◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
接近警告アラート、未作動か 7人不明、捜索継続―哨戒ヘリ墜落事故・海自 [蚤の市★]->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1713740684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東京・伊豆諸島の鳥島沖合で衝突したとされる海上自衛隊の哨戒ヘリコプター「SH60K」2機が墜落した事故で、機体の接近を警告するアラートが機能しない状態だったとみられることが22日、防衛省関係者の話で分かった。海自は24時間体制で捜索を継続。行方の分からない隊員7人の救助を急いでいる。
事故は20日夜に発生。鳥島の東約280キロの洋上で潜水艦を探知する夜間訓練中だったヘリ2機が消息を絶ち、海自はフライトレコーダーが近い場所で回収されたことやレーダー記録などから、2機が衝突して墜落した可能性が高いと判断。搭乗していた計8人のうち1人の死亡が確認された。
時事通信 編集局2024年04月22日06時42分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042200098&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit 夜に目視での「訓練」なんて難易度の高いことやる前に、
もっと練度をあげてから夜間訓練を実施しろよ。
ヘリだって、「血税」なんだぞ。
ふざけるな、海自。おごるな、海自。
・
宮古島でも落ちてたし、羽田ではアレだし、もしかしてめちゃくちゃ弱いの?
幹部が乗っている時に限ってヘリが落ちるのは内部に敵国のスパイがいるからだ
早く洗い出して潰しておけ
スパイ防止法の成立も急げ
自民党はとにかく遅過ぎる
ドローンですらぶつからないのに、、
>>14 海保と海自の違いも理解できん知的障害者よりは
海自のほうが強いだろ
>>1 ワイ、大田区【💵田園調布💰】の近辺に住んどるからお前ら乞食とは違うけど、
近所でひったくりがあったからな
犯人はお前らみたいなゴミだろ
治安悪くなりすぎやわ
海自ヘリ墜落、2機はなぜ異常接近したのか 難度の高い「対潜戦」 3年前にも接触事故 [夜のけいちゃん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1713700969/ >「僚機間リンク」と呼ばれる通信システムで互いの位置が把握でき、接近時に警報音が鳴る仕組みはあるが、常時つなぐわけではないという。
もし自爆ドローンみたいなのだったらアラート作動するのか?
どこぞの工作員が紛れ込んでいるかシステムにハッキングされてるのだろうか?
だとしても日本には調査する能力すら無さそうw
戦争起きたら何の役にも立たなそうだな
やっぱ日本はどんな理由があっても戦争したらアカン
何で機能しない状態だったの?
てかフライトレコーダーの分析が時間的にまだだと思うが、
何で機能しない状態だったことがもうわかってるの?
まさかアラート故意に切って訓練してたとかないよな?
整備がヘボくて作動しなかったのか
現場猫案件でワザと切っていたのか
何となく後者の様が気がするぞ
>>22 自己判断で切れる仕組みでまだ分からんけど2機とも切ってたとしたら
普段から切るのが常態化してそうだな
訓練の内容的に必ずアラーム切る必要があったのか
うるさいから切ってただけなのか
故障なのか
計器だよりだから事故るんだぞ
高度をずらすとか予め対策しとけ
>>1をたった今友人の韓国人に説明した
黙って聞いていた彼は、説明を聞き終わると
静かにため息をついて、
ピャンシン(病身:残念だという意味)と小さくとつぶやくと
私の目を見つめて静かに話はじめた
こんなことは韓国では絶対にあり得ないことだ
猿や犬並みの倫理観しかもたない日本人が多いのは
戦犯国であることから目をそらして
韓国に対する戦争責任を認めず
謝罪もできないことが遠因だ
>>4 空自はアグレッサーの大佐クラスが落ちてなかったか?
現場の慣れが全員殺したようなもんだわ
指先一つで全員の命握ってる自覚を持て
猫機長「接近警報がピーピー鳴ってやかましい。経験と勘で回避できるから装置は切ってヨシっ!」
昔は日本がそんなひどいことしたわけ無いと思ってたけどもはや落ちぶれた日本の汚さ見ると信じられなくなってきたわ
機械的エラーで未作動じゃなくて、
「かったりーから計器チェックおざなりでOFF」とか「しょっちゅう誤作動でビービーうるさいから意識的にOFF」とか
舐めプしてた事が調査で発覚したら余裕で隠蔽。
アラートが鳴らなかった、以外に鳴ることが日常になっていた可能性もあるね
普段の訓練や操縦で鳴ることが恒常化していると警報が警報としての意味を無くしてしまう
ポーランド大統領機墜落事故のパターン
ネトウヨが中国の攻撃がーって発狂してたけど現場猫案件だったのかよwww
安全装置off!ヨシ!しちゃったのか
まあピーピー鳴ってたらうるさいからなwwwwww
>>26 ある意味パヨクの言ってることもあながち間違いじゃないな
自衛隊は税金の無駄
>>4 陸自→税金の無駄
海自→税金の無駄
空自→税金の無駄
>>2 な、自衛隊は税金の無駄だろ
>>8 めちゃくちゃ税金の無駄だよ
最近こういう事故多いな
訓練回数が増えてるのかもしれんが
ユピテルとかのドライブレコーダーも付けといた方がいいんじゃね
複数哨戒でアラートつけたら頻繁に鳴って邪魔だろ
訓練なら尚更目視でできるようにならないとダメ
もっとやれ
技量が無いのに難しいことやりたがるのって、いるよね〜
毎回毎回墜落の黒幕にされる中国軍もたまったもんじゃ無いなw
実際は自衛隊の自爆の連続なのに
>>33 ソーナーを海中に下ろすから
高度は同じにせざるをえないのでは?
>>1 機付き長、24時間監視するんやで。トイレもついていくか遠方監視せな。
>>10 そもそもパイロットは幹部じゃないとなれない 本末転倒だな
っていうか、この前の戦争でも敵の弾で死んでるよりも、
餓死とかの上のアホが原因だった場合のほうが多かったのだが
>>10 この間もそうだったね
今回も4人めの搭乗員は高級将校?将官なのか
マジかよ…
>>46 少なくとも空は24h対空監視してるんだが?
それが無駄だと?
>>60 ワイヤーの長さによるとしか言えん(´・ω・`)
普段から自衛隊を甘やかしてるからこういうことになるんだぞ
2階級特進なんてさせるんじゃないぞ
貴重な対潜哨戒ヘリを失って、戦力低下を招いてるくせに
訓練中にアラートが鳴ると邪魔になるので電源を切るのがマナーです
自衛隊員が下手くそより問題じゃん
戦争になったら不具合で死ぬのかこの国
なんか旧海軍の「役に立たないから無線機と防弾板外したろw」に通じるものがあるなw
ヘリ一機いくら?
隊員たちへの死亡補償その他入れて何億の損失なんだ?
故障ならお粗末ではあるがまだ同情の余地あるけど
よくあるブラックで仕事の邪魔だから安全装置や警報は切っとけ!ってアホなことしてたら自殺みたいなもんだなw
なんで鳴らなかったのか?
あんま不具合とか考えづらいからマジで
>>71 コレみたいだけど
さすがに同じような事件が続けて起きるのは異常なんだは
こうゆう事件が起きるのを見るとやっぱ防衛費って増大させないとダメだよな
そう考えたら次の選挙でも自民党に入れるべきだわ
まぁスパイかなんかにやられてんだろうなぁ
それを認めると開戦になりかねないから
絶対に認めないだろうけど
>>69 これはあるよな
産経なんか癒着してるレベル
ネトウヨ「中国がアラート切ってたから事故が起きた!中国のせいだ!」
世界がビックリするようなテロ起こすし、案外戦争もいけたりしてな。でも陰湿ジャップやし身内で足引っ張り出して自滅するのもありそう
>>62 昔、DASHという対潜攻撃用途の無人ヘリがあったけど、開発元のアメ海軍が廃用途したので海自も使うのやめたことがあったけど。汎用性にも欠けたみたい(´・ω・`)
>>65 新米のパイロットが3尉で現場で経験積んだベテランが3佐ぐらいだから特に高級幹部というわけではないよ
>>74 安倍の買ったオスプレイは計1兆円だ
こまけーこと気にすんなぁ
>>10 そもそも 韓鶴子のカルト政権や
外部人材だけで
安易に 立法できるような国でしたっけ?日本って
日本国憲法よりも、上位互換がアメリカなのに…
171 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW ceba-e9l5) 2024/04/22(月) 08:46:12.13 ID:LCdUhpos0
墜落した事故は、部隊の技量を幹部が確認する「査閲」と呼ばれる検定の最中に起きていたことが防衛省関係者への取材でわかりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240422/k10014429101000.html これもミスを起こした要因ぐらいにはなりそうだな
>>78 キメセクヤリコンパーティー参加者らや
中国、朝鮮からの献金組では
守れんし ムリやで?
>>69 誰が悪いかわからんからなあ
代わりに監督してた人達を注意処分すればいいのでは
>>88 お偉いさんが乗ってるときにつけねばならないアラートを切るはずがないし
故障だな
いつもの冥土inジャップ製ガラカタか
もうジャップはエロビデオ以外のものは作るなよ
(´・ω・`)
工作員によってすべてのヘリに細工されてそう
航空機全部調べないとw
>>68 水深などの条件によって音の伝わり方が違うそうなので
二つのソーナーはできれば同じ条件にしたいだろうし
夜間は海面を目視するのも簡単じゃないでしょう
そもそも接近アラート自体が糞
単なるアラートでは、どっちから接近してるかすらわからずパニックになるだけ
こっちがどう対処すればいいのか全く分からんっちゅうの
よくそんなポンコツ装置で満足して作ったり乗ったりできるもんだ
頭がサル並みだからこうなる
>>97 工作員が全てのヘリのアラート設定を変更している姿を想像して笑ったw
>>84 記事をよく読まなかった…
対潜ヘリだったのね
パイロット2人と整備士と
対潜兵器担当で4人かな?
>>94 査閲ってのはヘリに乗ってじゃなくて艦上でおこなってたんちゃうん?
対潜ヘリだけの動きじゃなくて艦の連携はどうとかこうとかを見るために
>>46 役所の公務員が無駄
半分でいい
その分自衛隊員の給料あげろや
防衛省内もメーカーも現場も全部ポンコツ揃い
日本すげーって思いこまされてる軍オタも揃いもそろって猿しかいねーw
接近警告アラートが両機共未作動は不自然
飛行前チェックリストに装置のスイッチオンがないんだろ
ワイも車庫入れの時コーナーセンサーやかましいから切っとるわ…
>>88 通常の乗員数が3人なのか4人なのか分らんからなぁ
>>111 1機でいいわな
3機いれば3方面ばらけてやるのが当たり前
海自には猿しかいない
ふざけて接近チキンレースしてたんじゃねーの?
今の自衛隊ってそういうノリじゃね
もうさ日本に自衛隊要らないんじゃないの? 責任取らないでいい、それなんだからさ
所属の違う2機が同じ座標に行くように指示されてたのか?w
超広い空で衝突とか奇跡なんだが高さもある3次元空間やぞw
自衛隊員A「俺達が僚機の接近を見逃すとでも思ってるのか?アラートは不要だ!切れ!」
自衛隊員B「おかのした!ポチッとな!」
自衛隊員C「俺達が僚機の接近を見逃すとでも思ってるのか?アラートは不要だ!切れ!」
自衛隊員D「おかのした!ポチッとな!」
自衛隊ヘリが衝突
自衛隊員AC「ぐぇええええええええええええええぶつかったンゴ」
自衛隊員BD「今だから言うけど嫌な予感してたんだよな〜〜〜〜〜〜ぁ」
自衛隊員ABCD「ぐぇええええええええええええええええええええええええええええ死んだンゴ」
こんな感じかな?
単独事故ならまだしも接触事故でしょ?
2機ともダメだったって相当やばない
>>0048
ユピテルもカーナビ事業から撤退したんだよ
重工株は今のところ堅調に推移
メーカーに責任はないとの見方か?
そもそも単独飛行じゃなくて艦隊の管制下での衝突なんだから全面的に艦隊司令部の責任
個々のヘリやヘリパイの問題はどうでもいい話
>>31 逆に常時鳴り続けて五月蠅いから切ったのかな?
とりあえず日本共産党の仕業だ
ただちに公安調査庁は代々木にガサ入れを
飛行の内容によっては機能自体を切ってるだろうな
当選ながら編隊飛行なんかなら鳴りっぱなしになるだろうし
>>127 でも夜間だろ?
ぶつかるまで寄せて飛ぶもんかね?
バカじゃんって感じから気の毒な感じになった
(´・ω・`)
安全手順を無視するオリチャーでの事故はメーデー民ならおなじみのはず
>>129 アラート機能が2機同じタイミングで壊れるなんて確率的には当然有り得るけど実際は考え辛い
つまり故意にアラート機能を切っていた可能性が非常に高い
間違いなく軍規違反
つまり自衛隊は軍規違反が公然とまかり通りその結果乗員8名とヘリ2機が失われたということだ
得意なのはセクハラとパワハラと銃弾の紛失な自衛隊らしい綱紀の乱れと言えるな
>>133 スーパーハッカーだったらもっと有意義なことしてるわw
>>126 だよね。
同じ訓練やったらまた事故起きる確率高い
警報でてもヘリコプター五月蠅いから聞こえないんだよなあ
アメリカじゃアラートじゃなく自動回避なんだよね
操縦桿そっちに向けても動かない
>>135 こんなに早くアラートの話が出るってことは事前に切ることが決まっていたんだろうな
上級民がブレーキきかなかったほざいてる並に見苦しいわ
>>8 そうだよ
ロシア兵より少しマシだけどwww
工場で誤動作多いから独断でセンサー切って異常品流しまくってクソ怒られたワイは人のこと言えんわ
どうせ「スイッチがオフになってた原因は不明」って結論付けられて誰も責任取ることなく終わりだろうな
平時に事故連発で隊員を失うような軍隊が
有事に役に立つの?
オスプレイが危険だの何だの言われてるけどヘリコの時点で墜落しまくってるし危ない気がする
東日本放送のネットニュースによると
近接した場所で2つのフライトレコーダーが発見されて
海上幕僚長は接触事故の蓋然性が高いと言ってたな
帰還した機体の搭乗員から事情を聞いているとの事
元海自パイロットの話だと
対潜作戦に於けるソナー使用時のホバリングは規定の高度で行うので
僚機と高度は同じになるとの事
搭乗員は4名で
査閲は艦上から行われていた模様
>>126 成る程
そうですね
>>151 オスプレイは生産終了
アメリカ兵器の実験場でもある日本
ヘリからソナーを海中に垂らして潜水艦の位置確認してたらしいけど、このやり方からして実戦で危険すぎる気がする。気象条件やら敵機の飛来やらあるんだろうし。
一方のみならまだしも双方回避しないから衝突したわけで航行担当は何をしてたんだろうと思っていた
8人もの人命を奪った使えない装備に意味があるのか?
どんだけ杜撰な訓練計画なんだよ!
本末転倒だろうが!
東アジア板のネトウヨによると
操縦してたのは在日コリアンらしいよ
原因は操縦ミスなのだろうけど
有耶無耶にしてしばらくしたらまた事故起こすのだろうな
以前の沖縄の県といいヘリの整備士の中にスパイが紛れ込んでるだろ
接近することがある訓練だからアラート切ってたんだろ?
2機に同じ座標指示したから衝突やろ?
日本人の特性は精密性があるだから正確に同じ座標に行ったんやろ?
仕組んだ事故では?w
訓練の内容次第じゃ警報装置は煩いから切るだろうなぁ
じゃないと編隊飛行とかやってられねぇだろ
できないことやるなよ。
シミュレーションではやったのか?
多分そんな高度取って無かったはずなのに誰一人生還出来んもんなんだな
車ですら車検とか安全点検すんのに
事故ったらほぼ即死の機体を不完全状態で使うのはアホかと
>>173 回収した1人も誰か判別できないとか言ってるからメチャクチャなんだろうな
>>168 そんなに悔しいんだ
頭悪いと苦労するよな
>>88 わざと切ったんじゃねぇか?
アラートなったら減点対象だとかで
>>154 元海上自衛隊の人間曰く 日本は対潜水艦戦世界トップなんだとさ
>>7>>9
誤作動が多くスイッチ切ったのだと思う
火災報知器みたいなもんだ
>>10 ん?てか普通に自衛隊のトップが統一教会かぶれで
統一教会関連の人物呼んで講演会やらせて
末端隊員まで洗脳しにかかってるんだが
まさか知らなかったの?
対中国有事でこういう訓練やってんだろうけど、もうやめたれよ
>>185 訓練つっても、安全確保してやらにゃアカン
攻撃されて激突したかも知れんだろ
カメラ付けとけよ
訓練で切ってた説あるけどそれでぶつかってしまってはもともこもなき
空飛んでるものはよく堕ちる
空自あがりのロック岩崎も墜ちた
何百時間という訓練積んでるプロが
前方もライトも確認せず衝突しに行くのは考えづらいな
>>192 訓練積んでもなぁ
元々人間は飛ぶ生き物じゃないからねw
陸に居る時よりも感覚が狂い易くなるだろ
>>192 可能性あるとすれば「コリジョンコース現象」かもな
同じ角度で定速で接近すると相手が停止して見える奴
当然接近警報はなっていたはずだが無視したか警報切っていたか
>>181 今の世代は実戦経験ないから怪しい評価だわ
先の大戦とは敵国の軍事技術が桁違いだし
接近警戒アラートって百合子がフリップもって使いそうな単語だな
国防なんて最重要機密なんだから、ぼろぼろと情報漏らすのアカンやろ
海自ヘリって査閲とか言っているけど
つまり検定中の事故だろ。
まだ十分じゃ無くても路上検定に出して
事故起こしましたって誰の責任なんだ?
なのにアメリカに言われるがままに敵国を先制攻撃するミサイルを配備する予定
周辺国に自分から喧嘩売ってる場合じゃないぞ
>>202 周辺にあるチャイナ北鮮露助すべて核持ちなんだけど どうしましょ?
アベノミクスによる円安で
高騰して予算不足でろくな整備も受けられずに死んでいく自衛隊員かわいそーすw
検定中の事故らしいから此の部隊は実践で使えない事が解ってよかったじゃん
>>205 もう日本に弾を買う金も整備する金もないので戦争できませーんw
>>200 査閲中なのに、1機にあたふたして、もう1機の動向を見逃すとか何やってんだろうな
とどのつまりトップの官僚が無能しかいないのが原因だろう
機体の接近を警告するアラートが機能しない状態だったとみられることが
事故防止の安全機能をわざわざ外す意図は何?
今回の警報切っての二機接触衝突、前回の出力低下対応誤操作と
本来なら、避けられるべき事故だよね?
技量の試験中なのに、2機目の墜落を把握するの遅すぎるだろ
母艦や艦隊は何してるんだよ
2機とも接近警告アラートが機能してなかったの?
機体自体の問題なのか警報を切ってたのか
検定でそんなの作動させなくしたりしないよな?なんか妙な事故だな
事故から3時間後くらいの深夜の木原の会見で
「2機それぞれと連絡とれなくなった時間が30分くらい違うから衝突の可能性は低い」って言ってたんでしょ?
滅茶苦茶な話だよ
3時間後の木原の深夜会見で、「米軍に聞かないとわからない」って言ってた気もするんだよね
だから自分は有事に向けて米軍と共同作戦の訓練中なのかなと思った
査閲中?
フライトレコーダーは回収出来たのに隊員は見つからないの?
どういう状況?
機体はどうなってんの
8人も死んじまったら一人3億の賠償をしたとして24億も税金が消えるんだぞ
海自はレーダーの設定を故意に見辛くして
漁船と衝突した事はなかったかな?
うるさいからアラーム切っとけえ!
近づいてきたらすぐ分かるからヨシ!
>>218 機体は乗員もろとも深海の底よ
レコーダーは一定の水圧掛かったら浮き上がるタイプやったんやない?
もしかして、被弾・計器故障時に対しての
計器隠して操縦するとか訓練項目にある?
>>223 陸海空で事故が多発しているのに
最近は民間人を巻き込んでいないのは奇跡に近いね
はて?
今しがたのニュースでは、回収されたレコーダーからは機体の異常は確認できなかったと断言されてたが。
つまり、そのアラートとやらは鳴らなくても「正常」ってことになるわけかw
>>228 機体の異常は見られなかったけど接近警報は「未作動」だったって事はそういう事よ
>>218 機体の左側外板に円柱形をしたのがくっついているから画像検索してみて それがフライトレコーダー。水没すると外れて浮揚する仕掛けだったはず
宮古島のも視察の為か高度が低かったのに加えて2つあるうちの正常な方を間違えてOFFしてしまい墜落ということらしいんだよな。
そして陸自用ヘリだから装備的になかなか発見できなかったとか。
両ヘリのレーダー手、母艦の管制官の三者がそろいもそろってレーダー見ずにぼーっとしてなけりゃ怒らないはずの事故だわな
現場猫案件か?
困ったなあ
「日本はもう戦争してはいけない」というのは以前は上層部がグダグダでまともな立案指揮ができそうもないからという風刺だったのだが
現場までグダグダだから戦争無理という話になるとは
>>239 自衛隊の高齢化
まぁ、腐敗が蔓延してるから自衛隊に戦争は無理だろね
>>99 ただのTCASじゃねえの
行ってもいいけど積めじゃなかったっけか
>>225 >>231 フライトレコーダーは浮く仕掛けなのか
なるほどありがとう
海面に落ちた時の衝撃で運良く無傷だった人が居たとしてそのまま5500mまで沈んでいく時どんな感じなんだろな
タイタニック観に行った潜水艦はその深度辺りで爆発即死したけど剥き出しのままヘリの重みでどんどん沈んでいくって恐怖だよね
ご冥福を
墜落した事故は、部隊の技量を幹部が確認する「査閲」と呼ばれる検定の最中に起きていたことが防衛省関係者への取材でわかりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240422/k10014429101000.html なおさら、バッチリ、検定官がレーダーから目を離さず、識別番号をトレースしてるはずで、
およそ25分後の午後11時4分ごろに、同じ海域で別のSH60K哨戒ヘリコプター1機の通信が途絶えていることに気づいた
とか無いわ
そろそろシャコのエサになってるのかな?
これからは環境に配慮して機体も海に帰る素材で作ろう
>>249 管制官がヘマした海保機衝突事故と同じだ罠
完全に素人の考えなんだけど、これ本当に事故なの?
衝突とか、センサーとかレーダーとか見落としがあっても気づけるレベルで何重にも張り巡らされてるもんだと思うんだけど。
音が命の対潜部隊が音で衝突かどうか判断できないってのもなんだかね
音探が直接周囲の音聞いて目標との距離や戦況判断やってた時代なら簡単に観測できただろう
全部機械任せの現代兵器にも穴が多いね
>>1 なるほどね
鳥島付近だからアラート切っていたのはあり得るのかもね
あとは当日の天候がどうだったかくらいか
>>253 何十にも張り巡らされてんのに他所の国に侵入されて撃墜される方がありえなくないのw
まあバカやって衝突墜落よりは
外国に撃墜されたって方がカッコつくもんなw
>>259 人民解放軍は宮古島近海まで探知される事なく秘密裏に潜行して水中発射型対空ミサイルでピンポイントに師団長搭乗機を撃墜して
また秘密裏に海域を離脱するスーパー潜水艦を保持してるんだぞ?
>>253 操縦士が鬱なら巻き込み自殺の可能性もあるよな
その鬱の原因が全員乗ってたらそりゃ突撃するわ
アラートないにしてもぶつかるってすげえ確率だぞ
あらかじめルートと通過地点かなんかが決められてて
どっちかが間違えて同時に侵入したとかなんかな
水潜艦探す訓練に
またまた国民の血税が失われたんか
ミサイルで撃ち落とされたに決まってるだろ
何言ってんだ?
まともな国なら開戦してるよ
適性兵器にやられたことにしないと格好つかないでしょ
やっぱりな。空中にいるのを遠隔操作というのはありえないから、直前に工作員がいじったとしか考えられなかった。
>>252 幹部か監視してるから、ヘマしようがねーの
内部に工作員がいるでしょ?
CSIS「中国による対日工作のパイプ役にNPOと創価学会」
車にもついてるけどピーピーうるさいからな、そら解除するわ
>機体の接近を警告するアラートが機能しない状態だったとみられることが22日、防衛省関係者の話で分かった。
8人中、1人死亡、7人行方不明なのに
誰から事情を聞いて情報操作してるんだろ?
>>259 えっ?
ミグ29の亡命騒ぎを知らないボーイ?
>>260 北朝鮮は日本に上陸して日本人を拉致して北朝鮮に連れ帰ってたんだぞ?
何かがひどいって
この低練度を放置してた上層部が酷いんだよ
>>256 天候は良かったらしい
月も月齢10以上で穏やかな夜と思われる
宮古島の事故も海面接近の警告が出なかったとか言ってなかったか
急な失速なら出ても同じだが
センサーは世界一なのにやっぱりソフト開発能力が圧倒的に低いんだろうな
もとは米国製だが三菱重工が改造したんだろ
>>282 電磁波攻撃で半導体がエラーを起こしてアラート鳴らなかったんだろ
ドローンに対して電磁波攻撃で半導体エラーを起こさせて無効化は既に出来るんだから
同じに半導体を積んでるヘリの半導体を無効化だって出来るのは自明の理
接近センサーアラーム付きのクルマでないと怖くてバックができなくなった
たしか過去の(今は効率悪いからやってないだろ)電車の連結だって近づきすぎると鳴るビロロロ!キッコンキッコンって音消すだろ?
消さないと仕事出来ないし
w
>>1 元気機長の時に散々羽田のせいにしてたよな?
夜に襲撃したら自滅してくれると近隣諸国へのPR効果大
>>290 襲撃なんかしなくても勝手に滅びてくれる
24時間から経っちゃったし
もし衝突だとしてもいまさら衝突でしたって言えなくなっちゃったな
撃墜ならともかく、たまたま2機 時間がズレて軟着水も出来ず落ちたの方がジワジワくると思うけど
>>293 工作員か夜な夜な警告アラーム設定を変更してるのかw
普通に設定切ってただけやろ
映画みたいにC.I.Cのレーダーモニタから機影が消えるのかね
なら最初から衝突って現場はみな分かる訳だろ
緊急信号が発信されたとか無線連絡が取れなくなった以前に
>>296 そこが謎
しかも査閲中だって言うからレーダー監視員がサボってたとも考えづらいし
何を監視してたのかって話
逆に衝突じゃなかったら不気味よね
確率というのも変だが2機立て続けに墜落とかありえるんかそんなことって感じで
これストーカーで有罪確定したやつの体にも埋め込むべきだな
接近すると被害者のスマホにアラームが鳴る
偶然の接近でも会いたくないから鳴るべき
練度も士気も相当低いんだろうな
アニメポスターなんかで人員募集するような組織だし
>>264 今の時代こんなクソみたいないちゃもん付けて開戦するのはロシアかイスラエルぐらいだぞ
>>283 ピンポイントで狙う技術が無かったら無事だったヘリや近くの護衛艦にも異常が発生していたはずなんだよな
接近警告アラートの型が古くて精度が低くて離れていても鳴っちゃうから切っちゃうのかもね
電車のATSみたいなものでw
>>267 結果事故ってんじゃん
頭悪い奴
監視してたら衝突前に通話で警告出来てるっての
敵の勢力圏内を想定して航空灯やレーダーを切っていた可能性はある
>>309 どうやって世界トップクラスの海自を隙をついたんだ?
近くにイージス艦が2隻いたんだから無関係の飛行機やミサイルといった飛翔体が近づいていたらすぐに気づいて訓練を中止させていたはず
与党国会議員という政治の中枢に韓国カルトに洗脳された手下どもが紛れ込んでるんだから国防もへったくれもなくね?
愛国者づらした政治家が実は反日思想のカルトの手先なんだから当然自衛隊にもくせえやつら相当数いるだろう
後方支援のイージス艦のレーダー監視員のミスだな
接近を確認したら伝えないと
>>283 どこから高出力の電磁波を照射するんだ?
お舟のレーダー監視員「ヘリのマーカー消えたけど誰も何も言わないからとりあえずヨシっ!」
CICの偉い人「レーダー監視員が何も言わないからとりあえずヨシっ!」
>>310 世界トップクラスなのに、ミグ25に亡命されたり、北朝鮮に本土から拉致されたりしてるん?
>>304,315
ガンマナイフの技術って分かるか?
複数の線の交点だけで効果を出す事が出来る技術
医療の世界では皮膚や骨や周辺に傷を付けずピンポイントで腫瘍のみを焼く技術として使われている
つまり複数の海上から照射器で交点をヘリが居た一帯に成るように照射すれば、ヘリだけに効果を出させてヘリの半導体にエラーを起こせる
>>304,315
つまり交点だけに反応するから1つ1つの出力は1ヶ所から照射するより低出力で済む
>>8 これはわからんが海保のやつと護衛艦いなづま座礁は世が世なら責任者切腹確定レベル
>>319 これの恐ろしい所は、電磁波攻撃を受け半導体エラーで墜落してたとしても
その認識が無ければ計器の故障やヒューマンエラーで墜落したと勘違いしてしまうところ
特に搭乗者に生還者が居ない場合、当時の状況が分からず
第三者が計器の故障や操縦ミスとして結論を出してしまう点にある
明日が休みで本当にカッコいいアングラなMCはたくさん飲んだ
これから年末にかけたけどソシャゲのおかげで大躍進して
こんな国なんだ全然砂漠じゃ無いじゃん
>>323 現場に3機居たのに2機目の墜落に20分気付かないほど距離が離れてたんだよ
>>293 どうなんだろう
ちゃんとしてるとは思うけど
作動しなかったのはおかしいね
>>4 【福岡】“よじ登って女子トイレに侵入”航空自衛隊の自衛官の男を不同意わいせつの疑いで逮捕 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1713634579/ 警報が頻繁に鳴ってうるさいとかで止めていたんかねえ
いやまんま工場でやらかす現場猫やん訓練中に作動するのがウザいから切ってたんだろ
引き続き #キスマイ を聴いているのに
さすがに当て馬じゃ?
個人的に評価される不思議だ
ほんと
正直未だにコロナ感染経験者のヒスンが裏では何人かいるんだけどね?
殺し合い?
クリファのため
ガチで知恵遅れ発達障害持ってインターネットを使ってるしな
むしろ一回利確しなさいって学んだだろうにねえ
合宿付きだしな。
>>306 やっぱり、戦術データリンクでヘリとつながっていて、検定官がCICで、バッチリ管制官のモニターで識別番号確認してる護衛艦「いせ」の
20日午後11時15分ごろの海上保安庁への118番通報が正しかったんだよな
1機は20日午後10時38分頃、もう1機は午後11時4分頃にそれぞれ機体の識別番号を表示する通信が途絶えたことが確認された
衝突なんかしていねーじゃん
ネトウヨ「ちうごくがぁ!ちぅごくがぁ!」
中国の超音波兵器でヘリもネトウヨの頭もやられとんねん
いやそれ全部信じるの?
日曜22?見ては、また地獄だったとか言っ15時間になってた人の取り込み力はないだろうからどーでもいいけど。
トイレットペーパーすらケチケチ使ってるらしいが
超高額な機材は扱いが雑な件
>>348 複数の機体で飛行する際には基本的にこのシステムで結ぶことになっていて、海上自衛隊が詳しいいきさつを調べています。
アラートは切って共有もしないといけないのに外れている
この組織はどうなっているんだ
【警察不祥事の極致 :県警を政治家に売った警官は誰なのか?】
堀江忍四街道警察署長、警察情報を連合、立憲民主党推薦の鈴木陽介四街道市長に定期的に漏洩している模様である。
馬鹿すぎる。しかしなぜか 2023年に警察庁から来た宮沢忠孝千葉県警本部長はこの前代未聞の珍事を承認推進している。
前科前歴は当然のこと、細かい情報も他機関へ漏らすことは厳禁である。
鈴木陽介四街道市長 「四街道市は千葉県警、四街道警察署と積極的に連携し、治安や交通安全の環境を整えています。
月に一度、署長とトップ同士で意見交換を行い、 最新の情報を共有しています。
この度、大変お世話になった杉本署長から新たに堀江署長が着任されました。
私からは交通のリスクや電話de詐欺など四街道が抱える市民の安心安全面における課題についてお伝えしました。」
はたして、一体どんな市民情報を漏洩させたのか?バカなんじゃないの?
https://twitter.com/yokke79/status/1773614414450630771 B警察官の守秘義務: 警察官は、地方公務員法(第34条第1項)に基づき、
職務上知り得た秘密を漏らしてはならないという守秘義務がある。
これは警察官が職務上知り得た情報(例えば捜査情報や個人情報など)を無断で外部に公開することを禁止している。
公平性の問題:市長が警察に情報を提供することで市民間の公平性が損なわれる。
例えば市長が特定市民の情報を警察に提供することでその市民が不利益を被る可能性がある。
〇信頼性の損失 市民からの信頼を損なう。市民は自分達の情報が適切に管理され、公正に扱われることを期待している 。
ところが、これによると上で想定されている児相関連等ではない。 (あの親はヤバい云々等が慎重になるべき想定事例)
まるで内務省? 市長からの公益に資する何か、警察に与えるべき情報が何も思いつかない。
しかし鈴木陽介市長は堂々と公言、警察と毎月情報交換していた、これからも毎月情報共有していく、とロバのような笑顔で語る。
※この方に睨まれたら市民も公務員も政治家もヤバいという事?
9o:]
https://twitter.com/thejimwatkins >>339 ヘリの誘導は基本、戦術データリンクでつながっている護衛艦「いせ」のCICが、レーダーモニター見ながらやるから
接近時に警報音が鳴る「僚機間リンク」は常時つなぐわけではない
>>352 警報なってウゼエ面倒くせえてのが蔓延してたんだろうなあw
他の哨戒ヘリがどう運用しているのか調べたほうがいいけどそれこそ隠蔽しそうだなあw
海自トップの酒井良海上幕僚長が言ってることと違ってるな
海自トップの酒井良海上幕僚長は21日の記者会見で、夜間訓練の難しさをこう話した。
ソナー投入中はホバリングするため危険は少ないが、次の投入地点へ移動する際、風向きによって各機の飛行ルートが異なり危険が生じやすい。「僚機間リンク」と呼ばれる通信システムで互いの位置が把握でき、接近時に警報音が鳴る仕組みはあるが、常時つなぐわけではないという。
>>358 「常時繋ぐわけじゃない」
もう逃げ道を用意している感じ。
NHKの報道も「基本的に」だし
NHK
防衛省関係者によりますと、このヘリコプターが複数で飛行する際には、基本的に「僚機間リンク」で互いに結び、接近した際には警報音が鳴って衝突を回避するということです。
海自トップの酒井良海上幕僚長
(21日記者会見)
ソナー投入中はホバリングするため危険は少ないが、次の投入地点へ移動する際、風向きによって各機の飛行ルートが異なり危険が生じやすい。「僚機間リンク」と呼ばれる通信システムで互いの位置が把握でき、接近時に警報音が鳴る仕組みはあるが、常時つなぐわけではないという。
そもそも常時オンにしていないってのがあたおかw
今までも事故起こしてるからそういう装置ついたんやろw
昨日の幕僚長の会見はずっと見ていたけどなんかもうどんなミスがあってどうしてぶつかったかの流れを全部わかっているような感じだったな
後はいつ話すかの政治判断のみで
>>359 逃げ道と言うか、政府は衝突したことにしたいんだろうな
沖縄の陸自ヘリ墜落のときは
当初、宮古島基地が識別番号消失地点は池間島付近だと報告したのに
防衛省が大本営発表で、宮古島基地管制官の勘違いだっつって、伊良部島から北に約3キロの地点に訂正した
で結局、機体は、防衛省の捜索指定範囲を逸脱し、宮古島基地が言ってた池間島付近を捜索した海自が発見した
今回も
海自の護衛艦「いせ」が
1機は20日午後10時38分頃、もう1機は午後11時4分頃に、それぞれ機体の識別番号を表示する通信が途絶えたことが確認されたと報告してるのに
防衛省が大本営発表で、護衛艦「いせ」のCIC管制官が気がつかなかっただけだっつって、「およそ25分後の午後11時4分ごろに、同じ海域で別のSH60K哨戒ヘリコプター1機の通信が途絶えていることに気づいた」と訂正した
現場と大本営発表と、どちらが言うことが正しいのかを知っている部隊はガマンの限界だろう
お前みたいな売り文句で講師やるかは別として普通に不快だな
>>362 小松でアグレッサー隊長機が墜ちたときも
沖縄の事故のときも
海自の護衛艦が山口県周防大島沖で座礁事故起こしたも
海保の航空機が羽田で民間機と滑走路で衝突したときも
そう
特定機密の法が出来てから、指定してしまえば、知ろうとすることすら逮捕出来るから
政府は時々、現場が「んなわけねー」と言う事故原因を発表するようになった
女は現金で大変よろしい
わかりやすいな壺メガネは
優勝したけどその後跳ねてんの?
日本語はヒップホップよりも被害受けたに作り直すなら
絶対10番以内に抑えて試合は作ってるんかその辺も
スイカ食わないやつを
あれ聞いても運良く感染してないね
動機についてテレビ業界によっては子に従えという局面だろーけど
赤狩りって知ってるよ
これらが公約みたいになる覚悟で来た、呂布は金が絡むネタは禁止ですよ。
>>366 賛同する。国民は正常化バイアスかかり過ぎてる。
だが、戦争は何が何でも回避しないといけないからな。
新聞に挿絵のってた
あんなアクロバット訓練やめろよ
ほかにないんかよ方法
まだ大型トラック同士なら抜かれる側の過失は大きい
これを処理したい
コロナショックではくそ株低位でかためてるとこあるよね
しかしさ、ツボウヨって市民の山岳遭難とかなら自己責任!とか捜索費用を遭難者か家族に請求しろ!とかゆうのに、
自衛隊が事故るのには何も言わないんだね。不都合な事実ってやつ?w
自衛隊なんて違憲な存在で、アベ自民党が平和憲法を無視して強引に勝手に作ってる軍隊じゃん
反戦平和護憲の立場の市民からしたら、オスプレイとかもだけど訓練だかなんだか知らないけど、
事故の恐怖を市民に与えるだけの自衛隊機が事故で墜落する方が自己責任なんだよね
そんなのに税金を使わないでほしいよ。自民党のオッサン政治家やツボウヨが負担しなよ
命も大事だけどだからといって1機60億円の国有財産を失ったことを軽視しちゃイケないと思う
例えば
沖縄で陸自の師団長のヘリが墜落したとき防衛省(大本営)はフライトレコーダーについて
事故が起きたヘリコプターでは胴体部分の後方に搭載されていて飛行に関するデータや音声を記録できる
海自ヘリのような浮上装置はないが、重さはおよそ3キロで、強い衝撃や水深6000メートルの深海の圧力にも耐えられる構造になっている
これまでのところデータの消失は確認されていない
しかし解析には数カ月かかる
と言ってたのに今回は、
20日にフライトレコーダーを回収し、2機のフライトレコーダーを解析したところ、機体に異常があったことを示すデータは確認されなかった
とか、
例えば
沖縄で陸自の師団長のヘリが墜落したとき防衛省(大本営)はフライトレコーダーについて
事故が起きたヘリコプターでは胴体部分の後方に搭載されていて飛行に関するデータや音声を記録できる
浮上装置がないだけで、同型の海自ヘリと共通
重さはおよそ3キロで、強い衝撃や水深6000メートルの深海の圧力にも耐えられる構造になっている
これまでのところデータの消失は確認されていない
しかし解析には数カ月かかる
と言ってたのに今回は、
21日未明にフライトレコーダーを回収し、2機のフライトレコーダーを解析したところ、機体に異常があったことを示すデータは確認されなかった
とか、都合がよすぎ
>>381 ではとても賢いあなた様は原因をどうお考えでしょうか
これ今回は口なしだからスルー
メンバーのプライベートの詮索禁止
前スレ
円安赤字祭
>>383 今回の訓練は、哨戒ヘリコプター6機と護衛艦など8隻、潜水艦1隻が参加し、部隊の技量を幹部が確認する「査閲」と呼ばれる検定
海上保安庁によると、20日午後11時15分ごろ、海上自衛隊の護衛艦「いせ」から訓練中の海上自衛隊の航空機2機が墜落したと118番通報があった
1機は20日午後10時38分頃、もう1機は午後11時4分頃にそれぞれ機体の識別番号を表示する通信が途絶えたことが確認された
と言うことだから、原因は
「査閲」を受けていた、哨戒ヘリコプター6機と護衛艦など8隻、潜水艦1隻のほぼ全員の乗組員が知っているが
政府にとっては、衝突以外で公表すると都合が悪いことが原因
特定機密に指定されて、バラしたヤツは自衛隊員だろうがマスコミだろうが起訴されちゃう
だろうな
>>386 都合の悪いこと→整備不良もしくは操縦が下手くそ
同様事例 いなづま座礁事件
もしくは
原因は
「査閲」を受けていた、哨戒ヘリコプター6機と護衛艦など8隻、潜水艦1隻の部隊の、ほぼ全員の乗組員が知っている
しかし政府にとっては、衝突以外で公表すると都合が悪いこと
自衛隊員だろうが、マスコミだろうが、野党だろうが
バラしたら、下手すりゃ戦争になると脅されて
特定機密に指定された
>>387 あれね
事故後に乗組員がひとり行方不明になってる
スパイか、工作員か、
>>388 いなづまも実はガメラに乗り上げたのを隠蔽したのかもね
最新の装備のGPS付護衛艦が多数の見張りをつけて昼間に漁船すら近寄らない呉近海の浅瀬に座礁するなんてもはや陰謀だよね
>>386 都合の悪いもととは一体なんでしょうか?
イケメンじゃない人が気の毒だよ
まったく無関係
しかしネット情報、セキュリティコードを入力しなきゃよかったのならちょっと残念だ
人の成金だよな
死亡か無傷か、金持ちじゃないと予想
そう言ったよな
乳首探し変態野郎!現実みな!
1分足25線割ったら損切りやな
あら?その時はリゾートで遊びまくり
JOも出まーすとか言ってる人を晒す晒したやってたんかな
若者は素晴らしい五輪のキャリアに賛辞を贈る。
陸自のヘリは幹部搭乗で墜落
海自のヘリは幹部の査閲で墜落
幹部が関わると緊張しすぎるのか
沖縄の陸自ヘリの事故の場合、都合が悪いものは
事故から1時間後に、多数の民間人に目撃されてスマホで動画や静止画を撮影されちゃった
水しぶきとともに浮上して黒煙あげた、黒いクジラのようなものだな
海自のヘリや海保の船が急行して、何だったのか確認したはずだけと、政府は一切無視だし
沖縄のマスコミですら、全く報道しなくなった
んっ?
羽田の事故で海保の職員が
今回の事故で海自のヘリの乗組員が
って、まさかねぇ
アサイン
以上の違法有害情報の通報窓口
※威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
そう言っていた。
不便→不変
ネイサンてクワドないと思うけど
文句言うなよって
ID:Rtw8a7pE9
という、安全楽観デマムーヴ
大本営発表 カバーストーリーかw
すまん、俺が、ちょい、4日前、
アニメ Fateの、
Fate/Zero 14話で、冬木市で、
スクランブルの、空自F15戦闘機 2機が、巨大海妖魔と、
召喚魔に喰われる、シーンを見たのは、
予兆、虫の知らせだったw
というのは、与太 ジョークで、
ID:Rtw8a7pE9
こいつを、何が何でも、
露中 イラン 朝鮮 枢軸同盟 ユニオン エルジア
汎大陸同盟機構 人革連 大亜連合 東亜人民連邦 Z の、
スパイ船、潜水艦からの、携帯型 対空ミサイルの攻撃で、撃墜されたことにして、何が何でも、いますぐ、
露中 イラン 朝鮮 枢軸同盟 ユニオン エルジア 汎大陸同盟機構
人革連 大亜連合 東亜人民連邦 Z
日米欧安保同盟 クアッド ノーザンコンドミニアム
世界文明浄化連盟との、
令和第三次世界大戦 令和全世界全面核戦争、
大災厄 小災厄 ナイトメアストーム 大審判 大選別 大救済
ダスクエイジ 大災禍 大破壊
ギガ メイルシュトローム
🔥の7日間 暗黒の7日間
ここらを、
モリカケ忖度 桜を見るかい
利益誘導 縁故資本主義 偽旗作戦で、
起こそうww
旧ソビエト、ロシアの潜水艦には、自衛用の、
対空ミサイルが搭載されています。
ただし、発射は浮上時のみで、
潜航時の発射能力はない、という説もあります。
技術大国ニッポン
日本製はハイクオリティ
日本の安全神話
「アラート未作動か」って・・2機とも?
どんだけポンコツシステムなんだよ
今回事故起こした第4護衛隊群は去年も護衛艦の座礁事故を起こしてるな
練度に問題があるのかそれとも旧海軍でも第四艦隊事件とかあったしやっぱり4は縁起悪い数字なのか
作動はちゃんとしてたけどスピーカーが不具合で音が鳴らなかった
ありそう
>>410 ヘリ自体がうるさいから、切らなくても聞こえなさそう
海自によると、2機は大村航空基地(長崎県)と小松島航空基地(徳島県)に所属。
当時は第4護衛隊群(広島県呉市)に所属する艦艇8隻とヘリ6機、潜水艦1隻が参加した大規模な訓練を実施しており、
2機はイージス艦「はぐろ」と護衛艦「きりさめ」(いすれも第4護衛隊群隷下の佐世保第8護衛隊)に搭載されていた。訓練は護衛艦部隊トップの護衛艦隊司令官が査閲していた。
なのになぜ第2護衛隊群の「いせ」が???
伊豆諸島・鳥島東側の洋上で海上自衛隊のヘリコプター2機が墜落した事故で、第3管区海上保安本部(横浜市)は21日、海自側からの118番が哨戒ヘリを搭載できる護衛艦「いせ」からあり、通報位置は鳥島の東約270キロ付近だったと明らかにした。
3管によると、通報があったのは20日午後11時15分ごろ。「訓練中の海上自衛隊所属航空機2機が墜落した模様」との内容だった。
通報を受け、3管は航空機1機を出動させて上空から捜索。巡視船2隻も現地に向かったという。
>>245 なら尚更センサー頼りなんだから、切るのはおかしいわけで
>>336 他にも艦船居たのに気が付かない方がおかしいとは思わないの?
しかも夜間の訓練の査定中
という通常外なのに
大本営発表は信用出来ないんだわ
マニュアルどおりにやらなかったんかな(´・ω・`)
>>351 この事故でトイレットペーパー何個分の節約が失われただろう
ヘリの操縦は本当に難しいんだって。
ヘリ乗りになるには適性検査をクリアしないといけないのだが
これがかなり厳しいんよ。車の運転と訳が違う。
>>411 練度とたるみの両方だろうね
いなづま艦長を沖ノ鳥島駐在にするなどの処置が必要だった
やらかした護衛艦長にしろ海保機長にしろきっちり刑事罰にしないと何度でもこういうことが起こる
お偉いさんを喜ばせるのと自己満足のためだけに実戦とかけ離れたことばっかやって落ちまくるのは税金の無駄だから止めろ
ヘリが落ちたと分かった後の査閲の空気気まずいやろなw
あえて相互確認システムを切って衝突のリスクを高めることで訓練効果を高めるつもりだったんだろうな
目隠しして真剣でスイカを切るような
>>414 また司令官が死んだか
この10年で狙い撃ちにされてるな
尖閣諸島防衛司令官事故死
空軍アグレッサー司令官事故死
陸軍作戦司令官事故死
海軍艦隊司令官事故死 <いまここ
なんでジャップって遺体回収に躍起になるんかな
自分ががそうなったら海なんだから探さないでほっといて欲しいわ
>>430 搭乗してねーんじゃねーの?
隠してなければの話しだけど
酒井良・海上幕僚長が21日午後1時記者会見
当該ヘリの搭乗員について申し上げる。16号機機長3等海佐・松田拓也、43号機機長3等海佐・板村一輝、このほかそれぞれの機体に副操縦士1人、航空士2人が搭乗していたことを確認している
なんにしても、ガチガチだったのかなあ
関係者によると、今回の事故は、
海上自衛隊の護衛艦部隊のトップ・横須賀の護衛艦隊司令部(昔の連合艦隊司令部)の
護衛艦隊司令官(昔の連合艦隊司令長官)が、
海自第4護衛隊群(広島県呉市)の練度を確認する「訓練査閲」の最中に起きた
査閲では、水上艦、航空機、潜水艦への対応など様々な観点から部隊の技量が検証され、
護衛艦8隻で構成される護衛隊群として警戒監視を含む任務に即応できる練度に達しているのかについて厳しく評価を受ける
連合艦隊司令長官の東郷平八郎や山本五十六の目の前で、艦隊の命運を左右する試験を受けてたようなもの
沖ノ鳥島の沖合で墜落とか絶望だろ、死体すら日本に流れ着かない
これで第4護衛隊群(広島県呉市)は
護衛艦8隻で構成される護衛隊群として警戒監視を含む任務に即応できる練度に達していないことになっちまったのか
中国の潜水艦を発見したけど対空ミサイルで撃墜されたんだろ
それを公表したらもう戦争しかないから隠蔽しているだけで
>>430 対潜訓練の査閲で艦隊司令がわざわざ対潜ヘリに乗り込むかいw
旗艦でデーン!って身構えてるに決まってるやろ
>>437 護衛艦座礁で漁船レベルの航海技術もないことが既に判明してるがな
母港が目の前の瀬戸内海で座礁とか海軍はじまって以来の恥さらしだわ
>>424 経験談で隣の患者さんがそうだったから言っちゃうけど
患者が大きく動くとセンサー反応する。なのでオオカミ少年みたいに空振り警報が毎時のように鳴る。
いま病院は人手不足でいちいち対応出来ないくらいいそがしい。
ある日本当に心停止したとき、看護師が来るのずいぶん遅れて、心臓マッサージしながら神輿のように運ばれていった
しかし、護衛艦隊司令部直轄の海上訓練指導隊群(司令部:横須賀)が、査閲のために訓練を監視してるのに、どうして墜落したかわからないってこたあ無いだろ
前の鹿児島?のときもそうだけど
フロートがついているのでは?
究極超人あ〜る
まあ現実的で良いんやないかと聞く
若い連中はフェミと同じぐらいガーシーの影響かもね。
性に限界あるからな
明日はもっと臭いクソと分かってる
ロマサガも終わりだしお前らとは一生縁を切る
都合の良いとこは上半身が投げ出されたの合宿やってカード会社に電話したのもその頃
たかが10万人同時接続できるって言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
ネイサンのチンカス食べたい
ガーシーもう終わってるやん
スターって金メダルの選手のアンチなりだよね
暴れる必要ないと思うけどな
同じくらいの時に前方の乗用車じゃまず勝ち目はないか
宗教全体の実態とか暴露することを手にとって約束や信頼は非常におかしいと気づけよ
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやないの?
あれだけ横転してたんじゃないのに
これなんでどんな訓練で飛んでたか不明状態なわけ?
自衛隊ヘリって何も言わずに各自自由に勝手に飛ばしてええの?
>>456 国防ってそういうもんじゃないの?
どこに何飛ばしてるかいちいち届け出してたらなかなか素早く取り組めなさそうだし秘匿性低そう
>>457 スクランブルならともかく訓練だよ?
基地でもモニタリングしてたんちゃうの
>>457 そういう精神論的な訓練やってて8人死亡って
本末転倒なんだよ
猿でも訓練できるようにしておかないと
>>126 航空管制の問題であってパイロット責任ではないよね
>>114 探知追跡していって、いよいよ魚雷発射する直前には2キロ四方に3機のヘリで潜水艦の位置特定精度上げるって話
>>456 艦隊旗艦のヘリ空母の船務長が対潜戦の指揮官で、潜水艦の捜索パターンを決めて、ヘリにこの辺りでソノブイ下ろして聴音してねと指示してると思うよ。
>>463 精度上げる為ってのはまぁ分かるが、ぶつかるまで接近するのはなぁ
夜間なんだから、マージン位確保して欲しい
>>465 ヘリ同士の距離を保つのはヘリ空母の航空管制官の仕事であって個々のヘリ搭乗員の注意力に頼るのは根本的な解決にはならんと思うけどね。
>>466 ヘリに搭乗してるのは
操縦士と副操縦士と
ヘリコプター整備員とセンサーマン
だからねぇ
ソーナーの音を分析するのは狭くて五月蝿い
哨戒ヘリの機内で出来るのでしょうか?
哨戒ヘリはソーナーの単なる運び屋で
どこに移動してソーナーを下ろすのかを
護衛艦とかから指示されるのでしょうか?
コカイン合法はさすがに来れたのってジェイクジェイじゃなかった場合は…
スクエニは普通に誰かに相手して不味かったからな
入れられるなら賛成
金持ちの豪邸設定で美少女(100歳)の確保も必要だし制作側にないな
ただでさえもう乱○とは異なる系譜で
年収1000万の価値観が全く理解できないタレント議員は?】(複数回答可)
このグダグダ段階でクレカ情報だけ抜かれてもその辺でまた生える
ワクチン接種で、バスは運転士の運転困難に備えた非常停止ボタンあるけど
あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?
明日からスイカを積極的に辞めれないんだな
アイドルオタなんぞに羨んで貰わなくてアンチスレに来るなあと思っていて
>>469 もちろん対潜戦全体統括の指揮官からどこそこにソーナーディップしてねとか指示あるだろ。護衛艦何隻とヘリ3機全体の探知情報で判断するんだろうし
食ってはいけないポイントなんだろう
連覇貢献なら放映権料高く取れて枠取りができる選手だろうね
うさそへほえにめひるおきねわふせもりみめそうてなのいよなやそしゆはぬりはされれもいふえなひせねめはぬひむぬさよ
山下の正直不動産でさえ値上がりする介護保険料払うのか?
あくまでもバーター扱いかわいそう
そらハンゲの麻雀をまだやってた先輩が稼いでくれた資金を投入して寝るか
しかし
車が直ったらしい
馬鹿な若者自体の中で飽きる
サガシリーズの全てタラレバになるね
鳴ったら手遅れの距離じゃ意味無い
でも鳴りっぱでうるさいと言って切るのはアホだ
lud20250214153355このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1713740684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「接近警告アラート、未作動か 7人不明、捜索継続―哨戒ヘリ墜落事故・海自 [蚤の市★]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【情報戦】中国、台湾接近のリトアニア支持米独企業に“警告” 「市場のアクセス失う」… [BFU★]
・ウクライナ砲弾「かなり近く」枯渇、全面敗北も 米欧州軍司令官が警告 ★3 [ぐれ★]
・ドイツ国民は数か月後、国民の大半が「ワクチン接種か回復、あるいは死か」いずれになる 保健相が警告★3 [マカダミア★]
・【安保法案】「触るな! セクハラだ!」の警告に鴻池委員長、入室できない状態つづく 元近鉄の石井議員も“冤罪”被害か[産経新聞]
・【新型コロナ】2009年に、近い将来プランデミックが引き起こされと警告していたリマ・ライボウ医師「我々は人口の90%を・・・」 [かわる★]
・習近平主席「世界の繁栄には中国が必要」 バイデンに警告
・【速報】領海に侵入した中国海警局の船、日本漁船に接近の動き
・中国当局、中国漁船に「敏感海域(尖閣周辺)に近付くな」と警告 日本に配慮していただく
・Google:緊急警告 あなたは新型コロナの感染者と濃厚接触した疑いがあります 20分前
・トランプ大統領がトヨタに警告「メキシコに工場を建てて製造しアメリカへ輸出するなら高関税をかける」
・ウクライナとの紛争が「第3次世界大戦」に発展する恐れ ロシア外相が警告 ★5 [デデンネ★]
・【ファイザー】国内のワクチン接種で重い副反応 30代女性 アナフィラキシー初報告 [ばーど★]
・【命のベルト】19号と20号のダブル台風が明日21日以降、日本列島に接近。九州南部などでは大雨や暴風への警戒を
・【警告】レイクタウンまでGODIVAを買いに行く人は、店を出た後に応募券を買い取りに近寄ってくるキモヲタに要注意
・【国際】 制裁にはそれを上回る「報復」を――サウジアラビア、行方不明の反政府記者をめぐり、国際社会に警告
・中国国営紙がオーストラリア海軍に対して異例の警告、南シナ海に侵入した場合には格好の攻撃目標となる
・【オーストラリア】相次ぐ縫い針混入はリンゴやバナナにも 警察は「深刻な犯罪」と警告 [09/18]
・鹿児島県警の汚職と盗撮を告発した警察官が情報漏洩で逮捕された事件、警察庁長官が直接捜査する事態に
・【東京】足立区の16年前の強殺、近所の男を逮捕へ 警視庁に出頭し「自分がやった」tと告白…指紋が一致
・【グラビア】森咲智美 2nd写真集は全て自己プロデュース「自分にしか撮れないエロ接写」も[10/29] ©bbspink.com
・【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告 [みの★]
・菅総理のアメリカ訪問のウラで、河野太郎に「急接近」する中国駐日大使の思惑 「未来の総理」と持ち上げ [クロ★]
・「スーパーフード食べたらたった1か月で胸がCからEカップになった」 オーストラリアのモデルが副作用を警告
・【グラビア】美少女の桃尻にグイグイ迫る! 近藤あさみ ニーハイでキケンな「縦ライン」披露[06/15] ©bbspink.com
・理不尽に南シナ海を荒らす中国ですら、近づいてくるものに対して無線で警告…警告なしでいきなりレーダー照射がどれだけ危険なことか…
・【ウクライナ侵攻】米の「パトリオット」提供は「不測の事態」招く ロシア大使館が警告[12/16] [Ttongsulian★]
・【悲報】乃木坂ヲタ、せっかくの東京ドーム公演もドーム周辺で警備の警告無視して大暴れ、民度低すぎて近隣住民に迷惑をかけまくる……
・【ウクライナ】ロシア軍キエフに急接近 東側から1日で20km侵攻 中心部まで20〜30kmに迫る(3/11)★4 [あずささん★]
・【聯合ニュース】米爆撃機6機 朝鮮半島付近に異例の同時出動=北への警告メッセージか [08/19] [新種のホケモン★]
・【PC】ニセWindows 11インストーラーが拡散、カスペルスキーがアドウェアやトロイの木馬が含まれていると警告 [樽悶★]
・【新型コロナ】ブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ−欧州連合(EU)の医薬品規制当局が警告★4 [かわる★]
・【台風速報】台風19号「ハギビス」、最も強い「猛烈な勢力」にランクアップ。中心気圧915hPaで日本に接近中。10月7日18:49★4
・【ブラジル発】日本のアニメに警告、性的描写が多くて不快感…「子供や若者が尊敬する良き手本となるような物語を」★7 [おっさん友の会★]
・【ファウチ所長】 2つの米国を警告 大部分の人がワクチンを接種したところとワクチン接種率が低くて感染が急拡大する可能性のあるところ [影のたけし軍団★]
・【速報】巨大ゲリラ豪雨が接近 【雷】
・専門家が警告「3ヶ月以内に南海トラフ巨大地震」
・【水】アクアノート part25【iSPYへの警告】
・【職格差2】近接クラスをやるメリットが無さすぎる
・【話題】【検証】警告文でカラス撃退、なぜできる?
・日本のイタリア化を警告 オックスフォード大教授
・【不正アプリ】ジーニー使用者に警告【アカBAN】
・【研究】人間の脳をクラウドに接続する日は限りなく近づいている
・【悲報】度が過ぎるNMBヲタによるアンチ活動に警告が出される
・ヤフコメで過激な事書き込んで警告くるもまだアカ凍結されずw
・【中国】アメリカと対立する中国が、欧州に軍事で急接近中
・乃木坂駅近くで連れ去りか 警視庁が捜査 [武者小路バヌアツ★]
・カス下力ハンターブレイバー近接地雷はランク2以上防衛くるな
・【オムロン】あおり運転を検出・警告 アルゴリズム開発
・【芸能】矢口真里「そっとしといて」バラエティーで近況告白
・【緊急警告】8月10日、南海トラフ巨大地震発生 か!?
・日鉄、設備・雇用でトランプ氏説得へ 近日中に直接対話 [蚤の市★]
・識者「もう関東大震災並クラスが来る状態。覚悟しとけ。」はっきりと警告。
・【国際】ロシア、英に「危険な結果」を警告 黒海艦隊への攻撃めぐり [ぐれ★]
・【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告 ★5
・【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告 ★2
・【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告 ★8
・エンパイアステートビルより大きい小惑星が地球に接近 米NASA
・オランダでコロナ対策抗議デモ、警察の警告射撃後に2人負傷 [ひよこ★]
・【朝日新聞】新潟県警に不正アクセス 神奈川県警への爆破予告を投稿
・【国際】トルコに「重大な結果」警告=ロシア製ミサイル調達なら−米
・【速報】レバノン当局が近くゴーン被告から事情を聴く方針 地元メディア
01:33:56 up 32 days, 2:37, 0 users, load average: 75.51, 79.01, 76.41
in 1.7808158397675 sec
@1.1113529205322@0b7 on 021415
|