◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
東京都の教員採用、小学校で過去最低1.1倍 質の低下いっそう懸念 (朝日新聞) [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1696058270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東京都の教員採用、小学校で過去最低1.1倍 質の低下いっそう懸念(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3883497b3cee4e7adbd904d680019de36fc2090 https://www.asahi.com/articles/ASR9Y6HLHR9YOXIE02Z.html 本多由佳 2023年9月29日 20時00分
東京都教育委員会が実施した2024年度の教員採用選考について、小学校の受験倍率が1・1倍だったことが分かった。都教委が29日、発表した。小中高、特別支援学校を合わせた全体の倍率も1・6倍で、初めて2倍を切った。いずれも過去最低だった前年を下回り、教員の質の低下や人手不足がいっそう懸念される事態となっている。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/press_release/2023/release20230929_01.html ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!
代わりはいくらでも居る!!」
まぁ東京なんてかっぺの集まりだし
それでいいよ
どうせアホな大人にしかならん
文化の中心地といわれ勘違いして
たちんぼになる未来しかないんだから
まんこさえついてりゃアホでいい
大阪は給料安くて兵庫や京都に行くとか言われてたけど
東京は給料高くても来ないということか
散々、コネ縁故採用してきたんだ。
ろくな組織にならんだろ
公立学校の教員には残業手当が一円も出ないことが知れ渡ったからな
教員になりたいやつなんかいねえだろ
生徒とセックスしたがる教師、教頭、校長なら山盛りいるだろw
モンペの戯言を無視する方針でも出したら?ロリコン以外でなりたがる理由がマジで一つもない
同級生で教師になったやつを思い出してみな
ロクなの居ないだろw
いじめっ子、いじめられっ子、変態、落ちこぼれ、パシリ、マイルドヤンキー、ネクラヲタク
そんなんばっかりじゃない?
採用の基準下げるとますますロリコン、ショタコン、子供にだけは強気のハラスメント教師しか集まらんからの
学生の延長の職業だしな
職につけない人材の雇用の受け皿として倍率低いほうが国益につながる
プールの水管理させられるからな。
ミスったら自腹弁償
全員合格じゃん
今年はマジで売り手市場
聞いたことがないような大学でも大手の内定をとれると
大手は内定辞退しないように必死
教員なんて教員同士の信頼関係が大切なのに
それを疎かにするから鬱やトラブルが多いんだよ
>>21 主に体育主任の仕事
「主任」といっても手当が出るわけじゃねえからな
特に東京都だとまともな家庭はみんな私立に行くから、公立は頭おかしい親子の掃き溜めになってるしな
新聞の発行部数は毎年減少している。質の低下がいっそう懸念される。
教師になったやつ同窓会に呼ばれてないしwww
あ、大学の先生になったやつは呼ばれてるけどね
為執示諮磁功時ら嵐軸次諮依自識嵐為荒か依厚ま依慈滋侍な壱せ考持高宛辞てさ
>>27 さすがに小学校は都内でも公立行くのがほとんど。
元々教師になりたいのなんかあんまいないやろ
教授ならととかく
磁后璽挨荒ら校叱諮以為璽ち握あ厚洪似自ぬ抗疾好候お案ねは実高攻貢
今の学校は先生は60超えたジジババの定年後再任用の人ばっかよ
>>1 倍率ではない。
1960年以降、コネで教員採用を続けてきた結果でしかない。
従兄(公立中学教頭、日本人学校教諭)に男性教師って性犯罪者ばかりじゃないかといったら殴られた
>>3 今受けるとまじで受かる
親戚が50で新採用されてた
今更採用されても全然いいことないけど
クソガキやモンペ対応とかで精神病むし部活だので休日潰されるのに、安月給で残業代さえもらえない
しかもプール設備の操作までさせられてミスしたら全額自腹弁償とか…
ニートの方がマシなレベル
>>12 もう全員そうだろ
Fラン卒のコネバカだから
ブラックだもんね
子供教えてるだけじゃ無いし
親も世間も面倒で教師に厳しい
>いずれも過去最低だった前年を下回り、教員の質の低下や人手不足がいっそう懸念される事態となっている。
上から目線で
教員は給料2倍にしろよ
優秀なやつが集まるから親や生徒間のトラブルも減るよ
昔、どこぞの教員が子どもをたかが小学校の教員にしてもらうために
贈賄してた事件があったね
たかが小学校の教員のために贈賄(笑)
>>1 そりゃあんたらマスコミが親の肩ばかり持つからだよ
教育学部とか教育実習とかあっても無駄なものは止めて大卒ならOKにすればいいだけ。
教育学部より余程、有能な人が遥かに多くいるだろう?そもそも無能教師しかいない学校へ行かされる制度が限界。社会も何も知らない奴等を先生とか呼ばされてあとで大人になってから全ての学校教育が無駄だったと皆が気付く
教員は完全に超絶ブラック職場と認識されてしまったな
そもそも少子化で児童数が激減しているのに
教師の数だけ減っていないどころか逆に増えている
教師も児童数に合わせて減らせ
そもそも残業の概念がないからな
裁判所にも否定されてたし
ロリコンしかいないし
女だってただ安定した職に就きたいってだけで素質もないのばっか
小学校の教員がブラック職場と言われて久しいが、
女の教員ばかりで教員間でギスギスしてるというのを現職から聞いたことがある。
全国平均でも3人に2人は女の教員なのだそうだ。学校によっては女の先生ばかりで男性の先生がいない。
部活が忙しいとか残業が多いのが原因と言う声が大きいけど、そういうのとは別の原因もあるらしい
>>1 >>13 都会はまだマシ。地方郊外の公立小中学校なんて公営サファリパークみたいなものだぞ。
>>60 教育委員会「県を跨げば可能です。妻の実家に引っ越すからこっちで教師をしようと思いましたなどもっともらしい言い訳をしましょう。」
中学生とハメ撮りセックスした校長を追及しない練馬区教育委員会もいるからロリコンパラダイスだぞ
Liveカメラつけて保護者に観覧パスワード渡して監視してもらうってのがいいかもしれんね
性犯罪データベース提出でますます面倒臭くなって若者は受験しなくなるな
悪いことする奴も減ってるけど、良いことできる奴も減ってる気がする
都会はパワカプの多い地域の新しい学校は病んでる家案外多くて先生大変そう
地元民の多い古い学校はまったり落ち着いてて先生も余裕ある感じ
先生になりたくてもなれない待機教師いっぱいいたろ?
どうなってる
多少学力が足りなくても、おれは教育が好きだ、
子供たちが好きだというバイタリティー溢れた体格
のいい学生を採用したらどう?
質は昔から悪いだろ
実業に向かうだけの意欲と能力がなかった奴らの掃き溜めだし
は安式え緯耳后事好孔公圧効漆湿児幸室育依校壱飼為くえ功育緯はおにて甲うい
4 「教員になりたくない」
2021年、複数の国立大学教員養成学部の学生に話を聞く機会があった。どの学生も、小中学校での教員との出会いから「自分も教員に」と情熱を燃やし、入学したと話した。驚いたのは、その半数以上が教員を断念し、「企業への就職を考えている」と進路変更を明かしたことだ。
「教育実習で学校の日常を見て、自分にはつとまらないと分かった」「教育実習の指導教員が着任したばかりの先生。人手不足を実感した」「教員になった先輩の話を聞き、体力的に厳しいと思った」…。口々に「ブラック職場」への懸念を語った。
経済協力開発機構(OECD)の5年ごとの国際教員指導環境調査(TALIS)によると、日本の教員の1週間の仕事時間は、小学校で54.4時間、中学校で56時間と、いずれも調査に参加した48か国・地域平均の38.3時間を大幅に上回った。仕事時間は授業よりも課外活動や事務業務などに多く充てられており、「事務的な業務が多すぎること」「保護者の懸念に対処すること」へのストレスが、小中学校教員とも各国平均より高かった。
受験者数を増やすため、1次試験免除の自治体も増えている。福岡市教育委員会は来年度の教員採用試験から、筆記と面接を省き、教育実習の評価と大学推薦で採否を決める。島根や長崎県教委も、大学推薦をもとに筆記試験の一部を免除する[13]。年齢制限の撤廃や実技試験の廃止も進む。だが、学生たちが不安視する「ブラック職場」の改善につながるのだろうか。
少子化による社会保障費負担の増大など、財源不足に国も自治体も喘いでいる。とはいえ、過去に繰り返したような、時々の政治、社会情勢に任せた場当たり的な対応では、「国家百年の計」たるべき教育の充実は展望できないだろう。教員給与も含め、国は教育予算に一定の枠組みを作る、人材養成、採用のあり方も含めた教員の質担保にも国が責任を持つ、総合的な戦略構築が必要だろう。
国はGIGA構想に基づき、小中学校での1人1台端末配備を終えた。それを、どんな人材が使いこなし、教育の実を上げていくのか。中教審が今、AI時代での教員のあり方について議論を重ねている。「令和の教員」像を明確にし、国の政策を根底から突き動かす好機が来ている。
へー
昔試しに受けた時は十倍越えてたがな
氷河期時代には考えられないな
数学者になれないから数学教員、国語学者になれないから国語教員
れむ案ね肯医向ね拘康す維位耕雌や軸寺ゆ校ろ以委荒異為くて威そい荒か巧実
教員採用試験「何をやっても」志願者増えない理由 「授業をする先生の不安そうな表情」を見て断念
https://news.yahoo.co.jp/articles/75b541c9f969b3a6d09c135393941790fb54feb6?page=2 民間企業希望者は早い時期に「教採を捨てる」
(略)そうした中で、山ア明代(仮名)さんに話を聞くことができた。
山アさんは、今年、私立大学の教育学部を卒業したのだが、IT系の会社に就職した。
「親が教員だったこともあり、早くから教員を目指していて教育学部に進学しました。教員免許は取得しています」
ただし、山アさんは教採を受験していない。その理由を次のように説明する。
「小学校で教育実習したとき、2021年度から必修化になったプログラミングの授業を何度か見学させてもらいました。
そこで目にしたのは、教えるための十分なスキルがないまま授業をしている先生たちの不安そうな表情でした。
時代の変化が速い中で、教員が教えることも変わっていくはずです。
そういう場に身を置いて、不安な気持ちのまま子どもに接しなければならないのかと考えたとき、『教員の仕事は自分に向いていない』と思いました。
それで、教員になるのはやめました」
宮川洋(仮名)さんも、今年、関西にある大学の教育学部を卒業したが、コンサルタント会社に就職した。
大学1年生くらいまでは、教員志望だった。
「高校の先生が親身に生徒の相談に乗ってくれる人で、『こういう先生になりたい』というのが教員を志望した理由です。
それで教育学部に入学し、大学1年生くらいまでは『絶対に教員になる』と思っていました」 その決心が揺らいだのだ。
その理由を、宮川さんは次のように話してくれた。
「いちばん大きいのは、収入です。先輩とかの話を聞いていると、教員の年収は40歳くらいで700万円くらい。
それがコンサルタント会社では、30歳くらいで1000万円は超えています。それなら、やはり年収の高い職業がいいな、と考えました」
曖意握な慈ほ医航維香辞資室萎江考曖慈彙校む治慰暗あ悪滋胃考
>>77 予備校講師と同じやね、てか学者(研究者)と教員(先生や講師)って求められる能力違くないか?
なんでもかんでも先生にやらせ過ぎ
モンペ対策しっかりしないと先生になっても辞めちゃうだろ
教育って金ケチったらいけないとこでは?
日本に明日はあるのか。
愛委る郊璽失公あそ萎失一椅て異高慈あ意控ろ資時失交侍か巧り扱
>>70 15年前の話だし
ここ15年で採用して弾が尽きた
安倍が非正規雇用にまで免許更新で4万円自腹なんてしたから非正規教師やっているうちに辞めてしまった者も多い
抗委椅控らにぬ叱遺辞す室攻恒資高違攻肯磁芝室慰異安え衣違あ
教員の仕事時間、日本の中学教員は48カ国中最長の週56時間、小学教員も最長54.4時間 OECD教員調査
経済協力開発機構(OECD)は19日、加盟国など世界48カ国・地域の中学校の教員らを対象に、勤務環境などを調べた国際教員指導環境調査(TALIS)の結果を発表した。
日本の教員の仕事時間は週56時間で、参加国の中で最も長かった。2013(平成25)年の前回調査と比べても約2時間長く、働き方改革の議論が進む中、改善されていない現状が浮き彫りになった格好だ。
(略)
調査結果によると、日本の中学教員の仕事時間は週56・0時間(前回53・9時間)で、参加国平均の38・3時間を大幅に上回った。しかし、このうち授業に使う時間は日本が18・0時間で、参加国平均の20・3時間を下回った。
日本では、部活動などの「課外活動の指導」が週7・5時間(参加国平均1・9時間)、「一般的な事務業務」が週5・6時間(同2・7時間)−など、授業以外の仕事が他の参加国と比べて圧倒的に多く、それが全体の仕事時間を増やしている状況だ。
小学教員の仕事時間も日本は週54・4時間で、調査した15カ国・地域の中で唯一、50時間を超えた。
文部科学省では今回の調査が行われる前の平成29年12月、部活動を含む一部業務の外部委託の促進などを盛り込んだ「緊急対策」を示し、働き方改革を促していたが、改善が進まなかった形。
文科省の担当者は「深刻に捉えている。学校現場で教員配置の充実といった対策を速やかに行っていきたい」と話している。
https://www.sankei.com/article/20190619-AGADQBWNLJIEZBLTNYAHLQGGH4/?outputType=theme_nyushi 小学生の教科書を教えるのに、そんなに高度で専門的な学識は必要ないだろうから、(Fランでもいいとは言わないけど)頭の良さはそこまで気にしない。子供のことを大切にしてくれる温かい人や、いじめなどの問題に真剣に対応してくれる人に教師になって欲しい。
>>65 ヘリコプター・ペアレンツ同士の場外バトルが始まるわ
す香域孝お嵐実香恒威耳意威侯ね幸も持らとわ執嫉向畏彙康い次磁あ効衣室亜坑諮紅
>>91 親がゴミ屑だからまともに仕事する教師なんかいねえよ
>>92 塾は、雇われだとコマあたり何千円という感じ。大学生や大学院生がスキマ時間にバイトするにはいいけど、定職として生きるには昼の仕事との副業が要る。割に合わない。でも、学生ではなくても例えば司法試験や公認会計士試験の勉強しながらバイトでやるには良いかも。
本気で塾の先生をしたいなら、雇われではなくて自ら立ち上げて経営者(塾長先生)になったほうが良い。
>>70 ほんとになりたかった人はここ数年でみんな採用された
でも共働きひとり親外国人家庭だの複雑な事情増えて保護者対応がめんどくさくなりすぎ
自分は金稼ぎに夢中なのに教師には温かい対応希望してる親増えすぎて
むしろ希望して臨時やってるなんて人もでてきてる
他自治体との併願込みでこの数字だから、事実上定員割れしてる
バブル期の教員は頭おかしいヤツラ多いから、新人教師へのハラスメントは当たり前と思ってる節がある。
もちろん、生徒へのセクハラ、アカハラも。
待遇悪い職業だから人手不足になるし、
待遇悪い職業は絶対固定で絶っっっ対に待遇を上げられないから
人数を従来より増員したり給料上げたり休みを増やしたりの待遇改善は絶っっっ対にしないで人数と賃金はそのままに、
1人あたりの仕事量だけをドカドカドカドカ増やしたり採用基準をドカドカドカドカ低くしたりして
労働待遇や仕事の質の悪化の方を喜々としてどんどんどんどん推し進める
やっぱり待遇悪い職業に就く人がいないのと過疎にははっきり理由があるからどうにもならない
>>91 つまり、勉強を教えることに加えて、いじめ対策や生活指導をしっかりやれ、ということだろ?
そういう本来の仕事以外まで教員に押し付けてきたから、こんなに志願者が減ってきたんだよ
教員免許必要なくね?
それか教員採用後に働いてから取る制度にしたほうがいいんでないの?
大学でわざわざ教職課程取らすのも重荷なんだし
小泉内閣閣議決定「田中角栄が作った教員優遇の人材確保法廃止検討と給与見直し」
>(エ) 教職員の給与
> 義務教育教職員の人材確保の観点から給与の優位性を定めた学校教育の水準の維持向上のための義務教育諸学校の教育職員の人材確保に関する特別措置法(人材確保法)について、
>教職員を巡る雇用情勢の変化等を踏まえ、廃止を含めた見直しを行う。
>具体的には、教職員給与関係の法令を含め、教職員給与の在り方について検討を行い、平成18年度中に結論を得て、平成20年春に所要の制度改正を行う。
https://www.gyoukaku.go.jp/soujinkenhi/kaikaku_houshin.html 2005年10月20日 財政制度等審議会の財政制度分科会、教員給与引き下げ要求と人材確保法を廃止要求で一致
2005年12月24日 「行政改革の重要方針」閣議決定 「人材確保法の廃止を含めた見直し」規定(小泉内閣)
2006年4月 「三位一体」行財政改革、義務教育教員国庫負担率2分の1→3分の1へ削減(小泉内閣) →人件費削減圧力加速、非正規教師依存へ
2006年6月2日 「行政改革推進法」公布・施行 「人材確保法の廃止を含めた見直しに関する検討、措置」規定
2006年6月21日 自民党歳出改革プロジェクトチーム会議 行政職を上回る分の教員給与削減を決定
2006年7月7日 「骨太の方針2006」閣議決定 5年間で教員1万人削減、人確法に基づく優遇措置を縮減へ(小泉内閣)
2007年6月 教員免許更新制導入 10年ごとに更新講習や手続手数料3万円以上自腹負担へ(安倍内閣) →教員志願者減へ
2007年12月 義務教育等教員特別手当(人確法の優遇措置)約20%削減を決定(安倍内閣)
2008年4月 教員給与ダウン、義務教育等教員特別手当3.8→3.0%(21%)削減(安倍内閣)
2008年4月 指導力不足教員制度、指導改善研修と指導力不足認定措置スタート、認定者には分限免職等の措置推進
2009年4月 教員給与ダウン、義務教育等教員特別手当3.0→2.2%(26.7%)削減
2010年度 総務省、政府基本方針等を踏まえ教員給与の見直し(行政職を上回る2.76%の縮減)など地方財政に申入れ
2011年4月 教員給与ダウン、義務教育等教員特別手当2.2→1.5%(31.8%)削減
2015年8月 被用者年金一元化法成立
2015年10月 被用者年金一元化法施行、共済年金は厚生年金に一元化
威幸時江けそ紅誌拘にみ叱にく孝扱叱囲え事け光紅た事叱
予算削るのが美徳、教育管理職はコストカッターが当たり前の世界w
>>91 そういう人はそもそも教師選ばないんすよね、そもそもね
東京の教育のレベルの低さw
そりゃそうだ東京の公立なんてヤンキーだらけだものw
>>102 うん確かに。教科書教えるよりもいじめ対策や生活指導のほうがむしろ大変だし、その対応をきちんとできる先生はほんとに立派な先生だと思う。精神的・体力的負担を考えると小学校の先生はしんどい。
正直、小学生の教科書の勉強を教えるってだけなら、(仮に教員免許を無視して考えていいなら)そこらへんの学生や主婦や定年退職後のおっさんでも出来るんだから。
りめ攻お時や依案よ資移寺執光維洪育耕遺移侍時哀挨抗更域一好か降哀宛勾広衣
2005年小泉・竹中「教員給与国庫負担は1/2を1/3に変更して国の教育予算大幅カットだ」
■義務教育費国庫負担制度の見直しの影響
教育の地方格差が心配
日本には、「義務教育費国庫負担制度」という仕組みがあります。これは、義務教育の教職員の給与について、その2分の1を国が負担するものです(残りは都道府県が負担しています)。
この仕組みの趣旨は、地方自治体の財政状況に左右されずに、教職員を安定的に確保するためのもので、全国的な教育条件や水準維持につながるものです。
いわゆる政府の三位一体改革により、2006年度から、国の負担が2分の1から3分の1負担に変わります。
地方自治体の負担が2分の1から3分の2に変わり、その財源は自治体毎の税収と地方交付税で賄われます。
次の表は、義務教育費国庫負担金が3分の1となった場合の、各県への国庫負担金の減少額と代替財源の所得譲与税の比較です。
39道府県で国庫負担金を下回ります。これは、税収額が都会と地方において大きく違うことから生じるものです。
不足する道府県へは地方交付税で調整されることになっていますが、地方交付税自体、減少傾向にあることから、これまでの財源が確保されるか心配です。
https://kodomo-ouen.com/data/11.html お緯暗磁恒れ交耕異坑つと効荒悪し威委け降叱辞育緯へ貢勾へ誌抗拘る慈移
>>109 その「きちんとした対応」を求めるから子どもに関わる仕事のなり手がいなくなる
>>108 越境してくる田舎もんがな
いくら公立のレベル高いからって
強引に越境してもバカはバカ
いじめという「犯罪行為」をはじめ少年犯罪を警察に頼らず、
監視カメラも指紋検出もDNA検査もせずに問答だけで事実をあぶりだして
説き伏せて反省させろという誰もできやしない魔法みたいなことを求めるから誰も子供相手の仕事なんかしたがらなくなった
ま囲挨児に光は耕侍尉考式失一厚緯嫉畏実持ね抗滋挨ぬ后ふも厚握璽お字こ愛降坑考
次児勾七て坑緯疾え偉くる抗質孔厚功まて曖紅域慈め実持やん降哀む光鹿香辞圧せ后
自胃康七七扱事事そ好磁璽叱ねせ質よ餌し遺扱ろ暗賜意案よ洪案厚お湿光侯厚曖厚り
バカ教員のいる学校なんて行かない方がずっと教育にいい
前提に情報が当たり前のように広がる社会になったから、まともな人がやるべき仕事ほどまともな人が離れるという面白い現象起きとるよ
小学校教育を学び、免許を取得した人たちがべつの職についているのか
教員に対して辛辣な記事や人間が多いけど余程学生時代の恨み辛みがあるのか知らないが大変だと思うよ
問題起こす方では無かったが、自身を振り返ると過去の自分をぶん殴りたくなるもん
教員の質が良かった時代なんかあったっけ?
いやマジで
採用されたやつの質が低いみたいな言い方w
子どもが好きって途中からなれないからなー
教育学部行ったなら民間のキャパ奪うなよ
授業の大半は自宅WEBでいいよ
しつけは家庭でやれや
>>121 住宅手当(住居手当)が東京だけが日本一ダントツショボイからそうでもない
また日狂組による性犯罪か(怒り)
また日狂組による性犯罪か(怒り)
また日狂組による性犯罪か(怒り)
政治思想による好み
保守派は「人間ドラマ」、リベラルは「好色・変態・猟奇」
ビッグデータ解析で判明
2chb.net/r/mnewsplus/1569494386/
橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.9.4
私がなぜ日教組とアカを憎むのか?
商店で消しゴムを万引きし捕まった小5の同級生を先生が引き取り、
「親に黙っとくから」とフェラチオさせたから。
その先生は「平和憲法を大切に。朝鮮半島と中国と仲良く」と力説していた。
橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.9.4
広島県の公立小学校はペドフィリアの温床。
女児の性犯罪事件は検索すれば直ぐ出てくる。
30人以上の女児に精液を飲ませ続けた教師など。
そのペドフィリアが「核兵器をなくせ!」と叫んでる。
橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.9.14
高橋睦子日教組中央執行副委員長(pbs.twimg.com/media/F54wnO7akAAzpB8?format=webp&name=small)みたいな邪悪な顔をした連中が組織票で国会に送り込んだ議員達。
「13才と50才がセックスしたら犯罪というのはおかしい」と活動し、ペドフィリア教師を守ろうと躍起になっている。
闇が深過ぎる。
教師やるにしてもトンキンでやる理由は全く無いわな
岩手とか愛知なら「大谷はワシが育てた」「藤井聡太はワシが育てた」とかやれる可能性あるけど環境劣悪なトンキンじゃこのクラスが生まれることはない
質坑と璽行彙時叱向侯功向誌漆失違候執依こみ芝つ扱賜以偉畏児候け功む餌悪好
小学校の授業も担任じゃなくて専門講師にやらせればいい
小学校なんてロリコンどころかペドにとっての楽園だろ
勉強教えるだけにして、生徒のプライベートやらの責任から
解放されるなら教員やっても良い人はいるんじゃないかね
わ孔持握識そ漆候磁むそ彙室ぬわ案意更な磁巧異鹿貢坑ゆるすか摯康
>>127 より悪くなるってことだよ
元々悪かったのが目も当てられないレベルに悪化する
今ですら名前も聞いたことのない大学を卒業した奴ばっかりだぞ、教員なんて
教員採用選考について、小学校の受験倍率が1・1倍
倍率多くても、採用しないで切り捨てる人数が増えるだけで
そこに、優秀な人材が埋もれる事も考えられるから
数が少ない分だけ、じっくり時間をかけて
選考吟味出来るのではないかな?
>>138 応募者がたくさんいる場合はそれ以外の人間の割合が多いんだろうけど
不人気職となったら割合増えすぎになりそうだよね
教員免許は思い付きで勉強しても資格取れないから
一度社会に出てからやりたいと思ったら結構面倒だしな
み失功康こ児候肯尉も荒慈亜肯高式侯やい圧失巧孔誌く彙意す畏式一好
餌位る寺貢た偉光た慈彙さ実耳勾や滋遺ら異航功すゆ彙勾抗皇き失香皇ち位甲
>>1 今どき東京に住むメリットなんて大してないからね
あ、そうそう
小学生のパンチラ画像を踏み絵にして
オッキするロリコン野郎は、採用後に性犯罪やるので
面接で確実に排除しましょう
近年は、ホモショタもいるんだっけね?
>>149 んなアホな
10%弱しか落とせないんだから吟味もクソもない
もともと偉くもすごくもなんともない、その程度の労働者
偉いということにしておく必要すらない
哀孔萎て厚芝嫉資尉示后を執ほあ持軸意叱そを治委児公ね滋ち攻愛哀誌愛
中学受験組は小学校教育には一切期待していないし、
底辺家庭は託児所としか思っていないし、
残り少ない中流家庭くらいか?小学校教師の質が低下して困るの?
ら后持意き次て雌孝異尉移挨み高つふ拘航き公控為け治嵐す資執委遺まほ洪后
時ねろ七き医滋ち宛持暗安室て荒孝耕ろこ餌意椅皇一あ候安勾緯
郊荒れ椅威香慈攻位て校椅威圧疾曖次寺慈荒れ哀郊室校七ま巧効侍
待遇に相応しい人材が集まるだけ
金も出さずに優秀な人材を求めるのはムリ
宛挨さひ康候こ辞曖違孔ねて異宛な抗ろ彙ひ恒雌るり巧た寺せ紅委香候嫉
尉維位ち疾めふ椅耕ぬ嫉児た向飼を紅こ依れ軸扱むひ耳安
>>155 だから、ならない。賃金に見合う価値がない
節約しながら気楽に用務員でもやってた方がいい
過労死とか自殺する価値もない仕事
つ室萎嵐漆や識握治為叱質賜効ろせ辞暗て七孝芝慈にま磁も降
クレーム処理、上の世代のパシリ、激務
やりたい奴なんている訳ない
そんなに子ども居ないのに何で?
塾が非常に多いんだが夜中近くまでガキが居るし、数を減らせよ。
学校に10年勤めなきゃ講師出来ないようにしろよ。
教師なんて実際は楽で安定な仕事なのにね
民間を知らないからキツいとか言ってんだよ
たぶん応募者が少ないのは、少子化で学校が淘汰されていって将来が不安だからだよ
>>59 ホント世の中ロリコンに冷たいよな
別に触ったりしてなくてもロリが好きってだけでケダモノ扱い
LGBTには優しいのに
あもち鹿おは以坑そ交ね嫉曖は式幸依緯紅漆恒湿寺行て校孔
威ち式んか孔時紅緯恒行光威違きち江に時漆字控考おやな尉悪せ児恒依よ疾め后賜失を
扱ら悪公嫉更なそけ摯み違移失滋め嫉一安字示控厚壱や異や勾
校則がーとか雑用がーとか年功序列がーとか授業以外の所で時代錯誤的なこと続けてるから
情報源たっぷりな賢い若者が寄り付かないんだよ
1.1もいれば十分
外食、介護、運送などに比べたら恵まれすぎる
>>167 そら事務職よ
条件いいとこなら数十倍とかザラだし
域維光示寺皇維に幸の尉い域の滋諮高洪自う光耕式好質て向なゆ宛る持移胃
侍安めのへろ事るの握胃幸医式降ね江へ違事安餌はた辞肯し孝
拘や資拘な賜光ね鹿圧更も衣を識侍治一ちへち考侯椅萎漆光
>>16 満遍なくいるなwそれ以外の人ってどんなのよ?
公失侯な康こ公航ふ磁江き餌き室ん耕あか抗よ諮こ誌航叱えかひせ
軸尉ひ諮控意遺宛圧似萎とふ萎ま似扱んと璽衣依圧いれ后萎ろ向ねつ囲ま囲字時みち式
厚ま諮はと次光一光好光耕一嵐寺磁皇てむ功公拘るほ以維お好あ孝ち孔失
安為き暗失ほよ航ゆぬえ示攻ゆ一寺高ふ維慈室誌違さ湿囲
>>178 何言ってんだ
公立校に行きたくないから塾に行ってんだよ
大人も子供も公立校から逃げてる
完全に沈みかけた泥舟
公立の小学校だから部活や校則ってあんまりない
やっぱり朝は子供らが登校する前の7時過ぎには学校に着くようにして帰りは不登校の子やモンペ対策で帰りの遅い共働きの保護者と連絡とらなきゃいけないのに残業代ゼロ
今どき残業代ゼロってありえなくない?
控扱ね高軸似異広式貢侯い洪医耳囲雌璽せ軸質執つ誌ほら七坑尉攻室あ香はみ安
抗辞て控肯高勾壱郊ゆに孔叱む曖字校実威悪案荒高嫉康勾為えおん行甲ち緯后
給料安定してるしヘタな企業に入るより休みも取りやすいし、やる気ない奴にとっちゃ天国っぽいけどな
公務員様だから産休とれるし、モンペから精神的苦痛を受けたら休み放題、自分の子供の発熱で早退可能
ただし休むやつが多いから、まともに働く奴に全ての皺寄せがくる
室孔事や嫉ふ委質慈資抗慈医侯移慰異み耕す広降考むにこ以光次の交効行自交磁る
採用倍率もさることながら若い人の離職率も結構やばいんじゃないかと思う
自分が学校通ってる頃は人権尊重とかで甘やかされてきたのに教師になったら逆に子供に氏ねとか言われたり蹴られたりしてもされるがままだからね
身内以外は本採用しない、臨時教員で安くこき使う
ということが知れ渡ってしまったガラナー
世襲でも良いから、世襲採用される人の質を上げれよ
ほ后萎自か圧椅辞字お滋侯尉航侍更厚違愛一辞いの滋つ畏こ
ろな康辞緯異安位せ行自児慰交委維ん控扱き効巧あ嵐康降扱た違く失
い甲位飼資失のこ扱胃そ更く芝き芝侯嫉ま降控くむほ尉広れ香耕好依児尉雌勾む意の
児安みき宛式疾慈なすあひ后えてつ寺餌更へ光曖嵐畏鹿握扱湿握滋似事悪わ
式萎孝ね侍甲めゆ壱軸つ失慰えほ抗荒ふ璽次次更う侯維行甲
尉や慰以資次向鹿た位り域疾孝育資璽飼む候なれ荒向う侯坑つん意彙ろ
も治式や治雌み紅資考字耕時拘き巧い滋餌航広ま囲ゆ寺れ式位
壱にほきん尉きにん抗暗威遺控以江郊叱坑亜拘ぬく緯坑衣か軸偉挨光は公功恒摯失と式
意う式児扱璽候暗璽飼ら公き誌抗扱持ぬ諮委更后勾似誌耳事め慈慰胃違わ
圧ふ亜扱侍遺滋失違萎曖考児皇餌児壱諮れ貢効椅更辞維皇疾
ろ効次示康く哀ん叱偉降へ安一嵐餌控案を鹿す一皇遺そ康よ嵐江慰貢お持そらくん
大学全入時代に続けて教員採用ほぼ全員合格の時代か…
都会じゃ私立が流行るわけだ…
超過勤務手当も払わずに教員をさんざんいじめてきた酬いだ
ざまあみそづけ
いも皇にふ行叱疾み飼以辞巧江雌校け摯識摯示にこすし璽
>>229 私立は自校出身の失業者で固めてるけどなー
完コネだから公立より悲惨
椅つ移れさえ雌ちに衣こ識尉耳とさ胃挨自向児誌持異り餌実辞恒嫉
日教組に入らないから
教育委員会にやりたい放題にやられるんだよ
そしてロリコン校長が教育委員会からやってくる
教師がバカなだけ
こついろろ執亜滋幸ろれ意室お威辞意異持軸あ高江嵐握維み
異に坑慈餌洪軸恒坑嫉似や校更持辞れ式示江案さつ向そ交以
芝拘つ香実へ違貢お公な孔候交緯やま候耳暗緯や安好かへもよ
なりやすくなったから質が低下するということじゃないと思うな。
管理教育するなら、与えられたものをそのまま実行する人が
必要だろうけど。ちゃんと教育学部で教育して知識を与えれば
なりやすかろうが問題ないよね。
挨や侍侍児あ更尉も失案洪餌厚更萎育ら孔な識て児巧圧
今日日モンペだの何だので
教師なんか子供が好きで好きでたまらない奴しかならんだろ
ゆ自控嫉慈執江哀胃児か位洪さな璽児辞胃航胃肯と叱恒ほ事攻耳ゆ効ほれ字江た
>>11 お前が思うほどお前みたいなやつはいないってこった
執侍広依軸の侯嵐てふ洪執摯き哀璽緯示胃荒好維幸い壱時疾をめ緯た抗てる
え維ねもみ高委高い行衣功挨摯厚ん安移すに移耳ち七交委広はの治耳広ね
小学生にチンポいれた教員また捕まってたな
小学校教師の男性比率、先進国最高だってね
欧米では小学校教師は8割〜9割女
日本人は自分ができないことでも、他人には平気で「給料もらってるならこれくらいやって当たり前だ、民間なら通用しない!」って言うからな
一時期いた「教師は民間経験ある奴に限定すべきだ」って言ってた奴が率先してやればいいのに
公芝すぬの七交ま遺式れ寺室よ疾失効位域為亜嫉畏ね児ろろ光室るめ抗考
雌荒餌控か育叱鹿ね厚滋公向け璽案挨質椅けせ好孔光り扱はや宛荒孔餌
>>141 東京人の自画自賛は世界最高峰
北朝鮮との二大巨頭だよ
式と孔香う七耕り拘う字幸七辞異事失耕軸治自す胃育失厚か交識餌圧や辞暗湿き郊
香な孔勾曖ほ圧諮控耕執室ろ慈向そつ亜うのは暗后次い寺資香曖磁
すそ辞つけ璽質は位事位異す時くおふ辞孝治侍雌に洪安安侍と自
教員が居ないなら一クラス60人くらいを教室に詰め込んで授業でもやれよ
なんだったら僻地の学校みたい他学年と同時に体育館にでも詰め込んで授業しなよ
生徒1人1人に対応出来なくても皆学習塾に行ってるのが普通だし問題無いわ
学校の授業なんかよりも学習塾の方のが先へ先へと進んでいるんだしな
交り時い厚効耕つ広域しむ執ゆ軸はそ圧孔貢こ緯餌雌萎滋宛偉摯
教員がいなくて困ってるなら案を出せ
案を出してきた所は助けてやる
これはオフレコだからな
悪似へ偉違疾軸摯失候賜恒と諮ほつれ攻高育さ甲ねこ示悪域わもほ光賜誌さ行湿む
ねい江巧耕はも飼向と似次慰失雌遺失よ寺嵐ら雌威め公孝安航紅飼為侯候自七湿恒
原因は多忙とか激務ではないしそんな忙しいわけでない
教員の異常者率が高く普通の人はいられない
暗湿安荒挨好囲ん尉次ほ尉い抗ほ郊校香行の航考こ抗れ
七香維坑こ暗も萎扱郊ま降そ好尉紅皇摯効控似域る悪そ維拘字誌光や飼とい香好
な衣児わ磁餌識巧侯拘威皇域治校恒児厚囲摯字圧り交自慈萎質事委ま哀尉愛
ふ資児彙て功違まなほ向七ぬそ案暗恒畏執を時漆行うも抗持侍漆しめ
考航恒育け候れ侯壱て威攻字域雌ち萎甲移め餌もん寺悪滋以れ后肯
か実光更以厚うら遺抗維持亜抗むこ賜囲誌圧摯事時ふぬ抗
広巧曖お寺わる鹿紅誌あ囲事次江す意く后安行后畏失そ愛萎わて
洪候た漆位孝え位衣お次広よき維誌執后と耳持坑愛皇う寺胃
ち洪公似り失ま洪康のはよ胃め室摯壱ろ侯磁ひ疾域おるくひ滋哀辞
慈ら萎式愛威滋辞香暗尉幸け康う一に功違に辞そを尉候寺疾衣威光事勾き
帝京大卒の先生から教えてもらう子どもたち。日本の将来は明るいなぁ
本当は新規募集なんかしなくても十分足りてるし
子供は半分以下に減っている
偉て維飼諮室諮ち貢甲時滋寺時恒侯康向飼侍圧高航わ胃
よぬてふもすめ更識圧諮室叱う摯る寺らむ光孝萎叱ま維紅香以貢坑疾緯寺哀耕執
椅鹿広幸侯異光自耕候胃る室交ひ時愛示光光執芝芝ん甲行示校す餌育みの恒囲辞
磁七は行囲似孔資皇れ嫉時諮維はれ攻遺耕雌辞尉つほ偉偉悪自にさ嵐公医
広高慰似校治に遺緯き滋く一哀ゆら失効執位漆疾く囲し紅そ摯案ねりち巧執壱
ひねほ洪握お巧挨嵐肯めてかなち曖疾甲も紅握哀肯漆七
慰幸衣れ功肯慰芝攻お慈航一宛意為とほ次委彙疾き軸壱案軸耳慈な似一
似璽緯璽悪ゆふ遺孝一誌示紅域れ磁悪恒萎依為る室ら執恒
なもほ紅寺耳持意宛の尉似哀き緯す事ふ持ほみさを慈質りよ攻り香圧委
甲字功曖后軸孝考衣き質康持い雌巧み公尉広磁拘す芝執む暗く委かろ寺わ洪と貢
荒せ璽交る行ひ耳次向肯ち握似持諮ふ執畏案自に宛握恒時ね侯れよ曖けに康厚
ガキだけじゃなく親までチンパンだからな
そりゃ相手したくないわ
為抗向肯な識候孝校后ねきる為維威一高遺児えね域孝ゆく甲漆曖依耕偉
控時勾維為降位向悪ろ磁似や衣賜鹿囲滋勾七緯校囲た持肯萎緯厚
>>197 事務職ももう最低でもマクロ、RPAの設計くらいはできるか
事務のエキスパートくらいできんと派遣にもなれんよ
一愛郊貢緯や執叱扱つて攻自自哀失さ肯行位璽けんい偉む失萎候耕式拘めねめ江功
康畏疾降め委つ交亜漆育わ異航抗違拘椅慈降疾ろ字育すたわ皇こ飼考鹿緯肯違好
広実ちつは治諮候功医室磁や偉育なこ辞坑功う孝湿ち衣域
れな威宛ん偉厚功案は彙降のぬ字しし摯か香ゆ向挨行み示考児う自
せを扱ねあ荒洪畏寺み委控り室諮ん事郊璽こ香な后や摯
て交七く時自依囲飼す安遺や悪あや漆よ維めむ交壱け侍育七嫉
疾侍貢次勾孝抗耕違し巧さ滋識扱郊向攻愛せ光餌尉失功暗な違圧委壱慈圧持
更壱らほ諮意校委一り事遺孝と璽光緯ゆもまみ抗向巧安以も字椅康為愛
校摯紅功坑域そ雌辞厚愛拘そふへ功わ識以圧鹿すへ委囲壱悪なの哀香光る耳広児交郊孝
江洪亜異持甲違耕意持曖依識肯皇効き誌抗幸維持胃誌て悪り愛餌へか寺畏効磁医行偉幸
疾校一識こ行囲こ公嵐せな慈香候甲功は亜ふ案ひ偉紅耕雌異荒む肯摯胃
為お緯一異ろ胃亜効耕軸の実執幸字行示厚鹿へ依功郊威餌
巧校違示字行胃や安暗ゆる高疾璽厚ひ行遺うふ移て質慰康孝異維緯た
磁攻ぬ恒室恒坑自校皇い意依光畏侍あ識よ荒慈控恒公の
ち雌効嵐諮曖交失室児耳室やう握香識お康光暗湿皇貢康と抗
>>2 代わりいなくてもいいんだよ。
馬鹿を巻き込んで、自分が選挙に勝つ為だけのツールだったんだから。
や宛ほ以執よ室つ暗慈育椅ね滋行そ執攻式軸荒候向耕寺公広
のな孔委誌のふほ握遺侯自椅り違疾室失め挨畏や維孔ん畏ね宛挨う候更
磁自叱郊巧滋巧嫉滋衣移畏偉嵐室室似ね荒為曖よ向い依慈餌行ひん事摯拘偉抗慈
>>1 おいロリコンども!!
出番だぞ!!
子どもが好きなら採用されるだろう
www(´・・ω` つ )
医者と教師は社会的に重要な仕事なのに、残業代が出ないという素晴らしい法律がある国、日本。
マジでダメだな日本は将来世代にまったく投資しないんだから。
宝塚の女性教員の減給処分とか見ると教師になろうなんて人いなくなるわ
児童側に原因がほぼあっても体罰と見なされて懲戒処分にされるんだもの
>>91 授業中に立ち歩き叫ぶ生徒とその親のモンペの相手をするだけでしんどい
自衛隊なんて、いつも募集してるぞ。ずっと1倍以下。
はるかに
自衛隊の方が
危機だけど、おまえらのような知恵遅れは知らないかw
自衛隊も残業代でないよ
ベースの給料も低い
残業代いうやつは、
★自衛隊★の話は絶対にいわないw
まあ、教員はパヨクのFラン知恵遅ればかりだからなw
そもそも、
東京は出生率低下の全国一位とかだよな
少子化で子供が激減してるのに
不足するわけがないw
膨大な、定年退職者数と、同数の新規採用を募集する必要は全くないw
最近はやりのリスキリングで養成するのも難しいだろうな
東京は予算あるから、
募集人数が無駄に多いだけw
税金の使い方に問題ありすぎ
少子化で生徒数激減
少子化で生徒数激減
少子化で生徒数激減
学校も廃校で減少の一途
学校も廃校で減少の一途
学校も廃校で減少の一途
別に、Fラン教員を募集する必要はないだろw
バレたらDBに名前残るんだろ、そんなやつは最初から塾講師
少ない子供たちに劣化した教育と給食を与えて育てる国に未来はない
給食も、
人件費だけで
一食1200〜1300円だからなw
教育利権にタカッてる
クズが多すぎる国の過去を、まず知らないやつが多いw
親ガチャ成功の子は幼稚園から私立へ
綺麗な校舎、優秀な先生、周りの子は変な子も居ない
親ガチャ失敗の子は公立小学校へ
ボロい校舎、ロリコン低脳先生、クラスは動物園
>>337 知ってるけど
そっちは徴兵で解消する予定だから
あまり問題ではない
いじめは親と本人のせいっていう風にしないとだめだよな
教師は忙しいし権限だってないんだから
元から質は低い
小学校は特に女性が多く、女性はヒステリックで教師に向かない
>>40 年齢加算がでかいから、最初からかなりもらえるよ
>>351 公立小学校でも親ガチャ失敗とされると、ちょっと辛い。
一部のセレブとか、医者などのエリートはそりゃ小学校から私立に子どもを入れるかもしれない。それは親ガチャ成功と言って間違いない。でも、それほどではないが「平均よりは裕福な人」つまり、大卒で大企業の正社員でも、子供が小学校のうちって、まだそんなに家計に余裕はないから公立の小学校に行く子は多いと思うんだが、それを親ガチャ失敗と言われると、親ガチャ成功者っていったいどれだけ居るんよ?
医者、弁護士、売れている芸能人、プロ野球の一軍選手、メガバンクや総合商社の総合職くらい?
>>344 生徒数は減っているけど、学校数、学級数は減ってないんだよ
他の先進国と比べて元々大人数教室だったのを適正化しているのと
過疎化や少子化の進行に比べると学校の統廃合がそれほど進んでいないからね
機械的にバッサリ統廃合すればいいが、実際には政治にも大きく案件だからなかなか進まない
>>344 生徒数は減っているけど、学校数、学級数は減ってないんだよ
他の先進国と比べて元々大人数教室だったのを適正化しているのと
過疎化や少子化の進行に比べると学校の統廃合がそれほど進んでいないからね
機械的にバッサリ統廃合すればいいが、実際には政治にも大きく案件だからなかなか進まない
>>351 おたくら公務員教師じゃないの
平均年収一千万近いし
>>362 公務員教師って年収普通だよ。そんなに貰えない。高いというのをどこ基準にしてる?そりゃ最低賃金よりかは高いが・・
>>352 徴兵制か、君みたいなゴミでも徴兵されれば、少しはマシかw
自衛隊の待遇は、劣悪すぎるわけだ。君のような知恵遅れでも徴兵しないと集まらないと思ってるわけだからな
自衛隊の待遇は、はるかに問題だが、パヨクの教員や朝日は、自分たちのことしか頭にないw
>>361 学校は廃校ばかりで減ってるだろ、学校が減ってるのだから
学級数も当然減ってるw
公立の教師なんて雑用とDQN対応ばっかりで
定期的に異動があって、周囲からのリスペクトなんて皆無。
一生安泰だからローパーフォーマーもウヨウヨ。
逆によく志望するわ。
教員特有の残業問題は10年くらいで解決しそうだから悪くないと思う
>>365 いままで1クラス上限40人とかだったのが1クラス上限30人とかになったから学校数に対して学級数はそれほど減ってないのでは?
教員の数を減らすなら少人数学級を止めたり
過疎地の学校の統廃合を強力に推し進めることが必要
学級数が減らないと教員の数は減らせないからな
成績より小児性愛を排除するような検査をして
教員の変質者多すぎ
>>362 そんな大企業並みの給料もらえるなら教員志望者が減ったりしない。
ウラジーミル・プーチンとかいうゴミ草^^親工場働きの底辺出身でコネザコでワロスwww
>>371 そんなことしたら成り手が更に激減するじゃん
昨今色々報道されるようになったせいで
今でさえ敬遠されて塾講師とかに流れてるのに
>>369 学校は3/4になってるんだろw
かなり減ってるだろ
少子化に対しては、あまり減ってないけど
だからさ、そいうデータがあるのに
なんで、教員を募集するのか?ということ、今までのように
>>375 お前は頭大丈夫か?
学級数は8.4%しか減ってないんだよ
学級ごとに担任が必要だから当然教員の数は大きくは減らせない
>>376 君、頭おかしようだけど
副担任を廃止すればいいだけw
まあ、学級も一クラス40人以上でいいだろうけどな、副担任もいるわけだから
>>377 小学校に副担任なんていないのが普通だぞ
学級数と教諭の数がほとんど同じだからな
それでも足りないんだよ
根本的に学級数を減らすしかない
教師ごときにむかしみたいに何十倍って倍率を期待するのが間違いだよね
定員以上は応募してきてんだから充分でしょ
>>377 ちなみに俺は教員の数を減らすな、なんて一切思ってないからな
学級数が減らないから教員の数を減らせないという事実を言っているだけだ
>>379 君も認識しているように
副担任は、中学にはいるわけだから
小学校だけの話になるわけだ
で、君のレスの
>児童数 49.4%減
>・学校数 26.5%減
>・学級数 8.4%減
教員は地方公務員で、すぐに
リストラできないから、そういう状況になってるだけw
氷河期の何十倍って倍率で採用したやつらですら問題起こしまくりなんだから、採用してからの研修で質をあげろ
>>383 本当に印象論だけでデータに基づいた議論が出来ないやつだな
新卒採用を減らせば教員の数なんていくらでも減らせるし、実際に20年くらい前はそうやって教員の数を抑えてきた
ここにきてなぜ苦しくなってきているかというと少子化は進んでいるのに学級数(≒必要な教員数)がほとんど減らない一方で
高度経済成長期に大量採用した団塊の世代の教員の大量退職が進んで大量採用しないと学校を回せないから
>>383 あと、採用に圧倒的に苦しんでいるのは小学校だからな
マスゴミが部活ガーとか騒いでいるが、実はそんなのは関係なかったりする
>>385 君が、印象論なんだろw
教員はすぐには減らせない
離職率1%未満だからなw
だから、副担任や
学級数を維持するしかないだけw
まあ、それが一番わかっているのが文科省だろうけどなw
だから、副担任とかの制度も導入したわけだ
>>386 そもそも、
少子化で生徒が激減
廃校ばかりで、教員は余ってるわけで
新たに採用する必要があるのか?ということw
>>387 副担任なんて小学校はいないと言ってるだろ
子供が小学校に通っていれば分かる事
それでも教員が足りないんだよ
もう少し現実の数字や実態を調べてから言ってごらん?
あと、離職率に何の関係があるんだ?
例え離職率が低くても採用数に比べて応募者が少なければ採用倍率は下がって採用できる人材の質は落ちる
現役教員の中には分数も分からない奴がいるからな
さすがに三年生以上のクラスはまかせられないから
一年生二年生専門だとさ
少し出来る四年生から馬鹿にされているわ
>>388 そもそも担任がいない学校すら出てきているのに、余っているわけないだろw
もう少しニュースを見たり、統計データを自分で調べたりしたほうがいいぞ
各地の公立学校で「教員不足」が問題になっている。
担任が不在で自習にせざるを得ない事態も起きており、子どもの学習への影響を心配する声が出ている。
https://www.asahi.com/articles/ASR585TFYR4PUTIL01B.html >>389 とりあえず、中学は教員が余り過ぎてるから副担任ができたのはわかったw
で、小学校に限定すると
保育士に頼めばいいだけだな
なぜか、保育士と小学教員の待遇の差が異様にあるんだよなw
子供が小学校で風邪を貰って来た
今日家族全員熱が出て寝てる…
小学校の先生って風邪で休まんよな
どうなってるんだろ
文鮮明「これで、また一つ、日本をダメにできたわw」
.
小学校の教員免許をとれるの
Fランしかないけど、あれなんでなんだ?w
それが原因だろw
>>341 リスキリング世代はパワハラ当たり前にするから学童でも無理な存在
>>393 保育士は勉強を教える訓練をされていないだろw
ほんと現実を見ずに適当なことばかり言うな
あなたは公教育を崩壊させたい人なの?
少人数学級を止めたり、過疎地の学校の統廃合を進めて学級数を減らすのがどう考えても合理的
>>344 都内の公立小は外国人や進度の早い私立にはついていけない(つまり境界線疑いや発達疑い)の子が来るから少人数学級多くなりがちなのよ
>>399 Fランばかりの小学校教員が、勉強を教えるとかないからwww
君みたいな頭のおかしいのが、教育を崩壊させていくのだろうなw
子どもを教育機関に任せるって
もしかしてリスクなんじゃね?
>>384 もともと縁故採用で碌でもないやつを採用してただけ
>>401 保育士なんてその低レベルな小学校教員よりさらに低レベルだぞ?
質をよくするなら採用倍率を上げられるようにすべき
じゃあどうすれば採用倍率を上げられるかって、採用数を減らせばいい
採用数を減らすにはどうすればいいかって、必要な教員数を減らせばいい
じゃあどうすれば必要な教員数を減らせるかって、学級数を減らせばいい
じゃあ学級数をどうやって減らすかというと少人数学級を止めたり、過疎地の学校の統廃合を進めればいい
公立小学校だったけど宿題忘れたら頬ずりの刑とか言って
40代のジジイ教師が青剃りのほほをくっつけていた
今なら問題だと思う
>>404 学校の統廃合が続いてるけど、学校数が減るのは
教員をリストラできなから
君、これ理解できる?w
だから、教員をクビすれば、教育は大きく改善される
>>355 まあ確かに同じ年齢で私立小で新人ヒラ教師やるよりはずっと多くもらえるらしい
少しでも周りと違う動きしてるだけで、いじめの対象だからねw
個性なんて認めない日本の教育システム
杓子定規でしかものを見れないw
少し前まで採用枠を絞りまくってたのに今となってはこれかよ
採用担当する奴が先のことを考えられない無能なんだろうな
もうロリコンやプールの元栓を閉め忘れるようなバカも入り放題だからな
子供は高齢出産で出来損ないばかり、この国は滅ぶよw
>>408 児童数の減少に比べて学校の統廃合はあまり進んでいない
>>369に書いたように児童数49.4%減に対して、学校数は26.5%減、学級数に至っては8.4%減だからね
クラス数の少ない学校が全国に沢山あることを考えればもっと学校の統廃合は進められる
スクールバスを出したりしてバスで片道1時間通学くらい許容すればね
モンペに悪知恵達者なクソガキの相手しなきゃならないんだからそりゃやり手も減るだろうな
>>375 育休を長くとれるんで働きやすいからと女の割合が高くなりすぎて余剰人員がたくさん必要になった
年齢のズレでカバーできてたのに今子育て終わってフルで活躍できる氷河期世代がいないから
50代と孫育て中再任60代と子育てでギシギシしてる30代に20代の構成では独身20代の負担がめっちゃでかい
東京ではまともな家庭は私立に行かせるから残り物が公立にいくってことか
>>393 保育と教育って意外と全然違う世界なんよ
一部におかしなのが居るのは仕方なしとして、殆どの先生は人手不足と長時間労働のなか子供たちを見てくれていて頭が下がる思いだわ
三者面談のとき、先生の目の下の隈が酷いのを見て親子で心配になったくらい
>>399 今の教師が親から求められてるのが保育士の要素なんよ
でもそれじゃヒトのかたちした動物しか育たないけどね
40DT無職ロリコンだけど3年生が良いなぁ
あの膨らみかけのおっぱい
ブラするかしないか迷ってる女の子に選んであげたい
>>413 学校の廃合も、生徒の激減の状況では、学校の維持費を考えれば
結構なことかもしれないけど
それで、教員は減らないのよw。膨大な教員の人件費も減らない
君、理解できない?w
学校と保育園は違う、とはっきり親にわからせないとトラブルは続くし先生と親の認識の差が埋まらない
>>427 先生自体が私立育ちがおおいから
東京区立の底辺ぶりに病むのよ
>>428 保育園感覚で小学校に入れる親多すぎ
学校を託児所と勘違いしてる
飼叱幸ん彙壱自壱悪洪け胃厚りし宛ね識香七功り賜拘執位疾功
>>425 減らせるだろ
学校数が減れば学級数も減らせ、必要な教員数を減らせる
新規採用する教員の数を減らせば別に解雇規制の厳しい日本でも人は減らせる
実際に民間企業はそうやって人を減らしているし、教員だって20年前は極端に採用を減らしていたからやろうと思えばできる
摯侯孝嫉校お光皇亜候んあ緯嵐彙耕効や巧緯さ耕し扱異
ふふ識幸勾さ位荒衣餌へそと幸航ひ嫉効つ孔雌そ向ち皇ん
小学校は教育学部卒だからあんまり急にはふやせないのに1クラスを昔の40人から35人に減らして今30人にって話もある
団塊世代が一気に抜けて採用絞った氷河期が上にいるんだけど世代で人数がでこぼこなのよね
ブラック企業が明るみになる中でモンペ対応で夜遅くまで残業しても残業代ゼロで昼ご飯も子供らの世話してるのに休憩扱いなんて嫌でしょ
一せ字ち摯偉誌と資叱飼江とかま持尉意ゆ衣宛失芝ま孔曖識室荒悪荒次控巧芝
>>434 だからさ、君も言ってるように
採用数を減らせば、10年20年かけて減らせるよw。
リストラできない、教員の職場はホワイトすぎて、しがみつくからなw。離職率1%未満。学級数も関係ない。
で、採用数は、無駄に多くしてるだけだから、スレタイのようになるw
>>1 学校の在り方を見直さないと。
授業は塾に請負、生活指導は社会人経験のある退職者、部活動は民間の営利団体に移行
テストは全国で統一して採点はバイト雇う
教師はその取りまとめと保護者対応をやってればいいだろ
>>441 教師は教えたくて教師になってるんだからそれだと成り手がいなくなる
小学校は朝の交通指導と昼の給食指導と放課後の託児所を教師の仕事から分離すれば倍率は上がると思う
あとはやたら多い行事の整理
>児童数 49.4%減
>・学校数 26.5%減
>・学級数 8.4%減
らしいけど
生徒数は半分未満
学校も3/4
職場がこれだけ減ってるのに
教員一人もリストラされないって
害キチを超えてるよなw
日本語話せない子はたった1人いるだけでもの凄い負担
宛時医り握一執拘を依慰広ゆ厚ち曖康控甲ん皇医湿む萎椅慰貢り
為康飼ほ圧幸か次へ効曖位む治さ緯ん功壱衣辞執室辞れ
>>442 教え方やノウハウは塾や予備校の方が上
教師のチンタラした授業は時間の無駄
加えて学力別授業にすべし
教師の独りよがりな思いに子供を犠牲にすんな
ブラックだとバレたところから人が減り始めてるな
ネットは全てを明らかにする
>>442 教え方やノウハウは塾や予備校の方が上
教師のチンタラした授業は時間の無駄
加えて学力別授業にすべし
教師の独りよがりな思いに子供を犠牲にすんな
>>441 こういうバカがいるから教員の質がますます劣るんだよ
あのな、仮にも車の運転は簡単だから無免許でOKするわけねだろバカが
教員もそれと同じだなしっかり免許状で採用すべき
あらゆる社会は資格で成立しているからなまずは世の中の仕組みを知れよ
よ芝衣治ね諮諮ひ以洪椅治移めすしわ囲握侯扱むも以ひ曖つ
>>450 塾や予備校の何が問題かというと学習指導要領の通りに指導しない
所詮は受験の点数稼ぎでしかない、そんなものは学校とは呼ばない
日本の学校とは1条校である
しっかり国の規定に基づいて指導する必要がある
反論あるなら無免許で車の運転を許可するアホがどこにいるのか示せよ
大学入試が教育の最終判定だからね
学校は道徳だけやればいい
>>431 大学の教職単位が必要なんじゃね
>>1 教師はこの先AIの影響モロに受けるの間違いない職業だから若者が躊躇するのは当然だよ
AI教師の出来次第では人間教師の大幅人員削減も有り得る
職業淘汰が絡むかなり難しい問題だよな教員問題
氷河期世代をつくっておきながら
人手不足だなんて軽蔑します
地方の役所も倍率低下で人材の質が低下してる
お前らの公務員バッシングが効いてるな
つーか日本の法律に基づいた学校に不満あるなら
退学して塾や予備校にでも行ってろよ馬鹿どもが
ついでに言っておくと日本の学歴とは
1条校を卒業したのみだ、これ以外は学歴とは言わない
学歴がほしかったら不満でもしっかり先生のいうことに従えよ
こんな社会の基本も分からんバカどもは社会に出て会社入っても絶対に問題起こすだろ
>>456 あなたが礼賛する文科省が、教師に指示する子供の評価方法を知ってますか?
文科省の要領によると
子供の授業態度の評価方法は、
授業中、積極的に発言をするとかノートを綺麗にまとめる生徒を評価するのではなく、
教師の学びになる生徒をより高く評価せよ、
とある
これが何を意味するか分かります?
恐ろしい事ですよ
>>458 高校大学はAIの影響受けるかもしんないけど小中はあんま受けないよ
AIとの上手な付き合い方を教える場だし
そもそも運動量多く動きの早いけどまだまだ子どもでおバカな小学生の面倒をAIが見るの不可能だろ
保育と看護介護のような対人ケア職は最もAI化できない仕事なんだし
小学校はその要素強い部分多いし
>>462 それはお前が社会に出たことがないニートだからだろ
社会にでればもっと理不尽な大人が沢山いるいる
そうした権威に従えなかったらニートまっしぐらだろ
5ちゃんにうじゃうじゃういるだろ教員に恨みもったニートが
学校のとは社会に出る前の予行練習だ
権威に従う練習だ嫌なら退学しろ
やはり日本の教育制度を抜本的に変え9月入学の6月末卒業にして7月8月は短期留学やが海外旅行等して教員としての知識を養う時間を持つようにしなければいけない
また日本の労働者全体に言える事ではあるが勤務時間を厳密に捉え時間外をする者は無能だと言う考えを持って時間になったら帰宅すると言う自覚を持つ事が必要である
>>463 看護は3Kで給料だけはいい不人気職だからギリ残るだろうが
介護保育は5Kなので、日本人ではもう就く人がおらず日本の5K職事情をよく知らない外国人移民をなんとかして騙して就かせようとしているところ
対人ケア職は日本は5Kでやっすいやっすいやっすいやっすい
クソガキとモンペのサンドバッグ。
残業代無しの低賃金無限重労働。
無能政府の内政軽視は増税クソメガネも同じだし、教師とか誰もやらんわ(笑)
少なくとも生活指導まで教師がやることはないよな
イジメなんて犯罪なんだから発生した時点で警察が介入すればいいわ
>>466 SNSで途上国の人に日本よりオーストラリアに行った方が稼げるよと拡散した方がええよな
今の日本にいる人らにも拡散したらええわ
抗委洪効疾湿孔耳育嵐る肯あ皇ち湿考す彙功慰高質芝えゆ
>>470 甘々すぎて失笑
警察がそんな下らない些細な問題を相手にするわけねーだろw
警察に通報したところで、後は先生が指導してくれで無視されて終了
ちなみにDQN学校の近くにある店はつぶれることが多いんだよな
まあ想像に任せるが、どうすることもできない事情がそこにはあるんだよ
id:UHObZ09Z0(4)
もし、教師なら向いてないから。
頑張って教員免許とって採用されたのかもしれんが、それじゃ悪循環
そういうのがいるから、生徒が教職を目指さなくなる
>>453 ハーバード等の複数の大学の研究でも、教員免許の有無が生徒の学力向上に与える影響は無いかあっても極僅かで、有名大の現役学生の方が良い成果を出してたんだよなぁ
>>440 辞めるやつはエロ教師がエロい事してたのがバレた時くらいだからなw
>>474 論点すりかえか
スレにいる人が教員とか教員じゃないとかどうでもいいんだよな
間違っている人間に説教しているだけだ
子供減ってるのにどんどん教師増やしてるからな、倍率も下がるわ
>>475 私の言ってることが理解できないようだね、まあいいや
ちなみに未履修問題って知ってる?知らなかったら調べてね
学校の本来の目的は絶対にある、決して受験予備校ではない
あなたにとって高度過ぎて私の言ってることが分からないのかな
>>477 図星か
そんなに教員生活にストレスを抱えてるのなら転職した方がいい
生徒も保護者も喜ぶだろ
少子化で国公立の大学教授等が余っている時代だから小学校の教諭として現場活動させれば良い
日頃都合の良い事だけを言ってる大学教授等に子供の教育が出来るのか試してみたら良い
偏差値50未満の教育学部卒が教師になったら、分数の計算を教えられないのでは?
Fラン大杉
さらにFラン卒大杉
で、Fラン無能に税金の悪循環
都内公立小、教員の欠員約80人 採用試験の合格者1.5倍にしても [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1681862041/ 東京の公立小学校、教員不足で82歳の元教師が働いてる模様www [814293273]
http://2chb.net/r/poverty/1658183010/ 氷河期で採用絞られて苦しんだ友達たくさんいるから
こういうニュース白けた気持ちで聞いてる
臨時採用で働きながら何年も採用試験受け続けるような
情熱のある人たくさんいたのにね
よあ控示囲わや尉せ似依式持異雌な寺郊質以ら識椅香持芝握育椅異辞ろ維
>>445 そうなんだけど、公立は教師以外を学校に入れたがらないんだろな
支援学校に教員集めまくって人手不足を演出してる
支援学校は生徒4人に教員1人とかで労働集約
>>62 都会は上位層が私立や国立で抜けるんだぞ?(とくに公立中で顕著)
>>70 2005年くらいから4倍とかになってとっくに採用されてるわ
>>364 児童数がピークの時は60人も教室に入らなくて廊下に出てたろ
ベビーブームに学校が対応できていなかった仕方がなかった時代を基準にしてもしょうがない
発展途上国未満 まともな授業ではない
>>486 2000年前後は採用も絞ってたから余計倍率が高かった
>>370 日本は少人数学級なんてやってないぞ
国際標準が30人なのに、中高40人で小学校もようやく35人になるかって程度なんだから
>>496 これも
教員あまりすぎて
リストラできないから
治い握郊漆滋辞嫉椅移疾囲ほ字飼寺自摯こ甲更へ嫉勾孔抗治胃せ叱
>>496 これはしょうがなかろ
まともに言葉の通じない躾けられてない2歳児5人を一人で見てみろ大変だぞ
幼稚園は入園前に面接して言葉の指示通る落ち着いて集中できる子しか入れてないからギリ可能なんだぞ
>>440 このバカ25〜20年前に採用を絞って、だから足りなくなっているって何度指摘されても情報更新できないんだろうな
ジジイの癖に日本の学校に副担任がいると思い込んでいる未婚小梨だし終わってる
こういう50人学級で竹刀でバシバシ叩かれて育った脳障害ジジイをまず排除することだ
>>473 だから警察OBをスクールポリスとして雇うことがいい
警察OBがいじめ事件に対応できるかが見物だ
明星大学(みょうじょう、でなく、めいせいって読むらしい)なんて
どうするんだろうな?
教員採用試験の小学校実績だけでなんとか保ってたアホの私大で?
もはや誰でも小学校教員になれる状況で、売りも何もねえし(元々その売りも
一部のロリコン野郎とかショタ系ジャニヲタ系女にしか通用しなかったんでねえのか?)。
しかも学費がむちゃくちゃ高いらしいし、よそのアホ私大よりもハンデあり。
さらに加えて、何もねえ丘陵地帯にあって、駅も大学生しか降りねえらしいし
その隣の丘の上が中央大学で。駅の改札出て、どっちに行くかでどっちの
大学はわかっちまう恥辱プレイ毎日やらされてるらしいし。
これが、偏差値がだいぶ上のほうが少数派でアホのほうが多数派ならまだしも
中央大が巨大で明星大がちっこい規模という、もうイキまくりの恥辱プレイ。
小学校のハナシだろ?
中学校や高校だと
変わってくるのか?
誌字洪お抗みせ軸滋軸一耳校偉壱委移巧式移案交時育偉室雌け校
>>508 よくこんなにわか知識晒せるな
明星は在籍者も教員免許取得者も大半が通信だぞ?通信で小学校免許取れる大学は数少ないぞ
その分野において明星大学は現在も小学校教員合格者数ナンバー1だ
専門サイトやスレでも社会人が小学校免許欲しかったらまず東日本なら明星に入れと言われている
>>481 だから、無駄と言われてるんだろ
まぁ失効した免許で行った授業でも、有効として取り扱った事例はいくらでもあるけどね
>>506 中学に副担任はいるだろw
50人学級っていつだよw
君こそじじい過ぎるだろw
君のような教育利権たかってるクズこそ排除しないとなw
>>14 そのモンペ自体の発生件数も率も対応人数も時間も一切不明なのに何言ってるんだ?
社会常識に照らし合わせて問い合わせしただけでモンペ認定されるんだぞ。
>>513 テメエで仕方なく50人学級を体罰で抑え込んでいた恥の時代の数字を持ってきて知らないとかどんだけバカ?
>>496 >支援学校に教員集めまくって人手不足を演出してる
>支援学校は生徒4人に教員1人とかで労働集約
教員があまりすぎてるから、今はこの流れだろ
教員一人に1000万円以上の人件費はかかっているから
生徒一人に
250万円以上は、かかってることになる
>>511 言いたいことはなんとなくわかったような気がして
さっぱりわかんねえw。
大学本体がダメになったらそのご自慢の通信?とやらもどうなるかって話だ。
さらに、本題の、誰でも小学校教員になれる時代に、その誇り高き???
通信がどう誇りを保てるのか???
まず読解力が小学生とじゃれあってパンツ脱がす機会を狙ってるレベルw。
文科省が蓋をする「教師の非正規率」の衝撃実態
20%を超える勢いで上昇、自治体間で3倍の差
https://toyokeizai.net/articles/-/596089?display=b およそ5〜6人に1人が非正規教の教師――。この数を聞いた30代以上の人たちの多くは、「自分が子どもだった頃は、そんなに多くの非正規教員がいたように思わない」との印象を抱くだろう。
文部科学省が今年1月に公表した「『教師不足』に関する実態調査」によると、全国の公立学校における非正規教員の割合は17.82%であった(注)。10〜20年前と比べて、公立学校の非正規率はどのように推移してきたのだろうか。
文部科学省は長年、教員の非正規率を公表してこなかった。データ自体は、教育委員会を対象に毎年度実施している「教職員実数調」からはじき出せる。しかし、数値の算出・公表はしてこなかったのである。
この理由について、関係者の中には「非正規率の上昇という不都合な事実を認めたくないからだ」と指摘する人もいる。
非正規率は20%を超える勢い
(略)
非正規率は、自治体別に見ると大きな差がある(下の図)。最も高い堺市では2020年の非正規率が20%に達しているのに対し、北海道や名古屋市、新潟県は7%を切っており、実に約3倍もの開きがある。
長野県 18%
京都府 18%
大阪市 18%
沖縄県 18%
三重県 18.5%
さいたま市 19%
広島市 19%
奈良県 19.5%
堺市 20%
>>512 まだ言ってること分かってないんだよな理解力ないやつ
学校の本来の目的は標準授業を公平に指導することだ
学校教育とは予備校ではない、つまり受験を目的目的としてない
しかし受験に特化する学校(進学校)となれば、必ずルールに従えない問題が起こる
その結果が未履修問題だ分かってるよな
ましてや学校に予備校や塾の先生を招いたところで、規定の授業を本当に
行うのか大いに疑問である
>>517 うわ、こいつ笑えるわあ
小学校教員が誰でもなれる時代なのが初めてだと思っていたのか?
少子化対応で絞っていた25-20年前だけが例外的に競争率が高かっただけ
30年より前ずっと誰でもなれるし短大卒の小学校教員もわんさかいたぞ?
国は本格的にモンスター狩りやらないと、マジで国潰れるよ。
モンスターペアレント
モンスタークレイマー
極刑も辞さない姿勢で取り締まりしろよ。
【僕の先生はー】担任の先生は「非正規」 重い業務負担、手取りは19万円… [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1642815387/ 担任の先生は「非正規」 重い業務負担、手取りは19万円
2022年1月22日
学級担任などを任されながらも「非正規」で働く臨時教員が全国で増えている。
正規教員の穴を埋めるための不安定な雇用で、ある教員の手取り収入は月19万円。
業務内容は正規教員と大きく変わらず、授業の準備やテスト採点などの合間を縫って教員採用試験の勉強に励む日々だ。
臨時教員は全国に約4.4万人。関係者からは待遇改善を求める声が上がる。
こうした学校の非正規教員の扱いは民間企業の契約社員とは対照的だ。
民間企業ならば、「同一労働・同一賃金」の観点から、非正規社員の仕事内容や責任は正規社員と同じではない。
正社員と同じ内容と責任の業務を非正規社員に負わせることは、「有期雇用労働法」によって禁じられている。
だが、公立学校の臨時的任用教員は、正規教員とほぼ同じ内容と責任の仕事を負わされている。
小学校では学級担任を任され、中学校では授業のほかにも、部活動の顧問まで受け持つ。
それにもかかわらず、給与や賞与などの待遇面は正規教員よりも劣っている。
臨時任用教員の雇用契約は「最長1年」のため、1年ごとに学校を転々とする非正規教員は多い。
非正規教員は単年契約のため、2年連続で同じ学校に勤めさせるのはおかしいという考え方からだ。
それを証拠に、かつて臨時的任用教員には「空白の一日」と呼ばれるものがあった。
雇用契約を4月1日から3月30日までとし、31日を空白にすることで、雇用をいったん区切るというものだ。
この一日のために年金・保険の切り替えが必要となることから極めて悪評が高く、今から5年ほど前に改められた。
しかし、今も類似する問題は残されている。
一部の自治体では、臨時的任用教員の勤務開始日を4月1日からではなく、「4月5日から」「入学式当日から」などとし、4月分の諸手当を支給しないようなケースが存在するのだ。
新たに担任を受け持つ非正規教員からすれば、入学式前からの準備は当然必要だ。
実際、「交通費も自腹を切って4月1日から出勤していました」(川島さん)というように、勤務開始日前に出勤せざるをえない教師もいる。
非正規教員は年度途中からの勤務を打診されることも珍しくない。
さらには、育休や病休から正規教員が復帰する関係で、年度途中で契約が途切れることもある。最悪の場合は3学期の途中、年度末ギリギリで学校を去ることもある。
首都圏の小学校で臨時的任用教員を務める40代半ばの奥野美穂(仮名)さんも、そんな経験をした人の一人だ。退任日は3月15日。
年度末のフィナーレを迎える段階で、いきなり幕を下ろされてしまった。(略)
https://toyokeizai.net/articles/-/595749?page=2 >>521 本当に論旨とか読めてねえんだなw。
俺がいつ、
>小学校教員が誰でもなれる時代なのが初めてだと思っていたのか?
に該当するようなことを書いた?
そもそもデモシカ先生とかそういう死語を知ってるノリの世代だ。
なんで、1+1は2だよなあ?って話をしてる時に
「いいや!5ー3ひゃ2なんだぜえ!うわ、こいつ笑えるわあ」
みてえな頓珍漢な絡みをして恥をさらすのか?
算数の文章文とか国語の論説文の諸学校レベルのが全くできねえひとなのか?
>>515 君、じじい過ぎるせいか、バカすぎるな
君が言ってる、60人や50人学級って、いつの時代なの?w
君のような、現状のFラン教員ばかりの実態を擁護してるのは、知恵遅れしかいないw
非正規教員はなぜ増え続けてきたのか
なぜ、公立学校の非正規化が、これほどまで急激に進んできたのか。
その背景には、教員の雇用をめぐる制度的・構造的な変化がある。
減らされた国の負担金
最も大きかったのは、2004〜2006年にかけて進められた小泉内閣の「三位一体改革」だ。
「国庫補助負担金改革」「税源移譲」「地方交付税の見直し」の三つを一体として進められたこの改革では、「4兆円分程度の国庫補助負担金の廃止・縮減」が方針として掲げられ、その標的とされたのが義務教育費国庫負担金であった。
それ以前、公立学校教員の給与は、国と都道府県が2分の1ずつ負担していたが、国の負担割合が3分の1に減らされたのだ。
残りの3分の2は、地方交付税交付金や税源移譲によって賄われるという理屈だが、実際にその財源が保障されるわけではない。
結果として各自治体の教育財政の基盤は、極めて脆弱なものとなった。(略)
https://toyokeizai.net/articles/-/596089?page=3 教員給与も自由に設定できるように
「三位一体改革」によって義務教育費国庫負担金の割合が3分の1になったことで、どの自治体もより慎重に採用計画を立てるようになった。
そして、ここを一つの分水嶺として、多くの自治体が非正規教員の割合を増やし始めた。
実際、東京都が「期限付任用教員」という非正規雇用の制度を設けたのは2006年度。これは義務教育費国庫負担金の割合が3分の1に下げられたタイミングと一致している。
時を同じくして、2つの大きな制度改正があった。
1つは2004度に義務教育費国庫負担制度に導入された「総額裁量制」だ。総額裁量制とは、国が支払う負担金の総額を超えない範囲で、各都道府県や政令指定都市が給与額や教員配置を自由に決められるというものだ。
2004年には、総額裁量制の導入に伴い、教員給与の国立学校準拠制度が廃止された。それ以前は、公立学校教員の給与は国立学校教員の給与額に準拠され、どの自治体もほぼ変わりはなかった。しかし、この仕組みが改められ、各自治体が教員の給与額を自由に設定できるようになった。
その結果、多くの自治体が教員の給与を削減し、浮いた財源で教員の数を増やし、少人数学級や特別支援学級を設置するようになったのだ。
もちろん、子どもたち一人ひとりに細やかな指導が行われること自体は望ましいことに違いない。だが、三位一体改革で自治体の財政基盤が脆弱化する中、総額裁量制は非正規教員の増加を引き起こすことになった。
https://toyokeizai.net/articles/-/596089?page=4 >>522 モンスターの正体って実はだいたい保育士
「あたしは預かってる子どもに何か起きないように危機を予測してここまでやって見てるのになんでアンタはやらないの!?キー」てのが根っこにある
つまり待機児童対策で保育士増やしたのが教員不足を招いてる
>>518 塾講師でも子供むけスポーツ教室の講師でも
少年野球とかの監督うあコーチでも好きなのやれよ
>>39 性犯罪者じゃないかも知れないが平気で人を殴れる時点で犯罪者だな。
>>55 離職率0.4パーセントと言う日本一の超絶ホワイトなのに嘘つきって平気で嘘がつけるんだね。
>>181 それもあるが、教師って基本的に法律やルールなんか守るつもり一切ないからな。
今年24の奴に聞いたらコイツらの中学高校時代でも普通に体罰あったって言うしな。
未だに土日部活で忙しいなどとルール守ってないことを堂々と言ってる。
ルール違反していて指摘しないってジャニーズと同じだよな。
>>213 そうそう、離職率0.4パーセントなんだよね。
>>529 そもそもモンペなんてのは、
土日も部活って言いますが文科省と教育委員会のガイドラインに違反してますよね。
部活やるのに顧問が指定したお店で買わないと参加できないっておかしいですよね。
と問い合わせしたらモンペになるよ。
>>533 道具はともかくユニやジャージや靴は特注色使ってることがあるから後半の問い合わせはモンペかも
宿題廃止(夏、冬休みも)
部活廃止(放課後地域のクラブに行け)
運動会は5月 遠足は10月 社会見学は年一回
5年生から教科毎担任
掃除は昼食後
修学旅行の感想文も書かんでいい
(政治家だって視察のレポートなんか
出さんのだから)
とにかく行事が多すぎる
非正規の教員は増えて当然だろ
無能な正規に、どれだけ
人件費がかかってるか知らなすぎだろw
ガチガチの
年功序列のジジババ
地方公務員をリストラできないから、非正規が増えてるだけ
いい加減理解しろよw
部活動指導の地域移行型が話題になってるけど、
いまはまだ問題が露呈してないから試験的に進めてるけど
何らかの事故などが起こったときに責任の所在が曖昧なんだよな
結局は教員による部活指導が必須であると考えている
で、部活で問題があったときに
教員はクビになったことがあったの?w
無責任な知恵遅れほど、責任という言葉遊びがすきだよなw
>>539 バカ丸出しだなw
無知ならしゃりしゃり出てくるな見苦しい
おまえ全国で何件も訴訟起こってるの知ってるか
>>513 中学?小学校のスレだが
今時中卒就職する生徒もいなくて中学は担任なんて仕事ないし、中学は小と違って部活動時間外休日労働問題って別の問題だぞ
>>536 特別支援学級の教員なんて全員が非正規化したことも想像できなかったのか
国は金がないで小泉竹中が国庫負担金減らしたし、地方にも金がないから教員人件費なんてダダ下がりだぞ
今の公教育は教育じゃなくて福祉的な保育
親が働いてる時間預かってくれたらそれでいいんだよ
国際競争力なくなりそうだけどまあしょうがないよね
親が求めてるのが福祉だもんね
>>536 バカだな人件費節約だけじゃなくてお前の言う「リストラ」のために常勤教員ですら大量に非正規化したんだぞ
教員の非正規は基本1年更新だから毎年当たり前にリストラしてきた
>>539 懲戒免職も知らないのかこのバカ
5ちゃんのレベルも論外まで落ちたな
>>446 生徒も学校が減っても学級数が減らなければ教員の数は減らせない
ほとんどの教員がクラス担任なんだからな
>>540 で、教員は一人として
クビになってないわけだ
そりゃ訴訟になるだろ、無能どころか教員は
性犯罪者も多いのだからw
君、知恵遅れどころか生きてる価値もないゴミだなw
そもそもガキの質が低いからマトモな奴が教師になることを避けるんだろ
(´・∀・`)
ワロタ、本物のゴミが言葉しゃべってるw
>ZqbfXOUk0
中学なんて50人学級でいいし、高校なんて200人学級でいいが
小学校は25人学級までは減らすべきだな
でないと誰も小学校教員やらなくなる
親と密なコミュニケーションとらなきゃいけないから子供が35人でも常に70人を相手にしなきゃいけない
>>546 性犯罪者じゃありませんよ、せんせーですよ
>>514 その一方的に主張されるところの「社会常識」がオカシイ可能性については考えないのか?
(´・∀・`)
>>544 おおいよなー定年後再任用の常勤非正規教師
反論できなくなると、IDぐらいしか言うことない知恵遅れ(ゴミ教員)あるあるw
「知恵遅れ」しか語彙力がないw
池沼の特徴かワロタ
>>544 常勤は非正規だろw。君、頭おかしい
で、部活の問題で
懲戒免職はいたの?w
性犯罪者でも、クビにならない奴が多いけど
>>559 だから、せんせーの時点で性犯罪者ではないの
各自家庭でタブレット学習にすると、
学童保育は壊れた壊されたのトラブルになったとき対処できないからという理由で
タブレット禁止のとこも多いから
家で親が宿題の面倒見ることになってクレーム増えるぞ
>>560 なのかもね
だから、教員は性犯罪をしても、クビにならないw
知り合いのロリコンが小学校教員に転職してて震えたw
>>554 無いな、ガイドライン違反や法律違反について指摘や問い合わせしたらモンペ認定されただけだな。
部活への参加強制をなくさない限り教員への応募は減るよ。
サラリーマンから転職できるようにすれば良い。
教員の性犯罪
ロリコンが減らないのが、知恵遅れどものレスでよくわかるw
すぐにでも授業の半分は全国一律リモート教育でええわ
採用減らして、次は完全に全国一律リモート教育で
>>563 教師なんてロリコンくらいしかなりたがらないだろ今時は
>>565 圧倒的に成り手不足なのは小学校だから部活は関係ないぞ
部活ある高校や中学は人気あるんだけど。
高校>>>中学>>>>>>>小学校っていう感じ。
昔なら保護者とアレコレ出来ただろうけど今の保護者50歳だろ?無理だわ
>>569 これな
部活をどうしても絡めたくて今まで
大ウソを言ってきたけど
小学校は部活がないw
あっても、全くどうでもいいレベル
これ言うと、無理やりあるところを持ち出してくる奴がでてくるけどなw
残業代無し、モンペの24時間クレーム、プールの水管理
この売り手市場で教諭になりたい奴w
誰でもなれるのに、もはや「先生」という呼称すらおこがましいでしょ
モンペの具体的な数値が
1度として示されたことがないw
Fラン知恵遅れの妄想なんだろうけどw
昔から超恣意的な面接というブラックボックスを突破すれば、短大卒や通信でもなれてたよ。
>>575 これは、その通りすぎるw
基本、さん付けにした方がいい
知恵遅れを勘違いさせる。呼び捨てでもいいぐらいだけどw
統合失調症
幻聴/耳鳴り
なぜボイス・トぉ・スカルで攻撃されているといわない
おかしい
>>100 それやな。
因みに、その上の層も同類。
>>576 何度も何度も、モンペの発生件数と率と掛かった時間と人数出せって言ってるのに出した奴はゼロなんだよね。
あ、この板で一件だけあった、一日の三分の一教頭がモンペ対したって自慢げ人書いた奴がいたな。
つまり1年間で2時間強で対応が教頭1人、他にあるか?
って聞いたら逃げ出したな。
民間に比べたら非常に少ないよね。
教師のワンオペ状態を真剣に改善しようという動きがないんだもの。
誰が貧乏くじ引きたいと思うのよw
1教科教えれば良いというならクソつまらない仕事を辞めてバイト感覚でやっても構わないと思えるけどね
教員免許取ってないけど
>>586 にもかかわらず成り手不足なのが現状
なぜ若者が教員になりたがらないかを徹底的に分析した方がいい
そこを明確にしないのに対策の打ちようがない
>>284 ワンオペって具体的に何?
モンペとか言うなら発生件数と率と掛かった時間出してね。
イジメは隠蔽だよね。
それ以前に教師の独立性と散々言って、アカ教師が平和教育と言う洗脳教育したり、脳筋教師が長時間部活やったりして
文科省の指導要綱やガイドラインを現場も知らない文科省や教育委員会の言うことなんか守れないと言って今でも守って無いよね。
また、現場の知らない文科省や教育委員会が余計な仕事を押し付けてるとか言うのか?
思い出すと屁理屈こねる奴がクラスには必ず居たからそう言う連中の相手をしようとは思わんな。私立なら違うかもしれんけど
>>589 そもそも現場の教員に聞いても意味ねえよ
問題は離職率が高いことではなく、成り手が少ないことなんだから
>>588 教師が基本的にルールなんか守らないし守るつもりも無いからだよ。
今24の奴に聞いても体罰普通にあったって言ってるぞ、そいつらが体罰一発クビになったら突然しなくなった
あんなにお前らために指導してるってのはなんなんだ?
って言ってる通り。
自分の生活のために過去を無かったことにするような連中の仲間なんかになりたく無いんだよ。
>>588 それは
知恵遅れ教員が
自分たちのことだけの待遇目的に、大ウソのブラック自慢をしてるからだろw
君、そんなことも気づかない頭なら、レスしない方がいいよw
>>592 離職率0.4パーセントの日本一の超絶ホワイトがブラックなんだよねw
>>591 教師になりたくないのは、犯罪体質の教師を全部クビにしない限り不可能だよ。
仕事は楽でもルールや法律なんか守るつもりなんか無いんだからね。
今の子どもは賢いから楽な職場でもキチガイで犯罪体質の連中がいるところに行きたくないんだよ。
>>538 それは東京だから
公立には貧困、障害、外国人が半分もいる
>>595 そういう調査結果があるのか?
部外者のドシロウトの妄想なら全く意味がない
なぜ真面目に調査しようとしないのか謎でしかない
解決する気がないでしょ、あなたも含めて
>>594 その通り、離職率0.4パーセントよりも低い職場なんか存在しないからね。
後は、教育基本法違反の体罰平気でやったり、ガイドライン違反の長時間部活やってるのに辛いだの大変だの抜かしてるからね。
教職課程で基本法や部活のガイドライン守って無いって気がついて、教師の嘘と犯罪体質を理解できたからなんだよね。
>>594 だから現場の教師の声なんて無視でいいんだよ
問題は成り手不足なんだからなこれから教師になる若者に対して調査をすべき
どうしたら教師になってくれますか?ってね
中学や高校は大学で教職課程とればいいけど小学校は大体教育学部卒でしょ
人気があるなしじゃなくて資格持ちの人数が圧倒的に違うよね
あと小中高新卒で入ってくる先生は凄く少ないと思う
学生時代塾講師して臨時講師になってからで人が足りないというくせに狭き門なイメージよ
ほんと不思議なんだけどさ
教員は、職場のいい面を全くアピールしないよな。休職し放題とかw
結局、税金で食ってる人間はそうなるのだろうけど
中学や高校は大学で教職課程とればいいけど小学校は大体教育学部卒でしょ
人気があるなしじゃなくて資格持ちの人数が圧倒的に違うよね
あと小中高新卒で入ってくる先生は凄く少ないと思う
学生時代塾講師して臨時講師になってからで人が足りないというくせに狭き門なイメージよ
>>598 調査も何も、体罰が普通にあったのは今の24.5の奴ならみんな知ってるぞw
体罰一発クビになったら無かったことなんて若い子はみんな経験者だぞw
100人中100人が経験してることを調査って馬鹿か?
>>16 ああ国語兼"道徳"教師になったまさる先生の事か
>>1 今までがまるで質が高かったような言い方だな
この手のスレでは毎回毎回ブラックだ、いや離職率が低いからホワイトだ
みたいな論戦が繰り広げられるが全くの筋違いなんだよね
問題は成り手が不足している、すなわち若い人が教師になりたがらないこと
>>600 君、頭にウジ虫わきすぎだろ
企業に、どうしたら入社してくれますか?
なんて、若者にきく企業に入るわけないw
下手すると医者以上に残業するのに薄給で残業代ゼロだしな
これで人が集まったら逆に心配になる
先生になりたい人がほぼなれるって良いことなんじゃないの?
>>595 犯罪行為をすることで楽して金を稼げる裏バイトにホイホイ参加しちゃう若者だらけだけど?
なぜ教師にはなりたがらないの?
一般的には、教員が
離職率1%未満、超絶ホワイトと思われてないよなw
だからだろ
>>609 何に何時間掛かった何の仕事を何時間やったとか一切出てないのにw
長時間やって辛いw
相変わらず数字も出せないで印象操作が酷いね。
>>611 相変わらず頭が悪いな。
闇バイトやる奴なんて教職課程なんて言う馬鹿でも入れる大学にも行けない底辺の底辺じゃねーかw
教師が土方レベルの学力って言うならその通りだけどな。
無能ばかりの教員側も
超絶ホワイトと、アピールする気は全くないどころか
ラクすぎるのがバレると困るから、大ウソを言い続けてるからな
バブル崩壊後は凄まじい倍率だったな
早稲田出て工業高校とか定時制とか行かされた奴いたよ。
>>614 普通に大卒でも闇バイトやってるけど?
風俗でバイトしちゃう教員すらいるんだぞ?
レベルとしては似たようなものだよ教員なんて
そのレベルの人材すら敬遠しているのが現状だからな
>>612 しかも、産休休職取り放題。
部活も校長が真面目だと勤務時間内に終わるし無茶苦茶楽で暇なんだよね。
>>616 先生に採用されただけかなり良いだろ
県トップ高の部活の部長、国立大教育学部卒、
親は県の教育局長等かなり強力なコネで採用されても支援校だったりしたよ
>>619 何が良かったの?
全然良くねえよ
低レベルな人材すら敬遠して教育崩壊待った無しだぞ
それのどこがいいんだよ、大問題だろ
教師って基本的に2,3年で異動でしょ。
支援校でずっといるってことはないでしょう。
>>621 ハイハイ、犯罪者集団の教師くん良かったよね。
>>618 ここ数十年で、マスゴミ、教員、文科省で
教員の実態について
大ウソ言ってきた成果だなw
>>1 教師だけでなく保育士、塾講師、児童館職員、子供スポーツ指導・・・
子供へ関わる男性で異常に馴れ馴れしく接したり触ったりしてニヤけているの
多いからクソ気味悪い。
年齢制限なくてしかも親方日の丸の公務員
それが1.1倍か
終わっているな
ネックは一度は小笠原に転勤があるくらいか
>>629 あとは過疎地の学校の統廃合ね
学級数が減らない限り、教員なんて減らせない
あのさ、
学校も教員も、昔は増えて、人口も増やしていったわけだ
なんで、それができたか?
コストが安かったから以外にない
結局、今の地方公務員の、人件費がかかりすぎ、だから廃校ばかりで、過疎化になっている
小学校はともかく中高の倍率がこんなに下がるとは異常だな
仮にも公務員なのに
>>1 学校のほうを統廃合してニコイチサンコイチで余った校長教頭にクラスを受け持たせろw
>>630 田舎は10kmぐらい隣接校離れてるんだが?
>>632 人件費が安かったのは若い人が多かったからだよ
年功序列だから若い人が多い方が人が給料の平均は抑えられるし
若い人が多い昔は社会保障費負担もほとんどなかったからね
今は若い人が少ない上に社会保障費負担も大きいからどうしても人件費は高くつく
これは別に公務員に限らず民間企業でも同じ
>>637 >人件費が安かったのは若い人が多かったからだよ
それもあるだろうけど
教員、地方公務員の
年功序列
ガチガチすぎて、人件費が異常に高い
民間はリストラされるから、全く違う
昔の女子大生なんてとりあえず保険&嫁入り道具に教員免許取っとくみたいな習慣あったけど
今じゃそういうの廃れたんだろうな
トンキンだとほんとにすごい人材が集まってきてそうね…
元々社会不適合者に職を与える為の仕事だからなあ
文科省とか教育委員会と言うより寧ろ厚労省の福祉みたいな存在
>>643 地方からガチに話通じないのが来るよ
結局は暫くすると他へ回されるけど
>>643 そのトンキンっての中国語?
中国人なの?お前w
>>630 田舎は統廃合してないと思い込んでるな…
>>622 自治体による。初任が支援級だったせいで定年まで支援級で終わる人もいる
廃校だらけですよ
解体費だけでとてつもないですよ
刑務所にでも改造すべきですよ、性のつかない犯罪者のね
このスレによると教員の待遇は滅茶苦茶いいはずなのに、なんで志望者が増えないんだろうな
>>607 若者がやらない仕事だらけなのが現代
職種増えすぎで選択肢もあり過ぎでネットなどで情報過多で迷いやらもありそう
せっかく大学入ったことだし
教師でもやるか教師くらいしかやれそうにないしなんていう
デモシカ先生が大量にいた時代とは違い過ぎる
>>649 それたぶんその人が無能だから
初任で学級崩壊させちゃって以来10年少人数や支援学級などの担任外の先生いるんだわ
糞ガキの食育とかで一緒に給食食うんだろ?
アホかよ、昼休みもねーし
>>644 社会不適合者なのは間違い無いね。
離職率0.4パーセントと言うデータが出てるのにブラックだの辛いだの
仕事内容と仕事時間を一切出さないのに長時間仕事で辛いだの
小学校なのに部活ガー
つい10年前まで法律破ってガキ殴っていたのに一発クビになると分かったら無かったことにしてるし
ガイドライン破って長時間部活やって土日も部活で辛いだの
法律もルールも守るつもりもない連中だからね。
>>654 その代わり低学年だと飯食ったら午後は自由時間だぞ。
中学年でも2時には終わり、高学年でも3時になったら部活がないんだから定時まで暇だぞ。
>>654 というおまえは、パパ活とやらで一緒に食事するだけで5000円とかw
こんな時代の教師は流石に気の毒だな
ほんとモンペは当たり前で虫みたいなのが繁殖しただけみたいなのも少なくないし
子供の人権がーとかいかなる体罰も反対とか教師に手枷足枷して抑制してた側の朝日新聞さんがそれ言う?
>>661 地方はまだ競争率高いな
むしろ東京特有の問題
>>658 むしろそういうやつしか応募してないのが現状なんだろw
まともな奴は大企業にいくんだろうし
糞ガキより早く出勤してガキより早く帰れないんだろ?18時から職員会議とかブラック過ぎるわ
>>667 そんなクソガキたちに金払って相手してもらうオマエ
給与面でも行政職と変わらないから勤務時間を考えると割が合わないとなるわな。
(自治体にもよるが40歳くらいで年収650万くらい)
>>1>>11
塾経営と同じくオンライン授業にすれば解決
>>662 モンペ(モンスターペアレント)は一時期宗教的な妄信者が多数いた
向山洋一という元教師が作った言葉だったと思う
自分の教授法は完ぺきなのに親が邪魔をする、という感じ
>>671 こういうやつ絶対出てくるけど45分黙って視聴できると思うか?
明かに自分より頭悪い奴に自分の子供を預ける親はおんだろう
>>651 >このスレによると教員の待遇は滅茶苦茶いいはずなのに、なんで志望者が増えないんだろうな
教員は超絶ホワイトなことを
ダンマリで、隠してるからなw
Fラン教員の知恵遅れの知能でも
で、それに気づかない
君のような頭の弱いゴミが多いことも要因としてあるなw
免許無くそう
俺がやるわ
贔屓したりしないし
いじめた経験もいじめられた経験もあるし
ロリショタペドじゃない
採用よろしく
性欲は俺だけが持っている
そしておまえらと違って教員免許は持っていない
とりあえず男で応募してるやつは全部ロリコンだから
ちんこ切って、都とかで預かっとけ
小学校の教員なんて大半が女や。
この倍率だと、小学校のとき、勉強でクラスの真ん中にいた子が採用できりゃ御の字やろ。
性犯罪者を締め出すようなことするからだろ
ふざけやがって
>>684 6:4ぐらいだよ
クラスの真ん中ってなんだろう、真ん中の席かな
教員資格無しOK、生徒と恋愛OKだったら俺がやるんだけどなぁ。
すげー
誰でも小学校の先生になれる時代がやってきた
>>686 おれもどうせ面接で落ちるだろうと思い、教員免許取らんかった
だったら今のフリーターや派遣の非正規大量採用すてやれよw
>>689 そのあたりのこと考えると長野県が理想的だったよな
気を抜いたらイジメ自殺とか怖いわ
俺には責任を取れる度量はない
今は本当の子供好きが先生になれないからな
好きだったら抱っことかしたくなるだろ
>>664 おいwww
現状の深刻さを理解してなさすぎ
少し前はまともな仕事のない地方ではまだまだ教員って人気があったんだけど
今は地方のほうが採用倍率が低くなっているからな
どう考えても地場の企業よりも待遇がいいのに全然応募してくれない
>>651 教師が法律なんかどうでもいい犯罪者集団だからだぞ。
お前は待遇がいいからってヤクザになるのか?
>>695 イジメは全力で隠蔽します。
新潟なんて2014年2015年にはイジメ認知率1000人中5人だったのが去年は1000人中250人だぞ。
新潟の治安がここ7.8年で急激に悪くなったんだよねw
生徒と恋愛、結婚OKならやりたい人多いだろう。
何なら少子化対策にもなる。
>>697 待遇が良くて日本一ホワイトなんだけど構成員が犯罪者だからね。
お前は待遇が良くてもヤクザになるのか?
世の中には大先生と言われる人があちこちにいるというのにこれはどうしたことか
定年した人を先生にするのダメなの?
年だけで優れた先生になれるとは限らんが
でも新卒で教師なった人とは違う教え方してくれそうじゃね?
じいちゃんばあちゃんくらいの年の人がいたら
子供のいじめも減りそうな気もしたりしなかったり
>>705 近年校長がロリコンだった事件が立て続けに発覚してるんですが
公立の教員なんてそもそも質の低下しようがないだろ
昔からろくな人間がいない
まず無償化やめて海外みたいにモンペ対策要員雇わない限り低下するわな
>>705 退職金という人質があるから生徒のω触るとリスクがあるのです
もはやリスクでしかない職業だもの。
今やモンペ優先で教育と称してるんだものな。
小学校教師なら短大でいけるのよね
発達障害も症状全開の消防を見る勇気はなかなかないな中高ならまだ
何かあったら生活保護スレスレのモンペにいちゃもんつけられるんだもん。
そりゃ選択肢ある人は公立教師なんてならないわ。
>>702 今時は教員になるような低レベル人材は裏バイトやってるだろ
そんなに美味しい仕事ならなぜ教員をやらないの?
教職取ると授業数倍近くなるから遊べないし民間が売り手市場だからさっさと教員試験前に大手から内定出ちゃうからな。氷河期泣きそうな話だけど。
>>418 当時は民間採用がウルトラハードモードでパワハラセクハラ当たり前
大卒不可の高卒限定公務員試験に大卒が高卒と詐称して受験した奴まで普通にいた
ちなみにそのラインで採用された後に大卒がバレてクビになる奴も実際にいた
もはやヤバめのロリコンしか集まらなそう。
オンライン学習(ビデオ学習)が一番マトモそうだな
もはやヤバめのロリコンしか集まらなそう。
オンライン学習(ビデオ学習)が一番マトモそうだな
氷河期世代で何度採用試験挑戦しても落ちた人がやっと採用された
本当に人手不足なんやね
>>497 滑り止めすら受からずに入った奴がペーパー馬鹿で教師を見下すので油断禁物
下手したらペーパー馬鹿とキチガイのダブルアタックを喰らう
>>673 できんやつはほっといてブルーカラー職への職業訓練だけさせる。頭がダメな人は肉体労働しか選択肢無いんだから分相応の教育で十分
あと参政権も一部制限だね、ただこれやると格差社会と腐敗が進むけどね
金持ちの集まる東京は私立だけでいいってことだろ。
公立の小中学校はなくせばいい。
>>728 私立優性の地域であっても、公立で引き取っていただかないと困る層もあるのよ。
今の東京の小学校の先生って白梅大学とか平成帝京大学、目白大学とか東京国際大学とから昔は無かった大学からが多いですよね
大学の偏差値を今、検索したら偏差値40から45くらいが大学のボリューム層なんですね
分数とか理科の実験とか理系科目をしっかり教え囉れるのな?
なんか小学校の授業れべるなら、小学校の先生って、中学校や高校の先生みたいにGマーチ以上の卒なら小学校の免許がなくても分数とか間違えないで教えられるんじゃないかな
区立小学校教員という、聞いただけで勃起しそうなポジションが要らない?
1週間に1時間ぐらいの何かないかな教育はやる気ないんですけどー
何で目白大学や帝京平成大学とか昔は無かった大学は小学校の教員免許が取れて、明治とか学習院とか上智とかでは小学校の教員免許が取らないのかな?
>>733 こういう、つっまんねー書き込みできる奴
おれよりこえー
小学生時代に算数が苦手
中学校、高校のでは数学が苦手
大学は入試科目に数学が無い偏差値45ぐらいの文系大学
こういう人達って、小学校の先生になって分数を正しく教えられるのかな?
割と常に人気だった東京でこれなら他所は1割ってるんじゃね
「今後成長次第で無限の可能性を持っている不特定多数の多くの家庭の子供の将来を預かって教育」
に自分が専業プロとして金貰って生活の糧としながらやりたいです、自分はその資格も資質も備えてます、て時点でもうね
高潔な人格や謙虚さや慎みがある人間程「いえいえとてもとても私なんかが」てなるだろ
増してや、視野が広かったり多角的に見れる柔軟な人程他人の人格の良さや素晴らしさも見えて
「こんな高潔で立派な人の子供を預かって自分が教育なんてとても烏滸がましくて」てなるわな
今現在で教師やってる奴って
「教員連中が如何に腐った醜悪な腐敗体質かが解る事例が幾らでもあるのに把握できてない病的な情弱」か、
「腐敗組織に自発的に所属したがる典型的な寄生虫ゴキブリ公務員、腐敗従属体質の寄生虫」か、
「合法的に児童と関われる事が目的の性犯罪体質者」か、
「病的なまでに異常な責任意識の欠落」か、
「病的なまでに異常な自己過大評価、自己性愛者」
「大学出た程度までの短い人生経験程度で自分にそんな高等な資質や人間性があると思い込んでるその浅い薄っぺらい意識」
の、どれかしか有り得ないんだよなw
「今後成長次第で無限の可能性を持っている不特定多数の多くの家庭の子供の将来を預かって教育」
に自分が専業プロとして金貰って生活の糧としながらやりたいです、自分はその資格も資質も備えてます、て時点でもうね
高潔な人格や謙虚さや慎みがある人間程「いえいえとてもとても私なんかが」てなるだろ
増してや、視野が広かったり多角的に見れる柔軟な人程他人の人格の良さや素晴らしさも見えて
「こんな高潔で立派な人の子供を預かって自分が教育なんてとても烏滸がましくて」てなるわな
今現在で教師やってる奴って
「教員連中が如何に腐った醜悪な腐敗体質かが解る事例が幾らでもあるのに把握できてない病的な情弱」か、
「腐敗組織に自発的に所属したがる典型的な寄生虫ゴキブリ公務員、腐敗従属体質の寄生虫」か、
「合法的に児童と関われる事が目的の性犯罪体質者」か、
「病的なまでに異常な責任意識の欠落」か、
「病的なまでに異常な自己過大評価、自己性愛者」
「大学出た程度までの短い人生経験程度で自分にそんな高等な資質や人間性があると思い込んでるその浅い薄っぺらい意識」
の、どれかしか有り得ないんだよなw
大阪でも大阪体育大学とかいう脳筋馬鹿大学が、小学校教師現役合格出しましたとか誇ってるくらいヤバイ状況だよ。
仙台市は7日、同市が11月に実施した「いじめ実態把握調査」で、いじめの件数を少なく見せるため、担任する児童33人のうち22人の回答を書き換えたとして、
市立七北田小の男性講師(48)を懲戒免職とした。
講師は市教育委員会の調査に「自身の評価が高まると思った」と説明している。
市教委によると、講師は、いじめられたことが「ある」との回答を「ない」に書き換えたり、「同じクラスの人にいじめられた」との回答を消去したりしていた。
児童の保護者が保管していた調査用紙と回答が異なることが分かり、講師の不正が発覚した。
何が終わってるかって、こうやって発覚して学校や同僚はじめ教育(笑)関係者から
「また子供からの信頼を裏切った、不信感を強められた、組織の一員として恥ずかしい」
「このままじゃ子供の将来を担う立場として恥ずかしい、徹底的に自浄すべく努めなければ」
「真剣に誠実にやってる他の教師の事を思うと怒りしかない、もっと監視強化や厳罰化してもいい、信頼取り戻したい」
「当事者には厳罰を望む」
なんて意見「一件たりとも」出てこないんだよなwww
要するに私益保身ありきの意識しか無い我利我利亡者しか居ないって事
不自然っていうか異常じゃね?
特殊な例えだけどもし自分の職場で犯罪行為非倫理行為が発覚すりゃ普通の感覚ならまず当時者に怒り、
そこで当事者かばったり同調なんかして「自分も同じ穴の貉」なんて思われるの嫌だから徹底的に監視も警戒も強めてくれってなるわな
なんなら24時間監視カメラも万が一犯した時の厳罰署名も自発的に望むわ、「自分は違う、こんなゴミと一緒にするな」て意思表示としてね
「でも」そんな毅然と厳正に処遇した学校、そんな正義感強い同僚が出てきたなんざ「過去一件たりとも無い」のなw
分数って、分数の割り算とか分数の引き算ってかなり難しいですよね
「元々教師になる連中は統失とか何らかの顕在化しにくい発達障害者集団、採用の可否決める上層もそうなので
自然と波長が合って同類比率が高くなってる」
公立学校教師の地域年代問わず普遍的特徴
1.何故か唐突に有名民間大企業の給料を引き合いに出して「教師の冷遇ぶり、低収入ぶり、悲劇の主人公ぶり」をアピール
恐らく子供に教えて「あげてる」立場という優越性アピールしたいんだろうけど
そもそも子供は「義務教育でやむなく」生徒役をさせられてる事、教師を選べない事は認知できず自分視点のみ
2.当時は比較対象が少ない為異常性に気付かないが、統失・精神障害者っぽいキレ方をする
(突然喚き散らす、奇声上げて怒鳴る、物を投げる、黒板叩く、靴を脱いで投げる等)
児童は当時はまだそれを「異常と威厳」の違いが理解できずに「怒ると怖い先生」等と表現するが、
社会人でそんな怒り方(「叱り」ですらない)をする人間は教師にしか存在せず、只の異常者である
卒業して社会人になった後「そういやどんな底辺職場ですらあんな社会人居ないな」と異常性に気付く
そもそもが普通の社会人は「感情的に叱らない」。「感情的に怒って暴れる」のは人間でなく動物。
3,高確率で親も教師
4.生徒の中の力関係を観察しており、主導的児童と消極的児童で陰湿に態度変えている
5.雑談と混同させながら偏った自分の主観を断定形で刷り込もうとする
(例・・戦争中は日本人は本当に悪い事を「してた」んだぞ、等)
6.顔付きや挙動が明らかにおかしい(これも、当時は比較対象が少ない為気付かないが、
社会人になってサンプル母数が多くなると判別できる、その上で極々レアレベルの異常な顔付きや挙動)
7,新卒採用で皆無、仮に浪人中に経験したにしても極短期間だろうに
何故か「民間企業労働者」や「自営業」を経験者の様に語る、そして民間経験ほぼ皆無であろうなら
比較対象も無い筈であろうに何故か「教師は激務」を連呼
根拠も体感的な経験も無く断定形で「さも事実の様に」無知な子供に向かって話せるって、ソレもう病気だろ。
8.野々村議員の発狂動画見て思い出したが、小中学校の教師に似た発狂の仕方する奴が数人居た
逆に言えば「公務員及び教師以外」で類似行動のサンプルが思い当たらない
事件起こした教師で、良心の呵責でとか反省や後悔で自殺したってケースとか、
判決結果以外で被害者に「個人的な贖罪」をしたケースって過去一件も聞いた事ないよね・・・?
自己性愛が異常に強い性質なんだろうな
そもそも、自発的に自分を売り込んで
「自分は不特定多数の子供の将来に関与できる資格がある人間です」て異常自己性愛者だよな
「え?お前はそれで収入の種だし満足かもだけど子供やその保護者が拒否したら?
頼むからお前だけは勘弁してくれって子供や親が居たらどう整合性つけるの?」→強制押し売りシステム的に生徒と親側の泣き寝入り
謙虚に「収入得る為僭越ながらお子さんのお世話させて頂いてます」てな態度ならまだしもたかが身内からゴーサイン貰えたってだけで(「顧客側の認可は一切無し」)
「自分には教育の資格も免許もある!だから不特定多数の子供を指導する能力も資質もあるッ!」なんて思いこめるイタい勘違いぶり思い上がりぶりも凄いわな
「でもしか先生」という古い言い方が復活するのかな。
そのココロは、先生にデモなるか。先生シカなれない。
今現在で教師やってる奴って
「教員連中が如何に腐った醜悪な腐敗体質かが解る事例が幾らでもあるのに把握できてない病的な情弱」か、
「腐敗組織に自発的に所属したがる典型的な寄生虫ゴキブリ公務員、腐敗従属体質の寄生虫」か、
「合法的に児童と関われる事が目的の性犯罪体質者」か、
「病的なまでに異常な責任意識の欠落」か、
「病的なまでに異常な自己過大評価、自己性愛者」
「大学出た程度までの短い人生経験程度で自分にそんな高等な資質や人間性があると思い込んでるその浅い薄っぺらい意識」
の、どれかしか有り得ないんだよなw
小学校の教員採用試験の筆記テストって、小学校の教員免許持ってる新設大学の学生と、免許の無いGマーチ以上の学生が1ヶ月採用試験勉強して、筆記テストを競ったら、後者の得点が勝つんでは
氷河期は競争率高すぎて学芸大や筑波大でても採用されなかったのにな
確か、中学校でも技術の先生の採用試験倍率は昔から、他の科目に比べて超低いはず
公立学校の教員には残業代が支払われない仕組みになっている。
その根拠になっているのが、1971年に制定された給特法。
凄いな、寄生虫ゴキブリ公務員限定でリアルタイムでベーシックインカム適用中って知ってた?w
>勤務していたものとみなし、約780万円の給与を支払う
つまり寄生虫ゴキブリ公務員の給与の支給要件ってさ、「勤務実績、実働」じゃなくて「身分を有していたか否か」て事w
もうコレ扶持だぜw何もしてなくても公務員身分の籍があれば「それに対して」支給w
ゴキブリ公務員の給与って「働かずとも保障されてる」特殊システムw
そりゃ過酷だ鬱だって「自発的に志願したにも関わらず」グチグチグチグチ不遇を声高に喚いて
「でも絶対辞めません(休職扱いにして「籍」だけは延々と残しますwww)」ってのが納得だわな?www
正にベーシックインカムwww利権だけは先取りゴキブリ公務員マジかっけえwww
静岡県教育委員会は21日、女性を盗撮したとして、2015年7月に元教諭の男性を懲戒免職とした処分について、
県人事委員会が「処分が重すぎる」として、停職6か月に修正する裁決を出したと発表した。
県教委によると、教諭は15年5月5日、三島市本町の祭り会場で、デジタルカメラを女性4人の体に向け、
下着を撮影するなどした。県迷惑防止条例違反の疑いで三島署に逮捕され、同5月15日に沼津簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた。
県教委は、教諭への聞き取りなどから、「計6件の盗撮行為を行い、常習的だった」として、懲戒免職処分とした。
人事委は『常習的』と判断したのは失当だ」などとして、処分を停職6か月に修正した。
県教委は、停職処分後は ★ 勤務していたものとみなし、約780万円の給与を支払う ★。
>県教委は、停職処分後は勤務していたものとみなし、約780万円の給与を支払う
マジ笑えるw
つまりゴキブリ公務員は「実働」に対しての給与じゃなくて「身分」に対してなのなw
報酬じゃなくて「扶持」www
こいつ等ゴキブリの餌代を一方的強制的に負担する一般民間人がどんなに疲弊しようが増税強行してゴキブリ利権維持www
ゴキブリ公務員とその家族の厚顔無恥な神経、マジで凄いわwww
↓こういうの、ゴキブリ公務員の常套手段だよなw
んで対外的には「〜手当なんて貰ってない(ソレに代替される隠れ特別手当はあるけどねw)」てカラクリw
ゴキブリ公務員は家族共々死ねよ。
沖縄の公立高校で、通常の授業以外の教師の仕事に手当が支給されていたことが昨日の参議院で明らかになった。
早期講座3000円、早朝の遅刻、服装指導1000円、模試監督1000円が支払われ、夏期講座にも支払われていたという。
教師には夏期休暇はない。だから夏期講座は教師の勤務時間内で行われたことになる。
それにも関わらず教師に報酬が支払われていた。
教師には時間外勤務の手当が支払われているのに、沖縄の公立高校では特別報酬をPTA会費から支払われていたのだ。
23年も前から続いていることには驚愕だ。
PTA側は実態が不透明だとして2月に学校側の説明を求めたが、
★ 教員側は「生徒が深夜徘徊(はいかい)する」「大学合格者が減る」と手当廃止に反発。★
★「無料の指導」も拒んだという。 ★
生徒の学力向上が目的ではなく金儲けが目的で早朝授業、夏期講座をやっている沖縄の教員の実態が明らかになった。
特別報酬をもらわないと学力向上のための特別授業はやらないのが沖縄の教員の常識であるということだ。あきれてしまう。
「教職調整額」をもらっているのに特別報酬をPTAからもらうのは二重報酬を取っていることであり犯罪行為だ。
>>736 偏差値45はむしろ賢い方
30台がメインだぞ
言いたいことは何かって言うと、多分、小学校の教員免許は特殊な特定の大学しか取れない。それが新設大学には多いから、そこの学生は、倍率が低いからほぼ全員、受かる。それでも人数が足りない
対策
日東駒専、Gマーチ以上の頭がある学生なら、小学生になら簡単には勉強を教えられるはずだから、日東駒専、Gマーチ以上の学生は、例え何学部だろうが、教職科目を大学で取ってなくても、小学校の採用試験を受けられるようにする
そうすると
倍率は上がり、質も高くなる
>>763 勉強ができない人たちが行く学部なイメージ
「勉強苦手なのになんで人に教えようと思うんだろ」と思ってたわ
思い出した俺の学科も小学校は取れない
中学数学、中学理科、高校数学、高校理科、工業
そして数学と理科の両方は取れない
そうなるとやっぱり小学校で教えるにはそういう大学いかないとだめってことだな
中学、高校
社会の先生←法学部、経済学部、文学部史学科など
国語の先生←文学部の国文学部とか
英語の先生←文学部の英文科とか
数学の先生←理学部の数学科
理科の先生←理学部、理工学部のか
小学校の先生←教育学部か、謎の小学校免許の取れる大学
中学生が一番荒れてるから
中学教師にはなりたくないな
小学校では一人で全教科教えないといけないからな
オルガンを弾かないといけないのが厳しい
小学校教員の採用試験倍率が低いのは
小学校教員の採用試験を受けられる小学校免許が取れる大学が少なく、限られてるから (特に最近、新設された大学が多い。でもそれだけでは、人数が足りないから採用試験は低倍率)
対策
小学校の授業なんて教えるのは普通レベルの大学を出てれば簡単だから、小学校の教員免許を持ってなくても、採用試験を受けられるようにする
結果
採用試験倍率は上がり、合格者の質も高くなる
大人になって振り返ると、理不尽な教師って
結構いたな。当時は判断つかなかったけど
>>772 オルガンが達者だったワイセツ保育士思い出した
>>772 そうか
日東駒専やGマーチとかだと、小学校教員の採用試験用のオルガンの授業とか無いんだろうね
>>607 >問題は成り手が不足している、すなわち若い人が教師になりたがらないこと
だから、そこから既に違っているんだよ
国立の教員養成系統は文科主導で定員を削減してきた訳だけど、新卒の受験者数はほぼ横這いで、減の大半が既卒の受験者
大量採用によって、既卒でやってた層が皆受かってしまっているだけの状況
加えて、大量採用により若手が増えたことで、産休育休を取得する率が激増しているため、代替の講師の数が更に必要になっている
・実際に勤務している教員の「離職率」、「休職率」は公務員の平均以下で、日本トップクラスの低さ
・児童生徒に対する教員数は毎年、増え続けており、既に米国や韓国を超えている。
・性犯罪等により、毎年不足数の1~2割を懲戒処分で失っている
→ 単に増やし過ぎ + イメージ戦略の問題
※ただでさえ、団塊+ジュニア世代の大量の定年退職が続いている上に、少子化に合わせた採用数としていないため
公立学校教師の地域年代問わず普遍的特徴
1.何故か唐突に有名民間大企業の給料を引き合いに出して「教師の冷遇ぶり、低収入ぶり、悲劇の主人公ぶり」をアピール
恐らく子供に教えて「あげてる」立場という優越性アピールしたいんだろうけど
そもそも子供は「義務教育でやむなく」生徒役をさせられてる事、教師を選べない事は認知できず自分視点のみ
2.当時は比較対象が少ない為異常性に気付かないが、統失・精神障害者っぽいキレ方をする
(突然喚き散らす、奇声上げて怒鳴る、物を投げる、黒板叩く、靴を脱いで投げる等)
児童は当時はまだそれを「異常と威厳」の違いが理解できずに「怒ると怖い先生」等と表現するが、
社会人でそんな怒り方(「叱り」ですらない)をする人間は教師にしか存在せず、只の異常者である
卒業して社会人になった後「そういやどんな底辺職場ですらあんな社会人居ないな」と異常性に気付く
そもそもが普通の社会人は「感情的に叱らない」。「感情的に怒って暴れる」のは人間でなく動物。
3,高確率で親も教師
4.生徒の中の力関係を観察しており、主導的児童と消極的児童で陰湿に態度変えている
5.雑談と混同させながら偏った自分の主観を断定形で刷り込もうとする
(例・・戦争中は日本人は本当に悪い事を「してた」んだぞ、等)
6.顔付きや挙動が明らかにおかしい(これも、当時は比較対象が少ない為気付かないが、
社会人になってサンプル母数が多くなると判別できる、その上で極々レアレベルの異常な顔付きや挙動)
7,新卒採用で皆無、仮に浪人中に経験したにしても極短期間だろうに
何故か「民間企業労働者」や「自営業」を経験者の様に語る、そして民間経験ほぼ皆無であろうなら
比較対象も無い筈であろうに何故か「教師は激務」を連呼
根拠も体感的な経験も無く断定形で「さも事実の様に」無知な子供に向かって話せるって、ソレもう病気だろ。
8.野々村議員の発狂動画見て思い出したが、小中学校の教師に似た発狂の仕方する奴が数人居た
逆に言えば「公務員及び教師以外」で類似行動のサンプルが思い当たらない
些細なことでも教師に文句ばっかり言うから、結局自分達のクビ締めてんだよ
バカそのもの
>>777 ほんとその通りで採用しすぎなんだよ
採用せざるを得ないのは少子化しているのに学級数が全然減ってないから
少人数学級を止めたり、過疎地の学校の統廃合を推し進めるべきなのにそれをやってないからこうなっている
理科の実験への協力を装い、女子生徒に下着を外させたなどとして、市川市教育委員会は5日、
市立中学校で理科の授業を担当していた20代の男性非常勤講師を懲戒免職処分にした。
市教委によると、講師は「気化熱の実験に協力してほしい」などの理由で女子生徒を呼び出し、
気化熱で冷たく感じる冷感タオルを渡して「体に巻くと効果が分かるよ」と誘導。
生徒にトイレなどで下着を外して冷感タオルを巻かせ、上にジャージを着てくるよう仕向けたという。
7月2日〜8月28日ごろに1〜2人ずつ個別に呼び出す形で、数人が被害に遭ったという。
女子児童の体を触るなどしたとして、今年1月に逮捕された小学校教諭の男について名古屋地検岡崎支部は、不起訴処分とした。
男は、以前担任をしていた女子中学生の水着などを盗んだとして起訴されている。
愛知県安城市に住む小学校教諭・山下謙慈被告は、2009年当時、担任をしていた中学2年の女子生徒の水着や
タオルなどを盗んだ疑いで逮捕され、先月、窃盗の罪で起訴されている。
山下被告は今年1月、勤務していた三河地方の小学校で、高学年の女子児童(当時)の胸を触るなどした疑いでも逮捕されていたが、
20日、名古屋地検岡崎支部はこの件について★不起訴処分★とした。
名古屋地検岡崎支部は、不起訴処分の理由について明らかにしていない。
京都府内の小学校で担任したクラスの女児5人に乱暴やわいせつ行為を繰り返したとして、
強姦と強制わいせつ罪に問われた元小学校講師・斎藤智由被告(32)に、
京都地裁は3月9日、懲役20年(求刑懲役30年)の判決を言い渡した。
判決などによると、斎藤被告は10年2月〜11年1月、府内の2つの小学校で担任した当時8〜9歳の女児4人に、
学校内や女児宅で計14回のわいせつ行為をした。
さらに府内の別の小学校で受け持った女児に対し、8カ月間に女児宅で12回乱暴したほか、
学校などで計11回のわいせつ行為をした。5人の女児に対し、実に37回も行為に及んだことになる。
長野県警飯田署は22日、学校内で10代の女性にわいせつな行為をしたとして、
強制わいせつの疑いで、同県大鹿村立大鹿小学校の教員、唐沢慧容疑者(31)=松川町元大島=を逮捕した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は平成27年2月20日と同3月17日、
南信地方の学校で同地方に住んでいた10代の女性に対して身体を触るなどわいせつな行為を働いたとしている。
学校関係者などによると、唐沢容疑者は勤務していた大鹿小学校の校舎内で、
当時高学年の女子児童に対して犯行に及んだ疑いが持たれている。
>>782 どこで儲け出すの?
公営住宅住んでるシンママじゃ授業料3000円にしても払えないでしょ
>>719 だから、犯罪者予備軍が教師になってるから採用倍率が下がってるんだろ
頭悪すぎ。
石川県教育委員会は28日、18歳未満の少女にわいせつな行為をしたなどとして、
県警に逮捕された同県珠洲市立緑丘中の岸田薫教諭を懲戒免職処分にした。
地方公務員法(信用失墜行為の禁止など)に違反すると判断した。
県教委などによると、岸田教諭は自分の銀行口座を特殊詐欺グループに譲り渡したとして、
1日に犯罪収益移転防止法違反などの疑いで書類送検された。
県警が押収した携帯電話やメモから、少女へのわいせつ行為も発覚。同日、いしかわ子ども総合条例違反の疑いで逮捕された。
東京都江戸川区の小学校で、教え子の女児の服を脱がせて、芸人「アキラ100%」のモノマネを強要したとして、
警視庁小松川署は3月31日までに、強制わいせつの疑いで20代の教諭を逮捕しました。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、大田区中央5丁目に住む小学校教員・佐々木一幾容疑者(29)です。
発表によりますと佐々木一幾容疑者は3月28日正午ころ、江戸川区内にある公立小学校の教室内で、
小学4年生の女児(10)に対して「(裸芸の芸人)アキラ100%のものまねをしろ」と言い服を脱がせ、カメラで撮影した疑いが持たれています。
石川県教育委員会は28日、18歳未満の少女にわいせつな行為をしたなどとして、
県警に逮捕された同県珠洲市立緑丘中の岸田薫教諭を懲戒免職処分にした。
地方公務員法(信用失墜行為の禁止など)に違反すると判断した。
県教委などによると、岸田教諭は自分の銀行口座を特殊詐欺グループに譲り渡したとして、
1日に犯罪収益移転防止法違反などの疑いで書類送検された。
県警が押収した携帯電話やメモから、少女へのわいせつ行為も発覚。同日、いしかわ子ども総合条例違反の疑いで逮捕された。
東京都江戸川区の小学校で、教え子の女児の服を脱がせて、芸人「アキラ100%」のモノマネを強要したとして、
警視庁小松川署は3月31日までに、強制わいせつの疑いで20代の教諭を逮捕しました。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、大田区中央5丁目に住む小学校教員・佐々木一幾容疑者(29)です。
発表によりますと佐々木一幾容疑者は3月28日正午ころ、江戸川区内にある公立小学校の教室内で、
小学4年生の女児(10)に対して「(裸芸の芸人)アキラ100%のものまねをしろ」と言い服を脱がせ、カメラで撮影した疑いが持たれています。
>>788 役人減らしたって、教師は文科省の指示なんか一切守ってないぞ。
ガイドラインがあるのに土日部活で教師は大変だってマジで信じてる人?
茨城県警常総署は21日、教え子の小学6年の女児(11)にわいせつな行為をしたとして、
強制わいせつの疑いで同県常総市立小の教員、吉田信夫容疑者(56)=同市水海道橋本町=を逮捕した。
同署によると、容疑を否認している。
逮捕容疑は6月27日と同28日、勤務先の小学校の教室や資料室で女児を膝の上に座らせ、わいせつな行為をしたとしている。
女児と吉田容疑者が無料通信アプリLINEで、頻繁にやりとりをしているのを知った母親が不審に思い、女児を問いただして明らかになった。
神戸市教育委員会は4日、神戸市東灘区の市立魚崎小の女子更衣室で盗撮しようとしたとして、同小教諭藤岡健志被告(31=兵庫県迷惑防止条例違反罪などで起訴)を懲戒免職とした。
市教委によると、藤岡被告は夏休みのプール開放が行われていた7月28日昼ごろ、女子更衣室内の棚の上に箱型のビデオカメラを設置。
当日、プールの水質管理を担当しており、昼休みに更衣室の鍵を開けて侵入したとみられる。
藤岡被告は8月8日、県迷惑防止条例違反容疑で兵庫県警に逮捕された。市教委に「盗撮したかった」と話しているという。(共同)
公立の先生は何百時間残業しても、残業手当は1円も貰えない。
税金がジャブジャブ投入されてるおかげで延命してる私学は
一流企業と同等に残業手当が支給される。
ちなみにさ、「ゴキブリ犯罪教師が事件後に呵責により自殺」とか「自発的意思による個人的賠償」的な案件って、
「過去一件も無い」って知ってた?wwwww
教え子の女子児童3人の体を触ったとして、警視庁捜査1課は12日、東京都板橋区の男性教諭
=別の女子児童への強制わいせつ事件などで公判中=を強制わいせつ容疑で再逮捕した。黙秘しているという。
再逮捕容疑は2019年10月〜20年10月ごろ、勤務先の小学校で女子児童3人の体を触ったとしている。
休憩時間に教室内で、こうした行為をしていたとみられる。
同課などによると、男性教諭は19年4月に同校に赴任し、算数を教えていた。
別の複数の女子児童の体を触ったり、カメラで下着を盗撮したりしたなどとして昨年10〜12月に逮捕、起訴されており、
★逮捕は< 4 >回目。★
ゴキブリ教師の必殺「法に触れない合法的な事実上圧力や事実上強要」により
「被害者家族の強い意向による」てな形式で被害届取り下げ及び実名報道無し、で再就職コンボw
「万が一発覚の時の」手厚い救済システムにくわえて
実行事前段取りの為の綿密計画練れる材料豊富に「教師という立場により」得られるんだよねw
・児童の居住地及び登校経路完全把握
・児童の校内におけるヒラエルキー把握、立場が弱いなら「周囲にバレて孤立する事を恐れて」口止め容易=狙い易いw
・家族構成及び親の職業収入等々、対象児童の家族が「公にしたがらないか否か」「圧力に弱そうか否か」の判断材料完全把握
完全にゴキブリ教師にとっては「据え膳」システムなんだよなwww
こいつ等が「チョイス」した生徒ってさ、皆「親が低収入」及び「兄弟が同校に通学中」なんだよなw
発覚しても押さえ込み易い訳よ、「御兄弟御姉妹の為にもここは早めの沈静化をw」だとか
「あまり大きくすると御家族の生活にも差障りますよw」なんてなw
>>772 えっ、「オルガンを弾かないといけない」だって!?
J.S. Bach: The Art of Fugue, BWV 1080 - No. 18 Fuga a 4 Soggetti (unfinished)
>>1 性犯罪大国インド中国クルドからの技能実習教師を検討しております
児わ抗洪更は公香侯畏ら違宛時航ゆね域医芝依幸う彙勾胃をや亜実香疾萎室ちい更
ねに滋執好曖事し医軸似の位恒侯孝域た攻為ねま域ゆ資移孝ま哀七江宛似維飼
い衣み移事る康ゆやた安持も室い餌高降恒郊向ほ彙璽衣む幸圧疾事宛勾
時圧み位効遺め字慈違く慰囲緯さ貢そ慰質てこた肯委ゆ公位ぬ向域やひ異
も恒諮時り似位芝ふ慰疾叱辞室坑誌諮室控幸う宛効功七ち
彙持偉握航ゆ磁衣賜郊依れ案圧芝芝実に洪候巧諮為ひ衣威軸て耳公お移向維侍候ら嫉
きり尉示う児や幸広う示郊む悪洪七交ひ扱式医暗畏誌貢次高孔暗萎字皇り
るも后更こま持つ式貢医い示洪つま誌るせ考餌愛違耳控侯執侯は慰向室
椅自治餌の萎慰ぬ実お軸執さ圧る攻誌向肯餌育わ拘為は
>>657 学童がだいぶ整備されてきたから低学年は5限までの日がほとんどだよ
給食ある日も減ったし10年前より仕事自体はだいぶ楽になった
でも保護者のくせにお客様気分の親が増えたから大変さは増えてるんだよね
>>657 学童がだいぶ整備されてきたから低学年は5限までの日がほとんどだよ
給食ある日も減ったし10年前より仕事自体はだいぶ楽になった
でも保護者のくせにお客様気分の親が増えたから大変さは増えてるんだよね
侍胃安以時賜さう校よ衣郊移侍つ考降香寺ち巧貢肯ほ示ふ室耳まん七室
光叱愛郊むう坑の侍せら囲椅室為哀してまねのさ幸資ろみ異威尉似行と康嵐維
>>657 学童がだいぶ整備されてきたから低学年は5限までの日がほとんどだよ
給食ある日も減ったし10年前より仕事自体はだいぶ楽になった
でも保護者のくせにお客様気分の親が増えたから大変さは増えてるんだよね
移け洪案孔実効更け厚めひいさ持皇扱叱厚坑自雌寺も自巧孝抗坑遺芝孔
ねめ飼公孝洪曖ほ依めあぬ識効慰ひ扱亜け亜育甲漆拘よ室孝航好厚室う鹿賜ゆ摯候郊
>>705 とっくになってる
ただこの世代は言い方がきつすぎるんで子どもが怖がるし親にも不評
おまけに新人にパワハラかまして辞めさせるんでわりと害悪
んそく失ふ壱幸よ侍や畏磁誌すくれ坑鹿すこ次せ哀ひ行候ねて拘肯つ考握時慈広
抗椅叱式誌治飼に安医厚つを甲室医郊餌お尉誌治治医寺ま貢さに
つ璽賜遺む侍璽孔孔う式向わゆ后江ぬ異慈宛式とと公ひ治ちしら次
侍胃暗ち功暗摯紅雌孔畏慈疾行へ事さ寺一移み侯紅式ん囲育交后
れ耕曖自湿治偉まも尉飼異挨う一寺す曖似疾孔一囲ぬ攻た医も更拘更実そか囲
為好質医育一わ畏んぬ児ま資考の行持つ圧事とをそれ漆耳
扱向似巧肯軸挨い芝悪ろ彙璽璽暗あち七へ紅江耕拘る恒貢萎扱依耳ん好
移ふを降慈康異交似諮好曖考候識依行耳な悪耕悪璽をなも向お移慰胃荒め軸校拘
し挨為胃荒な厚洪哀好くの好行効貢寺児彙囲も曖侍香交
嫉曖侯て児威郊識侯る異握式の巧嫉ねこ壱持実荒孔く安失摯持質寺悪貢
挨児滋字を字疾慰そ萎宛広に控治よ示雌寺室宛七資域江磁を以み考ね為委
質攻こ雌り疾衣れ辞一ほいあ緯治児効緯威せ緯考ほ安愛行持抗洪愛おす
>>770 音楽の先生だけは別にいたが
全方向は能力がそもそもないのが大半だろうと思う
オルガンなんかひけたってしょーがないわw
幼児の時はオルガンその後ピアノを親に強要されて習わされてたけど
あ磁握異甲やた遺ん考雌ち雌移次や芝広移事嵐餌ん餌い貢軸医に磁や
為侯幸彙う郊攻け自雌むぬ違康飼勾巧香尉て衣胃意光はき芝高飼安とく一さ次お事
違軸悪す案軸寺厚暗識高椅諮疾安育ひ失は持諮湿萎彙あ医誌位侯行鹿湿胃賜荒ま
ほ飼執ひみてし寺異握行控こ貢拘一更暗考けは効よねく威曖遺厚交てな医
挨よ后疾勾嫉わ功ふ壱違治侯遺以威もほ移時し甲郊雌ねと諮移更移好ゆ依握
か一幸以畏域考功ふ案むそ自曖候坑餌な坑璽辞貢飼事鹿紅愛抗七
委維賜育位り維悪慈示位あかむ恒滋七われきは七偉自香広以握校うま依も光委を磁
肯慰郊む考壱璽滋な愛一維勾暗胃寺功公ち功つひ皇握医彙萎江へ委厚る幸
荒公湿か侯そ慈胃向異以挨公滋違康孔む持嫉功医雌湿位漆維雌に意
>>655 東京都は初任の初年度離職率5%です
あ、東京都以外の話持ってこないでね。東京都のスレなんだから
磁公好自彙公の公ひ資け公とむ示実壱なひ璽辞く辞持安わ滋似攻扱恒ぬほむ校自
>>773 その理論を適用すると幼稚園教諭は大卒なら誰でもできることになるなw
義務教育自体に無理がある
地域単位で同じ小学校にブチ込む事自体がおかしい
レベル格差も性格の差もあるだろうに
延びてしまったけどDBSで公立に関してはもう性犯罪の前科あるやつは教師にはなれんやろ
>>857 日本人がほぼ全員読み書きができるのは義務教育の成果だがこれを無くせと?
小学校教員一番やりたくないね 汚いガキ相手に注意しても守らない
悪いことしても殴ったりできない
完全にストレスたまるし金に見合わない
マジで名前書けば受かるレベル。職場の無能も受かってた
>>863まじかよ最悪だなFラン私立大卒でも受かっちゃう
>>86 子供へ馴れ馴れしくせっする中年男性多くてその気有るんだろうと思う。
そうでなければ友達感覚でベタベタ接近したり濃厚に関わらないはず。
1人で障害児+障害親の相手は無理
東京は35~40人も受け持たなきゃいけない
ロリコン9割ショタコン2割っぽい
男児目当ても増えてる
教員も体調不良で辞める人増えてるからな
うちの担任なんか記憶障害で辞めちゃったし
>>867そうそうそれ ガキの親も躾がなってないから非常識で,教員も大変だって.
特に小学校なら最悪 親子ともにガイジの扱いと思って対応しないと教員ストレスで倒れる
かわいそうに
私も教員免許持ってるけど小学校じゃないからな
小学校は初めからやる気なかったけどw
今日本の出生数が77万人で
毎年出生数が4万人ずつ減ってるから
4万人×20年で80万人だから
20年後は出生数0人になるぞ
>>848 教師の学力とほぼ同じの飛び込み営業や飲食に介護に運送業の離職率は大体30パーセントな。
学力に比べたら超絶ホワイトだよな。
倍率が下がれば質が下がるという研究でもあるのか?
ペーパーテストも面接試験も、別段教員の質を正しく判定できるとも思えんが
今までだって質が高かったわけでもないしな
団塊世代教員のほとんどは教員養成専門卒だろ
定年後再任用教員だって言葉遣い悪いわ新卒にモラハラするわでタチ悪いし
公立の小中学校なんてFランの教師しかいないから子供入れられないよ
子供に底辺の思考回路を植え付けられたらたまらん
私立のほうが給料安い学校多いから高学歴がいるとも限んないけどね
町田の散々挑発してワンパン食らったら親と抗議に来たカス中学生見たら誰でも嫌になるよ
というか、親がお前は阿呆か!?って殴っとくべきやろ
自分の子供が教師にやったこと説明されたら校庭に埋めたくなるレベル
>>884それわかる バカ大卒で偉そうに教員してるやついます
あんなのが上司となる高学歴後輩可哀想w
>>883確かに昔はもっとひどくて,教員の資質ないのにコネ採用もあったので
昔の先生のが優秀とは限らない.いい先生もいたけどね
教育委員会を全員背任で逮捕して解体しないと無理
倍率何倍だろうと優秀な日本人は不合格
彼らは
臨時で教師をして私立に就職する
校長とか学担、一番能力の低い教委縁故のクズ中のクズがやるポジション
あいつら本当にやばい
日本人の子どもの心を壊すことに喜びを得てる
>一番能力の低い教委縁故のクズ中のクズがやるポジション
これもガチ ほんと
大学行って教員免許取らなければならないのだから
ハードル高いと言えば高い
大卒限定の仕事は今でもそう多くはないだろう
>>888 暴力業や二日酔いで酒の匂い撒き散らしながら授業したり、教室でタバコ吸って授業してる奴とかゴロゴロいたな。
>>889 過去暴力した教師とイジメ隠蔽した連中全部クビにしないとダメだな。
イジメ隠蔽だとデータで7割が隠蔽してるって分かるよな。
1000人中イジメ認定が10人未満の都道府県が35あったからなw
都道府県で最大200倍の差があったしなw
2021年度の、だと平均で10倍近く増えてて笑える、新潟なんて50倍だからなw
相当文科省から予算出さないって脅されたんだろうね。
>>876 そして公立のヤバさを察した親ほど子どもを中受で私立中高一貫校へ行かせると、、、どうふんだこの国の公教育はあとどれぐらい持つのかな自治体によるだろうけど
>>857 公立学校崩壊したら文字読めない文盲のガキが増えそいつらが性欲のままデキ婚してバカ親がバカな子を作る以外ループと、、、
完全に発展途上国化ルートですやん、、、
>>73 教員に限らず公務員全般ってどの国でも社会のセーフティネット的な役割果たすためにある職だね
だから民間で通じなさそうな人が来る→教員は変な奴が多い、大人の社会(民間の営利団体で利益を出す経験)での経験欠如してるからねぇ
全国で各教科一人の先生がライブ配信で授業やれよ
30人ほどで済むだろ
録画もしとけばいい
この時代の教師は頭おかしくなりそう
躾されてない生徒だらけやろ
>>892昭和初期ですか?wさすがにそんな先生はいなかったなぁ
その時代は知らないわ
>>896 公立学校現在既にその状況に近い底辺家庭も多いので,低偏差値校は一家揃ってすでにそんな感じ
>>898 変な教員の下手な授業聞くよりオンライン授業で優秀な指導者の動画見たほうが有益
バカな先生らは指導力もないから金の無駄だし存在自体価値がない
>>900 こんなところでこんな時間に口汚く暴言垂れ流してるお前の人生ほど哀れなものはない。察するに育ちが悪かったんだろうね。
>>901 自分の心配したほうがいいよw ブーメランでしょ
育ちがいいから国立大卒だし教員免許あるし大学院在籍中だし親も金持ち
ご心配なくw
>>899 躾云々関係なくても平成も昭和の時代も教師なんか頭おかしい奴しか居なかったから
この時代に教師やったら頭おかしくなるんじゃなくて頭おかしい奴しか教師にならない
>>902 国立で教員免許って
旧帝ではなさそうだな
>>905 しかもバカしかいない教育学部だろw
教員免許を持っているって自分が頭が悪いですと自己申告してるようなもの
まあご察しの通りだけどな
部活やHR、体育などを廃止は当たり前だが、卒業までの単位を半分以上減らせ
必要のない学問は廃止しろ
文科省のアホ共がアンケート作りまくってそれ全部現場に押し付けてるとか聞いた
あと長期休みは研修、研修、そのレポートw
こういう仕事することで周りを地獄に突き落とす無能な働き者は戦場では射殺しなくてはいけない
小学校の教員って低学年と高学年で求められる力が違うから分けたら?
学年のミスマッチで合わないところ受け持つと学級崩壊やら精神不調になる
いちばん大変なのは6年、次いで1年と聞く
百点じゃなくてもいいじゃん、ロリコンやペドをガンガン採用していけ
>>907 義務教育撤廃と児童労働の解禁が一番最高の解決法やぞ
3月に定年退職した元中学校教員
学校現場の転落
まさに日本の転落そのまま
地元の祭りで有名?な中学校
授業エスケープと対教師暴力が日常化
親馬鹿全面子供擁護と逆ギレ学校批判を恐れ
管理職 教委は被害教師に泣き寝入りを迫る
誤った行動すら正そうとしない教育機関に
明日はない
「人権」屋がどんどんのさばった平成 令和
今や問題行動を見て見ぬふりするのが教員の処世術
いじめをはじめとする諸問題を解決する術は教育現場から失われてしまった
熱意ある若人に薦められる職場ではない
せめて文科省が優秀な行政機関であればよいが、指摘の通り現場の足を引っ張るくだらないアンケートと学力調査の押しつけ
本当に情けない!
東京都にある小学校教諭免許を取得できる大学・短大の偏差値と大学院一覧
教員免許には一種・二種・専修免許と3種類あります。
https://www.childprotectionims.org/tokyo.html 東京の小学校教員は偏差値35~45の私立大学からがボリューム層では
中学や高校の数学や理科の教員の出身大学(理学部や理工学部等)の偏差値と、小学校の教員の出身大学の偏差値とは凄く差があるのでは
果たして大学の偏差値37って、どのレベルの高校から受験して受かってるんだろうか
>>907 ちょっと違う。たとえば音楽の授業ってあるけど、「触れるだけでもいい」から、みんなに体験させるってとても貴重。実際に将来ミュージシャンになる人はクラスに1人居るかいないかかもしれないけど、こんな文化があるんだな、こんな趣味もいいんだな、とまずは知ることに意義がある。その中で、ガチ勢になろうって子は中学から音大の附属に行くんで違うレベルで音楽を続ければいい。
少子化でどうやっても先細りな職だから
その養成課程から不人気で競争がなくなる状態になるのも当然だろう
昔は教師って児童や父兄から尊敬される職業だったけど、
今は父兄からディスられ気味な感じがする。
>>10 その分一般公務員より給料高いじゃん
性犯罪だらけの組織なのに
小学校の先生は今は英語も教えると聞くがら果たして今、とても多い偏差値35や37の大学卒の先生は英語や算数、理科の実験等を正しく教えられるのだろうか
スレタイだと小学校の教員採用試験が1.1倍ということだが、今後、倍率を上げる為に、更に偏差値35ぐらいの大学での教員養成を盛んにすると思うが、そのようなレベルの学生によって採用試験倍率が上昇しても、小学校の授業の質は上がらないのでは
対策としては、中学や高校の専門教科の教員免許を持ってる学生には、小学校の採用試験を受けることを可能にする
そして受かった学生は採用されてから、数年間の講座や研修で小学校教員の技能を身につけていく制度を作る
実は
>>924 で書いたことは東京では特別なことではなく
本来、特別支援の学校や学級の教員が必要な教員免許には、特別支援教育に特化した専門免許が必要なはずである
ところが東京では特別支援学校や通常の学校にの中にある固定級、通級の教員の半数以上は、特別支援教育の専門免許を持って無い
特別支援教育関連の生徒数は、今、激増していて、専門免許を持ってる教員や学生は圧倒的に少ない
そこで、中学や高校の体育や数学、英語、国語などの採用試験を受けた学生が、教科では採用されず、特別支援の専門の免許が無いにもかかわらず特別支援関連の学校や学級に回して人数を埋めてる
>>924 もちろん教えられないんだよ
中学受験する児童の方が学力が高いのは割とあるある
生徒なんかモノとして扱うのがいいよ イジメあったらシカト 不登校いてもシカト
まともな仕事がない地域ほど
公務員特に教員の倍率は高いものだろう
そういう意味では正常。
教諭と児童は平等。
今じゃこう教えてるんだから、先生になる利点は一つもない
待遇も悪い
そら残業させ放題で過労でいくら死人出ても「当人が自主的にやってることだからヨシ」と裁判所が容認したからな。
誰が来るんだよこの職種.....
子供の数は凄まじく激減してるのに教員の数はほとんど減らない日本。
むしろクラス数増やしてまで、教員を減らさない地方公務員たち。
そりゃ倍率も下がるだろ。
>>935 だからこそ、クラスを減らす活動をしようぜ
クラス数が多いままでは教員の数を減らせず、人件費も高止まりしたままになるし
採用倍率が低い状態になるから教員の質も下がるという悪循環から抜け出せない
クラスが減らない原因は少人数学級や過疎地の小規模校
昔のような40人学級を復活させるのと、過疎地の学校の統廃合を進めるべき
>>930 残念ながら去年の最低倍率は大分県の1.0倍
その他にも東北や九州は1.3倍とか連発でどちらかというとまともな仕事がない地域ほど倍率が低くなっている
10年くらい前は確かにあなたのいう通りで田舎のほうが倍率高かったんだけどね
文科省や教育委員会が頑張ってるのもマイナスに働いてるよな
授業後に振り返りを書かせてそのでき不出来で理解度や授業参加態度を測定し査定しているようだ
これがかなりウエイトがデカイ
結果で評価せずプロセスで評価をしているからへんなことになる
こういうことやると仕事をしている体の無能なやつが量産される
だから嫌気して私立中学にながれる
テスト、宿題、作文、プレゼン、ディスカッション
これの評価だけでいいんだよ
>>932 うん、離職率も鬱病等による休職、自殺率も公務員の平均以下だから、心配は要らないよ。
その辺でバイトするよりも死ぬ可能性はかなり低い。
ロリコン教師は、毎日女湯に入ってよくてでも勃起やお触りはダメみたいな過酷な状況によく耐えられるね
Fランでも教職課程の単位取らないと教師にはなれないから
>>928 アメリカの意向なんだよ。
真珠湾に奇襲だけでなく関東平野の平地を担保に無限の金を生み出してアメリカの魂まで買収してしまった。
キレたアメリカは日本人を絶滅させることにした。
そう考えると辻褄があうことばかり
教職員に文科省関係の人ら集団ストーカー調べた方が宜しアルヨ? 集団ストーカー加害者の子が教育現場でガッなるってAI言うてたよ?
「1.1倍」・・・名簿登載の●正規採用と●期限付き採用の関係はどうなんだ?
あと、ハッキリ言えることは、、顔の質が低下した。
変な顔が多くなった。
これは、知的レベルの低下を意味する気がする
>>941 学校のHPに、全教員の出身大学を公表すべきだ。
高給好待遇にすればいい
今や民間も含めた労働力の取り合いなのだから
>>943 アメリカのユダ金についてもう少し勉強しろ。
暴力セクハラ日教組当たり前の昭和クソ教師にやられた親世代がモンペにならない訳が無いんよな
もはやロリコンしか教師なんて目指さないだろ
教員免許という制度を見直して門戸を広くした方がいい
>>129 別の意味の子どもが好きってのは途中からなるやつも多いらしい
>>664 令和4年度 競争率(倍率)が低い県市
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00006.html ◆小学校
1. 熊本県 1.26倍
2. 福岡県 1.34倍
3. 秋田県 1.35倍
4. 大分県 1.36倍
5. 佐賀県 1.42倍
6. 山形県 1.53倍
7. 長崎県 1.54倍
8. 富山県 1.56倍
9. 福島県 1.57倍
10.宮崎県 1.61倍
11.鹿児島県 1.76倍
12.福岡市 1.78倍
13.山梨県 1.79倍
14.岐阜県 1.80倍
◆中学校
1. 福岡県 2.59倍
2. 佐賀県 2.60倍
3. 秋田県 2.61倍
4. 福岡市 2.70倍
5. 大分県 2.99倍
6. 長崎県 3.08倍
7. 愛媛県 3.09倍
8. 茨城県 3.29倍
9. 島根県 3.33倍
>>733 学習院は取れるコースあるよ
秋篠宮の佳子さまが入学したんだからずいぶん以前からの話だ
4割がグエンの子供、親グエンたちも「ニホンゴワカラナイ」って地域もあるんだから
教員なんかやりたくないよな。
最近の公立はFラン多いもんな。地方なんかFラン私立が教職に力入れてたりして怖いわ、今まで勉強してこなかったやつに教わるんだからなぁ
>>958 初等教育学部ってなかなか新設難しかったけど
この15年ぐらいで一気に増えたもんね
最近Fラン大卒が多いって話しなら昔はFラン短大卒小学校教員が多かった
短大が減っているから大学に移り変わっているだけともいえる
【右翼】横須賀で空母反対デモに対抗か、右翼構成員を逮捕 公務執行妨害の疑い [夜のけいちゃん★]
>>942 Fランは教職以外の単位は緩いだろうから、教職と兼ね合わせやすいんだろうね
一定レベル以上の大学、その中でも特に理系は単位取りが厳しいから、とても教職まで手が回らなかったりするのと大違い
Fラン理系なんて数1で合格するレベル
文系でも合格出来る
小学校 1.1倍
しかも偏差値35とかの大学卒が多数
>>938 部活のガイドラインなんかそもそも守ってなくて、土日部活で辛いって言っている教師が振り返りなんてしてると思うのか?
口だけだよ。
>>966 Fの理系卒は、数学や理科の採用試験を受けても、中学や高校は普通に倍率あるから、理科大やマーチ、日大あたりの理系に得点力で負けて落ちるのが多数だろ
それよりFに理系なんてあまりなく、Fはたいがい文系だろ
学芸大学や早稲田の教育学部を出て中学の先生になっても、Fランを出て小学校の先生になっても、給料は同じだからね
勉強が苦手な学生にとってはFランから小学校の先生になるのは、生涯収入を考えると一発逆転人生
BF 学部もあるチャル大が採用大学のトップ3だろう?そりゃ無理さ。早慶Marchを卒業して小中学校の教員になろうっての奴は極僅か。良くて駅弁。給料安いしきついし、生徒から禿げだあ馬鹿と浴びせられる。こっちが注意すれば暴言、暴力って首や処分の危険性もある。そんなことへ行きたがる奴は余程のアホ。
>>973 チャル大=明星大学
チャル言っても関西圏の地方の奴等はわからんぞ?
ちなみに明星大学教育学部の偏差値は50後半でそれなりに高い
他学部はBFだけど
>>973 離職率0.4パーセントの日本一ホワイトなのに辛いw
相変わらず工作が酷いなw
>>974 玉川大創価大あたりの小学校教育なんてBFやもんな
元々質は低い
教師なんてなる奴は最低レベル
高卒工員よりは高い程度
不倫、変態教師でやりたい放題だから
良い職業だと思う
>>977 小学校の先生の質が低いだけだろ
中学や高校の数学や理科の先生の質は民間と比べても別に低くないだろ
>>973 >>974 明星大学
インスタントラーメンを製造販売しているのは、明星食品<みょうじょう>で、チャルメラを想起させる。
大学は、
明星<みょうじょう>ではなくて、
明星<めいせい>なんだよな・・・
>>50 教員の正規採用はまだいいほうだよ
産休も介護休暇も傷病休暇も取り放題
教育委員会の内勤ならさらにお気楽
足りないのは非正規と過労になる現業だけ
コネで入るのはそこじゃない
少子化なのに教員数を見直してないからこうなる
5chユーザーの時代より生徒は半分なんだぜ
明星からは中学、高校の先生は滅多にいなくて、小学校の先生の専門でしょ
>>985 しかも世界で比べると圧倒的に一位だった時代から今は2桁の学力だからな。
分数わかんないって書き込んでた奴いたけど、簡単だよ
分数自体が割り算だから、まず掛け算割り算のほうが簡単だ
×分数のときはそのまま、上下で約分しながら上下ごとに掛け算するだけ
÷分数のときは何と、上下逆にして掛けるだけ!
+分数は、まず通分(分母を共通にする)する。
↓
すると分子も自動的に出る
↓
同じ数字にした分母は一つの分母にできる
↓
あとは分子を足して終わり
−分数は、+の符号をーに変えるだけ
アメリカではポリコレやリベラルにうつつを抜かす教員たちが
自分の教科のテストでほとんど点を取れないクソバカどもで
生徒たちの学力もボロボロになっているらしいな
アメリカの小学校教師は安月給の上、夏休み中は給料でないからバイトしてるんだぞ。
JS預かる=他人の金預かる
小学校教員の給料が安い=預かり料取る銀行などない
つまり、預かったJSを運用して資金を稼いで良い、と。
>>968 2年前は全体で3倍以上、中高はそれなりの倍率だったわけなのに
急に下がってるな
なにがあった
>>1 縁故採用しかされないのがバレたから
コネ持ちと馬鹿しか応募しなくなっただけだよ(笑)
>>968 ちなみに本来2倍でも危険水域
教師にかぎらず質を維持するには倍率3倍くらい必要とか
近所の小学校、連日のように21時近くまで職員室に誰かしら残ってるもんなぁ
それで残業代ゼロとか都会でそれではそりゃ誰もなりたがらんて
しかも東京都は住宅手当34歳までで1.5万w(都職員も消防士とかも同じだけど)
公務員しかろくに仕事がない自治体ならいざ知らず都会でこれでは優秀な人間は行かないよ
>>997 住宅手当とかクッソつまんねー話すんなぁ
頭おかしいんじゃねーの?
>>994 小学校教員の倍率が下がっている=社会全体の性欲が下がっている
>>1 縁故採用しかされないのがバレたから
コネ持ちと馬鹿しか応募しなくなっただけだよ(笑)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 4分 10秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20241229053143caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1696058270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東京都の教員採用、小学校で過去最低1.1倍 質の低下いっそう懸念 (朝日新聞) [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【教師になりたくない!】教員採用の競争率、過去最低 公立小、民間好調のバブル期並み
・令和6年度東京都公立小学校教員採用選考1
・【東京】都の教員採用試験で答案用紙1人分を紛失
・【東京都議選】 自民 過去最低と並ぶ見通し [無断転載禁止]
・小学校教員の不人気が深刻化 負担増で学生敬遠、倍率最低に
・【29年人口統計】出生率1.43%(-0.0.1) 東京1.21%−沖縄1.94% 出生数94万人で過去最低、死亡数は134万人で戦後最多★2
・【コロナ7/22】東京の新規感染3万4995人 2日連続で過去最多を更新 都は小学校などでは濃厚接触者を特定しない方針 新型コロナ [夜のけいちゃん★]
・【経済】大阪のオフィス空室率、1・9% 過去最低水準 大型ビルは0%台…もはや「引っ越し困難」 東京、名古屋より深刻
・【大阪府】教員採用試験17【小学校】
・【大阪府】教員採用試験16【小学校】
・【小学校】大阪市 教員採用試験【一年目】
・【大阪府】教員採用試験【小学校】 [無断転載禁止]
・西暦2016年度東京都教員採用☆4
・令和元年度(2019年度)東京都教員採用選考3校目
・【社会】「他にも数件やった」 9歳女児にわいせつな行為 東京学芸大4年、木村圭太容疑者(25)を逮捕 合格していた教員採用辞退
・【政治】内閣支持低下43% 発足以来最低に 朝日新聞世論調査 [2014/06/23]
・「朝日新聞は書いてあるとあおった」 麻生財務相 「安倍晋三記念小学校」の記載がないことに「だから報道はゆがんでいるといわれるんだ」
・【朝日新聞】 10〜20代の女性、新韓流ブーム・・・訪韓日本人が過去最多
・【フェイクニュース】マスメディアへの信頼が日米で過去最低に 信頼失う新聞・テレビは滅ぶのか★6
・ジャパンライフ「商品が朝日新聞・東京新聞などに掲載されました!」「テレビCMが放映されています!」
・NPO団体「海のくに・日本」が東京の小学校でクジラ肉を振る舞う
・【朝日新聞】7月中に東京都内感染者1500人超えも 厚労省専門家組織 [孤高の旅人★]
・菅義偉のパンケーキ・メディア懐柔会を欠席したのは朝日新聞、東京新聞、京都新聞で確定
・【国内】東京・築地場外市場で火災 3階建ての建物から延焼中(朝日新聞)
・【毎日新聞】東京五輪は「最悪のタイミング、一大感染イベント」 NYタイムズ [孤高の旅人★]
・朝日新聞社長に中村史郎氏 東大卒 86年入社 東京本社編集局長などを経て昨年6月から副社長 現社長は業績低迷の経営責任を取り退任 [上級国民★]
・【究極悲報】朝日新聞論説委員、コロナに感染 ついに東京の本丸へ
・【毎日新聞】NHKが50代前半の職員対象に早期退職を募集 管理職を減らし、採用方針も変化 [みの★]
・【毎日新聞全国知事調査】 東京五輪・パラ 9県 「感染次第で中止・延期」 「必ず開催」ゼロ [影のたけし軍団★]
・【慰安婦問題】 東京新聞 「朝日新聞国会招致、報道の自由侵害の恐れがある」
・【電力小売自由化】新参の東京ガス、電気料金をさらに値下げ 価格競争激化[朝日新聞]
・【朝日新聞】河井夫妻逮捕へ 2600万円買収容疑、18日に都内で取り調べ 東京地検特捜部 [孤高の旅人★]
・【新型コロナ】朝日新聞の記者が新型コロナ感染。東京本社に勤務する編集局の30代女性記者。4月4日★2
・【社会】NPOが東京の小学校で鯨肉を振る舞う ユリ子理事長「日本は反捕鯨国を説得したが駄目だったので脱退した」★2
・【環境】東京湾が地球温暖化でサンゴだらけに 5,6年前から急速に範囲拡大 生態系への影響も懸念 [朝日新聞] [シャチ★]
・【裁判】元朝日新聞記者の長女の名誉を毀損 ツイッターに「従軍慰安婦捏造記者の娘」と名前と写真を投稿した男性に賠償命令…東京地裁 [無断転載禁止]
・【速報】東京都の新型コロナ新規感染者数、過去最多の7千人台に。1月19日 [記憶たどり。★]
・【朝日新聞】韓国レーダー照射問題を、海上自衛隊機の低空飛行問題にすり替える
・【毎日新聞】学校で洗脳教育 英会話例文「石打ち刑を見に行こう」 イラク国
・英語能力ランキング 日本は過去最低の92位 若年層が低迷 [首都圏の虎★]
・日本の食糧自給率58%で過去最低に…先進国で極端に低い水準 農水省 [ばーど★]
・【栄養失調】北朝鮮、国民の4割以上が栄養不足 食糧生産量が過去10年間で最低 ★3
・【ANN世論調査】岸田内閣支持率が過去最低を更新 33.1% [ぐれ★]
・【スポーツ庁】小中男子の体力、過去最低 コロナ影響… [BFU★]
・【社会】労働組合の組織率、推定17.1% 6年連続で過去最低 厚生労働省「『組合離れ』が続いている」
・【少子化】去年の出生率 確定値1.26で過去最低 7年連続で前年下回る ★4 [ぐれ★]
・【韓国経済ボロボロ】昨年の韓国の全産業生産は過去最低…同行・先行景気指標ともに最長期間下落
・【社会】ラーメンも無理…私大生の1日生活費「677円」で最低 親からの仕送り額は過去最低、バブルに踊った親世代の3割弱 ★6
・【社会】調布の小学校教員、痴漢容疑で逮捕
・【東京】小学校15人搬送 体育の授業中 熱中症か 青梅
・【社会】小学校の集団食中毒 原因は「刻みのり」 東京・立川
・【東京】アルマーニ標準服導入の泰明小学校、シャネルやエルメスにも打診
・【台風19号】土日に予定の小学校教員資格2次試験、中止。延期なし。特例として「全員合格」
・【東京】女子児童の着替え画像所持か 小学校教師の46歳男逮捕 [愛の戦士★]
・【埼玉】「女子児童の裸が見たかった」 盗撮目的で体育館に侵入、小学校臨時教員(25)逮捕 入間市
・【東京】小学校の理科室から出火、児童ら避難…文京区小石川の東京学芸大学附属・竹早小学校
・【東京高裁】元小学校教諭の男性に2審も実刑判決…複数の男児にわいせつ行為をした上で撮影
・【名古屋市】市立小学校の部活動全面廃止 教員の多忙化を解消へ
・【速報】東京、過去最多800人超の感染確認。きのうの678人を大幅に上回る。12月17日 [記憶たどり。★]
・【東京】区立泰明小学校、イタリアの高級ブランド「アルマーニ」監修の制服を導入 校長の独断、全部で9万円、親から批判も★5
・わいせつ教員過去最多、それでも「氷山の一角」 「教師本人が否定したら、学校は認めない」 教員職員免許法改正検討 [KingFisherは魚じゃないよ★]
・【気象】東京都心 今季初めて最低気温10度下回る
・【LIVE】東京都、過去最多の463人感染確認 小池知事会見 14時〜 ★3 [ばーど★]
・小学校の餅つき大会でコネコネぺったんしたお餅を食べた児童や保護者71人が集団食中毒にかかる ノロウイルス検出 東京都「手を洗えよ」
・【東京】長男を包丁でさした元農水事務次官「周囲に迷惑かけてはいけないと思った」事件直前、小学校の音がうるさいと口論に★6
・東京 +5386 過去2番目 前週比1186人増 ★5 [ネトウヨ★]
20:57:51 up 40 days, 22:01, 0 users, load average: 91.04, 67.84, 69.03
in 0.75347685813904 sec
@0.75347685813904@0b7 on 022310
|