◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
物価高対策、予備費9891億円 電気・ガス・ガソリン補助―政府 [蚤の市★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1725330790/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
政府は3日の閣議で、物価高対策として実施している電気・ガス・ガソリン補助金に、2024年度予算の予備費から9891億円を支出することを決定した。いったん終了した電気・ガスの補助は8〜10月使用分を対象に再開、ガソリンは年内いっぱい継続することが決まっており、物価高対策に使途を限定した予備費から財源を手当てする。
時事通信 経済部2024年09月03日10時45分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024090300318&g=eco
パフォーマンス自民党総裁選なんかどうでもいいよ
誰でも一緒
「麻生派でも裏金作り」毎日新聞スクープの衝撃!党政治刷新本部座長の派閥議員は国会で虚偽答弁か!
自民党派閥「為公会(いこうかい)」(現・志公会=麻生派)の政治資金パーティーを巡る裏金疑惑で、麻生派に所属していた元議員が毎日新聞の取材に対し、2017年以前の派閥のパーティー収入のうちノルマ以上に売った分の資金を、政治資金収支報告書に記載しない裏金として扱っていたことを認めた。
収穫が本格化する2024年産の新米の価格が、主要産地で前年と比べて2〜4割の大幅な引き上げとなった。
自分らが物価高にしといて
補助金とか
自作自演だがな
>>7 備蓄米を出さないのは農水省も共犯なんだろうなあ(想像
>>10 負け犬ネトウヨに幼稚キチ多いのも納得の理由
高齢の親が「ネット右翼・陰謀論者」になるケースが増加…精神科医がメカニズムを解説
精神科医の和田秀樹氏は、脳の老化に原因があると指摘する。
前頭葉が萎縮したり、脳が衰えてきたりすることで起きるもう一つの特徴は、疑う能力が落ちてしまうことだ。
「疑う能力が落ちることは、ほかの可能性を考える能力が落ちるということ。例えば中国のGDPは捏造で日本のほうが上というフェイクニュースがあっても、若い人ならそれをはねのけることができます。しかし、陰謀論にハマった高齢者は、目の前の情報を一度信じてしまうと、非科学的であってもほかの可能性を排除してしまい、その情報に固執するのです。詐欺や新興宗教を信じてしまうのも同じ原理です」(和田氏)
つまり老人じゃないネトウヨはそもそも前頭葉欠陥品、失敗人間
つまりバカ、日本のお荷物
マウント取りたがるくせに、言語能力が低くて幼稚ワードしか出ないのも、裁判所で支離滅裂と叩かれるのも、コミュ障なのも納得
煽り運転とかすぐ窃盗するバカもこの類
>>3 選挙終わるまではするだろ
逆にいうと電気ガスも10月でなく年内もやるんじゃねえの
電気1世帯1000円だよね
10月は650円くらい
それもいいけど能登助けたれや 輪島塗りの職人泣いてたぞ 復興してくれないって
企業の内部留保全部差し押さえて国民に配ればいいと思う
>>16 あら。
釣糸垂らしたら負け犬貧乏人暇人老害パヨクが釣れたw
今度の選挙で自民党が負けそうなので有権者へのご機嫌取り
選挙で自民党が勝ったら増税で取り戻します
パーティー券裏金利権政党自民党にはこれしかできない
何が領収証十年後公開だよ
死ね
消費税廃止が先やろ
企業バラマキで値下げ幅は企業の裁量で^^;
次の賄賂よろしく~
物価高で消費税も増収しても国民にはケチ臭い還元をして押し付けがましい感謝を求めるw
んでまた増税w
イラン仕事をいっぱい官僚が考えてチューチューするだけ
>>20 >高齢化が急激に進む一方で、若者は仕事を求めて外へ出て行ってしまう。
それは仕方ないよ
老人 廃業
若者 外に出る
これを機にやめる人もいるし避難した新天地で生活始めちゃ人もいる
子供とかいればなおさら
福島の復興だって外に出て戻らない人いるでしょ
もう補助金、やめようよ
原資は税金なんだから、ばら撒けばばら撒くほど
税金が高くなる
そして集めた金を中抜き、公務員の事務手数料
振り込み手数料、お友達企業にバラマキ
いい加減、みんなで反対しないと益々徴収される
インフレ促進しておいて補助金出し続けるとか
考えなしにも程があるだろ
政府は結局インフレを抑制するつもりはないんだな
株価も税収も下がるしな
額面でしか判断できないヒトたちばかりになったんだろうな
景気良くなるまでずっと補助しとけ
お前ら老人に発言権などない 国債発行は子供たち世代の問題だから黙っとけ
子供たち世代の氷河期がお前ら老人に命令する。もっと国債発行して景気良くして民を笑顔にしなさい
言うこと聞け 老人ども
自民党は「アベノミクスは失敗」とは口が裂けても言わない
総裁選見りゃ丸わかりだよな
選挙の投票先に入れるのが論外な
原発稼働させて再エネ廃止してガソリン税を一時的に止めりゃ、税金一切使わず下げれるんだが?
官僚や政府の連中は馬鹿なのか?
日本経済は円高とデフレが問題だと考え、円安とインフレを進めてきました。
次の問題は緩やかなインフレをめざしているのにインフレが緩やか過ぎる状況が長引いている事でしたが、これも最近になってインフレがじゅうぶんにパワーアップして解決したと言えるでしょう。
お疲れ様でした。
わーくにの者はこの流れを理解してちゃんと資産自衛するんだよ
いまの自民党🏺のままなら貯金をしても円安インフレでゴミ化するからね
馬鹿みたいに戦争の支援なんかやめてロシアと仲良くしろよ
インフレ目指しておいていざそうなると補助金を出すトンチンカン池沼政府🤣
ありがとう自民政府
予備費のおかげで何とか暮らして働いて、海外バラマキの為にがんばって納税します!
へぇ、あの子ども家庭庁の予算は5兆円なんだけどこれだけの補助より高い予算でなにやってるんでしょうねぇ
>>36 最初から補助金を出すつもりで円安インフレにしろって言ってたんだろ
キチガイレベルの馬鹿しかいないからな
いくら忠告しても朝鮮を連呼するネトウヨみたいなのもいるしな
どこがインフレなんだ スタフグレーションだろ
街みてみろ。労働者が下向いて歩いてる。もっと国債発行して給与あげてやれ
どうせ老人はお金使わないから代わりに政府が使って次の子供世代助けるんじゃ
通帳の数字は変わらないから老人の資産を政府が使っても気づかん。あいつら頭ボケてるし
円高になってないの?株で儲けさせるためなの?儲けるまでに国民は死にます
>>45 予備費の財源が消費税ですがw ネジ足りている?
>>50 予算とってばら撒くことしかできない無能政府だから
キチガイインフレ円安統一教会裏金移民党の無能さwww
補助金ばら撒きまくって大企業は最高益に内部留保最大だけど消費者は実質賃金減少しまくり
岸田はオトモダチと宝にしか興味は無い
キチガイインフレ円安統一教会裏金移民党はもう終わりwww
>>53 まだ国債を発行してるから円安になってスタグフだって理解が出来ないのか
国債発行で思考が止まるのか
大企業には還付金もあるのに、庶民は苦しめ続けるスタイル
他国は国債発行増やしてうまく行ってんだよ
日本だけ増やしてないんだよ
もう結果でてるだろ
私利私欲に走るな 老人ども
利上げして円高にすればいいのに投資家にビビってできない日銀
減税ではなく補助金というやり方は岸田が悪い訳ではないんだがな。党内にも間違いなく異論唱える奴いるはずだが。
>>69 >減税ではなく補助金というやり方は岸田が悪い訳ではないんだがな
取り上げといて一部返すから感謝しろってビジネスモデルだもんな
ガソリンは年内までか
なら12月か来年1月に追加利上げは規定路線なんだね
>>1 電気代が高いのは、菅直人と孫正義のせいなので、貧困者の味方であるマスコミさんは、この二人を、、、、、あっ、ソフトバンクのCMがなくなっちゃうのは困ると。
税金とっといて補助金や給付金で中国企業が潤ってるって他のスレであったな
猫型給仕ロボットとか
>>72 利上げしてガソリン価格が下がったら凄いことだな
補助金以外に物価対策はないのかよ
先送りしているだけで持続不可能だろ
>>6 それがシンプルだよな
徴税してバラマキ補助金とか意味わからんよ
事務コストも膨大だし
>>6 裏付けのない減税政策は
イギリスのトラス政権の二の舞だよ
>>17 総裁選終わったら新総理新内閣が誕生するから、その意向次第
>>68 投資家はどうでもいいけど下手なタイミングで利上げしたらゾンビ中小企業が死んで地方銀行とか下手すりゃ中堅銀行までヤバい事になるんだがw
何の成果も無い男女共同参画に10兆
少子化に使われない子ども家庭に5兆
これ要らんよ
予算○○○億円とかいっても底辺の俺には高いのか安いのかすらわかんないわ
電気代とガソリン代はまだ補助あって良かったくらいはわかる
一見よくやってる様に見えるが
結局マッチポンプなんよね
円安物価高はこいつらの失政のせいもあるし
しかも補助金の原資は俺らから絞り取った
税金だぜw
昔から自民党はそう
族議員の身内バラマキ体質は一ミリも変わってない
地方議員もな
東京都千代田区が発注した工事の入札を巡り、官製談合防止法違反容疑で逮捕された元区議嶋崎秀彦容疑者(64)は、区の入札情報を漏らした工事業者から選挙で支援を受けていたとされる。
捜査関係者によると、業者側は選挙応援のほか、政治資金パーティー券の購入などで嶋崎容疑者を支えた。区政関係者によると、自民党都連のあるパーティーで嶋崎容疑者は約50枚のパーティー券を引き受けた。10枚ほどだった他の区議を大きく上回り「俺はたくさんさばける」と豪語していた。
>>84 それもないw そもそもゾンビは銀行から借りられないし、貸したくもないw だって完全不良債権ですからw
>>82 すぐに給付金たかる奴は乞食
普通は減税を求める
ガソリンはトヨタの方が政府より格上だからどの道永遠だろ、こまめに出してニュースにして支持率を上げる戦略
燃料の税金減らせや
補助金出しても中間が太るだけじゃねえか
トラス降ろして失敗して14年ぶりの政権交代になったよな スナクは
まるで今のお前らそっくりだw
とりあえずやってます感がすごい
少しの金額じゃ解決しないのに
>>86 思いっきりざっくりで考えりゃ国民の数で頭割りして今回なら一人当たり9000円配って「これで物価高しのいでくれや」って感じじゃない?
補助金なんかより消費税5%に戻してもらうのが一番ありがたい
>>3 物価だけ見れば円安やめるべきだが、財政見ると不可能だろ。金利1%上げたら、1000兆円の借金の利払いと仮定して10兆円吹き飛ぶぞ。米国に合わせて、あるいは円高誘導せきるだけの利払いをするとなると、毎年に何十兆円の利払い財政出動が必要か・・・。少なめに見て30兆円、大目見見て60兆円の財政からの金利払いが必要になる。消費税を現行の8〜10%から最低でも25%、下手したら40%ぐらいにあげないと財政バランス取れないぞ。そんな事したら、今の物価高なんて目じゃない程に正味財布を直撃する。よって円安誘導のための金利上昇は不可能
>>87 は?どこ国でも原資は税金だろうw 投資やるなよ、そのあたまじゃ無理からw
日本はまだデフレ脱却してないデフレ脱却しつつあるw
これ最近の鈴木の発言www
日本がインフレとかどこの世界線?
日本はスタグフレーションや
>>97 息を吐くように国民騙しにくる自民党ネトウヨ
原発動いてないエリアは補助消えたら凄い重くなるよな
>>105 政府の財源はぜんぶ国債
支出が先だから
ずいぶん醜い国にまっちまったな
こっから立ちなおせるとしたら小泉進次郎くらいか
株高維持のため円安容認
で物価高なって補助金で埋め合わせ・・できませんw アホやわ岸田
>>98 うわ、それわかりやすい
まぁ税金でお金巻き上げて配るなら
税金減らしてええやんて思う
どの税金が減らせるかは難しそうなんだけどね
ガチ詳しい人に聞きたいのだけど、
電気代上がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
>>107 消費税やめるほうがまだダメージは少ないね。財源確保が大変だが、利率あげるよりは政府財源へのダメージは少ない。借金多すぎなんだよ。
無人餃子とかエステとかジムに補助金ばら蒔くのやめろ
補助するぐらいなら企業に給料あげさせろよ
内部留保持ちすぎ
>>116 お金が作られるプロセスを説明できない人は、財源とか税金とかそれらの単語を使用してはいけません
>令和6年度国債発行計画の概要 財務省公式
国債発行総額は182.0兆円。
市中発行額(定期的な入札による発行額)は171.0兆円(同▲19.3兆円)。
減少分の大半は、コロナ禍前は発行していなかった短期国債(6か月)を皆減するなど、短期国債の減額に充当。
さらに、市場のニーズを踏まえつつ、2年債・5年債・10年債・20年債を減額するなど、年限構成の平時化を図る。
20年債は令和6年1月から前倒しで減額する一方、30年債・40年債は現在の発行額を維持し、投資家のニーズを踏まえたメリハリのある発行とする
今年度の国債発行額は182兆円だ。金利は今現在0.915%
お前らの言い分とずいぶん違うな
どこで間違った財政金融教育を受けた。そいつが犯人だぞ
言ってみろw
>>111 税金使って、俺がこれを成し遂げたと主張するのが仕事だから
価格据え置きが正義と思ってる人多そうだが、わからんよ
中進国の躍進で資源価格は高止まり、日本は高齢者激増・労働人口激減で慢性的貿易赤字国
国民生活をインフレシフトする必要があると思う
自分は今冬はストーブ無しでいく予定
政府、さっそく新米の1等米を大量購入へ「将来のコメ不足に対応するため」 [902666507]
http://2chb.net/r/poverty/1725320320/ >>5 もう789月は諦めてる
使用量は確認したら6月の倍くらい使ってたわ
最新エアコンなら別なんだろうけど
>>97 形式上は国債だろうけど、結局金融機関経由で金になるぞ。そしてその返済も結局税金だしw
その税金があるから信用上の債権なのが国債だぞw
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
台風で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?
>>130 知ってるくせに
銀行からの借金で銀行預金というお金が増えます
で、これを否定する人は説明全く無いのでわかりません
一般家庭に支給するんじゃなくて企業に補助金として
出すんでしょ
知ってる
>>129 税金は使われてないですよね
これが確認できればいいです
>>129 122みたら、借換債な税金など使われておらん
これで支持率上がったら
岸田「やっぱ、総裁選出るわ」
>>1 氷河期救済まだ~?早くくれないと死んじまうぞ
ついでに電気・ガス・ガソリン・灯油の消費税もゼロにしなさいよ!このボンクラ
同じ配るなら、家計に直接現金渡せばいい
で、ガス暖房をダウンジャケットやアンカに切り替えるとかさ
ガソリンもレジャー減らすとか
円安はトヨタを支える税金です
御国が決めたのだから、おまえら下々の者は払う義務がある
全国的な“コメ不足”問題──新米価格について坂本農林水産大臣「平年よりも多少の割高感はあると思う」 [902666507]
http://2chb.net/r/poverty/1725334167/ 食料品は消費税無しにしようよ
あとトイレットペーパーとかも
新聞は1000%でもいいから
公金チューチュー 中抜き 天下り 万歳 by 疫病神 岸田文雄とその郎党
円安の主因て円キャリー勢でしょ
しれっと金利上げて国内は所得税消費税を減税したら
クソメガネは国庫返納するなら無理矢理でも使うナマポ精神
セクシーヨガ林も官房機密費を自分の総裁選に使い推薦人買上げ疑惑
ガソリン税のトリガー云々とか言ってる馬鹿いたよな
国際市況的にも温暖化的にも、ガソリン使用は漸減していくべき
国民民主党だっけ?センスねーわ
>>143
信用取引ですからね。税金も取れない国は発行している国債が買いますか、ほしいのかという現実的な話。
実質な運用フローは債権のやりとりだろうが、正確的に国債の返済原資は
1.税収
2.新規国債の発行
それが(借換債)な。償還期限迫っている場合、新規に国債発行して前の国債を償還ことにする事務的な入れ替え作業
3.歳出の削減
これがミンス政権のやった一番いけないことです。結果社会サービスの低下、円高、経済成長停滞など悪影響をもたらした。
国債発行は政府の資金調達の手段であって、返済原資を無視した行動は慎むべきですよ 消費税をいきなり廃止は難しいだろう
とりあえずサンパーくらいにして様子見よう
>>137 「お金が作られるプロセス」って政府が借金すれば金が増えるって事を言いたいのですか?
>>166 慎むと言われても、計算上どうにもならないので
航空会社優遇でジェット燃料にも補助金出して海外の飛行機が日本で満タンにしてくんやろw
>>137 そして不良債権化して、税金投入としてお前らから徴収されるまでが天ぷら
>>168 それが間違いだと言うなら、正解を言えってこと
リッター2ドルぐらいが世界標準だよ
産油国じゃないわけで日本もそのくらいにしたほうがいい
ガソリン徐々に値上げされてるけど補助金減らしてるんじゃないの
あまり放置するとトリガー条項にあたるぞ
>>172 仕組み計算から、借換債でよ対応しかありません
燃料補助金とかそういうのって、前のアルゼンチンがやってたような政策だからな
どのみち続かないだろう
日本は消費税めちゃくちゃ低いよ
海外は消費税25%の国もいくつもある
どうしても国民にではなく企業にばら撒くやり方にしたいんだな
単身含む家庭ごとに1000万支給をやってくれ
半分はポイント、もう半分は現金
アホみたいな使い方するやつなんて一部だし、それも結局税収で回収されるんだから問題ないやろ
そのくらいドカーンとやらないと何も変わらん
>>177 結局、錬金術なんて存在しないってことが理解できるだけなんだよな
不思議なのは
電気・ガス・ガソリンの会社が過去最高益なんだよな
(農業とかに)補助金出しすぎて、生産すればするほど財政赤字が広がっていたソ連を笑えんわな
>>175 トリガー条項は凍結されてるが??
東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律
(平成二十三年法律第二十九号)
第四十四条
租税特別措置法第八十九条の規定は、東日本大震災の復旧及び復興の状況等を勘案し別に法律で定める日までの間、その適用を停止する。
9割中抜きがこの国の標準だから国民への恩恵は100億円ぐらい?
パンメーカーが米騒動に乗じて商機と踏んだんだろうけどパンコーナー売れ残りすぎで草
>>183 ガソリンの会社て
ガソリンしか製造してないとでも思ってんのか
>>180 おまえらパー券買わないから
企業は億単位で自民党にキックバックしてる
>>188 特級ボイラ技士が採用出来なくなるから
火力、原発は全て停止だな
これで自民は次の総選挙も安泰
って事は許さない、なんとしても下野してもらわんと
>>186 しかし復興税がなくなった今その理由は通用しなくもなってると思うな
だから平均170円以下に押さえてるために補助金を入れてる
物価高で生活苦しい?
庶民の敵である自民党を殲滅していない国民の自己責任
>>161 仮にガソリン税がボッタクリなら、価格が高い安いに関係無く見直しすべき
道路補修等に本当に必要な金なら、目先ラクになるために安易にいじってもツケがくる
>>162 キャリトレぶんは8月の株安のとき巻き戻して、それが141円まで
超長期チャートだと2013年から円安にトレンド転換
貿易赤字のせいだと思う、家電なんかもう殆ど中国はじめ外国製だからね
これ言うといやいや日本は経常黒字だろ?ってなるんだけど、海外利益の4割?だったかは日本に還流されてないって話
>>173 量が増えても価値が上がるとは限らない
ジンバブエは凄い量だぞ
あ、ど忘れした、すまねぇ。オマイラw
>>166 の返済原資はもう一つありました
4.政府に持つ資産
わが国の場合は対外資産です。つまり対外債権保有国、バカどもが海外に経済音痴の連中がいつも連呼している「外国へのばら撒き」てやつw
これは岸田君はしっかりやって頂いているから心配ないようです。むしろもっと”ばら撒け”といいたいがw 世界一の対外資産保有国になってほしいw
なんだって、発行済国債額も額なのにで。。。(ry なんの成果も無いムダな省庁減らして予算削減と減税した方が
成長もするし子供も増えるよ
増税するための省庁とか官僚の為の省庁とか
ちゅーちゅーする為の省庁とか
要らん
>>204 円キャリは3,000兆円
貿易赤字は8兆円
物価が高くなるに伴い払う消費税額も増えて国はウハウハ
何が物価高対策だ消費税なくせ
>>211 消費税ぐらいしか払う税金がないやつは
社会のお荷物だろ
>>209 まず少子化促進してるこども家庭庁から潰さないとな
自民党と公明党は庶民の味方だね、次も自民党と公明党で投票だね。
悪質脱税議員の橋本聖子と丸川珠代は東京地検が不起訴で揉み消し
やはり日本には山神のような天誅を下す存在が必要だ
そう、困るときが与える、それは政の基本ですし、補助金の役割。それとしっかり期限を設けることが重要!
補助金依存は絶対いけませんから
電気代補助金はEV普及につながるから良いとして
ガソリン補助金、オメーはダメだ。
>>222 EVは普及しないから大丈夫!とくにシナEVは絶対だめ!
>>211 歳出も増えるから、消費税額増えてウハウハは殆ど無いと思う
インフレの効果は、借金が薄まること
消費税消費税喚いてるのどうせ共産のジジイだろうけど、ほんと経済のセンス無いな
お前らの周りに雨後のタケノコのようにできてる
焼肉、無人餃子、インドアゴルフ、グランピングなんかもみんな補助金
国力UPや
>>230 タバコ税?EV税?高級車税?貴金属税?太陽光パネル税?などなど?
いつ給料上がるんだよ
物価だけ異次元に上げやがった
>>3 円安でええんやで
そもそも円安政策なんてない
ここばかですねぇ
補正予算組まずに予備費から出すと言っていた能登震災対応はまったくやる気無しなんだな
分かっていたとはいえ
円安は国策で物価高にしておいて、物価高はダメなので巨額の補助金って
こんなのいくら増税してもお金が足りるわけないわ、バケツの底に穴が空いたザルすぎですよ
バラマキ、バラマキで40年借金大国
ギリシャも預金封鎖まで国民は知らなかった
円高にすればいいんだよ
岸田総理の作戦で、日本はもうすぐ所得が倍増するらしいよ。
正直に言うと8月分だけで1万超えてたんだよ
数字見てもそんなに使ってもないのにこれがエネルギー価格高騰ってやつかとため息ついてたんだけど
「私が補助しないとそこに1000円上乗せしてたんだよ、フフフ(メガネクイクイ)」
ってドヤ顔浮かんで高騰の部分よりなんかそこに腹立った
>>240 だからゲルが金融資産税強化と言い出したんだろう。全部セットですからw NISAはやるもんじゃないぞw
日本に限らず資本家からガッツリ税金取るしか資本主義として国を運営するのは不可能なのよ
今は逆の事しかしてないから資本主義の国は少子化でどんどん衰退していく
そう遠く無いうちに資本主義の国は立ち行かなくなると思うわ
もれなく補助枠から外れる現役世代
消費税下げる位やってくれ
>>234 物価は政府がコントロールしてるの?w
市場原理どこ行った?w
>>240 ドルで見たら所得半減したよ
日本は資源がなく輸入するしかないのに買い負けが起きて貧乏国家になりつつある
>>246 資本主義でも昭和の頃みたいに金持ちからしっかり税金取ればよかったんだよ
今みたいに金持ち減税庶民増税を繰り返し、大企業が利益4倍に増えても大して給料も上げす黒字でもリストラしてる様な事してたらそりゃ国が衰退して当たり前でしょ
ばら撒くより
ほんとに困ってる人の支援だけでいいだろ
>>234 利下げ局面だから給料は上がらない方向に変わった
引き締めだから増税、リストラのターン
>>1 賦課金と消費税を電気ガスから取らないだけで対策になるのにやらないからな
結構クーラー頼ってたが9月の請求書見たら
先月より200円くらいしか上がってなかった
キッシーありがとう
>>234 実質賃金26カ月連続マイナスだよ
もう3年目に突入してる、岸田政権すごいでしょ
>>234 賃金自体は上がってるよ
物価に追いついてないだけで
再生エネルギー賦課金とか消費税とか取っておきながら補助金ばら撒いて価格を下げると言う無駄な事やってるな
>>257 6月の実質賃金 27か月ぶりプラスに 現金給与 前年同月比+4.5%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240806/k10014538121000.html ロシアのウクライナ侵攻で物価は世界的に上がっている
大きな賃上げと定額減税を実施されて、6月にプラスになっている
アベノミクスが円安物価高の原因
いい加減止めろ
バカ朝鮮壺カルト統一教会自民党
ガソリンって抑制以上に元請けに渡してないだろうな
最近そんな上がってないし円高になったし
どうも怪しい
備蓄米放出してコメの価格さげろよ・・・・。
コメは貧乏人ほどダメージでかいんだぞ
>>264 お前w
自民党にナニ期待してんだよ
ここ数年の実績が
裏金
脱税
エッフェル
買収
贈賄
統一教会
政府備蓄米放出断固反対で米の価格吊り上げに加担
と反社そのもので国民の事コレぽっちも考えてない
自分たちがウマウマできる事最優先していて倫理観のかけらもない基地外集団
自民党が日本に存在する限り、日本無茶苦茶になるだけ
嫌ならちゃんと選挙行って自民党以外に投票しろよw
選挙すら行けないなら自民に生き血吸われる養分として生きることを容認しろ馬鹿
>>264 米農家は肥料や燃料や農業機械などの生産コストが上がっている
米の価格が暴落した状態では対価をもらえないから米農家もやっていけない
だからJAも米農家に渡す金を大幅アップして値上がりしている
>>266 海外の農家が平均数十ヘクタールで
日本の農家が約1ヘクタールで営農してるわけで
正直コメ農家は今の10分の1でいいくらいだと言えるな
少ねえ。
毎年、フィリピンに二千億円くれてやる約束したが何で?
>>267 日本は土地が狭いし、高齢者が軽トラで1人で生産しているレベルだからな
パン食などで米の需要も減っているし、米価格も下がり続けてきたから、やっていけなくなり米の生産者はどんどん減っている
いい加減に消費税、ガソリン税、再エネ賦課金廃止しろよ
補助金のが金使ってるだろ
補助とかいいからシンプルに消費税3%までさげたらええやん
>>272 消費税はマンションや新車を買える金持ち優遇にしかならない
貧乏人は消費税を大して納めていない
月に数千円なら時給1000円のバイトでもして稼げという話だからな
金持ちは税金を払うべきだからな
高齢者が増えて医療費や年金などで財政が厳しい中で、外国人やナマポや高齢者出でも払うのが消費税
貯蓄の中央値が1600万円ある高齢者からも取れる税金は消費税しかない
現役世代にだけ税負担をかけるわけにはいかない
少な
コロナ対策費用の10兆円は何処行ったの?
このまま不明ですで逃げるの?
そのお金を物価高対策なりに回したらいいんじゃね?
>>1 二重取りなガソリン税を廃止しろよ
どうせ納税してもばら撒くだけじゃんコイツら
大阪府だけは備蓄米と言う古米吐き出す事にして
以外の都府県には米券配って下さい
吉村さんの願いはかなえてあげて下さい
俺んちの電気代
8月分
再生可能エネルギー発電賦課金
321KWh × 3.49円 1120円取られた
負担が大きくなっている
>>277 うちの太陽光発電がお世話になっております
備蓄米、1年過ぎたら家畜用飼料として売却されるだけなのに。
>>277 次はそれに上乗せで原発建設費用と維持費用を上乗せだとよ
また補助金詐欺が活発化するわ
電気代の補助が出るから書類にサインしろって奴
個人相手で挙げられたから個人事業主をターゲットにしてる
>>277 うちもおんなじ位取られた。あれなんで儲けてる奴の負担こっちがせないかんの?腹立つわ。
かといってなくしてもどうせ陰で電気代に上乗せされてたらわからんしむかつく
>>282 2012年にできた制度で目的は脱原発のため
嘘ばかりなのに騙されたままというか無関心なまま金だけとられるあほ国民
しかも2012年は月額平均66円
あほ国民が無関心なままできて
2024年は月額平均1047円
たった12年で15倍www
これだけばら撒いても支持率の上がらない底辺内閣
結局、税金で後払いですけどね
選挙前にチョロっと撒いとけば
民意バク上がりで選挙はチョロい
って財務省に言われてたんだろうが、
読みが甘いんだよ。
補助金貰って最高益更新してる奴らには何らかの罰を与えるべき
>>273 消費税は事業者に課せられた税で、消費者が納税する税ではありません、全く関係なしです。
>>100 アメリカ国債でいくら利息貰ってると思ってるんだボケ
>>9 世界的にインフレしてるの知らんのか
日本のインフレなんて温い方なのに
>>296 納付の義務は事業者だが負担するのは最終消費者
どんな屁理屈述べようがこれは変わらん
>>1 >>1 いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。
輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。
日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。
そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。
アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。
>>275 揮発油税(ガソリン税)は元売りにかかる税金で固定資産税や法人税や関税のように商品価格にコストとして含まれているだけ。
消費税は石油小売りが納税義務者で消費者が払うべき税金。
二重課税とかいうのはマスコミのデマだよ。
>>1 >>205 ああ、なくなったのは住民税に課税してる分だけだったな
すまん
もしかしてまた非課税世帯にばら撒かれたりしないよね?選挙の前に
ガソリン代が高いと思うなら自家用車を控えようw
地球温暖化を防ぐためにw地球環境を守るためにw
そうすれば物流コストも多少は下がるかも?w
下がらなかったら消費そのものを控えようw
地球温暖化を防ぐためにw地球環境を守るためにw
ガソリン税の減税なんてとんでもない話だw
脱化石燃料に向けてガソリン税の大幅アップを求めていこうw
これが日本人の多くの考えのはずだからw
>>303 ただの法人税たる売上税を消費者が払う金に見せかけたから仕組みが面倒なのだろ
>>1 パフォーマンスしてるのはわかったから、こいつら殺しちゃえば早くね
>>310 令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
現役世代の負担を軽くするために高齢者や障碍者、生活保護受給者も税負担するのは必然で
そのために売上税であろうが消費者が税負担するのは当然のことだよ。
>>3 法人税等の税収はいいから
こういうので還元していく
まず糞の役にも立たない自然破壊再エネの建設と賦課金やめろやw
大阪府吹田市立豊津第二小学校の
学童擁護員をやってる
50〜60代のカルト儲のストーカー
創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為
つばさの党はカルト撲滅運動もしてる
そこで毎度おなじみ恒例行事の
つばさの党に何かあった記念イキリ
つばさの党が逮捕、勾留延長等のたんびに
毎度毎度 狂喜乱舞して 加害はんざい行為に走る
カルトはんざい集団ストーカー
今回はメンバーが東京拘置所移管につき 喜び勇んで
本日もイキリ集団ストーカー加害激化祭開催中 &
儲の子なのか 勧誘予定の子なのか 児童にベタベタ
毎日毎日こういうことを 宗教とは無関係の
気に食わない人 勧誘を断った人に
平気でやって 報酬もらってるカルトのストーカーに
学童擁護員やらしててええんか?
是非、通報拡散してください
直接税は累進弄ればいいだけよなあ
まあもとに戻すとも言うが
-curl
lud20250128011501このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1725330790/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「物価高対策、予備費9891億円 電気・ガス・ガソリン補助―政府 [蚤の市★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【岸田首相】また愚策へ一直線!「電気代抑制2兆円」はガソリン補助金の“二の舞”確実 [クロ★]
・岸田首相の〝無策〟に怒り 電気代暴騰、補助金切れ、物価上昇に苦しむ国民を「恩着せ減税」でごまかす狙いか [モフモフちゃん★]
・岸田首相の〝無策〟に怒り 電気代暴騰、補助金切れ、物価上昇に苦しむ国民を「恩着せ減税」でごまかす狙いか ★2 [モフモフちゃん★]
・【政府方針】物価高騰対策に6.2兆円 財源は補正予算と予備費 [孤高の旅人★]
・18歳以下への給付で7000億円 年内開始へ予備費支出―政府 [ひよこ★]
・【党首討論会】物価高対策、与党に批判 憲法巡る対立軸見えにくく [蚤の市★]
・イギリス「ガソリン300円電気代月4万」日本の車カス「160円で遊びいにってきます」←それ税金の補助金
・「経済はひどい。構造的に転換しないとだめ」 ファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏が政府の物価高対策に苦言 [首都圏の虎★]
・【経済】5月の電気・ガス値上げ、政府・日銀の物価見通し占う試金石に
・【経済】電気・ガス代、全社値下がり 25年1月分、政府補助再復活で [牛乳トースト★]
・岸田総理「電気・ガス・ガソリン代で4万5000円負担しまぁす!」国民「うぉおおおおおおお!」
・【政府】 原油高対策で元売りに補助金へ 1リットル170円超を想定 [少考さん★]
・【経済】電気自動車普及へ 購入時最大で今の2倍程度の補助金検討★2 [haru★]
・観光需要喚起、1泊2万円補助 能登地震、週内にも支援策―政府 [蚤の市★]
・【社会】契約ない防犯灯の電気代補助金426万円支出、防犯協会に自主返納求める 兵庫・西宮市
・【電気自動車】中国BYDが来年1月末に440万円のEV投入 今年度と同等の補助金活用なら実質355万円★2 [1ゲットロボ★]
・岸田総理、茂木幹事長らと会食 物価高対応など協議 [首都圏の虎★]
・元売り補助、25円超要請 原油高対策で自民―財源課題に [ひよこ★]
・【悲報】ドイツ燃料補助、8月末で終了 すでにガソリン暴騰中
・雑談 特別定額給付金が駄目なら、全世帯の電気ガス水道料金補助してくれよ
・【悲報】ガソリン高、円安「悪い物価上昇」現実化する。自民党どうするのこれ
・【フランス】マクロン大統領「ガソリンが買えなければ電気自動車を買えばいいのだ」
・【ガソリン価格】出光興産、政府が発動した「燃料油価格抑制制度」の補助金相当分を卸価格に全額反映させる方針を表明 [エリオット★]
・【政府・九州豪雨】被災地支援で予備費22億円 (時事通信) [爆笑ゴリラ★]
・政府、ガソリン補助金10月以降も維持へ
・政府「ガソリン補助金の効果が足りない!?、ならば3倍の15円まで引き上げだ!!!」
・ガソリン補助上限「1リットル当たり25円を視野に」 自民・高市氏 [ひよこ★]
・車カス死亡のお知らせ。明日からガソリン価格急騰政府のガソリン補助金が球切れの為。リッター175円
・政府は2030年の未来にガソリン車の販売禁止 電気自動車のみになる ガソリン車オワコン(画像あり)
・電気自動車(EV)の充電代金、ガソリン車の給油代より高くなる 急速充電器利用なら ★4 [お断り★]
・補正総額、35兆9895億円 26日閣議決定―政府 [ひよこ★]
・ガソリン価格ついに「201円超え」も 原油も上がる 補助金減る…JAFは怒りの叫び!「ガソリン代高すぎ! 二重課税反対!!」★4 [ぐれ★]
・【米国大統領選】クリントン氏3連勝 民主サウスカロライナ予備選で勝利
・【家賃補助自公両論】家賃支援策、与党が決定 自民案と公明案、並列 「制度設計は政府に任せる」 [蚤の市★]
・共産小池「国葬、統一、コロナ対策、物価高騰に無為無策の岸田政権に批判が高まり潮目が変わりつつある。共産党の反転攻勢を示す正念場」
・故・中曽根元首相の合同葬に予備費「約1億円」 高すぎる?内閣府「政府が適切に判断した」 [首都圏の虎★]
・大阪市バス…20kmで210円 和歌山市バス…10kmで510円 なぜ田舎の方が物価が高いのか?給料は安いのに…
・チーム8吉川七瀬「ガソリンは恐竜の死骸から出来ているからいつか無くなる。だから電気自動車をもっと増やしていかないとだね」←これ
・20年後の日本を見越して転職したんだが、インフラ(電気・ガス・水通・熱供給)業界にいるケンモメンちょっと来て
・【経済】電気・ガス料金、全社が2月値下げ
・3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その58
・3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その46
・3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その27
・3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その42
・3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その21
・PayPayことペイペイさん 最終損失856億600万円 営業利益91億
・【社会】ふるさと納税額2800億円 過去最高も伸びは鈍化…初年度はたった81億円
・【愛知】尾張徳川家ゆかりの寺で流用か 前住職ら、お布施など1億円 瀬戸市
・【サッカー】レアル今度は221億円 パリSGエムバペに金額アップで2度目オファー [爆笑ゴリラ★]
・【犯罪者予備軍】YouTuberの根岸逮捕
・【北予備】北九州予備校【努力は実る】
・予備校悩んでるんだが相談にのって欲しい
・【努力は】北九州予備校熊本校4【実る】
・【予備校板の癌】ヒキヲをイジって遊ぶスレ
・エンジン発電機 【19機目】ガソリン・ガス
・【絶対】最高の予備校講師を決めよう【合格】
・【アルデンヌの森】予備試験part70くらい
・【ksr】国家試験予備校総合スレ【hzm】
・【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師の経営を語ろう
・【画像】やたら喧嘩っ早い予備校講師が現れるwww
・【新潟】車内に刀を積み殺人予備容疑 容疑を否認
・【経済】老後難民予備軍は会社員の4割!どうなる老後
・【悲報】アニオタさん、ガチで青葉予備軍だった…
12:11:22 up 39 days, 13:14, 0 users, load average: 9.51, 9.32, 17.19
in 2.2053399085999 sec
@2.2053399085999@0b7 on 022202
|