22222../4ta/2chb/650/13/newsplus172291365021739664204 日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★3 [ぐれ★] [ぐれ★]->画像>5枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★3 [ぐれ★] [ぐれ★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1722913650/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2024/08/06(火) 12:07:30.84ID:hHJhjw9R9
ソース更新しています

※2024年8月6日 12時00分
NHK

5日、日経平均株価の下落幅が過去最大となった東京株式市場。きょうは一転して買い戻しの動きが広がり、日経平均株価は一時、3400円以上値上がりし、上げ幅は1990年10月につけた2677円54銭を超えて取り引き時間中として過去最大となりました。

【ライブ配信中】現在の株価(数十秒の遅延が生じます)

6日の東京株式市場は、取り引き開始直後から全面高の展開となり、日経平均株価は、一時、3400円以上値上がりしました。

上げ幅は1990年10月につけた2677円54銭を超えて取り引き時間中として過去最大となりました。

これは日経平均株価が、きのうまで3営業日連続で値下がりし、下落幅が7600円あまりになっていたことや東京外国為替市場でも円安ドル高が進んでいるためです。

その後はいくぶん利益を確保する売り注文も出て、日経平均株価の午前の終値は、きのうの終値より2957円90銭、高い3万4416円32銭でした。

▽東証株価指数、トピックスは207.06上がって2434.21
▽午前の出来高は17億6850万株でした。

市場関係者は「アメリカ経済の先行きへの過度な警戒感がいくぶん和らいだことで、円安ドル高が進み、輸出関連銘柄を中心に買い戻しが進んでいる。ただ円相場やアメリカの株価などを受けて、当面は不安定な値動きが続きそうだ」と話しています。

《株価急落の背景》
ニューヨーク株式市場の株価急落の背景にはさまざまな要因が重なったと指摘されています。

【相次ぐ経済指標の悪化】

続きは↓
日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 | NHK | 株価・為替
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240806/k10014538541000.html
※前スレ
日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1722909516/
2名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:07:53.26ID:PtoM0wCc0
次スレはやすぎ
3名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:08:07.35ID:0Ir9zp5f0
積立NISA損切りしなきゃ!
4名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:08:24.21ID:XP+luIBH0
買い豚!!!
5名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:08:26.96ID:Pxu5IxHD0
パヨクまた負けたのかwww
6名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:08:56.33ID:uis4RRil0
金融に慣れてない日本人て感じの動きだな
7名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:08:56.35ID:YmQ/g/E70
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価暴騰によって地方の中小アルミ下請製造工場の仕事減る?潰れる?
8名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:09:04.45ID:lk+duhK/0
>パラメータ a が 3.56994…を超えると、ロジスティック写像はカオスと呼ばれる振る舞いを示す。カオスとは、大雑把に言えば、ロジスティック写像を表す差分方程式のように確率的な曖昧さがなく次の状態が完全に一意に決まるにもかかわらず起こる複雑で不規則な振る舞いのことである。…カオスが持つ本質の一つが、バタフライ効果という言葉で象徴される予測不可能性である。

>パラメータ a が 4 を超えると、ロジスティック写像のグラフの頂点 a/4 は 1 を超える。グラフが 1 を突き抜けている範囲から、軌道は 0, 1 を抜け出せるようになる。その結果、ほとんどの全ての点から出発する軌道はどこかの時点で 0, 1を抜け出し、最終的にマイナス無限大へ発散してしまう。
(ウィキペディア)

はじまったな
9名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:09:26.84ID:qlwagAb00
ガチで安倍晋三を見つけ出してガソリンぶっかけて殺したほうがいい
10名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:09:28.80ID:3c1JiI+j0
正に往復ビンタです。
ありがとうございました
11名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:09:37.83ID:tMddXn1+0
狼狽売する人って資産ないの?
まさか株投資が全資産なの?
普通株で全損しても生活はできるわけだが
12名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:09:38.79ID:Hjz2VKiA0
昨日電車に飛び込んだ人に申し訳ないと思わないの?
13名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:09:53.27ID:hKXHy2Zm0
ショートカバーで両面焼き
14名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:09:53.55ID:H8jqisU10
信用取引やってて昨日売った人はヤバいな…
15名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:09:58.31ID:de8IDMiC0
そりゃあ反発するさ
16名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:10:01.21ID:ziuvA69M0
な?日銀植田を信じて良かっただろ?
利上げ継続で
17名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:10:02.34ID:Ez5uY59y0
でもトランプ大統領で爆上げするだろ?
18 警備員[Lv.18]
2024/08/06(火) 12:10:16.39ID:v3vibQWe0
混乱招いてて草
19名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:10:18.54ID:dizfnMKJ0
戻せてないという事実w
20名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:10:19.72ID:0ljYq92B0
投死家が右往左往してるのを眺める分には面白いんだがな
21名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:10:20.46ID:qq8lNm6N0
植田バブル
22名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:10:28.64ID:PtoM0wCc0
もっと利上げしてもいいということ
23名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:10:35.37ID:brceTmvl0
祭りの後

【夏祭り】ダブルインバース233【極楽印旛踊り】
http://2chb.net/r/stock/1722830288/
24名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:10:37.58ID:mc3Nu47j0
一気に下げすぎたから戻り売りのための踊り場作らないとだもんね
25名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:10:40.10ID:oThBT2lG0
上げってんのー
下げってんのー
26名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:10:49.00ID:cNEylThc0
>>7
バーカ
27名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:10:49.45ID:XsGxpibY0
AIが馬鹿みたいに反応してるんじゃないのこれ
28名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:11:04.11ID:JLi9+uaa0
9月に植田が利上げした場合
9/19 AM3:00 パウエル→(利下げ)
9/20 お昼頃 日銀政策金利→(利上げ)

パウエルからの時間が無さすぎて
様子見も無理だから今回、利上げした 説
29名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:11:09.25ID:JOODeUy70
>>1
つ死んだ猫も跳ねる
30名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:11:10.70ID:VmIoHZ290
全力買いやで
31名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:11:17.98ID:1tW2VTa30
ワロタ
昨日とっさに自殺した人とかいるんだろうか?
32名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:11:21.79ID:j3FxbLl30
>>17
ドル安誘導だから日本は…
33名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:11:24.17ID:S3Zxhtg10
オンラインカジノですか
34名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:11:29.96ID:KF/gCKpw0
お前ら仕事しろ
35名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:11:33.32ID:zKrrmjsD0
昨日ちょっとだけ戻してまた下がるって言ってた人いたが
36名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:11:35.92ID:HhCcn1OG0
発展途上国じゃないんだからさあ…
37名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:11:36.87ID:NXZ1MMxj0
おもちゃジャップ株でソロス大儲けか
38 警備員[Lv.7]
2024/08/06(火) 12:11:45.73ID:jMDzRafT0
ポチよ
FRBの利下げでアメリカ様が日本の市場にいらっしゃるのかもしれない
その際にポチを含め日本の塵芥が日本の市場の入口に残っていないようにな


浄化作業中って看板を出して貰うことっては?
39名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:11:52.32ID:GOaTnP3r0
結局現物持って無限ナンピンすりゃ勝てるのよ
40名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:11:58.83ID:7cCoP6+c0
最後の逃げ場だろこれ…
41名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:01.13ID:LHcN87T40
介入だろ
実態を誤魔化してるだけ
42名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:05.24ID:f799iGxz0
ブラックマンデーのときもその後下げてないからな
本格的に下げ始めたのはバブル崩壊のとき
43名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:06.80ID:mSS7VC0W0
もう飽きた
やっぱりギャンブル興味ない
44名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:08.22ID:to+Hrafq0
2ゲット!ズサーッ
45名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:09.96ID:sRuAaTcV0
昨日信用買いしてたら今頃億り人だったのに…
46名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:12.91ID:23/mfQFg0
おかげで昨日米国株が買い増し出来たわ
47名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:13.72ID:AYwCfYtp0
安倍ちゃん有り難うございます
48名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:15.67ID:CkF+n91M0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価下落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
49名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:22.95ID:+HWypNOX0
さて、FRB緊急利下げか?(東スポかよw)のニュースと日本実質賃金アップアップアップ!!(どう見ても統計詐欺)のニュースと逆イールドカーブ一時解消のニュースとイギリス自動車減速のニュースとこれらを動見るか。景気が上がってんだか下がってんだがわけわかりませんなあw
50名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:24.50ID:h2DlrMkK0
ウォール街大暴落は1929年10月24日から29日にアメリカのウォール街にあるニューヨーク証券取引所で起こった大暴落です。 ウォール街では金融取引の中心地でその地名からこう呼ばれています。 24日の木曜日に始まり、翌週の29日火曜日に壊滅的な株価の大暴落が起こりました。

なんか被らね?
51名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:27.77ID:BGZoRgjb0
大口の介入タイミング聞いてる関係者以外勝てるわけがない
個人は焼き畑。圧倒的な資金力で食われ続ける
52名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:33.27ID:CkF+n91M0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
ダウが下がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
53名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:33.41ID:aCgZpst60
あー つまんね 氷河期再びと思ったのに(´・ω・`)
54名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:33.76ID:bomLvthn0
利上げなんか関係ない何かだな
引き続き放置で
55名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:39.18ID:HPIgKA6t0
ニュー速の市況スレは適当に書くと面白い
嫁さん暴れたを超えるレスも頼む
56名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:42.50ID:azkmbbXH0
世界記録更新期待してええかな?
57名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:12:47.94ID:vyyMt9vn0
>>14
FXでは見慣れた風景だろ

資産家から債務者に転落させる
58 ころころ
2024/08/06(火) 12:12:49.23ID:qeBR5YB00
この戻り具合なら板金2万コース?
59名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/06(火) 12:12:54.31ID:JEpxqMe+0
追証で売ったヤツwww
60名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/06(火) 12:12:54.40ID:+FR+cT+z0
投資、株価、為替
すべて詐欺だと思えば
61名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/06(火) 12:12:57.75ID:cBBRogq70
>>1
爆下げしたら買って、急騰したら売る。
この簡単なことが素人には難しい。
特に上がった時に売れない。



まぁ俺のコトだけど。
62名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/06(火) 12:12:56.30ID:14k1Llp80
昨日は更に下がると言われて全部売却したのに上がってるじゃねえか
また騙したのか
63名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/06(火) 12:12:59.70ID:KxMkLnsE0
アメ公のおもちゃ
それが日本マーケット
64名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/06(火) 12:13:06.73ID:qz7w68C10
>>48
お前ずっとサッシ気にしてるよな、同じレス何度目だよ
65名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/06(火) 12:13:07.78ID:qUDl8FlY0
>>35
戻すことは先物見て言ったんだろうね
下げるというのは、まあ根拠はないけど心の保険を掛けてるだけかと

下がると自分的には困るが、もし下がったら「ほら言ったろ」と自分を慰めることができるからねえ
そんなもんでしょ
66 ころころ
2024/08/06(火) 12:13:09.85ID:jJWFnpfT0
上げたり下げたり
信用取引してる人は大変だね
67名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/06(火) 12:13:12.83ID:34MWtcSH0
経営破綻が起きた訳でもないのに売られすぎなんだよ
68名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:13.17ID:+AyxL/KM0
日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★3  [ぐれ★]  [ぐれ★]->画像>5枚
69名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:13.22ID:7bYuAYyQ0
なんで昨日買えるのかがわからん、、
70名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:17.79ID:aCgZpst60
>>52
ああ・・お前らなんて低レベルなんだw
 結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
おれは今は充実した仕事してるよ
なぁお前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
二度とない今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
71名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:23.02ID:CVAXsLzh0
操作されてるのに一喜一憂したり煽ったり
もうええですわ
72 警備員[Lv.13]
2024/08/06(火) 12:13:23.37ID:bi0h9Nmj0
脊髄反射ってやつ笑
73名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:25.66ID:Gbjxbj9v0
>>35
そら下がるよ。
で、また上げての繰り返し。
しばらくは不安定なのは誰だって分かる。

なので赤字企業の株は今日でサイならした方が気は楽になる。
黒字企業の株は狼狽売りしないことね。
74名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:27.39ID:+HWypNOX0
さて、金曜分の追証強制決済は火曜日午後という話を聞いていたがどのくらい影響するんだ?
75名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:27.61ID:ibKH/3cw0
絶好の売り場がきた
76名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:28.59ID:uizkquZQ0
爆騰銘柄教えろ!
77名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:29.46ID:6lzT3qJM0
昨日買わなかった人って相当下手だよ
高配当株のバーゲンセールなのに
株に向いてないんだからこんなスレ開かなくていいんじゃ?
78名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:45.20ID:lk+duhK/0
制御不能になった市場ほど恐ろしいものはない
79名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:46.34ID:g1NeR8SX0
>>1
テクニカルリバウンドキター(・∀・)

荒ぶっとんな
80名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:53.86ID:mAeVRoYJ0
半分以下でも戻して良かったじゃない
最悪の事態は避けられた
利確でまた下がるかもしれんけど
81名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:54.46ID:yNQt/AYJ0
これ絶対下がるよね?
俺がおかしいのか
82名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:55.22ID:gVMcKSz60
昨日狼狽売り損切りした人たちが精神崩壊
83 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/06(火) 12:13:57.55ID:93KVENGl0
で、結局昨日の後場が底だったの?(´・ω・`)
底で買えおじさん教えて?
84名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:13:58.01ID:18s5FxGf0
いつでも全力で逃げれるよう準備しとけよ
奴らははめ込むために上げただけのはずだから
85名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:01.27ID:AYwCfYtp0
安倍ちゃん有り難うございます
日本が搾取される世界になって
早く日本人が死滅します様に
86名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:05.05ID:7SiLw0iR0
>>62
ここで言われることの逆をやれば勝ち組になれる
87名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:07.35ID:+FR+cT+z0
>>77
だまれクソガキ
お前は何もしてねぇだろ
88名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:12.28ID:RXRb3HWh0
投資信託狼狽売り中
89名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:16.15ID:URYfgV8N0
暴落相場恒例の鬼リバ

こうして買いも売りも死んでいく
90名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:18.18ID:aCgZpst60
>>48
 ああ・・お前らなんて低レベルなんだw
 結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
おれは今は充実した仕事してるよ
なぁお前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
二度とない今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
91名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:21.63ID:1K3cNbNi0
株価が上がれば景気が良い訳でも株価が下がれば景気が悪い訳でもない
ここを意図的に混同させようとしたのがアベノミクスなんだがな
92名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:24.75ID:2XyMN/P20
日経やってる個人が一番安心する事
バフェット「バンカメ、アップル売ってキャッシュ余ってるから日経買いの指示しました」
って御言葉だろ?
93名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:25.20ID:htm6Te6n0
反ワク、反マイナ、反ニーサ、反円安の暗愚で貧しい奴らがまた負けたって聞いてやって参りました、彼らは何時になれば全うな人間になるんでしょうか
94名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:39.09ID:m6BnWHRO0
>>48

謝礼金包んで会社の営業マンに聞くか帝国データバンクに調査依頼しろで答えでただろ。

しつこいよ
95名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:41.14ID:QedE05aJ0
>>35
リーマンショックの時のチャートとか見直すと勉強になるよ
96名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:42.36ID:widmw5Ns0
利上げを正当化する時に言われる理由が、将来景気が悪化した時に利下げをするための余地を持たせるためだというのがある。これは全く馬鹿げた屁理屈に過ぎない。将来胃がんになって困らないために、今のうちに胃を切除しておくと言っているようなものである。
97名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:44.14ID:9d7xhp3j0
もっと円高になってほしかったのにぃ
くそくそ
98名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:46.78ID:HbGno5ca0
死猫が跳ねます
99名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:14:53.01ID:98BIuEIw0
>>62
全部売ったなら今は何もするな
カネがないならないなりのバカンスを過ごせ
米国株なんか買おうとするな
危険すぎるから何もせず待て
100名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:02.52ID:AyGctg3U0
情弱が昨日あちこちのSNSやらで入れ知恵されてやっぱり買い!とばかりに情弱ホイホイに遇ってるんだろ
101名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:11.81ID:3LxN7/UB0
午後に怨念のロスカ来るか
102名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:12.99ID:bIEbLjDD0
これで全モしたら歴史が変わる
103名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:13.54ID:c22amFt40
バーゲンセールを有効活用しろよ
右往左往すんな胆力無さ過ぎだ
104名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:15.24ID:WS3RHLZ60
次はイランが攻撃するタイミングかな
105名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:17.96ID:cZGEhPUI0
ここから戻すと思うでしょ?
106名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:18.77ID:DVgPcSb60
ドルコスト法の積立NISAがやはり最強www
107名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:23.52ID:Mo/1t7n20
>>7
ガチで聞きたいんだけど
おまえちょっと前までサッシ屋て言ってなかったか?
なんでアルミ製造に変えたの?
108名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:29.02ID:ErusUMHW0
長期的な投資をやってる人は少々の騰落には慌てない
109名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:30.82ID:t6Hzs6H50
ゴキブリで害虫のネトウヨが調子に乗ってて草
じゃあ『物価』は?
物価もまた安くなるんですかね
早く元に戻せやカス
民主党時代の基準に戻せないなら腹を切れやゴミムシネトウヨ
110名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:31.65ID:5kfThepK0
明日、どうなるかで更なる暴落か持ち直しか決まる
111名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:38.21ID:ntH1fFCI0
下げた時は威勢がいいが、上がると大人しい貧乏人
そんな性根だから金が貯まらん
112名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:41.98ID:Y0qG69Gm0
昨日の引けで投げ売りした奴w
113名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:15:46.28ID:BGZoRgjb0
昨日は過去最大の下げ幅で今日は過去最大の上げ幅ってか?こりゃ酷いブラックジョークだ
介入を隠しもしない。自由経済ならこんな状況起こりえないだろ。
114 警備員[Lv.1][苗警]
2024/08/06(火) 12:15:50.89ID:JX6RPE0V0
政府が必死で口先介入してるね
自動取引が連鎖反応してるだけなのに
115名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:00.19ID:E/oSzjNq0
まあこれが続かないのがいつものパターンなのよ
116名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:02.81ID:hKXHy2Zm0
騙しあげかもしれない
117名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:03.90ID:BRrWU1Sz0
今はAIが資産運用してるからこういう値動きになるんやろな個人では全く読めないわ
118名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:09.49ID:Qr2BB3VR0
儲けたやつすごいことになってそう
119名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:19.14ID:zuG+EgIr0
頭おかしくなりそう
120名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:20.14ID:+AyxL/KM0
全力買い\(^o^)/
121名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:20.36ID:azkmbbXH0
下がったら上がるを見て真似する人を今度は?
122名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:21.07ID:66akdHYo0
今日だけで300万は取れてるが、1000万円近く損してるからなぁ
123名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:21.61ID:rHNXLqrc0
なんか落ち着いてきたな
つまらん
124名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:28.69ID:VDqYU8e80
たかだか1000万以下の資金で信用取引に素人が手を出すとか津波にボディーボードで立ち向かうようなもんだぞ。
125名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:37.00ID:zqk5k8+Y0
>>81
直近の抵抗ラインだった3万8000円の攻防戦を見てからだな
この辺りかそれより下の位置からスコーンと下がるようなら下げトレンド継続
126名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:38.83ID:aCgZpst60
>>93
不断の人間の業をやってないから、輪廻転生の輪廻六道でワンランク以上ダウンで人間になれないと思う 嫌儲民(;^_^A
127名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:41.32ID:Q97JELKL0
>>93
ワロタ
128名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:47.28ID:GOaTnP3r0
ここらで空売り燃料溜まってるから、
そろそろ日銀さん、日銀砲かまして特大火柱上げてくれや
129名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:51.11ID:XUnzvhjy0
今夜はダウもまああがるかな
130名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:54.78ID:KGIpN+ZN0
>>107
NG回避だろw
131名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:56.44ID:yIU2yzJC0
仕手筋に振り回されるような動き
132名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:58.24ID:ElPs1u5w0
スゲー揺さぶりだな。かなり振り落とされたやついるんじゃね?
133名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:16:58.20ID:Qr2BB3VR0
どうせまたズガーンてさがるんでしょ
アメリカの利下げで
134名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:14.66ID:aCgZpst60
次は中東戦争で核兵器待ちかぁ
どかーん まだぁ
135名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:14.76ID:1Rd9BYjn0
踊り場、踊り場www

どっちにしても、また金曜には昨日の水準まで下げるだろうw
136名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:15.96ID:t4BM4LvC0
ただのショートカバーじゃん。
137名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:20.81ID:7cCoP6+c0
今日は各地で電車止まってんのか
12時まで用意できなかったか
138名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:25.03ID:Zppo7SxQ0
いわばまさにバブルじゃん
いつか爆発する
素人は逃げ場
生活資金まで使ってるやつ爆死するぞ
139名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:26.41ID:ZMe7vA1s0
多分今回ので懲りた人がこの値段で退場してゆく
大体は下げは二波目の方が大きい
明日は6000円下げかもしれん
140名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:26.82ID:1A3pk7OH0
米投資機関によるアルゴニズム売買
先物と連動させてコンピューターにより超高速取引をくり返す
相場を一方的に乱高下させられる
人間は絶対に勝てない
141名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:29.47ID:6lzT3qJM0
まだ下がるって言ってる人はリバ取れなくて悔しいだけでしょ
優良高配当だけでも買えば良かったのに
142名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:34.00ID:YWPMSert0
昨日の急落で追証を用意出来た者だけが、今日の急騰の恩恵を得られる訳か
143名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:35.66ID:Y/6l5g0V0
>>103
この高値がバーゲンセールとかw
144名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:41.23ID:jEnSLT8v0
あーそうかaiが自動取引しまくってるから下げてからのリバってんのね

企業の業績そっちのけでますますめちゃくちゃやな
145名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:42.14ID:em50rJ760
お前らが泣くまで
乱高下をやめないッ!!
146 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/06(火) 12:17:43.04ID:rsPoCdhC0
これがアベノミクス最後の仕掛けなんだよね
147名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:46.90ID:IVa3clPm0
株価が大きく変動した日は電車の前面に飛び込んできた人をすくい上げてキャッチするカゴを付けるべき
148名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:48.90ID:yNQt/AYJ0
大暴落の後にいっかいあがってさ
それで下落ヨコヨコ暴落ヨコヨコみたいな感じじゃないの
で、数ヶ月~1年くらいで投資家が戻ってきて株価が少しずつ上がっていく

俺が知っている暴落はこれ
149名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:49.07ID:5pxxu4270
>>6
日本人じゃなくて海外大手のAI
市場の主流はもはや人間ですらない
150名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:17:56.16ID:H4b5X6io0
含み損290万円が一気に70万円まで減った
151名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:06.11ID:9d7xhp3j0
また株価4万円台 為替150円台で安定しちゃうんだろうな
152 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/06(火) 12:18:14.80ID:ykXaejc50
損切りした次の日に上がるなよ
153名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:24.39ID:3+g6mbSg0
意味のない暴落だよ!
154名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:27.66ID:Y9vqs2WF0
>>39
これな
155名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:29.29ID:ibKH/3cw0
大暴落の前の乱高下
雑魚をふるい落とす
156名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:34.37ID:URYfgV8N0
>>117
昔と変わらんよ
上げ幅のランキングのほとんどは暴落相場の時だし
157@hfaapffap57921@fjapfjpapf29286
2024/08/06(火) 12:18:39.92ID:GedTLXxq0

https://imgur.com/EnVeun7
158名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:44.54ID:8IhV006Q0
往復びんた民おりゅ?
159名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:46.83ID:1Rd9BYjn0
まあ、後場で結構下げるんじゃないかな…w
160 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/06(火) 12:18:47.68ID:5m4/VRzR0
半か丁か
はいどっち!?並みのギャンブル相場
161名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:49.31ID:x1ellEbW0
モリタク言ってたけどここで投入しちゃ駄目だと
162名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:51.29ID:IZJciW3+0
これはギャンブル?
163名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:54.02ID:Y0qG69Gm0
森永先生は昨日のゴールデンラジオで二度と上がらないから絶対手を出すなと言うてたやん
164名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:54.48ID:CLMlxFEh0
今日明日が逃げ場だな
165名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:54.63ID:ePbHNef20
人生に数度しかないバーゲンセールで買わないやつはただのバカ🤣🤣🤣
166名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:57.04ID:+AyxL/KM0
タイムマシーンから来ますた
今買わない奴はアホ\(^o^)/
167名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:57.54ID:0eiqkfdh0
>>150
大逆転したな!w
168名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:18:59.97ID:VQBcqFzi0
もちろんもう売りましたたよね!?ここが最後の逃げ場ですよ!!!
169名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:19:10.45ID:PCqiASjd0
>>1
積立NISA損切りとか言う人が大勢居て驚いたw

この反発は、予想の範囲内でしょ?
株買い増しって書いてる人も結構居たから
そういう人は、美味しく頂いたんだろうw
170名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:19:13.08ID:QedE05aJ0
>>151
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
171 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/06(火) 12:19:14.76ID:BZF3IVWY0
天井から始める間の悪いヤツて一定数いるからな
タイミングをよく考えないと
172名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:19:16.10ID:7ooKMkxP0
日本は実体経済が強いから、すぐに戻るのは当然だよ。
173名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:19:24.57ID:Gbjxbj9v0
>>138
割安になってる黒字企業を買うだけの簡単な作業だよ。
意味もなく下がってる、為替関係ない黒字企業の銘柄もたくさんあるし。
そう言うのを余裕資金で買うだけのお仕事。

もちろん自己責任でー
174名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:19:29.29ID:Et9XY2A10
昨日の底値でもまだ高いわ
175名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:19:34.09ID:1Rd9BYjn0
もう前場終わったろw
もう手遅れかな…w
176名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:19:45.09ID:Yncx+T4+0
まさか昨日現物株売った殿方いないよな?
177名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:19:48.03ID:PMDQJGJi0
>>109
物価を戻してどうするの?
自分の給料をそれ以上に上げろ
178名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:19:49.69ID:t4BM4LvC0
今から株やる人は高値圏で大変だなw
俺は2009年の7000円のとき、一世一代の大勝負で、コロナショック前くらいで株卒業して、
今は悠々資産保全フェーズ
179名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:19:53.53ID:goelz1Cv0
上手くやった人いるのかなあ
180名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:19:56.82ID:6i+bW65Y0
>>168
買えよまだまだ上がるぞ
181名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:03.49ID:5pxxu4270
最初の逃げ場だな
これからも何度か逃げ場が訪れるが後になるほど損は膨らむ
182名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:13.20ID:Q7Tm2HR80
>>69
セリングクライマックスで調べろ
まぁ賭けみたいなもんだが、実際に買い戻しが起きるとおいしい
183名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:15.11ID:lk+duhK/0
お金が増えすぎて行き場がなくなってるにも関わらず、
それを増やせる環境が損なわれると、必然的にカオスに陥る

どうなるか?って、「淘汰」される作用に働く
184名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:20.91ID:Bj+Idvqb0
昨日売ったやつアホ過ぎワロタw
185名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:29.61ID:poiIwOhj0
くこでドテンS
186名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:33.36ID:Mo/1t7n20
>>130
そうなんだw
187名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:42.00ID:0YOsjQWc0
トランプがハリス攻撃のネタにするくらいの世界同時株安なんだから
これから日本株は上がるターンやろ
188名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:45.53ID:5IC4lTbB0
航空評論家「これはフゴイド運動ですね(迫真)」
189名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:49.81ID:XGCSzslE0
介入をしてると思うから後場も安心だよ、寝てていいよ
190名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:50.06ID:+AyxL/KM0
昨日買って正解だった\(^o^)/
191名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:50.47ID:mlfvPOwy0
NISA 全力で損切りしたワイ
華麗に積み立て開始
192名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:50.54ID:m6BnWHRO0
>>151
4万超えるには1ドル160こえないと
193名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:20:53.28ID:4eZaWS4I0
昨日売った馬鹿が多いから今日上がっているんだ。感謝しろよ。
194名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:17.76ID:Y9vqs2WF0
>>60
信用取引や、レバかけてるギャンブラーにはそうだろうが
現物もって無限ナンピンできる分には困らんし儲かる
195名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:18.61ID:CLMlxFEh0
今日爆上げNY上げ明日上げNY下げ
あさって下げ金曜爆下げのパターン
196名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:20.39ID:a4sOTZy+0
昨夜23時に発表された米ISM非製造業総合指数が予想より良くてNYダウが更に下げることにならなかったからよかったけど
ISMの指数が悪かったら軽い致命傷で済んでたな
197名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:21.95ID:BGZoRgjb0
下り最速くるかなぁ
焦って買ったヤツが往復ビンタ食らいそう
198名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:25.73ID:K7r+HeBP0
>>11
自動売買してる投資家のコンピュータが「暴落だ、売れ」と判断して売りが売りを呼び
つられて個人も慌てて売るパターンなんだろうな
素人が手を出しにくくなってるんじゃないか
199名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:26.40ID:SQjTy9sQ0
翻弄されしアホの子か…往生するのぅ…>>1
200名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:31.83ID:/71rpvEZ0
ニーサでちまちまやってる奴には今の市況関係ないレベルで些細なこと。
皆が盛り上がってんのは信用組の末路なのに論点分かってない奴は垂れた鼻水拭いて消えろよ。
201名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:37.22ID:geTi2vFP0
オロオロしてる短期トレードさん、あんたらのやってるの投資じゃないよ、投機で半丁博打と一緒だよ
202名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:38.77ID:j2p4PYB40
値動き激しくて忘れてる人多いけど
大手の決算が落ち着いたら
機関投資家は夏のバカンスへ行くんだぜ?

「夏枯れ相場」まもなく!
203名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:39.60ID:junGn+in0
>>93
ワクチン何回ですか?
204名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:39.90ID:9l7gTfhr0
また、下がるんやでwwww
205名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:43.07ID:t4BM4LvC0
>>182昨日がセリクラって感じしないんだよね。
セリクラってもっとザラ場でもっと激しい直滑降になるもんだし。
206名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:43.68ID:ZMe7vA1s0
>>160
不思議なのはギャンブルだと思ってない奴がいる事
もしも相場がギャンブルでない堅実なものなら一般人に開放なんかしないで一部の企業や金持ちが独占するのに
207名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:50.83ID:uis4RRil0
まあある程度戻ったらもうさよならだな
日銀が信用出来なくなったし日本株はもう終わり
アメリカのリセッション待って米株買いが一番良い
208名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:21:51.39ID:7ooKMkxP0
実は日本は戦後最長の好景気だよ。
209名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:00.57ID:KDhaOF6d0
猫ちゃんの死体w
210 警備員[Lv.18]
2024/08/06(火) 12:22:02.76ID:QK8fNrIC0
>>190
こういう嘘をついてでも優位な側に擦り寄りたいのをまた振り落とす作業
211名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:08.70ID:PtoM0wCc0
落ちろよおお!!
212名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:11.79ID:GueyNzPo0
>>148
株価が最高値だったころ個人売買は思ったより少ないみたいな話しが経済ニュースであった
警戒している人が多いんじゃないかって言ってたな
213名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:12.07ID:+AyxL/KM0
勝った\(^o^)/
214名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:12.65ID:h2DlrMkK0
昨日、損したやつが取り戻そうとして買いに走った分を外人に刈り取られるとこまで夢で見た
215名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:20.79ID:nYEsbzxZ0
これ予想してた奴けっこういたよな
やはり一気に下がりすぎよな昨日は
216名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:23.18ID:c0WD7JFR0
実態を反映しない下げだったということか
たった0.25%で騒ぎ過ぎだよね
これで次の利上げのハードルめちゃ高くなったね
217名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:25.80ID:4tGidWre0
お前らいっつも完璧な予想して相場で勝利してんな
218名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:33.63ID:azkmbbXH0
なんかデジャヴ、前にも似たような祭りを見た気がする
219名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:36.67ID:hLEpmRNK0
今月9連敗の僕が今全力買いしました
220名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:38.52ID:EnWCIA8l0
昨日狼狽売りした奴が電車へGOしそうやな
221名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:38.98ID:ltHuUcrl0
+500万あざっす
222名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:46.01ID:MXeZox0s0
全モじゃぁーーー
223名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:49.17ID:+pzpVlvG0
もう皆さん冷静になってしまったから
祭り終了
224名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:52.89ID:6i+bW65Y0
買え、買え
今日買わないやつは明日も勝てんぞ
225名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:22:53.36ID:ntH1fFCI0
株が上がらんと思うならインバースで儲ければいいのに
226 警備員[Lv.14]
2024/08/06(火) 12:23:10.36ID:lIdA4qvj0
>>219
10連敗へようこそ
227名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:14.73ID:vL5NnKs50
一日で3000円も上げたんだからもう十分すぎるだろう
228名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:18.42ID:gVMcKSz60
>>168
これが正解だと思う
229名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:18.87ID:Y0qG69Gm0
昨日売った奴は水原一平並みのセンスのなさだよ
230名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:23.90ID:ziuvA69M0
それでも俺は昨日損切り勢がまだ傷があさくすんだと思うわ
上がり目がない
231名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:26.56ID:Yncx+T4+0
>>93
あんなインチキワクチン打ったってかw
232名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:36.44ID:AjRFmve90
昨日パニック売りした奴 ノシ
233 警備員[Lv.7]
2024/08/06(火) 12:23:38.04ID:jMDzRafT0
ズドーンと下げて戻して横、ズドーンと下げて戻して横
日本都合だけで決まるならそう考えるのもいい

それに、戦力の逐次投入はしない、を考えると、
大本営も各司令部も撤退や戦線の維持は初めてかい?と
234名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:38.33ID:GP2QE7ed0
投資とNISAの区別が付かないバカ共を振り落とすのに丁度いい流れw
235名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:42.70ID:vwcFuZg50
株はジェットコースター
236名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:43.38ID:H4b5X6io0
夏祭り
237 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/06(火) 12:23:44.34ID:SKnRMBb00
後場は賢者タイムか
238名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:45.74ID:h2DlrMkK0
>>219
それ、やっちゃあかんヤツ
239名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:46.49ID:5pxxu4270
>>202
AIにバカンスは無い
240名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:47.94ID:ZMe7vA1s0
余震、本震みたいな感じで来て、二波目がやべえからな
昨日のが余震なら、本震は洒落にならんのが来る
241名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:48.43ID:/B3X56SY0
最後の逃げ場 夜間先物上がっても次回からは暴落だからな リーマンの時思い出せ 最後の逃げ場
242名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:48.48ID:u2msKuvB0
>>205
セリクラはこんな長い陽線引かないよ
243名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:51.34ID:mCOO7yUa0
買い遅れた貧乏人は後場暴落とか騙し上げとかそんなことしか言えない
244名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:23:56.28ID:6lzT3qJM0
お前らコロナショックのチャンス逃してまた今回も逃したの?
死にたくならない?
245名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:02.70ID:yjr82+Qu0
だから今が買い時って言っただろ
246名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:06.36ID:4CM+NYQh0
>>187
仮にトランプが大統領になったら株価は上がると思うか?
自分は下がると思うが
247名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:10.05ID:XGCSzslE0
自称プロは下がったら実態経済にたいして上がり過ぎではあるからたいした事ではないと言う
上がったら5万まで行くでしょうね、買いで問題ないと言う
248名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:14.70ID:21Y32L300
だから昨日多くの数値が異常値で割安と言ったのに
スレが乱立して総悲観や売り煽りばっかの時は買いの指標だよな
249名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:22.97ID:QowpzitZ0
負けギャンブラー死亡
250名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:24.64ID:m6BnWHRO0
>>215
為替考慮しても明らかに下がりすぎだったからね。35000くらいが妥当だった
251名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:26.09ID:i09xXN8/0
三井住友FG買ったけど
252名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:27.32ID:ElPs1u5w0
次はイランの攻撃が始まったらまた下がるよ。
253名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:27.76ID:njIfYiOp0
明日5000円下がりそう
254名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:38.71ID:t4BM4LvC0
俺は昨日の相場は、パニックというより、でかいところが徐々に離隔してたんじゃないかと思ってる。
例えば年金とか、日銀のETF処分など。
来月の主体別動向でわかるかな?
255名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:39.19ID:0HNknCFL0
すぐ反発
昨日はプログラム売りとかが発動したんじゃないの
256名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:43.41ID:avM3zi200
昨日、損切りして印旛部に入部して今日を迎えたやつおりゅ?w
257名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:24:47.68ID:BgCDPD870
>>190
3日後ぐらいには泣くから準備しとけよ
258名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:03.06ID:vL5NnKs50
>>225
インバースものでもストップ安で売ることも買うこともできない
機会損失しまくりなインバースもあるんですよ!
259名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:12.92ID:t6Hzs6H50
>>177
知能に障害でもあるのかなあ
よく馬鹿なネトウヨ政府が
『物価が上がったら次は給料も上がってきます』などと知能障害みたいな意見で
政策をやってきたけど上がり幅の問題はどうすんだ?
1・5倍物価が上がって給料が1.2倍なら損だろうが

物価が下がって、給料が上がるのが一番いいって
小学生でもわかるよね
お前も知能障害持ちだからわかんねえタイプ?
260名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:14.47ID:tLWg4IZ10
>>230
まぁホールドしたままだとしても明日は日経平均2900円台まで落ち込むからなぁ
261名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:26.37ID:5IC4lTbB0
ていうか昨日の急降下はハゲタカや成金中華投資家が焦って売ったからじゃね?
国内で大幅な買い戻しが発生しているという棚からぼたもち理論を提唱いたしますw
262 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/06(火) 12:25:29.01ID:SKnRMBb00
SQってなんか意味あんの(´・ω・`)?
263名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:32.25ID:YBnqjELO0
下落相場では大きなリバが入る
これを取れると大きい
稲妻が輝く前にはだいたい暴落があるので、そこで入ると短期で勝てやすい
264名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:32.82ID:t96DYgqR0
>>7
東北サッシかどっかか?
仕事しろ
265名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:39.28ID:14k1Llp80
この波に乗り遅れるわけにはいかない
全力で買うぞ
266 警備員[Lv.2][苗警]
2024/08/06(火) 12:25:39.67ID:iq8P+CbW0
>>226
オリックスだっけ?
267名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:40.50ID:5kfThepK0
日経絡みはスパイスとして買ってるだけで、メインはやはり米国とインドよ。
268名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:43.85ID:6xlyENRl0
マネーゲームすぎる
269名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:44.68ID:LQ8B42HV0
昨夜は米株と為替のダブルパンチで、マイナス1000万を覚悟したけど、少し懲りたな
ポートフォリオで現金率を増やしたほうが良いかもしれん
270名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:56.82ID:maCWsx+p0
束の間の平和を味わうがよい
271名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:57.85ID:GFQ5mXB20
今回の一件で一財産築いたやつめちゃくちゃいるでしょ
過去の傾向をちゃんと分析していれば
この動きは誰にでも予想できたはず
下がったら上がる
上がったら下がる
この原理原則さえ把握していれば株で負けることなんてあり得ない
272名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:25:58.29ID:+8bJHp+k0
よくニュースで下がった原因は…とか言うけど全ては後講釈
株式市場なんて雰囲気の綱引きみたいなもの

だから俺はやらない
273名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:02.62ID:7ooKMkxP0
投資は日本の成長産業だよ。
274名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:03.29ID:kJP/rXVS0
イランで戦争起きたら急落するだろ
原油が不足するリスクあるわけだし
275名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:05.63ID:YAnHdPfD0
結局は脳死出積立が正解なんだよ
昨日の暴落スレで積ニーですら損切りしろと強弁する奴らいっぱいてびっくりしたわ
276名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:15.90ID:Z0dkr1ju0
>日銀、財務省、金融庁が三者会合-午後3時から

緊急利下げあるのかw
277名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:16.19ID:SQjTy9sQ0
泣いてたアホの子がアイスもらって
涙目のまま笑顔になるヤツ…的な展開…>>1
278名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:16.78ID:VudTOEAz0
2018年くらいのクリスマスもこんなことあったんだよ
小型株ほとんどS安張り付きみたいな
あの時も買ったら儲かったから今回も買ったら儲かったわ
279名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:17.84ID:EquGUI7m0
暴落したら必ず株を買う、が邱永漢のモットーだった。
280名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:18.77ID:7peFtipj0
今日は為替だけ見てればよろしい
1ドル145円をキープしてるから、株はこの水準で行く
暴落はない
281名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:19.20ID:3lii/9o50
怖いですね
美味いエサの上げ方だ
282名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:24.84ID:BGZoRgjb0
こんな相場読める奴なんていないだろ
新商品出したわけじゃない。新技術作ったわけでもない。会社業績が上がったわけでもない
のに、株価がなぜか上がる企業多数。自由経済だのゾンビ企業をだの言ってるくせにやってることは真逆じゃねーか
日本株は投資するのに値しない。俺はそう判断した
283名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:25.05ID:+HWypNOX0
>>83
日によっての上げ下げはあるけどまだ円高に振れていくから日本株には下げ圧力だよ。
9月会合までに一旦利下げは100%の折り込みで動いているからそこが一旦底になるんじゃない?

リセッションが本格化すると円キャリトレードの巻き戻しが徐々に起こるはずなので、それも円高要因になるとの米株が下がってくるのでそれも日本株下げ要因だね。少なくともアメリカはアゲアゲな雰囲気は終わった(パーティーは終わったのにまだ踊っている人がいる)状態なので大統領選挙までは引きずられるかと。

トランプが当選した場合経済対策がない、ということはほぼありえないと思うので、そうなるとトランプ当選以降が上げ相場でしょう。その手前あたりで折り込みが少ない段階(9月後半から10月前半)がもう一段下げた底になるんじゃない?

まあ戦争とか始まっちゃったり(石油入ってきませーん)ウクライナの補償問題(日本がはらいまーす)が急展開したりしたらまた別だけどさ。
284 警備員[Lv.2][苗警]
2024/08/06(火) 12:26:29.05ID:iq8P+CbW0
>>260
ちょww
285名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:39.17ID:lk+duhK/0
お金の質量と成長環境率の比例係数が4を超えると、

あとは「まっさかさまに」落ちるだけになる
その予兆は予測不能な上下動周期が激しくなる現象でわかる
この方程式は地球環境にも当てはまる
286 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/06(火) 12:26:47.25ID:Cz6JSiYD0
慌てる乞食は貰いが少ない
287 警備員[Lv.8]
2024/08/06(火) 12:26:54.01ID:kbYBUTKP0
>>268
マネーゲームっていうよりただの丁半博打にしか見えん
288名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:56.75ID:PtoM0wCc0
>>259
本来そうなっていくべきだよなあ
なんのためにロボットだのなんだの
文明を発達させてきたのか
289名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:26:57.56ID:5IC4lTbB0
>>271
振幅がデカくなって周期が短くなってくと、いずれ死にますがねw
290名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:27:02.73ID:t96DYgqR0
しかし危ねーな、売り豚なのでもう少し欲かいたら焼き尽くされるところだったわ
291名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:27:11.48ID:3PCPpGzw0
間違ってもナンピン買いとかやめとけよ
暴落中の騙しあげなんてよくある
292名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:27:17.03ID:7unl/aPz0
昨日新NISAで70万円損切りしたんだけど
293 警備員[Lv.2][苗警]
2024/08/06(火) 12:27:25.09ID:iq8P+CbW0
>>275
積立を否定したくて仕方ない人がたくさんいたねw
ナンピンとか意味不なこと喚いてたw
294名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:27:32.72ID:BwZDdwQ30
積立NISAは良い制度だよ
ただし、最低10年以上の長期投資が絶対のお約束
そもそも、会社に企業年金制度(401kなど)
ない人が入るもんだし

ただ、そもそもの趣旨を違えて
説明する人有名人やユーチューバーが多すぎた
あれは良くない
295 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/06(火) 12:27:39.63ID:Cz6JSiYD0
>>292
慌てる乞食は貰いが少ない
296名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:27:45.69ID:be6UluJJ0
8/13(火) PPI、PPIコア
8/14(水) CPI、CPIコア
8/15(木) 小売り売上高

これ悪すぎたらFOMC緊急召集あると思う?
22日からジャクソンホールだし無理かな
297名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:27:52.94ID:FQBPYFLz0
オリンピックより面白いw
298名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:27:54.36ID:0y54ypMr0
割安株に買いが入っただけで全体的には厳しいか
やっぱり米国がなー
299名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:01.98ID:hLNgLyXr0
まあ上がるわな
本来は昨日こういう場面にならないとおかしかった

しかし怖いのはこっからだ
300名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:04.19ID:LbE3RAQ70
昨日損切りした人って本当にいるんだろうか
下げた日に損切りしたら大損するだけだろw
301名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:06.33ID:c0WD7JFR0
株価が為替と連動するなら財務省もビビってしばらくは大人しくするよね
302名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:19.11ID:WBwxibL50
スマスロみたいなグラフだな
303名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:20.18ID:MmhPs6lU0
でも4400くらい落ちて、3400上がるってtotalでどうよ
304名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:24.39ID:8rBa0Tu90
昨日と真逆の事を言うお前らw
305名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:27.97ID:ibKH/3cw0
半値戻しで売ろうと思ってたけど凄い良い条件で売れるわ
馬鹿ありがとうw
306名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:28.99ID:6i+bW65Y0
>>292
向いてないよ やめちまえ
307名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:31.48ID:+xkkFZHi0
ありがとう自民党、ありがとう岸田さん
308名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:34.20ID:66akdHYo0
>>292
長期で見れば正解だよ
金利を上げるというのはそういうことなんだから
309名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:37.97ID:AnWe20Bv0
後場が逝ったらあきらめろ
310名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:37.93ID:m6BnWHRO0
>>177
2年以上実質賃金連続マイナスだよ。
定額減税で6月で記録止まったようだが。

来月からまた下がるだろね
311名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:38.81ID:EwUHu1Nb0
ホワイトファング!
312 警備員[Lv.14][新芽]
2024/08/06(火) 12:28:42.22ID:Im+htYJg0
>>296
普通に考えて無い
コロナショックみたいなことがあれば、だが、そんな状態じゃ無いでしょ
313名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:44.04ID:0y54ypMr0
>>294
iDeCoじゃね?
314名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:28:56.98ID:+HWypNOX0
>>260
2900なら全力で買うわw
315名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:29:01.06ID:zojRws0T0
地獄の釜の蓋が開くよ
316名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:29:10.16ID:Jka+yuJL0
はじまるざますよー
317名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:29:23.04ID:1r/ihyrE0
この世には2種類の人間がいるピンチで泣く者と笑う者だ
318名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:29:24.36ID:MmhPs6lU0
日系新聞が号外配ってたw
319名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:29:33.13ID:7unl/aPz0
>>306
いや、今日の値上がり見てもう再開したよ
320名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:29:33.31ID:vL5NnKs50
株式ニュースの記事内容っていつもテキトーに後付け理由でごまかしてるだけだもんな
321名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:29:41.64ID:QowpzitZ0
今日の取引が終わるまでに大暴落が来るよ
322名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:29:48.83ID:Fk0yis6v0
>>303
大逆転してる  彼らにとってはw
323 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/06(火) 12:29:53.38ID:Cz6JSiYD0
>>313
企業型DCってのが大手企業にはあるんや
324 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/06(火) 12:29:53.60ID:0tVXIKCX0
どいつもコイツも後付けでグダグダやってるだけ
踊る阿呆に見る阿呆、お前らは踊るのか?見るのか?さあどっち
325名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:00.33ID:5IC4lTbB0
>>315
いやいや、2008年に開いたままずっとほったらかしなんだがねw
326名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:01.10ID:LbE3RAQ70
現物なら配当もらいながら寝てればいいだけだよ
何で損切りするかな…
327名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:06.08ID:jrgjQR8S0
今余裕ぶっこいてる奴らもここまででしょ
また下げるだろうし
328名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:06.28ID:FQBPYFLz0
イランちゃん空気読むから大丈夫よ
329名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:12.07ID:S7fjOTKb0
>>294
そりゃTwitterの自称投資家やここでのネトウヨが人生一発逆転のツールみたいに言ってるんだからしゃあない
まあ大半はエアプだろうけどさw
330名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:12.30ID:aF7u+EGP0
やめとけって声が大きかったのに植田和男が利上げをするから・・・
3月のゼロ金利解除でもさんざん言われたよな
市場が荒れまくってるじゃないか
責任をとれ
331 警備員[Lv.8]
2024/08/06(火) 12:30:13.02ID:kbYBUTKP0
>>300
YouTube見てたら怖い怖い言いながら損切りしてたよ
投資はするもんじゃなくて見るもんだと思った
332名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:21.59ID:+9zfIuUh0
まさか往復ビンタされてない…よな…?
333名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:25.51ID:ZMe7vA1s0
>>287
初めからただの半丁博打以外の何物でもないのに、証券会社に洗脳されて騙されてるだけ
買いが買いを呼んで上がって、売りが売りを呼んで下がるだけのもの
アナリストが変な数値出してきて理屈こねるけど、あれ全く関係ないからな
買うきっかけ作るためにこねてるだけ
334名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:31.84ID:6LQRqJgE0
上げとるー
335名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:52.30ID:j6aJDAhB0
仕手株日経
336名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:53.84ID:dEg8QHGE0
昨日15時直前にいくら買ってたら今日いくら儲かってたの?
337名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:55.34ID:CkF+n91M0
>>301
大口投資家<デスヨネーwwwwww
338名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:30:57.48ID:K7r+HeBP0
>>320
事前にわかればみんな大儲けだしな
339名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:05.59ID:LbE3RAQ70
昨日ほど真剣に株買ったことないわ
さすがに日経-10%なんて絶対買いだろ
340名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:14.82ID:lk+duhK/0
実体経済を反映していないことは明らかであるし、
むしろ虚構が実体経済に影響を与えているのが現代

金融資本がリアルな空間でなく(もう拡張されるスペースがなくなったから)、
仮想空間にまで膨張を許したことが原因
それもこれも人間の欲望が生み出している
341名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:20.59ID:9u0nyFMz0
Dead Cat Bounceで明日は追証の強制決済で下げでしょ
でもドル円はいい感じなのでこの辺りで落ち着いて欲しいわ
342名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:22.12ID:t4BM4LvC0
初心者ってほんと下手くそだよねえ。初心者ほど底を知りたがる、底をピンポイントで全力仕込むからやられる。
下げ止まってボックスで落ち着いた頃合いに順張りでいいんだよ。
343名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:27.02ID:avM3zi200
>>300
5ちゃんでも明日も下がるとか2万くらいまで下がる言ってたやついたしなあ…
344名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:29.59ID:GueyNzPo0
>>326
それな
NISAは短期売買する枠じゃないだろうに
345名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:30.46ID:1A3pk7OH0
無限に資金を動かせる
米国機関に勝てるわけがない
346名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:30.91ID:S9m1hwSy0
>>333
毎日変動とかやめりゃいいのに
347 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/06(火) 12:31:32.85ID:fbUH3KeO0
>>276
むしろ今のうちに追加利上げすんじゃね?
あと、今後二度とゼロ金利とマイナス金利はやらないと思うよ
348名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:35.35ID:FxNr1Z6l0
まあ今日上げるのは予想できたやろ
問題は明日からよ、おーん
349名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:35.91ID:m6BnWHRO0
>>107
中小サッシ

をNG登録した人多いからだろ。
350名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:36.74ID:+xkkFZHi0
半丁博打と思うなら投資信託を買えばいいのに
こんなスレ覗き込んでいる時点で
351名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:39.65ID:vkbCL1Jn0
今日は雑魚を煽って上げさせてからの大暴落で儲ける気やな
352名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:39.81ID:iKnqbZgJ0
>>1
1回目のブラックマンデーの時も翌日は暴騰した
それも当時はバブルがまだ弾けてなかった
353名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:57.17ID:CkF+n91M0
>>330
ギャンブラーとアホノミクス信者以外は平穏ですが?w
354名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:31:58.45ID:6LQRqJgE0
+3175
355名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:09.04ID:LbE3RAQ70
>>331
マジで損切りしてんの????
信じられないわ…。
356名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:10.43ID:siBCHPR60
パニック売りが出て株価が下がりすぎたんで投機筋の買いが入ったんか?
357名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:14.76ID:WNL+POO50
今週の重要指標は米失業保険と、
あとはSQ日があるか
358名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:15.07ID:BgCDPD870
>>330
反対やろ!あんたバカー?
359名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:15.57ID:/B3X56SY0
ここが逃げ場なのに昨日の暴落からガチホでほっとしてるのは根こそぎいかれるぞ
360 警備員[Lv.26]
2024/08/06(火) 12:32:18.52ID:eBTesMf60
>>14
個人で死んだのは多いと思うけどな
361名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:18.84ID:+9zfIuUh0
>>343
そういうのは信じないようにって書いたのに
362名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:19.32ID:CfFgJBvJ0
往復びんた食らったマヌケいりゅ?
363名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:22.19ID:wgk8tovO0
昨日の下げは38000円より上で下げたら買いを繰り返した人の断末魔の叫びだったってことね
難しいもんだな
364名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:26.63ID:nrSWGeLg0
今日アメリカ上がるかね?
大幅下落で絶望的な思いで日本市場を待つ
365名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:29.84ID:9OVy4hpj0
巻き戻しが終わってないなら上がったらまた売られるだけ
366名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:31.67ID:4/UCFlpC0
昨日買い増ししたわ
このままぼちぼちでいいから上がってくれるといいけど
またがくんと下がるのかな…
日銀こんな状況で利上げできるんかい?
また上げる上げる詐欺じゃない?
367名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:33.74ID:3k5WSZTa0
マジで昨日売って今日買う奴とか居るのかよw
そんな取引してたらどうせ儲からないからやめたほうがいいぞ
368名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:35.65ID:5IC4lTbB0
聖ビットコイン様「おまえらうすうす気づいてるだろけど、BTCをゼロ点においたグラフが
現代の信用通貨の相対的価値だからなw 時系列プロットすると泣くかもなw」
369名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:37.58ID:Bdvg0Fk80
また下がりそう
370名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:37.80ID:27alAsLI0
安く売って

高く買う


すなわち

それ養分
371名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:32:51.76ID:3+g6mbSg0
後場もアゲアゲ↑じゃん
372 警備員[Lv.8]
2024/08/06(火) 12:33:01.40ID:kbYBUTKP0
>>355
俺じゃなくてたまたまライブ配信してた投資家の人ね
名前すらもうわからん
373名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:33:20.96ID:1/CXCRFV0
昨日売った奴はセンスあるわ
その調子でがんばれw
374名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:33:21.09ID:4+VvquP40
アホみたいな鉄火場だな
これがまともな市場な訳が無い
安倍の亡霊が今も残って悪さしてるのだろう
375名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:33:22.00ID:vL5NnKs50
山高ければ谷深しって格言があったよな
まさにその通りの状況だな
376名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:33:26.34ID:MOyPW+qU0
国や政府に騙されてんだよ
リスクある行為をそそのかされてやってるんだよ
俺も含み益全部吹っ飛んだわw
377名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:33:31.94ID:t4BM4LvC0
しばらく様子見したいなあ。
国債買い入れ半減って言ってるのに
378名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:33:36.31ID:aF7u+EGP0
>>353
そうでもない
利上げ自体が経済を冷やすから
379名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:33:36.34ID:guDzo9Ec0
>>331
てか、個人でやるなら遊び金でやるもんよ
つまり、元から莫大な資産を持ってるなら、安定してやる価値がでてくるのが個人投資家
資産があまりない状態で、どうしても生計を立てる安定した仕事として投資に関わりたいなら、証券マンなど金融に関わる仕事としてやるべきだわな
380名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:33:53.57ID:MmhPs6lU0
ゼレンスキーが戦闘機買ったから
381名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:33:54.71ID:e6JfE3oF0
買っといてよかった~
今週いっぱいわからんけどねえ
382名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:33:55.62ID:zxZpsnSk0
ナンピンも知らんヤツには
理解できんのかね
383名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:00.91ID:9JKJz/jg0
これは損切りの絶好のチャンス
反発したときに売り逃げないともう二度とチャンスはこない
下落傾向は変わらないんだから今すぐ売れ!逃げろ!
384名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:03.48ID:+HWypNOX0
>>330
どうにしろ誰かがやらなきゃいけないんだ。
むしろアメリカのイベントと重なって全体像がボケて助かったじゃないか。
385名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:06.65ID:/opxKHhV0
将来お金おろそうと思った時に昨日みたいな暴落が起きる可能性は高いんだろうな
386名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:14.08ID:kbMK1Hnh0
イランが報復始めたらどうなってしまうん?

イラン「イスラエルを罰する」報復の決意を強調 緊張続く | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240806/k10014538251000.html
387名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:17.62ID:CkF+n91M0
>>241
リーマンショックと同レベルじゃなんの影響もないだろ
100倍くらいの不況こない?
388名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:21.11ID:o50iqvXp0
競馬やパチンコでもそうだけど
大金損してもう二度とやらんと宣言した奴が
翌週普通にやってるからな
株も同じ
389名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:21.11ID:yQJ+9GxE0
>>280
ずっと円安が続いていたということもあるが、株価とリンクしたのは久しぶりだぞ。
当面はHFが暴れる口実にすぎんだろ。
390名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:21.27ID:avM3zi200
>>361
本気でそこまで絶対下がると思ってるなら、そういう発言してるやつは印旛部にブッパしてるはずだしな

してないってことはそういうことなんだよね
自分が株を持ってない状態で、下がる下がると言っておいて、当たったらドヤ顔、外れたら知らんぷりすればいいってのを
やってるだけに過ぎないんだよな
391名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:29.44ID:NQJcs1c/0
いいように遊ばれてる
392名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:29.51ID:e6JfE3oF0
歴史的な下げと上げの狭間にいるんじゃね俺達
393名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:37.11ID:XUnzvhjy0
コロナショック耐えれた人間多いだろうになんであんな煽り多かったんだろうな…まあアメリカの金利下がったらまた影響ありそうやが
394名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:39.03ID:AIJduyd50
これって何時まであるんですか?
395名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:46.79ID:EX58+2je0
昨日1ドル141円まで行ったから株価が下がり
今日1ドル145円まで戻ったから株価が上がった
それだけの話

アベノミクスの円安誘導による株価の上昇が
経済の回復などではなかったことはエンゲル係数を見れば一目で分かる

日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★3  [ぐれ★]  [ぐれ★]->画像>5枚
396 警備員[Lv.27]
2024/08/06(火) 12:34:51.40ID:eBTesMf60
>>367
昨日売って損をした
今日は上がるのを見て取り返そうと買う

素人あるある
397名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:53.83ID:8l+JV0pC0
信用取引勢が往復ビンタくらうのはお約束だからね
買いは家まで売りは命までって格言は伊達じゃないよ
お悔やみ申し上げます
午後は下がるだろうから焼け石に水でも頑張れよ
398名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:34:58.95ID:MmhPs6lU0
何一つ考えずにやってない?w
399名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:35:01.36ID:ea8KhkdP0
あれだけ日銀の株保有を問題視しといて、
政権維持のためにアッサリ日銀の株買いか。
400名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:35:01.89ID:tm4E2fkl0
買えてたらならそれで全然良いし(全力は駄目だが)買えてないならないで様子見で問題無い。
確かなのは一喜一憂して騒いでる奴は底辺
401名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:35:04.01ID:B52xDPgi0
円安来てんね
402名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:35:04.61ID:KDhaOF6d0
これは世に言う「デッド・キャット・バウンス」である
403名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:35:09.84ID:Jka+yuJL0
>>394
15時
404名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:35:15.32ID:LbE3RAQ70
>>372
ネタ提供してYouTubeで儲かるならトントンなのかなw
405 警備員[Lv.19]
2024/08/06(火) 12:35:30.48ID:4TdJ3JBw0
あーこれでまた買って焼かれるイナゴの姿が目に浮かぶ…
406名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:35:35.99ID:9l7gTfhr0
イランが、報復攻撃を始めたら・・・・
407名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:35:38.18ID:jiyDK+U/0
午後は地獄
408名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:35:43.28ID:lk+duhK/0
お金の質量が地球のリアルな質量を超えたら行き場を失って破綻するのは道理でしょうに

人間はその狭間でも欲望という力学を失うことはないが
409 警備員[Lv.18]
2024/08/06(火) 12:35:45.86ID:QK8fNrIC0
腫物にさわるようにされる日本

意味わかるよね
410名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:35:49.61ID:YAnHdPfD0
>>241
リーマンの時のような信用崩壊は起こってないから大丈夫だよ
411 警備員[Lv.27]
2024/08/06(火) 12:35:52.91ID:eBTesMf60
>>383
損を抱えた素人は売れない
なぜなら損失が確定するからだ
412名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:35:57.24ID:e6JfE3oF0
三者会合あんだろ?
知らんけどなんか発表あんでね
413名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:35:59.30ID:QowpzitZ0
オジサンが
投資で負けて
吊っている
414名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:05.20ID:MmhPs6lU0
貧乏が急にカネ持ちになるわけないじゃない
素養もないのにw
415名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:09.45ID:AIJduyd50
>>403
ありがとう
416名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:10.64ID:CkF+n91M0
>>378
利上げができないんだな、外国筋から足元見透かされるのが景気が悪くなる元凶
短期はしんでどーぞw
417名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:13.13ID:b+vgJu1N0
>>370
パチンカスと同じ理屈で

トータルで見れば勝ってるから!!
418名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:13.27ID:ZMe7vA1s0
明日スコーンと下がって、昨日のうちに売ればよかった、でメンタルやられるやつ多そう
今日のうちに逃げとけよ
言ったからな
419名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:13.77ID:S3Zxhtg10
イラクの米軍拠点に攻撃があったそうだが
420名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:16.03ID:K7r+HeBP0
>>386
イラクの米軍基地にロケット弾着弾とかきな臭くなってきてるな
今は大人しくしてる方が良さそう
421名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:18.55ID:m6BnWHRO0
また円安加速してるな。
422 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 12:36:23.37ID:RQPeHh+i0
底値で売って高値で買うやつ今どんくらいいるんだろうw
423名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:28.97ID:BGZoRgjb0
個人投資家というかこんなん勉強しても絶対読めん
なにもしてないのになぜか株が上がる企業多数。どう読めつーんだ
これアミダくじ引いて投資する会社決めても勝敗変わらんだろ
424名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:34.51ID:V1wWx+nn0
日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★3  [ぐれ★]  [ぐれ★]->画像>5枚
425名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:36.52ID:aF7u+EGP0
>>384
やるやらないは現実を見て決めるもんだろ
お前みたいにやらなきゃならないって妄信してこのザマ
愚かすぎる
426名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:39.85ID:LHcN87T40
大三元テンパってる奴を尻目に
風牌のみであがる感覚だな
427名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:41.37ID:+xkkFZHi0
リーマンの時ほどの悲壮感はないな
AIブームは弾けるにしても
428名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:42.68ID:K3HmY4t50
結局、自分の想定値段に戻るまで
何もしない!!が一番だよな
429名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:43.43ID:LbE3RAQ70
>>398
むしろ考えるからダメなんだよ
考えたところで何が分かる?
機関の前では我々はチリにすぎない
何の力もないのだよ
NISAは買って寝とけ
430名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:45.30ID:GoMxn7lm0
今日どれだけ上がっても8000下げの4000上げで下がったのは間違い無い
43000を再び越えるとは思えないけどね
431名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:47.31ID:Il4a4w2O0
為替も円安の方にふれてきてるけど150円まで戻ったりするんかな?
432名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:36:57.62ID:xFcOkesj0
この後の利上げも織り込んでこれ?
よーわからんな
433名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:01.86ID:QoE2BLLZ0
昨日売った馬鹿おりゅ?
434名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:15.29ID:ma9DbGuX0
株やってないバカいるの?
435名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:17.09ID:aByfUX5M0
うふぉふぉふぉw

ニワカレンコリ中指犬食いは訳も分からず呟いたり
迂闊に手出して大損こいとくが良いわ
436名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:19.66ID:lXrFPVG+0
えらい乱高下するやんw
437名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:20.63ID:e6JfE3oF0
>>428
現物ならそれがいいよどうせ上がるから
438名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:23.67ID:GueyNzPo0
>>359
自分は配当もらいながらガチホで良いわ
株がかなり低かった頃から少しづつ買っているから買値以下になるまで、かなりあるし
最近、始めた人は考えどころだろうな
439名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:24.35ID:aM7rdGuZ0
円安継続かよ
440 警備員[Lv.13]
2024/08/06(火) 12:37:28.37ID:px3Omy310
昨日損切りしたバカ、いる?笑
441名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:40.27ID:+xkkFZHi0
>>423
そう思うなら何も買わないか投資信託買っときゃええねん
442名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:41.72ID:i09xXN8/0
確か大引け15:30になるんだよね
今年中だったか
443名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:44.20ID:uIbB5gq80
森永卓郎の予想がまた外れた
444名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:44.43ID:e6JfE3oF0
>>433
買ったです🖕
445 警備員[Lv.27]
2024/08/06(火) 12:37:47.78ID:eBTesMf60
>>427
6千円台まで下がったからな
アレ経験したら株とか買えんわ
446名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:48.68ID:MmhPs6lU0
>>429
いや株なんかやってないもん
普通の会社員よw
447名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:48.78ID:lk+duhK/0
「人の野心はその人の価値を超えてはならない」
(映画『ジョンウィック コンセクエンス』)

お金も同様
448名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:37:53.39ID:Ydwgei3Y0
もっと下がってくれよ
買えなかった
449名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:03.18ID:LbE3RAQ70
日銀の圧力きたーーー
450名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:03.52ID:B52xDPgi0
>>439
中期で見れば円高だと思う
しかし短期ではわからん
451名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:03.79ID:+vyVuUkI0
ひどいジェットコースターだ
452名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:04.58ID:Xtv/uqn10
仕事のお昼休みに慌てて飛び乗って定時後に虐殺されたことを知る人が多発しそうな相場だな。 
午後イチ上げてるのはそいつらが買い注文出したからだろうね。
これから鬼の売り浴びせで下がります。

5日 ぎゃー、下がってる!売らないと!
6日 ぎゃー、上がってる!買わないと!
7日 ぎゃー、下がってる!売らないと!

という分かりやすい流れ。
453 警備員[Lv.2][警]
2024/08/06(火) 12:38:07.27ID:KExAJUFG0
米国の緊急利下げが記事になってるが
もう一度雇用統計を確認してから9/18日深夜に利下げだろう
追加利上げを口走った植田は20日どうするのやら
454名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:11.33ID:0y54ypMr0
>>323
いやそうではなくて
455名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:12.64ID:va5ZzpgW0
上がってんの↑?下がってんの↓?
456名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:16.44ID:RrB3+s5C0
買い時だったな
457名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:20.34ID:Cu76tBCX0
天井で買って底で売った奴www
458名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:21.44ID:I/uIHr590
相場がAIに遊ばれとる
459名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:22.61ID:NqhAvSH40
>>386
しないよ
そこまでハマスに肩入れする理由がない

イスラエルとイランって元々は仲いいんだよ
イランが革命やってからこじれただけで
460名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:27.23ID:+XTA3jTj0
>>403
だから
証券会社か銀行就職したい
461名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:35.38ID:ma9DbGuX0
年内日経45000円ですねw
462名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:38.00ID:8LUvqAps0
昨日狼狽売りした俺を誰か慰めて
463名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:39.45ID:qk1tq+cP0
明日が楽しみだな
地獄にまっしぐらやで
464名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:41.32ID:EX58+2je0
>>423
為替に連動しているだけ
個々の企業の内情など関係ない
465名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:51.53ID:m6BnWHRO0
>>378
それ以上に過度な円安で経済を冷やしてるからって政府の判断だな。
466名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:53.78ID:6LQRqJgE0
>>443
TV芸者が恐怖煽ると合間のCM効果上がるらしいよ
467名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:56.24ID:0y54ypMr0
任天堂なんかは買っときたいよな
468名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:57.49ID:/HzvgKF80
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/

データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
469 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/06(火) 12:38:57.73ID:F5D4TqbF0
ウケる
470名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:38:59.40ID:F88jj7oZ0
怖すぎる
しばらく離れるわ
471名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:04.51ID:4hhTwqiJ0
>上げ幅は1990年10月につけた2677円54銭を超えて

答え合わせできてんじゃん
472名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:05.22ID:VudTOEAz0
人身事故は今日1件だけみたいだし底打ちの可能性が高い
死にたくなるほどの損はなかった
473名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:05.36ID:k4viKQm40
株はだいぶ利益が出たが、俄かの円安が辛い。
474名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:07.10ID:IBXhnukC0
株価~ジェッコースター♪
475名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:11.40ID:KF/gCKpw0
サラリーマンは個別やったらあかんぞ
476名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:21.47ID:8LUvqAps0
>>460
それで業務終了だと思うか?
477名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:25.40ID:ntH1fFCI0
今回の件で日銀が大幅な利上げをする勇気がないだろうし
日本にも耐えられる体力がないのが分かったから
鳩派で大人しくデータを見ながら丁寧に対応するのが吉
478名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:25.58ID:8p8/Ym8Y0
>>6
人じゃここまでの乱高下にはならないぞ
投機筋のAIが自動で売り買いしてるからこその動き
479 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/06(火) 12:39:26.45ID:ttfPJJo10
高猫しない限り上がったとは言えない
昨日まで連日下げてたんだから多少の反発はあるでしょうよ



ちくしょおおおおおおおおおおお!
480名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:35.99ID:Hv33xZ950
ここで買えるやつが仏様になれるんだ
481名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:38.54ID:K7r+HeBP0
>>450
アメリカで利下げ9月まで待ってたら遅い、緊急利下げすべしという声が上がってるしな
急に円高に振れるかもしれない
482名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:47.62ID:MH/M/boQ0
靴磨きさん達ちょっと落ち着け
483名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:47.66ID:lk+duhK/0
「本質的な自由を一時的な安全のために投げ出すことは自由でも安全でもない」
byベンジャミンフランクリン
484名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:53.80ID:RrB3+s5C0
むちゃくちゃ儲かったやついるだろうな
485名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:56.63ID:Bdvg0Fk80
おさらい

日程平均株価が34年ぶりに最高値を更新し終値でも初の3万9000円代(3万9098円68銭)に達したのを受けて、実業家であるホリエモンこと堀江貴文氏が2月22日、自身のユーチューブ『ホリエモンチャンネル』で、「日経平均株価が史上最高値を更新したことについて解説します」と題した動画を公開した。堀江氏は平均株価が「10万円になっても全然おかしくはない」と展望した。
486名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:39:59.52ID:0y54ypMr0
>>462
ははは🫵
487名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:40:09.45ID:9OVy4hpj0
リーマンショック以降マジレスするやつばかりになったな
昔の2chは他人をハメるためにポジショントークで売り煽り買い煽りばかりだったのに、今は5ch見てると初心者が勉強できてしまう
488 警備員[Lv.27]
2024/08/06(火) 12:40:11.49ID:eBTesMf60
>>460
今からリストラ入るので当分無理だね
489名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:40:15.93ID:GdTI5sYZ0
>>455
みんなはっきり言っとけ



禿げてーる
490名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:40:23.39ID:/P+WB8zl0
NISA組は8/5確定時点でマイナスは出てないはず
そんなに悲観することなく積立積立や

長期、分散、定額が素人の基本
491名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:40:33.86ID:f4b3v+Pe0
1日で景気回復しててワロタ
492 警備員[Lv.19]
2024/08/06(火) 12:40:35.19ID:4TdJ3JBw0
AIは買って売るだけの簡単なお仕事です
493名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:40:43.61ID:NqhAvSH40
いまは個人でやってんだから
昔より上がり下がりが極端になるでしょ
昔は証券マンに連絡してやってたんだろ?
どんくさあ
494名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:40:44.30ID:5nyRBf6T0
NISAはいつからやるのが良いか?
495名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:40:50.59ID:Cn7fw1HR0
スリラー並みにウロウロさせられる養分ww
496名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:40:55.09ID:xFcOkesj0
>>453
俺もその辺が気になるんだが、株も為替もなかったことになってるような動き
497名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:40:58.09ID:+xkkFZHi0
>>487
5ちゃんで相場が動かせるなら煽るのも意味あるけど
498名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:01.83ID:T7RKCsEy0
チャート的には下ヒゲだから買いだろ
499名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:09.87ID:8l+JV0pC0
>>455
市況では午前中に半値戻りの予想が多かったけど
まだそこまでは戻っていない
それでも午後からは下げると思うぞ
500名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:11.00ID:ma9DbGuX0
今後、30年はマンデーは来ないよ
501名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:24.08ID:GueyNzPo0
>>460
銀行マンとかは、そこからが地獄と言うけどな
502名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:25.83ID:ePbHNef20
人生で数度しかないバーゲンセールで買わないやつはバカ
人生で数度しかないバーゲンセールで売るやつは底なしのマヌケ🤣🤣🤣
503名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:28.37ID:8p8/Ym8Y0
>>423
AI使って自動で売買するプログラム組めば参加出来るぞ
504名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:28.89ID:ErkDtiZA0
個別とかもう絶対やらない
505名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:31.56ID:geTi2vFP0
日経平均最大下げ幅の大引けに手仕舞いって、胃をキリキリさせながら耐え抜いた後に諦めて捨てたんやろ、あくまで現段階では史上最低の取引やな
506名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:31.72ID:4k8r/xd60
ドル円が146近づいてきた
507名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:34.80ID:w01t2dMd0
今のうちにとっとと逃げる
508名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:40.94ID:vNknviUB0
昨日大暴落してびっくりした人が、昨日のはノーカンって買い戻して
上がったところでまた売るんだろ
509 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 12:41:43.73ID:RQPeHh+i0
>>494
2018年か昨日の夕方
510名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:53.98ID:zyWxdq410
昨日は慌てふためいて売りがかさんだだけだけどいずれにしてもこっから下げ基調だよ
511名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:56.56ID:0y54ypMr0
>>487
市況板はみんなやさしいぞ
512名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:57.24ID:URYfgV8N0
>>478
>>471
513名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:41:59.81ID:m6BnWHRO0
>>464
マジでこれ。
あとダウ平均株価なんかの影響か
514名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:01.09ID:SrCAEye90
>>440
本当のバカは昨日空売りしたやつw焼け死んでる
515名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:01.19ID:lk+duhK/0
「非常に多くの場合、
真実の最大の敵はよく練られて計画された不誠実な嘘ではない
本当の敵は永続的で説得力のある非現実的な神話なのである」
byジョン・F・ケネディ
516 警備員[Lv.27]
2024/08/06(火) 12:42:04.43ID:eBTesMf60
>>490
NISAって債権買えんのか?
分散もクソも無いだろ、、、
517名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:06.73ID:GO+M4vKQ0
円高いやあああああああ
518名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:12.57ID:LzxMrhnw0
言うて恐慌になりそうな時に株売って円持ちたいんか?
まだ株を握りしめてた方がええやろ
519名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:13.01ID:CLMlxFEh0
NISAとかイデコならいいんじゃない
現物信用は怖いわ
520名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:13.02ID:Vb8HFKqt0
バブル崩壊リーマン、コロナショックって
毎回上書きされてるのに騒ぐヤツはどんだけ短期で売買してんのよ
521名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:17.19ID:5kfThepK0
問題は明日だよ、明日で焼かれるかどうか決まる
522名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:19.98ID:IBvMR9R30
米株にそれほど波及しなかったから戻した
結局、メディアが言うような米経済の先行き不安が主因ではなく、地合いが悪いところに日銀の利上げと植田総裁の鷹派発言が日本株にパニック売りを招いたということだった
523名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:20.24ID:y91G/UcB0
すんげえ上がってんな
524名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:22.12ID:1NmwbAH40
>>474
バンジージャンプ↓
逆バンジージャンプ↑

延々と繰り返し
525名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:23.51ID:NqhAvSH40
>>487
そもそもそれが本来だからな
数字だけみてやってる連中なんて
経済にマイナスでしかない
526 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 12:42:24.22ID:EC7d0Hsg0
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
527名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:26.72ID:EX58+2je0
アベノミクスが円安誘導で外資を呼び込んだ結果
外人が買えば上がり外人が売れば下がる市場になった
だから上げ下げは為替を見ろ
実体経済は関係ない
528名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:29.44ID:KDhaOF6d0
数年で2万円割れるよ
529名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:40.01ID:uQ8SYikB0
昨日は楽しかったのに
530名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:41.58ID:X/u+GVuI0
乱高下して時点で不安要素あるからね
実際高く上がる強い要素あるのかな
国際的に不安要素ばかりなのに
531名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:48.89ID:GLH7yvPu0
>>490
まぁ、それはそのとおりだわな
一番ひどいケースでも、投資した額面だけの被害で済む訳で、レバレッジかけまくってたサブプライムローンの時とは話が大分違ってくる
…つーか、そう考えるとサブプライムローンってエグいことやってるよなぁ…
532名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:49.13ID:eOj5deH50
>>423
何も考えずオルカンとかS&P500買っとけ
533名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:51.15ID:Ew5EZLbg0
誰かに何か仕掛けられたんか?
534名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:53.23ID:Bekxi0I00
踏み上げ
→売り抜け

退場許されないゾンビたち
www
535名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:42:59.83ID:PMDQJGJi0
>>259
物価か下がって給料が上がるのは有能な人だけだ
自分を有能だと思ってるのか?
そんなハードモードな世界をなぜ望んでいるのかさっぱり分からんw
536名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:43:05.10ID:kXmYVoj80
>>1
パニック買いw
537名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:43:07.07ID:x1ellEbW0
バブル崩壊後も一時上がってる投入したら根こそぎ持っていかれたんだろ
538名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:43:10.84ID:Ejg0NNjU0
昨日損切りした奴wwwwwwwww
539 警備員[Lv.27]
2024/08/06(火) 12:43:22.44ID:eBTesMf60
>>514
カラ売り勢は強制退場だよな、、
恐ろし過ぎるわ…
540名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:43:30.75ID:t4BM4LvC0
126円で仕込んだインバ1株を、昨日のインバストップ高で売り抜けた。俺の久しぶりのパーフェクトトレードだったわ
541名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:43:32.75ID:/P+WB8zl0
>>516
買えるよ。債権ファンドにぶっ込め。
先物や金だって現物の投資信託を買えば良い。
542名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:43:35.74ID:SS7oHKL00
何とか生き延びたけど
こんな相場おかしくね??
543 警備員[Lv.2][警]
2024/08/06(火) 12:44:06.72ID:KExAJUFG0
>>487
米株スレは雑談するか、コテいじりが多いね
544名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:44:09.93ID:GOaTnP3r0
全モ委員会出動!
545名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:44:26.18ID:G14vClog0
今のうちに売れ!
546名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:44:27.57ID:IrqupNFA0
日経大復活ーー
547名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:44:30.29ID:WTOoKtlG0
最悪なムーブは昨日恐怖心から株を手放して、今日のバクアゲでやっぱり買わなきゃ損と飛びつくこと
だいたいの素人は下がったら売って上がったら買ってしまうこと
548名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:44:40.79ID:T0q5jPlI0
>>532
円高傾向と米リセッションと今は時期が悪いんじゃないか
来年から買うとか積み立てならいいけど
549名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:44:49.85ID:y+FaxB7m0
よかった
追証で電車止める人はいないんだ
550名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:44:50.59ID:yxf74iAd0
射幸心を煽る取引は禁止にしないと
551名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:44:58.52ID:eOj5deH50
>>462
今から怒涛の下げが来るから見てろって
昨日のうちに売っといてよかったなあって思えるよ
552名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:44:59.32ID:1NmwbAH40
>>542
相場に文句言うバカwwwwwwwww
553 警備員[Lv.2][苗警]
2024/08/06(火) 12:45:02.57ID:Ou5Oaz0P0
>>427
今はむしろその前のサブプライムくらいかな?
本番はもう少し後だと思う
554名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:07.67ID:RrB3+s5C0
こういう時に大勝負できる奴が金持ちになれる
555名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:10.12ID:lwYBUEzF0
昇竜拳 ほいさっさ
556名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:12.74ID:uYya1omX0
狼狽売りが売り切ったんやろな
リバウンドしたら静観してる奴が我慢できずに損切りして暴落するいつものパターンやろ
557名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:12.88ID:PYhJSe9f0
えぐい増え方で手が震えるw
558名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:19.74ID:IBXhnukC0
よかったーすぐもどりそうやね🤗
559名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:22.64ID:/B3X56SY0
明日から10日くらい連続下げだから逃げ場ないぞ 仏はもう救ってくれないよ
560名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:24.52ID:a6NH4qIz0
この値動きを経験してビットコイン取引に目覚めるやつ居るだろ
561名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:30.29ID:qUDl8FlY0
年初からの新NISA組はオルカンはマイナスになってるかもしれん
S&Pはトントンといったところかと
562名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:31.03ID:ehZ47ycB0
国民をはめ込む酷い政策だな!
新NISAで高値で買った人や信用で喜んでた人かわいそうだ
563名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:39.69ID:6KmnncUj0
なんやこの荒いギャンブル
株もラッキートリガー搭載したんか?
564名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:40.55ID:yQJ+9GxE0
>>542
史上空前が2日間連続で、おかしくないわけがなかろう。戦争でも勃発したのなら別だがw
565名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:42.39ID:kbMK1Hnh0
>>459
ハマスは実質イランの組織ですよw
566名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:45:43.55ID:jUlayPBs0
アホくせえ
567 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 12:45:58.40ID:qfLBEEpg0
ギエエエエエエエエエエエエエエ
568名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:46:02.66ID:QoE2BLLZ0
逆に今日自殺者が増えるだろ
昨日売って更に信用売りしたやつが絶望
569 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/06(火) 12:46:07.84ID:Q3S2Tfp80
最悪なケースばかり想定してるがそんな奴いるのか?
煽ってる側だけで当人を見かけないが
570名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:46:13.87ID:t4BM4LvC0
今日のもどしって、暴落後によくあるショートカバーや、追証決済じゃないの?
571名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:46:17.61ID:KdIYphbN0
まぁボールがはねる感じでこのまま落ちてゆくだろうな。
572 警備員[Lv.25]
2024/08/06(火) 12:46:27.48ID:T4+u+iKA0
昨日買うわと言ったが
その通りになった
嬉しすぎて海外旅行に行くわ
573名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:46:30.04ID:EutroTfm0
( ゚々゚) チッ
574名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:46:41.14ID:T0q5jPlI0
>>419
なるほどそれで、さっそく安値で仕込めたNFエネルギーが上がり出したのか
575名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:46:41.99ID:sBvQCpvz0
インチキ吊り上げ=天与の売り場
576名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:46:45.88ID:PYhJSe9f0
>>514
買いは家まで売りは命までw
577名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:46:48.94ID:ypTktyDl0
如何にも個人が買いたくなるような動きだな
試しにお前ら全力信用買いしてみてくれ
機関が貸し株で空売り始めたら入るのやめる
578名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:46:59.22ID:Upo+Exan0
庶民には無関係   by  マスゴミ
579名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:47:00.17ID:ziuvA69M0
上がり幅がおおきい資産もリスク資産という
もはや投機対象に足ふみいれてる
580 警備員[Lv.20]
2024/08/06(火) 12:47:24.59ID:mDR4nzyA0
金曜日に逃げててよかった
しばらくは静観します
581名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:47:30.63ID:KDhaOF6d0
こうやって上げ下げしながら2番底に向かうんだよ
582名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:47:30.88ID:ePbHNef20
きもてぃーーーーーーーーー!!!!!😃😃😃⤴⤴⤴
583名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:47:37.83ID:SrCAEye90
>>542
信用取引やカラ売買があるうちは投資なんてただのギャンブルだ、自分でやらなくてもやってる奴らに相場を動かされるからな
584名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:47:44.61ID:rMHOv0Xn0
>>423
あみだくじっつーか今日び仕手筋も自動売買な時代なんやから
お前もAI作って対抗したらええやんっつー
585名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:48:08.50ID:kBVdRweW0
>>552
うるせー、無職ハゲwwwwwwe
586名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:48:08.50ID:kBVdRweW0
>>552
うるせー、無職ハゲwwwwwwe
587名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:48:27.72ID:x1xczsBn0
>>556
リーマンショックの時も下げて下げて戻して、下げて下げて戻してを繰り返しながら下げたからな
素人はここを最後の逃げ場として退場した方が良い
588 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/06(火) 12:48:32.73ID:qz7w68C10
こんな相場怖すぎなんでこの上昇に乗じて損切りしつつ逃げたわ
ここで張れるやつは肝座ってると思う😅
589名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:48:50.59ID:LT3cjXkZ0
後場は下がるだろうよ
590名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:05.55ID:rMHOv0Xn0
>>542
それだけもう今の日本がすっからかんって事
591名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:09.36ID:UpnLeqyk0
マジで全モすんのか
エグいな
592名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:12.20ID:MASh2m/J0
日本復活や!
593名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:16.23ID:m6BnWHRO0
>>535
実質賃金の推移みてると給料の上げ下げ少ないからか、円高に傾いてるほうが実質賃金は上がりやすいな。円安に傾くと基本実質賃金低下してる
594名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:16.92ID:CkF+n91M0
>>427
リーマンなんてなんの影響もなかったからな
595名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:21.53ID:WNL+POO50
自民党も自民党支持者も景気が良いって言ってるんだから
好景気・インフレ下の利上げはセオリー通りだろw
元々、それが安倍黒田時代からの方針だ(アベクロはMMTを採用していない)
本当に景気が良ければ利上げ一つで大暴落はしないし、景気が良いと思ってるならホールドしとけって話
596名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:23.36ID:QowpzitZ0
スレで本気を出してる奴はリアルに大損してる奴
597名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:26.23ID:C7zBRu0r0
アベノミクスすげーな
日本の市場機能崩壊してんやんw単なる鉄火場になっている
利上げして株から国債へ資金転換しないとガチやべーぞ
ETF処分して市場機能回復しないと乱高下幅が大きくなって市場の信認も消し飛ぶw
どうするの植田w

しかし自民党の日本滅ぼすすげーな
市場から日本の金融システム崩壊させる気満々w
598名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:34.19ID:ISnn61kE0
バカばっかりwww
599名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:36.53ID:OKop4pPU0
日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★3  [ぐれ★]  [ぐれ★]->画像>5枚
600名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:37.64ID:o3cBWFJk0
アベノミクス最高や!
安倍さんと高橋洋一先生を崇めよ
601名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:38.44ID:kp/stQKh0
昨日損切りした人……

昨日強制ロスカット食らった人…

昨日追証発生した人…
602 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/06(火) 12:49:42.31ID:VVZJPZid0
前のブラックマンデーも次の日は
上がったみたいだけど
その後落ちていったんだよな
乱高下は暴落相場の特徴
603名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:49:59.07ID:NqhAvSH40
あ、これ上がりそうやね
4万近くまで戻るかも
604名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:50:00.40ID:/wa36zkE0
一喜一憂しないっ (キリッ!!


狼狽してますやん
605名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:50:02.17ID:eNavX/Sz0
なお、終値は-500
606名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:50:08.20ID:DatWUzE10
ユダヤが胴元を務める公営ギャンブルに興じるカモたち
一時いい気分にさせておいて一気に回収されることも知らず
607 警備員[Lv.19]
2024/08/06(火) 12:50:08.21ID:t0a2Usnh0
シャブ抜き始めた途端にのたうち回る日本株よ
売りも買いも多数の犠牲者
608 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 12:50:15.98ID:VHAlQ9T10
>>542
暴落する時はこんなもん
バブル崩壊もリーマンショックも急落と急上昇繰り返しながら落ちてった
609名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:50:17.67ID:47LypBzM0
利上げ前に持ち株を利確
→印旛、ベア買い
→昨日で全売り手仕舞い
→今日はノーポジ静観

これできた人いる?
610名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:50:33.32ID:T0q5jPlI0
>>459
前回4月のはお互い窓に弾弾いて手打ちで済ませたが
今回はマジでヤバイ。イランの怒りが尋常じゃあない
611名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:50:35.72ID:BqdeSYiA0
投資会社AI
「株を短期売買でゼロサム化させてバカな日本人を刈り取るのが1番儲かる」

もうAIで勝負が決まる世界になっちゃったね。
あらゆる手でAIがカモから金を出させようとするんだから、
手を出さないのが正解。
612名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:50:43.18ID:UIWTPEIo0
X見てると昨日の底で買い込んでボロ儲けしてる人結構いるな
長年やってる人には分かるんだな
613名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:50:43.86ID:EX58+2je0
円安誘導で株価そのものを直接上げても経済は回復しない
株価を下げてでも1ドル120円にまで戻さなきゃ国民の生活は苦しいままだぞ
614名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:51:00.53ID:IwUFW62N0
>>61
呼んだー?
615名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:51:06.65ID:kMGp8Cly0
昨日は狼狽売りやろ🤪
616名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:51:08.62ID:CkF+n91M0
リーマンショックの百倍の不景気こない?
617名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:51:12.21ID:3rx0N7IU0
爆上げしてて草
618名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:51:13.33ID:ZkWsNnj50
アホが狼狽売りしてるだけだったからな
619名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:51:19.43ID:zYgXoLGv0
おまえらリバとれた?
620名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:51:25.10ID:/P+WB8zl0
>>561
年初積立の場合はマイナス1~2%
年初一括はまだプラスで利確できる
621名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:51:30.35ID:NqhAvSH40
たぶん昼休み終わったら爆上がりするよこれ
622名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:51:37.89ID:Xikq7rlU0
次の日上がるのは空売りの買い戻しだから当たり前なんだよ
後場だよ今後の流れを左右するのは
623名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:51:38.86ID:+7SLziTU0
こんな買場滅多にない
624名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:51:56.20ID:5QDko3gt0
為替といいもう先進国の株式市場ではないな
625名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:01.67ID:aM7rdGuZ0
つまりAIが日経上げるためにロングストップ狩りしただけかよ
626名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:02.26ID:TdmnpGpN0
>>602
しかしその2年後にバブル期最高値をつける
627名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:05.01ID:T0q5jPlI0
>>603
4万はあれだが、近いうちに36000円にある窓閉めまでは行くんじゃないかな
628名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:07.34ID:7Ih3UQig0
>>612
言ったもん勝ちよ
629名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:18.57ID:1r/ihyrE0
爆上げ~爆下げ~って…投資家には楽しい期間なんかね
630名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:27.56ID:IwUFW62N0
>>603
いや多分そこまでは無理じゃね?
大体この3万円中盤を行き来して大統領選だよ
631名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:32.43ID:kbMK1Hnh0
あれ?また下がった?
632名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:33.61ID:GOaTnP3r0
>>601
損切りして空売りに転じて往復ビンタ食らった人が可哀想
633名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:33.76ID:C7zBRu0r0
>>621
もう後場始まっているぞ
馬鹿w
634名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:34.54ID:H18J33pL0
だから~w

こんなん「3日下げたから一服」に決まってんじゃん

素人はさっさと手仕舞いして、底打ちを待てって。

虎の子の種銭、全部失っても、知らんぞ?
635名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:36.09ID:LzxMrhnw0
逃げ切ったと言う奴は金とかに資産切り替えてるんか?
円、ドル持ってちゃ逃げ切って無いんじゃ?
636名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:39.61ID:D7b+1P8i0
財務省・金融庁・日銀、泥縄の三社会合へ
日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★3  [ぐれ★]  [ぐれ★]->画像>5枚
637名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:40.67ID:pEdlCk230
両豚ぬっ殺しって久々だな
638名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:52:54.61ID:BgcNqHr60
まあこのレンジなら爆損してるのは今年に入って必死こいて日本株買ってた奴だけだから外国勢が大半と予想される
新NISAは首吊りたくなるような損ぶっこける仕組みじゃないし
639名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:02.23ID:zYgXoLGv0
>>627
ちょうど高値から半値戻しだしね
640名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:05.18ID:2bUhq64P0
>>597
円キャリー返済による円高だから誰も日本国債なんて買わんだろ、人口と消費が減ってる国に投資する奴はいない
来年の税収が減ったら止めだろうな、代わりに増税するんだろうが
641名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:07.48ID:j/Ut6HJx0
>>624
新興国や後進国の乱高下みたいだww
さすが衰退途上国やでw
642名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:08.82ID:j/Ut6HJx0
>>624
新興国や後進国の乱高下みたいだww
さすが衰退途上国やでw
643名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:13.19ID:T5q9/kFF0
>>594
アーバンコーポレーション黒字なのに倒産してたじゃん
ニューシティも破綻
644名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:18.03ID:WxeJIMI00
株価の値動きの割に言うほど円高が進んでないのが不気味。
645名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:19.21ID:/7Hk5NtY0
売り豚ちゃんのアイドル、三井住友まで↑w
646 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 12:53:20.60ID:DUa6Bjzb0
世の中って思ってるよりバカが多いのなw 何でこの後に暴落することが確定してる株を買いに行くんだよw

日銀の追加利上げ、アメリカの利下げが控えてるのに
647名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:21.60ID:x1xczsBn0
>>629
投機屋な、鉄火場状態を喜んでるのはギャンブルジャンキー
648名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:23.90ID:Y8WFPji00
だから言っただろ、今買わないでどうするの、死ぬ気で買いなさいと
安値を買うのが当たり前なのに狼狽して売ってそれでさらに安くなって売って、上がってからまた慌てて買うんだろ
649名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:27.28ID:4tGidWre0
>>612
ピュアかよ
変な商材屋に騙されるなよ
650名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:29.09ID:FivbXfHc0
マンデーはもう終わった
651名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:30.04ID:KCsciQAv0
>>612
証拠画像がない時点でハッタリだろ
652名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:31.62ID:NqhAvSH40
>>633
そんなん関係あらへん
やるのは一般人なんで
653名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:32.28ID:yQJ+9GxE0
>>621
うむ、上がっとるよw
654名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:35.10ID:lk+duhK/0
>米政府債務は持続不可能−100万通りのシミュレーションで結論は一つ
>88%のシナリオで米債務は持続不可能な軌道に
>(Bloomberg)

デジタル通貨の強制移行で粉飾するしか手段はない
655 警備員[Lv.3][警]
2024/08/06(火) 12:53:41.41ID:KExAJUFG0
9日の金曜日は SQ です
週ラストの日経に御期待ください!
656名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:41.85ID:wgk8tovO0
どこから金が湧いてきてるんだよ
マジ全もしそうな勢い
657名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:45.47ID:+7SLziTU0
ぶっ飛ぶチャートじゃねえか
658名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:55.00ID:hIKjkVAr0
>>608
売り豚も買い豚も焼き払うから、その後は暫くおとなしくなるんだよな
今回は儲けてたヤツが多そうだから暫くの間は乱高下しそうかもな
全て焼き尽くされた大人しい相場に戻ったら参戦するわ
659名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:57.36ID:TdmnpGpN0
>>627
窓埋めがなぜ起こるか原理知ってるか?
そこで買ってた(売ってた)人が同値撤退目指して追加資金投入するからやで
660名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:53:58.39ID:CkF+n91M0
>>643
で?不景気は?
661名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:00.75ID:IwUFW62N0
>>500
やった
日曜日鬱からこれでおさらばだ
662 警備員[Lv.9]
2024/08/06(火) 12:54:01.56ID:o5uBjsQS0
4日(日曜)明日は利確するぞぉー
5日(月曜)下げてきたぞ売れ売れー!
6日(火曜)今が買いだわ買え買えー!
7日(水曜)今だ売れーー!
663名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:03.19ID:QeYNiutL0
>>612
また下げるかもしれないけど、そのときはすぐ売ればいいって思考ができるから
すぐ売れる人がすぐ買える
664名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:04.01ID:1r/ihyrE0
>>647
へぇ…なるほど
665名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:04.14ID:DatWUzE10
日銀の利上げはアメリカ当局やウォール街の許可なく実施することは絶対に出来ない
つまり最初からこういうシナリオだっただけの話
そんなことすら知らないからマヌケなカモはユダヤに騙され続けるんだよ
666名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:11.13ID:bicRs3o+0
やっぱり日本が世界の中心に居るんだと実感したわ
667名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:11.37ID:N/O5OjgK0
NISA全力2階建てで爆益ですわ
668名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:11.48ID:WNL+POO50
>>629
投資スタイルによるけど
ボラがあった方が稼げるな、俺としては…w
669名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:19.98ID:nASypF/n0
全部無くしても残ったものが人生の価値なんでないか?
株でスッて荒ぶる嫁を残すか捨てるか見極めをしっかりしろよ
670名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:25.95ID:Faop6RPF0
牙狼売り最強
671名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:34.46ID:T+hnS0QH0
>>459
中東の国々の関係ってほんと複雑怪奇だよなあ
あの人間臭くて泥臭いところがある意味魅力なんだけどねw
672名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:38.22ID:d1gO8fTr0
上がって良かったじゃん
追証払わなくて済むんだろ?
673名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:39.14ID:WxeJIMI00
投機筋は円安でないと困るんだな。よくわかった。
674名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:40.87ID:kMGp8Cly0
今日もダウ平均1000ドルも下がっとるのに…
675名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:42.19ID:U3P/3Ord0
午後どうなるんだろうな
楽しみだわ
676名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:46.28ID:C7zBRu0r0
ちなみにな、国債入札不調で利上げ待ったなしだからw
また史上最高の下げ幅記録すんぞw
677名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:46.61ID:m6BnWHRO0
>>597
為替、特に実質実効為替レートでみた時に単位となる円が暴落してるから、日本円でみたら絶対値がでかくなってそう見えるだけじゃない?
ドルでみたら昨日、金曜日以外はたいして変わってない。今日はそれが正常値に戻っただけ。
678名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:50.45ID:kp/stQKh0
でもここまで上がるのはわからんかったわな
先日2000円下落したあとに4400円の下落だったし翌日跳ねるとは限らんって恐怖があってなかなかインできなかった奴は多そう
679名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:52.82ID:4cmodZHP0
明日にはまた3,000円くらい暴落しそう
680名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:54:58.47ID:kbMK1Hnh0
イラン報復開始全面戦争へ


ぎゃあああああああああああああああ
681名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:03.73ID:0W+QEmVj0
日本市場は大人のおもちや
682名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:10.79ID:SS7oHKL00
アホくさ
素人は関わらんほうがええわ
683名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:11.93ID:3PCPpGzw0
ここらで売りかな
684名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:14.16ID:1r/ihyrE0
>>668
そうなんすか
685名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:18.07ID:eroL8pvu0
>>130
だからかー
久々に見たわ
686名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:25.27ID:aM7rdGuZ0
>>672
発生した時点でゲームオーバーだよ
687名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:31.12ID:GLH7yvPu0
>>612
ま、言っちゃ悪いが、ある程度損出しても、そんなもんか程度に済ませられるメンタル&太い資産と、絶対に手を出してはいけない資産と遊んでいい資産を明確に分けて運用してる几帳面さの2つを持っている人以外は今回のような鉄火場に突っ込んだらあかんわなぁ
688名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:36.00ID:CS4wUZxu0
午後も戻して完全回復や~
689名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:36.65ID:H18J33pL0
>>681
いや、まあ、「外人のおもちゃ」なんだけどな
690名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:46.25ID:f7fVYdfH0
明日からまた地獄
691名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:46.25ID:zaVn2fKk0
ここに書き込みしてるほとんどは投資してない外野だろうからなー、今日はここ見て書き込みしてなんてそんな暇ないやろ
692 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/06(火) 12:55:46.58ID:98oyk4rv0
株の乱高下で一喜一憂してるやつと単に日本終われと思ってるパヨクでカオスだな
693名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:47.72ID:T+hnS0QH0
>>481
雇用の悪化がかなり深刻なのかね
694名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:51.01ID:cIhf6g010
>>597
ETFなんて当分塩漬けだろ
基本的に老人の社会保障費減らして増税しかない
金利も上がるし、やっと正常化してくよ
695名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:52.61ID:9d7xhp3j0
>>683
まだはやい
696名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:55:56.03ID:U3P/3Ord0
>>680
イラン事しおってからに
697名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:56:00.58ID:/B3X56SY0
ガチホ ガチホ ガチホ
昔はこれで煽ってたもんだ
698名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:56:01.74ID:Mq6wPLwe0
基本だろ
ポジションを狩りながらトレンド方向に進むんだよ
こんなところで止まらない
699 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 12:56:18.95ID:DUa6Bjzb0
マジでこの辺りで売っておけよ
来月はアメリカの大幅利下げが行われ一気に円高が進むんだぞ
700名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:56:25.46ID:K7r+HeBP0
新NISA民よ、これがカジノ資本主義だ
701 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/06(火) 12:56:30.00ID:Q3S2Tfp80
上がったり下がったりの往復ビンタできれいに損出せるの素人には無理だろ
大抵困惑してなにもできない
702名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:56:30.89ID:PYhJSe9f0
>>680
遠くの戦争は買いw
703名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:56:40.43ID:6xIv9RVM0
日経平均暴落の原因は、アメリカの景気低迷の余波がぁ~
ダウ平均2.6%↓
日経平均12.4%↓
ホンマかよ、日本だけ桁違いに下落🤪
704名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:56:46.62ID:C7zBRu0r0
>>680
風説の流布で逮捕されんぞ
馬鹿
705名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:56:53.02ID:EX58+2je0
>>678
だから何故為替を見ない
為替に連動してるだけなんだから何の不思議もない
706名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:56:54.74ID:aM7rdGuZ0
x見てるとド素人でも億り人(含み)結構いたからな
そいつらが軒並み精算食らっててʬʬʬʬʬʬ

上げるための下げやと思うね
707名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:57:05.54ID:T7RKCsEy0
>>612
日々たくさんの人が売り買いしてるが
特別な事があった人だけが呟いている
708名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:57:08.63ID:lk+duhK/0
円とドルは一蓮托生

どちらも精算する時期が迫っている
あとはタイミングだけの問題
709 警備員[Lv.1][警]
2024/08/06(火) 12:57:15.85ID:eBTesMf60
>>527
まあリーマン前から外人次第よ
外人が消えたから6千円台まで下がった訳で

>>660
めっちゃ就職難やったろ?
4年ぐらい株価1万前後やったし
710名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:57:17.35ID:Mj5hM4050
岸田景気キタ━━(゚∀゚)━━!!!
植田景気キタ━━(゚∀゚)━━!!!
711名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:57:18.26ID:TT0NaPvd0
トランプならXでちょいちょい相場操作するから乱高下が少ない
712名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:57:31.88ID:0azXf50s0
年初一括とは
何だったのか
713名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:57:32.64ID:SS7oHKL00
ファンドの高笑いが聞こえるわ
714 警備員[Lv.3][警]
2024/08/06(火) 12:57:34.02ID:KExAJUFG0
大引けに向かって上がるんだけどね
嫌な予感しかしないから手出しできない
715名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:57:37.35ID:kbMK1Hnh0
>>696
デマです。
でも簡単なデマで乱降下したりするから怖いですよね。
716 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 12:57:43.16ID:DUa6Bjzb0
アメリカは下落を日本のせいにして
日本は下落をアメリカのせいにする
717名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:57:44.47ID:LR+PLq5Z0
アホとはね、家のトイレを水洗にしないで車に全財産注ぎ込む人間のことだよ
718名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:57:58.83ID:ePbHNef20
安くで売ってくれたマヌケに大感謝😁😁😁
戻らないとか言ってアホはどこいった🤭

これからは、日経の時代だな!こんなに安い株はない
10年後に軽く5万は超えてる
719名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:00.74ID:C7zBRu0r0
>>694
お前w
自分がバカですって宣言しているも同義の書き込みw
コドオジヒキニートw
中学位ちゃんと行けよw
720名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:05.94ID:U3P/3Ord0
>>704
一応イラクの米拠点に攻撃があって
イランとの関係は不明とテレ朝が言うてるわ
721名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:15.60ID:mCOO7yUa0
ここのいうこと聞いてたやつら往復ビンタくらってる思うわ
722名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:16.26ID:TWGfH+Gd0
いやーボラティリティがデカい時が1番チャンスで楽しいわ
ごっつぁんでした
723名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:17.27ID:qheL69R60
終値は900円高くらいかね
724名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:19.57ID:T+hnS0QH0
>>702
とは言っても原油と天然ガスの流通に関わるしなあ
アフリカや南米なら勝手にやってろで済むかもしれんが
725名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:29.42ID:LR+PLq5Z0
イランまだ?
726名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:31.75ID:tpyuzGjq0
>>271
最後にこのやり方で俺は1000万を200万にしたが抜けてるぞ
727名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:33.53ID:aM7rdGuZ0
>>701
臆病な方が向いてる
728名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:35.40ID:eqEMOmrg0
大きく下がった分大きくバウンドしているだけ。
下がった分以上に上げるのは難しい。
729名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:48.47ID:ma9DbGuX0
>>720
イラン織り込みました
お疲れ~
730 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 12:58:53.58ID:KxqfB8yQ0
世界恐慌の始まりなのに遊んでる場合かよ
731名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:53.75ID:XGCSzslE0
>>680
そんなのイランから
732名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:58:59.90ID:RUC/EVef0
夏休みに遊園地行かなくても
お家や職場で楽しめる絶叫アトラクション
733名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:59:00.27ID:sHpMEG8l0
遊びすぎワロタ
734名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:59:11.94ID:MZz7Cl2+0
パニック売り損切りしたやついる?
735名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:59:14.50ID:mSS7VC0W0
しばらく上がるのかしら
736名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:59:14.53ID:VI60KCHe0
昨日NISAの投資金とありえる損失程度で終わった連呼してたいたがあるらしい
737名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:59:32.11ID:U3P/3Ord0
【超緊急速報】ドミノピザお持ち帰りSサイズ5種500円〜
738名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:59:41.54ID:ycwoIVLP0
三者会合で急激に円安になったのにまた円高になってきたそ
739名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:59:50.33ID:wTtVoPiX0
外国のいいカモにされてそう日本市場
740名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:59:52.67ID:LR+PLq5Z0
オーバーな身振りには気をつけたほうがいい

    ニーチョ
741名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 12:59:53.24ID:SOSOMJYr0
月3万しか買ってなくてまだ20万いもみたないないので
下がっても上がっても盛り上がらないのです(´・ω・`)
742 警備員[Lv.15]
2024/08/06(火) 12:59:54.18ID:iFZQtJ4d0
>>720
トランプのときも警告した上でミサイル撃ち込むだけだったでしょ
743名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:00.67ID:KmNntLpA0
>>232
俺。追証110万円食らった。
744名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:07.68ID:o3cBWFJk0
>>737
遅報スギィ
745名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:07.99ID:/TckJS6v0
いつ売るの?
いまでしょう
746名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:08.92ID:ma9DbGuX0
>>730
世界恐慌 織り込みました
お疲れ~
747 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/06(火) 13:00:18.16ID:0g5QPfFc0
>>680
皆ビビり過ぎ
イスラエルが核撃つ前にネタニヤフ謎の失脚するだろw
748名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:19.45ID:eqbJRnFa0
アメリカのペニー株だと毎日こんな感じよ
749名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:21.96ID:C7zBRu0r0
>>720
>イラン報復開始全面戦争へ

とちゃうだろw
750名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:29.15ID:uHjEdfL/0
騙し上げだ
お前ら引っかかるなよ
751名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:30.30ID:TdmnpGpN0
>>693
失業率は全然大した事ない
株持ってる人がなんとかしろと騒いでるだけ
752名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:30.80ID:VI60KCHe0
>>728
下がったというかあがりすがたのが一時的に下がってまたあがってるから、まだ結局大幅プラスやぞ
753名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:34.17ID:U3P/3Ord0
>>744
1分前にメール来たんだぞ!
754 警備員[Lv.9]
2024/08/06(火) 13:00:41.25ID:o5uBjsQS0
円高で円キャリーメリット無くなって売りに出たのに釣られて
755 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/06(火) 13:00:46.40ID:NqhAvSH40
いやみんな見てるだけだと思うよ
その中の一部がちょいといじってるだけ
それでもこれだけ動く
もう株オタだけの世界じゃないんだよ
756名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:49.40ID:A/kYdLH70
>>1
>上げ幅は1990年10月につけた2677円54銭を超えて

節子。それバブル崩壊時の値動きや。
757名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:56.35ID:T5q9/kFF0
>>674
昨日じゃん
758名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:00:57.88ID:47iPKt850
GPIF砲
ETF砲

炸裂か?
759名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:01:00.10ID:QEUa6j2l0
午後は爆下がりで確定だな 終わってみたら昨日より悲惨なことになってるよ
760名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:01:12.90ID:MqQa933B0
奈落が始まるかな。
761名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:01:19.31ID:7yuRJvrP0
10数年ため込んだ皮下脂肪が落ちて適正体重に戻ったが筋肉は衰えたままみたいな
762名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:01:37.38ID:kbMK1Hnh0
>>747
wwwww
763名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:01:47.19ID:TT0NaPvd0
>>758
もうアベちゃんはいないんや(´;ω;`)
764名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:01:47.32ID:wgk8tovO0
やっぱり買ってるの年金なんかね
765名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:01:54.25ID:/7Hk5NtY0
>>699
下がるのが間違いないなら黙って売ればいいよね。別にここで煽る必要ないのでは?

辛いねえw
766名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:01:55.58ID:KxAagWC+0
AI投資規制しろよ
767名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:01:56.05ID:byt+EVER0
やっぱりNISAのお陰で投資マネー増えてるんだろうな
768名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:01:56.12ID:ma9DbGuX0
セリクラってる事気づかずにまだ売り煽ってるバカwww
769名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:01:59.50ID:8IhV006Q0
昨日と今日の相場で儲かった奴は自分の命を削った奴
お金を大事に使ってほしい
770名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:02:01.48ID:D7b+1P8i0
いつまでこの命の輝き続くん?
デッド・キャット・バウンス(Dead Cat Bounce)
株価大幅下落後の一時的な反発を指す株式投資用語。
「上から落とせば死んだ猫でも跳ね返る」という意味でウォール街で使われ始めた。
771名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:02:26.61ID:ezFyd0TP0
そしてここで買って明日からドスンドスンと振り落とされる。
もう分かっているよ
772名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:02:29.60ID:rKm4g0Ju0
投資家は往復ビンタで振り落とされ、庶民は円安物価高で苦しむ日本列島
773名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:02:32.87ID:ie9AlGvi0
あんだけ空売りすれば
利確の為の買い戻しが発生する
774名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:02:33.44ID:WNL+POO50
>>684
まあ、本当に人によるだろうけどね
俺は今のスタイルで落ち着いて生き残ってる
かつて、かのリーマンショックの時は慌てたもんだが…
今回はコロナショック以来の好機で、非常においしかったよw
775名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:03:07.96ID:wA4HZaT80
世界株高で暴落はせんよ
為替と米国株だけ見てろ
776名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:03:20.63ID:qyZzgRBg0
この数日の出来事がTUNAMIとして後世まで語り継がれるのはまた別のお話
777名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:03:25.46ID:KB4x1HrZ0
>>7
減らない潰れない
778 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/06(火) 13:03:33.88ID:uULGU5rH0
>>35
可能性高いよ
金曜日がSQで、週明け月曜日は休みだから
ここで売りを仕掛けてくる可能性がある
779 警備員[Lv.3][警]
2024/08/06(火) 13:03:37.89ID:KExAJUFG0
下がったら
信頼度が強い銘柄を
増やすチャンスと
ワクワクします。

  by ゴミクズ株の女王
780名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:03:39.04ID:LR+PLq5Z0
>>763
引き金引いてから2秒後に弾が発射される特殊なハンディバズーカで死んでから2年だからな 
月日の流れははやいね
781名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:03:39.21ID:ezFyd0TP0
午後は下がっていくのかな
782 警備員[Lv.2][警]
2024/08/06(火) 13:03:39.28ID:eBTesMf60
>>773
そしてまたカラ売りか、、、
783名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:03:45.90ID:vL5NnKs50
東日本大震災の時のような突発的な出来事が
きっかけの下げだと数日で元の水準までほぼ戻ってたけど、
今回は突発ではなく様々な要因が絡み合っての強烈な下げだからなあ
784名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:03:45.93ID:VYHoXWbM0
3万円維持安定していたら植田はまた前回言ったとおりにまた利上げやるやろ
だって3万円台は通常の調整範囲だから
785名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:03:51.05ID:C7zBRu0r0
>>738
そりゃね
アベノミクス継続すると地方中心にありとあらゆる産業が崩壊する
だから利上げからの円高方向に政策転換した
相場が崩れて自民党が慌てたが、官僚と日銀の説明聞いて納得したんだろ
アベノミクスで市場機能が崩壊しているのでアベノミクスとの完全決別しないかぎりこれからも同じことが起こりますけど、よろしいですか?
で自民側が「ぐぬぬ、わかった」って納得したんだろw
786名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:03:54.83ID:9AffuryE0
>>770
今回死に猫はいなかった
787名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:03:55.45ID:Xk5dGEx90
>>767
10兆円増えてるよ
788名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:03:56.38ID:CX8Lt/XH0
1、先週NISAを始めてオルカンとSPに5万ぶっこむ
2、植田発言で暴落
3、昨日の夜前売却
4、今日値上がりしとる

センスありますか?
789名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:04:00.21ID:KDhaOF6d0
植田も岸田もほっと一息だな
さ、追加利上げいってみよー
790名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:04:07.26ID:NqhAvSH40
いやネタニヤフの勝ちでしょ
ハマスとトップやったんだから
でも失脚はするかも
国民に嫌われてるから
791名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:04:09.16ID:SS7oHKL00
ファンドや機関投資家に勝てる訳がない
792名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:04:09.75ID:mCOO7yUa0
売り煽っても昨日買い遅れたものは取り戻せんよw
793名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:04:13.18ID:xYIEPeBY0
>>737
ドミノピザおいしくないw
794名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:04:25.33ID:Xk5dGEx90
>>784
そうだな
795 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/06(火) 13:04:26.15ID:0g5QPfFc0
墜ちる前のダッチロールは大抵激しいものだろ
796名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:04:39.55ID:ezFyd0TP0
>>783
それな
797名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:04:54.93ID:eVxeOx6o0
>>665
つまり、日本が自主核武装をして真の独立国に成る事が、世界に平和をもたらすと言う事だ。
798名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:05:07.86ID:sEOqoL0B0
昨日売りから入ってタヒんだやついるだろうな〜

買いは家まで売りは命まで
799名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:05:11.14ID:pRHRYDqU0
とにかくメチャクチャだな
笑うわ
800名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:05:15.17ID:kJP/rXVS0
>>788
値上がりは日本市場だから関係ないよね
801 警備員[Lv.5]
2024/08/06(火) 13:05:24.74ID:4raE8wuB0
今日は退屈だな
802名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:05:39.58ID:BFKG6gYw0
>>770
なるほど
犬は跳ねないもんね
803 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 13:05:45.49ID:ImHKcpoZ0
だから言っただろ!
すべての暴落は買い場だと!(ストロング2杯目)
804名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:05:46.97ID:S9asPz4m0
猿ってのはどんぐり取り上げても半分ぐらい返してやればニコニコ上機嫌で帰っていくから。
805名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:05:48.89ID:8Lc0y9fL0
昨日、引けで株を全売却した妻が大変なことになってる
最初は寝込んだフリをしてたけど、今は物に当たって大暴れ
株主優待権のお得度で株を買ってたってことしか教えてもらえず、損失額は不明
心配して年休取ったが会社に行ってればよかった
806名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:05:49.10ID:ClxAEiJV0
アメリカ経済の先行きがなんで一日でやわらいでんだよ
807名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:05:50.86ID:OZVaEMWf0
昨日安値で狼狽売りした人たちって何か哀れだね。
リスクに敏感すぎるよ。
もっとどっしり構えないと人生はね
808名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:05:51.24ID:fM+jON/H0
>>793
不味いくせに高い
809名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:03.66ID:xyLeYMRe0
昨日空売りした奴はさすがにいないよな?
810名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:06.25ID:1Rd9BYjn0
>>801
まあ、あと3、40分は…w
811名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:08.76ID:KtyDfZyY0
後場も+10パー維持してるのか
終わりの始まりって昨日言ってたのに
812名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:10.36ID:tpk/R47t0
円ってまだ世界経済に影響力あるんだ意外
813名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:25.70ID:T0q5jPlI0
>>790
ネタニヤフは首相辞めたら逮捕されるらしい
だから辞めないように戦争を続けるしかないとか
814名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:29.30ID:kp/stQKh0
>>705
そもそも為替と先物見てれば時間外で上がってるのはわかるわ
問題は寄り天になる恐怖だっつーの
朝の寄りで買って一気に株も為替も下がったらまた爆損やぞ
815名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:38.89ID:6n3Rud0X0
JAP弱男はまた負けたの?😂
816名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:40.45ID:TaMu5y8a0
騙されるなよ
この逃げ場を逃しちゃダメだ
817名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:45.98ID:+HWypNOX0
>>654
あらー、一昨年辺りから懸念されていたことがそのまま現実になるんか。
そうするとドルは底なしの下げに入るなあ。
もう石油とのリンクも切れちゃっているし、価値を担保するものがなくなってしまう。
イギリスポンドと覇権を交代したときも債務問題だったよなあ。
これは案外早くアメリカの世は終わるかもなあ。
818名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:46.03ID:T7RKCsEy0
ルールが決まってるゲームでAIに勝てる人間なぞおらぬわ
819 警備員[Lv.2]
2024/08/06(火) 13:06:46.54ID:eBTesMf60
>>788
そのまま退場しとけ
しばらくROMって勉強しとく
5年後ぐらいから始めたら丁度いい
820名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:48.01ID:o3cBWFJk0
>>785
そして洋一センセがガス抜き政権批判
821名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:49.04ID:1mm7LjxE0
今日の日経+12%いかないかな?
822名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:51.04ID:TT0NaPvd0
世界の株価を牽引する日本株すげえな
823名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:52.49ID:vL5NnKs50
14時が境目か?
824名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:52.59ID:XGCSzslE0
昨日をトリモロスって気持ちが
もうめちゃくちゃ
825名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:56.14ID:Y6+xQwYu0
日本経済\(^o^)/ハジマタ
826名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:06:58.48ID:IHTHPp0S0
大引けは鉄火場になりそうな予感
火傷したくないから絶対参加しないぞ
たぶん
827名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:07:05.77ID:2MUsIlgq0
たぶんもう一段したの去年の後半の水準まで下がると思うよ
それが一気に下がるのかだらだらいくのかはわからないけどそこらあたりでもみ合いだね

あとはもうすぐトランプ当選とシェールガスとウクライナ終戦が始まってから日本株は動くと思う
むしろ今から元に戻りそうな動きは危険だからね
828名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:07:07.28ID:ErusUMHW0
下がると思ったら上がる
上がると思ったら下がる
なぜなのか
829 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 13:07:09.25ID:MSyWlMRv0
朝九時台の上がり方エグいな
830 警備員[Lv.2]
2024/08/06(火) 13:07:11.04ID:eBTesMf60
>>813
プーチンと一緒やん、、
831名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:07:23.86ID:M/PfAXL/0
損切りした人息してる?
832名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:07:24.05ID:zojRws0T0
ダブルボトム来たら起こして
833名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:07:26.46ID:/B3X56SY0
この相場で全力してる奴は買いでも売りでも未来には退場してる
834名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:07:28.98ID:0y54ypMr0
>>570
それもあるが、それだけではここまで反発しない
簡単に計算できるよ
835名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:07:29.98ID:eC9/iNTn0
値動きが大きいのは企業なんか見てないからなのか
836 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/06(火) 13:07:32.84ID:0g5QPfFc0
>>805
ネタか分からんが、兎に角損失額は最優先に聞いておけな
837名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:07:43.35ID:shCUrCbS0
昨日の下げから比べると後1200円足りないぞ
838 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 13:07:55.83ID:MSyWlMRv0
AIに遊ばれてる
839名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:07:59.62ID:6BQJ+1NS0
無茶苦茶だが良い株の勉強になるな
840名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:08:09.98ID:Xk5dGEx90
>>788
日本株ETFのほうが成績良いと思うよ
為替リスクも無いし
841名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:08:12.09ID:eOj5deH50
>>788
総額5万ごときでしかも米のインデックスで損切りとか訳わからん
NISAになにを求めてるんだ?
842名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:08:18.12ID:wA4HZaT80
とにかく重要なのは為替
145円維持なら儲かる
あとは米国株が悪くなれば引っ張られて悪くなる
843 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 13:08:31.12ID:MSyWlMRv0
>>831
まだ下がりそうやけどね
844名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:08:37.99ID:XUnzvhjy0
みんなあせりすぎだろ
死猫ジャンプの最中なのに
845名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:08:40.04ID:1Rd9BYjn0
まあ、いいから、今のうちに手仕舞いしとけってw
そして、静かに底打ちを待つ。

まあ、年内の利上げもまだ終わってないからな。
当分、底は打たないけどな。
846名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:08:40.09ID:KDhaOF6d0
お盆前だから結局週末下がるんやで
847名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:08:50.63ID:/DsvMWWr0
昨日全部損切りしたから買い戻すか…
848名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:02.40ID:wgk8tovO0
>>822
株より日本円だな
短期で20円も変動して世界中の相場を荒らしてる
849 警備員[Lv.2]
2024/08/06(火) 13:09:12.80ID:eBTesMf60
>>833
もう勝てるのは機関投資家だけ
機関投資家でも半分ぐらいは死んでるだろうし、、
850名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:13.95ID:tpyuzGjq0
>>516
まるっと米国なんかは米株と米債券半々で買ってくれるぞ
851名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:16.79ID:FivbXfHc0
数日前まで38000超えてたわけで
大幅に下がってるのに変わりはない
852名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:30.57ID:1Rd9BYjn0
>>847
だから、そういうのをパニックつーんだよw
853名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:32.20ID:eBGzJLn20
もう、何が何だか
854名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:33.12ID:D7b+1P8i0
犯人は10代から60代、男もしくは女云々
https://phemex.com/ja/academy/%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF-%E8%A6%81%E7%B4%84
デッド・キャット・バウンスの長さに規則性はなく、正確に予測することはできません。
数日で終わることもあれば、数ヶ月に及ぶ場合もあります。
855名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:37.67ID:PMey1zhR0
現金持ってる外人のダブルトッブ狙い
ここまでエグいことするのは、非人ソ口スあたりかな
856名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:41.35ID:eBGzJLn20
もう、何が何だか
857名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:41.82ID:eBGzJLn20
もう、何が何だか
858名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:45.54ID:dE2lwjyn0
>>809
いたら今頃いない
859名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:45.79ID:vuExg+Hj0
NISAは日本株限定にすれば良かったかもな
860名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:46.29ID:8BABgOzg0
まさにジェットコースターやね
861名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:09:58.19ID:O8xoSkfS0
盛り上がってまいりました!
862名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:10:02.79ID:/B3X56SY0
>>805
損切りならまあよし むしろ全部手放せないでだらだら眺めてる奴は借金までなる
863名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:10:04.72ID:0y54ypMr0
普通に割安株中心に見て回りゃ良いだけよ
戦争リスクは高いのは変わらんので信用はあり得ないが
864 警備員[Lv.3]
2024/08/06(火) 13:10:19.66ID:KExAJUFG0
今買える人だけが買えるんです
みなさん知ってましたか?
865名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:10:22.65ID:0y54ypMr0
>>862
株で借金はねーよ
866名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:10:36.68ID:xUZwk1iY0
利ざやでホックホクですわ
今夜は焼き肉行く
867名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:10:41.82ID:HNHhFzfJ0
>>788
違う意味ではかなりセンス高い
868名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:10:52.97ID:ysXZDo9+0
いつもいつも上げるときは指数以下
下げるときは指数以上なの何とかして
869名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:10:53.68ID:Vv4WqF9y0
こっからまたドカンと下がるんじゃね?
870名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:06.95ID:ezFyd0TP0
>>831
損切りするような人ってこれからまだまだ下がると思ってる人でしょ。少しリバウンドしてからナイアガラなんて珍しくないんだし
871名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:07.61ID:8BABgOzg0
暴落って意外と逃げるのむずいんだよなあ
フットワークは軽くしとかないと
872名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:09.22ID:HOWEDiwZ0
>>1
日銀介入でもしたかね
873 警備員[Lv.17]
2024/08/06(火) 13:11:12.52ID:yeC9TSvC0
下がったら売って上がったら買ってる人多そう
874名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:17.42ID:IrOHYFTA0
>>843
下がるだろうね 今入るのはリスク高い
875名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:22.90ID:em50rJ760
取り戻したいよねえ
その心が養分です
876名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:26.65ID:blsOI0eF0
まともな金利がつく国だったら素人がリスク高い株なんてやらなくてもよかったんだよ。絶叫マシンが好きで年中わ〜キャー騒ぎたい人だけが株をやればいい。要するにゼロ金利が悪い。
877名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:35.18ID:TTOY4+Dl0
もう今日は動きなしか
つまんないな
878名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:35.51ID:21zYI07A0
博徒wwwwwwwww
株というものに群がってるが株自体には口実だとよくわかる
実体なんぞどうでもいいwwwwww

博徒www純粋な博徒ですねぇwwwサイコロ転がしですなwww
879 警備員[Lv.17]
2024/08/06(火) 13:11:48.62ID:yeC9TSvC0
>>805
急いで買うんだ!今だ!
880名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:49.12ID:O/w6sMh60
リバ取るタイミング難しいね
既に遅いかもしれないが
ここで買わないとチャンスを逃すことになるかもしれないし
誰にもわかりません
881名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:51.39ID:/B3X56SY0
>>865
現物なら全部売る事ないから勝手に信用買いかと思ったんだけど
882名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:51.53ID:nASypF/n0
逆に経験なくても良いGPUとAIあれば勝てるの?
そっちの方が夢があるけどなぁ
883名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:58.58ID:IQOxdyKd0
>>828
お前が正常な精神を持つ常識人だってことだ
そしてそういうやつは投資には向いてない
884名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:11:59.69ID:1vGBR67I0
>>859
普通そうするよな
885名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:12:01.22ID:0y54ypMr0
>>868
積立インデックスだけ設定してアプリはアンインストールしろ
886 警備員[Lv.17]
2024/08/06(火) 13:12:22.94ID:yeC9TSvC0
コロナ禍で来る来る言われて来なかった二番底、これか?
887名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:12:23.94ID:xUZwk1iY0
>>805
当然ネタだろうけどマジレスすると
短期の値動きで焦って売買するような人は投資向いてないよ
今後少しだけ金利上がる銀行預金に入れとけ
888 警備員[Lv.15]
2024/08/06(火) 13:12:28.34ID:iFZQtJ4d0
>>870
というか上がり目ある?w
889名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:12:33.35ID:ErusUMHW0
俺気付いたんだけどさ

素人はしばらく離れた方がいいよね、これ
890名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:12:35.62ID:MihU+Ggo0
機関投資家と個人を、
一旦損切りさせて、
戻りをまた売り浴びせる。

外人がやることはえげつない
891名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:12:52.99ID:h5rZFZCZ0
まあ投資って博打じゃなくていつか成長すると思ってる企業に入れるもんだから
一喜一憂してるようなのはそもそもの考え方が間違ってる
892名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:12:54.95ID:DiDGx8Dw0
>>880
リバ云々より今はもうギャンブルやろ
893 警備員[Lv.2]
2024/08/06(火) 13:12:56.84ID:eBTesMf60
>>872
カラ売り勢の利確らしい
だからまたカラ売りが始まる
勇気ある輩はカラ売りしとけ
ただし自己責任なw
894名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:13:04.21ID:Xikq7rlU0
引け際が一番危ない
機関砲炸裂するからな
895名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:13:13.33ID:+xkkFZHi0
NISA損切りというパワーワードw
896名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:13:17.09ID:SS7oHKL00
この下げでも売らずに済んだのは含み益がたくさんあったからだな
コロナ後に大金突っ込んだのは正解だった
897名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:13:46.34ID:ezFyd0TP0
>>888
ない
898名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:13:58.19ID:LxRcVicJ0
>>891
でもグロースはうんち製造機だよね
899名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:13:58.17ID:VqRWYtB00
昨日底値で売った奴っっw
900名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:14:06.21ID:+WKKDvDI0
>>859
そうするのが政治家
無限に広げるのは詐欺師
901名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:14:15.62ID:wgk8tovO0
投信オールカントリーが完全に爆弾と化してるね
日経でのぶん投げが世界中に影響してしまった感じ
902名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:14:18.16ID:1Rd9BYjn0
>>882
www

ないないwww

ただ株式市場の必勝法はあるw
それは、「巨大な資金を持つこと」だよw

AIなんて、それが論理で動くのであればこそ、絶対に勝てないよwww
巨大な資金を持つ個人がどう動くかなんて予測できないもんwww

わかったかい?株式市場ってのは、とても不公平な多数決なんだよw
この多数ってのはもう単純に資金のことだよwww
903名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:14:25.26ID:2MUsIlgq0
落ちてる短剣に手をだすのは危険だからね
手を出せる実力あったらそもそも掲示板とか見ないから
904名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:14:35.69ID:ysXZDo9+0
今日の会議で日銀砲復活させないかな
905名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:14:37.47ID:irbWxKcm0
金曜に下がって月曜に下がって火曜に上がって明日はどうなるの?
906名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:14:48.52ID:NQJcs1c/0
すぐに取り返そうとしない事だ
907名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:14:55.79ID:21zYI07A0
意識高いつもりの軽挙妄動浅慮貧欲どもを煽り誘導して
カモってると理解できないおバカwww

まだ居るの?

モロに利ザヤ狙いの博徒ですねぇ
908名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:14:59.44ID:T5q9/kFF0
昨日のザラ場分は完全になかったことに
909名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:14:59.75ID:ea8KhkdP0
>>859
ブラックロックの仕込み乙。
日本国債→米国国債のキャリートレードに
日本国債→日本株→米国国債の
オプションを追加したのがNISAです。
米国の債券買ってたのが勝ち組だよ。
910名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:15:00.36ID:TdmnpGpN0
>>854
テクニカルの聖典ダウ理論からして
「トレンドはトレンド転換するまで続く」
だからな
911 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/06(火) 13:15:01.86ID:VVZJPZid0
>>805
ネタっぽいけど
女のヒスは大変なのはわかる
物ならまだいいけど人に当たるのを経験したオレとしてはツラミわかる
912名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:15:03.04ID:FivbXfHc0
上がってるの?
明日から全力で買っていい?
913名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:15:08.48ID:yVooOquQ0
こんなん、もっかい爆上げ確定の流れやん
914名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:15:11.06ID:KDhaOF6d0
>>891
そのとおり
しかしそんなまともな投資家は今どき100人に2−3人だろうな
915名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:15:32.80ID:yio8AoFm0
後場も上がってる
こんな感じで落ち着いたのかな
916名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:15:44.61ID:93sVhX5A0
>>7
このガイジ何がしたいんや?
917 警備員[Lv.2]
2024/08/06(火) 13:15:46.03ID:eBTesMf60
>>900
そうすると外圧入って来るしな
どうせ日本株しか買わない想定だからまあそこは
918名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:15:52.39ID:ezFyd0TP0
>>905
下がっていくの
そして「昨日買っちゃったやつ息してる?」と書き込まれる
919 警備員[Lv.15]
2024/08/06(火) 13:16:06.76ID:iFZQtJ4d0
>>897
25000まで様子見だな
持ってるやつは手放した方がいいよ
920名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:16:11.43ID:dFat35sm0
一番下がったタイミングで狼狽売りした人生きてる?
921名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:16:18.46ID:1r/ihyrE0
>>774
なるほど自分のスタイル持つのが大事なんすね勉強になりました
922名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:16:37.94ID:lN0y8gRz0
こんはド底辺で買わなかった奴は完全に知的障害者
923 警備員[Lv.15][芽]
2024/08/06(火) 13:16:41.33ID:+ZzYQLeI0
明日は史上最高値更新やな
924名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:17:03.33ID:/B3X56SY0
後場の引けは結局+1000未満と予想 明日は寄りから下で始まって逃げ場無し いつものこと
925名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:17:04.41ID:zb4vFW7T0
また5ちゃんの投資上手達の大勝利やね
926名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:17:09.02ID:WNL+POO50
お?キタ?
927名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:17:19.02ID:ypTktyDl0
さぁ、偏差が小さくなってきたぞ
もうすぐ方向性が決まる
個人で買えるやつは買ったからここからは大人の意向でしか動かない
928 警備員[Lv.2]
2024/08/06(火) 13:17:25.00ID:eBTesMf60
14時半ぐらいから下がるだろうな
929名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:17:34.32ID:xyLeYMRe0
>>920
一時期なリバウンドだから、また明日以降落ちると思うけどね
930名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:17:37.25ID:QC7sNLta0
金利はいつあがんの?
931名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:17:54.21ID:ysXZDo9+0
日本企業の時価総額どんだけ吹っ飛んだと思ってるんだ
こんなんじゃ全然足りん
932名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:17:54.36ID:pkGN7HM50
高収入でもないサラリーマンにマネーゲームやらせてるアホ岸田
余裕のないやつがやると株価が一日中気になり精神的に良くないからハードルが設けられてるのに
933名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:17:55.34ID:jQwjp/AM0
ジェットコースターの前振り
934名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:18:01.94ID:T5q9/kFF0
>>912
どこで利確するか時間軸しだいで違うから
935名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:18:05.30ID:NQJcs1c/0
大きく動いた後はほとんど調整が入る
その後から入った方がいい
936名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:18:10.32ID:ezFyd0TP0
>>919
アメリカが9月に利下げするしね。
サームルール発動してるし、それに日本も引っ張られそうだから全部様子見
937名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:18:12.01ID:aQqHk/rT0
昨日ここで息まいてたパヨはどこいったんだ?
938名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:18:22.44ID:NQJcs1c/0
大きく動いた後はほとんど調整が入る
その後から入った方がいい
939名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:18:26.06ID:Vj3AH0By0
何○○ショックで下がったか解明出来るまでは買えない
明日-4000とかで遊ばれるかもしれないし
940名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:18:27.37ID:cldjrnc00
昨日のパニック狼狽売りのとき
焦らずに買ってた奴らは大もうけだな

なんせ昨日のパニックは
企業業績よくて大企業なのにストップ安とかあったからな
あんなのは20年に1度ぐらいだよ
941名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:18:39.71ID:u1R/7mOP0
今から飛びつくのはアホ
昨日買った俺はもう利確
942名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:18:42.53ID:HjcZGEA50
バブル崩壊の前も、日経平均株価は大地震の前震的に落ちてたって知ってた?

今回の大幅下落はまだ前震で本震が来ると見てるよ。
943名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:18:52.08ID:dE2lwjyn0
一喜一憂する人は
株に向いてません
944名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:18:54.26ID:NFsNxez40
正直、この相場、全く読めん
日経平均先物を見る限り、明らかに売られ過ぎだったから、冷静になって揺り戻しが来ただけなのか
しかし、今後も進むとされる円高、アメリカの景気後退とそれに伴う日本の景気悪化、中東情勢を考えると
その日経平均先物価格が妥当な水準なのかは疑問符だし、今の34000という数字は高すぎる気もする
だから他の人が言うように、外国勢が今日は買い浴びせて、その後、売り浴びせて、相場を玩具にしてるだけなのか
落ちるナイフの話をしてる人がいるが、確かにこの相場、下手に手を出さない方が良さそう
945名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:18:59.65ID:3sqD4w1P0
インチキ株式

糞ワロタw
946名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:19:01.55ID:Xcf7W2DO0
底打ち寂聴きてんね
947名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:19:27.16ID:nx/nj5+q0
過去最大の上昇でサーキットブレーカーも発動してるのに、
なぜかトップニュースにしないNHKと朝日新聞
948名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:19:28.45ID:21zYI07A0
さっさ売買して納税しろクズどもwwwwwww
納税も起業雇用しなけりゃ有害ダニww

それが投機博徒
949名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:19:47.99ID:D7b+1P8i0
>>910
狼と香辛料しか知らんがそらそうだろとしか
黄鉄鉱の高騰は別だろうけど
950名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:19:49.13ID:pEdlCk230
>>654
ドル消えるな
金投資が捗るわ
951名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:19:51.43ID:BADxygNn0
昨日買えなかった時点で負け確なんだよ、諦めて次の機会を待とう
952名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:19:52.83ID:e5J+srNi0
明日以降下がると思いきやまた上がるんでしょw
俺みたいなド素人でも下がると思うもん
953名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:19:59.65ID:VGJq6I7/0
前場で様子見してた個人の買いも入ったっぽいw
954名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:20:06.00ID:geTi2vFP0
今日が過去最大幅上がったら、昨日損切りした人間は人生史上最高の経験やな。
過去最大幅の暴落の日に損切りした次の日に過去最大で反転やからな。すごい貴重な体験やで。
955名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:20:14.99ID:+g2pNozg0
昨日買ったのなんてほぼ居ないから大暴落したんやで
956名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:20:15.53ID:btaUai7d0
デッドキャットなんちゃらって聞いた
957名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:20:17.21ID:i8N1cF3E0
マネーゲーム
958名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:20:20.11ID:/B3X56SY0
株の上げ下げの理由は後付けで適当 理由はなんでもよいんだから重要なのは個人からどう搾取するかどうかだけ
959名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:20:20.45ID:S1hPr6v30
なんか5万円が見えてきたな
960名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:20:22.41ID:d5+jJJdz0
そろそろ落ちて欲しい
阿鼻叫喚またみたい
961名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:20:41.14ID:nQOH4WVb0
素人が安堵した中もう一度地獄が来るで
962名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:20:52.68ID:UNl323JK0
5000上げたら売りだよね
963名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:20:58.79ID:NKvvkFJ70
利上げ関係なく円安株高の流れなのか?
良かったじゃないか
964名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:21:06.58ID:Y6bM9ZHP0
狼狽せずに注視しろ
965名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:21:06.65ID:pEdlCk230
>>956
こんな高値でデットキャットバウンスはねえよw
966名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:21:22.86ID:7IuPnZC40
>>945
自民党官製相場ww
967名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:21:25.53ID:BFoEuqDa0
そして


おとーーーーーーすwww



    
968名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:21:32.92ID:3sqD4w1P0
インチキ株式

午後2時から動くぞ
ゴクリw
969名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:21:38.22ID:ysXZDo9+0
>>952
そんなことやってるとただの博打なんだよな
今は動かざることカニのごとし
970名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:21:57.67ID:d5+jJJdz0
34537割ったら下に抜ける
971名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:22:08.02ID:pEdlCk230
さーエリオットの3波目がはっじまるよー
(ちびまる子ちゃん風で)
972名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:22:10.46ID:m6BnWHRO0
>>947
昨日の暴落もそんな感じじゃね?
テレビでもたいして時間使わなかったし
973 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/06(火) 13:22:20.91ID:qzSgE2jL0
完全にハゲタカの狩り場になってるww
974名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:22:30.82ID:cldjrnc00
昨日の狼狽はすごかったな
大企業が軒並みストップ安

植田逆噴射やばすぎ
975名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:22:37.58ID:Ndc9LCb50
先物一枚買って半日で300万もうけました。
一年遊んで暮らします
ごちでした
976名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:22:38.03ID:ea8KhkdP0
日本株が上がってたのは
日本国債→米国債のキャリートレードの
間に日本株を挟んでたから。
ココにNISAを導入させることで、
日本株をNISAで膨らませてから
米国債に転換というシステムを
構築させていたのがブラックロック岸田政権
977名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:22:42.75ID:eOj5deH50
そろそろ無慈悲タイムが来るぞ
978名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:22:58.03ID:pEdlCk230
クソ荒い値動きだけど
先物とか機能してねえのかな?
ヘッジャー皆無なのか?
979名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:23:03.20ID:0y54ypMr0
>>882
自動売買で簡単に儲けられるなら他人に教えるわけなくない?
980名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:23:04.61ID:+AyxL/KM0
日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★3  [ぐれ★]  [ぐれ★]->画像>5枚
981名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:23:13.16ID:D7b+1P8i0
都合よく記憶飛ぶとかまるで政治家だな
政府・日銀、相場安定に努力を=茂木自民幹事長
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA061W20W4A800C2000000/
982名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:23:53.26ID:A7KwjrEN0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価暴騰によって売り方はどうなる?
983名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:23:58.84ID:21zYI07A0
こんなものを政策の中枢に考えてきたのが自壺民党
お前ら犯罪組織自壺党が損害転嫁とアメポチ売国でぶち壊してたのに生涯雇用の時代の護送船団www

株価が上がれば景気雇用がよくなるニダァwwwwだっけ?
クソバカ国賊wwwwww

相博徒なんぞ焼き殺して良いダニどもだからな
984名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:23:59.03ID:pEdlCk230
>>981
利上げを煽っておいてこれは酷いwwww
985名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:24:10.38ID:9l7gTfhr0
昇竜拳、昇竜拳、昇竜拳、
986名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:24:19.27ID:/B3X56SY0
昨日の下げで震えながら損切り出来ず今日を迎えて安心して その後逃げ場なし
987名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:24:27.60ID:1vGBR67I0
昨日売り込んだ人らは底近辺で買ってるんだろうから今から会合するならそこら辺詳しく話し合ってほしい
988名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:24:34.21ID:0y54ypMr0
>>981
ムチャクチャ言われたんやろな
989名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:24:37.87ID:ea8KhkdP0
今、ブラックロックが岸田に
「この値段じゃ売り抜けられねえぜ」っていって、日銀砲を打たせてる訳よ。
990名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:25:09.97ID:ErusUMHW0
>>981
君子豹変
991名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:25:27.76ID:jEyy+YOm0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
俺の人生ってなんなの?
992名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:25:37.04ID:wSEDqYmi0
買う前にストップ安になって買えなかった説
993名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:25:50.36ID:QeYNiutL0
底値で買おうと欲張るからリスクをとることになる

既に大幅に下げているんだし、このあと急に元に戻るなんてことはありえないんだから
しばらくして落ち着いてからナンピン買いすればいいんだよ

今月は寝てろ
994名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:25:56.31ID:BFoEuqDa0
>>981
995名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:25:59.37ID:ZMe7vA1s0
>>991
暇つぶし
996名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:26:10.47ID:d5+jJJdz0

早いぞ
997名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:26:14.89ID:BFoEuqDa0
>>991
無為
998名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:26:24.04ID:T0q5jPlI0
>>981
あれ?この人って昨日の大暴落の戦犯の中の一人じゃなかったっけ?
999名無しどんぶらこ
2024/08/06(火) 13:26:31.74ID:BFoEuqDa0
底ぬけAIR−LINEこい
1000 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 13:26:44.15ID:Ex4ODTUt0
>>991
単なる悪夢
-curl
lud20250117004015ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1722913650/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★3 [ぐれ★] [ぐれ★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
日経平均株価 一転して終値3200円余値上がり 過去最大の上げ幅 [ぐれ★]
【株式】日経平均株価、一時600円以上値下がり ★3
【速報】日経平均株価、一時1000円超の値上がり 6/16 [ばーど★]
【経済】日経平均株価 一時700円以上値下がり[2/9]★2 
【市況】日経平均株価 一時600円以上値下がり[09/28] [シャチ★]
【株価】日経平均株価、値上がり 一時300円超 新型肺炎で中国の景気支援策期待 「5日前場]
【株価】日経平均株価 一時500円超値上がり 円安ドル高で買い注文 [7月13日後場]
【経済】日経平均株価、1万8381円 − 7営業日連続で値上がり、一時1ドル=113円台
【株価】日経平均株価、900円以上値上がり。日銀の資金繰り支援に期待感高まる。6月16日12:38 [記憶たどり。★]
【日経平均株価】1日の値動きが850円超える乱高下の展開に 一時、460円以上あがり25年10か月の水準まで上昇
【株価】日経平均株価、一時1000円以上急落
【速報】日経平均株価 一時800円以上下落 [3月23日10時]
【株価】日経平均株価、午後に上げ幅一時300円超す TOPIXは年初来高値上回る 12/18
【東証】日経平均株価大幅続落 週間下げ幅、過去最大3300円 3/13
【株式相場値動き】日経平均、一時500円超値上がり 円安ドル高で買い注文[07/13] 
【経済】日経平均株価、1400円以上値下がり。午後も全面安の展開
【経済】日経平均株価 900円以上値下がり[2/9]★3 
【経済】日経平均株価、1100円以上値下がり。NY市場の急落受け
【LIVE】日経平均株価 一時1200円を超える値下がり★3
【株式】日経平均株価、一時500円超値下がり。1月4日9:06
【株価】日経平均株価、一時700円超の値下がり。11月13日9時26分
【経済】 日経平均株価、 ことし最大の上げ幅に − トランプ氏の経済政策への期待感
【株価】日経平均株価2万3000円割れ 400円以上値下がり 新型肺炎拡大を懸念
【速報】日経平均株価 500円超値上がり バブル崩壊後30年ぶり最高値を更新 [ばーど★]
【株価】日経平均株価、一時400円超値下がり。米軍基地攻撃受け売り注文が拡がる。1月8日9:14
【株価】日経平均株価 一時400円超の値下がり ファーウェイ副会長逮捕で [12月6日]
【プラテン】日経平均株価 −300円 → +230円 日銀談話で値下がりから一転値上がりに 2日
【アベノミクス】日経平均株価 450円の値上がりで1万9895円に 今年最高値を更新
【株価】日経平均株価、今日は値上がり。5月17日の終値は前日比187円11銭高の2万1250円9銭
【株価】日経平均株価、値上がり 終値2万2694円(+103) ※10月限SQ値2万2313円 [10月12日]
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★3 [ネトウヨ★]
【ダウ平均株価(2018/2/5)】過去最大の下げ幅で取引終える…終値は1100ドル以上値下がり
【株価】日経平均株価 一時400円を超える上昇 [2月16日]
【株価】日経平均株価、上げ幅一時600円超。3月27日9:06
【速報】日経平均株価 34年ぶり一時3万8000円台 [愛の戦士★]
【東証】日経平均株価、一時600円超下落 ことし最安値を更新 3月17日
【日経平均株価】菅首相辞任表明で急騰、一時600円超上げ [ボラえもん★]
【速報】日経平均株価 一時1000円超の大幅下落 米ハイテク株安と円高で [ぐれ★]
【株価】日経平均株価、大幅反発。上げ幅一時300円超える。6月5日9時9分現在
【株価】東証、日経平均株価 一時400円超下落 3週間ぶりに2万3000円割れ
【速報】日経平均株価 上げ幅一時800円超え 日銀の株買い入れへの期待感から 24日
【東証】日経平均株価、一時400円高。3万円台を回復。3月18日9:13 [記憶たどり。★]
【速報】日経平均株価、終値ベースの「バブル崩壊後最高値」1996年の2万2666円を一時上回る
【NYダウ】 過去最大下げ幅で取引終える 終値は先週末より1175ドル安 一時過去最大の1500ドル以上の値下がり[2月6日 6時17分]
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、上げ幅一時300円超 米雇用統計受け米株高【6/4 株価】
【暴落】日経平均株価、一時1000円超の下落 終値2万2590円 (−915円) アジアも全面安★4
【株価】日経平均株価 終値2万1610円(−1071円) 下げ幅一時1600円 下落率が7%を超す
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅反落、一時500円超安 米株急落でリスク回避【12/10 株価】
【株価】日経平均株価、一時500円超下落。22日のNY市場で株価が大幅に下落したことを受けて売り注文が広がる。25日9:10
【経済】日経平均株価、一時1万8500円台 終値は134円高の1万8466円 終値ベースで約14年10カ月ぶりの1万8400円台
【株式前場値動き】午前の日経平均は大幅続伸、投資家心理改善し2万4000円を一時回復【11/5 株価】 [エリオット★]
【市場】日経平均株価、3営業日連続で取引時間中の史上最高値を一時更新…4万1300円台で推移(9日) [香味焙煎★]
【経済】日経平均株価 ことし最大の下げ幅
【株価 08/05】日経平均、最大の下げ 終値4451円安の3万1458円【前週末比4451円28銭(12.40%)安】【暴落】 [エリオット★]
最低賃金、30円以上引き上げ 過去最大の上げ幅
【経済】株価 一時500円超の値上がり 
【速報】NY市場 ダウ過去最大の下げ幅 一時1500ドル以上値下がり
【ダウ平均株価】大幅値上がり 米政府機関再閉鎖回避の見方で 13日
【NYダウ平均株価】 米朝首脳会談中止受け、一時280ドル値下がり
【東京株式市場】日経平均、3日ぶり値上がり 米中貿易摩擦の影響一巡
政府「最低賃金過去最大の31円引き上げ!」俺ら「食料品は10%以上値上がりしていて全然足りない…」
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米株先物の上昇を好感 国内経済活動の再開期待も支援【5/20 株価】 [エリオット★]
6月の郵便、落ち込み過去最大…はがきの値上げの影響も
日経平均、日銀ちゃんの命が輝き一時500円上げ なお終値 ★4
【開幕CB】NY市場、ダウ平均株価 取引再開!一時2,700ドル超の下落 ★3
19:03:25 up 33 days, 20:06, 2 users, load average: 32.27, 34.70, 44.58

in 0.65181493759155 sec @0.65181493759155@0b7 on 021609