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 22:04:40.16ID:C12mmHpL0
今日ファミレスで小1かそれ以下のガキがスマホ持ってたなぁ
175名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 22:12:07.01ID:0MmVJDVy0
度の強い眼鏡をかけている人が増えたなって感じかする
176名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 23:16:08.23ID:/SFdf1Bi0
>>172
お前はどんだけキチガイなんだよ!

リスクを言うならこの世の全てのものが多かれ少なかれリスクがあるだろ!

お前が、責任を持てないならお前はこの世の全てのものに関して一切他人に勧めるなよ!ゴミが!
177名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 23:19:26.68ID:MtXcyJhK0
え、いまメガネっ娘ばかりなの?
178名無しどんぶらこ
2024/09/27(金) 23:37:29.93ID:aIPNh2rY0
いらっしゃ〜い
179名無しどんぶらこ
2024/09/28(土) 00:41:22.09ID:KJOCarRc0
近視の人が老眼になると
遠くと近くが見えなくなる (´・ω・`)
180 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/28(土) 01:02:33.65ID:47FXBvvQ0
>>179
裸眼だと近くは見えるぞ
181名無しどんぶらこ
2024/09/28(土) 02:42:01.71ID:a3+HzAOe0
近視を治す飲み薬はまだか
何年も前から試験はやってたよな
182名無しどんぶらこ
2024/09/28(土) 05:04:52.98ID:J2yBy++s0
漢字
スマホ
姿勢が悪い


悪い姿勢でスマホで漢字を読んだら役満
183名無しどんぶらこ
2024/09/28(土) 10:27:05.29ID:KJOCarRc0
>>181
近視は水晶体が人より厚いケース、眼球が人より大きいケース、水晶体の周りの筋力がズレているケートと多々あって
水晶体が人より厚いケース、眼球が人より大きいケースは薬では治らない
184名無しどんぶらこ
2024/09/28(土) 12:54:38.64ID:ovDy8EMv0
世界
三人に一人
日本
七人に六人
185名無しどんぶらこ
2024/09/28(土) 14:06:07.96ID:RL9Mh84f0
>>82
俺は視力が上がったが、あれは精々数m先に視点を合わせ続ける様な物だから
その間スマホから解放されるなんて効果の方が大きいんじゃないだろうか。

>>94
レーシックのリスクを甘く見ているだろう、
つーか今ならICLの方が遥かに良い。
186名無しどんぶらこ
2024/09/28(土) 15:02:38.69ID:5AWhHjhG0
86%ってうそだろ
ほぼ全員じゃん
187名無しどんぶらこ
2024/09/28(土) 17:37:10.25ID:IoMTbP5L0
>>176
レーシック医のバカ息子なのかもしれないが、くっそ頭の悪いそんな発言してもますます患者がよってこなくなるだけだぞ
188名無しどんぶらこ
2024/09/29(日) 16:06:21.88ID:UYAJlCuD0
>>187
きみ、反ワクでしょ?
ケンモメンでしょ?
189名無しどんぶらこ
2024/09/29(日) 16:19:54.97ID:h56216jP0
>>188
今時レーシックなんて欠点だらけの代物を有難がるのは
それこそ頭のおかしい奴だけだ。
やったら取り返しが効かん上に、
老眼の始まる様なここの年齢層の奴等には利点すらないだろう。
190名無しどんぶらこ
2024/10/01(火) 15:58:06.73ID:5GRft7Um0
デブスの女性がメガネかけてるの見ると泣きたくなる
自分磨きをしないでマンガネットゲーム漬けなんだろうな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201200310
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1727406377/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【👓】世界の子ども、3人に1人が近視 日本は最多の86% [ぐれ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ラグビー】W杯日本大会の世界視聴者数、過去最多の8億5700万人だった 日本では4億2500万人が視聴
【サッカー】<英誌『ワールドサッカー』が「世界で最も重要な500人」選出!>日本人選手はアジア最多の10人
【体操】<白井健三>床で金! 世界選手権で同種目日本人最多の3度目V
なんで日本が世界一大嫌いなのに国民の7人に1人が観光に来る奴らってなんなの?
【サッカー】日本からは最多の5人が! 乾、長友、大迫らが海外選出「アジアベスト11」に
大麻経験者、過去最多の160万人に 若者を中心に「アルコールのほうが危険」「麻は日本の伝統」などの肯定的な情報が普及
日本、9週連続で世界最多 コロナ感染者 [どどん★]
先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に★3 [七波羅探題★]
4週連続で日本が世界最多 コロナ感染、死者は2番目 [首都圏の虎★]
4週連続で日本が世界最多 コロナ感染、死者は2番目 ★3 [首都圏の虎★]
日本、2週連続で世界最多 コロナ感染者、WHO集計 ★2 [首都圏の虎★]
新型肺炎 中国以外で日本が最多 世界28の国と地域で693人の感染確認 まとめ
【コロナ】日本、5週連続で感染世界最多 WHO集計、死者は2番目 ★2 [首都圏の虎★]
【コロナ】日本、5週連続で感染世界最多 WHO集計、死者は2番目 ★3 [首都圏の虎★]
【音楽】安室奈美恵さん、世界中のApple Musicで日本人最多再生数を記録 配信開始1週間で
【調査】日本の有休取得率50%で世界最下位 韓国や香港に大幅な遅れ、休むことに罪悪感ある人も世界最多 ★3
世界の「ビリオネア最多都市」ランキング、中国が3都市。韓国のソウルが9位。日本の都市は圏外
【バドミントン】桃田賢斗、山口茜が銅メダル以上確定 世界選手権のメダル6個獲得は、日本勢にとって前回の4個を上回る史上最多
【速報】日本、テレワーク用IT機器の会社負担額が世界で最低レベル 「テレワークは生産性が下がる」の回答は日本が最多
【感染症】 新規コロナ感染者 日本が2週連続世界最多、7月25~31日に137万人超 2022/08/05 [朝一から閉店までφ★]
【社会】日常生活や授業に支障…日本語指導が必要な外国人の子ども3万人超、過去最多を更新
【食】 世界5大陸の優秀レストラン1000軒、日本料理が最多 中国料理は20軒増えて2位―華字紙 [12/08]
【茨城】イスラム教徒の児童も一緒にごはん、茨城2町でハラール給食「日本の子どもにも世界の食生活や多様性を知ってほしい」 ★3 [樽悶★]
【3月25日】国内の1日の感染者数 きょうは最多の96人に
日本の子供、幸福度は世界最低レベル
【悲報】日本の子供の幸福度、世界ワースト2位
【国際】日本、安保理非常任理事国に=国連最多の11回目
【世界難民の日】難民や避難民、過去最多の6850万人/国連報告書
【鰓・退化】水球韓国女子が0-64で大敗、世界選手権では最多得点差[7/15]
【COVID-19】米国の新型コロナ死者が1日で世界最多の1480人増に [04/04]
日本「わーくにの子供の人口割合11%になっちゃったww世界最悪www」 
ウチの子、ニッポンで元気ですか?世界の家族へ日本で頑張る我が子の奮闘をお届け!★1
日本が冬季五輪で過去最多のメダル数って浮かれてるけどロシアが出なかったおかげだろwww
日本の7歳の女の子COCOちゃんが世界で大人気。ジャイ子みたいなファッションでおめかし
ウチの子、ニッポンで元気ですか?世界の家族へ日本で頑張る我が子の奮闘をお届け!★4
ウチの子、ニッポンで元気ですか?世界の家族へ日本で頑張る我が子の奮闘をお届け!★5
ウチの子、ニッポンで元気ですか?世界の家族へ日本で頑張る我が子の奮闘をお届け!★2
【サッカー】<フランス女子W杯>大会過去最多の視聴者数を記録!世界で11億人以上が観戦...
日本人「殺人犯は女の子!?なら被害者じゃないか!」世界「完全に気が狂っている…」
【MLB】イチロー氏の4367安打は最多か、否か 米記者の見解は「1300本近くは日本で…」
松本人志「日本の子供の読解力が世界的にみて劣ってるらしい、学校の授業に大喜利取り入れるのも良いかもよ」
【新型コロナ】世界の感染者、1週間で過去最多の1515万人 [影のたけし軍団★]
何故日本には痩せた女の子が少ないのか、10代女子の痩せ比率がたったの1.3%と世界最低水準に
【韓国】 日本不買運動の最中… 韓国で今年上半期「日本車」が過去最多の販売数を記録 [08/01]
乃木坂46、5期生メンバー11名が決定 日本グループアイドルオーディション史上最多の応募数
【eSports】LoL世界大会で日本代表が大躍進。次の相手は最強中国代表「EDG」。試合は土曜17時から
【社会保障】日本年金機構の年金未払いミス、過去最多の31億円 昨年度 他の未対応のミスも5500件 [08/31]
【人口動態調査】人口減少幅、過去最大の43万人 日本人の人口は1億2477万6364人 外国人は最多
【野球】大谷翔平WBC出場表明、世界中から喜びのコメント殺到「日本を頼みます!」「全力で応援」 [数の子★]
ポケモン発売初週に全世界で600万本の販売本数を記録。うち日本は200万本。Switchソフトとしては最速。
【社会】コロナ後の世界・デジタル権威主義の台頭。日本でも始まるお前らの監視 国家による個人の監視・統制をどこまで認めるか
【韓国】 「武士道」崩れた日本が文明国になる道〜日本人には共感能力と普遍的世界観が不足している[08/30]
世界最高の投資家ジョージ・ャ鴻Xさん「日本の人々が近隣諸国と大きく異なる歴史観を持つようになったら、将来深刻な問題になる」
【経済】新型コロナショックはこれから始まる世界大恐慌の引き金に過ぎない――。日本は最悪2700万人の生活が破綻する [かわる★]
【中国メディア】「野蛮な韓国より日本が疑いようもなくアジアの代表」32チーム中ファウル数が最多の韓国プーッ
【世界中から孤立】新型肺炎問題で「日本は最も危険な場所の一つ」「安倍政権が拡大を阻止できなかった」 海外から批判殺到 ★2
【未来予想図】中国、2030年までに「訪問者数が世界最多の国」に 調査結果を元に英ガーディアン紙が発表
めいろま「日本の子供は『この世界の片隅に』とか『火垂るの墓』を見る。しかし英語圏はそんなアニメがない。戦争悲惨さを知らず育つ」
【野球】阪神 真弓明信 日本一イヤーに自己最多の34本塁打 2051試合 .285 292本 886打点 200盗塁 1888安打
【日本】2018年に生まれた子供は統計開始以来最小の92万人。死亡数は戦後最多の136万人。自然減は過去最高の44万人★2
【日本】2018年に生まれた子供は統計開始以来最小の92万人。死亡数は戦後最多の136万人。自然減は過去最高の44万人★4
【乃木坂46新メンバー】5期生11人が決定!応募人数は日本のグループアイドル史上最多の87,852人 [ジョーカーマン★]
【武漢ウィルス】米国民、新型コロナ中国に責任がある 世界でも最多の感染者を出したことに対して「中国政府に責任がある」★2
【世界中から孤立】新型肺炎問題で「日本は最も危険な場所の一つ」「安倍政権が拡大を阻止できなかった」 海外から批判殺到 ★5
アメリカ著名シンクタンク「新型コロナで日本では最悪で57万人、最善でも12.7万人が死亡」「全世界では954兆円の損失、6800万人死亡」
14:30:53 up 26 days, 15:34, 0 users, load average: 10.54, 9.99, 10.08

in 0.084492921829224 sec @0.084492921829224@0b7 on 020904