◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【能登半島地震】阪神大震災級の強い揺れ 軟弱な地盤、被害拡大か [蚤の市★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1704290978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2024/01/03(水) 23:09:38.25ID:a0XY/1fH9
 1日に発生した能登半島地震では木造住宅の倒壊が相次いだ。激しい揺れに襲われた石川県輪島市、珠洲市の街は壊滅的な状態で、いまだ被害の全容は明らかになっていない。これほどまでに甚大な被害をもたらした要因は何だったのか。

 能登半島地震では、木造家屋や中低層建物の全壊や倒壊を引き起こしやすい周期の地震波が発生し、被害を拡大させた可能性が指摘されている。

 地震波の周期とは、揺れが1往復するのにかかる時間を指す。人が感じやすい揺れは0・1~1秒で、その周期の揺れだけでは建物自体の被害は出にくいとされる。一方、1~2秒周期の揺れは木造建物の破壊をもたらしやすい。2秒を超えるような周期の場合は高層ビルが大きく揺れる。

 京都大防災研究所の境有紀教授(地震防災工学)が防災科学技術研究所のデータを解析したところ、今回の地震で石川県穴水町や輪島市、珠洲市などで1~2秒の周期の強い揺れが観測された。周期に強さも加味すると、穴水町で観測された揺れは1995年の阪神大震災に匹敵するほどだった。揺れの強さは「重力加速度(G)」という単位で示され、1~2秒周期では0・5G程度を超えると被害が出始め、1Gを超えると相当規模の被害になるという。

 1~2秒の周期の揺れが起きる要因の一つは地盤の軟弱さで、河川によって運ばれた土砂などの堆積(たいせき)物で作られた平野や、埋め立て地などで起きやすい。さらに震源の位置や断層破壊のメカニズム、震源から被災地までの地震波の伝わり方、地震の規模も大きく関係する。

 このため震度が大きいというだけで住宅被害が拡大するわけではない。例えば、2011年の東日本大震災では宮城県栗原市で震度7を観測したが、1秒以下の短い周期の揺れがほとんどで、観測地点の近くに全壊した建物はなかった。一方、阪神大震災の際、JR鷹取駅周辺(神戸市須磨区)は震度6強で1~2秒周期の揺れが強く、周辺で6割近くの木造家屋が全壊したという。

 今回の地震で被害が拡大している地域は1~2秒周期の揺れが起きやすかった可能性が指摘される。国土交通省北陸地方整備局によると、珠洲市などの沿岸地域は河川沿いに形成され、細かな石や粘土が主体の場所と、砂と粘土による海岸平野とがあるという。

 揺れによる建物被害を考える際、境教授は「地震は震度に注目しがちだが、揺れの周期、特に1~2秒の周期の揺れの強さが重要だ」と解説する。そのうえで、過去に発生した地震の分析を踏まえ「1~2秒の周期の強い揺れを観測した割合は全体の10~20%で、耐震基準を満たしていなくても(1秒未満の)短い周期だったために建物が壊れなかったというケースが多い。しかし、どの地域を1~2秒の周期の揺れが襲うかの予測は難しい。全国的に耐震補強を進める必要がある」と強調した。

「度重なる地震で建物に疲労蓄積」
 能登半島では20年12月ごろから続く群発地震で、建物の強度が下がっていたところに強い揺れに見舞われ、大きな被害につながったという見方もある。

 3日に珠洲市などを現地調査した金沢大の村田晶助教(地震防災工学)は、「被害を受けていない家屋を見つけるのが難しく、23年5月の地震(最大震度6強)の被害をはるかに超えている。1階部分がつぶれて屋根しか見えない家もある。崩れた家が道を塞ぎ、車が走行するのも難しい」と緊迫した様子で語った。

 村田助教によると、被害が大きい珠洲市正院町は河川による堆積平野にあり、地盤が軟弱で地震の際に揺れやすい。また、地震が繰り返されると、柱と梁(はり)を金属で接合している部分が緩くなったり壁の内部に亀裂が入ったりして、見た目では分からなくても建物の強度は下がっていく。村田助教は「度重なる地震で建物の構造に疲労が蓄積していた可能性がある」と指摘する。

 一方、3日の調査では比較的新しい家は外観を保っていたことも確認した。阪神大震災を踏まえた00年の耐震基準改正後に建てられたとみられ、新たな基準が倒壊防止に役立っていた可能性があるという。

 能登半島では地震が続き、今は問題がなさそうに見える建物でも今後の揺れで倒壊する恐れがある。避難所などにいて、どうしても家に物を取りに行かなければならない場合、村田助教は「明るい時間帯に誰かと一緒に行動するなど十分に注意してほしい」と呼びかける。【寺町六花、渡辺諒】

毎日新聞 2024/1/3 20:23(最終更新 1/3 21:18)
https://mainichi.jp/articles/20240103/k00/00m/040/253000c
2ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:10:08.42ID:wPKiC7Xz0
軟弱もの!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
3ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:10:29.06ID:gCQJqYK30
立山に守られた富山県最強やな
4ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:10:53.57ID:+754S7Oo0
東北震災より大きいのでは?
5ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:11:32.83ID:DmIGZiNL0
>>2
もうあったww
6ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:11:33.17ID:bciL5JkW0
明日雨だって
どうすることもでけん
7ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:12:11.38ID:PKrpf4/S0
東日本大震災並だって記事観たけど
8ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:12:52.81ID:VHXLjgo50
中野だけど左右にゆっくりとグラーングラーンっていう変な揺れ方だったなあ
あれ、地震じゃね?と思って調べたら北陸で震度6ドーン
9ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:14:55.90ID:WNMCSQ5N0
北陸は縄文時代や古墳時代の遺跡にも噴砂の跡がある
液状化のメッカ
たぶん冬にアルプスに当たった雪雲が土砂を運んで延々堆積してるから?(てきとー)
10ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:19:21.94ID:Fu8Gc2Kr0
>>1
やっぱ木造はダメやな
多少高くても精度の高い鉄骨やプレハブ造ですべき
地震にも台風にも強い
11ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:22:41.17ID:CGa5UGQA0
阪神・淡路大震災のガル値はわずか800ガル


岩手県南部宮城県北部内陸地震のガル値は
4022ガル。
12ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:24:52.14ID:X0OTlvRf0
「東日本大震災を思い出してください!」

これ阪神大震災を思い出してのほうが良かったんじゃ?
13ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:27:48.61ID:TQcAa+Se0
日本のどこでも、M7を超える地震はあるんだし、
さすがに新耐震基準を満たさない家屋に住むのは危険すぎると思うんだがなぁ
14ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:28:57.31ID:bciL5JkW0
今コロナ真っ最中なら終わってたな
15ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:30:39.20ID:oFfX1lKW0
>>12
津波避難に対しての呼びかけやし、阪神大震災の揺れに関しては
思い出してるうちに潰されて死ぬ
16ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:30:46.59ID:GcPWmDfW0
長い歴史のなかでは何度もあったことだろうが 記録に残る地震がここ40年でも何度もあって俺の死ぬまでに南関が来るんだろうな
17ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:38:17.22ID:nc3Wr7pU0
5メートルの津波来ないのに、サバ読んで誇大に津波の高さを言うの止めない?
その内、信じない人が出てくるよ?

5メートルの津波が来ます!!
・・・1メートル20でした

では
18ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:38:34.32ID:NlMwwIxV0
揺れ方は阪神大震災に近いね
19ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:39:40.81ID:6i1L851c0
震源が陸地に近いから比べるなら阪神大震災かな
20ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:40:01.13ID:7kvL3pNn0
たいがい古い建物ってのは勿論大きいけど
やっぱ液状化の危険性が高いような地盤では家屋の倒壊が多いな
今回はビルまで倒れたもんな
21ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:40:36.87ID:ZoV43wA60
木造は、平屋に制限すべきやな
22ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:40:44.52ID:nc3Wr7pU0
>>16
5年に1回は大きな地震が起きてる気がする

阪神淡路大震災
新潟中越地震
東日本大震災
熊本地震
北海道胆振東部地震(大規模停電になったやつ)
能登地震
23ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:43:10.97ID:qidxyjub0
縄文時代海だった土地って地盤ゆるゆるなのかもね
しかも「洲」だし
東京も笑ってられない
24ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:43:40.18ID:nc3Wr7pU0
>>4,7
福島県の大きさを誤解してる人も多いよね

面積
福島県 13,780 km²

東京都 2,194
神奈川県 2,416
千葉県 5,158
埼玉県 3,798
計 13,566

石川県 4,186
富山県 4,248
福井県 4,190
計 12,624

大阪府 1,899
京都府 4,612
岡山県 7,114
計 13,625

福岡県 4,987
大分県 6,341
佐賀県 2,441
計 13,769
25ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:47:06.18ID:GcPWmDfW0
>>22
次がどこかいつ南海なのか 南海と連動する恐ろしいことがあるのか 明日明後日で肉と魚食べとこう旨いラーメン食べとこうと思える
26妹まさ
2024/01/03(水) 23:49:31.10ID:/99qiQBc0
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。
27ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:51:33.55ID:9JCFIY1x0
珠洲市って名前自体がもう地盤が弱いですって表明してるもんな
恐らくプリンの上みたいな地盤だぜ
28ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:52:46.70ID:nc3Wr7pU0
能登地震
死者73 行方不明者- 負傷者- 家屋被害-

東日本豪雨
死者105 行方不明者3 負傷者375 家屋被害100,621

熊本震災
死者50 行方不明者0 関連死218 負傷者2,809 家屋被害207,186

阪神大震災 死者6,434 行方不明者3 負傷者43,792 家屋被害256,312

東北大震災 死者15,899 行方不明者2,525 負傷者6,157 震災関連死3,767 家屋被害1,147,305
29ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:53:11.93ID:Dimk8nGM0
>>10
RCの方が地震には弱い
30ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 00:12:09.56ID:n5wS3nC20
ジバンジバン人は誰でも
31ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 00:21:16.59ID:rrUb7ETz0
>>17
ちゃう
あれドンドン水位が上がっていたのに1.2mでピタっと止まったんだよ
つまりそこで計器がぶっ壊れたか通信が途絶えちゃったんだわ
それ以上の来てる可能性がある
32ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 01:07:48.94ID:4rN7s1mC0
>>31
結局5mまで高いの来たの?2mちょっとぐらい?
33ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 01:30:21.90ID:eVZuycbD0
>>28
東日本豪雨なんてあったっけ?と思ったら台風のことか
34ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 01:30:59.72ID:bYgt8Lwk0
なげーよ
35ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 01:34:23.96ID:UUI/HMMk0
軟弱な地盤?
近くに原発あるのに?
36ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 01:48:20.08ID:ZtKjlysK0
>>28
?コイツ日本人じゃねーのか
37ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 02:01:43.92ID:fHQckQk50
軟弱軟弱ゥ!
38ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 02:03:11.84ID:dcrR5zg10
>>3
でも僻地じゃん
39ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 02:06:13.80ID:wOUZ8JWW0
>>17>>32
東北地方太平洋沖地震の経験で、水位が木造家屋の屋根に達すると、
耐えられずに流失してしまうことが分かっている

珠洲市の沿岸も状況みるに、陸上で3メートルぐらいの水位に達したんだろう
海面からの1メートル加えて、少なくとも4メートルぐらい?

報道されている4時41分の市街地を映した映像に、
波が防波堤にぶつかったのか、住宅の2倍ぐらいの高さに跳ね上がる瞬間が映っている

能登半島先端と佐渡島の中間地点ぐらいの海底に、
断層のすべりが大きかった部分があると解析されているので、
そこで大きな津波が生じたんじゃないかと

上越市でも、かなり高い津波が押し寄せた映像があるけど、
位置的に符合するね
40ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 02:10:11.16ID:EaN0B3uE0
>>21
建て方にもよるね。
下が店舗とかだと柱少なくなりがちたから弱くなる
41ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 02:11:50.06ID:EaN0B3uE0
>>24
高知県 7,104平方キロメートル
福島デカすぎ
42ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 05:49:13.45ID:N29Otye30
東京大地震って全然来ないじゃん。
ほんとに来るの?
43ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 06:16:23.10ID:H6f3rsc50
軟弱者!それでも地盤ですか
44
2024/01/04(木) 06:23:48.73ID:ZUILvKJa0
>>32
陸地にあった建物が、海に引き込まれて浅瀬で残る映像見たからそれくらいのは来たのは確定している
45ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 06:27:34.42ID:HwcRnSNC0
在来工法のマンションが根本からコケてるからな
地盤云々よりも、地震が少ない地域だったから
仮に杭打ちしてても、地中梁と躯体の接続がいい加減な様に見える
完全に躯体を乗せてるだけ、にしか見えん
46ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 06:44:25.23ID:+oiS8Mu+0
軟弱地盤に原発
47ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 07:12:28.44ID:JBkIJ49V0
次は増税糞メガネが巣食う関東かな
48ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 07:14:03.12ID:Ryw9E0gI0
直下型で無事なことってある?
49ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 07:28:17.32ID:YEu7v1FT0
 

万博と岸田の海外ばら撒き予算を復興にあてろ!
万博と岸田の海外ばら撒き予算を復興にあてろ!
万博と岸田の海外ばら撒き予算を復興にあてろ!

 
50ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 23:37:03.50ID:DkOHEjWm0
日本史上最も呪われた元号が令和だぞ
51
2024/01/05(金) 08:20:25.31ID:o8CF0K8X0
>>50
平成もサリン事件やら阪神淡路大震災やら東北大震災やら沢山あるやないかい
52ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 09:20:33.63ID:TILE+9/w0
地盤が壊れやすいなら変な揺れの伝わり方も納得だよね
壊れて緩衝材みたいになってたとか
53ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 09:24:30.11ID:GkXREN7y0
一番安全なのが東海地方というのが不思議
子供の頃は東海地震が一番切迫している危機みたいな話だったのに
54ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 09:30:20.04ID:3H8INZNO0
まあ、死傷者は圧倒的に火災、津波、地崩れだから命題自体が間違ってたんだよな
55ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 09:38:06.86ID:NalQYSkB0
南海トラフも
これと同じ震度7なんだぜ?
56ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 09:38:46.91ID:vZlkOc500
建物の下敷きになってそこに火災がというのがパターン
57ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 09:38:48.18ID:vZlkOc500
建物の下敷きになってそこに火災がというのがパターン
58ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 09:40:00.63ID:v/PcudGE0
震源の分布を見ると、見事に佐渡島と能登半島を結ぶラインになっている。
今後北側で断層がずれたり、南側で断層がずれたりすると、
とんでもないことになるようで不安だ。
59ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 09:42:04.64ID:l8Rz6xjv0
国土強靭化はどうなったんだろう
60ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 10:14:25.78ID:yqus5sUF0
関西育ちでたまたま正月富山にいたけど阪神大震災とはぜんぜん違った
阪神はもっと突き上げるような縦揺れが短時間
今回は長い横揺れ
大きさ的には同様かもしれないが体感は異なった
61
2024/01/05(金) 21:54:31.46ID:f6wQY97N0
>>55
福岡の地震でビルのガラスが降り注ぐのがあったな
建物は無事でも、看板やら何やらの落下の危険もあるし
ダイハツみたいに碌なもんじゃない建屋もいるやろうしな
他人をあまり信じるのはどうかと
>>60
富山と能登を一緒にすんなよ
動画見てないのか?
全く違うぞ
富山は地面に3メートルの段差ができたのか?え?
其処からして違うだろうがよ
62ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 22:02:53.81ID:RGGOSysL0
能登半島自体か砂嘴か陸繋島だから地盤が弱いんじゃ無いの?

要は流され堆積した砂浜が土地になったような感じでしょ?
63ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 09:21:51.96ID:VXGHErbh0
>>60
瞬間的に揺れるというよりすごい轟音と共に下から突き上げるような衝撃で体が浮き上がり、一瞬何が起こったのか分からず、近所に飛行機が落ちたのかと思った。地震だと気付いたのはその後だった。部屋の中がぐちゃぐちゃになって窓ガラスが割れていて、これは大変なことが起こったと、頭が一瞬まっ白になった。とにかく外に出ると道が割れていた。あの時のことを思い出して書いた。
64ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 18:33:03.95ID:xdt/llXH0
一回目の震度6のだとそんなに被害なかったらしい
その後震度7、震度6等が続けざまに来て
被害が大きくなったようだ
昔の建物なんて何度も大きな地震に耐えられる構造じゃないし
何度も揺れたら液状化もより進むだろうし
65ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 20:55:36.48ID:VXGHErbh0
>>60は 阪神大震災の時のこと 念の為
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250104011107
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1704290978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【能登半島地震】阪神大震災級の強い揺れ 軟弱な地盤、被害拡大か [蚤の市★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【地学】軟弱地盤で液状化拡大 熊本地震、18市町村で被害
【熊本地震】被害の益城町 “新耐震基準”の建物も全壊 損壊の橋も阪神大震災後の国の点検で「異常なし」判断 [10日]
【大震災】アイリスオーヤマ、南相馬のコメ全量買い取り販売−風評被害の緩和や流通ルートの拡大み [無断転載禁止]
【台風21号】これまでも地盤沈下・冠水被害…関空もろさ露呈 水深18メートルの軟弱な地層、3メートル以上の沈下も
阪神大震災の教訓が全く生かされてない!
谷川浩司は阪神淡路大震災で一体何を学んだのだろうか?
阪神大震災の時の長田区の火災って何でヘリから放水しなかったの
【社会】“まさか”が被害を拡大した熊本地震 [無断転載禁止]
【社会】東日本大震災から5年…風評被害と闘う“福島県産”の挑戦!
【芸能】藤原紀香 阪神大震災から25年「忘れない 風化させない lest we forget」
Tehuさん「東京に来て驚きだったのは今の子は阪神淡路大震災の日付とか時間知らない子ばっかりだな」
【東日本大震災から6年】ありがとう…プレハブ仮校舎で最後の卒業式 津波被害の釜石東中 [無断転載禁止]
綾瀬はるか「阪神大震災被災者の数を賭けてた神田うのは自殺しろ」浅香光代「神田うんこ」野村沙知代「うの大嫌い」野村克也「ズベ公」
【悲報】韓国人大学教授「東日本大震災は民主党に能力がないせいで被害が激甚化した。自民党政権ならみんな助かっていた」
【@(・●・)@】オーストラリアで森林火災の被害が拡大 コアラ数万匹が焼死か 焼失面積は北海道をこえる一千万ヘクタール
【兵庫】神戸市の水道光熱費が日本一安いのは、阪神大震災の被災体験が強い節電・節水意識となって市民に定着したから[04/28] [無断転載禁止]
【兵庫】阪神淡路大震災の借金1兆円超 今も返済続く
【悲報】沖縄、鹿児島県でイネヨトウによる被害が拡大 対策迫られる
新型コロナ、死者23万人超す 欧米中心に被害拡大続く [みつを★]
【農水省】農林水産被害158億円 豪雨で、今後拡大も  [爆笑ゴリラ★]
【一体誰が…】阪神淡路・東日本大震災の鎮魂碑、ペンキで真っ黒に塗りつぶされる
【災害】阪神大震災の生活再建資金貸し付け制度、約1325億円のうち約53億円未返済
【玉蜀黍】米産トウモロコシ大量輸入、害虫被害の拡大が理由・・・菅氏説明
【NTTドコモ】ドコモ口座の被害拡大。12銀行73件、1990万円に [記憶たどり。★]
ドコモ口座不正出金、ゆうちょ銀行だけで被害額2000万円に拡大。今後も被害額拡大する可能性大!
【野菜】1週間で3つの台風、北海道で農産物の被害拡大 ジャガイモや玉ねぎの価格高騰も [無断転載禁止]
【悲報】東日本大震災で避難生活中の女の子 小学校卒業式の晩にレイプされる ⇨ 日本人「被害者側にも落ち度」☆2
【大阪北部地震】都市機能の隙突く 水道やガス止まる 阪神大震災、熊本地震では最大3カ月の断水 老朽化した水道管の対策急務
【世界のコロナ】新型コロナ、感染者が世界全体で300万人超す 検査増反映、被害拡大続く 27日 [ごまカンパチ★]
【ネット】千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」が謝罪 台風被害拡大も今日は何の日?ツイート連投で非難コメント殺到
さようなら、阪神電鉄の「青胴車」 二度の阪神日本一や大震災を経験 [少考さん★] (37)
【野球】阪神、能見はクビも…中田はなぜクビにならない「これも縁故採用の強さか」3試合 0勝2敗 7.59 [砂漠のマスカレード★]
結局星野阪神の強さはたまたまだった訳だが
【調査】 男性の強制わいせつ被害者は毎年111〜300人
【北海道】「殺 すぞって何回も…」岩見沢の強盗未遂 被害女性語る緊迫の瞬間 
【速報】強姦罪の強化版「強制性交等罪」が本日施行 フェラやアナルセックスも対象となり、被害者に男性も含まれるように
【コロナ】かに道楽、休業を全国の店舗に 緊急事態宣言の拡大で
【社会】元TBS記者から“性的暴行”女性被害訴え★49 
岸田首相、感染拡大速度が明らかに落ちてきたとの認識示す [oops★]
【共同通信】公共工事、ピークから34%減 東日本大震災の被災3県 [爆笑ゴリラ★]
【鉄道】イコちゃんは関西の支配者 3月1日から阪急と阪神がICOCA販売へ
【ホワイト国除外】韓国へ輸出規制、千品目に拡大か 石油化学製品や自動車も打撃★2
【速報】石破首相はNHK番組で日米首脳会談合意の米LNG輸入拡大「間違いなく国益にかなう」 [蚤の市★]
【オミクロン株】欧州で拡大傾向も死者ゼロ 感染者のほとんどは無症状か軽症 ★2 [ボラえもん★]
【社会】被害者と金銭トラブル?死体遺棄・広瀬容疑者 スマホのサバゲーで獲物を物色か
「安倍政権は『日本を滅ぼす』かもしれない…」エコノミストが警鐘! 経済への打撃は乗数的に拡大していく… ★2
【アメリカ】 ニューヨーク市、発砲事件2・6倍に8月、コロナ拡大で社会不安か [影のたけし軍団★]
【速報】三菱電機がサイバー攻撃被害 防衛省研究の最新鋭ミサイルの性能情報漏洩か [スタス★]
男性の被害者「100人以上」か…元中学校教師の男ら、睡眠薬飲ませ「準強制わいせつ」疑いで逮捕 [首都圏の虎★]
【社会】訪問看護師の5割「利用者、家族から暴力受けた」 「抱きつかれた」セクハラ被害も 神戸市看護大が調査
【速報】横浜市緊縛強盗殺人事件 新たに30歳の女を逮捕 奪われた被害品の回収・運搬役か 神奈川県警 [香味焙煎★]
【佐賀豪雨】片付けの前に被害状況の写真を撮影 保険金の請求や罹災(りさい)証明を取得する時の状況証拠 ほか7つのポイント
【愛知】 何も言わず襲いかかる 被害男性「面識ない」 愛知・武豊町の殺人未遂事件 [産経ニュース]
【元祖MeToo】伊藤詩織さんの民事訴訟、東京地裁で結審 山口敬之さんから性暴力被害 判決は12月18日 ★2
【新型コロナ】驚異的な速さでブラジル38先住民族に拡大 446人が感染し、92人が死 感染者増加の裏で土地を違法侵略も [かわる★]
ホテルの部屋の絵画の穴からスマホで…性行為の隠し撮り、顔がわかる状態で動画投稿サイトに投稿 気づかない被害者も [ばーど★]
【コロナ変異種】 世界に拡大か・・・ニール・ファーガソン教授 「ほぼ確実に、既に欧州の大部分に広がっているだろう」 [影のたけし軍団★]
【地裁は無罪判決】おっぱいぺろぺろ事件で被害者の慟哭「病院にも行けません。乳腺外科医界隈で私の名前は知れわたっていますから」★2
【徳島】書店3店で795冊の万引被害、窃盗容疑で逮捕された女(40)が関与か…ネットのフリマサイトに万引した商品を大量出品
【社会】28歳男を窃盗疑いで逮捕 スポーツ施設の女子更衣室から女子高生の制服など盗んだか 7月にも同様の被害で警戒 北海道 [さかい★]
【兵庫】台風21号、高潮被害の芦屋高級住宅街「水害ないというから購入したのに…」県の測量ミス “詐欺に近い売り方”憤る住民★2
【犯罪】SNSで著名人をかたって投資に勧誘する「SNS型投資詐欺」被害額、今年上半期で約506.3億円、昨年同期より437.6億円の大幅増 [窓際被告★]
金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★3 [おっさん友の会★] (869)
「僕のズボンの上から触ってきた」「毎日が地獄のよう」権力者による性犯罪と被害者の苦悩…訴えを阻むのは [おっさん友の会★] (206)
「スクショ送るだけで報酬」スマホ副業でトラブル相次ぐ 被害総額は10億円超か “簡単に稼げる副業”に注意 [煮卵★] (77)
06:05:39 up 29 days, 7:09, 0 users, load average: 119.55, 110.64, 109.75

in 0.073208808898926 sec @0.073208808898926@0b7 on 021120