◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【北海道】猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」 ★2 [おっさん友の会★]YouTube動画>7本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1716350430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
北海道ではクマの出没が相次いでいますが、空知の奈井江町では地元の猟友会が町から要請を受けてもクマの駆除に参加しない方針を明らかにしました。報酬などで折り合いがつかなかったということです。
北海道猟友会砂川支部奈井江部会・山岸辰人部会長:「やっぱりヒグマは相手が違う。鉄砲持っているからって、米軍の特殊部隊相手にするようなもんだよ。この条件ではちょっとやってられない」。
怒りをあらわにするのは、猟友会の奈井江部会のトップ山岸辰人さん。去年、奈井江町ではクマが20件目撃されていて、ゴルフ場に出没した際には町から要請を受けて猟友会の山岸さんらが出動したといいます。
山岸辰人部会長:「100%ボランティア無償で」。
環境省によりますと、道内のクマの捕獲数は2014年度は555頭だったのが昨年度は1422頭に。ここ10年で3倍近くに増えています。
奈井江町は、去年市街地にクマが出たことを受け、先月、猟友会に出没時の初動対応を担う「鳥獣被害対策実施隊」への参加を呼びかけました。問題の一つとなったのは、出動した際の報酬です。
山岸辰人部会長:「例えば、駆除要請があったら出動して、彼らの指示に従ってわなをかけるなり捕殺するなりをして、その処分をして下さいと。日当はこれだけですよ」。
提示された日当は8500円。発砲した場合は1800円が加算されて、最大で1万300円です。
山岸辰人部会長:「みんな、それぞれ仕事をしているわけですよ。緊急で呼び出しであれば、その中から時間を割いて出られるものが出ていく。高校生のコンビニのバイトみたいな金額でやれ。ハンター馬鹿にしてない?って話ですよ」。
クマの駆除にあたるハンターの他の自治体の報酬を見てみると、上川の幌加内町は1日1万5000円。去年、朱鞠内湖で釣り人が襲われたことを契機に、増額となりました。また、札幌市ではクマ出没を受けた出動で1回2万5300円、捕獲・運搬した場合は3万6300円が支払われます。
山岸さんは、奈井江町に対し日当を増やすよう求めましたが…。
続きはYahooニュース HTB北海道ニュース
2024/05/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb6d47eb39182b080b772bd0847e7cdaa843d58d ★1 2024/05/22(水) 10:51:11.45
※前スレ
【北海道】猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1716342671/ >>1 “80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://postimg.cc/75ZzGTKM
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚 >>1
m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね 自衛隊がやればいいと言ってる奴いるけど
昔軍隊が出動してダメだった事件がある
猟師が豆鉄砲で米特殊部隊を相手にしてるようなもんだと言ってた通り
熊の習性を熟知した猟師でないと狩られるのは人間の方
でも時給2500円ぐらいだろ?
4時間ぐらいしかやらんし
まぁこれでやりたいか言えばやりたくないが
銃ありなら特殊部隊より熊と戦うわ
人間のほうが怖い
隣町に撃退して、隣の猟友会が追い返す
無限に稼げるんじゃね?
警察とか自衛隊とか枠考えないで
公務員の仕事にすればいい
ハンターの仕事だろうが
放棄するならハンター辞めるか死ねや
何でも金金言いやがってアホ
4時間って準備と現地への移動だけでそれくらいかかるだろ
何日も追う形になるんじゃないか
>>9 毎週、日時固定でクマが定期的に出没してくれるならばね
メインターゲット:アオアシラ亜種の討伐
報酬:8500円
クマ駆除は公務員の仕事
自治体か警察か自衛隊が武器で駆除するしかない
猟友会もほぼ高齢化でもう善意のボランティア(同調圧力)で辞めるに辞められなかった状態なんだから、この件で批判あればあるほど辞める理由ができてうれしいだろうな
>>11 それやらせた(職員に狩猟免許とらせて鳥獣被害対策実施隊に任命した)自治体あったけど職員が辞めたよw
目には目を
クマを迎撃するためのクマを
育てればいいだけ
だからと言ってよそ者が駆除に来るのは嫌なんでしょ?
>>7 金出せば猟師は米軍特殊部隊とでも戦う
ただ、はした金じゃ米軍特殊部隊とはやらないって話だろ?
北欧とかの方が体はでかそうだし
米軍は武器強い分もっと鍛えてそうな国有りそうだが
奴隷が戦争で働いてくれないよーって泣きついてるようにしか見えないもんね
問題はちゃんとした報酬支払わない自治体でしょ
故郷捨てて撤退するか、熊にいつ襲われてもいいくらいの気持ちでいろよ
アムールトラはヒグマを襲って食べる
無傷で狩られるのは強さが違いすぎるから
食事に怪我のリスク背負うわけないからな
怪我したら狩りできなくなる
ベンガルトラはインドサイ、インドゾウを殺してる
がヒグマなら2匹がかりでもインドサイに勝てない
グリズリーはピューマに殺されることも昔はあったし
外国の動物園で北極グマがクズリに殺されてる
ライオンやトラがクズリやピューマと戦わせても殺されることなんて万に1つもない
警察や自衛隊にら発砲させると当たらなかった弾を山の中で見つかるまで数百人単位で捜査せなあかんからや(´・ω・`)
道が補助金だして報酬を2倍にしてやれよ
オリンピック誘致断念で浮いた予算があるだろ
猟友会「もう辞めるわ」
役所「やばい、この低予算じゃ業者になんか頼めない。。。」
個人ハンター「俺に任せろ!」
役所「やったぜ!」
個人ハンター「経験にもなるし全然いいってことよ!あ、銃所持許可更新時に優遇してね」
役所「ええで!でも個人やからそんなにお金払えないけど」
個人ハンター「まあ出来る限りやるわ」
役所「今年は猟友会のときに比べて半数も取れなかった、けどやれてるしおk!」
農家「今年は被害が多くてねえ」
役所「うちもやれるだけやってるんだわ」
個人ハンター「そろそろ辞めるわ」
役所「え、困る」
個人ハンター「銃所有も大変だし、周りがうるさいしね、バイバイ」
役所「最後の綱、業者にお願いするしかないか」
業者「見積もりやで(見積金額:予算の20倍)」
役所財政「あ、これまで安くやってこれたんだしそれ以上は出せないよ」
役所「\(^o^)/」
農家「👹👹👹」
>>28 アメリカだと
民間人がくま対策にマグナム弾撃てる拳銃持てるんだぜ
日本の警察が持ってるような鉄砲じゃ話にならん
多摩で熊の目撃情報増えてるんやろ?
どうせ日当上げても、東京が更に上行って人員むしりとるだけ
そもそも猟師でも銃規制でハーフライフルしか使えんのじゃなかったか?
これに限らず日本は自営業みたいに時間作れる人間の善意に頼るシステム多すぎ
小泉竹中以降、こういう今だけ金だけ自分だけの日本人が増えた
金融緩和や補助金、現金給付や減税で楽して金を手にしたいと恥ずかしげもなく口にする
熊は害獣だ
同胞の命や農作物が食べられる
だからハンターは使命感を持って戦わないといけない
金じゃないんだ!
あんまり熊を野放しにしてると熊の駆除を大義に
ロシア軍が侵攻してくると困るよ
>>33 役所「予算こんだけ、嫌なら辞めろ」
猟友会「もう辞めるわ」
役所「\(^o^)/」
まあこの人たちだって大物で鹿とか小物なら鳥とか取るために鉄砲取った趣味人なわけでしょうから
クマ駆除に駆り出されるのは可哀想ではある
公務員や準公務員が業務としてやるしかない
弾を買う金はかかるだろうし、クマ相手なら装備もいるだろうしな
銃の保管や免許更新とか色々あるだろうし
捕獲した後も大変だろうしな
ましてや仕事そっちのけで緊急招集なら本業以上に貰わんとやっとれんだろな
俺なら5万は出ないと出動する気になれんわ、暇つぶしなら2万とかでもエエけど
くまさん可哀想🥲って言ってる人に説得に行ってもらえ
>>36 北海道は熊狙うなら普通のライフル10年待たずに解禁されるらしい
通常は10年散弾銃のみだからライフルしたかったら、ハーフライフリング+サボット弾使った疑似ライフル使うことになるね
>>43 普通免許持ってる人はバスの運転手やってね
人手足りない時だけ依頼するね
嫌なら免許剥奪ね
>>34 自衛のために武装するのは憲法で定められた基本的人権の一つ
市民から武器を奪う銃刀法は憲法違反
> 奈井江町は、去年市街地にクマが出たことを受け、先月、猟友会に出没時の初動対応を担う「鳥獣被害対策実施隊」への参加を呼びかけました
まず役所が猟友会を頼るからダメなんだよ
ジジィ共が仕切ってる会なんてろくなもんじゃない
これこの隊に参加して熊駆除活動に参加したいって狩猟免許持った人間が言っても
猟友会員ではないのでダメですとかいうんだから
若者の猟友会離れが結局は猟友会の高齢化
そしてこうやって役に立たないようになっていっている
役所が制度を見直さないとダメだよ
駆除に国からの補助金も出ているようですね。
それでも不足するのかな
コンビニバイト「マタギなんかと同じ給料じゃやってられない」
>>9 誰でもが出来るわけじゃない特殊技能は、その作業時間だけ見れば30分で一万円とかならないと成り立たないのよ
>>54 既得権益となあなあでやりたい
美しい日本の菅田じゃないですか
>>15 その予算がないから猟友会にはした金で押し付けてたんだろうが
5センチの小さいナイフだけで殺せるからなヒグマ
消防士なら
大学生は武器持ってなくそのヒグマに殺されたが
公の仕事にして一般人から猟銃取り上げようぜ
あいつら結局ただ銃撃ちたいだけだし
てっても仕留める気もなくチンタラ歩いて日銭稼ぐだけだろ?
白と黒のクマとか
猫なクマなら
みんな両手を上げて歓迎するのに、、、
扱いヒドイ٩(′д‵)۶
オブジェクト検知AI自律ドローン
ホローポイント弾を詰めたライトマシンガン
サーマルスコープ
ぐらいないと怖くて無理
>>50 ほんとけ?
こないだどっかの記事で法改正されて
10年経ってようやくハーフライフル所持が許される形になるので
それじゃまずい、何とかしてくれと声が上がってたような
>>56 10万人都市でも、ついてる予算は公務員1人~2人分くらいだしな
それを20人くらいで割るんだからそりゃ安くなる
全部が報酬ってわけでもないし
もう遅い、このクソ賃金の街に僕の狩りはない - 無視されるハンターの怒りと、猟友会を軽視する町の無慈悲な現実
熊が練り歩く日本なら
日本国民にマグナム銃携帯許可くれたらいいんじゃね?
>>1 役人からしたら鉄砲撃ちなんて卑賎の人間と見下してるんだろ
今年はもう諦めて国県猟師と話し合いして来年度予算で多めに盛り込めるようにするしかないんじゃね?
今年はがんばって生き抜いてくれ
ライフルだから取り回しに難があるわけで、ハンドガンなら取り回しが軽くて即席ハンター量産できそうだがな。
ハンドガンでクマに勝とうとするとデザートイーグルとかになるか?
頂き社会では仕方ない。
現場はデスクワーク様のために自分の給料を捧げ、最低賃金で200%の仕事を完結することが求められます。
もう構造体質が出来上がっているのです。
選挙でそういう思想の政党を国民が選んだのだから仕方ありません。
猟銃持っててクマが怖いハンターとか笑えるなw
なんでこんな奴が免許取れてんだよそもそもw
勘違いしてるやつもいるが、クマ殺すのに必要な銃弾って映画で戦車や車両に向かって使う対物ライフルに使うようなあのデカくぶっといやつだぞ
>>71 急所に当てられないから手負いになってみな殺られる
命がけな上に薄給
おまけに安全地帯の外野からネットで熊がかわいそうとの非難
行政もカスハラみたいな奴から毅然として守ってこなかったのだから、断られるのも仕方ない
>>46 去年の試験は応募人数多すぎだったはずだけど
あれ会場増やしたか試験回数増やしたかなんかしてないのか
>>64 こんなのに大金なんか渡せば、クマの駆除要請が突如として激増する謎の現象が発生するだろうなwww
首長は複雑かもしれんが、自衛隊に協力を仰ぐしかないね
>>54 つーか熊撃ちはハンターの中でもクマの習性を知り尽くした上級者じゃないと無理だからしょうがない
僕、狩猟免許あります すごい鉄砲持ってますレベルの素人じゃ熊の餌にしかならん
お前、ヒグマ舐めすぎなんだよ
報酬を含めた待遇の悪さや身の危険も当然あるが
実際に熊が駆除された後にハンターの身元を特定して
「お前が死ね」とか罵声を浴びせてくるわからず屋に絡まれるリスクも大きいね
>>76 至近距離から急所を一発で撃ち抜けなければ逆に殺られまくりだ
公務員が休日に全員出勤で竹やりで山狩すりゃいいよ
休日出勤手当つくんだしさ
金銭面抜きに熊の出没回数が爆発的に増えてる中で猟友会に頼るってのももう無理な状況じゃね
>>68 改正されたらそうなるな
今はまだ散弾銃扱い
まあライフル使えるようになってハーフライフル選ぶやつがどれくらい残るかだな
成功報酬をプラスしたらどうだろう
仕留めた場合は百万くらいあげればいい
熊の肉や毛皮は売れるだろうし
>>22 警察だな
自衛隊が発砲したら共産党が暴れ狂う
>>79 熊が町まで出てくるほどの地域で
ハンターやってる奴らはホント怖いものしらずだよな
普段は自分から山に入っていくんだぜ
>>93 すでにその形で地域に丸投げしているのが自治会消防団 PTA などなどですw
>>90 素人消防士がナイフで勝ったなら銃もってれば余裕
小心者すぎw
>>94 クラファンでもすりゃいいんじゃね?
駆除賛成派が寄付するやろw
>>97 実際問題として報酬増やしたら増やしたで誰がその利権手にするかで揉める
メカベアーとか作った戦わせれば?
更に配信してガッポガッポ
>>42 ロシアはヒグマをペットとして飼ってる人が最多数居る国だ
ツベに動画もある
ロシアではないがグリズリー飼ってる人のは犬よりなついて噛まないし可愛すぎるぞ
俺はヒグマもツキノワグマもライオンも直に触ったことある
ゾウ、サイ、カバ、キリン、トラ、チーター、オオカミ、ワニやヘビ
他にも多数
長年動物に関わってきたし
3発しか弾込められないのに山歩きして1万円やるからヒグマ狩ってこいとか米軍の狙撃兵でも嫌だろ
弾代は自費
1万円でこんなのと猟銃だけで戦うってw
銃器オタを集めて訓練してみろ
奴らなら言われなくても毎日山狩始めるぞ
>最大で10300円
移動交通費、昼食費、それであらかた使い切ってしまうな、相当ショボい額だと思う
それでいいんじゃない
地方議員なんていくら懐に入れてんだ?
こういうふうにハッキリとバカにするな!でいいと思うよ
>>92 心臓撃ち抜いても10秒くらい動いてるから至近距離だと無傷じゃ済まなさそう
大日本猟友会が実質禁止にしてるバックショットのほうが至近距離の熊ならまだ止まるかもしれないと猟師のおっちゃんが言ってたわ
普通に海外でも主流は308winだよ
ヒグマも308winで問題ない
自衛隊でも308のライフルあるんじゃない?
>>117 最低ぇも300WSM撃てる銃なんか警察にねーだろ
>>81 いまそこなんだが?
アホらしいからやめますわ〜と
新たなハンター組織作られて仕事はそっちに回るようになるだろうな数年かけて
猟友会もホタテ業者みたいにクレーマーになりそう
辞めるも何も本業は別にやってるんだろ?
割に合わなきゃ断るって単発ギャラ案件なら当たり前のことなのに
どこにニュース性があるのかわからんわ
打ち損じてやられるリスクもあるし、仕留めたのに免許剥奪っていうリスクもあるしで引き受けられん。
そりゃたった8500円で命懸けでクマと戦えと言われたらふざけるなとなるわなw
純粋にハンティングを愉しむ金持ちを、欧米から募れば無料でやるだろう
>>76 大多数は逃げるクマ
一応接近も考慮するならアサルトライフルが最高じゃない?
>>117 地方警察でライフル持ってるの銃対だけだからライフル撃てる警官は県本部に数人しかおらんぞ
>>97 > 熊の肉や毛皮は売れるだろうし
そりゃ随分昔の話だろ
今は売れないから割に合わず誰もやらなくなったわけで、、、
毛皮なんて売ったら動物愛護団体から猛烈な抗議受けて謝罪させられるぞ
熊の胃や掌も売れない(安い中国産に駆逐された)
どうしても必要なら予算出るでしょ
誰かのポケットマネーから出る小遣い程度なら
やらんでも大して困ってないのよ
>>125 狙撃銃や火炎放射器を背負ったロボット犬なんて
役に立たないかな
「この報酬ではやっていけない」って、こいつクマの駆除要請で生活してんのかよw
高齢化で熊狩りチームにも衰えが出てきているからな
技術の継承はもう絶望的かもしれんよ
猟友会「自動小銃とグレネードランチャーを解禁せよ!」
ぶっちゃけ猟友会って
自治体や国から色々補助貰ってるから
タダでも嫌とは言えん筈なんだけどな
日当8万
発砲した場合(遭遇駆除)180万ならまだね
文字通り命がけやからこの報酬でも俺ならやらん
熊を銃で狩ったあとってどうしてんだろ
その場で解体なんて出来ないだろうし
俺が飼ってあげるよ
クマちゃん可愛いよ
何年か前に亡くなったムツゴロウさんは犬や猫の他にヒグマも飼ってた
危険な縛りプレイだし、謎の熊愛護家には粘着されるし、大金を貰えても躊躇する案件だろう
成功報酬を上げてやればいい
待機してる時間がほとんどの日当はこんなもんだろ
海自や空自にたいして陸自は出番まったくないからな
今はただの給料泥棒だし陸自対応でいいんでね?
>>131 それもいつ出てくるかも分からない緊張感の中誰もいない山の中を探すんだぜ
>>147 9割埋めて処分
肉とかで売ってるのは1割
提示された日当は8500円。発砲した場合は1800円が加算されて、最大で1万300円です。
札幌市ではクマ出没を受けた出動で1回2万5300円、捕獲・運搬した場合は3万6300円
同じことしても差額が3倍ぐらいあるんだね?
貧乏自治体?、ピンハネ? どちらにしても、雇えない = 熊放置 それが選択?
>>127 元々新規なんて数年に1人も増えない
大半が老人
お前らだったら8500円で命懸けられるの?安っぽい命だなw
>>139 マイナスになるんよ
1出動自体はプラス(といっても弾代ガソリン代消耗品代で微増程度)でも、狩猟殆どやらずに社会貢献として銃持ってるだけで税金、更新手数料、保険、義務の射撃なんかで余裕で足が出る
>>147 要らないなら焼却場にもっていって処分だろ
市によっては埋める場所を用意してるところもあったはず
>>151 誰がその美味しい仕事もらうかで猟友会内で揉める
>>106 普通にクマ駆除ビジネスがはびこるだけだわな
>>142 ちなみに各種装備持ち込みで現場までの足代や食費は自腹な
深夜呼び出しも普通にある
そりゃやらんわな
>>1 拝金特権上級と資本系大企業界隈は
国民に公平な分配する気なし日本の財政借金までして私腹肥やす。
自動小銃を持っている自衛隊が適任だろう
法律がないなら作ればいい
>>145 別口の猟師に誤射されるなんてこともあるらしいしまさしく命がけよな
>>139 本職を抜けてやるには割に合わないんでしょ
多分移動のことなんて一切考えられていない
わな猟しかやらない猟師は多いよ
罠にかかった獣を仕留めるのに銃がいるってだけで
>>139 朝5時からガソリン代かけて片道2時間運転して
危険な思いしながら森や薮を歩き回って
夕方17時近くまで警察と自治体に拘束されて
一日の日当が8,500円
コンビニバイトした方がまだマシ
そもそも爺が体力なくて一日中山の中歩き回れないんだろう
若者でも銃担いで熊探しなんて疲れる仕事やりたくないだろ虫だらけで携帯もつながらないんだし
遂にストライキに突入したんですね
レミントンの弾は高いし
金払いたくないなら職員とか警察がやれば良いじゃん
自分達がではやりたくないしお金出すのも嫌とか意味わかんねえすよ
机の上でしか考えられない人に裁量権があるのは切ないな
>>135 じゃあその数人に頑張ってもらうしかないな
射撃訓練も兼ねて自衛隊にやらせればいいだろ
4人1組に並んで突き進めばクマと出会ってもマガジン内撃ち尽くせばなんとか仕留められるでしょ
同士討ちする可能性も高いけど
二万円払っただけで国よりお金をかけたことになるわけか
23年度の駆除数が1422頭らしいから、1頭あたり10万円でも1億5000万やで
ちなみにアイヌには66億円の補助金を出しでます
>>175 バイオハザードでもハンター相手にハンドガン五発で挑んだら死ぬだろw
>>187 自衛隊が発砲したら共産党が暴れまくって逆に危険
>>183 これが続くならそうなるだろうな
新組織作るしかない
税金で育成して
>>178 >朝5時からガソリン代かけて片道2時間運転して
>危険な思いしながら森や薮を歩き回って
>夕方17時近くまで警察と自治体に拘束されて
>一日の日当が8,500円
これだわな
>>181 兼業だしな
これこそやりがい搾取ってやつだろう
クマごときに自衛隊なんか使ったら世界中の笑いものだ
自衛隊も仲間に誤射のほうが恐くてクマが可哀想だから誰もやりたくない
警察も同様
他人にやってほしいんだよ
>>183 銃持ちにくくしてるのは警察だから、警察が尻を拭くのが筋だな
>>185 頑張るも何も物理的に無理だろ
出動要請してから1か月待ちとになっても良いなら可能かも知れんがw
>>175 あるわけない、対物ライフルが最低限の装備だから。
熊レベルだといないけど
わざと繁殖させたり他所から持ってきたり
飼育したりした個体を駆除したって言って
自治体から報奨金だまし取る手口がある
>>177 日当は1万円もあれば充分だけど
駆除自体の達成報酬は20万円くらいないと
複数にでやるにしろ、道具使うにしろ
>>187 山中で撃った分の薬莢すべて回収するのは地獄だろうな
猟銃の装弾数は二発
10年経過するとライフルが取れるが装弾数一発
縛りプレイでしょw
本業の仕事を休んでまで、善意のボランティア扱いで駆り出されてるから誰もやりたがらないんだろ
自前の車や装備出して、ガソリン代、飯代払ったら赤字でしょうね
俺ならやらない 普通に仕事してた方が安全だし金銭的にもずっといい
役所がやりたがらない仕事を押しつけるならもっとカネやれよって話
>>155 獲って金になるならまだしもそれすら出来ないんじゃこの金額じゃやれないわな
銃が撃てても熊のこと知らん人間には撃てんよ
置物に当てるんじゃないからな
>>1 ほぼ無料奉仕で
「熊に襲われるかもしれないリスク」
「間違ってうたれるリスク」
「なぜ熊を〇した!とクレーマーからの電話」
これは、やってられんわな
そもそも警察が担当部署というか猟銃免許持ちの署員自前で確保すべきでしょ
>>201 それやったら民家にクマが下りてくるまで待つわw
山中を探すのも面倒やし、車でいけるところまで来てほしい
ただの感覚だけど
1回要請出動で3万くらい出てるのかと思った
仕留めた人には追加でプラス2万
>>212 自衛隊じゃだめなのかな?警察だと装備が貧弱だし。
>>205 報酬が適正なら専任でやる奴も出てくるだろうにな
極端に低いからこんな事になる
出動日当だけで美味しい設定だと真面目に探さないか、なんなら見つけても見逃した方がいいとかいう話になっちゃわない?
詳しくないけど、成り立ちがボランティアだからじゃないの?
スズメバチみたいに、キチンと職業として成立させるか、もう警察や自衛隊に専門の部所を設けたら?
「狩猟者登録」年1800円 ハンター保険年5000円
年間狩猟税 第一種銃猟1万6500円、わな猟8200円
猟友会の会費 年間約1万円
これ払った状態で命がけの日当8500円
>>216 自衛隊も警察も5.56mmしか制式採用してないだろ
そんなじゃ猪も撃てないよ
>>214 知らんのか
警察が同行して発砲許可出してても民家が近くにあった、て後出しで逮捕されて免許取り上げられるんだぞ
実際に警察や自衛隊が熊駆除に入るとお役御免になって困るのは猟友会の方だからな
合法的じゃなくなるから猟銃そこらが取り上げられちゃう
町側としては
どういう議論をしてその金額で発注したんだろう。
町議会の議事録とか漁れば出てくるのか?
じゃ免許所持ももっと厳しくしないと
遊びじゃないんだから
西部警察みたく、思う存分ショットガンを撃てるんやろ
ええと思うけどな ダムダム弾でクマをどかんと爆殺やで
こう言うのベトナム人得意そうじゃん
農家で野菜収穫やらせてないで狩りに行かせろって
前スレ、やたら興奮してた奴がいっぱいいたな。
落ち着けよ
熊だぞ熊
熊対策には眼の攻撃が一番
ドライバーで眼から突き刺せば
脳に達して殺せる
ハンターなんかいらないって
>>202 ワロタ
実際連絡したらどう対応してくれるんだろうね?
熊が可哀想とか言う奴にも聞いてみたいわ
熊が町に降りてきても猟銃所有者は自衛出来るし他人の被害なんか無視したらええよ
カスみたいな報酬でやれって方が無理があるし実際に被害が出ないと日本は何も変わらん国やしな
人殺しで収入を得るのは犯罪
クマ殺して逮捕されないだけ有り難いと思え
こんな待遇でやってる人はもう猟師のプライドだけだろうな
こんなんじゃそら日本なんて衰退するわ
>>227 よく分からんが猟友会ってのは熊撃ち専門なのか?
これっていつもギャーギャー騒ぐアホいるじゃん
そいつらが自分ちで面倒見てくれるんじゃね
>>24 有益な資格があれば公務員なんてやってられないもんな
>>158 「地域住民を守るため」という設定があるのに、「賃金低いからやってられねー」とかダサいなw
毒餌撒くのが一番効果あるが
それ法的にダメだと言うんだよ
>>30 ん?
普通に虎が狩られてるパターンもあるぞ
結局個体差の問題
>>202 動物愛護団体「駆除ではなく共存の方法を考えてください」
>>221 それをやるには
まずやすい金で動くやつらが辞めてくれないと
今回のは辞めますでいいんだよ
金が安いからとかグダグダ言ってないで
すっぱりとやめてもらってちゃんとした制度を作るのが一番
>>227 ほとんどの猟友会の人は副業だぞ
それだけで生活してない
ぼくはくま くま くま くま
ひぐまじゃn・・・ ひぐまだよ
>>232 グエンに武器となるものを持たせたらクマ出没以上に危ないことになるわw
caliber.50っていう50インチで射撃すると
クマはミンチになって骨も残らないらしいぜ
>>223 そりゃそうでしょ
300円で裁判員させられてる感じでしょ
ぜったいイヤ
>>212 散弾持ってから10年またぎやらせなきゃライフル銃所持すらできんぞ
そんな面倒なこと警察が自前でするわけがない
>>232 ベトナム人に銃を預けたらクマ狩りをせず民家やコンビニ
に入って銃を突きつけ「カネ、カネ、カネ」とやりそう
>>187 それも訓練になるんじゃない?>同士討ち
おまけにヒグマ見つけるまで銃を袋にしまってないとダメだからな
バッタリ会ったら終わり
五輪や万博のボランティアなんかもそうだけど、ただで他人をこき使う事に頼り過ぎなんだよ
>>206 殆どの猟師は農家で自分の畑の付近に出る鹿やイノシシを罠に掛けるために狩猟免許を取得しているからな
獣を売って生計は立てられないんだよ…
クマだけでなく鹿と猪も狩らなくなったから
どんどん繁殖している
そのせいでクマも食料が不足して活動エリアが広がる
高齢化社会でボランティアのマタギ頼みは時代遅れ
自衛隊に専門部署を作る時期に入っている
まあ日本の政治家にとって何の利権にもならないから
あと数百人クマに食い殺される人間が積み上がるまで
何もしないだろう
>>235 住民「民家に熊が出て危険なんです!どうにかしてください!」
動物愛護団体「え?え?まずは警察に」
住民「それだと駆除されちゃうじゃないですか!すぐに来て熊を保護してください!」
動物愛護団体(無理)
>>1 うむ、拒否して良い
特殊技能を持つ者を安く扱き使おうとするヤツは
熊に殺されて当然
昔金や宝石の話なんかゴロゴロあった
何故か今は小学生のバイトくらいしかもらえない
この国に大泥棒がいるなこりゃ
>>243 地域で子どもが行方不明になったから捜してくれという要請に応えて「金よこせ」とか言い出すのかお前は
自然に勝てるわけないわな
だから2000年日本人は戦ってきたんだし
地方が自然に飲み込まれてさらに日本の生産性落ちるだけだろ。このままじゃ
現場が無理ですって言ってんだし
合法的にありったけの銃弾を浴びせることができる
ストッピングパワーだっけ?
ベトナム人はやってくれそう
>>259 節子それ50インチちゃう0.50インチや
50インチなんて戦艦の主砲や
8000円?
日当8万円くらい払ってやれや!
積まんことには話しにならんやろ。
倒したあとの清掃費とか入れりゃ増やせるだろ!
みんな暇ちゃうんで?
>>255 なら警察や自衛隊が熊駆除しだしても存在意義なくならないよねって話
東京の寿司屋で熊肉だせ
ハンターも仕事しやすくなる
関係ないがボランティアって言葉に無給なんて意味はないからな
間違って浸透してしまっているのもよくない
ヒグマと共存覚悟で住んでるなら餌になって食われる人も要るわね
>>248 そうなんだ
生態系に影響が出るかもしれないとかなのかな?
>>245 違う違うw
公務員としての通常業務に加えて、鳥獣被害対策実施隊として土日祝祭日関係なく昼夜も食事時間も問わず緊急呼び出しくらって拘束されるんで
こんなもんやってられるかと辞めたw
>>225 7.62x51mm NATO弾もあるよ、64式まだ使ってるし。
銃の所持免許の取得や維持だけで結構手間とお金かかるし、銃弾は自前でしょ
で、命張るのに割に合わないよね
>>265 だったらクマ駆除を要求する連中が払ってあげないとな
俺はクマなんか放逐でいいと思ってるから一銭も払わないけどね
公務員は歩いていけるとなりの建物に行くだけで出張手当数万円当たるんだし
文句はわかる
だから地域の農民がライフル銃を持ち
射撃訓練受けながら開墾したらいいんだよ
>>248 >>284 熊自体絶滅危惧種扱いらすいな
>>278 大和の主砲でも46センチじゃなかったか確か
>>278 チョイ待てや!
戦艦の主砲は50cm弱であって50インチじゃあ120cm砲じゃないか!
変わりはいくらでもいる
嫌ならやめろ
そして静寂が訪れた
熊vs日本 熊の勝ちw
日本人、駆除するカネないってよw
ロシアやカナダに行けば
もっと巨大な人喰い熊が
ウヨウヨしてるけど
無理に殺したりしないからな
オリンピックや万博は勝手に予算増やしまくるくせに
こういうのは全然増やそうとしない日本って面白いよな
二階の50億があれば
いくらでも増やせたのに
二階返せよ
北海道には中国人だらけのリゾート地があるらしいじゃないかそこに全てのクマを集めて離せばいいんじゃないか
必要なら公務員が自分でやれ
出来ないなら相応な対価を払ってやってもらえ
簡単な話だろ
5ちゃんって一生知らなくても困らないような知識に妙に詳しい人が多いよな
命がけで日給一万は酷いわな
金額で納得できないならやらない
どうしてもやって欲しいなら金額を上げる
当たり前のことよ
>>280 猪や鹿なども害獣駆除をするようになるから猟友会は猟銃そこらは合法的に所有出来なくなる
>>279 クマ駆除を要求する勢力が払ってあげりゃいい
>>301 いや土地が広いから遭遇する率が低いだけで
人里に来た奴は日本以上にあっさりと撃ち殺しているよ
二階が行けや
金もらってんだから責任がいっぱいある
日本中の熊殺しても足りんぞクソ猿
>>224 >「狩猟者登録」年1800円 ハンター保険年5000円
>年間狩猟税 第一種銃猟1万6500円、わな猟8200円
>猟友会の会費 年間約1万円
>これ払った状態で命がけの日当8500円
猟師減ってるのに税金取ってるのか・・・いつの時代法律やねん
>>248 >>284 熊さんだけ死ぬ毒餌はないから
カラスにも毒餌で駆除なんてことは
しないと同じ
熊討伐マッチングアプリを開発すれば、いくらでも勇者が誕生するのにね
>>309 どうせ専業の人なんかほとんどいないから問題ないな
自衛隊を猟友会って名前にすれば解決
OSO18みたいに強力な奴には特別懸賞金を懸けろよ
>>305 発砲を許可する(ただし無罪放免ではありません)
馬鹿だからこんな日当でも喜ぶと思ってるのかもしれん
>>261 警察の銃は銃刀法適用外だから
警察官にいきなりライフルもたせる事もできる
自衛隊も同様
>>7 海上自衛隊がトドし止めたらしてるから、
勝てることは勝てるよ。
問題は人間に被害が出かねないこと。
>>258 警官は熊には無力。しかしグエンには勝てる(撃てる)
ここに熊-グエン-警官の三竦みが完成した
なぜなんの罪もない熊を殺さなければならないのか。
人間が遊びに行くところに熊がいると邪魔、という理由だけで殺していいのか。
>>224 猟友会に入っているなら
ハンター保険はその会費に含まれているんだけど
なにその保険料5000円って
猟師のなり手が少なすぎて市から補助金もらえるレベル
>>330 自衛隊の20式の連射ならクマ止まると思うよ。
問題は人。
>>136 クレーマー抗議なんか無視して売れよ。
売らずに捨てる事の方が命への冒涜・資源の無駄だ
ずっと前からこのままだと成り立たなくなってやばいやばい言われてたのを放置してきただけなんだよね
大半は善意で免許を維持してきた老人なんだから
若者が免許とったところ鹿撃ってる方が安全だし楽しいのに熊なんか相手にするかよ
日当じゃなく一匹仕留めたらウン十万円とかにすれば?
夢あるしモチベ上がるだろ
必要なことに金掛けないで
いらないことに予算付けて中抜きしまくる変な国
自治体、公務員のボーナス出すためにホント苦労してんな
函館の五島軒で熊カレー作ったら一万円くらいとるだろうな
あそこは帝国ホテルやニューオータニなみの価格設定だからな
函館でカレーが2,000円て高すぎるだろ
団体で来客があった場合つれてくのに頭が痛くなる
>>32 報酬多くしたら逆にクマを繁殖させる奴が出てきたから今の額になったんだよ
こんなのも色々と中抜きされてるんだろなこんな命懸け作業員の賃金でも訳わからないことになってしまってる
公務員って予算や単価見直し大変だからな
残業して資料つくって会議して交渉して、異動になって一からリスタート
>>326 自衛隊に熊狩りの能力はないよ
警官に熊狩り能力ないのと同じ
>>346 やっぱりそうか
だってビジネスになるだけだもんな
基本的にはこんなもんボランティアが当然だろ
交通費や弾代諸経費込みで日当8000円だろ?
それなら「好きで猟やってる」んだからジビエが売れる鹿や猪狩りに行くわな
>>333 熊より人が大事なんや。
文句があるなら、お前が熊説得してこい。
立憲独裁党とか日本独裁党が対支那武装に反対するならジェノサイドと侵略辞めさせる義務があるのと
同じや。
熊なんてほっときゃいい
その内金出してお願いに来るだろ
車内から発砲禁止、目視してから装填
見通しの悪い場所で決闘スタイルで命賭けろとか嫌だろ
>>316 免許取得時に銃を所持しようとする本人の評判を警察が近所の人達に聴き取り調査するというハードルもあるしね
>>286 鳥獣駆除用としては使う許可下りないかと
>>350 国防やめて熊防に専念すりゃいい
1年もするば立派な熊部隊になる
>>346 クマが増えたのは、北海道が春の熊狩やめたからで
そんな理由じゃないよ。
>>347 簡単にクマの餌になって人が食い物と認識するからかえって迷惑
>>351 熊繁殖させるのってそんなに簡単なの?
仮に日当10倍でも割に合わん気がするが……
>>339 熊肉は売れるだろ
熊肉カレーなんて割とよく見かけるのに
あのカレーの肉はどっからきてんだ
>>362 誰が北海道侵攻を止めるんだよ。
ロシアは自衛隊の数倍強いぞ。
とりあえず、核武装とシェルター用意してから言え。
北海道って昔から熊をそんなに駆除しないと住めない土地だったの?
気候変動で熊がどんどん増える環境になってしまって、人間が住めない土地になってきたんじゃないの?
>>350 業務でやるなら能力をもたせればいいだけの話
必要なら新しく装備を購入してもいい
命懸けで下手すりゃ死ぬかもしれない仕事に日給8,500円てふざけてるとしか
10万くらい支払っても良い筈
町の新職員一年目の方が給料割る労働時間で圧倒的に時給よさそうだなw
猪猟師の動画見たことあるが
獲物を人力で山の中から車まで運ばないといけなくて大変やぞ
8500円なんて人件費にもならんな
銃の損料と弾丸の費用と熊の処分費用一式も別で貰わないと
>>368 クマの繁殖は簡単や。
市街地に出てもクマほうちして、人間が撤退すれば良い。
100年経てば、くまだけしかいなくなる。
猟友会って害獣駆除したくて存在してるわけやないやろ??
なぜか害獣駆除業者と思われてるのが謎
>>347 餌付けされた熊や人間の味を覚えた熊が大量に出て付近の街は阿鼻叫喚の地獄絵図になりそう
>>365 いやなぜ報酬が安いのかって話だが
今じゃなくて過去の話だぞ
>>369 この猟友会は売って無いのかな。肉売れるのにそれを棚に上げて、報酬が少ないとしか言ってないよな
それとも販売ルートが無いのか。
>>316 狩猟したら罰金なんでしょ
自民党政治なんてそんなもん
人間は80億居るんだよな
これが100万しか居ないとかなら熊なんて相手にしなくて済むのに
>>374 自衛隊にそんだけ金かけれるならその金を地方自治体に交付したら良いだけじゃね?
生態系崩そうが何言われようが、毒餌と機雷ばらまくしかないな
>>363 それもあるだろうし、三毛別事件を抜く、
クマに8人死亡被害を受けたら国の意識が大きく変わるよ
>>1 金の切れ目が縁の切れ目って言いますからね
出すもの出せって話よ
>>348 地方役場がそんな中抜きを上手にできるわけないだろ
そもそもの予算設定が少ないってだけ
間にお友達挟むのが上級様の得意技なのに
役場から猟友会直じゃ抜きようが無い
そりゃ猟友会会長がお友達で一人5万が現場には一万しか
ってのはあるのかもしれんが
それならば猟友会内部で解決しろよと
北海道は熊との争いの歴史でもあるしな
昔は情報伝達遅かったから熊に村ごと襲われて全滅してても誰も気づかないなんてざらだしな
基本的な日当 4,800円
ヒグマ対策 3,700円を加給
発砲した場合 1,800円を加給
4,800円は本当に馬鹿にしていると思う
馬鹿にしてないとこの金額は提示できない
米軍の特殊部隊なめすぎ
銃火器で反撃されない分、ヒグマ相手の方が楽だわ
ヒグマは危険だからね
俺でも素手じゃ引き分けがよいとこだろうな
>>385 エゾシカならともかく羆の肉なんて需要殆どねーよ
ていうか、ヒグマに限らずジビエとして売れるのなんてごくわずかだぞ
こっちは🐻いないからな
イノシシと違ってやあ!とか挨拶してもダメかもな
>>385 熊肉なんて簡単に売れるようなもんじゃない
イノシシの肉だって簡単には売れないからかタダで貰った事がある
残念ながら…スーパーの豚肉のが美味かったよ
>>385 お前が買ってやれよ
1頭丸ごと買い100万くらいで
売れるなら専門職いるだろうし
報酬でクレームなんてこないだろ
殺しが好きでやってる趣味なんだから無償でいいだろ別に
M16自動小銃などの5.56mm弾ではクマに通用しない
皮下脂肪層、というが強いいコラーゲン質が高密度の脂肪を包んでいるような組織が分厚くて
8~9mm以上の弾丸で音速突破クラスでないとクマを倒せない
自衛隊でそのレベルの銃って据え置きの重機関銃になってしまう
ブローニングM2重機関銃ならクマを倒せる
しかし国産の74式機関銃だと7.62mmで心許ない
殺した熊を一匹持ってきたらいくら払うシステムにすればいいんだよ
一匹100万とか言われたらやる気出るのに
熊の親分と話しつけろよ。
話せば分かり合えるだろ。
猟銃を持っている時点で近所から何か言われるから手間賃ぐらいで丁度
金がないならこの地域のクマ駆除で税金を増やせばいいだけ
この地域がクマの被害を減らすなら当然のことやることをやってないだけだな
>>402 解体場はタダでくれないだろ
猟師が家で解体してるようなのは売れんから
タダでやるのは当たり前
隣の樺太とか択捉島とかロシア人は熊をどうしてんの?
同じようにすればいいんじゃないの?
予算がありませんて結論で終わってるけど、来年度増やしますって話すら無いのかな
くまカレー作ってるとこに持っていくしか無いか
処理ちゃんとすれば食えそうだけど食性からするとあんまり美味しくはなさそうだな
>>275 こう言う人間に限って自分はやらないからなぁ
ここで外人奴隷の出番だ。熊撃ちさせてアマプラで番組を作って世界中に売ればいい。
熊も指定管理鳥獣に指定されたから少しは補助金出るし待遇良くなるのかな?
良くなったうえでこの金額なんだったらハンターも動けないわな
>>398 自衛隊員が20式持って熊と対峙したら、10メートル以内に近寄らせなければ、熊が人に勝てる可能性はない。
あたりまえや。
米軍の特殊部隊がどんな訓練受けても丸腰なら同じ。
銃器もってるなら近接戦闘では一般の戦闘員はぶが悪いかも。
>>424 その次に日本人がかられて独立宣言されるわ。バカだろお前。
>>398 ヒグマの痕跡追う訓練なんかしてないから無理なものは無理だぞ
まあ兵隊ってゲーマー多いからたぶんやれるだろうけどwww
>>424 奴隷に重火器持たせるとか正気かよwww
よっぽどだろ。現場がストなんて
ほんと、今の自民党腐ってんだわ
>>425 >クマにも銃を持たせないとフェアじゃない。
PETAとか動物愛誤は本気でそう言いそうだな
>>286 北海道で熊撃つなら300WSMが最低ライン
初速と運動エネルギーがないと急所に当たっても絶命しない
ヒグマの足跡追っかけて駆除の追跡してたら、足跡偽装されて逆に奇襲受けて食われるって話も有名だよな
よく漫画にもなってる
70年ぐらい前ならまだ金になったけど
今はねぇ
専業猟師ってもういないんやないか
命の危険があるのに8000円とかな
手負いのクマとか凄い勢いで突進してきて
噛みついてきそうだし無理だろ
鷹村さんじゃないと
山奥行って人食いぐま討伐してこいだって
なお単発ライフル
>>407 M16自動小銃などの5.56mm弾は高速弾で秒速1000mを超えるはず
拳銃の弾でも秒速400超えでしょ音速より早いんだわ
経験浅いハンマーの頼みの綱のハーフライフルが来年くらいに規制されるらしい
ライフル扱いになるんだとさ
この前、警官を散弾銃でアレした事件のおかげで締め付けが更に厳しくなった
だから新規の猟銃所持はかなりハードルが上がってる
>>198 特車ニ課や禍特対のように
クマ部隊を創設
>>437 後退りで自分の足跡をピッタリ辿って擬装するんだよな
日本の殺人事件年間800〜900件
熊による死亡事故年間約10件
アホに銃持たせる方が危ない
>>428 それを本当にやらせたら、担当の公務員が辞めたという例がある。
いや、同じ公務員自身にそんな待遇させるくらいだから、ハンター相手なんか推して知るべしというか。
つかな、熊撃ちをショットガンでやるとか結構根性いる件
スラッグだと有効射程50M位、サボで100M位
尚、熊な心臓を破壊しても50M位ダッシュして反撃してくる
なので命掛けなんだよ
北海道だと開けているからライフル、.308位が必須なんだが散弾銃所持10年以上w
で、40歳で散弾銃所持許可もらってやっとこさライフルって時には50歳
50歳だと原野や山の藪漕ぎとか無理
円安で弾代も糞値上がりしている
警察の検査じゃ返納しろ返納しろと五月蠅い
新規取得は糞大変
のでハンターは減る一方、新人は稀、なので鹿も熊もイノシシも増え放題
尚、銃規制は自民党が狙われるのを怖がって強化したw
善政しけば狙われないのになw
そもそもハンターなんて趣味の延長みたいなものだから
それに命をかけろはやってらんないとなるよな
市民の安全を脅かすなら
警察や自衛隊の仕事だな
時速3000キロの鉄の玉でダメージ通らないのか
すごいなぁ最近の熊は
>>389 自治体はもうやってるだろう
猟友会に様々な名目で金落としてる
それでも使い物にならない猟友会
>>333 クマが凶暴になる様に人間が放置してきたからね
人の責任
獣というのは他に警戒するもんがいれば警戒し山から出てこないし
人を見れば警戒し去る
昔はそうやって先人たちが長年クマに学習させてきたのよ
山に多くの人が入らないとなると
山際から人里へと生息域広げるわけ
人なんて警戒する必要がないからね
美味いもん求めて生活場を人里街場に広げてくだけ
山地が多く人里と隣接してる山域も多く
人にとって獣を放っておいていいことはない
>>445 ライフルのオリンピック選手だった麻生に熊狩やってもらおう
>>7 自衛隊が敷地外で発砲したら、左翼がうるさいだろうね
自衛隊は弾とか全て回収する義務があるから、熊に当たっても死なずに逃げられたら後が大変
絶対安全圏距離確保で絶対有利からの銃だけど
それなけりゃ五分五分になって捨て身の特攻されりゃパニクるよ
熊撃ちがスト権発動とかって
そのうち自衛隊もやってられないになるの日の目みるより明らかだろ
マジで自民党腐ってんな
金がないんだよ!
安倍が刷った金は全部資本家に行ってしまう
法律で市民の自力救済や武装が事実上禁じられてんだから
素手ではどうにもならない案件については公的な執行機関が対処するのが筋なのでは
ホ〜ント、北海道警は猟友会をバカにしてるとしか思えない。
道警と言っても現場の警察官じゃなくて署長クラス以上のエラい人たちのことだけど。
もうチョッと巧く付き合えよな、猟友会の爺ちゃんたちと、、、
>>456 落とす金がないから日給8000円なんだろ
自衛隊の特殊部隊に山でクマ食べて潜伏する訓練でも義務づけるしかないな
金もそうだし銃もそうだが、いちばんはこの暑い時期に山の中を一日中歩き回りたいかって話
水の補給はできないし、銃は重いし、クマに出合い頭で食われないようにしないといけない、虫だらけ、土で汚れる最低最悪
道警や公安がハンターを敵視もしくは軽視している状況では誰もやりたがらないよなあ
いつ逮捕されるかわからない状況で薄給で命懸けで熊と戦えとか無理すぎる
ホンネは地域への貢献とか言ってただでこき使いたいんだから出したくねえよなw
>>437 ジョジョ4部のねずみで有名になったやつか
今まで「100%ボランティア無償で」やってたからだろ自業自得
これにこりたら何人ヒグマに殺されようと無償では応じるな
出没地域の住民は帰化除く前科のない日本人のみ無免許で武装出来るっつー事で良くね?
地域外への持ち出しはNGにしてさ
人殺すのなんか包丁だって出来るんだし
まぁ止めればいいよ
何人死んでも役所は構わんってスタンスだし
この地位で起こってる事も他人事のような対応だろ
自治体も住民も猟友会も今の日本は物事の対応もできない衰退するだけだな
地方の公務員は貴族になってるからな。
ハンターは国家公務員に格上げして
億差し上げなさい。
こんなの農家にも住民にもいくらでも被害でるだろ
傭兵部隊が撤退ってことなんだから
他人の技術や命にフリーライドしようとすんじゃねーよ
都合がいいときだけただみたいな値段で呼びやがって
>>454 ハンティングゲーだと面白いんだけどね
ゲーマーを強制徴募してやらせれば人数は確保できると思う
中には自衛隊員や警察官もいるからまあなんとかなるだろう
もうみんな武装して山入れば良いだけだろw
海外はそうやってんじゃん
>>443 NATO弾は初速1,000m/s届かんよ
>>473 お前がポケットマネーを出すならそれで解決だぞ
個人への日当は2万円
保険・補償関係
処理費は別
その他 年額30万を猟友会へ
これがスタートラインだな
そんな地方自治体じゃなく、
国か都道府県が予算つけて、
報酬や装備の配給、万が一の場合の補償なんかも
制度化して委託しろよ
そもそもあの党が日本人を少しでも減らすために秘密裏に熊を繁殖させてたからな
ハンターは彼らの意思に反していた
昔なら地元住民が一丸となって鐘鳴らして犬たくさん引き連れて火縄銃もっと山狩りしてたんだろうけど
そりゃ自分らのためでもあったわけで、なんで山奥の知らんところにいかにゃならんのよw
youtuberで路上でなんでもありなら誰にも負けない
いつもは相手のことが心配だから手加減してるだけ、っていうやついるじゃん?
>>470 猟友会に既に金落としてるからだろう
莫迦なの?
羆嵐の頃から全く進化してないんだな
憲兵も怖がって役立たずでマタギの人頼みなのにお願いするまで一悶着あったんだよな
なんで国家公務員にポケットマネーで給料出すかアホが。
>>462 倍じゃ無理だろ。
令和6年の公共工事労務設計単価は
全職種平均 23600円
普通作業員 21818円
交通誘導員 16961円
ちなみに2005年~2012年、公共事業の暗黒期は全職種平均13000円台。
このときに大量の土木建築職人が辞めていった。
外人奴隷に熊を狩らせて生き残りに賞金争奪戦させればいい。
残った一匹はカネを持たせて国に返す。日本人は優しい。
熊とやるならこのくらいの装備がほしい
山の守り神のクマさんを殺すなんて言語道断あり得ない
人間が熊の生息域近隣に住むのを辞退すべき
自衛隊にやらせろ、クマくらいやれる技量も装備もないなら、最初から中国との戦いなんて不可能だぞ
>>1 ニートに身体を張らせればいいんじゃね?
と一瞬思ったが奴らに銃を持たせると無差別殺人や要人殺害しかしないからダメだなw
害獣駆除業者がメシ食えないなら、その国は害獣だらけになるだけだろ
上乗せして国が金出すしか無い
だが、その金は当然税金だぞ
さぁどうするか?
北海道だと夕張並の自治体が多そうだから
金が無いんじゃない?
報酬安いし市街地で駆除したら公安委員会に銃所持許可取り消されるしやってられねーわな
マタギを経済的に壊滅させたからこの地区にもそんな技術継承されてないんだろ
熊も調子乗ってイキリタツ
今思えばレンジャーとして準公務員として雇っておけばな
先ず猟友会は特別公務員とし、
猟友会会長は天皇陛下にする。
年に一回皇居にて天皇陛下、
直々に会員証を手渡し、
給料は億支払う。
これでいいだろう。
エスキモーの村なら逸れた羆なんて瞬殺だろ
大型肉食獣なんて人間は武器使わなきゃ勝てる筈ないのに国策で取り上げてんだから
国がなんとかすべき
日の出から日暮れまで熊を追いかけ山を歩いて2万円とか善意に頼りすぎだわな、命の危険すらあるのに
>>509 外国にばら撒くのやめてこっちに回せばいいだけだよね
なにか問題ありますか???
>>519 ドル準備金はアメリカ様の得になること以外に使うとアメリカにドルを即凍結されるぞ
中国含む世界が一切にドル離れを起こしてる理由を理解しろ
>>495 落としてないから猟友会は拒否してる
落としてるというならどのような方法で幾ら落としてるか説明しろ
というか、釣りにしても下手過ぎる
もちょっと捻って出直せ
自衛隊は動物への攻撃が許可されていない。
そのため、ゴジラなどの怪獣が現れたとしても
自衛隊は武器の行使ができない。
以前、札幌市の住宅街にクマが出て人を襲った
ことがあった。最後の犠牲者は自衛隊員で、基地に
入ってきたクマに襲われた。襲われても自衛隊員は
クマに攻撃してはいけない。
カネカネ言いやがって
お前らが駆除することで助かる命があるんだぞ
例えば、政治家官僚の中に、
熊以上に悪い獣が居るから、
そういう獣も天皇陛下の意思において、
猟友会の皆さんの手でキル出来るようにする。
コレで日本の問題はおおよそ解決できるだろう。
じゃあこの人たちは自分たちの快楽だけのために生き物を殺すんだなと思うと邪悪だな
奈井江町てハンターの銃所持許可を不当に取り消した警察署の管轄地域なんだな
そりゃ誰もやらんわ
自衛隊にレミントンばら撒いて冬眠明けの春先に一斉に駆除すれば良いわ
>>525 中国兵やロシア兵が熊のぬいぐるみ着て侵略してきたらどうするんだ…
>>525 中国サーカスの調教師に襲われたら何もできずに自衛隊全滅か、雑魚すぎるなw
国でハンター協会作って
公務員扱いで全国に派遣できるようにしたら
狩猟だけでなく他にも色々させればいい
後はもう自衛隊派遣しかないだろ
>>531 んな大規模作戦したら匂いで逃げるだろw
こういうことを国がやる気が無いなら、いっそ北海道はロシアに譲ってしまえよ
こんな体たらくでは日本が領有する資格などないぞ
>>529 猟師も鹿や猪は駆除してるだろ
ヒグマはリスクがほかの動物と違って高すぎるからもっと金をよこせって当たり前のことを言ってるだけ
鹿の駆除ですら8000円ぐらい出るのにヒグマの駆除が1万円程度とか頭おかしい
こんな給料じゃやってられないよー、でも辞めるわけにはいかない
そうだ、熊を狩ろう
>>525 そりゃ武器携行してなかったからだろ
くまさんかわいそうだから自分が死のうなんて思うやついるわけない
携行してたら確実に反撃していた
法がどうとか関係ないんだわ
ウクライナのドローン爆弾みたいなのができればいいんだけど日本じゃ無理か
>>495 猟友会をなんだと思ってるんだ
全国共通ルールで伝統はあれど
ただの町内会のような(会費あつめて運営してる)だけの団体だぞ
いいぞ
そのまま廃業しろ
オオカミと同じくヒグマも絶滅しちまうから
クマが街中にいてコンビニに弁当買いに行けないっていうなら駆除しなきゃならないと思うが、ピクニックとか釣りとか山菜採りに行くのにクマいるとじゃまだから殺せ、というのは少しクマが気の毒な気がする。
ロケットランチャーなら命中したら駆除できるかも知れんがw
まぁ誰も言わないけど・・・
警察官が狩猟免許持てばいいだけなんだよなw
ぐるぐる回りながら飛び攻撃する犬の話はまだですか?
このひとたちに何か言いたいにしろ、「今まで本当にありがとうございました」からじゃねえの
だから嫌いなんだよおまえら
1日1万前後で命かけられるかってのね
出すべきところには惜しまず出さないと
日本はお人よしの良心に頼りすぎた
ちゃんと報酬払う時代に来たと思う
>>538 昔は北海道で春先にやってたぞ
それで個体数が激減した
苛政は虎よりも猛し
と言ってだなあ、
北海道警の猟友会に対する態度が、
熊よりもはるかに恐ろしい事だ。
公務員の副業いいからさあ指令出してるやつが山はいってやれよ
仕方ない
事務処理過程で大半の額が抜き取られるから
>>556 まぁ、今の自衛隊に銃を持たせたら、なぜか部隊が半壊しそうだよな
この前の事件から見て
自衛隊にやらせるか、専門の役職部署を作るか
国が個人の善意に甘える時代は終わったってことだな
本業以外の趣味でやってるだけ
つまり漁師ではなく釣り人みたいなもん
そんで人食いザメをボランティアで狩って来いって無理あんだろ
これ猟師が熊にやられたら市からいくらもらえるの?
5000万1億もらえなきゃ割り合わないな
この位やればクマも死ぬだろ 映画 HEAT
警察なんて言うのはなあ、
日本最大の犯罪組織といっても過言ではない。
警察を取り締まる特別警察が必要だ。
>>525 過去には自衛隊が行方不明機の捜索中に偶然ヒグマに出くわして倒した例があることはある
なおこのヒグマは剥製にされ美幌駐屯地に展示保存されている
本心では生き物を殺したいだけのサイコパスのくせ色気を出すなよ
仮に自衛隊なら熊捜索、格闘、仕留め、一連の作業で大切な官給品ポロポロ落として大変なことになる
特殊技能なんだから日当三万位出してやれよ
ハンターやる奴少し増えるかも知れねーぞ
指示通り撃って逮捕されてたら誰も協力しなくなる
リスクあるのに端金で協力できるわけ無いだろ
必要経費だけ払えばそれでいい
それで拒否られるなら「猟友会の協力が得られないため、駆除はできません」と大々的にアナウンスすりゃいい
>>546 これは畑荒らされて農家が困ってるって話とかだぞ
山から降りてきたやつを駆除しろという話だ
それと定期的に間引く必要もある
そうしないとこうやって山から降りてきて人的物的被害が出る
人間社会は自然と隣り合っているのだから、人間が暮らせるように管理しないのであれば怪我も事故も死人は許容すべきなんだよ
8500円の倍出しますって言われても嫌だなw
逆になんで今までやってたんだ
>>41 他人に多くを担わせて払うものを払わないで居るのに
社会のために尽くせって強要するのはまさにお前が言う小泉竹中路線だろ
同じ穴のムジナなんだわ
同胞のことを思うならそれなりの対価を払ってやる事が正しい道だろ
なんで仕事させたければ金を払うという当然の事が出来ないのだろうか
>>578 呼び出し受けたら仕事早退して交通費、弾薬代込で日当3万円ってほぼボランティアみたいなもんじゃね?
もっと必要だわ
自分の命かけて住民の命守ってるんだからさあ
税金納める市民だったとしても日当10万円でも文句言わんわ
>>569 その辺の事情を知らずに見当違いのイチャモンつけてるレスが多くて悩ましい
自衛隊は自衛隊法によって、
指揮権は内閣総理大臣にある。
コレでは政治家の獣は始末する事は出来ない。
>>571 死んだら最大4000万出るハンター保険に入ってるけど、任意保険ね
自治体は「ハンター保険に入ってますよね?」と確認する程度みたい
で、実際に役所の依頼で熊に殺されてしまったら
国家賠償制度で出るかどうか分からん制度
これに限らず地域のために善意でやってきた部分がかなり大きいのにそこを蔑ろにされるといろいろと切れちゃうよね
やってもらってるって感覚が持てなくなったのなら適切な対価を払うしかないよね
どうせジジイの仕事なんか日当1万程度の仕事しかないしょw特別割が合わないとも思わんがな
ま、手当込で倍は出すのが礼儀だろーが
緊張しながらは、辛くて歩きたく無いって事だろうな
被害者が出ないと役所は本気を出さないみたいだし 家畜被害程度では役所は対応しませんって事だろ
>>546 街中に下りて来ちゃって森に帰らないor居座った
農作物に深刻な被害
山菜取りに来たアホが犠牲に
くらいが依頼となる根拠よ
時間と金使ってた趣味で協力要請されて手伝ったら全部没収された
そんな前例があったら金額上げて行くしかなさそうだな
>>573 クマ
ソースはバイオハザードとリアル系ハントゲーを比較して
ここだっけ?
猟友会がクマ撃ち殺したら銃刀法違反とか言い出した馬鹿いるの
警察がやれ
鹿や麓で罠にかかった熊じゃねーからな
危険度ダンチ
>>524 逆に何も調べずに落としていないと言っているの?
狩猟免許試験の実施を委託したり
免許取得の補助金も猟友会に落ちる
自治体によっちゃ害獣駆除事業で定額もらってたり
猟友会は頼まれたらタダでも断れない
そして足りないなら猟友会組織から実働者に手当出せって話
サバゲフィールドにレンタル手ぶらプランで行くわけじよないからな
銃器から弾薬の手入れや補充
それら以外の衣服から道具の手入れや補充
一回出動したら後にどんだけ手間と時間かかると思ってんのよ
探して撃つだけちゃうからないきなり襲ってきたりと緊張状態でやるわけよ
電通が間に入ればあら不思議一回出動する度に国から100万円の補助が!!(但しハンターの手元には1万円しか渡りません)
警察がやれよw
それで犠牲者が大量に出れば変わるしねえ
コンビニバイトでよくねって思ったら実際言ってたわw
命の危険あるのにマジでバカにしてるな
こういう部署の役所に特例でライフルあっていいと思うんだよ
お前らがやれよ
命掛けで手弁当はもちろん装備や消耗品もすべて個人負担で突然呼び出されるからボランティアより酷い
そのうえ熊殺しとか批判までされてこの報酬じゃやってらんないだろうから上げてあげて欲しいわ
ちなみにヒグマは1990年と比べて2.3倍に増えている
趣味でやってるから安全に痛ぶり殺せる動物だけはこれからも殺し続けますってか
なんて醜い人間だよ…
正直今年限定でクマ駆除20万とかにしてハンター集わせた方がかえって安くつく気がするんだけどなあ
>>611 みんな嫌なのか、じゃあオレがやるってやつは絶対こういうこと言わんのよな
すべて他人任せだからこういうことを平気で言える
>>605 勘違い酷いな
こういうのを信じてネガキャンするアホが増えるから
理不尽なクレーム起きてやってられないんだろうな
ここで猟友会に文句いってる連中はカスハラの素質があるね
>>619 命を犠牲にしてやる金をもらってないんだろ
警察ならもらってるから警察が対応すりゃいいだろw
時間でやるからこうなる。
手配書が出た熊の特徴と一致する獲物を狩ってきたらそれに報酬を出せよ
8500円の猟師が何人稼働するかしらんけど、一匹10万くらいの成功報酬にすればいいよ
米軍の特殊部隊相手にしたことあんのかよ!?
まあ米軍もヒグマ相手にしたことないだろうけど
ウケるのは奈井江町の役場の横に熊が出没するんだよな
奈井江町のホームページに記載されてたw
例示されてるのは特殊な自治体だし
相場が分からんから何とも…
>>595 自腹で任意?鬼畜かよ
それに一家の大黒柱が死んで4000万円とか後々生活できる訳ないやん…
>>612 自衛隊や警察を動員するのはコスパが悪い
必要な装備品購入、訓練に加えて部隊を24時間運用するための必要な人員の確保、怪我や死亡した時のための保険
金がめっちゃかかるから安くで出来る猟友会に丸投げしてるんだよ
猟友会に金を配った方が安くで対処出来る
>>615 役所にいるやつなんて多くは派遣や契約でしょ
竹中様のおかげで
そんなのやりたくないで終わる
ハンターと同じでもらうものもらってねえんだもんwww
再生数を稼ぎたいユーチューバーはチャンスだと思うんだけど
そういう本気でやる気のあるやつはいないの?
>>595 それぐらいしかもらえないなら警察が対処するべきだろw
どーせあいつらなら殉死したら高額もらえるだろうし
>>615 正規雇用かすごい金額が出る非正規でハンター雇うしかないだろうなとは思う
クマさん殺さないでと言ってる人たちに日当8500円で来て貰ってヒグマをどうにかしてもらおう。話し合いで山奥に行ってもらえるんじゃないかな
別に猟友会のハンターは公務員でも無いし熊の駆除が仕事なわけでもない
ここでハンターに文句行ってるやつはただの馬鹿
普通免許持ってるから緊急出動のパトカー運転しろと言ってるのと同じくらい的外れ
あえて他人の良心を信じて面倒なことを無償で引き受けてくれてた人を
些細なミスで吊るし上げる
これができる民族がいるってのがすごいよ
どんな教育してんだろうね
善意に頼っていろいろやってきたツケが色んな分野でどんどん出てきてるよね
人が増えてる間はそれでも回ってたけどやれる人がいなくなったらこうもなるよ
仕留めたらもっと出せばいいだけなんじゃないの?
駆除してないのに金は払いたくないでしょ
出動しただけの手当で自己申告なんだろうし
行ってないのに行ったと主張して金取るやつもいそうだわ
妥当な金額だとは思う
>>629 狩れなかった場合の赤字考えたら馬鹿らしいからやらん、ってなるだけ
一匹捕まえたら数年遊んで暮らせるぐらいの報酬でも出さんと無意味
>>646 お前ならいくらでやるのw
下手すりゃ死ぬかもしれないんだろ
まあやっすいな、OSOみたいなのが出てきたら死ぬおそれあるおそろしい
>>642 クマさんには手ごろな餌になりそうですね
>>646 その辺のパート時給が1500くらいの世の中でヒグマ狩りにいって8500しか貰えないのは舐めてるでしょ
>>54 基本的に若者はカネないから、銃みたいなカネがだけ掛かって実益のないシュミはやらないんじゃないか
まあ相手のテリトリーでかつライフルでも即死しないから金をもっと要求するのは分かる
下手したらこっちが狩られる
一匹10万の成功報酬にして、さらに早ければ早いほど値上げしたら猟師も頑張ると思うよ!
>>646 いってらっしゃーいwwがんばってねwww
>>656 副業になりそうな罠だけは取る人増えてるらしいね
クマは相手にする人いなさそう
殺しが趣味の連中なんてこういうとこで役に立たないならただの危険人物じゃん
>>645 トレンドは全て手出しでやってくれるボランティアだからな
浮いた金は、費用削減した担当者のボーナスと別の予算に回る
>>653 ん?聞こえなかったなあ
もう一度ゆってよ
>>666 そう抜かすから猟師がへるんじゃないのw
冒険者ギルドでも作って依頼出せば良いんじゃね
日当8000円なんて依頼は羆が出るとこなら山菜摘みでも誰も請けないと思うけど
これあれか?
ひょっとして警察が狩猟免許はく奪をチラつかせて安くこき使ってるんじゃないだろうな?
ワイの日当 デスクでコーヒー飲んでキーボードカタカタして8時間で5マン
実勤は3時間程度、もちろんハードなときもあるけど値段は変わらん
>>656 宝島事件の奴らみたいのなら
金になれば成功報酬でもやるかも
>>1 命懸けでスキルありで警備員以下ならやらねーよ
>>640 死体の回収すら怖くてできねー警察ごときに何もできねえよ
これはまあ、北海道民の選択ということで、いいんじゃないの。
マタギに払う金がもったいないんなら、クマと共生すればいい。
毎年、1000人くらいクマに食われるくらいが、本来の自然な関係だ。
>>673 その冒険者ギルドまんまの組織が猟友会
そこにSランク推奨の仕事が8500円で貼られてるという状況
もう銃座付きの櫓作って、市で管理しとけw
熊出たら櫓の鍵渡す感じで
>>659 無償で熊狩るか免許取り消しかなら後者選ぶ人が多いんじゃね
土鳩やイノシシなら趣味の一環とも言えるが熊無償は割に合わなさ過ぎる
どんどん肉食化する、里下りると食べ物あり冬眠しない
早く絶滅させておかないと危ないぞ
罠たくさん張って子グマから駆除しまくるしかないんだろうなと思う
愛護が騒ぐだろうけど
熊を育てます
山に放ちます
お金を貰ってハンティングします
また熊を育てます
山に放ちます
お金を貰ってハンティングします
人を捕食対象とする熊ならまず狙われるのは子供だろうな
幼稚園や保育所とか給食の匂いもするだろうし郊外にあったら怖いな
>>500 アスペくん
奴隷が銃を手にしたとき、その銃を向ける相手は熊じゃなくて、自分たちを奴隷として使ってる人間だよ
苦労して稼いだ金は例え少額でも価値がある
この世の全ては付加価値だから
>>690 クマ育ててみろ
85万でも割に合わんわ
クマって必要か?
絶滅させても大して困らんだろ
1度自衛隊がミサイル打って焼け野原にすればいい
>>691 パヨクが騒ぎ立てるだろ、人を殺す銃で動物を狩るなとか意味不明なこと言うはず
>>694 100円やるから社会のために命懸けでクマ狩りしろ
>>695 山で熊に人間の食料を与えます
里におびき寄せます
お金貰ってハンティングします
>>691 自衛隊って結局自衛しないよね
中国船追い返してるのは海上保安庁だし、クマ狩るのは猟友会だし、犯罪者捕まえるのは警察だし
かといって災害は通れないとかいいわけしてなかなか行かないし
自衛してるといえば自分の給料くらい
自衛隊にやらせばいいじゃん
陸自は訓練ばっかで暇してんだろ
ヒグマ=米軍の特殊部隊?
流石にそれはムリがあるわw
アメリカさん、無茶言われてますよ〜
政治家20人くらい減らして
その2億円くらい浮いたお金でマタギ支援してはどうだろうか?
???「マタギにやる位なら俺が貰う!」→ポッケないないは無しで
>>623 害獣駆除に協力しないなら
国有林道有林での狩猟禁止にするぞって話
誰かが見かけたクマを山の中まで追いかけて撃つ8000円
肉代はいかほどになるんですかね
>>681 それ請けないとギルド除名です
ってなれば除名で良いですってなるよねえ
しかも食い潰した輩ではなく趣味で銃から装備まで整えられる本業があるんだから
>>708 対人の武器じゃ割に合わない
一気に距離詰められてこっちがヤバくなるわ
そういやクマって熊用の猟銃つかうからコストかかるんだよな
鹿用じゃ死なないし
>>696 これから豪雨も多く台風も来る
山をぶっ壊すと
結局人の生活圏に被害が及ぶ
目先のカネより人命の方が大事だろ
人がʕ•ᴥ•ʔに食べられてもいいの?
アメリカは増えすぎた猪対策として
観光アトラクションとして
ヘリから狙い撃ちとか
バギーから機関銃乱射
みたいなので殺しまくってるで
>>666 イギリスの貴族あたりだと狐狩りとかが高尚な趣味だったらしいけど、
北海道だと畑の害獣駆除のために使ってるんじゃないの
警察か自衛隊で良いだろ
銃の訓練にもなるし一石二鳥
もっとやれ
困ったやつらが金出すまで焦らしてやれ
需要と供給を理解させるのがビジネスの基本
道路管理事務所あたりでハンター兼任の運転手とか雇ったらいいんじゃないか
狩猟ってほとんどの人が趣味だからな
熊を狙わなくても山に入るんだよ
鹿もバカみたいに増えてるからそれを狩る
年間300頭くらいまでは補助金が出るがそれ以上の狩りは何も出ないから仕留めたのを埋めて帰る人も多いらしい
山に入るたびに手当を申請されてたらキリがない
役所に部署作って非正規公務員みたいに2年契約とかで定額渡して装備は支給にしたらええやん
毎月の給料は保証して緊急出動時の報酬なしで
たかが趣味の少し知識がある素人なんだから無茶させるなよ
拒否したら資格剥奪とかにしろ
くまさんの全速力は時速60kmです
それを木々雑草だらけの山の中で相手にするわけです
人間は拳銃程度の豆鉄砲で倒せますが、くまさんの肉はそんなの通りません
特殊部隊の方がまだマシまであります
その上、撃てというから撃ったら禁猟区だったか何かで免許取り上げなんてこともあったからな
中国ロシア北朝鮮と酒を酌み交わせば戦争は避けられるらしいから野生動物愛好家が熊と触れ合ってくればおとなしくしてくれるのでは
熊に熊肉与えて共食いする様に調教すれば良いんでない?
8500円は安すぎるな。
ヒグマとやるなら85000円くらいもらわないと割に合わんな。
命がけだから。
>>714 それやられても言うほど困るか?
それに協力してくれなかったらそれこそやられ放題なんだし頭下げてお願いするのは役所の方だろ
>>730 俺なら10式の演習じゃなきゃやらねーわ
>>736 趣味で絵描きサイトに絵を出してくれたプロに子供の駄賃レベルで絵を描いてくれと依頼するゴミ
コレとあまり変わらん
羆の天敵は(武装した)人間しかいない
駆除しないなら餌不足で自滅待つしかない
けど人里に下りれば(非武装の)人間含めた餌がいくらでも有るからそれは無理
>>740 お役所の銃弾の在庫管理だと警察みたく発砲出来ない組織になりそうだなw
もう猟友会は非営利の一般社団法人ではなく営利的な株式会社に変えて会員は社員として適切な報酬を得られるようにして
各市町村と個別に対応ではなく都道府県単位で一括して請け負うような体制にしなきゃ持続出来ないだろうな
>>1-1000 ジャップ「猟友会キモいんだよ!消えろ!」
猟友会「ほいよw」スゥゥゥ(消滅)
ジャップ「大変だ、クマが出没した…ハンター呼ばなきゃ…」カタカタ
Google「ヒットしません(0件)」
ジャップ「へぁっ!?(動悸)」
ジャップ「そんなぁ…」
🧸「やあ✋😁」
これでも猟友会叩ける?・。・?
猟銃免許取って10年経たないと熊に対峙出来るライフル撃てないんだろ?
役所の職員や警察に免許取らせて10年経つまで補助に回せるしか無いでしょ
平均年収七百万掛かるけどね
>>578 日当3万
公共事業のリーダー格だと
打合せ(半日)が3万くらい
材料費や交通費は別途
命かけて3万は安すぎー
https:// video.twimg.com/ext_tw_video/1784560403382714368/pu/vid/avc1/1280x720/z4T3JDttc89Rl6_j.mp4?tag=12
https:// video.twimg.com/ext_tw_video/1405728362975227905/pu/vid/1280x720/OaMBOOa3CTtV_RiQ.mp4
ジャップ軍に熊が倒せるかなぁ…🤔
日当8500円の算出根拠はなんなんだろなw
一般的な日当バイト料がこん位だからってアホな計算なんかね
>>736 熊の駆除頭数が決まっているだけで
有害駆除で殺したのはほとんど埋められているけど
尻尾とか切り取って申請はされてる
もって帰らないのは需要が無いとか
山から下ろすのが大変とかそういう理由
鵜匠のように伝統技術を伝承する目的でハンターは公務員にすればいいと思う
>>758 散弾10年所持しないとライフル所持許可出ないよ
警察が合法的にライフル所持の妨害してる
軽自動車に乗ってて熊に襲われた動画見たけどハンターだとあの状況でも倒せるのか?無理ゲーだろ、銃構えて狙い定めてるうちに倒されて八つ裂きのイメージしかない
>>16 今までの狩猟だって猟友会の善意と協力の元成り立ってたわけで自治体はそれにずっと甘えていた
更に危険な相手に二束三文の手間賃でやる訳がない
それに何を狩猟しようが免許持ってる奴の勝手
>>747 人間に慣れた個体が増えるだけだと思うのでやめた方がいいと思います
そもそも雑食で、本来は木の実とか食べてます
人間の世界で不作だと騒いでいるときは山も不作なので人里に降りてくるわけです
クマの食料となる木々や植物を管理する方がきっと効果的だと思います
税金喰らいのドクズ公務員共がやれよ、端金で民間人に押し付けるな
アメリカもオオカミが絶滅してグリズリーがどんどん増えていった
だから輸入して山に解き放ったらグリズリーが激減した
北海道では無理かな
群れだからヒグマよりも怖い
そりゃそうだわな。
それより仕留めたらいくらってやった方が
モチベーション上がる。
米軍の特殊部隊相手なら自衛隊の特殊部隊が行けば訓練になるし
>>762 自衛隊基地に凸してるのか
そして自衛官逃げてる
こえーわな
>>769 熊のこと知らん警官にどんなに立派な銃を持たせても撃てないよ
逆襲受けて惨殺されるまである
自衛官も同じ
熊は頭いいからな
鹿デカすぎて避けられない ブラインドコーナーで死んでるし
本業休んでこれは少なすぎだろ
確かに馬鹿にしてるわ
中抜きで現場に金を回さないのがジャップランドの流儀
警察でも対応できないような猛獣相手にさせて8500円とかほんと舐めきってるだろw
>>776 猪や鹿対策にも狼再生計画が持ち出されては頓挫してるな
畜産や農業の方々の反対が大きい
クラファンやって目標金額に達したら設定回数だけ出動、としてしまえ
>>763 >>768 算出根拠は分からないけど内訳は
>>397のとおり
日当が4,800円って最低賃金を割ってるんじゃないか?と思うんだけどね
警察が猟銃規制強めてるんだから
害獣駆除は警察にやらせろよ
ハンター馬鹿にしてない?
えl・?・えっと最終学歴は?
鹿ハンターの名手も熊は撃たない
一発で確実に仕留められないと手負いの熊になって危険だから
取り囲んで一斉射撃か、相当の高低差のある所からでないと撃たないそうだ
400メートル先の的を外さない元国体選手が言うから事実なのだろう
んじゃ放置で良いよ。
猟友会なんてどうせFラン、ヘタすれば高卒ばかりの無能でしょ。
自分たちが何か良いことしてるとでも思ってんのかね。
最近はただ生きているだけで「人並みの生活させろ」みたいなバカが多いから、
こういう身の程知らずな無能ジジババは排除する方向で良いと思うぜ。
受付嬢を役場一番の娘にしよう
ひっかかる猟師いるぜ
意地でも自分の給料だけは下げない公務員。その皺寄せは現場で働く人の給料だけでなく命にまでも。
麻生はスナイパーで安倍はアーチャーだったのに
もっとハンター達を大事にしろよ
秋田県で4人食い殺したツキノワグマのスーパーKはオスで100kgだって
100kgでこんだけ凶暴なら
300kg以上あるヒグマとかヤバいでしょ
大型のヒグマは500kg超えるのもいるのに
もう自衛隊案件だわ
>>806 免許必要なくね?
拳銃撃てるのと同じ資格が自動で与えられて、訓練の義務が発生するだけ
>>806 警官にやらせろ言うからさ
んでわざわざ装備買い足すのかよ?
市の職員にやらせたらいいんでは?
害獣対策の課はあるでしょ?
これからは単純に自衛隊にそういう役割も持たせて、
一部隊員に手当も付けて免許取らせてその隊員たちが対応する形で良いでしょ。
その場合は隊員には税金からちゃんと給与も出るし。
わざわざ話もまともに通じない底辺に任せるから面倒なことになる。
特殊な仕事だからマイナーにはなるが、
それなら全国で幅広く展開できる自衛隊に役割を持たせるのが無難よ。
本来は警察が良いけど警察だと全国展開しにくいから、
辞令ひとつで他県に出張や出動できる自衛隊のが後々を考えても良いな。
とりあえず猟友会みたいなのはもう要らないよ。
事故がおきてから設置するのと同じで
誰かが被害に遭わないと9000円の壁は超えられないかも
>>798 やるだけやるべきだろw
犠牲者が大量に出たら対処すりゃいいだろ
良いこと考えた
クマの天敵となる野生生物を山に放てばいい
トラ?とかなんかいるだろ強そうなのが
駆除対象は勝手に売れないから断ってるだけだぞ、注目されて無ければ、内緒で売るからな、まぁ人食ったかもしれないし。
>>817 降りてきた熊に役人が襲われて死ぬしかないな
昭和の頃はトリガーハッピーなのが多かったから
我こそはとこぞって出動してたな
牧場や屠殺場でもない山奥から200キロ300キロもある仕留めた羆なんて下ろしてらんないわな
スーパー行けば100グラム100円かそこらでカットされた肉買えるのにわざわざ熊なんて物好きしか食わないし
事業としては成立しない
>>812 買い足せよ当たり前だろ
なんで生活を守るのに民間が持ち出さなきゃならねえんだよ
>>798 嘘書き反日の宇宙最高アホ坊やの嘘書きは無力
意味無いのがわからない最高アホさ
>>818 効きもしない豆鉄砲でヒグマ興奮させて、返り討ち必至ならやらねーわw
>>811 鳥獣保護法=狩猟免許の根拠法=に適用除外はない
警官も熊撃ちするなら免許必要
嫌ならやめろ、代わりはいくらでも…
あっ!やっぱ辞めないで代わり居ないわ
ゴメンなさい😞
>>796 消防団で日当8,000円(4時間以上)
4,000円(4時間未満)ってところだから
4時間未満って計算だろうけど
特殊な免許所持と道具を使っての金額とは到底思えない。
選挙の度の職員の残業代とかもボランティアにしてほしいわ
>>819 トラはダメ。簡単に街に出てくる。トラは森よりも草原や広場を好むから。
実際、中国だと野生のトラが毎月どこかで「街に出ました」でけが人が出ている。
幸い、昔と違って今はクルマがあるから死人は出にくくはなっているが、クマより危ない。
人を襲ったクマ撃ち殺したとしてその肉流通するのだろうか
人肉食ったクマ食うのは抵抗ある
>>827 今まで散々猟友会に持ち出させてたのに?
>>828 実際、🐻による死者は年平均1~2人、多い年でも2桁超えることはまずない微々たる数だから警察もリソース割けない
>>532 中国で熊を海上コンテナに詰め込んで大井埠頭で解き放てば都心は大混乱だな
北野誠のお前ら行くかで笑ったわ
山中でクマが来た時の撃退スプレーもって
スプレーできるか投げたほうが早いんちゃうか?とかいって
電動ホイッスルってのが、電動でホイッスルの音を出してうるさい
迷惑な道具だったw
>>691 いじめが蔓延してる組織で日常的に銃をもてる部隊ができたら、、どうなるかわかるよな?
仕留めたら20万とか懸賞金にすればいいじゃん
他県からもオッケーにしてさ
場所と日程を限定した許可証を交付すればトラブルも減らせるし
>>758 警察官の職務銃使用に銃刀法は関係ない
ついでに言うと
役場の職員の業務にするなら
銃刀法の除外範囲で
「法令に基づき職務のため所持する場合」となっているから
役場の職員も除外対象になるだろう
>>810 静岡県知事が言ったのが総意じゃないの?
我々は頭脳であって現場仕事は別の人間がやる業務であると。
しかもその仕事は最小限にコストカットされた報酬で請け負う人間がしなければならないw
スズメバチの駆除頼んで3万かかったことあるぞ
熊の駆除依頼にこの金額はホント舐めてるよね
>>819 想像力小学生かよ
熊を襲うより家畜や人間を襲う方が楽だからそっちに行くだろうが
なんで自衛隊に銃を使って駆除させないんだろうな
自衛隊にも狙撃手の部隊あるんだろ?
今どき水道屋でも3万以上取られるだろ。命がけでこの値段はないなw
スズメバチの巣は台風の時暴風雨の中でバットでフルスイングで粉砕したことあったな
>>845 請け負う奴がいなければそいつらを前線に立たさないといけないわな。
>>842 日本は安全意識と人権が強いのと、事なかれ主義だからできないね。
実際、中国だとその方式もとっている。
その代わり「x日間、この範囲の住民は強制避難。破って中にいる場合は誤射されても知らん」になる。
日本ではそういうの絶対に無理でしょ。
文字通りの自己責任と、行政の強すぎる力があってこそできる管理よ。
中国は電話が通ってない農村部にも格安スマホは各個人に渡っていて、
各人に番号当てて、行政が直接個人に「悪いけどしばらく国が使うからヨソ行ってて」ができる。
土地やモノの所有権にしても向こうは国が持っているから簡単にそういうことができる。
日本はできない。能登を見てもわかるやん。
能登の奥地のガレキ撤去が進まないのは費用だけでなく「所有者の許可を全て取ってからでないと」があるからだし。
>>854 税金は余らせてるのにナイナイいってる。
>>849 でも本気で日本にオオカミを戻そうとかいって
活動してる大人が日本には大勢いるんですよ
国が衰退してるから金が出なくなる
それを理解していない人が多い
危険だから出るのではなく、景気がいいか悪いかで報酬は変わる
>>864 ただでさえ狂犬病未接種増えてるのにアタオカやね
>>862 頭に特殊な針がついた兜を被せるんだろ。
>>859
搾取言葉のいい代用語だよな
すでに自治会消防団PTAなど無償でやってくれる地域住民の奴隷たちが公務員のために日々働いております クマ居るようなとこわざわざ行かないでいいよ
たけのことか山菜なんてスーパーで買いなさい
登山で死んだ時と同じ様に自己責任で済ませな
>>850 自衛隊員が万が一クマにやられたらこれまで注いだ税金も自衛隊のメンツも一気に潰れるからだろ
いざという時に役に立たないやつらだよ
役所と地銀が連携してがジビエで村おこしやればいいのに害獣駆除にもなり農林業にも還元できるビジネスを立ち上げればいい
民間を支援するか非営利で立ち上げるかジビエを観光地で道の駅で産直で都会へ直送する
皮は加工品や民芸品に利益が出てこれだけで人が生活できる仕組みになれば職も生まれ人口も増える
熊、鹿、イノシシ、キョン頑張って欲しいね
警察が猟銃免許を武器に圧力かけて無理矢理やらせそう
>>869 住宅街の路線バス走ってるような所まで降りてきちゃってるんだよ
>>751 困るだろう
全国の狩猟者から突き上げ食らう
>>831 だから自動で許可(警察官である間は免許付与)という
なるほどね自衛隊や警察が公務の一環でというのもありますね
相手も生き物なので
警察や自衛隊のような公務員が駆除することになったら
アイゴー左巻きが大挙して批判活動するだろう
oso18だっけ?あれの肉は東京の店で美味しくいただかれたんだろ?肉はちゃんと流通はしてんじゃないの
特殊作戦群に行って貰えばええやん
日本の軍の特殊部隊なんて暇だろ
>>869 熊の食べるススタケっていう小型のタケノコは山の宝石と言われて、凄い高値で取引きされてる。
ご老人方は小遣い稼ぎに山に入ってる。これ聞いたからって真似すんなよ?
>>1 米軍の特殊部隊も士気の低下で上層部が頭悩ませてるってさ
>>869 スーパーで売ってるってことは誰かが山に採りに行ってるってことだぞ
想像力なさ過ぎて笑うw
ここの住人に銃持たせたらノリノリで熊退治すると思うよ。
アメリカとメキシコみたいに壁作れよ
中抜きできるよ
もうある程度去勢していくしかないな
かわいそうだけど子熊のうちにやろう
殺すよりはマシ
>>416 >>369 言ってる事が矛盾してますね。熊肉は売れるだろと言っておいてタダでやるのは当たり前?
間違いを謝れよな
>>869 秋田の由利本荘市では市街地にある大きめの病院の建物に入ってきてるので、山に行かなければ良いというものでもないんだよね
昔は年に熊3頭とったらその年はもう働かんでいいと言われるまで熊の肉は重宝されていた
特に希少価値のあるのが熊の胆といわれる熊の胆嚢で、今ならレクサスが買えるぐらい貴重
やっぱ自衛隊活用して欲しいわな
山狩りなんて絶対に良い訓練になりそうだし
そもそも猟師さんが狩猟をする動機ってなに?兼業でやってんでしょ?お金儲けじゃないなら釣りと同じでハンティングするっていう興奮があるんじゃないの?お金くれきゃ狩猟に行かないっていうならそうですかでいいんじゃね?
何人か熊に殺されてはじめて金額上がるんでしょ
まだ被害者いないなら8500円、これから数人死んで最終的に数万円まで上がるのかもしれない
>>872 ジビエとか流行ってる風にいうけど
実際はタダでも要らんって人ばっかりやで
野生の動物を食べるとかありえないっていうのは
先進国としての教育の成果ではあるんだろうけれど
熊も撃ち抜ける安全な位置から狙えるスナイパーライフル的なの無いのかね?
人里までエサを置いて誘導します
お金貰ってハンティングします
ハンティングをスポーツにして参加者を募集すれば良いのでは?
喜んで参加費を払って参加してくれる人沢山いると思うよ
>>882 クマ相手の訓練してねーだろ
つーか、そこも人手不足
最大で1万300円
山の中探索、クマが遭遇して命かけるのにやっすw
銃使うのに許可制だし専門職だろ、罠にしても普通の人は知識ないし
時給1500円×8時間=12000円+危険手当5000円+退治ボーナス50000円ぐらいやれよ。
これなら仕留めてたら7万ぐらいになるし、2頭なら10万以上で夢もある。早めに大量に捕獲してもらわないと増える一方だよ
>>897 趣味なんだから低賃金で働けって言われても、なんだコイツバカか。。としか思わないだろう。
>>893 おっ
頭が悪いのはわかったけど
もう一度レスをちゃんと読み返して理解できたら黙って消えていいよ
無理かなぁ
犯罪増加してるし国民全員武装させろ
第三次世界大戦は近いぞ
こういうのまた安い業者探して、代わりはいくらでもいるんだよ的な?
日本の労働構造の闇と言うかね。
アイヌなら鷹を操って作った隙に短刀で頸動脈一閃だと言うのに
和人の猟師は情けない
>>907 ベトナム人やクルド人に銃持たせたら、なにが起きるか分かりきってる
国民の生活のために死に近い仕事を格安にしました。自民党です。
アルゼンチンにヒグマやライオンと抱き合えるぐらい触れる動物園がある
命や怪我の補償はしない誓約書にサイン必須
応急手当のみ無料
猫カフェみたいに熊カフェ経営したらいい
熊ちゃん可愛いよ
クマの敷き皮とか売ったら今は怒られるのかな
買う人あんま居ないだろうけど昔はわりと金持ちの象徴だったよね
林業でさ、いずれ誰も管理しなくなる山に
林業の作業道を作ると、補助金が貰えるのよ
こういう穴掘って埋めるみたいな、無駄な補助金で税金が無駄遣いされてるよ
猟友会はそれでいいけど熊を駆除する機能を国が持ってないのはなぜなんだ?軍や警察は何してる
>>923 熊牧場で飼育係さんが噛み殺されてたな
それもツキノワグマだった
クマ警報サイレンなる
↓
地元猟友会出陣
↓
3時間探索し何もいなかった
↓
お疲れでした解散(確定日給9000円)
↓
明日もサイレンならないかな…
>>916 何についての記載かは分からなかったけど、町が提示した資料には1kmにつき30円という記載があったから、それが車を出した場合の交通費と思う
違ってたらすまんが
>>910 そのくらいが現実的だよな
特殊技能に金ケチるから、至る所に皺寄せが
バス運転手の給料が高過ぎとか、それを正した先には運転手不足
これもそういう流れの一環もなくはないかと
>>863 税金喰らいのザイム真理教のドクズ官僚「庶民に施すカネはない!」
常にこれだからな
>>53 どんなに強力な火器を装備していようが発砲許可が無いと撃てないので猟師より役に立たんだろ
発砲出来たとしても薬莢1つでも紛失したら徹夜で捜索しなきゃならん
>>461 回収するのは「弾」じゃなくて「薬莢」だな
>>1 チャカ持ち公務員がなんぼでもおるのになんで民間にやらせるんや
>>872 現実を知らない素人の浅知恵
ビジネスできるほど数などないし、人もいないし採算など全くとれない
まずはお前がやってみろよ
成果の保証もなく、出動人員や日数・件数の制限もかけられない事柄で、小さな自治体主体では仕方ない
便利屋に頼むより他はないね
>>927 警察「野生動物なんだから本来、保健所の管轄だろ」
自衛隊「自衛隊法以外で動く事禁止、動けない」
保健所「私たちにそんな能力あるわけないでしょう」
命懸けだしな
こーゆーのは国もなんとかしてやらなきゃダメじゃねーの
仕留めたら1頭につき5万とか
>>872 食品として提供流通させるには現場ですぐに血抜きとか内臓とか処理しなきゃならんし
実際には熊一頭から食肉として取れる肉は10キロくらいらしいぞ
そんだけ手間かけて獲って解体して下ろして来て末端では100グラム1000円とかで売られたり店で出される
物好き相手のニッチな商売だね
クマ専なんていないだろうけど
狩猟が小遣い稼ぎにもならないみたいに言うのはどうなんだ
金が合わなければ文句を言わず、やらなければいいだけ。
>>940 しかしさぁ、ふと思ったけどなんかクマ養殖して放つ不良外国人出そうだよなぁ
日本から犯罪した外国人(外国籍含む)追放も急務な気がする
>>945 それを安く請け負う馬鹿が出てくると今後安く見られるからな
馬鹿が出ない様にこうしてニュースにしてるんやろ
つーか猟師ですら狩猟期間外に自治体の要請も無く発砲して勝手に駆除したら免許取り消しになる
>>7 それを学んで狩猟部隊としてやればいいんじゃね?
スナイパーとしても経験積めるだろ
>>902 そもそも銃をどんどん使わせないようにしてるのが警察なので
銃刀法に触れずにヒグマを確実に行動不能にする何かを考えないと
日当は8500円!
北海道の寿司屋でバイトした方が良いなw片方は命がけ、片方は食事補助・賄い付きwww
>>951 金額を出さずに猟友会がワガママを言う
という記事と両方が出てくるわけで
>>947 だったらやればいいじゃん
弾だって移動費だって維持費だってかかることも想像出来ないのか?
>>942 釧路のジビエ専門の販売業者さんがOSO18を一頭買いしています」
この販売業者の経営者にも、話を聞いた。
「購入したクマ肉はトータルで100kg以上になります。ひれ、ロース、もも、アバラ。一番人気は脂の多いアバラとロースです。値段? それは内緒です。
>>929 普通に仕事してる人が仕事休んで行ってるんだからよほどタイミング合わないと「明日もならないかな」にはならないでしょ
あと、水道壊れて町中に呼ぶだけで出張費かかるわ修理代別請求かかるわ、命の危険はないしでもっと金取られる
クマも山林で暮らそうとする外人共を駆逐してくれる功績があるかも。
この先ヤバいのは外人が熊狩りしますとかなった場合ね。武装したら怯えて暮らすはめになる。
ワガママも何も受けないといけない義務じゃないんだし
困るのは自治体だけでは?
>>958 熊の駆除に使える威力の武器の調達をどうするか・・・
それの使用を担当する警官の訓練はどういう内容にするか
>>108 ロシアで人に飼われたヒグマがどうぶつ奇想天外!の人を食い殺したんだろ…
「日当8500円でもハンターさんなら出来る出来る!」
ハンターが命からがら駆除に成功
「やりましたね!私たち!」
正規公務員である警官の方が1時間あたりのコスト高いからね
断るのは自由だろ
公務員がやればよい
警察か自衛隊に熊対策部隊を新設すべき
イヌ使ってイノシシとる猟師のユーチューブの人でも山の中に入ったり分け入って探し回るだけでハァハァしてるわ
すごい体力使うのわかるし毎回登山してるようなものだなって感じる
困ってるようなら私たちが って言って他のところからハンターがやってきたら それはそれで怒るんだろ
>>964 ボランティアしないと警察が所持許可を出さなくなる
おまえら漁業権あるんだから格安で人喰いザメ駆除しろ
漁を生業にしてる漁師にさえそんなこと言ったら銛で突かれるだろ
熊とかジビエってカレーとか香辛料強めにしないと好き嫌いはあるけど、獣臭くて食えたもんじゃないし、
わざわざ山に狩りに行ってまで食うものじゃないよね
将来勲章とか多分もらえるし
半分fireした金持ちのオッサンが道楽でやればいいんだよな
おいおい。自民党員が暖かい部屋で食べきれない食事を残しながら
寿命まで贅沢して暮らして世襲や不倫や裏金作りを続ける事が出来れば一般人の安全なんか関係ないだろ。
何十年間もこうやってきたんだから日本はこういう国なんだよ。現実を見ろって。なんだよクマごときで。
>>909 法律のほうが邪魔してるだけだろ
クマいるのに銃打つなとかいう法律変えれば問題なくなるわ
>>972 2)狩猟者登録
狩猟免許を取得した者が狩猟を行おうとする場合は、あらかじめ狩猟をしようとする都道府県に登録し、所定の狩猟税を納付する必要があります。
熊が撃ちたくて 猟友会に入ってるわけじゃないですしー鹿が撃ちたいだけですしー
>>976 それで最終的に困るのは自治体なんだから善後策は自治体が自分で考えるしかないね
今時 狩猟やってる人なんて皆 趣味の世界でしょ?
少しでも金貰えればおkでしょうが
>>956 報酬出さない方が悪いだろ
まさに人件費ケチって失われた30年で斜陽まで落ちぶれたどこかの国だな
>>984 北海道は都内在住で登録しとる奴多いやろ
>>978 そもそも牧畜や養殖ではないので仕入れが成り立ち難い
魚とは個体数の桁が違う
一部の物好きや話題性に頼って公共事業なんかで手を出したら大失敗間違いナシ
>>985 でも九州じゃない限り鹿だけ撃ちたくてもクマと遭遇するリスクは避けられない
>>989 それが割に合わないからやらないだけでは?
熊との新しい共存関係を模索していくしかないね
ある程度殺し殺されするのも仕方ない
>>983 薬莢無くしたら見つかるまで探さなきゃならないのに、どうやって出来るんだろうなー
仕事でキツイのはいきなり呼ばれることなんだよ。おじいさんとかは予定がくるうと本当におこる。
-curl
lud20250120023550caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1716350430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【北海道】猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」 ★2 [おっさん友の会★]YouTube動画>7本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【くまった】高額だ猟友会への支払いを減額し🐻の目撃情報25倍→ 猟友会「駆除は危険現在の報酬では出動でけん」★6 [ちーたろlove&peace★]
・【社会】殺人クマでも駆除しないで!……猟友会や自治体に抗議電話する人々の正体 ★7 [首都圏の虎★]
・【北海道】熊撃ちハンター日当8500円 地元猟友会と交渉決裂した奈井江町でヒグマ目撃…住宅から約300メートル離れた場所に親子グマか ★2 [ぐれ★]
・【北海道】クマ駆除で札幌市に苦情約200件「山に返せなかったか」「施設に入れられなかったか」などの声★5
・【速報】石川県加賀市のショッピングセンターに立てこもっていたクマ、銃で駆除される★3 [どこさ★]
・れいわ新撰組に離党届提出の野原善正「規約がデタラメ、山本太郎の独裁政党一緒にやってられない」
・【ALS安楽死事件】逮捕された元厚労省官僚の医師「ボランティアではやってられない。安楽死屋さんになろうか」 [富豪立て子★]
・【秋田】鹿角市で警官含む3人がクマに襲われ負傷…県議「クマ襲撃前に発砲できなかったか」 県警部長「拳銃では倒せない」★2
・【サッカー】<やはりJリーグでは久保建英を育てられないのか?>FC東京・長谷川健太監督「確かにうまいが、突き抜けるものがない」
・内定辞退されない為の対策を考えてみた
・【大学入学共通テスト】生徒「今の授業のままでは解けない」 センター後継試験 「情報処理力が試される」
・やっと気づいたよ、「仕事」の報酬は「仕事」なんだよね、あとは「ありがとう」他に何も要らない
・【日産】 ケリーさん、こっそり1億円以上の報酬を受け取っていた事がバレた模様 やったぜ!ニッサン
・【悲報】芸スポ記者 「上からの命令で綾瀬はるか熱愛スレを立てられない」
・【くま】ハンターを襲い頭をかじったクマか。子グマと母グマの死骸発見。北海道士別市の山林 [記憶たどり。★]
・たまには学校休まないとやってられないよな
・酒を飲まないとやってられなさそうなメンバー
・【動画配信】木村拓哉、太田光の著書を絶賛「テレビではあんなめちゃくちゃやっているのに、すごいファンタジー」 [muffin★]
・もしもFF11用語辞典が無かったらやってられない件
・ヒグマと遭遇したらどうすればいいのか…北海道猟友会支部長「自らの生死をかけて戦うしかない」 ★3 [ばーど★]
・【官邸質問妨害】「単なるいじめ。見てられない」中2女子が官邸への抗議署名集めに立ち上がる…望月衣塑子記者「勇気をもらいました」★3
・【ランサーズ】原口一博議員「平時になら会ってみたい方々ですね」「首相がこの危機の時に会食するにはそれなりの理由があるのでは」
・三大異世界転生系で叩かれない主人公「このすばのクズマ」「幼女戦記のおっさん」「ナイツマのロボキチ」
・【テレビ】<TBSで大激論>小柳ルミ子「野球はかったるくて見てられない」稲村亜美「サッカーはヒーローが同じ」★4
・【テレ朝】玉川徹氏「この国の中枢は本当に無能なのかもしれない」
・この世界は、子どもを安心して育てられない場所になってしまった。
・【社会】この時給ではやっていけない−非正規4割、どこへ行く日本の雇用★2
・俺はメンバーのこと性的な目では見れない←たまにいるこの謎の勢力
・元NGT山口真帆さんファンに苦言「片頭痛が酷過ぎて立ってられない 大丈夫?コメントは有難いですが、大丈夫ではないので大丈夫です」
・なんで舐めてくれないの?「クンニしない男」の心理を解説!
・【買い物】スーパーの割引シールが貼られるのを待つ「シールハンター」。この行動が家計に何をもたらすのか★5
・彼女がクンニさせるのにフェラしてくれない 別れた方がいいか?
・フォトンバッテリがクンタラから作られるって本島?
・【このコピペ】栗城ハンター(ワイエディ)【何なの?私念なの?】
・【社会】三菱重工、韓国での戦時徴用問題で和解を拒否 「和解すると一私企業の問題では済まされなくなる」
・【宅配】アマゾンと配送業者に契約トラブル、ドライバー悲鳴 「この配送センターはつぶれます」「いきなり無職に」 [田杉山脈★]
・【芸能】GACKTの仮想通貨事業が単なる集金ビジネスであることが判明 「周辺では不審な出来事も…」 やっぱり怪しさ満点とTOCANA
・【韓国安倍首相の危ない訪韓、卑劣な反日テロ警戒 「韓国は常識では考えられない手薄な警備」】★3
・【北海道】先月から44回もクマが出没 ハンターを出せずに悩む小さな村 島牧村 ★6 [Lv][HP][MP][★]
・やったらハマるよと言われてハンドスピナーを買ってみたものの全然面白さがわからなかった件
・【性生活】優しい男は“舐め上手” クンニしない男といても幸せになれない 「アソコを舐めない男」とは別れよう![08/25] ©bbspink.com
・【サッカー】<ハンド疑惑のDF長友佑都>苦戦招いた“決定力不足”に苦言! 「あれだけ決め切れないと…」
・レンタル彼女のアルバイトやってるけど [無断転載禁止]
・この端末ではスレッドが立てられません。CODE:9998-01-04-4713
・センター古文が7,8割しか取れないんだけど [無断転載禁止]
・ダウンタウン松本が100キロもろくに挙げられない件 [無断転載禁止]
・女性(21)「このクリームをアャRに塗ったら、彼氏がクンニを美味しいって言ってくれて… 本当に満足です…」
・9歳「ハマのドン」退任 IRに反対、新会長は長男 [蚤の市★]
・中居正広がラジオでSMAP解散についてコメント 「このような結果に至ったことをお許しください」 [無断転載禁止]
・【北朝鮮】北朝鮮の「華僑いじめ」が止まらない 「このままでは日本からの帰国者のようになる」[6/25] [無断転載禁止]
・松本人志がゼンカモンを批判 「この人は間違った事言ってないけど、言葉に心がない」
・【話題】NHKの番組でくわばたりえが「福島米は買わない」と発言し賛否 「この人嫌い」「最もな意見」
・【欅坂46】平手友梨奈(18歳) 「このセットでは欅坂46のイメージが壊れる」と訴え撮影中止に 前代未聞の行動で孤立
・【なぜ…】五輪グッズが全く売れず地獄へ 「この数日で一つも売れていない」「ライセンス商品だから割引もできない」 ★3 [ネトウヨ★]
・【テレビ】宮下草薙、番組で解散を示唆 「このコンビに宮下が必要ない」 ★2
・【福井・高浜町】猟友会所属の女性議員のSNS投稿写真が炎上…獣肉の前で包丁を持って白目写真 動物愛護団体が辞職要求★3
・TOKIO山口達也が離婚会見 「女性問題が原因ではない」
・【画像あり】 安住紳一郎アナ 「TBSではハングル(韓国語)を話せないと出世できません」←これマジ?
・クマのプーさん 闇堕ちする 「“キミ”……なのかい?」 [無断転載禁止]
・【芸能】満島ひかり、離婚&熱愛報道で「少しも希望を抱かせてくれない」とファン嘆く ノーブラ&ヌード姿披露には期待度マックス! [無断転載禁止]
・【ぺいぺい】目も当てられない悲惨な末路…「ペイペイの猛毒」にやられたキャッシュレス企業 ★2 [靄々★]
・【悲報】俺27歳、未だに変なことに巻き込まれて非日常を味わいたい気持ちが捨てられない
・村山元首相「『侵略でない』受け入れられない」 戦後75年で談話 [蚤の市★]
・【PSO2】このゲーム始めて半年、英雄とれない
・なんで秋元のとこのアイドルしか売れないの?
・【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【宗教】
04:37:13 up 39 days, 5:40, 0 users, load average: 7.86, 8.20, 8.30
in 0.093358993530273 sec
@0.093358993530273@0b7 on 022118
|