★埼玉に国庫補助金(国税)で暮らすクズが集まる理由
・さいたま市の生活保護月50万



@YouTube ・東日本最大部落地帯、埼玉部落問題と国際テロリスト難民問題
https://www.google.com/search?q=%E5%9F%BC%E7%8E%89+%E9%83%A8%E8%90%BD&oq=%E5%9F%BC%E7%8E%89%E3%80%80%E9%83%A8%E8%90%BD 埼玉県ワラビスタン自治区
自治会長 クルド労働者党 PKK
埼玉県カワグチスタン自治区
自治会長 クルド労働者党 PKK
埼玉県ヤシオスタン自治区
自治会長 パキスタン・ターリバーン運動 TPP
i.imgur.com/FTCBrsf.jpg
x.com/mo_ka38la_keiko/status/1673583098012000256?s=20
i.imgur.com/7NWVSO5.jpg
x.com/ishiitakaaki/status/1694873481211699492?s=20
クルド人ら100人、病院前で騒ぎ 警察ともみ合いに 埼玉・川口



@YouTube 40代でリストラされるような社会で
65まで年金やら保険料払いつづけるの
無理なんだけど
俺が60になる頃は月3万以上になってるだろうから200万ほどの増税かな
会社員や公務員なら仕方ないが、自営業者とかだと年金一切払わずに投資や貯金に回して成功すれば良し、万一失敗して詰んだらナマポ申請の方が生涯使えるお金が増えそうな感じだよな。
>>75 独身男性の寿命中央値は67歳くらいだから、45年間納め続けて、65歳からようやくもらい始めて、すぐに死ぬことになる。
国は笑いが止まらん制度。
70歳から満額受給ってのを
あえて隠してるのは卑怯だよな
もうさぁ、払った分だけ全部戻して精算しよう。職員も要らなくなるし結果的に良くなるよ。
ダメな人は生活保護
男の65歳って結構死んでるよな
男の75歳ってほぼ死んでるし掛け金回収できんぞ
60歳で繰り上げ支給一択だろ
死んだら払い損だしな
>>89 生活保護なんて不公平な制度残してどうする。そっちも廃止だ
65歳からは70パーしかもらえるやろ
今の繰り上げ受給やん
繰り上げと繰り下げを
無くすとは思えんしね
>>27 受給開始年齢は近い将来75歳にはなるね
いずれは80歳か…
収奪詐欺国家ジャップランドの薄汚い本性
もはや隠そうともしなくなったな
(´・ω・`)
むしろ年寄りの年金を削れよ。
現役時代はまともに払っていないのに、すごい額もらってるぞ。
>>89 なんで「全部残ってる」前提なん?
職員食わせてたのに
失政悪政だらけのカルト政治屋と官僚が消した年金の責任取って支払うべきだろ
人生100年時代w
クリスマスの3日前に酒の万引きで
捕まってたじいさん曰く
「聖なる夜くらい酒を飲ませろ」らしいw
未来のおまえらにかんぱーいwwwwwwwwwwww
>>1 賦課方式をせーの!で終わらせる気ないの?
納めた年数で返したらいい
そこからBIスタートで1人15万円の給付、
かつ、ナマポ廃止で綺麗にいく
>>97 生活保護のほうが遥かにカネが掛かるのに何いってんだか
60歳以降は働かない人や自営業者らは負担が長引くことになるため、、、
自営業wwwwwww
>>92 アベノミクスで投資した金は株価吊り上げに使われてるから
全部利益確定させたら暴落するからそれはできない
後期高齢者医療制度のお陰でうちの婆ちゃんの年金ほぼ全滅なんだが
実質増税やんけ
税金の亜種やし
元々 還元するつもりなんて無いやろ
>>103 それでも気がつかん奴が大多数。
TVでトップニュースでやるべきことなのに。
米英仏なら大規模なデモや暴動になるだろう。
政府も言い加減にしてほしい
どこ迄国民を苦しめるの
これなら生活保護の方が楽
政府も言い加減にしてほしい
どこ迄国民を苦しめるの
これなら生活保護の方が楽
増税して解決しようとして、さらに少子化を加速させるわけですね
納付機関とか支給開始年齢とか弄るならそれはもう制度崩壊してるから、希望者は解約させて欲しい
今まで支払った分返して!
たった1年間でたったの4万円の減税、
その一方で、年間約20万×5年=100万円の負担増ですよ
身長高い奴は60歳から年金もらったほうがいいよ
185センチ以上は早死にするからな
70歳からしか満額受給できんくなるから
それまではなんか仕事するしかねーら
>>122 1回ロシアにでも占領されてゼロベースで作り直したほうが結果的には早く立ち直るだろうな
>>117 自民公明「養分からタップリ絞り取るから、我らは100年安心。」
これも簡単に通るだろうな
歴史的に日本人は上が「こうせい」と決めたことを下々が「へへー」と平伏して従うよう
躾けられてるからな
就労資格の外国人は生活保護は支給されないのに
外国人の生活保護停止とか言ってるのは頭おかしいし、
論点そらしにしか聞こえない
こういうバカが大勢いるから、どんどん年金制度がおかしくなる
素直にごめんなさいした方が早くないか?
みんなに一律10万円でええやろ
贅沢暮らししなけりゃ大丈夫
俺今48歳で年金定期便見たら、今まで払った分で将来もらえるのは毎月14万ぐらい
毎月14万なら何とか生活できそうに思うけど、無理やり物価高にしてるから、俺が年金もらう頃には
月14万じゃ絶対生活できないだろうな
今すぐに給付額を減らせ
救うにはそれしか道は残されていない
>>12 お前の親世代が貰い過ぎっての、あれマスゴミのデマだから
昭和50年に納めた1万円の運用益っていくらになってると思う?
そういう事だから
>>133 ならない
貨幣観が間違っていたら同じことをくりかえす
もはやアレらをアレするしかないな
アレするためのアレをアレしないと
アレをアレにアレしてアレにアレする
>>140 貯金は?自分は貯金がないヤバい死ぬしかない
>>144 昭和50年の年金の掛け金は月額550円だぞ?
いくら利回り良くても16000円にはならん
オシャレなヘルメットとピンクのバットで集団で集まってTikTokしろよ
そもそも平均寿命より後に給付が始まる制度からスタートしたんやし持つはずない
昼間から公園でゲートゴルフで体力持て余してるじじいから年金奪って80まで働かせろ
>>123 国の施策って、今も前もほとんど国民を苦しめるものばかりじゃん。
消費税増税(5→8→10%)・五輪・万博・貿易力増強・少子化対策等々。
その結果、長期では失われた30年、短期では17ヶ月連続実質賃金下落。自民公明は日本を滅亡させようとしている。
昭和史の動画一気見したけど
コイツら碌なことしてねえな
あんまり無茶すると、どうせ将来貰えないって考えて納付しない人が増えると思う
それより年金給付を70歳からにする方が先じゃないかな
開始年齢は平均寿命等の統計情報から半ば自動的に決めたらいいんじゃないかな
年金っていうけど税金と変わらない
払わない、って選択肢ないし滞納すれば資産差し押さえされる
>>157 納めないと督促状送ってきて脅しやがるぜ奴ら
80まで生きる国で65まで年金納めるって当たり前やん。
働かずに飯食えるってどんだけ乞食思考なん?ホンマ日本人?文句言ってるやつつべこべ言わず働けや。
今の年金は廃止でいいよ
払った分を一括か月々もらうかにすればいいじゃん
まず議員年金の給付を今すぐ終了しろ
在職10年で年額120万払って年額400万円支給ってむちゃくちゃだろ
>>163 海外はtaxって書いてあったし税金でとってるのかな
日本はいろいろな方法で国民を騙そうとしてるからな
まさに詐欺
>>167 介護保険料は40からずっと払い続けるだろ
いやいやもう働けんわ
山の頂上見えてたらその配分で登るやん
もう一山とか無理
もう制度が崩壊しているようなものなのに
年齢だけ引き上げてどうするのよ
払い損の人が多くないと
保険制度なんて成立しないし
え!?俺25から働いてるけど70まで働けってことか
気が狂うわ
"【岸田首相のデタラメ経済政策を斬る!】来年夏のボーナス期に4万円減税?批判殺到の経済対策の問題について。元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊"



@YouTube 本日発売サンデー毎日に『もう年内解散は無理 始まった崩壊カウンドダウン 物価高無策で岸田首相はこうして辞任する!』を寄稿しました。
私は1999年から11人の首相をみてきましたが、右からも左からも嫌われた今の岸田首相の不人気ぶりは、かつての森首相や麻生首相を彷彿させます。
せこい所得税減税ではとても人気回復できないでしょう。
https://twitter.com/SamejimaH/status/1716625336618950814?t=uggA-4mDFusPLvTR6mvbFQ&s=19 https://twitter.com/thejimwatkins まず年金世代の資産を吐き出させろよ
家族が稼いでるんならナシやナシ!
上級国民からは働き蟻としか見えてないし、企業としては歯車としか見えてないから、どちらにしろ人間扱いはされてませんね
こんなことよりも非正規雇用の期間が長過ぎて
年金支払い免除期間が長かった。
ようやく正規雇用になれたのだが、未納期間分を
後納できる仕組みを作ってくれよ。
このままじゃ期間が短過ぎて払い損にしかならない。
年金納めてこなかったクズが地獄をみるようにしないと納付率がどんどん下がるぞ
いまは逆に生活保護という褒美を与えているイカれた状況
生活保護は即刻廃止しろ
11/22 【安倍総裁登壇】自民党ネットサポーターズクラブ総会第一部 sm19411787
常時監視、反論、削除、自民党のネット工作 sm21108394
追跡!クリック代行ビジネス Nスぺ
潜入取材!フォロワー3万人買ってみた|NHK NEWS WEB
ネトウヨと自民党と自民系野党がNHKを嫌いな理由が
ネット工作を邪魔される報道を行ったから
特に安部派のネオナチ在特会大阪支部(チーム関西)
アカウント買収とBOT・クリックビジネス・フェイク・ビューを多用し
自民・維新・N党・参政党・日本保守党の工作をしているのはコイツら
ネット工作する奴らの目的は革マル派と統一教会が唱えていた
財閥とエリートによる国家資本主義と封建制の復活
民主主義なんて嘘っぱち
戦犯トンズラ黒田は許しても
真っ当な納税庶民は許さず
>>9 平均寿命考えたら、このスレにいる1/4人は
受給年齢より前に寿命で受け取れない
普通にねずみ講
年金はアテにならない
資産築いて自分で投資するしかない
自由にならない金なんて金であって金で無し
>>178 5年延長して100万取る。半端ない増税。
増税メガネ「減税を検討します(保険料から取っちゃえ ニタァ)」
>>185 黒田のおかげで年金運用が220兆まで来たんだぞ
民主党時代は70兆しかなかったのに
まず払わず奪うだけの3号を廃止して今まで払ってこなかった分を耳を揃えて追納させろ
話はそれからだ
>1
本当に厚労省は自分たちに有利な条件は速攻キメて
年金支給する側になると途端に財布固くなるよな
年金詐欺団体さんよ
>>182 10年前までは追納出来るようにならなかったっけ?それより昔なら無理かもだけど
あと身内で定年退職からの年金貰える「直前」に亡くちゃった人が
出ちゃうと、マジで自分も今後の人生とか考えるようになるぞ!
>>192 円の価値が半分になってるんだからたいして増えてないだろ
公的年金も加入は個人の自由にして欲しいわ
それで納付率や加入者数がどこまで減るか見てみたい
>>193 3号被保険者分は厚生年金機構が払っとる
>>192 でもいくら運用益出ても全く年金に還元されないからな
と言うか実質的な年金削減や保険料値上げばっかり
それだけ年金財政がヤバいんだろうけど
そもそも少子高齢化で年金なんか無理ゲー
払いたくない国民年金払わされて更に5年延長とか言われたら全力で自民ネガキャン待ったなし
生涯独身男性は平均60代後半で亡くなるからただ払っただけになりそうだな
生涯独身男性は平均60代後半で亡くなるからただ払っただけになりそうだな
取るものは脅してでも取り、払うもの払わなくても契約者に文句一つ言わせない。
年金事業は政府主導の壮大な詐欺。
厚生年金には国民年金分の保険料含まれてる
でも60以降は反映されないのに保険料変わらずただ取られるだけと言う損な制度になってる
表3億に裏で20億以上資産あるけど表使い果たしたら多く支払った分ナマポ貰う予定なのに
今さら金支払ってねずみ講なんか加担するかよ
>>197 国内の話しなのに円の価値関係ねえだろ
株高でここまで増えたのに
グリーンピアとかにつぎこんだクソ役人が今頃年金もらってると思うと
腸が煮えくり返る
そもそも仕事あるんかい
なかったら野垂れ死にだろうが
こんなアホな政府支持してんのは逃げ切り出来る老害だけだろ
制度が破綻してんだよ
でもなにもしない リスクは全てあとの世代のツケだ
殺されるぞ
小遣いが月5万円以下のサラリーマンや専業主婦は生活保護受給者より圧倒的に不幸指数が高いとやってたね
生活保護より圧倒的に安い年金は20才から一切払わないで若いうちはあるだけ使って、40才前後になったらPTSDやうつ病になって生活保護が一番楽して儲かると言われているからね
本当にPTSDやうつ病は使えるからオススメw
この方法で今は20代30代、特に若い女性の生活保護受給してるのがどんどん増えてきてる
もう会社の奴隷として生きていくのやめたら?
使用期限付きBI電子マネーで毎月15万
使えない爺は10万振り込みでいい
月6万円半ばの国民年金じゃ到底暮らせないから
氷河期の連中が60代なるとナマポがどんどん増えるな
さっさと帰化人支配をおわらせようや
もはやボロボロだよこの国
いずれ70まで納付させる気だな
そうなれば財政的に助かるし
もはや税金化しとるなw
諸悪の根源は生活保護
生活保護を廃止するなら年金掛け金払わないのも自由にすればいい
>>1 払ったもんを運用して払うのだから少子化は関係無い。
糞自壺が使い込んで運用してねーんだろ。
氏ねや。
今日の日経朝刊コラム「春秋」に
「では後の世は岸田氏について何を連想するだろうか。
『検討を加速』やネットで飛び交う皮肉の言葉は当人も本位ではあるまい。」とあった
さすがに日経は「ネットで飛び交う皮肉の言葉」と書いて
「増税クソメガネ」とは書かなかったなw
100代首相岸田は後世に「増税クソメガネ」として名を遺す
でもお前ら内心なんとかなると
思ってるだろ?
ならねぇーよ
貧困国のスラム街並の生活になるんだよ
TBSは「『“増税メガネ”と言われたくないだけ』“所得税減税”に街の声、与党内、財務省からも…」ということで
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/794938 「増税クソメガネ」とは言えなかったなw
生活保護は必要だが手厚すぎる
怪我してるとか介護とかひとり親みたいな事情がない限りは上限10万くらいにしろよと思う
>>239 今の西成のあいりん地区は
ナマポ老人の街
日本がみんなあんな感じになるだろうね
年金搾取を増やしてナマポを維持するとなれば
アホジャップといえどさすがに暴動が起きるかも
楽しみです
ガソリン補助、年数兆円ペース
いくらでもカネあるんだろ
何でガソリンのカネあって年金は無いんだよ
カネの種類が違うのかペソかウォンか
>>1 減税メガネさん給付メガネさんがそんな酷いことするわけないだろ
勝手に空想で記事でっち上げるな糞が!
もうこれからは年金には頼れないから自分たちで最低2000万円は老後資金貯めとけと言われる時代だからな
インフレもあってか最近は最低3000万円貯めとけに変わってた
今までかけたものビタ一文揃えて全部返して
年金要らんから
>>216 2号被保険者だろ(厚生年金や共済組合)
統一自公維新壺政権は、どれだけ日本人を苦しめるつもりだ!!
その前に3号廃止。自分で払うか旦那さんに出してもらえ
事実上の増税バレバレなんだけど
岸田はうまいこと誤魔化せてるつもりなんだろな
これ以上取ろうってんなら
代わりに生活保護の廃止と安楽死の合法化は譲れんな
早くしろ
わかりやすく言うと
150歳まで収めさせて
150歳から年金1億円
そうゆうことだよな
なお岸田文雄くんは
1993年の初当選から
2006年の議員年金制度終了までの
12年ほどの在職により
年額400万円超の年金が国庫から支出される模様
>>256 旦那のとこ(厚生年金か共済組合)が払ってる
賦課方式と決別しない限り、
年金不信はなくならない。超簡単な話
小学生でもインチキだって
秒でわかんだね
>>249 お前勘違いしてるぞ
あの2000万は並の企業にお勤めになりマイホームと退職金をゲットして
なおかつ夫婦で満額年金ゲットできる人が
更に2000万必要って意味だぞw
これなら
年金は100年安心どころか1000年でも行けそうじゃないか
3号がクソすぎる
こいつらのせいで俺らが無駄に取られてる
決して企業負担を増やそうとしないスタイル
今、折半の所を企業と社員で6対4にする方法もあるのに
この国に居たらいくら働いても金全部持ってかれちまう
>>257 社会保険料も
国民健康保険税、国民年金保険税って形で課税して遡及して徴収できるようしてるからね
税金だよね
ぶっちゃけ貰えるとか思ってないよもう
安楽死の薬販売してくれ
まずグリーンピアに使った金を返せよ。国民になすりつけんなよ。
これよ増税です
増税メガネ「7マンあげるから年金保険料納めてね チュ」
生活保護より圧倒的に安い年金
生活保護より圧倒的に安い年金
生活保護より圧倒的に安い年金
20才から年金は一切払わないこと
20才から年金は一切払わないこと
20才から年金は一切払わないこと
この2つが重要
三号なくなったらもう死のうかな
どんどんハシゴ外される人生
もうたくさんだわ
>>270 国民年金からは払ってないから心配すんなw
俺は60だがもう働いていない
今は株で金は金に働いてもらってる
幸いなのは若いころにスマホもネットもなかったので預金沢山出来たこと
今は誘惑出資が多すぎで可哀そうだわ
医療費を減らす努力して欲しいわ。コロナワクチン廃棄するくらいなら買うなよ。予約制、自腹にしてくれ。
>>193 3号は当初、夫から妻分も納付させるって話で、夫分の納付をガッツリあげるのと抱き合わせで導入されたんだってよ。
その話を知らない世代が増えた今になって、主婦は払ってないのに年金受け取ってずるいって話にすり替えられている
>>193 3号は当初、夫から妻分も納付させるって話で、夫分の納付をガッツリあげるのと抱き合わせで導入されたんだってよ。
その話を知らない世代が増えた今になって、主婦は払ってないのに年金受け取ってずるいって話にすり替えられている
もうどうでもいいから老後の安楽死についてきちんと議論して法制化進めてくれ長生き即生き地獄ほぼ確の現状はキツすぎる
働きたくないけど定年で会社やめたら体力落ちて一気に老け込むんだろうなぁ
70まで持たん気がする
消費税を20%に上げて10%を年金にあてる
金持ちも貧乏人も支給月額10万円くらいで統一する
これでいいじゃん
予想以上に子供が減少して、予想以上に長生きするもんだから計算が狂った
払った以上にくれ過ぎている
その一方で、今日亡くなられたミュージシャンみたいに払うだけ払って1円も貰えない人もいる
今の年金制度は極端過ぎる
>>282 もうすぐ暴落して働かないといけなくなるのカワイソス
立憲共産支持の福祉バカは反対するなよ
自民ですら左に見える小さな政府支持者だけに批判する資格があるだろ
加入時には物価スライド率があるから年金は安心って言ってたがいつの間にか物価スライド率は無くなってた
岸田は減税の話した直後にこれがニュースになるって把握してなかったのかな?
イメージ戦略として頭悪すぎやろ
「ふざけるな」と思う人はRTお願いします。
『社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の部会は24日、国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から、65歳になるまでの45年間に延長する案を議論した。委員の多数が賛成意見を述べた』
https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1716783237828383116?t=OQAEkNOnAT4PAhTqQQAHCQ&s=19 森井じゅん
『財源がないというウソで、あれもできない、これもできないという理由にされてる。財源がないから消費税廃止にできないどころか、消費税上げていかなきゃいけないみたいな議論にもなっている。国はお金を発行できる。国債発行の制約は、供給能力』
#消費税廃止
https://twitter.com/mirai_youme/status/1673817095904309249?t=wyMH67ovqdlsAiWfyM_DwQ&s=19 https://twitter.com/thejimwatkins >>289 マジな話65まで働き続けられる人はラッキーな部類だよ
60前後で「もう働きたくない」と辞める人が多い
給料半分に減らされて出世の見込みもなくて仕事量は変わらんからなあ
消費税上げる前に還付金をなくし、海外で販売する商品にも課税しないと不公平だ。
どうしてこんな事になっちゃたんだろうな(´・ω・`)
>>251 それは返せない
公的年金は賦課制度だから
今現在の現役世代が払ってる保険料の大半は、今現在の高齢者の年金として支払い済なので
な?自民党だろ?
な?俺が言ったとおりだろ?
な?
>>278 あなたが在日外国人なら国民年金に加入するかどうかは任意で決められるけど、日本国籍持ってたら強制加入で、保険料支払わないと財産の差し押さえされるから払わないって選択肢はないよ。
>>284 で実際旦那は奥さんの分と合わせて2人分払ってるの?
>>192 じゃあ改悪せず、以前の取り決めまま払えよwww
ほんと見苦しい言い訳するねwww
5年間分の保険料の増税かよ
1人あたり100万円の増税やんけ
3号が叩かれてるのは働き手が少ないからだろ
政府がマスコミ使ってプロパガンダしとる
ただでさえ毎年保険料は値上げだからな
支払総額は凄いことになる
岸田内閣の「新しい資本主義」って、ただの増税のことだったの笑うわ
年金払っていなくて、将来は生活保護受給するからいいやって言ってる知り合いがいるんだが、
正直、あいつの能力からして給与が高い仕事には就けないだろうし、正解だとは思ったわ・・・
>>284 おまえ、壺とか印鑑とか買わされたアホだろ
すぐ騙されるよなぁw
社畜は一生働けよ
実は働くの好きなんだろ?
真面目に働いてれば高卒でも年金なしでもやってけるくらいの資産はできるから
大卒なら定年待たずにリタイアできるぜ
民主よりどこがマシなんだ?
100万増税なんだけど?
>>313 そういうクズが得をするような国は国民が皆クズを目指すようになって破滅するぞ
財務省と厚生労働省と総務省を解体しないとマジでダメだと思う
>>307 増税メガネ「7マンあげるからさあ、もうちょっとだけ年金保険料納めてよ フフ」
こうやって現実に即した政策を展開できるのが自民党の強みだよな
不満はあっても消去法で自民を選ばざるを得ない
増税クソメガネ「経済経済経済」→GDP4位&年金納付期間延長
>>294 嘘つけ6月から上がってるだろ
消費者物価に連動するから来年も上がるぞw
>>11 もう何もかもめちゃくちゃだな
毎日毎日嫌なニュースしかない
>>299 再雇用で給料下るの当たり前
今まで貰い過ぎてるんだから
生活が苦しい、しゃーねーなー所得税4万減らしてやるよ(ただし、年金負担100万増やすけど)
おまえらは、朝夕に配るドングリの数の調整で簡単に騙される猿と同じ扱いだよ
自民党のおかげでもっと税金払えるぞ
お前ら良かったな!
おまいら、いずれは自分も歳をとっていくって事と、災害や戦争で
想定よりも早かったり思ってた以上に悪くなる事も加味せなあかんね
国民「物価高で生活が大変なこの状況で年金の納付延長?ふざけんな自民!」
自民党「所得税4万減税、非課税世帯には7万支給検討!」
国民「うおおお、さすが自民党!消去法でやっぱり自民だぁぁ!」
自民党「ジャップチョロすぎワロタ」
でも年金払っておかないと障害者年金貰えないんじゃない?
ずーっと免除やらや未納やらで来て33ぐらいで生活保護なる時未納状態だったからもう年金は貰えない40だよ
生活保護7年ぐらいだけど無くなったらホームレスとか刑務所だし安楽死施設はやっぱし欲しいかなぁ
65歳まで延長なんて半分くらいの国民の想定通り過ぎて
70歳まで延長でも驚くのは残り半分の知恵遅れくらいだな
年金だから増税じゃない!とか言い訳するんだろうなあのメガネは
繰下げ受給が75歳まで可能になった時点で何かあるなと思ってたが…
65歳まで払うなら受給開始はは少なくとも67歳位になるだろう。
その程度遅らせるレベルなら国年だけでなく厚生年金も特老厚みたいな制度もやらないでいきなり下げるだろうな。
JCJKをどんどん孕ませよう
少子化対策はこれしかない
>>332 もう40近くで親の介護もして疲れ切ってる
おまいら独り身も親の介護あること忘れるなよ…金掛かるのは子供だけじゃない
国民全員ネズミっ子クラブなんは
ここだけの秘密やで🤫
お国のためにもっと税金払いましょう!
ありがとう自民党(笑)
支給延長論は官僚の嫌がらせだろ
声を上げろ、黙ってたらいいなりだぞ
ちょwww
国民に「所得税を減税しちゃおうかなー」って言ってる裏で実質的な増税を議論ですかwwwww
>>330 猿はもらえるどんぐりの数は同じだけど
ジャップは自民党にやらずぶったくりされて大喜びの完全池沼
>>334 増税メガネ「そんな難しく考えなくていいんだよ、さ、今から7マンあげるから もうちょっとだけ年金保険料納めてよ、ね」
>>316 それってここ10年の話だろ
これからどうなるかわからんぞ
ちょっとまて
65歳定年になってないのに、年金保険料を65歳まで払い続けろ?
定年になってから受給までの5年間をどうしようかと悩んでいる人が多いのに
とにかく払込期間を延長するから払えとかもう…
老人共もしぶといな
コロナとかワクチンもどきで殺しきれなかったか
>>291 安心してください
孫の代まで塩漬けのつもりですわ
生活費は配当金と優待券!
俺の家訓”贅沢は敵だ”
さっきのニュースでやってたけど、若い人の生活保護がめちゃくちゃ増えてるとやってたな
特に20代30代の女性
生活保護受給できる方法が出回ってると言ってたな
>>349 サラリーマンは苦しい中で払ってんだよ甘えんな
消費税導入のとき「朝三暮四だ」と書いた読売のコラムは消された
>>339 70まで再雇用者がいたら若者を採用できないな
そりゃ人手不足になるわ
かといって
年金制度完全に止めます
老後は自分で何とかしてね
って、なったらどうなる
>>305 当時年金の保険料をガッツリ引き上げた時に国はそう説明してたんだと。
共働きが過半数を超えたのはたった30年ぐらい前で、それまでは結婚したら妻は仕事辞めて主婦になるのが普通だったから政府の制度設計は夫が会社員で妻は主婦って前提で設定されてたんだよ。
今年金もらってる世代は男女雇用機会均等法以前の世代だからね。
>>352 地方だけど非正規派遣じゃ給料15万くらいだからな
>>357 今でもパート主婦を除けば共働きなんてのは少数派だろ
>>349 増税メガネ「悩みがあって大変だね 僕らに任せて! さ、とりあえずこの7マンでパーーッと行ってきな。」
>>352 手取りで17万の仕事するくらいなら
ナマポ貰うほうがマシやん?🥺
この5年納付期間延長の問題は他にもあって、国民年金(基礎年金)保険料の納付の半分は税金だと言う事
厚生年金保険料の半分が企業負担なのと同じく、国民年金保険の半分は国負担、保険料納付しなければいけない額が増えるとそれだけ財源(税金)も必要になる
つまり消費税増税の可能性があると
俺は8月で年金支払いは終了した
正直後の若者の事は知ったこっちゃない
いっそう70歳か80歳まで支払わせりゃいい
どうせろくな若者いないんだからな
>>352 家族もそのレベルじゃないと生活保護は難しいだろ
>>363 国の少子化促進政策はどれもこれも大ヒット
売国官僚に騙されんなよ
少子高齢化じゃなくて制度設計が悪いんだろ?
保険会社が少子高齢化で個人年金払えなくなることあるか?
確かに早いうちに生活保護もらっとくのが一番いいな
真面目に働いてるやつアホみる社会
生活保護なんて貧乏国の日本で続けられるわけねえだろ
自民党に政権を任せるからでしょ
国民の自業自得だわ
>>365 それとてどうなるか分かったモンじゃないがね
自分の未来は自分で守るか
あるいは現世から逃げるか
しかなさそうだ
>>368 共働きが優遇されすぎだから全体で多数派になれば増税しないとやってけないわ
>>1 払う価値もないゴミ金融商品を押し付けるなよ
今朝日に出てしゃべってるが、賃上げより増税の方がひどいって気づいてないのすげーな。
<増税クソメガネの犬の工作員の手口>
・老若対立をあおる
・専業主婦を攻撃させる
・生活保護受給者を攻撃させる
今は定年65で45年間納めても、定年60で40年間納めても金額変わらないんだよね?
夫が学生特例で5年ぐらい払ってないんだけど、65まで払えば40年間で満額貰えるってこと?
>>370 増税メガネ「そろそろ介護保険料の検討に入るか・・・ とりあえず7マン配っときゃええな フフ」
>>385 どうして据え置きだと思った?
減額減額減額減額減額
若い連中は
戦争にでもなって全部リセットされちまえとか
考えそう
国は国民を「財源」としか思ってないのがよくわかるね
生活保護は反社の資金源にもなってるし減るわけないよね
ナマポも年金も破綻するなら
今のうちに貰っとけの精神やw🥴
将来の日本は貧乏国になるから
生活保護を出す金はなくなる
【25年ぶり】WBS☆ワールドビジネスサテライト13127【テレ東ロゴ変更】
http://2chb.net/r/livetx/1698150661/ 岸田出演中
おい増税クソメガネ
今日の国会答弁の内容と違いすぎだろ
>>1 これから団塊を支えなきゃいかんからそりゃ足りないだろうな
増税メガネ「あ!健康保険料もあったな!うっかりしてたわ! とりあえず7マン配っときゃええな ニタァ」
生活保護は改悪必至だろうな
寝て1畳で餓死しないレベルが最低限の文化的生活になる
昭和生まれはなんとか逃げ切るだろう。あとは知らん。
いいぜ
てめえが何でも思い通りに出来るってなら
まずはそのふざけたメガネをぶち壊す
今さっきラジオで聞いたわ
これに賛成した多数の国会議員って誰だ?名前出せよ
コソコソしやがって
ねんきんお便り来たけど
このまま65歳まで払って貰える額が
140万だってさ
詰んだなオレ
明日はきっと良くなる社会!
100万増税でーす(笑)
階級闘争はもう古い
これからは世代間闘争の時代ですよ
11/22 【安倍総裁登壇】自民党ネットサポーターズクラブ総会第一部 sm19411787
常時監視、反論、削除、自民党のネット工作 sm21108394
追跡!クリック代行ビジネス Nスぺ
潜入取材!フォロワー3万人買ってみた|NHK NEWS WEB
ネトウヨと自民党と自民系野党がNHKを嫌いな理由が
ネット工作を邪魔される報道を行ったから
特に安部派のネオナチ在特会大阪支部(チーム関西)
アカウント買収とBOT・クリックビジネス・フェイク・ビューを多用し
自民・維新・N党・参政党・日本保守党の工作をしているのはコイツら
ネット工作する奴らの目的は革マル派と統一教会が唱えていた
財閥とエリートによる国家資本主義と封建制の復活
民主主義なんて嘘っぱち
更に老後の年金増えて80までに余裕で元取れるなら結構良い保険の投資になるから
金持ちは喜んで払うだろう
民間の保険とか元本保証の無い投資よりも優先度高いよ
ゴールポストを動かす行為
国家的詐欺としか言いようがない
>>305 負担が不公平だと思うなら
子供の健康保健も
親に払わせなさいよ
>>402 平均寿命は絶対に下がり続けると思うんだよね
今下がってきているし
健康寿命が60後半〜70くらいで、65を超えても病気1つなくて元気溌剌って人の方が少ない
衰えた体と頭で働き続けて、年金を数年もらって死ぬ って人が増えそう
聞く力の岸田さん「こんな物価高な状況で、国民年金の納付延長なんて大丈夫か?」
厚労省「文句言っててもどうせ国民の過半数は選挙に行かないから大丈夫でしょう。自民支持層は必ず投票に行きますし」
聞く力の岸田さん「だな!はっはっは!」
国民年金保険料の金額
国民年金保険料の金額は1カ月あたり16,520円です(令和5年度)
票が多い世代が逃げ切ったらこれ
日本は、自民党のおかげで衰退してるな
さてどうしようか
手っ取り早い解決法は老人を減らすことだけど
コロナでもワクチンもどきでも殺しきれなかったし
なかなか難しいな
加入時と契約変わってるって
犯罪だろ
国民はいい加減気づこうね
生活保護に現金支給なんて止めるべき
アメリカみたいに「フードスタンプ」や寄付の古着を与えたらいい
住むところは日本だと老朽化した団地があるよね
国家総動員のねずみ講を止めさせれば、日本経済を復活させる一助になる。
>>405 後の世代の事なんて実際どうでもいいだろ
今までもずっとそうだったしw
>>416 民間の年金なんか入ってるやつはただの馬鹿だぞ
年金所得はギリギリに抑えないと高額医療費の上限が上がったり給付の対象から外れたりしてマイナスでしか無い
自民党やりたい放題
【岸田政権、 海外バラマキ】8月時点
アジア 150兆円
途上国8兆8000億
インド 5兆円
アフリカ 4兆1000億円
フィリピン2000億円
スリランカ 46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域 9.8兆円
計178兆円
こんな売国政府に血税は横流しされ
統一カルトに流れているんだよ
国民はいい加減気づこうね
マイルドな北朝っていい加減気づこうね
与野党の茶番プロレスに国民は騙されて本質が見えなくされている。
本当にやるべきことは三権を庶民の手に戻す事
ルールが支配者側である以上健全化は無理。
三権分立が真っ当に機能すれば現政治家官僚は全員逮捕されるだろう。
国民はいい加減気づこうね。;;
誰でもいいから国会で「増税クソメガネ」ってやじり倒してくれ
懲罰食らうかもしらんがマスコミに露出が増えて当選できるぞ
>>433 マジかよ年金少ないから民間の年金入ろうかと思ったけど自分で貯蓄した方がいいな
議論とか言って答えありきで議論してんだろ?
バレバレなんだよ
まあこれは65までは確実に職があって生活出来る賃金保証も必要だな
まあ子供らには年金なんて払うな
自分で投資等やって金増やせと教えとくか
>>433 それ、義両親だわ
受給収入が多いから、後期高齢者なのに医療費も入院費も凄くかかってる
議論言うよりもう決まりだな
【国民年金】65歳まで納付へ議論を加速 委員の多数が賛成意見…「働ける高齢者は保険料を支払うべき」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1698152570/ もうすぐ終わるかと思たらまたゴールが遠ざかる蜃気楼よ
実に日本らしい演出だこと(´ω`)
>>441 一番バカを見るのは医療費なんだよな
それと施設に入ったりするときも入所が不利になったり料金が跳ね上がったりする
源泉分離の所得を増やしたほうが遥かに得
案の定だったな
こいつらがクルド人を守っているんだからそれはこうなる
↓
日本クルド友好議員連盟
顧問 平沼赳夫 元衆議院議員
会長 中谷元 衆議院議員/自由民主党
副会長 今村雅弘 衆議院議員/自由民主党
副会長 新藤義孝 衆議院議員/自由民主党
副会長 櫻田義孝 衆議院議員/自由民主党
副会長 森山裕 衆議院議員/自由民主党
副会長 長島昭久 衆議院議員/自由民主党
副会長 笠浩史 衆議院議員/立憲民主党
副会長 鷲尾英一郎 衆議院議員/自由民主党
副会長 稲田朋美 衆議院議員/自由民主党
副会長 薗浦健太郎 衆議院議員/自由民主党
副会長 柿沢未途 衆議院議員/自由民主党
副会長 辻清人 衆議院議員/自由民主党
副会長 松山政司 参議院議員/自由民主党
副会長 西田昌司 参議院議員/自由民主党
副会長 山田宏 参議院議員/自由民主党
幹事長 和田政宗 参議院議員/自由民主党
副幹事長 杉田水脈 衆議院議員/自由民主党
副幹事長 山川百合子 衆議院議員/立憲民主党
副幹事長 舟山康江 参議院議員/国民民主党
副幹事長 青山繁晴 参議院議員/自由民主党
クルド人の病院騒動発端の事件、7人全員を不起訴 埼玉・川口
>>439 公務員60からは現役時代の7割ですでに対策済み
民間は勝手にどーぞとのこと
>>446 有本香も壺絡みだから、イラネ
所詮、似非保守党
15年後・・・国民年金の納付を70歳までに変更します、給付は75歳からとします。
30年後・・・国民年金の納付を75歳までに変更します、給付は80歳からとします。
>>444 上級はいいよな
名義貸しだけで働いてることになるんだもんなw
>>439 皆自分で貯金してるだろ
何だかんだ
氷河期も親世代は金あるからな
相続できる奴も多いよ
>>446 永遠にプロレスに騙される
百田なんてただの商売
与野党の茶番プロレスに国民は騙されて本質が見えなくされている。
本当にやるべきことは三権を庶民の手に戻す事
ルールが支配者側である以上健全化は無理。
年金は100年安心!
必ず年金は支払われます
当時の政権(連立だけど厚労省大臣は・・な)
当時反対意見書いた途端わさわさたたかれたな
>>455 65歳の夫婦二人世帯の金融資産の中央値は700万、単身だとたった300万だぞ
今の老人の資産から取れよ
日本の歴史上、最も裕福な老人だぞ
昔の公務員なんて55歳定年違ったっけ?
個人事業主とか払ってないヤツも多いやろ
払うなら払う、払わないなら払わないの二者択一だもの
>>428 アメリカはフードスタンプやメディケイドで食料と医療のみ対応してるけど、結果としてGDPの4%貧しい人に支援してる。
日本はGDPの0.8%しか生活保護に使ってないから、アメリカの5分の1しか貧しい人に補助してないんだけどね。
オーストラリアは年金の支給開始が70歳に引き上げ
フランスは64歳
アメリカは66歳
世界的に支給年齢が引きあがってるからな
その代わり定年制をなくせよ!仕事の応募も年齢制限したら違法にしろ
共済年金満額年数が出てきてないと言う事は
役人が誘導レスでガス抜きしてるのかな
>>1 売国宗教とズブズブと自民党が悪の枢軸
自民党と公明党とテレビ局とメディアが悪の枢軸だ!
恥ずかしげもなく「やらずぶったくり」を提案するのか
フランスじゃパリが燃えたけど、日本じゃそうはならないんだろうな
>>1 こんなんほぼ増税と同じやんけ
もう破綻してて無理なんやから他のプラン考えろよ
>>465 フランスは30年代に68に引き上げることが法改正で決まったわな
それでデモやってたわ
本当は来年2023年の4月ごろ
この話題が公表される予定だったのに
前倒し来年6月過ぎに総選挙自民考えてるな
年金なんて払ったことないと豪語してた近所の自営業のおじさん
歳とって仕事引退してから生活保護でくらしてる
近所の人はみんな知ってる
こんなの見ると払うのがバカらしくなるわ
明治からニセ天皇の下で
カルトが悪さしているんだよ
全てのカルトは繋がってるし
どこにお布施をするかの違い
マイルドな北朝っていい加減気づこうね
与野党の茶番プロレスに国民は騙されて本質が見えなくされている。
本当にやるべきことは三権を庶民の手に戻す事
ルールが支配者側である以上健全化は無理。
三権分立が真っ当に機能すれば現政治家官僚は全員逮捕されるだろう。
国民はいい加減気づこうね。
>>465 応募の年齢制限取っ払っても一応面接はするけど年寄りは取らないってなりそう
>>462 それはない。給料もらう時に年収に応じて税金取られてるから、資産多く持ってる人は老後に備えて節約して使わなかったアリ。
もらった給料を遊んで使い切ったキリギリスが優遇されるってことじゃん。
80歳まで納付して90歳から給付すれば年金は永久に崩壊しないぞ
国民年金払わないと督促の差し押さえあるのに
払わないで済む手続きしていての
年金払ってないと豪語だろ
公共に逆らってる俺かっこいい自慢の話は
よーく裏を見たほうがいいぞしっかり手うってるよ
日本保守党はさ、次の選挙でいきなり3〜5人くらい
国会議員誕生させたら様子見してたやつらも
「俺も俺も!」って殺到すると思うわ
そこから保守で賢い著名人をスカウトしていけばさらに増やせそう
まあ参政党でも最初は1人しかなれなかったから厳しいとは思うが
でもそのくらいのスタートダッシュができれば可能性はあるかもね
メディアが報道せざる得なくなるからな
>>473 大嘘
>年金開始が「62歳→64歳」だけで火の海に…
>フランス人と日本人の「老後の感覚」が決定的に違う理由 (2023/4/12)
>
https://president.jp/articles/-/68423 自民党やりたい放題
【岸田政権、 海外バラマキ】8月時点
アジア 150兆円
途上国8兆8000億
インド 5兆円
アフリカ 4兆1000億円
フィリピン2000億円
スリランカ 46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域 9.8兆円
計178兆円
こんな売国政府に血税は横流しされ
統一カルトに流れているんだよ
国民はいい加減気づこうね
マイルドな北朝っていい加減気づこうね
与野党の茶番プロレスに国民は騙されて本質が見えなくされている。
本当にやるべきことは三権を庶民の手に戻す事
ルールが支配者側である以上健全化は無理。
三権分立が真っ当に機能すれば現政治家官僚は全員逮捕されるだろう。
国民はいい加減気づこうね。
住む家を追われ、食糧支援で飢えをしのぐ...ロンドンの小学校で大半が「ホームレス児童」という英国の異常事態
65まで職が用意されているなら良いって人は多いだろうな
60で仕事無くなったら65までの5年どうやって生きるのってなる人いるから
まじでこの国終わりやろ
日本人の人口減ってるからこんなことばかりやってるやん ほんと日本人壊滅させたいじゃないの?
未婚男性が一生懸命に働いて、税金を納めて、消費活動もして、65歳になって仕事を辞めました、と。
しかし、2年ほどしか年金をもらわずに亡くなってしまう人が半分もいる。
これは、ある意味、社会に多大な貢献をしているともいえる。
>>461 その調査ってウソっぽいという結論が出てる
だいたい「あなたの金融資産はいくらですか?」なんてアンケートに
真面に答える人なんていねえよ
今現在65歳定年なら国民年金も65まで
払うだろ
っていうか勝手に引かれる
なにか問題でも
増税とか社会保険料の増加は
国会議員に決めさせちゃいかん
国民投票で決めろ
>>476 年金加入が任意だった時代があった。
年金制度ができたのは1961年で、加入が義務になったのは1986年。
でもこれやらないと氷河期世代から悲惨な年金支給額になりそうなんしょう?
なんだ与党与党連立と役人の
スㇲㇲ入って邪魔してるのか
(個々の怒りが心の内で煮えくり返り
それがいつの日か表に出てくる日も近いな
>>499 70歳定年
75歳定年
80歳定年
ってなってじゃあいつ問題にすればいいかな
60歳超えて働いてる人、ちゃんと仕事してんの?
会社に寄生してるだけにしか見えないんだけどな
>>476 馬鹿らしくなるよな年金払うの
やはり生活保護は恥という昔からの風潮は正しい
>>497 大抵の人は正直に答えてるし複数の質問で信憑性を確認してるよ
例えば俺のふるさと納税制度は52万
そこから簡単に年収が逆算できるでしょ?
テキトーに答える人は年収とふるさと納税の額もテキトーだからそこで弾ける
>>1 消費税の値上げ分はちゃんと社会保障費に回してんのか?増税糞メガネ!
>>505 その世代は残念だけど自力でなんとかしてもらう世代かと
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
国の子育て政策見てると、中流以下の層に子供産んで欲しいんだろうなとは思う。上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
頼むから早死にして俺達上級の養分になって下さいよ 100歳まで生きたいから 金ばら撒きたいから
としか聞こえない 馬鹿にしてるのか?
インターナショナルタックスヘイブン課税をやれよ。全部吸い上げてる無駄金がココなんだから。
そうすれば全ての財源不足と経済は回復する。
てか、もう経団連の輸出企業の輸出戻し税廃止しよぜ
経団連も消費税増税増税うるさいしw
年金制度って公務員が老後を豊かに暮らす制度なんだよ
破綻確実な制度をあの手この手使って無理やり存続させてるにすぎない
真っ先に65才定年延長したのも公務員だ
>>464 フードスタンプとかメディケイドは米国民の15%近くが受給してるからGDP比でも多いのは当たり前
一方日本の生活保護は人口のわずか2%のクズのために4兆円ものカネを使っている
アメリカに近づけるならナマポ一匹あたりの支給額は大幅に減らす必要がある
>>515 高齢者になって家賃を払うというなんてのは、相当な資産がないとあり得ない選択だわ
>>521 今のままなら3割減で45年払ってやっと今の現状維持かもなw
>このままだと40年代半ばに約3割減ると厚労省は試算している。
年金財政が厳しいのは分かる。
分からないのは、それを下世代だけに押し付ける事だ。やるなら年金減額で既存の受給者にも責任を取らせるべきだ。
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
国の子育て政策見てると、中流以下の層に子供産んで欲しいんだろうなとは思う。上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
>>510 クズが得をするような生活保護は廃止すべき
>>525 こういうスレにはいつもの国民負担率が日本は
少ないってコピペ野郎来ないのなw
>>526 普通の日本人なら老後に1人2500万は貯めてるだろうよ
夫婦なら5000万円
余裕では?
>>524 フランスは62歳から64歳に引き上げでデモあったみたいね
日本は65歳に抵抗する若者いないのでは?笑
>>140 それは長年に渡るアベノミクスの成果ですよ
安倍先生に敬礼!
>>532 世代間不公平。老害天国日本。
年金の現実。70代はもらい得、独り勝ち。若者の負担酷すぎ。
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
国の子育て政策見てると、中流以下の層に子供産んで欲しいんだろうなとは思う。上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
>>537 そういう普通の日本人は2割ぐらいしかいない
以前、共済年金と厚生年金一緒にしようとするのをサラリーマンたちは大反対して阻止すればいいのに
バカだからそのまま一緒にされて元公務員たちに今後厚生年金をチューチューされ続けるマヌケ集団
5年前・その前の5年前の年金受給予定額
ちゃんと見てるか?5年ごとに受け取り金額
すくなくなっているんだぞ←厚生年金の人
会社員は年金便見ずに捨ててるだろ
だから5年前の支給額10年前の
支給予定額忘れてるんだよな
なんで税金と一体としないかね
そんなに天下りポスト必要か
月額6万6千円で生きて行ける訳ねえだろ、ふざけんな自民党
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
国の子育て政策見てると、中流以下の層に子供産んで欲しいんだろうなとは思う。上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように
あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです
こういう特権階級の人たちがあなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれれば良いの
世の中の仕組みや不公平なんかに気付かず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず
会社に入ったら上司の言うことを大人しく聞いて
戦争が始まったら真っ先に危険なところに行って戦ってくれれば良いの
>>538 河野太郎は高齢者の生活保護は廃止すると言っているし、
何より国民のナマポへの憎悪は最高潮に達している
遠からず廃止だぞ
mRNAワクチンを接種しちゃった奴らが長生きなんてできるわけ無いじゃん
>>546 だからその2割が普通ってこと
他は日本人じゃなくて日本で生まれで住んでるだけの人ってこと
団塊が高齢者になるまでに少子高齢化の解消が間に合わなかったんだから維持できなくなるのわかってんだろ
解体してシステム見直せよ
>>553 今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。彼等の前に社会保障廃止スイッチを置けば即座に連打するだろう。
>>550 高々1000万円弱支払ってどれだけの年金受け取るつもりだよ。
残りは自分で何とかしろよ
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
国の子育て政策見てると、中流以下の層に子供産んで欲しいんだろうなとは思う。上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
国民の力をあわせて
60以降安楽死選べるように
しませんか
>>523 生活保護を受給してる人は全員同情の余地がないクズだと思ってるんだ?
>>75 つい最近、57歳で急死したロックバンドのボーカルがいましたね
ほらな
今得してる年寄り達にどれだけ詰られようと
納付せず自己投資か資産運用に回した方がいい
ほらな
今得してる年寄り達にどれだけ詰られようと
納付せず自己投資か資産運用に回した方がいい
>>521 制度改正でバンバンキャンセル技掛けてくるから安心していい
既にマクロ経済スライドという支給額減少技も準備済み
抜かりはない
>>558 2人で生活費13万でやっていける?
家賃とかは無しで?
>>563 1~2年で自立してる人ならともかく
長期に渡って受給してるナマポはもれなくクズだね
もうはよやめーよこのクソ制度
自分で運用するわアホが
>>558 それ食費0にならない?
いま夫婦で暮らしてるけど月に40万は使うぞ
5年間長く年金払えば支給額がその分増える。60才で払うのやめる選択したら年金額は増えない。個人の選択でいいと思う。
私は5年延長して払いたい。なぜなら私が払ったのと同額の国の補助があるから、絶対にお得だと思うぞ。
中国と戦争して日本を焼け野原に
してくれないかな
もうリセットするしかないでしょ
今の年金システム解体したら
今の与党・与党連立政党のメンツが
立たなくなります/積立方式案つぶしてまで
昔からの方式にこだわったんだから
>>568 ボロ屋でも持ち家を手当して慎ましく暮せばってこと
通勤しないならなにも都会の駅近である必要はないわけで
>>558 そこから健康保険料、介護保険料引かれんだけど
年金財政が厳しいのは分かる。
分からないのは、負担を下世代だけに押し付ける事だ。既存の受給者からも5年分を追徴すべきだろ。
>>559 その若者も、その下の世代よりは恵まれてる。
下の世代になればなるほど厳しいよね。子供たちは生まれた途端借金背負わされてる。
>>577 無理だな
そんな危なっかしい家の修繕受ける会社がない
リフォーム求められるだけ
>>521 名目は増えても実質で下げるパターン
年金額の上昇を物価の上昇率以下に抑えるマクロ経済スライド制度を導入したから
>>545 下手に年金貰うよりも現ナマポ貰ってネット三昧という生き方の方が良かったりする人生もあるだろうな。
だが安心しろ、現ナマポも現行年金も廃止されて、統合された新年金制度になる未来がオレには見える。
今のナマポほど生ぬるい未来はもう無い。
>>545 国民年金すら払わない奴に生活保護を認めるな
ブタ箱へぶち込んでおけ
>>587 実態は修繕するカネなんか無いけどなんとか暮らしてる年寄りは数多いるんだぞ
>>590 別荘とか持ってないの?
田舎のボロ屋に固定資産税なんかほぼかからんよ
>>594 そんなのは日本にはいない
いるならソースよろしく
子供を減らすためにまた増税かよ
>>586 社会保障をベーシックインカムに転換するなど、負の連鎖を断ち切らないとですね。
>>575 アメリカ「日本人のその言葉を待っていた」
社会保険料もまた値上げするらしいし、サラリーマン終わったな
>>576 日本で一番最初の労働者向け公的年金制度(1942年施行)は積立方式だったんだぜ。
これ豆知識な。
しかし実のところ、そういう名目で民間資金を吸い上げて戦費に回すという本音があったとも言われているがw
(年金策定に掛かった当事者は否定してる)
>>575 それ。
中国がシルバー民主主義を粉砕してくれるなら喜んで中国に協力するぞ。
田舎だと車が無いと生活出来なくなるんじゃないの?
歩いて遠くまで買い物に行ったり公共施設に行くの?足腰弱ったら終わりじゃないか?
いま60才になったら・480か月に達していなくても
1、国民年金に収めたい支払いたいと言ってもストップ
で(ここ)60才・480か月に達していなければ
特別処置として区市町村で手続きして480か月に
なるまで支払う事はできるもが
これも期間があり”65才”で国民年金への支払いは
480か月いかなくてもストップされる
>>574 その国の補助の財源が消費税増税になりそうと言われてるからお得にはならないと思う
金が活かせる若い世代の間に老後の資金を積立て
にしても高すぎよ アルバイト一人暮らしには 痛い
ナマポが裕福なのも、年金払わないのがでかい
年金が確実に支払われるなら構わんけど破綻するのは目に見えてるわ
>>606 これだけ いろんな圧力が出てくるとナマポは将来勝ち続けることはできないと思う
>>597 どんな小さいところでも月1万はかかってくる
>>574 国が言ってることには矛盾があって、今現役世代が払ってる年金保険料は、今の高齢者に右から左に使ってしまってるので、自分の年金を積立してるわけじゃありません。
年金支払いを5年延長した場合、自分が払った金は積み立てられてるのではなくもう使われてなくなってる。
5年支払い延長すればその分増えるという話はその時の現役世代の懐次第にあるはずで
>>603 労災保険(昭和13年創立)も戦費調達が目的
>>603 田中角栄が当時積み上がる一方の年金資金の流用を思いついた。年金官僚は、その保全が責務であったため大変驚いたが、流用先の基金や財団に天下れると分かるともはや何の歯止めにもならなかった。
ナマポが増えたら収容所みたいな場所で共同生活になりそうだなw
>>573 年金に関わる公務員と政治家の逃げ切りの為
某芸能事務所の創業者なんて死んでから犯罪行為らしきスキャンダルが発覚しても、本人には何の社会的責任を取る方法ないだろ。
美しき先送り文化の国、それが日本
社会保険事務所とアイヴィジットが
氷河期は貰えないって言ってた
結局、人口削減するためにワクチンやってるし、増税してるんだよな
>>617 タダ飯食ってウンコ垂れ流すだけのやつが勝ち組とか
>>614 とはいえ、見返りなき重税(社会保険料)で働いたら負け。老人等に食い物にされるだけ。
アメリカ年金制度同様再分配に力入れた方がいいやろ
資産家は投資も企業年金も自身でやってるから老後足りてる所に配分しても意味ない
平等やりすぎてあきらかにワープア層の老後資金が足りてない、なんならナマポの方が多いとかいう不毛なレベルになってる
>>619 そこまでは知らなかった!
なるほど開始の時期含めてまさにそうした本音が透けて見える時期だね。
貴重な情報ありがとう。調べてみるよ。
んなことより今高額年金貰ってるやつの支給を減らせよ
ただ死に待ちの老害に金やる必要何もないだろ
>>625 氷河期は各世代のバッファとして使われ続けるから退職金への増税と年金改悪は狙い撃ちされるだろうね
国は年金払うだけ払って早くに死んでくれれば万々歳なんだろうけどな
少子化がさらに加速しているので、今の世代は
年金もらえないよ。生活はできない。
にもかかわらず、保険料、税金は納めないと
いけないというw。死ぬよ、餓死。
ゴールポスト動かすんじゃねーよ
先にナマポ費カットしろ
そこしかいじれるところないのかよ
無能過ぎるだろ
政治家や公務員が優遇されてるところを改革しろや
>>625 氷河期でも今の年金かそれに変わる制度での何らか支給はなされる筈だよ。
ただし、その支給額で現ナマポ以上の生活が出来るとは贔屓目にも見えない。普通に考えてそれ以下の生活になるよね。
年金満額貰えないの確定したし長生きもできないのわかってるから年金の支払いやめさせてもらえないかなあ
今俺が払う年金が今生きる高齢者のための金になるから今俺が払わないといけないのはわかるけど俺にとってはもうそんなのどうでもいいからもう年金制度やめてくれよ
電車乗ると、普通に中高生が増税メガネって言ってて笑う
とりあえずガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいと思いますわよ
これいうのも何だけどマルチだもんなこれ…
少子化で新規が入ってこなくなってきたから破綻しかけてる
>>635 企業はいつでも若い力を求めている。
だが、バブル崩壊後の不況においては、解雇規制の為に既存の雇用が切れず、新卒採用抑制で企業は人員調整するしか無かった。それが氷河期発生のメカニズム。そこで守られたのは当時40過ぎの団塊。
そして氷河期の40代。賃金のピークと教育費のピークを迎える中、社会保険料だけで賃金の3割もの金を収奪される。
氷河期は二度殺された。
異常国家だわ。
60すぎの老人がヨロヨロしながら清掃と交通整備してんだよ? 昭和ではあり得ない
話だからな。
>>638 幸か不幸か長生きした時の保険だよ
投資と見れば優良、長生きすれば勝ち組
これこそ年収別に分けろよ
年収800万以上は65歳まで払えばいい
それをやるなら全ての公務員の給与を過去も含めて半額にして年金の支払いに充てろ
後だしで、何でもいいなら
詐欺と一緒。組織処罰してから
国会で考えろよ・・・。
後だしで、何でもいいなら
詐欺と一緒。組織処罰してから
国会で考えろよ・・・。
>>654 長生きリスクだけ見ると(インフレの話はさておき)民間のトンチン年金掛ける方がまだ誠意のある対応してもらえるだろうよw
受給資格さえクリアしとけばほっといていいんでしょ?
お札刷って高齢者へのサービス事業の振興に使えば経済も回復するのに
なんでやらないの?
まずは、歴代事務次官が100年安心プランは詐欺でしたと
NHKで一列に並んで土下座するのが礼儀だろ。
あと、マッサージチェアを初めとする横領の賠償をします、かな。
>>618 年金基金というのがあって200兆円くらい資産運用されてて、最近の株高でかなり利益がでで、総額は膨らんでいるはず。
カリフォルニア公務員退職者基金の様に上手く運用してくれば済む話だと思う。
>>155 調べてみたが、正確には昭和48年までの国民年金保険料が550円。当時の大卒初任給は62,300円だから給料の1パーセント以下。今なら2,000円てとこだが現実は16,000円。
庶民の子供達よ夢を見るな公務員になっとけ
公務員ははじめ少ない手取りでも
38才過ぎたら死ぬまで勝ち組まっしぐらだ
特殊技能持ちの会社員よ
公務員途中採用で5年は働け(働かせてもらえ)
そうすれば年金額がぐーーーんと増えるぞ
>>664 政治団体にも課税したほうがいいわ
既存政治一族に有利過ぎる
だからこそ絶対にやらないけど
>>405 2025年に提出予定なんだから逃げられない昭和の奴もいるだろ
システムとしてもう破綻しているのに
いつまで先送りするんだこれ
年金の運用は儲かってるはずなのに何故?
これ投資詐欺と何が違うん?
>>653 60代ならいいけど、ここのところ100歳で現役の薬剤師がテレビで紹介されたり、100歳で現役の床屋が紹介されて褒め称えられてる。
こういう感じで世論誘導するのかなって、見てて怖いんだけど。
定年して家でゴロゴロしてる人を引きこもり認定し始めてるのも、家で隠居するのは許さない社会の布石って気がする。
もう年金システムいらんだろ
社会保険も下げて老人の自己負担5割でにしとけよ
老人が長生きするために若者が追い込まれてるだけじゃん
すべきは、今すぐ老人の逃げ切りを止める事だよ。今老人の逃げ切りを止めなければ、20年後の老人は当時有権者であった事の責任を下世代から厳しく糾弾され切って捨てられるだけ。
>>683 当たり前じゃん
資本主義なんだから消費と生産の両方が出来ないなんてのは許されないよ
受給開始も今は65歳だけど
そのうち70歳に繰り下げるんだろうな
>5年追加で納めた分に応じてもらえる年金額も増える。自営業者らは国民年金の保険料を追加で5年間納め続ければ、
>現行の保険料で計算すると約99万円の負担が増える。
5年約100万多く払ったら本当に支給額増えるのかね
自民党・財務省・日銀そして厚労省
は、
日本国民を本気で殺しにかかってるよな
>>685 それ。
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
こうした世代間搾取で労働者や若者は結婚、子育て、教育費用を収奪され少子化しました。
>>660 そんなこと言ったってどうしようもないしな
社会保障削るなんて絶対にできない
年金諦めて働いてもらうしかあるまい
前回の総裁選で河野が年金改革のために消費税アップをうっかり言って火消しに追われてたけど
みんなこのままの納付額じゃ無理なのはわかってるんだよね
要は増税100万だぞ。反対せんと酷いことになるぞ。
>>669 2004年の公明党の肩を持つ訳じゃ無いが、まさかその後、時の宰相がアベノミクスなる自国通貨建の価値を意図的に切り下げ続ける行為を長年に渡り実施なんて普通思わないだろうw
宴の後の始末は高く付くのに、みんなあの政策に賛成して自民党に投票し続けたじゃ無いの。
>>574 選択出来るのならいいが
>>1の案は選択不可なのでは?
でも公的年金は継続した人が得するシステムなんで
貯金する余裕があるなら払った方が良いと思う
>>696 じゃあ貴方が国民の先頭に立って反対したらいいのでは?
>>648 現行の社会保障制度を廃止してベーシックインカムに置き換え待望する人も増えてきてるな
その場合は全国民に7万円くらいは給付出来る計算だと
もちろん老後は年金も無くなり健康保険も全額自費負担、失業保険も介護受けるも全てそこから払う事になるが
問題はベーシックインカムでも現状の負担額(税金+社会保険料相当)は変わらないということ
つまり少子高齢化が続く限り給付金額7万円のまま変わらなくても、負担だけはやっぱり増え続けるだろうという事
おまえらみんな70代前半で死ぬからな
ささやかな貯蓄でも逃げ切れるよ
おまえらみんな70代前半で死ぬからな
ささやかな貯蓄でも逃げ切れるよ
>>686 止めるも何もほっとけば10年か20年で大量に死んでくよ。
日本で最も人口が多い団塊世代が70過ぎてるから平均寿命の80代半ばぐらいでこの世代の半分はいなくなってるだろ
>>693 結婚とか子育ては安心が大事
社会保険料はもっと上げて社会保障手厚くしたほうが子育てしやすい社会になる
>>703 短期的にはそうだが、BIで淘汰が進むから負担はドンドン軽くなってゆく。
>>689 それに加えてマイナンバー制度を活用して名寄せした個人資産残高が一定額を割るまで(例えば金融資産残高100万を切るまで)年金支給の一時停止とかの奥義を繰り出してくるよw
日本の未来は実に明るい!
>>706 その代わりに移民が入ってきてくれれば良いな
日本もやっと多民族国家になれる時代になった
だから言ったろ、粛清は必要だって。
社会主義国じゃなくても粛清は不可欠なんだよ
普通に考えりゃすぐ分かると思うんだけどな。
>>674 それ含み益がたんまりあって実現益ではないだろ
勘違いするな
>>708 それで潤うのは老人等だろ。w
社会保険の内訳は、年金医療介護の各保険です。その大半を持って行くのが老人等。w
>>703 国民皆保険廃止とか1億%無理やから変な夢見んとき
維新でさえ断念したぞ
>>703 ベーシックインカム詐欺には引っかからないほうがいいよ。なんでケケ中がベーシックインカム推しなのかっつうと、サラリーマンの場合、社会保険料は労使折半で半分雇用主が負担してる。
前から経営者たちはその負担なくしたくてしょうがないんだわ。ベーシックインカムで社会保障は完了ってことにして企業負担ゼロにするのが目的。
戦乱のウクライナは
50歳から年金生活できるんですよ
日本は、コレかよ
>>713 真面目に働く人ばっかだったらいいけど
生保貰ってる外国人多いからさ
日本人はデモもストライキもやらないから、これからもっと増税するよwww
>>717 それはご老人たちの数が多いからでは?
国民はみな個人として尊重される
世代で分けるんじゃなくてご老人一人一人がかけがえのない個人なのだよ
>>708 老害乙
てめーらの負担率だけ上げりゃいいハナシだろが
もう無理。ゴールぎりぎりでゴールポストをどんどんずらしていくな!
>>682 それ以上に受給するジジババが増えてるからね
>>730 てめーらってw
年代で負担率上げる下げるって聞いたことないぞ
不服があるなら金持ちにもっと払わせなさい
>>731 おめーみたいにゴール見えてんならまだいいよw
レース半ばでまだまだ先があるのに延長戦の連絡ってバカじゃねぇのってwww
>>718 それに関しては岸田は前任とかその前のアベノミクス氏の尻拭いをやってるだけ、というのが実情だけどな。
幼少期にメガネ絡みのあだ名でPTSDやらかしてそうな挙動してるからってあんまりイジメ倒すなよw
キッシーがええカッコするために海外にばらまく金が必要なんや!
お前ら頼む!キッシーのために死んでくれ!
こんなことより47万円以上の収入あると厚生年金が減額されて実質的に厚生年金分の支給が無くなることを問題視したほうがいい
>>722 企業からすれば政府に支払うより従業員に支払う方が良いに決まってるだろう。従業員も給料で貰った方が良い。困るのはジジババと公務員と保健医療者だけ。
>>713 自分が外国人だったら日本に移住したい?
日本語は英語よりしちめんどくさい言語で漢字の文化圏以外の人にはハードル高い。
今は円安のせいもあって、他の先進国の3分の1ぐらいしか稼げない。
わざわざそんな日本目指して来る外国人ってろくなのいなさそう。
80になる義父母の年金が2か月で65万円だわ
持病があり病院代が2割負担になるから破産するとか言ってて草
昼食は週に数回ランチへ行ってる
>>724 ほんとそれ。移民を入れるならまずは生活保護の廃止から
どうせもらえない年金の給付水準なんかどうでもいいわ
なるはやで廃止してくれ
現代の貴族面した議員達が勝手にルール変更して国民に押し付けてきてる異常な状況
やはり山上が必要だね
>>721 第二次世界大戦後、日本は中国に学ばれたくらいの事実上の社会主義国でしたが何か。
>>743 だから外国人が住むことを前提の国にしたらいいじゃん
言語は英語にして通貨もドルにしたらいい
老人のが数が多いんだから老人有利な政策にしかならんて
子供達は老人に搾り取られるだけよ
>>740 そんなの当たり前じゃん
なんで金があるやつにさらに出さないといけないの?
え?お前らコロナワクチン打ってるの????
あ、そう(ニチャア)
年寄りとか
年金は、助け合いなのよ
なんて言うが
若いのからすると
助け助けだろと
経済でケツふかされ
リアルでケツまでふかされて
>>724 多いって具体的に何と比べて多いって言ってるの?
ソースは?データは?
>>744 65まで払うようになったら増えるよ
こういう人への救済措置でもあるな
小泉竹中批判をしてきた連中は社会主義者だからな。土建屋、医療者、公務員、タクシー、農業、酪農、漁業の各種業界の連中。
島国なので気軽に出ていける国がないのがあれだな。
若者は海外移住するくらい圧かけたほうがいい
>>736 無理じゃない
もし生活保護で暮らせなくなったらジョーカーが増殖して社会が南米みたいになるぞ
少なくとも俺はあらゆる犯罪をやって金あるやつを殺してでも金を奪ってやる
47万円の件、実質的に年金の2階立て部分が吹き飛ぶ話なのになぜ誰も話題に上げないんだ?
>>755 病院で働いてるけどあの人らめっちゃ医療費免除の証明書を出して来るわ
ほぼ外人
>>741 企業からすれば従業員にも政府にもどっちにも支払いたくないんだよw
社長や常務ぐらいで利益は山分け。アメリカの社長みてみ。自分は何十億円ももらって、社員は数百万でこき使って、必要なくなればすぐリストラでクビにしてる。
社員の生活だの人生だの考えてないよ。
日本の経営者もだんだんアメリカナイズされてきて、従業員の人生なんか気にしなくなってきた。
生活保護以下の国民年金に何の意味あんの?
ちまちま払ってきて払わなかったやつと同じなの?
>>741 > 企業からすれば政府に支払うより従業員に支払う方が良いに決まってるだろう。
No
企業が払うならどうせなら株主
従業員に払うなんてコストでしか無い
それが新しい資本主義!
一度でもゴールポストを動かしたらそれはもう破綻してるんだよ
それを認めたら100歳から月100円給付でも破綻してないなんてロジックも通るんだから
>>761 彼らは死んで逃げ切れるから辞める理由がない
>>764 そんなのはデータやソースとは言わん
ちゃんと統計データとかよろしく
>>761 考えたやつが死んでるか死にかけてるか認識できないからな
>>772 目の前の物でポチポチしたら?
日本人の割合と外国人の割合で比べたら一目瞭然
今の年金ジジイが納めた税金は別にジジイの生活に使われてるわけではない。
変な投資に使われたりしてなくなっていっただけ。
食わせてるのは俺ら若い仕事してる世代だよ
いい加減にしろよ
んで俺らには死ぬまで働けかよ
誰が65歳からめちゃくちゃ健康で長生きできて幸せな保証があんだよ
アホか
国民年金すら払ってないと事故とかで障害者になった時に障害者年金すらもらえないんじゃないの?
労災で怪我してもうリタイアしてる
現在は厚生障害年金と労災年金合わせて22万
これに投資でプラスになった分を生活費に当ててる
60の支払い終わるまであと5年ほど
ここで5年追加は厳しい
無職に夫婦で3万以上を払い続けるのはキツイ
子育て終わって教育費はなくなったとは言え
>>762 治安が悪化しようが貧乏国に現状の生活保護の維持なんて無理
まあ南米みたいにはならんよ。せいぜい生活保護のなかった大正、昭和初期レベル
>>767 自分の勤めてる会社の株買えばいいだけ。
45年て人生の半分だろ
いや半分以上だよな
2倍したら90だぞ
しかも社会に出るまで20年必要で
朝のラッシュ時の満員電車に65歳は体力的にきっついよ
父親がもっと仕事やりたかったけどそれで65歳で退職した
>>757 ケケ中って高校時代民青にいたんだってよ。バリバリの共産主義者。
CIAが創設した読売新聞のナベツネは元共産党員。
>>779 国民年金を支払ってなくとも、生活保護を受給できるのだ
>>779 今の公的年金制度の国民から見た存在意義はおっしゃる通り障害者年金部分だけだね。
まぁそうなるわな
わかってるからお金は自分の為だけにつかうよ
家族には絶対に使わない
10年後には納付期間が55年になって
年金受給は75歳まで貰えなくなるんだよ
だからとっくに破綻してるんだって
人間は長生きしすぎやねん
>>779 生活保護と受給額が対して変わらん
貯金する余裕のない個人事業主なら払わないでタンスに隠しといたほうが良い
>>752 払ったのに貰えないとか詐欺だろ頭おかしいのか
安月給で貯金も出来ないし、歳取ったら働き口もないし、
給付もされねーし、まぁ栄養価低いスカスカな食い物食わされて
過酷な気候になってきてるからこれから平均寿命縮みそうだけどな
もらえるコロには国は終わってる
団塊は勝ち逃げ
Jrの半数くらいは首吊りかな
Zとかは知らん
家持ちなので将来は国民年金のみで大丈夫だろうと
人生設計していたのだが、、この生活費1.5倍増の昨今でも
全然物価スライドしていないのを知ったわ
非課税家庭に給付金配りまくってるだろ?
国民年金受給金だけは死んでも上げたくないでござるって
ことだと思うぞ
俺はもう手遅れな年齢だけど、若者は国民年金無視して独自に
将来設計することを勧めるよ(´・ω・`)
>>788 だから生活保護なんてそのうち廃止だって
日本にそんな余裕はなくなるし、国民の生活保護への憎悪も強いから
増税とかこんな事を決める時だけはやたらと速いよな、突然過ぎて驚くわ!
年金はどんどん先のばしなのに生活保護だけは優遇される
なんちゅう国にしてくれたんだよ自民党
ネトウヨ連中が甘やかす結果がこれだよ
あと10年もしたら戦争の最中だから年金も再構築だよ
>>781 昔と違って未来の日本では10%が外人になってるし
しかも治安悪い国から連れてきた難民とかだから治安悪化するよ
こんなのに反応する奴が多いところを見てると
まともな会社で働いてる奴少ないんだろうな5ちゃん
>>804 底辺は国が崩壊してほしいと願ってるから
どんなことがあっても自民党に入れるよ
年金なんか数字をどうイジってもジリ貧の一方だよ
若者にツケ残さんと言うなら廃止
ここまで老人大国になると社会保険など若者にとってはジジババ外人ナマポの尻拭いとう認識しか持てんだろ
日本には寄生虫が多過ぎなんだよ。公務員と土建屋を筆頭に、皆保険とワクチンでウハウハの医療者。補助金だらけの農業漁業。教育効果ゼロの学校法人。故障してない車を入庫させる自動車販売修理会社。こんなことやってて世の中良くなるわけないんだが「小泉竹中のせい!」と騒いでさらに公金に群がる連中ばかり。死ぬ間際のジジババになっても若い世代にたかる連中ばかり。
>>782 アホだな。
インサイダー問題を抱えることになる上、勤務先が潰れる時に破滅の道を辿るだけだ。
実際にやらかした社員が多数いた山一證券の歴史くらい仮に君が日本人ならキチンと理解したまえ。
ワープアが報われない国
ナマポもらったほうがいいよ
>>817 いま刑務所も満杯だから簡単には入れないよ
これから増えていくのは子どもではなく老人
マジ終わってる
所得減税する条件が年金納付増だったんか岸田!!!!!!!!!!!!!!!!
>>812 財務省なんか関係ねーよ
こんな歪な少子高齢化でネズミ講社会保障制度が続くわけない
後の世代ほど苦しむだけ
みんながみんな年とっても健康で高級取りならいいけどね
無理あるんじゃないかなあ
段階Jrの世代が貰えることは絶対にない
段階は貰い得で段階Jrはハラ依存
それでも段階Jrは親の遺産がそこそこあるだけマシよ
それより下の世代は相続する財産もない
>>822 凶悪犯罪者は入れるしか無いから刑務所増やすだろ
>>823 少子高齢化で年金制度続けるとか、みんな問題抱えてると思ってるし根本的に変えないといけないとは思ってても、
やっぱ年金貰う高齢者世代やリタイヤ近づいてる50代とかも年金制度の維持賛成側に回っちゃうからな
ここまで長年払ったら、せめて貰うもんは貰わないとと
少子化で減り続ける若年層が年金制度廃止を訴えても、高齢化社会+民主主義の日本ではもう変わることはないだろう
>>825 なるほど
まあ財務省爆破してから考えよう
これがお前らが熱烈支持した自助と自己責任の新自由主義社会
うれしいだろ?
自分で運用するとか言ってる奴いるけど、そうなったら終身年金ではなくなると思うけど
それでいいの?
>>806 アメリカのドルも雲行き怪しくなってきたよね。中国が米国債買わなくなっちゃったから米国債暴落して、今金利5%だっけ?
今米国債世界一持ってるのって日本では?
来年は70歳まで払うってどうかなって意見が出てくると思う
10年後は80まではいけるだろってことになってる
>>810 上級に限らず一般納税者は生活保護は廃止とか現物支給にするべきだと思ってるぞ
現状のままの生活保護が良いなんて思ってるのはナマポだけw
ワクチンを打たしたし、65歳まで先送りすれば、払う必要ないと考えてたりして
>>823 いや、老人ピークを迎えて老人が急速に減り続け総人口が減っていく
俺が年金受け取る時には90歳から受給になるだろう
死ぬまで働ける
ありがとう自民党
半数の死者の払った金で半数の生きてる老人の受け取り金を払うのが今のシステム
つまり男で国民年金を払うのはバカ
そんなことしてるうちに首都直下型と南海トラフ地震が来るんだろ?
>>830 安楽死合法って意味不明だな
Z世代はいつだって好きに自殺できるのに
>>820 土建屋と医療者と公務員だよ。こいつらのために自民党は動いてる。小泉竹中は公務員を減らし、土建屋に渡す金を減らしたからな。
国民年金に任意で付加分があるけど、あれめっちゃ利率良いなw
改正するならついでにあれ10口くらい掛けれるようにしてよw
>>776 日本人と外国人の割合調べても大きな差はなかったけど?
貴方が調べたソース教えてくれない?
100歳どうこうの書き込み見てて思い出したけど、今の老人ホームも凄いよな
椅子取りゲームやら年金と入居料?との折り合いやら施設の質の話もあるけど
全て満たして当たりの施設に入れれば、毎日のレクレーションと徹底した栄養管理で、こりゃ長生きできるわと思う
>>810 上級は年金批判はするけどナマポ批判はしない、典型が竹中
>>826 山一證券の多数の社員はその持株会で破滅しましたよ
会社が危機になったことを自覚しても、もはや売り抜けもできないwww
証券会社の社員がいかに無自覚だったかが分かるエピソードの一つだ。
君もそうならないと良いね
>>833 新自由主義じゃなくて国家社会主義だよ。小泉竹中を否定して社会主義を進めたのが今の日本。
>>644 障碍者になった場合の保険と思ってかけといたら?
人生どこでなにがおこるかわからんよ
日本はなぜかGDP550兆円を固定にしてるから
それを企業や国や国民や外国が奪い合いしてるだろ
>>842 国営のトンチン年金紛いみたいなものですから。
>>837 日本人ってさそれなりのやつでも下しか見ないやつ多いよな
ほんと嘆かわしい
>>849 公務員と土建屋と医療者な。特に医療関係はどの政党が与党になっても改善できない。維新ですら医療へはメスを入れる気がない。
>>833 自己責任と言われて自殺していった奴らを見てきたからか
これから未来の日本でも皆が平等に自己責任で弱いやつから死んでいくのは自然に見える
>>839 それは間違い
高齢化率は2080年まで続くことが確定してる
つまり今の制度続けようとしたら2080年までずっと増税地獄
>>854 生活保護は無くならんだろう
憲法だから
ただいくら生活保護申請しても、行政の水際作戦がどんどん厳しくなって中々通してくれなくなるとは思う
>>852 普通の人は持株会は1000万か2000万くらいに抑えるでしょ?他にゴールドとか外貨預金とかで貯めとくのよ
持株会1本なんて人はいない
死ぬまで納付にしとけ。
払った分より貰いすぎてる年寄りからもっと取れ
政府はナマポ増やして国を衰退させるのが目的なんだから、その流れに乗ればいいのに、
なんでお前らワープアなのに働いてるの?
>>846 郵政民営化って結局アメリカの年次改革要望書の指示に従っただけだったよね。
ケケは民営化したら郵便料金安くなるって言ってたけど郵便料金上がったね。
ケケはトリクルダウンがどーたら言ってたけど、トリクルダウンも起きなかった。あいつは嘘つき。
ケケを批判してるのは既得権益を守る抵抗勢力だってヨタ話は信じない。
>>851 だから思う壺なんだろ
庶民様が勝手に叩いてくれるんだから
>>798 国政の福利を享受するのは国民であるとする「人類普遍の」憲法の原理に言及している日本国憲法前文の法規範性や裁判規範性を否定して、国家目的を国民の福利とするように命じる法として確定されている法である憲法が
機能しないようにする誤魔化しが立憲主義です。
誤魔化しに過ぎませんから、
国政の福利を享受するのは国民である
と大人達が言い、子供達に教え、
子供達が、誰の前でも
国政の福利を享受するのは国民です
と言えるようにすれば、憲法は機能します。
>>862 普通の人は無理だろな
刑務所か自殺か二択になる
日本には都会にしか配給無いしな
?!民主党政権時にも年金問題があり
議員が年金払ってなくて団子3兄弟と揶揄され
民主党年金案が一律7万支給・積立案
その後調子にのって他の事でポシャッタて現在に
年金案で支持して投票した人も多かったのに残念
いまの野党で年金案だされても混乱するだけで
改悪の一途しかない(消費をやめてお金ためよう
>>839 老人が減って若い世代も減るんだよ。老人の比率は上がる一方。日本がこのまま社会主義を目指すのは無理。いくら小泉竹中批判をしようがこれ以上公金をアテにするのは無理。
>>853 新自由国家社会主義って表現の方が現実に近いよ
アベノミクスによる新自由主義の悪いところと、補助金乱発する国家社会主義の悪いところをベストミックスで皆様にご提供中
平均よりかなり年金多い人からもうちょっと税金取ってもいいかもね
>>866 そもそも敗戦国なんだから戦勝国の指示に従うのは当たり前では?
嫌ならなんでわざわざ勝てない戦争に進んだのよ
老人が増えるなんてもう30年以上前から言われてんのに
今更慌て出してるのが無能自民
ケツに火がつかないとわからないバカ、それが自民😥
>>855 重度の障害者になってやっとはらわれる金額でも全然生活できないよ
べつの補助金頼りにした方がいい
最近の生活費1.5倍増に対して国民年金受給額は
ほとんど上がってない。こんなんで将来暮らせるかよ
ドルで返してくれるなら返して欲しいわ
>>866 公務員減らしたから小泉竹中は批判されてるんだよ。全ての政策に賛成するわけではないが、公務員を数十万人も減らした小泉は偉い。
でも東アジア板のネトウヨおじさんによると
韓国のがやばいらしいよ
締め付けすぎると、
将来への不安から労働者が精神疾患にかかりやすくなり、生活保護受給者を増やす結果になりそう。
>>863 その常識を裏切るのが山一證券クオリティ
日本の歴史をまともに知らん馬鹿にこれ以上教えることはないw
>>861 ほんとかね?
親が団塊世代だけど、男はすでに訃報のお知らせラッシュ。3分の1ぐらいはもう同級生死んでるよ。
女は男より長生きみたいで生きてる人が多いけど、男は後10年以内に半分以上死ぬだろうと思ってる。
国民年金を払ってる人、全員バカです?
単純な話、年金が欲しければそれを負担する子供を自分達で作れ、という事
まぁ、どうにもならんよね
物価変動というかインフレ スタグフ続いたらあっさり破綻
もらえても払い損ってのより税の上に社会保障費きつすぎて
払いきれないって不払いだけならともかく
今まで払った金を返せよ 困ったときのために預かって
増やして返すってのの今がその困ってる時なんだよ
って暴動のきっかけになりかねんのよね
税収増えても母屋でお粥離れですき焼きの
あげたんじゃなくてあずけてるだけの財政投融資が
人口減で縮小してるのでますます苦しくなっていくし
>>869 以前、役所に生活保護拒否され、おにぎりが食べたいと書き残して餓死した人がいたな
今まではまだ甘い方、これからは同様のケースがどんどん増えると思う
>>886 この絵、間違ってるよは
国保はソレ以前に何十年も保険料払い続けてんだから
その分を字面に書かないと
だから老人にインフレ税を払わせろと言ったろ
インボイスと国民年金支払い延長でダブルステルス増税だ
次は厚生年金支給額減額だ
すべて今の老人を養うためだ
>>1 安倍が国会で言ってたが消費税全額社会保障費に使わず
借金返済ってなんだったんだよ!
>少子高齢化を克服し、全世代型社会保障制度を築き上げるために、消費税率の引上げによる安定的な財源がどうしても必要です。十月からの十%への引上げについて、国民の皆様の御理解と御協力をお願い申し上げます。
八%への引上げ時の反省の上に、経済運営に万全を期してまいります。
増税分の五分の四を借金返しに充てていた、消費税の使い道を見直し、二兆円規模を教育無償化などに振り向け、子育て世代に還元いたします。
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement2/20190128siseihousin.html せっかく小泉が小さな政府目指して行政の無駄減らしてたのに、麻生と安倍が古い自民党復活させて社会主義国家へ邁進した。今の日本の体たらくは自民党とそれを支持する公金こじき連中。
これからの若者のために年金受給は辞退してやってもいい
どうせ子供おらんし
そもそもこんな制度は破壊してしまうのが一番だとは思うがな
>>883 あれはレア中のレア
ほとんどの日本人は普通に資産形成してるんだよ
山一リアル世代ったことは俺と同じ1950年代の人でしょ?
それなら貴方だって資産5000万くらいはあるわけでどっちかというと富裕層側じゃん
>>875 みんな満州イケイケの責任とりたくなかったからだろ
ただそれだけ
マジで笑える国だわ
>>109 BIで15万も貰えたらそれで十分だね
戻って来た金はチマチマ投資で遊べるし
老後の心配が無くなるから景気もめちゃくちゃ良くなるでしょうしww
90代の女性数は男性の6倍
それでも女性は男性より月にもらえる金が少し少ないと文句言ってる
>>889 本来なら、今の日本の年金制度はインフレには(民間年金と比べて)めっぽう強いんだよ。
だけど、人口減少、特に生産年齢人口減少にはめっぽう弱いw
ついでに納付自由にすれば納付率を理由に廃止できるな
年収600万でクルマなし生活で投資に金入れてるけど
結婚はしてもDINKs確定だな
メンタル弱い方だから、多分1度傾いたら立て直せないし
メンタル強い奴だけ家庭持てばいいよこれからは
てか俺の場合あと7年140万で済むところが12年240万になるのかデカイな
>>890 犯罪がガンガン増えると思う
今ですら目付きヤバイ奴多いしな
車とか新車の時だけじゃなくワックスかけてテカらせただけで故意に傷つけられてんよw
年金の年齢に達していない親の子で
年金制度もよく知らない人の助言で
書いた絵は生暖かくだまってスルーでしょ
>>19 スペイン 62歳
ドイツ 65歳7ヶ月
韓国 61歳
ちょっと調べただけでこれだけ出て来た。
嘘ばっかやん。シネや
老人よ 若者助けたければ国債発行認めてやれ
100回計算してもそれしか方法がなかったんだ
>>54 葬儀費用一括給付のみだろ
いつ死んでも安心
>>900 全員が無条件で15万アップして今の物価のままだと思ってるのかwww
>>890 今度ああいう爺は自己責任ゴミ爺甘えるな自業自得と叩かれまくるだろうな
もう既に今もそうなってるかも
>>907 10年後にはまた50年間納付に変わるんだよ…きっと
>>897 いえ、氷河期世代ですよw
子供心に証券会社は基本クズと学んだ
国民年金は、掛け捨ての長生き保険だから。
早く死んだら損するし、長生きしたら得する
これは、高橋洋一が言ってた
保険にいちゃもんつけてる、おまえらの心がわからない
>>916 いま40代?それならなおさら金持ってるでしょ?
俺ですら老後資金2500万はとは別に現金資産は1500万は持ってるぞ
ゴールドとか不動産とかは別に
>>914 刀狩をしっかりやらんと
カチコミと焼き討ちが待ってると思うがな
あれが怖いから襲われる前に金を差し出してたのに
>>914 特に叩かれないような気がする
多分腹減ったなら万引きか食い逃げして逮捕されたらされたで良いじゃんみたいになるんじゃね
遵法精神が一般庶民から消えていくんだよ
>>880 ケケは他人に対する思うやりの欠片もない人間性が伝わって来るから、まず本能的に嫌われるんだと思う。
そういう政策とったら当事者はどうなるだろうって視点で他人を見ることができない人なんだよ。政治に関わってはいけないタイプの人だと思う。
新浪と雰囲気似てるね。
>>925 日本人って自己責任と言う割に他人任せで人権意識低いタイプの人間多いしなw
1人16000円ぐらいだっけな。嫁の分と付加年金も毎月払ってるんだが。
しかしもう10年切ってたんだなずーっと払い続けるしかないイメージだったが
>>919 金融資産を仮にちょっぴり多く持っていたとしても、マイナンバー制度で金融機関を全部紐付けして、金融資産残高で年金支給停止になる未来も遠く無い。
そういう意味では、今、幾ら金融資産持ってたところで大した意味はない。
若者の未来は日本の未来そのものだ
5公5民なんて年寄り背負って耐えられるわけないだろ
>>922 アメリカもイギリスも万引きぐらいで警察が動かなくなったってね。
事件の件数が増えたのが最大の理由だろうけど、食べ物盗まなきゃいけないぐらい困ってる人は見過ごそうって温情もあるのかなって思った。
餓死した人も、死ぬほどお腹空いてたなら畑の果物盗むか万引きすれば良かったのに。
貯金を廃止にするしかないな
それで解決する気がする
>>931 大丈夫
日本の六公四民の世界はすぐそこに!
>>930 金融資産残高に応じて医療費窓口負担が変わるのは間違いなく実現する、というかもう公に検討されてる
貯めた人は窓口負担10割という栄誉が与えられる
>>1 面倒だから80歳まで納付でそこから支給で良いだろw
>>929 その前に投票な行かないのが問題なんだよ
毎回投票率低いからね
熱心な信者ばかり投票行くから今の終わりかけの日本がある
>>935 政治資金団体に資産移すだけの簡単なお仕事が捗るのか
>>1 岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。
>>935 めちゃくちゃ栄誉だな、その負担額
お国に貢献できるじゃ無いのwww
>>930 昔から資産課税やりたがってるよね。政府の借金が積み上がると「大丈夫っすよ。国民の貯金たくさんありますから」って答えてたじゃん。
いざとなったら国民の貯金巻き上げる気満々だなって呆れた記憶ある。
日本はわがままに育てられた金持ちの子供とかが万引きするからなぁ
最後の個々で荒ぶれる世代が
1950年代1960年代
青年期・群れる事・集団で粗暴行為は恥だと育った世代
いま・これから老後で苦しくなったら・ターゲット決めて
個であらぶれて動きそう(荒ぶる初老と世間を騒がすだろ
死んだら財産没収が良いと思う
相続も9割取り上げれば良い
なんなら貯金も限度額決めてしまえ
>>939 タワマン節税も事実上封じられたから、次は政治団体節税かね
若干ヤバみもあるけど、背に腹はかえられぬからのぉw
そういえば安倍先生の奥様も政治団体相続なさってましたね
廃寺買い取ってお坊さんになれば税金は免除されるのかな?
最近お坊さんになろうかなと思い始めた
どうやってなるのか知らないし修行もしたくない
お坊さんやりながら仕事もしたいけどお坊さんなんで全ての税金は免除してほしい
>>947 資産隠しの抜け穴作りで利権が生じる
アホの極み
私はガソリン缶を持ってます
いざとなったら火をつける
>>935 金稼がないでぐーたらしてる人への優遇策ばっかだねw
金必死で稼いで老後のために貯金してた人たちが最も損する制度ってどうなんだろう?
海外に逃げられる富裕層は次々に逃げて、逃げられない中間層が財産見ぐるみ剥がされる将来が目に浮かぶ。
MLBに行って年俸20億円稼ぐような人たちって引退後もアメリカに住民票置いて日本には税金払う気ないよね。
ああいう人たち増えそう。ダルビッシュもアメリカの国籍申請してるみたいだね。
でもたかが年金負担アップくらいで大騒ぎし過ぎなような気がするけどねw
誰でも年をとるから若いうちはそれを支えて、自分が老いたら若者が助けるって話だし
こんな程度なら生活を節約しておけば問題ないでしょ
死亡消費税なんて言っていたクズがいたな
伊藤元重という日本を代表する御用学者
>>957 給料上がらないのに物価高騰もう節約しても限界だろ
>>957 お前、老後に備えて貯めておくとか偉いな
寄越せ
国がやると無罪
>>957 消費者心理を軽視してね?
日本のネガティブマインドはヤバイ
この政権っていうか自民党が昭和の頃からこのザマなんだよ
「福祉目的」と称して消費税を創設し
その後大企業法人税を引き下げ
消費税の実態は大企業への上納金
家、車、子供さえ持たなければ数千万円は節約できるんだから、100万円なら仕方ない気がするけどなぁ
>>950 節税策とされるものは片っ端から潰しにかかるんだろうな
上級国民はそんな中でもやりたい放題なんだろうけど
もう年金もらってる逃げ切り世代が羨ましいよ
令和になってから産まれた子とか老後なにも保障なさそう
有能なリーダーによってみんなが老後も豊かに暮らせる社会になれるはず
16500×12×45=8910000
8910000÷66000=135
11年3カ月で元…罰ゲームだわ
>>957 年金システムが破綻してるのに先送りで誤魔化し始めてる話だから
たかがレベルと問題のポイントが全然違う
>>975 受取遅らせてもプラマイゼロになるのは平均寿命近辺
前倒ししかない
孤独死の財産は即国庫行きと決めりゃそれでなんでも賄えると思うんだけどな
月6万6千円と生活保護を比べれば
どっちが得なんだろうな
自公に票入れてるやつが文句ないんだからこれでいいんだよ
>>970 政治団体絡みの節税は庶民がやると運用で潰しに来ると思うね
その手の制度を無くしちゃうとセンセイ方が困っちゃうからさw
文書通信交通滞在費の一件でもみんな見たでしょ
領収書も要らない課税対象にならない経費なんて民間ではあり得ないのにw
女より7年も寿命が短い男は損だな
年金制度は男性差別
ゴールポストを人生のゴールより後ろに動かしていくスタイルとは恐れ入る。
払い損と言う言葉では片付けられないほど世代間に差が出たな。
40年間何の障害もなく年金を納め続けられるって余程幸運でもなければ無理だろ
>>993 国の舵取りは国民が選挙で選んだ代表者の結果
つまり国民の責任、特に有権者の責任だな
>>1 参政党・神谷宗幣
『日本を守る為に、皆さんの力を貸して下さいよ!』
「もうこんな(日本の国益を第一に考える)参政党みたいな政党を作ってやるって事は、死ぬ覚悟でやらないと駄目なんですって!だって色んな利権にぶつかるでしょ?」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1653953171147075589/pu/pl/WSTdVpeharUXW6Q4.m3u8?variant_version=1&tag=12&container=fmp4 是非1度観て欲しい、演説動画まとめです。
【全編】



@YouTube ://twitter.com/saitama_5992/status/1653953242919997440
https://twitter.com/thejimwatkins >>1 積極財政を実行すれば経済が成長して国や国民が豊かに成る事は、少し経済を学べば誰でも分かります。当然、財務省の職員が分かっていない筈が有りません。
しかし、現実に積極財政をしようとすると、『これ』にぶち当たるのです。
【Front Japan 桜】田村秀男~今も日本は『アメリカのキャッシュディスペンサー』故中川氏の衝撃発言[桜R5/5/4]



@YouTube 消費税増税と中川昭一氏の遺言/【日曜経済講座】2.消費増税は誰のため? 日本は欧米の「現金支払機」なのか 編集委員・田村秀男 2013.09.24
https://ariesgirl.exblog.jp/21144207/ だからこそ、本気で積極財政を実現して国益を追求しようとしている参政党の神谷宗幣は、これ程の覚悟をしているのです。
>>998-999 このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 41分 43秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login