◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

公文の委託先がランサムウェア攻撃を受け個人情報流出 対象は会員と指導者 [Hitzeschleier★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1719932101/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Hitzeschleier ★
2024/07/02(火) 23:55:01.10ID:oW5kCbs79
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26704364/

 公文教育研究会が2024年6月29日、個人情報が漏えいしたことを発表した。委託先である株式会社イセトーのサーバーがランサムウェア攻撃を受けたことで流出した。

 イセトー社が攻撃を受けたサーバーに、公文教育研究会の委託情報(個人情報)が含まれることが発覚したのは6月28日とのこと。

 現在、対象者と漏えいした個人情報の詳細について調査が進められており、詳細が判明次第、改めて報告される予定。

 なお、攻撃を受けたサーバーは5月27日に遮断されており、それ以降に提供された個人情報は漏えいの対象外とのこと。

 公文教育研究会は、「会員・指導者の皆さまには多大なご心配とご迷惑をおかけしていること、深くお詫び申し上げます。今後の調査および事実確認の結果を踏まえて、委託先の管理監督の強化を含め、再発防止に真摯に取り組んでまいります」と述べている。

 現在、漏えいが確認されている個人情報は、次の通り。

【会員の個人情報】
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- 会員番号
- 「iKUMONサイト」の認証コード/セキュリティコード
- ※これらのコードは、「iKUMONサイト」への初回ログインのために発行される仮のIDとパスワード。

【指導者の個人情報】
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- 口座情報
- 指導者番号
2名無しどんぶらこ
2024/07/02(火) 23:56:05.22ID:NXj8Ax+l0
ボーナスタイムかよ
3 警備員[Lv.15]
2024/07/02(火) 23:56:05.39ID:nWuyKZ+Y0
まあ中小なら仕方ないよ。大企業でやられるのは無能の極みだけど
4名無しどんぶらこ
2024/07/02(火) 23:56:41.18ID:pZc7ymAF0
クボタ、ランサムウェア被害で6万人の個人情報流出
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2407/02/news150.html

ここもイセトー
5名無しどんぶらこ
2024/07/02(火) 23:56:42.13ID:DymLkAuh0
なんでそんなもんにやられるんだよ
セキュリティ無しかよ
教師だけで無く、塾もダメダメ
日本は終わるな
6名無しどんぶらこ
2024/07/02(火) 23:57:25.50ID:NXj8Ax+l0
そういえばマイナポータルはどうなったんだ?
7名無しどんぶらこ
2024/07/02(火) 23:57:33.75ID:8dXndFbp0
>>4
そうなんか、一社で複数の会社に委託してるから気が気じゃない
8名無しどんぶらこ
2024/07/02(火) 23:58:13.67ID:vjs0lJXx0
え、これニコ動よりヤバくね?
9名無しどんぶらこ
2024/07/02(火) 23:58:16.85ID:pZc7ymAF0
イセトーの被害先企業

公文の委託先がランサムウェア攻撃を受け個人情報流出 対象は会員と指導者  [Hitzeschleier★]->画像>4枚
10名無しどんぶらこ
2024/07/02(火) 23:58:53.50ID:8dXndFbp0
こっちのはサーバにデータ残存型だね
11名無しどんぶらこ
2024/07/02(火) 23:59:24.09ID:vjs0lJXx0
>>9
えぇ...
12名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:00:50.12ID:U6K6Gnyo0
オンプレ管理は有能じゃないと太刀打ちできないかもな。クラウドに移してたほうが正解やで。
13名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:01:20.79ID:Cz8oCPY60
>>9
まじ、、、会社潰れるんじゃないか
ここに業務委託してる会社なんぞ信用できんぞ
これは、、、、特需が来るかも!
14
2024/07/03(水) 00:02:36.84ID:M3YfU2Q/0
口座情報流出してカネ盗られたら公文が弁償するのか?
自分で引き出して「カネ盗られた!」って言う奴いそう。
15名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:02:49.80ID:A23oLf490
>>9
ここにクボタは入ってないの?
16名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:03:46.44ID:Nzerb08w0
くもん逝くもん

日本企業脆弱すぎやしませんかね?
17名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:04:09.52ID:4zwcmMmr0
なんで自前でサーバ持とうとするんだろな
アマゾンとかグーグルとかさくらインターネットでもいいけどちゃんとした所のサーバ使えばいいのに
18名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:04:35.71ID:4VuUCjzZ0
子どもの情報は価値あるぞ
19名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:07:22.61ID:U6K6Gnyo0
これだけの数があるってことは潜伏期間があったんだろうな。アクセスログなりをAIに解析してもらって監視するぐらいしないとそろそろ本気でヤバいだろ。海外の会社はそういうの徹底してるから変なアクセスログ検知すると24時間以内でブラックリストにのるからな。
20名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:08:00.51ID:468ZD3kh0
このような脆弱なインターネットというもので社会インフラを整備してしまったもう終わりだよこの地球
21名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:08:02.01ID:ZU4nV2qQ0
こ...公文
22名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:10:56.83ID:pi/fThsi0
SAP専用のランサムウェアでは?
SAP導入企業や組織が狙われてる気がする
23名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:12:15.53ID:Ua/0G+Y+0
>>9
公的機関ばっかじゃん
恐れがあるで止めてるけど
公文のニュースじゃないと思うんだが
24名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:12:30.97ID:7kQ3gqB+0
ツノカワが安易に金払ったから日本企業狙われて鴨にされてる
25名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:12:45.43ID:Gr1JH+1d0
セキュリティ対策全くしてないってこと?
26名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:13:12.34ID:QabO9SPh0
別に知られてもどうでもいい情報じゃねーか
27名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:14:50.34ID:04agPbuy0
これって犯人捕まらないんだろ
オレもこんなのでがっつり稼ぎたい
どうやって勉強するんだ
28名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:15:12.05ID:Ua/0G+Y+0
>>26
>>9
公文だけの問題とは思えんが・・・
29名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:16:08.99ID:zD+EAdtt0
イセトーの公式発表だと5/26㈰に攻撃受けたようやな
30名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:16:20.91ID:iPL+WRu10
別に漏れても大したことにならんよ
どこぞのバカ企業みたいに隠蔽して身代金支払った挙げ句報道機関恫喝なんてしなければな
31名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:17:24.94ID:DHW+7mD20
>>27
ロシア人と仲良くなる
32名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:17:42.83ID:ReFt8T840
有象無象の俺たち最強w
33名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:18:40.49ID:iZ4MVczR0
もう個人情報や機密はネットに繋がってないPCで管理しよう
物理的に線でつながってるから漏れるんだよ!
34名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:19:02.27ID:Ezv2sxaz0
関係者が苦悶
35名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:19:43.38ID:TV691xxM0
>>33
漏れても気にしない社会にすることが唯一の解決策だ・
36名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:19:54.57ID:8lngVr7E0
流行っとんな
37名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:22:35.38ID:iPL+WRu10
日本は世界有数のIT技術者が薄給な国だからな
経営陣が馬鹿だから文系の知識皆無な奴をIT土方として使い続けた結果がこれ
普通平社員でも1000万ぐらい海外は支払うから
グリコが500万とか言ってて桁1つ下手したら2つ足りないだろって失笑してしまったわ
38名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:25:53.61ID:pygH09cU0
N高流出に比べたら傷は浅いだろ
39 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/03(水) 00:30:09.66ID:6otR1Rn40
今後どんどん増えるだろうな
洒落にならねー
40名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:31:23.71ID:0WMcKlf00
三菱UFJ信託もあるやん、三菱怒らせたらヤベーよ
41名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:31:31.13ID:0HPQEM7D0
子供の成績や親の年収・クレカ さえ漏れて無ければ
まあヨシ!
42名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:31:41.58ID:hJUMN10r0
角川のは所詮お遊び企業だから大したことない

イセトーはデータ系の業務委託の会社で取引先が官公庁から民間まで幅広いので影響はヒドい

とりあえずはパナソニック健康保険組合が大変かな内容がcritical
43名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:35:56.88ID:U1AgNw3z0
インターネットに繋がったサーバーに丸腰の情報置いとくなよ
44名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:37:30.42ID:1lDWbuFc0
苦悶逝くもん
45名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:39:13.18ID:Cz8oCPY60
>>43
これだな
46名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:40:17.40ID:Yp+iLgFv0
いつも思うけど大勢の中の1人に過ぎないんだから気にするなよ
被蓋なんて精々イタズラ電話くらいだろ
47名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:40:44.39ID:UuXIdMgv0
https://www.iseto.co.jp/company/security-2.html
高度な技術を持っていてもダメなんだな
48名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:41:21.36ID:1Brz9iSK0
数が多いのか少ないのかよく分からんが
大手ほどの数にはなってなさそうかな
49名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:41:49.06ID:KC4WUlq50
おまえもか
50名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:43:19.08ID:1Brz9iSK0
なんでもクラウドにする今の風潮が嫌いだわ
51名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:44:31.92ID:p6wSU1tr0
苦悶する
52名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:45:24.78ID:aO9dWVU00
ジャップがクソザコなことが世界にばれてしまいました
53名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:45:56.98ID:Dgnm6IeA0
やっぱり紙の名簿が最強なんじゃないですかね
54名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:46:06.22ID:bIcIbE+q0
だから言ったろ
KADOKAWAの件は明日は我が身だから面白がるような話じゃないって
55名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:46:14.13ID:hJUMN10r0
まぁイセトーの場合は終了後に消去することになっていた情報が保存されたままになっていた事例が多くて自業自得
56名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:48:57.28ID:koVuMeGX0
>>54
ニコニコさんは理系の慢心が過ぎましたからねぇw
57名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:50:13.95ID:5gmFB6vz0
>>50
わざわざ金かけて重要な情報を危険に晒してるんだからアホすぎるよねw
58名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:50:53.68ID:LDuGcQOT0
>>56

あ、なんちゃって文系の仕業だろ?
59 警備員[Lv.13]
2024/07/03(水) 00:51:04.58ID:o/SmhGOa0
ラブサムバディ攻撃とな
60名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:51:27.54ID:vqiZw+6Z0
まあ必要なのは防衛能力もだが何より反撃能力なんよな
61名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:52:06.54ID:hJUMN10r0
今一番ホットなのはnttデータのルーマニア支社だけどな
日本人はあんま関係なさそうだが、bmwと合弁会社を作ったりクルマ関係に強くてルーマニアはもちろん東欧地域のハブとして機能してたらしいし
データ量でいえば230ギガだから角川どころじゃない

そういえばcds globalもクルマ関連だな
62名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:52:44.86ID:umgpdYk40
>>9 自治体、都銀、地銀、一般企業、健保組合等々
いろいろ大変すな
63 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/03(水) 00:57:16.65ID:3j4bGNM+0
おじいちゃんだめでしょ

無理してパソコン使っちゃぁ
64名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 00:58:04.61ID:hJUMN10r0
>>61
あぁ単位勘違いしてるわ角川は1.5テラだな失礼
65名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 01:03:22.78ID:KoJBeXfN0
指導者ってホメイニ師とか?
66名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 01:05:26.38ID:R8LvNjDB0
最近多いな
メール踏んだんか直接攻撃仕掛けられたんかぐらいは公開してほしいわ
67名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 01:06:36.67ID:Hnl3VCRU0
>>22
ニコニコも?
68 警備員[Lv.6][新]
2024/07/03(水) 01:10:11.39ID:2LXtvHV40
委託したサーバー管理会社が
やられてるって
マイナンバーカード委託してる
さくらインターネットやられるのも
時間の問題だな
マイナカードに一元化したら
行政サービス麻痺するな
デジタル庁は言い訳考えといた
ほうが良いねw
69名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 01:10:58.09ID:hiawR1r40
こんだけ客に迷惑かけたら仕事にならんな
70名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 01:11:37.55ID:M5YQAd/N0
そもそも重要機密情報を共有回線で管理することに相当無理があるんだよ。
71名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 01:11:54.84ID:20bu2Y0c0
マイナンバーが加わるから名寄せが楽でいいねw
72名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 01:21:04.30ID:xaI6VEOZ0
ハッカーに狙われて防ぎきる企業とかガチの上澄みだけなのに
何でみんなカドカワの件を茶化して見れるのか不思議でならんわ
73名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 01:32:40.73ID:pygH09cU0
知らんけどグリコもこの類の被害にあって隠してんじゃねーの?
74名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 01:43:16.54ID:E4OgxFD60
>>68
故意または重過失がなければ責任を負わないことになっている
底辺労働者の感覚だとランサムウェアを起動させるなんて重過失もいいとこだけど
一般階級以上の人だと悪質な犯罪に巻き込まれた不幸みたいな感覚だから
免責だろう
75名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 02:15:13.82ID:Ys4KTkx10
公文逝く文
76名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 02:40:25.77ID:340bMXgp0
ランサムに狙われてんな。
77名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 02:48:09.94ID:EAEThzLj0
ベネッセとか公文とか情弱専用だから仕方ないんじゃ?
78 警備員[Lv.8][新]
2024/07/03(水) 03:13:22.33ID:LP33+ZtP0
いま7月やなあ
79名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 03:19:35.49ID:Juw93sW90
再発防止で〜で済む問題じゃないが
80 警備員[Lv.8][新]
2024/07/03(水) 03:33:57.51ID:aEChMrCw0
>>74
ランサムウェアを起動させるじゃなくて
ランサムウェアの攻撃を受けるだな
まあその程度の認識だと攻撃を受けるんだろうな
81名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 03:34:43.06ID:k+8wB4bW0
>>2
外貨不足で焦っているから
82名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 03:39:58.78ID:XinuA3SQ0
どこかの企業と違って即公表したな
83名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 03:45:40.85ID:75diUgLf0
>>74
タクシーに払う金は無い庁の人かな?
84名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 04:13:15.75ID:BWPyDsLc0
ファイアーウォールの脆弱性防いどけよ
85名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 06:30:16.95ID:idFzemZi0
>>29
5/26なら防げたね
セキュリティホールに対する
アップデートのリリースが5/14だから
86名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 06:43:08.06ID:0qNrkHnh0
きっとこれも一部なんだろうな
やばすぎる
87名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 06:48:05.21ID:54agVUaE0
逆にサイバー攻撃しろよ。
88名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 07:20:37.22ID:NhIOozGz0
もうテロだろこれ
89名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 07:48:55.82ID:WiK5r2uQ0
ランサムはやってるなぁ
いつ自分の会社に忍び込まれてもおかしくないな、おっかない
90名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:03:21.81ID:kwUXkkjO0
技術者軽視のツケが一気に押し寄せてるな

得意のコミュ力と弁舌とやらで解決してくれよな
偉い方がた
高い給料もらってんだろ
何のための高給か
こういうときのためだろ
91名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:06:00.07ID:kwUXkkjO0
責任取るために役職があるんだろ
事件起きてから辞めて逃亡するの最低だからな
退職金返上、寝る間も惜しんで対策当たり前だろ
92 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/03(水) 08:07:27.68ID:PfaO3BeD0
ランサムで流出って身代金払ったの?w
アホだなぁ
93名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:07:35.11ID:kwUXkkjO0
休日出勤、超過勤務
ちゃんと解決するまで泥にまみれて涙流して勤めろよ
くそ経営者ども
94名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:08:02.56ID:zIq2OG6v0
暴露大会が始まったな
95名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:08:37.28ID:qgSYBFpv0
イメージだとかナニエロとかソッチ方面のデータはなないのか
96名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:09:07.96ID:kwUXkkjO0
謝罪の言葉も必要だが
目に見える形で補償と対策しろよ

くず経営者どもが
97 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/03(水) 08:10:42.88ID:EqPw1x7Z0
>>55
いつも思うけど、何でそういう事すんのかなと
個人情報なんて無用に持ってるだけリスクしか無いのに
98名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:11:52.74ID:MfmxGg+k0
電話変更費用ぐらい拠出しろよ
引越し必要ならその費用も

経営陣の個人資産売っぱらってでも補償しろよ
無責任な経営者なんていらねえんだよ
くず野郎
99名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:14:26.82ID:3Pwa757e0
>>9
ヤバそうなデータあんね
100名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:20:46.16ID:MfmxGg+k0
コミュ力とごますり力と根回し力でなんとかしてみろよ


なんとかなるわけねえだろが
馬鹿だろ
お前ら
101名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:23:17.86ID:1xuyijPY0
お漏らし国家日本をなめんなよ
102名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:28:28.48ID:MfmxGg+k0
無能のくせに
高い給料もらってんじゃねえぞ経営陣

対策できないならせめてこれまでガメてきた自分の資産切り崩して弁償費用に充てるぐらいしろよ
役に立たねえ奴らだな
103名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:30:31.15ID:MfmxGg+k0
役員報酬もらう資格ねえな
こんな大問題起こすなんて

その分技術者にカネ回せよ
役に立たねえ役員よりずっと役に立つ
104名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:33:30.57ID:MfmxGg+k0
コンプライアンス
言うだけなら楽だよな

こんな事態になったらクソの役にも立たない言葉だけどな

そんなんでカネもらえて良い商売だな
法律家って
105名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:34:25.73ID:z3W3YCsv0
防ぐ方法は無いんだろう何処でも侵入される
106名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:38:03.61ID:37EA5WNH0
>>23
公的機関はよく国産や地元の中小を使ったりするんだよな
産業振興なのかもしれないけどDXでこれまでの
感覚でやったらだめってことなのかもな
107名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:38:32.77ID:fjDZVz3R0
これってKADOKAWAだけじゃなく日本の色んな企業で攻撃受けまくってるんじゃないの?
108名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:39:55.30ID:umgpdYk40
郵送される支払通知書とか請求書は、この手の民間業者を経由してんのね 
109名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:40:41.78ID:sHqpIU1r0
>>107
たまたま大当たりを引いた時にニュースになるだけで攻撃自体は毎日ずっとやってるよ
110名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 08:43:45.84ID:4mNI3pwd0
日本は大丈夫なのか?特にマイナンバー関係とか
111名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 09:24:01.37ID:fjDZVz3R0
>>109
うへえ…こええ
112名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 09:36:22.90ID:TdSPCxbs0
IT後進国だからどの企業もセキュリティが甘いのはしゃーない
113名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 10:09:32.33ID:vwXHw6a10
>>80
外からランサムウェアがどうこうする、できるほどのザルはそうない
ほぼ中からやった結果
114名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 10:20:06.59ID:wUQLTKOS0
>>37
IT技術者なんてほとんどいないだろ
ソフトウェア工学さえ学んでないままポチポチ作る奴らが大半
115 【馬】
2024/07/03(水) 10:43:23.83ID:br0RLePj0
個人情報は漏れる前提の社会を作ったら脅されなくなるぞ
116名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 10:50:01.10ID:IBOZewIj0
怖すぎるんだけど
いったいどっからどうハッキングされるのやら
117名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 11:10:12.45ID:z3W3YCsv0
500円くばりますね
118名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 11:13:39.34ID:L6SDojnP0
関所通り抜けて届いてしまった添付ファイル付きの怪しいメールをポチる輩はどうしても居るからな
119名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 13:15:57.23ID:lEQGVEvf0
>>26
子供がいるってバレたら変質者につきまとわれたりイタ電されまくるリスクが激増するんだが
120名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 13:21:54.94ID:EAEThzLj0
>>88
苦悶だけに
121名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 13:53:30.54ID:4Fl5xvsS0
不正なURLをクリックするだけでも感染する事があるんだな
これは防ぎようが無い
122名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 15:16:26.28ID:plByX+5r0
また中国人か😠
123名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 17:28:29.96ID:qgSYBFpv0
>>98
原発やらかしても社長どころか政治家も責任とらない国だからな。
「絶対安全」謳っときながら。
124名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 19:03:37.70ID:GGoZVyyJ0
これってわけのわからんURL踏まなくても引っかかる可能性あるの?
教えてえらい人
125 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/07/03(水) 19:35:20.64ID:en8o9ymP0
画面ロックするブラクラをランサムとか言っちゃう情弱もいるのでなんとも
通常はP2Pでファイル交換してたり不用意にexe踏む馬鹿しかハマらないけど
最近はブラウザ経由でヤバいのもあるらしい
126名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 19:49:10.29ID:GGoZVyyJ0
>>125
他は大丈夫そうなんで、そのブラウザ経由って言うのを詳しくお願いします
127名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 22:35:28.48ID:Mwfr/aii0
住所・氏名・課税情報など30万件の個人情報流出 自治体の業務委託先「イセトー」がランサムウェア被害
https://news.yahoo.co.jp/articles/11c173678e3274df22cb8705240730090b46a833
128 警備員[Lv.19]
2024/07/03(水) 22:49:12.57ID:7wS3q10I0
クラウドは割高と思ってたけど、
セキュリティ考えるとありなんかね。
しかし全部クラウドで作業は難しいとは思う。
129名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 22:49:34.01ID:/tBTqtCa0
もしかしてハッカー、日本の企業PCにランサム入ったメール絨毯爆撃して無警戒に開いた場所片っ端からハックしてる?
130 警備員[Lv.19]
2024/07/03(水) 22:53:20.02ID:7wS3q10I0
>>121
個人の注意や教育では100%防ぐのは無理だよな。
131名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 22:54:45.60ID:CazGvTwl0
検索童話→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」(千葉県副知事総務省)
「兵庫 奥野 畜産」 「長岡 青柳 精肉 畜産」(青柳太千葉市副市長 国土交通省)
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」
「熊谷俊人 統一教会」 で童話と🏺が繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 四街道市鈴木陽介市長etc
親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさんの要請で泉健太代表が極右の核のモラロジーで記念講演。5/18 10時
同和でも構いませんが同志でコソコソと

被差別部落の方に暴力団やカルト宗教や政治にすすむ人が多いのはなぜ?

Copilot

被差別部落の方々が暴力団やカルト宗教に進む人が多いとされる理由は、
歴史的な背景や社会的な状況によるものです。

歴史的な背景:被差別部落の人々は、歴史的に経済的・社会的な差別を受けてきました。
これにより、貧困や教育の機会不足などの問題が生じ、
社会的な立場を改善するための選択肢が限られてしまうことがあります。

ト宗教や政治に進む理由として考えられます
公文の委託先がランサムウェア攻撃を受け個人情報流出 対象は会員と指導者  [Hitzeschleier★]->画像>4枚

公文の委託先がランサムウェア攻撃を受け個人情報流出 対象は会員と指導者  [Hitzeschleier★]->画像>4枚
-ljkl;
132名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 23:00:07.28ID:TpjCaxwm0
アメリカとマイクロソフトはネットテロリストの逮捕と流出しない安全なネットワークの提供をしなさい
133名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 23:08:20.32ID:odCl1OX00
またロシアの仕業か?
中国や北朝鮮の可能性もあるが
134名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 23:13:56.27ID:9prKN3Mk0
謝るだけで補償はしないのかな?
135 警備員[Lv.19]
2024/07/03(水) 23:19:05.96ID:7wS3q10I0
msのsharepointは
ランサム対策に良さそうだな。
136名無しどんぶらこ
2024/07/03(水) 23:38:16.74ID:ytKd1P1+0
自前鯖とかプライベートクラウドとか
要らなくない?
正直root取れないレン鯖の方がマシに思えてしまう
まあ制約多いけどさ
137名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 00:01:13.72ID:SXBwDeLQ0
>>128
まえどっかのクラウドからおもらしされてたで
従業員のマイナンバーとか運転免許証画像とかやばそうなの
138名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 17:10:15.48ID:y/Ztc4Lv0
自己責任
嫌なら委託するな😠
139名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 19:28:07.56ID:XRpf1UB90
約45分歩いたのに 2060円ってさすがにファンタジーすぎて大河でも大迫力の演技
140名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:17:24.15ID:17wTubbq0
花代、会場代、車代、記念品、
141名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 20:29:10.16ID:ltoXXDzA0
また、やられたん
142名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:06:34.53ID:UZVgewwS0
あのメガロマニアの入りは最高や
ジェズス移籍したりするのを時々やりますが
143名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:36:01.50ID:JH524UwR0
ちょうど30代まではあって睡眠時間毎日4時間って
144名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 22:48:15.23ID:OghWq8zw0
から揚げブームの先駆者だし
145名無しどんぶらこ
2024/07/04(木) 23:30:46.67ID:Rr0coF+t0
28000まで爆盛りしたね
あれ世界中の路線で行くと服ダサいのですぐに見つかるだろう
休憩中
146名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:28:05.47ID:blt7+Hv90
そこが致命的だわ
147名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 00:48:49.46ID:CyA1QLMS0
俺も参戦する!
148名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 09:31:22.77ID:Dfg2nSes0
ネット関連は人件費ケチると
今回のランサムウェアの大規模攻撃
とか受けると無防備で
言いなりに金払わされて
結局高くつく
149名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 11:44:21.04ID:9CJIMaC30
今まで被害にあって発表してないあるいは気付いてないところもたくさんあるんだろうな
そこにしか教えてない専用メアド宛にスパムメールが来たので問い合わせたらシラを切った企業がある
150名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 17:55:55.10ID:JzRJ4D+T0
>>125
今の流行りは社内ネットワーク内に入り込んだ侵入者が自らexe実行する手口だから、お前がexe実行するかどうかはどうでもいいんやで。
十数年前の古いルーターやサーバー機材を買い替えずに使い続けてると容易く侵入される。
シリンダー錠しかつけてない家にピッキングで侵入されて中から火をつけられるようなもんよ。
151名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 20:22:36.27ID:8Gh3yZ/+0
トラックおじさんが勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されないのは引き気味サッカーなんやからしゃーない
152名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 20:24:44.88ID:9H2CVbBX0
いつも金増えるとつまらんくなるよな
チンフェがこいつの戦犯どあいえげつないが
SOXLを損切りしたブル民を待ってるよ良かったね
153名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 21:02:54.31ID:hOqaQRL+0
無料とはいえ中国人が帰国する時の条件が厳しいワ
アイスタ773まだ?
回避してる
154名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 21:41:27.59ID:2twPAT3m0
日本人がエンジニアやるの?
大河はいつになった
155名無しどんぶらこ
2024/07/05(金) 22:25:08.87ID:lSiH3T200
バンド名みたいになって変わったことでろくなこと言った結果なんだが
当たり所がない。
それ以外
156名無しどんぶらこ
2024/07/06(土) 23:26:16.75ID:Qzhl6pTo0
マジカヨ
羽生さんのも漏れちゃったのかな
赦せねぇ
157名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 18:26:10.89ID:ZTsSGPmr0
公文もこれには苦悶の表情
158名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 21:41:19.29ID:MVwWDmD60
窮屈になる可能性がある
金の使い道がだいたい100再生以内で手マンしてから出直して、わけのわからん新興宗教、とくになんだよ
子供だましとはそういうものだね。
159名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 22:00:32.70ID:a6DyuLvx0
テレビ千鳥
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
160名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 22:43:21.67ID:iSVLRHOE0
無能って言われてたことを気にしてそう
割と面白かったけど、このままだと多分いつか誰かを騙して良い教育した方がいいんだろうが
かなり後退したところで顔のメグソババア
されたくないからや
161名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 22:48:12.33ID:DUHhnbfo0
壺では当たり前
162名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 23:18:23.81ID:FYW9lJIc0
単純に「スタッフが特定されててうれしいんやろな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202221254
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1719932101/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「公文の委託先がランサムウェア攻撃を受け個人情報流出 対象は会員と指導者 [Hitzeschleier★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【速報】「Rakuten Link」から個人情報流出 別の利用者の発着信・チャット等が閲覧可能 総務省が楽天を指導 [雷★]
【社会】愛知県豊田市民42万人分の個人情報が流出 イセトーへのランサムウェア被害広がる [あずささん★]
【EC】メルカリ、5万4千人分の個人情報流出 公式サイトで謝罪 [無断転載禁止]
行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売 世界最大規模の個人情報流出か ネット「野党のゴミ共はこういう場所見に行けよ
【O笑i】個人情報流出した「Omiai」運営元(6175)、企業サイトの問い合わせフォームからも個人情報流出 ユーザーから指摘受け一時停止、修正 [上級国民★]
【セキュリティ】サイゼリヤ サイバー攻撃受け個人情報約6万件漏えいか [ムヒタ★]
【国際】欧米のテロ、自業自得=イラン最高指導者
【オピニオン】ロシア野党指導者 毒物の証拠ないとトランプ氏は露を非難せず「現時点でもっと話題にすべきなのは中国」 [09/06] [SQNY★]
【大阪市】生活保護、1人廃止なら6万円余…パソナなどの委託企業へ報酬加算 民間職員が就労を違法指導 [ばーど★]
持続化給付金 協議会役員全員が非常勤 事業責任曖昧 野党批判-委託先電通、再々委託先パソナ、トランスコスモスらからの出向者 [トモハアリ★]
【米国】ヤフー 個人情報流出、約30億人分に
SOD、やらかす 無料配信サービスで個人情報流出
★大問題★メルカリが個人情報流出★フジ、ヤフオク
【情報流出】格安航空会社ピーチ 職員が900人分の個人情報紛失
ピーティックス、最大677万件の個人情報流出 [首都圏の虎★]
【韓国全南警察】新型肺炎感染者の個人情報流出した公務員2人を立件[3/8]
ゲイ向け出会い系アプリ「Grindr」が300万人の個人情報流出危機
【モンスト】モンスターストライク総合1980【個人情報流出】
【モンスト】モンスターストライク総合2543 【個人情報流出】
【IT】日テレで43万件の個人情報流出か、応募フォームに入力の氏名など
【モンスト】モンスターストライク総合2155 【個人情報流出運営】
【モンスト】モンスターストライク総合病院2163【個人情報流出糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合2697【個人情報流出ロミオ詐欺】
【セキュリティ】国交省への不正アクセス、個人情報流出なし 6月14日調査結果を発�
【社会】ゴルスタ個人情報流出問題 運営会社スプリックスでは数年前から「みせしめ」存在 関係者に聞いた
【判決】個人情報流出「慰謝料生じず」 ベネッセ事件で東京地裁、賠償請求退ける
【モンスト】モンスターストライク総合3026【個人情報流出 社長書類送検 糞運営】
【IT】1億人超の個人情報流出、容疑者はAmazon元従業員 クラウドセキュリティに不安の声も
【社会】日本年金機構、個人情報流出は101万4653人分だったと発表…47都道府県すべてに該当者、最多は大阪府の9万6884人
【モンスト】モンスターストライク総合2872【オワコン 個人情報流出 自社買い 糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合2893【オワコン 個人情報流出 廃課金ゲー 自社買い 糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合3070【個人情報流出 社長書類送検 自社買い フリーズ運営】
【モンスト】モンスターストライク総合2710【個人情報流出 ロミオ無修正 ☆4しか出ない感謝ガチャ】
【モンスト】モンスターストライク総合2994【オワコン 個人情報流出 社長書類送検 自社買い 糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合2982【オワコン 個人情報流出 社長書類送検 自社買い 糞運営】
全尼崎市民46万人の個人情報 委託業者の協力会社社員がUSBに記録し紛失 [武者小路バヌアツ★]
【モンスト】モンスターストライク総合3190【ゴミカスミッキー台風イベント強行未遂個人情報流出運営】
【ヤマダ電機からのお知らせ】不正アクセスによる個人情報流出…・クレカ番号・有効期限・セキュリティコード 最大37,832件です
【モンスト】モンスターストライク総合2715【個人情報流出 ロミオ無修正 ユーザー卒業キャンペーン中】
【尼崎】個人情報入りUSB紛失、業者が無断で「再委託」繰り返す…市「報告なく契約違反」 ★2 [ぐれ★]
【総務省】LINEに詳しい報告求める方針…業務委託先の中国の会社が利用者の個人情報にアクセスしていた問題で★2 [ニライカナイφ★]
【NHKニュース】年金情報入力を中国業者に再委託 「SAY企画」の切田社長「個人情報の流出にはあたらないのでないか」[18/03/20]
【速報】LINE、新ポリシー明記「開発と運用の為、韓国とベトナムの会社や委託先の従業員が、日本人の個人情報にアクセスします」★2 [スタス★]
【中国】ファーウェイ通じ情報流出 元米グーグルCEOが見解(共同) [夜のけいちゃん★]
【ランサムウエア】名古屋大学など4万人分情報流出か サイバー攻撃で [ぐれ★]
アフラック個人情報流出は裁かれないの?
【輸出管理】JSRに経産省がレジストの輸出許可、対韓輸出管理対象品目−関係者
【国際】ベトナム最高指導者 グエン・フー・チョン共産党書記長が死去 [ぐれ★]
【ランサムウェア攻撃】ルノーは生産停止
【IT】世界74カ国でランサムウェア攻撃、病院や銀行などに被害
NVIDIAがランサムウェア攻撃を受けるも、反撃して犯人のPCを逆に人質化
【世界初】病院がランサムウェア攻撃を受けた影響で患者が死亡した初の事例が報告される [朝一から閉店までφ★]
State of Play 情報流出 これは陰謀の構図ですわ
【社会】大阪・堺市、全有権者68万人の情報流出 職員持ち帰り
【Facebook】フェイスブック、情報流出 ザッカーバーグCEOの情報も流出
【米紙ウォールストリート・ジャーナル】海自の艦船も廃水処理を委託 不法投棄疑いと米紙報道の業者
【米国vsイラン】米、イラン最高指導者に金融制裁
トランプ、人工呼吸器増産のため国防生産法の対象を拡大
【悲報】フェイスブックから5億人の個人情報が流出 ハッカーサイトに公開されてお祭り騒ぎ
【トランプ氏】日本も渡航規制強化の検討対象 4日
【速報】日本政府、韓国・イラン・中国全域を入国拒否の対象に ★4
【オバマケア】トランプ米大統領と与党議会指導者が互いに非難 異例の事態
【米国】トランプ大統領「言葉に気を付けろ」 イラン最高指導者に警告
【速報】 イラン最高指導者声明「イスラエルは壊滅的な報いを受ける」 [お断り★]
サイゼリアで個人情報6万件漏洩 会社の従業員とその家族、取引先などの氏名や住所、メールアドレス、それに電話番号
01:03:57 up 37 days, 2:07, 1 user, load average: 17.24, 35.60, 39.85

in 1.5745239257812 sec @1.5745239257812@0b7 on 021915