◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【教育】「英語の時間が足りない」受験生悲鳴─24年共通テストは英語筆記の分量がセンター時代の"1.8倍"…問題量が年々増加 [デビルゾア★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1705259675/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1月13日、2024年度大学入学共通テストの一日目が全国668試験場で行われた。試験後、高校生新聞編集部のLINEアカウントで読者に共通テストを受けた感想を聞いた。
リーディング「時間が足りない」
英語(リーディング)について、難しかったという声が多数挙がった。「過去問でも見たことがないような、初めて見る単語がいくつかあって難しかった(サーモンまき子・既卒)」や、長文問題に「すばやく読むのが難しくて時間が足りなかった(ゆったん・3年)」「心バキっといきそうになった(睦月・3年)」と苦戦した様子。
3ページに及ぶ物語文を扱った第5問に「予想外過ぎて大変だった(猫じゃらし・3年)」「まったくいつもと違った(きゃらめる・3年)」と戸惑う人もいた。分量も多く、特に出来事を時系列に並べる問題の読み取りがわかりづらかったようだ。
X(旧ツイッター)でも「相変わらず分量エグくて草」「帰国のワイ、英語の時間ギリギリやった」などの反応があった。
センター試験終了から年々分量増加
難易は、データネット実行委員会(ベネッセコーポレーション・駿台予備学校共催)は「昨年並」、河合塾、東進は「やや難化」と割れている。
2021年にセンター試験から大学入学共通テストに変わった。その年の英語の素材文語数は、20年の最後のセンター試験から約1100語増加し約3900語に、今年は昨年からさらに約400語増えて約4900語になった(データネット実行委員会より)。最後のセンター試験と今年を比較すると、1.8倍増えた計算だ。年々問題量が増え、時間内に効率よく解く力が求められている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f0c798d6df5215e986d2fa5b0a06a4fd7564cb 別に満点取れとは言っていない。 みんな満点のテストは選別に使えない。
共通テストもそうだが東大も単語数がめちゃくちゃ増えててビビるわ 英語の速読が出来ないと時間が足りなくて最後まではたどり着けない そんなテスト作るなよと
長文をちゃんと単語が並んでる順に理解しながら読んでるか? いちいち日本語に訳さないと理解できないようじゃ時間が足りなくなるのは当たり前
ただの受験での選別ツールになってるのは、むしろ時代に逆行してる
ガリ勉有利の問題なんか出すなと言われたから問題を変えたらやっぱりダメだった。
英語でコミュニケーション取れるように、とか会話重視とか言いながら やたら長文読ませて昔ながらのリーディング偏重 何を考えてるんだ文科省
まず問題文から先に1度読むみたいなテクニックは必須 長文読んだあとに問題文を初見したら見返して時間が足りなくなる
いまどきの若者は翻訳アプリで外国語に触れてるんだろ
全般的に共通テストは難しくなっているんだろ? 京大とかでも二次より一次の点数のほうが悪い人も珍しくないからな
センター試験って基本的にどの教科も半分くらい余った記憶 できたできなかったは別にして
某ライブ動画の英語のチャット覗いてるけど そこでも【日本人は何故非英語ネイティブの中でも断トツに英語ができないんだ?】とよその国の人間から思われてる いくら英語を勉強させても、所詮、語順も発音も日本語とはかけ離れてるんだから、そんなにうまくなりようがない
一昨年くらいの数学の「勾配」の意味がわからん奴が多いのには唖然。
>>12 発達障害者を蹴落とすための試験ですよ
発達障害者が一般枠で新卒入社させないことは社会にとって有益
難しいほうがありがたいんじゃない おれ数学はだいたい満点だったから差がつかなかったし どうせ難しければ平均は下がるんだし周りと戦ってるだけだし
その方が学力測るのに差がついてよくない? 別に誰も最後までたどり着けなくてもいいわけだし
>>22 俺はハッタショというジャンル自体認めてない
あの札幌のお医者さん(猟奇事件)みたいな人が考え出した概念でしょ
ネトウヨ「日本人に英語はいらない」 やっぱりネトウヨの法則発動してるwwww
オノマトペ使ってる人間が英語以外も高得点とは思えん
>>1 英語よりも理数と国語を重視しろよ
英語も英文読解、文法、作文が大事だろ
ヒアリングと会話は二の次だろうが
考えてみれば学校教育で学んだことの半分は社会で使わないようなこと やはり算数と漢字・ひらがなさえできれば、別に世の中で困らない
YouTube見るためにヒアリングが一番重要 読解とかAIがやってくれるから必要ない
全体の平均点が下がるだけ 条件は同じだし気にするな
明治維新でお雇い外国人を有難がってた時代じゃないんだから いつまで英語が~英語が~って言ってんだ
まず何よりも国語だな次に社会常識を身につける為の社会 そしてグローバルな世の中になったこれからは英語 この3つを必修科目にして後は選択科目でいいわ
効率よく問題を解いていくっていうリアルタイムアタックする意味がわからん
英語なんかを机に向かって勉強しようとしてる時点で境界知能w
deeplで一発なのにまだこんな無駄なことしてんのか
>>31 教育の基本は読み、書き、そろばん
高等教育は方法論の演習
大学教育は専門教育
英語は足切り程度でいいんじゃないの? 一定のライン超えてればOKにすれば?
長文、失礼する 気にするな 文科省と出題する側の自己満足のための問題だよ オーラル中心のおしゃべり授業と同じさ、文科省と教師の側の自己満足 そもそも共通一次、センター試験、共通テスト、すべて、文科省の自己満足だよ 病的な自己満足だ オーラルの授業を増やして、英語が話せるようになったかい? リスニングのテストは別だ リスニングのテストは受験生の英語のリスニング能力の向上に貢献してる そんなことは、やる前からわかってたことだ とはいえ、もうYouTubeを視聴すれば、いくらでも英語の聴き取りの出来る時代だ 野球か大谷翔平に興味のある中高校生は、 MLBのDodgers Nationあたりを視聴していれば、 共通テストの英語など、Breeze、つまり、Piece of cake そもそも、あのリーディングで9割とれても、1割間違ってるんだぜ しかも、細部はあやふやな理解でも要領が良けりゃ、9割とれる 一方、大学・社会で求められるのは、正確さだぜ 自動翻訳アプリとチャットGPTに、今回のリーディングの文章を入れてみなよ あっという間に、ほぼほぼ正しい日本語訳が出てくるんだぜ 英語が専門の大学教授に訳させるより、遥かに速く、遥かに正確な訳だ 重要なのは、その自動翻訳を利用しながら、まれにある誤訳に気づくこと 協定を結ぶにしても、商談を成立させるにしても、重要なのは正確さなのだよ
問題見てないけどそれクリアする人が居るのだからなんも言えない これからの日本をお願いします
多分他の奴も出来ていないだろう と感じない時点で。
センター試験時代の人が言います わがまま言うな条件はみんな同じだ 以上
とんでもないバカだけど毎年数回海外旅行行ってるから英語だけは楽勝って奴もいるからな 親ガチャで決まってしまう世の中にしたいんだよな
小学校から英語を教えている→英語の実力がついている(理想) →小学校で英語をあまり扱わない時代より英語力が落ちている(現実) 俺の推測だけど、中学からアルファベットを一律に習うときより その基礎が小学校の学習の質の関係で保証されず しかも難易度上げた英語学ぶものだからおいていかれるやつ多数 てことじゃねえかな
>>50 英語はアメリカ旅行は絶対に必須や
犬を飼ったことが無い人が、獣医を目指すようなモンやろ
学校教育自体が「できている風」の子を評価するからだろ。
大学入試で英語って中々の闇よな 小学校の時に重点的に教えろよ 数ヵ国語話せる欧米人が大学でマイナーな日本語学科に突撃するのはあるけど
センター英語9割だけどぜんぜん英語話せない 日本の英語教育はまじで時間のムダ 海外では話して自己主張できなきゃ意味ないんだからスピーキングテストにすればいいのに
>>1 共通テストの物理やら数学はメッチャ簡単なんやが英語は全くわからんわ
>>60 びっくりするぐらい簡単だよな
問題見てアホらしくなった
全科目とかやめたらいいんじゃねえの?外国語やるのに他の知識はあまりいらんやろ。
>>55 強靭な肉体をもつ黒人アスリートだけど水泳やスキーの選手はいないんだよね
彼らの国にはプールもスキー場もないんだから
まだ事務処理型の人間を作っていく気かよ まだまだ日本は沈む一方だね
プログラマーって英語必須なんだよな あれっ?プログラミングって理系じゃなかったっけ
単語覚えるだけだろ。ジュゲムジュゲム覚えるのと大して変わらん。
>>8 外国語で一番重要なのは英語だろ
今どき外国行かない奴なんていないだろうし
koukouseishinbunてすごいスペルだな 小学校でローマ字習ってないんかな
時間が足りない 勉強して来た時間が足りなかった それとも理解能力が足りないのか
翻訳機があるからって言うけど 実際長文だとぜんぜん意味不明な日本文になるんだよな ゲームやっててチームの戦略会議とかちんぷんかん こっちが言う事もあまり伝わらないし 込み入った会話はまだ翻訳機じゃ無理だと思う
>>68 英語は植民地言語といって
英語使ってるのは世界中で、米英加とその植民地だけ
韓国語で受験すればいい リスニングはないし在日なら小学校レベルで満点だ
英語って社会出ても殆ど役に立たん 基本だけやって後は実務で必要になったらやればいいだけなのに利権や外圧に踊らされてるんよ あとは白人様へのコンプレックスな
英語の単語や文法・言い回しができる 英語を使って「自己主張」ができる この2点が揃わないと社会では意味がないよね
しかし相変わらず世界に通用しない英語力なのであった
予備校広告案件が欲しいアフィが、受験ネタで稼ぐ時期か 明日は、大学生のほとんどが分数計算が出来ない。という定番スレ立てるぞ
>>76 フランス語がいいね
英語ができれば簡単
韓国語なんか勉強する気にならん
他の受験生も同じ条件なんだから関係ねえだろ 自分だけが不利になったみたいに錯覚して馬鹿なのかな
>>79 日本が軍事同盟を結んでる国が少ないのは
英語力がダメすぎて細かな取り決めや作戦を立てれないからじゃないのか
実際日本人パイロットの英語がクソすぎて各国の空港管制官に迷惑かけてるみたいだし
アメリカの言いなり奴隷国家だもんな 英語を科目から外せよ 本当に糞過ぎる
>>71 俺も薬剤師だけど有給の使い道は海外旅行だよ
5類でやっと解禁だ
>>8 アキバや浅草でバイトしてみな?
英語出来ない奴は奴隷にもなれない
>>59 学校のお勉強でストップしてるお前の考え方が無駄だろ
なんで受験勉強で全てを完結しないといけないんだ、その後の人生に役に立てる為だろ、そしてお前は原状役に立てれなかった、お前自身の責任
>>23 まぁ足切りとしては必要だろうから別に良いんじゃね?
数学が必要としてる人が高得点
って状態の方が、
選抜としては成功してると言えるからな。
>>59 俺はセンター英語7割だけど、オッサンになったらガイジンしか友達いなくなったw
日本にいても常に英語話してる状態
AETとか当たり前に接して昭和なんかよりずっと充実した教育うけててこれかよ
錠剤の刻印は英語だもんな 英語できなきゃ大変なことになるし
共テ英語見てみたけど内容は超簡単だからあとは問題文から読むとかの時短テクニックを使えるかだね TOEICのリスニングは最初の一語に集中して絶対に聞き逃すな(質問文の最初の5W1Hを聞き逃すと致命的だから)とかと一緒
>>8 中国語の方が覚えやすいし
むしろ中国語終えてから英語に行ったな方が
理解早いまである、いい加減WGIPから
目覚めてアジアの一員として国際人になってくれよ
これハッタショ対策だから ハッタショは聞いたり話したりが苦手だし吃音も多いからリーディングとかを意図的に増やした 実際に吃音の親が不利だと抗議したらしいがそもそも障害者排除のためだから抗議もクソもないんだよね 健常者はこの程度なんだかんだクリア出来るし、仮にカスペだとしてクリアして東大行けるような奴は何だかんだ対応していくよ 対応出来ない奴はこれからの日本にいりません。というだけ
大人になったら英語なんて全然使わないんだけどww 移民用の試験かよ 植民地インド人みたいww
>>97 俺は40超えてから英語使うようになったぜ
英検2級取れる能力があれば、ビビる必要は無い
>>26 精神科医なんて詐欺師たからなあ
エビデンスも無いくせに
製薬会社と結託して薬漬けにして廃人に
すんのが仕事やからなあ
思考力を問うとして実態は情報を高速に処理するゲームっておかしくね またページを行ったり来たりさせて情報を拾う作業を求めるのは学力ではなく社畜の適性を見ているのか?
>>74 日本も敗戦でアメリカの統治下に置かれたんだから日本5廃止して英語を強制すべきだった!
>>101 小売だよ
2013年から急にガイジン対応が激増したw
>>105 その白人の彼女が日本語覚えてペラペラになるから英語は不要w
>>105 それ正解
ガイジンの彼女いた方が英語覚える
>>17 京大とセンターじゃ問題の傾向が全く違うだろw
>>31 古文漢文は不要!時間の無駄!
そんなことよりアメリカみたく投資の勉強した方が有益。
リスニング、英文解釈、長文読解、文法問題と バランスよく出題する形式に戻した方がいい。 総合的な英語力を問うべき。
そら中1でアルファベットから英語学んだ昭和~平成中期世代よりも今は6年早く児童に英語やらせてんだから当たり前 昭和世代が中3で取得した英検3級を今の子供らは大体小3~4で取得するし、大抵どの小学校にも1人は英検1級持ってる子がいる感じ
>>84 アメリカの奴隷なら敗戦後に日本語禁止、英語を強制して共用語にしてほしかったよ!日本語は不要だし邪魔!!
>>113 仕事もプライベートもだよ
酒飲んでたり大人の関係で覚える英語もある
TOEICみたいな歴史をたどってるんかな テクニック論ばかりが先行するからとにかく文の量を増やして対策してくるっていう、それが巡り巡って「これ何を試す試験だっけ?」ってなる
アメリカに出稼ぎに行く売春婦は英語を話せる 横須賀で立ちんぼやってれば英語なんてすぐ話せるようになるw
単語覚えて簡単な例文だけで喋れるぐらいにはなれそうなのに やたら難しく使えない勉強ばかりさせようとするよな
量が増えたから何なんだ? 自分だけ増えてたら問題だけどw
>>4 安易に「ビビる」を使う低脳が東大を目指すのが間違い
正しい日本語を勉強し直せ
>>114 受験生全体に占める学生の割合は91.1%(2010年から2013年の合計)となっており、学生が非常に多く受けている級です。学生の中でも、中学生と高校生の占める割合が非常に高く(学生のうち中学生と高校生で94.6%)、高専生以上の受験者は少ないです。
志願者のうち学生の合格率は54.4%ですが、注目すべきは中学生の合格率が高いというところで、これは先に述べた高校受験の優遇措置等もあり、真剣に勉強をして、合格を勝ち取る受験生が多いのが中学生だからであると考えられます。
英会話 リスニングの比重増やすと 格差社会の反映で金持ちの子弟に有利になる 現在の方式でも国立合格者の7割は年収1000万円以上の家庭出身
>>8 だから何?
必要あろうがなかろうが、入試で課されるのだから、対策しなければならない
英語教育に文句があるなら文部科学省に言え
リスニングうっとうしいな こんなの試験監督絶対やりたくない
>>26 ハッタショwww
低脳はすぐに言葉を略したがるなwww
>>110 おまえみたいな無教養の国民が増えても困る
漢字漢文は日本文化バリアの役がある
>>127 今もされるぞ
ガイジン受けがよいみたいだ
すぐ好き好きするのがいいのかな
ボキャブラリーがあかんすぎるせいなのだけど
>>135 東京歩いていて、そこらの白人に逆ナンパされたら本物だよ
英語なんて中学レベルの問題にしとけば良いのに全員満点狙える様にな 中学レベルでもマスターしてたら会話は成り立つと言うやん こんな科目に労力を掛けるなら数学の勉強に時間を取るほうが国力が上がるよ
>>3 足切りレベルでしか使えないセンターさんとは違うね。
>>137 流石にそこら歩いててじゃないわ
通りに面しててドア開けっぱなしの外人だらけのバーよくあるじゃん
ああいうとこをチラッと覗いたりとか
日本人は『英語』を神格化し過ぎ 海外じゃ『英語』能力なんて就職に無関係だよ 言葉が喋れるのは呼吸するようなもの 日本で外国人に日本語検定なんてやってるのも異常 そもそもその国の言葉が喋れないなら 採用の段階で門前払いだよ
>>142 単なる言語なのに、頭の良さのベンチマークみたいに使われるのが異常だよな
>>106 政権交代して
菅義偉が底辺土人入国できるように法改正したからな
つうか日本の英語教育ってもはや古文だよね 現代英語はもっと柔軟で覚えやすいのに
大問5はたった15点に3ページを読ませる鬼畜仕様 飛ばすのが正解
>>146 単語と順番てきとうで通じると思うんだけどなー
自分が普通に通じてると思い込んでるだけで
実は向こうが必死に読み取ってくれてたりして
>>142 重要だっていっているようなもんだろ?
その‘呼吸‘もできないような奴
採用するか
もう重要というレベルじゃなくて
できて当たり前なんだわ
えらくダルい試験になってるな。 昔のセンターの英語なんて30分くらいで終わって暇を持て余してたのに
日本語ペラペラの外国人もほとんど日本語の文章読めないよ。英語で日常会話できない人が英語の物語を読むとか順番間違ってるんだよ。
ワイ解いてみたで 確かに難しかったわ 量読ませて文意を素早く把握する能力が求められる リスニングも結構長文だし、音声と音声の間に結構な文章読ませたりで TOEIC よりややこしいと思った
英語ならパズル古文なんかを出題するより量でどうだ、とするのは健全 良い傾向だと思う
>>3 テストごときで難しくしたところで、受験マシーンを作るだけなんだけどな
大学で学ぶための基礎を確認するだけで十分だわ
この国の大学受験はずーっとおかしい
無駄なことばかり高校生に強いている
受験英語の文法問題なくなったし むしろ英語に関しては良いテストになった それ以外の教科のテストは 国語要素強すぎてダメだと思うが
>>8 英語できて当たり前の共テ世代が職場に大勢入ってきたら
要らなくなるのは「お前」だからww
>>158 受験は英数国の基礎知識確認すればいいと思うわ
>>1 日本人なら当然、国語の現代文は満点だよな?
>>81 センター試験をフランス語で受けたけど、確かに英語より簡単だけど受験目的ならあんまり勧めないよ。
>>3 満点でいいんだよ
共通一次世代だが、数学は満点が珍しくなかった
一次は基礎学力を見て、思考力は二次で見る
マークシートで出来ることなんて限られている
最近の問題は異常で受験生がかわいそう
これ英検やTOEICも同じ どれも年々難化してて10年前20年前とでは全然レベルが違う TOEICもちょっと英語が得意って程度では最後までたどり着けない
英語が難しいのは帰国子女にとってはラッキー 大きな差がつく
>>160 そうでもないぞ
Zは電話すら怖がって全然使えない
>>150 英語の試験は呼吸ができるかのテストではなく、
息を何分止めていられますか?
を確認するようなテスト
もちろん長く止められていた方がいいかもしれないが、水泳とか特別な仕事に使わないならオーバースペックなんよ
>>142 資格制度は文科省利権だから
警察の免許センターみたいなもの
>>144 円安による外人顧客相手じゃね?
安倍だろ
試験全般に言えるけど知識にしろ思考力にしろ教育がビジネス化してる現実がある以上攻略やテクニックが確立するのは避けられんのよな
英語が難しくなっているのは これから入ってくる移民対策の一環でもあるんだろうな
イギリス英語だけじゃないからな ご当地の方言英語もちょいちょい入れてやれよ
>>1 教師がバカで在日ばかりでゴミみたいな変態しかいないんだから子供に勉強できろとか言うのが間違い
50%得点しようと思ったらTOEIC 700くらい要りそうな感じ
英語ペラペラになって日本から出て行けるように頑張ってってことでしょう
>>166 TOEICと違って受験英語だから必ずしもラッキーというような問題じゃねえだろ
>>4 昔から処理速度で勝負みたいなところあるからなあ
>>177 二極化してる
受験テクニックを知らない、教えてくれない学校に行くと断然不利
地方公立から〇〇、みたいなのが凄く難しい
金のない優秀な奴がどんどん埋もれていくけど、それでいい、みたいな風潮だね
ついでに国語もやってみたがこれもかなりムズい 論説、小説、古文、漢文が四分の一ずつだが、前二つの現代文の設問が捻くれてる。漢文古文のほうが効率的に点が取れる。ちょっと比率おかしいんじゃないだろうか
難関国立大は東京科学大みたいに第二公用語を英語にすれば良いのに
>>180 今はネットがあるだけマシだと思う
20世紀までは東京と地方の教育格差が凄かった
>>74 日本も戦後、GHQによって公用語を英語にさせられるところだった
当時の外務省がポツダム宣言に違反すると抗議してやめさせたらしい
当時の外務省は立派だったようだ
連合国軍占領下の日本ウィキ より
共通テストは一応、高校教科書の範囲から出るんじゃないのか 初めて見る単語とかはないだろ
なんだかんだ言っても 昔の昭和時代の試験に比べれば簡単 昭和にくらべ学力は大きく下がっているからな
>>178 言うほど受験受験してない。難しい単語なんて殆どなかった
ただし量がしんどい。パラグラフリーディングの技能が必要。手を抜いて先頭文だけ斜め読みしてもダメだし。文が長い分、TOEIC よりとっつきにくい
>>187 教科書って案外高校ではまじめに扱わないんだよなあ
>>188 ジャンプの連載マンガみたいなもんで、レベルは上がっていくんだよ
ただ、ノウハウもたまる
>>166 実は、日本の入試の英語は日本語能力のテストでもあるんだよね
意味が分かればいいわけではない
ただ問題文の分量が多いだけで 各問題で聞いてることって大したことない場合って結構あるある 習ってもいない単語が出てもそれ分からなくても解けるってパターン
文章の複雑さはどうなんだろう センター時代と同じレベルで分量倍だとヤバいね
>>167 じゃあオッさん
英語でシンガポール支社の顧客とZOOMよろしくなww
相手の顔出るから電話より簡単でしょww
外国じゃ中学高校生ですらできる事に10年近く膨大な時間を割く意味ってどこにあるんだろう その分専門的な事学んだ方がよくないか?
馬鹿みたいな物量やらせる共通テストの時代じゃなくて本当良かったわ 現役だったら多分挫折してた
昔より英語の習熟が1.8楽になったんだから当然のことだね
英語マシーンだけ有利になるのは社会全体で不利益だな 全部の教科で差がつくようにすれば別だけど
>>158 基礎は大学でやらせればいい
納得にこだわらず、合理性を身につけれてるかを測った方がいい
自分の価値観に沿わない事は受け入れない硬直性があると大学には合わない
世界では英語の時代終わろうとしてるのに必死に英語勉強させてるの滑稽すぎる
>>198 中学高校生ができることに10年かかるやり方の問題だろ
語学で考えたら試験の難易度を上げようと思ったら文量を増やすが1番手っ取り早いんよなぁ、性格悪いと間接的に答えを導き出すような問題を出すだけど
英語に力を入れ続けてきたここ30年の日本は右肩上がりだったな!!!
>>201 サイエンス論文って読むのもそうだけど書くのも英語だろ
それなのに何で理系で英語を必須にしないの
>>3 みんなが満点取れるなんてあり得ないから
上位でさえ差を付けようとするととんでもない問題セットになっちゃうんだよ
上位の人たちは満点でいいんだよ、二次で競うんだから
>>17 センター初期の頃も英語は年々難化傾向と言われてたなぁ
ただ俺が受けた年は難易度が大幅に落ちてた
センター試験でも時間きつかった印象あるけどな 帰国子女からしてもギリギリとか言われるのは 勉強できなくても英語を読み慣れてるような人間が有利にしたいのかw
>>47 >センター試験時代の人が言います
>わがまま言うな条件はみんな同じだ
96年のセンター試験知ってる?
浪人向けの旧課程と現役向けの新課程からの選択式で、新課程のほうが簡単という差別化があったんやで
>>211 理科なしは俺も受けたたことあるけど英語なしはしらんな。
パソコンの技術文書ですら英語だし。
外国人が日本語をマスターするのは簡単らしいね だけど日本人が英語をマスターするのは難しい これはよく言われること
>>30 英語嫌いだから理系に行ったけど英語大切だったよ
今の時代なら自動翻訳で大丈夫なのかもしれんけど
>>198 外国では中学入学までに10数年掛けて英語教育してるからな
10年近くじゃたんねぇよ!
>>221 いまの翻訳機だと本物の外人からくるくるぱーの英語みたいだと言われる
>>4 TOEICも難化してる
時間内に終わらない
>>225 クルクルパーレベルでもすげー進歩だと思う。
>>223 かといって英語だけのバカは仕事の世界では要らない。
先に問題文読んでから本文に取り組む、ぐらいしか対処法思いつかんわ 記述は日本語で考えてから表現できそうな日本語訳分に置き換えて英語に直してる
>>226 英語つよつよマンが毎回受けては満点とって傾向をYouTubeで公開するから難しくしないといけないという風潮、受ける人には有難いことだけども
>>28 ネトサヨだとハングル?中国語?ロシア語?
全問解くのは不可能と割り切って読めた部分については確実に落とさないようにするしか対策ないな
日本人が英語をマスターするには まずアメリカやイギリスの文化を学ぶこと これを学ばずして英語はマスターできない 日本人はまず文法から勉強する これがダメ
>>227 おれの日本語自体がくるくるぱーの可能性もあるけどな
>>1 ハッタショフィルターとして有効に機能してるのな
発達は高卒で働こうな♪
Z世代の受験はマジで難化しまくり 昭和生まれの受験とかマジでゆとり
>>221 ハァ?
AIが発達になったら世の中メチャクチャになるだろうがよ
国立でも指定校推薦とかで一般受験する奴は負け組 入学する人の3割くらいしか受験しない世の中よ
>>240 え?発達ってポンコツとか出来損ないって意味だろ?
>>4 TOEICも難化してる。
もうみんな対策するもんだから、差がつかない
>>8 それ。
まあ数学もそうだけど、せっかく覚えても使わないから忘れる。
じゃあ意味ねーじゃんそれ、っていう。時間もったいない
>>234 そう思えてるのは健全な証だわな。自分も気づかずダークに堕ちてないかとorz
しかしセンター時代の英語はほぼ満点狙いだったのに今は大変なんだね~
>>245 数学を暗記科目と思っている時点で終わってるな
>>198 必要なことを学ばせず、不要な外国語習得に時間と労力を割かせるのが目的だから
There's a Mercedes-Benz parked over there. You could have bought something like that, if you hadn't smoked for many years.
TOEIC に近い感じだが問題文や説明が日本語だから頭がひん曲がる感じがする まー大昔は発音やアクセントの位置が同じのを選ぶとかあったもんな…中国語はそんな設問がまだある
>>59 日本語ネイティブでもコミュ障な奴もいるんだし話せないのは語学力の問題じゃない
スラスラ読んで処理能力問われる傾向が年々酷くなってて草 医学部医学科ぐらいしか処理能力問いたいから時間に対する分量多めな試験内容課してくるところ知らんわ
高校生はTOEICを何回か受けた方が良さそう 知識もそうだけど文章が多い試験の解き方を練習する機会を増やさんと本番厳しいのでは
まーお前らも解いてみ 只でできるTOEIC と思って。 情強とか受験英語がどーたら言ってる奴は 鼻をへし折られるから
言語の理解の速度を速くしないといけないというプレッシャーは日本では全般に高まってるだろ。 多分、現代国語の読解文のボリュームも増えてると思う。 日本語は世界でも指折りの遅い言語だろう。 それが日本の経済成長を遅らせてる。 若者の略語志向の高まりは、たぶん遅い日本語へのいら立ちが背景にある。
受験の教科が社会で何かの役に立つかどうかはともかく 受験が課題解決能力を測る目安になるのは確かやろ 社会に出てからは勉強以上にやる意味あるのかと疑問に思うことをやらされる場面は多い訳だし
センターの問題って問題文まともに読んでるようじゃ手遅れなんだよね 設問だけで解けるようにならないとまず間に合わない
どの層の学力差の解像度を高めるかということだから単に難化が悪いと言う訳でないのでは 理科の選択科目で科目毎にそこがずれると不都合なのは分かる
>>211 その通り、必須じゃないのに、大学や社会に出てから英語を使う機会は理系が圧倒的に多い
わしの姪っ子 中学2年なのに英語のテスト25点だったらしい これから先どんどん難しくなるのに心配だ 先生も無能カリキュラムも腐ってるのでは日本の英語教育はどうなってしまうのか
ちょっと昔からYouTubeで色々と受験テクニックとか公開されてるから受験の難易度は上がらない方がおかしい。 いつの時代も大変やね、、、
融通が効くかどうかも試してるんだよ 早慶レベル以上だとこんなの当たり前
センターなんて時間余りまくりだったもの これくらい当然でしょう
そろそろ日本もヨーロッパみたいな基礎は学校の単位取得 受験は論文や面接の方向でええんとちゃうのか? 物量をこなすだけの試験とかこんなんもうAIの仕事やぞ
>>251 That is mine.
So what?
5ちゃん意外でワイとか使うの恥ずかしくないのか もうネット語ってかんじなのか
>>265 ???昔は受験テクニックは、受験をしっかり意識してる進学校や塾や予備校で習うものと相場が決まっていたけど、
それがyoutubeの割合が増えたってだけで、試験を作る側が受験の難易度を決めるのに参考にするかどうかは少々怪しいけどね。
受験生の反応を見て、また減らすとかあるんじゃない。今年の受験生には、ご愁傷さまとしか言えないが
一部の金ある層が早期英語教育をどんどん受けさせる傾向にあるのでそれに合わせて大学受験英語も難化してるんだろうな 言語なんて多く触れるほど身に付くのは当然だから早期英語教育を受けさせてもらえなかった子供に勝ち目はない
全部読んでたら時間が足りない 一瞬で必要箇所だけを取捨選択できる反射神経のテストになってる じっくり翻訳する的なことは求めてない それが共通テスト
>>198 日本の中高生の英語の勉強って、学習時間の大半は、日本語の解説聞いて、日本語の文法解説読んで、英単語の日本語の意味覚えることに費やされる。
テスト前なんて日本語の訳文必死になって暗記してるのな。
英語の勉強なんてしていない。
NHKのラジオ講座も放送時間の大半は日本語だぞ。
英語の学習時間が短すぎる。
>>1 英語なんて学問じゃないからな
アメリカの暴力ホームレスでもペラペラなんだぜ
>>249 数学が得意な人にとっては大学受験の数学は暗記科目だな。
得意じゃない人にとっては考えることが
多いが。
>>276 NHKの英語講座はほんとにそれだよな。
しかも日本語もゆっくり喋るし
英文も2回から3回繰り返すから
時間の無駄
私は還暦の共通一次世代だが、その時も英語の量が多かったが、今はその何倍なのかな? それと、共通一次の時は国公立大学だけだったのに、何で今は私学も絡んでるの?利権?
>>264 アメリカから来るホームステイの子を引き受けたらどうだろう
>>278 うん!
暗記が苦手でだめだ。
加法定理でさえ覚えられん。
いちいち図書いて定理を導出するから
時間かかる。
大学以降のならまずまず大丈夫なんだが。
あと記述とスピーキングをを入れるってのはどうなったの? 記述はコンピューターでは採点できないからベネッセがアルバイトにやらせるとかってうわさあったが なお、東京の都立高校入試でもスピーキングをいれたが、採点はベネッセ経由でフィリピンに送ってフィリピン人にやってもらうんだけど、共通テストのスピーキングは誰が採点するんだろうか
一般入試では学力を求める 一方、推薦はどんどんバカを取るようになった。ホントにバカでもオッケー入試 ちなみに今は次第の合格者の半数以上が推薦 地方の国立大だと4割ぐらいが推薦
だから英検準一級や外部の資格生きてくる 今年の広島と千葉の医学科とか準一級持ってないと無理だろ
学校の英語教育は逐次日本語訳する読み方ばかり教えるから文章量が増えたら間に合うはずがない
>>283 オイラーの公式から導出すれば30秒でできるだろ
>>289 そういう読み方は県立高校でも教えなくなってる。
今の生徒は日本語でも読書量が減ってるから
単純に言語の処理スピードが落ちてる。
本を読まず、鍛えんでも先天的に能力ある
人間以外無理。
時代が違うのはわかるが、 共通テストは足切りでええやん
>>283 2倍角あたりまでだとさらに時間かかるのよ。
インターハイと大学入試の目的は、70年代の学生運動や暴走族の反省から 学生の時間を奪う為に作ったシステムですし 、 世界中で大学入試がある国は日本と韓国だけな 他の国はお金を払うだけで100%入学できる
大学で必要なレベルを超えるところで競争させられるのは気の毒だな
英検も次回から難化するからな 元々英検は文科省の天下り先だし、英検級によってみなし満点にする大学が出て来たから、それを受けての事だろう 東大卒が大学入試をオモチャにして、日本の子供を右往左往させて遊んでるんだろう なにしろ、こんなに英語英語言う割には、英語を公用語にする動きが一切無いのだからw
まあ英語できなくても東大に受かることもできるから受験に勝つことを目的にするなら得意科目を伸ばせばいい
推薦では学力を求めない、平均評定すら求めない学科も多い 一般入試には学力を求める なんだこれ?
NHKの講座が日本語が多いって そりゃ講座聞いただけで勉強した気になってるからじゃないの 会話文を使いこなせるようになるまで音読なりシャドーイングなり、出来るようになるまで100回200回でも繰り返ししなかったら意味ないよ
>>296 高校卒業後まったく使わない古文漢文をいまだに入試の必修科目にしてるのが一番のオモチャだな
>>280 子供が英検受けるって塾で旺文社の単語帳もらって来たんだけど、驚いたことに、赤いシートで文字見えなくして暗記する部分、日本語なのな。
それ、外国人が日本語覚えるための教材だろ。
日本語出来るやつが日本語の単語暗記してどうすんだよ。
>>281 地方で東京の私大受けられないのいるから
>>287 偏差値63ぐらいの地方の県立高校だと
駅弁大学の推薦をもらうために
300人中100人は毎日4時間は勉強してるみたい。
高校入試の合格点もここ数年で40点上がった。
地方はほんと貧しくなったし、大学も駅弁国立と
f欄地元私立の二択で
天国と地獄の差だから
一部の生徒はすげえ必死で勉強してる。
推薦と一般じゃ易しさも全然違うしな。
推薦増えて一部の生徒はものすげえ勉強するようになってる。
>>299 それ、ラジオ聴く必要ないだろ。
聴いてる時間が無駄なんだよw
今の入試は東京住みが圧倒的に有利、共通テストなんて受けないで推薦か3科目で早慶に入る、地方住みは7科目やって地方国立入っても就職じゃ早慶の方が有利になる
>>299 英検、今のやつは昔のより易しいからな
文法知識ゼロでも受かる。
単語だけ覚えてればいい。
あとどうやら英作文の採点者に当たり外れがあるようで
全然書けないのが受かったり
まずまず書けるのが落ちたりしてわからん
初めて見る単語の意味を推測して自分ストーリーを作っていくのやったりしたな
>>262 英語版のゲームとか買い与えたら
北米版ドラクエ11Sとか翻訳の出来が素晴らしいよ
数十年前に受験生だった俺は今の英語試験受けたら赤点になる自身があるわ リーディングのない時代で良かった
>>305 入試というより企業が早慶を高く評価しすぎてるんだよな
就活を考えると早慶はコスパが高いのは確か
英語が公用語にもならないまま、日本語の生活を強いられている上に、 英語教育は「日本人の日本人による日本人の為の英語」しか与えられない それで共テ上位1割に入れないと身分制度でゴミに振り分けられる もう日本人に生まれるメリットないんだよ 日本人はケニア人より英語できないんだから
>>299 20分うち15分が日本語で5分が英語ってとこかな。
しかし聞いてる人は20分英語学習したと思いこんでいる。
>>305 地方は駅弁国立落ちると
偏差値45の県立高校、不規則動詞の過去形も
全く書けんようなレベルの高校の生徒が
入るような地元大学に行くしかなくなる。
おまけに高卒での地方公務員枠は
どの高校からも最大で数名とかやっていて
勉強なんてするだけ無駄の
雰囲気さえ作ってる。
>>264 逆にアメリカ社会に放り込んだ方が伸びるかもしれない
>>310 動物の森のインターナショナル版が
めっちゃいいらしいんだよな。
名詞がものすげえ覚えられる。
Amazonでインターナショナル版買う
親がよくいる。
難しくなってもいいんだが主要な科目間の平均や分散はある程度合わせないと不公平だよな 英語得意な人は差をつけやすかったとも言えるし
>>316 効率を考えたら英語の学習はせず完全に切り捨てて
中国語や韓国語に切り替えた方が良さそう
そもそも制度上は選択できるわけでさ
そもそも共通テストの英語が無駄ね。高校在学中にTOEIC受験でそのスコアを使えばいいだけ。 あと毎年毎年ちょろちょろ試験自体いじるのは間抜けすぎる。毎年同じでいい。 差をつけるのは2次試験よw
共通テストの受験比率見たら東京が1番低い、東京の受験生は国立なんて狙ってないんだよな
ちなみに去年やった全米高校生の共通試験では半分以上が落第した。 アメリカに夢見ないほうがいいよ。さらにいうと中国は12億人が貧困層で ろくな教育もない。出羽守の嘘に騙されないように注意ねw
>>323 東京は人口に比して国公立大が少ないから
英語は実技だ ジョン万次郎の時代からあれは学問でないと何度いえばわかるのか
共テというのは、問題作成に任命された宮廷教授がホクホクしながら、 「どうだ、まいったかガキ共!w」て悦に入る為のオモチャなんだよ 日本中のガキの脳みそをイジクリ回し、親に右往左往させ課金させ、 さぞかし面白い遊びだろう 子持ちの人は、もし金があったら、海外で育児して二度と日本に帰って来させない方がいいよ
>>269 受験が産業化し、模試の費用や受験料が莫大な利権となっているのでダメなのかも?
それだけでなく参考書を買わせ、塾や予備校にも行かせているわけで、これらすべていらなくなるなんて出来るのか?
だが英語は高度な勉強しようと思ってる人間は ぜひとも身につけておくべきもんだよな。 日本語に翻訳された専門書は少ないし 訳も下手だったりするし わかりやすい勉強系動画も外国のものが多いし 大学の講義も外国は無料で公開してるところが多い。 日本なんて放送大学でさえ 面白いものはテレビでやらずネットでも 一般公開するのをやめた 世界的な流れと真逆 日本語貧しくなっても英語やった方がいい。 金のある人間しか学問に接することが できなくなる方向で進んでいるのが 今の日本だ。勉強するやつは見限った方がいい。
>>326 大学で英語劇やってる学生が英語が得意な俳優に
なったりするもんな。
演劇は実技だから実技として英語やりゃ
伸びると俺も思う。
>>8 これが衰退国国民が言ってるんだからお笑いだよなw
>>314 >もう日本人に生まれるメリットないんだよ
>日本人はケニア人より英語できないんだから
じゃあさっさとケニアへ行けよw
なぜ日本人が英語能力低くてもこれほどの経済大国なのか
分かってないだろ?
こんなのはどうでもいいから 書類上の学歴だけは立派な 頭小学生の政治家連中の入学を止めろや どうみても不正やろ
>>324 アメリカは学部生が使う教科書が1冊2万円とかだからな。
円安で今だともっと高いか。
親切な教授だと数版前のでいいですよなんて言ってくれるんだってさ。
英語は今の子のほうができそうなイメージがある 昔は旧帝クラスでも英作文なんてみんなできないんだから関係ないとか言われていた 今はできる人が多いイメージがある
卒業生の多さが数の力になってしまってバカを量産し引いては国力の低下まで招いているから 大学の規模の上限を決めたほうがええわ早慶とかどうみても日本の足を引っ張ってる
みんなができない方が1問あたりの正答が高くなっていいじゃん 平均点は低い方がいい 平均点が高いとかなり高得点を取る必要があるんだぞ
学習内容自体が劇的に増えてるわけじゃないのに試験問題の難易度だけが上がっていくんだよな それで本当に必要だったはずの能力の向上が狙えるのだろうか 何かがおかしい
>>336 7割ぐらいは今の子の方が圧倒的にできないよ。
小学校の英語が英語に親しもうてな学習で
中学でいきなり難度の高い内容を
理解暗記させるから
中1の4月にはすでに落ちこぼれている
子が7割。
>>336 文法は昔の方がしっかりしてる(ただし、ゆとり前)
今はタダで勉強できる環境が揃ってるからな
その割に世界的に英語レベルが低い日本
まあヘンサチ67未満遺伝子を淘汰させる政策にしたからな マーチ未満には人間の尊厳が与えられないので、結婚子作りできず遺伝子ごと絶滅する見通し 宮廷合格特化型遺伝子だけを日本に残して、あとは底辺外人奴隷を入れるつもりなんだろう 量産型の人が子供作っても、文科省役人の受験オモチャにされた挙句地獄に落とされるだけだから、独身子無しでいるのが一番平和だよ
ギリセンター試験の世代で、センターでいい点取ったアドバンテージで良い大学いけたけど、今の共通テスト見たら浪人は回避できないレベルだと思った センターマーク式で各科目満点ギリ取れる学力は現在の大学受験では爆死確定
>>158 そもそも文系学部で学べる事なんて無いから。
受験勉強で基礎固めて、大学入ったら就活とレア国家資格取得にゴー。
英語は慣れというか勉強した時間の分だけ有利ってのがあるからな 単語も覚えてた方が有利だし そういう意味では日本の試験も中国の儒教の経典を丸暗記しなければいけなかった 科挙に似てきたか
英語学びやすくなったからなぁ今 とはいえ境界知能持ちが多いからそういう人にとっては地獄というか 本来単純作業をひたすら正確に高速でやったりする工場とかひたすら地道に研究したりするようなのが向いてる層が結構いる中 英語はちょっと性質が違うからね 学習の仕方分かれば簡単だけどとにかく時間がかかる
>>347 アメリカ人とか英語圏は英語しかできないのがほとんどだからな
>>347 昔は外国語って括りで、フランス語や中国語とか裏技あったけど、今は無いの?
共テ正答8割未満は、日本に生まれても死ぬまで低賃金奴隷で末路は孤独死腐乱死体になるだけ さらに上位国立の2次のレベルを考えれば、もう大学受験は遺伝子ゲームなんだよ 遺伝子なんて自分でもどうにもできんだろ、つまり共テ8割未満は子孫残せないようにしたんだよ国が 日本人の9割は子孫残さない方がいいって事
>>347 そうか?今後はアラビア語と中国語で意思疎通が大事だぞ
白人は激減してるからな
>>342 数学がそれだな。
そもそも現代数学の基礎が集合と写像なのに
高校まで全く出てこない。
写像は高校でもちょっとだけ。
大昔は小学5年生で集合やったのにな。
補集合とかドモルガンかも小5でやったし
関数も中1で写像による説明だった。
そもそも共通テストは高校での達成度を測るわけだから、高校教師がつくるべき試験。 2次試験は大学がどういう学生が欲しいか選ぶためのものなので大学が作る。 共通テストに新規性とか奇天烈さはまったく不要だしむしろ迷惑。
>>347 それはない。英語話者が減っても
英語で書かれた文献資料が膨大なので
英語が今後も標準。
ai出てきてさらに強まった。
東大王の鈴木 光ちゃんみたいな金持ちの子は 中学3年で英検一級だからな w インターに入れられないような貧乏人は 子ども作らない方がいいだろう w
昔が時間余り過ぎなんだろ 国家総合職の教養とかでも時間長いなぁと思ったからな トイレ休憩とかやって時間つぶしてたら、係員の姉ちゃんが嫌に急がしてたけど、 こっちは時間が余ってるんだっつーの
ていうか英語のウェイトも減らしていいでしょう。リアルタイム翻訳マシンが 3000円くらいで手に入るからなw
>>356 その新規と奇天烈を追求し始めたのが
来年からの新共通テスト。
来年以降のはうんこだよ。ものすげえうんこ。
学力や能力の正当な評価にならない。
昔と違い英文はネットでいくらでも読めるんだから SNSでバカなことやってる時間で英語嫁 というメッセージだろ もちろん日本語を介さない形でな
>>357 chatGPTは英語じゃないと本当のこと教えてくれないしね
英語以外の言語だと嘘ばかり教えられてる仕様になってんじゃないのかね
韓国語は今年も一番簡単でした。 ザイの御子息はより良いい大学にいけますね。
>>361 まあな。利権と、意図的な教育制度の混乱。
共通テストは「知能テスト5種類、科目別到達度試験、英検2級程度の語学」これだけでいい。
特に重要なのは「知能テスト」でこれは素人向けのメンサテスト(笑)ではなく
精神科や臨床心理が使う本物の知能テストねw
共テは作成任命された大学教授が「優生思想と選民意識が炸裂」を炸裂させて遊ぶオモチャ 1割のハイスペ遺伝子夫婦から生まれたハイスペ子供だけを選んで、 あとの9割の子供をゴミに捨てるという遊びをして笑ってるわけ 大事な我が子を、こんな日本式インテリ教授様の人権蹂躙遊びの駒にしていいか考えた方がいいな
>>353 遺伝子だけなら諦めもつくが
大した遺伝子でもないのに生まれた家が
裕福とかコネ持ちとかあるからな
遺伝子と環境だな。
遺伝子よくても環境がだめだとどうにもならん。
英語とっとと覚えて西側世界の資源国に
渡るのがいいよな。
日本は見限った方がいいだろうな。
>>334 いや政治家連中は低学歴多いでしょ
低学歴でも総理になれちゃうんだから不正してまで学歴立派にはしてないよ
>>347 でも1人あたりGDPみると英語母語国が圧勝してる訳じゃないんだよなw
英語に関しては米英のネイティブ英語と
それ以外の外国人同士がやり取りする国際共通語としてのSimple Englishに2極化していて
特に理系はSimple Englishができれば十分国際社会に食い込んでいける
>>368 ガリベンを排除する素晴らしいテストじゃないか
もう9割の日本人が、日本にさよならを言うしかなくなるだろう 共テという「身分振り分け制度」のお陰で、子供作っても子供が生きていけないのだから ほとんどの日本人は、結婚子作りさえしなければ、子供が大学受験で底辺に振り分けられる恐ろしい光景を見なくて済むからな 子作りなんて国立大教授だけがやればいいんだよ、庶民は子無しで平和に生きた方がいい
>>357 一回の学習で原発一基分の電気を食うんだってさ。
電気つう資源が不足すると
aiの学習も止まる。
これでは英語以外で書かれた文献が少ない上に
学習量も増やせず
厳しいよな。
aiも使った稼ぎのいい仕事やりたいなら
英語必須の時代がすぐそこにある。
あと10年で確実に来るだろうな。
国語 115/200 社会 73/100 数学 200/200 理科 164/200 英語 145/200(リーディング150、リスニング50) 昨年の共通テスト結果 さて、この人はどこの大学に行ったでしょう?
>>370 政治家に要求されるのはコミュ能力と人に好かれる資質。あと頭の回転の良さ。
それと体の頑強さね。プラス、ポリシー。ポリシーを形成するに至った
学力と知性ということになる。虚弱やアスペやコミュ障害だと5分ぐらいしかもたないから
学歴は二の次なのね。無論、あったほうが官僚と話がしやすいので必須だろけどねw
世襲はしかたがないとして、より厳密な試験を課さないとボンクラがでてくるので
これから厳しくなるんじゃね?w
本当にめちゃくちゃ難しい試験だったならハッピー なぜならほとんど点差がつかないから 点差がバッチリつく試験だったら 逆にめちゃくちゃいい問題だったということ
>>374 なんとか結婚して家庭も持って
子育てもしてつうなら脱日本が
確度高いよな。
東南アジアの国々の人らみたいに。
>>227 英語だけのバカなんて、英語もできないバカに比べたら全然少ないだろ
南アルプス天然水500mlの中の水銀含有量と水銀体温計の液体500mlの中の水銀含有量を比較するようなもの
みたいな試験を通過しても 海外旅行に行けば、イミグレーションで躓くのが日本人w まあ英語教育は根本的に立て直すべきよね
耳が不自由な人もいるし口が利けない人もいる 英語のヒアリング試験なんかやらんでいいよ
各予備校の英語講師たちが異口同音に「私でも時間が足りない」と言ってるとこを見るにガチで共テの英語リーディングは難化しまくりなんだな
>>380 しかし脱日本のために必須のなのが英語力っていう地獄w
>>370 東大出て警察庁のトップになったのに成蹊大卒政治家の揉み消しをしていた人もいたね
成蹊大は警視庁キャリアなんて夢のまた夢で東京都採用の警視庁ノンキャリ警察事務がお似合いなのに
>>370 東大出て警察庁のトップになったのに成蹊大卒政治家の揉み消しをしていた人もいたね
成蹊大は警察庁キャリアなんて夢のまた夢で東京都採用の警視庁ノンキャリ警察事務がお似合いなのに
次回から共テは新課程になるし、ここまで偉い人のオモチャになっていると、 共テ問題制作側の偉い先生なんて、もはや日本の子育て層の敵としか言いようがないし、少子化の原因を作っているとしか思えん ほとんどの若者にとっては、これから結婚子作りしても我が子が大学受験で悲惨な目に遭わされるのが明らかだから子供作れんし すでに子供がいる世帯は、これからこのオモチャ共テに振り回されて夫婦カツカツ共働きで重い塾課金に踊らされ、それでもほとんどがおそらくマーチにも受からない もう受験対応型エリート遺伝子の人以外はほんと子供作らない方がいい
そもそも英語って難しい言葉だからね。あれ寄せ集め言語で慣用句が多い。 文型も5じゃなくて実は30くらいあるからw そういうディープな英語はネイティブしか使いこなせない。非ネイティブは 必然的にシンプルな英語しか話せないんで、表現も紋切型になって むしろ意思の疎通が楽になる。細かいことはいーんだよみたいなのが 世界で使われる英語の本質で、ただそれだけ。だから土人でもある程度使う。 なにしろ使わないと生きてゆけないからな。英語など使わなくてなにも困らない日本は むしろ強者なんですよw
最先端の半導体も有機ELや液晶テレビも太陽光パネルも作っているのは東アジア(中国、韓国、台湾)の企業 英米はそもそも製造業の比率が低く、資源(石油メジャー)や金融業で食っている国家 英米の真似をしたら真面目なモノづくりが衰退する GDPに占める製造業の比率 韓国 31.1% 中国 29.9% ドイツ 22.2% 日本 18.8% アメリカ 12.1% フランス 11.3% イギリス 9.7%
>>383 ヒアリングなんて言葉いまだに使ってると年齢がばれるぞ
(-_-;)y-~ 競馬と一緒やなw 同世代との戦いなんで、みんなが点を取れない問題なら低領域での争いになる。
>>390 泥臭い仕事は新興国に丸投げしてるだけよ。公害とかごめんだからってw
その中国、韓国、台湾にしても実際に行ってみると街は汚いしごみ溜めでしょ。
わざわざ移住したいなんて思う日本人は稀よw
受験生が皆同一条件で試験を受けるなら問題はなかろう
裏口入学など不正は山ほどある ほとんどの場合、大学側が悪い 私大医学部なんか性差別をやって、ばれても開き直っていたからな まあ、どうでもいいが
>>364 今のど底辺公立中入試、ど底辺公立高入試みたいに
なる。
数学でも理科でも太郎君と花子さんと先生が
おしゃべりして
スーパー知能受験生の花子さんが
優れた着眼点と見事なヒントを喋って
太郎君を導いていく。受験生は太郎君になったつもりで
問題を解く。
この会話部分がすげえ長くて邪魔でゴミ。
青チャートにも載ってるから訳わからん。
まず日本語に近い速度で読めるようになることを目指さないとね。
難しい単語は後回しで、最初はさらっと文脈を捉えたい。時間が浮く。
VIDEO 歌は単語が簡単で良い練習になる。
音と一緒に強制的に目で文章を追い、口ずさめたら慣れるの早い。
でも結局は誰でも大学入れるんでしょ? 少子化で大学潰すよりは、合格増やして入学金授業料取りたいでしょうし 知り合いのお子さん、なかなかの不出来だったけど共通テストを記念受験して「まぐれで通過した!」って言ってたし 所詮その程度のもんでしょ
>>396 それは去年の数1で批判されたような憶えがあります
今年は違って、来年からまたそうなりそうなんですか?
英語は難しいよ 断然日本語よりも難しい have1つとってもいろんな使い方があるし 日本人には難しい theとaの使い分け方もいまだにわからん 楽器だと必ずtheになるとか意味わからん I have to〜とI must〜と同じ意味だと 中学の時に習ったけど外人に聞いたら 似てるけど使い方がまったく違うらしい これだから英語はわからん
>>278 得意不得意というより要領の良し悪しの違いかな
>>1 英語に時間を割けない公立校出身者には不利だな
東大など上位校は有名私立の富裕層の子弟ばかり
格差社会の拡大
>>385 うんw
だから全教科捨てて
英語の一点集中でいくことだな
英語をなんとかするために学校英語も捨てるw
中学校の英語は捨てた方がいい。
英語以外はそこそこ得意な地方住みつうのが
一番人生の闇路に入る。
>>370 1982年、早稲田大学法学部(民法(不法行為):浦川道太郎ゼミ)を卒業、同年、日本長期信用銀行(現:SBI新生銀行)に入行。
この境界知能レベルの馬鹿が早稲田?
>>398 共テで自信喪失させてFランに押し込む戦略だろねw
自分の力を客観視出来てるならどんな試験でも狼狽えることないでしょ
速読なんぞ試験で求めるから、みんな英語を嫌いになる。わからんでも最初はかまわんよ、文章の内容楽しんでって言うコンテンツ利用すれば、みんなリーディングの力がつきますよ。嫌いにさせるから苦手な日本人だらけになる。
皆が平等に難しいのなら、取れる問題の点数を積み上げて行ったやつが甲冑
英語は昔から量だと思っていたがあれからさらに大幅に増えているとはなあ 英語を英語のまま読めるようでないと太刀打ちできんな
>>389 日本語も大概だけどな、とにかく単語が多すぎる
英語のIとyouに相当する日本語だけでもいくつあるよ
逆の立場で英語母語で日本語学習が必修だったら発狂するわ
小学5年生あたりからBasic Grammar in Use使えってことだね 日本語を介して英語を学ぶと速読は出来なくなる
>>402 中学受験は大学受験と関係ない内容をやるから
意外と高校受験で英数国理社5科目をきちんと勉強した公立高校生が大学受験では有利だぞ
2023年 合格者が最も多い高校
東大 開成 148
京大 北野 81 ←公立
一橋 船橋 27 ←公立
東工大 横浜翠嵐 25 ←公立
北大 札幌北 121 ←公立
東北大 仙台第二 76 ←公立
名大 刈谷 80 ←公立
阪大 茨木 78 ←公立
九大 修猷館 115 ←公立
首都圏でもこう
一橋 トップ5
船橋 27 ←公立
国立 22 ←公立
浦和 20 ←公立
西 20 ←公立
渋谷学園幕張 19
東工大 トップ5
横浜翠嵐 25 ←公立
麻布 18
市川 17
船橋 16 ←公立
国立 16 ←公立
>>398 極一部の難関大学学部以外は
大学は経済的な搾取をするだけのシステムだよ。
久しぶりに少しやってみたら発音とか文法の問題がないんだね リスニングの配点が増えたということはそういうことなのか いきなり間違った 大問1 3/4 俺の感覚だと英語というより国語力、注意力を試す問題に思える 大問の1だけだけどね
今は小3から英語やるんだし、難度上げるのは当然やろね
途上国なら、先進国の言葉を勉強して、その恩恵にたかろうとするだろ 日本は途上国になりつつあるのか、IT時代を引っ張ることは出来てないな 日本は、30年ほど前なら、 世界の企業価値を見ても、トップ争いから日本企業が絡んでた、トヨタも10番前後 1人あたりの生み出す経済価値を見ても、アメリカより上だったこともある 日本人は、英語は勉強しても使えないのは当たり前だった 使わなくても稼げるならそうなる 今でもアメリカはそうだろ、他国語なんか普通はまじめに勉強しない OECDで見ても、他国への留学率は先進国でびり、必要ないからな 今の日本はそんな位置にはいないのはそうだね 企業価値を見ても、100位以内でもトヨタしか入ってこない、50番前後だな 日本でも英語の重要性は増してる、学生にハードに勉強させたいのも分かる、ただし 日本の学校で勉強して、日本の学校の試験でいい点とっておしまい 日本人はそれを繰り返してきた、そこを見直さないと意味ないだろうと思うよ 学生にもネットを与えてるんだろ、英語を習って、 それを使って外の友達くらい作れてるか、その辺のガキをよく見てみ
英語なんてコミュニケーションが取れたらなんでいいのにテストの点で優劣極める意味がわからん
東大の7割以上の父親は、大企業や官公庁の管理職、会社経営者、弁護士、医師、大学教員 旧帝大や早慶も富裕層が多くを占める 庶民は、無理
今年分量多すぎで批判されたから 来年は減るんじゃないのかな
>>369 いやいや、高知能+イケメン+健康の3つをDNAガチャで引けば貧困家庭出身でも人生楽勝でしょ。
逆に裕福な家庭ても低知能+ブサメン+病弱のDNAまとめてひいたら人生詰んでる。
>>409 英語の習熟度流暢さを無理やりマークシート選択問題だけで測ろうとするから
長文地獄になっちゃうんだろうな
いっそ英文Essayでも書かせたほうが受験生の負担感って小さい気がするんだけど
共テの規模だと採点できないのかもしれない
>>411 ミッション系の私立中学で使ってるところあるみたいね
初級か中級かわからんけど
それで中級買ってみたが
構成がいいねえ。
>>412 え、それ本当なの?鉄緑指定校は東大以外は眼中にないってこと?
語学=歌唱=スポーツと考えればわかる 橋本環奈の歌は聞きそびれたが、司会は中居を圧倒するレベルだった お前らの評価では歌は中居レベルだったみたいだが お前らのクラスメートでも運動神経死んでいるやついただろ ああいうやつを鍛えたらアスリートになるのかって話 日本で英語ができるようになるのはせいぜい1% 400人の学校で4人 そいつと喧嘩して勝てる? 男だけ抽出したら学校で1、2を争うキングコングだ 日本人が語学に向いていないのは民族性など多々あって、 明治という比較的早い時期に間違った教育法を定着させたのも尾を引いている 一方で、アスリートは1割くらいのやつがなれる いろんな競技あるしね プロ野球選手レベルでも、学年で数人くらいはチャンスあるよ お前らの知り合いでプロスポーツ選手になったやつも、 必ずしもずば抜けた運動神経の持ち主ではなかったはず いずれにせよ、もう語学は無理 エリート主義を復活させて、大学は1%のみ 9%は高専などに進学させ、一部は大学編入を認める くらいでいいよ 1%のやつらは16歳から大学生 小学校5年、中高5年で2年短縮できる 4割は中学出て就職、5割は高卒で働かせる 夜間高校、検定試験などで学習する機会は確保
>>404 何年も浪人してるんだからそんなもんでは?
公立の中高一貫も英語やるしな 英語なしの中受だと厳しいな
並べ替えは知能が居るからな 単純な情報の時系列でもそれなりの頭が居るのに 文の並べ替えとなるとメモリー容量を結構割くからいくら英語の勉強しても出来ない人は出来ない
>>420 裕福でない家庭の子は身長も低くなる傾向が
強まってきてる
そもそも容姿が良くて健康で頭がいい遺伝子を
持ってると親もその遺伝子持ってるわけで
そんな優れた遺伝子を持った貧困家庭は
ほぼないんじゃないか?
見合いと家柄の結婚やってた大昔はあっただろうが。
>>418 父親が東大卒の金持ちでも嫁を容姿や家柄重視で選んでしまうと息子が母親似で悲惨な学力になることはよくあるよ。
晋三タンは東大卒の晋太郎が出世したくてお嬢様学校卒の総理の娘と勢力結婚したので母親に似てしまい
学力は悲惨。あまりの出来の悪さに東大生の家庭教師に本で頭小突かれた。
英語の勉強の必要性の有無は置いといてグーグル翻訳は良いね 役に立つ あれは英語力がない人が使いこなせるのかな?まあ単に和訳なら役立つだろうな 英訳だとどうなのか
I play the piano.は正解だけど I play a piano.は間違いとなる この違いの理由を学校では教えてくれないんだよな これはアメリカやイギリスの文化を学ばないと分からないらしい 日本の学校では頭から覚えろ!でしょ? これだけで分かるワケないっつーの アメリカじゃ5歳の子供でも知ってる話みたい 日本の英語教育はあきらかにおかしいんよ これで外人としゃべれるようになるワケがないw
>>114 今は英語に触れるのは小3から
教科としては小5かららしい
ペーパーテスト原理主義の日本は 入試を難化させるのが 教育改革だと勘違いしてるね そんでタッチタイピングもできない 発展途上国レベルの大学生が出来上がりや
>>429 その人はそういう子のための、私立の学校に行っただろ
その人に限らず、実際就職なんかもコ〇ではいるやつは世間には多いし
>>166 同じ仕事内容でも、英語使えるだけで
給料5割増しで貰えてた感はある
「日本人にとって英語が難しい」おかげ(´・ω・`)
>>430 日本語って主語目的語の省略が多くて文章レべルでも空気読ませること前提な事が多いから
英語できない奴が英訳アプリ使うととんでもない文章になりがちで
しかもそれを修正できない
>>431 そんな愚昧な英語教育をしている学校なんて、公立でもなかったらあるはずがない
時間が不足しているのではなく、お金が不足している 金持ちしか上位校には入れない
韓国語は高得点取りやすく 他と点数差があっても絶対に調整しませんwww
>>333 今時日本をまだ経済大国だと思ってるのがいるとは・・・
時代遅れの知恵遅れだな
>>429 まあでも英語はどんなに馬鹿でも金かければ大学入試程度は満点近く取れるようにできるけどな
安倍の場合は教育も悪かったんだろ
>>423 東大以外の国立大学なんて就職とか早慶以下だから価値ないもんな
「教え方」がおかしいって分からんのかねぇ 中高6年もかけて日常会話も出来ない教育要領見直せよ
>>423 超一流私立&国立高校は東大と医学部しか眼中にない
>>83 自衛隊は専守防衛で日本国領土が攻撃されたときしか動けない
そういう特殊な国であって、そういうふうにしたアメリカが安保条約を結んで同盟している
普通に軍事同盟が締結できるような国ではない
フランスのバカロレアの英語の試験見たけど 設問形式は違うけど 文章自体は共通テストのほうが難しいと思った
>>424 日本人は言語分野苦手なんだろうな。
英語だけじゃなく日本語も苦手なのかも。
明治まであんだけ漢文習っといて
漢詩が見事に作れたのって漱石ぐらいだし。
外国人が数年で日本語流暢に話せて
この外国人すげえってなるが
逆に日本人の日本語運用能力が低いだけの気もする。
日本紀下手だから
定義も下手でタマムシ色に解釈できる憲法法律なんて
言って喜んでる。
数学は遺伝の影響が87%
一方、外国語や性格は遺伝の影響が小さく環境の影響が大きい
https://dot.asahi.com/articles/photo/128572?pid=6229db1bf7e76b113c87c9c9c41a7708112437 数学なし入試、英語偏重入試、AO入試(性格重視)をやっていると環境に恵まれただけで遺伝的に知能が劣るのが大量に入学する
そもそも日本は詐欺大国なんだから試験の点数なんか全く関係ないんだよ 他人を騙す能力に長けてたら良いんだから
英語も頑張って翻訳本どんどん出して日本の知識の向上のために がんばらないとな 杉田玄白の意志を引き継がなくては
話せる英語じゃなくて 英語を殺して 家畜思想を養成してなくねといえる 学習法で 意味がない
ちなみに文科省の英語の指導要綱だと アメリカやイギリスの文化を学ばせてはいけない となっているらしいw 憲法も同じで真の意味の憲法を教えてはいけないとなっているという 国民は憲法を守らなきゃいけない!と思ってる人は多い 日本の教育はどこかおかしいんだよな
公明党が幅きかしてるから、ベネッセにみんな殺到するように難しくしてるんだろう ベネッセのみならず塾業界からも裏金もらってるんだろう
>>441 東大卒の家庭教師3人つけてたんだけど・・・・
頭脳は母親似だったと考える以外に説明できんよ
>>431 なんでだ?
音楽や楽器はもともと貴族のもので
レア性高いからtheがつくのかな?
英語おける訓練で 失敗を取り入れてない段階で 使える英語ではなく 洗脳。
今の時代に義務教育で英語いらんと思うけどな 翻訳ツールの発展見てみろよ そんなのよりも国語や他にやることある
>>447 そら日中韓の中華科挙3カ国だけやで
こんな難しいテスト作って
正しい教育やった気になってるのは
運転免許の学科試験見りゃわかるだろ あんなロジックのおかしい文章が国家試験なんだから
>>7 いらないとは言わないけど
確かに偏りすぎだ
>>400 別にどの言葉も外国人には難しいだろ
【母語】以外は。
日本語を学ぶ外国人はたとえば
格助詞【が】と【は】の区別は絶対にわからない。かなり上級者にならないと理解できない。
そもそも日本人も理屈で使い分けてない。習慣的に使い分けてるだけ
例)
昔々おじいさん【が】いました。
お爺さん【は】山へ芝刈りに…
この【が】と【は】の使い分け、説明できる日本人は少ない
>>425 算数すら怪しいような境界知能でも早稲田は何年も受験すれば受かるものなの?
塾・ベネッセ「どんどん難しくして、全頭俺らに金出す仕組みにしてくれよ自民公明さんよーw」
>>345 ローマ 「愚かな民衆にパンと娯楽を!」
文科省「馬鹿なガキどもには、ノートPCと話し合いの授業を!」
という感じ?
>>445 進学実績公開している今
そういうイキりって恥ずかしいんだよ
外国では小さい子供でも話せる 勉強するものじゃない
中国はペーパーテストでリーディングの能力を問う試験もやるけど、 学びの基本はリスニングとスピーキングらしい
>>449 そういう環境で育った子は逆に国語苦手になりそうだけどね。
英語はできても、古文・漢文・歴史の点数は悲惨そう。
がは存在を表すbeで場所をatで指定 はは主格を意図したいのでwhoを使えばいい
>>449 その数学の先天的な能力差が得点に反映されにくくするために
新共通テストは太郎君花子さんのゴミを混ぜるんだぜ。
数学は抽象化を目指す学問なのに
抽象物の具体化なんてのをやってどうすんだろ?
その具体化も中学校教科書よりカスのうんこ。
実用化じゃなく具体化。
日本は科学技術もある時から突然消えることになる
>>66 数学もだけど基礎学力があれば別に必須じゃないよ。
余計なハードル上げて勝手に死んでる日本人ってイメージ
やりたくないかできない言い訳しているようにしか感じない
外国語の習得や、日本の学校英語の問題点なんかは いろんな語学系YouTuberが多数の番組作ってるし、登録者も多い 英語ネイティブのYouTuber同士でも、全く反対の意見を言ったり、それを検証する番組さえあるし
>>443 共通テストなんだから、難しくなった結果平均点がどうなって得点分布がどうなるか以外はほぼどうでもいいのよね
>>472 古文漢文歴史は試験科目から削除するべきなんだけどね
あまりにも無駄な負担が大きすぎる
look は見るという意味 だがlook for は探すという意味に変わる これもちゃんと理由があるらしい アメリカの5歳児でも知ってる話らしいが 日本の中学生高校生で知ってる人はいない もともと言葉というのは相手に自分の意思を伝える道具 だから難しくなってるはずがないでしょ!と外人は言ってたな 日本人はわざと難しく複雑にして勉強しているとも言ってたな 日本の英語教育は明らかにオカシイ
>>404 私大は有力政治家の息子が受験しに来たら落とさないだろw
コイツらの利用価値は計り知れないから
>>66 数学もだけど基礎学力があれば別に必須じゃないよ。
余計なハードル上げてお勉強だけして実践経験を得られず勝手に死んでいく日本人ってイメージ
やりたくないかできない言い訳しているようにしか感じない
>>472 古文漢文を外す大学増えてる。
また、古文漢文は昔より易化してて
50時間もやれば入試で得点稼げる
文科省が国語教育の改革を始めたけどこれは良いことだ。 日本語改革が必要だね 日本語のレベルが低いと訳すときに大変な労力を要する まあ今なら優秀なアプリがやってくれるのかもしれないが。 俺の兄(難関大卒)が同時通訳の人を使って仕事をしたことがあるけれど 正直、自分でも何を言っているのかよくわからなかったが通訳は見事に翻訳したと感動していた 俺の言いたかったことはこうであったとね。 これって日本人の国語力のなさを示しているエピソードなんだよね 難関大卒でもこの程度。
暗記英語自分が単にできねえから 意味ねえといってる訳じゃねえからな ひととおりやって言ってるからな 自分は
まあほんとに頑張らなきゃいけないのは英語以外だよな 明日からネイティブレベルになったとしてお前アメリカで何ができんの?って話なわけで
センター時代が少なかったのでは? 英語話せる大人いねーじゃん
>>455 英語教育ってのは家庭教師でやるもんじゃないからな
教育がだめってのは親がそういう基本的なことが分かってないってこと
フフッ、日本では「英語」というのは 教育じゃなくてまずビジネスって 言うのが先に来るw
>>484 1日5時間で10日で?
さすがにそれは無理なのでは?
スウェーデンは英語を話せる人の比率が高いけど 言語的に似ているというのもあるが、英語力向上のためにテレビ番組の一定割合を英語の放送にしているらしい。 日本でもテレビ番組の一定割合を英語にすれば英語力が改善するんじゃないか
古文上達 基礎編 読解と演習45 これ一冊やるだけでいいぐらいに易化してるらしい
>>487 まじそれ。ネイティブの30%ちかくが貧困だと言う現実に気づいた方がよいw
さらに加えてホームレスw
英語教育って文系で唯一大事なもんだけど、日本の入試でいい点取れる奴でも一人でパック旅行以外の海外旅行にも行けないんだからなぁ
>>1 上級の子の帰国子女ばかり優遇して
本来、国立に入学するべき人間が
悪問のためにMARCHでおちゃらけ人生に
甘んじなければならないなんて
国家の損失だろ
こんな試験やめちまえ
>>483 ようわからんが、そのレベルってaiが
かける程度のものじゃね?
圏論ぐらい知っとかないとこれからは
きつくなるとかないのかな?
>>1 上級の子の帰国子女ばかり優遇して
本来、国立に入学するべき人間が
悪問のためにMARCHでおちゃらけ人生に
甘んじなければならないなんて
国家の損失だろ
こんな試験やめちまえ
>>1 上級の子の帰国子女ばかり優遇して
本来、国立に入学するべき人間が
悪問のためにMARCHでおちゃらけ人生に
甘んじなければならないなんて
国家の損失だろ
こんな試験やめちまえ
>>493 若い奴、テレビみないからだめだろw
むしろ日本語に非対応のスマホを格安で売り出すとかするべき
受験英語教育をうけた18歳は bookが予約する textが返事を書くという動詞だと 知らんかったりするしな ほんとこの国の英語教育は カリキュラムがヤバい
>>486 試験勉強(=インプット)は全て「暗記=記憶」なんだから、暗記以外に勉強は無いよ
バカなの?
日本の試験ていうのは「どれだけの物事や思考方法や処理能力を記憶して来られましたか?」という確認することなんだから。
>>499 余裕でフレームワークも基盤から作れますぞい
>>495 元々古文漢文なんて、授業ヲ普通に受けてれば、それなりの点数とれるだろ
辿っていけば、日本語の昔の形でしかないし
漢文に至っては注釈にほとんど意味が書いてあるようなもん
ほぼ全ての職業が英語不要または大卒程度では通用しない英語力が必要 つまり現在の日本の英語教育はゴミクズ
>>491 ほんとそれが行きすぎててやばい
塾業界からたんまりと献金を集めまくってるからだろう
ほぼ全ての職業が英語不要または大卒程度では通用しない英語力が必要 つまり現在の日本の英語教育はゴミクズ
>>492 二重敬語とか助詞の識別とかでも
簡単なのしか出ないのよ。
日本史の文献読める学者が絶滅危惧種になるような
流れ。
>>505 典型的バカの意見だな
暗記だけで話してみろそれじゃ
バカかお前w
センスないよ
>>510 それそれ
ほんとに、殆どの日本人は英語を一定以上知らなくても生活できる
今の英語の勉強は時間の無駄でしかない
>>509 超絶クソみたいな古文漢文教師の授業でもそうなるのかというと、絶対にならない。
つまり「塾必須」という結論。
>>499 げええ。あっという間にそこまできたのか。
>>517 塾といえば〇〇スクールはやめておけよ、ぼったくりだから
>>515 暗記力がご自慢の文系さん、笑っちゃうくらい数学の暗記能力が常軌を逸して著しく低いのはなんで?
>>514 >日本史の文献読める学者
そういう仕事やりたい人は大学行ってから自分で勉強すると思うよ
羽田空港の事故の件もあるし英語理解力は必要 海上保安大学校にも共通テスト科しといた方が良いだろ
話はちょっと変わるが、 『ドラゴン桜』の勉強法は役に立たないから。 東大の入学者は増えていないのが、その証拠。
英語は欧米の文化が多く注入されている だから英語をマスターするとドイツ語とかフランス語が楽になる 逆に外人が日本語をマスターするのは簡単だと昔から言われている それは日本の文化が落とし込まれていないから 論理的にマスターできるという 漢字ももともとは中国から来たものだしね 日本の文化ってあるようでないんだよね
>>521 お前詐欺師か?
次元の違う分野比較して
数学以前にバカのじゃねえかw
>>478 むしろ暗記英語以外は
意味ないと思うけど
>>505 君みたいなのが優秀だと勘違いしちゃったからこの国はこうなったんだよ
論より証拠
屁理屈は一切受け付けない
英会話(特にリスニング)上達のとっかかりは字幕映画がいいよ 好きな映画を何度も何度も見る 字幕を記憶するまで見る そうすると意訳が脳内展開しながら映像を見れるので音声を脳が処理し始める 次は字幕の部分にテープを張って隠して見る 字幕って結構いい加減だなと思い始めたらその映画は卒業 これを映画10本くらいやれば独学の基礎ができる
貧困層30%以上のアメリカでネイティブを超えた英語力を身に付けようってんだから大したもんよ(馬鹿なのかなと) 日本人に、足りないのは、英語力ではなく、類推からアイデアを実現化させる想像力と実践力ですね。(`・ω・´) 目先の金のために英語覚えようって言う発想に近い。選択肢としても弱い
>>504 中1でbodyって単語が教科書に初めて出てくるんだが
本文って意味で出てくる。
なもんだから
頭が良くない子は本文つうのもわからんし
この時点で混乱して
bodyって体って意味だよって教えても
覚えられん。
まずは日常生活で普通に使う英単語を
しっかり覚えさせてから
ステップアップしろと。
混乱させてベネッセに儲けさせるのが文科省の狙いかな?
文科省と大学とベネッセは仲がいいからな。
>>525 1はそれなりにまっとうな勉強法が書かれてた、ただし今の時代には通用しないかもしれない
2はそもそも勉強法自体があまり書かれてない
>>537 口だけで何とかなってきた日本だから、英語覚えたら口だけで何とかなる思うてるんちゃうw
ちなみに日本の中学や高校で習った英語力じゃ アメリカの5歳児ともまともに会話ができないらしいw
>>514 古文なんかそっちが好きな子だけやればいいんだから、いっそのこと受験科目から外すべき
まあ塾業界が「もう献金しねーがらー!」ってなるから外さないんだろうけども。
社会も何科目も作って、更に「科目選択させる」という運ゲー要素を盛り込む鬼畜っぷり。
生徒によっては「私にはどっちが向いてるから分からないから日本史も世界史もやってしまわないと」とかいうのが一定数いて可哀想
>>541 お前の日本語汚いから
英語できるように見えるわけわけないねんw
国も英語力をつけさせたいなら学生に海外留学でもさせとけ 英語ができないと日常生活すら困る状況に追い込まれれば嫌でも上達する
5ch民って自称高学歴なのに、旧センター試験、共通テストの話になるとトーンダウンするな
>>526 何を言いたいかわからん
やっぱり国語改革は必要だ
>>544 翻訳できんようにしたら、工作員が困って怒りだすから面白い
>>533 映画はだめなのよ。
セリフが少なすぎる。
テレビドラマがいいんだってさ。
それを知ったかで姪に教えたら
英語のテレビドラマ見て大笑いするほど
上達した。悔しいw
でもまあ、文系で学歴を得るのに論理思考は要らんというのは事実ではあるな。 だから日本が落ちぶれたんだが。
>>532 お前がクソレス書き連ねられるのも、
日本語を暗記したからだし
レスの投稿方法を暗記したからだし
つまり「暗記」こそ全てなんだよ。
there is the man who is talking fool speaking there.ですわ
日本はまだこんなことやってるんだな 凡人は入学する前に燃え尽きちゃうよこんなんじゃ 入ってからが大事なのにさ
>>546 日本人だけで集まって上達しないまま帰ってくる人もそこそこいるんだよね
>>525 バカとブスは
東大文系ではなく東京理科大行け
巨大なオタサーの姫として
男を選び放題や
>>542 幼児用の英会話学習教材見てみると学校では習わない日常単語がいっぱい出てくる
日本の学校教育では日常単語や文法無視した慣用表現を習わなすぎ
今の大学生は必ずTOEICの勉強してるからねえ 旧来の受験英語では太刀打ちできない MARCHはだいたい600点前後と思うけど、国立でこのあたりの点数取れるのは神戸大、一橋以上の数校だけ 国立大の英語力アップを期待しての親心か?
>>524 管制官や機長たちの英語は本当に聞き取れなかった
あんなので今まで事故らなくやれてきたのがすごい
>>559 英語覚えればなんとかなるっておもってるやつ多いけど、そういうレベルの世界の話と一体化していることに気づいてないよね
受験生の選好で入学してもらいたくないんだよ、大学側が学生を選びたいのだよ。そういう時代になったのだよ。大半は試験なしで選んでるし。
日本人のダメなとこはネイティブに 寄せようとするとこなんだわ そして非ネイティブ英語圏すら 入れないw
日本人は相手がしゃべってる英語を 必死に頭で日本語に訳そうとする これやってるうちは絶対に英語を話せるようにならないみたいだ
>>550 ドラマで何度も見れるのはちょっとないしな。
やはり映像がいいとか詩的な表現は必要よ。
他の事やらずに英語だけ覚えた結果、飲食のウェイトレスとかやとってもらえるところが、あほかお前らw
>>543 社会の糞化は安倍が作った専門家委員会が
作りあげた。
でも安倍の委員会で決めたのは
戦後の日本史と世界史を1つにまとめて
1科目にするつうやつだったが
なぜか中学歴史の延長みたいな
無駄なものになった。
教育産業あたりが儲けたくて
おかしなものにしたんだな。
他の事やらずに英語だけ覚えた結果、飲食のウェイトレスとかくらいしかやとってもらえるところがないとか、あほかお前らw
学生の英語力が上がりすぎて高3で英検準1級も多いし既存のテストじゃ物足りないとは言ってたわ 2022年度共通テストではイギリス英語でビル「二階」は「first floor」で一階と勘違いしたとかの揚げ足取りでしか学生の点数を下げる方法は無かったから長文化するしかしゃーない
俺の日本語改革に食いつく人がいないね 日本人は日本語能力が低いから英語力が伸びないという点もある これは別に俺の持論ではなく英語の専門家が言っていることである
【TOEIC平均点】コロナ前 876 国際基督教大学 735 上智大学 721 東京外国語大学 ────────────── 692 東京大学 675 早稲田大学 658 青山学院大学 650 獨協大学 648 神戸大学 642 京都大学 641 同志社大学 640 一橋大学 638 東京工業大学 635 立教 632 武蔵大学 622 関西大学 620 明治学院大学 618 関西学院大学 615 中央大学 604 千葉大学 602 広島大学 601 國學院大学 ───────────── 599 明治大学 588 立命館大学 574 神奈川大学 570 成蹊大学 566 奈良女子大学 545 埼玉大学 541 東洋大学 538 宇都宮大学 518 静岡大学 513 文教大学 508 東京農工大学 ───────────── 499 新潟大学 467 玉川大学 438 香川大学 420 専修大学 419 山口大学 416 亜細亜大学 ───────────── 399 駒澤大学 387 日本大学 365 白鴎大学
>>552 あれ?
怒っちゃった?
でも事実だよ
今の薄汚いジャップ民国を見ればわかるでしょ
アホの文系がのさばってきたからこんな国になったんだろ
>>553 u only hear what u wanna hear, thats bull shit
u r so wrong
分量が多いのは他の受験生も全員一緒だから別になんも問題なくね? 時間が足りないほど本当に多いならみんな点数下がる そうでないなら悲鳴上げてる人が遅いだけ
>>561 でもなあ、英語ができれば社会人になってからの情報収集能力に格段の差が出てくるんだよな。
俺は理系だけどももっと英語やっとけばよかったと思う場面はかなりあったぞ。
>>1 こんな共通テストの英語対策で
貴重な中高時代をおくらせるのは時間の無駄
中学くらいから
・技術系
・法律系
・会計、事務系
・語学系
・その他肉体労働系
くらいは見極めて、
学歴にこだわらないで資格の取得に
向けた勉強をさせたほうがいいな
18歳で予備試験や公認会計士試験に
合格してる子が正解
>>559 え、なんで国立よりもMARCHなんかに入りたがるの?
国立の方が簡単なら絶対国立の方がいいじゃん
>>565 じゃあどうやって英語を勉強すんのw
英語圏の文化を学べってホームステイ?
deeplとかAIでなんとかなるんだから、英語なんてもう適当でいいよ
5ch民は低学歴のBBAしかいないよ レス見てれば分かるだろ
>>578 英語は英語圏に留学しないと本当に使えるまでは行かない
>>572 フランス 絵画の造詣による概念形成
イギリス 独特な言い回しによる概念形成
アメリカ 科学による概念形成
日本 造語による概念形成 これを排除しまくったから自国の強み失ってしまった
現象にまつわる新しい造語が生まれない=哲学・科学的にも発展しない
単純に地頭が悪くなったんだよ
>>567 オーストラリアはそのファストフードのカウンターで
働くだけで
月収40万円だぞ。
物価も高いが切り詰めて
やっすいアパートで共同生活して食べ物は
一番安い肉とパン食ってるだけで
8ヶ月でで200万円の貯金だってさ。
日本でマクドナルドのバイトやって
年に200万円の貯金は無理じゃね?
名詞・動詞・形容詞・副詞・ 前置詞・助動詞・群動詞・冠詞 規則変化・不規則変化・ 名詞句・形容詞句・副詞句 名詞節・形容詞節・副詞節 関係代名詞・関係副詞・分詞・分詞構文 後置修飾・限定用法・非限定用法 よし・・・俺は英語完璧や! で「What’ up?」に 英語で返事できないのが 中華科挙式のペーパーテスト受験生の実態
>>577 多いのはいいけどいきなり傾向は変えない方がいい
瞬時に対応して最適な順に解く能力が高い人ほど有利になるがそれは英語とは関係のない能力になる
>>559 北大九大>中央明治法政だけどな 北海道大学 729.0 九州大学 722.3 中央大学 708.5 明治大学 703.8 法政大学 700.6 ソース https://career.nikkei.com/knowhow/career-improve/002359/ >>565 ああ、それはあるなw
英語で考えが浮かぶようにならんと
日常生活でも脳内独り言を英語にしてみるというのは効果的かも
>>577 英語教育にお金をかけてもらえる家との格差がここに出るだろうけどな
>>465 不正で受かるならわざわざ浪人しないだろ
英語だけ難しくなってほかの言語が簡単に なってるんでしょ? そろそろ受験考える日本人はほかの言語で受験するとか 考えたほうがいいと思う
もともと帰国子女で英語がペラペラなんだけど 仕事ができなくて万年係長どまりで 定年退職していったオッサン知ってるわ 英語は会話出来て当たり前の世界なんだが 日本では難しいね
>>589 よく言語能力の4技能と言われる、リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングのうち、
日本の英語教育はリーディングにあまりにも偏重しすぎてるもんな
逆にスピーキングがあまりにも弱すぎて、TOEFLの国別平均スコアでも世界の底辺レベル
>>576 that's negative,Think whatever i wanna
別に去年とか一昨年の点数と戦うわけじゃなく受験生同じ条件なのに何が問題なの
>>582 YouTube使え
自分が好きなYouTube番組を
英語で毎日30分見て
あらすじと感想を発表させろ
>>577 準備の受験勉強が更に過酷になるのが問題
それこそ自閉系の発達障害の子みたいなのが有利になっちゃって、クリエイティビティや好奇心にあふれた子がどんどん取りこぼされて行く
>>596 つく職業を間違えただけでは
自治体とか観光業界なら違ったかも
>>586 お前すげえな。
俺が大好きなイギリスの社会学者のギデンズは
概念を言語化するんじゃなく
言い回し、表現を巧みに組み合わせ
構造化することで概念作ってる。その概念を
事象に当てはめて事象の整理と論理化やってる
これができるギデンズ羨ましい。
>>567 高卒の底辺現場業の介護や建設のやつこそ
英語勉強してワーホリで働け
所得が2倍以上違うから物価が2倍でも
貯金も2倍できる
bull shitって センターで出せねえ単語だなw
>>578 出来るならやった方がいいと思うよ
まあ、自分の関わっている専門分野の英単語位は覚えておきたいよね
ここまでやらされて結局その後の人生で大切な話せて聞き取れる能力は育たないなら大して意味の無いな 利権Englishいつまで続けんの
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。 国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、 上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】 そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック 利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民 日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる 日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった 上級達は今のゴウジャスな生活 下級国民達よゴミどもよ税金払えー 国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ そら奴隷が大量にいてくれないと 上級国民の下働きになってくれるからだ 親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ 奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから 増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学 下級国民はいつでも上級の餌やで 既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。 下級国民は働きバチだと思ってる 丸投げ、中抜き、天下り Fラン大 やりたい放題www しかもやりたい放題やった政治家や上級はうまく逃げ切り、尻拭いは全部お前ら国民がすることになるw 税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ 利権チューチュートレイン 上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
>>577 問題を解いてみたのか?
圧倒的に帰国子女有利で平等ではない
解いたらわかる
円安下&世界最低GDP成長率では外貨稼ぐのが正義だからね 中国みたいに40歳までに海外移住できなければEND
>>597 富裕層が有利なわけだ
すべて英語での会話の託児所に入れるのだもの
受験英語とバカにしてきた反動でZ世代の英語がハードになったw
な しょうもないこと 言うてくんなw 自尊心そこに落ちて 一生俺の言葉で トラウマになって背負うことになるでw
>>598 we cant stop u think whatever u might think tho u should know u r so wrong in every way , u r like real crazy man
>>612 それアクセントが帰国子女みたいになりそう(´・ω・`)
>>609 帰国子女は+50%有利
まずは問題を解いてみろwww
>>468 桜蔭なんて東大、難関医学部以外眼中に無いよ
それがダメなら私立に進学する
ちなみに北大医学部受かった子は蹴って順天堂医学部に進学したらしい
このスレで実際に今年の問題を解いた人は何人くらいいるんだろう
日本の英語教育は根本から変えないとダメだよ例えば 「This is an apple.」これを 小学生は「これはひとつのリンゴです。」と習う、これじゃダメなんだよ「ディスィザナプゥー。」なんだよ! 日本語に変換ることをやめないといつまでたっても日本に英語は浸透しないと思うわ
TOEIC835点しかない俺が今年の共テ英語の問題見てきたけど 明らかにやりすぎ 高校生の実情をわかってない連中が作問している
>>604 まじでまじでそれ。
馬鹿とブスこそ英語やって
オーストラリアに出稼ぎに行けだよな
>>612 まあ日本語と英語ごっちゃの環境で幼少期過ごすことの弊害もあるがな、完全にEnglish nativeとして育てるなら別だけど
そこまで行かずとも、英語の学校教育のバランスをもっと見直すことだよな
英語教師のレベルの問題もあるけど
情報1も古文とか漢文なんかより余程役に立つし リスニングもなかったぬるぬる昭和世代より使える人材になるのは間違いなし
日本で習ってる英語は、アメリカ英語なのかイギリス英語なのか、オーストラリア英語なのか どれかさえ分からん イギリス英語っぽい気はするけどね
日本語すら怪しい子多いんだし英語は大学か大学卒業後に個人で学べば良くね? そもそも人材の海外流出後押ししてるだけじゃん
だから普通にやってきた人は欲しくないんだよ。怪物を欲してるのが現状だ。
>>603 日本で良い事を思いついても日本で出来ずに
外国が実現しちゃうというのは
概念にちかいプラットフォームがビジネスにならないから
と読み替えることもできる
>>624 平均点でるから
難易度は来年に修正される
昭和の人たちはともかく若い世代は国ガチャ当たりとは言えないから、インターナショナルで教育受けるか中韓人みたいに移住して教育受けたほうが良いのかもね
>>578 理系でも英語が得意だと教授の海外での学会発表の同行メンバーに選ばれるみたいだな
>>629 日本のはアメリカ英語だよ
リスニング教材は全てアメリカ
イギリスとオーストラリアの英語は複雑怪奇だから習得は不可能
>>400 >theとaの使い分け方もいまだにわからん
>楽器だと必ずtheになるとか意味わからん
>I have to~とI must~と同じ意味だと
>中学の時に習ったけど外人に聞いたら
>似てるけど使い方がまったく違うらしい
この辺は理解できなくても通じるからそんなに支障がない
日本語の「おれ」「わたし」「わたくし」「ぼく」、「あなた」「あんた」「きみ」「おまえ」
Iとyouに対応する単語だけでもこれ全部覚えないと日本語リスニングで困ることになる
ある程度英米圏の文化的背景を知っていないと解けないような問題だな TOEICでさえビジネス系に特化しているのに こんな日本の日常の生活と異なる内容を外国語で出されてもキツいだろうな これが分からないのが共テの問題を作っている連中
英語が私立文科系並に高度化したって事なのかな 語彙設問だけでなく長文読解などが増えて。 それでも世界水準に近づいたと言う程度だろうが 広く浅くや受験数学パターン暗記宮台さん方式で 点数を稼ぐような人には厳しい内容になっただろう だがそれもまた試練。試験に落ちる奴が出ればその分 出来る人が受かるだけ。所詮は高校総括程度な入試点取り虫競争 点才の選抜に過ぎない。学問を本格的に学ぶ事ではない
A whale is no more a fish than a horse is.
>>615 You seem quite irrational.だな
あとクレイジーは日本語的
>>629 100%アメリカ英語やで
ソースはサッカー
米国 soccer
英国 football
>>624 昔と比べてネットでも勉強できるし情報過多の今は英語の勉強はそれでも楽だろ。
こんないい時代はないと思う。
>>617 今じゃ全然解けねえよ。現役の時は9割以上解けたけどな
どちらにせよ、そのへんの国立大くらいなら多少頭悪くても頑張りさえすれば入れる
大半の高校生はスマホに夢中なんだから相対的に上位にならなきゃおかしい
>>591 それ日経の英語教室の社会人の点数
大学生のとちゃう
英語が書けても 聞き取れない雑魚がいれば意味がない 海保とJALの衝突事故
>>630 甘えるんじゃない
高校で習う程度の英語くらい読み書き聞き話す、が出来なきゃ
用は無い
At the beginning, There are 3 apples. If I buy 2 more apples, how many will there be?
推薦は本当に物凄いバカでも評定無しの自己推薦でとるのに 一般入試は攻めるよなw
>>641 thats neg.
whales can swim like a fish but no horse.
in that sense, whales are more fishy than horses.
というかTOEICでもこんな長文出ないだろ 脳の短期記憶メモリーにこんな長文は入らないから 英文の横にすかさず日本語で必要事項をメモする訓練とかテクニックを身につけた連中が有利になると思う
>>617 実際に英語ができるんだから有利でいいんじゃないの?
大学が英語能力を重視している以上は
>>649 buy from where? u idiot
shine
過去問で見たこと無くても学習要綱の範囲内なら文句は言えんな
入試は大学側が逆選好するための道具。入社しても試験で選好したがるからね。
世界ランキング2位以内から47位になってる灯台 それを筆頭に全般に簡単になってる大學入試は 難しくしてよい。受かる奴は受かる AOや推薦 帰国子女枠は要らん。特亜学生だけ学費無料生活費供与なんてのも辞めろ
筆記が増えると 採点者によって配点が変わるから 不公平になると思ふ
こいつが文科省の大臣になれば英語話せる人増えるんだがな
日本人の平均年齢50才間近(女性平均はもう50才超えた) つまり日本語はお年寄りの言語と化して来ている 若者は英語ネイティブの日本語カタコトでも良いくらいだと思う お年寄りと話すときに使う言語だし
m3PwAGRx0 こういうマウント英語使いが 一番駄目な英語なんやけどなw
>>652 やはりそうか。ちょっと解いてみたが、単語はほぼ分かるのに読んでいる間に内容を忘れるw
一時記憶が良くないと駄目だな。
>>661 自国語捨てる棄民はレアだね。在日だね。
えいぐぉ初め、日本語以外の試験も授業もいらんだろ。 外国語に対してはポケトークがあれば十分。 これから技術と淫行知能が進めば、翻訳・通訳機のはスマホアプリに標準搭載される時代が来る。 もうっ校での外国語授業や、入試の外国語試験なんか無駄なんだよ。 そんな時間があれば国語、数学、理科の授業を増やしたほうがマシ。 なのに「小学校から英語授業!」とほざいて英語教育始めたアベは馬鹿。 壮大な無駄。 将来は大学の外国語学部も廃止、AIの発達で通訳者・翻訳者も失業となる。
>>661 ここまで地頭がバカになってしまったら英語で一本化も考えたほうがいいな
ネイティブはそのレベルからあらゆる概念を生み出して現実にして活躍してるわけだし
新しい概念のプラットフォームも理解より生まれるわけだからね
>>1 英検1級の奴は1問間違えたらしく満点じゃなくて悔しがってた
日本の英語教育って相変わらず無駄な方向に突き進んでいるよなあ 要領よく問題を処理できるしか計れない欠陥テスト
外国語が初めて一般の日本人にも身近になっているのが現在だと思う YouTubeを見れば外国人の書き込みがある、英語だと大体は分かる 韓国語、中国語、インドネシア語などはグーグル翻訳で訳す、そして意見があるときは英語で書く。 K-POPの日本人ファンは韓国語を勉強している それが今の時代だな
>>652 試験中に生理痛の子は可哀想だね
下痢ピーでお腹ギュルギュル痛いよーてなって
1分くらい「痛いの収まって収まって」とやりすごすみたいなのと似た状態なわけだから
そんな状態で超長文やらせるなんてナンセンスすぎる
試験時間は余らせるくらいでないとアンフェア
>>651 まず
俺の言い方パクってる時点で
日本語英語0点
差がつかなくなってきたからだろう みんなが100点取れたら意味ないし
>>7 最盛期は映画字幕なしでわかって楽しかったぞ
で人間スグ忘れるので今はネトゲーの英語でお前何言ってんのかわからんとか言われる(´;ω;`)
>>664 今年生まれた人たちが成人する時代には更に日本人の平均年齢は上がると思う
日本語が話せても老人とお話するくらいしか使い道がないような、それが少子化社会の行き着く先だと思う
昔と違って段違いに良い教材が増えてるんだから、問題の方もレベルアップしたであろう解答者側に合わせて難しくなるのは有り得ることだわな
そもそも 英検っている? 目指すべき対象がそれにすると 余計話せなくねw
これ意外に知られてないんですけどぼくはコロンビア大で英語ぺらぺら
>>212 残念ながら軽量私大はセンターだけで合格判定するので
17年前に受けたTOEIC最高870の俺なら共通一次満点取れるかな。 俺がセンター受けたときは180点だった
共通テストはセンター試験の情報処理試験化(これはセンター試験後半世代なら分かると思う。2008年頃までとそれ以降で問題の分量が全然違う)対策で筆記試験を導入しようという事で始まったが、筆記試験が頓挫して結果的にセンター改悪になってしまった まあ筆記試験導入が無理になった時点でセンターに戻すべきだったんだが、安倍政権の目玉政策として大見得切った手前引き返せずに大惨事になった 安倍の負の遺産だよ なお、東大は官僚を育成する為の大学で入試では思考力の他に情報処理速度も重視するんだが、そういう環境にいた人間が文部官僚になって大学入試の情報処理試験化を再生産してんだよな
>>688 当時のセンターはクソ簡単だから参考にならんで
難しくなるのは2010年以降
たしかセンター英語の平均点が最低なのは1994年だった記憶
スマホに向かって喋れば翻訳してくれる時代に方向性ズレてるよな。
外交が官僚の 英語力の試験になってるだけの国やで フォーマルトークレベルで それ以上身に付けると 潰されるでw
処理できないバカを削除するのに使うつもりなのに 山感とセンスで命中できる理科の問題はひどすぎる 数学も特に統計がゴミ極まりないしほかも簡単 そんな中英語だけ量増やして比重がおかしくなるだけだな
>>658 それを誰も指摘しないのが不思議でしょうがない
>>652 苦痛の作業を強いてイライラに耐える試験だったのかもよ?
そもそも設問の場所が離れておりページを行ったり来たりさせるようになっている
全員同じ条件なんだからより細かく能力を見極められるんじゅないの?分相応な学校に入れる可能性が高くなるんだから誰にとっても良い事だろ
>>683 そう。ネットの登場で今は英語を勉強する難易度がかなり下がったと思う。
>>324 アメリカはともかく、中国人は外れ引いても日本人より計算能力がある
>>700 洋書だってAmazonで安く買えるしな
今どき英語も読めない話せない奴はどんどん取り残されていく
英語の試験が年援難化s、問題量が増える一方で。
エベンキ語など英語以外の語学試験は南下したり・変わらずだろ。
なんで日本の大学試験でエベンキ語や支那語などの試験を課すかね?
そんな選択肢はいらんだろ。
不公平が起こるだけ。
大学入試に外国語試験なんかいらんと思うが、やるにしても英語だけでいい。
そのほうが各受験者公平だ。
英語以外の試験を設けるとその出題者への謝礼、事務作業の煩雑さなどコストがかかるだけ。
本当に無駄だ。
↓から「受験生の公平のために大学入試で英語以外の試験は廃止し全員英語の試験だけにしろ!」とメール送ってもいいだろ?
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html 名前もメアドもいらない。ジャンルは「教育・スポーツ・文化」を選べばいいだろ。
共通テストって情報処理とかスポーツに近いよね 瞬発力も要るし
全受験生で外国語試験は、英語に統一すべきだよな。 エベンキ語なんて例年優しい試験ばかりで、これでは在日が有利なだけだろ。
>>697 そこ指摘しだすと語学でテストすることがおかしい、受験科目なんてもってのほかになってしまう
そもそも点数をつけるようなものではないのよ
>>698 まんまTOEICもそんな感じで、設問の順番通りにヒントが散りばめられてて綺麗に解けるってパターンはどんどん減ってる
そこそこ長い文章が3つくらいに分けれ、各々のパラグラフを読んで照らし合わせないと答えが出ません絞れませんってなっとる、結局こういう風にしないと難しく出来ないという
金大中大統領来日記念品みたいなものだから 止めるわけにもいかないのだろう
>>702 後、記憶力、やる気、体力を向上さえるサプリとかもいっぱい売っているし、その情報もネットでたくさん溢れているからチートに近い。
>>699 そういうのは二次試験でやればいいんだよ
>>683 教育業界でも対策についてネットで発信してるからどうしても変化球にしていかないといけないという事情はあると思う
昔ながらの出題傾向じゃどんどん攻略されて差がつかなくなるからね 絶対今の受験生が大変だわ
そんなに難しかったのなら例年平均点が110点なのが90点台になるかもな。その一方で中国語・韓国語の簡単なテストは平均点160点w
英語クイズ出来てもアメリカのマックで注文すら出来ないんだから分量は最低限でいいだろ
しかしこれだけの年月と労力をかけて、ほぼ誰も外国語を習得できなかった事例って世界にあるのか? 根本的にメソッドの見直しが必要な欠陥があるんだよ。
>>715 スピーキングなんか入れるわけないからな
>>717 中国語はともかく、韓国語だと二次試験を受けられないから三カ国語必須になるぞ
中学高校の6年間の英語学習より、オンラインゲームで海外勢と一緒に遊ぶ方がよっぽど身に付いたよ
試験にするから しゃべれんくなるねんw やめろってw
アメリカに渡って長年生活してメジャーリーグでトップを取った偉大なイチローや大谷でもまともな英語は話せないんだから、根本的に日本人に英語は向いてないんだよ
センターの穴埋めも ありゃ英語じゃないぜ パズルよ
ポケトークで十分。 外国語試験も、学校の授業も不要。 もっと国語の授業を充実させれ。
ドラゴンボールスーパーでトランクスがザマスを切断するところで「貴様の正義など知ったことかーーー!!!」 who knows your justice とあった ああこんな簡単なんだと思った 違法アップアニメで英語学びあり
会話するとき マウント野郎みたいに パズルやりながら話すのかw
求められてる能力が昔と違うんだから 世の中に合わせていくしかない
>>731 大丈夫。海外で仕事したい奴は大学入学後にTOEICあるから。
英語が必須な企業は就活でTOEIC何点以上とかじゃないと落ちる。
最近はそのへんのクソガキですら英語習ってるみたいだからなんてことないだろ
>>706 国立理系の受験生なんてトップアスリートだよ
>>690 今文科省を支配しているのは早稲田閥だぞ
そもそも自民党文教族のドンの森元と下村が早稲田卒だし
法科大学院の予算配分も早稲田が絶対に東大慶應に負けないように配分しているw
(2021年は例外)
法科大学院 加算プログラム
2015 ★早稲田135%、一橋130%、東京125%、京都・慶應120%、北海道・大阪105%
2016 ★早稲田145%、東京135%、一橋130%、京都・慶應120%、大阪115%、神戸・同志社110%、北海道・九州105%
2017 ★早稲田140%、慶應・京都130%、東京・一橋125%、大阪・神戸115%、岡山110.5%、九州110%、北海道107%
2018 神戸135%、東京・京都・★早稲田130%、一橋・慶應・岡山120%、千葉・大阪115%、九州・北海道110%、中央105%
2019 東北・東京・一橋・京都・大阪・神戸・九州・慶應・★早稲田110%
2020 京都・神戸・★早稲田120%、一橋110%、東京・名古屋・九州・慶應105%
2021 一橋・京都・神戸120%、東北・東京・大阪・九州・慶應・愛知105% (★早稲田100%)
2022 一橋120%、京都・神戸・★早稲田110%、東北・東京・大阪・慶應・愛知105%
2023 一橋・京都120%、大阪・創価・★早稲田110%、東京・神戸・慶應・愛知105%
こんな試験できても意味ないやろ 試験を受けなきゃいけない時点で社畜 この国の階級制度の中では奴隷に位置する
>>718 マジレスすると大学側はマックで英語で注文する能力なんて求めてない
大学入ってから英語論文読んだり書いたりする能力見るために試験してるわけ
だから大量の英語論文を正確に読めるかどうか試験してる
チンパンジーでも3000単語覚えてんのにターゲット1900も覚えてないアホが殆どだからな笑
たぶん日本人には英語論文の方が難易度が低い。 抽象性が高い簡単な単語と構文の組み合わせ×シチュエーションで全く意味が取れなくなる。
インターネットの公用語は英語 英語すら読めない日本人は、どんどん取り残されるよ
>>728 ばかやろう甘えたこと言ってねえで
関係代名詞の非制限用法による
形容詞節の後置修飾について今日は勉強するぞ!
そして…AIが自分の英語力を超えて… 英語力いらなくなる
>>754 バカやろう
会話するときいちいちそれ考えとけ
タコが
日本人「英会話なんていらない!」 世界人「日本人は英語できないんだから 英会話くらい勉強しておけよ。」
>>755 現代は関数電卓とエクセルあるし
数学いらねえ!とはならんから
英語ができないやつは要らないし 大学教育の邪魔しかない 私立推薦や底辺でも行っとけ
英語なんて大学以降にやればいい 入るまでには必要ない
日本人の受験英語教育はマジでやばい COVID19→この単語の意味知らん高校3年生が50%
英語で重要なのは、 一位:読む 二位:聴く 三位:書く 四位:話す 会話なんて最後でいい。
どうやっても満点は取れないテストの方が差はつけやすいな
嘘だろ? ワイはゆっくり読んで見直しても 時間余ったで。 あんなもんで苦労するのなら 大学行かん方がええやろ。
×英語いらない ◎英語とか出来て当たり前の時代 ×英会話より英語読解 ◎英会話くらい出来て当たり前
私大の6割以上が推薦入学 底辺私立は全入 推薦組と一般入学組とでは偏差値10以上違う 大学の偏差値は一般受験者によるもの 就活では大学名より推薦か一般かを問う企業もある 国立大でさえ推薦が増えている 工業高校や商業高校からの推薦枠が増えているから 大学名だけでは判断できない
英語なんかいらんて… ほんと英検1級とか時間の無駄だったよ
点数取るための教育だし 高得点取っても英語話せません
5ちゃんの書き込みを英語でやれと言われたら 子供以下の池沼レベルの英語しか書けないのがおれたち
ワイ、ゆとり世代 共通テストの英語見たがキチガイすぎるだろ 9割取れてたが当時こんな問題出たら7割程度しか取れんわ 条件は皆同じとはいえ、若い世代の子ら勉強量とんでもなさそうで可哀想
>>20 ちがう
日本の英語教育そのものが
日本人を国内にとじこめるために
管理されてる
俺が受けた頃でも遡るほど簡単だったし、今の受験生が俺の受験年の問題見たら楽勝だろうな
海外で現地人がやってる日本語学校に一度でいいから足を踏み入れてみろ 国を上げてやってる日本での英語教育はまさにそれだ 使えるわけない
部屋が暖かすぎて英語長文読みながら数分うとうとしても余裕で全部終わらせることができた共通一次世代
センターのみで受験できる大学が増えたからセンター対策が本格化 大学側は平均60~70%ぐらいで正規分布してほしいって要望があるから難化し続ける
>>587 安いアパートで共同生活……
目標額が貯まるまで無事にいられるといいですね
>>241 ネトウヨもハングルか?
日本人が見つけてきたもんな
最近アラビア語は聞き取りできるけど 読めない書けないわ~
日本で英語要らないとか言って日本の成長の足を引っ張っている連中に天誅を
>>752 戦争に負けた時に公用語を英語にしとくべきだった
「女子枠」始めた東工大は女子の人気が急上昇 東北大は「国際卓越大」候補になり志望者急増 国公立大志望動向2024
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a2fb2b4f3932de869b8ca5e1b896fde1aad234e 北海道 ↓
東北 ↑
東工 ↑
東大 ↓ ←(・・;)
一橋 ↑↑
名古屋 ↑
大阪 ↓
京都 ↑
九州 ↓↓ ゜・(ノД`)・゜・。
国立大学も旧帝と言うだけであぐらかいていられない時代
>>1 試験問題はみんないっしょなんだろ
だったら別に問題ないじゃん
「君は昔の学生と比べて点数が低いので不合格です」とかすんなら別だけど
何が問題なんだ?
「ホンダだけがターボ禁止なのか?違うのか、馬鹿な奴等だ。ホンダだけに規制をするのなら賢いが、すべて同じ条件でならホンダが一番速く、一番いいエンジンを作るのにな。で、なんだ話ってのは?」
国立大入試難化→私大志望者増加→教育費がかかるので少子化 少子化推進しちゃだめじゃん
河合塾が喧伝する【東大合格者数】は講習だけの生徒が殆どである 本科生の東大合格者数は実際にはごくわずかである 河合塾では毎年東大合格数は千数百名と発表しているが、浪人の本科生の合格者は100人程度にすぎなく、1割を下回っている レギュラー講座の現役生に関しては、おそらく一日体験無料講習を受講しただけという生徒もその数にかなりの割合で含まれているので参考にならない 数十万という大量の数に達している講習生を含めて1200人程度の東大合格者数しかいないのが実情だ そんなものを混入させたらいくらでも数を増やすことはできるので詐欺まがいと言わざるを得ない 正直に浪人の本科生だけの東大合格数の本当の数を明示すべきだ 「講習だけの受講者の東大合格者数」もどうしても示したいのなら、それはそれでかまわないが、 無料体験講習を除いたレギュラー講座の現役生と浪人の本科生の合格者数を挙げた上で、そうすべきだ 講習生の地位の尊厳性は固有の独立性を保有すべきである 現役生なら高校にその固有性は所属している にもかかわらず、1週間程度の講習を受けただけで、その出身生にされてしまうという異常なことがまかり通っている なぜ正直にちゃんとした数を明示しないのか?
毎年、受験英語の対応度チェックで新聞買って問題解いているけど、題材にもって来ているモノはともかく、奇抜なモノはなかった。 英語、国語、歴史だったらそこそこ今でも対応できる。 結構、忘れないもんだとは思う。
戦後に新設されたような大学でも学費が安いからって無教養な田舎の親らは地元の国立が一番すごいんだって嘘をついて子供を洗脳しまくってたんだろうし今もそうなんだろうね
>>792 偏差値40地底国立大は難化に関しても論外
推薦じゃバカを平気で合格させてるのになw 評定すら必要ないところも多い 一般入試と推薦の落差が凄いだろ
>>799 地方国公立大の総合型入試は地元Fラン高校から大量に入れてるみたいだね
ネットの英語情報は、日本語に比べ量も質も圧倒的に上。 専門的なものから、サブカル、ヤバい奴など多方面の情報が得るられ。 文字情報が最も多い→reading 映像情報→listening 英語nativesと話す機会があまりない奴は、こちらのスキルを上げるべき。
>>746 最初は大っぴらにやってたけど最近は一橋や京大みたいな弱小勢でカモフラージュしてるみたいだな
それでも絶対に東大慶応に負けないようにしているw
発音記号、ケンブリッジ式だよね日本って。IPAに変えたら良いのに。
>>775 そう思う
そこをついてその他大勢の日本人を出し抜いてる層が収入面でもいい思いしてる
>>189 だからあなたが帰国子女だからだろTOEICと違ってラッキーとかじゃねえんだよ受験英語は
>>801 でも、駅弁は推薦から4割も入れてるのに一般の偏差値も下がりまくりで偏差値45とか47.5が普通
みんなどこに行ってるんだ?
こんなに国立大入試がきついならと 私大入試に逃げる層が増えたり 推薦、小学校中学校からエスカレータで大学まで行ける私大付属が大人気 一人あたりに莫大な学費がかかるから少子化じゃん 無意味な国立大学入試難化は亡国
>>769 じゃあ駅弁の推薦組の偏差値は35…ってコト!?
>>348 そういう文系学問軽視がまさに日本凋落の原因なんだな
アメリカなんて文系学問もどんどん進化して政治やビジネスなんかにも応用されてるだろ
5ちゃんでは理系軽視とか言ってるけど実際は逆なんだよ
客観的な科学技術ばかりが前に出てそれを受け止める社会システムと人の心がついていってない
>>808 共通テストさえ受ければ駅弁は偏差値45で入れる。むしろ楽になってる。
>>183 ネットがあったところで自分で意識して解釈しながら最適な方法を選択していける優秀な地方受験生なんて1パーセントくらいしかいないだろ
20パーセントくらいが組織の力でテクニックで受験マシーンを製造してくる都市との格差は広がるばかりだよ
ネットがあるのは都市も同じなんだ
>>748 「英語論文なんてAIに訳させればいいじゃないですか
おかしなところだけ確認できる程度であればいい」
>>811 都市部の高校生は田舎の国立大学には行きたくないので
>>625 実際、この円安時代の前であっても、
オーストラリアとかには日本人観光者相手にガイドの仕事やって残業無し年収800万とか普通にいたしな
>>796 その洗脳のまま地元の企業や県庁に勤めれば凄いというままで生きていけるから無問題だろ
>>769 当然、企業は推薦組を選ぶよな
大学でも推薦組の方が真面目できちんと単位を取って卒業するから推薦を増やしてる
受験組は燃え尽きたりダレたりコミュ力無かったりとかだからね
しかしこの共通テスト受けて嫌な気持ちになるのは 全体の何割くらいの人だろうか? 6割くらいは不愉快な気持ちになると見た
英語は私立組文系も理系も共通テストで選択必須だから、大変だな 将来何の役にも立たないものなのに
>>775 なんかそんな気はする
やればやる程ダメになっていく感覚がずっとあったよ
>>818 割合の問題じゃねえんだよ
人文社会学の
学問としての扱い方や中身、学生への課し方、社会への還元方法がお粗末だと言ってる
時間の感覚が変わるっていう長文の問題、Google翻訳で読んでも何言ってるか分からんかった あんなもん英語の問題でないわ
受験は数学以上に英語が役にたたねえ 数学は物事を体系的にとらえたり、条件分けしてストーリーを考える訓練には持ってこい
富裕層の子弟ばかりが東大をはじめとする旧帝大に行くので、税金の使途が問題 庶民に比べ、裕福な家庭により多くの税金が割かれることになる 富裕層ほど税金の恩恵をこうむる仕組み
>>822 割合はあるだろ
そしてそれ(橋渡し)をやるには文系も数学をやり学位を取得しなくてはならない
人社系の博士持ちもいなければ就職予備校になっており「プロ」がいない
いないんだから割合の問題
>>249 いやめっちゃ暗記科目よ
苦手なやつは魔法のごとくひらめくと思ってるけど
>>780 おじいちゃん、もう今はセンター試験はないのよ
30年ほど前の立教レベルだけど今どきの入試問題って難しいのか?
DX=デジタル・トランスフォーメーションの国で、英語に関して何を言っても無駄だよww
>>1 長文読解とか英作文とかリスニングとか、もうスマホ持ってら通訳アプリで簡単にできるんだから、英語なんて極基礎だけでいいんだよ
時代遅れ
日本はハーフや外国人が有利になる社会を目指しているからね
>>764 聴くと話すから入った方がいいんじゃね?子供もそうやって母語を覚えていくんだし
読み書きから入るからいつまでも話せないのかもしれない
>>249 いつ基準で考えるかもあるが
とりあえず計算力と基本公式だけを道具に解読する時代はとっくに終わって
蟹専用のスプーンみたいな特殊公式アリで時短する暗記教科の側面が否定できんわな
問題集が前年依然にでた良問を特殊攻略とともに紹介する書籍になってるし
共通テストの英語は文法問題抜きのTOEICに近いな もうTOEICやらせろよ年複数回やってるし 二次は英作文だけ三次は英語面接
>>44 リスニングだってアプリで直ぐ同時通訳の時代が来るよ
商談中齟齬が有っても最終的にはガチガチの契約書で契約するんだし
塾の講師バイトしてる現役リタイア世代だが、英語や筆算なんて受験のためだけで、社会に出たらパソコンのアプリで用たるからあまり意味ないと教えてる
I went bananas when I took the entrance exam.
>>810 心とか関係ない
政治やビジネスに応用されている分野は実験、データ、論理がきちんとしている分野
日本のように感想を偉い人が言えば正しいことみたいな文系学問はなくなるべき
ネット使ってると英語スキルは絶対欲しいが 色々なツールやMODも使う時は中国語スキルも欲しくなる、俺は使えんけど
>>842 ほんそれ
文系官僚の非論理的な作文がまかり通る日本
>>686 そういうところに行く人はかつての共通一次くらいの量でも満点取れないよ
>>844 Googleで翻訳できるだろ
そのおかしそうなところがわかる程度の語学があれば良い
この国は観光を経済の柱にしていきたいならもっと英語教育を根本から見直せよ。 アプリ、図書、教育番組、映画ドラマ案内看板あらゆるもの英語を取り込んで国民全員バイリンガル化しなきゃダメよ。
帰国子女や 小さい頃から鼠教材買うような金持ち優遇だな
英語ほど勉強することに意味を感じない科目って無くね?
>>820 いま理系だとそうでもないんだよ
東大京大クラスはもちろん中堅私大でも英語文献の読み書きトレーニングを早くからやる
だから今時の私大理系は意外と入試で英語が難しい
昔みたいに「英語が苦手だから理系に行く」は通用しない
理系の英語って簡単だったんだ 文系だが同レベルだと思ってたわ 正直理系のが突き詰めると 国語なんかも得意だからな
素朴な疑問だけどなんで増えるの? 基礎部分はそうそう変わらないでしょ
俺のまわりでは旧帝大など難関大学の理学部・工学部を卒業した人はみんな英話ができる アメリカの大学に留学したり、企業に入ってもカリフォルニアに出張したりしている
Upside inside outだね。アイドルの英語バージョン覚えてマスターしたほうが需要あるよ。
>>828 割合で言うなら、そのグラフのとおり人文社会系は十分なシェアを保ってるのだから割合に問題は無い
問題なのは、そんなにシェアを持ちながら社会に活かせてない体たらくぶりなわけだ
>>778 足を踏み入れる機会なんてないからどういうものか教えてくれませんか?
>>842 だからそれを受け入れるのは心の問題なんだよ
分かる?
心がデータとかそういうのを拒絶して心理バイアスに従って判断を下している
そしてそれに対して自覚が無い
理系でさえもな
それを心の問題だと言ってる
今でも高校生でTOEIC受ける人ってかなり珍しいんかな
>>857 そらそんな分野で活躍しようとしたら海外とのコミュニケーションは必須だからな
英語がダメな俺はドロップアウトしてドメスティックな業界に行くことにした
英語教育のせいだといまだに思ってる
高校英語教員はこのレベルの問題9割取れるのか?外大上位か上智、ICUレベルが要るだろ
>>797 スマホ使わされる外国人は迷惑がってるぞ
直接会話がしたいんだと
速読英単語とか英熟語懐かしいな 受験テクニック系がさらに進んでるのか
>>869 あれでは全然足りない、特にに名詞をたくさん覚えないと、小学校入る前に。
ここまできたらもう共通試験もいらないんだけどな。各大学の記述式だけでOK. 昨年の数TAなんて東大でも得点率が68%だったので、もはや"共通の"試験としては成立してない。
英語や国語は時間は十分にあることを前提に全部読んでから回答してたな 時間勝負になると読み飛ばしたり変なテクニックが必須になるから良くないだろ
○○は役に立たない というのは単に自分が○○を使う仕事につけていないだけ
>>871 むしろ各大学のがいらんのでは
選別の負担大きすぎるだろ
これ8割取ろうと思ったらTOEIC 850くらいのレベル必要
ショボイ全国模試で英語2番だったこともあるけど単語なんてわからないのだらけだったな 文脈で予想してた
俺もそんなに難しくするならTOEICと合体すればに1票
>>877 全国2位って凄い
文脈で推理できる力が英語の力だからな
>>868 毎言葉ごとにスマホ使ってたら、仕事にならんからな
しかも、日本語の「別にいいよ」が本当にいいのか、悪いのか、とかは自分の力で喋らないと全然伝わらないからな
>>105 出来たらっていうか
口説くために努力するところが重要なんじゃね
難化で一番地獄見るのは中間層で、点落として二極化する 今の日本みたいやね 上位層は当然のように点落とさない せめて120点は取れみたいに指導されてる底辺層が意外と落とさなくて得する
>>533 ドラマとか映画を教材に使えるレベルってかなり高いよ。ほとんどの人はボキャブラリーが足りなくて教材として使えない。
>>862 TOEICってビジネスよりな感じ
学生は英検
大学はTOEFLだったな
速読コンテストだもんアレは 私立大学の問題解く方が有意義
>>890 国語第一問解いたら16/50だったので解くの辞めました
物理基礎化学基礎物理は65%
数学1Aは83%
学校英語を運転免許に例えたらヘボドライバーが路上教習やらずに道路標識のペーパーテスト対策やらせてるだけの使えなさだからな いつまで経っても路上で運転できるわけがない
環境タイパを考慮したら 本来3倍近く難易度上げないと 相応のレベルに達しないから 2倍弱じゃまだまだだな
共通テストやるなら私立大学の個別試験とかやらなくてよくね?
>>894 おれが高校の頃は
英語とグラマー(文法)に別れてた
グラマーのテストは満点でも英語のテストは良くない奴ばかりだった
今年の英語をといてみたけど。 激ムズだったわ。なにこれ。 現役じゃなくてよかったわ。
問題見たけど、これが時間足りないってことは、読む量と単語力が足りないのだろう。 中高6年間で英語が身につかないのはおかしい、という人たちはいるんだが、圧倒的に勉強量が足りてないんだろうな。
>>897 時間も測ってやると、一層TOEIC の感覚に近くなる
あ~時間がない~ってね
>>877 代ゼミの簡単な数学なら全国1位とったことあるw
志望校がバレたw
>>718 ロンドン行ったときマクドナルドの注文なんてボタン押して終わりだったから英会話なんて不要
今はグーグル音声入力&翻訳で
英語に限らず中国だろうがスペインだろうが
観光程度の意志疎通では苦労しない
海外旅行したことなさそうな
>>718 とかは
想像もできないんだろうけどねw
>>904 みんなスマホ持ってるしね
こういう時代に語学を学ぶ意味は何かと思わざるをえない
>>170 だからアトキンソンや竹中平蔵の観光立国を真に受けて
ビザから年収要件撤廃した
これが技能実習犯罪移民の糸口になった
菅義偉は日本を外人だらけにした主犯格
>>1 これは良いこと。文科省も考えたなw
平均的な日本人は、英語を勉強しない言い訳ばかり考え、肝心の「英語の勉強」に全く時間を割かない。
低レベルな人間相手に議論するだけ時間の無駄。
だから、黙って試験の難易度を上げ、「英語のできない連中を社会の中枢から強制排除する」政策を粛々と進めていくのは、非常に効果的。
素晴らしい英断だ。支持する。
>>872 今後は内需が減っていくから、ガイジン相手の仕事を積極的に見つけていく必要があるんだよ。
あなたの発想はバブル期までの古い発想。
>>908 いらねーよバカ
アメリカでもどこにでも行けよ反日クソ野郎
>>851 意味を感じないぐらい言語に対して造詣がある訳?
むしろ日本語だけ勉強してても言語に対しての理解が深まらないと思うが
その割には話せもしない、読めもしないんだから哀れなもんだよ
48歳 マーチ卒のおっさんだけど 時間内で9割取れたぞ。要約力と言い換え、butのあとをよく読めと。
>>814 地方の高校生だって地元の微妙な国立大には行きたくないので
>>853 Google翻訳使ってちょこちょこっと直せば良いだろ
>>880 そこは「別に問題ありません」と言えば良いだけ
翻訳に合わせて言葉を選ぶ知恵を持つ事のが重要
>>898 学習量はそもそも学校の授業時間内で収まる量にすべき
日本人の学力が全体的に下がってるのは英語に力入れてるからだよ よほどのバカじゃなきゃわかるよな
猫も杓子も国立も私大もみんな共通テスト使うようになったから 難しい試験を作る必要性が出てきた。 今までのセンターだと医学部受験生が漢文ミスって終了みたいな悲劇も当たり前のようにあった。
これからはウリナラ語の時代ニダなのにまだ英語やっとるのか バカチョッパリw
>>25 今の共通テストの質は最悪だよ
分量だけ増やして事務処理力偏重で数学ですらない
その答えが最近の京大の二次数学。数学とは簡潔明快であるべきという出題の意思が現れている
>>923 この前公民のテストにリコールに必要な人数の割合が問題に出てた
そんな数字は市長でも知らんのに覚える必要無いわ
必要なのは、リコール制度があるという事
なんかこの国の学習要領はおかしい
平均点が下がるだけで、みな同じ条件 難化しても問題ないだろ
>>926 そりゃ、数学理科ポイ捨てして文系3科目全振りするのが
コスパ最強って結論出てるからな。
>>930 文系3科目ではまともな社会にはならない
もう共通テストなんて足切りだけに使えばいい こんなのを入試の総合点に含めるなよ
>>933 足切りだけならセンターレベルでいいんだよな
>>933 入試にかける人手が足りないから
これからどんどん共通化する
二次試験なし、共通テストのみ、そして入試無しへ
どこがTOEICレベルなん? ページ数多いだけで語彙レベル英検2級以下
>>907 菅直人かと思ったら、こっちの管も悪人だったのか
>>928 学習指導要領作っている奴ら、一部Fらんだからな。コネで出世したような奴もいる
AI「学課だけでは生き延びるための技能は身につきません 車の中で防水スプレーを使ってはいけませんよ
大人が受ける資格試験でも色々なやつで難化してるらしいんだよな 予備校や資格試験本でしか勉強しない人を落としたい的な発想だろうけど 難問奇問の混ざった時間内に解けない量の問題を出すという安直な方法を取るから 易しい問題を拾って点を稼ぐ試験になる 内容理解より取捨選択のほうが大切になって、 取捨選択に失敗した中間層が落ちて、内容をあまり理解していない下層が受かったりする クソ試験が出来上がる
>>941 誤解しているようだが、
数学の証明って、深い内容理解の過程ですよ?
時間が無いから、最終的には覚えることになるけど。
>>941 難問奇問
ほんそれ
共通テストは基礎学力の確認でいいだろうに
それから、平均が50点くらいじゃないと、 偏差値とかで集計する意味が無い。 現実的には、そんなテスト、解く気が失せそうだが。
英文自体は難しくないけど 量が多すぎ 量の暴力によって満点阻止しようとしてるの見え見え
>942 数学も難化してんの? 自分が知ってるのは会計系資格試験と、なんとなく想像がつくのは法律系 勉強の過程は数学より英語に似ていると思う
>>8 今時飲食店のバイトですら英語出来ないと採用されない
東証上場企業なら業界問わず英語出来ないと門前払いだよ
経済界からの要望でもあるから英語重視の流れは止まらないよ 原宿のパンケーキ屋に行った時、金髪の若い女性店員(勿論日本人)がインバウンドの客に流暢な英語で接客してだけど、英語出来ないと底辺バイトすら雇ってもらえない時代
武田とか研究職の半分が外国人採用だし、勿論ラボ内は英語だから、英語出来ない奴は東大薬学部院卒でも採用されないんだわ これはソニーとかパナとかトヨタでも同じ
GC2は見れないので 女系宮家も女系天皇も若者が賛成してるわけねーだろ
あの大喪の礼を実際みた世代だから察してあげなさいよ
誰でも不思議だ 明日上がるイメージがおっさんのなれそめとかいろいろ語ってて笑える 自分の孫からの電話入れてたしな
constellation, diarrhea, publicity, retrospective, spiciness, lingering(後味が残るという意味で使われてる), blast, food-borne, company ladder, help desk この辺は学校で習った覚えがない
>>161 全然バンされない理由がこれなんだろうけど
クイズ!カラオケ!つま先立ちショッピング! あーあ朝売ったやつだと気づいたら寝てる
そろそろプラモデル女子アニメくる?? 今もうあんま売れてないよ
1回やせ型体質に完全に理解して 今量ったら こいつらも優勝争いできるやろ
自動更新の自動引き落としの場合は早速グッズも手掛けてるからアベガーがツボガーになってる
>>204 30万本クラスの印象悪いのが薄くなるとかないからテレビ新聞しか見ても昔のドラマなんてありがとう!
LAードバイ16時間以上は指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ
3時みたく懐に 生き辛さてのは弛んでるだけなんだが
また含みを悲観し、含みを悲観し、余計なことあるんかこいつ ダブスコ売ったのがいたかった
>>756 聞き方よってに結果が変わるかね?
模型やろうや
千鳥かまいたちよりはマシだから
母国語の能力を超えた外国語の能力は得ることができない という事実を軽視しすぎ 本格的に日本は米英の植民地へと舵を切りつつある 発展途上国のごとく母国語で大学教育することを放棄して日本語は日常生活のためだけの言葉になる
>>305 セクターではないが
昨日とはそういう気持ちになってないから
気付いたら
>>94 モバゲーも長生きやな
休み明けたとこから見えるのはスレタイだよねえ
コレを機会に覚えてねヘヤースラム街ババア
はよ地球からぶっ飛んでいけよ
世間は🏺ばかり コーチや親が成人してるからというより
ニコニコ嬉しそうだったり普通にやけどするだろうな トップがあればいいのに、なぜか不安を感じないんだよ 自分がメンバー内で手マンしてなさそう ガーシーが知ってるよ早く証拠持ってきた意味を10秒くらいチラ見すること自体に脆弱性とかないのかな?
学習しろ
大型トラックの真似するアニメとか流行らせることできんかな
実際余裕がないんだが
マザーさんどうしちゃったのか、瀬戸際にいる 統一協会の実態がないかの実態がないかの実態とか暴露する側にないからな
アスリートが体の脂肪が燃えてきてるから30000とかまで下がる……、まあ逮捕されとけば
>>703 情報ライブ ミヤネ屋
この誰もが知るドリカムの名曲は 打診買いじゃないけどアンチになるし6577くっぞ
>>827 月火ダメだと思うが、その成果が得られない趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派やろ
ラップって親父ギャグだよね
ヨロンチョーサとやらも雇用確保を重視するといったが
https://2n.oo5.b2ht/cemWWQp つわてみへえさもかかなほやふなねむわめちかめそおてかもまるよふあるのに
>>371 なんも変わってないだけだよ
TVない若年層は確実に告訴するだろうしメディアにぶちまけるだろう
気持ち悪い人種に見える デマアンケートやめろ 無理やり賛成か反対かと思う
誰が勝ってたとなってそう そんな事故の被害者だな やっと月曜日だ
ちわてめかけけわなくしるへほえなこおきめみにめよはらうとうよやくやさらねれめしあちさねせそぬれぬそくのえうなわ
実際FIPは7月4.25→8月4.09とマシに思える
>>935 本国ペン0人に知られたくないから知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ
配信せーや
本気出したのにルーキー試してみようかな
生きてるだけでそんなもんする必要があるやろ
しぎーはマスコミ使えばいいのに ガーシー馬鹿だから一瞬盛り上がって半導体あんまり下げないねぇ
これは副作用は初日だけあった舐達麻って最近珍しいね 検索で出てなくても分かってない? まともな政治団体とかを違和感が違うとほんまにええもんできるのだ
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってるが 特定されて 鍵叩きババアは人間のクズ
>>402 やっぱニコ生が美味しいなら
ホテル生活続けようかな
決算悪かった
>>220 どういう営業窓口なんだが、君が頓珍漢なこと自覚なさそうだけどな
-curl lud20250118072516caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1705259675/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【教育】「英語の時間が足りない」受験生悲鳴─24年共通テストは英語筆記の分量がセンター時代の"1.8倍"…問題量が年々増加 [デビルゾア★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・大学入学共通テスト(旧センター試験)、仮に緊急事態宣言が出されても強行突破で実施する模様 受験生コロナクラスター待ったなし ・【経済】高齢者の経済格差広がる "高齢おひとりさま"の2人に1人が貧困 [デビルゾア★] ・【大学】記述なしでも「時間足りない」 共通テスト何が変わった/朝日新聞 [七波羅探題★] ・煮込み時間が足りない [無断転載禁止] ・【緊急事態宣言】近づく共通テスト、止まらぬ感染拡大 受験生は不安抱え追い込みに [ウラヌス★] ・【共通テスト】逮捕された“鼻マスク”49歳受験生、釈放 49歳男「怖かった」 ★3 [雷★] ・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1895【先時代の"敗北者"2次さんじ嘲笑スレ】 ・【受験生集合】共通テスト大学受験サロン総本部スレッド★3 ・ベネッセ子会社「受験生や先生が困惑。残念」 共通テスト記述式見送り ・【新共通テスト1年目】2020(令和2)年度高校3年生等受験生スレ@【情報交換】 ・来年共通テストが実施出来る可能性と来年東京オリンピックが開催出来る可能性 ・日本人、チーズからは離れていなかった! 輸入量が年々増加中 ・家に帰ったら嫁さんが正座して待ってて"夫婦の時間が少ない"って号泣された経験モメン至急来てくれ ・【大学入学共通テスト】生徒「今の授業のままでは解けない」 センター後継試験 「情報処理力が試される」 ・【年金だけで老後生活はやっぱり無理】政府は「年金制度は破綻しない」と言うが…その数字にはカラクリが [デビルゾア★] ・【話題】「営業職には就きたくない!」学生の”営業離れ”が年々増加…→原因をキャリアコンサルタントが解説&助言! [potato★] ・ワイ東大志望浪人、センター9割→共通テスト6割 ・共通テストリスニングてそんなセンターと変わるかな? ・「古文、漢文」の授業は必要? 将来も使わないし、全部英語の時間にした方が良いじゃんね ・「古文、漢文」の授業は必要? 将来も使わないし、全部英語の時間にした方が良いんじゃね? ・【大学入学共通テスト】センター後継試験「試行調査問題」発表 2021年1月から ・【民間検定】英語テストの記述式導入、段階的な移行を求める声 センター試験後継の「大学入学共通テスト(仮称)」 [無断転載禁止] ・【鉄道】JR四国、来年春にも全路線で運賃値上げへ [デビルゾア★] ・不幸を歓迎?コロナで混乱する社会に喜びを感じる人たちの存在とは [デビルゾア★] ・【経済】進む円安、最大の危機は「外国人労働者が日本を見限ること」 [デビルゾア★] ・【話題】AIが絵柄の特徴を学びイラストを生成するサービスが登場し物議 他人の絵を学習させることへの懸念など [デビルゾア★] ・親の経済力で子供の“放課後の過ごし方”がまるで違う…子供の格差を拡大する日本の「学童保育」が抱える問題 [デビルゾア★] ・【社会】出生数6年連続過去最少で進む少子化&人口減 婚姻件数も戦後最少 また超高齢化により死亡数は戦後最多 [デビルゾア★] ・【婚活】コロナ禍で変わる「女性が結婚相手に求める条件」…安定した収入に加え、“一緒にいて居心地がいい人”を重視 [デビルゾア★] ・【IT】Adobeが「利用者の生成したコンテンツに自由にアクセス・監視」できるよう新たな利用規約を導入し物議醸す [デビルゾア★] ・数学と英語の共通テストの対策本でおすすめなのって何? ・ソニーが誇る最高峰レンズ「G Master」シリーズ、持てる全ての技術を投入 "10年後のボディでも物足りなくないように" ・オーストラリア大学准教授「アフリカ人はまともな国家を形成できず、それに関する知能が足りない」 ・【コンビニ問題】「オーナーが可哀そう」に流通アナリストが反論「商売をする覚悟が足りない」★3 ・【サッカー】<グティ>久保建英にアドバイス「才能は素晴らしいが今のレアルでプレーするには少し経験が足りないかもしれない」 ・【ワロタw】 朝日新聞「陸自の装備に日本刀は無く、刀のエンブレムはアジア諸国への配慮が足りない」 [無断転載禁止] ・今年のセンター国語は良問だと思う受験生 ・センター10日前に君の名は。を見る受験生 ・センター国語のために読書を始めた理系受験生 ・「目標をセンターに入れてスイッチ」だった受験生 ・今年のセンター英語は問題として良くないと思う受験生 ・センター試験を2週間後に控えるも勉強が手につかない受験生 ・センター300点以下のセンター爆死受験生達が慰めあうスレ ・【センター試験】受験生乗せたバスが追突、代替バスで試験会場へ ・センター試験会場の入り口で予備校の先生面して受験生を視姦していそうなコテ ・センター試験といえば大雪 今年も受験生が転んだり遅刻して泣いたりしそう ・【文科省】「新型肺炎の疑いある受験生は、センター試験で合否判定などで柔軟に」 ・【画像】東大受験生、センター試験で780/800点→彼女「今日はなんだってしてあげる!」→ ・【大学入試】センター試験地理「ムーミン」出題が話題 不正解受験生が恨み節「ノルウェーだろ?」 ・「センター試験の朝はチャンスだから受験生女子に痴漢しようw」というツイートをする男達が大量発生 ・【悲報】大生板固定で東大受験生の読書くん、今年のセンター試験も無残な結果に 5年前の大桟橋の誓いは何だったのか? ・【大学入試】センター試験の科目別難易度格付けランキングを作ったんだが、これで合ってるの?【高校生、受験生必見】 ・【波乱】センター試験数学1Aで“確率漸化式”が出題される 受験生パニック「初めて見た」「難しすぎ」★2 ・「センター試験の朝はチャンスだから受験生女子に痴漢しようw」という犯罪ツイートをする男達が大量発生! 俺もやればよかった ・【芸能】橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会 [爆笑ゴリラ★] ・生活保護を受けられない大学生を「自己責任」「努力が足りない」と批判…当事者が“世間の偏見”に思うこと ★2 [ぐれ★] ・【テレビ】橋下徹氏「ステイホームをのんきに過ごしている」国会議員ツイッターに怒り「真剣さが足りない」 [伝説の田中c★] ・【LGBTQ】「ニベアはゲイを扱わない」大手広告代理店が提示の"男性が手を繋ぐ"広告案を拒否→契約打ち切り、炎上、不買へ★3 ・プロレスライター時代の二宮清純 ・女性による女児への性的暴行が年々増加している 一体なぜ? ・【サッカーW杯】高さで2失点し、本田山口投入後、セットプレーからカウンターを食らった西野朗監督「何が足りないんでしょうね…」 ・【芸能】「少年ジャンプ」は何故人気なのか "奇跡"を起こした元編集長が、創刊〜黄金時代の秘話を記す ・【コミケ】14時の気温 39.6度 コミケ運営「レイヤーさん、ある程度の時間で"辞める勇気"をもってください」 ・【悲報】立憲"悪夢"民主党、あんなに政権批判したのに支持率が下がってしまう なお内閣・自民党の支持率は増加 ・"スマホ嫌い、LINE嫌い、ソシャゲ嫌い、SNS嫌い" 今や老害に片足突っ込んでる嫌儲民だけど昔は時代の最先端走ってたのかな?
18:09:39 up 10 days, 19:13, 0 users, load average: 5.44, 5.61, 6.53
in 0.12174296379089 sec
@0.12174296379089@0b7 on 012408