◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ヨドバシHD、西武池袋店などの土地取得 3000億円弱で ★2 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1693494923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001蚤の市 ★2023/09/01(金) 00:15:23.46ID:FbHJeqth9
家電量販店大手のヨドバシホールディングス(HD)が、そごう・西武が持つ西武池袋本店(東京・豊島)の土地などを3000億円弱で取得することが8月31日、わかった。9月1日付でそごう・西武の親会社となる米ファンドから取得する。

ヨドバシHDはそごう・西武の主力3店舗に出店する方針。そごう・西武の再建にヨドバシHDが強く関与することになる。

セブン&アイ・ホールディングス(HD)は31日、そご(以下有料版で,残り780文字)

日本経済新聞 2023年8月31日 18:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3188E0R30C23A8000000/
★1 2023/08/31(木) 20:28:49.33
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1693481329/
0002ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:17:20.67ID:QNpZQ/060
「スーツが法被に変わる時~元百貨店販売員の憂鬱~」

映画化決定!
0003ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:17:33.15ID:Yz2jddqE0
木村拓哉と工藤静香の次女Koki,鼻&唇ピアスの最新ショットにネットが騒然「野沢直子」「こっち方向に向かったら駄目だ」
https://ghuki.stevenr.net/0831g/r0y3i2cx.html
0004ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:18:49.33ID:wAdgt1H10
カメラ屋が
なんでそんな大金もってんだよ
0005ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:19:15.72ID:SiHOzaql0
売買の間にメリケン入れるとこがミソだな
0006ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:20:32.79ID:I6/JLyBS0
日本チョロすぎて泣けてくる😭

・セブン&アイ
貸付金916億円を放棄し2,200億円で売却

・フォートレス
そごう・西武を買い取った瞬間にヨドバシに不動産を売却し、3000億円−2200億円=800億円の利益を確定!
0007ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:22:06.50ID:b4eEA7Hd0
ヨドバシは西武から直接買えば安くなんのになんでしないんだ
0008ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:23:01.42ID:njFm1KXf0
新宿上野秋葉原に続いて埼玉県の玄関池袋にも
ついにヨドバシ出来るんか
0009ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:23:34.13ID:NCrKh21u0
ヨドバシって西武よりいい会社だと思う
だから従業員さんは安心して
0010ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:23:41.78ID:PiqdNlq40
小売も格差社会だな
0011ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:23:52.21ID:sNyrUO6b0
>>7
本店だけ売ってもらえると
0012ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:24:00.01ID:ku7O+TVD0
ヨドバシ池袋いつオープンするの?
0013ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:24:09.25ID:ZLJEAQDV0
ルイヴィトンは出て行くんだよね?
0014ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:24:16.03ID:jBR7oozC0
長年使われてきたビックカメラの歌が急にわけわからんやつに変わったのもこれが理由か。
東にヨドバシ、西東武〜 なんて歌えないしなw
でも、歌詞はかえても「たんたんたぬき」そのものを捨てることはなかったと思う。
0015ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:24:47.71ID:qj/EXEAm0
>>7
直接売買すると格の違いみたいな無意味な闘争が起こるから。
0016ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:24:58.28ID:vc4l2GEL0
ストライキとはいったいなんだったのか
0017ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:26:01.35ID:QNpZQ/060
家電量販店に魂を売った
家電量販店に負けた
そういう印象を回避したかったのかもな

プライドの値段というか
0018ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:27:06.56ID:usjrJygB0
>>7
ストライキしてる外商連中もオマケに付いて来るからでしょう?
こじれたら、「ファンドが悪い」とも言えるし
ファンドは恨まれ料だ
返事くれ
0019ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:27:54.20ID:jBR7oozC0
>>8
ヨドバシってお膝元の新宿は別にすると23区内東側ばっかりに出店してたよな。
上野、秋葉原、錦糸町だし。
ビックは渋谷、赤坂見附、有楽町、池袋、新宿、日本橋三越とまんべんなく出店してるのに。
0020ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:28:02.21ID:V6EmPXQO0
>>13
出てくだろ。家電量販店と同じビルになるのを許容するわけない。
秋に自費で改修したのに怒り心頭だしな。
0021ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:28:09.17ID:5HZKD86+0
要求通すまでお休みじゃないのん?
0022ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:28:18.06ID:XTf9yXaH0
ナンジャタウンを作ってくれたらヨドバシを評価する
0023ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:28:42.87ID:ZucLmY8A0
再建と言うか
家電屋にとって百貨店色なんて微塵も要らんからな
0024ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:28:45.87ID:V6EmPXQO0
>>9
ヨドバシブラック伝説

第1の事件 ヨドバシから「笑顔が足りない」との通告で、バインダーなどで頭部を約50回殴打。
第2の事件 仕事上のミスで、ヨドバシ社員がひざげり数回。
第3の事件 早出サービス残業への「遅刻」がヨドバシから通告され、派遣会社員が社長の面前で3時間半にわたり暴行したうえ「ペナルティーでトイレを磨き、
便器をなめさせる」。
第4の事件 前夜の社員が押しかけ、母親の面前で暴行、ろっ骨骨折など全治2カ月の重傷を
負わせたうえ、DDIに連行して「遅刻」への「謝罪」を強要。
0025ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:29:35.67ID:5sxHtftL0
西武渋谷はややこしいなロフト館とモヴィーダ館いうのを買ってロフトと無印を追い出すんか
0026ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:31:38.78ID:EBRmDgYa0
>>17
言葉は悪いけど、
買ったヨドバシも売ったセブン&アイも分をわきまえなかった
池袋はその程度に見られたということやからね

それで平気な池袋民が多数派ならそれでいいけど
報道を見る限り、そう見えなかった
0027ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:32:06.40ID:87a14GQ80
建物はファンド、土地はヨドバシと西武鉄道か。
まあ、いずれこの三者にデベロッパーを巻き込んで、今の建物をぶっ壊して、
商業施設と高級レジデンスの超高層複合ビル立てて、ヨドバシがその1階あたりに入るだろう。
外資ファンドの得意な都市再開発のパターンよ。
池袋は今、タワーマンション建設真っ盛りだが、池袋西武の跡地に高級レジデンスができれば、
住宅地として池袋は再生するだろう。
0028ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:32:12.68ID:L5l1GKZK0
買ったの土地だけ ?
建物はいらないん ?
0029ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:32:31.44ID:njFm1KXf0
ファンドは右から左に転がすだけで800億円手にしてるから
気が済むまでずっとストライキしてりゃいいよ

従業員非正規ばっかだから働かない分だけ手取り減ってくので
一致団結しようにも長続きしそうにないが
0030ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:32:46.67ID:Vu2pb7/u0
フォートレスは2200億でそごう西武買収して3000億でヨドバシに転売か
0031ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:32:57.58ID:usjrJygB0
そもそも、今まで何してたんだ?
後から来たファンドが美味しい思いをしただけ
バカにしてんだよ、タコどもがぁーーー
0032ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:34:54.45ID:5sxHtftL0
まぁ全学連の旗立てて1日スト笑してた共産党の負け笑
0033ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:35:24.85ID:2cx9oH/Z0
>>1
もうそごうも西武も潰しちゃってヨドバシのSCにしちゃえよ
0034ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:36:05.07ID:rUnc9/+w0
駅前メディアだらけでインタビューしまくって余計池袋行きづらい状況
0035ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:36:25.17ID:kfgbNnUR0
商売上手だな
0036ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:36:38.31ID:/tPJ7bH30
東急東横店みてみー
0037ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:36:49.95ID:yX6nHLTi0
セブンはさっさと百貨店見限って駅直結のテナントビルにすれば黒字化できたな
JRとかボロ儲けしてる
0038ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:36:54.01ID:kfgbNnUR0
>>4
ネットやろ
ワイも毎日利用してる
Amazonよりも先にチェックするわ
0039ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:37:01.57ID:EBRmDgYa0
ヨドバシが入るなら、戦略として、
ビルの名前は変えるのが落としどころかなと思う
ダイエー→プランタン難波みたいな。
0040ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:37:25.55ID:5sxHtftL0
3店とも見違えるようになってめでたしめでたしだな
0041ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:37:52.22ID:Xct1kHNk0
>>7
セブン&アイに大規模なM&Aを仕切れる専門家がいないからコンサルに入ってもらう。
グローバルに対応可能な外資系が強い。マッキンゼーとか。
0042ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:38:00.73ID:i27h89vl0
>>32
ぱよに使われてないように見えたよ?
昔のストを思い出して張り切ってる爺婆には残念だろうけど
0043ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:39:07.03ID:Xct1kHNk0
>>41
セブン&アイともちろんヨドバシにもいない。
0044ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:39:07.22ID:EBRmDgYa0
福岡市も確か、旗艦店が売られた時、おしゃれな名前に変えたよね?
0045ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:39:21.06ID:5sxHtftL0
>>42
いや実際に全学連の旗立ってたらしいから
0046ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:39:31.92ID:gNQM9vYW0
区長も天国で泣いてるやろなあ
0047ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:39:56.39ID:uXwIXYHZ0
>>45
混ざりにきたのかな。シッシッってやらんとね
0048ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:40:50.43ID:GcfG9zq40
経済植民地ジャップランド
0049ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:40:52.55ID:6Lo0glxt0
>>7
ヨドバシカメラは池袋西武しか興味ないから
他のそごう・西武なんてどうなったっていいんだよ!
0050ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:41:12.79ID:EIMEJBWV0
ヨドバシエクストリーム便の配達バイクは、ウーバーイーツと同じぐらい頻繁に見かける。東京都内
0051ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:41:17.13ID:87a14GQ80
まあよかったんじゃないかな。
あのまま時代遅れの百貨店が一等地を占めていても街にとって良いことはない。
いずれ建て替えで超高層化して、商業施設にレジデンスを加えればさらに土地の収益力も増す。
駅周辺で建設ラッシュのタワマンと合わせて池袋も生まれ変わるだろう。
0052ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:41:22.55ID:hLqHSPqk0
学生連合(80歳)「60年ぶりの戦じゃあ~!」

もっと生暖かい目で見てやれ🥺
0053ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:41:52.80ID:5sxHtftL0
>>47
翌日オーナーが変わるのに1日スト笑とかいかにも万年野党的発想だろ?笑
0054ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:42:11.42ID:pbCdJNtd0
どこも似たような街になるね
つまらんな
0055ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:42:27.73ID:usjrJygB0
ヨドバシが来る事を嫌がる地域のジジイとか居るんだろう?
損な立場に立たされる人も出て来るだろう
得したのはファンド
0056ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:43:13.88ID:j4pyMjsl0
西武百貨店池袋店の土地って西武百貨店が持っているわけじゃないだろ
西武HD(=西武鉄道)が持っていたはずだけど
駅の真上に建っているわけだし
0057ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:43:32.77ID:dI0pYc/80
池袋には百貨店は贅沢だったから家電量販店くらいがちょうどいいよ
まあドンキやハンズくらいが1番似合ってる
0058ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:43:52.90ID:JX5fXZLF0
まとめ
外資系ファンド「遊ぶわ」
自由民主党「気持ちいい」
0059ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:44:34.23ID:fhRz78Dk0
一等地だからなあ
こんな都心のまとまった土地そう簡単に売りに出ないだろ
0060ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:44:53.53ID:Xct1kHNk0
ちなみにフォートレスはソフトバンクグループの100%子会社なので外資系とは言えないかも。
0061ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:46:06.94ID:usjrJygB0
土地しか興味が無い
0062ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:46:08.41ID:CI6GzHTz0
こりゃ西武は時間の問題なんやろな
0063ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:46:32.73ID:T+dhkLSl0
早くヨドバシ開店してほしいわ
0064ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:46:33.81ID:6Lo0glxt0
>>51
ヨドバシ化することでが逆に池袋西武の集客力が落ちると言われてるけど?
今の西武百貨店池袋店は売り上げ全国3位の優良百貨店だし
0065ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:46:48.53ID:uXwIXYHZ0
>>53
そりゃストやったことないわけで。労使の双方が。
むしろよく間に合ったなって感想
0066ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:47:05.79ID:cmXTDGQi0
>>6
ひでぇな
直接2500億でヨドバシに売ればウインウインじゃねえか
0067ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:47:09.69ID:EIMEJBWV0
「おいしい生活」とか「不思議大好き」とか言わなくなった西武
0068ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:47:13.01ID:qTqoovnr0
ストが無意味なのがわかっただろう
0069ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:49:04.94ID:XmTGbQ7/0
ヤバイ
0070ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:49:06.52ID:FC5uqrKh0
やはりそうきたか
0071ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:49:16.41ID:j4pyMjsl0
ヨドバシカメラなんかよりホームセンターが入居して欲しい
東急ハンズが無くなってから不便してる
家電量販店はもう要らないよ
池袋は飽和状態
0072ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:49:32.73ID:PiqdNlq40
ここが安さのヨドバシカメラ〜!(池袋制覇)
0073ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:49:39.70ID:9zPpsJDI0
ヨドバシの金払いの良さが改めて伝わったニュース
0074ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:50:34.18ID:T+dhkLSl0
でもヨドバシってポイント込の価格交渉しか受け付けないからヤマダビックに負けると思うんだよな
0075ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:50:54.56ID:T+dhkLSl0
ヤマダビックはポイントいらんから安くしてで安くなるし
0076ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:51:41.32ID:87a14GQ80
>>64
売り上げよりも利益率が問題だよ。
あんなにたくさんの従業員を抱え込んで、利益率が安定しない百貨店業態をやるよりも、
ヨドバシとしては、大きく自社店舗を構えつつ、残りを高級レジデンスとテナント中心の商業施設にした方が利益率も高まる。
都市再開発を得意とする外資をパートナーに選んだのもそのためだよ。
外資のコンサルティングの下でこれは進められてるんで、西武鉄道も巻き込んでいずれ建て替えをやるだろうね。
ヨドバシも外資もはなから百貨店なんていう利益率の低い業態に興味ないから。
興味あるのは土地と再開発だけ。
0077ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:51:49.50ID:a5nhLF+w0
転売ヤー
0078ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:52:17.08ID:uXwIXYHZ0
>>68
判官贔屓を勝ち取ったじゃんw
彼らの希望は雇用継続なわけで。これだけ平和なやり方で目立ったら成功やろ

派遣切りの類は報道すらされない
若い人にはちょっと勉強なったんじゃね。労働三法があるって
0079ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:52:28.31ID:2m/fhTM50
梅田とかヨドバシも百貨店も共存というか
普通の両立できてるのに池袋では無理なのかな?
0080ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:52:55.18ID:i27h89vl0
ストなんか無意味って書きたがるのは
麻生さんの世代なw これも書いとくわ。あの時代はそりゃ闘争まみれ
0081ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:53:32.32ID:n0VccZ8t0
今回何ポイントついたん?
0082ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:53:37.47ID:9Euy9VUp0
更地だな
0083ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:53:42.41ID:uXwIXYHZ0
>>79
阪急潰してヨドバシが入るってなったら
猛反発喰らうと思う
0084ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:54:01.75ID:jBR7oozC0
神戸三宮とか小倉とか川口とか、もうちょっとそごうのまま粘っていれば
ヨドバシに変わったかもしれんのになw
この辺はビックも出店していないから。
0085ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:54:48.64ID:snN08Fhq0
>>49
渋谷と千葉にも興味あるってさ
0086ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:55:46.42ID:5sxHtftL0
>>79
いやほんとそこが不思議
だけど関東だとアキバヨドのイメージが強すぎるみたいで梅ヨドみたいなのを想像できないようだわここ数日のこのテーマのスレ見てたけど
0087ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:56:56.76ID:oPyQzKkc0
地上げ屋じゃん。
0088ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:57:42.68ID:mm8PSJe10
よっしゃヴィトンさいなら
0089ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:57:45.76ID:nQnjOpSY0
>>74
ヤマダ、ビック?
無理無理、立地が悪すぎてヨドバシいない今でも微妙なのに。
0090ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:57:49.45ID:wnMwwQXv0
ヨドバシは、そのエリアの超一等地を金に糸目を付けずに手に入れるスタイルだな
0091ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:58:29.31ID:5sxHtftL0
>>84
高槻は阪急に変わってビックカメラが入ってセーフ笑
0092ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:58:48.65ID:oPyQzKkc0
最終ラスボスは、米国投資ファンド社を買収するサウジアラビアで、ワロタ(笑)
0093ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 00:59:37.15ID:CnNgEqIn0
追い出して新しい高層ビルに建て替えて入居しちゃうんだろ?
0094ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:00:21.36ID:gNQM9vYW0
ビックカメラが買えば良かったのにね
なんで買わなかったんや
0095ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:00:34.80ID:RzB7CNip0
世界では日本の電化製品まったく売れないのに、日本では売れまくってるんだな。
ジャパネットも、ものすごい利益上げてるし、他にも電気屋たくさんあるのにな。
0096ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:01:02.22ID:nQnjOpSY0
>>79
別に西武池袋だって全部ヨドバシになるわけじゃないよ。
デパ地下はほぼまるまる残るし、他の店舗も一部そのままやで。
何を勘違いしてるんかしらんが。
0097ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:01:45.16ID:CI6GzHTz0
おまえら最近家電屋が日用品売ってるの知らんのか?
俺にはわかる
百貨店のノウハウが欲しいんだよ
これはウィンウィン
0098ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:02:35.31ID:j6gMDe9s0
>>79
ヨドバシは駅近とか駅の隣にはいくつも出店してても
駅ビルそのものを取得してというのはかつてなかったんじゃないかな
0099ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:03:00.73ID:QCE4eJDc0
新しく丸っこいビル建てないかな
0100ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:03:10.05ID:x2Fz+rS80
>>60
UAE系ファンドに売却決まったじゃん
0101ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:03:13.31ID:oPyQzKkc0
そりゃ従業員も怒るわー
西武百貨店 池袋店は、売り上げ全国3位の優良百貨店という現実。
それを地上げ屋ヨドバシに、好きなようにされてー
0102ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:03:19.50ID:5sxHtftL0
でも確かに西武は土地関係ややこしいなどう整理付けたのか続報ないとわからん
0103ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:04:31.70ID:i27h89vl0
>>97
ヨドバシには無理だってw
富裕層がなぜブランドが好きかを考えたらわかる
0104ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:04:49.44ID:fQa9Vrkk0
そんなに金があるなら俺に1億円くらいくれればいいのに
本当にヨドバシはアホだな
0105ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:04:51.03ID:J6z2lTne0
小売りなんてどこもキャッシュないからな。有利子負債がすごすぎてどうにもならなかったんだろ。ヨドも土地を担保に借り入れだな。小沢一郎方式だろ
0106ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:05:12.47ID:RzB7CNip0
>>60
またハゲ利益得てるのかよ
天才やな
0107ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:05:12.93ID:EUPpp3zg0
まあブクロには家電が合っているよなあ
悪徳ビッカメを追い出せば環境が良くなる
0108ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:05:53.08ID:oPyQzKkc0
ヨドバシカメラに、3000億 融資する金融機関どこ?
0109ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:06:20.28ID:ekds8oqU0
一揆じゃ!金持ちを一揆でぶっ殺しまくるのは慣習法で正義
0110ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:06:20.66ID:QibN4rIm0
>>47
改憲阻止ののぼりもあったな
帽子とマスクの老害だったから、とても従業員とは思えなかった
0111ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:06:32.38ID:ZTNMtREh0
>>101
西武百貨店自体は4期連続の赤字だよ。
基本的な話として 売上 - 費用 = 利益。
いくら売上が大きくても利益がマイナスだと経営的には失敗してる。

ちなみに費用には人権費も含まれている。
0112ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:06:39.59ID:sOif/a5Y0
>>93
残念ながら土地は西武鉄道他が持ってる
だから今回建物売却→改装案になった
土地改良を必要とする立て替えは地権者との
別に交渉が必要となるから容易でない
0113ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:06:47.34ID:87a14GQ80
こういう一等地の土地であれば、大手デべを含めて売却先はあるので、
それを押さえておくのは重要。ヨドバシとしては、いつでも売れるからね。
0114ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:07:00.33ID:RzB7CNip0
ジャパネットはサッカー場建設に800億円使ったんだろ
0115ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:07:47.80ID:ZTNMtREh0
>>112
西武鉄道が所有してるのは6割では。
0116ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:08:10.05ID:uXwIXYHZ0
個人は、土地買ってすぐ転売したら、
贈与税とか疑われて税務署の調査が入るのにな
法人はええな。いつでも売り買いできて。
0117ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:08:11.56ID:J6z2lTne0
>>102
たしかに、昔、猪瀬直樹の本に書いてあったような・・・。皇室となんか関係あるんだっけ
0118ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:08:28.05ID:x2Fz+rS80
>>103
ブランドが好きなのは富裕層ではなく中間層から下層
富裕層は良いものを買う
0119ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:08:49.07ID:05t+KsjU0
消費税だけで300億って痛くね?
0120ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:09:10.59ID:uXwIXYHZ0
>>118
だから、その富裕層好みのブランドな。
ヴィトンではない
0121ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:09:19.83ID:oPyQzKkc0
池袋店は 赤字じゃない。
0122ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:09:26.90ID:hRZeqrHo0
まあ行く末は
駅前高層ビルに建て替えでしょうな
ファンドもヨドバシも不動産収入でウハウハですな
0123ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:10:04.17ID:ZNCoHxC30
土地取得ってどういうこと?
ぶっ壊すの?
0124ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:10:29.04ID:uXwIXYHZ0
イーロンマスクみたいな
わかりやすいのが居ないのがつらいなこれ
0125ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:10:45.11ID:k9ODQUXG0
>>119
土地に消費税はかからん
0126ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:10:58.04ID:jBR7oozC0
>>85
これで新宿、池袋、渋谷、上野、秋葉原と
都内のメインターミナルのほとんどにヨドバシが出店することになるから、
あと東京駅〜有楽町〜銀座あたりにビック有楽町を凌ぐ巨大店舗作ったら
ビックは完全敗北モードになりそうな悪寒。
0127ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:11:16.54ID:87a14GQ80
ヨドバシとしては、土地を大手デベロッパーに売って、超高層複合ビルを建ててもらって、
商業施設の一等地に店舗を構えても良いわけよ。大手デべは高級レジデンスを組み込んだビルを建てればそこからも収益。
こうやって土地の有効利用がなされるという見本になる。
百貨店なんかがあんなとこにいつまでも居座るのが時代錯誤。
0128ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:11:23.08ID:5sxHtftL0
まぁ仙台からの流れでこのへんもマルチメディア〇〇に改名だな
0129ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:12:56.43ID:sOif/a5Y0
>>101
十八番の外商を含めての額なので意味がない
さらにインチキ会計処理の免税店も入っている
逆に言えば外商と免税店あっても4期連続赤字は
いかに実店舗の売上が足を引っ張っているかだよ
0130ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:13:11.12ID:XT2PdOX10
>>37
JRが買えばよくね?ってなるだろw
0131ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:13:39.66ID:K+AYopCZ0
あとは銀座だな
まぁ揉めるだろうけどw
0132ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:14:07.91ID:njFm1KXf0
池袋まで家電買う客はヨドバシ/ビッグで止められて
離れた場所にあるヤマダまで歩いて行かなくなるな
0133ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:14:47.74ID:XT2PdOX10
>>71
これ
0134ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:15:01.66ID:v371Bm0K0
>>41
隣の家を買うのとはわけが違うもんね、、
0135ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:15:54.42ID:5lhh7s4M0
ヨドバシって何で儲けてんの?
駅前しかないのに不自然だな
0136ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:16:02.88ID:PiqdNlq40
再開発っても明治通りと線路に挟まれてる土地だから難しいと思うよ
0137ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:16:06.47ID:b4eEA7Hd0
>>131
銀座はチャイナ資本が買ったりしてw
0138ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:18:01.99ID:n3zB61m40
>>132
元々ヤマダは郊外店だし池袋に買いに行く人は行く気ないんでは
さくらやすら遠くて結局ビック一強だったし

と、元ビック本店にいた身としては思う
0139ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:18:09.96ID:hQWTogbs0
>>71
ほんとこれ
0140ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:19:15.09ID:dOv/5ATW0
>>115
西武鉄道"他"って書いたよ
0141ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:19:19.62ID:oPyQzKkc0
そごう西武、全国の10店舗のうち

赤字店舗を整理しなかったツケだね。
0142ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:19:26.49ID:5sxHtftL0
まぁでも徒歩3分にビックカメラができてわかったけどちょっとヘンな仕様のLED電球でも安くすぐ買えるてありがたいわ取寄せも送料要らんし
ヨドcomで翌日着と使い分けも捗る
0143ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:19:41.31ID:ZTNMtREh0
>>135
おそらくネット通販では。
少し古い記事によるとEC率が年々上昇してる。
0144ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:19:50.33ID:XT2PdOX10
>>132
>>138
池袋行ったことないの?
0145ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:20:05.33ID:T+dhkLSl0
>>132
アホやろ
ヨドバシ入るテナントの道挟んだ目の前がヤマダだぞ
価格交渉するために行ってこいするに決まってるやん
0146ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:20:12.54ID:S8GaS7Ya0
ソフトバンク儲かるな
0147ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:21:24.53ID:odxtBuV40
>>6
約3千億円の有利子負債をそれで返済するのでは
0148ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:21:34.77ID:jGe+elGi0
でヨドはいつ来るんだい
0149ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:22:18.78ID:n3zB61m40
そもそもなんで今さらストなの
やるべきだったのは7&iに売られる前にでしょ
7&iになっちまって、西武デパートは終わったんだよ
せっかくのデパートの地下の食品売り場にイトーヨーカドーと同じ物置やがってよ
そんで結局やっぱお金ないから他に売りまーす、だよ
ヨーカドーなんてセブンイレブンのお陰でなんとか存続できてるくらいのポンコツになっててノウハウもくそもないのによ
西武百貨店を守りたかったならもうその時に終わってたんだよ
0150ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:22:18.91ID:stG1waiH0
>>101
今どき百貨店でそんな売上叩き出す優良な立地ならヨドバシ的にはほしいだろ
ファンドは池袋バラ売りするだけで儲かっちゃったから後は他もバラ売りするだけ
0151ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:22:38.09ID:n3zB61m40
>>144
働いてるが?
0152ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:23:16.52ID:b7yuK5y80
109もファンドの餌食だな
0153ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:26:04.50ID:r5k/elIn0
ヨドバシ一人勝ちやん
0154ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:28:21.41ID:2XSVmPbn0
過去に新宿に各社進出しといて
池袋には来るなはウケるね
0155ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:28:39.85ID:5sxHtftL0
東京に住んでたときにわかったけどヨーカドーは立地がすべてだからな流通業の商売としてはイオンのほうがずっとうまくやってる関東は好立地がことごとくヨーカドーに抑えられててどうにもならんだけで
0156ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:30:47.61ID:O7pJwayl0
企業売買の専門家じゃないと面倒じゃん
どんな罠があるかもしれないし

西武百貨店が売却に協力的ならともかく
0157ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:33:00.93ID:oRURi02b0
>>4
ヨドバシは今や日本のAmazon
信頼度はAmazonより上
0158ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:33:25.64ID:bSzXk2et0
スト無意味とかいう奴いるけど
首斬られるの分かってるのに
頑張って働けて言われて働けるの?
0159ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:35:01.45ID:Zf2OW3Q50
>>155
それは店出すのが早かったから
むしろ駅近のまだなにもなかったところにイトーヨーカドーを出してくれたおかげで人や店が増えていってたからなんだよ
0160ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:35:43.78ID:Y8tpNHpG0
さくらや復活で
0161ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:36:18.95ID:Axr0Celu0
倉庫買って品揃え増やせよ
0162ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:38:41.18ID:75l9kQO/0
西武百貨店はなんか窮屈な感じがするんだよね
天井低いのかな
0163ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:39:20.08ID:dPRpLLMu0
テナントばかりの百貨店でプロパーなんてどれだけいるの
西武なんて食品売り場はただのヨーカドーだし、他フロアはテナントと催事王国になってしまってイオンと変わらんわ
0164ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:39:30.50ID:2XSVmPbn0
百貨店なんか中国人が転売目的で来てるだけだし潰れるに決まってるだろ
0165ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:42:17.19ID:5f4r6zpy0
西武とかどうでもいいが鶴仙園はどうなるの?
つーか、池袋なんて鶴仙園以外に用事がない
0166ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:42:54.47ID:Occp9Ked0
ほかのデパートってまだレストランは大食堂みたいなの残してて
広くて年寄りも子供も入りやすくてだいたい並ばず入れるのに
西武だけないよね
小さい狭いどこにでもあるチェーン店いっぱいいれて昼と夜は大混雑
居心地よかった屋上も改装して混雑で休めなくなってさ
0167ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:45:59.99ID:LMnriBCB0
グルーブ内配置転換でクビにはしないっていうけど
ヨーカドーもどんどん潰れてプロパー社員たちが溢れてるのにどこに行くの?
ヨーカードーから来る出向の人達無駄に偉そうなのに無能すぎてどこでも使えないんだが
デパートで売り子やってたなら系列のコルセンに出向かな
それともヨーカドーでパートに交じってレジ打ちかな?
0168ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:49:42.12ID:ueSi1RwZ0
>>102
西武鉄道所有の土地の部分は借地権だとかなんとか
0169ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:50:35.57ID:m6vYzv/N0
横浜はどうなるんだろ?どこかに売却?
0170ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:53:04.17ID:T+dhkLSl0
>>167
トラックの運転手がめっちゃ必要だからちょうどいいんだよ
余剰は全員配送に回す
0171ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:55:23.61ID:fewvcmDe0
>>85
千葉駅の件は、ヨドバシが目と鼻の先に入居したのが効いたんだろうな
0172ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:57:30.92ID:fewvcmDe0
>>23
広い建屋が欲しい家電屋にとっては良い物件だわな
0173ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:57:31.42ID:rAbCAlzQ0
行政を抱き込んだり組合を焚き付けたりしたけど結局ヨドバシ進出を食い止められなかったビックの負け
0174ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 01:59:58.95ID:YWslxOoh0
>>170
あー2024年問題
いいねそれ
免許なくてもせめて積み込み要員として配置すれば
運転手の負担も減る
あれが時間も体力も無駄だからな
0175ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:00:41.61ID:CiK7upow0
これ結局ビックとヨドの戦いだった気がする
0176ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:03:53.31ID:ueSi1RwZ0
ビッカメもヨドバシ進出に危機感もってたんだったら
そごう西武の取得に横入りしてもよかったんでは?と思ってみたりw
0177ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:05:04.64ID:Vxve6H8z0
>>4
ヨドバシエクストリーム最強
0178ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:19:42.30ID:G1fDU2Pd0
>>19
吉祥寺にもあるで
0179ネトウヨの9割は統一教会。すでに確認済み2023/09/01(金) 02:19:58.46ID:c8WRN+KE0
>>32

この2行だけ書いてみて?他の言葉を入れないで。2行だけ。
別にどうってことないよね?

『統一教会は邪教』
『文鮮明はサタン』

はい、書けない。

はい、おまえは、クソちょん統一教会・壺、確定wwwwww
おまえは、クソちょん統一教会・壺、確定wwwwww
0180ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:21:42.41ID:RpyIJOfH0
>>26
ほとんどの一般人はどーでもいいよw
報道なんて偏った情報しか流さないからw
0181ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:21:53.82ID:IugThrfo0
>>92
サウジアラビアではなくUAEのアブダビ
0182ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:24:30.58ID:G1fDU2Pd0
>>52
暑いんだから家でじっとしてろよ🤣
0183ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:25:58.27ID:+69FhXgM0
>>71
東急ハンズは昔に比べ売り上げが激減だからw
0184ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:28:23.48ID:m0pslEwh0
池袋に百貨店いらないのでは
埼玉県民しか来ないだろうし
0185ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:33:06.38ID:sqYv9Kn00
百貨店ってどうなん?
0186ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:36:36.06ID:ntWMUzF40
生まれ墨田区なんだが錦糸町の駅ビルにヨドバシできた時はびっくりしたなぁテルミナてしょぼい駅ビルに

家電買うなら上野とか江東区のホムセンとかだったからまさか錦糸町に家電量販店?って

あの頃から都内に縄張り争いしてたのね

ちな錦糸町駅前にもリビンっていう西武の建物あったけど無くなったね今はパルコ
楽天地っていうとこのビルだったかな確か温泉あるんよw
0187ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:37:55.02ID:Gt+p8AER0
ハゲのファンドにいいようにやられてアホかよこの国
0188ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:38:36.69ID:u/S2x3Bi0
西武の社員はヨドバシとセブン&アイどっちに行くの?

自分だったら断然ヨドバシに行きたい。
ネット通販が好かつ、家電量販店とデパートの業態が融合は面白いと思う。

ヨドバシでアップルウォッチとエルメスのバンド同時に購入したらポイント10倍とか。
0189ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:39:01.06ID:u/S2x3Bi0
>>100
知らんかった
0190ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:41:00.74ID:mtv5yiKe0
ほら、やはり転売目的だったw
0191ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:41:03.96ID:/7d2+IvJ0
何このそごう・西武をヨドバシが再建しなければいけないみたいな書き方?
買った土地どう使おうがヨドバシの勝手でしょ
0192ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:41:24.16ID:Gt+p8AER0
>>177
なにが最強なんだよwwwww

配達に数日かかるのにwwwww
0193ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:44:36.08ID:FbqYIy8W0
>>192
お前が僻地に住んでるだけ
0194ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:44:41.61ID:Gt+p8AER0
>>188
エルメスがやるわけねーだろバカか
0195ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:45:09.99ID:u/S2x3Bi0
>>191
日経では「そごう・西武の再建にヨドバシHDが強く関与することになる。」と報道されてるよ。

>>190
これだけの大規模な買収をするにはM&A専門のプロのコンサルに任せないと厳しい。
資産の査定や資金調達、売却先の選定など。
0196ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:45:21.08ID:Gt+p8AER0
>>193
都内でも商品によるんだよばーか
素人さんかよ
0197ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:45:53.59ID:kTnPPVBG0
ヨドバシは頑なに上場しないよな
0198ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:46:42.81ID:Gt+p8AER0
>>197
そら同族経営やもん
好き放題ブラックできるやん

コロナで短縮しないでやってたの忘れたのかよ
0199ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:48:09.59ID:FbqYIy8W0
>>196
在庫あるの買えよ間抜け
0200ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:48:31.73ID:IugThrfo0
>>197
アパグループ代表(現会長)の元谷外志雄が
上場するのは貧乏人がすること
て言うてた
0201ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:48:56.96ID:o3b4fkrp0
>>96
デパ地下半分潰す予定だぞ
B2ガーデン撤退させて跡地に現B1惣菜移転
B1現スイーツギフトにヨド、現惣菜にスイーツギフト移転
7階催事場も縮小
町Bで見たが、西武と連結してるISPの食品売場も潰してヨドPC館にするらしい
ISPの北側はヤマダと連結してるが、そこまでヨドにするなら猛者だな
0202ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:49:19.60ID:Gt+p8AER0
>>199
在庫あってもだよw
お前が素人すぎんだよ

昔ほどエクスストリームは凄くねーから
0203ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:50:16.29ID:FbqYIy8W0
>>202
何盛り上がってるのか知らんが
僻地から移住できると良いね
0204ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:50:56.69ID:Gt+p8AER0
ヨドバシとかクソいらねーだろ
どんだけ家電量販店つくれば気がすむんだよ

同じ物ばっかり売ってアホやん
0205ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:51:13.21ID:u/S2x3Bi0
>>194
エルメス買い物でクラブオンカードと永久不滅ポイントついたよ?
0206ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:52:29.78ID:Gt+p8AER0
>>203
お前ばか?
商品によっては時間かかるっての

知らねーならだまっとけよ
ヨドバシしか使ってなくて
他のサービスがわかんねーんだろ

一生ヨドバシだけ使っとけ情弱
0207ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:52:31.64ID:IugThrfo0
>>204
家電量販店の潰し合いでどこが潰れてどこが生き残るかな
0208ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:53:32.76ID:u/S2x3Bi0
>>197
非上場なら銀行から資金調達で買収するのか。大丈夫なのだろうか…。
0209ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:53:46.79ID:TV+Pe0FB0
>>9
バカ!ヨドバシは、コロナウイルス発生した時、従業員にコロナウイルスを隠蔽した悪質企業じゃねーか!
バカ

しかも東京都がコロナ自粛要請しても応じなかった
0210ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:54:36.66ID:hLqHSPqk0
ヨドバシに山手線直結店舗ってないんだっけ
0211ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:54:47.71ID:0FIVNK3F0
>>201
さすがにISPまで手を入れるのかやべえなw
ビックやヤマダに一直線に地下から行くルートを潰しにかかるのか
0212ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 02:57:05.09ID:e1H5CzLF0
再建する気なんかほとんどねえだろこれ
0213ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:02:47.60ID:IugThrfo0
西武百貨店は
西武グループ
セゾン(西武流通)グループ
ミレニアムリテイリング
セブン&アイ・ホールディングス
フォートレス・インベストメント・グループ
ヨドバシホールディングス
グループがいろいろ変わるな
0214ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:03:26.74ID:HaHjE2DN0
>>32
ストしてるのは憲法改正に賛成の右派のゼンセン同盟じゃアホ死んどけカスw
0215ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:05:44.10ID:5y2nRx230
ヨドバシの負け
0216ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:06:58.39ID:tvXJLb3G0
ヴィトンは自費で改築したけどどうすんの?
ぶっちゃけヴィトンさんが
本気出したらヨドバシ買えるけど
0217ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:08:23.64ID:bGTtMfYi0
駅に百貨店どうのこうのするより
駅構内もう少し整理してくれないか
0218ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:08:24.62ID:G1fDU2Pd0
>>204
百貨店もいらねーだろw
0219ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:08:42.76ID:yusRO6fu0
良い買い物だろうな
客は埼玉人と西東京人
0220ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:09:03.92ID:nrjR62Fp0
>>184
池袋は渋谷より小売高いよ
0221ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:09:15.17ID:tvXJLb3G0
>>218
デパ地下と飯屋は超便利
0222ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:10:02.33ID:nrjR62Fp0
なんも知らんガキがほざいてて草
大人でこんなこと言ってたらヤバい
0223ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:10:28.51ID:yusRO6fu0
客層的にブクロに高級デパートなんて需要あるわけ
ないだろ。人は多いが売るものが間違っていた
0224ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:10:48.17ID:h9eGahJB0
オイラは貧乏人だから百貨店なんて全然行かないけどヨドバシだったら買い物に行くこともあると思うわ。
0225ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:10:57.34ID:tvXJLb3G0
大人がこんな時間に書き込んで臭
0226ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:11:15.37ID:tRxLYh990
安いよ安いよ買った買った
アメ横の決まり文句がこんな
ところにまで

終わりだよ猫の壺国
0227ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:11:44.45ID:3WuofCK10
>>210
そう言われてみるとないかも?
アキヨドが駅から近いくらいか
0228ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:12:10.90ID:yusRO6fu0
むしろブクロでブランド買ってますとか恥ずかし
過ぎて首吊る。んな恥知らずはほとんど居ない
0229ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:12:46.17ID:tvXJLb3G0
>>223
西武はアートとかやりはじめて
成功したのが結果的には抜け出せなくなり
失敗したな
0230ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:12:57.57ID:qp+3ZHjc0
>>207
ヨドバシカメラの一人勝ちで終わる
0231ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:13:15.08ID:Fpsx2RfP0
>>6
頭悪そう
0232ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:13:23.76ID:Gt+p8AER0
>>228
無知で草
百貨店ランキングみてこいよばーか
0233ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:13:49.76ID:tvXJLb3G0
>>230
ヤマダはいろんな意味で残るだろう
0234ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:14:40.38ID:ntWMUzF40
さくらやとかあったね
0235ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:15:03.09ID:eyw45Fzi0
ヨドバシで買い物してるやつって何買ってんの?

安くもねーし
ポイントもうんこだし
QRも使えねーし

なにが魅力なん?
0236ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:15:06.35ID:qp+3ZHjc0
>>232
池袋の路地裏に行けば中国人がスーパーコピー売っているような場所ですから
0237ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:15:46.02ID:+hg9M8G+0
入れたれ入れたれw
なにが駅中に家電はダメだよタコw
ビックと山田から長年たんまり金貰っててその2社が客取られる!くやしいくやさい!おれらも本当は駅中に出したかった!ってファビョってただけなんだろ
ヨド行ったれw
0238ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:16:25.81ID:eyw45Fzi0
>>236
1位 伊勢丹新宿本店 2,536億円(22.5%)

新宿がまともな街だと思ってんの?
アホ?
0239ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:16:44.31ID:tvXJLb3G0
>>234
安さ爆発サクラヤ
自爆したな
0240ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:18:07.43ID:tvXJLb3G0
>>237
ぶっちゃけいらないんだよ
地元民としては家電以外ならいいが
家電はもう十分ある
0241ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:18:51.64ID:yusRO6fu0
>>232
恥ずかしいバカはお前
東多数集まる東京に田舎モンが集まってブランドを
漁っても1位にになれず3位か事がどういうことか。

良く考えればわかる。売上があって赤字になるのは
客単価が低いから。貧乏人がブランド店入って
メインを避けてアクセサリー買ってるだけ
0242ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:19:35.80ID:Zia2YcFS0
>>239
柳原可奈子が大ブレイクして起用してたよね
0243ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:19:52.31ID:+hg9M8G+0
3000円億か
ヨド金あるんだなw
100借り入れだろうがそれでもそんな金を家電屋ごときが借り入れ出来るくらい意外とヨドって儲かってて安心と診られてんだなw
上場しとらんとまともに決算見る機会もほとんどないから知らんかった
0244ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:21:14.30ID:nrjR62Fp0
>>241
データ見てもこれかよ
0245ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:22:14.63ID:2gdCYuWI0
新宿のバスターミナルだった所はヨドバシ借りてるんかな
0246ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:23:19.43ID:+hg9M8G+0
>>240
全社顔突き合わせての殴り合いが基本だろ
少なくとも山田はそれを小島から教わって小島を殴り倒したんだからw
家電要らねえとか言うけどジュンク堂ももはや紙媒体は要らんし東急ハンズすら消えて新しく創ってもシネコンは音から遮音からゴミだし
シネマサンシャインは老朽化もテナントもやべーし反対側はもう中華の島だし
なにが要るってんだ?
自称北の僻地の住人さんはよーw
0247ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:23:23.15ID:eyw45Fzi0
>>241
東京一位で草

脳みそ爆発してんなお前w
0248ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:23:54.88ID:yusRO6fu0
>>244
なぜ西武や東急が撤退意向なのか
立地は良いのに赤字。って時点で
お前は自分がデータ見れないと吹聴してるようなもん
0249ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:24:21.98ID:tvXJLb3G0
ヴィトンに買って貰えばよかったやん
実際屁みたいもんだろ
街の名前を池袋から
アルノートウキョウにします
名前は1万年変えません
とか言えばよかったな
0250ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:24:46.55ID:Y9kJIPdE0
資産要るけど人は要らない
ということ
0251ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:25:00.91ID:NdZyHvgo0
>>3
グロ
0252ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:25:12.98ID:+hg9M8G+0
✕シネマサンシャインじゃねー
◯サンシャイン60
0253ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:25:34.19ID:nrjR62Fp0
>>246
それでも売上東日本2位なんだよなー
サンシャインも複合施設でかなり儲けてるよ
0254ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:25:47.65ID:yusRO6fu0
>>247
なんの話?
0255ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:26:19.10ID:nrjR62Fp0
>>248
お前はグループと店舗の区別もついてないのか
ワロタ
0256ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:27:19.09ID:yusRO6fu0
>>255
なんの話をしてるんだ?
またお得意の子供の口喧嘩?
0257ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:28:11.56ID:nrjR62Fp0
>>256
お前じゃ雑魚過ぎてケンカにもならない
見て笑うだけ
0258ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:28:33.06ID:FDBLhE7E0
>>1
渋谷の西武にも出店すんのかな?
0259ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:29:00.49ID:yusRO6fu0
議論ではなく口喧嘩認めたのかよ
言葉遊びってことだぞ
バカすぎ
0260ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:29:08.47ID:+hg9M8G+0
ここで百貨店がウンタラ話してる奴らは
どれだけデパート業自体がオワコンかすら知らないどころか解ってないからそういうトンチンカンな話になるんだろうw
相対性理論の教室に光の特性すら知らないまま光は速い!って喚いてるだけのガイジ達が複数名居るのと一緒やんね
0261ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:29:28.71ID:tvXJLb3G0
>>246
そうだな
今のデパ地下キープ必須
あと催事場は好きだから催事場だな
今あるスーパーや肉屋魚屋、酒屋、惣菜屋、パン屋は必ずキープ
ジュンク堂も俺は紙で読むのがいいから出来るだけ買うよ
0262ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:30:18.48ID:nrjR62Fp0
>>259
事実を書いてるからケンカにならないよ
ほんとバカだな
ハンデキャップ背負っててお気の毒
0263ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:31:20.36ID:tvXJLb3G0
>>258
あそこにヨドバシか
受けるな
全く需要ないだろ
渋谷に家電買いにいくかな?www
0264ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:31:28.64ID:yusRO6fu0
>>262
だから何の話だ?
まあ、答えないならもう良いけど
0265ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:32:11.71ID:nrjR62Fp0
ヨドバシは池袋西武並に儲けないといけないから大変だな
建替えもあるし
0266ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:33:06.06ID:+hg9M8G+0
>>253
デパート日本2位ってそれ一般企業として何位なのw
答えてみ(笑)
聞いててあげるからさ。
世界陸上の大会に小学生日本2位が入り込んできて何だって?w
そしてテナントがーってフワッとした頭の悪い適当な言葉w
おまえはセブン&アイが何で儲けてるかも知らないんだろうなw
0267ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:33:11.08ID:mkwPOk+T0
渋谷西武も赤字なのかな
池袋と同じようなことになっても渋谷西武の店員さんはストはやらないだろうな〜w

今回地域性出てると思った
0268ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:34:18.19ID:sov2LYlr0
送料無料終わるかもな
0269ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:34:51.86ID:mkwPOk+T0
結論、池袋には住みたくないw
0270ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:35:20.22ID:ILR+EL2h0
ストする無能バカ共は全員解雇でいいね!
0271ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:37:00.35ID:Dm21fed/0
>>172
ついでに従業員も移せれば儲けもん
0272ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:41:00.44ID:nD5wD7ju0
>>266
僕ちゃん、トヨタの販売店舗やコンビニやイオンモールのが売上多い店あると思ってるの?w
0273ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:42:10.17ID:e6XxEjJA0
>>146
もうフォートレス自体を売ったので
0274ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:42:33.11ID:KOUFATQZ0
しかしヨドバシは金を持ってるな
0275ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:49:15.15ID:IugThrfo0
そごう4店舗、西武6店舗のうちヨドバシが出店するのは3店舗だけだと
他は処分するのかな
0276ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:49:21.75ID:Z76iebdV0
>>19
ウィキペディア見ると大阪博多仙台名古屋とかにも出しては居るみたいだよ。まぁ、やっぱり東京集中はしてるみたいだけど
0277ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:50:00.97ID:0vgm60nl0
池袋にヨドバシって安っぽい街になるなあ
0278ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:51:27.75ID:0ZtEkxo30
新横浜とかのど田舎みたにヨドバシ無理矢理駅ビルに入れ込むのかまたまたハゲタカファンドにお金むしり取られた日本人の金💰 国益に反するよね
コンサルとかファンドとかサイコパス気質の詐欺集団みたいなもんが何でこんな評価されるのか不思議

口先だけで周りを転がしてるだけファンドとか優秀な訳ではない。目先のこと自分の事金の事しか考えてない奴等
0279ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:51:40.15ID:+hg9M8G+0
>>272
世間も社会も会社も何も知らないお子様ガイジちゃんw
まず格上の人から言われたら琴を正しく答えようね(*^^*)
決算書1つ引用でもいいから百貨店業の斜陽を正しく認識してから人とお話しようね(^^)
さっきからずっーーーーとフワッとしたボクの思う感想しか話してないよ君はw
ほら、まずは自分より賢い明らかにモノを知ってる上の人から言われたらことをまず守ってそれに答えてからお話しなw
でないと話にならないガイジで垂れからも相手にされないよ☺
0280ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:52:10.14ID:w0IVo0jT0
なんか3000億円って安くない?
0281ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:56:24.49ID:+hg9M8G+0
おまえはセブン&アイが何で儲けてるかかも知らない

お馬鹿ガイジ「 トヨタの販売店舗やコンビニやイオンモールのが売上多い店あると思ってる」


????????????????????????????????????

屁理屈にすらなってないそもそも意味不明なことを咄嗟に返して喚いちゃうのが知性の限界だねw
0282ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:56:48.01ID:IugThrfo0
>>276
ヨドバシは大阪で梅田店をオープンする前に
ジョーシンと提携してエキサイトをやってた。
いきなり大阪に出店せず大阪の情報を得てから
ジョーシンと提携解消して梅田店をオープンしたのだろう。

大阪地下鉄恵美須町
駐車もできます200台
日本橋のド真ん中
カメラとビデオはエキサイト

0283ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 03:58:10.31ID:vnrQfhf50
>>238
風俗成金と風俗スラムの差じゃね
0284ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:00:40.23ID:ziOTc53D0
ヨドバシ最近は次の日に来るで
アマゾンなんかカスよ
0285ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:01:06.43ID:0FIVNK3F0
>>237
新宿と同じ店並べて楽しいですかと言うことだよ
結局の所はね
0286ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:01:41.37ID:Z76iebdV0
>>280
2003年にみずほ他4金融機関が2300億の債務放棄
2004年に野村が500億、みずほが400億出資して資金入手してんのに

今もう3000億円の借金あるんだろ。
セブンなんて900億円債務放棄してやっと売ってんだし、フォートレスは池袋のを売った金でそごう・西武の有利子負債返済するとか記事出てるから

まぁ、もう3000億円と安いのは「勘弁してくれ」「涙がでそうだ」ってのが関わった全員の本音じゃね?
2300億債務放棄して、900億出資受けてんのに3000億円借金残るって累積でどんだけ赤字出してるねん。
0287ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:01:41.91ID:/uLuk51m0
>>280
総資産約4000億でも有利子負債が約3000億円あるから
0288ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:01:59.23ID:+hg9M8G+0
知的障害にとってはコンビニ1店舗やトヨタディーラー店が池袋西武と張り合う土俵でそれが比較対象になると思えるくらい自分は知性がないって自己紹介してる模様

だから世界陸上に小学生2位が参加って例を先に出してあげてたのに理解できなかったどころかまだ喰い下がれると思っちゃったんだね頭がどうしても悪いから😋
0289ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:07:20.18ID:1C/6ap2u0
西の方だと逆に 
梅田:リンクスの不採算なテナント追い出して西武かそごうブランド復活
京都:西武百貨店戻しました。大津区でなくて申し訳ない(棒)
神戸:三宮or元町でどっかの再開発ビルにそごう&ヨドバシやればイージーモード
H2Oグループ...知らんがな(大丸や高島屋は妨害やれなかったので手心がある)

広島:閉めたばかりのそごう新館でエディオン絶対潰すマン
福岡:天神ビッグバンに乗って競合他社に修羅が襲いかかる ぐらいでよか(棒

と なんかイケイケな感じにしか見えない展望になるかなあ
0290ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:08:02.79ID:jwSWOa8C0
阪急にもヨドバシにも見捨てられた他の店は閉鎖かな
0291ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:09:06.36ID:YrNXdjtk0
品川、新橋に出せやカス
0292ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:09:49.38ID:u9jeobMb0
部屋を貸すのを断ったら土地を取られました(´・_・`)
0293ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:12:04.51ID:qdLRE2SA0
>>206
アタマ悪そう。
0294ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:22:11.79ID:JvXq08vC0
屋上のサボテン屋だけは残して欲しい
0295ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:22:56.62ID:mkwPOk+T0
>>287
これ原因をはっきりさせないとまた同じことになるよね

切るべきところは切らないと
0296ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:23:02.31ID:vgzt7I480
ヨドバシのネット配送にも関わってくるなこりゃ
0297ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:25:46.35ID:LWapuISs0
雇用者「ストするお!」
経営者「売っちゃうお!」
0298ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:26:38.01ID:3kG8/NvC0
ヨドバシってそんなに儲かっているのかね?
新宿のヨドバシ、1FのPCコーナーはそこそこ客いるけど他はけっこう閑散としてる
俺はヨドバシとかよりamazonで買うことの方が多くなったし、そういう人が多いんじゃないかね?

デパートにせよ家電量販店にせよ、実店舗が苦しいのは変わらん気がするけどね
0299ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:27:44.03ID:2F1NhFjS0
>>1
良かった




市民はみんなヨドバシ望んでるよ
0300ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:28:24.57ID:2F1NhFjS0
>>277
元々安っぽい街だよ
0301ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:30:35.32ID:ltTPPs4/0
外資ファンドが日本の土地と建物を転売して儲けただけ?
0302ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:35:54.22ID:UnQdCiP10
>>130
JRが西部を買うわけないだろ
0303ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:37:23.85ID:e/kvEaco0
ヨドバシ大丈夫なんかね
0304ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:42:08.33ID:HmfJ8CLY0
百貨店はオワコンだが家電量販店もオワコンに近いのにね
かといってあれだけのハコを遊ばせておくわけにもいかないしな
0305ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:42:33.06ID:78ZqXFw40
>>1
ヨドバシ儲かってるのか
他所と何が違うんだろう?
0306ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:44:18.71ID:UnQdCiP10
>>168
ほう、借地とな?
0307ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:46:23.68ID:EdjE8m4A0
おれのセゾンカードは大丈夫なのかな
0308ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:50:18.48ID:IugThrfo0
>>307
セゾングループは崩壊したけど
クレディセゾンは儲かってるのとちゃうの
0309ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:55:32.18ID:gUtxB4hk0
>>277
池袋が高級だった時期あった?元から安ぽい街。
豊島区とかさガタガタ言う前にチャイナタウンと化してる西池袋とかどうにかしろよと。
0310ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 04:58:07.59ID:uw1f9J8U0
渋谷は小汚い西武よりスクランブル正面のTSUTAYAビル狙ってそう どうせTSUTAYA撤退は時間の問題 立地も良いし地下道で駅直結もヨドバシらしい
0311ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:04:05.68ID:tmNLTpLj0
何十年と池袋の象徴として存在した西武が無くなるんだぞ
なのにどこのスレみても小馬鹿にしてる奴ばかり
日本は保守の心をすっかり無くしたんだな
0312ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:04:54.83ID:LYMEjBJb0
ビックカメラと蜜月の豊島区がいちいちいちゃもん付けるんだろうな
0313ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:06:07.54ID:QR4DrFIM0
>>203
>>206

>>293
おまえら全どうしょうもない人間だな
0314ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:08:02.01ID:tGNIJqsp0
老朽化した建物そのものも建て替えるんちゃうの
西武池袋も西武高槻も火災発生させてるやろ
高槻は阪急に譲渡したやん
百貨店も家電量販店ももうオーバーストア違うか
0315ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:09:25.77ID:qBwWAQMa0
ボイス・トォ・スカルの大きなぎーむわけ
【電磁波兵器の特許情報】Google検索

ボイストォ・スカルの当初のチーム分け
1 人間を操作するチー【33%】ム
2 人間を操作するのチーム【33%】
3 土地らでもないチーム【33%】
※不特定多数でネットに書き込まれたので最低でも日本全国で行われている
最終的には生まれた当初からあるので感覚麻痺で人間を操作するチーム100%
この時ボイス・トォ・スカルをしている者の最愛のものを殺害等すればボイス・トォ・スカルで報復される

警察や軍の意味があるのかと問われだす時代が来る
電磁波でいつでも殺害できるので対処不能となるため

最終的には
ルールって意味ある?
法律って意味ある?
ボイス・トォ・スカルもしくは殺害できるほどの電磁波兵器を所持している者が勝ち組よね
0316ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:10:39.33ID:zveg7vr00
前区長があんなあっさり死んじゃうとはな
0317ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:11:57.68ID:tGNIJqsp0
西武鉄道もコクドもバブルで踊ったのが痛いわな
西武鉄道本体が所有できてたら
バラバラに切り売りされることもなかった
西武百貨店、PARCO、ファミマ、ロフト、無印良品、西友、バラバラ
0318ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:12:46.22ID:VET+ayp20
>>1
池袋にそんな価値あんのかね
0319ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:14:35.90ID:+1HrIefP0
>>60
禿鷹ファンドだから赤字バンクの穴埋めだろう
0320ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:16:34.34ID:+iLv6sO30
>>311
時代錯誤な業務形態には消えてもらわないとな。
0321ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:17:30.07ID:EBRmDgYa0
時代錯誤ではないよ
伊勢丹は復活できたんだから、やりよう
0322ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:18:24.90ID:qiaYWDoe0
ヨドバシって儲かってるんだ 
アマゾンとかのネット販売で家電販売店って勢い無くなったと思ってたけどそうでもないのか?
0323 【だん吉】 2023/09/01(金) 05:20:27.34ID:lxKhHVIE0
日本人はアメの奴隷だから
低賃金でも、非正規でも、クビになっても
“Thank you”って言わなきゃいけないんだよね
0324ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:21:48.31ID:zzQhxdoe0
西武そごうは一等地を自前で持ってるのが強みだったのに借地になったら固定費だけで死ねやろw
さすが外資ファンドやなw今までの買い手はどこも出来なかったからなw
0325ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:22:05.93ID:IugThrfo0
>>317
鉄道と百貨店などの流通(後のセゾン)が分かれたのは
西武創業者の堤康次郎が死んだ(昭和39年4月)後だね
0326ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:22:41.97ID:zksAaJeW0
ヨドバシはネットショップをいつも使わせてもらってるわ
アマゾンみたいに変な業者いないしなぁ
0327ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:23:02.49ID:w0IVo0jT0
>>299
どこの市民?
0328ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:23:10.33ID:i27h89vl0
>>322
インバウンド
0329ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:27:44.57ID:GECpZ60l0
ヨドバシ頑張ってるね
0330ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:30:29.87ID:IugThrfo0
>>317
良品計画(無印)の場合は売却ではなく
セゾングループが崩壊する前に
親会社の西友から独立してるな
0331ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:32:21.03ID:q8YKLR9y0
これって結局アメリカファンドが横流しでボロ儲けってことだよね
こんなアメ公挟まないで直で取引しなかったのはなぜだろう
0332ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:32:47.70ID:zzQhxdoe0
本気で解体始まった感じやしそりゃストもやるわな
0333ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:34:30.98ID:q8YKLR9y0
>>321
伊勢丹はブランドイメージで高額商品を中国人に売りまくっただけだからなあ
方法論としてそれが正しいのかと言われると共感はできないなあ
0334ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:35:28.41ID:IugThrfo0
>>331
ヨドバシが出店するというだけで反対する人がいてたので
ヨドバシホールディングスに直で売るて言うてたら
もっとうるさかっただろうから
こういうかたちにしたのかな?
0335ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:36:37.86ID:T+dhkLSl0
>>331
西武の財務状況の評価が出来ないからだよ
爆弾抱えてないか調べて貰ってクリーンな状態で買う
0336ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:36:58.04ID:uXwIXYHZ0
>>333
違うよ。日本の富裕層とネオ富裕層を取り込むのに成功した
外商が徹底して彼ら好みの品を提案した
0337ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:38:34.40ID:eOalUz8Y0
>>334
ですねえ
0338ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:39:38.19ID:bAYH0up/0
おまえらだって選べるならビック行かないだろ
0339ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:39:47.15ID:eOalUz8Y0
ヨドバシ 冷蔵庫売れよ
西武   ハイ
0340ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:40:42.44ID:JWyIJbhK0
ビックとヤマダとノジマまであるのにさらにヨドバシが来んのかよ池袋
0341ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:41:58.50ID:eOalUz8Y0
ヨドバシ駅にw
0342ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:44:03.29ID:ZiwzXC6z0
ストしたのはよかったわ休めて宣伝にもなるし他業種にも広がるわ
0343ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:44:14.13ID:eOalUz8Y0
西武新宿駅の真ん前に東急歌舞伎町タワーが爆笑
0344ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:46:10.15ID:eOalUz8Y0
西武 ヨドバシなんか入れないよーストライキ!

翌日 土地ヨドバシに買われるw
0345ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:48:03.16ID:q8YKLR9y0
>>336
って言われてるけど
そんなの信じられないわ
新宿伊勢丹なんか地下以外は今や中国人ばっかりだからな
0346ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:55:15.78ID:ludrxGI10
池袋の土地購入は、

オワコン家電量販店同士の生き残りをかけた戦いだね

裏でのビックカメラ対ヨドバシカメラの戦いw
0347ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:55:34.01ID:MDyVVYs30
>>309
高級とか言うわけじゃないけど文化の街という自負はあったんじゃない
0348ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 05:59:13.40ID:q8YKLR9y0
家電量販店も結局チャイナの転売ヤーで持ってるようなもんだからな
ヨドバシ進出はガチの終わりの始まりにしか見えない
0349ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:02:16.92ID:ueSi1RwZ0
>>339
昔は西武というか百貨店にも家電売り場ってのがあったよな
冷蔵庫も売ってたよな
0350ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:03:20.53ID:ueSi1RwZ0
>>306
西武鉄道は賃料もらってるんだろうね
0351ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:03:34.42ID:+iLv6sO30
>>348
デパートが負けたんだから仕方がない。
0352ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:07:33.65ID:va70K+ix0
新宿もブクロも家電の似合う駅だけどな
高級感は山手線東側限定
0353ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:07:58.73ID:MDyVVYs30
ターミナル駅前の百貨店ってのは日本特有なのかね
海外ではあまりない気がする
0354ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:10:15.59ID:gTK6iPKC0
>>331
退職代行とかと一緒だよ
自分でやればコスト掛からないけど金で済むなら面倒事は避けるのも普通の発想
0355ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:12:38.28ID:nmEQGt490
ハコは欲しいけどモンスター社員は不要だよな
0356ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:14:09.75ID:MPLCWMqj0
あの土地って、西武鉄道のものだと思ってたけど、違うんだな
0357ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:14:20.71ID:Gm8PivE80
ヨドバシがババ抜きのババを引いた
0358ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:20:21.61ID:IugThrfo0
>>353
最初に始めたのは阪急かな
https://jaa2100.org/entry/detail/060541.html
最初は白木屋に出店させて小林一三が契約解除して
阪急マーケット(後の阪急百貨店)をオープン
0359ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:21:28.15ID:ueSi1RwZ0
>>357
ヨドバシは百貨店の経営にかかかわらないらしいよ
株式も譲渡されないとか書いてあった
0360ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:23:10.87ID:HH8yfE2H0
>>6
まだまだ地方の土地を売りまくります
0361ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:26:13.71ID:+X/1YyL80
ヨドバシHDって決算公告をみたら
資産6000億円、負債2000億円
この近辺のクラスだぞ

池袋に3000億円とかそれほどムキになるほどのことなの?
ただの販売業だぜ?
逆にヨドバシの雲行きが怪しい感じがするけど
0362ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:26:15.79ID:GECpZ60l0
ヨドバシ反対 とか喚いてる連中がいるが
違法行為でもんんでもないのだから阻止する理由も法的根拠もない。

ぞんぶんにヨドバシは進出してこいつらを蹴散らしていただきたいね。
0363ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:27:35.29ID:Y/d/hcRq0
千葉のヨドバシは同じビルにイエサブ・カードショップ・本屋・100均・服屋と隙が無い完璧な布陣だからな面構えが違う
千葉のヨドバシには感謝しかない
0364ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:27:57.93ID:7CUxCw6B0
ヨドバシの逆襲のプロローグか
ブランド店を追い出しそう
0365ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:29:06.14ID:MDyVVYs30
>>358
なるほど日本の発明?なんだね
外国ではターミナル駅周辺は治安がよくないのが普通だからこういうのはあまりないな
0366ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:31:14.41ID:Y/d/hcRq0
>13
銀座に腐る程ブランドあるのにいまさら鞄屋なんか必要かね?その辺のリュックサックとエコバッグで充分足りるだろ
ヨドバシはあのセクシービニールバカの進次郎よりエコな自社製品の袋タダでくれるしな
0367ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:31:17.79ID:PLp52ilO0
>>26
1部分しか切り取らない報道ベースで語られてもな
0368ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:31:44.06ID:w3Uxq9bV0
ヤマダとビックと区で金払えば円満解決なのに
なんでしないんだ?
0369ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:34:05.16ID:+X/1YyL80
>>348
家電屋って昔はすっげー重宝したけど今はつまらないよな
別に安いわけでもないし
スマホがカタログがわりの今となってはネットショップ優位だからな
0370ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:36:33.98ID:w3Uxq9bV0
>>369
Amazonも楽天も詐欺ショップがたまにあるし保証考えると家電屋で買いたくなるよ

ヤマダはスマホアプリもう少し使いやすくして欲しいし
ヨドバシは全部の操作をアプリで完結できるようにして欲しい
0371ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:39:08.68ID:eo/FsShj0
ストしてる人たち
ヨドバシHD、西武池袋店などの土地取得 3000億円弱で  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
ヨドバシHD、西武池袋店などの土地取得 3000億円弱で  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
0372ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:42:34.98ID:fv1isNPH0
赤い
0373ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:43:06.64ID:BK+HAn9Q0
>>282
エキサイトってそうだったのか
懐かしいな…
0374ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:43:36.61ID:MDyVVYs30
>>371
赤い旗はやめたほうがいいんじゃ。。
昭和かよって思うわ
見た人に拒否感を与えるだけだ
0375ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:44:02.37ID:I5qtSI290
>>357
だからファンド買ってるんじゃん
0376ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:45:11.18ID:+X/1YyL80
>>370
別に普通に買えるはずだけどね
7nmのミニPC18000円、モニター23.5インチ10000円、この前ポーンと買ってすぐ届いたし
0377ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:45:53.88ID:NJbliTgw0
社員はセブンの店長昇格なんでしょ?
国鉄がJRになった時の職員が立食いそばの店長昇格思い出した。
0378ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:46:07.48ID:M3+i8OI20
>>369
いや
淀は既にあなたの言うネットショップなんだよ
店舗はドットコムのショールームでもあって、店舗のタグにドットコムで注文を受けるコードが付記されてるでしょ?
0379ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:47:02.10ID:/bsIncaq0
新宿はヨドバシ
池袋はビック
と棲み分けが出来てたのにもうめっちゃくちゃ
まあ最初に相手の牙城に特攻したのはビックだけど

なおさくらや
0380ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:47:09.02ID:Ah2N2HID0
10万超えの家電を買う時は一度現物を見てから買うようにしてるから、駅直結のヨドバシができるのは歓迎。買わないけどw
0381ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:47:21.90ID:V4bwwYvP0
ストなんて珍しい
西武は極左に乗っ取られてたんだな
0382ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:47:26.04ID:ipT1BgMJ0
>>348
うん
まあ一言で言えば終わってる
0383ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:47:43.67ID:eo/FsShj0
さくらや懐かしい(´ω`)
0384ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:47:50.41ID:Wb8Qv4r/0
ヨドバシでいいじゃん
0385ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:48:11.14ID:+X/1YyL80
>>378
うん、知ってる
サプリとかもヨドバシで売ってるんだよね
0386ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:48:25.84ID:Ah2N2HID0
ヨドバシは延長保証が弱い。
0387ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:48:31.50ID:I5qtSI290
>>345
ワラタw外商の取引相手が地下ブラブラしてると思ってるの?
0388ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:48:35.71ID:+5AR8qm90
300円の物を翌日に無料配達って神だなと思うが、ヨドバシは
0389ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:49:04.49ID:V4bwwYvP0
西武って永久不滅ポイントとかあったじゃん?

あれ、1ポイントも付いたことが無くて不思議に思ってたけど
社員が極左じゃしょうがないね
0390ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:49:34.97ID:Wb8Qv4r/0
>>378
ヨドバシのポイント関係のないニートはそうかもしれんがな
ポイント10%の意味わからんやつはネットで買い物すればいい
0391ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:49:38.19ID:NJbliTgw0
おぎさくもあるでよ
0392ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:50:28.45ID:V4bwwYvP0
西武は極左に乗っ取られた極左デパートだったんだな〜

ワクチン反対派が横断幕を広げてたから何事かと思ってたけど
0393ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:52:34.60ID:V4bwwYvP0
西武って未だに駐車場に並んで交通妨害やってるじゃん?

なんで改善されないのか不思議に思ってたけど極左デパートだからなんだな〜

極左って邪魔ばっかりする
0394ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:52:36.69ID:QiDTf64S0
配達拠点にするのか 豪勢だな
0395ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:52:52.22ID:eo/FsShj0
まあるい緑の山手線 まんなかとおるは中央線 新宿西口駅の前
カメラはヨドバシカメラ♪
0396ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:52:54.80ID:2fgnueWE0
買収して土地を一枚売るだけで1000億の儲けか
まあ、900人の従業員のリストラ代ということだな
0397ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:53:50.06ID:M3+i8OI20
>>390
ポイント云々はあなたが勝手に思えばいい
淀が今はそういう戦略、EC販売を重視しているって言っただけだ(笑)
0398ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:54:49.46ID:V4bwwYvP0
極左は

妨害妨害また妨害、またまた妨害また妨害
0399ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:55:07.93ID:BK+HAn9Q0
>>83
他に買うところがないなら仕方ないなとしか…
梅田にヨドバシが進出するときも
マスコミは何だかんだ言ってたが周囲では期待感あったし
実際の消費者のスタンスってそんなもんかなと
0400ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 06:56:59.31ID:cDJjzV+q0
>>352
西がかつて未開地だったのは事実だけど東側の過半は貧民街だぞ
高級とされてるのは内側の山の上の一部
本郷辺りは貧民街だったしな
0401ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:00:01.17ID:1GaXQLel0
>>400
ほっとけ
あんな潮臭い低地なんか住めるかよ
0402ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:00:10.68ID:wnBC9T7Z0
>>84
同じ埼玉そごうの大宮店が生き残ってるのは
乗り換え需要でお土産品が売れるから
川口駅なんて不便すぎてどのみち潰れてた
赤羽駅か浦和駅にあったらワンチャン
0403ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:00:59.30ID:xLRTifHT0
>>24
ちょ〜ん
0404ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:01:00.30ID:wxDpXlmR0
千葉は旧そごうのところから今のそごうの場所に移るん?
0405ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:01:18.35ID:+X/1YyL80
>>396
ファンドは破綻寸前を狙うハゲタカファンドらしいね
運用資産は10兆円、20兆円規模だからブラックロックの100分の1規模
ファンドの株主は100%ソフトバンクだったが今年、中東の政府系に売り渡すことが決定したらしい
ここもソフトバンク1 枚絡んでたという
不思議な国だね
0406ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:02:07.58ID:Q512POJx0
まあ西武池袋がヨドバシになったらJRや地下鉄から西武線沿線に帰る人が気軽に立ち寄れるからな。

わざわざ外まで出てビックやヤマダまで行く気にはならん人も寄るかもしれないし。
0407ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:02:34.71ID:jWRfsEOT0
ポイント還元は300億弱か
0408ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:04:01.87ID:xLRTifHT0
>>1
つかさ、
🇭🇺ハンガリー語じゃね?
😂🙊🤣ブーーwwww
0409ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:04:04.33ID:SnC5HkZj0
百貨店の店員続けさせてもらいたいからストライキやったのに、無慈悲に買収されてヨドバシ店員させられるようになるの面白すぎだろ
0410ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:04:13.84ID:Sy8deFcA0
>>192
最速、当日にとどいたぞ
0411ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:04:53.86ID:icZ6l7Kr0
とにかく早く渋谷で通販受け取りできるようにして欲しい!
渋谷西武とかどうでもいいから
0412ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:05:34.42ID:yR4T2G1f0
>>389
永久不滅ポイントが永久不滅だとは考えないで欲しい、だって
0413ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:05:49.77ID:91LXwqyF0
なんだ極左か
ヨドバシがんばれ
0414ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:06:36.64ID:icZ6l7Kr0
>>404
ジェンヌ?のところになるとかならないとか

でももしかするともっと立地のいい、本館の方に来ちゃうかも
0415ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:07:02.18ID:whvko48S0
ヨドバシのトップがインタビューに答えていたけど、日本の転落がよく分かった
「JAPAN AS NO1」
ロンヤスとか呼び合って喜んでいたのが、罠に嵌る第一歩だったんだね
0416ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:07:22.47ID:4oaKtGi90
>>18
はい
0417ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:07:43.51ID:T+dhkLSl0
>>406
ヤマダは地下で繋がってんだけど引きこもりなの?
0418ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:10:21.70ID:OpnhJ36z0
金持ってるんだな
ちょっと驚き
0419ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:10:46.15ID:yR4T2G1f0
>>417
ヤマダに地下だけで行くのってハードル糞高いからな
階段の横の隙間すり抜けて地下商店街通り抜けないとつかない
一見さんじゃまず発見できない
0420ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:10:54.42ID:xLRTifHT0
あれ?!
我们ウーマン😂🙊🤣
0421ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:11:04.21ID:w3Uxq9bV0
>>411
ビッグかヤマダに行け

店のイメージとして
ビックはごちゃごちゃ
ヤマダはゆとりあり
ヨドバシはその中間
と言う感じ
0422ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:11:28.89ID:xLRTifHT0
池袋は急所なんじゃないの?
まるでおちんちん切られるような状況
0423ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:12:34.57ID:+X/1YyL80
しかし

そごう西武
破綻寸前狙いファンド
ソフトバンク
中東政府
セブン&アイ
ヨドバシ
LVMHジャパン
池袋

話題がすげー詰まってて、カオスだな
全容を把握できる人物なんていないんじゃないか?
0424ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:13:13.74ID:xLRTifHT0
働かなきゃ良いじゃん
わざわざ朝鮮人の下へ行って
憎つつつくきバカじゃっぷめ!!思ってる人にこき使われるwoman我们
0425ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:14:26.05ID:GnaHOCIj0
アキバでもヤマダのトイレ空いてて助かるよな
0426ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:14:44.09ID:xLRTifHT0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%97%E8%A1%A3%E9%99%A2?wprov=sfti1

我们って高麗語なのか?!
南宋滅んで置き換わった?
0427ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:15:49.51ID:PSWO5EDX0
ハゲタカファンドは転売でぼろ儲けw
0428ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:16:45.19ID:xLRTifHT0
>>420
ウリ
we
0429ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:17:44.78ID:xLRTifHT0
人種毎に値段が違うってw
0430ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:18:04.96ID:ZiwzXC6z0
たった2日のストで極左連呼って効きすぎw日本で賃上げ圧力が高まらない原因の一つが労組の弱さなのに
0431ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:18:43.61ID:S/Cgu2Nn0
東京ってそんなに家電屋が好きなの?
0432ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:18:44.68ID:vqXwXV1y0
西武と共に生き、西武と共に滅びればいいんじゃないですかね?池袋
0433ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:19:07.29ID:xLRTifHT0
オメガ粘没喝??オリーブ斡離不??
0434ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:19:28.63ID:wSfWc69F0
ヨドバシ儲かってるんだね
もっと値切らなきゃ(笑)
0435ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:19:56.57ID:vlmuKAri0
>>430
解雇規制があるかぎり大幅賃上げは無理
欧米とは違うよ
0436ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:20:29.03ID:uxL+mNzF0
ヨドバシはそごう西武の株式を書いとるのかと思いきや、土地だけとはw
となると、ヨドバシは場所だけ興味あるだけで百貨店にはなんら興味ない。百貨店は外資ファンドに解体させられるだけだな。
0437ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:20:53.95ID:40twqzTR0
池袋駅直結で3000億は安いよね
0438ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:21:19.38ID:09fc6OqH0
西武HDの土地が手に入らないと無意味だが
0439ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:23:57.33ID:ZiwzXC6z0
>>435
大幅に上がらなくとも日本はそもそも最底辺
声上げれば上げただけ労働者全体の利益になる
経営者が波及恐れて火消ししてるのが何よりの証拠だな
0440ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:24:00.64ID:eo/FsShj0
>>6
従業員の整理はアメリカ企業にしかできない

アメリカさんは即日解雇が当たり前だからな
日本の法律に従っても店を閉店させればかわらん
0441ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:24:13.69ID:JBy0z69h0
ハゲタカファンドに売ったセブンが悪いわ
巨大デパート潰しちゃった
0442ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:24:52.65ID:+X/1YyL80
>>431
首都圏は家電屋がやたら多いね
半径150mにライバル同士が三店舗もあって2店舗が直列にならんでたりすることもある
本当に意味がわからないよね
0443ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:24:54.86ID:muLZOi/Y0
3000億円弱ということはおよそ2700億円で買える
やっすw
0444ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:25:13.97ID:fyksfRpG0
これは談合してる?
0445ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:25:23.92ID:vgzt7I480
>>374
チャイナ北口のしがらみと関わりあるんじゃね
0446ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:26:05.36ID:eo/FsShj0
>>20
売却話がずっと出てたのに改装するのはアホだろ

そもそもボロ儲けしてるからはした金でしょ
0447ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:27:37.97ID:CEeagVZ60
すげえぇさすがヨドバシ
再建?ふざけんなよ
なんで良物件大金で手に入れたのに百貨店なんてやらないといけないんだよ

がんばれヨドバシ
何の関係もない住民だの区長だのはざまぁみろだわ
0448ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:29:07.99ID:8xNTKDqm0
>>441
ハゲタカじゃなくてハゲだけどね
転売して大儲け
0449ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:29:26.79ID:8ixdvvn80
3000億でどれくらいの土地買ったわけ?
0450ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:29:59.42ID:AyeVGc1f0
>>76
報道ベースだと大衆向け低価格に舵切ってる
分母の多い貧困層をターゲットにするのもビジネスとしては成立する
港区との競合は得策ではないだろう
0451ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:30:11.13ID:YpZTGSpg0
ここでヨドバシ登場w
話についていけないw
0452ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:32:11.56ID:AyeVGc1f0
>>64
バブル以降ジリ貧でそれ言ってもね
ビジネスとして将来性がない

売り上げ好調ならセブンも売却なんてやらんのよ
0453ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:32:34.76ID:z3j7g6U10
ヨドバシ好きだよ
とくに通販は本当に神
中華品ばっかの出どころ怪しいAmazonなんか目じゃない
0454ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:33:35.55ID:w3Uxq9bV0
区長が区役所として買い取ればよくね?
0455ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:33:53.14ID:sveTfoXH0
>>53
全館リニューアル工事休業日かよって思った
0456ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:33:58.78ID:uWi+x/Mi0
>>453
ヨドバシブラック伝説

第1の事件 ヨドバシから「笑顔が足りない」との通告で、バインダーなどで頭部を約50回殴打。
第2の事件 仕事上のミスで、ヨドバシ社員がひざげり数回。
第3の事件 早出サービス残業への「遅刻」がヨドバシから通告され、派遣会社員が社長の面前で3時間半にわたり暴行したうえ「ペナルティーでトイレを磨き、
便器をなめさせる」。
第4の事件 前夜の社員が押しかけ、母親の面前で暴行、ろっ骨骨折など全治2カ月の重傷を
負わせたうえ、DDIに連行して「遅刻」への「謝罪」を強要。

こんな店で買いたくないわ
0457ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:35:50.69ID:zW329tzg0
ヨドバシって数百円の小物までも配送無料で無理してるのに
3000億円ポンと出せるとか相当儲かってんだな
0458ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:36:10.75ID:YpZTGSpg0
ヨドバシの規模だと3000億円ってかなりお高い買い物な気が
ヨドバシ売上高で7000億円くらいしかないのに
このタイミングで買ったのは以前から計画してた感じだよね
外資にしても端から転売だろう

何でセブンから直で買わなかったの?
0459ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:36:22.45ID:ktu/EtzI0
どっちも外資に儲けさせるもしゃくだし、ヨドバシも直接買おうと思わないわけ?
0460ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:36:24.24ID:XhKnUFDn0
池袋の再開発は無くなった
この街終わりだよ
0461ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:38:19.37ID:+X/1YyL80
>>458
そう、それが謎だよね
0462ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:39:13.81ID:z3j7g6U10
>>456
全店舗でそれなら異常だけど
店舗多数あるチェーン店ならアタオカな上司はどこでもいるわ
0463ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:40:08.71ID:z0lfhWl10
もう1000億円も利益出てて笑う
0464ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:41:02.90ID:CEeagVZ60
>>460
ついに埼玉の軍門に下るときが来たな
0465ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:41:11.99ID:hrunyYav0
外資はクビに出きる
日本企業はクビに出来ない

これが問題ならばストよりグローバル化と立法論の問題なような
0466ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:41:41.27ID:+qMndmlb0
日本人は家電や制服が大好きでヨドバシ、ビック、ドンキホーテ、ユニクロの東京中心部・進出は
衰退するローマに蛮族が大挙押し寄せて、でかいボロ小屋をどっさり立てて万歳してるようなもの。
東京は文化を理解できない阿保馬鹿民500万ぐらいを地方に分散させないとどうにもならんぞ。
0467ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:41:50.25ID:IugThrfo0
>>458
ヨドバシが出店するて報道されたら
反対されて揉めてフォートレスに売却するのが遅れたが
ヨドバシが直で買うて報道されてたら
もっと揉めてたかな
0468ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:42:25.87ID:mZ9Fy92P0
>>41
まず親会社のファンド通してるってかいてるだろ無能
大体MAので間に入るFAは戦コンのマッキンゼーじゃなく、投資銀行ゴールドマンや野村だ
なにも知らないくせにエラそうにほざくな
0469ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:42:57.61ID:rEGq4Ffp0
そんなに家電買わないって…
広くてデカくてピカピカしてるのは開店当初だけ
今、郊外の量販店って閑古鳥だろ
駅上に会っても同じだよ
ビジネスの緊急客がちょっと寄るだけだ
だって店の中身は郊外の店と変わりゃしないんだから
0470ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:45:17.61ID:meZVWCQb0
>>4
カメラを沢山売ったから。
0471ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:45:58.92ID:0v1bg6i00
ここもH2Oに売って阪急池袋店にすれば高槻阪急みたいに地域の基幹商業施設に生まれ変わらせそう
0472ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:46:42.01ID:BK+HAn9Q0
>>458
それよな
0473ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:47:02.34ID:VJsu1QAV0
売却が決まっていたから、ストやったの?
0474ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:47:28.38ID:0v1bg6i00
>>469
知らんの? 営業マンの貴重な休憩施設になってるのを
マッサージチェアで寛いだり大画面テレビの前に座って休憩してるのを
0475ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:47:28.49ID:cTnEkqLD0
ビック嫌いなので頑張ってくれ
0476ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:48:11.23ID:+X/1YyL80
しかもそれも秋葉原の電気店が衰退したとか、つまらなくなったとか
そういった理由とも似てるんだよね
どうしても力で押し切って万歳しちゃう感じが東京にはある
0477ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:48:12.84ID:RatoGJ9c0
>>192
俺なんて店舗に取りに行ったぜ!
0478ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:48:27.43ID:dF6pL8+W0
なんで直接取引しなかったんだろうなw
0479ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:49:36.07ID:HFqqPFt70
店舗面積はどの位になるの?
梅田よりデカいのはもう作れない?
0480ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:50:46.67ID:7GYUpBYT0
>>1
>手のヨドバシホールディングス(HD)が、そごう・西武が持つ西武池袋本店(東京・豊島)の土地などを3000億円弱で取得す

よっしゃー!すかした池袋の自称文化人どもに淀橋のブラックパワーで席巻だ!
0481ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:51:41.67ID:BK+HAn9Q0
>>478
従業員は要らなかったから
差額は清算料
0482ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:51:56.99ID:/2Xr+xDY0
ヨドバシはECが上手くいってるのに
リアル店舗なんて無駄金じゃない?
0483ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:52:27.12ID:GTVVXwD30
>>478
ビックカメラとの関係で区長はじめ豊島区が邪魔したから
0484ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:53:46.47ID:va70K+ix0
>>357
ビッカメを追い出して街を浄化する使命感から来たんじゃね?
0485ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:57:00.45ID:jFGWgYab0
>>390
ヨド店舗はポイント10%だけど、ヨドコムのポイントは店舗より少ないってこと?
たまにポイント多くなるもの以外は基本同じじゃないっけ?
0486ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:57:08.38ID:QJVq/INv0
>>24
それ、第4の事件は確か英文学者 木村治美先生の息子さん。

違ったらすいません。
0487ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:58:40.03ID:2+zzSG8r0
ヨドバシには新宿西口店のイメージしかない人多いからな
梅田ヨドバシみたいなのだったらあまり反対しないと思うけど
0488ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:59:16.97ID:r80a/3he0
>>482
店舗の集客力舐めたらいかんよ
0489ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 07:59:27.81ID:qIDJxN/a0
>>481
ヨドバシはECをどうやって運営してんだろう
100円の商品でも翌日に送料無料で送ってくるけど・・・大丈夫なのかって思う
0490ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:00:52.35ID:r80a/3he0
>>487
へ?普通の人にとってヨドバシと言ったらアキバだよ
0491ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:01:11.75ID:JzKfVpe00
池袋の良い場所にヨドバシ出来るなぁ、ビッグカメラいらないじゃん
0492ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:01:19.74ID:AyeVGc1f0
>>118
それは総中流時代の感覚で二極化の今は幻


安いスーパーと家具屋の方が実際多数の地元住民には便利になるだろ
0493ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:01:20.47ID:xfNt/Er+0
>>458
西武そごう全部を引き受ける気はないからでしょ
欲しいのは池袋や渋谷なんだから
0494ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:01:43.29ID:91LXwqyF0
>>490
ネット通販でしょw
0495ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:02:02.07ID:L3CcUy/O0
マルチメディアヨドバシ池袋が出来たら池袋が根城のビックカメラは気が気じゃないだろうな
マルチメディアヨドバシアキバが出来た後の石丸電気、ラオックス、オノデンの惨状を見てる訳だし
間違いなくヨドバシ一人勝ちになるし、ビックカメラは最悪石丸電気の後追いになりかねない
0496ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:02:27.50ID:vhNfrAmx0
丸井もなくなり西武もなくなっておいおいまさかの東武が最終的に勝者なのか
30年前に誰が予想しただろうか
0497ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:02:40.82ID:TtV6Na8g0
え?新宿西口だろ
秋葉とかいう奴は田舎もんか転売シナチクくらいだろ
0498ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:03:26.90ID:2+zzSG8r0
>>490
おまえの普通の意味がわからんが
百貨店や西武に残ってほしくてヨドバシ反対する
層がイメージするのは新宿西口だろ
0499ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:04:26.17ID:V0xoZ/KC0
>>231
つ鏡
0500ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:04:40.89ID:KKeSxRuh0
そんなにヨドバシって儲かってのか?
都内にいくつも店舗持ってもしょうがない気もするが。
0501ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:04:55.76ID:EyH5FTAc0
安すぎ
0502ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:05:05.77ID:rEGq4Ffp0
あとは東京新橋品川の東南側だな
ビック有楽町が最後の砦
0503ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:05:18.14ID:x4pMSTUO0
ビッグはオンラインで頑張って!!
0504ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:07:31.80ID:8ixdvvn80
ウメダとかアキバみたいに半分程度テナントいれたら賃料でウハウハじゃね?
0505ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:07:32.11ID:+X/1YyL80
池袋はサンシャイン通りとラブホ街が醍醐味だからいいけど、秋葉原ってガチでつまらなくなったよね
ヨドバシがあってもそこ目当てではないし
かろうじてじゃんぱらやツクモが残ってるだけで、ヨドバシと萌え豚の街になっちゃった
0506ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:08:11.99ID:L3CcUy/O0
ヤマダは大塚家具やレオハウス買収したのが逆に良かったかもな
家電だけじゃなくて住まい関連の総合販売としてヨドバシと差別化出来る
ビックカメラはヨドバシと完全に業態が被るし、本丸の池袋が陥落したらかなり苦しいだろう
ヨドバシは新宿、渋谷、池袋、上野、秋葉原と都心の主要ターミナル駅を抑えたから一人勝ちだな
0507ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:09:31.71ID:vhNfrAmx0
デパートはトイレしたい時にしか上の階には行かないなぁ
で、いつも思うのだがトイレの横の店舗とか冴えない店舗とか何のアピールもないディスプレイの店が多いのだけどみんな必ずそこを通らなければトイレに行けないわけで、相当の人がそこを視界に入れるのに、だからこその何でそこに買いたくなるような商品を魅力的にディスプレイしないのかなぁといつも思ってる
0508ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:09:32.30ID:8ixdvvn80
このまえアキバいったら中央とおりで
メイドの客引き必死すぎてワロたな
私が話かけてるのに話し聞いて調で話しかけて興味ないしでかわされて
0509ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:10:21.60ID:vULmIXzk0
デパートと家電量販店の相性の悪さは小田急を見れば分かるよ
0510ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:10:50.80ID:rEGq4Ffp0
>>506
郊外型店舗だから住居とリンクは当然の狙い目だもんね
今後、リフォームも外装工事も何もかも、住居の窓口はヤマダになるかもしれない
0511ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:11:01.75ID:L3CcUy/O0
>>483
ビックカメラは豊島区本社だし、万が一のことがあったら税収にも関わる
0512ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:11:14.50ID:1I/YkHZ10
>>87
地上げを勉強しなおしてから書き込んでね
0513ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:11:57.48ID:vhNfrAmx0
ビックは中国人専用免税専門店になりそう
ヤマダは住まいの総合舘
ヨドバシが家電量販店
0514ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:12:19.22ID:L3CcUy/O0
>>505
萌え豚もコロナで衰退して裏風俗の街に
0515ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:12:31.30ID:va70K+ix0
>>24
便器しか知らんかった
0516ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:13:04.77ID:I3aEy9ZT0
>>469
よく閉店しないなあというくらい人いない
自分は通販使わないから閉店されると困るんで居てくれるの有難いけど
0517ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:13:21.71ID:tWK39UKn0
ヨドバシってまだ右肩上がりで成長してるんだな
自分は田舎に住んでることもあってオンラインショップでしか利用したこと無いけどこういう層って多い?
0518ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:13:29.35ID:EzEqH0Kq0
AKIBAみたいなデカい建物になるんかな?
0519ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:13:52.38ID:Af1KytPy0
あそこの土地が3千億円で買えるってお得じゃない?
もっと1億兆万億円くらいくるんだと思ってた
0520ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:13:57.03ID:VkyjOcdC0
むか~し新宿高島屋にベスト電気が出店した時代があったなあ
0521ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:14:11.58ID:vzptHqY40
これから区長主導で色々な嫌がらせが行われるんだろうなあ
0522ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:14:18.17ID:xwihGLax0
そーいや小田急町田はビックカメラが撤退したな。
ノジマがはいったけど。
0523ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:15:19.59ID:l+VrlyXi0
西武は他の電鉄系とは違うオシャレなイメージだったのになぁ
0524ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:16:16.10ID:AGgUMB8D0
>>496
東武は再開発で建て替えて高層ビル化するけど
デパートとして残るかは不明
区報読んだときは大分先の話だと感じたけど

西武にはほぼ毎日寄ってるけど建て替えるか
リフォームしないと
かなりぼろぼろだよね
1階のブランド店は賑わってるから
最低でもヴィトンエルメスはあの位置がいいのかも
ヨドバシが来たら駅直結なのは便利
ビックカメラは少し歩くからね
0525ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:16:52.33ID:I3aEy9ZT0
ひたすら歩く広い店舗苦手だから1回見て終わりそう
LABIも辛い
0526ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:17:55.56ID:IkwFV0q70
>>517
ヨドバシの社員はキツいらしい
外資系企業と張り合える力つけてる
0527ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:18:25.71ID:MQhDbFRb0
ヨドバシって無料配達じゃ完全に赤字の品物でも
配達するところが凄い…
池袋西武が、ヨドバシと組んで
無料配達するようになれば
ものすごい売り上げになるのは必至
0528ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:18:26.59ID:73UsANuz0
>>496
池袋の金持ちつかんでるのは東武だし
0529ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:19:12.77ID:BK+HAn9Q0
>>489
最近2日後ってのも増えたわ…
あとすぐに終売になる
0530ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:19:29.74ID:JMskuC6t0
とりあえずヨドバシ行って家電探して、良いのが見つかればネットで検索して価格を比較し、ヨドバシ.comで注文という流れ
0531ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:19:55.42ID:o6Wf3fPw0
新宿西口もAkibaみたいにして欲しいわ
0532ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:20:14.85ID:rKCf93yH0
西武池袋に
ヨドバシカメラ、はいズドーン!

楽しみすぎるw
0533ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:20:55.21ID:vhNfrAmx0
ビックは中国人ばっかりだし店員も中国人対応要員の中国人ばっかだし、呼んでも誰も来ないし下りのエスカレーターがないから本当に行きたくない
0534ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:21:25.56ID:c0zZzLgd0
ビックカメラをはよ潰せ
淀と比べてポイント還元1%.3%の商品が多すぎる
0535ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:22:06.72ID:hrunyYav0
>>531
逆に西口の雑多な感じが昔の秋葉原っぽい
0536ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:22:14.95ID:4V9q+8Pw0
ビックカメラ組に支配された池袋に ヨドバシ組が突然切り込んできて
池袋統一に失敗した
0537ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:22:59.25ID:L3CcUy/O0
>>528
池袋の金持ちって…
文京区民だけだろw
百歩譲って豊島区民か
板橋区北区練馬区と埼玉県民(笑)では…
0538ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:26:24.53ID:nxEYZjWx0
家電量販店の限界が見えて面白い。
車で便利に行ける郊外でも客が来ず。
かといって駅近のビル単独出店でもたいして客が来ない。
それで、菓子など食品、鉄道模型、フィギアやら売って客集め。
それも大した集客にならず、デパートとか商業施設に出店を狙った印象。

結局、今の時代でも家電店は単独では営業が難しいということ。
つまり、昔みたいにスーパーが家電を売るほうが効率がよいということ。
0539ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:26:25.02ID:OZCaTSM+0
>>489
アマゾンの物流拠点の整備度合い見ると、もうだめぽって思わんでもないけど、
淀には頑張ってもらいたいね~
0540ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:26:54.23ID:1C9SjIs30
なぜ巨大なセブンイレブンにする発想がなかったのか? イサカはとんでもないドア砲
0541ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:29:23.61ID:niwxJWkY0
ヨドバシカメラの最終形はモバイルで傾いた
楽天市場の買収では
0542ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:30:19.31ID:VyM5Cub20
西武がヨドバシになるとなにが困るの?
0543ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:30:19.97ID:wIUISctP0
一時はイトーヨーカ堂グループなんて飛ぶ鳥落とす勢いだったのにな
0544ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:30:21.62ID:CL3Gzpzh0
>
>>534
情弱すぎて草
楽天とコンボせーや

iphone でもとんでもないポイント還元やぞwww
0545ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:31:03.67ID:DsiqlnUB0
自分の土地なら、何を建てても、どんなお店にしても問題ない。全館ヨドバシでもOK
法律に違反してなきゃね
0546ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:32:10.98ID:UwTAXfm80
>>542
百貨店の店員から家電量販店の店員へ降格イメージを持ってるんじゃない?
0547ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:32:13.08ID:nxEYZjWx0
スーパーが家電量販店が稼ぐ方法を真似て対抗すればいいのに。
ヨドバシとかヤマダとかがこっそりやってる方法を。
0548ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:32:48.23ID:ETghfRzo0
>>6
従業員という最大の不良債権が残ってるぞ
本番はこれから
0549ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:33:27.99ID:8ixdvvn80
区長て強い力あるの?
ヨドバシの後ろから自民の先生方がこそこそつぶやきそうだし
0550ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:33:54.08ID:i0rgRMB+0
ヨドバシ.com大絶賛だけど
ネット通販に限り家電に延長保証つけられないのは
落とし穴だった。
ソニーのTVが1年とちょうど1ヶ月たったときに液晶壊れた。
0551ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:34:16.16ID:JMskuC6t0
>>545
条例も作らず、無責任に文句垂れてる区長なんかクソ喰らえだわな
0552ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:34:49.44ID:BK+HAn9Q0
>>550
関西だから保証つけてほしい製品はジョーシンで買ってるわ
0553ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:35:31.15ID:ez6XgN330
>>489
川崎の倉庫地帯に巨大な物流施設作ってるね
0554ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:36:10.73ID:/tSecqL90
いっそアリオにすれば
0555ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:36:27.20ID:CL3Gzpzh0
ポケカの並びできるとか邪魔すぎて草
0556ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:37:02.48ID:nxEYZjWx0
家電量販店は罪深い。
キャリアの悪徳商法に対抗すらせず、利益を吸い上げてきたのだから。
キャリアと結託して客に不利益を与えてる点ではメーカーと同罪。
0557ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:37:11.22ID:SYq29OhR0
これ従業員を解雇して土地を売りたかったけど解雇するのが難しいから
ファンドに売ってファンドに解雇させるために売却した感じだな
0558ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:38:27.98ID:CL3Gzpzh0
>>550
ヨドバシなんかで買うからだよ
0559ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:39:21.03ID:k4341TdR0
>>52
箱根駅伝で繰り上げスタートになって号泣
0560ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:39:25.17ID:va70K+ix0
>>554
そのほうが客は喜ぶよね
0561ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:39:34.68ID:oDMp7AZL0
>>1
ああこれ読めた
台湾有事からの日中戦争で
池袋の駅前をミサイルで破壊してもらうことがもう決まってるんだろ?
どこぞから秘密裏にそういう情報を仕入れたんだろうな
でないとあんなデカいビル、解体するのも一苦労だものな
0562ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:39:34.83ID:DsiqlnUB0
池袋西武のデパ地下を、ヨド地下って名前に変えてしまえ
0563ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:40:51.96ID:nxEYZjWx0
日本の精神的廃退を象徴するような譲渡。
儲かればなんぼのあさましい企業が増えてる。
0564ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:40:55.77ID:k4341TdR0
>>101
地代と人件費で儲けは阪急の大井食品館以下らしいよ
0565ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:42:06.10ID:MFy/gyCc0
>>214
ゼンゼン知らんかったワァ
0566ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:42:10.91ID:uWi+x/Mi0
>>524
ヴィトンはヨドバシ進出なら出てくだろ。
0567ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:43:03.89ID:k4341TdR0
>>108
ひとまず外資ファンドはそごう・西武3000億の借り入れ3000億を返済するらしいので
銀行団が返済された3000億をあらたにヨドバシに融資するとかそういう仕組だったりして
0568ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:43:17.51ID:72l3XdRg0
サイタマーの玄関口だもの
0569ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:43:35.31ID:oxVe/YKH0
ビッグとヤマダは池袋が本店なんだっけ?
ヨドバシに本店をフルボッコにされるってどんな気持ちなんだろw
0570ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:45:16.61ID:VNC/05aU0
ヨドバシと東宝と朝日新聞は
もはや不動産業のカテゴリに入れるべき
0571ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:45:30.72ID:ti5rJ4Au0
>>14
新しい歌早口で何言ってるかわからんしアレだけ詰め込んどいてビーックビックビックビックカメラ♪の前を4/4拍子から2/4拍子に縮めてツギハギ感を強調してるの気持ち悪い
暫くしたら慣れるんかな
0572ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:45:39.41ID:BOxVNylq0
正直セブン&アイからすりゃ百貨店は外様だからな
これから本体のヨーカドーのリストラが始まる
0573ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:46:04.18ID:DsiqlnUB0
ヴィトン・池袋ヨドバシ店って名前に変えてしまえ。すぐに出て行くね
0574ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:46:07.07ID:8aACTraz0
>>567
だと思うよ。もちろん、ヨドバシが新たに獲得した土地を担保にね。
0575ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:47:43.40ID:k4341TdR0
>>167
物言う株主たちはコンビニに集中させようとしているから
ヨーカドーもそのうち売却されそうだしどうなるんだろうな
0576ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:48:16.04ID:enSBjnN50
あんだけヨドバシに反対してた区長、憤死もんだろ
0577ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:48:27.82ID:k4341TdR0
>>174>>177
雇用維持(ヨドバシの配達員)
なるほどw
0578ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:48:55.98ID:nxEYZjWx0
不動産屋は広い土地が大好き。
郊外ならなるべく小さく分割して建売にする。
小さく分割して家を建てれば建てるほど儲かるから。
マンションは上階に家が建てられるからもっと儲かる。
駅前の地下の高い物件は、もうウハウハ。
0579ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:49:13.45ID:+X/1YyL80
>>540
ずーっと、放置してたよね
本当に経営センスないよね
今でもヨーク系スーパーとか年寄り相手で古いまま放置してるし
セブンだって立地でしか商売してないもんね
そのセブンですらその店舗が激安スーパーになったほうが客にとっては幸せだし
0580ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:49:16.72ID:EdcJQkIj0
ビックロみたいにヴィバシかヨドトンをやってみたらええ
0581ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:49:55.53ID:QzQVpbC70
ヨドバシカメラそんなに金持ってたんだ
0582ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:51:03.61ID:k4341TdR0
>>286
過去にも巨額の債権放棄あったのか
気位高いけど百貨店って儲からないんだな
0583ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:51:56.02ID:WL3BMAf00
年がバレるが俺がガキだった頃
ヨドバシカメラは街の小さなカメラ屋だった
まさかここまで大きくなるとは思わなかったなあ
0584ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:52:37.81ID:k4341TdR0
>>361
ヨドバシも大きな買い物をしたな
0585ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:52:49.57ID:ETghfRzo0
>>575
社員をヨーカドーでみたいな変な努力約束にバリューアクト大激怒かな
さっさとヨーカドーも売っちゃえば済むけど
もうヨーカドーだけ伊藤家で引き取れよ
0586ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:55:06.60ID:c7y3CZy70
>>523
 地方人!乙

 ワイ、かつてネリマのド田舎居住民だったからよく知ってるけど、
 西武 と 農業 の両方のキーワードでググってみ。
面白いから。

 日本中のあらゆる事象について時間の矢が逆方向に進んでいることは否めない。
0587ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:55:40.37ID:k4341TdR0
>>465
労働基準法に従って整理解雇自体はできるけど
レピュテーションリスクを考えると普通の上場企業は解雇しないからなあ
その手間賃に800億もかかるとは・・・
0588ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:55:44.24ID:4P6WXWqT0
ヨドバシも金を持ってるな
0589ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:58:17.52ID:k4341TdR0
>>511
企業が大きくなったら東京に奪われるのは理不尽
高崎に税収入らないのはおかしいとおもう
0590ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:58:58.57ID:ybeSCckh0
>>582
伊勢丹阪急はコロナ禍除けば良くも悪くも売上は横ばい。
要は勝ち負けが極端に2極化してる感じ。要らん百貨店が淘汰されてるだけだな。
0591ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:59:13.88ID:nnQUo7eO0
ファンドの後ろにヨドバシがいたのか
ほかのデパートなんかいらんから、直接は手を出せんしな
0592ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:59:29.48ID:nxEYZjWx0
何をしてもまともにできない企業という印象。
本業の契約はブラックでオーナー依存で維持してやっとだし。
0593ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 08:59:43.28ID:k4341TdR0
>>574
なるほど。抵当も充分というわけですな
0594ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:00:19.24ID:/2Xr+xDY0
埼玉700万人の玄関口だから、
「再開発を魅力的な状態で遂行できれば」まあ池袋は衰退することはない。
0595ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:00:29.31ID:uWi+x/Mi0
>>311
ヨドバシの通販に世話になっているからヨドバシの味方ばっかり。
あそこのベランダブラックぶりを見て見ぬふりしているクズばかりだからね。
0596ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:00:39.91ID:va70K+ix0
ヤマダは残ると思うよ
店内広いしうまく特売品出してくるし
ビックはダメだね
悪徳だし店内狭いし客層悪いし
0597ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:00:48.47ID:nxEYZjWx0
コンビニのブラック契約を維持するために政治家らにプレゼント?
0598ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:01:11.44ID:k4341TdR0
>>590
西武が苦戦して伊勢丹は無事ということは
今は百貨店の立地よりもいかに得意先の金持ちを囲い込むかが重要っぽいですね
0599ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:01:51.64ID:3EvVk0+h0
ところでストライキしてた連中は何が目的だったの?
0600ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:03:53.90ID:WoQVt4uu0
この方面全く無知なんだけど、ヨドバシと直にやりとりできなかったのは何故なんだ?
0601ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:04:44.33ID:SpmTmstQ0
ヨドバシはそごう西武をM&Aしたのではなく
必要な土地だけ買ったというのがミソだな。
0602ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:05:06.59ID:nxEYZjWx0
昔デパートで服を買っていた層はバーゲン利用が多い。
そういう層はネットで安く買うようになった。
昔はバーゲンに並んだけど。
0603ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:07:32.88ID:PGnrYYLO0
いい機会だから、
東口に東武
西口に西武
になるよう建て直せ
0604ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:07:52.78ID:JD/ULPwc0
>>600
ルイ・ヴィトンなどテナントとの交渉はヨドバシはしたくないから
0605ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:07:58.15ID:WoQVt4uu0
西武にヨドバシが入るのを住民や区長がすごく嫌がってなかったっけ?
まるまるヨドバシになるようだけど
0606ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:08:12.67ID:GbI02fqj0
やっす
倍で買ってやるよ
0607ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:08:18.04ID:SpmTmstQ0
セブン&アイHDはそもそも何故そごう西武なんてゴミ企業買ったんだ?
そのせいで一体どれだけ赤字垂れ流したんだろう?
0608ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:09:28.45ID:+X/1YyL80
デパートは三越伊勢丹が純資産5600億円で利益は年間数十億円ずつ増やしてる
高島屋が純資産4400億円でこちらも年間数十億円増やしてる
どちらも上場してるから利益出してるんだろうね
ぶっちゃけ、そごうは経営を放置してたよね
今更になってビル丸ごと持主NTTのテナントの広島新館閉店とか
0609ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:10:13.84ID:8aACTraz0
そごう・西武については解体、池袋西武の土地はヨドバシで、
いずれ、外資ファンドとヨドバシ、西武鉄道と、これに大手デベロッパーを加えた四者で、
池袋西武の跡地に複合ビルが建つだろ。高級レジデンスと商業施設の入った。
40階くらいで、1~3階は商業施設、それ以外はレジデンスとその他施設だろう。
いずれにせよ、誰一人百貨店みたいな儲からん商売をやろうとする奴はない。
0610ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:10:35.35ID:SpmTmstQ0
ヨドバシ反対の区長は今年2月にお亡くなりになったから
話が進んだのかね?
0611ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:11:54.15ID:uWi+x/Mi0
>>605
そりゃ池袋東口の象徴だったからな。しかも売上3位の1700億越え百貨店だったし
0612ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:11:55.70ID:8aACTraz0
>>609
ヨーカドーは、鈴木がトップの時代に西武獲得を熱望したんだよ。
ヨーカドーと西武で何かシナジーを起こせるのではと。何も起きなかったけどな。
文化が違いすぎて、お互いにとって不幸だったな。
0613ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:12:00.62ID:wSfWc69F0
ヨドバシか
埼玉県民の集う池袋にふさわしいな(笑)
0614ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:13:17.46ID:LSiWuJZ70
>>612
シナジーじゃなくて土地建物が欲しかったんだろ
0615ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:14:11.32ID:SpmTmstQ0
梅田ヨドバシとほとんど似たようなものが建つんじゃない?
リンクス池袋とか。
ホテルは所有はヨドバシで、運営はプリンスに委託するとか。
0616ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:14:53.54ID:ek49Rf880
家電量販店は
家電量販店販売士の
資格試験制度でも
整備するべ。
0617ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:15:03.95ID:uWi+x/Mi0
>>615
西武鉄道が6割土地持っているから無理
0618ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:15:36.96ID:7fYWLqFF0
ヨドバシは非上場企業だから利用しないことにしている 早く上場しろよ
0619ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:16:19.04ID:8aACTraz0
もう百貨店は日本橋、銀座、梅田、せいぜい新宿くらいしかもたんだろう。
利益が出る程度まで太い客を囲い込めそうなのはここぐらいだ。
あとは10年ほどできれいさっぱりなくなる。
残ってもショッピングモールと同じようなテナント構成になるだろうな。
0620ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:16:56.79ID:W/GHPXWh0
>>521
老害区長のT野は死んだから強引な反対工作はないやろ?
0621ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:20:17.90ID:ZFWhEw5w0
ヨドバシにはそんなに行く機会がない。

家電量販店は大体どこも似たり寄ったりで同じ。
0622ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:23:53.61ID:SpmTmstQ0
オンボロの渋谷西武こそ
ヨドバシになって欲しいけどどうなるの?
0623ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:25:20.25ID:8aACTraz0
小田急も新宿西口店を潰して、オフィスを中心にして小売りは低層階だけの超高層複合ビルに変わるが、
池袋西武も同じような形になるだろうな。
0624ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:26:46.94ID:QrnEIie20
負け犬スト組「ヨドバシなんて要らないんじゃ〜!」

ーーヨドバシ3000億で土地取得ーー

負け犬スト組「いや〜ヨドバシさん!これからは家電ですよね!ね?ね?」
0625ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:27:39.91ID:Mci3YuZy0
>>599
顔見せ
0626ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:27:44.08ID:bDHGXtTh0
平日に淀やビックいっても客より店員の方が多いのにな。インバウンド観光客すら来ないのに
0627ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:28:48.57ID:QlvIDN6Y0
西武HDも内心は新宿、渋谷で再開発が行われるのにあのボロいビルのままだとまずいので
建て替えたいと思ってそう
0628ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:29:05.86ID:SpmTmstQ0
池袋は羽田や成田から行き難いから
観光客はそんなに来ないかと
0629ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:30:18.41ID:bc/VxwZx0
埼玉が買っちゃえば良かったのに。
0630ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:32:35.58ID:2m/fhTM50
>>550
完全なソニータイマーの問題かと
0631ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:33:27.41ID:EgQo+Q6L0
コロナ禍で外出しなくなったからな
ちょうどコロナが始まってから4年連続赤字
これもコロナを世界に撒き散らした中国とその支援者の在日左翼がやった暴挙だよ
左翼とチャイナコリアは日本人に害しか与えないよ
0632ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:34:02.29ID:p3f/PzvT0
>>599
赤字事業体の無能従業員は、判断と行動も無能だったことを証明してくれた
0633ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:34:51.87ID:lj+L3pmL0
パーラーヨドバシでお願いします
0634ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:35:05.20ID:chX7UJl50
建物のこと言ってるのあるけど築年数経ちすぎてるので値がつかない
ヨドバシも旗艦店にするなら今のままでなく建て替えてから入居だろう
0635ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:35:15.25ID:SpmTmstQ0
建替えには長期間掛かりそうだが
その間どうやって営業するんだろう?
西武閉店後建物の半分に入居して営業
半分は解体工事に入るとか?
0636ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:35:16.25ID:T7anI/II0
インバウンド見込みの駅直結の大きなホテルでも作れば良いのにな
で、下層階を百貨店で残す
コンセプトがしっかりしていれば流行るような気がするが
0637ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:35:17.94ID:rEnQEqj60
そごう西武はコロナ前から赤字だったからよく今までゴミを抱え続けてたなって
0638ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:35:25.32ID:uoMNkYm+0
【再掲/編集版】R5 08/30【ゲスト:加藤 康子】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第192回



#あさ8 R5/8/30
1.ガソリン補助延長を 自民提言案 岸田首相「生活守る」
・税金下げればいいのに。
・香港はガソリン高い。
・ガソリン代と電気代を下げれば景気良くなる。
・日本製を探すのが大変。
・国産コーナーを作ってほしい。
・MADE IN JAPANでもMADE BY CHINESE。

今日の #あさ8
加藤康子さんと経済について。
食品も家電も国産を買いましょう!
我が家は以前から国産しか買ってないわ。やはり日本産がベスト!

#あさ8
ホント、
高くても国産が良いんだけど、もう存在しないんだよね…
0639ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:37:47.20ID:+X/1YyL80
>>629
埼玉県は本気出せば3000億円は大人買いできるが、年間200億円の公債を数発打つのがやっとだから10年くらいかかる
0640ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:37:58.62ID:M0f3jQuu0
>>64
むしろヨドバシ新宿西口本店の地盤沈下が一層進む予感
今でさえ秋淀に完敗なのに
0641ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:38:23.54ID:a/w/5nUi0
ヨドバシも進出するの遅すぎるくらいだ
0642ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:39:14.12ID:SpmTmstQ0
ヨドバシ好きだから朗報だわ。
埼玉から秋葉原や新宿は遠かった。
かといってビックやヤマダはヨドバシと比べて
ポイント還元率や品揃え少なくて微妙だし。
ビッグは古い店舗で下りESCないから疲れる。
0643ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:40:55.56ID:niwxJWkY0
意気揚々と進出したヨドバシカメラの〇年後の惨敗ニュースが想像できる
0644ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:42:26.75ID:SpmTmstQ0
ヨドバシは渋谷、大宮、千葉、東戸塚、所沢にも進出するの?
大宮に出店したらビックに嫌がらせするには最高の立地だ。
0645ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:42:39.99ID:bVQeIO7f0
>>399
ヨドバシ梅田進出前はポイント商法は関西合わないだの日本橋電気街があるからすぐ撤退だのと言われていたのに、開店してみると大成功で今やヨドバシ最大の売り上げと規模を誇る店舗に成長
一方で日本橋電気街はシャッター街化、同時期にできた大阪駅内の三越伊勢丹は撤退した
0646ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:43:16.16ID:niwxJWkY0
今の売場改装程度では駄目だろう
脇に追いやられた百貨店部門の収支が最悪の事態に陥ってオワコン
本命の再開発以外に成功の道は無いはず
0647ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:44:13.69ID:NKY48tsH0
おまいらはFランや高卒だからわからないのだろうけど、土地建物を3000億で売ったから800億の利益確定にはならない。
2023年3月現在でそごう西武の純資産は200億円で、900億円の債権放棄によって今の純資産は1100億円くらいのはず。
負債は約3000億円ある。
土地建物の簿価は不明だが、仮に簿価と同じ金額で売ったとしたら、純資産は1100億円で変わらない。
そこからファンドが土地建物の売却で得た3000億円の現金を取ったら債務超過になる。
完全に違法配当になる。
だから今の段階でファンドが3000億円得られるわけでもなく、800億円の利益を確定させたわけでもない。

まずは3000億円で負債の返済と、今後の運転資金、改革費用にあてるのだと思う。
0648ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:45:14.22ID:bVQeIO7f0
>>617
西武鉄道から後藤がいなくなっなら変わるかも
0649ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:45:34.44ID:JlmR7TvM0
ヨドバシ池袋店(仮)の曲も作らないとな
まーるい緑の山手線
うんkの帯は副都心線
0650ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:47:49.21ID:6S8n4CQ/0
ヨドバシHD
金持ってるなあ
0651ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:48:27.75ID:EMvTRi530
大阪万博協会こそ「身を切る改革」を…学徒動員は半年間タダ働きなのに、役員報酬は最高月額200万円!
9/1(金) 9:06配信
0652ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:48:32.12ID:niwxJWkY0
>>644
池袋 渋谷 千葉だけ
0653ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:48:59.25ID:bc/VxwZx0
>>647
おまいはFランや高卒を舐めてるな。
もっと簡単に説明してくれないと理解できなーんだよなぁ。
0654ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:49:16.99ID:XWoi2x+10
いまさらそんな土地儲かるの?w
0655ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:49:19.50ID:QlvIDN6Y0
>>647
そのうち900億あまりをセブンアンドアイが債権放棄しているけど
そんな事も知らない君は中卒かな?w
0656ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:50:35.72ID:W0BSOD6F0
ヨドバシカメラは日本最大のヤク…家電量販店である

ビックの縄張り、シマに海外マフィアと組んで土足で踏み入るとか戦争する気まんまんじゃん。
0657ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:50:44.15ID:NKY48tsH0
>>655
債権放棄についてちゃんと書いてあるのに読めないの?高卒さん
0658ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:50:48.93ID:IpmIkLbz0
デパ地下と屋上のうどん屋だけは
そのままでお願い
0659ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:51:25.57ID:SpmTmstQ0
ヨドバシ梅田の土地は1010億円で国鉄清算事業団から落札した
ヨドバシ池袋の土地は3000億円もするのか。
しかも余計な解体すべき建物の上物や
西武鉄道や他の地主との区分所有なんだよな?
0660ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:51:41.95ID:fbeSs1d+0
別に西武が決めてるんじゃないんでしょ?
親会社がいてハゲタカが決めてるのに
それに抗議してストとか馬鹿みたいだなw

アメリカ言ってやってこいよ
0661ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:51:43.76ID:DsiqlnUB0
ヨドバシのネットで注文した商品を、池袋の駅ビルで24時間受け取れたら、凄く便利になるね
0662ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:53:50.37ID:bDHGXtTh0
家電量販店の1Fのスマホ売り場はどこも客引きがカオスだから行く機会減ったわ。。行くときは裏口から。。
0663ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:54:58.81ID:n2aCAuaD0
>>645
難波のマルイは謙虚に「大阪の商売勉強させてもらいます」でまだあるな
0664ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:55:19.11ID:HqTkhA570
これがホントの土地転がした
0665ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:55:42.56ID:uWi+x/Mi0
>>462
便器舐めさせる奴なんかいねーよ!
0666ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:55:44.83ID:8aACTraz0
それにしても、売却が進んでほんとうに良かった。
あんな一等地を百貨店みたいなオワコン業態がいつまでも鎮座するとか、
駅前に古臭い商店街が陣取って都市再開発の妨害になってるようなもんだ。
これでそごう・西武解体となって、池袋西武もやがて取り壊しで、外資・ヨドバシ・西武鉄道で
タッグを組みやすくなって、跡地にオフィス・レジデンス・商業施設を組み込んだ超高層複合ビルを建てる道ができた。
前区長とか、いつまでも昭和の街しか頭にないザ・老害だったな。
0667ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:57:56.37ID:TI8W28NM0
>>665
まぁ、円安で日本の不動産買いだから海外ファンドや投資家は
どんどん買ってるしいいんじゃないの

近鉄のホテルもアメリカのファンドが買ってるし
0668ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:58:31.50ID:BOxVNylq0
>>660
西武撤退を防ぎたいと何の権限もない西武社長に面会する市長もおりましてなあw
0669ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:58:38.05ID:TI8W28NM0
間違った
>>667>>664
0670ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:59:11.24ID:uWi+x/Mi0
>>666
外資系の犬で草。
いくらもらってんだか
0671ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 09:59:53.41ID:Bfs4pMTq0
これ外資迂回させることで自民統一教会が潤って独裁が捗るのかね

池袋合戦の隠れ蓑にキレイな汚染水放出
汚染水放出の隠れ蓑にビックモーター

ば官僚のつくるミルフィーユは相変わらず汚らしいのう
0672ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:00:05.11ID:TI8W28NM0
東京の再開発は円安で海外ファンドや投資家様がやってくれてんだからいいじゃん
0673ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:00:13.06ID:6S8n4CQ/0
>>659
ヨドバシ梅田は大成功でヨドバシの飛躍に
間違いなく大貢献しただろう
0674ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:02:35.12ID:TI8W28NM0
円安じゃなきゃ小汚いデパートや建物が放置されたままになるし

外国ファンドに再開発してもらって綺麗にしてもらった分
お礼の報酬を払うのは仕方がないw
0675ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:03:55.28ID:uWi+x/Mi0
>>674
売国コメントで草。
そんなお前みたいのがいるから失われた30年になるんだがな
0676ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:06:07.36ID:TI8W28NM0
海外投資家様が不動産REITで東京再開発してくれてんだから
配当はたんまり払うべきw
0677ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:06:33.86ID:TI8W28NM0
円安さまさま!w
0678ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:08:48.75ID:/AsQpHNJ0
家電量販店とかマンションとかはお腹いっぱいだわ
それに日本は家電大国でもないしな
0679ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:09:10.37ID:u/S2x3Bi0
>>468
そんなの知ってるよ。
企業買収には色々なやり方があるんだよ。
エアプのくせにクソレス飛ばしてくんな。
0680ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:09:57.49ID:Giw9B3TM0
ヨドバシカメラ、京阪電車の淀屋橋駅の連想で関西系の会社と勘違いしていたw
新宿中央公園(旧淀橋浄水場)のあたりの地名が淀橋で、この会社の創業地なんだな。
0681ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:11:22.34ID:1W7BZ2EN0
さびちいお
お子様ランチ食べたり、50円の電動自動車で遊んだ思い出が。。
みんなスマホとネットになってしまうのか
過去が消えていく
0682ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:12:23.68ID:8aACTraz0
日本全国の一等地で池袋西武みたな古臭い衰退企業が陣取って都市の再開発が遅れてるケースが多数ある。
こういうのを外資にどんどん仕掛けてもらって都市再開発を行うのが、日本の都市再生の早道だよ。
その方が土地の価値も上がるし、有効利用もできる。
時代遅れの衰退産業に郷愁を抱くのは、都市の再開発を妨げる癌だ。
0683ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:14:48.03ID:TI8W28NM0
>>682
昔ながらのしがらみで何も出来ずボロボロになる前に
外資の力で再開発して利便性を上げるのが一番だな
0684ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:15:40.56ID:+YBgJ+kz0
>>682
円安ニホンヲウリトバース
0685ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:15:49.40ID:YCPcCLc70
百貨店としての価値は無く不動産の価値しか無い
0686ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:16:37.11ID:uWi+x/Mi0
>>682
池袋西武は百貨店3位の売上で、梅田ヨドバシより上だったんだが
0687ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:16:56.37ID:+X/1YyL80
>>680
そうだよ、ヨドバシはまだ1店舗しかなかった頃は新宿西口
そこでカメラやテレビ、セガマークVをブラウン管のテレビにディスプレイしてゲーム機を売ってたんだよ
0688ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:17:06.95ID:WUkGpeB80
>>644
新都心のヨドバシとカニバるだろ
0689ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:17:22.60ID:EEiyobbR0
西武の人員をリストラしたいから売却したのにストライキなんかやっても無意味だわな。
0690ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:17:26.93ID:8aACTraz0
まあ、新宿西口なんかは、小田急百貨店自体が百貨店に見切りつけてるのと、
小田急電鉄と小田急百貨店が親密だったので、東急不動産を加えただけで、
百貨店の規模を縮小した、オフィス主体の超高層複合ビルに建て替えできるようになったけど、
池袋西武みたいなややこしいところは、外資にやってもらうしかないね。
0691ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:17:39.38ID:s3lKfbQ50
池袋ヨドが誕生するのか…アキバヨドみたいな複合施設なんだろうな
0692ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:18:00.33ID:+X/1YyL80
セガ・マーク 3(スリー)
0693ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:18:20.36ID:SpmTmstQ0
ヨドバシの店舗ってりそな銀行がテナントに入ってることが多いけど
融資系統はりそななの?
0694ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:18:20.68ID:/AsQpHNJ0
外資の力を信じる
この国は東南アジア並みになったんだとつくづくおもう
貧民国なをやだからしゃーないな
0695ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:19:09.51ID:8aACTraz0
>>686
百貨店という業態自体が、売り上げがあっても利益率が低すぎて話にならんのよ。
オフィス・レジデンス・商業施設を組み込んだ超高層複合ビルにした方がはるかに利益率が上がる。
0696ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:19:33.39ID:uWi+x/Mi0
>>694
これから発展する
東南アジアに失礼だろ
0697ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:20:11.18ID:HK6lxq4+0
>>440
ゴーンは漢だったな、日産のあの労組を歯牙にも掛けずぶっ潰した。
0698ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:20:31.37ID:3f5Qpkb40
>>6
800億が首斬り料だろ
400億で話が済めば400億の儲け
0699ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:20:43.04ID:8Qz0qUbR0
ヨドバシも外資から「金はなんとでもするから
表の顔だけヨドバシさんお願いします」
なんて言われてやってんのかねぇw
0700ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:20:48.87ID:s3lKfbQ50
>>694
とっくの昔にこの国は東南アジア以下ですが…
0701ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:21:49.01ID:bc/VxwZx0
>>696
だよなぁ。日本はここから衰退し落ちるだけ。
成長する東南アジアと一緒にしちゃいかん。
0702ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:22:06.36ID:SpmTmstQ0
小田急百貨店新宿店の土地も
売りに出れば欲しかっただろうな?
欲しい不動産が売りに出るとは限らない不動産は難しい。
0703ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:23:41.68ID:uWi+x/Mi0
>>697
あれで日本の財界が調子に乗った結果、先進国最低賃金だな。
0704ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:24:02.04ID:4+EepgBq0
>>702
あそこは直ぐそこに京王があるからなぁ
西武は池袋東口ONLY ONEだからメリットあるけど
0705ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:25:18.79ID:IugThrfo0
>>680
昔は東京府東京市淀橋区だったんだな。
昭和18年7月に東京府と東京市が廃止されて東京都が誕生して
東京都淀橋区になって
昭和22年3月に牛込区、四谷区、淀橋区が合併して新宿区に
0706ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:25:34.49ID:uWi+x/Mi0
>>697
ゴーンは再就職先きちんと用意したが、フォートレスはどうかなあ
0707ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:26:37.17ID:DsiqlnUB0
ところで、西武百貨店の商標権は誰が持ってるの?誰に売ったの?
0708ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:27:42.99ID:HK6lxq4+0
>>703
そうだね、労組こそが日本の癌だよね、まぁほぼ絶滅状態だけど。
ストライキの結果がこれですわwwwww
0709ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:28:41.64ID:9Euy9VUp0
そごう西武の社長は雇われなのかね
まったく存在感が無い
0710ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:29:11.99ID:uWi+x/Mi0
>>708
癌は財界だと思うが。
消費税増税を要求しているらしいな
0711ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:34:39.63ID:tUfVQx1L0
おばちゃん東武に行くわ
0712ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:42:30.26ID:ITq8X1WV0
セブン&アイから直接買えばいいのになんで転売ヤー間においたん?
差額の800億、組合にばら撒けばいいのに
0713ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:42:30.94ID:oxVe/YKH0
>>702
すぐ先の小田急にはビックが入ってるし
ビックと決別してまでヨドに売るメリットがない
0714ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:42:47.00ID:4HJedQ7s0
>>708
ヨーロッパに共産党は無いけど労働党がデモやストやってるな
0715ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:43:59.28ID:niwxJWkY0
>>709
前社長は売却に慎重だったから解任された
売却の為に新社長以下多くの取締役はセブン&アイから送り込まれたばかり
0716ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:44:08.36ID:4+EepgBq0
>>712
ヨドバシも外資から金出してもらってんじゃないの?

本当の姿は外資同士の売買でw
0717ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:44:48.92ID:3CsH2Kgu0
金持ってるなヨドバシは大丈夫かな
0718ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:46:45.55ID:xLRTifHT0
>>440
コーン🌽は💩だったな、
0719ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:47:00.11ID:xLRTifHT0
ろーしーあー
0720ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:48:29.84ID:niwxJWkY0
昨日時点でそごう・西武の取締役は
セブン&アイから送り込まれた人ばかり
兼任も多く昔から百貨店業に関わってきた人は極僅か
0721ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:48:47.76ID:+Uw6lNwT0
デパ地下と屋上が現状維持なら許してやらないこともない
0722ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:48:57.99ID:KOUFATQZ0
土地と言っても大半は西武・そごうとは無関係の西武HDが持っているのに
3000億なんて価値があるのか
0723ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:49:24.13ID:xLRTifHT0
主要株主
ソフトバンクグループ 100%
0724ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:49:49.60ID:xLRTifHT0
🌽なんでうんこにコーンって、
0725ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:51:10.54ID:xLRTifHT0
どうすれば天狗になるかな?

https://www.google.com/search?sca_esv=561811248&rlz=1CDGOYI_enJP1050JP1050&hl=ja&sxsrf=AB5stBhhEohUAPUhOdaKUcaPro495E048A:1693533054598&q=%E5%A4%A9%E7%8B%97+%E7%9F%A2%E9%83%A8%E7%BE%8E%E7%A9%82&tbm=isch&source=lnms&sa=X&ved=2ahUKEwiQyImhpoiBAxUtnFYBHbICDSYQ0pQJegQIChAB&biw=375&bih=553&dpr=2
0726ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:53:53.07ID:niwxJWkY0
もう既に百貨店業に精通した取締役は皆無に等しい
優秀な外商担当正社員は逃げ出し始めている
特に新卒の過半数は外商担当で同業他社へ転職しやすい
0727ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:54:01.75ID:ZxAHVQgE0
>>662
代理店派遣の販売員が入口付近に大勢たむろっててウザいよな
0728ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 10:58:51.35ID:RxYfb1ez0
>>647
売れるものだけ売って潰してしまえば費用はほぼかからない
0729ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:01:06.40ID:T9iuvnnn0
西武はロゴが悪いし看板の色も青くて寒そう。
こうなるのは必然
0730ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:04:45.51ID:9u1P+rwZ0
こういうの見るとマイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードを10兆で買収しようとしているのが
いかに桁外れかわかる
0731ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:07:36.89ID:2cN0Afry0
コンビニチェーンより家電量販店の方が百貨店経営に向いている。こういった量販店のターゲットは国内外の富裕層であり、百貨店と一致する。
百貨店の雄と言われてきた日本橋三越でさえビックカメラが入っている。
0732ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:08:34.89ID:7UDh/gg90
結局宗主国メリケン様に金儲けさせたわけだな
さすがポチ
0733ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:14:20.40ID:uWi+x/Mi0
>>723
今年中にUAEの企業に売り払え
0734ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:15:59.45ID:5dsTUG/N0
池袋にヨドバシ出来たら仕事上がりに店頭で
商品受け取り出来るし埼玉県民には便利やな
0735ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:16:30.57ID:Z7nU0VYE0
他の海外企業に買われるよりはヨドバシの方がずっとマシだし再建希望もある
つーかなんで7は直にヨドバシと売買取引できなかったの?
0736ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:16:53.84ID:NKY48tsH0
>>728
残念ながら売れるもの売っても負債の返済にまわるだけで、
廃業するにも費用がかかるので、そんなことしてもファンドが損するだけだよ。
0737ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:17:06.57ID:8STGPiuS0
ヨドバシがいっぱいあると有り難みがなくなるなぁ
0738ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:17:55.54ID:8STGPiuS0
>>735
ヨドバシもそこまでリスク取らないやろ
0739ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:18:43.60ID:Jf/eJN9a0
>>712
そごう・西武包括ではいらないからだろ?
ヨドが欲しいのはイケセイや渋谷、千葉だけで、他は不要なんだから、その他の処理には関わり合いたくないんだろ
0740ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:19:13.64ID:eazQbEhz0
アマゾンなどの外国の通信販売が流通革命を起こしてしまったので、
百貨店とか総合デパートはその存在の意義が怪しくなってしまった。
0741ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:19:50.11ID:KhimyURU0
>>126
だからビックの株価下がってるのか
0742ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:21:21.77ID:9jCqw7xN0
ガメラはヨドバシ
0743ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:21:32.75ID:SpmTmstQ0
西武百貨店は1991年に司令塔たる堤清二氏が経営から退いた時点で
終わってたのによくここまで無駄に延命したものだ
0744ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:23:02.53ID:qfVqI+Xq0
>>697
ビーンだよ
0745ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:23:53.61ID:i1ANkVoK0
投資ファンドはセブンアイから西武を2200億で買って
土地をヨドバシに3000億で売る
もうその時点でって事かい
0746ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:24:32.32ID:SpmTmstQ0
さいたま珍都心の店閉店して大宮そごう跡に移転してくれ。
ついでに川口そごう跡にも出店してくれたら助かる。
0747ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:26:09.02ID:C8jzK/1w0
>>745
それで800億の稼げるんだからな
0748ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:27:24.51ID:C8jzK/1w0
>>735
セブンイレブンって自分達が業界No. 1だからか上からな態度のやつが多い
文句あるなら取引しなくていいですよみたいなことを平気で言ってくる
0749ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:27:56.71ID:SpmTmstQ0
セブン&アイHDは阿呆の極み。
そごう西武買収でいくら損失出したんや?
最終的に美味しいところはヨドバシに持っていかれた。
0750ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:28:18.51ID:+YqBKcxY0
>>746
大宮はビックいるじゃん
0751ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:29:20.28ID:wlq2/g/m0
デパートは高島屋、伊勢丹、三越だけでいいだろもう
0752ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:29:31.44ID:o/hTc9bi0
>>184

池袋のデパートには、近隣の文京区からの利用客が多いの
バス一本で行けるから
埼玉県民なんて、今はむしろ新宿とか渋谷へ行くんじゃないの?

街としてのブランド力は落ちるかもしれないけど、実は昔からの富裕層宅(港区系ではない)には、池袋のデパートは普段使いとして愛されてるんだよ
0753ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:33:07.54ID:kamtrLxf0
>>178
吉祥寺は23区じゃないだろ
0754ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:37:17.38ID:uWi+x/Mi0
ここの住民の擬似ヨドバシ視点は何なんだか?
通販で飼い慣らされた豚みたいだな。
ヨドバシは元従業員、取引先に結構恨み買っているから、近いうちにコケる時が来ると思う。
0755ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:37:46.07ID:rltlcgHd0
>>679
色んなやり方あってもマッキンゼーが入るとかほざいてるのはない
0756ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:39:10.45ID:BK+HAn9Q0
>>645
ヨドバシ進出はずいぶん前だけど
大阪駅内の三越伊勢丹は最近だよ
三越伊勢丹はできるの楽しみにしてた層が総じてガッカリしてたw

ヨドバシ進出の際には三越の名も挙がってたね
0757ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:39:27.48ID:CYDc2yu70
>>313
まともで本当のことを言う聖人がここに居るわけがない
お前も俺も
0758ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:41:38.78ID:8Lnx55kH0
家電量販店ばかりあっちこっち乱立しても面白くないだろ
0759ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:45:18.77ID:j76sGx8p0
大体さあ、家電量販店で販売やってるのって
家電メーカーの営業だろ?
池袋の大手3カ所全部持ち回りで販売やるだけで
メーカーの中の人が可哀そうだろうが
西武は中の人にとってのオアシスだと思うぞw
0760ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:45:46.35ID:9t3uHNTL0
ストは好きにすればいいけど、改憲反対のプラ持っててアッ(察しってなった
0761ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:46:12.13ID:EEZlQHqq0
>>747
円安さまさま
0762ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:46:47.26ID:SpmTmstQ0
100%倉リイ西のヤマダよりは無宗教(?)のヨドバシのほうがマシや。

10月10日創価大学池田記念講堂において、山田社長に対し「創価大学最高栄誉賞」が授与されました。この賞は、山田社長が創業以来、「創造と挑戦」の理念を掲げ、革新的かつ戦略的な経営推進によって、名実ともに家電販売業界のリーディングカンパニーとして国民生活の向上に大きく貢献されたこと、また、ヤマダ電機として環境・社会活動、文化活動などに積極的に取組み、社会に貢献してきたことに対しての功績が認められ表彰されました。この賞の受賞者には、日本を代表するトップ企業の代表者をはじめ、ノーベル平和賞受賞者のマータイ博士、中国、周恩来総理夫人登頴超(とうえいちょう)女史等、 世界を代表する方々が受賞されております。
0763ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:47:26.21ID:9t3uHNTL0
>>41
>>679
戦略コンサルがM&Aを仕切れる専門家www
0764ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:47:54.53ID:EEZlQHqq0
>>762
ヤマダも20年くらい前は破格のポイント乱発で圧倒的に安かったのに
公取に睨まれてそれができなくなって終わったなぁ
0765ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:51:32.57ID:lA5k1rcB0
ビッグカメラとヤマダあるのにヨドバシ需要あるんかいな
ただでさえ家電量販店は斜陽なのに
0766ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:52:35.41ID:CX+25Z1s0
ただの高層ビルか
つまらん街だね
0767ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:53:39.23ID:w3Uxq9bV0
役員が百貨店ではもう限界としたんだから仕方ないわな。

ヤマダ電機なりビックカメラに買ってもらうなり区のお金で支えられなかった元区長に文句言え
0768ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:55:17.04ID:w3Uxq9bV0
>>765

ヨドバシがサンシャインビルにできるとかならともかく
駅にヨドバシができてヤマダやビックに行く必要が無くなる
0769ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:56:37.12ID:7sUDSeoE0
池袋のヤマダとビッグなんて死に体だろ
0770ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:56:49.34ID:uWi+x/Mi0
>>766
土地6割持っている西武鉄道が許さないだろ
0771ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:57:21.29ID:7pUiB3XY0
家電量販店になるとブランド品は格が下がるよな。
Lメス、ティファny、ロレックスあたりを買いにくる安さ至上主義じゃない高所得な人達は店に寄らなくなるだろな。
0772ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:57:50.05ID:lA5k1rcB0
>>768
といっても目の前だし
0773ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:58:37.12ID:uWi+x/Mi0
>>771
ヴィトンは100%出てくだろうね。かなり不満なコメントしていたし。
イメージ商売だから
0774ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:58:43.78ID:28xnhiZT0
ヨドバシくるほうがみんな喜ぶだろ
一体誰が反対してんの?
0775ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:59:02.55ID:GTVVXwD30
ただまあヨドバシが買うにしても元区長がビックカメラ等との
関係から反対してファンドが買ってそっからヨドバシが買うというのも相当ひどい
0776ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:59:09.56ID:awgdYIrB0
正直なところ、池袋って多分生まれてこの方5回も行ったことない気がするw
0777ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 11:59:27.50ID:lEKrRsgZ0
>>748-749
鈴木会長追い出してから、おかしくなっていったよね。
アメリカのセブンイレブンを1店舗当たり5億も出して買収したり。
0778ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:00:05.97ID:lA5k1rcB0
>>769
家電量販店自体がね・・・ただのショールームになってネットで買う時代だからねえ
0779ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:00:08.92ID:xu7V3Rv10
>>774
何気に秋葉原の商売人かもw
0780ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:00:58.14ID:QrnEIie20
>>626
百貨店なんてもっと人稲だからw
客単価低いしw
0781ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:02:04.77ID:gDqq9APR0
ヴィトンはドンキの中に収容して
跡地丸々使ってホムセン作ってくれ
駐車場たっぷりのやつね
それでいい
0782ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:02:12.90ID:xu7V3Rv10
>>778
だねぇ

大型家電店は単なるショールームでネットでポイント含まずで
一番安い店をクルージングして買うだけだもんなぁ

昔は何店舗も回るのが面倒だからポイントで囲めたんだろうけど
0783ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:02:17.52ID:SpmTmstQ0
西武鉄道もコロナ禍で経営破綻寸前じゃないの?
虎の子のホテル売却してるし
電車は黄色い塗装の鉄の車体の旧型だらけ。
西武新宿線の特急の車体は30数年前のもので
モーターや電気系統部品は50年前以上のもの
ヨドバシが金出してくれれば不動産売却もあり得そう。
0784ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:04:29.79ID:uWi+x/Mi0
>>774
家電量販店なんか池袋だと飽和状態だろ。池袋西武は百貨店3位だったんだし、ヨドバシ梅田より売上上だった。池袋東口の象徴なのは事実だったしな。
0785ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:04:48.54ID:hmJCkBPr0
>>770
セゾン美術館、ART VIVANT、向かいにWAVEだったかな
夏だけカルチャースクールに通ったことがあるわ
鬼のように文化の塊だった

成れの果ては高層ビルに家電量販店?もう笑う
タワマン族が勝利の賛美歌に酔いしれれるだけのくだらない街ですね
0786ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:05:00.89ID:xu7V3Rv10
てか、埼玉県民の東京の玄関口が池袋だったのが
新宿、渋谷になった時点でもう池袋って終わってんだよなぁ
0787ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:06:13.49ID:uWi+x/Mi0
>>783
ターミナル駅売却は切腹するようなものだから、あり得ない
0788ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:06:42.62ID:niwxJWkY0
入札で競いあわないで投資ファンドから買うヨドバシは賢い
0789ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:08:26.96ID:jwSWOa8C0
ヴィトンにはあえて居座らせて、
隣接してブランド物並行輸入品コーナーを作って嫌がらせでもするかな笑
どっちが生き残ってもヨドバシの勝ち笑
0790ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:09:03.68ID:hmJCkBPr0
>>786
上野も終わったのだけどあっちは国立の文化施設があるので
民間頼みだった池袋と違って強いね
池袋は荒涼として風が吹く場末、本来の姿に戻るのかもしれない
0791ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:09:23.47ID:H1YKTyxT0
鼻整形しててワロタ
0792ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:10:59.66ID:SpmTmstQ0
池袋西武は百貨店3位だったんだし、ヨドバシ梅田より売上上だった。
しかし利益率は相当低く、阪急大井食品館以下の利益との話もどこかに書いてあった。
0793ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:11:26.58ID:uWi+x/Mi0
>>789
ヴィトン池袋店でしか置いてないバック売っているから、勝負って話じゃないよ。
ま、君の望むように撤退でしょ。
イメージ商売なんだから
0794ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:11:35.51ID:H17aKl+60
>>790
もう池袋サンシャインも巣鴨プリズンに戻せばいいかもな
0795ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:13:28.86ID:hmJCkBPr0
>>794
カリスマが池袋を開発したのが奇跡だっただけだね
一花咲かせたのだからもう十分かもしれない
しかし高層ビルってなんか下品でつまらない
0796ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:13:36.95ID:QrnEIie20
ヴィトン本社の腐れフランス人のインタビュー「池袋店は1日数千万円の売り上げ」
なんでフランス人ってこんな見栄張りなのかw
フカすにしても信憑性のあるラインってもんがあるだろw
ヴィトンは池袋店だけで年間3億円の売り上げらしいw
アホかw
0797ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:15:06.54ID:ElxewVxF0
>>6
華麗なる転売ヤー
0798ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:15:08.05ID:SpmTmstQ0
ヨドバシって結構ボッタ値の商品も多いから
池袋西武なんぞよりはるかに利益率高そう。
0799ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:15:14.06ID:1HKbwyOW0
>>772
扱ってるものが一緒だし値段もほぼ変わらんからね。

目の前にあるセブンと
100m先にあるセブンで
100m先に行くの?

セブンとローソンとかならまだしもセブンとセブンでだぞ?
0800ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:15:40.53ID:H17aKl+60
>>796
年3億なら通訳か翻訳者が1ヶ月数千万を間違えたのでは?
0801ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:16:44.08ID:hmJCkBPr0
無理してでも高い物を買えばステージがあがる
それじゃあカルト統一教会と変わらんでしょう……
はい僻みですよw
0802ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:17:07.31ID:/eX0kxUZ0
>>38
池袋に店舗いらないと思う
0803ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:17:52.00ID:uWi+x/Mi0
>>796
トヨタの倍の時価総額の企業だぞ。そんな軽率なコメントしないだろ。他の方の言うように誤訳だろうな。
0804ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:18:40.06ID:jwSWOa8C0
延床が半分以下の梅ヨドと西武池袋の売上をダイレクトにくらべるヤツ笑
0805ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:18:53.85ID:H17aKl+60
>>799
でも、昔池袋のビックカメラって北口店のみの価格なんてやってたからなぁ
外の東口と北口地下通路歩いて東口の値段見に行ったわw
0806ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:19:59.98ID:UJU6SRjz0
成功者って金儲けの才覚があるのだから頭は良いはず
でも金の話ばかりして下品だよね
むかしと人種がまるで違う
0807ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:21:36.73ID:/eX0kxUZ0
>>786
それより前に堤一族を追い出した時点でもう西武は終わってる
0808ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:21:48.04ID:uWi+x/Mi0
>>806
小泉・竹中辺りからの新自由主義がはびこってから気質が変わったね。上手く言えないが下品になった。
0809ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:24:50.67ID:jwSWOa8C0
池袋といえばシンプル一括に切替に行ったなまだガラケーだったヤマダかビックか覚えてない
0810ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:27:45.29ID:5dsTUG/N0
ファンドが一括で取得した西武百貨店全体の評価は2200億円
その中でも池袋店だけ欲しかったヨドバシは
3000億円もの大金出して取得

お荷物な残りの店舗はどんどん整理される流れだな。
0811ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:30:06.79ID:0YumgSUb0
表参道に出すんじゃなかったっけ?
0812ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:31:25.47ID:Rrxfpe3Z0
ビックとヨドバシが両方ある街で、ビックが勝っているとこって少なくないか?
大阪もダメ、京都や町田は敗退・撤退、横浜や福岡、秋葉原はビックよりヨドバシが
でかくて活気ある、さいたまも新都心ヨドバシ>大宮ビックっぽいし。
札幌も今日、大幅縮小移転してヨドバシとのアドバンテージがなくなった。
千葉もビックが勝つかと思ったらヨドバシがそごうに移転(予定)で三日天下。

ビックが勝ってるのって名古屋と川崎くらいか? 新潟はどっちもどっちかもしれんが。

>>178
>>276
>19には23区内で、と書いてあるやん。
0813ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:32:22.58ID:2r03TACj0
>>24
主語や目的語がわかりにくくて
初耳の人間にはいみがわからん。

知ってる人が見てわかる文ってのは駄文。
だから拡散や周知につながらん。

前に誰かから知らされたことを書き込んだんだろうが
伝える能力が低い。
0814ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:33:43.01ID:QTn8xpgu0
池袋ビック大丈夫?
かつてビックが駆逐したサンゴーカメラ、さくらやと同じ運命辿るのか?
0815ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:34:48.29ID:jwSWOa8C0
いやほんと近所の西武は阪急になっといてくれてよかったーついでにビックも入ってくれて
0816ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:35:10.05ID:TIbKXFKA0
西武凋落しすぎだよ
モノだけじゃなくて文化も発信してるはずだったのに
0817ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:36:30.14ID:H17aKl+60
>>814
今や家電量販店なんかショールーム
インバウンドの中国人ももう炊飯器は買わないかもなぁw
拡大路線後の失敗をヨドバシもやるのかねぇ
0818ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:37:00.64ID:SpmTmstQ0
司令塔の堤清二氏が経営者から退いて
専業作家に転向したんだからしょうがないよ。
0819ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:37:23.08ID:USWkx7xz0
ビックカメラの歌が変わったのはこのせいなのね
0820ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:37:40.81ID:H17aKl+60
>>816
西武はまずそごうという三下としかアライアンス組めなかった時点で終わってたな
0821ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:39:21.24ID:L10Pic7z0
>>796
年間3億円て繁盛してるコンビニに負けるレベルだぞ
月間だろ
0822ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:40:23.28ID:KpsH5qO+0
>>4 
ヨドバシは決して安売りじゃないから
0823ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:41:09.96ID:Qo3GMqjg0
>>6
トラブルなしで不動産のみ取得できるならヨドバシとしては悪くないと思う。
社員の処遇とか人事対策がいろいろ面倒
0824ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:41:54.07ID:9jCqw7xN0
次は上場だなヨド
0825ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:42:15.03ID:H17aKl+60
池袋はアムラックス、東急ハンズが無くなり
東口のサンシャイン通りもシケた感じだもんなぁ

もう、単なる乗り換えターミナル駅なだけだな
0826ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:43:30.96ID:Rrxfpe3Z0
>>786
その渋谷も東横線が新宿へスルーするようになって駅利用者数激減・拠点性低下したんで
必死こいて再開発してるって一時期話題になってたけど
新宿ってやっぱ渋谷や池袋よりもはるかに魅力があるんだな。
0827ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:43:31.59ID:/4RG9lKW0
ヨドバシの店員はとりあえず売りつければOKみたいな奴多くて好かん。ビックの店員はマニアックで色々細かく教えてくれるイメージ。
0828ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:43:43.61ID:6syB2l3l0
>>1
ECサイトの時代にそごうデパートなんて売れないから早く潰して、野球場作った方が儲かるやろ
0829ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:43:57.13ID:UJU6SRjz0
>>825
八王子くらいの街になるかなと思う
0830ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:46:57.54ID:IugThrfo0
>>820
西武とそごうはミレニアムリテイリング
大丸と松坂屋はJフロントリテイリング
阪急と阪神はH2Oリテイリング
○○リテイリングになったけど
三越と伊勢丹の場合は
三越伊勢丹ホールディングスか
0831ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:47:16.12ID:H17aKl+60
>>826
池袋西武と同じで東急渋谷がもうトレンド発信って感じじゃないからねぇ
なんだかんだで渋谷は東急と西武のパルコが勢いあったし
0832ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:49:13.83ID:H17aKl+60
>>830
西武も大阪、名古屋のトップデパートとアライアンス取るべきだったねぇ
それを三下のそごうとじゃ無理だわ
0833ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:50:52.31ID:w3Uxq9bV0
そういや、よくラオックスは生き残れてるな。
中華マネーにシフトしたとはいえ
0834ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:51:08.03ID:L4JKp18s0
国内某ブランドの旗艦店の売り上げが東京15億大阪7億って聞いたことがある
ヴィトン国内売上2000億円のうち3億って1%にも満たない数字
百貨店だと外商とか受注会とかいろいろ合算してる場合もあるし
嘘だろwwってブゲラッチョする数字では全然ないな
0835ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:53:00.12ID:gNQM9vYW0
デパートの人たちがどっかに飛ばされたせいでヨドバシ叩きにならないか不安
ヨドバシお酒コーナーとかで使ってあげて!!
0836ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:54:03.08ID:L96NSgYc0
ビックカメラの歌変わってたんだな
0837ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:55:06.58ID:H17aKl+60
大阪が本店だった心斎橋そごうも大丸心斎橋に全然勝てず
駅近の神戸そごうも駅から遠い大丸神戸に勝てずのそごうと
組んだのが間違いというかそごうしか残って無かったのかな
0838ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:56:13.82ID:IvhYxlZC0
>>817
って言うより
ヨドバシは池袋で真面目に商売やるつもりじゃなく
ビックやヤマダ潰したいんじゃないかって思うよ
今だってヨドバシは通販でかなり稼いでる
0839ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:56:57.89ID:cLcR9qjG0
ブランド店が入っているデパートは最高売上高を更新しブランド店が入っていないデパートは閉店に追い込まれる二極化が進んでいる
店舗を不便な場所に変えられたブランド店は続々と該当デパートから撤退する

要は富裕層は池袋に買い物に来なくなるということだ
ヨドバシは全然わかってないなあ
0840ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:58:53.47ID:H17aKl+60
>>839
今の銀座なんて異様だもんなぁ
あの人の多さ
まぁ、アジア人観光客なんだけど
0841ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 12:59:34.87ID:uWi+x/Mi0
>>826
渋谷は東急の自滅だな。
東横線と副都心線繋げばこうなるのはわかりきった話だった。
0842ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:00:03.06ID:u7cL6BGj0
>>835
ビッグモーターと同じ非上場一族独裁企業をネット民が持ち上げてるのほんと草
池袋や西武がどうなろうと俺は関係ないけどさ
そのうち壮大に手のひら返しさせられるよ
0843ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:00:45.15ID:KmBDSs7Y0
西武は東武や京王と鉄道デパート連合組めばいいのに
(実質はもう鉄道関係ないけどw)
0844ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:00:49.69ID:+qMndmlb0
新しい大家のヨドバシがヴィトンが喜ぶような提案をして解決に持って行くのかな。
0845ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:00:56.43ID:HlwUlGhs0
>>826
そりゃ世界一の乗降客数を誇る一大ターミナル駅だぞ
渋谷や池袋とは格が違う
0846ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:02:01.30ID:uWi+x/Mi0
>>835
元従業員、取引先から結構恨み買っているから、叩きが収まることはないよ。
よく分からないが擬似ヨドバシ視点のレスもたくさんあるから、ネット工作員雇っていると思われ
0847ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:03:22.22ID:u7cL6BGj0
>>812
ネット民がヨドバシ大好きでどんどん競合のネガキャンしてくれるからな
まぁビックやヤマダより商売上手いのは確か
0848ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:04:09.24ID:uWi+x/Mi0
>>844
今より狭い店舗に移れだと。
元ヴィトンの店舗にはアップルが入る予定。
ま、100%ヴィトンは出てくだろうね。
0849ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:04:27.31ID:L3CcUy/O0
>>543
セブンは西武そごうの次はイトーヨーカドー売却に動くだろうな
0850ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:05:05.40ID:uWi+x/Mi0
>>847
通販でお世話になっているから飼い慣らされた豚になっていて滑稽だよね。
0851ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:05:25.47ID:fNNBEgvn0
ヨドバシの最終目標はアマゾンに喰われないことだから
あんまり敵を作るようなことはしないんじゃないかな
知らんけど
0852ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:05:25.70ID:IugThrfo0
>>837
西武百貨店とそごうが提携したのが2001年で
ミレニアムリテイリングになったのが2003年で
大丸と松坂屋のJフロントリテイリングと
阪急と阪神のH2Oリテイリングは2007年で
三越伊勢丹ホールディングスが2008年だから
西武とそごうが一緒になったのは他より先だね
0853ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:05:49.78ID:5Hit3knv0
>>844
無理じゃねーの?
一等地の一階、最悪でも二階の良い場所じゃなきゃ店を構えるわけない。
しかも客の身なりが下がる家電量販店客が冷やかしで店に来られるなんて事は許し難いだろ。
0854ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:06:34.92ID:YbYFx71J0
渋谷西武に早く出店して欲しい
0855ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:07:22.23ID:H17aKl+60
>>852
それでそごうと組むってよほど他から西武が嫌がられてたのかなぁ
0856ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:07:34.60ID:28GgWofJ0
そごうなんて一回倒産してるのにw
0857ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:08:08.74ID:wXzS3NI80
ようはこれってセブンからいいとこだけ売ってくれってのが出来ないから
一回アメリカのハゲタカ通していいとこだけヨドバシが買って
残りはアメリカのハゲタカが更地にしてなにか違うもの立てたいところに別途売るんじゃねえの?

ヨドバシも全部の西武・そごう跡地がほしいわけじゃない
0858ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:09:20.73ID:H17aKl+60
>>853
普通にニセモノのヴィトン持った奴が冷やかしで入って来そうだもんなぁ

ブランドが場所を選ぶのはそういう事だもんな
0859ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:10:24.01ID:H17aKl+60
>>857
案外、横浜そごうにヨドバシの家電製品置きたかったりしてw
0860ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:12:43.72ID:Ypv8Dsnv0
ヨドバシでいい
西武より遥かに利用する
ハイブランドは池袋には要らない
0861ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:14:33.20ID:wXzS3NI80
>>826
というよりもそもそも東横沿線のヤツらもみんな渋谷で働いているわけじゃなくて
都心の他のところで働くために渋谷や新宿で乗り換えて行ってるわけだから、
渋谷での買い物の便が悪くなったらそりゃ新宿で買い物して買えるし、
週末もどうせ一本で行けるんだから新宿や池袋に行きたきゃそのまま行くわ
渋谷での買い物にこだわる必要性ないし、横浜に近い住民は基本横浜で全部済んじゃうし
とにかくもう電車の乗り入れが進んで都内のどこ行くのも便利だから
新宿や銀座のほうがいい店ありゃそっちに行く
渋谷にこだわる必要性ナッシング

同様のことが池袋にも言える
副都心線とかと連絡してしまったから練馬区民あたりも池袋通過して新宿渋谷行くのも一本でそのままいけちゃうし、何ならそのまま横浜もいけちゃう
池袋にこだわる必要性が全然ない
池袋より新宿のほうがいい店ありゃそっち行く
0862ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:18:03.01ID:HlwUlGhs0
>>752
文京区から新宿はやや遠いし、渋谷は論外
行くなら銀座か池袋だろうな
どこに住んでても丸の内線、有楽町線、山手線、バス(池袋駅から上野公園、浅草行きのバスが春日や白山を通る)で直ぐに池袋へ行ける
0863ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:19:10.43ID:gW+3XFqB0
>>861
なんか長々書いてるけど、池袋なんて埼玉人しかいかないだろ
神奈川人は東横線で渋谷一本
東京人なら山手線で好きなところへ(原宿、渋谷、新宿あたりが多いか)
0864ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:20:28.33ID:wXzS3NI80
>>860
池袋にヨドバシとかいるかよ 同様に西武もいらん
広島みたいにコストコが池袋駅前にできる方が池袋周辺民絶対喜ぶわ

ヨドバシ行きたければ秋葉原か新宿行けばいいし
デパートなら新宿や銀座行けばいいし
そもそも今どき家電量販店やデパートとかそんなにいかんわ

まだ郊外ショッピングモール行ってるほうが楽しい
都心郊外にあちこち出来まくったから電車でも車でも行くのすぐ

池袋や新宿とかに誰もこだわってない
こんだけ交通の便良くなってんのになんでわざわざ池袋にこだわる必要があるんだ?
モールが郊外にあんだけ出来てんだから週末はそっち行く方が楽しいわ
もう時代が完全に変わってる
0865ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:20:57.33ID:i0rgRMB+0
>>796
フカシだよね。
たまに金持ちが来店して
「右から左まで全部ちょうだい」をやるレアケースを
平均売り上げと言われても。
高級店のレジの稼働時間は1日数分だと思う。
0866ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:22:16.57ID:Ne6+kbPX0
勘違いしてる能なし西武の従業員をどんどん解雇してほしい
ヨドバシ応援してるぞ
0867ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:22:31.67ID:wXzS3NI80
>>863
お前横浜も都心も住んだことないだろ
横浜住んでいても渋谷は当たり前だが、新宿までは行くんだよ
池袋まではまず行かない(行く必要がない)

JRも東横も一本で新宿行けるようになってるので、別に渋谷にこだわる必要ない
新宿行くのと変わらない
だが池袋までは行く意味がないので行かない
0868ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:25:41.89ID:H17aKl+60
>>867
銀座線でいうと上野までは行っても浅草までは余程じゃないと行かない感覚だなw
0869ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:28:06.11ID:wXzS3NI80
>>862
え?全然そんなことないぞ お前文京区わかってないだろ

文京区からなら南北線経由で丸ノ内線に乗り換えて新宿行ったり
銀座線に乗り換えて渋谷行くとか普通だぞ

なんかこのスレ都心にあんま住んだことないヤツが適当なこと書いてるの多いな
0870ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:31:12.83ID:wXzS3NI80
>>868
その感覚に近い
ようは神奈川県民からすれば横浜でだいたい済んじゃうし、
都心行くなら渋谷・新宿までで全部済んじゃう
渋谷・新宿にないような店が池袋にあるわけじゃないので池袋は行かない
当然上野なんてまったく用事はない

同様に埼玉西部や練馬村のヤツらも池袋&新宿に行ければ全部揃っちゃうので
その先の渋谷に行く必要性があまりない

結局埼玉民も神奈川民も新宿まで行けば全部揃っちゃうのでその先の中途半端なターミナル駅には行かない
0871ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:31:16.39ID:UnxnG1wd0
やった!チョンビックカメラと創価ヤマダだけは
使いたくなかった

ヨドバシカモーン
0872ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:31:52.18ID:EkZoOeiw0
>>26
池袋民としてはデパ地下さえ確保しといてくれたらヨドバシ歓迎って話よ
0873ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:34:49.08ID:8OhocZ4R0
西武って天井が低いし建物が古いから全部建て替えでえあやろ
0874ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:34:53.46ID:iyNCoPjR0
>>872
屋上が最優先!
0875ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:35:40.57ID:Ypv8Dsnv0
もともと東武と西武とビックで十分だったのがバブル時に西武がイキってポシャった
もうドンキもヤマダもあるしヨドバシぐらいしか無いだろ
これで駄目ならタワマンかホテル
0876ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:35:42.73ID:kN8TnCF30
やっぱり東武みたいな、大手ではあるが何となく地域密着イメージの方が生き残るのかね
東上線て貧乏イメージあるけど意外と常盤台とか金持ち住んでるし、地味な金持ちが東武を支えてるのかね
ルミネは結構客入ってるけど東武本体は地味だねほんと地味。年配者が多い。だからこその安心安定感があるのかも
0877ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:35:53.92ID:EkZoOeiw0
>>870
お前の熱意と言ってる内容が乖離してるな
池袋の西武とかヨドバシとかどうでもいいと思うならここでそんな熱量のレスしないだろ
0878ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:35:56.39ID:XxJb16ly0
秋田もおねがいしますよ
主力どころか戦力外間近だけど
0879ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:36:47.73ID:EkZoOeiw0
>>874
屋上はもういいかな
サボテンも熱帯魚もビアガーデンも神社も無くなったら無くなったで、また新しく綺麗な何かを作るでしょ
0880ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:37:31.80ID:au9F4YgU0
なんかイケセイのボロさが池袋のブランドイメージ下げてる気がする
思い切って建て替えろ
0881ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:38:24.85ID:H17aKl+60
>>876
池袋東武の人が少なくそれでいて落ち着いた雰囲気が好きだから
東武で買い物してるわ
0882ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:39:45.75ID:wXzS3NI80
>>872 残念ながらまさにその通り

池袋で西武行くって行ったら
本屋(三省堂)とロフトと地下食品売り場と屋上庭園とメシ食いには行くが
他のフロアは素通りだな

ブランドモノとか高級雑貨とか衣料品とかをデパートで買うって時代が終わってるんだよな
雑貨・衣料品の品揃えの豊富さなら郊外のショッピングモール行ったほうが全然楽しめる

デパートの時代は完全に終わっていて、買いに来るのは爆買い中国人だけ
0883ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:41:21.81ID:77fYzuXD0
>>773
東武からするとウェルカムかもね
0884ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:41:27.80ID:cR3ToGs+0
>>869
うちの嫁の実家は文京区だがみんな銀座にしか行かないみたいね
0885ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:41:34.84ID:EkZoOeiw0
>>882
ブランドは意外と売れてるっぽいよ
0886ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:43:01.34ID:77fYzuXD0
>>796
コロナ前なら中華の金持ちが大量に買うっていうケースはあったかもしれないけどね
0887ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:43:19.50ID:c7y3CZy70
>>206
カッペ臭すぎ
0888ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:43:52.84ID:wXzS3NI80
>>875
西武池袋本店なんてビルかなり古いからヨドバシ入っても数年で撤退して再開発するのは目に見えてるよ
今回の茶番劇は思い切ったリストラやるのは国内企業だと反発が怖いのでやりたくないので
外資を一回噛ませて間に入れたってとこじゃねえの?
いろいろと利権関係者多くてあそこの地上げ面倒なんでしょきっと 複数の地権者いるんでしょ確か
どうせ数年でぶっ壊して超高層ビル建てて再開発するなんて目に見えてる
渋谷駅前みたいに再開発したいんでしょ池袋も
0889ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:44:06.39ID:77fYzuXD0
西口側に住んでるから東口行くの面倒なんだよね
でも、西口にできると人が増えるからその方が良いかな
0890ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:44:06.46ID:au9F4YgU0
埼玉民がイオンモールでせき止められてコロナも相まって池袋にショッピングに来ないんじゃね
0891ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:44:10.44ID:+QHZou2r0
地方の百貨店潰れまくってるだろ?
それが首都圏にも来ただけ
0892ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:45:53.58ID:au9F4YgU0
池袋新宿渋谷の副都心って地盤沈下が指摘されてたもんな
新宿渋谷は再開発で活路を見出そうとしてるけど池袋は目立った動きもないしな
0893ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:45:55.16ID:wXzS3NI80
>>884
文京区民なんて山手線内側住まいなんだから交通手段いくらでもあるので
新宿も渋谷も池袋も秋葉原も銀座もどこへでも行くに決まってるだろ

ったく知りもしない田舎者このスレ多すぎ
0894ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:47:47.04ID:wXzS3NI80
>>890
埼玉県民だけでなく都民も普通にイオンモールやららぽーとへ行ってるよ
電車でも車でもすぐ行ける
レイクタウンクラスになるとJR駅直結だし便利だが
やたらデカすぎて正直一回行くとあんまリピートしたくないけど
あそこは逆に広過ぎ
0895ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:48:37.54ID:BK+HAn9Q0
ココ見てるとヨドバシ要らないってのは多いけど
西武無くなって残念ってのはないんだなw
0896東京kitty◇a1GNWHiwwM2023/09/01(金) 13:49:18.93ID:ektYCZWB0
>>882
「#マネがたたなくってこれくらいなんだよ?」
「#マネが巨人ファンなら英語でー」
「#マネがダイエットなら付き合ってるよ?」
「#マネがシンヤちゃん」
「#マネが子供達ってこれ?」
「#マネが一致じゃなくって月賦で払ってんのー?」
「#マネが巨漢なら知らなかったでしょ?」
「#出してて一致してるんでしょ?」
「#マネで書き込みならたたないってよー?」
「#マネがAV男優でマネね?」
「#マネが長男?」
「#マネが巨チンってたたなかったの?」
「#マネがユミ達いこれじゃないですー」
「#マネが子供達じゃこれくらいだもんなー?」
「#マネてて太郎ばっかりー」
「#マネてて出してるとこー」
「#マネがシンヤちゃんでそっちなんでねー?」
「#マネが北海道で知らなかったねー?」
「#マネがイチゴーってバイトくんだよー?」
「#マネがマリちゃんじゃかわいくねよ」
「#マネがオナニーがなんたら」
「#マネがオナニーなら6(TBS)」
「#マネがオナニーしかしてないっしょー?」
「#マネがバイトだとこれだろー?」
「#マネがヒップホップなんねー?」
「#マネがオナニーなら知らなかったなー?」
「#マネがマリイって万引き?」
「#マネして太郎じゃテレビっこ?」
「#マネがイチゴーで仕事するわけー?」
「#マネが出しててここらへんなら聞こえてるねー?」
0897ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:51:12.88ID:wXzS3NI80
>>892
他の人も指摘しているが、大体みんな独身のうちは都心住まいだが結婚すると郊外住んで車持つので
週末は都心のデパートでなくて無料駐車場のある郊外のショッピングモールやロードサイドの巨大店舗へ行くわな

つまり週末にみんな郊外行っちゃうので誰も都心に来ない
地方は早くからその傾向があったが東京も郊外のショッピングモールが乱立しちゃって
一日時間潰せるようになったので都心民まで行くようになってしまった

駐車場の無い(あっても割高)都心はマジヤバイと思う
0898ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:56:14.81ID:kN8TnCF30
昔は結構西武で普通に買い物しててハンカチとか靴下とかも買ってたけど最近全然行ってないからあんまり悲しさとかはないかな
ハンズがなくなった時もそんな感じ
0899ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:56:53.85ID:wXzS3NI80
>>895
っていうか、もう都心で買い物しないからね

週末は都心住まいでも車持ってるなら郊外ショッピングモールのほうが全然楽しめる
東京にも埼玉にも千葉にも神奈川にもあちこちにあるので飽きない(まあでもマンネリにはなるけど)

別に都心デパートでしか買えないようなものなんてあんまない
結局もうオーバーストア状態で店多過ぎ、これに尽きる

だってさ
東京の人口が倍になったわけじゃないのに
東京周辺の郊外にあんだけショッピングモール乱立させてんだよ?

そりゃ買い物客は分散しちゃって都心に人来なくなるわな

都心が地盤沈下とか書いてる人いるけど当たり前
郊外に駐車場無料で一日楽しめるショッピングモールあんだけ乱立させりゃ
郊外から都心にもう人なんて来ない 郊外は車社会なんだから
0900ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:59:17.41ID:wXzS3NI80
>>898
池袋の東急ハンズ行かなくても郊外の大型ホームセンター行くほうが品揃いはいいし安いもんな
池袋周辺は大きなホームセンター無いけど板橋・練馬まで行けばデカいのあるし
結局大型店が郊外やロードサイドにできまくって、相対的に都心の店は高いし品揃え悪いしと行く意味が無くなった
電気屋だって郊外の大型店のほうが品揃え良かったりするしね 都心だと売り切れてても郊外なら残ってたりするし(笑)
0901ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 13:59:36.98ID:YX83deRb0
電子部品とパソコン等家電は、地方でも手に入るけど
ラインナップが圧倒的に違い過ぎるってのがミソ

・・・と思ってメガドライブミニ2を新宿まで買いに行きましたが
売り切れていました。ザンネン。
ちnあきhぱs店頭zのーtのm(略
0902ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:01:03.68ID:kN8TnCF30
あの巨大な横長の建造物を一気にぶっ壊して一気に再開発したいとしたら今回のような手段となるのか
0903ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:01:59.35ID:x30Cbpb60
根こそぎ買ったのか
かっけーな
0904ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:03:26.45ID:IugThrfo0
昔、西武百貨店でハドソンのイベント(キャラバン)やってたけど
ハドソンもコナミに吸収されて消滅してたな
0905ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:04:12.75ID:wXzS3NI80
>>902
誰がどう考えても古い西武のビルぶっ壊して池袋直結の巨大ビル建てたほうが儲かるからな
ヨドバシも数年しかいないと思うわ
絶対にバックに地上げ屋というかデベロッパー絡んでるって
数年建てば超高層の複合施設になってるよ
ヨドバシはただのフロントだろあれ 背後にデベが絶対いるって
0906ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:06:59.74ID:PVgerrxb0
昨日しつこくメディアで取り上げた店員達が完全に蚊帳の外で笑った
0907ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:07:08.05ID:E732JW440
まああのビルは築60年とかだろ。もう壊すことも想定してるだろうな。新しい超高層ビルとか順次建てていくのかも。ただ池袋にそこまでの需要があるのかわからんが。
0908ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:13:14.02ID:YX83deRb0
「わざわざ池袋に行かなきゃいけない」っていう条件は難しいよね。

路上販売、水いっぱい+氷15個入り1200円(大ジョッキ)・・・・・・・。

んなモン買うかぼけぇーー(#`Д´)!ノ~~~~ε=┯━━━┯
どこまでオレ商売下手なんじゃーーーー
0909ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:13:53.87ID:wXzS3NI80
>>907
池袋直結だから需要はあるでしょ

下層階だけ商業施設にして中層階はイベントホールやオフィス入れて
高層階はホテルや高級マンションっていう今流行りの再開発やればいいだけの話
サンシャイン超える池袋直結超高層ビルを建てると思われ
あべのハルカス超えたら笑うけど(笑)
0910ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:14:48.66ID:odH4oPAZ0
>>808
隙あらば自民ガー🤣🤣🤣
負け犬チョンパヨクは死んでろw
0911ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:32:13.17ID:hTuOG6mY0
>>812
1位 ヨドバシカメラ梅田・・・・・1100億円
2位 ヨドバシカメラAkiba・・・・ 930億円
3位 ヨドバシカメラ新宿西口本店・ 900億円
3位 ビックカメラ有楽町店・・・・ 900億円
5位 ヤマダ電機LABI1日本総本店・ 800億円
6位 ビックカメラ新宿西口店・・・ 600億円
6位 ビックロ新宿東口店・・・・・ 600億円
8位 ビックカメラ池袋本店+パソコン館・・ 550億円
8位 ヨドバシカメラ横浜・・・・・ 500億円
10位 ヨドバシカメラ川崎・・・・・450億円
11位 ヨドバシカメラ京都・・・・・400億円
11位 ヤマダ電機LABI1なんば・・・400億円
13位 ビックカメラ川崎・・・・・・250億円
14位 ヨドバシカメラ吉祥寺・・・・200億円
14位 ヨドバシカメラ博多・・・・・200億円
14位 ビックカメラ京都・・・・・・200億円
17位 エディオン広島本店・・・・・157億円
18位 ビックカメラ藤沢店・・・・・150億円

ビックはコジマ、ソフマップとの連合だからな
とっくに大型店舗主義とかやめて総合力志向に変えてるだろ
アキバビックなんか元ヤマギワだろ
あのバカでかいアキヨドと勝負しようなんか微塵も思ってないだろ
0912ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:32:43.46ID:5GNRdbWL0
大家さんか
0913ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:34:24.42ID:zUCrB4rS0
Amazonで買う奴は非国民ですw
日本国民はヨドバシカメラで買いましょう!
0914ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:36:30.80ID:TmTBlFiX0
ヨドバシなんか10年くらい行ってないな
0915ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:36:59.57ID:wXzS3NI80
だってさ、今回ヨドバシ出店に反対した豊島区役所だって以前の東口の一等地の場所は売って代わりに
東池袋直結で49階建ての高層ビルぶっ立てて上をマンションにして売っちゃう時代

60年か70年建ってる古い西武池袋のビルなんて、買い取ったら
ぶっ壊して超高層ビル建てるなんてアホでもわかる
間違いなく豊島区で一番高いビルをあそこに建てるよ
0916ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:39:10.11ID:zUCrB4rS0
同時期にビックとヨドバシでポイントカードを作ったんだけど
ビックは残高が失効するよとハガキを送ってきた、ヨドバシはなにも来なかった
電車賃の方が高いから失効させたけども・・・
0917ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:40:44.96ID:zUCrB4rS0
埼玉県民は「カメラのニシダ」復活を待ちわびてるのだよ
0918ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:42:44.44ID:6ZAHod0r0
貸付金の半分をチャラにしても700億くらいの借金と池袋の建物、それ以外の西武を抱えたファンドはどうすんだろうね
0919ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:47:37.83ID:E732JW440
3000億の現預金も持ってるでしょ。
解体だろうね。切り売りで回収
0920ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:48:34.87ID:E732JW440
>>919
あ、2200億払ったから800億のキャッシュか。ファンドとそごう西武で
0921ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:48:37.02ID:wzroCemv0
>>585
1番赤字の衣料品やめることになったから
ヨーカドーの本筋をもうやめたようなものだよ
0922ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:48:47.67ID:oR1odWj80
なんてこんなに嫌われてるの?

大阪民やけど、ヨドバシは大阪を変えたぞ間違いなく。
0923ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:50:35.24ID:oR1odWj80
>>812
名古屋は場所が悪い。

名駅でどっかぶち抜けたら、たぶんエディオン潰れる
0924ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:53:40.71ID:wXzS3NI80
>>922
梅田だけの大阪のヨドバシと違って
東京には秋葉原や新宿にすでに大きなヨドバシあるからな
電車で10分15分のところに大型の店舗あるのに
今更駅前にまたヨドバシ作って何がしたいんだハゲって感じ

まあどうせちょっとだけ営業したら
すぐ閉店してぶっ壊して超高層ビルに建て直すのは目に見えてるけどね
0925ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:54:19.87ID:oR1odWj80
>>924
そっか、山ほどあって飽きられてるのか。ありがとん
0926ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:55:44.70ID:mcU0SGw30
ビックは店員がクソだから二度と行かない
0927ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:58:39.06ID:IJmLIt6n0
ヨドバシなんか要らない
秋葉にも上野にもあるだろ
池袋で何がしたいんだよ
0928ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 14:59:51.76ID:pnBbhCgM0
>>925
梅ヨドより小さい店ばっかやねんアキバはじめ
だから関東民は大型店としてのヨドバシのイメージができずただの電器屋扱い
0929ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:02:02.23ID:fcvQlmNg0
あっこ3000億円もすんの!?
0930ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:06:01.16ID:pnBbhCgM0
>>929
渋谷と千葉と3つまとめて
0931ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:11:31.49ID:wXzS3NI80
>>928
ヨドバシ梅田と違ってヨドバシのアキバは周辺が電気街(大阪の日本橋などより規模がでかい)
街全体とするとマジで何でも揃う
よって秋葉原行けばなんでも買えちゃうので池袋に来てもあんま行きたいとは思わないしどこにでもうってるレベルのものならライバル店のビックやヤマダがすでに池袋にあるのでそっちで買えちゃう
ようはもう電気屋なんて都心では誰も求めてない
0932ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:13:32.01ID:wXzS3NI80
それから確かにヨドバシ梅田は巨大だが、ヨドバシの秋葉原だけでもそこそこ巨大なので
別に梅田じゃなきゃ買えないもんなんてほとんど無い、というか無い

秋葉原全体が電気街なので他のいろんな店でレアなものがいくらでも買える
ようは巨大な家電店なんて誰も求めてないのよ

つーかヨド梅田でよくそんなにマウント取れるな大阪土民どもは
0933ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:16:21.42ID:9uYGIie90
>>489
一応2000円以上買ってくれるお客も多いから成り立つわけだが
おまえみたいに100円のものだけ買ってる客ばかりなら成り立たないぞ
0934ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:19:09.39ID:9zAvLMSC0
ヨドバシはとうの昔から駅前不動産屋
梅ヨドも周辺からかなり嫌われて導線嫌がらせされてたな
台風が直撃しようが電車が止まろうがお構いなしに梅ヨドだけ煌々と営業してる姿は異質感すごい
0935ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:29:38.46ID:h3+Dj8k90
ヨドバシはネットで十分
0936ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:31:42.59ID:2+MSUPGr0
>>870
上野は美術館とかあるだろ
0937ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:31:56.76ID:6QlBTAhM0
めんどくセー従業員も建屋もいらんわな
うまいことやったな
0938ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:32:44.73ID:pnBbhCgM0
>>932
家電に囚われすぎ笑
0939ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:33:05.59ID:2+MSUPGr0
>>859
三越跡だけで十分だろw
0940ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:34:23.39ID:H0wzydwd0
ヨドバシカメラは東京の淀橋に由来するってこと知らない奴がいたりして
0941ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:37:54.26ID:pnBbhCgM0
仙台が契機のようだからな
その後梅田、アキバときて今回
いろいろノウハウ貯め込んだもんや
0942ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:40:08.16ID:pvfuIQ1g0
通販の送料無料は終了しないでくれよ
0943ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:41:31.22ID:bnMWeS110
>>938
家電にと魂を囚われた日本人😭
0944ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:41:38.21ID:Gm8PivE80
>>934
仙台なんかも
あれヨドバシ本体の業績は
もはやどうでも良い感じかも
ロピアとか飲食たくさんテナント入ってる
0945ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:42:26.70ID:bnMWeS110
秋葉原ヨドバシ出来たとき思ったのは
わざわざ秋葉原きてヨドバシ行く意味なくね?だった
0946ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:43:09.89ID:Eulx6bDD0
埼玉民にしてみれば、池袋で済むに越したことはないからな
0947ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:43:19.45ID:4EmWGPH/0
疑問点

①なぜストでの抗議は池袋本店でのみ実施なの?従業員1万人は全員池袋本店勤務なの?

②三越撤退した時、ヤマダが入った際に前豊島区長はセレモニーに参加して「熱烈歓迎」となぜ歓迎したの?

③前豊島区長及び現豊島区長は、ビックおよびヤマダも低層フロアに出店しているのに対して、なぜ池袋の文化が破壊される!出ていけ!ハイブランドしか認めない!と言わないの?
0948ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:46:45.46ID:xbpAFOKf0
セブン&アイHD、そごう・西武の売却額は8500万円と発表
https://mainichi.jp/articles/20230901/k00/00m/020/129000c

セブン&アイ・ホールディングス(HD)は1日、傘下の百貨店大手「そごう・西武」の米投資ファンドへの売却が完了したと発表した。実質的な売却額は8500万円となる見込み。企業価値は約2200億円と算定したが、そごう・西武などが抱える負債額などを差し引いた。
0949ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:49:26.51ID:Eulx6bDD0
8500万円。全体から見ると微々たる額
0950ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:50:38.11ID:1W7BZ2EN0
もしかしてみんなお金ないの?
0951ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:51:02.82ID:zTcqqwME0
ヨドバシなんていらねー
どっか端っこでやって
0952ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:52:29.25ID:PuC37lmw0
>>924
ビックとヤマダ潰すまでじゃないのか
ビックとヤマダ潰れたら高層ビルに
0953ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:55:47.54ID:M8tZzS890
池袋のビックは駅から少し離れてて特に雨の日とかは意外に不便
ここで駅直結でヨドバシがやってきたら池袋のビックは大ダメージ受けると思う
ヨドバシからしたらライバルから客を奪うだけでも出す意味あるかもね
0954ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:57:22.37ID:5ez8q/7L0
>>895
デパ地下の食品系くらいじゃね
なくて困るとなるのは
0955ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 15:58:17.55ID:5ez8q/7L0
>>900
ハンズはとっくになくなってるんだが
0956ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:06:29.76ID:6X+gU4Ie0
もうブランド品も化粧品も通販で安く買う時代
0957ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:08:43.67ID:niwxJWkY0
そごう・西武を買った時の額 >>> 売った時の額8500万円
スーパーが百貨店を手に入れた事に対する授業料は猛烈に高くついた
でも損切によって永久赤字垂れ流し生産装置を手放す事に成功した
0958ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:12:12.49ID:l8w7shTZ0
>>953
地下道から行けるヤマダを忘れてもらっては困るな
0959ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:14:19.26ID:PpAp1jNX0
池袋はビルの建て替えで新しい建物は続々と出来てるけど、テナントが入っていない
そっちもなんか店が入って欲しい
0960ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:16:59.07ID:CCxFA9CL0
>>947
豊島区長とビックがなかよしこよしだからでは
誰か忘れたけど区議会にビックの息のかかった人いて
社員全員で演説応援行ったり若い女性社員はお食事会とか行かされてたよ
0961ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:17:11.84ID:BK+HAn9Q0
>>899
>>954
なるほど
0962ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:18:02.99ID:gpjaWSk20
百貨店は富裕層やインバウンド顧客向けの業態に変化していっている
決してオワコンではない、むしろ成長産業だ
0963ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:19:01.96ID:fGcs0SBa0
>>899
池袋行こうって中々ならないよね
新宿とかになるわ
0964ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:21:00.46ID:WeeEtZNg0
スト民は「ブクロのヨドバシカッメッラ」って今後毎日聞かされるのが嫌なのか
0965ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:22:12.01ID:mZ9Fy92P0
>>679
知ったかのくせに香ばしすぎて草
0966ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:22:35.96ID:4EmWGPH/0
https://idea.i-d.ai/shibuya-project/
> 2023/09/01(金)更新
> 当サイト内の誤りがあった箇所について内容を一部修正致しました。"


このサービスでは100台のカメラで勝手に撮影した映像をAIで分析して
以下のようなデータを生成するそうです

名前とかないから個人情報じゃないとかいう、いまだに誤った認識でやっているんすかね
ここまで対象を分析していたら、どうみたって個人を特定できているんですけど


↓しれっと今日削除された渋谷100台カメラプロジェクトの部分


> 40代/男性、同席者有り(30代/女性)、
> ブランドAを着用/所持、休日12時より渋谷に銀座線で到着、
> ヒカリエでランチ、
> 明治通りを通り、宮下パークへ低速で移動(ショッピング目的を想定)、
> 月3回目(前回:休日◯曜日)・今年10回目の渋谷、
> ヒカリエ来店数◯回、前回店舗A・Bにて購入を実施・・・
0967ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:22:50.18ID:CnC3gMr60
メーカー派遣あるある
優秀なのからヨドに行って次点が魚籠次がダーヤマ他は絞りカス
0968ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:23:15.19ID:A7w6g+oX0
>>958
ヤマダってどこも雰囲気がなあ、なんか活気もねえし
開店当初の池袋ヤマダはヨドやビックなんかよりかなり値引いてくれたけど
0969ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:25:04.33ID:eqA/Ts4b0
ヨドバシは東京にも超大型店舗作ってくれよ
梅田に行き慣れてから新宿や秋葉原行くと品揃え悪くてだめだ
0970ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:25:26.42ID:Gm8PivE80
イオンが郊外テナント業に対し
ヨドバシは駅前テナント業
東京は人口多いから多店舗でも行けるのか
仙台は昔西口と東口にあって
西口の方が売場良かったが
東口を駅直結のデカいのにして
西口やめたな
0971ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:25:42.21ID:4EmWGPH/0
>>968
でも三越が撤退して、跡地にヤマダが来た時
前豊島区長はセレモニーにも参加して
「熱烈歓迎!」とまで発言していたのにさ

ヨドバシ出店はまだ明確に打ち出されてもなく
セブンアンドアイが売却するしないでもめている時から
なぜか「池袋の文化が!低層フロアはハイブランド以外認めない!」とかいってんすよね


でもなぜかビックとヤマダには低層フロアはハイブランドしか認めない!とは言わない謎
池袋ブンカはどこいったんすかね、豊島区長
おかしいなぁ豊島区長
なぜなのかなぁ豊島区長
0972ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:38:35.47ID:BayRtC+m0
西口に開店すればいいのに
0973ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:40:48.11ID:4EmWGPH/0
https://smart-flash.jp/sociopolitics/215312/1/1/
「2009年に三越池袋店が閉店し、跡地にヤマダデンキが出店したときは、高野区長は『(三越閉店という)ショックを乗り越えピンチをチャンスに変えたい』と、ヤマダに期待を示していたのですが……」
0974ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:43:38.14ID:4EmWGPH/0
熱烈歓迎はなんかで見た気がするけど記事がないので撤回します
973がヤマダ出店時のコメントみたいです

ヨドバシにもショックを乗り越えピンチをチャンスに変えたいというべきですね!に変えます
0975ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:43:42.89ID:QjnqJbNa0
丸井八王子店が撤退したとき
偉い人が丸井はもう古い!って言ってた気がする……
0976ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:45:03.44ID:GUvp5Cvu0
アホのヴィトン追い出して大型ヨドバシ店に変えちまえ
0977ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:46:41.38ID:4EmWGPH/0
もしくはビックとヤマダとノジマに対しても
絶対に絶対に反対
というべきですよね

池袋の文化らしいですから百貨店は
三越撤退してヤマダが入るなんて、なぜ絶対に絶対に反対をしなかったんだろう区長は
ビックにだって今からでも前区長の意思を継いで現区長は絶対に絶対に反対すべきじゃないだろうか
百貨店とハイブランド以外低層フロアは認めない!と言うべきですよね
0978ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:46:43.38ID:oBPaVZBJ0
西武は儲かってなかったのか
良い百貨店だと思っていたけど

高島屋、大丸、阪急、阪神、松坂屋、三越みんな儲かってるのかな
高島屋は不動か
0979ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:47:42.24ID:BIGEMnWo0
>>975
八王子は空いた土地がカルトに買われたけど
カード摂理とかいう手法で金集めてるみたいよ
0980ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:49:24.85ID:6XJnX4cY0
>>911
ヤマダとビック合わせて1350億か
そりゃヨドバシも進出するわ
0981ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:49:32.60ID:75EhE8c/0
>>786
いつの間に新宿渋谷になってたのか
まぁ池袋はチャイナタウン化してるしな
0982ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:50:24.50ID:uWi+x/Mi0
>>976
トヨタの時価総額倍の企業にアホ呼ばわりはスゲーな。
0983ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:52:44.35ID:gpjaWSk20
>>899
一般層はそうかもしれないが、今の百貨店はもうそういう層をターゲットにはしてないんだよな
一回の買い物で100万200万使うような富裕層や外国人観光客を相手にしてる

これからの百貨店はむしろ成長産業
0984ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 16:53:50.32ID:4EmWGPH/0
>>982
日本はもはや中国にも大きく負ける貧民国
そんな貧民国に出店するのは経営判断として間違っているでしょう
0985ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:02:55.90ID:QjnqJbNa0
>>983
立川高島屋は閉店、建物と看板は残るもののOKマートが入ります
どこに富裕層がいるのかと
0986ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:04:20.89ID:PcznG0YC0
そごう・西武の売却額は8500万円・・・すっげー損切!!

セブン&アイHD、そごう・西武の売却額は8500万円と発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/364c285475bb819c398eb084c8c1672d56e27fb8
実質的な売却額は8500万円となる見込み。
0987ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:06:09.37ID:niwxJWkY0
>>985
富裕層は自分が行かなくても外商が訪問して来るんだよ
百貨店も店舗は全部テナント化して賃貸料稼ぎのみ、外商が本当に売るんだよ
0988ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:08:41.74ID:4EmWGPH/0
>>986
ストした従業員1万人?らしいんだし
1人8500円出せば自分たちで会社買えたんじゃないのwww
0989ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:12:21.30ID:QjnqJbNa0
>>987
某デパート本店の喫茶でアルバイトしたので多少わかるよ
いまね、500万円使っちゃった!またパパに怒られちゃうって
なんかカミングアウトしががる御婦人がわりといた
でもね、いまやそんな優雅な人々も絶滅危惧種ではと
0990ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:12:47.57ID:5Ss4xnLq0
ヤフコメとか街頭インタビュー見てると昔話ばかりでなw
いまもちゃんと行ってら潰れないんですよ
昔話にいちばん頭にきてるのは従業員たちだと思うよw
0991ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:14:54.84ID:+5ARhCRP0
>>911
秋葉原はヨドバシが全部持って行って、周りが地盤沈下起こしているよな
0992ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:22:17.32ID:m17yYuxx0
>>971
そうか、そうか

なるほどね~
0993ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:22:51.25ID:4EmWGPH/0
>>991
地盤沈下してないぞ
アキバは今コンカフェを名乗るガールズバーとキャバクラ、あと客が強烈に臭いトレーディングカード店で絶好調だよ
0994ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:26:29.43ID:vCHl9qqs0
2000億の債権を放棄してるからセブン&アイが得たのは実質8500万ですってよ!
0995ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:28:56.60ID:50zXxCWd0
>>885
ブランドはインバウンドがほとんどだろ
どんどん値上げして中流も手が届かなくなってきてる
あとこれから不況で治安悪くなるから今後下火になるんじゃね?
ブランドだの持ち歩いてたら目をつけられるからな
実際わかりやすいバッグだの持ってるとひったくり増えてるらしい
0996ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:29:18.94ID:I24HxWay0
西友って結局売却先決まったの?
楽天は手放すんじゃなかった?
自分の家の1番近いスーパーが西友なんだが
値上がりはもちろん、レジもほとんど自分でバーコード読み取るセルフレジになってていろいろ改悪が酷い
0997ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:31:58.04ID:bME40zsR0
>>977
三越はデパート自体が撤退したけど、西武は違うだろ?
イケセイ単体では問題ないし、池袋を代表する施設なんだから、まったく別じゃん
0998ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:33:23.41ID:4EmWGPH/0
>>997
区長乙
0999ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:38:52.09ID:KXEucyXF0
転売で、いきなり1000億円ヌケるってどうなってんのw
1000ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 17:39:41.35ID:T13+4gR70
Amazonばかり使っているが
ヨドバシコムはそんなに良いのか
今度使ってみよう
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 24分 18秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240619224649ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1693494923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ヨドバシHD、西武池袋店などの土地取得 3000億円弱で ★2 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ヨドバシHD、西武池袋店などの土地取得 3000億円弱で [蚤の市★]
【サタン屋👿】ミヤネ屋、統一教会が日韓トンネルに献金100億円投入か?九州で50万m²の土地取得
6.5億円詐取容疑「地面師」2人逮捕 東京・渋谷の土地取引 [ひよこ★]
ヨドバシ、西武池袋内に美容専門店 百貨店らしさ演出 [蚤の市★]
西武池袋本店の建物、ヨドバシがほとんど取得か…1階などに家電量販店を出店の可能性も [HAIKI★]
ロレックス西武池袋店に関する記事【転売?】Part2
西武池袋へのヨドバシ出店 豊島区長「低層階は反対」 [蚤の市★]
【悲報】豊島区長「西武池袋の高級イメージが悪くなるからヨドバシは駅ビルの低層階に入らないでほしい」
楽天G、西友HD株を米KKRに売却 約220億円で [蚤の市★]
日本電産、EV技術取得 三菱重工から300億円で買収 [アッキー★]
【企業】JDI、主力工場の土地・建物 シャープに400億円で売却 [ムヒタ★]
小田急、西新宿「ハイアット東京」売却へ 1000億円規模 [蚤の市★]
【英国】日立の土地、300億円で購入 原発建設に利用か 英政府 [少考さん★]
旧統一教会「日韓トンネル」構想 九州に46万平方メートルの広大な土地取得 信者の多額献金使用か [木枯し★]
【国際】アゼルバイジャンモデルの処女「日本人政治家」が4億円弱で落札 母親に家購入、海外で学業も ※画像 ★3
【外資の土地取得監視】菅政権 新法検討 安保上重要な国境離島 自衛隊施設 原発等 佐々木氏「ほぼ野放し…最優先の取り組みを」[10/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【企業】KDDI、トヨタ株を新規取得 500億円程度で
籠池2億円弱で懲役5年、ジャパンライフ元会長2億円弱で懲役8年、円天会長3億円で懲役18年 10億円詐欺の三浦さんは一体?
西武HD、ホテルなど40施設売却へ 全国で1000億円超 [蚤の市★]
関西大手企業連合、都内最大級ビル「芝パークビル」取得 取得額は1500億円超 リーマンショック以降2番目となる大型取引
【音楽】ボブ・ディランさんの全楽曲を取得 米ユニバーサル、数百億円か [征夷大将軍★]
オリックス、DHC株91.1%取得 約3000億円で完全子会社化へ 2023/01/31 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】安倍晋三学園の土地、なんと20億円だった… 19億値引きってこと…??? 地主が激怒
【パヨクイライラ】 安倍首相 外国人による日本の土地取得の制限を検討 
これが2億円の土地らしい
【奄美大島】目的不明の土地取引が活発化 中国による乗っ取り計画か
日本政府、外資による国内での土地取得制限を検討 防衛施設や原発周辺が対象 ネット「外国人土地規制法も必要
【速報】アイドル今井絵理子さんの資産が1億円弱、うち預貯金7千万円弱であると公開される「10代の頃にほとんど稼いだ」
【百貨店】そごう・西武、西武池袋本店に外国人富裕層ラウンジ
【第二の森友問題】淡路島でも安倍「親友」学校法人に30億円の土地をタダで提供
【野球】ソフトバンク デスパイネ獲得 3年契約 総額12億円(推定)
西武池袋線、西武有楽町線、西武新宿線、西武国分寺線、西武拝島線 それぞれのイメージは?
京都市、最低売却価格約4億円の土地を50億円で任天堂に売ることに無事成功
【ソフトバンクGに約3000億円】みずほ銀など融資へ協議 ★2
安倍晋三記念小学校の土地、国の買収額は「20億円」 アッキード事件の闇は深い [無断転載禁止]
【社会】残業代など未払いの企業1000社余り 3億円以上を支払う企業も [凜★]
【東京】地主装い港区内の土地建物を無断売却 2億円詐取容疑で「地面師」3人逮捕 警視庁
【政府】GoToトラベルなどへ予備費から3800億円余支出決定 [ばーど★]
【国内】朝鮮総連“いわくつき京都の土地”が110億円で売却された[10/17]
【ロイター】三菱電、約200億円でパワー半導体製造拠点新設 シャープから土地など取得 [爆笑ゴリラ★]
【名古屋地裁】豊橋市長に63億円の支払い命令 ユニチカの土地売却で市民が提訴
【航空】航空業界支援、21年度に1200億円 着陸料など減免 [田杉山脈★]
明治HDなど9社、食品メーカー値上げで増益1060億円 原料高を相殺 [ばーど★]
【自宅療養者は自己責任】ミャンマーに追加の人道支援へ 食料供給など約200億円
【鉄道】JR四国、国に設備投資費など支援要望 2000億円規模 [HAIKI★]
【政府】マスクなどの生産拠点 中国から移転に総額700億円補助へ アイリスオーヤマなど [ばーど★]
商船三井の運搬船で火災 ポルシェやベントレーなど4000台積み漂流 被害額300億円
【コロナ】マスクなどの生産拠点 中国から移転に総額700億円補助へ 政府 [ムヒタ★]
【コロナ】マスク生産など供給支援に700億円 経産省【国産促す】 [エリオット★]
【悲報】バナナマン設楽さん、4億円豪邸、10cmだけ隣人の土地にはみ出て擁壁を作りご近所トラブル 擁壁撤去で豪邸倒壊の危機
【福島】「知らねがった」 放射線量が高く住人が戻れない大熊町 町長の土地に「31億円の町役場」のあきれた復興計画
楽天、「利回り12%」のドル建て社債 総額約700億円発行…楽天モバイルの設備投資、債務返済など運転資金に
【経済】「大手町プレイス」の国保有分 4000億円で売却へ ヒューリックなどの企業連合に [朝一から閉店までφ★]
ソニーグループ、1300億円で米クランチロールの買収完了。鬼滅の刃などを中心にジャップアニメを世界に売り込む
日本政府が中国に対抗 5Gなどの技術開発に700億円規模の支援へ ネット「遅いかもしれないですがやらないよりはマシ」「足りるの? [Felis silvestris catus★]
欧州連合(EU)、ウクライナに武器弾薬など軍事支援の基金創設を協議 200億ユーロ(3兆1200億円) [お断り★]
日本、半導体支援で1兆8600億円 「特定重要物資」次世代半導体の国産化(東京)、熊本県の工場整備など [お断り★]
【サッカー】<チェルシー>買収にトルコ億万長者が急浮上!6000億円要求に満額回答... 大リーグのオーナーなどが乗り出す中事態は急展開 [Egg★]
【企業】ワタミ赤字70億円に拡大、外食事業などが不振
【今年も😩】西武池袋本店のバレンタインイベント「チョコレートパラダイス2021」見た目も楽しい“映えチョコ”など [アッキー★]
【社会】消防無線談合、NECなどに課徴金63億円 公取委
韓国、中国に5億円規模の緊急支援決定!200万枚のマスクなど
【鉄道】電車のパンタグラフにネット絡まったか 西武池袋線など運転見合わせ 再開メドは午後3時以降 [ぐれ★]
【企業】JOLED、255億円調達 INCJなどから 千葉に新事業所
05:45:40 up 22 days, 6:49, 0 users, load average: 10.03, 9.35, 8.98

in 2.7268929481506 sec @2.7268929481506@0b7 on 020419