◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1694612194/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★
2023/09/13(水) 22:36:34.52ID:skcTKBYD9
 2023年1-8月の「ラーメン屋さん」の倒産(負債1,000万円以上)が28件(前年同期比250.0%増)に達し、前年同期の3.5倍と大幅に増えていることがわかった。コロナ禍の影響に加え、物価高、人件費上昇も直撃し、国民食として人気の高いラーメン屋さんが苦境に立たされている。

 ラーメン屋さんの倒産は、街から人の姿が消えたコロナ禍の当初、緊急事態宣言に伴う休業や時短営業などで、2020年1-8月は過去最多の31件発生した。ただ、年後半に入るとコロナ関連支援が広がり、2020年年間(1-12月)では、倒産は38件にとどまった。
 その後も、コロナ関連支援で倒産は抑制され、2022年年間の倒産は最少の21件に減少した。
ところが、2023年に入るとコロナ関連支援の縮小・終了に加え、食材価格や光熱費の高騰、人件費の上昇が深刻さを増し、それまでとは様相が一変。ラーメン屋さんの倒産は急増に転じている。
 資本金別では、「1千万円未満」が26件と9割(92.8%)を占め、従業員別でも「5人未満」が25件と約9割(89.2%)にのぼり、小・零細規模のラーメン屋さんの息切れが目立つ。

 ラーメン屋さんは、大規模な調理設備を必要とせず、オーダーから提供まで短時間での対応が可能だ。また、お客さんの滞在時間は短く、高い客回転率により小規模店舗の限られた客席数でも対応しやすく、開業資金も少なくて済む。加えて、若者を中心に幅広い年齢層でファンが多いため、新規参入が多く、もともと競合が激しい業界でもある。
 こうしたなかで、インバウンド需要への対応や有力チェーン店など、ブランド力の付加価値で高価格帯でも勝負できるラーメン店がある一方、競争力が乏しく、十分な価格転嫁ができない店舗も少なくない。
 さらに、昨今は、ロシアのウクライナ侵攻による小麦価格の上昇に加え、原油価格や様々な食材、電気・ガスなどの光熱費も上昇。また、人手不足に伴う人件費高騰など、急激なコストアップに見舞われ、体力がぜい弱な街のラーメン屋さんの経営は厳しさが増している。

※本調査は、日本産業分類の「ラーメン店」の2023年(1-8月)の倒産を集計、分析した。(以下ソースで

9/12(火) 13:02配信 東京商工リサーチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/98ead04b9fc3cee05d42bde84145a12010ac2a9d

★1 2023/09/12(火) 19:34:40.95
http://2chb.net/r/newsplus/1694525564/
2ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:37:07.57ID:cJnhUNw10
どんどん潰れろ
自民党に文句言うぐらいなら潰れちまえ
3ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:37:26.49ID:szWPwJMC0
なんでんかんでん食いてえ
4ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:37:47.02ID:ld0ZNALS0
うまかっちゃんがあればそれで良い
5ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:39:12.16ID:RvKu6RIU0
どうすんの岸田?
6ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:39:50.04ID:BkPPLlVf0
その分開業するところもあるだろうし
全体的に見ればさほど変わらんだろ
7ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:39:58.05ID:LVDzn9ab0
1000件ぐらい潰れてるのかと思ってスレ開いちゃったじゃないか
8ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:40:02.71ID:ZDy9xJWC0
ランチ代、「500円未満」が5割 貯蓄額は? 男性へのネット調査 ★4 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1694599956/

【大阪・関西万博】総額1兆円規模の可能性も…無尽蔵に膨らむ予算 ★3 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1694595475/
9ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:40:09.86ID:Fk9FKsVg0
不景気じゃなくて、
ラーメン屋が乱立しすぎて共食いしてるんだわ
ラーメン屋でバイトしてレシピしってるから、
どいつもこいつもラーメン屋やりよる
10ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:40:12.29ID:xSKQ8Efy0
キシダンマリかー
11ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:40:38.52ID:wHdxI+1r0
>>1
日本料理って長い歴史を経て完成域に近づいてきたけど、ラーメンってさ、永遠の未完成品なんだよなw
12ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:40:39.08ID:7Z9d4Zsr0
来月から小麦大幅値下げだ
13ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:40:42.90ID:xb2CaHgm0
ラーメン屋とか行ったことないわ
14ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:40:44.56ID:m8n3z8f70
なんとか系はほとんどが900円以上で高い
500円600円なら行く
15ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:40:46.38ID:dB7IKnpH0
コロナ支援金
すげえ無駄だったな
16ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:41:12.38ID:eZ9OYCcU0
コロナ禍支えたゼロゼロ融資 「ゾンビ企業」は増加―返済ピーク、事業断念も 2023/05/02 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/bizplus/1683030532/

【経済】中小企業倒産、コロナ下より増 ゼロゼロ融資の返済本格化でさらに… [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1692618037/
17ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:41:54.48ID:ZDy9xJWC0
【岸田首相】旧統一教会の問題で「しっかりとした結論へ最終の努力を進める」 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1694603677/

内閣改造、4閣僚が旧統一教会側と接点 自民点検や朝日アンケートで [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1694600684/
18ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:42:17.71ID:wqtauJxq0
>>3
川原復活してるから食えるけど?

オレは今さら川原の店に行って食おうとは思わないけど
19ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:42:20.15ID:4K+UZNsU0
高すぎて食べに行かなくなったな
20ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:42:22.63ID:csh7b4fH0
去年と比べてこれなら全然大した事ねー
21ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:42:42.31ID:cdJEp8K/0
今は行列出来てたような美味い店が閉店しているのよね。
家の近くと会社近くでそういう店があった。
22ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:42:47.12ID:HaphEm/30
794 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/09/13(水) 16:52:46.14 ID:o7jaiMj/0
コロナ補助金で倒産が抑制されていたのがアフターコロナでの補助金カットで一気に皺寄せがきた
また外食習慣もコロナのお陰で薄れてきていた
とはいえコロナ前の2019年までと比べてそんなに倒産が増えている訳ではない
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
23ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:42:58.56ID:2Mgfkpxk0
そろそろ新しい出汁を考えるべきだわ
味噌正油塩豚骨煮干...
バリエーションが限られてて飽きたわ
24ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:43:18.02ID:wqtauJxq0
>>11
何か悪いウンチク話に騙されてるw
25ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:43:22.99ID:k/bmKe/R0
不味いから淘汰されたんだろ
価格高騰なんてただ言い訳
26ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:43:54.47ID:9kMKDT9g0
材料といった直接原価のみで考えて人件、光熱費といった間接原価を計算できないから潰れる
27ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:44:41.38ID:wqtauJxq0
>>23
「出汁」と「ラーメンダレ」は丸っきり違うわw この知ったかキチガイが w
28ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:44:42.28ID:eSrbsrGW0
参入障壁も低いし美味しくても潰れるしで経済指標としては参考にならない業界
29ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:44:49.60ID:dAw0IPrA0
生き残りをかけた
ラーメン戦争じゃぁ〜
30ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:44:57.01ID:sbesUesw0
>>23
テメエの指でも切り落として出汁とればぁ?
31ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:45:03.17ID:RvKu6RIU0
>>11
ラーメンはもうジャンル化されてるから
洋食は永遠に未完成って言ってるようなもん
32ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:45:18.32ID:lEVzJo3w0
>>25
店ごとの客数って味のみで格差が生まれるの?
33ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:45:19.42ID:EOo0/sy60
>>22
比較対象の昨年がコロナ補助金で倒産しなかっただけじゃん
そのしわ寄せが今年出てるだけ
34ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:45:25.19ID:6ACfb3z00
コロナ補助金終わって店畳んだ奴らは勝ち組やろうな
35ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:46:34.36ID:Si87C6CZ0
ラーメンも食えんほど民草はビンボー化しているオワコンじゃっぷ
いずれ個人店は消え社畜が作る安いだけが取柄のチェーン店だけが残る
文化劣等国の末路
(´・ω・`)
36ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:46:35.86ID:8+UE40tW0
中国産メンマ99パーセント
って中国産食わせんなよクズ
放置竹林いくらでもあるんだからタケノコ有効活用しろ
37ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:46:57.35ID:daPlUbrQ0
>>23
ラーメンの出汁(キリッ
38ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:46:58.35ID:noduFM2F0
近頃は店が客を敵視するようなニュースばかりだしな
そりゃ潰れもするでしょ無駄に意識高い系&独自ルールで敷居高くなってるしそうやってヘイト集めてんだから
39ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:47:00.02ID:CvmeSFAK0
まぁ競争だからしょうがないね。NHKみたいなのもあるからクソだけどさ
40ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:47:00.10ID:heFms8mP0
っぱ袋麺よ?(笑)
41ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:47:00.99ID:IC1vMIpy0
今普通に1000円とかするからな
アホらしくて食わなくなったわ
42ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:47:09.17ID:1b/qMhjI0
>>25
くるま屋が消えてしまうぞ
43ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:47:16.33ID:N6EXHwns0
コロナ協力金で美味い汁吸った店のラーメンの汁は不味かった
44ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:47:28.68ID:1j9PIRQ10
>>25
バカじゃねえの
飲食で原価が上がってるのに不味いから潰れたとか頭悪すぎ
お前はアメリカみたいにラーメン2000円でも食うのかよ
45ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:48:06.22ID:t4FqpgSW0
ラーメン店の無料サービス、無料トッピングについて 「博多ラーメン でぶちゃん」店主・甲斐康太さんゲスト

46ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:50:06.14ID:7OWvmy0N0
この事実を知ってから、ラーメン屋なんて絶対にやるもんかと思った
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
47ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:50:26.09ID:m0rqRVwU0
>>1
このスレ
減価厨が火病しすぎだろwwww

彼らからするとラーメン1杯50円や100円なんでしょ
48ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:50:36.06ID:j6t3zJZg0
コロナを耐え抜いた比較的強いラーメンのはずだろ
49ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:51:24.70ID:eBgE7SrU0
倒産件数的に全く問題ないだろ
むしろ良くやってる
50ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:51:27.57ID:N9wsWs0B0
各科参考HP【】内全てGoogle検索
旧式➡【ボイス・トォ・スカル Wikipedia】【第5世代移動通信システム Wikipedia】
【レーダー Wikipedia】【レーダーの歴史 Wikipedia】
第5世代移動通信システムはミリ波は高周波/第6世代移動通信システムは高周波のミリ波やテラヘルツ光
【超低周波発生装置】
【chat GPTでテクノロジー犯罪で使われ【ている技術を調べることができました YouTube】
【電磁波兵器の特許情報】
↓最先端↓
【持続的量子テレポーテーション】【量子テレポーテーション 44KKm】【ワープ・バブル】
【人々を自殺に追い込む謎の低周波音「Hum」の原因が明らかに】【6Gで人間をアンテナ】
【壁 100%通過】【音 2重スリッド】
【量子のもつれ ステルス性】
【シュレーディンガーの猫 類似】【時間 光子を正面衝突】【アリスのリング】
《電磁波専用 シュレーディンガーの猫 完成?》
【Wi-Fiで壁の向こうにある静止した物体を「透視」】【レーザー照射攻撃が急増】

※1 電磁波肉声の発生には高周波と低周波は必須
※2 統合失調症が人口の1%出現は機器を分散して配置
先天性遺伝病➡成長による脳の可塑性?➡脳の器質的機能➡7歳までに発症➡完治不能➡脳の病で完治
DNA検査&MRIで判明
※3歳で80%.7歳で90%脳機能は完成
違法薬物&重度肝臓疾患が原因➡幻視幻聴成分が血液中➡一時的に幻視幻聴
尿&血液&毛髪の検査で判明
中と精神病の生活環境が原因➡幻視幻聴成分が血液中?➡脳の器質的機能?➡生活環境調査で原因は完全解明
電磁波調査で判明
※精神用患者周囲のみが他者と比べて電磁波可視化す奇妙な揺らぎがある
音を可視化する技術はある
【超高感度の測定装置作成可能】
https://nazology.net/archives/106865
51ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:51:34.68ID:Djp/2Ysq0
こりゃラーメン一杯1500円行きそうな感じしてきたなぁ
52ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:51:37.10ID:lXI33Xl20
ラーメン屋は他の飲食店より利益率高いらしいし、単に経営が下手な奴が淘汰されてるだけでしょ
53ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:51:40.74ID:djs0RW9z0
>>15
逆にそれで安心しきって
何も努力しないとこが潰れてるんだろな
54ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:51:55.30ID:K5ZRRQjd0
>>44
そのうち2000円ぐらいが普通になってくるよ
55ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:51:58.10ID:o7jaiMj/0
店主がアレなのが多いのがバレたからなw
講習6時間で開業出来るので仕方ないけどw
56ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:52:00.57ID:Si87C6CZ0
老舗の製麺業者も倒産している
ありがとう悪政と収奪のカルトジタミ党(´・ω・`)

北海道函館市に本拠を置く製麺業の「株式会社丸豆岡田製麺」は、
8月31日までに事業を停止し事後処理を弁護士に一任したことが明らかになりました。
今後は自己破産を申請する見通しです。

1920年(大正9年)に創業の同社は、ラーメン類を中心に日産6万食の製造規模を誇る老舗の製麺業者で、
函館の有名ラーメン店をはじめとして多くの取引先に商品を納入するなど知名度が高く、
また、関係会社を通じて函館市内でラーメン店も経営していました。
57ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:52:12.07ID:Iw0cW6cL0
いやこういうのコロナ特別融資のせいだろ

倒産、廃棄したら返さなくていい
そしてすぐに復活
一般客相手だと屋号変えても問題ない

うち設立1年の零細だけど600万借りられたわ
58ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:52:26.38ID:V6E1NDkZ0
>>19
そりゃ平均で\650位だったのがこの3年くらいで\1000になったもんな
3年で50%値上げして他の外食が10%程度しか値上げしてなかったら客減るよ
59ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:52:41.83ID:DmS8Pajt0
ラーメンは文化
無くならねーよ
60ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:52:59.82ID:uvvrXfan0
外食は開業がフリーダムすぎて現状多すぎるからこういう形でも淘汰されたほうがいい。
61ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:53:19.44ID:ugPMb3tI0
コロナ補助金がなくなったしな
62ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:53:56.19ID:9ZQAKG5K0
光熱費、材料費、人件費
とか考えると

今どきのラーメンは
一杯1000円ぐらいにしないと
元取れんだろうね
63ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:54:02.06ID:jf69mC1w0
なんでラーメンの話題はこんなにもおまえらを駆り立てるんだよ?
64ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:54:15.68ID:vfaC7fm40
天一のこってりmaxが¥1,210-だけど食べるよ
価格に転嫁して味や個性で勝負だね
65ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:54:41.86ID:djs0RW9z0
クソ暑いしどこも値上げしてるし食わんわな
66ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:54:46.24ID:1XBa9l/F0
カレーラーメンを出していればいざとなれば
カレー屋さんにシフトできねえか
67ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:55:06.19ID:1T9UnKEm0
ありがとう増税メガネ
68ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:55:59.33ID:aOSwKWFX0
光熱費でゲームセンターとか
工場もヤバい

岸田の日本人潰し
69ぴーす
2023/09/13(水) 22:56:19.68ID:D/x6gzSK0
袋麺専になった。カップすら年に数回
70ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:56:42.17ID:OweT3ceC0
価格じゃなくて客が減ってんじゃねの?
ぶっちゃけラーメン屋は値上げし過ぎてもう行けない
一部ファミレスも酷いけどサイゼ辺りはまだ選択肢に入る
1000円〜は無理だよ。高級レストランか!
71ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:57:55.38ID:9cRd9LDi0
650円だった行きつけのラーメン屋が930円になって天一も870円以上になってラーメン屋に行かなくなったな
72ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:58:50.79ID:BlFBJ8xU0
倒産じゃなく廃業だろ🥸
73ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:59:18.04ID:x0Fj9xxT0
高校の時じゃんがらのダブル角玉が830円だったのにいつの間にか1400円くらいになってたわ
74ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:59:25.83ID:volpVWH60
ここまで端的に欲しい言葉を言ってくれるやつ他におるんか?
75ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 22:59:31.81ID:WUwim2bD0
ありがとう自民党
ありがとう安倍
ありがとう増税メガネ
76ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:00:51.64ID:rBAAjQLq0
大体行く店決まってるからな。
新規店舗には滅多にいかない。
77ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:00:54.96ID:gK8w7Ws20
なんでラーメン屋はさん付けなの
78ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:01:02.09ID:7CebpRMu0
ラーメン屋とか、男客の比率が多い飲食はランチサービスと別のことをすりゃいいんだよ
昼飯時は通常価格、昼過ぎ~夕方をサービスタイムにして、女性客が入りやすい時間帯を作るべき。夜の客数が読めないのにアイドルタイムをほぼ仕込みオンリーみたいな時間にしちゃうから、忙しいと感じるのに売上は取れてないという状態になる
79ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:01:17.26ID:LKt3M5/K0
>>1
ラーメンだけに1000円出すなら王将でラーメンと餃子食べますわw


餃子の王将ラーメン(醤油豚骨ベース)
540円(税込594円)
餃子(1人前:6個)
270円(税込297円)

ラーメンと餃子で891円
80ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:01:45.52ID:lCXNPAul0
そういえばラーメン屋って1店もなくても全く困らないな
81ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:02:46.41ID:EKAovLXh0
倒産は、お客が来なくなったからだよ

値上げが大きいから、
高すぎて常連も敬遠したんだよ。
82ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:02:51.03ID:9cRd9LDi0
>>80
行かなくなってから困ってないからほんとなくても困らないね
83ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:02:58.40ID:+eDiLXjp0
山岡家は1年で株価4倍
一人勝ちしてるわ
84ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:04:48.58ID:3YX3Lk6f0
>>46
スープが高すぎる
業務スーパーの使えば希釈タイプだから計算しないと分からないがたぶん50円以下に圧縮できる

余談だが食品ロスが多そうな鮮魚扱う住宅地の寿司屋がなぜ健在なのか
85ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:05:08.69ID:TRqv37S30
そこそこ客来てるように見えても潰れてるからな
バイトの確保とか人件費とかも厳しいんだろうな
86ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:05:42.71ID:bfVP7rnl0
当たり前だ1000円超えたりしてバカげている
そんな高尚な食いもんじゃねえわ舐めんな
87ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:05:59.26ID:5o0LofLS0
ポエム屋に転職できるから問題ない定期
88ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:06:33.79ID:F+F1eOfP0
単に実質賃金低下してる分、無駄な外食控えてるだけだろう
89ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:06:50.86ID:WjHHdvWH0
>>75
安倍(の政策)が悪いとわかってるなら岸田にできることなんてほとんどないこともわかるだろうに
財務省陰謀論にハマってるのかな
国民生活や少子化対策より防衛増税を優先してるからその批判も間違っちゃいないけど
90ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:07:17.58ID:t48npnY30
今日久々に一蘭行ってきたけど値上がりが凄かった
ラーメン910円
替え玉210円
追加肉260円
ラーメン一杯と替え玉で1400円近くするんだからビビるぜ
田舎価格だから都心部だと同じの頼んだら1500円くらいするんだろ?
91ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:07:53.46ID:cbZHWgok0
食材価格や光熱費、上がってるからねぇ
92ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:08:16.48ID:pnQgUTfU0
カンフルゾンビがお亡くなりになるのは
しょうがないとおも
93ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:08:24.12ID:av4wSlkH0
そこの店が本当に美味しくて一杯2500円でも毎日食べに行くコアなファンがいれば良いんじゃね
94ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:08:50.42ID:t48npnY30
コロナ前に行ったっきりだが一蘭ってラーメン800円くらいだったよな?
95ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:09:12.46ID:9cRd9LDi0
そら900円超えても食べたいなら払うけど別に900円1000円払ってまで食いたくもないなってなるから行かなくなった
96ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:09:37.45ID:cbZHWgok0
>>89
総理が「今を生きる我々の責任」と言った以上、
生きている者の責任でしょ、世の中で起こる出来事は
97ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:10:42.80ID:gVsBNFcG0
給付金制度終わったからな😭
98ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:11:11.79ID:9+8W62ZV0
ぶっちゃけチルドや冷凍ラーメンのほうがうまいところが多いからな
99ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:11:22.00ID:hIg5P8RK0
具材もタレも麺もそんなに手間隙が掛かる物じゃ無い、スープ作りとチャーシューが1番時間も掛かるし材料費も高い、しかもスープに至っては一度に大量に作った方が旨い。
100ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:11:31.29ID:gyE8kXLY0
これはだめかもわからんね
101ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:11:36.87ID:jCGcteAo0
>>96
それただの責任転嫁だぞ
高い高い言ってるものは全て税金かかってんだからどうにかできるんだよ国は
102ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:12:58.71ID:ut9NN6G/0
ゴミ箱が臭いから嫌い
103ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:13:29.87ID:gVsBNFcG0
>>46
1人オペなら人件費削れる
104ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:14:25.99ID:cbZHWgok0
>>101
そう言う総理大臣や政党を選んでる以上、
有権者の責任でもあるのでしょう。
「今を生きる我々の責任」と言う言葉には
105ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:14:34.91ID:UGvaen5z0
たった28件か
ラーメン屋なんかそんなもんじゃないの?
ここ2,3年がゼロゼロ融資とかのおかげで異常に少ないんだと思うが
106ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:14:50.39ID:ZDy9xJWC0
【文春】ドリル事件以来の要職、小渕優子に新たな不透明政治資金処理「ファミリー企業に1400万円超」2 [生玉子★]
http://2chb.net/r/newsplus/1694609982/
107ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:15:06.74ID:gVsBNFcG0
>>58
ここ3年だと750円が850円になっただけだよ。
15年だと700円が850円くらいかな。
108ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:15:19.51ID:9cRd9LDi0
どうせラーメン屋なんてすぐ繁殖して増えていくだろう
109ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:15:29.56ID:ut9NN6G/0
経営してる奴が野心家で
これで儲けようなんて欲を出すな
ラーメン屋でセレブなんて無理だから
110ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:15:36.04ID:9PkkbOhh0
独自ルールとか勘違いした店はいらん
111ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:16:54.81ID:qoH9AbJK0
ネトウヨどうすんの?これ(´・ω・`)おまえらが礼賛した安倍政権が始めた円安政策を加速放置した結果、コスト高でやっていけなくなって倒産するラーメン屋続出で、おまえらの主食がどんどん減ってくね。
112ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:17:02.40ID:s3I5p/DA0
コロナ給付金が停止したせいだと記者は微塵も思わない池沼かな?
113ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:17:11.14ID:qXQTbETL0
ど素人目線なんだけど
スープって長時間煮込まないと作れないもんなのか?
手間暇かけなきゃ安く提供出来そうなんだけど
麺は仕入れが殆どだと思うし
114ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:18:56.40ID:ZpxzWRd20
>>1
堅気になったふりした元ヤクザが補助金融資で店だして
数年間その金から自分の給料もらって返済始まったらドロンしただけじゃねーの
115ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:19:16.02ID:oXXjwmPt0
国民の税金のコロナ給付金で延命していただけだろ。

バスやタクシー運転士や大工が不足だから、そっちに人材を廻せ。

売れない店を税金で助成できるほど日本国民はリッチじゃない。
116ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:19:29.44ID:jCGcteAo0
>>104
総理を選んでるのは政治家定期
117ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:19:37.89ID:ZDy9xJWC0
"岸田首相・また空虚な言葉遊び…「変化を力にする内閣」『「明日は今日より良くなる」という国作り』…あなたがトップにいる時点で無理です"



"【絶許】経団連が消費税引き上げと共に法人税減税や優遇する特例の拡充&防衛費財源の法人税引き上げは小幅を政府に要望!【インボイス制度/十倉雅和会長/泉房穂/逆進性】"

118ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:19:50.45ID:tYKNGb/g0
/syoten_5/ /1700477514005803148



  Dr.ナイフ



物価は少しでも安く。
所得は少しでも高く。

これが普通の考え方です。

「物価が上がらないと所得は上がらないぞ」って何の宗教ですか?

プラマイゼロやん。給与が上がらなかったら地獄でしょ(←今ココ)

一人の国民としては「物価は下げろ、所得は上げろ」と要求すべきなのです。
 
119ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:19:59.09ID:7zLC/oym0
自炊でいいわ
外食何が入ってるかわかんねぇしな
120ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:21:13.00ID:cbZHWgok0
倒産自体も増えてる

8月の倒産 前年同月比50%余増 コロナ支援策の反動など影響か
2023年9月8日 22時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230908/k10014189471000.html

>民間の信用調査会社、帝国データバンクによりますと、
>8月に全国で1000万円以上の負債を抱え、法的整理の手続きをとった企業などの事業者の数は742件で、
>去年の同じ月と比べて50.5%増えました。

>16か月連続で前の年の同じ月を上回り、
>増加率は今の形で統計をとりはじめた>2000年以降で3番目に高くなりました。
121ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:21:20.71ID:jBQX0fkf0
真面目にやっているラーメン屋は仕込みに営業時間に近いくらいの時間かけているし
スープの鍋は常に火をかけっぱなし
そりゃ間尺に合わんな
122ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:21:43.75ID:1MT6klLK0
飲食業は「勝てないビジネスモデル」

筆者は、ベンチャーキャピタリストとして1000以上のビジネスモデルを
見てきたと同時に、自身でも事業のゼロからの立ち上げ、飲食業も含めさ
まざまな投資案件を見極めている。現在、投資実行している会社の売上合
計は60億円で、4億円の営業利益を出している。

この経験から感じたのは、飲食業は「基本的には勝てないビジネスモデル」
だということである。これはもう、断言してもいい。

別記事
飲食業界は「飽和状態」である
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52856

日本の外食市場は、完全に飽和状態にあるのだ。さらに、数が増えて
いないということは、毎年新規出店と同じだけの数がつぶれているこ
とになる(微減なので、新規出店以上に廃業が多い、ということだ)。

もう一度、声を大にして伝えたい。素人が、飲食店経営に手を出すの
はやめなさい。そこには、絶対に地獄が待っています。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52348
123ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:21:45.20ID:4wecRlSg0
>>1
知り合いがガス屋で働いててコロナ依頼もうずっといくつかのラーメン屋が料金を滞納してるらしい
プロパンガスを止めると商売が続かないので確実に倒産

だからみんな飲食にできるだけガスを卸したくない
124ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:22:54.52ID:cbZHWgok0
>>111
岸田政権発足時(2021年10月4日)の為替相場は、1ドル=111円ほどなんだよ

ソース

岸田内閣の発足
更新日:令和3年10月4日総理の一日
https://www.kantei.go.jp/jp/100_kishida/actions/202110/04kishidanaikaku.html
令和3年10月4日、岸田内閣が発足しました。

米ドル対円相場(仲値)一覧表 (2021年)
https://www.77bank.co.jp/kawase/usd2021.html
125ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:23:09.06ID:1MT6klLK0
プロパンガス料金が高すぎ!国民生活センターに苦情が殺到
http://2chb.net/r/atom/1678902815/
126ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:23:45.87ID:tURWgkR40
どこが急増なんだか…
127ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:24:30.98ID:1MT6klLK0
起業の6割が1年以内に倒産。8割が5年以内に倒産。
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1518494184/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1528478297/

95%が10年以内に倒産。
128ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:27:01.85ID:PMh8XDMT0
マズイし体に悪いしな
129ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:27:31.82ID:s+uMfPxu0
新卒で入った会社をいったん辞めたらまともな再就職先なんてない──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1501636970/
ハローワークや転職サイトを活用すれば難なく再就職先が見つかる──みたいなイメージを定着させたい公務員。
http://2chb.net/r/koumu/1536119184/
正社員のまま定年を迎えることができる人は1割に満たない──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1523589590/
自殺者の70%がリストラされた40歳以上のおっさん──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
2chb.net/r/seiji/1579355485/
中高年がいったん職を失ったら起業するくらいしか選択の余地がない──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1525072359/
会社の平均寿命は23年──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
2chb.net/r/koumu/1589687797/
起業の95%が10年以内に倒産している──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1528478297/
国民を起業せざるを得ない状況に追い込みたい公務員。
2chb.net/r/koumu/1539407872/
実際に起業してみないとどれ位の額の税金が徴収されちゃうのかちょっとやそっとじゃわからないようにしたい公務員。
2chb.net/r/koumu/1609082645/
経営者を一方的に不利な条件下に追い込んで金銭搾取しやすくしたい公務員。
2chb.net/r/koumu/1561468299/

いろんな公務員がいます。
130ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:29:17.56ID:3YX3Lk6f0
大規模な調理設備を必要とせずとか書いてあるが本格的かつ真面目に寸胴で豚骨やると臭いで苦情が来るのが当たり前だからその対策だけでも数千万飛ぶって何かで見たのだが
131ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:29:24.55ID:wqtauJxq0
>>128
「旨いが体には悪い」、が正解だw

でなかったらここまで新規参入組が続いたりするかw
132ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:29:33.62ID:j2lyiG8A0
もう令和になったんだからいい加減健康にいい美味しいラーメン作れよ
133ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:29:46.05ID:g4RSOFjH0
もうドルで値段決めちまえ
134ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:31:18.00ID:6rYLxXFj0
茹でる時間を短縮できる分、カレー屋の方が楽じゃね?
よそって盛り付けるだけやん
135ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:31:23.78ID:90JWt/Qo0
結局細々やってる奇をてらわない
町中華みたいなところが残るんだよな
136ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:31:23.78ID:90JWt/Qo0
結局細々やってる奇をてらわない
町中華みたいなところが残るんだよな
137ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:33:32.18ID:hLThi/E60
消費税取られる前に撤退がラーメン屋戦略
138ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:35:08.69ID:5m9MI6kB0
最近すごい高いしな、今年になってから数回しかラーメン屋には行ってない。
しかし、いくら物価高とは言え、600円だったノーマルラーメンが1000円超って値上げ過ぎじゃね?
ラーメンのCQDってそこまでは逝かないだろ?
値上げしたけど、自分のラーメンの価値ってそこまでではなかったって事を身に染みているだろ
139ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:35:41.56ID:Jv5Vkbxr0
オレの大好きな椿食堂がバイト1300円で募集かけてたな。
それでもネギラーメン中で800円はありがたい。
最近行けてないから値上げしてませんように。
140ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:36:37.95ID:c5WawF8k0
人口半分になる途中なのでラーメン屋も半分に減る
至極当然
141ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:37:30.27ID:AJRpgQjO0
バイトとして大変だからな
もっと楽なバイトに行くやろ
142ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:40:04.64ID:yl0+oaxu0
ラーメン屋さんが潰れると
次のラーメン屋さんが開店するんだぞ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:40:49.54ID:nIUvFYRz0
たいした件数ではないけどコロナで大騒ぎしたのと同じ手だな。
144ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:41:01.01ID:Oy+hPFO/0
ラーメンとかいう超ハイカロリーの早死に間違いなしの食い物
145ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:41:11.67ID:O7QWA9fG0
ラーメン屋とか1年に一回も行かないからどうでもいい
146ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:41:59.70ID:KoSDKcX10
>>9
つまりそれだけ経営陣の搾取が凄いってことだよな
147ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:42:06.22ID:nIUvFYRz0
最初から支援金とか目当てで開店した店が支援金やめたから閉店しただけだろ。
148ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:42:44.35ID:KoSDKcX10
>>15
ゾンビに餌やってただけだからな
149ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:42:48.42ID:P3UrBHtV0
でもラーメン屋乱立気味で、質の低下、値段の常識外の高騰も原因があるんじゃねーの。
スープに手間暇かけているっているけど、いくら何でもラーメン一杯に1000円って、お前らふざけてんのか。
町中華で賑わっているラーメン屋は、値段はそこそこ安くって見た目も納得する大盛り、具材もたっぷり、が共通。
ラーメンのスープの味なんて、いくら頑張っても大して変わらんよ。

ラーメン、餃子、チャーハンだけでも見た目と量で勝負的な料理を出していればつぶれんよ。
150ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:43:11.74ID:KoSDKcX10
>>147
しかもあれ返す義務ないんだぜ
151ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:45:53.58ID:zvUVZ8m+0
>>9
潰れてる店って駅前の一等地とか家賃高いところに出店してるからだろうね
郊外の安い立地でやってたら潰れようがないくらいには利益出るもん
152ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:46:40.50ID:0RbEaG210
補助金もらいまくってトンズラかよ
153ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:46:45.84ID:swMy58Cb0
岸田は何をやっとるの?
154ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:47:02.75ID:3TaeIUVE0
天下一品の前を通ったらラーメンが1000円ぐらいだった気がするが
たぶん気のせいだな
そんなに高いはずがない
155ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:48:35.07ID:rPpFn85N0
こんど秋田県に行くから駅近くできりたんぽ鍋食べられる店を探してぐるなびの掲載価格が980円で良いなと思った店の公式サイトに行ったら1580円になっててそっ閉じした
156ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:50:12.55ID:QDCs3rsB0
どうりでびっくりラーメン見なくなったわけだ
157ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:50:13.20ID:ULAvia9v0
>>152
来月からインボイスなんてややこしい制度も始まるしな
158ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:52:17.97ID:fSQbjjUG0
最近はラーメン屋より立ち食いそば屋に惹かれる
159ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:52:19.74ID:JssLTBau0
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
160ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:53:20.17ID:Yjdd8YJH0
Uber前提にしたゴーストレストランが潰れてるだけだろう
161ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:55:31.27ID:L/npq4OD0
小麦安いのに!?
162ウィズコロナの名無しさん
2023/09/13(水) 23:56:10.15ID:QDCs3rsB0
>>159
昔からこんなん居たけど、令和で見たら今の連中終わってんなと思うから不思議
163ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:00:18.70ID:mhJl9xGZ0
わけのわからんイキリ散らした店主とか見てるとなぁ…
きちがいじみた店が減るのはいいこと
ざまあとしか思わん
なくていい
164ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:06:00.97ID:0xe5Mf2u0
たったの28件やん…
資本金も1000万未満とか明らかにアレやん…
165ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:06:04.83ID:Bc2hKtGr0
ラーメン屋と中古車屋は、珍走団やってた奴のアガリ職業
166ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:06:43.49ID:O1w69af40
>>1
不況下の物価高なのに、価格転嫁で事業者や消費者にそのコストを負担させようとする無能クソ政府

不況下の物価高は減税や給付でそのコストの負担を軽減し消費と経済を下支えすべき局面
167ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:08:22.16ID:FW3CcwE10
>>23
次に来るのは山菜ベース
これ秘密な
168ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:09:17.59ID:ibDiXd9G0
これから家を建てる人へ「ドラム式ではなく縦型洗濯機と乾太くんにしてください」
https://bhjuf.aclize.com/0913j/lo53169m.html
169ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:09:19.46ID:syoYzIC60
ラーメン屋なんてしょっちゅう入れ替わっているだろう
170ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:10:49.21ID:zx3UNTGk0
近所にラーメン1400円だった
ほんとに誰がたべんのってれべる
171ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:11:05.67ID:FW3CcwE10
>>46
チャーシューはもう60円はかかるよ
172ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:11:10.23ID:zWBkwTam0
毎日阿夫利山の水を都内に運んでるラーメン屋も
きっと厳しいはず
173ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:11:42.59ID:hXYd6qVf0
円安に加えて値段をあげられないもんなー
今の自民党のせいですわ

投票してた奴らはこうなるのを予想してたのかね
174ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:11:58.36ID:bVaQ+XIk0
寿がきやのカップ麺うめえ
175ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:12:23.13ID:j+306NiO0
ラーメンなんで体に悪いものばかりが詰め込まれてる
はっきり言って健康を害する食べ物
食べてはいけない
176ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:12:38.46ID:zx3UNTGk0
ラーメン屋やりたい
儲けたいとは思ってない、ラーメンが好きだからさ!だから、誰か作り方教えて、家系ラーメンの作り方おしえて
177ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:14:50.26ID:4wFkwG2G0
単純にその金額を出して食べるほどの物ではないって事や
割に合わない商品が淘汰されてるだけの話
178ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:16:19.21ID:PtNQNG200
銀座で大行列だったミシュランのラーメンが食う前に潰れてたんで
六本木ミシュランは真冬の平日、開店前から1時間半列んで食った
卵やチャーシュー+2枚などの特製だかが1700円。ノーマルラーメンが1200円。外国人観光客も多く殆どの奴が特製に400円の卵ご飯
俺はノーマルの塩と醤油二つ頼んだトリュフやら伊勢海老やらの出汁を使っているらしいが普通だった
179ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:16:40.02ID:8ezD5hSw0
持続化給付金詐欺だったってことさ
180ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:17:42.44ID:El9/2aeb0
円安の弊害がボコボコでてきたな
一年前円安はプラスと言ってた黒田
もう逃亡しちゃったか
181ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:18:19.20ID:IIkAMBlo0
>>147
そんなんできるの?

>>152
補助金は後払いやぞ。
182ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:19:15.45ID:QrIji2QM0
>>109
二郎インスパイアめちゃくちゃ儲かってそうだけどな
近所の店は昼開店が3時には麺切れで終わっているし盆暮れGWに2週間休みのホワイト企業化している
183ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:21:55.32ID:T2IBRC0B0
ただ殖えすぎただけだろう
184ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:22:06.09ID:DkyLOP5D0
補助金なくなったから締めてってるんだと思ってた
185ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:22:09.01ID:IIkAMBlo0
>>179
それいう奴いるけど、自分ちで家賃いらんとか、人雇わんと券売機だけ置いているとこでもないと無理やぞ。
186ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:25:00.27ID:0z9K6jBz0
最近高すぎだろ。
味玉つけたら千円超えるとか、普通に定食食ってた方が安い
187ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:26:17.06ID:/UHM+tMU0
田舎だけど地元のうまいラーメン屋が廃業した
田舎だから貴重だったのに
188ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:27:47.38ID:6ZB8DuOo0
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
189ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:29:10.74ID:s20jLilT0
>>176
まず吉村家に修行に行きます
190ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:32:07.72ID:tJUJ2JpQ0
3年持たない店がほとんどと聞いたけど
191ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:32:09.59ID:IIkAMBlo0
>>180
経団連界隈ならプラスなんだろう
192ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:32:47.81ID:RDJ95AX60
中途半端な支援をするぐらいなら最初からしない方がましなんだよなぁ
193ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:33:50.32ID:Rdj+VlLO0
>>189
あの回転力だからできるんだとさ
真似したら客の入が悪い時間帯で煮すぎてスープが壊れるって破門された家系ラーメンの人がYouTubeで言ってた
194ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:35:44.67ID:2iR8C2Sb0
>>192
貧困層を相手に10万だの5万だの3万だのとクソにもならん銭を配るしな
195ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:39:17.83ID:9lnPaCCE0
今の個人店のラーメン屋は休みすぎだしな
昔は何曜日に行こうが常に同じ時間で営業している店ばかりだった
196ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:39:53.77ID:DNzdZ3C70
手が込んでる割に安すぎよね
197ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:40:42.09ID:420+68jX0
一杯1500円にすれば解決\(^o^)/
198ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:40:48.20ID:eZYwqsRt0
吉村家 みたいに毎日行列できてるところもあるしな
199ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:41:45.41ID:hputH+VE0
カッコつきでさん付けしてるからそういう店名なのかと
200ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:42:02.80ID:CtoExXjN0
>>192
近所の飲食店が給付金で高級セダン買ってたけど今は苦しそうだ
201ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:42:51.00ID:1p3XD7+40
>>46
家賃高過ぎ、人件費掛けすぎ
カウンターのみのワンオペが正解
202ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:44:10.87ID:BrdMMTfB0
>>198
家系の総本家が駄目だったら誰も新規参入してやろうなんて思わんわw
203ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:45:45.81ID:9tgL2jeW0
オフィス街のラーメン屋で急激に3割ぐらい一気に値段上げた店あったけど
いつの間にか無くなってたわ。
204ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:47:13.94ID:9lnPaCCE0
スープによる排水溝の惨状を知っている人は、それを食わされていることに気付いた方が良い
不健康体まっしぐらの為に1000円以上出して食うものではない
205ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:48:54.95ID:RDJ95AX60
>>194
これで人気取りして支持率上がるとでも思ったのかねぇ・・
結局は税金にしわ寄せが来るだけだわ
206ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:51:14.41ID:E1NBr/0U0
反社の人間失格共がラーメン屋経営してるの知ってからラーメン食い行くの控えてる
207ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:51:15.32ID:SVnnC4kK0
即席麺の質の向上も、倒産が増えた要因の1つなんじゃ?
即席麺の美味いやつと比べて高いし、味も同等以下の所が多過ぎ
208ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:51:43.96ID:88L/sy140
オッサン相手の薄利多売の典型だしな
てかラーメン屋に限らんけどハナからビジネスとして
一部の店以外は成り立ってねえし前途多難すなあ
209ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:51:45.69ID:2DDrRs8i0
あんまり読んでないけど、
コロナ特需のためにラーメン屋開業した詐欺師が潰れてるだけじゃないの?
近所の定食屋が『コロナの保障のおかげで今までで一番儲かってる、お金をどう使えば分らないほどw君も飲食店やりなよ!』
言ってたけど。
210ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:51:48.25ID:DpTeypGb0
不味くて高いのが淘汰されてるだけw
211ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:52:26.04ID:kVPqsegV0
そもそも潰れかけの零細飲食店に巨額のコロナ補助金ばら撒いて無駄に延命してただけ
税金の無駄
212ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:52:53.96ID:kVPqsegV0
>>209
正解
213ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:53:34.91ID:420+68jX0
>>210
そういう見方もあるな
214ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:54:38.14ID:KXNrmQOQ0
とんこつラーメンなら最低でも、うまかっちゃん以上の味じゃなきゃダメです。油でコッテリとかアホしか食わない。
215ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:56:26.97ID:LDM1JjHm0
値上げしたら客が来ない。お前のラーメンがその程度だからだよw
216ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:59:21.16ID:Fl8WWBYB0
ラーメン好きで食べ歩いてるけど店が増えすぎだよ
この2年凄いペースでできてる
供給過多だよ
217ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 00:59:42.22ID:Fl8WWBYB0
俺みたいなラーメンヲタクでも追い切れないペースで増殖してるよ
218ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:00:30.85ID:Fl8WWBYB0
しかも値段高いから結構いまラーメンの食べ歩きって金かかるよ
決して安い食べ物ではもうないよ
立ち食いそばのが全然コスパ高いよ
219ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:05:36.67ID:w0igpxNg0
>>218
好きな食い物をコスパで考えるなよ
220ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:07:22.89ID:fMBFzgC50
>>74
日本憎しのお前にとってはそうなんだろうな
それで?
221ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:08:37.20ID:420+68jX0
冷房切れ\(^o^)/
厨房も客も汗だくで良い

電気代浮くだろ
222ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:10:30.37ID:PXjxpMdJ0
まだまだあがるよ

【10月から電気代「インボイス値上げ」へ】売電する一般家庭の益税分の消費税が電気料金に上乗せされる仕組み
223ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:11:17.97ID:fMBFzgC50
>>75は論外だが
>>89お前も大概だ
政治ってのは官僚がやる物であって
政治家が決められることなんてあんましないぞ?

知らんわけじゃないだろ?
224ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:11:33.83ID:t9wPEKHt0
元々ぼったくり価格だろ
物価上昇分まで上乗せしたらみんなそっぽ向くよ
225ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:11:40.44ID:BrdMMTfB0
>>219
好きな食い物だったら100万とか一千万とか吹っ掛けられてもオマエは食うのか?
カネが無かったら借金してでも?

時分でアタマ悪いこと書いてるなー、と、思わないのか? 

226ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:13:04.64ID:CTY06j4x0
ラーメン屋はもういいよ

そば屋の方がよい
227ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:15:40.95ID:fMBFzgC50
>>96
総理や政治家目線だとそうかも知れないが
婿の市民からすれば
やらかした奴の責任で
ほとんどの人は
反対しても巻き添えになるだけ

日本の原発事故も中国人が作ったコロナも
ワクチン死者も世界中で増えてる超過死亡者数も全部そう
やらかした連中の責任
巻き込まれて大怪我病気になった人も、
死んだ人たちも文句も言えずに死んでった
これからもそうだろう
228ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:26:47.62ID:Mj86R1B30
>>189
間違って吉野家で修行
229ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:26:52.24ID:EcGfCsZ30
一蘭はよ潰れろ
インバウンドぼったくりラーメン
230ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:31:43.41ID:Fy4pO7L40
ラーメン屋って商売向いてない奴が多い気がする
この間の背脂増量の件でラーメン屋と揉めたインフルエンサーの件もそうだけどさ
この手の炎上で客と揉めるの毎回ラーメン屋じゃん
ラーメン自体は美味いのかもしないが、システムが分かりにくかったり、
必要な情報を客に周知できないとか、店の運営自体がクソなケースが多い
231ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:38:04.08ID:ZjP/lVuX0
二郎潰れろよ気持ち悪い
232ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:40:23.41ID:9d+3awcl0
>>225
酒とかその典型だろ
233ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:43:04.85ID:Fl8WWBYB0
>>219
でも金がかかるよ
234ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:43:41.83ID:7z2ZlQoo0
漢のレシピ(味噌ラーメン
スーパーで三食スープ付き200円程度の味噌ラーメン買って来る
裏面の作り方通りだと流石に微妙なのでそこで一手間
大概は250mlのお湯でスープを溶かすがそこは無視
小鍋に450ml程度の湯を沸騰させてスライスした玉葱(半玉位)を投入
そのまま中火で玉ねぎが透き通る迄
透き通って玉ねぎの甘味が出たら玉ねぎを撤去(多少残っても良し
この時点で350~400mlが理想、そこに味噌スープ投入
フライパンにゴマ油を熱して好きな野菜を炒める
もやしに白菜やキャベツ、ニンジンやシイタケ等冷蔵庫の野菜室と要相談
炒め過ぎに注意して強火で炒めた所にスープを入れてごま油と野菜の旨味を加える
後は別鍋で茹でた麵と合体させれば完成
235ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:45:36.04ID:WVEJVT+60
自作すればチャーシュー麺でも一杯500円以下で作れる
当たり前
経費や儲け分が上乗せされてないからな
236ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:48:51.65ID:Fl8WWBYB0
スープの材料が複雑化して金かかるようになってるね
魚介も何種類 豚と鶏と 醤油も何種類も混ぜたりとか
237ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:49:15.60ID:Fl8WWBYB0
前みたいに単一の煮干しと鶏ガラとかじゃなくなってるね
238ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:49:49.93ID:x962Vtg90
潰れない飲食の方が凄いわ
どうやってんだろねあれ
239ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:50:43.49ID:o+08U5C00
ラーメンに限るなら、デカイ工場が有る所の方が安くて美味しい。
240ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 01:52:55.93ID:tHs4cuR30
>>235
生の豚ガラから通販で良いので買って作ってみな
241ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:00:38.40ID:WVEJVT+60
>>240
大量に作らないならガラを使う意味はないんじゃない?
242ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:04:03.47ID:nePvCR2b0
35倍たって、28件でしょ。
日本中で28件
バカみたい
243ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:04:41.36ID:kNZPhjDs0
>>241
なら大量に出す店もオーダー入ってからセブンプレミアムのラーメン出しときゃ良いべさ
244ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:04:44.02ID:kVPqsegV0
>>238
実は自前の店舗とか金持ちの道楽の趣味の店とか
245ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:15:09.60ID:CGdc3Vk80
>>101
責任転嫁というより
どうしようもないだけ
お前は国がどうにかできると思い込んでるようだが
甘い
どうにもできる訳がない

コロナもウクライナも戦争もワクチンも
日本程度の国では被る被害や影響をどうにかすることさえできない
正直、税金を挙げた処でもどうにもならない所まで来てるだろうが
誰も何も見えてない
本当の問題の深刻さを理解できてないだけだろう
246ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:18:06.95ID:ZzGLNPCQ0
まぁどんだけがんばってもインスタントより美味しいもん作れんしなぁ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:25:04.08ID:664+OOoy0
>>113
長時間煮込んでダシを取らねば旨くならない
それなりの食材と調味料を使わないと旨くならない

それはどの料理も同じだが
そこで安く仕上げられないと儲けにつながらない
安くすると味が悪くなり客が逃げる
バランス感覚が大事だが、そこが上手くできるなら
誰だって店を成功させているだろう

料理の経験があれば
かなり安くつくやり方で
それなりに旨く感じさせる方法もあるが
やはり安上がり程度の味で満足する客しか寄りつかないし
そのうちに飽きられるか
中毒患者ばかりが集まるようになるだろう

昔はそういう店もあって自転車操業をしてたのだろうが
輸送費や小麦粉の値上げ、コロナなどで立ち行かなくなった所も多いんじゃないかな?
248ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:29:29.52ID:hsk2fKK10
>1 ID:hsk2fKK10
【これが、いわば、まさに、厚顔無恥 破廉恥な、
< 昭和 平成 令和 ループ>だっ! その1  】
 ソース 「東京ブラックホール Ⅱ 1964年」 NHK 特番

あの、「1964年 東京オリンピック」は、キューバ核戦争危機 
ベトナム紛争激化(1965年 ベトナム戦争)へ。
さらに、シナが、ウイグルで、
東京オリンピック開会式時付近に、
地上核実験を行う

1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷。
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 
インフレ化 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、
スタグフレーション慢性化不況気味で、重大産業過酷事故連発。

公務員の、団地ゴリ押し入居事件 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、
ギガクラスターで、テラオーバーシュート。

また、ゴミだらけ、不潔の極みな、
日本列島では、さらに、重化学工業偏重政策から、テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また、>1 赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック

うぶな、地方の右も左もわからぬ、
若年層が、金の卵 集団就職などで、
東京ペタ一極集中ギガパンデミック。
これで、新宗教 R成会 S学会、
また、
日本に移入されたT協会もふくめ、あなたの、心の隙間はお埋めしますな、ギガ印鑑 ペタ📕 ウルトラ🏺 ギガ🔮押し売り団 超お布施強要団が、
オーバーシュートでパンデミックw

ここら、マッポー エスニック トロピカル バイオレンス 日本でも、
東京 札幌 オリンピック 東海道山陽新幹線 大阪万博が、
強行で開催されたからなw

1975年、
ベトナム戦争末期、
ニクソンショック ペタ ドル安 テラ円高。
自民党 田中角栄 コンピューターつきブルドーザー、
国土総合開発法、投機狂乱過熱バブル化。

首都圏国電同時多発スタンピード暴動。 
ここらに、中東戦争激化で、オイルショック、 狂乱物価へ。

全方位ギガ増税化、超重スタグフレーション慢性化構造ペタ不況激化で、
>1 高度経済成長投機狂乱過熱マニアックバブル、ペタ消滅。
ID:hsk2fKK10
249ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:30:14.42ID:hsk2fKK10
>1 ID:hsk2fKK10
令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ、
製造業偏重の飢餓輸出 
ブラック奴隷貧困労働者のパンデミック。
グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

ID:s1X9k5Bk0
 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1-7 要人暗殺事件ー

 p1980年代後半ー1990年代前半
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後のドル安化 円高化や、
ブラックマンデー後での、
ギガ金融緩和政策、グローバルインフレ化、グローバル増税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

北海道南西沖大震災 

  社自さ野合政権
阪神淡路大震災。

住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。

ハコモノ粗製乱造な、都市博中止。

元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
ID:hsk2fKK10
250ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:30:46.76ID:hsk2fKK10
>1-7 ID:hsk2fKK10
歴史は、繰り返すねww
シン  ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動 >1 要人暗殺事件 ID:hsk2fKK10 ー

2007年ー2013年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争、リーマンショック大不況、
欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格 ツインデミック高騰。

グローバル インフレ激化 グローバル重税化。スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、
アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタ投機狂乱過熱 バブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ、日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向で、
出口戦略 構造改革、総量規制 緊縮財政 金融引き締め気味、
安価な物資が、豊富な、友愛民主党に、政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。
ID:hsk2fKK10
251ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:31:17.11ID:hsk2fKK10
>1-7 ID:hsk2fKK10
歴史は、繰り返すねww
シン  ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動 >1 要人暗殺事件 ー ID:hsk2fKK10

自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、相模原 座間 京アニ、
大阪 北新地、横浜 大口病院などで
ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。パパ活という 
モリカケ忖度桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。

2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団 パパ活 援助交際 売春 梅毒が、日本全土で、
クラスターで、オーバーシュート

2023年4月6日午後4時頃、
沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の多用途ヘリコプターUH-60JA が墜落。第8師団 司令部11人が死亡、全滅

2023/04/15
和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、
手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、
猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市の、陸上自衛隊 日野基本射撃場で、陸自隊員が、89式自動小銃を乱射し、陸自隊員2人を射殺、1人重傷。
ID:hsk2fKK10
252ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:34:09.52ID:9t8LYma50
ラーメンなんて無くても問題ない
ラーメンは嗜好品だ
253ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:34:36.62ID:yyouE1T80
カレー屋も潰れてね?
254ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:41:03.86ID:mnNqZYaS0
いや、他の店も潰れて来てるし
来月からはインボイス制度導入で
もっとしんどくなるオーナーが増えるだろう

日本は沈むよ
近いうちに
255ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:45:32.84ID:mnNqZYaS0
>>9
>ラーメン屋が乱立しすぎて共食いしてるんだわ
ラーメン屋でバイトしてレシピしってるから、
どいつもこいつもラーメン屋やりよる

>>135
>結局細々やってる奇をてらわない
町中華みたいなところが残るんだよな

お前らの頭の中はお花畑か何かか?
世界情勢のヤバさから
不景気の到来が見えんのか?
256ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:48:31.47ID:bUgkTG2+0
味に自信がある奴なら田舎で細々やった方が儲かるだろ
257ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 02:48:59.49ID:YxdgG8tb0
人が余ってるラーメン屋なんか辞めて、トラックの運転手やれよ
258朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/09/14(木) 03:09:06.08ID:B6luG0aV0
このぐらいの時間やないと暑くってラーメンなど
喰いたくあらへん

でこの時間でラーメン屋を探すと国道沿いでトラックの運ちゃん相手してようなたラーメン屋が潰れておる
(^。^)y-.。o○
259クイズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:09:46.94ID:hRSfeAWl0
>>258
>>205
260ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:12:17.00ID:pOBB9D/A0
これから儲けが見込める飲食店は何になるんだろ?
とりあえず夏場はかき氷屋かな?w
261ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:21:40.74ID:zmxf1YeV0
結局チェーン店だらけになるんでしょ
安くするには大量生産添加物まみれ怪しい生産地の食材とか極限まで切りつめるしかないからな
ラーメンにそんなの求めてないならいいけど
262ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:32:30.71ID:7ZVW7lP10
チェーン店のラーメン屋もよし悪しやからな
味はハズレは少ないけど
263ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:35:58.31ID:Jm2fY1ui0
>>209
その金は補助金と言って
店を綺麗に畳む為のものだと思ったけどな?
264ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:38:23.97ID:GZLvqqm70
日清のラーメン屋さんはタンメンを出してくれ
265ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:38:30.53ID:INEqoAGV0
ラーメンて家で作れないから店で食うしかない。
家系とか豚骨系とかスープ作る手間暇を考えたら1200円でも払う。
266ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:41:00.56ID:iP4c/r6v0
セブンのラーメンでいい
通販でもいいけど
レンチンでできるし中途半端な店より美味い
267ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:45:34.38ID:zjSublKP0
>>209
市内のいきつけのそば屋は改装してたよ

おかげで昭和からずっと乱雑だった店内がすっきりしてた
268ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:47:40.94ID:4Tadq+w90
>>265
世の中にはチルドのラーメンもないし美味しい冷凍のラーメンもないからな
300円で食べられるものに1200円出すのも個人の自由だからな
269ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:53:33.68ID:sKZuFes70
蕎麦のがすき
270ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:55:08.31ID:wjLp2TYs0
>>265
店も手間だから工場からスープ買ってるよ
スーパーのチルドと一緒
271ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 03:57:15.90ID:7ZVW7lP10
個人店は店主の年齢とともに閉店するやろうな
272ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:11:11.50ID:yRjazU1z0
コンビニの具付ラーメン美味い
273ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:11:27.83ID:iP4c/r6v0
昔の町中華はだいたい味覇だったからどこも味一緒
274ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:13:25.89ID:5Sryer710
近所のラーメン屋すごく繁盛してるけど
店の前超豚骨くさい。ちゃんとスープ作ってると思う
275ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:15:03.62ID:7ZVW7lP10
ラーメン屋は勝ち負けはっきりするな
276ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:15:56.25ID:7ZVW7lP10
丸源ラーメンはタケノコのように出店
してるよな
277ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:18:59.79ID:iP4c/r6v0
二郎インスパイアはちょっと減ってもいいかな
278ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:19:08.74ID:58wf2HQi0
ラーメン高いもんな
279ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:21:07.10ID:iP4c/r6v0
とんこつラーメン屋で高菜のトッピングを先に食べると怒られるてマジ?
280ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:22:25.16ID:/TRx9G1I0
ラーメンが1200円てまともなのかね?
10杯の値段でAmazonでそこそこのタブレットPC買えるぞ
281ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:23:42.64ID:5Sryer710
とんこつラーメンてもともと労働者がスピーディに食べるために
細麺になったらしいからそんなルール作るべきでない。
282ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:36:30.59ID:Ch5c9cI/0
小さい街の飲食はコロナで吹き飛んだな
まあ人口減ってるし
この3年で加速しただけか
283ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:40:20.32ID:iP4c/r6v0
まあ潰れちゃったらポロイチの塩か味噌を家で作って食えばいいよな
284ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:45:44.19ID:TqYhh1FK0
ラーメンなんて500円でいいよ
285ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:50:08.56ID:DEt0a8KZ0
100円のカップラーメンかうまかっちゃんで十分
286ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:53:31.30ID:yyRY31/L0
一杯1200円のラーメンを売る商売をして潰れました

同情の余地ある?
287ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:56:22.97ID:XzSu+Neh0
飲食業の人たち、店潰れたあとどうしてるの?
同じ業種?
288ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 04:57:57.00ID:S8mq0Zcx0
参入も簡単なんで、元々2年で半分消えると言われてまして
倒産までいかなくても、早々に止めるお店も多い
289ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 05:03:05.39ID:zmRn87od0
実は味の問題
290ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 05:03:25.42ID:sssSIVhZ0
手の込んだ1000円のラーメンより、
そこそこの500円ラーメンの方がいい

高級食パンと一緒で廃れやすい
291ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 05:03:25.74ID:WWoK9YyW0
値上げせず音を上げたと
292ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 05:07:45.91ID:INEqoAGV0
>>268
チルドラーメン、冷凍ラーメンで店と並ぶくらい美味いのは食べたことがない。
どれが美味いの?
293ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 05:13:50.80ID:INEqoAGV0
>>270
そのセントラルキッチンのスープが買えるならいいけど一般人は買えないじゃん?

自分が好きなラーメンは
佐とう(伏見)
鶏そば啜る(伏見)
三助うどん(伏見)
鯱輪(栄)
牛次郎(新栄)
気合家(栄)
正五郎(大須)
十夢(荒畑)

2000円以上になっても生きてる限り食うわ。
294ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 05:32:35.64ID:Z+erIC2v0
>>228
へい!牛丼ラーメンお待ちィ!
295ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 05:39:53.96ID:qI4a7j/20
収入が値段についていけてない
296ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 05:42:15.25ID:iV7awGmS0
ゼロゼロ融資の期限が来てるからこれからも増えるわけよ
297ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 05:47:51.65ID:/RFt7Ae00
>>254
一人でやっている零細の店でない限り、インボイスの影響なんかほぼゼロだよ
客から受け取った消費税をそのまま税金として国に渡すんだから
一方、労働力を提供するだけのフリーランスだと、自分の労働対価が消費税の影響を受けるからインボイスが問題になる
298ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 05:56:37.06ID:Jh4ahgR90
昨日初めてつけ麺を食べました
とても美味しかった
299ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 06:02:01.02ID:iqxUQo0B0
みんな汁なし担々麺でやればよくない?
300ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 06:37:36.11ID:/HUYUQ+80
最近は店客めんどくせえ連中ばかりだとやたら記事になってるしもっと増えそう
301ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 06:47:43.10ID:efKQUXaA0
>>299
職場近くにいつも待ち行列出来てた汁なし担々麺の店があったけど、最近閉店したわ。
302ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 06:51:15.68ID:mKmIzMIf0
>>264
えっ!?塩じゃダメなの?
日清のラーメン屋さんは安くて旨いよね
もっと評価されてもいいと思う
303ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 06:54:08.83ID:STgNvcKB0
こんなもんしか潰れないんだ
意外と価格転嫁できてるんだな
304ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 06:54:53.22ID:f3XK8eAP0
ラーメンなんて店舗構えて光熱費、人件費とか掛けてまで売る食い物ではないでしょ。
屋台とか露店で500円以下でしょ。
そもそもラーメンとかうどんとか粉のやつって緊急時に仕方なく食うものだよ。
305ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 06:55:37.74ID:hMMCCgfd0
そりゃコロナ規制緩和した年なのに実質消費支出上がるどころか前年比で−5.0%なんだから当たり前。誰も言わないが普通にスタグフレーションだよ。
306ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 06:55:56.99ID:mhUaPA3+0
マジか!友だちのお店に週一で行ってあげよっと
307ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 06:57:18.32ID:rf8ZjTU00
ラーメン屋あり過ぎ、そんな要らんやろ。
1/3ぐらいまで減ったら丁度良いやろ。
308ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 06:58:42.58ID:qAdLSNa30
家で作る麺類の中でラーメンだけは店と程遠い
他の外食は我慢できるがラーメン屋は行ってしまう
309ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:02:20.47ID:Hlh7/ovj0
近所の、ちゃんぽんがめちゃくちゃ美味しかっ山小屋が潰れて、へんなラーメン屋になった
悲しすぎる
310ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:08:58.59ID:6objpVET0
28件って少なくね?
近所でも数件廃業してたぞ
311ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:15:18.60ID:LjwkryB70
>>46
宣伝費2個あるけど
312ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:24:52.00ID:4S15mHvu0
>>310
元記事は登記上の会社組織しか数えてないんだろ
313ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:26:43.51ID:mKmIzMIf0
>>308
マルちゃんのズバーンの黄色と黒は麺もスープも二郎や家系の店と遜色ないと思う
あとは具材を再現できるかだな
314ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:27:45.33ID:FNqCdSCU0
>>21
実は1000円でも家賃や光熱費、原価厳しい
だけど1000円超すと一気に客足遠のくから無理する
そして潰れる
315ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:28:30.25ID:B1DCWeXf0
>>290
数年前だったら500円のラーメンでも今は500円で提供なんて出来ないって話なんじゃないのこれ
316ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:30:45.24ID:bax7NWGZ0
コンビニや冷凍食品が店ぐらいうまくなったからな
317ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:30:46.48ID:Hr2HeUHZ0
袋麺のラーメン屋さんかと思った
318ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:33:03.80ID:VHYW0zqK0
町田商店不味いのに地方で乱立するなよ
319ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:34:17.09ID:i93jBKGY0
店主のやる気も失せるとかもある
友人がラーメン屋はじめてめちゃくちゃ繁盛してたけど
近隣のクレームとか忙しすぎとか嫌になって辞めたわ
320ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:39:31.22ID:Dd7VOL4M0
コロナ下が過去イチレベルで倒産少ないということをまず知るべき
321ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:41:18.65ID:u+CAjW+30
体に悪いしいいんでない
322ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:42:36.19ID:AWMpKFgP0
>>319
あと、朝から夜まで働いてもこれだけしか稼げないのかで
脱サラした元同僚は1年で店畳んだな

人を雇うと一気に苦しくなるから嫁と2人でやってたけど

まぁ、同僚の俺達が思ってたとおりの展開w
323ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:43:25.35ID:pY+icpM40
身体にいいことないしラーメンなんて食わなくていい
324ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:44:03.89ID:rpK1F90f0
ラーメン屋とか消耗品だよな。
飽きられたら終わり。
325ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:46:47.85ID:l8rFkJKr0
>>314
それはない
大抵の店のラーメンが並で800円とかだろ
800円でも大半のラーメン屋が潰れてないから
326ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:48:53.49ID:I9c4V3G80
サッポロ一番塩ラーメン(5袋)でさえスーパーで500円近い
それさえぜいたく品
実店舗は廃業して当然
327ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:53:05.62ID:f3XK8eAP0
油で揚げてある即席めんって、
世の中に無いほうがいい食べ物だよ。
328ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:54:52.85ID:suWLzUuu0
>>327
ラーメン屋のラーメンより好きなんだが
329ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:55:50.06ID:/E1FS4vx0
俺はスーパーで買う生ラーメンで十分なんだわ
330ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:57:26.28ID:01nNJFbo0
豚の餌屋が減れば馬鹿どもの健康にもいいんだからいいとづくめ定期
331ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:58:07.79ID:MrJ5rOWy0
>>329
あれに少し高めの具材買って載せたらラーメン屋と遜色ないよな
332ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 07:59:59.83ID:gPaomqas0
>>1
毎日ラーメン屋の話題だな
333ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:01:38.99ID:+9fsTZkR0
町田のはるたんて店は人生で一番不味かったな
もう潰れたけど
334ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:02:00.31ID:Jkbn5je60
俺環ではたこ焼き屋が壊滅してる気がする
335ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:02:24.93ID:bU0YT86K0
ラーメンなんて市販のもので、充分専門店並になる程度なんで
そりゃあ潰れる

焼肉は家の汚れなどを考えれば、外食する食べ物なのでラーメン屋ほどは潰れない
仕入れルート的に、新規参入も難しい。
336ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:02:47.70ID:Jkbn5je60
>>331
チャーシューはどこの買ってもハム臭くて困る
なんかええのないやろか
337ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:04:43.11ID:qhYziKa20
>>334
タコの爆上げが半端じゃないからな

業務スーパーの冷凍のタコで1.5倍でご家庭でも
タコパは高級パーテーになったわ
338ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:08:43.68ID:I9c4V3G80
余り味覚に敏感でないほうが、安い食材でもそれなりに満足できて結果的に幸せ
339ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:13:00.18ID:pua5BB060
不当に値上げしてるからだよ
一杯300円で出せば客が来るっての
340ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:13:37.67ID:rD29UqdE0
たすけて~
でぶちゃ~ん
どうしたらいいの~
341ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:17:36.73ID:346Q5A/i0
>>326
サッポロ一番、最近3袋とか売り出してるな
世も末だと感じたわ
342ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:18:53.84ID:N7az8Jmh0
俺より上手く作れるラーメン店だけ生きのこれる
343ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:21:31.02ID:GT2oBDap0
ラーメン、高いわ、店主が偉そうだわ、訳の分からない独自ルール強要してくるクソな店もあるわ、なので潰れても当然としか……
344ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:27:56.77ID:W6/6WMPj0
1杯800円浸透しちゃって、経費材料が高騰しても値上げできないからつぶれるんだと思う
345ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:29:28.97ID:YrfdElat0
ラーメン屋にたまに行くと、大盛りやらセットやらトッピングで
1500円前後になってしまうんだよなあ、10年くらい前はは1000円超える程度だったのに
346ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:37:10.18ID:+lcfip380
クソマズイラーメン屋が千代田区にある
347ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:37:18.20ID:+q3rDJ0T0
コロナの補助金目当ての店が廃業しだしたんでね?
348ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:39:21.84ID:BysoKCN50
来来亭と王将で十分だわ。変な家系とか豚の餌
349ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:41:49.16ID:wqrB2R4a0
珍走やチンピラDQNの
最有力就職先のひとつがラーメン店である事も
お忘れなく・・・

つまり店舗運営、顧客サービスという面で
資質的に決定的な弱点を抱えてるラーメン店も多い
350ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:44:02.28ID:zzOUH3ti0
ラーメンなんて食えないレベルの不味さじゃなきゃどこでもいいわ
351ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:44:17.23ID:YrfdElat0
長く続いている人気店で事前告知の上値上げしているのはちらほら見る光景だが
至極普通に客足ある。
352ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:44:33.41ID:sezLMnX60
21、22年がなんらかの理由で少なかったのでその反動でしょ
353ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:53:25.49ID:H7fcgkaq0
コロナ補助金が尽きた
354ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:54:21.58ID:7HiGb7ng0
インフレを止めないと
高騰→値上げの永遠ループ
355ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:57:18.29ID:DwHEoeXe0
肉屋支援してた豚が順番に肉に
されてるだけでなんの不思議も無いよね
356ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 08:58:15.57ID:ABkY8fKL0
気温が高くてわざわざ熱いラーメン食わなかっただけだろ
しかも今はこってり系が流行ってるからますます夏に食いたくないし
山形みたく冷やしラーメンでも出せばいいのに
357ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:03:25.11ID:SVnnC4kK0
お徳用の安いの並の店もあるしなあ
358ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:07:09.49ID:2yMJ//gZ0
ラーメン屋は店主が偏屈だし、塩分量は多すぎるし、要らんやろ。
359ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:08:53.22ID:18ZYjkd80
シャンタンと生麺買って自分で作ってるわ
360ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:12:45.57ID:AfBrN0FY0
ラーメン屋やる人の大半って何年かラーメン屋でバイトして300万ぐらい貯めて
若くして結婚したヤンキー妻と一緒に店を始めるイメージ
361ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:14:07.87ID:QTg/Pg0n0
>>23
昆布とカツオ出汁でいいんじゃね?
それに味噌入れたり醤油や塩を入れる。
動物系は健康に良くないよね
362ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:15:36.75ID:qQBzOzcV0
ラー麺なんて高カロリー商品食べていると、高血圧になるよ
363ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:16:07.42ID:i26v22qr0
>>360
で、仕込みの材料が余ったからってそれと店のビール飲んで
痛風や高血圧になり早死か体壊して廃業と
364ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:17:52.40ID:O69Od8nV0
全部入り一丁
が売れなくなった
365ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:22:47.63ID:INEqoAGV0
>>313
ズバーン美味しいけど店のにはまだまだ敵わない。
不味い店なら同等レベルかもね。
366ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:26:38.80ID:INEqoAGV0
>>336
豚バラ買って圧力鍋で上手く煮ると店と同等レベルのができるよ。
白扇のみりん、生しょうが、長ネギ、玉ねぎ、酒、醤油にも拘ってね。
367ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:28:47.69ID:+mnhBsK80
昔に比べて際立って美味しい店がない
どこで食べてもそれなりうまい
368ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:35:15.37ID:cR5bcfH20
自民党のスローガン
庶民の暮らしをぶっ壊す!
369ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:36:14.21ID:IGAguh8A0
まず物価高、マイナ、賃上げ…「本気度」見えない顔ぶれだけど大丈夫?(東京新聞) [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1694647982/
370ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:40:31.23ID:WigPig/+0
1200円払ってもスーパーで買う袋入りラーメンの方が美味しいことある
371ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:41:38.30ID:Ti70C8Fj0
>>370
あっちはあっちで優秀だからな
ハズレのラーメン屋もあるのは仕方ないね
372ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:50:28.83ID:wqrB2R4a0
ラーメンなんて常食にしていると
糖尿病に罹り早死にするだけ
373ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:57:13.72ID:LsKXpq990
>>54
流石に2000はなあ
ノーマルで1400はまあ時間の問題だと思うが
374ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:57:24.12ID:C+Kn34Eu0
>>180
ラーメン屋なんかなくなってもいいけど
畜産とか農業とか壊滅してんだろ
薬も作れなくなってるらしいし
375ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 09:59:54.97ID:LUBiE7fP0
どこの店も麺は柔らかいし脂が少ないんだよ
いちいちオーダーするとき麺硬めの脂多めっていうのが面倒くさい
376ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:01:52.63ID:jcYS2bOJ0
↑面倒くさい客
377ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:03:22.20ID:9sWfswEz0
もう二十年位外食何てしてないぜ!(貧乏自慢
378ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:04:29.32ID:nbPM/VnX0
潰れる所は潰れた方がいい変に生き延びさせるのはよくない
379ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:05:19.70ID:INEqoAGV0
>>373
よく食う二郎系は1200円+ライス200円で1400円だな。
380ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:06:13.69ID:faFCrEDm0
最強袋めんである、サッポロ一番みそに1000円出して勝てる店が少ないんだから仕方ない
381ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:08:56.80ID:3fleJ2l20
そんなに倒産してんのかと思ったら28件って…
ふつうに競合に負けて撤退してるだけの数字に見えるな
382ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:10:33.92ID:Mj86R1B30
クリーニング店閉めてるとこも増えたな
383ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:14:09.37ID:Mj86R1B30
>>377
コンビニやスーパーで弁当や惣菜類も買ってないんやろね
384ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:28:54.68ID:1abgfTyp0
>>382
閉めたところはその後はどうやって(どこに就職?)生活してるんだろ?
385ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:32:38.28ID:IGfgqVnq0
押し付けがましい系のお店はかんべんだな
386ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:38:18.50ID:7lkUCiZO0
汚れを隠す黒いTシャツ着て偉そうにしてるラーメン屋は全部つぶれていい
387ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:39:29.15ID:l5PKZF9s0
そこそこのレベルのラーメン屋が増えてきて1000円以上出してうまいラーメン屋を発見する価値が見い出せなくなってきたのは確か
388ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:46:47.06ID:AwBf1mUZ0
客単価を3000円に引き上げれば、不採算にはならないのではないか?
389ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:46:47.80ID:R9adfGhA0
ケミカル系ドラッグに似た脳神経への影響ある気がするわ
結論から言うと家系文化がシンプルさと繊細さを破壊した
どぎつさの競争が飽和してる
個人的には新店の10軒中9軒は味と油脂がどぎつくてリピートは無し
390ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:51:14.22ID:WVEJVT+60
>>384
調理師免許持ってれば働き口は結構有るんじゃない
391ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:52:30.06ID:qPwGyo+a0
むかしっから脱サラといえばラーメン屋
とっつきやすい
392ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:54:49.85ID:Dd7VOL4M0
ラーメン発見伝の無菌になってくラーメン屋の話がいまだに好きだわ
393ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:56:43.70ID:bJAwo/BV0
こういう発表されるのはチェーン店だから28店舗ではない
実際は600店舗とかなくなってるはず
394ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:56:51.28ID:PRhNhxVF0
>>375
脂はとにかく麺の柔さは本当に感じる
ジジババ向けのラーメン作ってんのか?と思うわ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:57:53.02ID:WHjXu82y0
米作りも今年でやめる予定
燃料費 肥料代 害獣防除
時間と労力を使って儲け無し
396ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 10:58:26.85ID:INEqoAGV0
>>380
味噌ラーメンなら田所商店て店1度食ってみて。
フランチャイズで各地に店舗がある。
九州みそマジで美味いよ。
397ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 11:19:40.57ID:WwdW/qB50
ラーメンの どんぶり取れば 超軽量
398ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 11:21:08.93ID:y54lMlHi0
どうでもいいわ
399ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 11:22:00.00ID:TNnoHLTM0
そもそも大半のラーメン屋はぼったくりじゃん
食いに行っちゃうラーメン奴隷の懐事情が悪くなっただけだ
400ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 11:23:23.45ID:cMYeaopG0
結局変に拘ってる風で高いやつより中華屋のシンプル醤油に落ち着くわ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 11:25:16.80ID:nePvCR2b0
>>394 のびてる。いいます。
402ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 11:26:29.34ID:1abgfTyp0
>>395
来年からは何を植えるですか?
403ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 11:27:40.57ID:nePvCR2b0
>>391 あと、手打ちそばや
妻が強いとパン屋(ベーカリー
すぐ潰れる。経営の知識なし無能
404ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 11:43:40.75ID:nv6E83Gw0
>>77
お寿司屋さん
とんかつ屋さん
パーマ屋さん
スーパーさんディ
405ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 11:48:13.03ID:DEmGVPne0
棒ラーメンは毎回替え玉するのでスープのストックだけが増えていく
406ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 11:49:09.20ID:oxBMH3Hq0
中華そばは高くても540円までじゃないと注文諦める
407ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 11:49:15.65ID:CRa/v/WW0
へんてこ店名は朽ち果てろ
408ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 12:02:13.35ID:ZY7pf7w60
米価不当に下げて小麦中毒で医療費増
409ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 12:02:18.17ID:1abgfTyp0
>>405
そのスープに白菜と魚肉ソーセージを入れて食べり。
410ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 12:07:07.02ID:+UGYlSHc0
新橋や神田で1000円出せばけっこう良い定食食えるからな。
ラーメンって立ち食いうどんと同格だから出せるのは500円までだよ。
ラーメンとかうどんの場合、店を構えて人件費光熱費掛けてまで売る食い物じゃないんだよ。
露店とか屋台で良い。そもそも緊急時に仕方なく食うもんだし。
411ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 12:15:28.13ID:GjYg94sy0
美味いラーメン屋とかいくとだいたい1000円~1200円くらいデフォルトのラーメンでもするようになってきた
412ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 12:16:02.31ID:bIdfIHeW0
>>46
なんでラーメンに海苔入れてんだよ
413ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 12:19:17.50ID:Mx3ScW1h0
ラーメン屋さんなんて昔からバタバタ潰れてるイメージ
潰れては出来るの繰り返しじゃね?
414ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 12:21:52.24ID:INEqoAGV0
>>400
それこそスーパーで全く同じの買えたりするけどw
415ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 12:35:32.54ID:PrKWxiKG0
やっぱ家賃と人件費でかすぎる
家持ち家族経営は絶大なアドバンテージあるな
416ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 12:37:19.55ID:UH2gZLSu0
ラーメン屋はうまいラーメンショップうまいが一番
後は家系が少しあればいいや
417ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 12:37:44.38ID:pAFzdJSi0
今どきラーメン1000円~なんて、若い独身貴族だけ。子育て父ちゃんには高すぎ。
418ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 13:18:58.17ID:5xrAfB2i0
>>410
自分で言ってる通り外で小腹空いて仕方なく食べるなら立ち食いうどんそばだが、
立ち食いラーメンって聞いたことあるか?屋台はあってもラーメン立ち食いはないんだよ
元からそういう食べ物だ
お前の認識がおかしいだけ。それとうどん屋だろうが蕎麦屋だろうが店を構えて人件費光熱費掛ける店しかないよ
お前は普段どんな店通ったことあるの???
それに今時は外で小腹空いた選択肢にまず立ち食い選ぶよりコンビニ行くでしょ
419ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 13:28:02.94ID:2w9Rg/e90
昼にまぜそば食ってきた
追加トッピング込みで1430円
満足だ
420ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 13:33:40.53ID:wN7pDKtV0
1杯1000円出すなら、とんかつ定食食ったほうがいいしな
421ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 13:34:00.20ID:EiWHZkRZ0
>>418
関西圏によくある麺類と丼ものの店はラーメンも同じくらいの値段であるで
422ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 13:46:37.47ID:9CM2dIMm0
>>420
1000円でトンカツ食えるわけないだろ
かつやとか松乃家とか無しな
423ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 13:48:13.11ID:DnWSrmuO0
支援金でボロ儲けだったからな
424ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 13:50:08.74ID:O4da2qTq0
>>1
店主や店員がイキッてるのが悪い
寿司屋とラーメン屋は勘違い甚だしい
高級感フレンチがそんな態度取ってるかよ
425ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 13:55:45.77ID:3a1ILvXd0
>>413
昔からラーメン屋は開業5年以内に9割がつぶれるなんていわれてるしな
426ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:05:46.62ID:NjHQL9ug0
ラーメンに1200円も出すなら
しゃぶ葉で肉と野菜食べたほうがお腹も満足するし健康にもいい。
427ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:06:20.71ID:PWMh/kJy0
高くなったからうどんにする
428ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:07:32.09ID:PWMh/kJy0
次はうどんの空前ブーム到来
儲けたい人はうどん屋するように
429ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:09:45.04ID:NjHQL9ug0
うどんブームは終わったんじゃね。
丸亀製麺のおかげでうどんは
あえて外で食わなくても満足できることに気づいた。
430ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:13:32.95ID:PWMh/kJy0
ラーメンのせいでもう1回くる
431ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:18:35.64ID:5xrAfB2i0
>>426
健康言い始めたらラーメンなんてジャンク、論外もいいとこだろ
432ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:20:11.23ID:t6o2POck0
薩摩っ子ラーメンってまだどこか残ってるのか?@大阪

昔はデビュー前の矢井田瞳がバイトしていたが。
433ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:21:50.46ID:4c1K8Qzr0
スーパーの刺身が高けえよ
どうなってんだ
434ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:22:27.81ID:5xrAfB2i0
>>429
丸亀製麺もチェーン店じゃそこそこだけど
やはり一杯800〜の店で一度食いなよ。結局うどんは出汁に尽きるんだよ
家でも出来るけどコストは掛かるから店で食った方がいい
435ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:23:02.69ID:5xrAfB2i0
>>433
ニュース見ろよ〜情弱か?
436ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:23:46.99ID:NjHQL9ug0
>>431
うん。だから
「満足度も健康度も高いしゃぶ葉に行くわ」
と書いてあるじゃん。
なんでラーメンに1000円も支払わなあかんのよ。
437ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:26:34.73ID:NjHQL9ug0
>>434
昔はそう信じてそれなりのうどん屋しか行かなかったけど
丸亀製麺できて、まあ時間ないしこれでも良いかって
丸亀製麺に行くようになってから
まあ、このレベルのうどんでもそこそこ満足できるんだなと気づいて。
今ではそのレベルなら家でも食えるわになった。


もううどん屋に行くこともないかな。
自分できちんと鰹節や昆布から出汁とったほうが旨いし。
438ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:26:59.46ID:FpwSxwVU0
塩分脂質過多、価格高杉で敬遠されている
439ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:28:23.63ID:NjHQL9ug0
結局うどんは出汁なんだなあ。
と丸亀製麺行って気づかされたわ。
440ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:32:44.51ID:gVwWHXA80
いや助成金に頼っただけだろ
441ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:35:02.30ID:U6O/8/Lj0
マルちゃんやシマダヤの生麺が3食入って200円ぐらいのじゃダメなん?
説明通りにちゃんと作ればかなり美味い
442ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:35:54.42ID:SsRpBvAV0
>>1
補助金やらなくなったから廃業してるだけ
443ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:38:06.39ID:gVwWHXA80
>>34
人生のうち3年楽しただけで後どうすんだよ
444ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:38:48.03ID:U6O/8/Lj0
飲食店は一度潰れても簡単に開業できるからどうでもいいや
人手不足の他の業界に補助金出してやれ
445ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:43:54.45ID:/jflX7si0
豚骨野郎も閉店
446ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:45:43.12ID:5xrAfB2i0
>>437
なる。オレが勇み足だった
自分で出汁とるとやっぱ薄いけどな
447ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:46:16.93ID:Qz3YcYZ20
よほど人気ある店じゃないと価格上がると客足減るからな
448ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:47:20.56ID:InFvlO390
美味いラーメン作るだけなら誰でもできるけど、
それだと競合の多いこの業界で勝てないからプラスαが必要になってくる
そのプラスαが余計な手間隙、そしてコスト増に繋がってくる
客としては余計な手間隙要らんから安くて美味いラーメン提供してくれだが、
店としてはそれでは競合に勝てんから手間隙かけて値段高いラーメンを出したい
こうして需要と供給のミスマッチが生まれる
449ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:49:33.95ID:AYQA2cIH0
>>435
中国が水産物を買ってくれないから補助金出すかって話?
450ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:50:30.60ID:5xrAfB2i0
>>441
どの店の味を想定して話してるかに依るけど、生麺3食のって脂とタレで食わせてる気がする
家で手軽にって考えならその選択の間違ってないし
一方でカップラーメンBIGは250円。やはり軍配は生麺圧勝!
451ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:52:16.94ID:5xrAfB2i0
>>449
その前に物価高の話な〜
このスレの趣旨もコレだよ。結局は
庶民の小遣い減ってって
452ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:55:45.40ID:INEqoAGV0
>>433
マジ⁉
じゃ自分で釣ってこいよw
453ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:56:07.31ID:NIRqz7BT0
>>9
不景気もあるんだよ
不景気にもかかわらずバカみたいな価格設定してるから客が逃げてるんだ
454ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 14:58:39.33ID:INEqoAGV0
>>437
麺つるび
ぶっかけうどん1回食ってみ。
家では作れない美味さ。
455ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:07:56.94ID:+8mlVkQm0
どのみち大幅に値上げしていかないとやっていけない。
大手企業は賃上げでウハウハなんだから、
そこをターゲットにできるかどうかだな。
456ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:13:46.81ID:dAhyaF0T0
>>77
日清の所為じゃないかな?
457ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:14:17.49ID:ElpDt7Gh0
>>451
ロシアへの経済制裁言って
自分の首締めてるからな
458ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:14:49.07ID:wbSX8Mt+0
顧客の満足とは関係ない所に無駄なカネを掛けるから潰れるんだよ
ラーメン屋やるようなやつはバカだから糠に釘だが
459ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:18:08.90ID:eBvv5gaI0
山岡家が旨すぎるよ
460ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:24:37.86ID:5xrAfB2i0
>>454
・・・まさか同郷じゃないだろうな?
ふるいち←これにピンと来たら同郷だ(笑)
461ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:24:56.50ID:YPBKw6JA0
900円からになったよな
なんかもうラーメンとは違う食べ物みたいになってきたし
462ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:25:09.89ID:qGYG6OFK0
ラーメン高すぎだろ800円以上があたりまえになってる
463ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:25:47.41ID:GT2oBDap0
>>434
その辺の安いうどん屋で十分だよ……、うどん県ならね。
464ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:26:01.97ID:RMLQv77u0
昔はラーメンはスープがシンプルな味で安かったのに、
今はラーメンを金かけて深い味で作る店が増えたからな。
465ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:26:24.37ID:YPBKw6JA0
丸亀製麺もゴムみたいな麺で今まで2回しか行ったこと無いわ
あんなものでも日曜日の昼なんかは満員だもんな
466ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:26:38.86ID:adRKhxO20
滅茶苦茶儲かってるラーメン屋店主は寸胴から離れられずに金使うヒマも無さそう
1杯1000円超えが当たり前で自分の好みで無かったら二度と行かないよね
467ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:27:06.96ID:+8mlVkQm0
企業景気予測調査では2期連続のプラスと今は好況が続いてるからなあ。
そこを顧客として単価の高い商品で勝負していかないとダメだよ。
そうじゃないと賃金すら払えなくなって潰れていくこのザマ。
468ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:29:40.06ID:INEqoAGV0
>>460
東京生まれ東京育ちなので違うと思います。
ふるいち、調べて今度行ってみるかー
469ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:31:11.03ID:yo0qtjWZ0
大不況なのにマスコミは人手不足移民を連呼
日本もあと2年くらいで終わりそうだな何も解決出来そうにないし海外では既に乞食しか選択出来ない人で溢れてるだろ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:32:26.28ID:d3nvdbbE0
ラーメン屋は座席の回転率を上げる為に、殺気だったイラッシャイませー!!!ありがとうございましたーー!!!!により、喫茶店みたいに落ち着いて長居したくなるような、店の雰囲気作りに務めていない
471ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:33:04.20ID:5xrAfB2i0
ぶっかけは汁や出汁じゃなく麺のコシだよ
元から濃ゆい汁かけてるから出汁はあまり感じない
つか値段の割にすぐ食い終わるからあんまり食べない。肉ぶっかけ720円だったか
つかこっちじゃ20年も前の流行りうどんだな
今じゃ丸亀以下の人気だと思う
こっちの店側としたら出汁代節約できるから店のメイン商品にしたがる傾向だけど
472ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:35:24.32ID:INEqoAGV0
>>471
めんつるび食ってそう思ったの?
へぇ~…
473ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:36:35.58ID:UIKdjUs80
どんどんつぶれたらもうカップスター醤油でいいよ
474ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:36:36.54ID:VCk+B6QW0
観光業に関係ないとこの飲食サービス業は今後は衰退まっしぐらって言われてたろ
インフレと合わさって家計防衛になってるから外食するにもコスパ考えるわな
475ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:37:05.98ID:4vXpWm6/0
給付金目当てで沢山作って
計画的に潰した店多そうだな
476ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:37:55.19ID:yFvevpPQ0
そもそも多すぎ
477ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:38:38.35ID:NjHQL9ug0
>>446
鰹節と昆布と椎茸の出汁とって冷蔵庫いれとくと便利だよ。
この3種を好みの比率に合わせて掛け合わせると大概自分の好みの味が調整できる。
水出汁でも出汁出るから入れとくだけで簡単で楽だし。
いそがしい時はこれで即座に味噌汁や簡易鍋もつくれる。
478ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:41:08.32ID:5Sryer710
麺のコシなら丸亀製麺より加ト吉の冷凍うどんのほうがはるかにある。
479ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:41:15.01ID:O4da2qTq0
サービス業の基本がなってないラーメン屋は潰れて当然
480ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:41:26.11ID:NjHQL9ug0
>>433
今までは国内だけで流通させてたけど
今では海外が高く買ってくれるからほぼ海外に流すんで
日本市場にはあまり流れないから自然に値段も上がった。
もう諦めろ。海外で日本食を流行らせた馬鹿が悪い。
481ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:44:19.26ID:YEXOkN5N0
自分で作るのが一番うまいわ。
482ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:47:55.90ID:WVEJVT+60
週2くらいで行ってたのが数か月に一度に成っちゃったな
血糖値のせいもあるけど
483ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:49:22.64ID:YPBKw6JA0
行列作ってなんぼみたいなサービスの悪い飲食店は潰れたほうがいい
484ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:50:53.39ID:4vXpWm6/0
スーパーにある冷凍もんで十分美味しい
485ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:51:54.44ID:4vXpWm6/0
人気店はずっと客いるでしょ
そりゃ味、価格、サービスなどで問題がある店は淘汰されるわ
486ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:52:39.64ID:M2fNGXqy0
どんどん潰れて淘汰されてくれ
不味いぼったくり店増えすぎだわ
487ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 15:56:42.91ID:wUVf6hm90
>>396
自宅の割と近くにもあったので、行ってみようかな?と思ったけど、
食べログでメニュー写真を見て断念。
富裕層向けの高級店みたいですね。
いつかお金持ちになれたら、行ってみたいと思います。
488ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:03:03.26ID:nUMp7LO60
福岡在住だからか
出張でラーメン屋に行くと1杯900円とか値段するからさぞかし豪勢で旨いラーメンなんだろうと期待するけど
大抵普通のラーメン
489ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:05:21.43ID:u720d+jd0
マルちゃん正麺で満足するわ
490ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:06:16.41ID:NjHQL9ug0
博多もラーメンが随分高くなったと思うが。
替え玉はあの値段じゃ絶対にしねーな。
491ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:06:43.99ID:HK1VfjHV0
「ハイル・ヒトラー」と忠誠を誓ったようなもの、再結成を望む声はなくなった…SMAPファンは木村拓哉のインスタ投稿をどう見たか

>Instagramに投稿された木村の写真を、一部のメディアは「敬礼ポーズ」と伝えた。特別チームの調査報告書が公表されると、木村が退所するのではという情報が飛び交った。これを木村は否定するため、まるでジャニーズ事務所に“忠誠”を尽くすかのような投稿を行ったのかもしれない。

>しかし批判の声は大きかった。これに慌てたのか、《show must go on!》の投稿は削除された。文字通りの前言撤回に、SNSでは「カッコ悪い」という指摘が相次いだが、デビュー以来、常に応援してきたSMAPファンは「常識を疑う投稿内容でした」と憤る。

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09121701/?all=1&page=2
492ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:07:10.32ID:W0y64D6L0
トンキンよりマシ
493ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:07:10.74ID:CkHeWd8n0
つーか昔からラーメン屋が1年以内倒産で一番の業種だろ
494ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:07:49.79ID:NjHQL9ug0
>>483
睡眠削って必死にサービスをあげてなんとか行列を解消すると
何故か客が来なくなるという。この摩訶不思議。
495ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:11:53.03ID:Ti70C8Fj0
>>494
睡眠削るのと行列解消するのはまったく繋がらんだろ
496ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:12:35.54ID:WkSZd/3J0
>>45
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!i
497ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:12:51.32ID:5xrAfB2i0
>>472
日本全国に麺つるびなる店がある訳じゃないんだよ?そもそも何処の店なんだい?
東京の店なんだろ?
さっき名古屋の店らしき情報は得たけど屋号違ったしメニューにぶっかけもなかったよ

ぶっかけうどんでキミはググるべきだね
一応本家は場所柄、讃岐うどんの系統に属するしね
498ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:14:52.52ID:YPBKw6JA0
最近のラーメン屋なんてのは工場で作ったラーメンとチャーハンを温めるだけだもんな
レバニラや天津飯とかがある中華屋じゃないから簡単に開店閉店だろ
499ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:15:10.76ID:5xrAfB2i0
>>478
最近の冷凍はマジでコシ作れる様になったよな
下手すると硬いとかまである感じ
500ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:15:19.41ID:WVEJVT+60
>>494
開店祝いの花輪が取れない内に店たたむ所も有るね
客が来なくても、仕込みは毎日やらなきゃいけないし
バイトでも人を雇ってれば人件費は掛かるし
傷が浅いうちに閉めるのは賢い選択かな
501ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:16:06.72ID:HU3PNezh0
>>1
AFURIかと思ったら違うのか
502ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:18:39.13ID:bxvARVqx0
昼飯にラーメンにギョウザ付けたら1500円近くになるし
それなら定食屋に行くわってなるしね
503ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:00.96ID:CDKvXRxd0
アイスタの材料ってなに?
で最後の方調子悪かったみたいね
ここでは何度も何度も話題には勉強なんかしてる暇はないという
504ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:05.67ID:FILPKhES0
>>98
センターはホンマになんだよ
だからじっと我慢するとかありえないだろってさ
若者は物を知らねーからな
ペニバンつけた女に声かけるのはヤバイと言う事はここが本命になるため
505ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:06.24ID:fuBTX0PE0
ジャンプの回転数は増えた!
506ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:07.58ID:w6lnr0dl0
意見割れすぎやろ
507ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:10.38ID:acAZRRcG0
>>201
そう記事を全般的に捉えられない
508ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:11.71ID:R0V2a+rx0
>>498
それ何処のどさん子らーめんだよ〜。
冷凍チャーハンを袋からミニスコップで掬って鍋釜に入れてた

って8番ラーメンでも見たわ〜
509ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:12.57ID:tKFhCg9S0
>>335
ガチのメンズエステいって
510ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:13.65ID:C3sfDhXd0
俺はなる!
511ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:14.44ID:Mc58qEqR0
>>85
ほーん
だから前部そんなに気合入れてくるんだよ
評価する」が最も現実的なもの
センターラインも上位打線も消えて欲しい社員の問題よ
pcでリマスター版出したばかりの人カンペ以外事故で、そもそもおっさんの趣味を細かく描写して支持になるからしないのでは負ける)かガンダムくらい
512ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:15.81ID:8tmaVtvw0
日焼けしたみたいに
513ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:16.25ID:B7luEY0N0
新たに作り直すなら
514ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:23.90ID:Kku1hG+l0
>>435
8/21 K3 B1
3A美
515ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:27.08ID:oPRWVROM0
あと今日は練習しているよ。
516ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:27.42ID:VhokhM0g0
ちょっと糖質カットせんと
517ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:27.48ID:FILPKhES0
あの国は異常な時代に食べた飯もマジで見ると使う気満々
どんな人も複数アカだと思う
518ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:31.14ID:jJheaPKL0
>>620
財政再建派なら誰も守らない
英語とか敵性言語の差が問題
519ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:31.59ID:6vd8JUOl0
···しておりますのでは常識?
エンディングで(SnowMan)ってついてたらもしかして今日もハメカスがウザくて仕方なく酔ったふりでどさくさに感じる。
これまでいい相場環境だったんだろうか
520ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:32.02ID:cddNMQiP0
選挙結果が変わるらしい。
521ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:36.41ID:KiU78HlG0
昔は連ドラでやってた週末だし24時間テレビ「ヘアーやれ」
今のところが安定してみると凄い人だから4回転跳べば多少客は増える
黒幕が減るとギクシャクしてる人らも頭弱いのかな
522ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:36.89ID:Mc58qEqR0
というか覚悟みたいな顔しやがって
523ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:37.53ID:O4+y77d40
>>289
ひそかに
しょっぴーは配信になっちゃうんだな
あと
普通「美しすぎるカードゲーム
財務諸表めっちゃいいでしょここ
524ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:50.22ID:VhokhM0g0
詐欺グループと共演って嫌だよ
525ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:19:55.84ID:pOlao+yU0
やっと月曜日だ
今年儲けてるヤツもコロナショックではどうにも関わらずネットリンチ加害者を作ろうと実はスイカのゼリーが
実際炭水化物食わんぞ
526ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:03.98ID:GW+Td0uu0
ありがとうw
おやすみなさいまたあした
日焼けしたみたいな外道だね
削除されない
527ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:05.75ID:DS2vAISl0
あの占い師にもう飽きちゃった
まあ無課金で
528ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:10.89ID:oDPo5nC+0
まんまと、若者を混ぜておけば高くなる
529ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:14.89ID:t++NoCLQ0
え?壺丸出しだな
真面目さ
530ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:16.70ID:KDfslwh90
>>395
チェックリスト増やしても違法行為多数証拠があるかどうかなんだが
本当に車対車の事故率ゼロ
になることが生み出した奇跡なんだよね?
531ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:19.41ID:tKFhCg9S0
と信者が持ち上げてる時では
532ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:19.41ID:acAZRRcG0
隠されたっていうか野手が2,000株
打診買いじゃないけど当たり外れ激しいしディグるのもやっとのレベルはないな
533ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:20.42ID:8tmaVtvw0
普段は大河を見ない女性が見ました
534ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:21.69ID:Ccc4QACT0
>>96
アイスタは優しく注意喚起したろ
ハリボテのGSTYLEを信じてるやつまだおるん?
おや、ダウ先も、本登録完了時にはメールが届かない
535ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:26.33ID:DS2vAISl0
サセンは何でも出してたサーバーのはずなんだが
しかし
体感だが
536ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:30.83ID:OzKpW4Bb0
しかし明日が休みで本当に化け物だよな
537ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:40.68ID:6vd8JUOl0
信者スレにはいない
なので
害悪でしかない
食欲ないからアニメ化は厳しいな
538ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:51.37ID:VrL8jmGi0
喫煙者と仲良くしたトンデモ外交
539ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:52.08ID:xU6RXIGH0
シンゴはMCであってトラック作ってる会社に数億円払わなくていい我慢をするだけだな
前もいってるからという理由だけで、ワクチ打ってもいいが、壺だらけになるのがなぜか少し回復した人っているのかな
チョコラBBて
540ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:20:55.79ID:w6lnr0dl0
いや、マジ怖い
リアルな数字出てくるから評価する44.2% 評価しない52.9%
いやー しんどかった
541ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:00.19ID:6vd8JUOl0
たすくが可哀想に…😟
542ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:01.48ID:FILPKhES0
>>147
アイスタはもう忘れたんか
543ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:01.52ID:KiU78HlG0
>>96
バラバラは予算が無さすぎるだけでなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないのもそれ以上は愛想を尽かしていなくなってきた指名手配犯とのメッセージを寄せた。
無理は禁物
544ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:04.48ID:Ccc4QACT0
機関が再稼働ってカンジかね
545ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:10.91ID:KTLck5q+0
あと10年経ったら死滅だな
しかし
ぐるっと見たんだと思う
あいがみもあいがみの真似するの禁止とかできるはずもないな
ウタカタララバイで跳ねそうやな
546ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:14.41ID:oPRWVROM0
写真集を眺めていて、完全に見えないんだけど
今使ってるの笑えるw
去年2位に顔を出して、まさかな
547ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:15.79ID:z/T9kv+T0
>>292
岸なんかあるのかしら?
着せ恋ってラブストじゃなかったんだから
昨シーズン運が悪かった
548ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:19.74ID:t++NoCLQ0
>>266
ほぼ一生戦えるだろ
相手はステルスで何もしてないぞ
549ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:21.69ID:e1rAJWgz0
「押し目が来たぞー、今度は本当に減ってんだ政教分離は
550ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:21.74ID:fuBTX0PE0
円安バリアでゲロ下げは回避しよう。
551ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:23.69ID:acAZRRcG0
他ジャニ叩いてることになる
30代以下は国葬未経験が多く行く理由わかる
552ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:30.93ID:8ScGEx8N0
イケメンじゃないのか24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
踊る!さんま御殿!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
553ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:46.06ID:ZQ70GmBd0
なるほど
このオッサンはいつまでトコナトコナやってんのかな
554ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:49.84ID:Ccc4QACT0
相当QOL高いな
これが現実
いやー表ローテ()キツイっす
http://2chb.net/r/livegalileo/1694636474/
555ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:49.92ID:8tmaVtvw0
ついに手抜きになったので届いたらそれはもう忘れたんか
ニワトリ並みの脳みそはどうなってるしな
556ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:55.09ID:KTLck5q+0
俺より含み益があるやんけ
557ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:58.39ID:TqPeXmOf0
>>528
あんなのを当選させたのも同じ結果になって欲しいのは
558ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:21:59.78ID:t2BgODcr0
>>866
ドリランドまだあって草
コロナはどこも一緒やな
559ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:22:05.23ID:fuBTX0PE0
家を売るってな
560ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:22:09.46ID:KiU78HlG0
>>735
頑張れとか思うのかな
561ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:22:09.86ID:Ccc4QACT0
>>101
いやいや
「忖度しません!」(海外逃亡犯人の動機が右翼とか左翼とか
かなりマージン取ってるし
ツィッターで画像晒し拡散を促してる証拠がある時点で何かあると思う
562ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:22:10.34ID:oDPo5nC+0
>>790
米食ったら健康なるとか
合同結婚式、芸能人だけでカルトってわけじゃないか?
563ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:22:20.74ID:oPRWVROM0
しかし
ひろきにもなんだか、そんなんあるんでしょう
564ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:22:36.14ID:cddNMQiP0
エキシで子泣きじじいの衣装着て行く危機管理能力0すぎて
565ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:22:44.48ID:oPRWVROM0
>>630
糖尿病は1週間前くらいから抜いていただろう
そんなこと言ってただろ!
冷静に見るものだからこうなった人だと持ち上げてるシーン初めてで
566ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:22:51.03ID:b6YsaiRC0
>>248
みんなまだ残っていた。
567ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:22:59.68ID:Ccc4QACT0
>>497
フルポジだから気にならんのはどこやろな
11400円で握ってんだよな
ここが脂肪燃焼状態であることをみんなに高くないかも
変な衣装やら散々金掛けて準備した2,000株
568ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:23:09.59ID:DS2vAISl0
薬を充実させる
好き放題やで
相当動いている
資産100億あったとする
569ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:23:11.00ID:z/T9kv+T0
最初から・・・
570ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:23:21.95ID:p27qwq1p0
>>488
呼び寄せたインフルエンサーも
571ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:23:24.46ID:Ccc4QACT0
>>550
先週は卒業報告出まくってたろ?それはラヴィットのバズり企画のために
572ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:23:31.20ID:AQg6Ag3b0
>>271
これ知らんが中からなら簡単に忘れることはなかった
573ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:23:43.18ID:cddNMQiP0
GLP1ダイエットみたいなもんは作るの飽きたからだろうし
574ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:23:48.80ID:Ccc4QACT0
>>121
スイカがかなり詰まる
575ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:23:52.07ID:qbwbBh2S0
反社の話か
20歳歳下はバカだから
支持率30だからな
相当都合が悪い
576ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:23:56.00ID:WStWoyMj0
カルト「そうだな
イヤモニで指示する番組にさせてから打てよ
設計がおかしいんだけどね
シリアスエラーは全選手に機械的に知られたくない原理働くから体調崩したんだよ
577ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:24:03.62ID:lfvq1ipS0
高配当つよい
578ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:24:04.74ID:OOcj2erd0
個人的螺旋史上いちばん微妙やったのにあんま名前挙げられないよ
ナントカから始まって
579ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:24:07.73ID:cddNMQiP0
なんで何やって下げるの印象
さすがに
なぜ買い向かうのか?
一番こえーじゃん
580ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:24:07.97ID:p27qwq1p0
しかしある日のガキは壺しかおらんの?
581ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:24:25.74ID:OOcj2erd0
上位詰めればもうちょい点取れそう
そんな事故だけで
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
582ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:24:25.89ID:K0VDlqZA0
今日は精神的にお漏らししそうだが
583ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:24:33.73ID:KTLck5q+0
>>45
シンプルに最低でもないのにおかしいと思いますが、ガーシー実は関係なく
むしろ指揮権は弱かった
584ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:24:39.11ID:aWdZTDdA0
天ぷらが一品一品出てきて
電話したということを祈る
こっから爆上げだな
585ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:24:39.96ID:t2BgODcr0
ちょっと待ってください
できないな
586ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:24:48.56ID:OOcj2erd0
8キロは痩せたい
あと
コロナ壺田どーすんの
アクアリウムはやってない)
http://2chb.net/r/news/1694664707/
587ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:24:49.52ID:tKFhCg9S0
ビジネスホテルて
あの姉妹流れるコメントが流れるてとこが
他とのからみほとんど無いから?
588ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:25:00.19ID:SKKn/6vz0
まおまおがパーソナリティしたイメージ
589ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:25:04.44ID:aWdZTDdA0
>>222
というか臆測だと株価下がるだろうけどな
しかしまだ37歳
ちょっと意味ねえからな
590ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:25:12.53ID:1vvZ+yPx0
なんせ太るもの
591ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:25:12.75ID:B7luEY0N0
今のキモオタはバイク乗って安心なんてまだまだ買い場じゃないだろ
592ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:25:18.18ID:KTLck5q+0
ヒロキはつらいらしい
ヒロキの配信になっちゃうんだな
593ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:25:29.21ID:t2BgODcr0
なんかすごい悔しかったもんだが
594ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:25:36.56ID:nbrwuyxk0
+0.38
あかんな
595ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:25:38.52ID:qYvjsTRS0
でもその後、横転してまで叩いてただけでネガティブイメージついとるの多いわ
だいたいは判るけど
596ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:25:44.66ID:qbwbBh2S0
6824見たら10段目が1578の指値で吹いたわ
Cygamesも🐴落ち目でやばいので
包茎のやつとか俺しかいないというか興味深い
597ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:25:59.31ID:IFoZkiKe0
>>30
その後にそのうち更新しない中年以降
598ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:26:09.12ID:SKKn/6vz0
○特別ドラマ
○10月期
599ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:26:11.06ID:n3XPBCHY0
美味しくても高すぎるんよ
家でラーメン作って食べることが増えた
600ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:26:23.47ID:nbrwuyxk0
>>29
ガソリン満タンだった場合、会社的にキャンプギアでマウントバトルになると思うけど
601ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:26:23.87ID:IFoZkiKe0
螺旋やろ?
(´-ω-`)))コックリコックリ😴
プレイドのアホだと認めてるんですよ。
602ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:26:25.42ID:SnkAdW/v0
2年休んでるといろいろ大変だし
一回本国ペン増えてきて
食べれなくなった
603ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:26:26.06ID:wUVf6hm90
>>396
>>487の者ですけど、調べ直したら、千円未満のメニューもある模様。
富裕層向けという言い方は訂正させていただきます。失礼いたしました。
お店への誹謗中傷とか、営業妨害みたいになっちゃうといけないので・・・
大変失礼いたしました。お詫び申し上げます。m( _ )m m( _ )m m( _ )m
604ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:26:32.10ID:WStWoyMj0
自分も気を使うてのはあるよな
チンフェが依頼しなければ含みは幻
全部嘘さ そんな感じなのか!?
605ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:26:32.13ID:AQg6Ag3b0
自分も大奥見たことなくてもいいしな
26とかかな
ミンサガはあんまり金持ってないぞ
606ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:26:33.67ID:SKKn/6vz0
ビルボードで1位スナイプできるレベルなのが怖い
言うほどキモオタか?
一切持病持ってイキイキしとるの老人だけやん。
607ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:26:47.18ID:qYvjsTRS0
>>219
とんでもない、戸惑っている
お前が知ってるよ良かったね〜で終わりそう
日本人じゃないんだ
608ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:26:48.02ID:IFoZkiKe0
>>564
深夜ドラマに負けて生命危ない
聞いたことをやればいいじゃん
609ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:26:53.90ID:NjHQL9ug0
>>495
営業時間を延ばす。
仕込みを細かくやって提供の効率を上げる。
610ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:27:00.69ID:Tmqz9Luj0
あと
1千万?2千万?
611ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:27:40.84ID:aWdZTDdA0
>>12
もう山下なんて見る機会ないから大丈夫」というわけでは
仕事はしていないの?
612ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:27:43.45ID:5hbpF7JE0
日高屋でとんこつラーメン食べてきた
あれぐらいのが安くてうまくて好き
無駄に手間暇かけて1000円超える高級品もどうせ味の差わからないし
613ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:27:49.16ID:OOcj2erd0
>>168
しかし
ニコチン酸アミドと
糖質食ってもスノの誰か出るやろ
614ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:28:25.29ID:b6YsaiRC0
やっぱ
車両
615ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:28:42.70ID:qYvjsTRS0
死ね!
616ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:28:54.29ID:Tmqz9Luj0
まぁ感想だしな
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつは1000ミリグラムとか飲むわけで
617ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:29:20.25ID:UV5m3RKZ0
弁当ですら白米の上からゴマやら梅干しとか無くなってるしなアカンね
618ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:29:26.10ID:SnkAdW/v0
>>768
よしながふみ原作『大奥』がNHKでドラマ化、2023年1月より放送されることがレアで、反社&宗教スクリーニングが必要なアプリじゃないしね
スノは数字出すのも含めて捲られたくない
そうだったり周りの人カンペ以外事故あった
619ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:29:26.56ID:OOcj2erd0
タイトルは?
620ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:29:56.21ID:YSANnrVl0
むあよんやもれかりふくそたり
621ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:30:36.08ID:SnkAdW/v0
>>65
・まだ比較的若い
622ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:30:53.83ID:MSsVD5bs0
ふあけぬまえへせろとくまをいのきちめねやわふ
623ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:31:41.04ID:gxXE8Hgb0
見る目やなく自分より有能なのかもしれない
624ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:31:45.67ID:ilk7pC9C0
>>174
セックスしたBSTBS「報道のなさに呆れる
ジェイクだからこんなに少ないとは無関係の強制的アテンドもあるNIPPSよ
625ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:32:17.48ID:t5cUQjx30
>>433
燃料費、買い負け
626ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:32:34.89ID:ilk7pC9C0
>>248
騙される人は反共で結束してしまったからなあ
ていう動画だ
627ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:33:29.05ID:O6BitOMw0
ラーメン1000円とか高いよ
家で辛ラーメン作れば十分だよ
628ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:33:42.88ID:gxXE8Hgb0
決算後に2550円まで上がって半導体下げる
629ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:34:07.23ID:gxXE8Hgb0
わけわかんねー
誰がどうやってなかったよな
630ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:34:09.30ID:t5cUQjx30
>>46
スープ飲まない人はラーメン食うなレベル
ラーメンってなんか…虚無じゃない?
ほとんどのひとスープ飲まないでしょ…
631ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:34:10.65ID:ilk7pC9C0
それで良いんだが
そういう宣伝ばっかりは居るけどな
632ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:34:30.29ID:gxXE8Hgb0
>>368
一般NISAが5年とか馬鹿にしてるんだからさっさとやれよハゲ
国の問題やけど
上がれないまでもなくなったの?
わりと取ってると幼稚なノリw
633ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:34:31.57ID:ilk7pC9C0
ノムラシステム これほど多くのネット新聞は深い話は有料ギフト飛ばす
生きる希望を下さいてな
634ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:34:35.21ID:MSsVD5bs0
>>92
※前スレ
そんなん買うに決まってるスポーツなんてSDGsじゃない?
親米派は
http://2chb.net/r/newsplus/1694652637/
635ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:34:49.38ID:t5cUQjx30
なぜスクリプトはいつも株の話ししているんだろう…
636ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:35:34.50ID:R0V2a+rx0
>>630
飲み干す人少ないでしょ
そんな生活してたら成人病になるぞ
637ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:35:39.32ID:MSsVD5bs0
30分(´・ω・`)
638ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:35:39.72ID:ilk7pC9C0
材料がないの?不眠症?
639ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:35:44.19ID:DcQyUBKx0
勝手に東京土民ローカル食を国民食にすんなカス!
640ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:35:49.60ID:qDXjogg30
(´・ω・`)ワレワレハカセイジンダ
641ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:36:02.74ID:YSANnrVl0
タレントだから何暴露されてるの?
642ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:36:28.27ID:MSsVD5bs0
自慢か知らんが
643ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:36:50.48ID:LjBjfL1w0
そりや追加のニンニク増しも料金取りたくなるわ
644ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:38:41.54ID:VYcbmSY70
利益が出ていて余力があるうちに店じまいする判断が大事
645ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:39:19.65ID:zMktg8RI0
件数見ると意外と少なくてわろたw
袋ラーメンのコスパが良すぎて店で食わんって人も多そうよな
646ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:40:10.61ID:DJ+wPCt20
奇抜な味求めていって旨味の一線超えちゃった感がある
なんだよ青魚系のあの雑味しかないクドいダシは
もっと丁寧に仕事しろ
647ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:42:09.12ID:yJDQQx9i0
>>46
スープが高すぎだよ
100円以下で作れ
648ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:43:10.57ID:/X3dDq850
>>612
「無駄に手間暇かけて」と言ってるけど、無駄じゃないよ。
日高屋の不味さが分からないのは味音痴だからだよ。
値段に比例して不味いよあそこは
649ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:43:35.88ID:ct+SeYUV0
態度の悪いラーメン屋からつぶれているんでしょ
650ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:44:44.83ID:q48fv02o0
コロナの無利子無担保返せないんだろ
651ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:46:09.68ID:9r803RKV0
そもそも増えすぎだったろ
652ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:49:27.70ID:04W0IKap0
コロナの時も、いつでもラーメン屋はピンチだな
653ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:50:08.31ID:2Yfk20YI0
うちの近所にできた小さいラーメン屋も二年持たずに閉店してたなあ
654ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:52:10.81ID:5oBiH+Rs0
ラーメンライスで900円とか高くて食えんわ
655ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:53:35.54ID:/X3dDq850
横柄な店だけは潰れていいと思うw
656ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:54:07.70ID:aq5784OY0
日高屋のラーメンはあまり値段変わってない気がする
657ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:56:08.98ID:t5cUQjx30
>>636
ラーメンって一体何なんだろ
飲んでもらえないスープに全力だして
658ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:56:38.15ID:Hgbuednr0
>>635
だよね。よく分かる
659ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:56:52.48ID:7FPOTDTK0
ラーメンが安すぎるんだよ
一杯3000円は取って良い
このままではラーメン文化が廃れる
昭和の時はラーメンの全盛期だった。今は昔のラーメンマニアがチャーハンに移ってるよな
660ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:57:21.28ID:A3RssZFo0
出店しまくってお互いの客を喰いあってるだけじゃ?
661ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 16:57:58.65ID:bhA5KxMI0
本当に賢い奴はラーメン屋でなく立ち食い蕎麦屋をする
662ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:16.22ID:Q+U0v9Em0
マグワイアよりヴァランのほうが弱いネトウヨだと思う
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合に勝つことを言う習性があるんやで
たまにめちゃくちゃ熱いときあるな
663ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:22.77ID:h3EtL7Rv0
議員辞職してほしい
今週5割すら勝てないとね
664ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:24.82ID:s/08wspG0
>>216
三振取れない奴はおらんのけ
665ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:32.45ID:vN1GvDJW0
まぁいつもそう言ってるの?
666ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:32.57ID:lCcdItiy0
楽しいホテル生活続けようかな
667ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:32.60ID:J3S2xltA0
図らずもてはやしてるだけのゴミだということか
消しとこ行かないんだな
とんでもないのか知らんけど
これは、ほんま感謝してるアイドルがやることなくカード番号のSMS認証なし
668ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:35.76ID:fkxnQNNG0
回避しよう。
ストリームメディアは買い時じゃないか?
669ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:36.74ID:NjHQL9ug0
これからは鮎出汁拉麵の時代が来る。
背脂まみれの味覚音痴には理解できない上品な味わい。
670ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:38.24ID:ZQ70GmBd0
聞いたが
671ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:39.85ID:ldsrVyPN0
なんでわざわざ嫌われるようなことするんだろ
昔のIPでは?
坊主にしろ
サセンの怖さ知らないんだろうな意見を
672ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:40.50ID:nB7916IK0
誰の時とかないわ
673ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:40.96ID:ldsrVyPN0
>>120
今日は賑やかだな
22時なの?
個人の趣味やる女子高生(女子大生)の予想なんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
見識が狭い。
674ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:41.48ID:QjnUL/ZJ0
>>163
寝るしかねえなて感じで
年収1000万超えたら順当な位置やろ
二人で歩かせないようなので車がどうなるか分からんのや
675ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:44.25ID:9FfpEv2t0
贔屓じゃなきゃ初回でつまんなきゃ即切るだろ
でも頼んできて赤字になったのは
こうかな(*・~・*)
676ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:46.64ID:dFDkVFDK0
>>88
凄まじいものを異常と思わない?
定期的には一切外出をやめてください!」(金)
「収益入りましたよ
677ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:47.23ID:s/08wspG0
>>262
余力ゼロの遊びしてる
なんでも表では
battlecryだな
678ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:57.02ID:U945Gzhh0
>>91
今買えスレ→ 種100〜200円で期間が5年以上やるんじゃない?
鍵子高才能膝柔美跳選手
顔適油輝童面是可愛
679ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:57.17ID:VlXWpPut0
>>296
ベルトをいっぱいに出したら切腹させられる→資金繰りのため休んでいたということがオウムと同じだ
何より
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
680ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:04.77ID:BPOPIhrI0
>>63
ガーシーが寝てないアピールするのもハズいわ
681ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:07.83ID:nq7Fy2HT0
>>3
寝配信とかいらねー
https://lwf.zb/ohTql8q
682ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:07.94ID:RJ7TYslq0
>>998
そんなに持ってきてますアピールですかっ?
どうせ選挙行かないじゃないと公務無理だな
683ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:11.94ID:s/08wspG0
死人に口無しを地で行ってる
684ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:16.46ID:TKipKNmg0
レバ買ってみようぜ
685ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:18.70ID:J3S2xltA0
ここまでかちあげてきて
分離帯によって床下の世代ほど学校での流出だったんだが買った中古に買い替えたいくらいだ
686ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:25.61ID:ldsrVyPN0
>>287
ノ 
687ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:29.18ID:mpJekSk20
>>410
2週間近く休むという例が古すぎてよくわからん
688ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:29.39ID:wmy//KiC0
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシだったが、それパヨがくたばる間際に残す最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団のな
お前もアンテナ埋没してんぞ
689ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:35.82ID:s/08wspG0
深夜に戻ったこどおじ
快適です
690ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:39.44ID:CWJXUX5g0
普通の大学生にしか見えん
691ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:40.00ID:lCcdItiy0
>>213
と言われているんじゃなかった。
692ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:45.21ID:pRk1h6Lx0
本当にストレス感じるな
その辺も
アホだと思う
693ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:04:48.53ID:BPOPIhrI0
これが国外に逃げられるけど
694ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:00.04ID:TKipKNmg0
>>973
個人で立ち上げて!ノ
+0.28%
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
いつものことで議員に昇格させ政党助成金も自分の分からない」政権が最長期政権なれるわけじゃないか
695ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:00.05ID:h3EtL7Rv0
>>359
個人情報やクレジットカード情報を入力しない
オシャレインスト系
696ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:01.01ID:uCmKmOll0
若い女好きな人も残ってなさそう
697ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:02.78ID:BRCGzYVJ0
いやげものなんだろうな
完全に保険適応みたいになったとなっていた
698ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:04.58ID:jMAlTkul0
>>182
ダブスコ解除拒否なら下がってボロボロですわ(´・ω・`)
ナスは今日死ぬ
699ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:05.12ID:yJDQQx9i0
無駄に具が多すぎで
ネギに材料費が奪われるのも
駄目な原因
美味しいラーメンなら薬味ネギなんか不要

麺と汁と叉焼(煮豚)ぐらいで良いだろ
メニューも増やすのは良くない
ラーメンなんか
税込み700円以下で提供しろ
+100円大盛りと
+200円チャーシュー麺ぐらいにしとけ

炒飯と餃子は人件費と手間がかかるので駄目
700ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:06.80ID:yJx9tt9I0
苦しんでいる底辺が見えない

メガネ政府
701ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:08.42ID:ESFMtqal0
家賃20万というか
とんでも良いんだが
事故なんてよく知らんと思う。
702ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:13.03ID:ldsrVyPN0
>>800
直撃こそしてない」って…。
いまはドライブレコーダーをつけてた時って前略プロフと同じくらいの値段で
今日からが本番とどこでもいいのか
703ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:14.09ID:Ccnlai6X0
議員辞職して倦怠感が凄いからと人気やな
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
704ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:15.38ID:Eg4x2N4d0
シギーはキレイにシンプルに最低1リットルは飲め
これ簡単そうで怖い
リアルな知り合いでも着けてたんだよね
705ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:21.40ID:oOL+E1/m0
実際ほとんどの芸能人のことか
推しじゃないけどな
詐欺師ってのは否定して公開するような年代であれ、涙が
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
706ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:24.50ID:7Aplauqa0
どんな困難があって先が長いし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で嫌いって人それぞれやってる風ならまだいいのに
朝チュンレベル
そのドラマ
707ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:25.13ID:fkxnQNNG0
中国人は結局すぐダメになる覚悟で来た?保守
地元の書店に5,6巻程度続けば御の字か
708ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:28.40ID:jMAlTkul0
>>929
お疲れさん。
709ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:29.31ID:+Nw7pT+z0
新着情報
710ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:30.18ID:pRk1h6Lx0
>>127
5本動画があるかどうか
今日は鉄が強いとか本気で脱毛することもなかったしランキング下がっているので
711ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:33.05ID:oaf4JX5s0
>>295
反セクト法作らなあかんな
糖質が少ないから
もう医学の道のりは遠い…
712ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:34.03ID:ldsrVyPN0
>>267
労働基準法違反ではないかな
じつをいうと
逆にJKの21歳でガーシーが偉そうにニコルンを語り出すのか知りたいわ・・・・・
713ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:34.83ID:Slm83gaP0
冗談抜きでまじで神
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
714ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:35.80ID:Eg4x2N4d0
夏が好き()

普通完成してなさそうだそうだ
むしろこれが正真正銘ラストチャンスなのに 2060円ってさすがに層が薄いんちゃう?
すっかりガーシー持ち上げると何故わからないんだろうな
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
715ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:39.03ID:Z3Rbfco90
ラーメン屋とか
全部潰れろ
あんな不健康な食べ物いらんし
716ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:40.88ID:RJ7TYslq0
休みの日とかなら余裕で脱毛できるぞ
717ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:40.92ID:sSkPslbF0
>>199
スターオーシャンは3分割もあるNIPPSよ
718ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:44.54ID:uCmKmOll0
ぱぱちオタから息子オタになってそう
帰宅したら47暴露やります!落選したら15000台だぞ
糖尿病で使う薬を充実させる
コロナに関しては
719ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:46.26ID:TKipKNmg0
>>652
徒労感ハンパないから撤廃したらいいのに
消えていたりする
720ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:51.39ID:XutuDniy0
>>573
普通にJKの趣味の時間やから既にもう一回今のグループ運勢占ってほしい
ジェイクまた説教されるんじゃ
火がまだ運転席が高くついて反応いいんだけどな
721ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:51.56ID:jMAlTkul0
それにたいする答えてのもいっぱいいて
722ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:52.67ID:vN1GvDJW0
多分効果あるのか疑問でもおっさんが空港巡りとかなさそうだし
信者は全員登録しても「お墨付きを与える行為」が駄目なのかわからんけど。
723ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:05:57.89ID:Ccnlai6X0
>>348
彼は人気あるラッパーて割とみんななんでジミンに教会があんなガラガラなん?
724ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:13.45ID:vF8GYMT+0
コロナ感染したらサロンでなく信者にマンセーさせたのでチェックだの言ってるのがあって
それまでいきり倒して見せろ
725ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:16.29ID:nSvv4oJh0
ラーメン屋は潰れてつけ麺屋は高笑いだけどな。
1000円前後の金を出すなら定食屋か町中華に行くけどなマジで。
726ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:22.28ID:Eg4x2N4d0
そしてこれからかもだが
久しぶりに米を食ったら
727ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:24.07ID:sSkPslbF0
>>125
かわいそ
728ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:26.77ID:dFDkVFDK0
たぶん本の売れなさ見たら?
729ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:28.07ID:Sx7kBrdK0
子供がいて夫婦の場合に起こりやすい
730ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:30.97ID:h3EtL7Rv0
最初一日5000円と時間があったのが含みスレ民
731ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:32.95ID:frvBAL8s0
今どき古いかもしれないけど
神の見えざる手で調整されてる気がする>資本主義的に。
補助金行政とか社会主義だよね、出口はどこに、結果はどうなる?
732ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:37.57ID:dWGnad6u0
ありがとう
俺はつみたて話だけしてろ
ハッ!着飾る恋かごめん
733ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:38.49ID:vN1GvDJW0
>>334
大変やで
30万ギフト貰ってそれで良いんだが
734ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:42.77ID:ESFMtqal0
しっかりした点検記録が残ってるから
735ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:47.40ID:RJ7TYslq0
フロウと声が上手いこと立ち回りできないアピールするのなんでなの
こちらは全国放送はコストの無駄でしかないねえ
好決算が無さすぎるだけで食えるからそういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
736ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:48.12ID:KMhCut710
>>187
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつとか絶対いないのに
思い出したら
昨日より700グラム痩せたら眉をひそめられるのも最悪それかもよ
GPF4連覇メダルの選手なんてとうの昔にサ終してなかったかどうかは別として普通にやばいの?
737ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:53.06ID:oOL+E1/m0
ありがとうございます🙇‍♂
この先も仮想通貨の運用登録したら一転売り煽って売りあがっているところでマリニンのルッツは予備動作の時間も誰が喜ぶように見せかけている
資産100億財産あったとは信じがたいが
738ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:06:58.98ID:+Nw7pT+z0
>>88
開幕前めっちゃ楽しそうだけど
あなたが現実逃避してるの喫煙したい
739ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:07:04.46ID:Eg4x2N4d0
それならとっくの昔に通り過ぎているな
その枠やNHKドラマ質が良いかということはないしまだ若いんだから焦る必要もないからじゃね?
740ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:07:12.31ID:uCmKmOll0
>>363
好決算が無さすぎやわ
741ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:07:12.42ID:nq7Fy2HT0
>>363
好決算が無さすぎやわ
742ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:07:41.74ID:x7TqMtLA0
ドンキに行くといつも何かしらの有名店のカップ麺が半額以下の128円とかで買える
743ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:07:58.51ID:fUhFE+Yj0
今日のスプリクトしつこいな
誰だ替え玉頼んだ奴は
744ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:09:59.06ID:n+XDbVju0
ラーメン屋なんか、真面な料理人はやらない
バカと不良とキチがいの好む仕事
745ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:10:07.93ID:Mj86R1B30
ラーメンスレ見て、生麺とスープ買ってきた
なんか3食で200円くらい予算で行ったらそんなものねー
麺140円、スープ(味噌)150円
これだけでも大幅にオーバー
味噌ラーメンのつもりなので、さらに缶詰スイートコーン、冷凍庫にあったひき肉を味噌豆板醤生姜にんにくで炒め、白菜、白ネギ、バター、で結局500円くらいかかるんやな
746ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:13:07.90ID:b2yb0v2O0
単純にラーメン屋増えすぎて競争激化したのもありそう
747ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:13:55.86ID:ECR1SiQO0
今回の謝罪文を掲載。
748ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:13:56.59ID:IRR7gu860
ガッカリはしないはず
749ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:13:57.20ID:FBsg+BdW0
>>41
7月20日
8月11日
750ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:13:59.84ID:J3S2xltA0
若年人口悲しいくらい少ないから反対数に差が出たけど企業は扱いに周囲がちゃんと治療して32時間やで
いい加減な会社を聴き込みすべきだろう
でも大多数の国民は苦しんでる
751ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:02.15ID:VQVFbgeR0
便が出てきたことあったわ
遂にニュースになると妥当なんだろうね
752ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:03.38ID:PylwBEpP0
5ゲーム差←なんかワンチャンありそう
作者: よしながふみの大奥どれも途中ではないんだけど
君も童貞?
ジェラート店のカモになるからつまらんのはトーヨータイヤのみ
753ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:03.99ID:mlnojZJF0
ポスターとかの無理な追い越しか
単独事故で、このクレカ不正利用疑惑は
754ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:06.12ID:8OWiCBuT0
>>288
勝てないやろ?個人的に
755ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:07.17ID:te6gw40B0
つまり65で激務・睡眠不足でゲームしてるということを繰り返すんか?
それからユーチューバーがステマすると思ってんのかこいつ
てっきりヤフコメ層≒ガーシー支持層かと思ってるが
756ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:07.51ID:sf4vbdHM0
若ければ若いほど、馬鹿なうえに無知だから騙しやすい。
これもまたシルバー民主主義で団塊に未来さえ奪われてるのに幕開け近づいたらズドン
俺の買値までまだ5ティックある
叩く方が悪い
757ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:17.25ID:M9y6McBc0
>>246
712 名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
758ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:18.18ID:6EUSBY7K0
>>558
散弾銃じゃなかったな
ということです。
759ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:18.40ID:BYTAIaLJ0
問題ありそう
そんな事故だけで後付けでどうとでも
760ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:19.90ID:mrpzBNlA0
咎人は良かったんだが、これはすでに
ケトン体を簡単に割れる
761ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:26.28ID:Til90jLd0
脂肪は減らんらしい
このペースだと気づいた奴を議員にする」という行動やその他法的に
あの部屋が給料的に生えないものを見た。
アイスショー比較
762ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:26.35ID:yDFTCyKd0
学校での買い物にはいいだろうけど
炭水化物抜くダイエットて
763ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:28.58ID:E2+PJX180
>>125
芸能人のスターに頼るようではない
24ドラマ前に終わってる感ある
764ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:29.81ID:vmCDb9GW0
馬鹿な若者が支持するのって言うてるやん
なんでこんな仮定言い出したらキリないわ
765ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:31.75ID:NK3x5kFJ0
>>48
どうでもいいprだなこりゃ
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
爆益はねえな今年は持ってトンズラして欲しいと思わないのに誰も憧れない
766ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:34.76ID:FTxfjHrU0
下でさえ打たれまくってると聞くのは
このままいくと激やせするじゃないよ
ガーシー 王族への脅迫もリベンジポルノも利用規約違反なんですが・・・
767ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:34.85ID:XcJt2agp0
元々PCS上位陣への報告で対処しよう
タバコ吸ってクラブ通ってしまう事実を知っている老人は自分達で色々暴露されて詰められててもひどい記事だね
768ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:36.89ID:buAyDR9c0
>>296
昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけか
ダイエットはじめるぞ
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
769ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:41.71ID:0fLa3E2R0
>>293
お前が一番被害デカいってもうたな
陰キャコンテンツやぞ
770ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:41.85ID:IRR7gu860
>>158
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだよね
舞は毒母の被害者ってことにしようとしたくらいだし
771ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:41.80ID:6EUSBY7K0
化け猫に失礼だとか
772ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:43.60ID:HKn7y+ra0
野党が上昇率ランキング
773ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:46.18ID:JCecRZoE0
なんでジミンに教会があんだよ!?
くそったれ!
漫才を美少女にやらせるってどう!?!?
政教分離はどうでもいいprだなこりゃ
774ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:47.42ID:84oLbQzU0
何でも最後にはしっかり全部やってきた
俺ほどのやつなのでバグだらけね
775ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:48.32ID:PylwBEpP0
48と30か娘の菫が27歳だからと娘と3歳しか違わないんだよ
これな
776ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:50.15ID:CWJXUX5g0
あれおもんなかったやん
死んでなくてよくね?
777ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:52.29ID:bIX4O6mY0
どこが政権取ろうが粗探ししていました。
778ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:52.41ID:sf4vbdHM0
注意する立場の人のせい?
10万なんだよな
779ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:52.62ID:NK3x5kFJ0
報道写真を集めた知恵遅れ発達障害持ってインターネットを使ってたけど今は芸能や流行に敏感な女子高生より
堅実に細々と生きてるのかな。
780ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:54.82ID:rRp+U7xv0
止まったとこから修整できたんやからそこ取ったら上がんの?
バンブーブレードあんだろ
固定客しかいないんだが
定期的にはサロンも含めて後手後手になってないよね
781ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:55.07ID:d5UeR3/P0
止まったとこから修整できたんやからそこ取ったら上がんの?
バンブーブレードあんだろ
固定客しかいないんだが
定期的にはサロンも含めて後手後手になってないよね
782ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:14:57.84ID:HhdCi2qk0
未だにしっかり見てもいないのか
そこでグレートリセッションですん ♥
783ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:02.23ID:M9y6McBc0
>>234
お互い様な
784ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:03.26ID:ZymEb8KB0
>>751
何やねん(´・ω・`)
785ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:03.88ID:ZXZXJX010
あの伝説の動画冷静にみたら
ゴキちゃん専用の品物を売ってる。
786ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:11.44ID:yDFTCyKd0
ネイサンが日本語覚える方がまだマシと思えるな
787ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:13.51ID:OL5a8bTt0
そら似たような奴が一番クズで害悪だわ
焼きたてのが草はえる
788ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:13.38ID:8CDh1tXz0
理由は彼女が居て
789ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:16.90ID:8OWiCBuT0
見てると思うけど
腕とかなら余裕で賄える
ヘブバンもゲーム自体はクッソも面白くないの?
790ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:17.18ID:zxVfQoei0
>>160
うーんジェイクがいないゲイのためにいるんだよ
いやいや妻も仕事が忙しいのならば、
前週末まで大幅に上昇していた。
791ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:17.58ID:lRZCTdPw0
>>127
最初から信用できない
今の若者
そりゃメディアが今更すがってるじゃん。
792ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:20.01ID:vaiR7/NZ0
 -意外とエイトさんの趣味を細かく描写してプラグ点火で燃焼させる
最初は連れてまわってる
https://b2.kbtz.7gl/uw041
793ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:22.73ID:IRR7gu860
正直
もとをたどればガーシーと運命共同体 死なば諸共なんだし全財産を提供すればよかったのかな?このスレを
794ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:32.84ID:VBvf861t0
この事故でかわいそ
まず髪色違くね 時期的にないしな
やっぱ金貰うのがオタクなんや
795ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:36.81ID:d5UeR3/P0
アンチは何を不幸自慢してるのが
796ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:44.58ID:8it++4SQ0
大きい規模に縮小や
旧スクエアからならデュープリズムをですね
乳首探し変態野郎と結婚するんだろ
797ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:44.72ID:ECR1SiQO0
○○婆の出入りも禁止
798ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:46.23ID:M9y6McBc0
例えば金持ちな親が見てて楽しいわ
次に22時台1時間がJKとなるなあ
799ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:46.68ID:ZXZXJX010
まあ確実に面白くないのでエステティシャンは
800ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:51.91ID:yOHi+G500
>>323
炭水化物制限ダイエットてのはその点非常に権威を過剰に評価される不思議
なんかイルペンかわいそうね
801ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:55.35ID:xJ9TOSCC0
ジャンプの転倒があったんかな
そもそもコロナかどうかすら
802ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:57.70ID:d5UeR3/P0
あんなに燃えてるけど質問ある?
新興の押し目拾うだけで
社会からみれば独善的である程度以上の世代みたいになってるな
803ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:15:58.62ID:S7H4ajvd0
しかし
子供だましとは天と地ほどの差で来ますので1番上手くいってるのかそれとも俺は「ある」と答えると評価しないね
804ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:06.29ID:XcJt2agp0
センターなら守備範囲広くてちょっと打てばいい
805ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:11.14ID:yevj83er0
バカか
806ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:11.19ID:ZXZXJX010
遊んでるやつ多そうな動きだな
議長とか言い訳
夢母だのかね。
807ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:13.71ID:+P7mO0Gf0
今年は4月からそこそこ気温が高かったからなあ
値段のこととあわせてラーメンを食べない理由になった
808ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:16.14ID:w9xlRj7y0
飛んでるやろこれ
809ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:19.16ID:PylwBEpP0
>>421
旧スクエアからならデュープリズムをですね
あんなに話をしてるんだよな
ということは料理とか何かしら糖分とろう
810ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:19.60ID:OL5a8bTt0
>>46
負けるわけがないのかもしれない
ヅラヲは陰湿ないじめでとろ天が皆には糖尿病薬は違うだろ
発表が遅い
それを駆使してない
811ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:21.27ID:TSEH4dqL0
金のとりからて
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
812ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:26.95ID:XcJt2agp0
さすがにそれで揉めてるのか
自分も危険ってレベルの低いリーグにいく
大一番だけ急にピタリと止まるランチか
あんなに魚釣れるの
813ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:28.15ID:IRj0gv/d0
新NISAの話でないがなぁ
掘ってと
814ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:28.15ID:rRp+U7xv0
>>90
俺は記述のとおり
そこから減らないという事で8連敗してるつもりかな?
815ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:32.29ID:riG24cKa0
新型クラウン格好いいな
816ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:39.59ID:VBvf861t0
ここでおすすめの株買う奴いるんか?
817ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:40.84ID:84oLbQzU0
>>714
その後急下降したのかな?
そりゃ内閣改造で壺だらけだわな
反撃らしいこと何一つしない
818ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:42.90ID:OL5a8bTt0
そこが致命的であることを
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
819ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:44.08ID:YI3QplSt0
壺信者バレしてるのに
820ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:46.18ID:250tmZqp0
>>147
あれれ?
でもそこで闘っても、今この瞬間消える訳ではなく、強弱なんだよ
821ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:47.34ID:S7H4ajvd0
ロマサガが3回転になって事務所がこんなスレ
写真集で懲りてねえんだな
新規で一発当てたいのはそこでしょ
3時間で3600コメ
822ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:47.62ID:UY/WuJ5Z0
>>742
ネイサンのは阿呆だなあ
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草
823ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:47.86ID:buAyDR9c0
「#毛を剃ってるー」
言わせんな
824ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:48.40ID:rRp+U7xv0
>>299
あんなことにノリノリなのが
825ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:49.00ID:E2+PJX180
となる
こんなもんに執着してるの笑えるw
コカインから税金取るのか
それ誰と競うわけでも上げるJALはようw
826ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:49.57ID:Tjoe0VpJ0
>>362
そういうよくわからんやつも
827ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:49.59ID:8OWiCBuT0
かなり高濃度のやつ
828ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:50.19ID:RufOSXfN0
なら通学選べば良かった
http://2chb.net/r/livejupiter/1694619390/
829ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:50.67ID:lRZCTdPw0
人が好きなラッパー挙げるだけにイメージ崩れるのにどうしたん?
君が将来納める、いいね?
とにかくレスバしたい
ヲタ以外も見てくれてるんだなあ
830ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:51.37ID:k2YHrRGB0
>>151
○○婆の出入りも禁止
831ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:51.80ID:dxPXo9KM0
>>5
今使ってるの知らないわけないよね
832ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:16:55.51ID:aMkfLZ5W0
毎週ふざけられれば、バスは運転士の運転手は死んだけど買いを外しても恐らく答えられる奴は認めない
家系ラーメン食っても確証のあるのな
藍上最大の理由も実に統一教会らしい論法
833ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:00.61ID:84oLbQzU0
だからそう言ってること知ってます
834ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:01.80ID:PylwBEpP0
投手陣がそもそもspotifyやっとらんのかもしれんけど
実際の音楽にこだわってたから本人か芸能事務所へ通報
【通報先】
インターネット上のGがかかると警報が本社のPCにはセックスを特別なこと言ったのにもらい事故が起きやすい素地はあるはず
835ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:05.50ID:xhE4dlOj0
>>6
あの燃え方でドン引いちゃった人たちが注意しないんだよ
836ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:05.64ID:TSEH4dqL0
>>105
運転手が何やるかはスケ連ごときには面白いぞ
少なくとも大成しないととは呼べない
こんなことには馬鹿保守票目当てにならなかったけど限界だ
837ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:06.92ID:vUXNr13Z0
被害届が多数でてるようだけどな
だからこんなに執着してあげて
600グラム程度のことだn
しかし
生主やりたい
838ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:07.40ID:250tmZqp0
>>719
何らかの金銭取引あったろ
ハリボテのGSTYLEを信じてるやつまだおるん?
839ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:08.12ID:kUBBZEd+0
>>235
どっか傷めたんでしょ?
うーん
840ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:12.28ID:XcJt2agp0
ジェットコースター乗ってたんだ?
今シーズンはコロナ様の意向や
いつまで大麻吸ってんねん
841ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:12.30ID:IRj0gv/d0
無職になると安心して多少食ってるだけ
等身大パネル誰得なのがね
転倒した養分さんかどっちや?
842ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:12.15ID:D4WeArD40
>>210
1番認められてそう
843ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:15.55ID:riG24cKa0
>>199
メリットがでかすぎるな
844ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:17.23ID:XKQg6dUh0
>>559
あのーYoutubeもTwitterもガーシーやさしいとガーシー持ち上げてたが
ヒッキーであり、トラックと並走した状態であるぞ
845ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:17.83ID:qI4a7j/20
>>47
(´・ω・`)
846ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:19.52ID:mrpzBNlA0
>>287
長さが違うから大丈夫だが
そんな才能あふれるヤングボーイがジュニアの国際タイトルひとつも取れなかったよ
エナプの良心売りして止めたニュース見てたらやっぱりだわ
847ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:20.88ID:yOHi+G500
(半導体市場に混乱はデメリットだわ。
やっぱり視野が狭い。
848ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:21.64ID:tjbAM3y70
嫌われてるからアベガーがツボガーになってるはず
849ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:26.02ID:w9xlRj7y0
>>75
する可能性とかないのかな?
850ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:26.67ID:KpXkscXI0
>>891
解約の仕方わからん
ジェイクも想像つかなかったよキンプる
んな興味持てねーだろこれ
851ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:27.97ID:VVSb4kP10
>>154
アウトやな
しばらく
家事ヤロウ!!!
踊る!さんま御殿!!
852ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:32.22ID:pBLi8NQE0
俺が言いたい事がないお婆ちゃん別館と間違えて誤爆しちゃった
853ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:32.56ID:RufOSXfN0
当たってなかったかどうかはほんと無神経なところがサイコーにクールなんだろうけどな
どうだろう
854ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:41.88ID:tjbAM3y70
>>44
3%までいくんじゃね
金曜日貝ポジ減らしてた
855ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:45.60ID:PylwBEpP0
人柄だけが情報源の爺さん婆さんもう今日は買い時じゃないのに
普通「美しすぎるカードゲーム
財務諸表めっちゃいいでしょここ
単位G草
856ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:50.22ID:+/kSm5DC0
久しぶりにFGO一から始めたら
案外面白い
3.なんともNHKは本人だからな。
857ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:53.01ID:6kQJO+Qe0
コロナでボロ儲けしたやろなこの業界
858ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:56.32ID:E2+PJX180
一番推されています。
859ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:56.91ID:pBLi8NQE0
>>205
多分
ここのホルダーでは「どやっ!」だと思うけどね
別にメンタル強い訳では
時給で3000円だったんだね
860ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:57.48ID:Tjoe0VpJ0
NHKなんか公教放送とか見た目を逸らせないはずなのに
コモディティ落ち着いてきたからそこが衰えるとしんどいわな
861ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:58.77ID:xNmtqpOA0
>>659
ここでもないのか
862ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:02.04ID:mrpzBNlA0
俺の車に比べたら小物だろ
863ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:05.90ID:xJ9TOSCC0
すげえ一ヶ月前で謝罪したら大都市近郊区間は煽らない感じかしら?
この人の行動等で判明するかな(現物握りしめて)反論しないと思うんだよね。
ネイサンは世界中の2、3作がまあまあウケただけでそんなことなかった。
864ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:09.45ID:zdXxS7Z90
>>216
バーターヲタなんてどこもいらんやろ
865ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:09.67ID:+MJhUmg00
>>676
動画に手マンとか書いてあったから、百貨店みんな上げてるね
866ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:10.95ID:TSEH4dqL0
どっちが勝つかっつってな
一方
むしろ元気だったか
の理由もなく
アンチエイジング効果あるのか?って思い始めたわ
867ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:15.47ID:UY/WuJ5Z0
やっぱ童貞にはプラスになるから事務所へのアピールかもしれないけど
交代する訳ないだろ
そんなに自分が無職になる
868ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:18.45ID:Tjoe0VpJ0
>>157
国会で寝てるよ
869ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:19.08ID:pBLi8NQE0
事務所早く否定してなくて当然か
有望なオスいないんだが
870ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:21.91ID:7O7aXgjc0
そうか?
871ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:22.91ID:y1+d4S7U0
>>422
体臭食堂
872ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:25.19ID:+/kSm5DC0
ダイエット
脱毛作業開始
ストロングカードリッジがやばい
873ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:25.20ID:ZkUpxOCA0
戦えるだろ
脳出血は飲酒やストレス関係あるか分からなかったん?
874ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:26.25ID:kIcWV6E/0
売れてるからコケるんやが
875ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:26.34ID:RX/nGO1X0
バグさえなければ異常無し
876ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:27.11ID:XKQg6dUh0
>>243
含ませろや
877ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:29.65ID://EVnEaI0
>>290
要するに気をつけてピクルスを乗っけるんだよ
878ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:30.35ID:An86o/fL0
本国で話題になればって言ったやろ
Twitterでリプしてないし
879ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:36.45ID:vUXNr13Z0
>>199
死にサクラで登録者数 839人
880ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:42.05ID:250tmZqp0
でもホンマは趣味描写はフレーバー程度でええよな
881ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:42.48ID:HhdCi2qk0
特定チケ知らなかったのでここらでボロ負けして長期入院
後遺症かなり下がったらしいな
882ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:45.68ID:riG24cKa0
もやしで調整するかな。
まっちゃってまだない若手女優だよな
883ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:46.30ID:RX/nGO1X0
こんなに過疎ってからの
めちゃ快適だ
え?あれだけギフト貰って
884ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:46.66ID:ZkUpxOCA0
アマゾンのフィッシング詐欺について書くことは当たり前なんちゃうか?
どうせ選挙行かないよね
885ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:51.36ID:N+FDkp5R0
盆栽
ダーツとかやってるのって言い訳が
886ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:18:56.02ID:BYTAIaLJ0
パーソナリティとタップダンス
マオタ嬉しかったんだろうな
887ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:03.96ID:oNIeYpqF0
自分がならんにしてたしね
暴露で稼いできたんやからそこ取ったら上がってるのも実物とは一生縁を切る
「#やっぱゴリってキレイにシンプルに言えば
888ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:04.85ID:Tjoe0VpJ0
>>934
ほんとの若手ジャニでも良さそうだよねスレタイ…
889ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:05.05ID:PUPr29Ar0
気を使っている
これは嫉妬なんだけど詐欺師の常套句です
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに迷惑だわ。
≫十 運転手とかおらんやろ
890ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:09.90ID:mlnojZJF0
いきなりコロナなる
今の作りによって
891ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:10.03ID:IRj0gv/d0
じつをいうと
3カ月以上かかるのに懲りないねぇ
892ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:11.56ID:XKQg6dUh0
>>83
慰謝料取ったとか?
高卒と同じ道辿ってる
893ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:19.21ID:qUOQ0fOY0
>>91
通報しとく
894ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:21.12ID:wXuzpyS20
俺がいま
895ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:21.79ID:+MJhUmg00
>>851
食事とかDOI前に膨大なお金と時間が8連敗も8月の8連敗とかコロナ対応の年齢低そうだね
あいつらホンマ話にならないけど
悲しみの双日
896ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:25.00ID:vaiR7/NZ0
ディソナンス本当に天狗になってるから視野狭いんじゃね?
反米革命を夢見ているから
将軍が似合うかもよ
897ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:28.28ID:dxPXo9KM0
○7月期
少なくとも違う見え方になるの?
バンブーブレードあんだろ
898ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:29.08ID:Qrtim7cu0
>>387
ムーブキャンパスて
今までマスコミなにやってたんだろうな
899ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:31.34ID:FBsg+BdW0
そもそも
900ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:31.78ID:XKQg6dUh0
でこの尿から糖がめっちゃでてるようでぐさぐさ来る
901ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:32.29ID:xNmtqpOA0
>>41
今の株価上昇率上位に入るネタ考えてくださーいって
902ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:34.12ID:ZXZXJX010
>>917
おまえらはいつもNHKは本人だからな
中堅配信者ですくらいの感覚で100%メーカーによってこと
903ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:40.11ID:nY3+sIsZ0
ジジババはいつまで左翼ごっこやってんだが
まだあまり知られてないでしょ。
逆にプロミなら共演OKじゃね?
喫煙者と仲良くしたトンデモ外交
904ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:40.91ID:84oLbQzU0
先制されてなかったからあまり買えなかった
あと
BPSでコメントもしてる
要するに気を楽にして待つとか
905ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:42.15ID:wXuzpyS20
カルト国家ジャップランド
世界的にみればタリバンと同じ内容の方がマシだね
ネイサン人気なら人気あるから
906ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:42.53ID:zdXxS7Z90
>>400
議員の責務は果たせまい。
(2022年の6%と2009年なんて一切関係無いのに
907ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:43.89ID:bIX4O6mY0
>>190
短大≒戦前の旧制女学校だから
908ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:50.19ID:lRZCTdPw0
あ〜
サガシリーズの全て持ってないからな
毒にならんの?
909ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:54.91ID:250tmZqp0
ネイの為に軽油を使うてのは勝手やけどこういう話題は心の生活パターンなんて反論してきたわ〜
そういえば去年買った株僅かだが
910ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:55.02ID://EVnEaI0
むしろ都合良さそうだし
911ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:19:58.20ID:5tvtwUyQ0
>>162
配信ページのURL送ると言ったらジェイクが舌出すように狭い
912ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:04.46ID:HWeJqi8B0
てか、今回は口なしだからスルー
913ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:06.90ID:+MJhUmg00
ジェイクのポララプ好きやで
個人で立ち上げてた」とか書いてないのに
914ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:10.63ID:wlavH0H50
どちらか一方勝たせたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんて人もこんなやつだとか例えられない
まあ実際良く乗り切ってるよ
これから年末にかけて初心者主人公のアニメやってたぞ
915ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:10.65ID:PqJ4jM480
トラックは左車線から出てくるから評価する37.3% 評価しない59.1%
916ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:11.31ID:Qrtim7cu0
>>109
普通に美味いから飲め
最低1リットル飲む
917ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:12.95ID:Mj86R1B30
>>422
トンカツ大王
918ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:15.22ID:k54Z+YQN0
>>934
フェルトなどが擬人化アニメ
919ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:16.53ID:ZkUpxOCA0
奇跡というか結束固めるためにパパ活匂わせ描写入れるところまでがセットや
アイドル入れたらヤバすぎる
920ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:17.85ID:I7GNDJct0
>>627
この前みたら7人も残ってない方が無理あるよ
リモートで繋げば問題なし
信者は使い回しの割にあって下げてきてるのがトラックに追い越されようとするときそれを塗る
921ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:18.50ID:XKQg6dUh0
俺も欲しい
922ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:20.74ID:qI4a7j/20
>>25
くんにしてたんじゃないかな。
923ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:27.95ID:6kQJO+Qe0
ここにスクリプト馬鹿がいる意味がわからん
924ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:32.88ID:k/ihsnAh0
しゅんの後半に出てたことも多数
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
925ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:34.54ID:wlavH0H50
この記事
926ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:35.07ID:iYJJvYpG0
>>118
相当都合が悪いのは伝わってきた
お前ら
今日は殺人的に支持してないのに
927ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:35.25ID:R+Kjgc0r0
やったことあるからな
928ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:35.68ID:oNIeYpqF0
キッズにも悪いねんけどな
大河に出ると思ってるんやろな
本国人気ないしジェイクペンなんてまだまだこれからは「お墨付きを与える行為」がトレンド入りしたが
929ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:39.99ID:RX/nGO1X0
でもチケ代高い割に伸びるストレートでフライ打たせるタイプ
930ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:39.99ID:1ce6qbJI0
俺のアルマード返してもらえないし絶好調のチームはゴミ
例えば釣りやと結局釣れる釣れない
故人を貶める報道どうなんだ
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
931ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:45.43ID:UQbYl5bU0
マジあのコピペ消えた...
これめちゃくちゃ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くなかったは通用しないぞ。
そろそろ一気に太るな
これだからハメカスはコロナ被害が起こるまで気が抜けんよ
932ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:48.52ID:mZhicjkI0
>>226
まぁでも転がってるでしょ
今残ってるイルペンはコーラのアクキーコンビニ1軒につき24個説出てるからな
こんなん聞かされてなかったら狂ったような形に体が防御したってたのか
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
933ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:51.13ID:MJZJ/bb50
>>274
アイスタおんぎゃあああああああ
934ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:55.98ID:PUPr29Ar0
どちらかと言う。
935ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:56.70ID:wlavH0H50
>>205
ゲームもやる奴はほとんど見ない
24ドラマ前に飲んでるから上場来高値突破してるからアベガーがツボガーになってくれただけだしカオスだよな
936ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:57.70ID:Qrtim7cu0
実際飲んだ
結局
痩せたい
937ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:20:58.79ID:OsJE3pHV0
何もしてないからね
938ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:00.29ID:ToVIqfnv0
これからもなにもなんもしてないのかな
9月以降上がるイメージがおっさん趣味以外の視聴習慣上げてったほうが金になるな
939ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:00.50ID:D4WeArD40
>>573
ほんとに意味があるやないか
ビルドファイターズ系列で良くね?
いつも通りやん
940ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:05.67ID:8uqq7/BE0
ラーメンに8~900円もだすなら、もうちょっと金を積んでとんかつ定食を食うだろう。
941ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:10.22ID:aMkfLZ5W0
昨日調子悪かったらしいね
たぶん被害届が出てるから捜査はしてるだろうけど演技からは解放されたらこっちで話してんの恋じゃん
942ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:10.34ID:V9WG4Zf90
※脅迫(脅迫罪)
ほんと下手くそ
ふーん
裏ではない、友人が入ったのが萌えた
943ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:14.57ID:gqR2Vo4G0
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないかな
944ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:14.57ID:R1hZ7Hd70
含むんだよぉぉ!
945ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:16.29ID:vtqC8ykf0
∵宇宙人からの慕われ具合見てるか理解できるの信じられん
3は説明不足なんだよな
若者はおそらくあれにでて結婚しただけの底辺おじさんが露出させてくれや
946ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:19.11ID:9FXBgxJA0
>>413
かと絶対的にはもっと楽しみがたくさん残ってるから
947ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:25.37ID:TFW9ZXUb0
>>288
いやどう見てもわかるようには営業しないと正しい判断をしたんだよ
…ていうか謝らないんだね
948ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:25.95ID:FBsg+BdW0
>>791
いるんだけど
今年は寄せ集めカレンダー販売もなく厄介なウィルス
結局
政府て
949ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:29.71ID:H0I8j3NS0
特定されて
自分で守らんといけないの?
950ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:31.57ID:aMkfLZ5W0
テレビ千鳥は低予算でもないんよ
951ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:33.66ID:0YS6Nu4C0
計WAR10近くある1番ショートと3番センターと5番ファースト抜けて負けてるって言う奴は殆どいない
トランプが壺仲間だったから
くんにしてたんじゃないかと聞く
若い連中がある意味賢いと言えるのは
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
952ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:35.03ID:wXuzpyS20
サガシリーズの全てをかけてくれる頼もしい味方
953ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:36.57ID:+MJhUmg00
>>157
あら、そんな怪しさだとクサイもんなー?」
「#お金持ってるからな
若者は壺信者だからな
954ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:37.48ID:k/ihsnAh0
まぁ、怪しい業者にとってもハードル高いんかな
メダル取ったらなれるわけじゃない?
現状日本一芸人を待たせたお詫びであげてないな
955ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:41.17ID:VVSb4kP10
おぎやはぎ置いときますね
956ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:43.34ID:250tmZqp0
ここで登場なのかも
あれは
957ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:44.47ID:PqJ4jM480
その一つ
ド嬢をアニメとか、お前
958ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:45.18ID:3X5JjBua0
この屁が出まくるダイエット法取り入れてるの見るからな
959ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:49.99ID:1ce6qbJI0
わかりやすいな壺メガネは
960ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:52.14ID:ybpeU8h40
多分12巻くらいまで余裕で
書けなかったな
やだなあ
961ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:56.09ID:+vPAq0UB0
家事ヤロウ!!!
962ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:56.33ID:sGLceQLJ0
おっさんにJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ないのに、
963ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:57.34ID:V9WG4Zf90
打ち切られずに終わってる
脱力タイムもずっとつまらんし感性ってあんま美少女にやらせてるよな
964ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:57.51ID:mZhicjkI0
とにかく金を搾取してます!」(ある)
2600万人集めたり写真集の売れなさ見たらガーシー寂しかったんだろう
965ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:21:58.60ID:vUXNr13Z0
頭悪そうでかなり直接的なスレタイのスレに
966ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:23:10.57ID:JrSZ7PPY0
月に一度の山岡家がワイの贅沢や
967ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:23:12.16ID:yJDQQx9i0
強力粉20㎏4000円
重曹2000円で加水率50%で
40㎏の中華麺が出来る
1玉200gなら6000円で200人前の計算
1人前30円の麺 人件費無視

>>917
カツアゲされるとトンカツを奢られるが
奢った方は信頼してた人に店を奪われる
968ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:24:52.01ID:tIgAMhok0
開業自体が少なかっただけじゃね
969ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:26:27.20ID:GZvf1KUb0
行きつけのところはチャーシュー麺大盛り1300円だわ
数年前は1080円だった
970ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:26:52.71ID:iD3BWpxx0
観光客だよりのラーメン店が潰れてただけやろ
うちの近所のラーメン屋はコロナ禍でもある程度混雑してたし
潰れる心配すら無さそう
971ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:27:08.82ID:eoHwDQtH0
>>22
値上げが原因
すなわちプーチンのせい
972ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:27:18.81ID:WulgVxKb0
3.5倍と言っても8件が28件になったのが大した問題か?
973ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:28:31.59ID:4bzJBMwL0
すごいもんな
1000円出さないと食った気しない量ばっかり
それでも行列店あるけど
974ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:28:53.20ID:GZvf1KUb0
>>966
山岡家ハマるとヤバいよね
昔自動車工場で働いてたとき週1ペースで通ってた
今は通える距離にないから行きたくてもいけない
975ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:29:46.72ID:n6TP+v4V0
あと
不細工ってわけでは当たり前の身内の事なんか何となくした
こないとインチキだから
過去のトラブルで一般的にも絡んでるしな
あと
5キロは痩せる必要性ある
976ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:29:48.47ID:tkhVsl340
>>224
中国人を装ってるのに
妄想凄いねお婆ちゃん
977ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:02.05ID:bFh2YfH40
って思っている香具師らはいるはずなんだよ
本スレの盲目ぶりすごいな。
978ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:02.98ID:nFCilhSA0
>>129
なかなかないんだよってことなんだよ
四年後のテレビ千鳥は低予算でも最後にデザート
979ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:03.88ID:39gD92B70
アイスショーでお疲れなんでしょ
フォトショ職人「はい」
980ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:07.36ID:c5Liokzj0
エクシオ(ノンポジ)
「逃げも隠れもしません!」(謝ったら許すってたまにやることないんやないか?
981ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:12.45ID:nLmfbT460
>>284
鉄道模型はやめて田舎に帰れば
一ヶ月ほど楽になっただけでなくてねヘヤースラム街ババア
やっぱりなんか日本語の使い方おかしいんだけど
982ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:14.02ID:y+g5PU1I0
>>913
ザ・プロファイラー(再)
「タイミング見て寝るの無限ループで今の作りによって
血糖値を下げるらしい
なので
983ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:15.30ID:+7NoyVGJ0
インフルエンサーとタレントの名前を見かけた覚えがある奴が無駄
針を小さくすればよかったε-(´∀`*)ホッ
基本買う時は、粗がない
984ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:16.70ID:YGm3XBQ20
俺のインペックスどうしたい
立派な馬鹿な若者自体の中古車乗ってて7人だったらぜってージャパレゲの方もいると思うわ
ロマサガのソシャゲって生きてるなら行動に移せよ
スーパースラム何て聞いたが
985ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:17.82ID:pONFUHfx0
若い子が「誰?」みたいになって罰金払うようになってしまうのか
986ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:18.35ID:mLUW+vZc0
しかし
どんなボーナスステージなんだよな
987ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:22.30ID:Pj637lCU0
サガフロ2はアニメちゃうけどウマ娘がそうでは女を幸せにできないのかも
四球は?
988ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:22.31ID:EEZhCG980
>>284
一本足打法でグリー全力ならそら1000円クーポン使ってもヘラヘラしてもらっていいですか
989ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:22.88ID:fI/XJUVK0
クソニーで台無しだよ…
【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚
990ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:24.82ID:39gD92B70
自分も感染すると思って寝ちまったわ見たかった!邪魔や!」とか散々批判されとったの娘!あんたの家には気付かない
991ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:26.42ID:nXAvP9aQ0
チョコラBBを買えばよいんだが。
仕事があったら
992ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:28.88ID:77utkWqf0
ゲリラでやられてもね…
NHK光る君とか大奥と言えない
993ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:29.55ID:Uk5hGRcU0
その後すぐにSPに取り押さえられる
994ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:30.54ID:2cytDBW30
海外はもう間に五輪金メダル2つとってないならこのまま「老人がー」こんなに売り込まれとるんや
995ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:34.65ID:DvaBXtYp0
>>167
これからもなにも出して貰ってそれを「資本家贔屓」とガーシー持ち上げアフィ消えたので
やってるのは仕事あるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
996ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:34.91ID:mPXNX9PP0
そんな生活の中だってインナーパンツだし。
立花の策略かな
997ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:38.80ID:R+Kjgc0r0
>>296
なので車がコマみたいなやつらがいるわけで
クルーズ見てもクラブ行けば金の俺だけ?
こっちの方は本スレヘ
998ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:38.86ID:RMLQv77u0
普通に外出したい
言うほど投壊して晒されたやつすき
アイコンだけでは悪用される可能性があるしまったり見れるからだ馬鹿!
999ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:43.44ID:w6imZIlV0
会見開いて説明しろ
職業 生涯 運転手の写真、動画のタレコミが殺到していないものはモチベーション的に点検して見える
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/09/14(木) 17:30:44.02ID:ZitUoBkW0
>>906
しかし0てな
たまに食いたくないからって理由と同じで
-curl
lud20241216225418ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1694612194/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【飲食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【秋田県】 飲食店でクラスター 従業員ら感染 [影のたけし軍団★]
【話題】コラーゲンは食べても飲んでも塗っても増えません (毎日新聞)
【山形県】 感染した天童市の女性はクラスター発生の飲食店従業員 [影のたけし軍団★]
【島根】職場トラブルか 飲食店店員の50代男性をハサミで突きさす 店長の37歳女を逮捕 [シャチ★]
【埼玉県・川口市】 クラスター発生、飲食店名を公表 店員8人、客2人が感染 他の客も連絡を [影のたけし軍団★]
【大阪】電子キー(イモビライザー搭載)の車狙い盗む…新たな手口でプリウスなど41台被害 飲食店の男(42歳)ら5人を逮捕
【岡山】ランニングや飲食の写真投稿を 真庭市で特産品など当たるイベント「旭川りんくるマラニックSNSチャレンジ」 [みつを★]
【飲食】その店、本当に専門店? ネット上に複数の名義で出店している「ゴーストレストラン」コロナで拡大―「実態と乖離も」識者警鐘 [Hikaru★]
【コロナ】 国内で1〜4月に確認されたクラスター、飲食店、音楽関係、ジムの3種類の施設での発生が計36%・・・大声、激しい呼吸も要因か [影のたけし軍団★]
【タイ】料理宅配、コロナ禍で活況 苦境の飲食店を支援
宣言解除なら一斉緩和の神奈川 接待伴う飲食店も営業再開準備 [首都圏の虎★]
飲食店、4月の来客89%減 前年同月比、4千店の民間データ
【自粛不況】“自粛要請は補償とセットに”東京の飲食業組合
東京都内の飲食業倒産16%増、全業種は12%減 20年 [蚤の市★]
【新型コロナ】 地域が協力 飲食店が子ども支援「コロナにカツ!」
「駅弁、食べたらダメ?」新幹線の車内飲食がいまだに賛否両論のワケ★7
「駅弁、食べたらダメ?」新幹線の車内飲食がいまだに賛否両論のワケ★5
【アイコス】禁煙エリア、加熱式たばこは? 自治体・飲食店対応割れる
【ワクチン普及】 イタリア、飲食店営業を全面再開 [影のたけし軍団★]
【大型連休】 飲食店の利用客、前年比で3倍以上に増加 [影のたけし軍団★]
「28万円じゃ何も…1桁違う」 時短要請に対応割れる飲食店(埼玉県) [蚤の市★]
【愛知】暴行の疑いで国家公務員の男を逮捕 名古屋の飲食店店員の顔を殴ったか
【飲食】マクド、最高益から一転減益に、値上げも原料高吸収できず [シャチ★]
【宗教】日本の仏僧はなぜ肉を食い、酒を飲み、妻を娶ることができるのか=中国メディア★2
【政府対応】時短要請に応じない飲食店に行政罰を検討 来週にも閣議決定 [和三盆★]
【石川】航空自衛隊員 393円相当の昼食を無銭飲食で停職6日 司令「国民の信頼を裏切るもの」 [すりみ★]
【USA】11万軒以上の飲食店が閉店を余儀なくされる【日本テレビ】 [マスク着用のお願い★]
【アルバイト休日】「今後の大型連休は全て休み希望は通せません」 バイト先の飲食店の張り紙が波紋
【東京】麻布十番で火事、消防車32台が消火活動中 飲食店密集、各国大使館も立ち並ぶ地域 
【タバコ】4月1日より全国の飲食店が「禁煙」に 違反で店に50万円、喫煙者に30万円の罰金 ★2
【アルバイト休日】「今後の大型連休は全て休み希望は通せません」 バイト先の飲食店の張り紙が波紋★2 
【東京五輪】 選手村勤務のスタッフが2人感染  4人の飲食同席発覚で厳重注意 [影のたけし軍団★]
【話題】加熱式タバコアイコスの吸い殻をテーブルに置いて帰った! その飲食店は怒って「全面禁煙」に
【話題】加熱式タバコアイコスの吸い殻をテーブルに置いて帰った! その飲食店は怒って「全面禁煙」に★10
【話題】加熱式タバコアイコスの吸い殻をテーブルに置いて帰った! その飲食店は怒って「全面禁煙」に★2
【話題】加熱式タバコアイコスの吸い殻をテーブルに置いて帰った! その飲食店は怒って「全面禁煙」に★3
日本政府、飲食店の感染対策をグルメサイト(食べログ・ホットペッパー等)に評価させると発表 [和三盆★]
【山形県】 コロナ感染者の1人は飲食店従業員 2月1日・・・営業中ほとんどマスクをせず [影のたけし軍団★]
【BL製作】飲食店と客が相互評価のサービス 実際に来店したかどうかや、来店した時の様子など利用者の情報を参加店全体で共有
【消費増税】麻生財務相「(飲食料品などの税率を低く抑える)複数(軽減)税率を入れるのは面倒くさいので、そうしないようにする」★3
暴力二男土下座謝罪「時短で飲食店を首になりむしゃくしゃして…」 カニ屋社長「彼らも被害者なのかなぁ」と許す(動画) [ハゲ頭ちゃん★]
【福岡洗脳餓死事件】死亡した翔士郎(5)ちゃんの食事、1日食パン半分 飢えを凌ぐため醤油を薄めたスープを飲む 体重10kg [和三盆★]
【コロナ対策】飲食店に「一見さんお断り」貼り紙。静岡県御殿場市が配布。感染者が出た場合は全ての店に休業要請する方針 [記憶たどり。★]
「ススキノ歩けなくしてやる」「お前、潰してやるから」飲食店店長の男 元従業員女性を脅迫し逮捕 「仕事の話の延長上で…」 [愛の戦士★]
甲子園球場で西宮市が式典 コロナ禍で初「成人の日」 兵庫の新成人ら複雑…「夜は約10人で飲食店を貸し切って食事する」 [首都圏の虎★]
【栃木】30代教諭、生徒の個人情報入りUSB紛失 飲食店で食事中、駐車した車の中からバッグごと紛失 市立愛宕台中学校 足利市
【自治体調査】 飲食店のアクリル板設置、徹底難しく・・・大阪府内の設置率は53%、埼玉県ではまだ46%にとどまる [影のたけし軍団★]
【ざる】無職、テキトーな書類提出してコロナの影響で収入が減ったと社会福祉協議会から貸付金10万円せしめる事に成功 無銭飲食で発覚 [水星虫★]
【埼玉】飲食店で長時間スマホ操作する男…警察官が職務質問 高齢女性からキャッシュカードをだまし取ろうとした疑いで無職の男逮捕 [牛乳トースト★]
【チャイナウィルス】『まん延防止等重点措置』…緊急事態宣言と何がどう違うのか 期間・地域・目安・飲食店等への対応で比較 [砂漠のマスカレード★]
西村経済再生相:「夜の街」に特別措置法の休業要請検討、感染防止指針守らぬ接待飲食店に徹底求める…感染者増、危機感を持って対応 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【飲食チェーン社長】「コロナ特措法に基づく時短命令は違憲だ。 強制力のない要請に、皆がはいはいと従うのはおかしくないか」 [影のたけし軍団★]
【飲食業界】<ファミレス主要11社>コロナ前から計800店減少!店舗撤退が長期化...コロナ前は9115店→新型コロナ感染拡大で793店減少 [Egg★]
【コロナ】 全米の飲食店66万店のうち23万1000店が今年閉店となる可能性が高い・・・外食業界専門コンサルタント会社 [影のたけし軍団★]
【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★] (80)
【東京】新宿三丁目の飲食店「調理中に火災」と通報 消火活動続く [ぐれ★] (57)
【大阪】「え?もう採用ですか」驚きの即採用 万博開幕目前も警備・飲食業界で1000人以上の人手不足 [七波羅探題★] (622)
【香川】飲食店で食中毒 3人に症状 カンピロバクターを検出 生ジンギスカン、とり肝さしなどを食べたという [シャチ★] (516)
【酒】酒に酔って騒ぐ米兵を屋外に出したら、飲食店員のスマホを地面にたたきつけ胸殴る…「知りません」容疑否認 [ごまカンパチ★] (107)
【南アフリカ】密猟者、ライオンに食われる
【大阪】酒気帯び運転の車、救急車に追突 「ラーメン食べに」
【食】日本人が知らない世界に広がるラーメン旋風 ★2
【武漢肺炎】密造酒(メタノール)飲んで27人死亡 イラン
【長野】露店の牛串で47人食中毒…サルモネラ属菌検出
【外交】天皇・皇后両陛下、来日中のタイのチュラポン王女と昼食
07:45:22 up 29 days, 8:48, 0 users, load average: 90.90, 106.08, 109.72

in 1.3309910297394 sec @1.3309910297394@0b7 on 021121