◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「犠牲者が何倍になるのか」東京に「太陽光パネル」義務化した小池知事に怒り噴出…地震で感電リスク、炎上すれば消火できず [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1713235078/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本で相次ぐ災害の発生を受け、「いざという時」の太陽光発電施設の危険性が浮き彫りになってきた。
1月1日に発生した能登半島地震では、翌2日に経済産業省が公式「X」に注意喚起のメッセージを掲載した。
《太陽光パネルは、破損した場合でも、日の光が当たると発電をする可能性があるため、むやみに近づかないようにご注意下さい。また、復旧作業にあたられる際も十分ご留意下さい》
太陽光発電施設の事業者は、パネルの損壊や火災などがあれば、経産省に詳細を報告する義務があり、違反すれば罰則もある。
だが、4月11日、読売新聞が報じたところによると、能登半島地震で、太陽光発電施設が破損・崩落する事故が少なくとも19カ所で起きたものの、国に報告があったのは16カ所だけ。
石川県穴水町では斜面に数百平方メートルにわたって敷きつめられていた太陽光パネルが崩落したが、町は事業者とまだ連絡が取れていない。また、珠洲市宝立町では、スーパーの屋根に設置されていた200平方メートルほどのパネルが建物ごと倒壊したものの、現在もそのまま残されているという。
「地震だけではありません。3月27日には、鹿児島県伊佐市のメガソーラー(大規模太陽光発電所)で火災が発生。
4月7日に南日本新聞が報じたところによると、蓄電設備を備えた倉庫から白煙が上がり、駆けつけた消防隊員4人が爆発で負傷。火災は感電の恐れがあって放水できず、自然鎮火するまで約20時間、待つしかなかったといいます」(週刊誌記者)
次々と明らかになる、災害時の太陽光発電施設の危険性。そこで注目されているのが、東京都の小池百合子知事だ。
都は、2025年4月から、新築住宅への太陽光発電システムの設置を義務化する。すでに、新築住宅にパネルを設置する場合は1kWあたり10~12万円(上限36万円)、既存住宅に設置する場合は1kWあたり12~15万円(上限45万円)の補助金を出している。
住宅が密集する東京で災害が発生した場合、太陽光パネルの危険性がきわめて高まる。SNSでは義務化を進める小池知事に対して怒りの声があがっている。
《これを見ていると、東京直下型地震があったら、太陽光パネルによる火災被害で、犠牲者が何倍になるのか恐ろしくなります》
《小池さーん!!都内に太陽光パネルなんて義務化したら火事の時どうするんですかーーーー?!教えて小池さーーーーん!!!!》
《東京で火事になったらどうすんねん!》
東京で首都直下地震が起きれば取り返しがつかない大惨事になりかねない。だが、危険なのは東京ばかりではない。
「世界文化遺産への登録を目指す熊本県の阿蘇山周辺では約20万枚ものパネルがズラリと並ぶメガソーラーが稼働しています。出力は約8万キロワットで九州最大級。
また、北海道東部にある釧路湿原国立公園は、1980年に湿地の保全を目指す『ラムサール条約』に日本で初めて登録されたことで有名ですが、現在、設置されているメガソーラーは27カ所で最大規模は約210万平米。外国資本による400万平米ものソーラー設置計画もあるのです」(同前)
全国で続々と建設されるメガソーラー。奈良県知事がすすめるメガソーラー設置計画でも住民から危険視する声があがり、県議会が紛糾している。
地震大国の日本でこのまま建設をすすめていいのか、一度立ち止まってみる必要がありそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/191765101a7b51f61bf81b04509d45d3ca022735 >>1 “80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://postimg.cc/75ZzGTKM
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚 >>1 ■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
>>1
m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね >>1 “女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
http://2chb.net/r/gender/1682068596/ 👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
別に都が民家に火を付ける訳では無い
糞愚民共がいなけりゃ東京消防庁はいらない
糞愚民共が悪い
震災による炎上や感電で困難になるのはソーラーパネルよりはバッテリーだろうに。
で、家庭用バッテリーなら消防が対応できないはないから気にする必要はない。
家庭用太陽光パネルのシステムは基本的に12vで組む
感電するから消火ができないっていうことにはならないはずだが
まともな教育を受けていないからな
正しい判断ができなくても許してやろうよ
>>8 地方だって屋根にソーラーつけてるバカ大量にいるんだわ
お前の住んでる田舎でもなw
他がダメ候補しかいないから、小池が勝つ
岸田や川勝と同じやな
国定公園をメガソーラーにしようとしてる小泉進次郎だけは許すなよ
>>1 小池の責任は重い
逃げないうちに責任者を明記すべき
海洋国らしく潮力発電とか閑古鳥鳴いてる温泉潰して地熱発電すりゃいんじゃね ペイするかどうかしらんけど
燃えるものが駄目なん?
んじゃ民家も全て鉄骨鉄板で造れよ
トンキンの平常運転やん笑
今は万博に税金集めて、2040年頃から直したらえんちゃう
再エネ賦課金返せよ今までのかなりの額だな
太陽光パネルつけた奴らに払わせろ
中国の旗立てやがって
>>13 感電するからじゃなくてそこから熱持って火災になるって話だぞ
事故の危険性だけで言ったらガスのほうがよっぽどやばいだろ😅
どんな横文字が出てくるんや
前回のゲームチェンジャーから新作聞かねーぞ
>>29 火災の原因の一番多いものは電気
電気を使わない家を作れば火災は大幅に減るかもね
なんで日本の政治家は中国好き?
自民も野党も地方もww
>>1 二階に取り入るための中国利権ソーラーパネル義務化
外苑前の大量伐採といい早くリコールした方が良い
屋根にソーラーパネルを付けることが恥ずかしいって思う人が多くなりそうだね
義務化ってさ、早い話、都民は私の奴隷よってことじゃん。
阿蘇やら釧路やら大地を埋め尽くすパネルの写真を見てると苦しくて仕方ない
奈良の古墳の池にまでびっしり設置してる
頭おかしい
日本人にこんな所業はできない
日本の国土や日本人の精神性を根本から封じ込めようとしているとしか思えない
マスゴミが騒ぐということはその逆が正しい
つまり百合子が正しい
再エネ賦課金で暴利を貪り
日本に災害をもたらす太陽光パネル
燃えるものがダメなら
木質内装材も禁止だな
火の元になるガスや電気の引込も禁止だ
日本で唯一
災害時に
暴動を起こし
略奪に走り
性犯罪を犯すのが
都民
豆な
太陽光パネルは寿命を迎えたあとの処分を考えるとマイナスでは
日照権と屋根の形から太陽光パネル設置できないと建築会社に言われてるんだが…それでも罰金か?
>>43 それを止めない地方治法も、国も、政府も野党もおかしよねw
どうなってるこの国?w
次の都知事選はダメなんだろうな
乙武も落ちそうだし
>>47 >火の元になるガスや電気の引込も禁止だ
支那朝鮮製なら妥当な判断だな
いや、この人は学歴問題を全て明らかにしてコメントしてよ。
アナウンサーになれたくらいなんだから、上智位で良いじゃない?何もカイロ大学引っ張り出してこなくても、エジプトが迷惑するだろ。
壊れさえしなければインフラが破壊されても電気だけは確保できるんだけどな
>>45 フェーズ変わってきてる
今は正しい情報も出てくるようになって来て、半々だ
自分の意思、感覚をもって半信半疑で向き合うことが大切
もう二度と国民8割が猛毒ワクチンを我れ先に打つような国民でいて欲しくない
そもそも田舎の大規模ソーラー設備と都会のビル屋上のソーラー設置とを同様に語るのが愚か
狭い敷地で効率を考え、且つ災害時の非常電源にもなりうる屋上ソーラーは理にかなっている
つまりマスゴミより百合子が正しい
EVもソーラーも結局エコでも何でもないどころか壮大な廃棄物を生み出し未来の人らに残した負の産物でしかなかったな
太陽光パネル一体型屋根なんて、メリットが見た目しかないんだが、選択肢が無いんだよな
財産権の侵害があるから、憲法違反にできるんではなかろうか
え、パネルが消化できないデマをまだ広げようと
必死なのなんで?いい加減不味いだろこれ。
都内は俺が生きてるうちは地震無いだろうと思ってるお花畑思考の俺がいる
駐車場屋根にそろそろ付けようか考えてるよ
>>58 反ワクでも構いませんが、他人に押し付けないように
薄っぺらい発想で始末する愚鈍薄鈍世代が長にになる世の中になっちまったな
石油に回帰し、二酸化炭素が出にくい方向に技術発展すべきと思う
屋根にあんなもん乗っけたら雨漏りしそうなんだけど大丈夫なの?ねじ穴とかパッキンとかコーキングとか劣化して雨漏りしない?大工さんの正直な話が聞いてみたい。ハウスメーカーの営業の兄さんじゃなくて現場のプロのオジサンの意見!
ASEANとかいう中〇猿貿易国の土人国家草^^中〇猿と同じだし発展途上国の薄汚いゴ〇共さっさと中〇猿と一緒に地球から消えとけカ〇^^
燃えるものがダメか
木材、紙材使用禁止、家はコンクリート又は鉄骨鉄板で造ること
電気ガス引込禁止(水道はOK)
スマホ等バッテリーを持つ機器の使用禁止
これでいいか
>>54 それを攻めないマスコミだよな。
無能すぎて知らないのかもしれんがw
もしくはマスコミも中国の手中か?
なんでもアンチは大袈裟だな
瓦屋根に付けるのはバカだと思うけど
>>48 それを止めない地方治法も、国も、政府も野党もおかしよねw
どうなってるこの国?w
他の候補が糞すぎるせいでこんな馬鹿が当選してしまった
大火災が起きる頃には小池が都知事選不出馬で引退してそう
>>70 脱炭素と称して自然環境破壊してるんだもんなあ
政府も自治体もマスメディアも再エネ利権にどっぷり浸かってて
今から軌道修正するのは至難の業だな
>>78 しょうがないな東京は中国様に差し上げるかww
>>77 日本の大げさなんて可愛いもんだよ
欧米人は美術館の名画にペンキ投げつけたり道路で自動車の前に座り込んだりしてるよ
>>1 もう消防法いらないんじゃないの?
だって太陽発電でまともな消火、早急な消火できないんだから
もう放置するしかないでしょ
もうすぐ待てば曲げられる太陽光発電シートが出来るのに
窓に貼るだけ
LNGガス→めちゃくちゃ高い
石炭→安いが温暖化ガス放出で環境破壊
水力→ダムは環境破壊、もう作れない
地熱→温泉地が猛反対、国立公園破壊
原発→フクシマ、風評被害の嵐
太陽光→時々火事になるレベル
消去法で太陽光がベストだろ、文句を言う人はアホ
なんとかミカって出自がむっちゃ真っ赤っかなんだけど再エネ界隈大丈夫か?
電気関連の火災って厄介だよな
おいそれと水をかけられない
EVのようなリチウムイオンバッテリー搭載車は
一台の車両火災に40台の消防車を費やしても鎮火に時間がかかっていた
木や紙が燃えるのとはわけが違う難解さ
俺はわかっていたからウチの屋根に太陽光パネルを敷かなかったけどねw
SDGsが糞。あのインチキ臭い七宝焼のバッジを付けてるアホをまだ見かけるぞ。ダッセー羊ども。
熊 谷 俊 人 千 葉 県 知 事 はどうやら 穢 多 の同和部落民。絶対確定
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある
関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
※天理西中学校事件
これが彼が怖いといわれる理由
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう 蛇沢さんと同じ感覚なのでこの苗字は普通はつけない。
熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行。
浦安に行くことはない。天理教の職員とするしかない。
すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」とありました。もちろん部落の多い地域ですが、ここには【天理兵神大教会】がある
0p
天理教は調べによると極めて薄給で最低賃金に近い。となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億です。そして就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社
さてこのかたは?電電公社前身のNTTですね、全て符号。(^^)/
完璧証明。今の総務省から呼んだ黒野嘉之千葉県副知事。珍名黒野姓は愛知県西尾が殆ど。西尾市の大手畜産は黒野さん。
千葉市副市長の青柳太の長岡市も壮絶な部落差別都市でやはり精肉畜産に多い名前です。
右翼風の名前の千葉県警宮沢忠孝本部長は?こうなると?同志結合が強すぎで、あまりにやりたい放題過ぎる
https://imgur.com/4XcvDcV そしてやはりカルト教会が出てくる。中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権ですね
千葉一区立憲民主党田嶋要氏も神谷俊一千葉市長もまるで相続承継人のように、あれら系
奥さんは関西部落事情は知らずに結婚したんだろうけど長い年月の肉食で体臭が日本人とは違うとか。
近寄るとわかる。臭いとか。。
結婚相手として選ばないと答えた割合は今でも六割。四割の人も周りに言われて思いとどまる例が多い。
四街道市長の鈴木陽介氏も大佐倉や酒々井あたりの人ですよね。凄い閥だ
ちなみに自民党の市長は千葉県警に逮捕され、そしてクリーンなイメージに偽装した獣が市長に。
この方は何しても逮捕されない状況ですね?説明略
検索→@「愛知 田嶋 畜産」A「愛知 神谷 畜産」B「愛知 黒野 畜産」C「兵庫 奥野 畜産」D 「田嶋要 統一教会」E「神谷俊一 統一教会」
「奥野総一郎 統一教会」「熊谷俊人 統一教会」 検索するとつながる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん
愛知 京都 兵庫。親のエピソードや幼少のそれがないですね
それは察するし意地の悪い事は言いませんが k:\:
>>93 >消去法で太陽光がベストだろ
不安定で晴天の昼間以外には発電できない質の悪い電力だが
リチウム電池 ソーラーパネル 全部お前らをヤるために作られたんだぞ🤗
カイロ大を管轄しているエジプト政府に働きかけたのが中国共産党
元々、キャスターになりたくて何でもやってきた承認欲求の化け物だぜ
そりゃあ国も売りますわw
>>60 全ての物事にはメリットとデメリットがあるのに
メディアがデメリットを強調するとデメリットにしか目を向けない馬鹿が大多数だからな
SNSでも5ちゃんでも
ほんと流されやすい奴ら
>>102 ペロブスカイト太陽電池の発電効率は日進月歩で良くなっている
そして既存の太陽電池パネルは中華製なので効率は偽装
でも都民が選んだ知事でしょ?
身勝手すぎんかトンキン?
近所の家は庭にパネル設置してるわ
たまに犬が上に乗ってる
そんなことより5ちゃんの人口減少に戦慄するな
おかげで5毛っぽいのが悪目立ちしてるが
>>11 なんか存在しない問題を煽ってる感ある記事だよな
謎のコオロギアレルギーみたいな感じ
犬猫のしょんべんで近隣が火事の時は消火させる義務
食糧難にはペットを食肉として提供する義務
まずはここからだ
中華メーカーに補助金とか計画してんのか?
それとも、もしかして既に?
(´・ω・`)
>>105 蓄電とか使えばいいだけ、大規模なら揚水発電もある
エネルギー源の輸入が要らないのは太陽光の最大のメリットだぞ
>>93 おまえみたいなバカを無視すれば風評被害がなくなって原発一択だなw
トルクメニスタンではガス代ただ
ガソリンはリッター10円くらいです
>>1
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < 原発が答えだな
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\ 余ってる中国のパネルで儲けるのが目的だからね
流石エジプト大学首席だけあるわ
余ってる中国のパネルで儲けるのが目的だからね
流石エジプト大学首席だけあるわ
>>118 フクシマ言われたら終わり、農水産も風評被害で壊滅する
>>123 いちいち癒着とか気にしなくても
ソーラーパネル、もう中華メーカーしか生き残ってないんすわ
首都直下地震が起きたら有害物質を含んだ廃棄ソーラーパネルは
また福島の空き地に置かしてもらう予定ですwwww
>>123 いちいち癒着とか気にしなくても
ソーラーパネル、もう中華メーカーしか生き残ってないんすわ
家庭用のが地震により、燃えたり、感電した実例あるのかな…
コロナのワクチン以降、
何でもかんでも強制したくてしょうがない風潮は辟易するな。
バカのゴリ押しほど迷惑なものは無い。
>>60 >>111 ほんこれ
>>41 池と泉か🤔
そうなることを期待しての緑BBAの目論見がバレてしまいましたな.
今度の都知事選挙で太陽光パネル義務化廃止みたいな公約に掲げて立候補したら票が入りそうだな。
都民が投票したんだろ。なら別にいいじゃん。それより
尖閣詐欺の金返してくれない?
>>113 SNSで騒いどる連中は他の候補に入れたのかも知れんやろ。
この手の話は1を100にも1000にもして伝えるからな。
そうなることを期待しての緑BBAの目論見がバレてしまいましたな.
太陽光発電を推せば推すほど、その不安定極まる発電量を均すための
ベース電源、それも発電量の調整がしやすい火力が必要になってくるというジレンマ
自然エネルギー発電全体主義馬鹿にはわからない科学w
太陽光発電を推せば推すほど、その不安定極まる発電量を均すための
ベース電源、それも発電量の調整がしやすい火力が必要になってくるというジレンマ
低能自然エネルギー発電全体主義にはわからない科学w
都民が投票したんだろ。なら別にいいじゃん。
それより尖閣詐欺の金返してくれない?
怒りって
隣の家に太陽光が付いたら訴えるつもりか?
クソ田舎のメガソーラーなんか絶対ろくな事にならないよ
詐欺師に騙されすぎなんだ
そうなることを期待しての緑BBAの目論見がバレてしまいましたな!
クソ田舎のメガソーラーなんか絶対ろくな事にならないよ
詐欺師に騙されすぎなんだ
都民が投票したんだろ。なら別にいいじゃん。
それより尖閣詐欺の金返してくれない?
クソ田舎のメガソーラーなんか絶対ろくな事にならないよ
詐欺師に騙されすぎなんだ
こういう問題は老い先短い小池は
若い世代に丸投げで知らんぷり
怒りって
隣の家に太陽光が付いたら訴えるつもりか?
太陽光発電を推せば推すほど、その不安定極まる発電量を均すための
ベース電源、それも発電量の調整がしやすい火力が必要になってくるというジレンマ
自然エネルギー発電全体主義者にはわからない科学w
都民が投票したんだろ。なら別にいいじゃん。
それより尖閣詐欺の金返してくれない?
>>98 あれらは水の受け渡しに必要だったりする話で方水量として40台分が必要なわけではないからなぁ。
地域火災なら取水場所の整備がされてるならいい話であって、消火困難とは話が違うんだよ。
都民が投票したんだろ。なら別にいいじゃん。
それより尖閣詐欺の金返してくれない?
>>149 そもそも今のベース電力がLNG火力なんですよ
原発じゃないんですよ、勉強しましょうね
12Vなんかで組んだら電線太くしなきゃならんからケーブル代が高くなるわ
蓄電するなら48Vが理想的
12Vなんかで組んだら電線太くしなきゃならんからケーブル代が高くなるわ
蓄電するなら48Vが理想的
近所の家、ソーラーの加重で軋んでたみたいで
ソーラー乗せてた箇所ピンポイントで雨漏りリフォームしてた
個人的にはリフォーム業者も儲かって経済回っていいと思う
キラキラしようぜ!
太陽光発電を推進する政治家は中国とズブズブ
太陽光発電を設置する業者は補助金に群がる詐欺師
この認識で良い?(´・ω・)
そらなんでもリスクはある
何かと引き換え
それなら原発どうにかすべき
廃棄物も含めてどうにもならんけど
なんか書き込み失敗したとでるのに成功してる
連投スマン
太陽光発電自体が危険で全くエコでなく、
電気代を上げている主因
こんなものを作るくらいなら、普通の原発を作ったほうが高効率で電気代も下げられるし、
企業の経済活動も安定するわ
太陽光発電自体が危険で全くエコでなく、
電気代を上げている主因
こんなものを作るくらいなら、普通の原発を作ったほうが高効率で電気代も下げられるし、
企業の経済活動も安定するわ
それより日本の電力の8割が火力発電な件について
地震に弱い原発と神頼みだけでは立ち行かないぞ
文句言ってる人ってまさか原発も反対してる人じゃないよね?
大学もでてない無能文系おばはんが決めたことよくやるな。利用できるものすべて利用して嘘偽りで今の地位にいすわってる醜い肉塊
電気代だけでなく全ての物価が上がって日本人が貧困化したのはアベノミクスの果実だからな
自民党に投票する売国奴は死んだ方がいいよ
トライアスロンの為に造った岩みたいなのに食えない牡蠣がたくさん育って大損害だってのもあるぞ。
トライアスロンの為に造った岩みたいなのに食えない牡蠣がたくさん育って大損害だってのもあるぞ。
電気代だけでなく全ての物価が上がって日本人が貧困化したのはアベノミクスの果実だからな
自民党に投票する売国奴は死んだ方がいいよ
>>183 実は水力の実力を発揮してない件
水利権とやらでややこしいけど
消化って水だけ掛けるとか消防ってど素人なん?まさかだよな
今更すぎだろ
太陽光と風力は日本でやることじゃない
消化って水だけ掛けるとか消防ってど素人なん?まさかだよな
フラッシュね
週刊誌しか報道しない闇
キーテレビ局が映像でこの問題は報道しない闇
>>199 地震大国だもんな
原発も無しなら火力発電さかねえや
地震があったら犠牲者が何倍になるって
そういうリスクを地方に押し付けてきたくせにな
東京も発電にリスクを負うべきでしょ
本当にそんなに危険な代物なら義務化どころか使用禁止にしないといけないと思うけど
世界中の都市部で使用禁止とかになってるとこあるのか
>>199 地震大国だもんな
原発も無しなら火力発電さかねえや
まあこれは実際クソだな
詐欺業者が多いから死んだほうがいい
イスラエルが報復すると言ってるから
中東大戦争は起きるし
火力発電所は半年でストップする
原発再稼働だけでも足りないぞ
>>199 今更じゃないだろ
主要テレビ局がこの問題は一切報道しないんだぞ
FLASHって週刊誌のこの報道のみ
情強のキミは知ってるかもしれないが
一般国民の大多数には知らされてないんだよ
大火で東京の街がリセットされるのは江戸時代からの伝統だし
>>1 陽当たり確保できないような場所が多くてコスパ合わないのに、何のためにこんな愚策を強行したん? 癒着企業から支持と献金得るためか。
小池が最初に言い出した時もネトウヨだんまりで背景が透けて見えてたよな
>>211 米軍のPFAS入消火剤放置で汚染まみれのくせに
何を今更w
>>47 電気ガス禁止ならしかたないな、薪で火を起こすか。。。石油ストーブも使おう。
。。。あ、地震だ!!
>>47 電気ガス禁止ならしかたないな、薪で火を起こすか。。。石油ストーブも使おう。
。。。あ、地震だ!!
>>207 施工業者と製品の品質次第でもあるよね
まともな業者ほとんどいないしソーラーも品質で選べば高くなるんで採算は分からんよ
利権がおいしくてつよくなる ○リコ
>>47 電気ガス禁止ならしかたないな、薪で火を起こすか。。。石油ストーブも使おう。
。。。あ、地震だ!!
建築基準法でパネルの下は不燃材になってるし
dc12で感電する様な閉回路が簡単に出来るとも思えない
問題は否定派、肯定派共に文系バカって事じゃね
政治も同じ気がするなぁ
小池ってほんとろくなことしないよな
都民もよくこんなの選んでるわ
大阪、東京、北海道
あちらこちらの知事が手柄を立てたくてウズウズしてる
小池もろくな事しない
石原みたいになりたいんだろ
《東京で火事になったらどうすんねん!》
関西人が何言ってんだよw
【小池都知事学歴詐称問題】告発者たちとカイロ大学の言い分は、なぜ真っ向から食い違うのか?(1/8) | JBpress (ジェイビープレス)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80464 >>234 >dc12で感電する様な閉回路が簡単に出来るとも思えない
それってあなたの感想ですよね
火噴いても水使えんのはキツいな
JR大阪駅の屋根ってソーラーパネルやったやろ?
あれ燃えたら大惨事やな
>>234 >dc12で感電する様な閉回路が簡単に出来るとも思えない
それってあなたの感想ですよね
火噴いても水使えんのはキツいな
JR大阪駅の屋根ってソーラーパネルやったやろ?
あれ燃えたら大惨事やな
♪パネル燃えたら消せぬは覚悟
♪見事耐えましょecoのため
♪電気自動車寒波に止まる
♪見事耐えましょecoのため
電気は必要だしリスクゼロにはできんからな。
原発火力とどっちがましかって話でもあるしポーズだけでもco2減らしたいんだろ。
パネルが燃えてるのは放火が原因
バッテリーに関しては日本の得意な三元系リチウムじゃなくて
リン酸鉄にすれば衝撃受けても燃えない
>>1 トンキンなんかどうでもいいけど、消防が一番可哀想!!!
火事と喧嘩は江戸の華
江戸時代の火消しみたいに火元の周りの家を解体除去消火するしかない
新築の太陽光パネル義務化で税金が中国に流れる? 「80%が中国産で、その6割が新彊ウイグル自治区で製造」
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/01030557/?all=1 小池都知事、太陽光パネル義務化でニンマリ「エネルギーは安全保障と同等」に「中国を利するだけでは?」の声
https://smart-flash.jp/sociopolitics/214506/1/1/ 再エネ正義の空気を政治、行政、財界、メディアでつくって反対できなくした結果、山肌削るなど環境破壊も止められなかった、全体主義
今でも原発危険と言ってるやつがいることがどうにも解せないのだが……福島原発事故後の福島周辺は現在奇形がゴロゴロ生まれるワンダーランドになっているかといえばそんなことには全然なってないし、福島で人類が得た教訓は公平に考えれば
「原発って意外と安全だったんだね」
となるはずなのだがなぁ~
感電しないとか言ってる馬鹿アホ過ぎだろ?
パネルの直列=高電圧ってことなのよ
電流を高めれば火災リスクが増え、電圧を高めれば感電死リスクが増える
どのみちリスクしかないのよw
再エネ正義の空気を政治、行政、財界、メディアでつくって反対できなくした結果、山肌削るなど環境破壊も止められなかった、全体主義
今でも原発危険と言ってるやつがいることがどうにも解せないのだが……福島原発事故後の福島周辺は現在奇形がゴロゴロ生まれるワンダーランドになっているかといえばそんなことには全然なってないし、福島で人類が得た教訓は公平に考えれば
「原発って意外と安全だったんだね」
となるはずなのだがなぁ~
>>242 ?
個人的な見解
理由は通常時に直流パネル電路に接地箇所が無いから
感想というのは共有できる根拠を無視できる言い分でしょ、感想は千差万別
設置ばかり補助金だして、廃棄の時は全部自腹か?
太陽光パネルの問題は火災より廃棄だろ
>>248 冗談ぬきにこういう老害が大半なので
日本はもう無理なんです
先進国最下位のド底辺所得になるのは当然のこと
>>1 元から何度もココに書いただろ
今の中華パネルは感電しないとかホラ書いてたの居たけどさ
仕組み上ありえねえんだよ。
ワクチンモドキで騙され
エコ詐欺で騙され
安倍ちゃんに騙され
河野に騙され
小池に騙され
オマエラは死んたほうが良いくらいバカだな
自覚しろよバカだってさ。
燃えないだろ
ガラスだし
燃えたら発電しなくなるから逆にラッキーだ
環境大臣時代にも
エアコン温度38℃とバカげたことを言って
職場を地獄にした冷え性オバサン
>>263 >理由は通常時に直流パネル電路に接地箇所が無いから
バカやステマ要員は都合のいい正常時の事だけを考慮するよねw
再エネ正義の空気を政治、行政、財界、メディアでつくって反対できなくした
一部の人間の利益のために賦課金で大勢が犠牲になった
環境大臣時代にも
エアコン温度38℃とバカげたことを言って
職場を地獄にした冷え性オバサン
>>263 >理由は通常時に直流パネル電路に接地箇所が無いから
バカやステマ要員は都合のいい正常時の事だけを考慮するよねw
再エネ正義の空気を政治、行政、財界、メディアでつくって反対できなくした
一部の人間の利益のために賦課金で大勢が犠牲になった
東京の街とか全部燃やしてしまえば区画整理とかやりやすくなるやろ
>>277 作れないように法改正したのは反原発
なにをしたかったのかな?
そもそも狭小地ばっかでパネル設置の
条件にかからないんじゃないの?
こんな無能詐称BBAに票を入れ続ける愚民にも問題あるのでは?
老人虐殺イエール成田なんとかの経歴詐称を助長してたマスコミだけど
このネオコンアメポチ売国奴ババアの学歴詐称にもなんも言わねーよな詐欺師のマスコミは
>>257 原発の後処理に関わっていたものとしては
部外者は気楽だなとw
もっとも福島なんて皆どうでも良いのかもしれない 次の福島も気楽だといいな
>>283 >一部の人間の利益のために賦課金で大勢が犠牲になった
政治屋「広く集めて狭く配分。これがおいしい」
>>287 マスコミが事実を伝えないで詐欺師を優れた政治家のように宣伝してるのだから
国民を騙しているマスコミが悪いのだが、なぜマスコミを責めずに日本国民を責めるんだ?
アメポチ朝鮮カルト工作員のネトウヨなのか?
>>275 38度設定は殆どの機種で機械的に無理でしょ
28度でも安衛法はクリアしてる
>>289 初回だから丁寧に処理しただけで
2回3回と事故起こしたら雑になっていくと思う
マスコミがこいつの学歴詐称問題についてまったく騒がないの笑うわ
詐欺師の一味過ぎて笑う
詐欺師のマスコミが政治動かしてることがよくわかるわ
>>281 いやさすがに28℃だろ
それでも地獄だけどな
石油商の親のコネで学歴を貰ったおばさんという印象しかない
始まる前から言われてたけど…?
始まってから議論再開て意味あるの?w
>>297 反原発は反対する
東京どころか関東沿岸ではもう稼働できない
人口多すぎて
東海村もね
やっぱり過疎地じゃないとダメみたい
報道しない自由を行使するマスゴミも共犯で地獄行き確定な
>>295 バックに支那さんが居そうだしなあ
そらマスコミも忖度するわ
原発に比べたら屁のような危険度だな
ソーラー叩き勢はどこからカネを貰ってるのかな
太陽光パネルから重金属が漏れ出る
一度燃えだしたら手のつけられないメガソーラーは
鉛汚染を引き起こすだけなんだよなあ
>>306 アメリカの犬の小池が中国代表なのか?
お前らアメポチ売国朝鮮カルトはいつも気の狂った言い訳をしているよな
地震で倒壊直後後から通電火災激増しそうだな
電力会社から太陽光発電の電力供給遮断するほうほう今はないだろ
住民はあちこちで起きる通電火災で逃げ場がなくなる
関東大震災のときは昼の炊事原因で起きた火災から東京焼かれたが
次は太陽光パネルの通電火災で焼かれることになりそう
真夏でも九州じゃ電力余り、東京は不足
根本的な対策が必要
>>194 水力発電なんてダム必須で自然破壊が凄くて出力低くて使い物になりません
戸建ての屋根にソーラーパネル載せてる人は
私は補助金もらって太陽光発電詐欺に騙されたアホですよと
看板掲げてるようなもんで
ソーラーパネルを見た悪徳業者がこの家の主はアホだから騙せると
各種訪問販売・外壁塗装業者・屋根修理・温水器・電気・ガス設備の点検
ありとあらゆる業者の営業がソーラーパネルをめがけて騙そうと押し寄せる。
実際アホな家主の確率が高いのですぐだまされる
>>258 何が危ないって、交流ではなく直流である所も
やばいんだよなあ。
一度、電気的なアークが発生すると
交流と違ってなかなか消えないんだよ。
直流がヤバいのは、ある意味で常識。
利権絡みの推進にデメリットは考慮されないってワクチンで学んだやん
連投してしまった
バッテリーの性能がもっと上がれば本当に持続可能といえるかも知れないけどEVも見切り発車のゴリ押しだったね
>>313 九州はソーラーパネルがたくさんで豊富な電力が維持されてるしな
真似しろよw
>>313 中国のやり方をパクるなら
今電気自動車とあわせて安くなってるバッテリー蓄電施設を30GWhレベルで整備することだね
中国は80GWhもってる
電気自動車と同じでこれも詐欺でしょ
環境がどうのこうのきれいな宣伝されて
>>316 新設じゃなくて既存の水力発電も能力を発揮してないからね
>>328 100%アメリカの犬なのだが
そもそもアメリカの犬のマスコミが持ち上げてるアメリカの傀儡なのだが小池は
そもそもアメリカの犬のネット工作員のお前がシナチョンと鳴いて誤魔化そうとしている時点でもう明らかじゃないか
潰すためにロジックを組んだ結果がこの体たらくだな
プロはちゃんと仕事するから気にすんなで終いの話
>>1 マスゴミによるいつものやじうま記事。
再エネまんせーからの、ダメじゃんと腐して、二度おいしい
とにかく、騒げればいい。
設置義務の話が出たときに、あぶねぇ、やめれとやれないマスコミは無能。
学?ベ.ス.ト.シ.ス.テ.ム?(.株?)?代.表? ?札?幌?市?中?央?区?南?2?条?西?9?丁目?1
?-.2?サ.ン.ケ?ン?ビ?ル.4?F?会9藤?井.学?取.締?役? ?椎?名○勝?彦? ?藤?井?稔? ?○松?敏?枝? ?石?井?純?一? ?監?査?役?藤?井?靖?子?岡?田?ト?オ?ル?上?田?浩?東?京?プ?ラ?ス? ?取?締?役? ?2?有?)?ユ?ニ?ッ?ト?代?表?竹?中?直?純?東?京?プ?ラ?ス?取?締?役? ?未?来?検?索?ブ○ラ?ジ?ル?代?表? ?
?東?京?都?渋?谷.区?代?々?木?5?丁?目?5?9?番?5?号?東?信?代?々?木?ビ?ル?
?紀?藤?正?樹?中?尾?嘉?宏?株?式?会?社?ゼ?ロ?・?ピ?ン?ク?ち?ゃ?ん?ね?
?札??幌?市?厚?別?区?中?央?二?条?五?丁?目?2?番?1?号?ク?ラ?ス?タ?ー?ユ?ー? ? ? ?エ? ?ム? .2?階.
.中.尾.嘉?宏○中?尾?優?美?子?藤?井?学? ?監?査?役?中?尾?京?子?
?札?幌?市?厚?別?区?も?み?じ?台?南?七?丁?目?5?番?1?0?号? ?中?尾○嘉?宏? ?自?宅○電?話○?番?号? ?0?1?1?-?8?9?7?-?7?0?1?2?話○番○号? ?0?1?1?-?8?9○3??-?5?8○7○1?(?番?号?通?知?)?0?1?1?-?8?9?3?-?5?8?7?3?番?号?)?0?1.1?-?8?9?3?-?5?8?7?4? ?F?A?X?専.用?番?号?
.)?0?1?1?-?8?9?3?-?7?0?8?5?(?東?京?都?新?宿?区?新? ? ?
? ?宿?5?-?1?2?-?5. ?ア?ク?ロ?ス?新?宿?6?0?2?号?室? ?
? ? ?携9?帯.0?9?0?-?9?8?4?9?-?
?9??8?2?1?父?親?】?現.在.甲?府? ?税?務?署?勤?務?資?産?課
>>327 さあ今年も電気余り電気代無料サービスやるかな
東京は危険地帯になるね
江戸時代みたいに消火のために近所の家を壊して延焼を抑えるやり方が主流になるんじゃね
原発よりはまし
火災は消せばいいが、原発事故は永遠に住めなくなる
日本でも足りなかった防護服を無理やり中国に放出したり、ソーラー義務化とか
中国べったりになったのはニ階に頼りだしたあたりから
>>329 >中国のやり方をパクるなら
なんで失敗を模倣すんねんw
>>339 トンキン人「原発で住めなくなるのは田舎土人だからヨシ!ソーラーは自宅が火事になったらどうすの!」
自民党国際人材議員連盟(じみんとうこくさいじんざいぎいんれんめい)は、かつて存在した自由民主党の議員連盟。2005年(平成17年)、中川秀直が会長となり外国人材交流推進議員連盟として12月13日設立[1]。2013年5月22日に外国人材交流推進議員連盟を前身として、小池百合子が会長に就任し、自民党国際人材議員連盟が発足した。
移民推進してた自民党の小池百合子だぞ?
>>332 >そもそもアメリカの犬のマスコミが持ち上げてる
中韓から米に押しつけようとする五毛さん必死すぎw
>>343 廃棄パネルは結局は田舎に持ってくしかないけどな
自由民主党に入党、女性初の総裁選出馬
2002年12月、民主党を離党した熊谷弘らの合流に伴う保守新党結成を前に、党首の野田毅および月原茂皓と共に、保守党を離党。保守クラブ(自民党へ合流するため、一時的に結成した形式上の政治団体)を経て自由民主党に入党。党内派閥に関しては、野田と月原が近未来政治研究会に入会したのに対し、小池は清和政策研究会(当時は森派)に入会した。
アメポチ売国清和会所属の小池百合子なのだが?
義務付けとか極端だよな
それだけ廃棄も出る
都内だけで処理できるのかね
とは言え、数世紀のオーダーで想像したら、宇宙空間進出もあって、ソーラーエネルギーは普通になるんじゃないかなぁ〜
>>340 もう小池はオワコンだよね
小沢は失脚、二階は引退
せっかく自民が弱って都フが高く売れるチャンスなのに
二度のチャンスを自ら溝に捨てた
三度目はないわ
人が歩いても割れるスレート瓦の上にパネル並べるなんて信じられない
瓦直すたびにパネル降ろしてどれだけコストがかかるのか
東京はビルの屋上だけにしてくれよ
>>313 都下に小型の原発をボコボコ建てれば簡単に解決
>>1 どうせ東京大震災が起きたら、世田谷、練馬、中野辺りの住宅密集地は火の海になるんだから、どっちもどっち
2009年の第45回衆議院議員総選挙では自民党への逆風を受けて小選挙区では民主党新人の江端貴子に敗れ、比例東京ブロックで復活当選した。政権交代により野党議員となって9月3日、「派閥単位でなく、党全体で結束すべき」として町村派を退会し、無派閥となった[52]。麻生退陣に伴う2009年自由民主党総裁選挙で推薦人に名を連ねた谷垣禎一が当選(首相を兼任しない自民党総裁としては、河野洋平以来2人目)、谷垣総裁の下で党広報本部長を務める。2010年6月9日の自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)設立総会で、相談役に就任した。
アメポチ売国自民党清和会所属でネトサポの主ですらあったんだぞ小池は
筋金入りのアメポチ売国工作員なのだが?
小池の唐突なソーラー義務化強行は、裏でカネが動いてたんだろうなとしか思わんかったな
どうせ小池の後釜も鼻薬嗅がされてアホ条例続行だろうし終わってんなw
東京は東京湾にうんこ流すくらいならうんこから発電しろよ
ここ数年で太陽光パネルの製造そのものがエコじゃないと世界が言ってるのにw
経歴詐称だけじゃなくて時代錯誤までやっちゃう緑BBA
東京人は先進的すぎて田舎人にはついていけないw
>>338 駅周辺を狂ったようにぼこすかやってたけど、これから東京は立ち退き料を払う必要もなく土地開発が出来ちゃうね
【悲報】輪島市、なぜか副市長の家の周りだけ復興し始める [207516352]
http://2chb.net/r/poverty/1713223560 >>342 日本はツッコミどころ多いけど
数字だけで言えば中国は無敵
再エネ比率50%(残りは石炭火力) 充電設備80GWh
AI研究は世界一
新車販売の電気自動車比率45%
500kw充電設備が数万基 5分充電で300km走行
全固体電池新車も世界最速で2026年に販売
ネトウヨ朝鮮人がこのアメリカンドッグババアを中国の犬とか言ってて笑ったわ
清和自民の筋金入りのアメポチ売国奴で
そういうルートにいるからアメポチ売国マスコミにあれだけ宣伝されてるゴミが中国の犬て笑
朝鮮カルトはとんでもない荒唐無稽な言い訳してくるなほんと
東京で使う電力を東京でつくるんだから
まっとうな話じゃん
東京も大阪もチューチューさえできればあとはどうでもいい連中ばかり
風力発電も地熱発電も太陽光発電も、一般的に知られていない様々なリスクがあるのは知っていたが
火災リスクまであるのは知らなかった
田舎に来たらソーラーパネルで景観悪いと文句言うトンキンは死ねよ
嫌なら自宅にソーラーつけろや糞トンキン
田舎に原発を押し付けるトンキンは死ね
お台場に作れやバカトンキン
核のゴミは皇居に埋めろバカトンキン
学歴詐称してるやつがやることなんてなにも信用できるわけねーだろ詐欺師だぞ
ああ、いうてマスコミもその共犯者だけどね爆笑
>>321 火災や災害による破損パネルを前提に考えたらパネルからの感電を危険視する話にはならんだろ。
パネル破損してる時点で発電量が大幅に低下するし、漏電するにはその経路が必要だが倒壊家屋の屋根にありましたではあちこち漏電するとしても先に地面に流れるかと。
>>367 >数字だけで言えば中国は無敵
嘘つきでバブル崩壊中の支那の大本営発表を信じるなんてちょっと無理
>>105 いつの時代の知識だよ。
曇りでも発電するわ。
>>367 ソーラーパネル+電気乗り物は、中東への依存を減らす安全政策なんだよな、海外にエネルギーを依存しなくても済む国が今後の勝者のためには必須事項
日本はどのみち自給率も低いから無理な話だしどうでもいいが
>>379 >曇りでも発電するわ。
安定して?月明かりでも?
舛添の超どうでもいいなんかもうすっかり忘れられた問題では気が狂ったように大騒ぎしたマスコミだが
小池百合子の学歴詐欺というそいつの根本的な価値を偽った詐欺の疑惑についてはまったく咎めないマスコミ
ていうかマスコミはイエール老人ジェノサイド成田の経歴詐欺の共犯者でもあるし
まあさかのぼれば一貫して反日工作してる勢力だから今更だけどね
マスコミがゴミであることなんて今更ですわ
>>380 理想論ばっかり
核融合かなんか来年からやれば?🤣
マスコミが詐欺師の犯罪者の共犯者な時点で民主主義なんてまったく成立してねーから
「太陽光パネルなんて燃えるだろ!」って・・・
テメーの家は内装材は全て不燃材料で出来ているの?
家の中でガソリンブチ撒いて火を付けても家全体が燃えない程度の造りになってんだよな?
朝鮮カルト反日工作員のネトウヨがネット工作やりまくっててもついぞマスコミがそういった問題を問題視したことないからね
テレビや冷蔵庫みたく必ず家にあるものみたいに推奨していけばいいんよ
電力会社がパネル設置や製造に噛んでいけばそれなりに商売は出来るやろ
風力と太陽光で自活
ほんと自然エネルギー派は太陽光に当たりすぎて脳が蒸発した?🤣
太陽光発電22年間の最恐収支!
一方で勝ち組は沈黙シカト【永久保存版】
>>1 そら、あのパネルは光当たると電流が発生するモノだから破損しても光が当たれば電池とかわらんわな。
壊れて地面に落ちてもプラスとマイナス極が通電したらショートして燃えるし、感電する。
乙武で終わった政治家。
もっと真面目に生きていればよかったね。
>>383 日本には関係ない話だからなw
従属国としての繁栄を目指そうぜ(それすらも無理そうだが
家の太陽光発電
23年経って知らされた重たい現実!
踊らされたら後戻りできない
>>392 ウクライナ見てそれ言ってるのかよ朝鮮カルト野郎
山腹に作ったメガソーラーとか、燃えたり破壊されたりすると、破片が土に混じってどうしようもないらしいな
火災といい事後の処理といい、問題だらけなのに
国が目先のエコとかに騙されて、場広くは環境破壊してんだもんな
ほんと哀れ
EVとかもそう、何かエコなんだか
国会議員も地方議員も馬鹿しかいねぇ
太陽光パネルは中国産
中国が周辺国の電力を握るという事になる
もし日本が中国に敵対的な態度を取ったり、有事が生じれば、日本への電気を止めるという可能性もある
エネルギーを他国に握られれば、安全保障問題であり、その国の言いなりになってしまう事に繋がる
東京に原発100発つくるか
ソーラーパネルを敷き詰めるか
自然エネルギー派は真面目に考えてないか基地外かのどちらか🤣
はじめは再エネで電気料金下がるって話ではなかったか
ヨーロッパ大変なことになってるのだけど
>>367 中国って原発(稼働中)で世界2位、建設中のも含めると世界一とかニュースでてたけど
そんな状況なのに再エネと石炭発電だらけなのか。どうなってるんだ?
>>394 むしろ日本がウクライナ同等の使い捨てになる未来しか見えんわなw
そもそもこの学歴詐称ババアってなにが優れてるんだい?
ゴキブリ詐欺マスコミが持ち上げてたけど結局こいつ気色悪い電通のバカが考えたようなキャッチコピーを片言で繰り返す馬鹿じゃん
当時の環境大臣はすべての家の屋根に太陽光パネルを設置しろとか言ってたなあ
>>396 今の原油だって原子力燃料だって似たようなもんだろ
東シナ海を通って船で運んで来るしかないんだから同じようなもんだ
太陽光パネルに限った話じゃない
>>398 原発も攻撃されることはウクライナ見てればわかるぞ
千葉の湖上メガソーラー火災の時も深夜だったのに火災の明かりでパネルが発電しちゃってて中々消火出来てなかったよね
屋根だと早期発見も難しいだろうし怖いね
新築住宅で破損とかジャップの家木と紙とわらで
できてんの?
それよりも耐用年数が来れば東京の屋根面積のパネルが続々と廃棄に回されてくるわけだけどそれを仮置きできる施設、処理できる施設やシステムはちゃんと考えられてんの?
>>358 水力発電は大型になればなるほど効率がいいらしい。逆に言えば、小型化すればするほど効率が悪くなり採算とれなくなる。
つかもう、2050年までに累計50兆円もつぎ込む太陽光発電よりは赤字率はマシだとは思うけどね
太陽光発電って政府や国民が金つぎ込んでるから売電してる投資側が黒字になっているだけで、その負担額まで加味したら全体で見たら大赤字だからね
>>387 内装設備をワンランク上げたり、
窓をトリプルガラスやLOW-Eガラスにしたりほうがお客様には喜ばれるし
環境負荷の観点から見ても有効だと思うw
わざわざ太陽光パネルに金使う必要性があるのか?
だって小池は東京人じゃないから東京なんてどうなろうとイイと思ってるんだろ
能登半島地震でも、土砂崩れで山の斜面に設置してた太陽光パネルも一緒に崩れて感電や火災とか二次災害の恐れあって復旧工事が出来ないらしいな。
釧路湿原や阿蘇の高原や里山を景観や環境を破壊するクソ発電。
常時環境破壊続けてるから、もう原発より危険かも知れん
>>411 核ゴミと一緒、後からその時代の人が考えれば良い
リニア問題で静岡を叩いてた馬鹿どもとしてはどういうロジックになるんだろうな
ま、リニア建設ってのは国の直轄事業じゃなくて「JR東海による民間事業」だがね
で、カーボンニュートラルや脱炭素は国策だし
メガソーラー(ソーラーシェアリング)も経産省と農水省が後ろ盾の国策だ
SDGs政策なんて安倍政権が推進してたんだからなあ?
お前らによると「国策事業」に反対する奴は「国賊」だったんじゃないのか?
太陽光パネル事業も国策だぞ?
静岡の有権者がリニア事業に慎重なのは当然だということが理解できたか
全体主義のクソウヨどもが
>>412 原発と同じ構図だな、太陽光よりもコストが悪い原発は、さらに無理ってことがわかる話だ
>>405 中国が台湾侵攻して、国際社会がロシアや北朝鮮と同じように経済制裁・禁輸措置を下したら中国産の安い太陽光パネルは買えなくなるが
台湾海峡を大きく東迂回すれば、石油はまだ入ってくる。
台湾陥落後に中国海軍が日本を包囲するようにウロウロしだして、米軍がそれと戦うの及び腰で引き始めたら危ないけど
まぁ、石油が手に入らなくなるリスクは小リスク、エネルギー等を中国依存するリスクは大リスクで、どっちもリスクはあるが、中国依存リスクの方が大きい。
つか、それより中国国内に移転している日本の工場がそれらよりはるかに危険だけどな。中国関係はリスクの塊だな。
>>381 発電効率は落ちるに決まってるだろ。
夜も発電してるなんて一言も言ってないだろ。
晴天しか発電しないなんて発言がデマだってだけだ。
少しはアップデートできたか?
犠牲者が増える。それが狙いなのになんで義務化を取りやめにせにゃならんのよ
>>411 太陽光発電パネルは100%リサイクルされる
その為の費用の積立も義務化されてはいる
もちろん安くはないが、長期的に見るとシリコン系のレアアース資源を中国から買い取って
日本で保有することに繋がる
まあそもそも論として土地面積が狭くて日照時間も大したことなくて
台風や地震が多い日本列島には向いてないんだよね太陽光発電
>>403 やってそうで何もしない。特技は横文字で電通みたいなことを言う。ルー大柴かよ
五輪で不正強行とあてくし凄いするためにいたババァ
もうインチキやり終えて逃げ出そうと隙を伺ってる自民ザコババァ
緑色の意味を考えたまえ
こいつは壺ではないが壺の仲間だからな
封建システムでカネが集まってくる東京で掠め取りしてるゴミの神輿がこの緑のペテンカスゴミババァ
太陽光パネルは一掃すべき
山にあるのが火事になったら最悪だし
劣化して有毒物質が流れ出たら水源地終わる
太陽光進める奴はマジで売国奴
>>419 太陽光より原発がコスト悪い?数字出せる?
>>425 ソロスの手下だもんな
学歴不正とか色々あるのにマスゴミがこいつを引きずり下ろさないのには訳がある
>>423 中古が、ただ当然なら買い取って地価の安い所で使うだろな
寿命って言っても発電量が半分になるだけだし
選んだのオマエらだし学歴詐称とかだから何で終わりだしwwwww
再エネ全体主義なんて国策は馬鹿にされて当然
反原発は中国の件はスルー、怪しさしかない
>>419 原発は24時間休まずずっと発電し続けるからな。電気を作るには最強のプラント。
原発稼働させてる電力会社の業績見りゃどんだけ利益上がってるか分かる。
太陽光とかクソでしかない
義務化で全く問題ないと思うが、国内メーカー設置に補助金出せアホが
海外だとソーラーパネルを設置してる住宅は
看板が義務にしてる国あるけど
東京はそれもしないで義務化だからな
田舎の空地に置いてすらペイせずに災害を引き起こすものを、住宅の屋根に置いてペイするわけないだろ
解体・廃棄時に無駄なコストかかる上に、家屋が傷むだけ
こういうのこそ限定された地域で一旦社会実験をして徹底的にメリット・デメリットを洗い出してからやらないと新たな公害を生み出す元になっちゃうんじゃないの?
議会でそこまでイキって委員会やってるのがアヘ信者やこいつの類
その場での自分を大きく見せるためのハッタリ虚勢ばかりで無責任極まるカス
ゆえにおかしなカナ文字だして誤魔化すだけ
この手の木偶はそこに居座ることが目的であって主義や思想や改良は無いのだよwwwww
芸NO仕込みのペテン師さwww
無駄に電力消費するアクティブシステムよりも
建物形状を活用して消費電力コスト等を抑えるパッシブシステムを採用する建物が増えてるよね
屋根面積の少ない東京で太陽光パネルを採用することは
費用対効果で見てもナンセンスじゃねw
ざっまあああああああああああああああああああああああああああああああああああwww
得意になって太陽光入れたらどうにも出来なくなりましたとさwww
馬鹿丸出しwwwほんと、緑のタヌキは碌な事やんねーなw
低所得世帯ほど再エネ負荷金にしても大きくのしかかる。
日本共産党はじめとする左翼政党、活動家こそ再エネに反対、賦課金廃止を弱者のために言うべきはず。
経済的弱者に過大な負担強いて、クリーンエネルギーもないだろ。
>>399 小池が勝手に決めたわけではなく
都民の代表で構成された都議会を通した条例によって義務化されているもの
お前の頭の悪さの方が暴走してるわ
ネタがくだらなすぎる。
建物が火事になったらどうする?ってか!
地震で火事になることもあるだろう。それは太陽光に限ることではない。
ウォーキングデッドの世界で周りを壊れたソーラーパネルで囲めば電撃で防衛できるな
地震とか洪水で壊れまくってるから、風車やソーラーパネルは、
安全な地下深くに設置しないとダメだろう、まあ河野とか小泉ならできるさ
大事なポイントとしては再エネ賦課金というアホみたいな制度があって
太陽光発電とかを設置する業者に対して
補助金を電気使ってる全員が負担する仕組みになってること
しかも電力の買い取り価格が低下すると再エネ賦課金は上昇して企業や家庭の負担率は増加する計算式なのだ
>>442 そもそも共産主義思想では
金持ち市ねと同じぐらい
貧乏人も市ねという思想やで
(ルンペンプロレタリアート)
>>441 そんな俺様の太陽光発電様は晴天なら一日に三万円は稼いでくれる。
ありがたやありがたや!
家の屋根ならまだしも
山の斜面に設置されたパネルのように
安全性に疑問があるものは固定買い取りを打ち切ったらいい
本気で止めろ
都内の一般家庭の火事で放水できないとかやばすぎやろ
何年も前から「バカな政策」と言われてるのに
まだやってたんかw
これも廃止だな
>>442 本当にそうだよな
太陽光発電なんて付けられるの金持ちばっかりなのに
貧乏人は再エネ賦課金で電気代高くなるだけで何のメリットもない
>>453 誰がどうやって安全性を評価するんや
その為のコストを誰が負担するんや
>>446 消火に水が使えない
水を使うと周囲に火が燃え移る可能性がある
特に密集地が多い日本で放水できないのは致命的
孫正義とかいう日本列島の自然を破壊した大悪党の糞食い韓国チョン💩
>>446 二次災害で発生する火災ねw
火災の本当の危険性は延焼だよw
太陽光パネルによって消火できない火をどうやって止めるのかが課題だよね
>>425 アメポチ詐欺師一味(マスコミ含む)が五輪利権ピックでやり放題やる為に
舛添の代わりに用意された利権屋の権化がこの学歴詐称ババアだよな
>>12 とはいえソフトバンクが手掛けていた太陽光発電のやり方はむしろ模範的だからな
斜面に設置したわけでもなく、海外の安いパネルを用いたわけでもなく
固定買い取り制度で赤字に出ないトントンの水準までちゃんとコストをかけている
審査してちゃんとしている事業者だけ20年買い取りを保証するという仕組みにすればよかったのだ
いや設置者の責任でしょ
じゃ家すら建てずに暮らせよw
朝鮮人の孫正義が太陽光パネル利権に入り込んできたことにはついぞ批判一つしなかったな自称日本人の自称嫌韓ネトウヨゴキブリ朝鮮カルトはよ
乙武も小池の応援もらって、再生エネルギー訴えてました。新ウクライナってごみしかいない。
LGBT推進、憲法改正(緊急事態条項)したいって
太陽光パネルを設置してる家屋は
火災保険のオプション料金が高くなりそうな気がする。
住宅の太陽パネル設置は
海外と日本とでは環境が違いすぎる
日本はぶっちゃけ合ってない
>>458 いまは環境アセスメント制度で適切な排水対策が義務付けられているはず
ちゃんとした発電環境を整備するためにはそういうコストがかかるもの
ソフトバンクのハゲも「ちゃんとやるとコストかかるから20年の買い取りを保証しろ」って主張していたわけで
>>452 そして買い替えにそれ以上の出費をするのですねw
壊れたら買い替えw漏電して出火w
電力買い付け価格が押し下げられれば赤字
これからも電力供給よろしくですw
田舎の高齢者とくに団塊は情報弱者で馬鹿のくせに妙に自信たっぷりで行動力があるから田舎の土地に太陽光いっぱい作るんだよ(笑)それで二十年したら業者からタダで貰えて自分の物になる!得!とか言ってる(笑)それって子供が金出して廃棄する係になるって事だよね?って言ったらスンって真顔になったらしい。
>>469 建物と一体か、後付けで付けたかで変わるけど
電気機械特約は入ってようね
太陽光パネルが燃えた時は燃えてないパネルを遮光するしかないよ
陽が当たり続ける限り発電して消えないからね
>>1 田舎道走ってると
山肌が黒光りしてみっともないよなぁ
>>467 火災にはABCとあるんだよw
自宅にある粉末消化器見て確認しろw
東京人のマナーや民度が土人級なのはガチ
「ゴネ得」の文化だからお礼なんてナメられるだけのアホがやることって思ってる
飲み屋さんのお会計でも、とりあえずなにか文句を言って
値引きなんかの「ゴネ得」を引き出そうとするのがデフォ
最近、東北名物の居酒屋で東京人の食い逃げニュースや
無人販売店の万引きが話題になったけど、
あんなの日常茶飯事なんだよ
>>459 宮城のメガソーラー火災のニュース見たけど普通に消防士が放水してたぞ
>>446 普通に火事になっても屋根に太陽光パネルあれば感電の恐れあって消すの難しくなる。
屋根に水飛ばして火の粉抑えて延焼防ぐ消火とか無理だろう。
海岸線で海水とか消火に使う所とか、消火作業してる人確実に感電する。
地震で大規模火災になればもう地獄。
焼け跡の撤去作業で感電するかも知れん
無能だけど代わりがいないから、次も当選するだろ
岸田と同じ
学歴詐称疑惑が無関係ではないと思うね
誰かが小池のために動いたとなると借りを作ることになるのでね
太陽光発電パネルというか、
システム全体のメンテナンス不足が出火原因になることはあるが
別にパネルだから目茶苦茶燃え広がったり飛び散ったりってことはないぞ
山奥とかへき地に設置されてる場合に消防車が来られないとかだぞ
東京人は何でもかんでも政治、
特に自民とか全く関係無い話に持ってくから説得力ねーし、
誰にも相手されないって気付けよマヌケ東京人w
近い将来、今よりもっと発電効率が上がり、設置コストが減り
ヘロブスカイトの様に軽量で曲面にも対応したパネルが容易に設置出来るならいい
ただそれにしても義務化はやり過ぎ
政治は口を出さずにお金だけ出せばいいんだよ
補助金だけたっぷり出せば自然に設置が進む
それを頭ごなしに義務化と言うのは無策としか言いようがない
トップがあれだからみんな賛同しない
>>478 太陽光パネルとそれらには関係がない
消化器と水も関係がない
バカなデマに踊らされやがって
>>427 原発の発電コスト10円(電力会社の利益別)
太陽光の買い取り価格10円(電力会社の利益込み)
政府が認めてる
もうアメポチ売国朝鮮カルト壺一味自民維新マスコミのゴミ関係者って
反社のゴミしかいねーよな
乙武みたいな性スキャンダル起こしてるキチガイ偽善者の障碍者野郎を担ぐって相当だよな
人がいないどころの騒ぎじゃねーだろもはや
太陽光ネタは今後も笑えそうだなw
シナ正の不良製品を大量に張り付けて火災
債務だけがのこって首吊りとか笑えニュースに期待が膨らむ
>>1,459
燃えたら水かけて消せば良い
> 太陽光発電システムのパネルの火災について「水での消火が不可能」と主張するツイッターの投稿が拡散している。
> しかし総務省消防庁によると、感電に注意をしなければならないものの、
> 他の火災と同様に放水で消火しており、この投稿は誤りだ。
「太陽光パネルの火災は水で消せない」は誤り SNSで拡散
https://mainichi.jp/articles/20220113/k00/00m/040/080000c 実際、昨日の動画でも放水して消化活動しているしな
【速報】メガソーラー発電施設で火災 パネル下から炎が…現在も消火活動中 宮城・仙台市
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/ar-BB1lDa96 >>488 出火原因によって消火方法が違うんだよw
小学校の消化訓練で消防士の方々が説明しているだろ
C火災について調べてみろや
この小池の党の看板議員だった音喜多もガッツリ壺野郎のゴキブリだったしな
いま維新にいるんだっけ?
マスコミが宣伝してくる政治家はみんな同じだなあwwwwwwwww
小池は嫌いだが、屋根の上のパネルは、そこまで危険ではないだろ。
本当に危険なら、屋根上パネルを日本全国で禁止にしろ。
電気は甘く見ちゃいかん
導入を義務化するならばメンテナンスもそうしないと火災が増える
そーいやネトウヨゴキブリって度々マスコミ批判するまともな日本人に対して
「陰謀論者アルミホイル!」ってごちゃごちゃ言いがかり付けてくるよな
テメーアンチマスコミ代表になりすましてたけど結局マスコミ側なんじゃねーかよ朝鮮カルトが
って思うよね笑
妥協して太陽光推進を良いとしても補助金とか賦課金とか無しでやってくれないかな
危険な太陽光パネルをやめて
安全な原発を東京全域に!
>>492 東京一極集中をやめろって話だよ
今一番危険なのは東京
被災したら被災者多すぎて助けが来ない
>>503 多分小型核融合炉とかが出てきたらそっちのほうが良いだろうな
キチガイ広告代理店の考えたであろうキャッチフレーズで構成された断片的な白痴文章を片言で喋る学歴詐欺師のババアがやってることなんて評価できるわけねーだろ
学歴詐称疑惑追及しねーのかよ詐欺師のマスコミは
舛添の些細な問題では騒ぐのに関係者が無数証言してる小池の学歴詐称は存在しないあつかいっすか?
死ね詐欺師のゴミマスコミ
東京で火災が発生して人的被害多数ってあまりイメージが沸かないのだが、木造家屋の残る浅草あたりの話?
予想だけど2029年くらいになると
太陽光パネルの値段はクソ下がる
使い物にならないからね
ソーラーパネルで感電?火災が消せない?
どういうロジック?
バッテリーを設置しろって条例じゃないよね?
>>502 そうそう、補助金頼りとかサステナブルじゃないよな
あと、もっと狭い地域でやってくれないかな、まずは実験だろ。小池百合子が住んでる練馬区だけとか
まだまだガンバレ!アホ老人世代w
日本はどんどん売りw お前ら老人がアホだからw
災害があった時の方がソーラーパネル助かりそうだけど、災害の時は損壊してなくても使い物にならないってことなんだろうか?
1万円ぐらいのパネルとバッテリーを庭に置いとけば義務は果たしたことになる?
小池なんててめえの利益しか考えてないんだからそんなこと聞いても無駄だ
いい加減気付け
>>514 破損したパネルでも発電はしちゃうからそのまま電気垂れ流し
東京直下型地震で太陽光パネル火災旋風が23区内中に巻き起こるとかアニメみたいでカッコいいな
>>508 EV火災を例にあげると
蓄電池内にあるバッテリーが放電し続けるため消火が困難だと噂になってるらしい
火を消してもバッテリーから出火するため
いたちごっこになるらしいよ
最近太陽光パネルの火災事件多いね
配線を適当にやってる業者が多いのか?
太陽光発電は自家製発電に留めるべき
太陽光発電を外部に供給すると、発電のバランスが崩れるだろう
日本はいいから火力発電8割をどうにかしろよ
原発でも良いから 事故らせても知るか
火力発電だけはやめとけ
まぁ、アホが私利私欲でリーダ−ぶると、国民生活壊れるわなw
氷河期に責任もってくるなよ。アホ老人w お前らがやれ
>>517 陽光発電は陽光が当たる限り自動発電
→地震で回路が破壊され封鎖
→アースが生きてれば電流は逃げるが
→アースが切れたらずっと電気蓄積
→発火w
陽光面にカバーでもつければそうじゃなくなるが
カバー付ける知恵のあるやつがどれくらいいるんだよw
→発火しても水道がでない→もうどうしようも出来ない
都内の陽光がそこら中で発火して終了の展開が垣間見えてきて
ワイは今えらい興奮しとるw
全部小池のせいw撤去費用を都は負担しろwww
情弱はいつだって搾取されるしいつだって被害者なのだ
>>524 いんやぁ、どこ製か考えたら判るしょ
SHARP初め日本製の時なんか聞かなかったし実際あそこの作りは甘いと思うよ
東京の震災出来にするとこそんなとこなのか?
太陽光のパネルなら遮光のシートでも被せとけばいいだろ
将来の子どもたちに処理を託す!!
俺達は今を生きてるんだーーーー!!!!
>>534 誰が被せるの?
小池さんやってくれるの?
>>1 首都直下地震で火事になったら 太陽光パネルがあろうとなかろうと終わりやん
アホとちゃう?
>>525 1kpwあたり32円までの時代は売電でホクホクなんだがな自家発電なんてアホらしい
じゃあEVの普及なんて絶対無理ですね
爆弾みたいなもんだし
これ
【能登半島地震】地震で太陽光発電施設19か所が破損や崩落、感電・発火の恐れ…被害の全容不明 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1712828615/ >>534 地震で家が半壊しました→非難しました→陽光発電機が屋根でぶらぶらしています→感電出火の恐れがあります
→で、誰がどうやって適正にシート被せられるの?家は半壊でいつ崩れるかわかりません
→では専門家に来てもらおう→電気屋さんはそんな状況で誰が来てくれるの?
小池えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!
1kwh35円だから 20kw仮に瀬戸内の天気の良い所でフルで稼働したら時給20kw×35=700円
それが200万円で買える 1kwは最安10万円ぐらい
>>543 シート被せるくらいで電気屋さんとかいる?
ブルーシートとか被せて雨漏り防いだりしてんだからそれくらい出来るんじゃね?
>>540 EV火災はマジでやばいぞ
スマホのバッテリー程度ですら爆発して死者が出るぐらいやのにそれとは比じゃないぐらいのリチウムイオン電池が載ってるんやで
電力自由化はメリットしかない!
(条件なしで)電気料金が下がるのに反対なんておかしい!
と言う話もあったなー・・・
あら、女性代表のあたしのやることに文句あるのかしら
>>1 じゃあまずは電柱電線を地中に埋めたほうが良くね?
>>1 じゃあまずは電柱電線を地中に埋めたほうが良くね?
>>549 じゃブルーシートはどこから調達するんだよw
電気屋さんも常に脚立持ってねぇしw
小池さんが用意してくれるの?
>>557 自前で用意すりゃいいじゃん
お前は自分の家を家を燃やしたいのか?
>>494 感電リスクあるのに容易に水かけるとか危ないだろ。
消火作業してたら放水してる人も水に濡れる。
そうすれば電気は伝わる。
これ、ちゃんとデータ取ってるのかね。
山腹にあるような大規模メガソーラーとか、ポンプ車や可搬ポンプを何台か中継させて、先では分岐させて放水してる時に感電起きたらどうなるか。
海水だと更に危険性増すけど大丈夫なのか。
こんなのきちんと検証して言わないと危険だろ。
あと、リチウムイオン電池使った蓄電設備は放水厳禁だろ。
日本は知事ごときに権限持たせすぎて地方の王様みたいになってる
知事の個人的な感情で静岡や佐賀みたいに鉄道の邪魔したり好き放題できるからな
>>543 そもそも対象が新築の場合であり、現代の耐震基準であれば倒壊しないので設置したパネルも損壊しないと認識しております
小池もこれくらいは言いそう
新しいなにかを入れれば未知の問題も取り込むもんだ
先進的であること自体は咎めない方がいい
>>549 素人がブルーシートを適正に被せられる事はできません
真っ先に電流をアースさせてから作業になるけど
その作業を安全に、かつ、適正に施工できる能力は限りなくゼロです
そんな知識ないからです
そして感電して落っこちて転落死で、危険はそのまま続行とか
笑える話になるのが見えていますw
貴方の一文からも危険予知ができてない素人臭がプンプンしてます
だから素人なんですけどねwそして失敗するんですw
最後は隠ぺいが不十分でブルーシートに燃え上がり周りに延焼とか
実に楽しそうじゃないですかw
> 火災は感電の恐れがあって放水できず、自然鎮火するまで約20時間、待つしかなかったといいます」
これやべえよな、太陽電池パネルだけじゃなくEVだって同じだろ。
>>560 職人じゃねぇのに梯子や6尺以上の脚立なんかあるはずねぇだろw
しかも災害時は常に物資は不足してますやんw
ブルーシート調達するのにどれだけの労力使うんだよw
東京都が防災意識高くて備蓄してないと無理じゃねw
>>560 屋根の上に登ってブルーシート貼るのも義務化すんの?
俺やだよ、怖いもん
>>533 雹で壊れる事もあるらしいが
強化ガラスを使っている太陽光パネルが壊れるような雹が降ったら
家の窓ガラスなんかも少なからず被害が出るだろうな
東京で首都直下型地震が起きた際に、太陽光パネルが有るか無いかで犠牲者が何倍も違うとは思わん。
大袈裟では?
> 小池百合子
こいつ、石原さんがディーゼル規制で東京の空をきれいにして褒めたたえられてるのをやっかんでるだろ。
築地市場移転問題の時に石原さんを魔女裁判に引きずり出したことは絶対に忘れない。
まあ日本人と関わっちゃだめだなw
科学立国が好きなら欧米や中国に行くべきだ
日本人は燃料燃やす文化とともに消えるだろうw
>>93 日本人の人件費はタダみたいなものだし人力発電がベスト
メガソーラーの寿命がきた後の廃棄で環境汚染が起こること全く考慮してないからな
プラスチックでギャーギャー騒いでるくせにそんなレベルはるかに超えた汚染なのに都もマスゴミもそこには一切触れない
しかし、吉村の爆発と言い
小池の発火といい
自治体の知事連中も粒よりバカしかおらんなw
吉村は弁護士あがり、小池はさえずり嬢
実務を知らん虚業ばっかりw
叩き上げの頼りになる知事はおらんのかw
>>578 習近平って、くまのプーさんそっくりだよな。
お前もそう思うだろ?
>>421 >発電効率は落ちるに決まってるだろ。
不安定というか質悪すぎだよねー
>>580 太陽光発電の功罪の話って
むしろマスコミめっちゃやってない?
俺と見てる範囲が違うのかな
>>119 正しい思想が目立ってきただけだ
日本人に日本の舵取りは無理だと気付いているだろ?
小池以外を当選させてたらもっと早く太陽光パネルが義務化されてたんじゃね?
当選しそうなヤツは全員サヨクだったろw
>>572 あとブルーシートが風で飛ばないように養生が必要
タッカー等必要
これ一般人ができるレベルじゃねぇよ
釧路湿原とかのパネルも燃えたらやれ消防車が入れない地区だのといって消せなくなるな
そんなん言いだしたら原発の方が取り返しつかへんがなw
廃棄物だって危険性はパネルの比じゃないし
田舎に原発リスク押し付けといていざ自分がリスクを負う側になればこれか
トンキン民の傲慢さよ
>>568 九州の火災はパネルは無事だったらしいからバッテリーだけの話だな
ちなみにEV以外もリチウムイオンバッテリーを使う物は
多かれ少なかれ同様の危険性を持っている
> ただ今回の伊佐市の火災では、倉庫に近接した位置に
> ソーラーパネルが設置されていたものの、被害はなかった。
放水できず鎮火まで20時間、鹿児島メガソーラー火災 パネルに延焼なら別のリスクも
https://www.sankei.com/article/20240402-76VBZZNQ5RHC7NVE23LYW3SEMQ/ >>501 変電所も
雨降るだけで漏電するから危険だな!
>>592 太陽光は主電源にはならんから単純比較じゃないよ
俺は別にソーラー派じゃないが
これはちょっとプロパガンダ臭い
百合子選んだ都民ってどうしようもないよな
実務能力皆無でも自己アピール得意な人間が好きっていう
今のEVはタイヤの付いた走る焼夷弾だからな、マジで
中華BYDが長澤まさみ起用してCM打ってるけど、いくら安くたって怖くて乗れねーよ
ちなみに人間は1アンペアの電流で
心臓に達して感電タヒする恐れがあります
マジで家のコンセントにも注意は必要ですよ
>>600 実務能力有無って
都民の目からどう考えるんだろ
元官僚や元大企業役員でも選べば良いのか
>>595 変電所はプロが見張ってるだろ
トラブル起こすと足場組まないといけないのは面倒だから俺は自分の家に太陽光発電は嫌。バッテリーもやだ
消火設備として黒スプレーを義務化するとか
対策をすればいいじゃない
黒スプレーで塗りつぶせば発電量を抑えられるでしょう?
>>601 今だにアジアンタイヤ使う奴いるんだなw
足回りはマジで日本製選ばないとやばいぞ
>>608 屋根の上に登るの得意な奴って多いんだな、びっくりした
>>603 結局、知事ってのは現業の長もするわけじゃない
デスクワーク一本の人は使えないって事なんだろうな
そういう経験もしたことある人、関わってた事のある人じゃないとダメだろうな
少なくとも元ウグイス嬢にはその資格がなかったって事だね
市場の件でも右往左往してたのはそれが証拠
>>608 そんなわけわからんことしないで
省エネ基準の豪華な内装設備やったほうがお客様は喜ぶんじゃねw
費用対効果を無視すんな
>>612 北なら雪降ろし南なら台風の備えで慣れてるからな
>>618 なるほど。でもその人達は多分都民じゃないな。。
>>71 パネル乗せる前提で設計してるのは結構平気だったりする
既存の住宅にただ乗せただけだとトラブルの原因になるよ
あと火事の時は水かけると感電の恐れもあるからパネルの有無で初動が変わる
>>1 鹿児島の奴は太陽光の問題というよりリチウムイオン電池の問題では・・・つまりEV自動車のヤバさw
太陽光発電は中国企業の独占ビジネス。 2012年以降、太陽光パネルの生産のメインは中国へと移っている 2022年7月7日、国際エネルギー機関(IEA)は、太陽光パネルの主要製造段階での中国のシェアが8割を超えていると分析した報告書を公表した。
ほとんどがチャイナ製だから発火はデフォルトです
>>613 なんでそこが疑問なの
火力発電所ならあるからそこは問題じゃない
トンキン大震災マダァ?(,,・∀・)っ/凵⌒☆チン²チン²
日本の国土を荒らせば荒らすほど日本人の血税使って中国のパネル業者が儲かる中国にとっては夢のようなシステム
>>626 住宅のただの壁ですら爆発するもんなチャイナボカン
パネルが道を塞げば消防車も救急車も通れなくなるし
歩いて行こうにも
パネルが砕ければ足の踏み場がなくなるし
パネルが燃えれば有毒ガス発生するし
火災旋風も発生すれば阿鼻叫喚の地獄絵図になりそうやね
>>625 パネルがチャイナ製でもパワコンとか施行は国産だろ
しかも出火原因はほとんど施工不良なんすよ
>>630 爆発して30年間立ち入り禁止になるフクシマよりはマシ
>>633 そうか?
支那にも立ち入りできないところがこっそりありそうな気がするがw
>>633 それをいうなら重大な事故の件数からすれば原発がいいと言えるんじゃないかな?
>>633 太陽光で脱原発とか言う奴は詐欺師だと思ってる
主電源の議論が先だろ
>>631 通行障害既存耐震不適格建築物みたいに
太陽光パネル義務化はクソだな
>>634 海に放射能ドバドバ捨てられて良かったですねえ、福島はw
牡蠣とかワカメとか沢山食べて死ぬわけだ
>>625 発火なんて中国らしくない
中国なら爆発しなきゃな
スマホくらいなら良いが、電気自動車や大型発電とかの蓄電池は簡単に配置していいモノでもなさそうだな・・・
ガソリン以上の危険物
>>635 いまだに先の見えない福一を知りながらソレが言えるかね
>>635 火災はすぐ消せるけど、放射能は無くなりませんよ
>>633 その文章のフクシマの部分に自分の故郷や思い入れのある土地名を入れてみろよ
どれだけ見下して馬鹿にした酷い中傷か気がつくよ
>>642 見方の違いよ
原発増やせって言うつもりはないけど、ソーラーパネル増やせばいいって問題でもないだろって
>>643 その火災がすぐに消えないのが問題なんじゃねw
>>648 消せないわけではないんだけどね
ただパネルの有無で余計な手間が増えるから延焼のリスクも上がっちゃうよね
小型モジュール原発へのシフトしか無いよ。世界的にもそうなってる。
再エネなんてやればやるほど電気代上がって貧困層から死んでいく。上級のファッションSDGsに付き合わされて死んでくのはごめんだ。
いいから犬猫殺処分ゼロはよやれや
この嘘吐き知事め
>>644 中傷ではなく事実ですが何か?
故郷を原発事故で取り返しのつかない汚染地域にしているのが
一番酷いやつだろうに
>>650 補助金=誘導だからね
まぁ精査は必要だと思う
>>643 自分の家が燃えるかどうか、で考えて話して欲しいな
まあ、太陽光と脱原発を天秤にかける奴は詐欺師だが
>>654 リスクはあるけどその分恩恵を受けてるだろ
事故さえ起きなければホクホクやで
>>654 福島がお前の親でも殺したんか?
武漢肺炎で死んだ奴は日本中にゴロゴロいるけどな
>>56 本人のサイトによれば関西学院大学を中退してカイロ大学に行ったらしい
そのまま関学にいたらよかったのに…
>>651 延焼のリスクとか面白いこと言うねw
フラッシュオーバーするまでの時間内に消火できるのか疑問だし、耐火建築物とか計画にすると資材コストが上がるね
この程度の補助金で対応できるのかな?
新築の建物にちゃんと
相応の設計をして取り付けるなら
カーボンニュートラルの観点から
仕方がないと思う
但し、既存の建物に荷重を
見込んでない建物に配置するのは
悪ではないか?😔
一般家庭に義務化ではなくマンションに義務化だろ
2階建ての戸建ての隣に10階建てのマンションが建つのが東京だぞ
戸建てに義務化なら日照権が必要だろ
ゆりこがここまでバカだとは思わなかった
最新の耐震建築建物の
設計で、パネル重量を
見込んでいるならok
既存建物に太陽光パネルを
配置するのは
とくに、既存不適格建物に
配置するのは悪である🥹
原発事故より遥かにマシ
温暖化阻止、電気代下げるためにも自然エネルギーは推進しないとだめなのでは
>>660 ん?おそらくあなたと同じような発想だと思うけど
パネル有り→延焼のリスク増
違った?
>>661 小池さんの義務化は建築業者、新築の話だよ
でも、俺は気色悪いから嫌だけどね。最低、リサイクルまで実績ができてからやればいい。都民で勝手に実験すんな
不要になった際の廃棄には補助金は出ません
こっそり都庁周辺に捨てましょう
火事とかは稀なんだろうが高低差のある建物が開くて反射による光害が増えそう
アマチュア無線家としては電波障害がおこるので大反対です
小池さんが当選してパヨクざまぁって
みんなはしゃいでたのも今は昔か
>>670 東京で火事が稀は言っちゃ駄目だよ。震災や大空襲みたいにはならんかもしらんけど、密集してんのは変わりない
アカ人間が日本人の安全の事なんて考えている訳がねーだろ
>>666 カーボンニュートラルの要求は
キツイ
達成出来ないと
ペナルティを課せられるリスクあり
>>665 エコとか再エネとか大切だけど
人命を最優先に考えるのが筋だからね
君は浅知恵すぎて欲しい答えがわからない
俺は火災のメカニズムのことを言ってるつもりだがw
邪魔な隣の家をソーラーパネルの反射熱で燃やすには百合子お墨付きの合法手段になるかもしれないな
>>662 マンションだけとかどこに書いてあんの?中小規模だから一般家庭の戸建も対象だと思ってた。屋上付き欲しいよ
<<大予言>>
20XX年 令和の関東大災害の原因は百合子案の太陽光パネルだった
はっきり言って原発が一番良いから
原油価格にも世界情勢にも左右されない安定したエネルギーは原発だけ
モックス燃料をやめて濃縮可能なものにして中共を牽制してたほうが賢い
>>664 温暖化の対策にはなるのか疑問があるけど
電気代って実質下がらないんとちゃう
消火できないって情報はデマっていう情報があるけど
鹿児島のメガソーラー火災は放水による消火ができなかったんだよな
>>681 日本語理解しろ!
百合子は戸建てに義務化
マンションは義務化していない
>>689 そのうちテムでドローン飛ばすおっさんの横に百合子かもな
ԅ(´ิ罒´ิԅ)ウシシ
>>685 あれで燃えたのはメガソーラーに併設されていた蓄電施設だけで
近くにあったソーラパネルは燃えなかった
> ただ今回の伊佐市の火災では、倉庫に近接した位置に
> ソーラーパネルが設置されていたものの、被害はなかった。
放水できず鎮火まで20時間、鹿児島メガソーラー火災 パネルに延焼なら別のリスクも
https://www.sankei.com/article/20240402-76VBZZNQ5RHC7NVE23LYW3SEMQ/ 先ずは地震を起こさせない火事を起こさせない事を考えよう
>>695 俺が問題定義しているのは
その延焼時間ね
消火できないのは大問題ではないでしょうか?
推奨じゃなくて義務化なの?
それって憲法にまで抵触しないか?
付けるか付けないかは自由にしなきゃなあw
こないだの大型パネル発電所は20時間水も掛けられなかったからな
都内の屋根と言う屋根でそれやれば同じ事
一気に更地に出来てエジプトおばさん大歓喜
>>701 燃えないは嘘だな
物体には引火点や発火点が存在するからね
災害大国の日本に中国が太陽光パネル広めたい理由いい加減気付けw
工作,員多すぎ六四天安門
やっぱり日本メーカー製で国産のシステムでやらないとダメよ
>>700 ハウスメーカーに延床面積で義務付けっていやらしい方法だから金積めば大丈夫じゃないかな。憲法に抵触はどうだろね、貧乏人が屋上付戸建に住む権利かあ
お家で普通の火事が有って消防車が来ても屋根に太陽光パネルが有ったら
放水できないとかなったらヤバイって事なんだよね?
そう言う事の対策はちゃんとやってるのかって事だよね?
>>711 アメリカでは耐用年数越えたパネルが処分出来ず郊外で山積み
せいぜい保って20年
その頃エジプトおばさん居ないからなw
この法案は一回ストップして問題を洗い出してその対策が出来るかどうか
協議し直した方が良いんじゃないの?
流石に考え無しで駄目過ぎる法案だよw
>>710 それもあるけど他にも問題あるよねw
パネル廃棄どうするの?
受け入れ先等は事前に準備していないとやばいよねw
発火、漏電、有害物質
それを頭の上に設置しようなんて
御馬鹿と拝金主義しかやらねーよ
原発でその後の処理を考えずに推進したとかで批判が出てるけど
太陽光発電も全く後の処理考えずに推し進めてるんだ・・・
酷い話だよね全く!
>>712 廃棄物問題は東京都の資料だと将来リサイクルが確立しますとかいう説明なんだよな。あれで詐欺師と確信した
パネルがデカすぎるんだよな
もっと効率良くできないもんかね
東京を焼け野原にするのに最適だな。だから、ついでに樹木伐採めしてるのか、小池w
>>716 身を着飾るモノ虚偽の装飾に浮かれる者が高くされ
同性愛者が蔓延る
まさに旧約のソドムとゴモラこそ今の東京w
>>713 都議会で再三質問されて
環境局とか消防庁がいけますと言ってはいる
この問題ってマスコミはちゃんと大きく取り上げてるのか?
報じても小さくとかだと悪質だよねえ・・・
後で大きな問題化したら小池だけでなくメディアも批判されるよね?
今現在でも既存メディ不信は大きいんだから将来誤魔化しは聞かないよ!
>>658 過去のフクシマの失敗から学ぶことができない人は終わってるよ
発電を原発にシフトというのは無い
>>713 法案当時も学者とかからいっぱい異論があったけど無視
火事はその頃あんまり注目されてない
>>717 リサイクルするには
いろいろ分別処分が必要ですよね
六角クロムみたいな環境汚染が発生したら
第二の公害病に発展するんじゃねw
東京都民が実験台になってんだから都民が問題意識を持って
デモなり何なりやってストップかけなきゃ駄目じゃないの?
石川の地震でも太陽光パネルによる家屋の火災は報告されてないよね?メガソーラーと色々ごっちゃにした雑な記事だな
日本に無い資源を輸入する火力にしろ
海外の技術で地震の事を考えていない1千ガルが耐震限度の原発にしろ センスが無いよね
ちょっと考えれば危険な事していると気付くもんだが
>>699 消火できなかった理由はソーラーパネルではなくリチウム電池だからね
九州の場合は蓄電施設が燃えたから水が使えず消火活動が出来なかった
蓄電施設の無いメガソーラーならもっと早く消火活動を始められただろう
ちなみにメガソーラーの無い蓄電施設火災でも水は使えないから
去年だったか解禁された系統蓄電発電所なんかも同様のリスクを抱えているよ
大都市東京で大地震が起こった時に想定外の被害が起きるんじゃないかと
言われてるけど想定外?を増やしてどうすんだって事だよねえ・・・
太陽光パネルはあれだけ政府とか推してきておいて迷惑しかかけないのか
>>729 太陽光パネルによる火災じゃなくて火災が起こった時に太陽光パネルが
有ったらどうするんだって事じゃないの?
再生エネルギーって言う偽りで儲ける悪党と
中国と韓国と手を組んで儲ける悪党
再生エネルギーに絡んでいる奴等で
マトモな人は一人もいない
綺麗事を言って悪い金儲けしかしていない
>>731 家庭用ソーラーでも蓄電はあるだろう
それが都内の密集度で各々が小さくても巨大蓄電池置き場
それに燃えてパネルが有毒物質が垂れれば土壌汚染も
家庭菜園出来なくなるなw
44: 名刺は切らしておりまして [] 2024/01/16(火) 18:59:17.55 ID:jTT+oCTq
「マイナンバー裏金問題」とかいう噂が去年末から出てる
韓国経由で日本人マイナンバーカードの情報が中国にある某企業に大量に共有されているとさ
自民党の政治屋ご自身のパーティ開くがそれの招待状を各界隈に流すのがどうもこの旧統一系の人材派遣会社からきた秘書やその部下
コイツらが外国人企業主にも配っている→政治献金(=裏金)になるらしい
https://johosokuhou.com/2023/12/07/71037/#comment-460602 ソーラー屋根に乗っけてる新築戸建て見てバッカだなーって思うのは私だけでしょうか
太陽光パネル発電のベンチャーが資金繰りに困って逃げたら設置されたパネル等の設備はどうなるんだろう
土地の持ち主が処分するんだろうか?
田舎の山とか安いからベンチャーが買い取っていた場合どうなるんだろ
田舎道走ってると朽ちた施設とか放置されてるの見かけるんだよな
>>731 そういう危険性のあるものを流通させようとしている
現状に問題点があるのではなかろうか?
都市の発展に寄与することは素晴らしいと思うけど
防災や環境について国民への説明や配慮が必要ではないかと思います
実績づくりばかりで国民を蔑ろにしている緑BBA
東京都民は何を考えているのかわからないね
昔から朝日ゾーラじゃけんしてたけど
あれも発火してたの?
パネル利権に食いついた政治家は軒並み売国奴だからリストアップしとけ
東京都知事は他県と違って官僚出身者が当選できない
知名度優先のタレントみたいな人ばかり当選する
結局都民が悪いんだよ
心配しなくても東京直下型地震が来たら太陽光パネルなんてなくてもこの世の終わりみたいになるから安心しろ
太陽光パネルなんて誤差だから
こういうので被害出たら義務化させた奴に責任取らせるようにしろよ
>>739 返返納しても情報は消えないし
カードを一度も作ってなくてもカード情報はあるからな。
あきらめてカード持った方がいいよ。
本人は持ってないのに泥棒がお前のカード情報持ってることになる
>>372 イギリス近海の最も条件のいい洋上風力で稼働50%行くか行かないか
半年は停電しても良い覚悟いる
東京の場合、新築建てるときなので耐震防火設計が最新
地震くらいじゃ壊れないだろうけど
地震による火災はもらい火もあるからなぁ
関東大震災起きたときどうなるか楽しみではある
>>749 責任は事案発生時の都知事になるからね
まさにヤリ逃げBBAだな
こいつらは決定的に知能が低いからこうやってどんどん自滅していくよね。
とにかく太陽光を新しい利権にしようとしている中国朝鮮のスパイ同然の
国賊どもともこれからは戦わないとね、日本人なら。
>>747 南関東直下地震はたいしたことない
ヤバいのは相模トラフのプレート間地震
>>13 パネルは12Vでも並列に繋ぐとケーブルが太くなってしまうので直列につないで電圧を高くする
直列42V越えると感電したときに心臓が止まる可能性あるからとても危ない
パネルそのものよりも電圧は低くても大電流が流れるバッテリーや
それを電源にして商用電圧まで昇圧するインバーターの方の問題が多いと思うけどね
何れにしても一番被害を被る危険性が出来てしまうのは設置者とその家族
或る意味自業自得ではあるけどね
>>753 昔の基準で建てられた建物の状況のほうが問題だよ
既存不適格建築物ってやつね
現行法は化け物レベル
最近太陽パネル反対勢力多いよね。
何があったんだ?
外患工作員かな?
ミズウニやら山に設置はやばいね。鎮火の薬品使えなそう
>>1 やっぱり原発ですね!
自然エネルギーは難しいわ。
もうこの国は何かをしようとするとさんざん反対する何もかも非効率な国になってしまったな
一部のバカの声を拡散することでなにもかも進まなすぎ
山を切り開いてのメガソーラーはゴミだが、住宅のパネルなんか賛成するしか無いだろ
ただし、国産メーカー限定でな
太陽遮断したら発電しないだろ
太陽光パネル専用に瞬間で固まる遮光材みたいなの作れ
リサイクル技術を確立した上での設置義務というのはいいと思うけどなぁ
反対するなら、東電の原発再稼働に補助金出せよw
それとも電気を使わない生活を目指すの?
>>763 キシダが原発推進表明したからじゃね?
お陰でせっかく9円台まで下がっていた太陽光の買い取り価格も
原発と横並びの10円に戻っちゃったし
いい迷惑
災害は知らんけど、そもそも設備の交換や撤去に大金かかると知って
太陽光パネル義務化ってアフォか思った
日本ってほんと終わってるね
利権にならなきゃ何も施さないし
絡むと不便なことばっかする
>>766 ある老夫婦の庭先にちょっとしたパネル発電が設置されな
それ以降暑すぎで住めない状況に成ったって話あるじゃん
これ実際ヒートアイランド現象とかの検証したのだろうか
熱くなった分を発電して冷房とか本末転倒も甚だしいけど
>>763 三浦瑠璃の功績じゃないか?あれで注意が向いた
>>766 企業が努力しても政府が税金取るので頑張らないほうがいいんだよw
国のシステムに問題あるとしか思えない
おれんち今度ソーラー5.0kw載っけるつもりだけど
質問ある?
中国企業チューチューでなくて
国産なら分かるんだが
劣化パネルの再生で日本で囲めないのか
太陽パネルはガチで処分に困るからやめておいたほうがいい 故障率も高いからすぐ使えなくなる
リニアで電力が必要になるからみんなで負担するのはいいんじゃないかな
国益だし
>>777 国産の太陽光パネルはクソ高い
中国は国策で大量生産しているから安い
それだけの話
パネルの反射熱で空気温めてるから温暖化加速してるのにね
>>773 そういうのを馬鹿の考え休むに似たりという
庭が土や芝なら以前より熱くなるだろうしコンクリならパネルのほうがましだろう
お前のようなバカが思いつくような問題を政策立案者が考慮してないとでも思ってんのか
専門家なめすぎ
そもそも豊洲やザハスタジアムや万博なども、一部アンチエセ専門家により煽られての専門家舐めすぎの反対が多すぎ
>>784 やっぱりそうだよね
ヒートアイランドが加速するよね
日本人が犠牲になって何が悪いんだ?
中国パネルメーカーが大儲けしてキックバックで自分も儲かるということだろ
日本人は私と中国の為に犠牲になれ!ってことだな
中国企業ロゴの透かしでバレた大林ミカというヤバいのも噛んでるんだろ
>>771 しかも東京都の資料は補助金で元が取れますとか説明してんだぜ。誰が金払ってると思ってんだって怒りが湧いたわ
>>785 馬鹿なオイラじゃなく実際その老夫婦は実体験を言ってるだよ
それに政策立案者や「専門家」と呼ばれる御用が今や最も信用出来ない人種なのは馬鹿なオイラでも分かる事
パネル付新築戸建 → 固定資産税上乗せ
パネル後乗せ戸建 → 雨漏りリスク上昇
小さいパネル付けた戸建 → 発電効率悪すぎて大損
戸建で産廃パネル付けた人、冗談抜きでバカです
>>783 致命的ですね
耐震性を向上させる手法として
屋根材を軽くすることが有効ですからね
パネル載せたらその分重くなってしまうので
耐震性は悪くなる
災害時に太陽光パネルと車のバッテリーは危険かもしれんな
いやいや
小銭に目がくらんで設置したのはお前自身だろ
自業自得
>>789 おまえ政策立案者と政治家を混同してるだろうな
政策立案者がどういう人間なのか知ってるのかアホが
かりにその政策立案者の案が問題があったとしても99%以上の一般人が考えるよりははるかにまともだろうな
だからそういう「アホの専門家に対する信用ならない」というのが何もかも停滞させているといっている
コロナにおける反ワクも同じだな
福島の原発爆発でまだ懲りてないから不思議だよね
地震国に原発は致命的だろう
火事うんぬんはどうでもいいが義務化なんて憲法違反だろ
しかも補助金て税金だぜ
みんなから徴収した金を太陽光パネルの業者に与えるための政策でしかない
東京みたいなコンクリートジャングルにソーラー設置はまだわかるが、湿原やら山肌やらにソーラー設置して貴重な光合成の場を奪うのは、あたおかとしか言いようがない。
昼間は発電し続けて、夜間しか消火活動できないからな
しかもヘリからしか無理
地方でももう実例出てるんだから条例廃止しろ
>>796 論点そこじゃないんだけどな
では政策立案者のお名前を教えてよ
どう言う理屈でヒートアイランドしないか言ってるか調べるから
再エネ賦課金を廃止しろよ
いつまで続けるんだよ太陽光パネルは余ってるんだろう
>>798 火災は人命に関わることなので
権力者が何言おうが最優先に考えないといけない
何にも考えてないんだよ小池は
学歴詐称するようなババアだぞ
中国韓国から金もらえるから
太陽光発電システム勧めてるんだよ
>>802 今から東京都の太陽パネルの政策担当を調べるコストを要してお前に教える価値があるのかお前が説明して俺が納得したら調べてやるわアホが
再エネ賦課金が無くても太陽光パネルを付けれるだろう
電力を売らなくてもお湯でも沸かしとけよ
義務化する必要はないだろう好きな奴はパネルを付けるよ
自分の専門分野ならともかく、全く門外漢の分野についての政策決定について、ド素人のアホが思いつくような問題を、専門家が考えてないなんて思うアホって無職かバカだわな
舐めすぎ
>>809 結局内容は知らずに「政策立案者」と言う肩書きのみを信じる権威主義者だった訳か
確かにあんたはオイラ寄りは頭は良いかも知れないが
決して高級って訳では無さそうかまって御免よ
>>806 何を言いたいのか知らんが、三浦瑠麗が政策立案してるとでも思ってんの?
バカ?
端子間抵抗より人体の抵抗の方が遥かに高いんだから問題ないのにな、EVの水没とかでもこういうデマがいまだにあるけど、小学校の理科とかのレベルの話が理解出来ないのか
>>814 権威主義wwww
おまえまじでニートだろ
東京都みたいな巨大自治体の意思決定に関わる人間が、お前が思うようなバカだと思うのかって話
そんなわけ無いだろバカが
だから最初に言ったように、ど素人のバカがよくわからず思いつきで適当にアンチ意見にのって何もかもが遅滞してるといっただろ
おまえのことだよ
>>212 燃料を輸入に頼っている日本で火力発電は悪手
>>816 じゃ、誰でもいいから政策立案者とやら教えてよ。三浦瑠璃は政治家じゃないし、政策立案しないなら何のためにに戦略会議に呼んだんだ?
知るかよそんなことw
首都圏直下がが来たらどうせおしまい
>>820 損得じゃないんだよ
災害時にも安定供給することが目的だ
>>819 人を簡単に馬鹿呼ばわりするほど馬鹿を諭せる高級な知識者と思ったから聞いたんだけど
2行目から読み直してみなよ僕は権威主義者って書いてあるから
かまって御免なさい
カイロ大もちゃんと管理してないから、何とも言えない ってのが真実で
編入も卒業もしてないと思うよ
でもさ、過去に共産党が当選して首都高の拡張計画が無くなって、今でも首都有料低速道路なんだろ?
誰もが増える交通量に対して現状の首都高では間に合わないと思っていたのに、
本来間違えるはずのない自治体がアホな決定をした結果が今日なわけだ
どんなにデキる専門家やシンクタンクがブレーンにあっても最終的に決定するのは百合子と議会なわけで、
それがアホなら専門家なんて無用の長物だと思うわ
>>822 おまえは一度就職してからもの言え
話はそれからだ
アホすぎ社会経験なさすぎで話にならない
中学生か?
>>826 権威主義者を権威主義と書いたところで、どのように解釈が違ってコミュニケーションに齟齬が起き、おまえがわざわざ「2行目から読み直してみなよ僕は権威主義者って書いてあるから」なんて無駄な文章を書いたのか、意味を説明せよバカが
>>825 だから化石燃料を輸入している日本において火力発電は有事の際に安定供給できなくなるよねって
>>13 12VはDIYだけだよ
普通に売電契約して繋ぐインバーターは48V~が一般的だ
あんな混み混みしたとこで設置したら
反射光が当たった家に迷惑かけるトラブル多発するがな
まあ、小池は都内がソーラー発電で火達磨になろうが知ったこっちゃねえからなw
現行読むしか能のないさえずり嬢に知事やらせたらこの体たらくw
震災が来てそこら中で漏電、過電流で火災がおこって小池を恨んだとしても後の祭りよ
発電を制御できないものを、それもシナ製のものを屋根に乗っける間抜けさ
しっかり中抜きしてシナに渡す自民党他の皆様特に河野w
つくずく悲しくなるよなw売りまくりだぞ国民を
>>831 そうあなたの能力以上のモノをねだったオイラが馬鹿
もう止めようレスがもったいない
>>792 通常の架台型の家庭用太陽光パネルは課税対象外でしょ、今から10kW以上乗せるのなんて無駄でしかないし
ヘーベルとかビル並みの耐久・
耐火性能のある重量鉄骨・
コンクリート住宅に限り設置
義務なら良かったのに。
耐震・耐火性能ギリギリの
木質系の屋根に重いのを
載せたら危ないよ。
>>838 レノボに反応しそうw
後、時限劣化性能も装備してそうw
シナの作った銅線がどのくらいもつのか楽しみなところw
>>837 おいらwwww
ひろゆきのつもりの無職ニートはレスしないほうが良いわな
さようなら
>>809 横からすまん
ヒートアイランド現状と太陽光パネルは関係ないと思うよ
物理的要因としては
緑地面積の減少や熱容量の大きい構成部材等によって
地表面に熱が溜まりやすくなること
対策としては
屋上庭園、壁面緑化、ビオトープ、省エネ、断熱、通風、ガラス交換等が有効
草
良いじゃん首都直下で上級も政治家も芸能人も仲良く逝けよw
>>836 日本製は粗悪だから日本人ですら使わないのになんで中国製叩くの?単結晶型で最も発電効率が良いのは中国製パネルだよ?
もっと言えばペロブスカイト型でも最高効率出してるのは中国製だし良い加減価値観をアップデートさせたら?
>>799 まあなあ
ソーラーパネルの問題なら東京だけの問題じゃないのは当然だよな
どこにあろうと基本的な問題は変わらないはずだし、メガソーラー施設なんて言語道断だろww
これ空襲で焼夷弾落とされたら詰むなw
テロで首都圏の機能停止させるハードルも下がって
みんなWINWINだね
もうまじでこれにつきる
「ど素人のバカがよくわからず思いつきで適当にアンチ意見にのって反対炎上して何もかもが遅滞してる」
害悪すぎるバカ
バカの声がSNSで拡散されてるのってとんでもない非効率だわな
>>840 そもそもこれって大手8社が義務化って話だから木端工務店やビルダーは関係の無い話だよ
日出ずる国、ライジングサンと呼ばれた国が太陽光にやられてしまうのも何の因果か
>>848 義務化出来てるじゃん
何言ってんの?
ちゃんと反対意見に耳傾けてたら手遅れにならず済んだのに残念だったね
太陽光パネルのせいで地震があった時に素人のボランティアが(プロのボランティアでも)安易に被災地に行けなくなった
充分な敷地があれば、
バックヤードにパネル並べて
トイレもコンポスト式にして
オフグリッドで暮らしたい。
山奥でしか実現できないか。
>>853 文脈読めないバカがなんでレスしてくるのかな
ああ、馬鹿だからか
嫌なら東京に新築しなきゃいいだけじゃないの
>>847 原発に落とすだろ
中国製パネルと国産ニッケル水素電池しか使わないように法改正したらいいんじゃないか?
リチウムイオンじゃなけりゃ問題ないし発電効率は中国製パネルが頭一つ抜けてるだろ
ちなみに当時東京都に質問した回答は、まだ事故が起きてないから大丈夫、だったらしい。今ならどうなるかな
https://cigs.canon/article/20221109_7100.html >>845 中華製をカタログスペックで
判断してはダメだよ。
>>845 中華製をカタログスペックで
判断してはダメだよ。
>>858 文脈も何も反対押し切って義務化できてる案件持ち出して
日本は何でもバカが反対するせいで何もかもが停滞してるんだーってどういう意図で書き込みしてんの?スレタイも読めない文盲?
>>859 原発とかバンカーバスターでも持ってこないと外から壊すの無理だろ
焼夷弾なんて転がしてどうする気だよ
小池ヤバいんだけどね
ま、東京だからどうでもいいけどさ、どうせ首都直下で地獄絵図になるだけだし
>>862 事業用も家庭用も中国製が圧倒的なシェア持ってるのはユーザーがカタログに騙されてるからって事にするの?
ちょっと無理があるよねそれ
>>868 日本の自動車メーカーでさえあり得たんだから
無いとは言えないよ
小田急線の高架区間で
景色眺めてたら、2ヶ月
くらい屋根の上でパネルが
ペコペコ浮き上がってる
家があって、恐ろしかったな。
施工不良で落下とかもありそう。
>>861 すげえなwそれw
今まで何もないから今後と事故は起きないwww
さすが小池率いる東京お役人軍団
使いようがねえw
ガス爆発維新に匹敵する使えなさw
>>869 日本人は不幸を引きずらないけど失敗は忘れない
都民はいい加減目を覚ませ
次こいつが再選されたらほんとに終わるぞ
じゃあ東京湾に原発作るの?
地方の原発に依存するのじゃなく大都市もリスクを負わないとダメなんよ
>>874 鳥頭で3歩歩いたら忘れて何べんでも同じ過ちを繰り返すのが日本人だろう
>>875 いつぞや蓮舫さんが一番人気の都民を舐めてはいけません
お前らが選んだ知事やろ
まぁ他の候補もアレだったからしゃーない
太陽光パネル義務化は大手8社だけの話でしょ、それも現時点で8割以上が乗せてるからだしな
太陽光だけでも都から36万国から100万
蓄電池は150万の合計286万も補助出るんだから乗せない方がおかしいレベル
メガソーラーと個人宅レベルのソーラーを同列で扱わなくてもいいと思うが
>>882 義務化して屋根と言う屋根に載れば立派なメガソーラーだと思うけど
都内一戸建てとかみんな炎上すれば(物理的に)ええんやで
>>881 都が義務化したら補助金財源どーなるか説明できる?
宇宙戦争ではソーラーは兵器
廃棄されても落とすことでもダメージを与えられるんだろ
>>876 冗談抜きに小型モジュール式原子炉が実用化されたらそれでいいよ。
>>877 災害大国でそれは無い
生きていけないから
トップが思いつきだけで馬鹿な政策ゴリ押しすると一番様々な被害を被るのは一般の民衆なんだよ。
>>843 もっと分散して住むようにして、庭や周囲に余裕のある一戸建てや小規模集合住宅を十分に間隔をあけて建てて、
それぞれにソーラーや非常用貯水とか整備して隙間は極力植物を植えておく、っていう都市計画が一番何もかも丸く収まるんだが、
バカな人間どもはどうしても都市部にギュウギュウのすし詰め状態で飼育されるのを好むんだよな
中国製のバッテリーやらは本当に怖いからな
ソーラーパネルではないが以前中国製が目の前で破裂した時ビックリしたわ
目の前で破裂したからよかったものの不在時だったらと考えると恐ろしすぎる
東日本の震災の時、電気止まって
太陽光パネル設置してた家は大丈夫とか言われてたけど
全く機能しなかったよね
都内は特に大気が汚れてっから埃、砂、花粉とかがパネルに付着して稼働率が著しく落ちるみたいね
定期的にパネルの掃除が必須だけど、屋根に登って掃除とかできないし
業者呼ぶと金かかるから、初期費用と維持費で結局損にしかならない
太陽光はホントダメ。小さい電力を賄うくらいならいいけど
大規模にすればするほど色々と問題が起こる
>>886 そもそも都の補助も国補助も予算が無くなり次第終了なんだから毎年早い者勝ちだけど、それがどうしたの?
>>898 その当時は自家消費型じゃなかっただけでしょ?
今の新築はほぼ全て自家消費型だしエコキュートも全社対応してるよ
なんせFIT価格がたったの16円だから売る意味がほぼ無い
>>883 事故や故障が起きてもその家だけで済む
現に個人宅レベルのソーラーでタチの悪い変な事故は起きてないだろう
メガソーラーの、地滑り、下草火災、配線劣化火災、蓄電池火災、消火困難、みたいなのは個人規模ではないと思うが
だからといって野山切り開いてソーラー設置しろって言うならお断りだぜ
屋根にソーラー付けてる家なんか今やいくらでもあるだろ
>>898 稼働率著しく落ちるは大げさすぎるが、
故障修理や汚れ落としメンテなんかを簡易にするよう、ベランダからハシゴで屋根に上りやすい構造にするとか、
屋根じゃなくてガレージの上に設置するとか、そういう細かい工夫の積み重ねは大事
>>902 停電程度なら戸別案件だけど
今回は出火時の話だから水かけても無意味ってのは恐怖ってはなしでしょ
リニアとか賛成なら電力拡充のためにしょうがないだろ
消火出来ないとかヤバすぎ
人が扱えない原発はもっとヤバいけど
>>911 排出ガス最小の日本の火力バンバン焚けば良いんだよ
ドイツなんて石炭焚てるし
学歴ロンダリングはどうなったこの嘘つき裏口入学みたいなのだな
>>913 誰かがアラビヤ語で
「太陽光は安全ですか?」
って聞けば全ての答えが出るかも
>>1 小池はもう終わりwwwww
次は少しはマシなので頼むw
>>912 それは再生可能エネルギーでの発電が5割超えてたらの話では?
そもそも日本は火力に7割依存してる事を忘れてる?
住宅用は元は取れないんだよね。ババアがキックバックで儲けてるだけ。
でもこんな頭空っぽババアを選び続ける馬鹿都民が悪いんだよね。
>>918 再生エネルギーで最も優秀なのは揚水発電だと思うんだけど
原発動かない今はそうでも無いのかな
で、能登地震でソーラーが原因の火災は何件発生したの?
火事でヤバイのはパネルじゃなくて蓄電池だろ
EVもハイブリッド車も燃えたら水じゃ消せないが、数や隔離の難しさ、事故の頻度を考えるとそっちの方がよっぽど危ないんだが
>>923 パネルと蓄電池はセットだよ
1個1個小さくても都内の密集率を鑑みると
>>924 蓄電池とセットで導入してる家庭は5%以下だけど、何言ってるの?
太陽光とか時代遅れ
日本の京大で人工石油作ってるからそれでOK
太陽光パネルって海に浮かべたらダメなの?
コストかかりすぎる?
現代は何かにつけて、アレをなんと呼んだらいいのかしらんのだが、つまりアレよ アレが増大しちまう どうしても
>>926 合成燃料作るのには電力必要なんですけどね
理屈で考えたら個人で扱うような機器じゃないんだよな。ソーラーシステムは
>>925 陽光差すときしか発電しないって事?
それじゃベース電源側に思いっきり負担かかってるじゃん
>>927 台風が来て流されたらどこに行くかわかんないし、海に蓋をすることになるから海洋資源への影響が懸念されるね。
環境アセスメントとかで膨大な時間を必要とすると思う。ダムを新規に作るときならついでに作るのはありだと思うよ。
50年くらい経ってみないとどうなるかわからないし
なんだか胡散臭いからうちにはソーラー付けないわ
>>931 セットで導入してる家庭がほぼ無い事を指摘しただけで意味不明な返しをされても困るんだけど
>>923 またガソリン自動車は爆発して危険だから乗れない
セルフネガキャンしてんの?
超小型水力発電をあらゆる水流に設置したらいいんじゃないか?
>>935 夜間電力はある程度想定出来るけど
天候まで読んで炉を上げたり下げたりしなくちゃいけない
みんな火力撤退したいと言ってる訳が分かったって話
ジャップは土人だから、安価なバッテリーも作れない、買えないもんな
可哀そう
世界は100ドル/kw切って今年中国がまた価格破壊するかもと言われてるのに
各戸別に発電するのは、大規模発電所で集中発電するのと比べて効率良いとは思えないのだけど。
どうしても電力が足りなくなる前提なのかな?
壊れたら発電を止めるような安全装置を1枚ごとくらいに用意してないのかな。感電したり発火したりする前提なのがおかしい。
>>946 蓄電した場合は直流から交流変換でロスが生まれる
>>1 アホ政治家ばっかり当選させるから日本が駄目になっていく
誰だよこいつに投票した奴ら
地震が起きた時は太陽光発電で空中浮泳する機能付けとけばいいじゃん
電気は太陽光で使い放題なんだし
>>937 ガソリン車もEVも実用化されてるだろ
それに比べて燃えもしないシリコン(珪素)のパネルを危険視するのはアホみたいだ、ってこと
本来地球が得るはずだった太陽エネルギーはどこにいくの?
パネル設置の時点で環境も生態系も破壊するからな。エコどころか環境の敵だよ
>>912 温暖化による海水温の上昇で庶民の魚だったサンマが全然捕れなくなり高級魚になってしまった
日本人がサンマを食べれなくなったのは再生可能エネルギー普及を妨害する連中のせい
国民の怒りが噴出している先は太陽光パネルではなく、再生可能エネルギーを妨害して温暖化の加速に加担している連中だ
誰でも分かるレベルの安全対策さえ採られていない時点で
分かるはず
太陽光発電被害は故意にやっているという事
地震のリスクは火災だけじゃないよ
大きな揺れの場合上からパネルが降ってくる可能性もあるし、そもそも家屋に加重かかって
倒壊の危険にもつながる
>>961 業者は設置で百億単位の収入の上に、毎年のメンテ数億でウハウハだしな
こんなんに騙される自治体アホかと思う
>>962 >日本人がサンマを食べれなくなったのは再生可能エネルギー普及を妨害する連中のせい
それってあなたの感想ですよね
>>965 こういうのが業者の書き込み
防災の専門家がリスクを指摘している
>>968 意味不明な事を言われても困るんだけど、パネル込みの構造計算してないような家は建てられないのにゲェジ?
それより家の断熱性を高める方がはるかに省エネになるだろうに
ジャップには理性とか合理性とかはないんか
中国の利益のための装置なんだけど
できが悪いんだわ。
ほんと。
再エネ推進パヨの理想じゃん
日本を潰すのが目的だし
じゃなくて
大規模停電が起きた時に
補助金出したソーラーは自動的に
都に使われるメリットを少しは考えろ
>>962 サンマはアホが外国人に日本の美味しいモノを教え過ぎたからじゃないか
特に中国人は何でも根こそぎ食っちゃうよ
>>977 再エネ推進キチガイって同期電源と非同期電源の違いすらも知らないんだろうな
義務化するということは
責任をとるということだろう
何かあれば小池までどうぞ
東京湾に原発を義務付けろ、嫌ならトンキンは電気を使うな
>>972 東電は誰も責任を取ってないぞ、気にするな
>>977 蓄電面と独立発電機能について致命的な技術的遅れが見えてるのに?ソーラー発電は少なくとも今現在法や秩序で縛って推し進められる代物じゃないよ、端から見たら都民が暴動起こさないところに日本の終焉を感じる
いくら水かけても消火出来ないし、真空にして消火なんて無理だし、
出来たとしても化学反応で、ず〜っと反応してるんだろ?
設置は良いけど、燃えたら最後じゃん。
江戸の時代より、東京で大火は絶対ダメだよ、とんでもない被害出る。
遅かれ早かれ、バッテリーは劣化し、必ず火が出る。
とんでもない時限爆弾を半強制的につけるようなものだ。
本来エネルギー事業は総理クラスが責任持ってやる事なのに
自治体クラスで各個撃破しやすくしてるのは中国企業の思惑なのか
東京都ってガソリン車も販売禁止にするんでしょ?2030年がたのしみ
設置しなくても罰則は無いんだけどな
義務と思ってるのは緑のおばさんだけw
別にパネルがあったら即感電や火災に繋がるわけでもない
そして原発よりは地震の時のリスクは低いんじゃね?
太陽光パネル設置しなかったら
月に変わってお仕置きよ
>>993 なんで太陽パネルで月がお仕置きすんだよwww
いま、日輪の輝きを受けて…とかだろwww
>>990 原発ムラのアンチ再エネが激しいだけ
どちらが被害と復旧の大変さが理解できない
まあ、これに限った話でもなく…
はっきりいって、今取り沙汰されている「再生可能エネルギー」ってどれも等しくスケールファクタが考慮されてないと思うわw
都市とか地方とかのエネルギーを賄うなんて規模になったら、どれも環境への影響が甚大になりそうな気がするね。
そして、その「環境への影響」はそれこそ決して取り返しのつかないものになりそうに思えてならないねwww
原発でいいよ
田舎者がその土地に住めなくなるくらいだし
最近のクルクルパー具合が限界突破してる、さすがカイロ大学は一味違う
ただのババアじゃ無理
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 13分 58秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250219054025ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1713235078/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「犠牲者が何倍になるのか」東京に「太陽光パネル」義務化した小池知事に怒り噴出…地震で感電リスク、炎上すれば消火できず [PARADISE★]YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【小池都知事】ソーラーパネル義務化で「東京の戸建て」100万円値上げ報道にあふれる憤慨…太陽光発電会社から200万円献金の過去も [ぐれ★]
・小池都知事「太陽光パネル設置」義務化に強烈な反旗…亡命ウイグル人が「民族大量虐殺への加担と同じ」 [尺アジ★]
・【女帝】「ひと言でいって恥ずかしい」 東京オリ・パラ演出責任者の“容姿侮辱”報道に小池都知事 [砂漠のマスカレード★]
・【敗北を知りたい】嫌儲公認都知事の小池百合子、電柱ゼロ化で東京の景観がついに綺麗になる
・【東京】小池百合子知事、太陽光発電「新築住宅への設置義務化を検討」★2 [ボラえもん★]
・「地方には仕事がないから」だけでは説明できない…「貧しい街・東京」に若者を吸い寄せる"キラキラ感"の魔力…(御田寺 圭氏) [少考さん★]
・賢い人「地球から○千光年離れた場所に太陽の○万倍でかい星があります」、なんでそんな事わかるんだぜ?
・2040年「事業用の太陽光発電」1kWhあたり最大36.9円と原子力の2倍以上高いことあり得る、雨の日等に火力等他電源が必要で [お断り★]
・太陽の熱エネルーギをフル活用しか道がなくね?地球外にも太陽光パネル並べて、マイクロウェーブで電力に変えて地球に送ればいい
・池都知事、正体を現す 関東大震災の朝鮮人犠牲者への追悼文送付を拒否 石原慎太郎でさえ拒否しなかったため異例中の異例 [無断転載禁止]©2ch.net
・都知事選出馬の噂ある堀江貴文氏が小池都知事に揺さぶり!? 19日コロナ感染者5人に「いつまでこんな意味のないカウントしてんの笑」 [砂漠のマスカレード★]
・東京都、新築住宅に太陽光パネルとEV充電器の設置を義務化
・舛添都知事「プライベートで公用車は使ってない。東京に副知事がいる。熊本地震の時も米から指示した」
・共産党員「小池知事の政治屋としての実力は認めざるを得ない。わずか一年でこんなに絶望的な政治状況が出来上がるとは思わなかった」
・【東京五輪】 埼玉は辞退したと勝手に決めた小池都知事と不透明なやり取りの宮城県・村井嘉浩知事、「何でもイチャモン」と逆切れ
・警察の護送車を運転していた職員が居眠りをしたせいで事故り容疑者死亡 これ上級が誰かを"消す"手段に応用できそうだな
・【小池都知事】英国帰国のコロナ感染者、遺伝子検査へ 東京で2人目が判明 変異種結果がでるまでに3日ほどかかる [孤高の旅人★]
・「蓮舫いじり」あふれ出す東京都知事選…アンチの“罵詈雑言”にみる、辟易するほど劣化しきった日本政治の現在地 ★3 [6/16] [昆虫図鑑★]
・【4名感染】厚労省、クルーズ船で業務していた職員にコロナ検査を受けさせず職場復帰させる 陽性者が多く出たら仕事が回らないため★8
・【怒り】 小池百合子都知事の「帰省はあきらめて」発言に東京都民ブチ切れ! 「五輪あきらめてって意見、聞いてくれた?」 2 [ベクトル空間★]
・コロナを出荷し続ける東京都知事を全国の知事が非難「ろくに対策をせずに感染者を増やしやがって、期待を裏切られた」
・【お盆休み突入】小池都知事「今年も帰省はもうあきらめて」と東京在住の地方出身者に呼びかけへ
・【ワクチン9月実用化】吉村府知事の無茶ぶりなツイートに医学者が震える「このボスの下では働きたくない」
・【東京五輪】組織委理事約20人 開会式の中止か簡素化を要望していた…武藤事務総長に記者会見で説明要望も開かれず [クロ★]
・【舛添要一】<東京新規感染1278人>「明日以降はもっと増える」「国に責任を転嫁し自己保身に努める小池都知事では都民の命は守れない」 [Egg★]
・【最悪】小池都知事の「減便」によって、かえって山手線などが大混雑(密すぎ)に!→あまりの無能さとアホさに国民から怒りの声噴出! [ネトウヨ★]
・<梨泰院事故>犠牲となった米大学生の父親が怒り…「誰かが責任を負うべき」「ソウルに行ったら怒りが収まらず収監されそうだ」 [11/4] [新種のホケモン★]
・【南アフリカ・ステレンボス大の研究】1人の感染者が何人にうつすかを示す「実効再生産数」、オミクロン型はデルタ型の2倍を超える [影のたけし軍団★]
・【アリスJAPAN】Iカップメガネ人妻をおもちゃでイカセたり焦らしたりする動画。胸に負けず尻もデカイ!パンツにローター入れてブルブル。上から電マでグ...【巨乳/単体作品】
・東京都、4月から太陽光パネル義務化 発電潜在力225万棟 ★2 [首都圏の虎★]
・【東京都】新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ ★2 [ぐれ★]
・東京の芸能事務所、ネットでの誹謗中傷に「事務所総出で」法的措置へ 地下アイドル板からも逮捕者か
・【訃報】「らき☆すた」「涼宮ハルヒの消失」「氷菓」監督 武本康弘さん 47歳 京アニ放火殺人事件で犠牲に
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★25
・【東京】警視庁・科捜研で窓ガラスが割れる事故…危険ドラッグを鑑定する装置から液体ヘリウムが気化して噴き出す
・ラッパーのZeebra兄さん、バーやナイトクラブ自粛要請の小池都知事をディス「名指しした業種には何らか補償があるべき」
・【都知事選】小池氏がリード 支持政党なし層にも大きく食い込み、若者の支持厚い 東京新聞世論調査(07/24)
・小池都知事「助けて!何度調査やっても豊洲の地上は安全という結果しかでないの!このままじゃ豊洲移転はOKになってしまう!」
・【小池知事】若者は体力があり行動力がある。感染の自覚なく、あちこち活動している。それぞれの活動について見直してもらいたい」
・自民党「米軍基地から感染拡大したことにより、米軍が悪者という見方をするべきでない」 沖縄米軍基地周辺での感染拡大に [スペル魔★]
・東京に上京した田舎もんあるあるって何?俺は富士そばの24時間営業に衝撃を受けた+ヤンキーが夜中溜まってない事にビックリしたんだが
・【あいち】大村知事、終戦の日にツイートしたコメントでまた炎上「平和と繁栄は尊い犠牲の上に成り立ったことを忘れてはなりません」★3
・安倍派会計責任者「私が参考人としてお話すれば、その影響は計り知れず、これ以上ご迷惑をかけることはできない」これは許した🥺
・【小池知事】若者は体力があり行動力がある。感染の自覚なく、あちこち活動している。それぞれの活動について見直してもらいたい」 ★2
・【東京】宮下公園の強制排除について渋谷区長「路上生活者がいないのに、なぜ食事を出すための人が集まるのか?これは政治活動だろう」
・令和キッズ「安倍晋三が山上大統領に銃殺されたのをリアルタイムで知った時ってやっぱり衝撃的だった?」 これ何て答えるのが正解なの?
・断れよ!パラリンピック開会式演出のケラ「放射能撒き散らす国やるべきでない」「何億積まれても断る」「五輪中、東京にいたくない」★2
・【車イス男性】感謝、事前連絡、お願いをするのが当たり前。この言説を障害者に突きつける優生思想丸出しの人達に怒りが収まらない★18 [potato★]
・【東京都知事選出馬】ホリエモンの公約が公表される 電車賃値上げ・江戸城再建・大麻解禁・オール民営化など ★3 [Time Traveler★]
・【池袋暴走】弁護側「車は10年以上前に購入したので経年劣化し、電子部品にトラブルが起きてブレーキが作動しなかった」 [記憶たどり。★]
・【愛知・蒲郡】「ウイルスばらまく」男と同じソファで化粧直しをした女性従業員が感染…泣きながら同僚に「いま、(陽性)出たよ」★4
・【東京都知事選出馬】ホリエモンの公約が公表される 電車賃値上げ・江戸城再建・大麻解禁・オール民営化など ★4 [Time Traveler★]
・[VIP931]:5300年前のアイスマンさん殺人事件、解決するも玉無し・動脈硬化・関節炎・消化不良・ピロリ菌感染していたと捜査過程で明らかに
・【ラジオ】辛坊治郎氏「不正をやっていた関係者の誰かが、表にわざと出した感じがしますね」 愛知県知事リコール問題 [ニーニーφ★]
・【社会】グローバルダイニング訴訟、舞台は控訴審へ 小池都知事の職務上「注意義務違反」の有無が争点に、証人申請再び [朝一から閉店までφ★]
・【宇宙】気球で成層圏にチョーク粉を散布し地球温暖化を食い止める「太陽光遮断実験」が進行…失敗すればオゾン層破壊コースへ[08/16]
・【青森】「なんで東京から来るのですか?知事が言ってるでしょ!さっさと帰って!」 帰省した男性の家に“中傷”するビラが置かれる ★8 [ばーど★]
・【芸能】ひろゆき「堀江さんが東京都知事選に立ち上がったほうがよくないですか? 政治家になっちゃえば逮捕されないですよ」 [(´?ω?`)知らんがな★]
・【デルタ株】テドロス事務局長「コロナワクチンを接種していない市民の間で急速に感染が拡大している、死者の増加につながる恐れがある」 [影のたけし軍団★]
・【#STAYHOME】小池百合子都知事が出口戦略よりステイホーム強調、フォロワーから怒りの声「家にいろとしか言えないんだね。この方は」★2 [記憶たどり。★]
・【コロナ】 肥満者は肥満でない人に比べて感染するリスクが1.5倍、重症化リスクは1.7倍、死亡リスクは1.5倍・・・世界40万人の患者を調査 [影のたけし軍団★]
15:40:29 up 36 days, 16:44, 0 users, load average: 31.71, 23.76, 21.39
in 4.3097729682922 sec
@3.4438910484314@0b7 on 021905
|