◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1720752843/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1PARADISE ★
2024/07/12(金) 11:54:03.07ID:U8JMCeDj9
 7日の東京都知事選で15万票超を獲得し5位となったAIエンジニア安野貴博氏(33)が9日放送のTBS系「news23」(月~金曜午後11時)に出演し、キャスターの小川彩佳らと都政や選挙報道などについて語った。

 安野氏は、AIエンジニアの他、起業家、SF作家の顔を持ち、選挙中やマニフェストを学習したAIによって24時間対応で有権者質問を受け付け、マニフェストに反映させるなど、テクノロジーを駆使した選挙戦を展開したことを紹介された。

 安野氏は「15万票という数字は、全く1カ月前まで無名に近い私だったので、そこからすると、取れたんじゃないかと思っています」と選挙戦を回想。一方、56人が乱立したことを念頭に「やっぱり56人いますと、見つけてもらうのが、すごく難しいなと思ってます。特に私の場合は、選挙期間中にテレビが1秒も取り上げなかったということもございまして、本当に悔しかったのが選挙が終わった後に、7月7日以降にテレビにいくつか取り上げていただいて」と苦言を呈すと、コメンテーターで東大の斎藤幸平准教授も「今ですよね」と相づちを打って、この日の番組に出演している状況を指し示した。

 安野氏は「まさに今もそうなんです」と指摘し「そこで見た方が、本当に悔しい話なんですけど『安野を知っていれば絶対入れたのに』という声をむちゃくちゃたくさん頂いているんですよね。そこは何でしょうね、今の『報道しない』というルールが都民のために果たしてなっているのか、と私は思いましたね」と語った。

 ここで同局の藤森祥平アナが「ご指摘の通りでして、あらためて、TBSとしては今回の都知事選については主に4人の候補者を取り上げました。まずは、現職の政治家であるかどうか。都知事であったり、現職の国会議員であったり、直前まで広島県の安芸高田市長を務めていた石丸(伸二)さんですとか。さらに田母神さんについては、ご自身が前回出馬された都知事選で60万票あまりを取っていた、という得票の実績などを考慮した…。私たちニュース番組に時間的な制約もあります。その中でいかに総合的に合理的に考えた上で、選挙のたびに基準を設けて、今回はこういった感じで出した」と説明した。

 藤森アナは続けて「ただ、これは長年の課題でもありますし、ご指摘の通り、問題がなかったかといえば、当然検証も必要ですし、これからまた再検討しなければいけない、と受け止めています」と言及。小川も「今回、政治的な実績が考慮されたわけですけれども、今、既存の政治にないモノが求められている時代に、この基準で十分だったのか、正解だったのか、というのは検証の必要があると、私自身も感じますし、このように課題がはっきりと浮き彫りとなった今、次の選挙までに、選挙報道をアップデートしていこうという意志が有権者の皆さんに伝わっていかないと、テレビの選挙報道というのが、どんどん信頼を失っていくんじゃないかという危惧を持つ」と語った。

 小川は「だからこそ、安野さんにぜひ、お知恵をお借りしたいというところもあるんですよね。どんな風に変えていく必要があるとお感じになりますか」と呼びかけると、安野氏は「伝える価値がある、ニュースバリューがあるモノというのは、ぜひ伝えていただきたいなと思っています。例えば今回『AIゆりこ』の話、小池さんが作ったAIというのはすごく取り上げていたと思うんですけど、私のやっていた方がですね、質問に答えてくれる、であるとか、より技術的には高度な話もしていますので、ニュースバリューもあったと思います」と指摘。また「売名目的の方が問題行動をしているのはテレビで取り上げられていたこともあって、真面目に政策の方をやっている人はとりあげず、問題行動を取り上げる、というのは、これは逆になってしまっているのかな、と思いますね」と持論を語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c69f9c396e672eb2bc08c4faaffd2b1f5af86882
2名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:54:51.19ID:WQ0WEJ7D0
クズだなあメディア
3 【たん吉】
2024/07/12(金) 11:54:52.87ID:ZqycKhMn0
誰?
4名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:55:28.95ID:XaeEW62Z0
で、誰?
5 警備員[Lv.11]
2024/07/12(金) 11:55:29.95ID:V+L2ux1m0
ダラダラ話が長いな
6名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:55:45.91ID:EfrNjd6g0
人気も実力のうち
知名度ないならYoutubeやSNSを駆使するべき
7名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:56:07.11ID:IpAF76MM0
N党の立花高笑いだな。

立派な選挙妨害。
8名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:56:35.98ID:2Rxb/8bR0
これ、問題じゃない?
不公平だよ
9名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:57:03.56ID:sOcEIZHS0
報道しない自由があるんすよ
10 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/12(金) 11:57:14.83ID:ccfYkSP80
ネットでも見なかったな、結果が出るまで存在を知らなかった
知ってたらいれてたかもな、系列をさっと見ただけだが
11名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:57:30.94ID:tyJfdRJ50
無能か
12名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:57:45.80ID:oiowpquO0
それで15万やもん
テレビが糞やねん
13名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:57:51.08ID:oX98e9Xj0
本物の天才を手放した都民w
14名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:57:53.80ID:9QtvsLCC0
泡沫候補なんて取材する時間の無駄だろ
15名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:58:06.47ID:HJewygum0
テレビ局なんか腐りきってるからなw
16名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:58:24.87ID:49a/+D8w0
じゃあ取材断れよ
なんで受けたんですかあ?
自分を安売りしてろ
17名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:58:55.80ID:Pr2hDgMA0
56人なんて公平に扱えるかバカ
18名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:59:35.23ID:49a/+D8w0
>>13
天才というのは何をやらせてもできる人の事じゃないんですよ
適材適所って知ってるかあ?
野球の天才にパチンコやらせてどうすんの?
19名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:59:38.37ID:on/VHSMh0
メディアが全く取り上げなくて15万近く取れるんだから
田母神さんの時間少し分けてあげてたら違ったよな
20名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:59:55.59ID:c/nus6Uh0
tbsも報道しなかったくせに他人事かよ
平等な報道をしろよ
21名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:02:12.90ID:z6wvcErr0
石丸みたいな政治屋よりこっちを応援したい
22名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:02:13.12ID:QTqJd0ki0
こいつアホかよ
テレビはなんだかんだで営利企業だぞ
視聴率取れなきゃ意味ねーんだよ
お前じゃ取れないって判断されたんだよ
泣き言言う暇があったら視聴率取れるようになれよ
23名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:02:45.77ID:uZV0StS+0
証拠が出ているのだからどうもこうも無い
メディアは悪党を自覚しているという事

筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実

元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
24名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:02:47.70ID:2s/UJ32T0
終わってからこの人のこと知ったわ
なんか真面目にやってた
25! 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/12(金) 12:02:47.76ID:v4xPJxhC0
テレビは学歴詐称の婆さんを全面支援してたからな
26名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:02:57.27ID:48v4r3rq0
選挙期間中は下手に立候補者を取り上げたりしないよ
56人を平等にテレビに出すことはできないし
都合が悪い報道をすると選挙妨害で訴えられるし

理系にはこんなこともわからないのか?
27名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:03:02.68ID:RmcI18Oe0
都知事選5位の人
28名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:03:13.44ID:r6kdM25j0
ゆりこ、この人を副知事にしてみろ
29名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:03:34.92ID:UYe0cSqY0
政見放送見たけど政策語りでは一番良かった感じする
政見放送って都民の何割くらいが見たんだろ
30名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:04:00.34ID:NGn6kl4T0
こっちはこっちでヤバそう
31名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:04:27.02ID:RjTN6ZYG0
出馬するのが悪い
32名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:04:31.46ID:6RgBwiht0
ネトウヨが桜井誠に触れなくて草
33名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:05:41.47ID:pHfZWfcl0
田母神には勝てたかもな
34名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:06:09.65ID:yUvB49TB0
5位の人でしょ
この人マジでメディアが全然取り上げてなかったけどアレだけ票取ってんだよな

どんなマジック使ったんや?
35名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:06:26.48ID:3kCjStYp0
この人はホントちゃんとマスコミが取り上げてくれてたらもっと票は伸びたよな
36名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:07:12.57ID:FraB4cxV0
>>1
選挙が終わってからする話か、ゴミメデイア
37名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:07:41.78ID:NGn6kl4T0
これで天才天才っておまいらどんだけITコンプレックスなんだよ
38名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:08:11.04ID:pS1i2uPa0
テレビ局が候補者を取捨選択するのはいかがなものか
39名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:08:27.96ID:1Nt2U9ZM0
>>3
ひろゆきが推してた奴
40名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:09:06.78ID:l/SFcKSL0
首長っていうのは経営・運営のプロがなる必要があるわけで、エンジニアがなる必要はない。
安野は国や地方自治体に技術を売り込めば良いだけ。
マスコミは4人以外ぜんぜん取り上げなかったのは最悪だったけどね。
41名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:09:08.78ID:48v4r3rq0
>>38
それができないから選挙期間中に選挙の報道がほとんどできないんだろ
42名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:09:11.91ID:uhtUbjbe0
選挙前は取り上げなかったって56人もいて無理だろ
まず票を取れって
取ったら取材してやるっての
43名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:09:22.27ID:3dD0oXfW0
中身の評価は別にして100ページ越えの政策集作ったのこの人だけだろ
44名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:10:10.82ID:zo6XrqjO0
そもそもマニフェスト守る義務もないし罰もない
いくら立派なマニフェストをぶち上げても無意味なんだよ
45名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:10:44.99ID:nZXgOAx40
日本のオードリータン
46名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:11:00.92ID:mE6tZfjx0
テレビ各局のトップを懺悔させろ

47名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:11:16.26ID:D+47S3PZ0
自分はこの人に投票したけどねぇ。もう少し票を取れるかと思った。
48 警備員[Lv.18]
2024/07/12(金) 12:11:33.26ID:Axi0i+2M0
>>1
メディアの公平性の条項に、「ただし、有効投票数の10%が見込めないことがが明らかな候補は、広報の義務を負わない」の一文を足していいんじゃね?

供託金の没シュート食らうようなやつなんて、広報の意味ないよ
49名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:12:00.02ID:nZXgOAx40
落合陽一の最上位互換
50名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:12:08.77ID:3dD0oXfW0
国政選挙でも選挙区で運動しなくても当選する人いるからな
51名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:12:25.05ID:baX7mq1w0
安野貴博

1990年、東京都文京区出身[3]。開成中学校・高等学校卒業[4]。東京大学工学部システム創成学科で松尾豊教授の研究室(松尾研)に所属[5]。AIや機械学習を学ぶ。2014年、同学科を卒業[6]。

2015年、ボストン・コンサルティング・グループ入社[6][3]。

同年、Pepper(ロボット)と人間によるお笑いコンビ「ペッパーズ」にプログラム担当として参加[2][7][8]。M-1グランプリではロボットとしては史上初となる1回戦突破を果たす[6]。2016年にもM-1グランプリに出場し、2年連続で1回戦突破[9][10]。

2016年、2015年度未踏事業プロジェクト成果により未踏スーパークリエータに認定[11][6]。担当プロジェクトマネージャーは石黒浩[12]。

同年、AIチャットボットの株式会社BEDORE(現PKSHA Communication)を創業[13][14]。セブン&アイ・ホールディングス[15]や日本経済新聞社[16]が採用。同社のAIチャットボットは2023年度時点で国内シェア1位[17]。
52 警備員[Lv.6]
2024/07/12(金) 12:12:41.12ID:J+WWvPJD0
メディアに取り上げてもらえるかどうかもその人の力量のうちだろ
56人平等なんて無理なんだから工夫しろよ
53名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:12:53.69ID:baX7mq1w0
>>51
2018年、リーガルテックのMNTSQ株式会社を共同創業[2]。長島・大野・常松法律事務所や西村あさひ法律事務所の出資を受け、三菱商事や日立製作所にAIを活用した法務サービスを提供[18]。売上高1兆円以上の国内企業の約5社に1社で利用されている[19]。

2019年、『コンティニュアス・インテグレーション』で第6回星新一賞優秀賞を受賞。それまで小説を書いたことがなかった[20]が、素粒子物理学者の大栗博司から「文学作品としてはグランプリのレベル」と評される[21]。表彰式後に早川書房の編集者に声をかけられ、長編執筆に取り組む[22]。

2021年、自動運転をテーマにしたSF小説『サーキット・スイッチャー』で第9回ハヤカワSFコンテスト優秀賞を受賞[5]。選考委員は東浩紀ら。2022年1月19日、早川書房より刊行され、小説家としてデビュー[5]。小島秀夫がX(Twitter)で「僕は5点満点!」と絶賛し[23]、文庫化の際は推薦文を寄せた。

2022年5月22日、新川帆立、斜線堂有紀らと共に日本SF作家クラブ入会[24]。
54名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:13:13.61ID:baX7mq1w0
>>53
2022年5月22日、新川帆立、斜線堂有紀らと共に日本SF作家クラブ入会[24]。

同年、テクノロジーを活用したアートのあり方を模索するため、英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アートに入学、準修士号を取得[3]。

同年、デジタル庁のデジタル関係制度改革検討会 デジタル法制ワーキンググループ構成員に選出[25]。

2023年、「アジアデジタルアートアワード福岡」インタラクティブアート部門大賞を受賞[26]。同年、第2回AIアートグランプリ優秀賞を受賞[27]。

同年5月9日、総理大臣官邸で開成高校の先輩でもある岸田文雄首相らと意見交換。生成AIを利用した岸田首相のリアルタイム声真似を披露し、「おお、すごい」と驚かれる[28][29]。

同年12月12日、NHK「クローズアップ現代」にSF作家・AIエンジニアとしてゲスト出演[30]。
55名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:13:59.03ID:tXuPRT7r0
>>22
公共の電波使ってる以上営利だけでは語れんのじゃないか
既存政党じゃダメという時代であればこそTV局として有望な候補者、興味深い主張を広く積極的に取り上げていくべきだろうな

選挙をワイドショーに落として芸能ゴシップのように扱ってる限りTVは要らんと言われるだろう
56名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:14:05.88ID:D+47S3PZ0
>>48
候補者の一覧を出せば特定の候補者に絞って取り上げでもいいことになってるの。
57名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:14:12.48ID:oqN8GiE10
安野さんと奥様一緒に出られてるの見たけど
この二人凄い似てるよな
顔がw
兄妹って紹介されても、あっそうなんだとしか思わないww
58名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:14:15.18ID:yUvB49TB0
立花がリハックで偉そうに石丸に説教してたけど
あいつの小銭稼ぎの被害者は石丸だけじゃないんだよな

この人は立花訴えれるんじゃね?
59名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:14:22.98ID:utx83YJo0
まあ4人だけ連日報道するのは卑怯だよな
60 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/12(金) 12:14:28.48ID:9pBlJp6j0
俺も安野さんに投票した、ほんとマスゴミはクソ
選挙で騒ぐなら候補者毎のマニフェストリストくらい提供しろってんだ
どこかの大学?が作ってくれていたけど探すのめっちゃ大変だったわ
選挙はエンタメじゃねーんだつーの
61名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:15:43.65ID:e7FKOUvt0
知恵をお借りしたいってTBSみたいなのは偏向報道に使うだけだろ
62名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:16:18.72ID:D+47S3PZ0
>>57
嫁さんの演説の上手さは以上w

次は嫁さんが立候補してダンナがブレーンでもいいくらい。
63名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:16:26.44ID:48v4r3rq0
>>55
そういうことに公正な判断が難しいので
公共放送は選挙期間中には立候補者の報道はほとんどしていませんけど
64名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:16:44.75ID:SDIyKiw20
>>45
あの人は天才でも何でもない
これも日本のメディアの悪いところが出てる
65名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:17:00.38ID:fVR/Nxm40
>>34
普通に政策とか見てくれば分かると思うけど
56人もいて具体的な政策掲げてるのこの人だけだというマジックでもなんでもない理由
66名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:17:18.49ID:tXuPRT7r0
>>40
海外の首脳って結構理系が多いような気がする
日本は文系偏重だけど
67名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:18:05.24ID:01PHU4MI0
>>38
安野は本当の意味でロジカルだからなぁ。
テレビ局が一番苦手とするタイプだから出さなかったんだと思うよ。
68名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:18:32.76ID:OwsBpahC0
5位だったっけ?
下の方のやつらはどうでもいいけど上10人ぐらいは紹介して然るべき
69名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:18:45.24ID:6Kp4Kp880
報道の扱いの前に有象無象の輩が簡単に立候補出来るシステムをなんとかせーや
70名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:18:55.11ID:D+47S3PZ0
>>64
AIあんのの立ち上げ方が雑すぎてワロタ
サーバーインフラを全く考慮してなさ過ぎ。
71名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:20:21.32ID:D+47S3PZ0
>>69
今回みたいに候補者が乱立したら予備選をやるしかないと思う。
72 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/12(金) 12:20:36.02ID:9pBlJp6j0
>>65
あっ、まさに同じ理由で入れたw
それと技術革新を現実的にガチでやってくれそうだと思った

他の候補者はそれ東京関係なくね?とかほんとにそれ出来んの?やんの?とかそんな印象しかなかった
73名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:21:15.87ID:rNfj4ql10
全く政治実績が無い者が都知事なんて有権者がキレるレベルだろ
74名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:21:43.26ID:zIOIlSLw0
>>67
テレビ局ばかり悪者にするけど、だいたい大衆そのものがロジカルなもの嫌いだろ
マスゴミの程度は大衆の程度
75名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:23:23.66ID:2a+ChU0U0
そら政見放送を超えててまでは保障されんやろ
76名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:23:54.30ID:8W3gy/k/0
選挙期間中に石丸さんの裁判のことを全く報道しない理由は何なん?
77名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:24:10.06ID:QuRaQcNu0
石丸だって選挙期間中はたいして報道されてなかっただろ
選挙が終わってから騒がれただけで
78 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/12(金) 12:24:15.81ID:ccfYkSP80
>>60
終わってから安野に入れれば良かったと思ってる人間だが、あんなに候補者がいたら無理だよ
79名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:24:25.68ID:3dD0oXfW0
実名、住所を記した推薦人名簿を届け出の条件にしたらゴミ候補は表に出られないだろ
80名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:25:37.85ID:qD17znFK0
地上波TVが主に扱ったのは、政治家実績のある人、複数回立候補経験有る人だろ。
清水国明だけ例外だけど知名度の割にほぼ無視されてたし
81名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:25:44.23ID:oAgf8abk0
てかこの人が都知事になったら社会の損失だろ、経歴見るとスゲー人だな
82名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:25:47.93ID:3dD0oXfW0
>>76
選挙期間中より当選してから表に出した方が数字を稼げる

政治家が大臣になった瞬間にスキャンダルが出る理屈と一緒
83名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:26:08.30ID:D+47S3PZ0
>>76
選挙妨害で訴えられるのを恐れたんでね?
選挙期間中は例えそれが事実でも候補者に不利になりそうなことは報道しないよ。
今回の件はまだ判決が確定してないし。
84名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:26:33.60ID:zIOIlSLw0
>>76
負けると分かってる候補者のネガティブ情報を出して、その候補者からそのせいで負けたと因縁つけられるのも面倒だろ
85 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/12(金) 12:26:44.68ID:9pBlJp6j0
>>78
とりあえず配られた選挙の新聞?を5分10分で良いから眺める事をお勧めするよ
それだけでも安野さんに目が行った可能性があるよ
86名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:26:55.89ID:2s/UJ32T0
政見放送服脱いだらちゅうしとか女装してきたら中止とかできんのか
あんなの観る時間の無駄やろ
87名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:27:40.82ID:7H5esbet0
この人は都でなく
国に奉仕すべき
88名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:27:42.75ID:D+47S3PZ0
>>78
キツい言い方かもしれんがそれはリテラシーの問題では。
89名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:27:55.06ID:vHHdpWl60
でも、埼玉県知事選も神奈川県知事選もメディアは取り扱わないし、東京だけ特別視するのダメだろ
90名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:27:56.14ID:Li8HDf9B0
蓮舫に時間使うくらいなら他候補に使ったほうが数字取れたのに
91名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/12(金) 12:28:03.81ID:9iLGaKxd0
蓮舫の公約もAIで直してやればよかったのにな
92名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:28:29.30ID:3dD0oXfW0
有権者はリテラシーの問題
立候補者はマーケティングの問題
93名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:28:33.97ID:gNliuJHS0
また立花の敵が増えたな…
94名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:28:41.94ID:AXihwN4G0
都知事の適正があるかはわからんけど、一番まともな事を言ってた人
95名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:28:48.87ID:NxHIaVGR0
桜井誠もNews23に出せ
96名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:29:43.80ID:yyjZhy+m0
選挙はマスコミが世論誘導して結果をコントロールするものだからな
相応しくない候補者は黙殺される
過去の得票実績があっても関係ない
桜井誠は黙殺された
97 警備員[Lv.31]
2024/07/12(金) 12:30:04.24ID:M1EVX//C0
この人の演説聞いてこの人に入れた
実は奥さんの演説がうますぎ
98名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:30:11.75ID:9dhCOX560
>>54
凄い経歴だけど、岸田首相に「おお、すごい」と驚かれるってのはどうなんだw
99 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/12(金) 12:30:15.96ID:9pBlJp6j0
正直あの状況で5位はスゲー!と思ったよ
安野さんが5位になったのは都民の良心
石丸さんが2位になったのは若気の至り
蓮舫さんが3位になったのは都民の恥部
100名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:30:17.31ID:2s/UJ32T0
目立つやり方しないと注目もしてもらえないってのは大都市ならではなんだろうけど大変だな
101名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:30:50.20ID:zIOIlSLw0
>>96
×相応しくない候補者
〇マスゴミが気に入らない候補者
102名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:31:13.86ID:A9EU/GtG0
選挙期間後半に、ひろゆき初め
不自然に石丸を応援していた
ネットインフルエンサーや著名人が
一斉にコイツを応援しだした不自然さって何?
背後でどんな勢力がうごめいているの?
103 警備員[Lv.31]
2024/07/12(金) 12:31:32.74ID:M1EVX//C0
桜井は8年前に自分から、これが最後と言い切ってただろ
だからもう駄目だよ
104名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:33:04.89ID:XNZpskXr0
今回4人が主要候補として取り上げられたけど
例えばもう1人、どっかの田舎の名前も知らん元市長が都知事選出てたら
主要5候補として取り上げられたのかな?
105名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:33:44.70ID:t8gBx67r0
視聴する側としては、泡沫候補を延々と映されても苦痛
ネットでやってくれ
106名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:34:08.54ID:u4//SLev0
>>102
大学教授が候補者56人の公約に点数付けて安野が1位だったとか
奥さんの応援演説がすごいとかで話題になったんよ
107名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:35:00.57ID:KlND3xYu0
>>102
壺だろ
小池の再選を盤石にするために浮動票を吸い取る役目なんだから
108名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:35:11.77ID:D+47S3PZ0
>>104
テレビ局によっては元タレントってだけで清水国明を取り上げてたしねぇ。

マスコミがクソだから自分で情報収集するしかない。
109名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:35:30.66ID:JZvXRhR20
言っても石丸は2位でこいつは5位なんだよな
どこで差がついたんだか
110名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:35:36.72ID:88g1aOGW0
NHK党が乱立させなければ
この人もちょっとはテレビに出れる時間あったかもしれんな
立花が悪い
111名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:36:28.81ID:r0wOXDAD0
安野里奈

112名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:37:31.41ID:9+/qfqlo0
地上波サブチャンネル使って候補者紹介流せばいいだけ画質悪くなって嫌がるんだよなテレビ局は
113名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:37:32.86ID:XNZpskXr0
>>109
石丸は議会でワーワー言ってる動画で前から知ってた
安野は都知事選で初めて知った
それも終わってから興味持った
114名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:37:38.31ID:2czLu4+X0
石丸よりこの人の方が余っ程まともらしいね
115名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:37:53.36ID:zIOIlSLw0
立派なアジテーター
シールズにもこんなのがいれば良かったのになw
116名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:38:04.98ID:gJ8++dmc0
不公平だよな
石丸みたいな差別主義者のアスペ君じゃなくてバチバチの理系で実力で伸し上がったこっちをピックアップすべきだった
河野と今すぐ代わるべき存在だろ
117 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/12(金) 12:38:17.45ID:vldh+65o0
ん?取り上げてるの見たから一秒も、は嘘だぞ
118名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:39:04.44ID:IjxW0oHn0
>>104
石丸は小池の再選が確実になるように用意された浮動票取り込み役だからマスコミも取り上げただけ
壺の戦略に入ってない候補など、どのメディアも取り上げないよ
119 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 12:39:06.10ID:g0hNLC080
>>1
正論だけど、議員候補もアホみたいと言われながら場立ちしてんだろ?
アレは批判浴びようが名前と顔を覚えてもらう為に必要な地味な活動なんだわ
テレビが来ない!て言うけど、それこそ普通はそんなの期待する方がおかしい
一発逆転の方法でしかない

本当に都知事選目指してるなら、何故3年ぐらい前から駅頭や
広場などを借りて演説するなどしなかったの?と
120 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/12(金) 12:39:08.50ID:vldh+65o0
スーツを着ない、嫁の方が喋ってるじゃあ入れられないわ
121名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:39:17.24ID:r0wOXDAD0
安野里奈
桜蔭中学校・高等学校 東大
KADOKAWA→文藝春秋
122名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:39:43.03ID:D+47S3PZ0
>>114
まともなんだけど政治家に必要な狡猾さがなさそうだからそこが心配。
123名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:40:27.76ID:emGHZH/B0
もちろんタダで
124名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:40:49.46ID:PY59A0Vm0
>>120
じいちゃん…
125名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:41:13.41ID:XNZpskXr0
>>118
ネタにマジレスみたいになるけど
メディアとしては理由を説明出来なきゃならんから
壺が~とは言えないだろw
126 警備員[Lv.9]
2024/07/12(金) 12:41:26.91ID:Rq7lsN4Q0
台湾の天才IT担当大臣みたいな人
孔明のように使えた人が勝つわ
127名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:41:45.05ID:TqKdPmRf0
選挙報道でデマかましてたTBSねえ
128名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:42:33.79ID:HxHL4st20
石丸さんの信者が同じことで怒ってたけど、こっちの方が怒りたくなるよねえ
あの人はかなり取り上げられてたよ
129 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/12(金) 12:42:34.05ID:ccfYkSP80
>>109
テレビでずっと4人ばかりやってたからな
小池続投反対、共産蓮舫は反対、タモガミは右翼で反対、なら石丸しか選択肢がない
130名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:43:16.63ID:3dD0oXfW0
>>122
そう言う人を怒らせたら怖いな
131名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:43:57.41ID:01PHU4MI0
>>74
大衆がロジカルを望まないからといって公平性を欠く放送はあり得ない。
132名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:44:08.38ID:zIOIlSLw0
まあ、純粋な理系人間に政治をやらせるのは無理だわ
必要なのは十二分に理数系の素養のある文系
133名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:44:12.91ID:z3xewuxL0
アップデート遅すぎわろた。というか変える気ないだろ
134名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:44:41.57ID:Rd3s8HRj0
>>106
ほんと狭い世界でわかりやすい
>>120
ヲタク臭全開だもんな
135名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:44:53.66ID:1+naQpJK0
安住役員待遇、聞いてるか?
136名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:45:11.32ID:Ti7++s110
>>125
だから矛盾した答えになる
過去の得票実績を考慮して主要候補を定義するなら、桜井誠が入っていなければおかしいからね
137名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:45:56.98ID:zIOIlSLw0
>>131
メディアの公平性について言及したつもりはない
大衆はロジカルなものより面白可笑しいものを求めてるということを純粋に言っただけ
138名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:46:47.36ID:T/y6o1eg0
実績が足りないのだから当然だろ
これが悔しいのであれば、区長になるなり実績を作って4年後の都知事選に改めて挑めよ
もしこの無名の一般人同然のAIエンジニアを取り上げるなら全52候補全員取り上げろって事になるからな
アホか
139名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:46:48.06ID:Rd3s8HRj0
>>132
だな
140名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:46:55.35ID:FqYPIfA20
政見放送があっただろ
56人を平等に取り上げるなんて無茶言うな
141名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:47:16.15ID:R62NK9O50
N党のゴミもテレビに映せと言い出すからしゃーない
142名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:47:26.46ID:VWGQBdGn0
彩佳に赤ちゃんプレイしてもらいたい
143名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:47:33.29ID:XNZpskXr0
>>136
ABEMAかなんかで平石がNHKに右ならえしたって言ってた
まあただの逃げ口上だけど
144名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:48:00.09ID:3dD0oXfW0
鈴木宗男みたいに「私はまだ喋ってませんよ!」と十分喋ってるのに文句言う奴が沢山現れるぞ
145 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/12(金) 12:48:00.50ID:9pBlJp6j0
>>136
それなw
これまで何度実績の無い著名人を取り上げて来たのかと
146名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:48:48.88ID:T/y6o1eg0
>>136
過去の得票実績 ←誤
直近の得票実績 ←正
147名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:48:55.03ID:W4Tvp4Jc0
そら何一つ実績が出てこないからでは?天才ITとか持ち上げられたのにIT業界からも誰???だろ?
せめて石丸みたいに金出せよ金
148名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:49:26.17ID:Ov6xqkQ40
日本のオードリー・タン、この人を三顧の礼で迎え入れる器量あるリーダーは誰だ?
149名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:49:59.73ID:W4oX9vv70
売れてる奴を取り上げなきゃ良いだけじゃね
4人以外を取りあげればよかつたのに
小池とか蓮舫はうつす必要ねーだろ
TBSはそもそも公選法にひっかがるんでね
当日にデマ流してたし
150名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:50:09.45ID:u4//SLev0
前の鳥越俊太郎みたいに何の実績もねえのに民主党が推してるからだけで主要候補になった奴もいるしな
基準なんてガバガバよ
151名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:50:50.56ID:yUvB49TB0
>>148
個人の価値は高いやろうな
152名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:50:52.51ID:p19KmGqk0
>>13
中松か
153名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:50:57.12ID:6Kp4Kp880
安野さん4年後見据えて実務経験欲しい所だな
154名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:50:58.83ID:2s/UJ32T0
面白い切り口でやってるなとは思ったが政治はできないだろうなって印象
155名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:51:03.54ID:nFlxePnx0
>>28
こんなハリボテ副知事にして何になるの?
156名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:51:05.73ID:Fo4/M0c30
逆に全員取り上げないのが公平
マスゴミのせいで政治が歪められてる
157名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:51:27.64ID:W4oX9vv70
TBSは次の選挙まで小池を一切報じないってすべきじゃね
ぼかし入れたり名前を匿名にしたりして
158名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:51:36.08ID:YgRuatze0
>>147
そもそも、実績のあるなしで取り上げるかどうか決めるのがおかしいわけだがな
政見放送を実績があるから長くしますと言っているようなもんだし
159名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:51:43.41ID:nFlxePnx0
>>148
オードリー・タンに失礼すぎる

なんの実績もないハリボテを
160名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:52:03.06ID:zIOIlSLw0
>>150
国政政党の推薦は主要候補の基準としては十分だろ


鳥越は糞だが
161名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:52:14.50ID:QYoO2Xi30
知ってたら入れたのに、はメディアに踊らされて調べないお前が悪いって話
162名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:52:53.16ID:xeuaKGW90
優秀であればなおの事、新規参入は認めない
メディアと政治は一体である
163名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:53:14.95ID:MYCm1z950
安野 東京大学

河合ゆうすけ(ジョーカー) 京都大学

黒川 大阪大学
164名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:53:16.44ID:3dD0oXfW0
>>148
迎えた所でアレはダメこれもダメと言われてやる気無くすよ
165名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:53:20.01ID:jnj290dR0
AI戦略会議にも呼ばれる安野氏

166名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:53:40.02ID:Ma2uyGXQ0
>>34
泉房穂が持ち上げてたしその系列の支持者は投票したのでは
167名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:54:12.14ID:u4//SLev0
そこで安野が出したアイデアの1つがニュースバリューの行動を取り上げてほしい
AI百合子よりすごいの作ったぞとか
168名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:54:47.69ID:u4//SLev0
>>160
だからそういう十分だとかなんだとかなんやねんって話なんだよ
169名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:55:18.89ID:c1YQEJmv0
マスゴミはたしかにおかしいんですがね
橋下徹みたいな支離滅裂野郎はずっと出すんですわ
そんでそのうち維新に共感する石丸を持ち上げ始めるんだよ
170名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:57:33.32ID:Xgrvt7ec0
石丸ですら地上波はほとんど取材に来てない
で終わってから公約理解してなくて怒られる
171名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:57:52.54ID:LbL+6L5j0
費用対効果ならひまそら未満やけどね
あいつはポスターすら貼ってないし選挙費用収支報告書見るまでもなく分かる
172名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:58:02.82ID:/0UToGlc0
>>164
それね

デジタル大臣や副都知事なんて言う人いるけど
トップに立たないと実現出来ないことが沢山ある

でも
都知事になっても反対派の抵抗もあるだろう

今は
百合子が責任全かぶりして
安野氏に好きなことさせて欲しいw
173名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:58:10.25ID:/XtM/06J0
>>22
コレが日本のマスゴミだからねえ

安野氏の奥方、りなさんのXでのポスト↓


選挙期間中に、夫がTVで取り上げられることは1秒もありませんでした。
(取材だと呼ばれて行ったら、安野だけカメラを向けられずに2時間過ごしたことはあった)

▼「なぜ安野をTVで放映しないのですか」と局員の方にお尋ねした時にいただいた回答(取材だよと呼ばれて行ったのに映してもらえなかったとき)

・視聴者の皆さんは、政局バトルに興味があるのであって、政策には興味がない
・髪を切ったら考えてやる
174名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:58:43.12ID:/0UToGlc0
>>170
いや、4人まとめて出てたけど
175名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:58:48.83ID:4rzOayN/0
民法各社も政権放送しかない
176名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:59:06.87ID:YgRuatze0
>>170
石丸は取り上げたら支持が減るタイプじゃん
177名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:59:08.10ID:WcG923la0
政治家なんて自分の人生経験そのものが武器なんじゃないの?
取り上げられないような人生だったなら、それが現時点の自分の評価というだけのこと
糧にすりゃいいだろ
人生長いぞ
178名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:59:37.62ID:zIOIlSLw0
>>168
主要候補とそうでない候補を分けなければいけない事情があった場合に、その基準としては十分だと言ってる
それとも、おまえは原理原則どおり、すべての候補者を平等に扱わなければならないとか考えてる人間?
179名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:59:46.78ID:9fKVEICc0
供託金没収レベルだからしょうがねえよ
あそこら辺まで紹介してたら時間足りないよ
小池、石丸、蓮舫、田母神に絞った事は正しい
180名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:59:57.74ID:3dD0oXfW0
>>172
凄い人「こうすれば良くなりますよ!」
田中角栄なら「よく分からんが凄そうだ!おーい、大蔵省に電話だ!」

ってな人は中々おらんからな
181名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:59:58.51ID:bXFuE0IM0
テレビのようなオールドメディアはもう用済みだよ
随分前からそうだったが今回誰の目にも可視化された
182名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:00:47.93ID:u4//SLev0
討論会も予定してたけどそれは4候補だけだしなあ
小池が行かねえと言ったら討論会自体無しになったり
183名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:00:52.98ID:9nhhXV1L0
何故ハードルが高い東京都知事選をいきなり選んだのかな?
都知事って重要閣僚級のポストだぞ
本当に志があるのなら区議選や市長選からスタートすればいいじゃない
最近は努力や苦労もせずに権力を欲しがる人間が多過ぎる
俺の部下にもそういう輩が増えてきてね
あんまり相手にしないようにしてる
184名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:01:11.68ID:YgRuatze0
>>178
主要候補とそうでない候補と分けなければいけない事情というのが、そもそも、選挙として不公平じゃん
185名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:01:39.42ID:2czLu4+X0
>>169
わかる
186名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:02:35.92ID:5tpsuGrD0
刷り込みを防止するために選挙で誰が有利かを言わないほうがいいよ
187名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:02:46.10ID:W4Tvp4Jc0
>>158
いや金じゃん?
実績皆無の石丸は金だけで2位になったのだし
188名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:02:59.97ID:Fd4OSNHk0
桜井誠は頑なに出さないマスゴミ
189 【ほん吉】
2024/07/12(金) 13:03:20.60ID:ZqycKhMn0
暇空氏みたいに報じられない理由が明確にないのならば、単なる実力不足なんだと思う。
190名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:03:24.03ID:NP7K5o2Z0
昭和メディアの限界
これしか見ない・知らない世代がいなくなれば
もっと民主的な選挙になるんだろうね
191名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:04:07.84ID:ahW00pvP0
取り上げなかった割には5位ってすごいじゃん
192名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:04:42.50ID:zIOIlSLw0
>>184
そうなると、今回の都知事選の場合は選挙中は選挙そのものを碌に扱えないということになるけどな
56人集めて討論会をやるか?w
193名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:05:13.64ID:bXFuE0IM0
abemaで落選候補者20数名集めて討論やってたけど面白かったな
予想外にそれぞれ政策を持っていたこと、思考力のある人多かったこと、n党絡み多すぎ笑、たまに純粋に売名の人居たり笑
194名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:05:14.91ID:71fOqMng0
次に出るときはテレビも取り上げるだろ
嫁含めてメディア受けもする安野を担ぎたいシンパも増えてるだろうし
195名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:05:24.17ID:2XXSwEjI0
立候補したんだからテレビ出せって
これ最近多いけどホントに問題だと思うわ
何を言っても許される政見放送とか
風紀の乱れきった最近の選挙は社会問題にすべきだろう
196名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:06:41.17ID:2XXSwEjI0
>>190
お前は相変わらずふんわりしたことしか言えねぇな
197名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:07:47.18ID:2XXSwEjI0
>>181
石丸が好んで使ってるな可視化って
実際は反小池と反蓮舫票が石丸に流れたのが可視化されただけだよ
198名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:07:56.38ID:tcDsldBB0
>>1
17万8千の桜井を無視したのはなぜだ?

https://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%81%B8%E6%8C%99
199名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:08:05.63ID:CURSMrSn0
石丸は報道してたら票落ちてただろうけどな
200名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:08:35.71ID:MYCm1z950
安野さんを知っていたら投票してたって言う人が多いんだよね
最初は小池さんか蓮舫だったけど
安野さんに投票したよ
201名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:08:53.61ID:qm81x5gn0
安野、暇空、内海、桜井4人限定での最多投票者の図
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」  [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
202 【小吉】
2024/07/12(金) 13:09:26.72ID:ZqycKhMn0
この選挙って、札束での殴り合いがより現代風に可視化されたのが良かった。
新聞掲載クーポンとかポスター掲示板なんて、盲腸みたいな風習はやめちゃうべきだネ
203名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:09:29.26ID:RmcI18Oe0
>>200
何も調べないのが悪い
204名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:09:54.92ID:siBg6ioi0
>>195
この話題が分かってないのにいちいちコメントしに来なくていいよ
205名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:09:58.42ID:9fKVEICc0
>>199
石丸は報道されてた
小池、蓮舫、田母神、石丸は同じ時間使うような配慮はされてた
206名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:10:32.16ID:xeuaKGW90
15万が30万になったところで、何か意味あるのか
207名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:10:36.49ID:zIOIlSLw0
>>201
中央線沿線…
208名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:11:51.88ID:/0UToGlc0
>>183
東京でやりたいってことだよ

>>1の最後に
小川さんに「小池さんから、手伝って欲しいって要請があったら引き受けますか?」
と聞かれ
「都民の皆様のためになるなら前向きに検討します」
って

さて、他の候補者は落選後
東京のこと考えてるヤツいるんかな
209名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:12:11.74ID:TdTjM6qd0
もちろん一票入れたわ
開成の後輩にあたるわけだし

5chでも何度か安野一択だろうと書いたけど力及ばす
210名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:12:58.49ID:16bKiUBx0
>>205
日テレのバンキシャとか小池と石丸はすごいあげてた
田母神はアホっぽく報じて、蓮舫はつまんなそう(現実もつまんないが)な印象の報じ方
211名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:13:08.57ID:tcDsldBB0
>>1
田母神は前回ではなく2014年だな

https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%81%B8%E6%8C%99
212名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:13:12.01ID:07dnLGTN0
所詮は泡沫の雑魚なんだから
テレビが数字取れそうな話題性ある個性見せないとカメラ向かないよ
213名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:13:28.70ID:TdTjM6qd0
>>205
石丸は壺関係者が選対にいるんだもん
ずるいよ
214名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:13:53.12ID:+gWqGPgd0
まず記者クラブなくせや
なんでどの局もその四人なんだよ
215名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:14:24.99ID:Ti7++s110
まずマスコミ(壺の意向)の推薦が貰えないと立候補しても相手にされない
国民にも知らされない

日本の政治は壺が支配している

なぜなのか?

壺(朝鮮カルト)は、アメリカが日本を戦後統治するための番頭、実行役だからだ

日本の民主主義は形だけのハリボテだ
アメリカの番頭である壺がマスコミを支配し、マスコミが世論誘導して選挙を支配する
そして、アメリカ(とその犬の朝鮮カルト)の傀儡となった政治家が日本の舵を取る
形だけは日本国民が選んだ民主的な政治としてね

この30年の日本の没落も、アメリカの意向によって計画された通りの結果だ
ソ連が崩壊したことで、極東の軍事経済バランスを再編するために日本の国力が削減されたわけだ
216名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:15:36.22ID:tcDsldBB0
>>199
小池の学歴詐称や公約0、蓮舫の中国籍(台湾籍ではない)選挙違反を報じていればコイツラも落選していたな
217名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:15:38.93ID:SDIyKiw20
合理的に4候補しか取り上げないって理由
まさに良い大学入って良い企業に就職してって
安定志向の人間がやりそうなことだわ

面白いことをやる人はそれ以外を取り上げるもんだが
そういう人はいないんだろうな
218名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:15:43.96ID:/XtM/06J0
>>203
自分の場合、XのタイムラインにSF関係の人のポストが
流れてきて安野氏の立候補知ったけど

昨今、ガチSFは人気ないもんなあ…
219名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:16:01.98ID:MYCm1z950
安野さんが知事になったら本当にやれるかどうかは正直疑問があるけど
今回の選挙がきっかけで
デジタル分野で東京都や政府のブレーンになれば良いと思ってる
政府の戦略会議の仕事はもうやってるけど
220名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:16:02.04ID:h+bb1ksZ0
どっかの天気予報の後ろにでも映りに行けよ
221名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:16:14.16ID:qm81x5gn0
選挙なんか純粋に告示期間だけの運動内容で決めるもんじゃねえしな
小池、蓮舫、石丸は政治経験あるから報道も優先されたわけだし
222名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:16:24.83ID:QYoO2Xi30
知ってたら入れたのには教えてくれないから出来ませんって他責思考停止の言い訳に過ぎない
223名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:16:41.99ID:TdTjM6qd0
>>210
そりゃ日テレ=読売は勝共本丸の壺だから
結局、この国はまだまだ壺に支配されたままなんだよ
224名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:17:48.17ID:yePniHln0
頭いいはずのくせにテレビが公平じゃないってことも分からない馬鹿なんだな
お前なんか映しても数字取れないからだよ
225名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:18:38.79ID:bXFuE0IM0
>>197
オールドメディアは有権者一人一人の判断を歪めている
アンタが書いてるのは単に選挙結果の票数でそりゃ選挙はその票数を可視化するためのもんだ、意味のないレス付けんでいいよ笑
226名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:18:58.11ID:16bKiUBx0
リハックみた
バツグンに頭良くて性格もいいし政策も石丸なんかと違って具体的、
奥さんもキレ者ですごいんだけど
結局大衆は老いも若きもケンカが好きだから、そこでオラァと出来ない人には注目が集まらんのよね
かといって蓮舫みたいに噛みつきすぎ嫌われすぎてもダメだしな
227名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:19:15.31ID:4LQIYdDq0
安野を取り上げなかった理由は簡単

過去に立法、行政に関わったことがある小池、蓮舫、石丸、田母神の他に新参の安野だけを追加で取り上げるというのはこれはこれで作為的になる
となると、安野を取り上げるなら、内海、暇空、桜井も取り上げないといけない
しかし、内海、暇空、桜井の主張はテレビ局にとって都合が悪いので取り上げないw
そんなわけで、安野もとばっちりを喰らって取り上げられなかった

もし、東京都知事ではなく、他の知事選だったら候補者は少ないし、普通に取り上げてもらえただろう
安野は今後も東京都知事にこだわるのかな?
228名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:20:05.36ID:EJN82FoT0
石丸も元田舎の市長だったから主要候補の一角に取り上げられたわけで
石丸みたいになりたかったらまずはどっかの田舎の市長になればいい
・・・ってそれもまた結構難しいかもしれんがw
229名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:22:54.85ID:qm81x5gn0
>>228
まあそういうこったな
政策のスライドの内容が優れてるというだけで
いきなり知事に当選するもんじゃないからな
そんなことは候補者本人も知ってんだろうけどよ
230名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:23:09.22ID:dCpvILMF0
偏差値足すと150になる最強夫婦登場
231 警備員[Lv.23]
2024/07/12(金) 13:24:19.27ID:Ed8FGnk50
マスゴミに頼らず目立つ方法くらい自分で考えろということ
ましてやITのプロだろ
ドブ板を踏むにはデジタルでは無理なところをどうするか考えるのが先だったな
232名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:24:34.69ID:HxHL4st20
テレビ局にコネがないから
民主選挙である以上コネクションの多さはリーダー要素としてダイレクトに反映されるさ
233 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/12(金) 13:24:38.96ID:cFctJ/Ci0
安野嫁を好きになってしまった
定期的に動画に出てくれ
234名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:25:12.39ID:n2q3FPCA0
>>224
4人しか出せないって言うけど

1、ふざけたパフォーマーの事はテレビで時間割いてやってる
その時間はあるのに真面目にやってる人は出さないって東京都のためにどうなの?

2、選挙終わってすぐテレビに呼ばれてるから選挙期間中もちゃんと見つけてた事はわかってる
注目されてること知ってたのに出せないってのはどうなの?
235 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/12(金) 13:25:53.28ID:9pBlJp6j0
安野妻さんのX見てきたけど、学の無い俺には読めない漢字や言葉があって大変だったw
学があって切れる方って、ほんといろんな言葉で端的かつ的確に嫌味なく表現するよね
ああいうのほんと憧れる
236名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:26:01.95ID:4LQIYdDq0
電波オークションをやらないから、今のテレビ局だと限界があるでしょう
リハックみたいな会社が地上波の権利を持てれば忖度のない政治報道ができるかもしれないが、現状では無理なので、インターネット放送でやるしかない
237名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:26:07.93ID:ePYaEmA70
日本に民主主義は早いんだよ。 政見放送も見ない、立候補者の主張も知ろうともしない。 ただ馬鹿ヅラで口開けてテレビ見て雰囲気やノリで投票していい気になってるだけ。
238名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:26:08.89ID:/0UToGlc0
>>227
安野氏と内海氏、暇空氏、桜井氏で
地域別投票分布図あったけど、結構面白い結果だったんだけど見つからないな
239名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:26:10.24ID:n2q3FPCA0
>>226
好きじゃないよケンカ
240名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:27:02.53ID:9fKVEICc0
泡沫候補が公平に扱えってうるさいから、都知事選期間の選挙報道は選挙日時だけ伝えて後はネットで各自調べてくださいってなる予感
241名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:27:12.15ID:49a/+D8w0
>>231
じゃあお前もそうすればいいだけ
論破ァ
242名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:27:59.99ID:PMvsdk530
テレビ見てるのは老人だけだし
その老人が長髪の若造に入れるかと言われれば微妙
でも石丸よりは話しになる男なんやろけど
243名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:28:00.23ID:zIOIlSLw0
>>235
安野の嫁がどうかは知らないけど、馬鹿はよく衒学に騙されるから気を付けてね
244名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:28:04.08ID:oDmMzNOs0
俺は小川彩派
245名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:28:07.47ID:K9oiN50s0
1ヶ月前まで無名だったんなら、なんもしないなら1ヶ月後だろうと無名だろ
立候補したら無名だった自分が蓮舫小池と同じくらい番組時間裂いて取り上げてくれるとでも?
246名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:28:53.98ID:u4//SLev0
選挙活動で悪いことしてるほうが目立ってるもんな今
247名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:28:55.76ID:MjXG57wd0
公平に取り上げるべき
248 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/12(金) 13:29:02.56ID:9pBlJp6j0
>>243
学力が無いのと馬鹿は違うので大丈夫w
249名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:29:15.60ID:PMvsdk530
テレビが取り上げなかったのは他にもたくさんいるから元気出せ
250名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:30:22.99ID:zIOIlSLw0
>>248
ほぼ同じだよ
気を付けて
251名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:30:26.59ID:n2q3FPCA0
>>242
老人に向けてAIの何かやってたけど
安野さんはみんな老人をなめすぎwって言ってたよ
252名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:30:37.06ID:H837SKUN0
安野貴博 経歴

1990年、東京都文京区出身[3]。開成中学校・高等学校卒業[4]。東京大学工学部システム創成学科で松尾豊教授の研究室(松尾研)に所属[5]。AIや機械学習を学ぶ。2014年、同学科を卒業[6]。

2015年、ボストン・コンサルティング・グループ入社[6][3]。

同年、Pepper(ロボット)と人間によるお笑いコンビ「ペッパーズ」にプログラム担当として参加[2][7][8]。M-1グランプリではロボットとしては史上初となる1回戦突破を果たす[6]。2016年にもM-1グランプリに出場し、2年連続で1回戦突破

2016年、2015年度未踏事業プロジェクト成果により未踏スーパークリエータに認定[11][6]。担当プロジェクトマネージャーは石黒浩[12]。

同年、AIチャットボットの株式会社BEDORE(現PKSHA Communication)を創業[13][14]。セブン&アイ・ホールディングス[15]や日本経済新聞社[16]が採用。同社のAIチャットボットは2023年度時点で国内シェア1位[17]。

2018年、リーガルテックのMNTSQ株式会社を共同創業[2]。長島・大野・常松法律事務所や西村あさひ法律事務所の出資を受け、三菱商事や日立製作所にAIを活用した法務サービスを提供[18]。売上高1兆円以上の国内企業の約5社に1社で利用されている。
253名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:31:33.65ID:Ov6xqkQ40
>>201
やはり東京の東側は馬鹿ばっかだな。
254名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:32:31.67ID:kXfnvrp10
簡単、TVは選挙を取り扱うな、基本情報だけ出せ
255名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:32:56.72ID:TdTjM6qd0
結局さ
マスコミの本音として小池に当選してほしかったんだよ

三井不動産はマスコミの大スポンサーだし
朝日も読売も築地の再開発利権で小池なら超美味しいポジションを与えられる

日本が良くなるはず無いわな
256名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:33:37.61ID:kLpmPnqz0
若い(60歳以下?)転職立候補者は落選時に稼ぐ目処が立っているかをチェックしてみるのも良い
この方の場合AIエンジニア (台湾の)タン氏のような活動を考えたのだろうか
それが上手く行くかどうか分からないが、確固たるベースを持っていそうだと考えられる
他の若い落選者はこれから何するのかな
257名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:33:48.39ID:VOWiIB8Q0
テレビってなんで都合いいところだけ公平性って言うんだろ
258名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:34:32.62ID:4LQIYdDq0
>>242
近鉄バッファローズ買収の時も、Tシャツのホリエモンよりもスーツの三木谷を推す中高年齢層が多かったしな

元台湾デジタル発展部部長のオードリー・タンは長髪で安野も同じような感じだが、日本人男子の長髪はダメという中高年齢層はまだいそう
259名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:35:52.80ID:sdWgz65x0
テレビ見てない人もいるし、オンタイムで見てる人なんて更に減るし
ニュースを録画してまで見てる人なんてそれより遥かに少ないだろうし
テレビをあてにするのもどうかと思うわ
おれなんてSNSもやってないから情報を得るのは5ちゃんだけみたいなもんだし
スレが立たなければ全く知らないままだよw
その代わり、スレが立てば敏感に反応する
260名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:36:34.67ID:VOWiIB8Q0
安野さんの演説は良いと思った
261名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:36:43.80ID:B3qJbbH+0
公平公正に誰も取り上げなきゃいいのにな
262名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:36:53.70ID:ftRwDjLh0
この話、立花孝志に知らせようぜ
263名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:37:05.51ID:/0UToGlc0
>>180
これから誰が声かけるか楽しみではある
264 警備員[Lv.20]
2024/07/12(金) 13:38:24.07ID:qqJ0GoHu0
泡沫候補なんてどこも取り上げないだろ。下手すりゃチャンネル変えられるし
265名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:38:31.34ID:WVe/UM340
俺も7月7日の夜に初めてこの人を知った
知らなきゃ入れようが無い
266名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:39:15.70ID:WVe/UM340
知らなきゃ候補にすら挙がらない
267 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/12(金) 13:39:24.90ID:Qgwb8pa50
>>242
まあ初見は必ず見た目で判断するからな
戦略としてはそれなりの格好は必要だね
268名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:39:32.17ID:HKeCYxZJ0
>>1
時間の制約がある、当選可能性/上位可能性が高い候補の話を聞きたい/都知事選挙を300万使って自分の宣伝の場にする輩を排除したい
この3つで安野さんが地上波に出れなかったのは仕方ない
269名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:40:51.12ID:HKeCYxZJ0
>>40
起業家だぞこの人
270名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:40:56.36ID:qm81x5gn0
>>265
都知事選みたいな大きい選挙では
告示までにどれだけ知名度を稼いであるか、だからな
271名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:41:19.47ID:rqbpB6Sj0
検証はよしろよ
272名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:41:35.40ID:CI/Uigqx0
結局候補者全員にインタビューしたテレビ局は無かったってこと?
273名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:41:52.27ID:8VhMcmSh0
テレビの中では小池対蓮舫でストーリーを構成してたからな
あの石丸でさえも頭文字も出てこなかった。
2位にまでのしあがったせいで仕方なく取り上げたって感が丸わかりだったし
274名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:42:19.04ID:BlxkBcP70
石丸がもし自分が都知事になったら安野を副知事とかIT戦略面とかでの重要ポストに招きたい的なこと言っていたね
275名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:42:58.26ID:n2q3FPCA0
>>258
>>267
そんなのどうでもいいよ
老人が〜って言うけどそう思ったの自分だろ?それ自分の偏見なんだよ
276名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:43:02.25ID:VOWiIB8Q0
>>274
めちゃくちゃ上から目線で面白い
277名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:43:04.95ID:osz/+V3o0
>>37
こいつを天才言ってるのは東大コンプだろう
客観的に見て研究者ではないし、AIにちょっと詳しいエンジニア・起業家だな
278名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:43:16.59ID:pAKQcE2Q0
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」  [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」  [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
279名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:44:05.87ID:Q4FSGRcW0
全ては視聴率の為!マスゴミとスポンサーの正体である
しかも今ではTV視聴率=購買率とは関係ないと思われるが
非効率な事に莫大な金を払ってるのである。
はっきり言って日本がるぶれている原因の一つ
280名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:44:09.93ID:EyM/7mpM0
>>5
特に藤森の言い訳が酷いな
小川より小物感が出てる
男のくせに情けねぇ奴
若手なら分かるけど45にもなるオッサンがこれ
281 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/12(金) 13:44:24.56ID:P5gur6lY0
>>1
えー、お前がテレビ出たら50万とか取れてたとか言っちゃうタイプなの?w
282名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:44:58.21ID:ciOOnuWi0
メディアがこの中から選べ的に、懇意的に選んで出してる癖によういうわ
283名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:45:04.93ID:EJN82FoT0
延々と候補者全員取り上げたらNHKの政見放送並みの視聴率になってしまうわけでw
284名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:45:09.93ID:cZKB6x2x0
せめて10人くらいなら機械的に全員に聞くことができるだろう
今回1万票も取れなかった45人に相当する層は制度上、出にくくするべき
285 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/12(金) 13:45:11.83ID:Qgwb8pa50
>>275
いやいや、あなたもまずは見た目で判断してるよ
286 【菖蒲】
2024/07/12(金) 13:45:12.03ID:ZqycKhMn0
>>264 そういう事だナ 1桁の得票数差は埋まらないでしょうネ 供託金没収されなくなってからまた来てくださいネって感じか‥
287 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/12(金) 13:45:41.67ID:P5gur6lY0
>>2
蓮舫は反町に呼ばれても来なかった人だがなw
288名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:45:50.68ID:7FjQbhIL0
>>1
まず謝罪を覚えろよ?

謙虚な姿勢、健全化ができないなら
放送免許停止電波オークションだろ

処分処罰を与えないとテレビはヤバい
289名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:46:00.84ID:I7AEMLyp0
>>274
もしそうなってたら都政がもっと良くなる可能性があった
既存メディアの罪は大きい
290名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:46:13.58ID:7W5XRxNC0
TVが取り上げるかどうかもその候補者の知名度次第だろうな
これがTV局に広告出してるスポンサーの社長が辞めて立候補したとかだと扱いは違うんじゃね
291名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:47:05.45ID:ciOOnuWi0
>>273
石丸や田母神はまだマシな方
他の候補は他にとして名前書いたテロップ
しか出さなかったり
それすら出さなかったり
292名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:48:46.32ID:EhY1jt8N0
ほとんどあの2人ばかりだったからな
メディアはどうせ2人の戦いでしょと思ってたんだろ
293名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:49:14.79ID:/XtM/06J0
一応、ハヤカワJAから第9回ハヤカワSFコンテスト優秀賞
受賞作の「サーキット・スイッチャー」が
出てる現役の作家さんでもあるんだけど
知名度がないのが問題だってのは
やっぱSF読みは減ってんだなと
294名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:49:18.92ID:1JnO+6pl0
プロジェクションマッピングはITと言うことで百合子に抜かれる都民
295名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:49:33.03ID:n2q3FPCA0
>>274
石丸信者が何度も何度もそれ言ってくる
安野は政策が違うからってはっきり否定してるのに
そもそも選挙戦の最中に石丸の下につけって上からすぎない?
296名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:49:51.98ID:2klw0SiJ0
石丸も安野もテレビ頼みなのねw
オールドメディアと見下して文句言う割には情けないな
297名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:50:03.31ID:xOWmWKgE0
石丸と好対照だよな
298名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:50:04.55ID:4HxCRc7b0
>>1
カモフラで結婚してるカマ野郎はLGBTQの敵だから取り上げねーーんだよおおお
. . . . ./ _,_ . . . . ._,_, . ::\ 
. . . ./ . . .゙^\ヽ. . /゙ . . .¨\,.-z ::\
. . . .「 .● . . .l .》 .ll .● . . . ゙》.ミ .:::\
. . ./ \_,,_/ .’ .^=u,_ .v/ . . :::::l!
. . l . ./ ,_ ._,/ ̄ .\ .\ . . ノ .( .::::l
. . .l . .l. .l ./└└└└\./\ .\ . .’~ヽ .::::}
. . . l . . .l.lllllllllllll/⌒/⌒ . .〕 . . . . :::::}
. . . .l . . l.llllllllll . ./ . . . . .l . . . . .:::::[
. . . . l . .l.llllll . . .l . . . .∧〔 ./ . . .:::::/
. . . / . /l .\┌┌┌┌┌/./ ./:: . .:::::\
299名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:50:31.13ID:n2q3FPCA0
>>285
スーツとか長髪とかどうでもええねん
300 警備員[Lv.11]
2024/07/12(金) 13:50:54.24ID:BcBHf/yq0
安野が今回使った選挙用のAIシステムを整理してオープンソースで公開するって言うから
今後は蓮舫みたいに偏った意見の吸い上いげをして争点作りに大失敗する政治家とかは減ると思う
301名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:51:38.57ID:soaeqYCs0
>>255
未だに土地神話に生き続けててすごいよ
302名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:51:40.49ID:b2o+DTSf0
立候補者が集団提訴しろよ
303名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:51:49.04ID:Xgrvt7ec0
青年会議所だったかがやったネット討論会
地上波だと思ってるバカがいた
304名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:51:54.44ID:ciOOnuWi0
中途半端な事しか出来ないなら、
最初から政策比較のテロップを
繰り返し流すだけのがマシ
305名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:52:04.36ID:4LQIYdDq0
民放キー局は全国放送なので東京都知事選ばかりやってるわけにはいかないが、東京MXテレビって選挙運動期間中はどういう放送だったの?
306名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:52:13.29ID:xOWmWKgE0
>>296
人口比が高齢化なんだから
ネット依存だけでは苦しかろう
ベビーブーム世代が死滅したら
だいぶ景色が変わると思う
307名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:52:43.18ID:b2o+DTSf0
小池蓮舫以外の54人が提訴するべきだろ
308名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:53:49.82ID:HKeCYxZJ0
ていうかマスゴミマスゴミ言うけどさ
メディアが50何人ものノイズ候補者を平等に報道するわけないし、したら時間が足りないし今後300万円を広告費だと思ってもっとヤバい奴が都知事選出てくるから扱わなくて正解
問題は都知事選挙に向かう我々有権者がTVとかいうオールドメディア基準でしか候補者選択しないこととTVが報じた人間にそのまま一票入れることじゃね?

俺はネットで全員の経歴と政策読んで普通に安野に投票した
309名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:54:08.56ID:yUvB49TB0
>>307
マスコミに?
それとも立花に?
310名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:54:13.55ID:/wwBDY7E0
>>281
若くて京大卒のエリートだから石丸に入れたって層は安野を知ってたら安野に入れただろうな
40代って普通に昭和生まれのおっさんだし、
東大卒で平成生まれの33歳の方が良いだろ
311名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:54:17.55ID:b2o+DTSf0
>>308
だったら全員報道するな
312名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:54:43.06ID:b2o+DTSf0
>>309
マスコミと新聞相手じゃないか
313名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:55:11.65ID:ciOOnuWi0
>>308
安野は太陽光発電パネル全世帯にとか言ってるからそこは相いれない。感じは良いけど
314 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/12(金) 13:55:14.95ID:Qgwb8pa50
>>299
あなたがどう思うか?じゃなくて
偏見て言うからそれは違うよって話
315名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:55:37.51ID:ZOcX4DRS0
マスゴミは選挙後に石丸追いかける暇はあるのに選挙中は全く他の候補者も含めて報道せずにバラエティ番組ばかり
ホントゴミ
316名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:56:02.36ID:v0e4jwbL0
テレビのカメラ動かすにも金がかかるんだよ
金のない負け犬のガキが文句たれてんの見てると落ちてよかったなって思うわ
317名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:56:36.99ID:4LQIYdDq0
>>308
テレビだけではなくて主要な新聞も4人しか取り上げなかったな
オールドメディアはスポンサーなどに忖度しまくりだ
318名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:56:46.74ID:u4//SLev0
>>281
いや、泉も安野に注目してたと言うし
ひろゆきも石丸から安野に乗り換えたし
取れてたと思うよ
319名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:57:24.72ID:TdTjM6qd0
>>301
何で東京一極集中すると思う?
それは東京にインフラが集中してるからだよ
インフラが整った土地こそが東京のパワーの源
それに影響を与えることができる都知事の権力や利権って凄まじいのだよ
320名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:57:33.96ID:HKeCYxZJ0
今回はN党周辺が都知事選挙をハックだ、とか言って金集めてノイズ候補者大量擁立してた時点で全員をTVというマスメディアで取り扱うのはそもそも不可能だった
平等に取り上げてたらN党の立花大喜びじゃん
制度の悪用してるやつを喜ばせるわけには行かない
321名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:58:00.41ID:b2o+DTSf0
一度も報道されない候補者がいる中でも小池蓮舫は連日報道されてたんだし明確に放送法違反だから勝てるだろ
322名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:58:19.38ID:ciOOnuWi0
普段の6人くらいしか出てない補選とかでも
国政政党のやつしか出してないくせに
323名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:58:56.41ID:4LQIYdDq0
>>310
学歴や資格なら、もう一人の石丸(医師・アディーレ弁護士)などもいるし、安野だけを特別扱いする理由にはならんわな
324名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:59:17.56ID:b2o+DTSf0
政治を変える以前に腐ったメディアから手続きを踏みながら建て直していけ
325名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:59:38.05ID:CXJM1mgi0
政見放送に出たのだからテレビが1秒も取り上げなかったという主張は嘘だわな
民放で取り上げるかどうかは民放の商売の都合で決まるので視聴者の需要が無いと泡沫と見なされたら相手にされないという事
326名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:00:03.36ID:pVg7Za+n0
某元市長よろしくてめーの実力不足をテレビのせいにするようなゴミが当選しなくてよかった
327名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:00:16.70ID:u4//SLev0
選挙の後で安野は取材殺到で桜井やひまそらには何も触れられてないとかあるしな
328名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:01:09.32ID:HKeCYxZJ0
>>313
俺もそこは疑問だけど全てが全て自分と政策というか指向一致する人間がいるわけないからな
普通に安野さんは冗談もわかるし人間味もあるバイタリティとんでもないし知的なパーソナリティだから都知事任せたいと思った
329名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:01:34.91ID:M5gtlab40
報道されていれば安野さん辺りは供託金回収できるくらいまでは伸びる可能性があるわな
330名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:01:50.09ID:n2q3FPCA0
>>314
人が見た目で判断するのはわかってるけど
あなたが思ってるほどスーツと長髪は必須じゃないよってこと
人が見るのはもっと違うところだと思うよまあ私が思っただけだけどね
331名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:01:51.20ID:oDmMzNOs0
選挙中は全候補者の報道をシャットアウトすれば良いんだよ
332名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:01:57.92ID:hicppil00
>>1
AIメイヤー氏「俺の立場も考えろ!」
333名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:01:59.02ID:EJN82FoT0
>>308
あなたのような賢明な有権者ばかりならいいけど現実にはバカが大半だから
いくらマスコミが衰退してネット社会になっても票集めるのは石丸や
立花軍団みたいなのになるだろうねw
334名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:02:22.52ID:ugVU2UMR0
政見放送は流れているので、そこでPR出来るかどうかだな
335名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:02:38.42ID:ciOOnuWi0
選挙中石丸や田母神はテレビで見たよ
それでも小池蓮舫より少ないって文句垂れてたから、全く出ない奴らは悲惨だたよ。
336名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:03:16.80ID:HKeCYxZJ0
>>325
政見放送はまた別だろ
あれは投票所のポスターと同じで選挙の仕組み
テレビってつまり民放が昼や夜のニュースで都知事選挙の有力候補者を取り上げること
337名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:03:22.64ID:9q5jX7/R0
放送法廃止したらいい
中立なんて無理
338 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 14:03:52.62ID:fqZgkE8t0
人数多くても全員同じ時間扱えよ
それが公器の責任だろう
泡沫候補だから無視なんてのは報道の姿勢としてはもってのほかだぞ
339名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:03:52.86ID:4IdvkVfj0
>真面目に政策の方をやっている人はとりあげず、問題行動を取り上げる、というのは、これは逆になってしまっている

テレビと政治屋の関係そのものだな
んで真面目に政策立案するわけでも突出した問題起こしてるわけでもない凡庸な政治屋が笑顔で安泰
ジジババ有権者の影響力が強いこの国が何も変わらんわけだ
340名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:04:38.06ID:/XtM/06J0
>>316
>>173
だったら最初から呼ぶなって話よ
341 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/12(金) 14:04:46.05ID:tf9R+itm0
>>330
お前が思ってる以上に必要なんだよ
世界中でそれが証明されてる
342名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:04:52.03ID:CXJM1mgi0
主要四候補はいずれも政治、公務の世界で働いた著名人ばかりだしな
無名の民間人が同じ様に注目して取り上げてくれと主張するのは無理筋
343名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:04:53.10ID:ugVU2UMR0
>>329
しょーもない候補者だってメディアが必死にアゲると、良く見えたりするよ
先の政権交代前の立憲議員なんて実体より数倍良く見えていた
344名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:06:05.13ID:ciOOnuWi0
普段の選挙でも国政政党だと、車の数やらポスターの場所の数なんかも変わるらしいね
全く公平じゃないから、そりゃ既存政党は
選挙方法変えたくないよな
暗殺とかあってもいまだに負けないとか精神論だし。
345 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/12(金) 14:06:59.52ID:tf9R+itm0
スーツの方が印象がいいのは明らかなのにそれをしないというのは、
最初から受かる気が無いと言うだけ
大衆が喜ぶことを出来ないのは政治家に全く向いてない
346名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:07:37.05ID:u6eIaHC50
そこはお前aiの力で何とかしろよ
347名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:09:00.41ID:Goq9GYfY0
テレビってほんとダブスタだね
おまえらが特定の候補しかうつさんから目立つために
いろんな工夫する候補者がでてくるんだよ
348名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:09:46.09ID:hOt15ZNu0
さぞやお勉強できるみたいだけど選挙って知名度と人気で決まる所は分かんないみたいだな
投票数が強いのはネットで石丸みたいに切り抜きで信者量産したり
金使ってスポンサー越しにテレビカメラを自分に向けさせたりしてるの
いつまでも生徒会選挙の頭じゃ供託金も回収できないよw
349名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:09:50.90ID:axsN15rG0
このお知恵をお借りしたいかもうなんつーな上から来とるよな
350名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:09:54.98ID:tGCCJjy70
【都知事選】清水国明氏 作家・暇空茜氏が発信した「石丸伸二氏との“つながり”」「“台本”説」を否定「事実ではありません」 [Anonymous★]

③「清水国明とクリークアンドリバーに明確な繋がり」
→クリークアンドリバー社の井川さんとは異業種交流会でのお付き合いとそれらに関連する事のみです。
井川さんが清水陣営への選挙応援してくれた事は無く、私と石丸陣営との繋がりなども一切ありません。
安野陣営との繋がりは6月19日に安野陣営より「今回、立候補者が多いので、第一声の場所がバッティングしないように、
演説日時を現場レベルで確認し合いませんか?」という、とても建設的な先方のご提案からスタートしています。
選挙期間中に色々なお話しができたのも、当事者全員が「より良い東京都にしたい」と思い、
対話を重ねて実現したもので、プロレスの様にシナリオが組まれたものではありません。
当事者全員が懸命に考えて実現したものを、当事者への事実確認無しでこの様に表現されてしまうのは残念です。
351名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:09:55.04ID:HKeCYxZJ0
>>173
これ事実なら凄えな
どこの局のどのレベルがそう答えたかだけ知りたい
352名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:10:25.30ID:ciOOnuWi0
安野はとりあえず髪を切った方が印象が良い。
なんだかんだ中年以降のが有権者が多いし
田舎の東京もあるのだから損しないように。
353名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:11:08.47ID:AtP+iCVn0
何の戦略もない無能なのに出馬したらダメだろ
354名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:11:10.58ID:+/9ebDOr0
>>333
その通りだな
ネットを活用しても
ネットのB層とかZ世代のB層とか反ワクみたいな票が集まるだけで
結局はTVがやってるイメージ選挙となんら変わらん
355 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/12(金) 14:12:00.84ID:vldh+65o0
大衆の声を聞いて政治をするのが政治家
多くの人が不快だと思う格好で出てきて古いだのなんだのって馬鹿なんじゃないの?
356名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:12:40.48ID:YOCa1jxu0
>>280
この件を放送法4条と追求されたらBPO送りになるからな。
357名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:12:57.99ID:CXJM1mgi0
テレビなんてのは視聴者が見たい事を報じるわけだから無名じゃ相手にされないんだよ。政治に限らずどの分野でも同じ
例えば大企業の決算発表はニュースにするが無名の零細企業の決算なんて全く報道されないだろ。理由は視聴者が興味を持たないから。それと同じ
358名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:13:18.63ID:eW/LUS580
自分の名前付けたドラッグストアを全国展開させて出馬したらいいんじゃない?
そしてCMバンバン出せば嫌でも有権者覚えるぞ
359名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:14:31.22ID:b/YYqrBB0
テレビを見てるジジババは投票先を変えたりしないので
テレビに紹介されたところでなぁ
360名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:14:45.04ID:HKeCYxZJ0
>>342
俺もそう思う
特に立花軍団が制度悪用して大量擁立している現状では特に
外山恒一のコピーとか1秒たりとも政見放送以外では取り上げないでいい
やっぱ候補者選びをテレビに任せている日本国民の意識改革からじゃん
普通にテレビ見ずにフラットな目線でネットにあった候補者全員の経歴と政策に目を通したらまともな候補者は安野さんしかいなかったから俺は安野さんに入れたし
どっちかといえば不勉強の有権者というか都民を叱るべきだよね
361名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:15:01.09ID:52+TRDp60
次回は育児経験ありで臨んで欲しい
離婚歴あり育児経験なし、
未婚(童貞疑惑で騒がれてるのだが)、一家離散
家庭が築けなかった人だらけの都知事大会
ってのに異常を感じていたよ
362名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:15:47.84ID:t8gBx67r0
>>284
宗教からの推薦が必要なようにすれば良いな
363名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:16:22.72ID:JTyT0lVS0
ドス黒い裏の顔を持つ妖怪どもと自分は同類だぞと?
364名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:16:50.17ID:IUCyS3rG0
石丸でもテレビメディアじゃその他立候補者扱いだったもんな
いよいよネット時代なのだろうな
365名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:17:19.35ID:v5MGBE4s0
無名なの電波乗せても視聴率上がらんだろって傲慢さ
公平に出来ないんだから民放は選挙報道やっちゃダメだよ
視聴率とるイベントのノリでしか放送してないんだから
366名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:18:11.37ID:e/iBqj2T0
安野だけが真面目に選挙戦やってた印象だな
惜しい人を亡くした
367名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:19:05.61ID:Goq9GYfY0
テレビはネットより弱くなってくだろね
選挙はネットで見るほうがいろんなキャラいておもろいし
368名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:19:20.86ID:ugVU2UMR0
>>330
人を見た眼で選ぶ事は良くない事だと思うし、そういう判断をしないようには思っているが
現実問題、米カルフォルニア大学ロサンゼルス校で心理学教授だったアルバート・メラビアンとかが1971年に提唱した人間の判断に左右される行動心理学は資格情報が55%、聴覚情報が38%、言語情報が7%だったとされる。ばかばかしいが、スーツ着てれば真面目と思われるし、綺麗な白カッターシャツだと好印象を与えたりするから、よく詐欺師が白カッターシャツを着てたりするのは一部界隈では知られた現象だが
逆に、そのような真面目な恰好で騙された経験を持つものは、見た目がピシっと良すぎる人に警戒してしまったりする逆転現象も起こりうる。大富豪とかだと会いに行く時に(TPO次第だが)ラフな恰好だと、騙しに来ようとしてないと安心されるとかな

まぁ、研究者ならごく一部の優秀な人にだけ認められれば良いのだから見た目気にしないのもアリといえばありだし、研究者なのに銀行員みたいに綺麗に髪切って背広で決めてたら逆に肩書情報と食い違いすぎて違和感だされる可能性はあるから、逆効果になるかもだけどね。選挙は選挙に成れた人が計算した通りに徹底的に化けるか、逆にもう下手に厚化粧とかせずに素直にやるかどっちかがいいよ。スーツが嫌いで長髪好きなら、もう徹底的にやればいいんだよ。
369名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:19:39.20ID:NXAAs9Uo0
「その他」じゃしようがないよ
民間テレビは全員を取り上げる理由もない
370名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:19:55.35ID:UYe0cSqY0
>>366
あと無所属の3人くらい真面目にやってた気がする
371名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:20:43.25ID:+/9ebDOr0
安野って人も自分に知名度ないんだったら、
事前に著名人の応援団とか用意しとくべきだったな
もしくは暇空みたいに積極的にケンカ売りにいくくらいの気概がないと
僕ちゃんAI活用ですんごい街づくりのスライド作りました!っていうだけで当選するわけねえだろ…
372名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:20:48.41ID:yRqRXlmS0
日本のオードリー・タンになれる人材なのに
バラエティ番組での吉本芸人のネタにしかできない衰退国w
373名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:21:11.59ID:mgCTrzqp0
>>365
そのとおり。政治的に公平であることが放送法4条で定められてる。
それができないなら放送免許を取り上げないといけない。
374名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:22:02.66ID:Goq9GYfY0
>>360
あそこはあそこの目的があってやってるから悪用には感じんけどね
掲示板いらないはそのとおりだし
375名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:22:09.12ID:ugVU2UMR0
>>356
残念ながら裁判所が判例でメディアの編集権を認めているので、有罪に貼らないよ。
あの判決は少しおかしいと思うが、中立性公共性と兼ね合わせて、メディアの編集権を主張した場合に編集権を認めている。どうせ、裁判所がメディアにゴマ刷ったんだろう。報道敵に回して叩かれるのを嫌がるのは裁判所も同じ。
376名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:22:18.15ID:19fleIey0
◆早稲田大学が研究不正 
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与

★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か

早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。

https://www.mynewsjapan.com/reports/4644

※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
377名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:22:33.50ID:LvNgmup80
日本はまたも繁栄のチャンスを逸しましたね。
378名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:22:34.33ID:8Lx6GIKl0
TBSは時間的制約があるなら電波を返上しろ
どうせお笑いや広告だろ
379名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:22:44.21ID:eeX5sexr0
人気ないから票とれないしテレビにも取り上げられないのにみっともない言い訳だな
380名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:23:22.96ID:LvNgmup80
日本はまたも繁栄のチャンスを逸しましたね。
381名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:24:01.51ID:mZp/D52N0
否定するつもりは無いけど、優秀だから民間でのびのびやって欲しい
382名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:24:23.83ID:HKeCYxZJ0
>>368
ジョブズの黒タートルとかアメリカのチップ屋さんの革ジャンとかと同じで長髪は安野のテーマというかキャラそのものだから単にそれを辞めろと言ってるやつは安野をただの長髪のお兄ちゃんと思ってるだけか分かっててアンチやってるだけだから相手にしないでいい
多分安野は禿げて頭剃るまで長髪だよ。自己アイデンティティそのものだから
あとはそのキャラが世間に浸透するのを待つだけで切る意味も理由もない
383 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/12(金) 14:25:41.62ID:vldh+65o0
>>382
そいつ等は政治家じゃねぇから
384名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:25:50.82ID:bHBMkiK20
ご意見拝聴であとは放置ですか?
385名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:26:30.59ID:ioYlJfRo0
AIが政策決定したらアップルシードの世界だな
386名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:26:34.14ID:DlOaovok0
SF作家なら著作物がベストセラー取ったとかだと良かったかもな
あとは有名人集めた応援団とかな
頭でっかちな演説しかしてないなら誰も注目しねーよ
387名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:26:34.22ID:/XtM/06J0
選挙結果はともかく

安野氏の「サーキット・スイッチャー」
オモロイから読んでみ?
ハヤカワ文庫JAから出とるで~

と販促しとくわw
388名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:28:39.78ID:HKeCYxZJ0
>>383
政治家でも河野の変な釣りパンとかトランプのネクタイやキャップとか今まで誰もしてこなかったキャラ付けがあるだろ
白シャツにネクタイジャケパンじゃないと話を誰も聞かないとかそれはお前の趣味趣向なだけ
389名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:29:18.44ID:NXAAs9Uo0
長髪が自己アイデンティティwwwwww
そんなこという支持者がいると一気にバカみてーになるな
390名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:29:28.78ID:CXJM1mgi0
このスレの記事に出てくるnews23にしても安野の得票数が田母神に次ぐ5位だったから番組で取り上げてくれたのであってな
もし順位がもっと低かったら相手にされていなかっただろう。泡沫の扱いなんてそんな物
まあ今回の選挙で少しは名が売れただろうから次に出馬した時はもっとマシな扱いにしてもらえるだろ
391名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:29:31.55ID:ugVU2UMR0
>>357
マツモトキヨシかよ。創業者の松本清は、松戸市長に当選したりと上手い事やったな。
ただし、公職選挙法 第146条第1項で「禁止を免れる行為として、公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。」となっているので、実は選挙目的でマツキヨ創業してたら、146条1項違反なんだな。マツキヨが146条1項違反に問われなかったのは「選挙目的で名前を掲示した訳ではない事が明らか」だったから。真似すればアウト
392名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:30:01.18ID:BcBHf/yq0
>>371
戦略不足はあるかも話を聞いてたら急に決まってるし

都知事選の日程が近づいてきて
家で嫁に対して選挙や行政のシステムってもっとこう改善したら良いのにって愚痴ってたら
そんなに色々言うなら自分で選挙に出て都知事になれば良いって煽られたところがスタートだと
393名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:30:50.87ID:PtsSTRFj0
> 安野氏は「15万票という数字は、全く1カ月前まで無名に近い私だったので、そこからすると、取れたんじゃないかと思っています」
ホント
なんで取れたのこの人
394名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:31:07.64ID:HKeCYxZJ0
>>386
石原慎太郎みたいな感じか
まあ石原慎太郎も若い頃からメディアで注目されてたしトランプも昔からプロレス出てたりして要は知名度なんだよな
どんなに公平な選挙を行うとしても選挙戦の17日間だけで無名が有名人に勝てないのはそれはそう
395名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:31:25.31ID:F84rd0PV0
>>9
選挙候補者は平等に扱わないと放送法に引っ掛かるぞ
396名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:32:21.87ID:HKeCYxZJ0
>>389
お前がな
七三か角刈りネクタイ以外は認めないくんの話など誰も聞かない
397名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:32:35.97ID:zIOIlSLw0
>>388
己の美学に固執して止まないような奴は、不特定多数との共同作業は無理だろw
398名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:33:09.95ID:NXAAs9Uo0
>>396
意味わかってねーのにレスつけてくんなよ爺さんww
399名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:33:15.58ID:HKeCYxZJ0
>>390
地上波は単に視聴率欲しいだけだからな
地上波に望むものなどない
400名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:33:54.28ID:HKeCYxZJ0
>>398
お前こそが爺だろ笑
401名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:34:36.24ID:JI5dBRDv0
>>392
え、そんな急遽で非主要候補のトップの得票なの?
402名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:35:11.50ID:BGK0a6cR0
今の40代50代は蓮舫立花石丸暇空みたいなイロモノしかいないから
次は平成生まれのやつでいいよ
403名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:35:24.73ID:FvB3OeHX0
>>235
万人に読めるように噛み砕いて表現できない人はかしこぶってるだけの馬鹿だと思ってるよ
404名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:35:50.90ID:NXAAs9Uo0
しかし選挙後にこんな苦情いってるようじゃこいつもだめだな
SFでも書いてろ〜
405名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:35:50.97ID:q3A6fVde0
内海聡を呼べよ
えっ、ワクチンに関してあれこれ言われるのが怖いん?
マスゴミさん
406名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:36:29.69ID:FM62u1YB0
東大卒の33歳、東京都知事選で掲げる「デジタル民主主義」って何?
7/2(火) 18:51配信
サンデー毎日×週刊エコノミストOnline

「デジタル民主主義」を掲げ、東京都知事選に立候補した33歳のAI(人工知能)エンジニア。

9歳からプログラミングを始め、開成高校から東京大工学部に進むと、二つの会社を創業し、SF作家にもなった。
何を思い、どんな選挙戦を展開しているのか。

有権者と政治をつなぐテクノロジーとして、AIを活用する。安野氏は言う。

「今の民主主義システムは数百年前にデザインされたものです。スマートフォンもなければ、コンピューターもない。AIなんて想像できなかった。そんな時代に作られた制度を使い続けています。テクノロジーを使うことで、民主主義のシステム、政治をアップデートできると思います」

安野氏が告示日の20日に発表したマニフェストの詳細版は約90ページに及ぶ。

タイトルは「テクノロジーで誰も取り残さない東京へ」。

研究者、エンジニア、コンサルタント、教員、医療従事者など100人以上の専門家から、チームで分担してヒアリングし、政策をまとめ上げたという。

早稲田大マニフェスト研究所が都知事選候補者の公約を比較したページでは、トップの評価を得た。
407名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:37:15.59ID:50I/Te9Y0
とりあげるわけないじゃん
当選確率0%なんだからw
408名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:37:34.65ID:HKeCYxZJ0
>>401
嫁に煽られた次の日に300万円を納めてやったぜって嫁に事後報告
最初はポスター貼りも夫婦だけで数十枚貼れればいいかって感じだったとさ
それ聞いた東大の松尾研の仲間が選挙対策チーム作ってくれてその人達が優秀でここまで来れたとさ
409名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:38:46.93ID:zIOIlSLw0
>>408
そういうストーリー、真に受けちゃう?
410名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:40:43.18ID:HKeCYxZJ0
多分この人バイタリティの塊だからいきなりM-1にも出ちゃうし都知事選も正直そんなノリだと思うが
こういう異端児がぶっ壊す事しないともう日本の選挙制度とか死んでるから小池か蓮舫かみたいなのは一生終わらない
411名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:41:09.12ID:q3A6fVde0
>>407
当選確率ゼロの清水国明は取り上げられてなかった
412名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:41:12.53ID:FM62u1YB0
東大卒の33歳、東京都知事選で掲げる「デジタル民主主義」って何?
7/2(火) 18:51配信

家にあったパソコンのソフトを一つ一つ開いては、何ができるか試した。「11歳の時にはパソコン上で動くゲームアプリを作って友だちに遊んでもらいました」(安野氏)

 開成高から東京大工学部に進み、AI研究の国内の第一人者である松尾豊教授の研究室で学んだ。

学生時代から国会議事録のデータを解析し、議員の質問の特徴を分析するなど「政治の可視化」には関心があった。

「政局ではなく政策を」。

今回の都知事選に立候補した一番の理由だ。「東京を良くしたいと思っているのはどの候補者も同じ。お互いを攻撃するのではなく、お互いに学び合うことで主張をブラッシュアップできる」と話す。

安野氏は「ネットだけでは拾えない声もたくさんある。街頭に立つことで知ったこともマニフェストに生かしたい」とも話す。25日には伊豆大島を訪れ、早速アイデアを巡らせた。

「島ではドライバーが不足し、交通の便が悪くて困っていると聞いたのですが、島は道が舗装されていて、インターネットの環境はいい。道路の長さも短いので、自動運転の技術を生かす実験場所にできる」

 ネットとリアルの融合。「AIあんの」と「人間あんの」の二刀流の選挙戦術はどこまでアップデートできるのか。

「デジタル民主主義」の挑戦で培った情報や技術は選挙後、公開するという。(山本浩資)
413名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:41:14.43ID:HKeCYxZJ0
>>409
否定するソースは?
414名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:42:01.30ID:q3A6fVde0
>>411訂正
>>407
当選確率ゼロの清水国明は取り上げられてた
415名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:42:16.03ID:mgCTrzqp0
>>375
裁判所はメディアにゴマなどすらない。政権にゴマすってるだけ。
憲法で最高裁裁判官を指名・任命するのは内閣と決まっている。
そして裁判官の人事は最高裁の意向で決まるそうだから、上からそれとなく意向が示されるはず。
報道に不公平があると既存政治家が圧倒的に有利になるからね。
結局、日本国憲法がいちばんの癌になってる。
416名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:42:39.68ID:e/iBqj2T0
安野は嫁さんが普通にかわいくなくで好印象だなw
417名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:42:59.88ID:JI5dBRDv0
無党派の多い都市部の選挙は、B層を攻略しないと絶対勝てない
選挙はパフォーマンスに徹して
いざ権力を握ったら知性と実行力をバリバリ発揮できる奴が理想だな
418名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:43:06.65ID:zIOIlSLw0
家庭内の夫婦の会話からもっと離れた場所で、周到にお膳立てをした者たちがいた可能性とか全く考えない?
419名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:43:14.69ID:BcBHf/yq0
>>409
準備してたらどこかの既成政党の手伝いを取り付けるか
投票日間際じゃなくて始まったころには大手ネットメディアで討論やインタビューが流れてたろ
420 警備員[Lv.6]
2024/07/12(金) 14:43:47.22ID:Sw40oo3s0
>>1
おいおい他の候補は取り上げてたみたいな言い方するなよ
421名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/12(金) 14:44:05.19ID:q3A6fVde0
>>417
ワクチンは安全と思い込んでるB層も多そうだな
422名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:44:14.84ID:HKeCYxZJ0
>>418
お膳立てした黒幕をの個人名を教えてくれ
じゃなきゃ単なる陰謀説
423名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:45:18.25ID:zIOIlSLw0
>>422
ないと断言するほうが不自然だわw
424名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:46:04.41ID:xOWmWKgE0
IDでレス追って中身のある
レスが無いなら
相手しても無駄だぞ
425名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:46:56.09ID:F5lge+uO0
>>410
バイタリティというか特に核でやりたいことはないけどAIは使いたいって感じだよね
そういう意味では補佐役のデジタル担当は向いてる
426名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:47:33.46ID:HKeCYxZJ0
>>423
個人名挙げられない
つまりお前の穿った見方だと

安野のバックの黒幕説面白いな
ぜひ追及して発表してくれ
427 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/12(金) 14:48:54.14ID:2mX8d7th0
当選の見込みは限りなくゼロに近い
良くも悪くもネタになりそうなのは上位3名と泡沫の迷惑系候補たち 
今回は大部分がスルーだし仕方無い
428名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:51:18.82ID:JI5dBRDv0
小池は副知事に元ヤフージャパン社長を起用してるね
429名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:51:46.09ID:zIOIlSLw0
>>426
別に、俺はこの夫婦が嘘つきだと言ってるわけではないぞ
ただ、無条件に彼らの言うことを信じる義務もないんだよ
選挙なんて往々にして、美談や潤色が付き物だろ
逆におまえが、この夫婦については全て事実を言ってるんだとむきになってる方が違和感があるわw
430名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:52:58.29ID:mE6tZfjx0
>>52
テレビ各局のトップを懺悔させろ

431名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:55:55.27ID:HKeCYxZJ0
>>428
ヤフージャパン~孫ラインの人間って安倍総理の頃からガッチリ政治家に食い込んでカネ自分等で回してるよな
そういうしがらみがない人に期待したいわけで

>>429
健全な猜疑心ならいいが陰謀説出してまで否定しかかってるお前が言うことかよ笑
俺は単に安野本人が言ったことを書いたまで
違うなら訂正したいからソースを聞きたいだけ
432名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:56:02.78ID:FM62u1YB0
>>418
憶測で書いてるよw
433名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:58:41.14ID:FM62u1YB0
>>429
否定するならソース出せば良いだけじゃね?
出せないならお前の負けだよ
434名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:59:51.93ID:t+gIIgyj0
結局安野みたいなマトモな人は地味だからな
悪目立ち合戦みたいになる
435名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:00:58.62ID:Pmsi5d2k0
蓮舫が都知事になったら税金が食えない電通は死活問題
そのためには事実を伝えない、という作戦だったんだろうな
メディアの中立性や知る権利は死んでるよ

テレビはもはや視聴率なんて関係ない ただのプロパガンダ装置
CMだって転職とか派遣ばっかだろ。モノじゃなくてヒトを売り買いしてる業種だぜ
人が豊かになるわけがない
都の非正規職員を正規雇用に、と言ってる蓮舫に勝たれて派遣業がやり玉にあがったら
電通もまた大打撃だから
だからメディア工作になりふり構わなかったね
小池の負の業績をまったく報じなかったり 
基地外を立派な候補者のようにをでっちあげたり
とにかく諸悪の根源は電通だよ 
電通が幅を利かせてるうちは庶民に上がり目はないね
436名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:01:10.54ID:JI5dBRDv0
ここ見て知った限り思い付き立候補だったっぽいんで
4年後には都知事に挑戦だのさっぱり忘れてそうだな
いやもう忘れただろう
437名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:01:20.45ID:zIOIlSLw0
>>431
陰謀説認定来たw
選挙中は石丸信者にはうんざりさせられたが、それとは別に安野信者もいたってことが可視化できてよかった
438名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:02:19.16ID:TtBjZUsY0
小池の婆さんは電通と結託してるしマスコミも付和雷同してるし
どうやっても勝てるわけがないわな
金と報道握って無茶苦茶やるのは安倍晋三等の伝統だがな
439名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:03:15.39ID:ABx0/9R80
>>241
頭悪すぎワロタ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20240712/NDlhLytEOHcw.html
440名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:03:47.16ID:HKeCYxZJ0
>>437
確かめられないことに対して「たしかにそうだ。そうに違いない」と言い切るのが陰謀説
認定どころかお前の言ってることまさに陰謀の定義そのものだぞ
んでお前も何かの信者か?誰に入れた?
441名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:06:33.16ID:HKeCYxZJ0
>>436
思いつきでペッパー君とM-1に出て1回戦突破
思いつきで小説書いて受賞
思いつきで都知事選挙出て主要4候補に次ぐ5位獲得
普通に優秀な人間だと思うぞ

飽きっぽいかもしれないが核はAIって部分はブレてない
442名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:06:56.33ID:zIOIlSLw0
>>440
>確かめられないことに対して「たしかにそうだ。そうに違いない」と言い切るのが陰謀説

俺は断定もせず、だた可能性の話をしてるだけなのに、感情的になってここまで食いついてくるのか理解不能
というか、安野の関係者?
443名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:09:18.80ID:e/iBqj2T0
研究室与えて予算と助手を何人か付けて好き勝手やらしたらめっちゃいい仕事しそう
でも今回で諦めずに挑戦してもらいたいとも思う
小池が安野を都で起用したいって言ってたから小池の下で4年やって小池の後継指名貰えれば理想かな
444名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:11:03.52ID:t+gIIgyj0
もう選挙は迷惑YouTuberの再生数合戦みたいなもんだぞ
取り上げるには安野は地味すぎる
445名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:11:42.21ID:HKeCYxZJ0
>>442
俺も単にYouTubeでの安野の口から出た話をしただけ
これはソースがある
お前はソースがない
ソースのあるなしは天地の差だろ
信じる信じないの話はしてない
446名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:12:27.75ID:RDWeBbAz0
この人は選挙後にもてはやされたレアケース
地上波て怖いよ
447名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:12:48.11ID:RFtIRvbQ0
安野さんに入れたけど地元の駅前に演説に来た時に観衆20人ぐらいしかいなかったわ
メディアも全く取り上げないし有権者の大半が存在すら認識してなさそう
448名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:13:36.67ID:kXfnvrp10
放送法に反してるもんな、時間が限られてるなら報道しないことだろ?
話がめちゃくちゃだわ、総務省の出番だろ。
449名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:14:03.56ID:FM62u1YB0
可能性や憶測だけで話すなよバカw
450名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:14:20.01ID:HKeCYxZJ0
ワクチン打つと5Gに乗っ取られるレベルの根拠のない可能性を持ち出す下らない陰謀論者と会話してもつまらないから次の話題

次回の都知事選挙か神奈川の市長か知事選に立候補したら受かりそうだな
451名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:15:21.18ID:zIOIlSLw0
>>445
ソースがあるのは、安野の嫁が出馬の経緯をメディアに語ったということだけで、
その語られた内容が真実であるかについてはソースはない

というか、天才の支持者がこんな馬鹿で大丈夫なのか?w
452名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:16:22.42ID:RDWeBbAz0
>>451
天才でも素人なんだろう
453名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:17:10.83ID:A1RiSbo60
テレビはスポンサーのために放送するんだから不公平に決まってるだろ、バカなのか
454名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:18:17.40ID:HKeCYxZJ0
安野がメディアの前で話した話は嘘で実は裏で用意周到に準備していた黒幕グループがいる

とおっしゃるならその黒幕が誰か、ソース付きでお願いします
他人の発言を嘘認定するならそれぐらいやらないとね
憶測や推測ならオバマは宇宙人だとかインドネシア人で大統領資格がないという「可能性」レベルの話でまともに取り上げる必要はない
455名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:19:07.58ID:HKeCYxZJ0
>>451
繰り返すが事実かどうかは判断してない
俺は本人の口から出た情報そのまま書いただけ
456名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:19:18.12ID:1gEQQ8BS0
泡沫はせめて桜井誠くらい知名度ないとテレビに文句言う資格ないよ
457名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:19:53.79ID:FM62u1YB0
こう言うバカはNG登録
  ↓
ID:zIOIlSLw0
458名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:20:00.19ID:mYqXdg5e0
蓮舫の票削り要員の石丸にくらべたらだいぶマシ
459名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:20:30.44ID:HKeCYxZJ0
誰に一票を投じたかも言えない「可能性」君はまだ続けんの?
460名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:21:14.96ID:zIOIlSLw0
>>455
おまえがこれ以上しゃしゃると、安野自身の印象が悪くなるから、これ以上俺に楯突くのはやめた方がいいぞ
461名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:22:09.79ID:HKeCYxZJ0
>>460
安野にケチつけてる奴のレベルの低さがよくわかっていいだろ
この流れだと笑
462名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:24:02.90ID:/+UtCFdO0
>>1
56人も出てたら泡沫をランク付して取り上げるなんてできないよ
まともにポスター貼ってた12人だけだったら一言くらいは触れることができたと思うぞ

むちゃくちゃにした立花に文句言えよ
463名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:24:06.59ID:JR9qMmy80
>>1
選挙中、特定候補だけ取り上げたTBSは
政治的中立を謳った放送法に違反する

よって
放送免許取り消し
464 警備員[Lv.13][新芽]
2024/07/12(金) 15:25:18.06ID:XtaF/Hc60
>>450
問題点は都知事になっても議会をどうするか?で方向性が決まることじゃないか?
465名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:27:31.45ID:kXfnvrp10
さすがにまったくやってないとしたら法的問題だよな
466名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:27:51.49ID:yUvB49TB0
>>408
面白い逸話だな
467名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:28:07.71ID:RDwW0VCr0
泡沫の扱いなんてそんなもんだよ

選挙なんで告示日までに9割決まってる。
試験の2週間前から本気出したって受かるわけないんだから
そんな候補者は相手にする必要がない

特に都知事選とかいきなり素人がボクシングのチャンピオンに挑むようなもんでただの悪ふざけでしかない。
UFC世界王者とかならいい勝負期待できるけど素人が井上や朝倉に挑んでも勝てるわけないんだから。

素質あるにしても区議とか都議とかそういうとこから始めて都政や国政を動かすのに必要な知識や経験を修めるべきでしょ。
468名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:28:08.42ID:+N351oxE0
政策見ればこいつが一番マトモなんだよな、頭も多分一番いい
469名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:28:20.86ID:u4//SLev0
>>456
桜井なんて今回安野に票数で負けたくせに何言ってんの
470名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:28:27.67ID:kXfnvrp10
選挙に悪影響だから、TVの選挙報道は禁止したほうがいいよ
471名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:30:27.73ID:5ol9ED630
何を急に媚びてんだよ
気狂い朝鮮人の放送局のくせにふざけんなよ
クソTBS
472名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:30:36.07ID:/+UtCFdO0
百合子AIとAIメイヤーも出てたからな
AIが売りだって言われても二番煎じで目立たなかったな

こういう人は百合子みたいな独裁者にアイディアを売り込んで参謀の一人に入れてもらったらいいのではないか 
473名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:32:22.06ID:5ol9ED630
つうか外国資本の割合の問題もそうだし放送内容の極端な偏向ぶりもそう
良い加減に総務省は仕事しろよ
どうしてこんなチョンコ放送局だらけの現状を放っておくんだ
474名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:32:31.87ID:iMB9yOiK0
デジタル民主主義で困るのは左翼だよ
今までレッテル貼って叩き潰してきたネトウヨの声まで平等に吸い上げるからな
475名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:33:36.80ID:5ol9ED630
誰も見ていないチョンコタレントとチョンコアゲネタを、チョンコからもらった金を使ってダラダラと垂れ流しし続ける
で、その金を中抜きしてウハウハ
電波コジキのゴミどもに人権なんて必要かな
476名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:33:48.33ID:8j+ZAYnC0
>>472
小池はIT関係のブレーンに副知事やらせてる
477名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:35:12.10ID:5ol9ED630
言っても、
このニュース風バカ左翼の気狂い向けプロパガンダ番組って
1%台の視聴率
しかないんじゃなかった?
478名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:35:59.37ID:DLiN9SzW0
安野の嫁は演説がうまいからこちらが先にブレークするかも
479名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:37:10.90ID:Goq9GYfY0
>>472
ゆりこはゆりこのまんまのほうが目立つでしょw
480 警備員[Lv.21]
2024/07/12(金) 15:38:43.74ID:0vgjOY8e0
>>34
石丸とか蓮舫とかの選挙公約や演説内容を見たか?
ロクなもんじゃ無いだろ?
現職の小池は別として、まともに政策を掲げてなおかつやらせたら面白そうな候補なんてほぼいなかった
481名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:40:35.15ID:YgRuatze0
>>192
同時に扱えないのなら、全く扱わないのも1つの選択肢だろう
もしくは、討論するにしても、何回かに分けて、ランダムで討論する相手を決めて平等に討論する機会を作るべき
政見放送でも、人数が多いから主要候補だけと勝手に区切って、主要候補だけやらないとかしてないだろ

選挙で誰でも平等というのは、民主主義の根幹的な部分だし、人数が多くて扱えないからと勝手にテレビ局で差を作るのはおかしいだろう
482名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:44:17.08ID:/+UtCFdO0
>>476
ヤフーの社長を一本釣りしたからな そういうのはうまい
安野氏を役職につけても不思議ではない
483名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:44:19.75ID:1gEQQ8BS0
>>469
そいつ有名だったの?じゃあソイツ以外の50人は文句言う資格なしな
484名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:53:09.24ID:EJN82FoT0
泡沫候補も平等に取り上げないと放送法違反って立花が動画のネタ作りに裁判起こしそうだけど
もしかしてすでにやってる?
485名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:53:22.52ID:o2TVx2Qb0
今回の一連のお祭り騒ぎで俺が見つけた面白そうな人材は
安芸高田の熊高さんと、安野さんの奥さん
486名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:53:57.97ID:z9YOKRfR0
見た目から無理こんなのに感銘受けてる奴いるんだな
487名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:56:38.88ID:/+UtCFdO0
>>484
立花はポスター枠が足りなくなったことを理由に選挙のやり直しを求めて提訴したぞ
自分のせいなのに
488 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/12(金) 15:56:56.95ID:UeAK0xRH0
知ってたら投票したのにって絶対ウソだろw
それだけ投票意欲があるなら何人いようが候補者の人となりくらいは簡単に調べられるだろ
489名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:56:57.28ID:z3QxInHI0
電通を制するものが選挙を制す
結局は利権
この国が衰退する理由
490名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:57:29.52ID:eZYBHLDq0
結構強気で言ってるのすごいな
応援するぞ
491名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 15:59:30.83ID:yUvB49TB0
これからどうするんだろうな
埋もれさせておくには惜しいな
492名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:01:44.01ID:uf/+lS/Q0
国会議員経験者と人口三万人以下の老人議会がある田舎の首長と同等に扱うのは間違ってるよね
493名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:02:30.17ID:A3quXIco0
たった56人が立候補しただけで右往左往してた もっと立候補したらどうなるのやら?
494名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:03:38.84ID:rDCDZMaM0
>>487
別に枠が足りないのは立花のせいじゃないだろ…
100人とか出てるならともかく50人くらいなら地方議会選ならよくあるレベルだし
495名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:03:45.16ID:kmkZO4TO0
ドクター中松が何か文句言ってるのか?w
496名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:06:02.10ID:R1Mr9pND0
嫁さん人気
497名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:06:03.09ID:n2q3FPCA0
ジョーカーが異議申し立てしてる

>掲示板の枠が足りず、河合さん「結果無効」 東京都選管に異議申し立て
2024年7月9日 07時27分
> 7日投開票の東京都知事選で選挙ポスターの掲示板の枠が不足した問題で、立候補者の一人で元埼玉県草加市議の河合悠祐さん(43)が8日、
>選挙が公平でなかったとして、都選挙管理委員会に選挙無効を求める異議を申し立てた。
498名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:09:09.69ID:9iI1vovC0
>>323
こんな真っ黒黒助はダメだ
アディーレ業務停止の概要
アディーレ法律事務所と石丸幸人氏は2017年10月、過払い金返還請求の広告において、「弁護士法人として品位を失うべき非行」を行ったとして、東京弁護士会から業務停止2カ月、同3カ月の懲戒処分を受けた。期間限定の着手金値引きが、実際は恒常的だったことが景品表示法違反に該当すると、消費者庁から指摘を受けたことがきっかけだった
499名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:14:45.15ID:4Vhourkb0
局側が公平、中立なんて思い上がらなければいいんだよ
我々は誰々を支持するって逆宣言すれば良い
500名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:15:01.02ID:Xgrvt7ec0
>>364
石丸が頻繁にテレビに出だしたのは
情勢分析で2位になってから
話題は動員がメインで
政策などの取材や放送はほとんどない
初期から対等に扱ってたのはMXとアベマくらいじゃなかったっけ
501名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:15:07.27ID:jecWit4I0
誰を取り上げて誰を取り上げないかをどう線引きするかだな
1番わかりやすいのは全部やるか全部やらないかだけど
502名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:15:51.97ID:yUvB49TB0
>>323
結局パソコンに弱いジジババのニーズに応えれる橋渡しの政策がウケたんじゃないの?
電話でもAI対応できますよみたいなの
他候補者の出す公約の中でも一番現実的だし
503名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:17:45.24ID:EJN82FoT0
>>495
ドクター中松をはじめ泡沫候補のレジェンド達はマスコミに取り上げられない事に
不平不満を言った事はないだろう
これからはネットの時代と言いながらマスコミに取り上げられないと泣き言を言う
若造たちを情けないと嘆いていることだろうw
504名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:18:42.74ID:YgRuatze0
>>500
情勢が2位になったら取り上げられたのだから、最初に取り上げられなかったことに文句を言うのは筋違いだな
情勢が下位の人たちは変わらず取り上げられていないのだから、最初に取り上げられなかったのは、情勢が低かったからでしかない
505名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:19:07.71ID:OIt4HHFQ0
50人全部やるのは無理だけど、じゃあ誰を取り上げるのって話になるよな。安野みたいなのを取り上げて欲しいけど、マスコミが恣意的に特定の候補者だけクローズアップするのどうなのってなる。結局、もともと実績あって下馬評も高い候補者だけ取り上げるっていう分かりやすい基準になる。
506名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:19:32.18ID:i5biahvo0
民放の番組はニュースじゃなくてバラエティだから好きにすれば良い。
公共放送を気取るあそこだけは56人全員等しい時間で紹介しないといけないが、テレビ見てないからどうだったのか知らないのよね。
507名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:19:39.62ID:WNEtp8/m0
この人は別のブレーンが必要だろ
次出るかは知らんけど
508名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:23:07.75ID:Xgrvt7ec0
>>489
都の実行委員会の闇に光を当て
プロジェクションマッピングのような案件を潰していくらいしか力を削ぐ方法はないな
509名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:25:21.15ID:Xgrvt7ec0
>>504
せめてその時に政策についてもちゃんと取材すべきだったな

わざとだろうけど
510名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:26:15.90ID:0c2rS0v70
地上波はジジババが観てるからな。
つまりは小池百合子の権力側を応援したって事や。

地頭比べりゃ安野vs石丸。小池も蓮舫もお呼びで無い。クソメディアは自分達の影響力を誇示したい。
511名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:26:24.20ID:iMB9yOiK0
この国が変われない一番の原因はマスコミだった思うね
なんだかんだでマスコミが全てをコントロールしてきた
512名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:28:38.16ID:5nxDhoci0
選挙期間中は選挙の事だけ朝から晩まで放送したらいい
安い電波使用料で独占させて貰ってんだからそのくらいしろ
513名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:28:45.65ID:R1Mr9pND0
桜井誠は?
514名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:34:14.46ID:Jym9A5Iw0
アメリカだってバイデントランプしか取り上げないだろ
515名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:35:06.79ID:3fiG2jO70
めんどくせーことだけ放送法のせいにしてんだろマスゴミどもは
516名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:35:11.49ID:/+UtCFdO0
>>494
一人しか当選しないのに一つの党が24人出すっていうのは23人は落ちるってわかってやってるからな 悪質よ
517名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:35:58.56ID:GTly9g7b0
>>342
でもその線引きは本来はあっちゃ駄目なやつでしょ。
憲法にも公選法にも「公務経験者は選挙で優遇されるべき」なんて書いてないんだから。
でもテレビ出演で奇行して、ああテレビでこんだけはっちゃけるんだでさらに奇行種が大集結する
それは避けなきゃ駄目だよねって納得してしまう。どう線引きしたらいいんだろうがすげえ課題。
不真面目な人は排除しますなんて可能なのか?
518名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:38:35.10ID:/+UtCFdO0
56人いたら平等なんて絶対にムリ
小池蓮舫の1分ずつのニュースに54分貼り付けるのかよ?
まずは文句は立花に言え まあ逆に告訴されるだろうけどな
519名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:42:16.61ID:0c2rS0v70
>>512
誰も観ない。それより投票に行かない、候補者の適正も調べない今の有権者はヤバすぎ。
いっそ裁判員裁判みたいな形式で各選挙区から日当払った有権者に、各候補者の政策論議を聞かせて不純物取り除くための予備選挙もするべき。
何しろ今の選挙制度じゃ現役が公約未達でも糾弾出来ない。キチンとスタディした有権者なら小池百合子は失格と判断出来る。都民が馬鹿なまま投票させたから只の人気投票になった。
520名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:43:48.63ID:yozyveCF0
石丸は、偽物エリートだったからな。
田舎の高校から京大へ、40過ぎても結婚できず。

それに対して、安野は開成から東大へ。BCG勤務の後起業。
嫁は桜蔭から東大。
これが本物のエリートだよ
521名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:45:09.26ID:c7rXjC5P0
石丸蓮舫は後日が酷すぎて地に落ちたからな
今東京都知事選やったら安野は二位ぐらいまで行きそうだわ
522名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:47:11.03ID:lzpt8BJK0
この安野って人5位って事は、相当優秀な人なんだろな報道も全然無かったのに
523名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:48:42.46ID:EJN82FoT0
安野氏は56人の中では数少ない真面目な候補だったようだから503は言い過ぎだったか
それは別としてドクター中松はじめ今までの泡沫候補は金持ちの道楽だったけど
最近の泡沫はまじで成り上がりを目指すか、または動画の再生回数稼ぎの両極端だな
524名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:49:52.65ID:j+ODFR2d0
>>510
地頭だけでも石丸だけはない
マニフェストや主張の中身が雲泥の違い
対応力にせよ自分がどう見られるかを理解出来ず一過性の流行りものコンテンツとして消費されるだけの俗物
常に後出しじゃんけんで言い訳し取り繕ってるだけの小物
525名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:51:10.87ID:0c2rS0v70
>>522
嫁が美人で一緒懸命応援した。嫁の文春勤務は気に食わないが、世の中よくしようという熱意をこのカップルに俺は感じたよ。
526名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:51:44.29ID:c7rXjC5P0
アホは石丸さんが頭いいと思ってるけど
あのインタビューで日本国民全員が石丸さんは頭があまりよろしくないと思ってると思うわ
527名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:56:09.88ID:mzde7y+a0
安野 東大
デジタル民主主義

黒川 大阪大 
つばさの党
各地の街頭演説会に乱入し迷惑行為

河合(ジョーカー) 京大
政見放送で暴れてヒンシュクを買う

立花 大阪の高校卒?
「都知事選で1億儲けた」
528名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:57:58.63ID:j+ODFR2d0
>>522
あまりに知名度が無さ過ぎた
選挙終盤に選挙広報で彼を知りマニフェスト確認し完成度解像度の高さに驚き総合的に都に利益もたらす人はこの人一択になった
演説まで見に行ったのは初めて
中身だけなら他に選択肢はない
529名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:08:21.92ID:j+ODFR2d0
>>519
安野一択で俺は安野にいれたが石丸に入れるくらいなら小池にいれるな
多極分散の主張が決定的に相容れないしよく叩かれてる公約0云々に関しても改善されてる方が多いし0か100かで見ないから 
小池がやった施策で気に食わない部分はあるけどそれはそれ

反都民としか思えぬ多極分散を主張し安野の方向性と真逆 
田舎の市政運営すらまともに出来ずSNSの迷惑系と同じことをリアルに持ち込み犬笛ふく都知事なんて不要
アレなら安定性で小池を選ぶ
530名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:15:23.61ID:Xgrvt7ec0
>>528
石丸対安野の話は
新しく誠実でとても良かった

番組の作り手も2人をよく理解してるように見えた
531名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:16:00.06ID:u9cMsBhK0
実績あるとかで基準作って主要4候補とか言ってすでに公平性は破ってんのに
テレビは都合悪くなると「公平性が。。時間が。。手間が。。」と言ってるクソ
532名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:23:08.29ID:j+ODFR2d0
>>530
見た
あれ中身スカスカな石丸の薄っぺらさが強調されただけじゃん
具体的な主張をする安野に対し石丸何も返せてなかった
本物と偽者の違いよ
目新しさを求める層にだけは石丸映えるんだろな
自陣営に引き込もうと石丸がアピールしたのに安野は愛想笑いでスルー
信者が安野と石丸の方向性の違いを全く理解せず是非一緒にやって!とか安野さんを副知事に!とコメ欄でホルホルしてて方向性正反対なのも理解してないんだなと
選挙期間中安野が石丸とは方向性真逆なので一緒にやらないと他で発言してるの見て笑ったわ
533 警備員[Lv.7]
2024/07/12(金) 17:34:47.28ID:gDx6We1w0
安野夫婦のリハック面白かったわ
奥さん頭の回転速いなぁ
コメント欄にあったコメントで
小池と蓮舫がいなかったら面白い選挙だった
にむちゃくちゃ共感
石丸や安野が次世代の政治を作り上げてくれ
534名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:36:26.28ID:i85exN0q0
オードリー・タンも注目した開成東大卒の天才AIエンジニア
都民だったらこの人に投票したかな
535名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:38:30.44ID:YemG7v2x0
全員取り上げてるのは無理なんだから全員取り上げないにすれば良い
知りたい奴は自分から興味のある候補者のネット配信でも見に行くだろ
536名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:41:31.24ID:wqHpZDKt0
イメージ的な部分でも安野は候補の中でクリーンだろうし目新しさもあるけど
それこそ瑣末な部分で石丸キッズしか喜ばない勧善懲悪劇を都政に求めてないのよ
下らない自分アピールで都議会と喧嘩し都政を麻痺させるリスクより無難に乗り切る安定性を優先
改革イメージ売りにして当選しても選挙でのアピールだけで終わって議会と対立することはない小池と対決し下らない石丸劇場をリアルでやらかす運営を麻痺させる石丸
あれの需要あるのはキッズだけ
少しでも気に食わないことやらかすとSNSで実名だしたりで業務威力妨害やらかすとか石丸とシンパの異常性だけが際立つ
対決より解決の安野も言うことないし実際選挙後も後世に役立つように各種資料を公開してる
生産性ゼロな後出しじゃんけん繰り返す厨2脳石丸だけはない
537名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:41:45.66ID:sOekUy1l0
TVが完全スルーした安野氏と内海氏を偏向せずに取り上げていたら前安芸高田市長よりは得票数高かったんじゃね?
ネットの政見放送だと上位3人の10倍位は再生されていたようだし
TV信奉する一般人には無名でもネットでは支持されていた有能な候補者をきちんとマスコミさんが取材していればどちらかが当選してたかもな
538名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:43:42.61ID:j+ODFR2d0
>>536
×対決し下らない石丸劇場をリアルでやらかす運営を麻痺させる石丸
○下らない石丸劇場をリアルでやり運営を麻痺させる石丸
539「」 警備員[Lv.26]
2024/07/12(金) 17:49:09.07ID:2VReoFWI0
それはしょうがないよいきなり都知事に立候補とかしないで市町村の首長から始めるとかすればいいんだよ実績がある方を優先するのはしょうがない
540名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:49:55.82ID:j+ODFR2d0
>>533
一過性の迷惑系に過ぎない石丸は要らんよ
もう次はなくて安心したよ
ほとぼり冷めた頃に再ブームきても今度はどこかの田舎で立候補するなりして絶対都に関わらんでくれ
悪名は無名に勝るでやらかしたからないだろうけどな
541名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:53:57.61ID:Ah0FMC2g0
だから試験からやれって言ってんだよ。
542名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:57:19.38ID:YgRuatze0
>>509
安野とかほかの全く取材されなかった候補者からしたら、石丸もマスコミに優遇された側の候補者だから
543名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:57:29.58ID:9zZHRmBr0
>>1
他の候補は売名で片付けて問題ないけど、安野氏は世間に認知させた
何となく雰囲気だけのキーワードを発するだけでなく、主張を可視化した
544名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 17:58:56.06ID:49iw7JtC0
あらかじめ上級がチョイスしたものの中から選んでねってのはあるな
545 警備員[Lv.7]
2024/07/12(金) 17:59:06.93ID:gDx6We1w0
>>540
石丸ワード入れるとこういう馬鹿が湧くのね
安野夫婦の話題だろうに
546名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:01:53.55ID:ZVB4CK3Q0
石丸が政治家をやれると思ってるアホがいるんだな
一夜にして馬脚を露して終わったのに
547名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:02:42.93ID:j+ODFR2d0
>>545
>【石丸や安野が次世代の政治を作り上げてくれ】

方向性真逆を欠片も理解せず中身の違いも理解してない奴にそんなの言われてもな
548名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:03:47.83ID:zIOIlSLw0
>>543
それって売名だろ
ほかの色物候補よりは上品というだけで
549 警備員[Lv.7]
2024/07/12(金) 18:04:32.55ID:gDx6We1w0
一番喋れる安野奥さんが代表になって
安野石丸成田がサポートに回る政党作ったらわりといい線行くかもw
550 警備員[Lv.7]
2024/07/12(金) 18:05:34.38ID:gDx6We1w0
>>548
お前今回誰に入れた?
都民だよな
551名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:05:52.87ID:zIOIlSLw0
>>549
成田が石丸に距離を置いてるの気付かなかった?
552 警備員[Lv.7]
2024/07/12(金) 18:06:42.87ID:gDx6We1w0
>>551
ぐっと縮まったように見えた
553名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:07:23.52ID:zIOIlSLw0
>>552
ああそうwww
554名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:07:50.28ID:j+ODFR2d0
>>546
そう こいつは壊すだけ
選対本部長が小沢の参謀やってたらしいから改革云々も選挙対策だけのツール
何より調整能力ないのが致命的
555名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:08:14.99ID:uZV0StS+0
証拠が出ているのだからどうもこうも無い
メディアは悪党を自覚しているという事

筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実

元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
556 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 18:08:31.88ID:gDx6We1w0
>>553
まぁ成田はブレーンで政党に名を連ねる必要はないか
557名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:12:06.64ID:zIOIlSLw0
>>556
成田が、頭のいい人間には石丸信者だと思われることなく、石丸信者には恨まれることなく、うまく立ち回ってるのを見て
相当な切れ者なんだなとは思った
558 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 18:13:40.45ID:gDx6We1w0
>>557
成田が都知事になれよと思ったわ
本人が死んでもやらないだろうけどw
559名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:16:04.93ID:YgRuatze0
誰も取り残さないと言っている安野と排他的な考えの石丸とでは方向性が真逆だろう
560名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:19:34.57ID:j+ODFR2d0
>>549
ps://i.imgur.com/01dzoj9.jpeg
ps://i.imgur.com/xigJSxF.jpeg

特に成田が良いとも思わんが
刺さるだろ
行間読めないとそう見えるんだな
ところで君は両者のマニフェスト読んで具体的に比較し自分の頭で考えたの?
切り取り動画じゃなく
561 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 18:21:09.34ID:gDx6We1w0
>>560
今回誰に入れた?
話はそれから
562名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:21:56.19ID:j+ODFR2d0
>>561
>>528
563 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 18:23:25.32ID:gDx6We1w0
>>562
安野さんか
もっと熱く語れば良いのに
こんななかなか無いチャンスw
564名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:28:45.82ID:j+ODFR2d0
>>563
俺は政治に勧善懲悪劇や面白さを求めてないけど掲げた政策とそれに対する意見をオープンにしマニフェストを淡々と改訂し続けるという地味だが実効性があるやり方で全ての候補者の中で政策の中身に一番真摯に向き合ってたのも安野
石丸みたいな小者とは全然違うから

で 君は両者のマニフェスト読んで具体的に比較し自分の頭で考えたの?
切り取り動画じゃなくな
565名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:29:39.27ID:DDPZulPz0
DSに一番都合が悪かったのはこの人だからね
俺が都民ならこの人に投票してました
566 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 18:33:11.22ID:gDx6We1w0
>>564
どっちもぜんぜん吟味してないよ
安野と石丸ならどちらでも良いと思ってた
小池蓮舫よりは遥かにね
567名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:35:11.89ID:+bPCp64k0
泡沫候補に埋もれてしまったな
やってることは割とまともだったが
568名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:35:31.13ID:j+ODFR2d0
>>566
なるほど 目新しさと映えるかどうかだけで選んだわけね
人柄の良さ云々や印象だけで投票する高齢者を笑えないね
うん 衆愚向き
569名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:35:36.81ID:s/WkZLgj0
小池石丸蓮舫田母神の4人とそれ以外のその他は露骨な区別があったなあ
570名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:35:46.52ID:t0K4QawD0
テレビ局中心にメディアの選考を抜けなきゃ何も始まらんから
芸能人だったりでメディアにコネを作らんといかんのだろな
571 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 18:39:19.65ID:gDx6We1w0
>>568
石丸は2年前からずっと安芸高田市議会中継観てて良く知ってたからな
安野さんと石丸さんの対談で初めて安野を知った
ニューズピクスか
あれが大きい
この2人は組んだ方がいい

今回小池に入れた奴は東京のこと一切考えて無い野郎なんだろうな
絶望するわ
572名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:39:20.20ID:WkaQ5GzE0
たかが都知事選で調子乗んな
573名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:44:18.82ID:j+ODFR2d0
>>571
勧善懲悪芸大好きな石丸キッズ?
マニフェフト全く比較せずに入れるとか質が迷惑系信者のそれで凄いねw
石丸は選挙前までまるで興味なく全く知らなかったけど炎上芸を都政に持ち込まれても困るんだわ
安野は選挙広報で知った>>528

小池に関しては俺はこうだねw
>>529
574 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/12(金) 18:47:30.48ID:D6YuozUP0
>>1
小池と連邦、その他大勢って扱いだったじゃん。
現職はともかくその他大勢枠のハズがなぜか連邦だけ取り上げて「二人が対立している図式」を煽ったのは全てのマスゴミだろ。
結果連邦はダブルスコアのまさかの3位で対立w状態。
今更小池と連邦以外の元立候補者を呼んでも後の祭。
575名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:47:36.44ID:j+ODFR2d0
>>571
>この2人は組んだ方がいい

で 方向性真逆な2人が>>532
何故組んだ方が良いの?
576名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:47:47.12ID:+MyLZUKh0
4人だけ取り上げてたのは不公平だが
全員取り上げたらそれはそれで埋もれたんじゃね?
577 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 18:49:23.41ID:gDx6We1w0
>>573
小池に入れた可能性もあったわけね
逆転劇の可能性からして石丸一択だったけどね
他の入れた票は結局無駄になってるわけじゃん
まぁ己の信念を貫いてそれはそれでご苦労さんで良いんじゃ
578名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:49:37.45ID:YgRuatze0
>>576
全く取り上げられないよりはマシだろう
579 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 18:52:09.22ID:gDx6We1w0
>>575
意気投合してたの観てない?
市長になったら副市長に安野さんを!ってかきこみに
僭越ながらとメールする寸前までライブ中継で配信されてたよ
面白いから観てみて
580名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:53:06.54ID:v/scPqGs0
>>119
上は理解出来るけど下は蓮舫とかが訴えられてるけど期間以外の選挙活動になるだろ
581名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:53:16.04ID:j+ODFR2d0
>>577
中身と運営能力、安定性なんだから当たり前
逆転劇笑 
誰も小池に勝てる芽なんか一貫してないのに何言ってんの笑
ネットde 目覚めた真実なエコーチェンバーに浸かるとこうなるんだろうな
俺が安野に入れたのはお気持ち表明だよ

しかし田舎の首長で炎上芸しか能がない奴に何が出来るの?
582 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 18:53:18.33ID:gDx6We1w0
都知事かw 副都知事w
583名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:54:00.67ID:pS96dXpg0
単なる売名か、新興の候補かの線引きが難しい。
結局都議、市長、国会議員経験者か政党の推薦を得た者に限られる。石丸すら主要4候補によく入れて貰えたくらいだ。
584 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 18:54:20.34ID:gDx6We1w0
>>581
でも小池に入れようとしたんだよね?
正気?
585名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:55:56.53ID:NKYdtJ4k0
テレビは安野の妻の演説を報道すべき
586名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:56:04.10ID:j+ODFR2d0
>>579
誰に対しても安野は角が立つ対応しないし何なら岸田と共演まである
意気投合笑なんてとんでもない
そう見えてるのは信者だけで
他で政策の方向性違うので石丸とはやらないと発言してるよ

俺が書いた日本語をもう一度読もう
587名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:56:12.66ID:OFoxzPTu0
無理無理あきらめろ
日本人に公正な選挙の運営なんか無理無理
588名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:56:52.39ID:j+ODFR2d0
>>584
安野が立候補しなかったら小池に入れた
正気
既出の文章も読めないタイプ?
589名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:56:54.43ID:YDQCzyVo0
もし安野がテレビで取り上げてられていたら100万票いったと思う?
590 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 18:59:50.66ID:gDx6We1w0
>>588
安野の代案が小池って
お前日本をぶっ壊す系の思想?w
石丸だけは大っ嫌いなのは良く伝わったw
591名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:00:05.84ID:YgRuatze0
>>579
安野も候補者なのに、石丸が勝つ前提での安野を副知事の書き込みとか失礼過ぎるんだが
592名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:02:16.24ID:j+ODFR2d0
>>590
日本をぶっ壊す

都の税収ガンガン上がったけどそれが何か?
石丸キッズに伝わる物言いだとそういうデータあるんですか?になる
しかし石丸信者って論法や話の通じなさがパヨとほぼ同じなのはどういうことなんだろな
593 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 19:02:45.64ID:gDx6We1w0
>>591
石丸のyoutubeライブ面白いよ
安野さんにお願いするか延々問答してるから観てみ
好感度アップすると思うよ
594 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 19:04:27.57ID:gDx6We1w0
>>592
ここは安野スレなんだから石丸の話はやめよう
すまんかったわ石丸話題に出して
595名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:05:39.18ID:j+ODFR2d0
>>593
安野は石丸への遠慮が要らない他の番組で石丸とは方向性違うので一緒にはやれないと発言
誰も取り残さない傷つけない都政を掲げてる安野と中身スカスカな石丸笑
596名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:05:43.32ID:w7xgFjHe0
田母神までの4人が主要候補として取り上げられてたけど、この人まで入れてあげれば、田母神より上に来てもおかしくなかったな。
優秀でもまず名前を知ってもらえてないと調べてもらえない。
597名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:06:13.88ID:YgRuatze0
>>593
石丸が安野に何をお願いしたの?
まさか、副知事じゃないよな?
598 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 19:08:03.24ID:gDx6We1w0
>>595
そっかお前相当な安野信者で相当な石丸アンチだったのね
🫡
599 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 19:09:17.44ID:gDx6We1w0
>>597
そうじゃない?
自分で観て確認してみて
600名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:15:42.51ID:j+ODFR2d0
>>598
俺は事実ベースでしか論の展開してないけど個人の思い入れを極力排除した観点で都知事候補に入れてる
切り取り動画や上辺で判断しないんだけど善悪や好悪基準の石丸信者にはそう見えるんだろうな
criteriaもpriorityも君と俺とは明確に違うし例え石丸レベルの得票率があっても安野が勝てるとは微塵も思わないのが僕笑
常に論点ひっくり返った返しがきて論理ジャンプな話の通じなさがどこまでもパヨっぽく見えるわ
601名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:17:22.22ID:mSLM/kmL0
安野妻 演説

602 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 19:19:36.87ID:gDx6We1w0
>>600
事実ベースねぇ
お前黙ってた方が良いよ
雑音
自分の信念貫く為にもね
叩かれてばかりだろ
603名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:20:23.33ID:j+ODFR2d0
安野と安野奥の長年の友達がSNS で明確に石丸を否定してるのも面白いんだよな
東大はリベラル多いからお察し笑
相性的にも王道歩いてきた光の人と野心メラメラの石丸とは合わんよw
604名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:22:04.02ID:j+ODFR2d0
>>602
あれ?ロジックと事実大好きなのが石丸信者じゃなかったの?
石丸のはロジックとはまるで別物のトートロジーに過ぎないけどw
605 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 19:23:16.89ID:gDx6We1w0
>>604
面白いと思って書いてるの?
606名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:27:34.76ID:j+ODFR2d0
>>605
石丸ならこんな返し?
面白いと思うの定義をして下さい
それは君の感情で主観そのものなのでなので他人である私には分かりません
607 警備員[Lv.9]
2024/07/12(金) 19:30:50.38ID:gDx6We1w0
どこも石丸アンチばっかになっちゃったな
安野夫婦の可能性を語りたいな
というかもっとこの2人の事を教えて欲しい
608名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:31:28.41ID:zuedvl0C0
>>589
AIで最適化した公約スライドと、AIチャットボットを作っただけでしょ
そんなことくらいでそんなに票取れるわけねー
609名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:32:29.14ID:2pyISd8U0
>>1
一秒もってのは噓やで・・・俺選挙前に見たもの

確か岸田総理がAI応援の時に総理にレクチャーしてた人
だから一応説明はあったはず
610名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:33:57.32ID:j+ODFR2d0
>>608
インパクトとワンフレーズ大好きで長い文章全く読めずスライドの中身を見ない人が大半だろうからそれはそうかもな
611 警備員[Lv.9]
2024/07/12(金) 19:38:27.50ID:gDx6We1w0
石丸Bさん10万票取ったよね
暇空11万票
安野15万票

もう1人の石丸さん優秀な人だけどちょっと凄すぎない?
石丸間違えにしても10万は驚愕
612名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:42:36.92ID:zuedvl0C0
公約スライドとチャットボットの存在すら周知できなかったっていう
内容の評価以前の不満なんだろうけどな
選挙ってそんなもんだよ
「誰お前?」から始めるのでは話にならない
結局は世襲と、落ちぶれたタレント崩れの巣窟になる
それ以外でも、しがらみごと地盤を禅譲された人物ばかり
613名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:47:18.57ID:OIt4HHFQ0
安野が評価されたのは政策の具体性の高さであってAIがどうとかで15万票取ったわけではないと思うが
614名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:51:48.71ID:QYoO2Xi30
へずまとか立花とかニュースにする時間はあったのにな
615 警備員[Lv.9]
2024/07/12(金) 19:55:55.35ID:gDx6We1w0
>>614
へずま今回一度も観てない
立花は一昨日の石丸リハックでようやく観た
良いおっさんだったw
616名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 19:55:56.98ID:j+ODFR2d0
確かに俺が評価したのは中身でチャットポッドやAI部分は瑣末だった
15万票は中身見て入れた人達多いだろうな 
中身の評価はざっくりこんな感じ

自動運転を狭い23区では有り得ずお花畑だが対象は田舎の多摩なので可能性はあるなと思ったし、唯一再生エネルギー推しだけは相容れないが原発推しでもありバランスの良さで相殺
健康寿命や認知症になった後の財産管理、詐欺対策を意識し医療リソースのバランスを考えてる点も○
医療介護含む各方面での人手不足の改善をちゃんと考えてる点も○
都をベンチャー育成と世界の技術都市にしヒトモノカネを集めることで更なる発展を志向してる点も○
想定予算と財源の裏付けを数字出して主張してる点も○ 
常時施策の見直しをすると主張し実際にマニフェストのアップデート重ねてる点も○
まあ色々見たけど自分が重要と感じる項目での提案は良かった
617名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:02:15.27ID:44aaqmAX0
>>601
頭の良い人の話し方してるな
618名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:02:39.30ID:kmkZO4TO0
>>520
それ選挙で勝つのに何か関係あるの?現状がこれだと思うけど?
619名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:04:33.48ID:j+ODFR2d0
とは言えどうしても衆愚要因含む知名度もアピールも必要なのが政治活動なので高みを目指すなら国民側の質の向上と候補側の発信力、広報力も必要
620名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:25:47.16ID:VpcF8bkP0
安野さんは国なり都なりのIT部署のトップにすべき人物
621名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:28:57.26ID:q5RYEiH20
オードリー春日みたいな感じでな
622名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:32:18.17ID:yxnpETQf0
仮に小池と同じように取り上げられていても
当選は無理だろ
どんなによくても4位だろうね
623名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:37:47.19ID:GgQWYzz60
赤尾敏を真面目に取り上げたことなんか無いだろw
624名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:43:23.28ID:n2q3FPCA0
安野たかひろ@都知事選応援ありがとうございました
@takahiroanno
·
1時間
7/24-25に行われるFunding the Commons Tokyoにてオードリー・タン氏とお話します!
625名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:46:47.33ID:RDHQVkdu0
安野は都知事に向いてないと一部で評価する向きがあるけど経験値除けば必ずしもそうではないと思うんだよな 
誰とでも上手くやれる対応力
利害関係者が多い都政に必要な素養
ワンマンイメージ先行の小池も実は割と調整寄り
石丸みたいな暴君型トップダウン式だと即都政機能麻痺
対話型都政で都の在り方を打ち出してる点でも都民の声を無視する方向性じゃないのが良い
奥はスピーチは上手いがADHD持ちなので多分メンタル持たないし当人も興味ないかと
626名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:47:32.32ID:2qO03KE60
>>624
これは見たいな
627名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:50:30.66ID:iWS+PaLE0
都知事選でマスコミがいろんな候補の取材をしなかったのって
現職の小池百合子との裁判を抱えるひまそらあかねを
取り上げざるを得なくなるからじゃないのかと

誰の圧力なのか知らないけどテレビにいっさい名前を出せないヴォルデモート扱いをずっとしてのに
急に裁判の話とか報道し始めたらマスコミはなにをやってたのかってなるし
628名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:57:03.58ID:RDHQVkdu0
行動見る限りひまそらは石丸と同じテレビに出れば出るほど支持下がる枠だよ
短期決戦型の石丸は選挙終わるまで我慢し地がでて暴落したのは選挙後だがひまそらは未知数だからな
629名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 20:58:17.25ID:sdwHYVnT0
頭良いし、話がわかりやすい。
政策もふんわりしておらず、具体性がある。
そして、人柄も良い。
間違いなく一番まともな候補者だったと思う。
東京でなくても、どこかで首長をやってみてほいしな。
630名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:00:03.71ID:RDHQVkdu0
で 迷惑系のひまそらが言うなら間違ってるだろうと印象だけで判断され小池の支持率は逆に上がるだろう
631名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:02:20.24ID:S5Q2qrVx0
>>627
暇空とかいうゴミかと思ってた候補のXで訴訟起こしまくってるの初めて知って
つまりはマスコミが一切これまで報じない時点で
つまりは「小池しか当選しない」と悟った
632名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:03:53.51ID:RDHQVkdu0
>>629
いやそれは困る
より当選しやすいうちの区で区長やり経験値積んで10年後20年後でも良いので都知事やって欲しい
即副知事コースでも全然構わないけど
633名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:09:09.50ID:O/H65Y900
奥さんの方に可能性を感じてる人も多いはず
634名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:11:47.82ID:RDHQVkdu0
>>631
売れりゃ正義がマスコミだから陰謀論の類はそれはないな
根拠なき訴訟起こしたら致命的になって都知事落選まである
Colaboの件に関しては一定の功はあったと思うが全方位に信者ファンネル飛ばして荒らしてるのに見るに彼はアンティファやアノンと同じ
635名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:14:28.08ID:CPvsno/P0
この人は経歴見てると技術利用する側で作る側にはあんま見えないが政治はそのほうがいいのかな
総理にAIのなんか見せたりしてたらしいけどそういうことができた背景とかなんかあるんだろうね
636名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:24:18.77ID:X+CbzaHv0
実績もないのに結局ただの売名かよとどんどん信頼を失っていくんんじゃないかと危惧を持つわけだが
637名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:26:58.16ID:ePpjT4mF0
>>635
デジ庁御用達の東大松尾研だからでしょうね
638名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:35:28.50ID:RDHQVkdu0
>>633
ADHDは表情豊かかつ情熱的なコミュニケーションに長けてるので外からはそう見えるのかもしれんがメンタルの弱さも併せ持つよ
興味の対象に全力投球で高い能力発揮するのがADHDの最大の強み 
自分の大好きな仕事に就けてる今が彼女にとっても周りにとっても最適解
旦那大好きでもあるので旦那の補佐でも強みがでるがあくまで旦那のためであり彼女のやりたい仕事ではない
639名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:43:22.99ID:KZc6tYkl0
石丸も同じようなことを言ってたけど、
そんなことを言い出したら行き着くところは
紙の広報や政見放送みたいに横並びにするしかないけどそれでいいの?
640 警備員[Lv.8]
2024/07/12(金) 21:43:44.67ID:Sgw2Vjqz0

次の日になれば忘れてるよこんなゴミカスどもw
自分の保身しか考えてねえ連中が
メディア論とか笑わせるなwwwwww
何が課題だよw
いつどうやっても取り組んだかプレゼンしろwww
641名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:47:15.43ID:8jvVAjFS0
たかが15万wこんな泡沫候補取り上げる訳ねーだろ
調子乗んなゴミ
642名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:48:57.99ID:RDHQVkdu0
まあその辺の普通の17歳の高校生にこんな芸当出来るわけもなく昔から突出してたわけだが彼の才能はそこではないマルチ性にある
狭い分野に特化し無駄なリソース割く必要もないかと

そうして出来上がった「ねみんぐ!」をリリースしたのが2008年の1月。驚いたことにすぐに有名プログラマーである小飼弾さんのブログで取り上げられた。「あの人のアンテナはどうなっているのでしょうかね?」とうれしそうに笑う。
https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0802/12/news130_2.html
643名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:52:14.23ID:HRPlQAGk0
これな
644名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 21:52:19.36ID:RDHQVkdu0
>>639
石丸がどうだかは知らんし都知事になって欲しくもない俗物だが奥が好きなことじゃないと才は発揮出来ないし当人のためにもならない
奥の人生が東京のためにあるわけでもない
645名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:14:23.87ID:VNIwMbXN0
YouTubeで支持者を決めるとか気持ち悪い
若い奴しか勝てない
646名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:17:15.51ID:RDHQVkdu0
>その後、「ねみんぐ!」はユーザーの声を取り入れながら順調にバージョンアップを繰り返す。反響も上々だった

恐らく安野の対話型都政の原型というか起点はこの時からありアップデート型知事として実に新しい
ベンチャー多数手がけ実績も申し分ないので人を巻き込み先に進める力も間違いなく一過性に過ぎない石丸より安野のほうが上
647名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:30:13.91ID:CNE+UmDs0
https://www.tokyo-np.co.jp/article/336649
これ見る限り小池と安野の政策におそろしく差がないのだが
だったら議会に過半数の味方がいて都職員や業界との関係もできてる小池に
またやってもらえばいいだけじゃね
なんでわざわざこれらを0→1で構築しなければならないこいつに投票するんだ
648名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:30:37.53ID:VNIwMbXN0
>>646
お前みたいな支持者が付いてる事が気持ち悪い
今日も明日も明後日もYouTube観るだけだろ
649名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:31:03.42ID:HrIDGbnC0
>>639
横並びにしたら、トップ4として取り上げていた石丸は取り上げられる量は減るが、全く取り上げられていない安野は増えるから、同じようなことでも全然意味合いが違う

安野の言っていることは候補者として当然の主張だが、ほかの候補者よりも取り上げられてた石丸がもっと取り上げろと言うのは、単なるわがまま
650名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:36:00.83ID:alZQ3FPf0
そりゃ当選する可能性ゼロの真面目な一般人なんかどこも取り上げんわ
まだ内野愛里の方が話題作りしてて偉い
651名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:36:39.60ID:Qmd5wvI90
嫁さんはサンジャポが狙いそうだな
652名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:37:24.07ID:ixVP5hgM0
>>1
来期は安野に投票する
653名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:39:12.89ID:WSGJJmed0
>>650
今回小池以外に当選可能性ある奴いたっけ?
654名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:46:40.32ID:RDHQVkdu0
いや石丸と小池は決定的に違う
小池は金融都市を志向してる集積派
石丸は真逆

都知事選の対抗馬である前安芸高田市長の石丸信二氏が「東京弱体化」「東京の解体」を述べたことについては「東京を切り刻むような戦略のない対応は効果的ではない」と批判した。「東京のパワーは、国力に直接関わるものだと思います。この東京に、人、物、金、情報が集約されるからこそ、金融や成長産業が発展する」と話した。
https://news-pic.com/news/domestic/article-156859
655名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:48:37.02ID:RDHQVkdu0
>>648
俺はマニフェフト重視だからつべの切り取り動画は殆ど見ない 
見るにしてもフルで見て何を言ってるのかを判断する
656名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:52:22.22ID:JAnlpRay0
小池さんか蓮舫に入れるつもりだったけど、安野氏の経歴や政策を見て安野氏に入れた
まあ小池さんでもよかったんだけど
これだけ優秀なら、政治家にならなくてもあちこちから重要な仕事を頼まれたり誘いの話はあるだろうね
657名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:56:20.91ID:uedtKH8O0
金がある候補者しか票取れない制度
658名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 22:57:52.27ID:RDHQVkdu0
動画は余計な演出や空気に影響されることあるから雑音の入る余地のないテキストでマニフェストをまず見てからフラットに判断するのが先よな
テロップなんてのも要らん
659名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 23:05:46.87ID:RDHQVkdu0
表層だけで判断せずちゃんとマニフェスト読む国民の質の向上が欲しいわ
今回みたいな56人の候補者乱立するような事態はカバー出来ないだろうけどN国みたいなのはフィルタリングして最初から外せる
660 警備員[Lv.18]
2024/07/12(金) 23:06:28.47ID:nu9g4/Q00
石丸氏よりは人間性は上
奥さんもまともそうだし
661 警備員[Lv.10]
2024/07/12(金) 23:23:31.29ID:2lkPzT+E0
>>601
頭のいいやつ特有ないやらしさが感じられて俺は苦手
662名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 23:29:38.25ID:RDHQVkdu0
性格や育ちの良さ悪さに関しては印象だけで判断はしないけど中身見ても割と当たってると思うぞw
人となりは周りを見れば結構分かるからなw

都知事選 家族や友人たちと選挙戦戦った安野貴博 一方、家族友人は無く信者だけに囲まれてた石丸の違い

石丸伸二氏に若者支持も「上司にしたくない?」…妻や同級生の応援目立った安野貴博氏との違い



■AI専門家の安野貴博氏との比較

「10代、20代の41%が石丸氏に投票したように、ネットを駆使した選挙戦を展開し既成政党のアンチ的存在として、
石丸氏は若者から支持を集める一方で、安芸高田市長時代の“恥を知れ”発言や、クレーマーのようなマウントを取る話し方から、
早くも“上司や同僚にしたくないナンバー1”という声があがっています」(スポーツ紙記者)

 さらに、無名ながらも都知事選で5位につけ、15万という得票数以上に知名度を上げたAIエンジニアの安野貴博氏(33)と
対比する声も聞かれる。

「安野氏の場合、現職の知事や対立候補への批判などは一切せず、街頭演説では建設的な提案が一部から支持され、
石丸氏同様に知名度を上げました。ただ、石丸氏と違うのが、安野氏は演説が絶賛された編集者の奥さんのほかに、
熱心に支援していた同級生など身近な人たちを味方につけていたのに対して、石丸氏の場合、
ドトール創業者など大物からの支援が目立っていました。友人や元同僚などの姿が石丸氏の選挙戦で
目立たなかったのが気になるところです」(前出・スポーツ紙記者)

 若者世代から絶大な支持が得られた石丸氏。次はどこへ行こうとしているのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba109d7c03d872e199447b952d5e7af62e915ed4
663名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 23:33:02.96ID:jc1M1GMr0
言いたいことはわかるけど当選する可能性のない人に時間割いても、というのもわかる
難しいわね
とりあえず単なる炎上狙いのやつは報道しないでその時間を当ててあげればいいと思うよ
664名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 23:38:27.92ID:XvxoteBs0
この人は天才だけど知事って感じではないような
665名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 23:39:18.70ID:SMZCMGdR0
新聞記事の並びで清水程度には取り上げられていただけまし 
恵まれているぞw
666名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 23:40:27.59ID:dtb02hCs0
安野は東大、ジョーカー議員は京大
学歴は大差ないけど知能指数には大差あるなと思った
京大って実は大したことないんじゃ
667名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 23:45:42.57ID:SRManL8p0
>>238
>>201
668名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 23:47:58.89ID:+GcEK5cj0
>>611
行列の橋下の後釜でテレビ出てたしそこまで不思議ではないな
669名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 23:52:02.64ID:hCSk7aUJ0
>>666
ジョーカー(京都大出身)の政見放送はひどかった
テーブルの上に上がって寝転んだりわめいたり
大阪大出身の黒川はアレだし
差があり過ぎ
670名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 23:52:09.42ID:h0diQw3z0
>>34
安野は真面目にマニフェスト出してたんや
しかも予算の内訳も書いてて何にいくら使いますって事をちゃんと考えてた
671名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 23:54:06.71ID:h0diQw3z0
安野はいい選挙参謀がついてればもっと票をとれたと思う
選挙前に髪を切っておけばあと五万票はのばせた
672名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 00:02:31.24ID:NVn6WPKG0
全員まっさらな状態でヨーイドンしらた圧勝したかもね
結局投票する人間の質にあわせなきゃならんのよ
公約だとか掲げる政策なんて見てる奴1割もいないんすわ
一人だけ真面目に選挙やってて浮いてたから目立ったって部分はあった気がする
673名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 00:26:12.33ID:4UNsPLXP0
安野には時間もなかった
選挙一ヶ月前に出馬表明し悪目立ちする戦法も取らず地味かつ誠実な選挙運動で5位にまでなれたのは異例
もっと早く決めてくれれば票も伸ばせたのにつくづく勿体ない
どの道今回当選は無理だったろうが15万も投票した都民がいることに可能性を感じ希望の光が見えた
674名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 00:30:52.24ID:Fp9spQQU0
>>673
都民有権者数 9,867,813人
一千万の中の15万人って少なすぎだろ
675名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 00:31:45.00ID:2bNNdQSd0
異様な持ち上げ方もうそれがキモい
本当にエリートだの賢いだのなら票の上澄み狙いに区の長か都の議員なりから行けよ
知名度ないんだから
676名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 00:42:58.50ID:zwUNhny/0
本気で政治したいなら与党の公募だな
677名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 00:58:32.97ID:tU2JAmQ10
マスゴミが選挙結果を支配しているからな
だまされるなよ
石丸の2位はマスゴミの露出が多かったからだ
有権者がしっかりしないとダメだ
678名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 01:04:53.99ID:mukxKavN0
検索童話→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」(千葉県副知事総務省)
「兵庫 奥野 畜産」 「長岡 青柳 精肉 畜産」(青柳太千葉市副市長国土交通省)
報じられた🏺疑惑記事検索
 ↓
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」 「熊谷俊人 統一教会」 で
◆童話と🏺が繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 四街道市鈴木陽介市長etc
親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさんの要請で泉健太代表が極右の核のモラロジーで記念講演。5/18 10時
同和でも構いませんが同志でコソコソと

被差別部落の方に暴力団やカルト宗教や政治にすすむ人が多いのはなぜ?
Copilot
被差別部落の方々が暴力団やカルト宗教に進む人が多いとされる理由は歴史的な背景や社会的な状況によるものです。

歴史的な背景:被差別部落の人々は、歴史的に経済的・社会的な差別を受けてきました。
これにより、貧困や教育の機会不足などの問題が生じ社会的な立場を改善するための選択肢が限られてしまうことがあります。

それが暴力団や宗教や政治に進む理由として考えられます

カルト問題SNS対策室@SNSCULTyobo


【定期】破壊的カルトの偽装勧誘に「利用される」もしくは「カルト化する」政治運動も
右派、左派、保守、リベラル、関係なく存在します。
どんな主義や主張や立場の者にも、カルトのメンバーは潜んでいます。
多様化している詐欺の手口と同様、カルトの入り口も多様化しています。

(※左派?リベラルも? いったい誰?上に書いてありますよ?)
平木大作議員(池田大作さん二世か)
警察庁から呼んだ宮沢忠孝千葉県県警本部長(真の父母への忠孝?朝鮮儒教風キリストですか?)
あの方たちはこういう隠れ私物化ばかりするから差別がなくならない
気持ち悪すぎる

あと立憲部〇民は自民党の暴力団との関係が噂されている在日自民の参議院のベテランと仲良いですね
蓮舫さんは大親友ですがやめてくれませんか?
4
679 警備員[Lv.11]
2024/07/13(土) 01:15:40.48ID:LPg8GDt10
>>148
まだ実績のない無名の孔明を見下さずに頭を下げるのは普通の人はできないよな
普通の人はね
680名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 01:49:50.22ID:yFcoojs60
>>679
石丸はアホのフリして副知事頼んでみようかとかいってたような
681名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 02:02:51.90ID:Ts4IGLeG0
テレビ>>>>>>AIで草
682名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 02:54:53.61ID:uSIxQZN50
俺は入れた
本当はもっとグレーゾーンなのにクリーンな、あっと驚く選挙戦がこの人ならできたと思う
それは不満
683名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 02:55:10.03ID:MiT+1eE70
選挙が機能してなさすぎ
時代について行けないのんびりテレビみてるジジババが寿命でしんでくれた
人数バランスよくなって選挙の結果かわる
684名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 03:26:23.68ID:MdcvwXhN0
今から10年くらいたったら、
テレビの情報で投票先を決めていた老人層がいなくなって
いよいよSNSで勢力をもったやつらがどんどん議員を送り出し始める

リハック系(ひろゆき、成田ら)とか
堀江系(堀江、立花、石丸、西野、中田、daigoら)とか

あらたな地獄が始まるだけ
さしずめNHK党は55年体制崩壊時の新党さきがけみたいな存在だな
685名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 03:50:58.47ID:XhU3VaQd0
ほらな

石丸に入れる層はバカしかいないしこの層は政策なんか見ずに勧善懲悪芸を見たいだけなので賞味期限切れたら終わりなのよ  
解散総選挙まで鮮度持たないので次はない
骨子がちゃんとある安野の方が最終的には残る

石丸の選対事務局長藤川

「演説では政策を言わない、演説はうまくない、自己紹介だけ。聞いた人の8割~9割は『すごい』と帰っていく」
街頭演説を200回超やったが特徴的なのは細かい政策を全く言わないことだった。
自己紹介を言い続けた。「小さな問題はどうでもいいんだ」といって「政治を正すんだ」という話をずっとやり続けた。
それでも来る人の8、9割は「すごい」と言って帰っていく。たいして演説はうまくないし政治の現場を知る人たちからは「中身がない」と批判ばっかりだった。
「街頭で政策を訴えない手法が通じるのは1回だけ。熱はやがて冷める。ブレーンを迎えて政策を組み立てていかないと続か
ない」  
https://www.asahi.com/articles/ASS7D2HZNS7DUTFK01QM.html
686名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 03:56:58.18ID:pWKtUKx20
>>674 
何故全有権者数で分母でかくしてるのか分からんが小池で290万票だろ
選対は友人グループのみ、無名でデビューし堅実かつ地味な活動で15万票の安野は凄いことだよ
687名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 04:04:11.89ID:0Lp7s/330
予備選やって候補者絞るべきだよな。
せいぜい10人だろ。本選に出ていいのは。
688名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 04:25:43.29ID:Yp+1YqwW0
>>684
立花はうまいよ
「選挙に通る人間(B層ウケがよい)」と「実際に国会議員になる人間(医者の浜田とか)」を
分けてるからな
参院比例区だからできる裏技だが

一人でやるんだったら選挙では徹底的にバカを演じながらB層をグルーミングし、
当選したら真人間になって粛々と権力を行使すればよい
689名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 04:34:05.19ID:U62agA2p0
安野は結果的には得をすることになるな
元々都知事になることは不可能だった以上、地道な選挙活動でどれだけ支持を集められるかが焦点
それで15万票は十分大成功と言える結果
石丸蓮舫立花暇空みたいな候補にうんざりしていたのは何も一般の有権者だけでなくメディアも同じ
そこでまともに話せ内容も筋が良くクリーンに選挙も戦って結果を残した安野が際立つことになる
690名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 06:21:32.11ID:oHLkGNeK0
アベマは安野と石丸呼んでたけどな
691名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 06:39:52.72ID:Fg+OHwGz0
それな

蓮舫が否定されたのは批判と否定のイメージが強かったからで左翼的なイメージかネガティブに見られてるのだろう 
蓮舫否定票の流出先の石丸が炎上したのは選挙後 既知の言動で石丸は蓮舫と同じカテゴリーに暴落
空気読み大人しく活動した小池は選挙に強い試合巧者で現職の強みも手伝い安定求める層が支持
無自覚に選挙した安野は中身のない批判合戦や劇場型に辟易とした層の支持を集めた感があるな
有権者が進化=安野の芽がでるような世の中
なので未来に期待しよう
692名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 07:03:31.54ID:5XAZE1740
蓮舫はなんで京さんとくっついたの?中国の差金?勝てるとか本気で思ってたのか
693名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 07:08:23.23ID:FzYWs0kv0
安野さんの嫁はこの時代に久しぶりに現れた文化人の新キャラだな
安野さんも人前に嫁を出すのは結構積極的みたいだし
694名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 07:08:52.08ID:vMhR912t0
蓮舫は逆に金切り声をテレビで流されすぎたせいで落ちたと思うぞw
695名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 07:14:31.63ID:jEAwsLr20
こういう行動も結構見られてるのよ
表面だけ取り繕っても石丸みたいにすぐ地がでる

安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」  [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚  

駐日イスラエル大使が9日に当選祝いに小池とツーショットを投稿

蓮舫も同人との以前のツーショットを投稿し、当選直後にこの外交は良くないと小池批判投稿

駐日大使が投稿の写真は22年都庁へ挨拶に来たものだった

自分の勘違いに蓮舫逆ギレ

謝罪せず批判投稿削除
696 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/13(土) 07:15:36.76ID:Xzx7w+hh0
この人はもうちょっと小綺麗にして、話し方も丁寧にしたほうがいいよ
見た目で8割決まる
良いこと言ってても清潔感が無いと聞いてくれない
まず、床屋に行こう
髪をさっぱりさせて、黒く染めよう
肌が汚いのも気になる
あと、髭の剃り残しも嫌
それと目がきついから伊達メガネでもかけたらどうだろうか
697名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 07:37:46.73ID:ZihzPW+j0
地上波はゼロで、

15万票だから

この人が言うのはわかるw

TVの討論会の4人に追加で入ってたら、100万ぐらい言ってたかもなw
698名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 07:40:16.15ID:ZihzPW+j0
次回は、小池でないだろうから

有力候補の一人なのかもなw
699名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 07:41:09.58ID:MM4xOJDw0
長年、男児を強姦させてきた反社業界だからね
独身らしい石丸さんやひまぞらさん以上に、既婚者の方は付き合いに注意が必要だよ
700名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 07:42:46.16ID:euZFZFk+0
もし蓮舫が…でビビって小池ゆりこに投票する予定だったけど当日来る前に蓮舫2位以下確定だろって空気流れてたから泡沫に死票を投票したが知ってたらお気持ち表明にしても選んだかもな
701名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 07:42:46.64ID:muZ9FmS80
>>698
小池がでなくても
小川彩佳が出るかもしれんし
小川が出れば圧勝するだろうなw
702名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 07:45:23.03ID:rRXbFhHN0
>>680
都知事選に出る安野に副知事を頼む時点で見下しているから
703名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 07:51:15.93ID:FWK0WD5s0
>>680
何故全て下な石丸が格違いな最上位安野にアホのふりしてとか上から目線なんだ?
704名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:00:30.59ID:ZihzPW+j0
>>701
イミフw
今は、女子アナも価値がずいぶん下がったな
705名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:02:45.61ID:ZihzPW+j0
番組の中でも話にでた、

ポスターの問題について

サイネージ?にした方がいいと、まあいずれそうなるだろうなw
706 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/13(土) 08:04:25.55ID:F0r4JTVn0
突然立候補して無視されるって当たり前なんよな
経験もキャリアもないのに中途採用応募して無視されるのに似ている
707名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:07:09.14ID:nhq4tDHH0
>>696
それな
最初見た時、立花の用意したイロモノの一人だと思ったわ
708名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:07:18.20ID:wHZij4wb0
知名度を上げるって本当に難しい
そもそも世の中は公平じゃないしな
公平に取り上げてくれと言われてはいそーですかの世界を望むのは諦めろ
709名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:09:45.07ID:agQd5wza0
これそもそも嘘記事だよね
リハックや堀江ch等のそっち系のYouTube出まくってた
ひろゆきや清水国明もXで呟いてたし全くの報道なし情報なしではない
TVでもこんな人って感じで紹介はされてた
710名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:12:56.03ID:JXRTzijV0
選挙広報で初めて知ってサイトを確認するまで全く知らなかったぞ
普段政治に興味のない無党派ノンポリはそんなもん
711名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:13:07.50ID:nhq4tDHH0
>>709
嘘って事はないんじゃね?
スタートラインに立てたのが遅すぎって意味に近いかもね
712名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:15:17.69ID:SHeU8ouJ0
日頃からテレビをオワコン扱いしといて
テレビがとりあげてくれないとか泣き言ってw
713名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:17:52.96ID:BfLs1hb40
殆ど見ないけど別に馬鹿にはしてないぞ
切り取り動画とワイドショーはやってること変わらんしな
714名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:19:08.90ID:Lbd+8fDu0
オワコン扱いというか、実際オワコンだからな
715名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:21:47.75ID:IUPbbNh50
つべもツイッターも小銭入れ稼ぎのビジネス保守やビジネス左翼いっちょ噛み文化人がいなかった時期が一番面白かったな
716 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/13(土) 08:30:28.91ID:JqpRy+Iq0
>>28
副知事にヤフーの宮坂がいるからそこと協力させるんじゃね?
副知事としてはデカい会社の社長もやって副知事としての実績もある宮坂の方が適任
717 警備員[Lv.8]
2024/07/13(土) 08:34:37.47ID:5FLYGhz30
悔しかったらもっと有名になって話題性作れ
718 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/13(土) 08:34:47.70ID:S+1qqp5X0
候補者全員同じ時間だけ出演させられないって言うならそんなテレビ局は公共の電波を使う資格が無いよ
719名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:37:27.26ID:QRfd6PfR0
選挙と言う制度が
知名度での人気投票でしかないのは
最初から分かりきっている話で
無名では勝率ないからテレビも取り上げないってだけの話でしょう
720名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:37:33.48ID:yb5KOH300
坂本龍一は左翼らしいけどパワハラに浮気三昧、娘さんへの虐待も酷かったらしいね 
知らなかった 
何故こんな人が再開発反対で左に英雄視されてるの?
721名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:38:14.87ID:5WauZs2F0
>>709
それは選挙後
安野も選挙後こんなに呼んでくれるなら
選挙期間中もっと呼んでくれればという感じ
722名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:41:48.46ID:nhq4tDHH0
>>717
故意に話題を作るような奴にはなって欲しくはないな
723名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:54:03.57ID:2bPulwA80
>>720
天下り斡旋で官僚を辞めさせられて未成年デートクラブに通ってても反安倍というだけでサヨク様に重用されてる人もいるからな〜。
724名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 08:57:44.06ID:GDTPUGhi0
>>2
代案を出せよ
725名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:00:41.29ID:ZihzPW+j0
安野は、政治する人って感じじゃないなw

一方、比較してみると

石丸は政治屋としか言えないw
726 警備員[Lv.4]
2024/07/13(土) 09:01:10.68ID:84ADECkE0
>>1 まあ、実質的には信任投票みたいなもんやったし。
727名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:02:02.38ID:R56+GEuj0
ほんとゴキブリメディアども消えろよカス
728名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:08:02.70ID:01uKJL/Y0
>>727
YouTubeもゴキブリじゃん
729名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:16:20.90ID:H77hRiei0
>>723
あの人はブーメラン連射し過ぎて愛くるしささえ感じるようになった
最近素でコーヒー吹いたのはこのポスト

安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」  [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
730名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:20:09.63ID:jWCwzD0K0
>>729
自虐ネタかよwww
731名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:25:18.03ID:tiWXNmgk0
>>34
ネットメディア全く観てないわけ?
732名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:27:52.15ID:metLRkto0
肩書きで判断すると大変なことになる
ソースは俺
733 警備員[Lv.5]
2024/07/13(土) 09:28:10.25ID:84ADECkE0
>>720 
🤔神宮外苑再開発問題なんてだれも知らないんじゃね?
734名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:28:37.69ID:cOIhVc7Y0
優秀だけど知事にして
何かできるってタイプではない
735名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:31:46.43ID:0bwd1CHs0
>>731
メディアがーって言う時、マスメディアの意味で使ってる人よく見かける
736名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:32:23.72ID:01uKJL/Y0
>>735
YouTubeもマスコミだわなw
737 警備員[Lv.5]
2024/07/13(土) 09:36:21.14ID:84ADECkE0
>>736 つべも自主規制と広告だらけになっていくのか…😭
738 警備員[Lv.21]
2024/07/13(土) 09:37:00.92ID:meme4MNa0
テレビが選挙を茶番にしちゃってるなっては今回思ったなぁ
なんでこんなにちゃんとした人や政策のことを取り上げないで、カイロ、パワハラ、二重国籍、公選法違反そんなんばっかり流すんだろう
739名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:39:07.59ID:VBNGgvz60
田母神も前回61万なのに殆どテレビで取り上げない
都合の悪い候補は取り上げないよ
コイツは知名度なかっただけ
740名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:39:08.26ID:5n9hjnny0
つべの政治系殆ど見てる人いないでしょ
イメージと違ってテレビニュースの平均視聴者数700万人とかよ
741名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:42:41.42ID:01uKJL/Y0
>>737
マスコミだからな
テレビvsネットやって金儲けしやすい対象を出演させるだけだろ
742名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:46:33.22ID:F89dHASk0
「政局ではなく政策」か
30ちょっと過ぎでこれ言ってるなら残念感あるけど許す
40過ぎて言ってたら間違いなく無能
743名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:50:10.51ID:Lpocz0PZ0
嫉妬すんなよ暇空信者
744 警備員[Lv.5]
2024/07/13(土) 09:50:48.40ID:84ADECkE0
>>527

ジョーカーって弟の同窓なのか😅
745名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:53:03.79ID:qSWzatXt0
桜井をテレビに出せない時点で日本のメディアは終わってるからお前は大した話じゃないよ
746名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 10:06:35.09ID:xkdqhsD40
ホモの愛人は中核派だったんだろ?
テレビ出たらその辺突っ込まれるんじゃないか?
747名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 10:08:48.46ID:Scel+cco0
>>716
ヤフーって何も技術ないだろ
せいぜい自分の所のLINEを使わせて自分の所にカネを回すだけ
748名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 10:31:00.01ID:01uKJL/Y0
>>745
分かるw
安野はそのうち地上波がドキュメンタリーとかやりそうw
749名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 10:43:54.85ID:JAaq2PEF0
AIメイヤーとかなんとかと同一視された可能性
750名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 11:08:49.14ID:y3IF4koV0
若い優秀なの人がITを駆使して民意を反映する政治をしてくれないものか…と常々思ってたけど、
いざそういう人が登場すると、なんか賢しらぶっててイヤミだな~
と思ってしまった
751名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 11:10:33.34ID:y3IF4koV0
>>693
嫁が立候補してたらかなり喰い込んでた可能性あるな
752名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 11:31:24.12ID:W6Mq/rLo0
嫁さんめっちゃ酒豪
取材で朝から居酒屋ハシゴしてきたとか本に出てくる編集さんがそのままそこにいた
論文の川端康成のくるぶしフェチとか只者ではない
753名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 11:41:25.85ID:i40wabEm0
2024 都知事選

安野氏
東京都出身 東大卒
デジタル民主主義を掲げる

N党、立花 大阪
当初は「1億儲かった」と言っていたが
実際は大して儲かっていない模様

暇空 大阪 
SNSのフォロワーが多い

ばんちゃん瑠奈 大阪
都知事選ポスター枠買い取り
自分の顔写真をベタベタ貼りまくる
(都知事選に立候補はしていない)

黒川 大阪大卒
つばさの党が各地の街頭演説会に乱入し、迷惑行為を繰り返す

河合 京都出身 京大卒
(いつもジョーカーの格好をしている)
都知事選政見放送で暴れてヒンシュクを買い、後ろに立っている手話通訳の女性に同情が集まる

小池百合子 兵庫
関西でマトモなのはこの人だけ
754 警備員[Lv.4][新]
2024/07/13(土) 11:42:19.97ID:mWOgSb0T0
56人もいて無理だわな
755名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 11:52:08.91ID:YnrEVCu50
テレビ0にすればよいのよ
インターネットに政見放送を5分に区切らず無制限24時間流せるチャンネルをつくればいい
756名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 11:54:23.64ID:YnrEVCu50
>>738
今さらではある
政策の話ひとつもでなかったな
「女帝対決」とか煽って、蓮舫3位が出たら「予想外の結果!!」とか
そりゃお前らの描いてた餅のアテがはずれただけだろうと
757名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 11:56:22.37ID:hye0l6x40
>>755
立候補者が銘々で動画を作成して、選挙管理委員会あたりがそのリンク集を用意すればいいだけなのに、
なんでそんな面倒なことしなければいけないんだ
758名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 12:04:10.92ID:Xg5vudMu0
>>548
街頭に出てないのは売名でいいだろ
759名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 12:07:21.37ID:hye0l6x40
>>758
選挙運動の形態の如何でなく、立候補の理由が当選以外にあるものは全て売名だろ
760名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 12:14:12.50ID:svEukvPi0
メディアははっきりと馬鹿国民と言っている

筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実

元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
761名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 12:42:11.30ID:Y0WLohgg0
>>660
けど安野さん泥試合に弱そうだから

安野さんを安心して都知事にするには
電通利権とか根こそぎにする必要がある

あと石丸よりとかいう言い方
安野さんは嫌いだと思うよ
762名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 12:44:23.14ID:Y0WLohgg0
>>748
今の髪型なら柄本でいけそう
763名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 12:44:52.49ID:svEukvPi0
メディアははっきりと馬鹿国民と言っているし
ネット工作も確信犯である事は分かったはず

筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実

元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
764名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 12:46:53.57ID:kdga4gNA0
>>3
今回の選挙で5位の人
765 警備員[Lv.10]
2024/07/13(土) 14:23:38.65ID:quqYAP1o0
国会議員選挙ならまだわかるが東京都という限られた地域の長を決めるためだけに、なぜテレビ局がそこまでやらんといけないのか?
766名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 15:03:33.35ID:jWCwzD0K0
テレビをデジタル化したらいくらでもチャンネルを増やせるって話はどうなったのよ?
地上波はひとつも増えてないけど。
767 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/13(土) 15:16:57.54ID:HzOfH7y50
人柄よさそうだね
768名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 16:16:50.49ID:0bwd1CHs0
NHKニュース
@nhk_news

街頭演説や候補者による配信を切り抜いた動画が広く拡散した、今回の都知事選。
本人の公式アカウントと比べても、“切り抜き動画”が、はるかに拡散されている候補者も…。
一方、専門家からはSNSならではの注意点を指摘する声もあがっています。
769 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/13(土) 16:35:56.80ID:JqpRy+Iq0
>>747
それはそうだけど神輿のてっぺんに乗るにはヤフーの社長っていうのは最適
770名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 16:42:10.66ID:mU9Illu/0
クソザコを取り上げる訳ねーだろ
テメーの力不足だわ
771名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 16:44:03.43ID:nhq4tDHH0
>>765
東京は名実ともに特別だから
772名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 16:50:13.98ID:UBKQ8jrY0
>>412
>「島ではドライバーが不足し、交通の便が悪くて困っていると聞いたのですが、島は道が舗装されていて、
>インターネットの環境はいい。道路の長さも短いので、自動運転の技術を生かす実験場所にできる」

6年前に言ってた

151 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/01/17(水) 18:47:35.78 ID:yntecBsX0
過疎地で利用できる維持費の安い画期的な乗り物出てこないもんかね
過疎地こそ自動運転車のテストに向いてるんじゃね?
事故で死んでも訴えませんって同意書取って、テストを兼ねながら安く運搬したらいいと思うよw
日本ってあまりにもきっちりやりすぎるから、実用化できずに永遠のプロトタイプばかりで他国に負けてるんだと思う
773名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 17:00:31.98ID:nHHxXd7U0
レハックとかいう番組で
芸人みたいな安っぽいのと対談してたね

もっと賢い人と中身の濃い話をしてほしいんだが
774名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 17:02:08.77ID:hye0l6x40
>>772
自動運転は技術的に不可能なんだから、実験するだけ無駄
こんなものを推す奴は、馬鹿文系か詐欺師かのどちらか
775名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 17:37:10.00ID:YJJB6+nk0
『貴』=<丶`∀´>
776名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 17:49:29.12ID:pywaEUcg0
>>755 
それやって頭の弱いキッズのせいで石丸や暇空みたいなキティが当選したらどうすんだよ? 
首都崩壊するだろ
777名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 17:54:03.48ID:pywaEUcg0
>>774 
オメーが何も読んでねーだけだ
23区でやるなんて一言も言ってないし他国での実現事例も挙げている
ホント0か100かの1ビット脳なんだな
778名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 18:10:25.68ID:hye0l6x40
>>777
無駄な実験なんだから都心でやろうが離島でやろうが無駄は無駄なんだよw
チャイナがそれっぽいことやってて、日本が遅れるとか変な焦りがあるのかは知らんが、
あれは自動運転が不可能なことを実証するための実験
779名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 18:33:22.72ID:WEbIQIXw0
>>778
技術的に不可能なものが何故サンフランシスコで導入されてんだ? 

俺は23区では現実的じゃないと思ってたが多摩での実験ならまあ良いやで終わりで優先順位としては低いけど
お前さんの推しの提案はどんなもんなん?
780名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 18:36:04.78ID:0fbEXbAg0
左翼がどう利用するかだな
781名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 18:38:33.31ID:mu3I7lL+0
>>1
マスゴミとはまさにこのこと
782名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 18:48:38.83ID:ZvYUYsyA0
多才で有能なんだろうけど髪型が良くないわ
いい顔立ちなのにオバサンにしか見えなかったもの
783!
2024/07/13(土) 18:51:40.56ID:hdBj73he0
選挙前はダンマリで争点や各候補の主張に触れもせず、終わってからおもちゃにしだすマスコミの姿勢は変えるべきだと思う
法の問題なら法を変えるべきだ
784名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 19:13:53.85ID:CcCR7vPZ0
安野貴博
開成中学校・高等学校 東大工学部


桜蔭中学校・桜蔭高等学校 東大文学部 KADOKAWAを経て文藝春秋
785名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 19:28:10.09ID:u6cwXEPe0
テレビの候補者の取り上げる時間の割合は情勢調査に基づくものだから根拠があるのよ
786名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 19:31:06.09ID:hye0l6x40
>>779
アメリカでの「導入」も永続的なものにはならないでしょ
あと、多摩だって人口密度高いから、自動運転の実験の受け入れる地域なんて出て来ないだろ
つうか、自動運転の実現性の是非はおいておいて、こういうことは国がやるべきことでしょ
都知事はそんな人の目を惹く奇抜なことに勤しむんじゃなくて、都の官僚機構をしっかり監督できればいいんだよ
787名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:00:19.93ID:/ySdGAH20
>>786
持続性云々は技術とは関係ないしどうなるかも分からん未来の可能性話だし論点すり替えんでも良し
 田舎から見りゃ多摩の人口密度は高いかもしれんが東京よりも低い、更に言えばサンフランシスコの人口密度は東京よりも高い
後段に関しては道交法の改正もあるので法的に出来るか出来ないかと問われれば既に行政レベルで可能
障壁らしい障壁はゼロリスク志向の国民が多いので後は価値判断でどうなるかぐらい
て政治で決まること

個人的に自動運転云々は優先順位高くないし安野も多々ある主張の一部としてしか主張してない
アイディアレベルの話だから実験までしか言ってない
都の官僚機構しっかり管理はその通り
788 警備員[Lv.7]
2024/07/13(土) 20:05:01.14ID:YkTgNNFG0
>>785
まあ政見放送は平等なんだから「見てね」をちゃんとやらんとな
そして選挙システムなどに不満があるなら、それも今後活動としてやりゃ良いよ
選挙広報が期日前開始日に来ない、とかさ
789名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:22:19.20ID:hye0l6x40
>>787
サンフランシスコで「導入」とは言うけれど、限られた範囲でしか稼働できないんだから、まだ実験だろ
その実験も、結局うまくいかなくて早晩打ち切られることになるだろうという俺の予想を言ってるの

あと、関東平野はどこも人口密度高いんだから、どうしても実験したいなら関東平野じゃない田舎でやって

日本人がゼロリスク志向だと言う以上、政治的に不可能ってことだよな
おまえ自分で答え言っちゃってるぞw
790名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:43:48.19ID:/ySdGAH20
>>789
俺には神奈川も多摩も田舎にしか見えないからそこは価値判断の違いだな
技術的に不可能という話から始まったから技術や法律的の観点から現在可能かどうかの話しかしてない
単なる意見ならまあ分かった
ただ日進月歩な分野が科学分野である以上この先は分からないと括るのが誠実と思うけどな
加えて言えば安野も実験レベルの話しかしていないし前面に打ち出してない

ゼロリスク志向が多いのはコロナ対応見てもまあその通り
ただヒステリックな分喉元過ぎれば光の速さで忘れる国民性でもあるので先にやったもの勝ちという側面もある
791名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:57:08.50ID:d8aEwcFc0
この人をマスゴミが押したら、確実に石丸票が割れた
蓮舫が2位になれた
自民も立憲も嫌な人の票
報道のせいで、最初から4人しか主要候補がいないと思ってた
792名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 21:22:08.27ID:/ySdGAH20
先にやったもん勝ち戦略だけどよく考えてみたら安野は都民が正しい選択をするが前提の制度設計になっててリスク要因はそこだな
政策の善し悪しはさておき押し切る力と正反対の対話型都政はマイナスに成りうる
まあでも是非はさておき都民が選択の自己責任を意識する良い機会になるかもしれない
政治は難しいんだろうな
793名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 21:47:40.56ID:hye0l6x40
>>790
いくら科学技術の進歩が速いといっても、時間を止める装置だとか透明人間になる薬とかができるなんて思わないだろ
俺にとっては自動運転もそういうレベルの荒唐無稽な話なんだよ
というか、理数系から遠い人にとっては自動運転の技術的な難しさとか分からんでしょ
そういう人に幻想を抱かせるのはやめて欲しいんだよ

国民を欺いてプロジェクトを遂行してしまえという話なら、東海道新幹線が恰好の事例だけれど、
それは国や国鉄が成功するという確信があったから結果オーライなわけで、
自動運転のような胡散臭い新技術に国家のリソースを割くべきではない

だいたい政治的に難しいことが判る頭があれば自動運転云々が都知事マターじゃないことぐらい分かりそうなものだけどな
794名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:00:02.67ID:HYpCM0u+0
>>793
他国でも実証実験が行われている自動運転と実験どころかそれらしい技術もない時間止めや透明人間を同じレベルという方が荒唐無稽だろう
795名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:06:46.08ID:hye0l6x40
>>794
いやできないよ
自動運転専用道路用とか、戦場用とかならできるだろうけど、
一般的にイメージされる街中を走る自動運転車は令和生まれが生きている間は無理よ
796名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:13:16.76ID:HYpCM0u+0
>>795
実用レベルで実現できない技術を、実現の為の理論すらない技術と同レベルと言ってしまうのが荒唐無稽ということなんだが
797名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:15:32.65ID:/ySdGAH20
>>793
部分的ながらサンフランシスコでやってる自動運転が時間を止める装置や透明人間になる薬の開発と同程度の難易度にお前には見えるの?
技術的に可能か否かじゃなく死亡率ゼロや誤作動ゼロにするかどうかの個人個人の倫理観の範疇じゃないの?
突拍子過ぎてちょっとついていけないから自動運転の開発に携わってる研究者のお前さんが言うならそうなんだろうで良いよ
798名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:24:34.23ID:+ZbX05z90
今TBSで安野さんを取り上げてる
また知名度が上がりそう
維新の幹事長がコメントしてた
799名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:25:43.83ID:hye0l6x40
>>797
死亡事故ゼロ以前に、人間の事故率を下回らせることも無理でしょ
倫理の問題以前に、まともに稼働しなくて経済を止めることになるだろうね
あと、俺は自動運転の専門家じゃないよ
常識的な理数系の知識があれば思いつくことを言ってるだけ
800名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:26:55.57ID:hye0l6x40
人間の事故率→人間が運転する車による事故率
801名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:27:39.89ID:/ySdGAH20
後都のリソースを余分に割くって言うけど都全体の予算の1%にすら掠らない制度設計で予算配分を大きく変わることもない
政策の要ですらない実験レベルな枝葉な部分に何目くじら立ててるのかさっぱり理解出来ん
802名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:28:12.56ID:oT/il+wr0
コーコクダイリテンパワー
803名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:37:36.77ID:hye0l6x40
>>801
少なくとも政治的リソースは甚大
だいたい都は、道路の建設・拡張も難儀してるのに、近所の道路が自動運転実験区域に指定されて、
しかも機械の誤作動による死亡事故もあると聞かされて、どんな奇特な人間が納得するよ
804名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:41:01.39ID:/ySdGAH20
>>799
十分なサンプル集め対比しないと人間の事故率下回ることも不可能なんて言えないだろに
経済を止めることになるの意味は理解出来るが多摩の実験エリアがどこになるかも決まってないだろに
八王子は勿論少し遠征したら広大な田舎にしか見えない俺と君とじゃ多分捉え方も違う
実験レベルの話で何故経済が止まるのかもよく分からん
尚更透明人間になる薬や時間を止める装置の開発と同じと括る人が理数系にはとても見えないけどな
805名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:42:17.69ID:YgQSFclG0
自動運転がダメだからAIはダメ
ってことにはならない
論理的に
AとBは別物
安野は政治をアップデートしてくれる
未だに木組みの掲示板に人相書きとか江戸時代みたいな事やってるから普通の人が選挙システムを信じられない
806名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:42:21.11ID:/ySdGAH20
尚更は省いてな
807名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:48:18.73ID:wNp0Xjhy0
小池と大差ないし、こいつ選ぶなら小池のままで良くねと思う
808名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:49:16.05ID:hye0l6x40
>>804
実験段階では経済を止めないが、政治的には実験も不可能だと言ってるの
だいたい関東平野はどこも人は多いから、関東以外の過疎地で、なんでもいいから産業が欲しい地域だったら、実験地としてワンチャンあるんじゃねってこと
そうなると少なくとも東京都が関与する余地はないよね
809名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:52:16.59ID:mvSw/FuA0
すべての掲示板にポスター1枚貼れないやつが
地域の代表になれるわけがない。
話はそれからだ。
810名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:52:52.28ID:/ySdGAH20
>>803 
狭い話で恐縮だが道路拡張で住民側が動かないのは権利関係が複雑なのと生活資金の金を用意出来ないが23区民の俺の周りに住んでる人達の現状
左巻きの反対運動とかはあるけど彼らの徳になるような提案をバーターでやれば引っ込むと医者やってる地主のおじさんが言ってたわ
政治的リソースって実験レベルな話と自分の終の住処設計に影響する道路拡張と同じレベルの話?
811名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:53:46.25ID:YgQSFclG0
>>807
どう考えたら学歴詐称の婆さんと33歳の天才が同じに見えるんだ?
マジで信じられない
812名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:00:51.38ID:/ySdGAH20
>>808 
技術で不可能なのではなく数字に基づかない政治の話だと最初から言えばよくね?

関東平野はどこも人が多いに関しては

>八王子は勿論少し遠征したら広大な田舎にしか見えない俺と君とじゃ多分捉え方も違う

としか言えんし前提の見え方か全然違うので多分噛み合わず平行線なので終わりにしよう

政治的リソースが高いかどうかは実験と道路拡張を同一視する都民が多いかどうかであってそこはデータがないので分からない
813名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:01:08.21ID:hye0l6x40
>>810
立ち退きから始めたら、道路の開通まで何十年という単位の時間がかかるんだぜ
それだけ権利意識の強い人たちの生活道路のルールを変えるなんて途方もない時間と政治的リソースの消耗が想像できない?
814名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:03:25.79ID:DH43zzwj0
立花やつばさみたいに自分から話題振りまかないと
815名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:05:40.84ID:/ySdGAH20
>>813
狭い話で恐縮だが高速道路とかじゃないし再開発が進んでる自分の周りは何十年という単位でもない
816名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:06:15.23ID:hye0l6x40
>>812
そもそも、技術的に不可能というのは当初より言ってるだろ
政治的な話というのは、公道での実験は政治的にかなり難しいということ
817名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:08:55.40ID:/ySdGAH20
>>816
お前さんの言う技術的に不可能の前提って透明人間になる薬や時間を止める装置の開発と同じレベルってことだろ 
事故率ゼロは倫理の枠だし物理法則が係る時間止める装置の開発と同じ枠じゃないよ
818名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:09:05.23ID:hye0l6x40
>>815
多摩の東八道路とか、事業開始がいつかは知らんがまだ未完成だよな
こういうのに尽力してくてる知事なら歓迎だがw
819名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:12:36.27ID:hye0l6x40
>>817
事故率ゼロなんて話は俺はしないし、それはそれで空理空論なんだよ
理系の人間なら、どんな事象でも確率ゼロなんて言ったら馬鹿にされるから言わんよ
820名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:13:34.03ID:/ySdGAH20
>>818
地域柄左巻きが多いところらしいからそういうのも変数としてあるかもな
時代もそろそろ代変わりしてくし過疎化しつつある多摩の今と昔じゃ事情も違うと思うけどな
821名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:15:53.71ID:/ySdGAH20
>>819
事故率ゼロじゃなく低事故率に言葉変えても政治的難易度であって科学的実現性の話である透明人間や時間停止装置とは違う枠の話と思うが
822名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:21:03.79ID:hye0l6x40
>>821
科学的実現性という意味で、透明人間や時間停止装置の実現の可能性と変わらんと言ってるのだが
繰り返すが、政治的云々は公道における自動運転実験の話
823名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:25:00.09ID:/ySdGAH20
>>822
そこの意味が分からん
サンフランシスコで部分的導入されてる技術とサンプルすらない透明人間や時間停止装置が同じレベルなん?
824名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 23:52:42.94ID:+fO/qo1r0
ポスターのインパクトからAIメイヤーに投票したよ
この人はポスター少なかったろ
825 警備員[Lv.5]
2024/07/14(日) 00:09:40.35ID:1gcYgIdS0
ポスターもロン毛の兄ちゃんやし、ジョーカーとかドクター中松と同じ色物扱いされてもしゃーないかなとは思う。

終わってから知ってれば投票したって人は周りに多かった。
826名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 00:46:00.77ID:vLJhMCN60
LGBTQ推進のオカマ候補と思ってた
827名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 01:02:45.12ID:EAwWQwPT0
調べてみたら小池都政でも自動運転構想に取り組んでるようで今のところ反対運動の話も耳にしない
それはともかく実験レベルなら23区で今年後半から始まるんだが科学的実現性が時間停止や透明人間と同じはどういう意味なのだろう
828名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 01:32:34.74ID:fJ1Yzx980
>>824
最終的に100%貼れたはずだが
829名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 02:31:33.55ID:Sd/kyzY60
>>785
むしろめちゃくちゃじゃん、情勢を作り上げることになってるじゃん?
放送法違反だろ。
830名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 06:16:59.44ID:iufwGKKI0
自動運転て自動運転レベル5つに別れてる
まだ完全な自動運転までは行ってないみたいだけど
831名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 06:32:27.19ID:vT4TCbTD0
露骨な差別してるよね。
これ公職選挙法に違反しないの?
832名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 06:58:25.32ID:X7/lH5c30
AIでメディアを作ったらいいかもね
人間がやるとバイアスや利権だらけで今はまともに機能してるとは言えない
833名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 06:59:47.61ID:twq/KzHX0
安野を扱ったらひまそらまで扱わないといけなくなる
小池がそれを嫌ったって説もある
834名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 07:18:26.03ID:jD26ktGS0
>>1
ニュース番組の癖に視聴率競走とかやってる不毛な結果やろ
電波持ってるんやからサブチャン使ってやれば時間なんて余裕だし
全員集めてTV討論だって普通にできるぞ
835名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 07:21:28.49ID:N558Lnz30
泡沫候補なのに扱ってたが 
836名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 07:57:37.30ID:u9CKiT2+0
あのポスター貼り、無駄な労力よな
837名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 08:22:16.07ID:3XJ8czg70
選挙報道に限らないよね
メディアの連中は時間や紙面の制約を言い訳に自分たちが取り上げたいものとそうでないものを選別してる
知る権利に奉じるという建前であれこれ特権的な扱いを認めるなら報道しない自由なんてものは認めるべきじゃない
838名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 08:28:50.17ID:vAo0MqhQ0
公職選挙法には報道に関する規定がある。
報道機関は仮に警察から突っ込まれても大丈夫なように
根拠に基づいて配分したと弁明できるように動いてるのよ。
もちろん得票率1割にも満たない候補者の情勢調査なんて「独自の戦い」で十把一絡げだがな。
839名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 08:45:41.08ID:vLVAtTAX0
この人のポスターはまだあったから知ってはいた
840名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 10:05:16.85ID:5XXpJAaQ0
>>1
多すぎだから
841名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 10:37:41.41ID:tbbpwiNj0
>>827
運転手付きの自動運転車(なんちゃって自動運転車)と、チャイナやアメリカみたいな実際に無人の自動運転車は全然違うだろ
後者の公道での実験は無理だわ
842名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 11:52:57.78ID:Oxzoyowh0
>>841
ホンダも26年から事業やるみたいだけど

安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」  [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」  [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
843名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 12:55:27.23ID:tbbpwiNj0
>>842
だからそれ、「なんちゃって」だよね
レベル5の自動運転車の公道使用の予定が具体化したら教えて

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2311/21/news075.html
844名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:00:17.34ID:Gjr2s7NH0
安野は取り上げられてるだけまだマシだよ
ドクター中松とか何年も取り上げられてない
反知性だよ都民は
845名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:14:21.26ID:m4LcLYpC0
>>843
レベル4は地域の許可が出れば運転手不要な自動運転なんだけど
必要条件の無人の自動運転車要件は満たしてる
アメリカで既に実用化されてるものを科学的実現性が透明人間、時間停止装置並と言ったり
ポスト動かし過ぎで会話にならない
本当に理数系なの?
846名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:24:22.82ID:ERCS3oNr0
>>844
地縁やコネ最優先な田舎ならもっと取り上げてもらえたのですか?
知性たっぷりですね笑
847名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:28:06.69ID:tbbpwiNj0
>>845
ソース読んだ?
ホンダの件はレベル4でなおかつ「有人での走行検証」って書いてるよね
こんな実用性のないものを「自動運転」なんて言っていいの?w
848名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:28:58.99ID:l+xy0Vhv0
>>844
田舎ほど世襲が地盤継いでるだろ
保守的な田舎者が安野取り上げるとかないわ笑
849名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:32:39.62ID:ukF6xhY10
この人ドクター中松と同じ泡沫の臭いがするからなあ
850名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:35:31.75ID:m4LcLYpC0
>>847
26年開始のはこれと同じ車両だけど
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」  [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
851名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:37:46.74ID:4r6fqIrn0
安野叩いたところで暇空の指示が上がるわけじゃないんだよなあ
嫌われる効果はあってもw
852名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:44:24.23ID:tbbpwiNj0
>>850
企業のアナウンスはわかったけど、役所は話通ってるの?
853名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:46:07.28ID:yn8/wAq00
こいつは優秀だが知事なんかやらせても
何もできないタイプだぞ
ルールに問題ないかって提起するのはいいが
854名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:49:20.69ID:yn8/wAq00
こいつが間違ってるのは
まあ文句つける人もいるが
都知事選を名前を売るものと割り切って
もっと予算くれって言わないこと
逆に都知事やる器じゃない
開成でて東大出って能力を勘違いしてる奴が多いから
855名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:50:49.38ID:jfcGEgmP0
まぁ、無名の有象無象より、昔からの与野党対立煽りのが数字が取れると判断したんだろう
メディアの勉強が足りない
856名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:56:24.87ID:m4LcLYpC0
>>852
最終的に話が通ったかどうかの確認は出来なかった
ホンダではない鹿島では既に話通ってて完全無人に移行する

安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」  [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
857名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 13:59:53.12ID:tbbpwiNj0
>>856
結局話は進んでないってことだな
風呂敷を畳んでおけよ
858名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:05:12.24ID:m4LcLYpC0
>>857
確度の話に100%じゃない批判と難癖、レッテルばかりで論法がパヨクっぽいね
859名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:13:25.58ID:tbbpwiNj0
>>858
そりゃ希望願望が恰も事実のように語られても混乱を引き起こすだけだしな
東京オリンピックの何年前だったか、東京オリンピックの頃には自動運転車が東京を走り出してると譲らない馬鹿がいたけど、
御覧の有様ですわ
願望妄想で生きるパヨクみないにならないよう、きっちり現実を見ながら生きたいものですな
860名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:20:20.61ID:SOXoX+2b0
R4と小池以外の報道本当に少なかったからな
861名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:23:08.46ID:m4LcLYpC0
>>859
俺は自動運転を導入してほしいなんて一言も言ってないし思い入れもないし単に確度の話なんだけど見えない?
可能性としての確度の物事を0か100かで分ける論法の話をしている
少なくとも現段階では他会社の鹿島が完全無人車両を認可されたという現実があり>>856 ホンダは26年開始のプレスリリースをしている
都と何の進展も調整も可能性もないなら地雷踏むような発表は有り得ないんだわ
君が相手したパヨクとやらがどんな相手かは知らんが企業の公式発表なり導入事例なり>>856を踏まえながら議論したの?
最初君はホンダの公式発表も知らずレベル4の意味も知らずに話してたよね?
862名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:35:13.35ID:BNCfRWct0
すげえデブだと思っている
863名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:36:04.91ID:n7LkqJkL0
ちょんまげ似合うかわからんのではポイントがつかなかっただけで
864名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:36:41.05ID:wiXkkeg+0
後10年も投資家に帰れる
きつい
甘酒をけっこうたくさん食って野菜も食ってないから本当にカッコいい
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」  [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
865名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:36:49.12ID:tbbpwiNj0
>>861
レベル5とレベル4はまさに月とスッポンのようなもので、
しかも今言及している話は、レベル4のうちちょっと高度なことについて役所が肯定的な反応をしているか確認できないという話だよね
これについてどうなるのかは分からんけど、実用性のある道具としてレベル5以外はゴミだと考えているから、技術的な話としてはあまり興味はないんだよね
866名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:39:24.51ID:3SkfAQsB0
思ってるんだろってツイートだけ消してるな
867名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:44:44.71ID:JsnSwyBh0
あー飛行機代高騰してるからね
元893だけあったの覚えてる人いるんだろうなー
効いてるみたいなもんの人間より未だに信者なのか
わけわかんねー
誰でもクレカ情報渡したくないわ
868名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:46:12.25ID:wi+EPHF10
コロナにも出てくれる人がいないゲイの休日 150日目
869名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:46:14.20ID:m4LcLYpC0
>>865
君の個人的な興味を確認したいわけでも好奇心の欲求を満たしたいわけでもなく論点はそこですらないのよ
命題は完全無人かどうかであって実験通り越して実際に認可され導入されたという現実もある>>856
で そんな現実がある中で透明人間や時間停止装置と同じと言ったり運転手付きと主張するのが極めて乱暴かつ雑と申し上げております
870名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:48:56.65ID:ci96QcRQ0
今も覚えてる
871名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:55:04.38ID:yZcB+pTm0
6824
超割安との間に合わないだろ
本日一番頭悪いレスやな
872名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:58:26.22ID:tbbpwiNj0
>>869
公道の自動運転車走行は際限なく難しいけれど、逆に特定の敷地内を走る「無人自動車」なんて大した技術はいらないんだぜ
そんなものを挙げて「自動運転の技術は進歩しているんだ」なんて力説されても、こっちは呆れるしかないよな
873名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:01:18.45ID:gUVQaPrF0
なんのエラーも吐かずにメール送信でこれほど話題にならなかったり裁判まで持つんか?
874名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:02:16.63ID:1pU1KOPB0
キャワな女優と共演嫌がってるのを待って逃げられる程上がってない
875名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:04:43.47ID:m4LcLYpC0
>>872
論点がコロコロ変わり噛み合わないけど技術が進歩していんだ、こんなに凄いんだはこちらの主張じゃない
ループなので
>>869をもう一度読んでね
更に言えば安野の主張は23区ですらない田舎の多摩での実験の話であり現実を鑑みながらを指向してて小池より遥かに慎重なのよw
876名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:07:13.75ID:oqWgxmMh0
とにかく何もなく暴露する傾向ある
877名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:10:05.77ID:tbbpwiNj0
>>875
自動運転なんて実用化できないんだから、実験するだけ無駄
これが俺の一貫する主張よ
矛盾すること言ってる?
878名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:20:19.26ID:I32Ti3UH0
知恵を絞るのはマスコミの仕事だろ
879名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:22:00.22ID:VAnCZyNu0
>>877
実用化出来る出来ないを論証するようなデータなり論文なりがあるの?
更に言えば安野は君が求めるようなハイブリッド車ですらない完全オートな自動車が自由に動くような都政を目指してすらないよね
強い先入観と思い込みが先行してるようにしか見えないんだけども
880 警備員[Lv.14]
2024/07/14(日) 15:26:26.64ID:oCV1mUja0
まあちょっと調べればこの人出てきたよ
自分はそれでこの人に入れたし
ただ、あくまでも小池百合子が圧勝だと思ったので応援のつもりで投票した
接戦なら小池百合子に入れてた
安野さん、まだ若いから専門外の知識が浅すぎて一部の人に言いくるめられそうだしw
881 警備員[Lv.14]
2024/07/14(日) 15:27:41.04ID:oCV1mUja0
石丸に入れた若い人たちがなぜ安野に入れないのか不思議だった
882 警備員[Lv.14]
2024/07/14(日) 15:29:52.02ID:oCV1mUja0
AI百合子ってAI安野をパクったのかと思ってた
あれ私もやりたいってw
883名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:40:49.25ID:YnVZ3yDu0
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けてくれよ
884名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:41:55.51ID:C5yZzgDX0
ほんまにおもろかったわ
885名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:43:51.22ID:On9F8DIB0
>>881
安野こそテレビで取り上げ無かった
石丸はちゃんと取り上げてた
886名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:44:54.71ID:tbbpwiNj0
>>879
自動運転不可能論者の俺としては、理系を自認する候補者が自動運転に肯定的な態度を示しちゃうのはいかがなものかなという違和感を持ったからこのスレで発言したまで
今日日、自動運転は世の中の期待と現実の乖離が甚だしいものの筆頭だから、つい一言いいたくなっちゃうんだよw
887名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:45:21.16ID:wz+P1tRy0
毎日働いてたらまたやらかすよ
知らんけど
初代バズり王になってないようにスレにいる奴はむしろ自称してくるからな
しかし明日が休みで良かったな
888名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:57:10.59ID:VAnCZyNu0
>>886
それ言ったら自動運転の開発をやってるのも理系なんだけども
君の主張もお気持ちだし安野の肯定的態度を見ての判断なら安野もお気持ち表明してるだけなので別に良いじゃない
個人の思いの観点で言うなら俺はテスラに否定的なんだけどもEVを導入してる国がある以上透明人間と同レベルの話じゃないとは思ってる
誤解があるのかもしれないけど俺の専門は経済方面でそっち重視だからね
889 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/14(日) 16:00:21.74ID:S8d6yxfC0
>>13
天才だが都知事向きではない
890 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/14(日) 16:00:47.57ID:S8d6yxfC0
>>21
まだ、カスが一周遅れのアンチやってるよwwww
891名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 16:07:01.59ID:VAnCZyNu0
>>890
横だけど人物の中身の論証は早い遅いの流行り物じゃないわけだども
892名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 16:12:06.04ID:tbbpwiNj0
>>888
安野の公約に俺が感想を述べたっていいだろ
なんでここまで突っかかられるか理解できんわ

あと、EVという単語が出てきたから言うけど、EVと自動運転て全然別の話だよね
経済専門の人にはこれが同じものに見えるのか
893名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 16:12:58.22ID:hZcZahtj0
普通に選挙が違法に行われたんだよな
NHK党がとかじゃなくてクロスオーナーの
新聞ラジオテレビで有権者を誘導する
行為が認められたよね
894名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 16:14:15.85ID:hZcZahtj0
>>13
日本は東京に限らず巨大メディアの支配が
まだまだ続いてんにぁ
895名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/14(日) 16:15:01.76ID:hZcZahtj0
>>17
扱わないのは違法だろ?
896名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 16:17:06.96ID:bwI904UC0
泡沫候補なんか全部公平に取り上げる時間はない
地上波の討論番組も国政政党関係なら必ず呼ばれる
報道に公平なんかないし一緒にするなと
897 【R2-D2】
2024/07/14(日) 16:21:42.05ID:tK6oaoxa0
>>895 そう。NHKの政見放送以外、メディアは扱わなければ良かった。
898 【666等】
2024/07/14(日) 16:21:43.01ID:tK6oaoxa0
>>895 そう。NHKの政見放送以外、メディアは扱わなければ良かった。
899名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 16:23:32.29ID:bLYBxsYX0
知っていたら投票した

どう考えても資金力不足、PR不足、戦略負けです
お疲れ様でした
900名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 16:24:48.47ID:VAnCZyNu0
>>892
感想を述べるのが悪いとは別に言ってないよ
ただ安野の態度の話ってなら単なる安野のお気持ち表明話なので態度にだしても別に良いんじゃねってだけの話

単に個人の否定的なお気持ち表明の例としてEVを挙げただけで EV=自動運転 と同じとも主張していない
お気持ち表明の例としてだしただけ
釈迦に説法だけど被る部分は勿論あって、EVの普及に自動運転の是非も絡む以上政治成分多いんだろうけどさ
901名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 16:32:29.02ID:SQzngVAG0
>>1
こういう人は誰が担いでるの?
902 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/14(日) 16:41:36.89ID:S8d6yxfC0
>>30
何でもかんでも否定しかできないお前のほうがやばい
903 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/14(日) 16:42:22.63ID:S8d6yxfC0
>>891
いや、早い遅いだろ。
904名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 16:52:04.80ID:VAnCZyNu0
>>903
どういう意味で早い遅いと言ってるの?
マニフェスト発表以降に石丸の主張の政策の何かが変わったりでもしたの?
905名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 17:17:22.65ID:ThXG0Tl50
公平性を重視すると「全員を扱う」か「誰も扱わない」の2択になるんだろうか
後者だと現職が有利になりそうだが
906名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 17:37:00.65ID:VAnCZyNu0
>>902
何でもかんでも肯定も何でもかんでも否定の裏返しであって中身の検証をしない思考停止と変わりないと思うけどね
907 警備員[Lv.19]
2024/07/14(日) 18:13:32.81ID:oCV1mUja0
>>885
若い人たちってテレビなんか見ないでyoutubeやsnsで石丸なんだろ?
そっちなら安野は普通に引っかかってくると思うが
結局見たいものしか見ないからsnsの安野もスルーしたのかね
908 警備員[Lv.19]
2024/07/14(日) 18:19:52.34ID:oCV1mUja0
みんな選挙公報なんか見ないんだろうけど、
あれって候補者乱立してる中でまともな候補者を探す方法として一番簡単だった
ざっと見て話にならないのは除外
残った安野とか医者とかの名前で検索するとまた簡単に絞れる
最初からsnsやネットに頼りすぎると、自分が望む情報だけつまみ食いして終わり
そうやって簡単に騙される
909 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/14(日) 21:18:05.95ID:vUoendAe0
>>904
いや、そんな話はしていない
910 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/14(日) 21:18:30.78ID:vUoendAe0
>>906
そんなクソみたいな言葉遊びはいらない
911名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 21:21:25.48ID:kvGXwEw+0
>>909
じゃどういう話でそれは何を見て判断したの?
>>910
言葉遊びじゃなくまんまでしよ
912名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 03:01:45.19ID:spnY0Jnp0
まあ、都知事選なんて事前動向の一位と二位以外票入れても無駄だからな。公平にやるんだったら事前の投票動向を一切報道しないことだな。
913名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 06:29:21.85ID:f5V+QFx30
>>912
その理屈なら、小池以外は当選の可能性はみんななかったから、小池以外の投票は無駄

しかし、実際には安野が5位に入ったことで、安野にテレビ取材が来るようになるなど選挙前より注目されるようになってるし、当選の可能性がないからと、当選の可能性がある候補者以外の投票が無駄ということはない
914名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 08:16:59.27ID:zQguOdWq0
>>911
何もわかってねーな、こいつ
915 警備員[Lv.11]
2024/07/15(月) 11:13:21.29ID:sjTbyZhP0
そうはいっても絶対当選しない50人を全員取り上げる時間はないのだが
なぜそんなこともわからんのかな
916名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 11:30:00.99ID:I5qfkn4H0
謎の上から目線
917名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 11:34:00.56ID:D8tHUnGL0
メディアの読みもあんまり絶対じゃないからなあ
小池vs蓮舫に石丸がここまで食い込むなんて予想なかった訳で

とはいえ選挙の公正をきす意味で主要候補のみってのもどうなんかねえとは思う。
投票権持つ人がTVにとらわれずいちいち各候補者の主張を吟味して
投票するくらい民度が高くならんと難しいんだろうねえ。
918名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 12:04:49.52ID:F2+xJolc0
>>914
答えにならない返しが石丸信者っぽいね笑

ID:gDx6We1w0みたいな感じで笑
何も分かってないの定義をしてください(キリッ笑)
919名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 14:37:32.92ID:KyhGyLxJ0
コイツはトンピリピ以下
920名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 14:56:06.69ID:f5V+QFx30
>>915
政見放送では全員の分の時間を用意できているのだから、全員を取り上げる時間がないということはないだろう
921名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 17:04:44.78ID:oi+PMfEB0
>>1 これですね
922名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 17:12:32.99ID:3/yx4Wmo0
>>13
知事になるとその天才を生かせない業務で4年縛り付けることになるから
この人が本当に活きる所に今からでも行ければいいのでは
923名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 17:13:57.39ID:3/yx4Wmo0
4人すらも取り上げなければよかったね
政見放送とポスターだけ
あとは新聞が平等にやれば済んだ
924名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 18:09:33.65ID:QTkGPMHS0
というか
この夫婦は選挙に関しては素人だろ
手探りであれだけ票取れたのにお前等めちゃくちゃ厳しいな
925名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 18:56:16.36ID:R53caTDW0
恐らく選挙後のいっちょ噛み連中の動画やコメント見ての受け売りなんじゃないの?
悪目立ちでの票集めじゃないあんな地味な草の根活動で15万票は前代未聞よ
いっちょ噛みがすり寄ってきたのも選挙後だし笑
926名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 19:53:14.77ID:fBgUDtzI0
ジェイクが活休?
悪魔やんか
927名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:02:51.94ID:NKrETgNB0
あの辺ぶつけたらショートしても対して統一との関係や金銭的に奪ったからなあ
928名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:13:44.05ID:XN1Njqd80
四十代以上の違法有害情報の通報窓口(携帯)
929名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:34:38.77ID:JczNiknC0
1番このどれかにやってたやろ
930名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:47:37.75ID:xsjKE1zR0
俺からすると
思ってないわけだし
いわゆるソシャゲで唯一まともだと思うが
931名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:49:57.43ID:xsjKE1zR0
自爆の誤字乞食に釣られるアホ
次スレあります
若い子が「誰?」みたいに言うやつおるけどそんな稼げるの?
932名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:51:03.07ID:OU39pTao0
上がったということもなく
933名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:54:49.40ID:s3/iYMi00
信者諸共逮捕
この詐欺商品
NISAで買われる株買えばええんやな
934名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:59:55.21ID:LXsdjwt50
行って
935名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 21:37:31.25ID:x4baQRKN0
今回の選挙見て逆に投票年齢上げた方が良いと思ったね
過去にはガーシーやスーパークレイジーの当選まであったし石丸や暇空みたいなトンデモの芽も潰せる
安野さんに入れた人達はちゃんとマニフェストの中身を見ての人達多いだろうし
936名無しどんぶらこ
2024/07/16(火) 07:28:45.70ID:o6ZjNmq10
>>918
バカは困るとすぐ信者のレッテル貼りだな
937名無しどんぶらこ
2024/07/16(火) 07:40:06.12ID:Qx2tP6TF0
>>936


>バカは困るとすぐ信者のレッテル貼りだな

914 名無しどんぶらこ sage 2024/07/15(月) 08:16:59.27 ID:zQguOdWq0
>>911
何もわかってねーな、こいつ
938名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/16(火) 08:17:42.52ID:cFMrlZZS0
取り上げなければいけない決まりはあるの?
泡沫候補まで取り上げてたらきりがないのでは?
半分ふざけて宣伝目的で出馬したようなやつばっかりだったことを恨めよ
939名無しどんぶらこ
2024/07/16(火) 11:50:48.88ID:+Es9o2i00
安野よりも安野妻のが有能そうやん
夫は政治家に向いてなさそう(笑)
940名無しどんぶらこ
2024/07/16(火) 11:57:17.85ID:+Es9o2i00
石丸より安野の妻のが喋らせてもまともな受け答えするやろ。作った人気で票集めることが出来て、2位にいろいろ足りてない石丸を押し上げることが出来てしまった。ヤバいし仕掛けた奴らは罪深いねえ。
941名無しどんぶらこ
2024/07/16(火) 12:33:33.28ID:I+ZhXl/L0
>>937
とにかく悔しくてプルプルしてるのは分かった。
早く工場のシフトに戻れよ
942名無しどんぶらこ
2024/07/16(火) 17:47:44.57ID:r04rVvAc0
>>941
ん?それ系のマウントにすり替えたいの?Fランのお前と一緒にすんなよ
即興で英語の聞き取り勝負やろうぜ
お互いにtopic指定しあって何言ってるのかをdictate 
それでiQレベル計れるっしょ
俺とお前でtopicの指定する
さあどれが良いですか?
まずは超簡単なこちらから好きなのの指定どうぞw
お前が指定した後に俺もするね笑
https://www.npr.org/podcasts/510289/planet-money
943名無しどんぶらこ
2024/07/17(水) 06:57:42.46ID:V9d9BqDL0
政見放送でぬいだ女は取り上げられたな
944名無しどんぶらこ
2024/07/17(水) 08:55:16.18ID:bBF7m1gI0
>>942
つまらん、はい次ー
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118155809
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1720752843/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
自民党参院議員「選挙期間中に旧統一教会の集会に出席した。旧統一教会は非常に家庭を大事にしている宗教と聞いていた」
【国難首相】選挙期間中の街頭演説で、改憲にほとんど言及しなかった理由について【丁寧に説明した】[10/24]
民進党・岡田代表「党首討論やろうぜ」安倍総理「選挙期間中に何言ってるんだよ…」
自民公認出馬にも関わらず小選挙区と比例で落選した金子俊平前衆院議員(46)、選挙期間中に車内でウグイス嬢の胸を揉みしだいた疑惑www
【テレビ朝日】報ステクビ 小川彩佳アナは周囲に「せいせいした」「こっちから払い下げ」
【悲報】『人の携帯奪ってでも投票して』と発言して大炎上したSKEのメンバーが選挙期間中に男とディズニー行って撮られる
【テレビ】『サンデーモーニング』が選挙期間中に偏向報道、問題発言を2発放っていた!
木下都議の運転免許取り消し決定 選挙期間中に無免許当て逃げ
【悲報】「つばさの党」3幹部が再逮捕へ「3回目の逮捕もほぼ確定」で都知事選の選挙期間中は出てこれず
安倍晋三首相、長崎市長銃撃事件に対して「選挙期間中の凶行は民主主義への挑戦!」と強い憤り
【維新】足立康史衆院議員を「党員資格停止6か月」の処分 選挙期間中の党内批判で 足立議員「党と徹底的に戦う」 [少考さん★]
選挙期間中の山本太郎叩きは異常だったよな アレなんだったんだろうな
【民進党代表選】 やり直しを要求 「民進党の危機ではないか。このまま進んでよいのか」→枝野幹事長 「今は選挙期間中だ」
忖度なし!選挙期間中でも大砲発射!赤旗スクープ報道に「比例は共産党に」の声高まる!
【公選法違反】自民党・甘利幹事長 選挙期間中なのに戸別訪問してしまう [スダレハゲ★]
蓮舫さん、自民総裁選に「派閥ばかり」苦言→「選挙と金のために合流したお前らに言いたい」
【日本共産党・金子けんたろう】いまの日本は、選挙期間中にヘイトを撒き散らすことが実質的に可能。あんな泡沫と無視するのはヤバい
AKB総選挙にて携帯を奪うのも手とヲタに自身への投票を促していたSKEメンバーが選挙期間中彼氏とディズニーデートしている模様を撮られる
総選挙期間中にオタを煽っておきながら自分はジャニと深夜デート←これ
【軍事】米朝軍事衝突急加速か 北が先制攻撃、日本も標的 選挙期間中に「発射ボタン」の危険[10/06]
総選挙期間中やけに大人しい小栗陣営
「うっかり違反」で処罰対象に 選挙期間中にネットに書いてはいけない内容まとめ【漫画版】
【TBS】サンデーモーニングが選挙期間中に偏向報道、問題発言を2発放っていた! 局内でも騒ぎに
自民大逆風 民進党分裂の市長選挙に推薦候補を立てるもトリプルスコアで大敗 選挙期間中に「自民党」ののぼりを隠す作戦も失敗
【テレビ】小川彩佳アナ、共演は「すっごく嫌でした」 爆問太田の危険球「いろいろ家庭が大変だから」に本音 [爆笑ゴリラ★]
小川彩佳「政府の感染対策が成功とは言えない」 ネット「マスコミが絶賛してた韓国は日本以上に感染者が急増し、支持率が急落してる [Felis silvestris catus★]
【テレビ朝日】報ステクビ 小川彩佳アナは周囲に「せいせいした」「こっちから払い下げ」★2
舛添要一氏がテレビの政権批判に苦言「まともな論文や本を出していない御用評論家を使う」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】松本人志、インパルス堤下の睡眠薬運転に苦言「吉本車トラブル3部作、これで終わりにしたい」
【テレビ】小川彩佳「news23」がとうとう視聴率3%台で、大江麻理子「WBS」に抜かれる日
【テレビ】マツコ 自粛期間中に1日100回以上聞いた曲とは…本人の生歌に大感激「素晴らしかったわ、本当」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】<上原多香子の”不倫騒動”>このまま収束か?テレビが取り上げなかったワケ。報道しない理由はTENNさんにもあり?
【テレビ】古舘伊知郎氏「取材を続けていた」 テレ朝『報ステ』が朝日新聞慰安婦虚報問題を取り上げなかった件について釈明
「news23」小川彩佳キャスター、菅首相の「大人数」での会食に「一国の総理がこの行動…見たくなかった」 [爆笑ゴリラ★]
アニメ監督「アニメーター時代ナウシカの原画も描いた。でも取り上げられる事なんて無かった」
【球蹴】小川彩佳アナの不倫した夫の友人「ふざけて遊んでたサッカー部仲間に猛然とキレる」血糖値をあげない意識も [live★]
【テレビ】<テレ朝・小川彩佳アナ>自分の言葉で語ることの難しさを語る!「局アナが個人の意見を発するというのは非常に難しい」
【リテラ】小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに
【NEWSポストセブン】官邸の「反政府番組監視」 小川彩佳・和田アキ子・IKKOも対象 [ウラヌス★]
日本4大小 小池百合子・小泉進次郎・小川彩佳 と?
【テレビ】小川彩佳『NEWS23』早くも空回り…力を注いだ特集「狂人化した売国奴」「ネトウヨなるゴミクズ」にネット上で反論続出!
【モデル】アンミカ 小川彩佳アナと離婚の不倫夫にブチ切れ「シモの要求に歯止めがきかないだけ」 [首都圏の虎★]
【芸能】小川彩佳アナの「政界進出説」に元共演者・田原総一朗氏がエール [爆笑ゴリラ★]
【櫻井翔】小川彩佳アナ、報ステ“クビ”は安倍首相への忖度!?「せいせいした」「こっちから払い下げ」
【テレビ】 和田アキ子、お酒をやめていなかった吉澤ひとみ被告に苦言「禁酒や断酒ですよね、公判前は」
【芸能】宇賀なつみアナ 小川彩佳アナとの2ショット添え「やっぱり彩佳さんのことが大好きだなぁ」
【テレビ】天海祐希 「ぐちぐち悩んでしまう」小川彩佳アナにエール「人生に失敗はないです」 [伝説の田中c★]
【テレビ】小川彩佳アナTBS「23」でMISIA骨折を謝罪 [ひかり★]
【テレビ】蓮舫氏、旧統一教会の選挙支援認めた金子恵美氏に苦言「公選法違反に問われないためにもボランティアの方々の管理は当然」 [冬月記者★]
【芸能】小川彩佳アナ夫・不倫相手の告白1/彼との思い出「言葉にできない素敵な夜だった」 [ひかり★]
【テレビ】小川彩佳アナ、体調不良で『news23』休演 上村彩子アナがピンチヒッターに [湛然★]
【テレビ】小川彩佳アナ「news23」“首の皮一枚”で続投決定… そして消えた「ホラン千秋抜擢プラン」 [jinjin★]
珍カス、選挙に惨敗したら「選挙に価値ない」地上波露出減ったら「テレビに価値ない」STUに売上抜かされたら「CD購入に価値ない」
【芸能】小川彩佳アナ夫・不倫相手の告白1/彼との思い出「言葉にできない素敵な夜だった」★2 [ひかり★]
テレ朝・小川彩佳アナ「窓際過ぎる」!? ネットTVの司会ぶり
【テレビ】小川彩佳アナ、大学&サークルの後輩・田中みな実アナの「体育会系」な素顔暴露 [伝説の田中c★]
【テレビ】「news23」小川彩佳キャスター、IOCコーツ委員長の緊急事態宣言下の東京五輪開催「イエス」に「驚きの発言」 [爆笑ゴリラ★]
小川彩佳アナ、今夜が出産前最後のテレビ出演!妊婦彩佳が見られるのも今日が最後だぞ!急げ!
【テレビ】小川彩佳キャスター、東京五輪の有観客か無観客か…「決断の時が迫っているといいますけど」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】小川彩佳アナ夫・不倫相手の告白1/彼との思い出「言葉にできない素敵な夜だった」★3 [ひかり★]
【テレビ】産後わずか3か月!小川彩佳スピード復帰のウラにSNSバッシングへの反骨心 [幻の右★]
【テレビ】『news23』で産休入り小川彩佳アナの代役を務める山本恵里伽アナの知られざる過去 [湛然★]
【テレビ】小川彩佳 新相棒の国山ハセンに「うん」「ほんとに〜?!」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】小川彩佳アナ「してないわ!」爆笑問題・太田光の暴言に敬語忘れてプチッ [爆笑ゴリラ★]
【悲報】夫の不倫で離婚した小川彩佳アナ、元カレの櫻井翔の結婚のニュースを読まされる
既婚者の訳あり一人旅です、お知恵をお借りしたい。
01:02:15 up 25 days, 2:05, 0 users, load average: 10.08, 11.07, 10.95

in 0.055373907089233 sec @0.055373907089233@0b7 on 020715