◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
唐揚げ店の閉店ラッシュは「当然の結果」 飲食大手の参入が”悪手”だった理由 [PARADISE★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1719221585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
外食産業専門コンサルタントの永田ラッパと申します。「日刊SPA!」では、これまで19か国、延べ11,000店舗へのコンサルタント実績をもとに、独自の視点から「食にまつわる話題」を分析した記事をお届けしていきたいと思います。
今回のテーマは、「唐揚げブームとはなんだったのか」。記憶に新しい数年前のブーム時から一転して、減少の一途をたどる同業界の現状を、“プロ目線”で斬っていきます。どうぞお付き合いくださいませ。
◆唐揚げ店が急激に増えた二つの理由
数年前から「唐揚げブーム」というものが続いていましたが、これはもう終息したと言っていいでしょう。「唐揚げ店閉店ラッシュ」「唐揚げブームに陰り」などといった報道もよく見かけますよね。しかし、私はブームと言われ始めたころから、その終焉が見えていました。「ブームはいつか終わるもの」「ほかのブームに取って代わられる」といったような、ステレオタイプものではなく、長続きし得ない理由があるのです。
そもそも、なぜ唐揚げブームが起きて店舗数が急激に増えたのか。その理由は、①出店コストが安い②商品的に参入障壁が低い、そのため個人事業主や中小事業者などが参入しやすかったから、ということが挙げられます。さらに大手飲食チェーンの参入がより拍車をかけました。
◆そもそも大手が手を出す業態ではない
苦しんでいるのは、個人経営や中小事業者の店舗ばかりではありません。大手飲食チェーンが展開していた唐揚げ専門店も苦境に陥っているのです。一見、資本力のある大手のほうが有利に思えるでしょう。事実、大手は多店舗展開も早く、大きな話題にもなりました。ですが、唐揚げ専門店という業態は、そもそも大手が参入すべきものではないのです。
個人事業主の場合、小さな店舗でオーナーのみのワンオペ経営や家族による経営が可能です。一方、大手の場合、一店舗でも社員やパートなどを配置すると人件費が上振れしてしまいます。間接コストも高いため、損益分岐点も必然的に高くなります。実際、大手が展開している店舗は閉店が目立っています。ロードサイド型店舗などは唐揚げ以外の商品ラインナップが増えてレストラン化してしまい、もはや唐揚げ専門店ではなくなってしまいました。
個人事業主が参入しやすい業態に大手が手を出すべきではありません。唐揚げブームにおいてもレッドオーシャンに飛び込んでいくようなもので、大手が太刀打ちできるものではないのです。
◆家庭でも作れる「実用食」は外食・中食に不向き
私は食のジャンルを「実用食」「嗜好食」の2種類に分けて考えています。実用食とは日本人が日常的に食べたくなるもの、多くの国民が手を出しやすく食べ慣れているものです。うどんやカレー、ラーメン、スパゲッティ、回転寿司などが含まれるでしょう。一方の嗜好食は日本の文化に馴染みのないもの、高額なものなどです。タイ料理や高級フレンチ、割烹料理などが含まれます。
一般に外食や中食では、家庭で調理しにくい、もしくは調理しえないものが期待される傾向にあります。嗜好食はこれに当てはまるものが多く、外食や中食に向いているといえるでしょう。そういった意味では唐揚げは実用食ですが、家庭で作るのが面倒だという人も多く、外食・中食向きとも思えます。
ただ、それでも家庭で作ろうと思えば作れてしまうのが唐揚げです。またスーパーやコンビニエンスストアでもおいしい唐揚げを購入できます。冷凍食品の唐揚げを家庭で「レンチン」すればおいしく食べることもできます。つまり、外食・中食に期待するモチベーションが低いのが唐揚げなのです。
◆「残っている店舗」の特徴は?
以下ソース
https://news.livedoor.com/article/detail/26658469/ 安い原価の物を高く売るっていうビジネスが嫌煙されてるだけ
高級食パンやタピオカ、高級おにぎり然り
どこも似たりよったりのくせに価格だけ一流
アホかと
162 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2022/12/01(木) 13:25:36.48 ID:1k0cvNOz0
メロンパンブームとかロールケーキとか毎度ブーム仕掛けてくるけど
売れ筋になったらコンビニみたいな大資本が参入してくるから
儲けられなくなってあっという間に終わるのな
専門店はもう無理な時代だって思った方がいい
>>5 高級かき氷とかすげえよな
原価厨じゃないけどただの水だぞ
タピオカ店が5年後10年後も続いてると思ったやつおる?
それと一緒
とは言えタピオカよりは生き残る確率高そうだけど
ブームに乗っかっただけの味もコスパもビミョーなとこ多そう
単にリピーターがつくような美味しさ、手軽さじゃないだけ
ワタミがテリー伊藤担ぎ出してそこら中に作ってたけどコロナの収束とともにあっという間に撤収したな
何だったんだあれ
だって
わざわざから揚げ専門店使ってんのに
家で作るよりマズいんだもん
そりゃ潰れるだろ
最低でも
俺より美味しいから揚げ作れって話
ニンニクアレルギーだから自分で作って食ってる
味的にも自分で作ったほうが断然おいしい
別に悪手ではないだろ
その時は儲けたんだから
損するなら撤退するという市場原理やん
家で作ると片付けが面倒だから需要はある
でもブームにする程ではないし、惣菜屋がそれなりに作ってるので間に合う
また一度も買わないうちにブームが去っていく…
最後にブームに乗ったのは何だろう?ティラミスか
唐揚げなんて家でも手軽に簡単に作れる
それでも作るのが嫌って人は、油の手入れが出来ない池沼ぐらい
そんなもんが高く長く売れるわけない
>>9 あれは何も水道水を凍らせたわけじゃなくて
天然の氷室から仕入れた氷使ったり
フルーツや生クリームをふんだんに使った
ソース使ったりしててそこそこ原価上がってる
コロナ給付金もらうために作ったんだと思ってた。
給付金終わったからドロン。
流行り物の飲食店ってもともとすぐ出来てすぐ潰れるもんだろ
腰を据えてやれるのはちゃんとした定食系だけ
それですらちょくちょく潰れるし
唐揚げ面倒くさいやん
しょうが焼きの方が楽だし
焼き魚なんてもっと楽
初心者でもつべ見て見様見真似で材料さえ揃えれば
そこそこ上手く出来てしまうレベルだわね
すかいらーく系のから好しは残ってるね
規模なんだろうか
事業再構築補助金(おまえらの税金)
からあげ屋
エステ
インドアゴルフ
グランピング
ふざけすぎだろw
>>30 唐揚げレベルでめんどいとか言うヤツはそもそも料理してないだろ
専門店の唐揚げ、味は好きなんだけどコロモは厚めだし味は濃すぎるのがな
揚げ物は総じて家でやるのは面倒なんで買いたいのだが、油をたっぷり吸ったコロモを見ると買えなくなる
結局、頻度を下げて家で唐揚げ作ってるわ
日清製粉とかの名店監修シリーズの唐揚げ粉はまじで旨い
次は、高級クレープ屋でも始めるのだろうか。
コンビニにもあるが主力にはなってないし、家で作るのは難しい。
業務スーパーの鶏ももと日清の唐揚げ粉でそれなりに満足度の高い唐揚げ作れちゃうんだよね。
油は少なめで焼く感じでも良い。
おにぎり屋も、コメの仕入れ価格高騰で苦境だよね
具材もよほど工夫しないと、大規模コンビニや家で作るおにぎりに勝てないし
>>36 タピオカドリンク店
↓
フルーツサンド店
↓
唐揚げ屋
↓
おにぎり屋
↓
?
>>36 海苔とコメの爆上げで屠殺が開始されました()
レッドオーシャンって紅海のことだろ
エジプトが怒るぞ
からやまは、美味しいけどな
地元では結構繁盛している。一昨日も行ったし。
違う店舗が潰れているんかな
から山今でも混んでるけどな
唐揚げ以外も出すようになったけどな
自分で作った方が美味しくできるしな
外出先で手軽に食べたい時はからあげクンあれば事足りる
客の目の前で揚げる天ぷら屋もあるけど、ブームというほどでもないか。
母さんや嫁さんが
気軽に作ってくれるもんだからなあ
だいたい十数年置きに流行り(流行らせ)ものがサイクルされてるだけやぞ
>>10 タピオカは半グレが仕掛けたビジネスって当時言われてた
その後、PCR詐欺検査(キットを買って郵送するやつ)でボロ儲けしてたとか
無人餃子店もそっちっぽい
>>53 そろそろまたタピオカドリンクくるんか。
色を黒から別のに変えて。
>>52 家庭料理のイメージが強いが、家で揚げると油ハネ酷くて後始末が面倒だから、嫁は外食有り難がっているわ
俺が作るガワカリンカリンの唐揚げは外では売ってない
コオロギとバッタのかき揚げで天丼だなw
おしんこはスイカの皮の粕漬けでw
揚げ物しない家庭が増えてるっていうけど
唐揚げ屋の買ってたら高くついてしょうがないよね
すかいらーくグループのから好しは独立店舗になって勢力拡大させてるな
とんかつや天ぷらは面倒だし家で作るのムズいし、スーパーなどで買っても不味いので、外食に限る
温風フライヤーで作ったら揚げなくても旨いしカロリーも低いぞ
めっちゃ太ったけど
>>58 ほぼ海老の味らしいから普通に代替になりそうだけどな
からあげは吉野家の唐揚げ丼で十分
毎晩持ち帰りする気はないが
200円引きすれば330円くらいだろ
吉野家の唐揚げが好きです
しげよしのはもっと好きです
>>1 そもそも「ブーム」だろ、何を言ってるんだよ
「ブーム」って言ってるんだから一過性以外の何物でもないだろ
バカメディアが焚き付けて回ってるだけの話だろ
キャンプもバイクも終わりだよ
揚げ物はなんにしてもレンジフードがべたべたになるからだれもやりたくない
料理がうまいとか下手とかいう問題でない
ケンタッキーが不味くなりすぎだな
作り置きのせいだけど
ただの唐揚げ店は塩、醤油、ニンニク、生姜くらいの味付けされてなくて飽きたんだよな
大手はその分多彩な味付けでまた食べたくなる
油淋鶏味とか甘辛胡椒味とかヤンニョムとか
永田ラッパって何でものすごーーく評価されてんの?あんまり大した事言ってない気がする。決算書の見方も最低限の部分しか見てないように思える
子供居たら普通に作るけどな
高齢独身おばは作らないか
>>70 あんたが、全て後始末し綺麗に掃除してくれるんかい?
>>70 先進国で日本みたいに自炊する国はないけどね
ホームパーティが貴重な娯楽でその時に料理をする程度
>>16 うちの近所には、ケバブのキッチンカーがやってくる
そのキッチンカーによると、ケバブの本場は秩父らしい
ほか弁の普通の唐揚げで充分美味いもんな
唐揚げなんて気をてらうもんじゃない
>>82 秩父!埼玉の秩父市か
何故に川口市とかじゃないんだ
牛肉にしても鶏肉にしても一番うまい調味料は塩だけ
どんな料理人も口を揃えてそう言う(オレ調べ)
いちばん美味しい唐揚げは塩水に漬けておくだけ
ようつべの料理学校の先生がやってた
唐揚げ粉とか生姜で漬けるとかニンニクとか要らない
永田ラッパが企業を評価した動画を投稿した途端、その企業の株価が急騰したりメチャクチャ影響力出してしまってる
鰻の成瀬も永田ラッパが煽ったからフランチャイズ契約依頼殺到してるわけで、影響力絶大すぎてなんか奇怪に見える
>>85 週末はけっこう混むんだよな
日本に上陸時の揚げたてケンタッキーを食わせてやりたいわ
こういう唐揚げ屋開店閉店って補助金目当てなんやろ?
>>69 メンテしないでモノを使おうって思うヤツはなんなんかな
服でも靴でも時計でも鞄でも、なんでも使えばメンテが必要なんだよ
それをやらないのならモノを所有する価値はソイツにはない、家でも庭でもペットでもメンテが必要
やらないなら賃貸だけの人生を生きろ
鶏肉は絶対に鮮度の良さが一番に味を決める
有名商店街の精肉屋で人気の唐揚げは
それこそ塩味だけで全然美味いし
大手のほうが損益分岐点が高くなるならお得意のフランチャイズにすればいいじゃない
フルリモートになってご飯作る時間出来て自炊が習慣になったら外食が美味しく感じなくなった
ワタミのからあげ屋は最初から助成金目当てだよなあ。あんなチッコイ店成り立つわけがない。
最低限の費用で出店してしっかり協力金だろ
腐ってもデパ地下は値段相応に美味いからプラス一品で買うけど
どこが失敗なんだよ
コロナ助成金たんまり貰って
計画父さんやんけ ドロボーが
ネトウヨ曰く韓国みたいに4万店舗ほど増えてから減らないと誤差で閉店ラッシュじゃないらしいが
毎度の流行り商売
あらかじめマスゴミが煽って養分層が釣られてから飽きる の繰り返し
でまた商売替えして次の煽り商売を始めるだけ
ミーハー相手にボッタで儲けて
気づかれたら即撤退!いつもの事
家で食う以外はたまーに中華料理屋や露店で食うくらいでいいな
>>1 冷食の唐揚げが美味しい?
相変わらずアホな記事書いてんなあ
コロナ禍での持ち帰り需要への対応
ゴミのような記事
でも歩留まりはいい気がする
タピオカみたいにブームが去って消え去ったという感じではない
味付けもいろいろあるしね
>1
>延べ11,000店舗へのコンサルタント実績
胡散臭いと思ったら・・・
案の定中身も何も無い駄文だったw
>>6 パッピンスは皆でスプーン突っ込んでかき回して食うニダ
三食ごはんでイ・ソジン他男三人でかき混ぜて灰色にして食ってた
唐揚げ専門店とかほとんどが油でドロドロだし油が古くて臭いしで二度と買わん客多いだろ
>>81 先進国で日本みたいに専業主婦が多い国はないけどね
閉店ラッシュトップ3
からあげ屋
高級食パン屋
タピオカ屋
メロンパン屋
全く料理出来ないけど唐揚げだけは美味しかった
袋でシャカシャカするやつ
たこ焼き お好み焼き もんじゃとか
家で作るハードル、唐揚げより低いだろ
日本人は幼少期から中華屋の唐揚げに慣れ親しんでるから韓国のように行くわけない
やはり本場韓国みたいにヤンニョムチキンじゃないとだめだよ
唐揚げじゃなくて蒸し鶏とかもやればいいのにとは思った
原材料費高騰、電気ガス等光熱費高騰が全てだろう
これさえなければもっと続いたはず
オペレーションが増えるから難しいのかもしれんが
業務用フライヤーあるならコロッケとかハムカツとかかき揚げとかあると定期的に通うのになぜからあげ単品なんだよ
なるほど外食向きとは
ラーメンは家で作るものと別格のもの
を食べられるから
焼き肉は家庭内だと部屋が汚れて困るから
などか
焼き畑商法は初期に始めた奴しか儲からない
ブームが終わればサッサと撤退するもんだ
このコンサルは何が言いたいの?
潰れてるから揚げの天才は、肉の処理が悪く不味い
潰れてないから良しは、肉の処理が良く美味い
って、基本的なこと何も書いてないけど…
近所の唐揚げ屋開店した時は550円だったのに
2年で850円になったからいかなくなったわ
肉小片を謎の衣トッピング技術ででかい唐揚げにしてるよな
そもそも唐揚げなんて当たり前のものを今更ブームにすること自体がおかしい
>>36 おにぎり屋はもう終わりだぞ
米も海苔も魚も値上げで原価率やばいし
人件費も家賃も高騰
店ができる度に一度は買ってみたけど何か普通
下味ないんかなって普通
結局からよしに帰ってきた
>>39 特にガス台使ってなら掃除が大変なんだよな。
>>147 逆、年寄りのリピーターが増えてきてる。
>>117 アメリカだとただの失業者としてカウントされてるしな、賎業主婦は。
まあ正直言ってコロナの補助金目当てっていう側面もあったんだろうな
参入するのも撤退するのも手軽だから
白鯛焼き→タピオカ→高級食パン→唐揚げ
893のシノギやろw
>>150 その年寄りは毎年バンバン死ぬし、年金生活だから生きてても可処分所得は下がってる
売り上げは早晩立たなくなる ぼんごみたいな余程の人気店以外は。
>>156 掃除のことを考えると、キッチンで天婦羅・唐揚げ・焼き肉は躊躇ってしまう。
からあげなんて体に悪いベスト10に入るようなものが高齢化社会でいつまでも売れないよ
若いうちだけ
>>155 死ぬけど利用していく年よりは毎年増えていくぞ。
昔と違い自炊しない年寄りが年々増えているのが根拠の1つな。
ペイペイ、コロナワクチン、新NISA、マイナンバーカード。 バカどもをカンタンに騙すパターンがある
>>153 吉野家の唐揚げに勝つにはかなりの努力が必要そうだよなあ
家賃要らずの自宅商売ならまだ何とか
○○ブームと煽って一気に売り抜ける形態なだけだぞ
商品はタピオカでも唐揚げでもなんでもいい
大分や福岡の唐揚げ屋は40年前から普通にある
今さらブームって何って感じ
>>1 家庭で作れない高級食パンも終わり
家庭で簡単に作れるオニギリも終わる
ブームなんてすぐ終わる
>>32 自分がそうだけど
一人暮らしの自炊だ揚げ物は絶対やらないと思ってる(自分は)
一人暮らししてちょいちょい揚げ物してくれた母ちゃんすげえって思った
元々出店経費安いから短期間で利益出して売り抜ける業態だろ。
ブーム終わったとみたら撤退するのは当たり前。
からあげグランプリ金賞を乱発したのはブーム終焉を早めたと思う。
玉子焼きの人もチェーン店やってたな
儲かってなさそうな感じがすごい
だーから
唐揚げやステーキなんか毎日食べないての
ラーメンやカレーはそれより食うからな
ブームがされば当然こうなる
ニンニクがものすごく効いてる唐揚げ屋は残って欲しい
唐揚げを不味く作るなんてないだろ
完全な無知で材料間違えるとかの素人とかならともかく
値段の割にそれほど飛び抜けた味でもないくらいや
どうせブラジル産とかベトナム産の臭い肉なんだろ?
そんなもん食えって言われても(困惑)
>>150 ブームになる何十年も前からの店は残るんだけど
この2〜3年以内に開店した店はすぐ終わる
ワタミがやめたのは嘘吐きのセリフなのでなくってでも不眠不休で続けさせないと
大きな声ではいえないが、原価との利益率がもっとも高いのは和菓子屋
>>170 コロッケやトンカツやりたくないな
でも唐揚げは簡単だよ
>>181 マックのコーラだろ?
コーラの原価は0円
紙コップ氷ストロー代で5円
最強利益率w
というかすでに食は満たされてるわけでそこに参入して唐揚げ程度で他のものから売上を奪い続けるのは大変なことだよね
最初の物珍しさやブームが終わったら終わり
・居抜きで100万円で始められる
・どうせ揚げるから衛生管理ガバガバでもできる
これでいきなり増えたんだよな
卵まぜて衣増やしているような唐揚げは、油っぽくてしょっぱいだけでまずいもん
うちの近所にはテリー伊藤の店ができたが、まあひどかった
コロナ禍による補助金ビジネスだろ
何回同じこと言わせるんだwww
需要と供給のバランスが崩れたんだろ
必要以上の店舗は要らない
どうせならフライドチキンがよかった
唐揚げに比べて油が汚れるから家でしたくない料理なんだよ
惣菜売り場が
茶色、茶色茶色、茶色、茶色
なんなんだ衣で嵩上げしてんのは
油食わせて満足か氏ね!
味ではプロの肉屋でラード揚げたての敵わず、ネダンではスーパーよる半額にかなわず
>>87 先週有吉ゼミでやってた九重部屋の塩唐揚げもこれだったた。
自分らフードコンサル()が唐揚げ店の開業を勧めた責任を棚にあげて、大手のせいかよ
コロナの支援金みたいなの目当てで始めたのが多かっただけ
冷凍自販機が増えたのも支援金目当てでらしい
一過性のブームに乗っかるんじゃ店が短命で終わるのは当然だよな
その点から考えると何十年も続いてる町中華の店とかは凄いな
近所にも店主一人で50年くらい続いてる店がある
>>201 それは継続できてる店主が凄いだけでビジネスモデルとかそういう話ではないので…
>>202 来るね、オニギリ一個に500円とか
アホかと
>>195 貧困層が安くて衛生的にカロリーを摂取しようと思ったら
そりゃあ揚げ物になるよ
どういうわけか知らんが近所に
クッキーのお店が出来て週3日くらいの開店日で
子連れの若い奥さん方でいっぱいです。
次はクッキーが流行るのかなw
兄の国の真似をして大失敗
みんなで餓死するしかないな
近所に唐揚げ専門店があるけど、まだ潰れない
一回しか買ったことない
美味しくないわけではないけど、時間がかかるし油っこかった
そのすぐ隣が志那そば店で、そこでは度々唐揚げを買ってる
外側カリカリで美味しい
マスゴミに取り上げられたらアウトじゃね?
タピオカとかまだあるの?
まず唐揚げブームなんて存在してないしマスコミが韓国企業のために作り上げようとしただけ
参入したら当然悪手に決まってるだろ
なんで存在もしない流行りに投資するのか
唐揚げなんて食うのは年に数度くらいだな
そんなに旨いもんでもねえだろ
(´・ω・`)
コンサルが甘い汁を吸い切ったので次に行っただけです
>>207 だよね、高血圧多いのに
揚げ物ばかりで病気になりそう
吉野家のから揚げが旨い
って評判だったから食べてみたら、めっちゃまずかった
ネット上のあの評判は何だったの?ステマ?それともたまたままずかっただけ?
味とか揚げ具合とかじゃなくて、肉そのものがめっちゃまずかったんだが・・・
>>42 フルーツサンド流行った?
唐揚げの前に高級食パン屋かな
チキン屋や海外売春とか韓国の後追いまで始めた衰退国w
閉店ラッシュの原因は開店ラッシュ。
際物商いと思えばこれでいい。
冷食の特からは美味い
まだガストの食べたことないんだよね
揚げ焼きはしたことあるが唐揚げと天ぷらはしたことない
一切忖度ないネラーの皆さんに聞きたいんですけど、吉野家のから揚げって旨い?
命をかけた職人魂みたいなものが
感じられなかったんだろうな
>>209 「どうせすぐ潰れるから今のうちよね」
「ねー」
>>178 老舗はちゃんと残ってるぞ。
チェーン店も増えてるよ。
需要が増えてないと店は増えないぞ閉店してるのは競争に負けた店または需要の無い地区に出展した店。
唐揚げ店との違いはFC数の伸び率が全く異なるということな。
マスコミの偏向報道に乗せられて便乗したコンサルに言われるがまま経営始めてお陀仏
バカばっかり
>>208 そう思う
うちの近所の志那そば屋では唐揚げにたっぷりのコールスローという名の
酢キャベツがつくけど、栄養バランスがちょっと良いなと思う
>>226 普通に美味い
油淋鶏定食だがまた食べに行きたい
>>226 食べた事はあるはずなんだが、記憶に無い
>>2 生臭くてベットベトな唐揚げしか作れないから
バカしか食わない辛いソース絡めてを誤魔化して売る
南チョーセン唐揚げな。
値段1/3まで下げれるなら常食してくれるだろ
そうじゃないとそもそもそんなに食わないw
テリー伊藤「〇〇のみなさん」
これだけで購入意欲減退
唐揚げブーム懐いw
ブーム真っ只中に衣を剥がして食うバカ女のスレが立ってたの覚えてる
擁護する基地外が暴れてたっけw
一時期揚げ物研究してたけど
自分以外恐らくどこもやってないオリジナルの唐揚げ(の衣)を開発した
それでそのうち店を開こうかと思ってる
噛んだ時にジュワッと来るのは
いかにも健康に悪そうで嫌い
「専門店」ほど、専門知識のない素人がやってるからな
韓国人が餓死するとかキチガイみたいに喜んでたジャップ猿が一分一秒でも早く放射能で絶滅しますように
>>81 栄養バランスを考えて、
家族が飽きないように前の日と被らないような献立を考えて、
美味しく食べられるように調理して、
ってルーティンを朝昼晩ほぼ毎日してる国って確かに日本以外に知らないわ
しかもその料理が結構めんどくさいのが多いし
ニンニク風味がなかったり、美味しくないんだよな
どういうセンスしてるの?
セブンの唐揚げってなんであんなに不味いんだろ?あと、ポテトも。
いや1番は美味しくないって事だろ。露骨に身体に悪い味するし。揚げ油丸一日使い回してんだろうなって分かる匂いするし。
近所に鰻屋が出来たんでぐぐったら食パンやタピオカみたいな流行り物だったんだね。でもこれまでのと違って鰻なんてしょっちゅう食べるものじゃないのに集客できるの?
唐揚げよりもチキンナゲットよりも
からあげクンの方が美味い
近所の唐揚げ屋が韓国料理屋になってたけど悪手やろw
唐揚げよりもも肉のステーキの方が好き
衣に固い部分があると損した気分になるし脂っこい
ジャンクだねってレベルじゃ無いんだよ。これを食い続けると絶対ヤバいって分かる味がする
うまい店は残ってるから全く問題ない
つぶれる店には行ってないしな
唐揚げって美味い不味いの差が激しいからな
不味い鶏は食えたもんじゃないわ
>>181 3月のライオンの和菓子屋じいちゃんは明け方からあんこ炊いてて大変そうだったけど
洋菓子なんてクリーム泡立てて塗るだけだから楽そうだし
>>258 からあげクンはなんかジャンクな美味しさで癖になるよね
そこまで猛烈に美味しいとは思わないのにたまに食べたくなる
あれはなんでだろう
最近食べてないけど、たまにレッドが食べたくなる
金賞が大杉なんだよ
唐揚げとカレーは失敗が少ない鉄板商品なんだから、変な賞を掲げないで
もっと商品開発すりゃいいんだよ
ぶっちゃけ、揚げ物なんていくらでもジャンル広げられるだろ
カレーパンでも一緒に売りゃいいんだよ
いやコンビニスーパー冷凍より、からよし1択なんだけど
>>255 うちの近所には数百メートルの範囲に3件あって一番後発でうまい店だけが早々とつぶれた。
自分は酒呑みなので店で食べるが、
天ぷらもやっている寿司屋の唐揚げがなぜか一番うまかったりする。
>【板前の裏技】鶏の唐揚げはこの方法で肉汁10倍になります
>飲食店独立学校 /こうせい校長
ググったこの動画や
いまや料理は化学なんよ
科学的裏付けがなければ美味しくならないんだ
熱しやすく冷めやすい国民性
日本てすぐチェーン店まみれになるよね
せっかくの日本の文化和食を潰しまくり
ローソンのからあげくんは安くてそこそこ美味いし
今日までやってたでからあげくんセールはお得な上トクホという
>>273 飲食とか参入障壁が低いから流行ればすぐに大手が参入するからね
家族に唐揚げ揚げると、少しでも油が減る様にペーパーでひっくり返したり色々するんだよ。そう言う事を一切していない味がする
駄目なの知ってるのにそういう顧客を騙してカモにしてるこのコンサルタントよ
確かに近所にあった
からよしもとんから亭に変わってたわ
近くにかつやもあるんやけどな
>>276 家でつくる唐揚げはキッチンペーパーに広げて油を吸わせて出すよね
唐揚げの衣は片栗粉のみで揚げ焼きがカラっとしてさっぱりして美味しい
仕入れが鳥インフルで不安定だからな。
結局ブラジル産とか、
海外から輸入出来る企業じゃないと成り立たない
たまに買っても作り置きとかしょっぱいとかあんまり美味しくないとか値段に見合わないんだよね
からよし行ける範囲にあるから行ってみよう
スーパーの鶏から弁当はあまり食う気にならない
からあげはご飯やキャベツ、みそ汁と食った方がうまいからな
ケンタは2度バーガー食ったことあるけどポテトが一番美味かった
テリーの潰れてケバブ屋になってたけど
開店の半額セールのときだけ行列できてたわ
>>233 >>234 レスサンキュ
じゃあ俺が食べたのがめっちゃまずかったはたまたまなのか・・・
から揚げは好きだし、もう一度だけ行ってみることにする
からあげじゃないけど
ケンタッキーフライドチキンが最強ってことだな
そう考えると昔から一定の店が生き残ってるクレープ屋ってすごいんだな
>>22 氷も突然取り出して使わずに保管の温度を何段階にも分けて口あたりまろやかな氷に育てるんだからな
手間だってかけてるんやで
>>28 氷室さんって名前の業者から仕入れてるただの水道水を冷凍庫に入れて作った氷かも知れん
幸楽苑のみそ唐揚げと居酒屋の唐揚げよりおいしい唐揚げを作れないところは潰れるしかないよ
からあげは旨いまずいはっきりするからな
俺は竜田揚げ風しか認めてないが
>>291 不衛生と言われているケバブだけど、一回食べてみたい
美味しそうだけど、味はどうなんだろう?
大ざっばな焼き鳥みたいなのを想像している
一番安定してるのはカレー。
ご飯さえ炊ければ、
後はレトルト出しても誰も分からない。
からあげに生クリームとマヨネーズかけて味噌汁に入れるだけで高級フランス料理みたくなるからな
新大久保みたいな外人街のカレー屋ケバブ屋は競争が激しいから安くて美味い
ケバブ500円カレーセット650円で食える
>>299 幸楽苑は北海道はダメだったな。
居酒屋でも唐揚げが不味いという恐ろしい店がある。
24年 無人餃子閉店ラッシュ
23年 唐揚げ閉店ラッシュ
22年 無人餃子ブーム 高級食パン閉店ラッシュ
21年 唐揚げブーム
17年 高級食パンブーム
小腹が空いた時につまむことはあってもそれだけではな。
ローソンのからあげクンなんかは人気かもしれんが、からあげクンだけで商売してるわけじゃないし。
スイーツ類は別だが、単一メニューで売るなら粉もの丼ものみたいな炭水化物が含まれてないと難しい気がする
ほとんどのカレーチェーンって
カレー工場からパックで運ばれて来るのを温めてるだけだぞ。
無人餃子買ったことも食ったこともない
冷食の王将スタミナ餃子と味の素の黒豚餃子が美味い
王将は水餃子も美味い
コンビニと戦って勝てるところなんてほとんどないだろ
タピオカはほとんど売ってないので
家でドリンク作れないとなれば店が有利。
普通に家庭で作った方がずっと安全で美味しく安く出来るのになぜあんな胡散臭いものを買うのか不思議だったな
こんなに油とか値上がりしているんだから買って来る揚げ物は質の低い油を使い回して酸化した油で揚げているに決まってるじゃん
鶏肉も鶏インフルエンザの流行で高いから国産のわけないし
あのファミレスの系列がやってるやつが本当不味くてそれ以来唐揚げ屋のは買わないな
冷凍食品を加熱するだけの商売でしょ
次はコロッケかな?
タピオカリレーの最終走者。次のブームは忘れた頃だろう
だーかーらー補助金ビジネスだっつーの
新規事業立ち上げてコロナ関連の補助金もらって、適当な時期に店じまい
すべてあらかじめ決まったスキームなの
話題にすること自体アホだよ
店で買って帰ってきたのが
家で揚げたあげたてのより美味いのか?
>>322 廃食油ってリサイクル、下手すりゃ金に戻るって言うけど
その仕組み組んでも、利益上がらないもんなのかね
タピオカはもはや「事務所総出」のイメージしかない
ああいう層の人達がやっている商売
本当においしい唐揚げってないよなあ
どこか違和感がある
中津の田んぼの中にある某店はさすがにブーム前からあるだけあって美味い
2人で切り盛りしてる店で宣伝しにくいけど
あんかけパスタとカレー屋。
素人が手を出すならこの2つしかない。
>>296 何段階にも分けるとかオカルトだろ
0度以下なら溶けないんだから最初からマイナス10度でずっと保管すればいいじゃん
裏付けのデータを全く示してない
小学生の感想文かな😆
タピオカ専門店も高級食パンも唐揚げ専門店も買った事ねぇなぁ
近所の商店街の飲食店、唐揚げ屋と串揚げ屋と焼き鳥屋とラーメン屋しかない
意外と美味いパチ屋に併設されてる情熱食堂の唐揚げ
衣バリッバリの揚げたては最高だぜぇ・・パチ打たないけど唐揚げだけ食べに行く
大手が参入するのは完全な悪手だな
サラリーマンが仕事してる感出す形でやったのだろう
ああいうのは小部隊でブームを見つけて即出店、パッと稼いでパッと潰して手仕舞い
タピオカよろしく本腰入れてやるもんじゃない
総菜屋→ラーメン屋
てんや→ラーメン屋
服飾雑貨→からやま
KFCはカーネル ハーランド サンダースが作った秘伝のレシピがあるけど
唐揚げ屋さんにはそういうのないもんね
>>1 「近所の松屋が潰れた。唐揚げ専門店になった。
近所のココイチが潰れた。唐揚げ専門店になった。
本来の機能が衰えた土地は経済に殺され、唐揚げ専門店になる。
このまま人口減少が続けば公園や市役所も維持が難しくなる。そして唐揚げ専門店になる。
いつか日本は巨大な唐揚げ専門店になるのだ。」
朝鮮人の憧れの職業チキン屋w
>>351 食材の安定供給をベースに
経営を行うことが可能になるという事だ。
分かるか??
どう見たって供給過多だったろうが
そんなに鶏肉ばっか食えるないよ
昔から景気が悪くなると唐揚げ屋が増えるって言われてきたからな
減ってきたってことは景気が戻ってきたんだろう
近くまで行くからランチしましょうって言われても行く店がない
レンチンでおいしく食えるわけないじゃん
オーブンで焼くんだよ。表面の油で揚げた状態になる
>>359 職場がまさにそれ
いつも同じ場所になるし車を出しても駐車場がない
かわいそうに
本当の唐揚げを食べたことがないんだな
コロナの事業維持支援金詐欺に利用するため出店したところも多そう
うすっぺらい分析。
近所にブームの頃出店した小規模チェーン店があるけど、お客さんが絶えることないよ。
理由は単純に美味しいから。品揃えとか立地とかじゃない。
韓国のチキン屋馬鹿にしてたら
アベノミクスで日本もチキン屋が大繫殖
しかも潰れるw
>>1 資本=過去の経済活動の残滓
大資本=資本が集積してる淀み
大資本が過去の経済活動の結果生じた残滓使って儲かる分野に群がってきて、あっという間に焼畑化して現在の経済活動の妨害してる現状って笑えるよな
閉店は働く人が辞めていっちゃうからでは?
近所も改装中で閉まってて食券導入するようだ
注文受けるのも面倒な事言う客や大量注文いて大変そうだったしやめちゃうわな
24年 生ドーナツブーム
23年 コオロギブームorフルーツサンドブームorさつまいもブーム
22年 第二次カヌレブームorボンボローニブームorクァベギブーム
21年 マリトッツォブームorピスタチオブームor唐揚げブーム
20年 バスクチーズケーキブーム
19年 第三次タピオカブーム
18年 チョコミントブーム
17年 高級食パンブーム
16年 韓国かき氷ブーム
15年 チーズタルトブーム
14年 台湾かき氷ブーム
13年 アサイーボウルブーム
12年 ラスクブーム
11年 フレンチトーストブーム
10年 バウムクーヘンブーム
09年 塩ブーム
08年 第二次タピオカブーム
07年 生キャラメルブーム
06年 パンケーキブーム
05年 フルーツタルトブーム
04年 マカロンブーム
03年 ロールケーキブーム
02年 マンゴープリンブーム
01年 抹茶ブーム
00年 生チョコレートブーム
99年 エッグタルトブーム
98年 クイニーアマンブーム
97年 ベルギーワッフルブーム
96年 キャラメルポップコーンブーム
95年 第一次カヌレブーム
94年 パンナコッタブーム
93年 ナタデココブーム
92年 第一次タピオカブーム
91年 クリームブリュレブーム
90年 ティラミスブーム
延べ11000店舗のコンサルって…
40年間の月金で1日1店舗の計算
こんな表現がコンサルだなと感じる
以前は新しい分野を開拓した先駆者は、じわじわと店舗増やしてのし上がっていくことが出来たのに、
今は金を持て余してる大資本が大規模化展開して先駆者が得るはずだった利益を横取りした挙げ句、あっという間に焼畑化してしまうから、そりゃぁ経済は停滞するわな
>>356 何このバカ・・・
今どきセントラルキッチン方式なんて珍しくもないのに
てめーがマウント取りにくるから
「うぜー、あっち行け田舎者」と言ってんだがな
からあげの味はモミだれで決まる
韓国系は漬け込みが面倒なので注射器でタレを注入
昔ラーメン屋の味玉でノロ食中毒が多発した方法
なんせ生肉に注射でチュー
カンピロバクターにサルモネラであぼーん
>>375 ナニ間抜けな事言ってんだ??
セントラル方式どうこうとかアホか。
食材の安定供給をベースにビジネスを考えろと言ってんだよバカタレが。
>>1 つか、唐揚げブームが去ることなんてオレも知ってたよ
近所に
「なになにで何年連続No.1」
みたいな唐揚げ屋があるが
なになにで何年も連続してNo.1なら
さすがに潰れないでしょ
からあげグランプリとは
「素揚げ・半身揚げ部門」、「西日本しょうゆダレ部門」、「中日本しょうゆダレ部門」、「東日本しょうゆダレ部門」、「塩ダレ部門」、「手羽先部門」、「味バラエティ部門」、「素材バラエティ部門」の各部門があり、WEB投票で最高金賞、金賞が選出されます。
今やからあげの基本となるのが吉野家のからあげだろ
これを4割超えるものを同じ値段で作らないと一生食べていけない
フランチャイズ大前提のビジネスモデルで本部はブームであろうが儲けてまた違う業態で儲けるの繰り返しだろ
でも美味いよな
家でやるってマジで面倒でやるならいっぱい作るかってなって結局高くつくもんな
パッと行ってチキン南蛮とか買えるのはありがたいで
裏の世界にアクセスできる俺だけが知っている情報
「ほとんどのカレーチェーンって
カレー工場からパックで運ばれて来るのを温めてるだけだぞ。」
どうだ?
ビックリしただろw
>>366 長田ラッパはコンサルを名乗りながら後付けで薀蓄をこねくり回してるだけやからな
てかもう、外食値上げ、量減らし、材料悪化でいく気がしなくなった
行ってもストレス溜まるだけだし
おかげで自分でいろいろ作れるようになった
家でも簡単に作れてそれなりに美味いけど
油を結構使うから店で出来合いの買った方が安くついてしまう
スーパーの惣菜の唐揚げで十分だからな、わざわざ唐揚げだけ買いに唐揚げ店には行かんわ
吉野家が揚げたてで外れないから吉野家ばっかりだわ
個人店ってサイズやら揚げ具合バラついてクオリティが不安定よね
>>1 すぐ斜陽になって潰れることを見越した上で、短期収益目当てにあえて参入したところもあるのでは。
撤退したのをもって失敗と切り捨てるのはどうなの?
どの店も「◯◯大会グランプリ!」みたいなの掲げてるよね
>>396 お金払うと貰えるからね
広告代理店とかが誰も観ないようなランキングサイト作って1位!とかやってる
ビジネスは上流を抑えなければいけない。
シベリアで鳥インフルがまん延している現在、
仕入れが不安定な鶏肉はリスクしかない。
>>395 大資本はフランチャイズ商法で確実に利益出すからな
哀れなのはフランチャイズに引き込まれた一般人
よくわからんが、韓国の真似をした段階でもう駄目だったような気がする。
ぜんぜん関係ないんだけどさ
お前らかつやかつや言うじゃんか
だからこの前地元@経堂にできたかつや行ってみたわけ
そしたらなんか厨房で食わされてるような感じだった
目の前にシンクやら洗剤あるしよ
二度と行かねえ
かつやとお前ら
頭おかしいんじゃねーの?
もともと唐揚げととり天の県なのでにわかが入ってくる空きなんてなかったぜ
>>402 テイクアウトでしか食ったことない
飽きるから一番小さいサイズで良かった
スーパーのカツ丼より美味いと思う
>>401 韓国で展開されて崩壊したってわかってたのに日本で展開した大資本が糞
旨い唐揚げ売ってるところって
昔からやってるパートのおばちゃんが作ってるとこなんだよな
カリカリと称した鋼鉄製でもなくベチャッとしてて柔い
下味は濃くなく、ケチャップがよく合う
そんな感じ
>>402 うちの所のかつやはそんな馬鹿な作りにはなっとらんから、
苦情でも入れた方が良い。
>>395 つーか妙な名前の高級食パンフランチャイズみたいに、
看板代とマージンで個人事業主から儲けるカラクリだろ。
セブンもそうか、儲けられなくなったら土地を奪えば良い。
>>410 フランチャイザーはバカな小金持ち騙して加盟料、出展料、ロイヤリティせしめるから潰れるのは上等。
>>408 つーかスプレーで保護しときゃ掃除も簡単だろうにな。
そもそもレンジフードなんて汚す為の物だ、うちのは偶に交換するが。
アレだ有名なので思いつくのはモンドセレクション
閉店ラッシュするほど身近に唐揚げ専門店無いな
パチンコ屋の方が無くなってるイメージある
セブンの近くにファミマ
セブン、ローソンができるようなからくりか
これ、また後出しじゃんけんなんだw
偽日本はそんな奴ばっかりだよな、本当に。
嘘吐き悪魔と詐欺師まみれの国になっちゃったからね。
人件費削って楽して儲けようなんて甘いな
無人店舗なんか安くもないので利用しないし無くても困らん
>>419 何せ隣の国が尽く糞しかいないと来た、
とっととエンガチョした方が良いわ。
食べた事ないんだけどやっぱ唐揚げ屋さんの唐揚げって旨いの?
唐揚げの皿にマヨ乗せるのやめーや
近くにあるだけで嫌なんだよ
たまに衣や下味にマヨ混入させる極悪店もあって非常に許し難い
まぁ、飲食店は誰でもできるからな
この手の開店閉店は唐揚げに限らず繰り返される
かつや経堂展
スーパーの唐揚げも半額シール付いたまま残りがち
健康志向が増えたしね、コンビニもサラダチキン全盛
>>423 大して美味くもないよ
ケンタッキーのほうが美味いっちゃ美味いかも
カラッと揚がってる揚げ物ならいいけどベチャついた下手くそなやつじゃ冷凍でも買った方がマシ
油ハネや処理が面倒なだけでやろうと思えば家で揚げた方が美味いし
Sガストっていう安い定食レストランが唐揚げ屋に変わっちゃったりしたな
大半の客はSガストのメニューのほうが選べるし美味いかと、唐揚げ専門店原価やたら低そうなイメージ
>>29 ほとんどがガストとの併設店だから
キッチンも共有してるし、下手すりゃ材料も一緒かも
せいぜいスパイスが違うだけ
から揚げだけ売ってもダメなんだよ
定食とかお弁当で売らないと
牛丼屋が牛皿だけ売ってるようなもんだ
唐揚げって最も簡単な料理のじゃないのか
肉とから揚げ粉混ぜて揚げるだけ
味噌汁カレーよりも楽
割とマジで
業スーの冷凍鶏もも唐揚げを
フライパンで煽るとそれが旨い
安いし 安いし 安いし
自炊普通にしてるけど揚げ物はしないって人もいるから
わからないでもないけど
別にスーパーのとか弁当屋の唐揚げとかでよかったりするんだろうね
ケンタッキー風味の唐揚げ出す店って無いよな
なんでや
真似しろや
最近はカロリー文化が浸透してきたというのも
唐揚げ市場にとってはマイナスだろうな。
俺もニンニク醤油をたっぷりしみこませた
とり天とか大好物だけど、カロリーがね。
俺は油を使わないチキンステーキや低温調理の
鶏ももやササミの刺身を食うようになってから
唐揚げを自炊しなくなったよ。体にもいいからな、そっちの方が。
ティラミスもナタデココもタピオカも一時的な流行りでなく普通になった気がする
バスクチーズケーキとかも
リュウジのやってた白だしに漬け込んだ鶏ももの唐揚げを超える唐揚げは存在しない
次は無人販売店の類だなw
結局盗人対策でいなきゃいけなくなってるだろ?
気軽にブームで適当な貸店舗でやり始めるけど辺り一帯油臭くなって迷惑限りない
商業地なら良いけど住宅地なんかだと周囲窓も開けられないだろ
そもそも雨後の筍みたいに出来た唐揚げ屋の作る唐揚げ自体が旨くない
>>42 こういうの結局同じようなやつが得してるだけなんだよな
食パンとかフルーツ大福とか酷かったよね
肉屋とかスーパーの唐揚げのが安くて美味い
つーか冷凍食品にも下手すると負ける
韓国で長期出張のときはホテル近くの唐揚げやで良くテイクアウトしたなあ。
味のバリエーション多くて飽きなかったわ
近所のテリー伊藤の兄貴の弁当屋も閉店したな
「○○のみなさ〜ん」とテリー伊藤か宣伝してたけど
唐揚げぐらい自分で揚げろよ
下手くそでもクックパッドやらネット上のレシピ見てタイマーで揚げ時間守ればアツアツのカリカリの食えるから
今は外メシ高いから揚げ物程度なら自分でやれよ
>>424 不味いから誤魔化して食べて!って感じよな
美味い唐揚げは何もいらんし
ラーメンや寿司みたいな家で食えない味ではない時点でそこらと勝負になってない
おっさんだけど唐揚げってやってみると簡単だよ
IHコンロってのかな、揚げ物の温度指定できるやつ
あれでいくらでも自分好みの唐揚げができる
一定数バカがいるから買うやついるんだろうけど、誰が買ってんのか
高いし店は安っぽいし店員はアホそうやしたいして美味くねーし
>>461 揚げ物程度つーか
揚げ物が一番やりたくない
安城のからやまが閉店していてショボーン
から良しに行こうかな
揚げたて唐揚げ需要はほか弁とスーパーが賄ってるからまあ難しい
唐揚げなんて油まみれで何がそんなに美味いんだか、、、
トンカツには勝てない
需要あるなら大昔にとっくに店に溢れてる
韓国と同じ景気が悪いから仕方なくやってるだけ
唐揚げも天ぷらも油まみれだよな
俺は最近サラダチキン食べてるけど
何回か買いに行った美味しかったよ
でもこの業種続けるの大変だろうなと店行くたびに思った
因みにおれは野菜サラダには何もかけない
油もそうだしカロリー高いだろ
近所の専門店の500gの下品な盛り付けの定食が1000円位だったんで通ってたが昨今の値上げで今1300円程度になってるな
まぁ唐揚げというかチキンならコンビニですら売ってるしなぁ
ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガー
パンダエクスプレスのオレンジチキン
模擬するべき味はあったと思うんだけどな
まぁ結局は鶏って揚げなくても美味しいんだもの
てりやきタルタルor棒棒鳥が俺内で最強争い
>>1 こう言うのを後付けドヤ顔で語るのが
「プロの目線」
唐揚げは男が作るべき
こないだパチっとはぜて目の下に火傷負って
もう唐揚げは即座に中止してひたすら冷やしてました
から揚げ専門店のやつより昔からある肉屋のから揚げのほうが美味い
ほとんど毎日ファミチキ食べながらレタスサンド食べてレッドブル飲んでたら頭クラクラしてきた
その場で揚げたて食えるなら1人で食べに行く気にはなるけど、からやまとかでさえ揚げたての保証ないんだよな、、、
むね肉を一晩漬け込んだものが増え、しょっぱくて食感が悪い
どうしてこうなった?
私は日清唐揚げ粉の表面だけ味ついてる淡白な鶏唐揚げが好きです
ブームになってからそういう店で一度も買ってない
塩分多そうw
唐揚げって自分で作るのも失敗しづらいほうでしょ
味噌汁やカレーのほうが難しいと思うレベル
惣菜買うことは無いかな
>>9 かき氷は原価率高い
しかも今年は天然氷がダメダメで手に入らなくて高騰
から好しの甘とろダレとハニーマスタードは美味いのでたまに注文してる
初期投資も少ないし修行も要らない
やる方だってわかってやってる
うちの田舎じゃそんなブームは何処へやらで唐揚げ店が増えたなんてまるで感じない。近くの長年続いている唐揚げ店はあいも変わらず繁盛していて、こんなスレ見たから明日買いに行こう
次来るのは7色チュロス
近所に山盛りの唐揚げ定食が人気の定食屋があるけど衣が厚いのにパリパリで油っこくないからいくらでも食える
毎日毎日僕らは熱油の〜
中で焼かれて嫌になっちゃうよ
性能の良いフライヤーができたのもあるらしいな
買える金額なら欲しいと思ってる
次来るのは透明プリン
この夏限定、五輪ドーナツ
>>488 昼の忙しい時間帯とかすぐ出せるようにって作り置き唐揚げの店ばっかりだからな
何なら谷間の15時ぐらいにいくとどう見ても昼飯時に作っただろっていう唐揚げが出てくる弁当屋もある
100%揚げたてが出てくる王将とかファミレスの方がいいわ
あと食ったことないが多分すき家の唐揚げも作り置きはしてないと思う
>>511 王将は二度揚げしてる
目の前でやってくれるからわかる
ティラミス
なたでここ
なんとか饅頭
千歳空港のお菓子
唐揚げの天才結構美味しかったし
ソースもなんというか適切なものだったと思うね
テリー伊藤の実家が卵焼き屋だからか
一緒に出てくる卵焼きも美味しかったし
まあどこにでもボンボン作ってうまくいくほどかといえば
そうでもないけどさ
>>509 牛乳も卵も使ってないのにプリンを名乗るとは
稼げる時に利益上げて寒気がしたら撤退って別に失敗でもなんでもない戦略なんじゃ
ブームに便乗してんなら成功でしょ
ガキの頃くそうまかったほか弁の唐揚げさえ最近はうーんという感じなので特に惹かれず一回も買ったこと無かったんだけどほか弁とかに比べておいしかったのか?
プリンは固いプリンに原点回帰してほしい
子供の頃レストランのデザートで出たみたいなのをまた食べたい
昔からある総菜・弁当屋や精肉店のが強いに決まってるわな
大分とかの有名店もそもそもそういう店だったわけだし
唐揚げ屋ができる → 開店直後のサービス山盛りな時に買う → リピートなし → 他の唐揚げ屋が(ry
いいだけ原価が安いと唐揚げ屋乱立の原因を伝えまくってたら
そんなのをまともな値段で買おうというモチベーションが働かなくなるだろう
焼きプリン
蒸しプリン
ゼラチンプリン
プリンは奥深い
専門店の唐揚げたくさん食べた訳ではないけどどれも味付けが濃過ぎだった気がする
独自性出す為に味にインパクトが必要だったのかもしれないけど
唐揚げなんて家で簡単にできるのに
醤油酒生姜ニンニクで漬け込んで片栗粉まぶして揚げるだけ
スクエニやカプコンソニーのゲーム業界もソシャゲから脱却出来ずに赤字垂れ流しだからな
経営者が無能
>>442 若者よ
むかーしむかしバブルの頃にイタリアンブームというのがあってのう
その流れでHanakoに取り上げられ、OL達から人気に火がつきお芋若きもティラミスに踊り狂った時代があったんじゃよ…
タピオカだナタデココだティラミスだアロエベラだ・・・
>>530 今時、揚げ物を家で揚げる主婦いるの?
昔と違って油は安くないし、掃除も大変よ
外食が貴族の嗜みになっただけ
国民の大多数が困窮しつつある
>>535 だから大量に一気に作る!
鶏肉だけは安いしな
唐揚げ作った翌日晩飯は 酢豚の素に残りのから揚げぶち込んで酢鳥にして二毛作
円安で海外の安い鶏肉調達できなくて、かえってコスト高になってるんだろ
そもそも美味い唐揚げ屋がほとんど存在してない
ヤニカスが作った唐揚げなんか誰が食うねんって話でしょ
味です
飲食店は味が全て
美味いのに潰れるのは後継者問題のみ
キッチンの暑さや掃除が大変だけど、家で作った方が美味しい
油の処理も面倒なんだけど
国産若鶏の唐揚を店内で作ってる精肉店で買ってる。
もちろん閉店なんてありえない。
閉店してるところは閉店しても困らないところだね。要は元々いらないお店。
>>500 三軒茶屋の住宅のそばにあり、営業中は
あいつの声で叫んでて、うるさい
ぜッたい買わなかった
つぶれてよかったな
冷凍唐揚げが十分おいしいからな
レンジでチンしてさらにトースターやれば衣もサクサクで店と変わらないレベル
たれ系の唐揚げだけは地雷だけど
専門店って高いとこ多いしな
前からある弁当屋チェーン店で普通に満足
頭の悪い盗汚京人は畿内の日本マクドナルドが銀座に1号店を出店してやったときも
マックとかいい出して地べたに座って食ってたからな
穢土人はしょせん土人なんだろう
>>531 ソニーはゲーム事業売上高初めて4兆円突破してたけど、あかんのか?
>>22 うちの地元に森の中の野ざらし水槽で自然に凍らせた氷を「天然氷」って謳って高級かき氷として売ってるんだけど、どう考えても凍らせてる間にゴミやら虫やら鳥の糞やら絶対に入ってるはずなのでとても食う気にはならない
こういう事に思い至らない奴らが列を成して買ってるけど
>>557 天然氷には違いねぇからな
ま、ほっとけ
>>552 弁当屋チェーンも店も弁当専門店だけどな
>>35 オーブンやグリルで再加熱すりゃ、油は落とせるじゃん
最初から一時的に安易に儲けて店をたたむ予定なんだろ
ラーメン店もそうだけど
唐揚げ自分で作ってみたら予想外に美味かった
揚げたてってだけで美味いからね
でも油の処理がめんどくさい
子どもの時から唐揚げに旨いと感動した事ないからよくわからん
鶏肉はよく使う家庭に育ったけど唐揚げはあまり食べたことないな
テリー伊藤に金渡すのはイヤだったから食わなかったな
吉野家の唐揚げくらいかこの界隈で食ったのは
唐揚げの天才のチラシにテリー伊藤が唐揚げで一発当てたいみたいなこと書いてて、始めっから長く商売する気ないんだなと思ってた
>>563 高級食パンは店名は違うけど胴元は一緒みたいな商売だったけど、唐揚げ屋は何社かやってなかったっけ?
コンビニとかワタミみたいな大資本があっという間に全部かっさらっていくからつまんない
>>575 コインランドリー も一時期 小さいのあちこちにできたね
こういうのは 流行りに作ってさっさと 閉じないとだめだね
安くて美味いのが唐揚げの魅力
美味くても高ければ手は出さない
つまり店は値段を上げたり出来ない
薄利多売のつらい商売やがな(´・ω・`)
家で作るならサバの竜田揚げの方が旨いからな
(´・ω・`)
ギョーザ屋だってつぶれてるわけだし特別なことじゃない
容易に参入できるものなんてそんなものよ
こういうのって元々ブームの間だけ稼いですぐ撤退する前提で開業してるんでしょ
>>589 近所に 唐揚げ 屋が4 店舗 ぐらいできたが全部潰れた
唐揚げは冷えたの食べてもレンチンしてもそこそこ美味しい
フライドポテトは揚げたてじゃないと不味い
フライドポテトやったら良さそう
一品としては人気あるけど先発エース任せるほどの力はないだけ
>>31 それは言うほど貰うの楽じゃなくて、全部終わってから支給されるから、それ狙いでやると最後まで走りきれず途中で脱落して借金だけ残るパターンも多いw
うす〜くスライスした方が安くて食いやすくて人気出るのよ
肉肉したのは続かねーのよ
>>532 イタメシ言わないとニュアンスが伝わらん
>>1 永田ラッパっぽい考えかと思ったら案の定そうだった
高級食パンもそうだったけど結局昔から地道にやってる店は生き残ってるな
出店コストが安いって言うけど
フランチャイズオーナーは数百万円はかかってるよな?
元が取れるとでも思ってたのかね?馬鹿じゃね?
幸楽苑とはなまるうどん
いつのまにか県内から消えてるし
>>1 吉野家の唐揚げで十分
イワシフラぃも美味い
>>610 からよしと提携して同一店舗でやっているやつじゃねえ
>>610 ガストから好し やね
たいして大きくもない唐揚げが1個150円とかとんでもないことになってる
>>614 一時期、銀だこが流行ったことはあったよ、今は下火になったが
>>614 一時期、銀だこが流行ったことはあったよ、今は下火になったが
油の保管がなあ~
1回ごとに使い捨てにできるのなら揚げ物も気楽にできるんだけど
ネトウヨが朝鮮の唐揚げ店馬鹿にしてたら日本が後追いして草なんやが🤣
これだけ物価が上がると外食中食は厳しいね
少量作るのが難しい自炊でも自炊のほうが安くなってしまう
まあ中小企業自営業を潰すのは自民党の方針らしいけど
新規飲食店生存率が2年50%3年70%だから普通です
これはからあげ店だからじゃないです
からあげ店閉店ラッシュなのではなく新規からあげ店希望者が消えただけ
そもそもからあげ店ブーム自体がコロナ禍の巣ごもり需要から来てるのでこれも当然といえば当然なんすけどね
唐揚げの大会金賞とかうたってるがアレが嘘だと知って納得がいった
オリジン以下のくどい味付けの唐揚げ屋が乱立したが
自分の周りの唐揚げ屋はほぼ潰れた
最近たこ焼き屋がそこに入ってけど人がほぼ入ってない・・・
たこ焼きでハイボールなんてもんは年寄りの多い自分のいる町では
ほぼ需要ないだろ
田舎じゃ土地遊ばせておくのももったいないって理由でか
餃子の無人販売店とか段ボールや空き缶の無料回収所みたいなのが爆発的に増えてる
正確には唐揚げじゃなくて竜田揚げらしいんだけど自炊で十分おいしく作れてしまうから値段が高くなったら買わないよ
>>5 色つけただけの綿飴を500円以上で売るボロいビジネス
実は韓国資本だったケースも相当数あるのでは?
閉店後に韓国チキン屋がオープンするケースもしばしばあるので
>>9 白川郷行った時に飛ぶように売れてていい商売だと思ったわ現金だから申告もかなり誤魔化すだろうし
出店してる連中だって、ブームが去るまでの短期間に稼げるだけ稼いでとんずらする気で出店してんじゃねーの?
そうじゃなあとしたら、「そうか...まぁ頑張れよ」としか言いようがないがw
地元で昔からやってる弁当屋の唐揚げ弁当が一番美味しかったっていうことに気付いたとか?
>>235 あれは唐揚げを最大限で駄目にする調理法だと思ったわ
>>490 ケンタッキーって食べたい!てなるけど大体食べるとイマイチなんだよなあ
ジャップはウーバーイーツ配達員だらけだからwwwwwww
>>636 CMうざすぎて
嫁の榮倉奈々からはダメ出し食らってないの?
お店で出すのだと中華料理店やラーメン店で
出す唐揚げでいいわ
うちの近所に
最近また唐揚げ屋オープンしたけど
ブームに乗りそこねてね?
誰もやめとけって言う身内はいなかったんか?
散々マスゴミに乗せられてタピオカやら高級食パンやらから揚げ食ってた馬鹿共は今何食ってんだろ
>>643 高級食パンを使用したサンドイッチ屋を見かけた
次はどて焼きブームが来ると確信してるんだが
内緒な
>>646 なんやねんそれ
ティラミス専門店なんてあるんかいな
てかティラミスが定着なら唐揚げは大定着だバカタレ
唐揚げなんてスーパーコンビニそこら中で買えるのに専門店をでっち上げようって思考が意味不明
食べ物のブームは、だいたい韓国の流行り物を無理にでも日本へ広めてマウント取る目的か
政治的な理由で売れ残った食材を日本へ売り付け、その消費拡大のために行うのと二通りに分けられるからなw
カヌレや十円パン(あと唐揚げ)は前者、ティラミスや中国茶、ピスタチオ菓子は後者
>>652 でっち上げではないやろ
店舗は実際あるんだし
>>297 ただの水道水ならば凍らせたら真ん中がカルキの薬品で白く固まるから判別できる
天然水だと氷は透明になる
やたらニンニク効かせてるのばっかり
ニンニクが嫌いではないがこんなんで美味いとかないわ
定着したティラミスだって、元はチェルノブイリ原発事故で
マスカルポーネやパスタ他イタリア産の食材が放射能汚染されたと風評被害が出て売れなくなったのを日本へ売り付け、
いきなり発生したイタメシブームの中で売られてたのが事の始まりだからなw
つまり、うちらは放射能汚染グレーゾーンの食材をいいように食わされてたってことよ
┐('~`;)┌
>>655 マリトッツォは韓国の流行り物ルートだよ
あちらではクリームやトッピングモリモリな菓子が受ける傾向なので
>これまで19か国、延べ11,000店舗へのコンサルタント実績
こういう人が「ブームに乗り遅れるな」って煽っていたんじゃないの?
>>660 ナポリタン苦手だからミートソースにして・・
>>656 下にカルキ部が沈んで上だけ取れる製氷皿が昔あったような
さんざん煽ってからハシゴを外す
いつものコンサルしぐさですか?
>>20 猫も杓子もtopsのティラミスだったな、、
>>54 半グレでも何でもビジネスをモノにするなら大したもんだよ
数年で店が入れ変わってるのに経営者は同じだったりする
流行りにうまく乗ってるんだろうな
>>518 FCだから本社は絶対に損しないんだろ
経営は赤字になって潰れても
>>663 ミートソースは中国トマトが入るからカルボナーラにして
ガイジンのオッサンのハリボテ人形を店先に飾っておけば長続したかもしれない
唐揚げはジョイフルとほっともっとが好き
どちらも近所にあるから助かる
パチンコ、パチスロブームが去り在日企業が新規事業に興味が行く
唐揚げやエステ
韓国臭いのはその流れ
>>674 ジョイフルの唐揚げとか冷凍チンやろ
いちいち店舗で揚げているとは思えない
>>677 ジョイフルに限らずファミレスの揚げ物なんてレンチンだろうが
>>22 今流行りなのが「氷タンフル」というシロモノ
勿論起源は大韓民国で流行の発端もお察し
幸楽苑の開店休業してる唐揚げ販売スペースどうすんの?損失分をラーメン代に上乗せしてるのかな最近はほんと高くなった
家で揚げ物とかやだよめんどくさい
頻繁に食べるものでもないからたまに食うなら買うって選択
コンビニと王将くらいの唐揚げがあれば十分満足
九州だけど唐揚げなんてブーム来てないぞ
昔からの店がそのまま営業してるだけ
>>685 丸亀製麺が丸亀に店舗作らないのと一緒?
ぶっちゃけ自炊派だけど、揚げ物は油の価格や後処理を考えると家ではやらん・・・。
せいぜいピカタが限界。
deep fryは外で買った方が安いレベル。
唐揚げテイクアウトで買ってきても
夕食のおかずのメインにはなれないって
主婦が気付いた結果かな?
>>2 あちらでは乱立して社会問題になっていたのにな
学ばないバカは勝手に困ってろって感じ
>>1 ちゃんとワタミを名指しで批判すりゃいいのに
珍しいものはなんでも最初は流行るのよ。一度はとりあえず試すかってなるから
飲食店大手の参入って
名ばかりブームの前から
参入しておったのにあほかとw
仕掛け人だけボロ儲けして
踊らされた末端が苦しむ構図
そろそろ止めにしないか
変なネーミングの食パン屋って
もう見なくなったけど
ネーミングした人はガッツリ
>>703 武富士みたいなことが起こらんと変わらんよ
武富士の事件も直接仕返しがいったわけじゃないのに
不思議なびびりよう
奇跡的に立地が良い店しか生き残らんよな
必ず揚げたてを提供出来るぐらいじゃないとまずいからすぐ客が来なくなる
ほどほど客が毎日来てくれて家賃が安い
専門店ていうのはブーム過ぎたら終わりだろ
そういう所はさっさと畳んで違う店を出してる
外食産業専門コンサルタントの永田ラッパって永田雅一のパクりかよ
>>8 高級食パンブームも完全に終わった
ファミマで乃が美のアンパンが販売されてて買って食べたいけど普通だったw
所詮パンよ
スーパーで普通にカラアゲ売ってるんだから
専門店で買う意味ないじゃん
こんなのやる前から分かってた事だし株式のイナゴと同じだろ
ブームに飛びついて始めて即撤退までがセットなんだよ
白いたい焼き辺りから悪循環してるイメージ
昔ながらの良店はみんな消えてしまった
>>715 あっちの仕掛け人(詐欺師)が日本の詐欺師と組んで躍動
のパターンかと・・・
カルト宗教から商売まで同じ手法なのであった
>>692 原材料費が高騰して値上げしなければ儲からないが
値上げしたら唐揚げ大好きな貧困層が買ってくれない値段になる
儲けが消え去る前に撤収
>>675 圧力鍋で揚げてるから軟骨もホロホロ
普通の唐揚げじゃムリ
いやウンコリアンとは関係無いだろ
単純に記事の通り原価安いし参入容易だからだよ
自炊で鳥もも肉を買うと皮は取る・脂肪を取るという下ごしらえをして調理するので
外食の、皮有・脂肪まみれのもも肉を食べると「雑味が多すぎて不味い」ので
基本外ではもも肉は食べない
皮が食べたいときは皮裏の余分な脂肪を取るなどして食べることはある
自宅で唐揚げするときはノンフライ調理だわ
脂一切つかわねー
でも大量調理に向かないんだよな
>>598 おおそうじゃそうじゃ!
イタメシと言うておったな
ワシャまだ若くての、田舎の高校生にはとんと縁がなかったんじゃが、ティラミスの波は田舎町のケーキ屋にも到達した程じゃった
>>602の言うナタデココは各メーカーがこぞって新製品を投入してたのう
アンバサのようなナタデココ入りジュースが好きじゃったが、ばぁさんや、あれは伊藤園だったかの?
ホルモン鶏肉は思春期早期症になる可能性あるからな
変な医師がパンツの中みるのは論外だけど大きな病院で下垂体の精密検査した方が良い
>>582 小川の水に鳥糞溶かした水と浄水施設で適切に処理された水道水に鉄錆溶かした水どちらか飲めって言われたら迷わず鉄錆水飲むけど?
駅前の狭小スペースに出店する〇〇専門店は短期でガッツリ稼ぐことを目的にしていて
そもそも長く続けようと思ってないだろう
閉店ラッシュしてる?近年できた店普通にやってるけどなあ?
>>737 それがフランチャイズで参入した人はそうじゃないんだなぁ
借金までしてガッツリ開始する
この前行ったら予約してきてと言われて以来行ってない
予約制の店じゃない、お客の数は疎らだった
個人店なら経営者とその家族が働けば人件費0円だからやっていけるんだろうな
チェーン店なら本部のおえらいさんたち全員の人件費と店舗の全員の人件費が掛かるから
成り立たないんだろうな
地道に地元民の顧客ゲットしてる所は潰れんけど
ブームに乗って何処ぞのわからん奴が出した店なんて長持ちせんに決まってるやん
私に行動力と知識があればフライヤーの販売設置施工をやってたよ
>>744 そもそもブームでもなんでもなかったからな
悪手っていうけど大手の賢いところはそれなりに短気で稼いでさっさとトンズラこいただけの話だろ
>>746 流行語大賞聞いても聞いたことあるがそんな言葉流行ってたんだぁって感じだね
からやまの持ち帰りで1時間くらい待たされて以降行ってないな
>>752 近所の天才は2年ぐらいでつぶれて今吉牛テイクアウト専門店になってる
家庭での揚げ物を禁止するか油排出のエコ税取れ
揚げ物は店で食うか惣菜買うか持ち込み揚げ物専門店の3つで地球にやさしくしろ
家で油棄てるな
もしかしたらからあげ専門店
一回も買ったことないかもしれん
円高かつブラジル産のやすい鶏肉あってこその商売だった
だがこの円安と値上げですっかりブラジル産鶏肉もオワコンになった
鶏肉のくせに高い
松屋みろ
チキンカツよりとんかつのほうが安い
普通の唐揚げの他に多少高くてもデカいコブシくらいのモモ唐揚げ売れば流行るのに。ムネ肉でも1枚ものの唐揚げとか。
美味いだけの右に倣えじゃ特徴ないし淘汰されるのは当たり前
>>761 家庭では1回ごとに油を捨てるが、店は何回もリサイクルする。
はじめからリサイクル油を使ってる唐揚げ店もあるかもしれない。
>>755 適当な紙にでも吸わせて捨てたらむしろエコだろ
わざわざ油足してまでゴミ焼いてんだから
塩唐揚げよりやっぱりしょうゆベースの方が好き
スレとは関係ないけど
>>765 大半の料理は家で作ったほうが美味しい。
自分好みの味で作れるからね。
中華みたいな大火力が必要なものは無理だけど。
正直、唐揚げと竜田揚げを区別出来てないってヤツ手を挙げろ
ふっ…唐揚げというのは片栗粉とか小麦粉とかそんなチャチなもんじゃ断じてない。
その先にあるもの。それが唐揚げ
>>769 温度の違う油で二度上げ は家庭では難しいけどね
エラいディスられてるけど、高級かき氷も行きつけの唐揚げやも満足感あるよ。
家揚げやスーパーとは全く違う。
塩、醤油、甘辛、、、
ちょっとしたごほうびやね
近所のいきなりステーキもやけど、無くなったら困る
近所の大通りに斜向かいでから揚げ屋あるんだけど両方それなりに客いるけどなぁ
読むのが面倒とか、だるいからセリフ飛ばしたとかいうのは別にプレイヤーの怠慢でもなんでもない
これがゲームじゃなくて、何度も読み返せるラノベ小説だったら何の問題もなかっただろうけど
そのあたりを勘違いして、やたらに冗長なシナリオを書いた脚本家の責任
韓国から新しいライター連れてきたとかいう話も聞いたし、もうちょっと話がわかりやすくなればいいな
>>775 今は鯛なんか
元々鮒かなんかじゃなかったっけ
>>774 そんなもん、肉屋の唐揚げにもあるレパートリーやないかいw
>>778 むね肉のほうが美味しいんじゃないかな?
なんでから揚げにしないんだろう?
仕入れコストの問題?
家でも出来るけどシナァ〜てなるんだよ。あのカラッと感が出せないんだよ
>>765 普段の外食だの持ち帰り弁当や惣菜で感動してる人なんて
ほとんどいないでしょ
ぶっちゃけ感動なんか求めてないよ
唐揚げだけ買えても不便だからではw?
スーパーなら飲み物も惣菜も日用雑貨もまとめて買って帰れるし
弁当屋なら唐揚げ今日はいいやって家族の分も一緒に買って帰れるし
別売りのおかずなどツマミ用に買ったりとかね
>外食産業専門コンサルタントの永田ラッパと申します。
知らんがな(´・ω・`)
国産で100グラム100円で売らないと無理
自分の家で同じように作れるものなんだから
>>794 ピンスで検索すればわかる
かき氷の上にクリームやフルーツモリモリにしてるやつ
>>795 だから同じところからパクってんだろって話
唐揚げビジネス
コインランドリービジネス
タピオカビジネス
餃子ビジネス
みんな同じ奴が扇動しテルやろ
>>12 会社の近くのワタミの本社近くの京急大鳥居駅のはまだある
> ◆家庭でも作れる「実用食」は外食・中食に不向き
この理論ではおにぎり専門店もそのうち潰れるな
日本人の知能が劣化してる証拠よなぁ
流行りもんにとびつく自我の無さは昔からやし…
>>755 穴掘って庭土に埋めてるけどいかんのか?
>>1 大企業があとから参入して
勝手にブーム作って、客を飽きさせて撤退して
元からいた小規模の個人商店も道連れにするという地獄的商法
>>807 この人コンサルね
バカな個人を釣って参入させてうまく行かなかった理由を大手に擦り付けてるw
>>1
ケンタッキー味のを売れば良かったんだよ
大手なら味の再現は出来るだろ
唐揚げブームとか起きてないし
存在しない人気を捏造する韓流と同じだな
ケーポップやらねじ込んでくるくらいなら唐揚げ情報を聞きたい
>>802 おにぎり専門店なんて長持ちするわけねーだろ
大分かどこかがちょっと話題になったのは覚えてるけど、
全国的な唐揚げブームなんてあったの?
>>8 ミスド「負けを知りたいもんだな、コンビニ諸君w」
>>818 でも、蒲田の鳥久弁当はやたら並んで売れるんだよなぁ
俺はもう要らんわ
やたらと醤油や塩にこだわるのに、肝心の鶏肉は外国産なのが不思議。
最近の日本の大企業は
確保が最優先される若手給料上げるかわりに
中堅層の中年世代の給与を引き下げる傾向にあるらしい
といっても解雇まではできないからこの先がなかなか難しいのよね
日本人って大企業に勤めることが一番大切で
決して自分から起業しようとはしないでしょ
日本の停滞の原因は日本人の気質そのものにもある
真面目にコツコツやってればいい時代はとっくの昔に終わったんだよ
じゃこ天というかさつま揚げというかSAで売ってる練り物串大好き
からあげ屋流行ってたとにどこの店も金賞受賞ってポスターや幟でアピールしてた
今思えば金賞って何なんだよ?
>>424 何でだよ
唐揚げにマヨネーズつけて食うと美味いだろ
>>22 二十五年くらい前に自分の店で天然かき氷やってたけど
その当時ですら氷の固まり1個700円で買ってたわ
しかも結構削ってる途中で割れやんのよな
1個300円で売ってたから3個分取る前に砕けたら赤字やで
1年後に1個1000円に値上げされたから徹底した
今は浄水器の水で凍らせて作ってるけどまったく別物だね
味も美味くもなんともないから蜜の味だけ
コロナ禍でダメージを喰らった外食チェーンやラーメン屋の苦肉の策だろ
唐揚げに絞り過ぎだよな 揚げ物屋でいいやん コロッケとか家庭では手間考えたら作らんし メンチカツも手間かかる かき揚げも店のは美味いよな
>>836 マクドナルドの揚げパイに、ほんのり、鶏ピンクスライムの匂いに、ガツンと馬鈴薯の匂いが付いているのが嫌なの。
かつやの季節メニュー期間限定メニューの牡蠣フライに豚肉の匂いがするのが嫌なの。
から揚げって定番メニューじゃん
ブームもへったくれも
唐揚げなんて、しょせん、おかずの3番手4番手
大皿の端か別の小皿に並ぶもの。
チキン南蛮も売ってたりするけど
これ買っても、他にまだ何か買わなきゃならない。
>>237 おいおい大陸の流刑島種族が他国の事語ってんじゃねーよw
そもそも、たかが唐揚げなのよw
飲み屋で脇役務めるポジションで何主役やってんの?スピンオフ?ww
みたいなもの。
当然飽きが来る。主菜じゃないわけ。
勘違いしちゃってるよね。唐揚げ弁当で主役だからってんでほかでも行けるだろ?みたいに専門店まで出しちゃってる。
>>851 そういうジプシー生活は身を滅ぼすよ。
よっぽどラーメン屋のほうがまだマシ
>>850 中野のデイリーチコのパチモノやってくれ!
都内探しても、ないぞ
中野行くの面倒だし
一日三食唐揚げでいける唐揚げ基地外だが唐揚げ屋には行かないんだよな
唐揚げ専門店はメチャうまいけど
胃に穴が開きそうなぐらい胸焼けするだろ
客がそれに懲りてリピートしないんだよ
コロナ助成金めあてで、唐揚げ屋作る
↓
メディアが、唐揚げ屋がブームだと煽る
メディアがヤクザの手下になってる。
ジャップ終わりすぎ
メディアなんて逮捕しとけ。
いうほど困らん
それがどうした?そこら辺の野草でも食って絶滅するまで黙って税金だけ払ってろw外人様は無税だがなwww
>>833 モンセレは美味い!とかじゃなく、ちゃんと衛生や手順を守られてるか
それに伴って品質が安定(味の良し悪しじゃ無い)してるか
を判断してくれる第三者機関に過ぎないからねぇ
それを商売人が無知な一般市民を騙すように利用してるのが問題だわ
最寄り駅にあった唐揚げ専門店と謳ってる店を覗いてみたらヤカラみたいな店員しかいなかった
当然すぐに潰れて今はレモンサワーが自慢の立ち飲み屋になってる
近所の唐揚げチェーンは、調理済みの唐揚げを陳列して売るスタイルにしたら、劇不味になった
作り置きならスーパーの惣菜売り場で間に合うよ!!
うちの近所のは好みの味ドンピシャなので生き残ってほしい
来そうで来ないのは中華粥
朝には丁度いいんだが
ミスドでちょっとやったが
潰れたのは新しくできた店で、昔からある唐揚げ屋はなにも変わらず続いてる
>>876 肉屋の唐揚げが一番なのだが、個人商店の廃業が続いてるからなあ
昔からある肉屋の唐揚げの方が唐揚げ専門店より遥かに安くてうまい
>>877 ほんと肉屋の唐揚げやコロッケのほうが店よりもうまいからな
小さい店や屋台の唐揚げ屋はだいたいなくなったね
大きいチェーンも潰れていくから本格的に売れてないのだろうね
唐揚げ屋が悪かったんじゃなくて、中身が悪かっただけだろアホか
下手な所は生焼けというか生揚げで
中に血が残ってたりする
😥思い出したら気持ち悪くなってきた
「唐揚げ弁当ばっかり頼んで気持ち悪いあんちゃんだと思ってたんだよ!」←コイツのせい
ムネ肉とモモ肉の唐揚げを分けて売ってる店は良いね、俺はムネ肉のほうが好きでその上安いから助かる
でも日本人は唐揚げ好きだよ。頬張るとジュワッ!っと油の旨味汁が口内いっぱいになって白飯が美味い炒飯になる
-curl
lud20250122125457このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1719221585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「唐揚げ店の閉店ラッシュは「当然の結果」 飲食大手の参入が”悪手”だった理由 [PARADISE★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【福岡】ストーカー相手の女子高生に大麻をプレゼント? スリランカ国籍の男4度目の逮捕「喜んで欲しくてプレゼントした」 [樽悶★]
・【解説】 「鳥インフルエンザは殺さないで治療できないの?」 人間はワクチンや薬があるけど…理由を専門家に聞いた [朝一から閉店までφ★]
・「景気の実感」が悪い理由が判明!高度経済成長の超好景気でも実感は”10パーセント程度”だった
・【托卵妻】自分は不倫相手との子だった…当事者の苦悩、母に嫌悪感 女性側の心理「自分の子だから夫は一緒に育ててくれてもいいのでは」 [樽悶★]
・【豊田真由子】「録音などして揚げ足をとるほうがおかしい」支援者会合では大半が激励の声だった!?★3 [無断転載禁止]
・【豊田真由子】「録音などして揚げ足をとるほうがおかしい」支援者会合では大半が激励の声だった!?
・みやぞん、彼女にフラれた理由は「胸に手が触れて…」 まさかの行動に笑撃 ツイッターで大反響
・【大阪】「非正規労働者にも休業手当を」パート従業員がストライキ 大阪市の飲食チェーン [孤高の旅人★]
・【経済】いま外食で一番儲かるのは「唐揚げ」だった…!唐揚げ専門店、急増のワケ ★2 [首都圏の虎★]
・【経済】いま外食で一番儲かるのは「唐揚げ」だった…!唐揚げ専門店、急増のワケ ★3 [首都圏の虎★]
・【社会】 インボイス制度導入で「あの漫画家の本名がバレる」は本当か? [朝一から閉店までφ★]
・【北海道】「目つぶしにあった」タクシー運転手と口論、目に指を…出血の運転手が通報、その場で逮捕の68歳の男「異論はありません」 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】虐待を疑って子どもを8カ月間一時保護 児童相談所の対応は「違法」 大阪府を訴えた母親が勝訴 大阪地裁 [朝一から閉店までφ★]
・宮崎駿「キキが飛べなくなった理由は女の子ならわかる」←結局何が理由なの?女の子いたら教えて
・プレイステーションが国内で終わった理由って「気持ち悪いから」だよね?スイッチは「楽しい!」
・飲食店で奇声を上げ料理投げる子ども、スマホ見て注意しない親…清掃に30分以上、店主の本音「出禁にしたい」 [少考さん★]
・【食生活】”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマン。1食12秒の「完全食」だけを摂取し生活★4
・【食生活】”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマン。1食12秒の「完全食」だけを摂取し生活★7
・【国際】 「旧正月の帰省をやめたら特別手当支給」 中国が2.5億人の出稼ぎ工に優遇策 [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】『ドクターX』内山聖子P“最悪”だった米倉涼子との初対面「私、女性スタッフ苦手なんですよね」
・【社会】ちょっと賢くなる面白雑学が話題に!「パンの袋を留めるアレ」の名前、あなたは分かる? [朝一から閉店までφ★]
・【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★3
・【話題】「レトルト食品を温めたお湯でコーヒーを淹れる」友人のライフスタイルに驚き 「当然だ」という態度に困惑★2
・【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」★2
・【研究】スイカは「食べるバイアグラ」だった!米国大学が発表した驚きの効果とは!?
・【コロナ】 第3波は居酒屋などの友人・知人同士の飲食で広がっている・・専門家 「飲食店では口に物が入っている時以外はマスク着用を」 [影のたけし軍団★]
・SNSに「Sea of Japan」と書いて炎上、韓国の外国人バレー選手が謝罪「軽率だった」 [朝一から閉店までφ★]
・【隠蔽大国】法曹界絶句…森友問題・赤木さん裁判で国が「認諾」で1億払って逃げた理由…制度を悪用し事実を隠蔽する国★3 [ramune★]
・【飲食】ラーメン店の倒産が過去最多 物価高に円安で値上げは限界 「1杯1000円の壁」が経営苦しめる [シャチ★]
・【3月は月給8万円…】タクシー業界悲鳴 飲食店営業短縮で利用減 運転手「生活成り立たぬ」 公的支援や経済対策要望 徳島 [ブギー★]
・【ドラマ】安倍首相とトランプ大統領会食の店は「ドクターX」のロケ場所だった
・【国際】イスラム学者の店など捜索 中古品買い取りの際、相手の身分確認の結果を帳簿に記載しなかった容疑 (共同通信)
・【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★28 [noinnoin★]
・【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★34 [トランプアゲアゲ★]
・【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★56 [トランプアゲアゲ★]
・【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★32 [トランプアゲアゲ★]
・【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★27 [noinnoin★]
・ウクライナの子ども「溺れ死ねばよかった」 ロシア番組司会者が出演停止に [朝一から閉店までφ★]
・【03年女児不明】吉川友梨さん不明事件で新情報。「邪魔だなと思いクラウンを見ると睨まれた。助手席には女の子がうつむいて座っていた」
・Googleの検索結果が酷くなった理由を考えた インフォシークやクール等のホームページサービスが終了したからだろうがボケ
・ヤクルトの選手が試合前に急にサインしなくなった理由ってわかる? [無断転載禁止]
・【スコッチ】サッポロビール「国産ウイスキーが原酒不足なので輸入ウイスキーでハイボールつくって飲食店向けに販売します」
・【謎】原因はコロナかワクチンか、今年に入って「日本人の死亡数」が激増している理由★11 [生玉子★]
・【謎】原因はコロナかワクチンか、今年に入って「日本人の死亡数」が激増している理由★13 [生玉子★]
・【謎】原因はコロナかワクチンか、今年に入って「日本人の死亡数」が激増している理由★17 [生玉子★]
・【謎】原因はコロナかワクチンか、今年に入って「日本人の死亡数」が激増している理由★4 [生玉子★]
・【中央自動車道】「鉄筋は入っていない」…高速道手抜き工事、NEXCO中日本の調査結果が判明 ★3 [ばーど★]
・【新潮】「無期懲役では反省しない」死刑判決を受けた当事者の肉声 世界を取材をしてたどり着いた「死刑制度を残すべき理由」★3 [愛の戦士★]
・【コロナ】 PCR検査の結果の信頼性に限界、感染しているのに検査に引っかからない 「偽陰性」、その頻度は20〜30%に及ぶ [影のたけし軍団★]
・【脱炭素】再生エネルギー発電、日本が伸び悩む理由は大手電力会社の「既得権益」か [ボラえもん★]
・宮崎駿「ポルコが豚になった理由は男の子ならわかる」 → これどういうことなの?
・ひき逃げ逮捕の女子サッカー選手は「無免許」だったのか クラブの説明は「確認中」 [ひよこ★]
・【人手不足】「働き方改革」「休み方改革」の次は… バイト確保へ「報い方改革」 ファミマが家電6割引きで買える制度導入
・行きもしないコンビニや飲食店の店員が『バカッター』だったとしても叩いたり炎上させたりする気が湧いてこない俺って異端?
・【人類学】日本の歴史に何があった? 遺伝子が刻む高身長回避(自然淘汰)の跡 欧米人とは逆の結果★4
・【悲報】長谷川監督「岡崎慎司は、新卒の時本当に下手だった、全然有望視してなかった。でも何か光るものがあった」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【芸能】 葉加瀬太郎の高嶋ちさ子擁護は当然だった!?音大出身者に特異な性格が多いワケ [無断転載禁止]
・【英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ】トラブル連発=システム故障など−夏休み直撃、乗客悲鳴「悪夢の夏休みだ」
・【東京・自粛疲れ】 午後8時を過ぎても飲食店には多くの客が・・・開いている店へどんどん人が流れ、入りきれない客は屋外で飲み始める [影のたけし軍団★]
・【芸能】北川景子が一度も語らない「父の職業」 あの大企業の幹部だった ★2
・【コロナ研究】 航空機内で感染するリスクはスーパーへの買い物やレストランでの店内飲食よりも低い・・・米ハーバード公衆衛生大学院 [影のたけし軍団★]
・【芸能】「ウレシイ目的」だった!元AKB48島崎遥香、焼き肉店勤務の真の理由が明らかに
・加藤玲奈が同学年の岡田奈々、向井地美音、高橋朱里、小嶋真子、村山彩希から人気面で大きく遅れてしまった理由は何だろう?
・【女優】#剛力彩芽、オスカー退社の理由は「リストラ」だった!? 関係者が明かす“実情” [鉄チーズ烏★]
・【札幌】「戸籍は男だが、気持ちは女性」 書店の女子トイレに侵入 56歳男逮捕★3 [シャチ★]
・【アメフト】関学監督と負傷選手父談「行為そのものは許されないが、真実を語ってくれたことには敬意を表したい。立派な態度だった」★2
13:00:57 up 11 days, 14:04, 2 users, load average: 10.19, 10.81, 10.48
in 0.080987930297852 sec
@0.080987930297852@0b7 on 012503
|