◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【自民】船田元議員、大阪万博「撤退も選択肢。ぶざまな格好を世界にさらけ出すよりはまし」 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1691471091/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
自民党の船田元・元経済企画庁長官は8日までに、自身のメールマガジンで、2025年大阪・関西万博の中止に言及した。海外パビリオン建設が遅れている問題に触れ「中途半端な万博しかできないことが判明したら、勇気ある撤退という選択肢も残しておくべきではないか」と指摘した。
同時に「『国際公約も果たせない日本』というレッテルを貼られることは忍びないが、ぶざまな格好を世界にさらけ出すよりはましではないだろうか」と訴えた。
8/8(火) 12:39 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f701b89756437b5584021671f6cadc99fc1124c ※関連スレ
【大阪・関西万博】万博の海外パビリオン 建設業者決定は56カ国・地域のうち6カ国 [はな★]
http://2chb.net/r/newsplus/1691414964/ 船田なんてとっくに終わった人間のメルマガをわざわざ引っ張り出してどうした共同通信
カジノに全力を注いでください。そうでないと横浜にとばっちりが来ます@横浜市民
小沢元側近、いつの間に落選してんだよw
政界失楽園から立ち直ったんじゃないのか
みっともないのは申請してこない海外パビリオンのほうでは?
そういう事情なら開催の是非そのものを問われて当然だろう
早めに決断しないと手遅れになるぞ
時間は止まらない 現場も止まらない
トンキン開催なら死にものぐるいでやるくせに舐めるなよ自民党
その通りだがおまゆう感
東京五輪強行した自民党が言ってもな
五輪で世界に謎のコントとワカメ晒した日本にもはや怖いものなどない
業者に圧力かけまくって維新のせいにするのが自民党の仕事ですか?
ほとんど何もやってないのにおどろいた
前売りだけ企業に押し付けて
>>30 良くやりましたと花丸は小学生までだ
政治家は結果を出せ
吉村はようやっとる
万博でもやってくれるに違いない!
傷口が浅いうちに中止するのもいいかもね
ただ自民の人に言われてもね
しかも船田でしょ
おまゆう言われて終わりだな
まあ「元」でも自民議員が今更言うな案件ではあるけど、
「今更」でも言わないよりマシか
でもパソナに金を流したい維新にそれができるわけないしな
だって大阪で万博開催したいがあまりに吉村が全裸で「あの」東京小池のケツを舐めて
小池の五輪開催推進を全面支持したくらいなんだからさw
まあ真面な意見だとは思いますが
それを聞き入れる度量があれば最初から万博開いてないという
これは船田さんが正解かもしれん
正解失楽園といったところか
>>34 新たなチャイナウィルスを中国に頼むしか無いだろ
つか運営に慣れた企業を優先して談合した結果だけど
結局そういうノウハウのある企業がいないとこういうポカミスやらかすんだろ
ちなみにスポーツは好きな奴多いけど
万博なんてネット社会の今どき流行るはずがないんだよ
未知に対するワクワク感がない
みなとみらい博に行った俺が言うんだから間違いない
あのときは未知にワクワクしたもの
>>26 いや、大阪で無理に建設工場進めたら、建設コストが上昇して、同時に大阪や関西の建設不動産コストか上昇することで、商業地の不動産価格上がるから、商品・サービスの物価も押し上げる。
大阪人としては、これ以上の急激なインフレは嫌だから、大阪万博開催を止める方が、庶民の生活には、ずっとプラス。
本来ならもう撤退しかないけど利権が絡んでるからゴリ押しするんだろうな
いいこと思いついた。万博会場でずっとコミケやればいいんじゃない?
外国にもオタクたくさんいると思うし。
前にクールジャパンとか言って世界に宣伝してたし。
韓国だけが建てたパビリオンと木造建築だけで万博してほしい
こうすれば実現できるっていう絵図面を出せるやつがいないのに、やるやるという勢いだけなのがちょっとな
延期と言わずに中止を言及するあたり維新の失点狙い。
船田元議員って「もと議員、今一般人」なのかと思うよね
俺たち老人の社会保障費が先だ
万博なんて老人の命より軽い
船田元 69歳 栃木県出身 慶應義塾卒
と言いたいのだろう
バ関西人はどう言い訳するのぉ?w
維新信者もこういう時はだんまりだな、汚ねぇ奴らだ大阪人
しかし、万博すら開催できないくらいに落ちぶれたか・・・
それ、それが一番心配なのよ
そりゃやるだけならできるよ、馬鹿でもできる
でも星飛雄馬みたいに誰もいないクリスマスパーティーじゃね
>>55 大阪万博が目指すのはミャクミャク感だから…!
IRのインフラ整備のための万博だろうからインフラさえ公金使って整備しちゃえば撤退するっしょ
え、しないの?
これは吉村と維新の責任
この党じゃ国政は絶対無理だわ
維新のせいにして撤退だな
大阪民に国に逆らうとこうなると
解らせよう
ついでにカジノも葬ろう
あと気候考えたら近年で一番涼しい2021は適格だったよ東京五輪は
世論では2022にのばせってのが多かったけどさ
すでに唯一参加表明している韓国のことも少しは考えてください
あの世界最大木造の輪っかのコンセプトは
様々な形のパビリオンも輪の中に収まることによって多様でありながら一つってことらしいw
中身プレハブってなったらクソカッコ悪いよねwww
自民、維新
ネトウヨに人気な政党はどうしていつも日本を苦しめるのだろう
電通に丸投げするしかないんじゃないか、東京五輪みたいに
>>9 んな事は無い。
20年弱前はTOYOTAパワーで大失敗を回避できる余力があった という程度。
電通も魔法の杖みたいに言われてよくやるよな
俺ならふざけんな無能まじめに計画してから言えってキレそうだよ
あれだけ関西のメディアで松井と吉村が大阪万博は維新の会の手柄!って宣伝してたのに最近はめちゃくちゃ大人しいからなwww
夢洲なんてゴミ埋めてる場所で無理やろって地元の人間でも思ってたわ
東京がすでにオリンピックで無様な格好を晒したから
世界ももうそれほど日本に期待してないだろ
中止するなら中止でいいけど
いつ中止にするかをハッキリ決めておけって
それが計画っていうもんだろ
適当なことをコロコロと無責任に言うなよ バカタレ
>>102 別にそれほどじゃないよ
コロナリスクを過剰に意識して発狂した日本人が一番馬鹿だったんだし
>>63 韓国とか大阪と一体みたいなものだから「万国」博覧会にならないだろ
ただの大阪博覧会
>>95 杭長がクソ長く難工事ではあるが出来はする
マンホールとか小型構造物がイチイチ不同沈下するのがうぜえ
オリンピックも無様だったけどな
あれを成功とか思ってるんだろうかこいつは
>>110 全撤去が義務だから終わったらそれ抜かないといけないんだぞ
だから腰がひけてんだよゼネコン
選挙が近いからって五輪中止論煽って政権交代もくろんで失敗したパヨクが一番無能で無様だったというだけ
あれにうんざりしたから今の世論はパヨク否定に走ってる
工事遅れどうなる?大阪・関西万博 自民・船田議員「勇気ある撤退という選択肢も」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aececeec3f4ae94d0a3676b20b33a5fc2b148d6b さらに、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」についても「どう見ても妖怪にしか見えない。今回の万博の不手際をこのキャラクターが象徴しているとしか思えない」などと批判しました。
社会の底辺loserがTwitterで全財産を全ツするとか言い出してるんだけどw
誰か止めてやれよ
札幌五輪もそやけど日本が世界一の経済大国だたのは
30年以上昔の話 w 現実見つめろや
岸田が海外バラマキに一生懸命で国内政治を顧みないからな
>>1 そもそも今の時代に万博とか必要か?
世界旅行が珍しかった時代の産物だろ
>>94 作新学院なのは皆知っていると思うよ、伏せなくてもw
江川の空白の一日を取り持ったのはオヤジの船田 譲やし
外国人が金払わなければ作らなければいいだけでは?単純やろ
>>122 よく言ったw
あんなん誰が見てもクリーチャーwww
>>1 自民党と日本の足を引っ張るばかりのコイツが
なぜいつまでも議員をやっていられるのか
それが日本の劣化の証明の気がするわ
>>125 世界一じゃなくても五輪やれるだろwww
日本ってもう国力ないんだなってつくづく感じるわ
万博程度でこの様だもの
万博なんて誰も興味ないし大丈夫よ
直近のがどこで開催されたかなんてほとんどの人知らんやろ
強行して失敗しても岸田が責任を押し付けられるだけ
維新は逃げ切れると踏んでいるんだろうな、松井はもう逃げたし
>>118 杭なんて記録残せば残しても別に問題ないのにね
日本の凋落が著しいな
東京五輪で決定的になったけど
ここまで露骨にパスされるとは…
引退した元議員かと思ったら現職の船田ハジメ議員かよ
>>122 ガチで言ってて草
まあ可愛い系ではないわな
せめて五輪のロボットみたいな奴ぐらいの可愛げは欲しかったわ
3兆円使った東京オリンピックは中国、韓国のオリンピックと比較されて
日本は終わった国として世界中の笑いものになったのに
責任者を逮捕出来ないって情けない国だな
また、世界から笑われるんだろうな
「政治は利権ではないシステム」
「フレームワークは国家なり」
「政治は言葉じゃない指標」
これを日本人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな
あのキモロゴなら佐野ロゴがかわいく見えるわ
70年ロゴへの冒涜まである
甲子園批判してるアホと同じでワロタw
もっとがんばれ!老人
誰も若い子ついていってないから、後ろを振り返ってみw
栃木県w
ごもっともだけど、東京五輪と同じでもう既得権益者に配っちゃってるから無理矢理やるしかないんだろうな
まぁ 大阪という田舎の催し物だから関西で騒いてれば!
今んとこ?そんな感じで「大阪知らん!」「ふん!関西?しらんよ」って雰囲気だ
いつまでもペラペラと喋ってんじゃ無いよ!w
>>135 我が栃木県選出で茂木敏充自民党幹事長のケツモチだよw
>>151 運営面では好評だったよ
売国奴がやたら煽ってたダンボールベッドもパリ五輪で採用されることになったし反日はイライラだな
パヨクはフォロワーから流れてくる都合のイイ妄想しか見ないできちんと世論を見ろよ
>>144 松井はあの辺土地持ってるんだろ
何が何でも成功してくれないと困るんじゃないか
さっさとIRの為に地盤強化しろ東南海の津波にも耐えれるようにな
はよせえ馬鹿
カジノやりたいだけだしな
万博やらずにカジノだけやるとしたら最悪の選択ではある
>>126 行った。
メディア褒め殺し&TOYOTA増員で、万博面白いよ洗脳された後に
行ったのでアホみたいに混んでてゲンナリ。
初日の小雪が降る中、閑散スタートの時に行っとけばよかったと後悔。
>>162 堺屋太一橋下松井の軽い思いつきに安倍菅がのったのが間違いだったな
撤退が一番惨めだろw
コロナとか理由があればいいけど、単なる計画倒れだもん
とりあえずやりましたって格好だけつければいいんだよ
穴埋めは大阪府民の税金や在阪企業でやればよろし
>>161 MIKIKO先生がかっこいい演出考えたのに
電通に変えてヘンテコにしてやんの
この責任は全部森だろう
ニュース映像見るかぎり土台基礎部分結構作ってしまってるぞ
万国博覧会
情報過多な現代でこんなもんやる必要有るのか?
バーチャルでいい
世界初だし
無理やりリアルでやると、大阪の前回の成功に泥を塗ることになる
老害な自民とチンピラ維新の連携プレーで大恥晒したジャップw
まだコイツラ支持してんの?w
大阪自民と大阪立憲は批判してるだけじゃ城を取り戻せんぞ
維新が許さんだろ。織り込み済みのパフォーマンスだろうけどな
>>155 今、地盤対策止めるとIR事業者が逃げるから
その為に契約解除期間を9月に延長した
民間企業は強かだよ
おれも撤退を指示する
五輪とかこういう箱物祭りやめましょうよ
>>181 犬同伴は世界初!!!
って自慢してるぞ
万博失敗しても維新や大阪だけダメージ受けると思ってる人が多いのはなんでなんだろ?
>>161 ネトウヨはできもしない議論なんかせずに塗り絵でもしてな
東京人から見ると
大阪の街や人がテーマパークなんだよ
マシな意見だな
だけどそれが出来るなら最初から開催はしてなかっただろうね
>>1 青空万博で行け
キッチンカーとテントでええやろ
いつもの「今更やめられない」が出ないだけマシに見えてしまう
森元
「ネット万博【インパク】を四半世紀前に実現して
大成功させた俺様をもっと褒め称えてもええんやで?」
>>197 五輪で政治工作狙って失敗してまだ懲りてないのがすごいよねw
五輪や万博をやったからって、日本が落ち目なのは隠せないんだから
むしろ自分から恥晒してるようなもん
最終的な各国のパビリオン
何年もかけてせっかく誘致でき、色々遅れはあるもののここまできて
勇気ある撤退を口にする自民党議員って何を考えている?
すでに多くの経費をかけ動き出している部分もたくさんある
昨日は記念硬貨の打ち出しなども始まったようなのに、どうしてできる方法を
考え協力しようという姿勢を見せないのか腹立たしい
>>161 ダンボールベッドをネタにしてたのは海外選手だったよね
>>191 五輪は開会式、閉会式のショボさはあったが運営にはなんの問題もなかったからな
いや、止める前に
まず国会議員が身を切って金を出せや
身を切る以外にお前らの存在価値なし
東京と違って実務能力のなささらけ出してしまったらマイナスやなあ
吉村さんもかなり悩んでるだろう
>>217 パラの開閉会式は有能だったしな
>>192 何で税金を使ってオリンピックをやるか
開会式で国を宣伝してブランド力を向上させるためだろう
これを仕事にしてる広告代理店の電通がやらかしたって
こんな間抜けの国はないだろう
また日本の伝統芸能であるタップダンスとジャズピアノを披露しよう
負ける戦争はしないのが吉
正解では無く吉
日本人は特攻するとろくな事にならない
この手の話って途中は不安を煽りまくるけど最終的にはなんとかなってる事がほとんどだから大丈夫
東京オリンピックの時の新国立だってどれだけ言われたか
公金チューチューできなきゃ何もできない惨めなジャップ
集会テントがあるじゃないか
糞みたいな展示物より
国内と世界の屋台をやった方が受けがいいだろ
こういう冷静な意見を遠ざけてこのまま突っ込んでいくのだろうな
よく言った
こういう本質が言える国会議員がまだいる事に感動したわ
なんでジャップは「今更やめられない」をやめられないの?
>>221 開会式だけですべてを判断しなくていいんだぞ
別に日本の印象が地に落ちたというレベルでもないし
しかしいまだに東京五輪否定の反省ができてないとはびっくりだわ
だから支持なくすんだろうけどな
こいつなんの権力もないのになにいってんだ
栃木の田舎もんはだまってろ
中止するしか無いと思ってたけどまだ他の可能性もあったんだな
あれだけ維新が誘致がんばったんだぞ????!??!??????!??????!???
日本が建設負担してでも開催するべきだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!
>>232 正論しか吐かない船田元はずっと遠ざけられてきたからなw
何とかやれるのはやれるだろうよw
コンセプトとか全部ポイ捨てしてな
それがダサいてんだよwww
>>207 BMみたいに、自分たちで壊して中古品を据えて@を挙げたり
同業他社に嘘オーダーしてキャンセルしたり、口コミ評価自作自演したりで
盛況にしたスタイルを「神経営」って言って良いなら「神イベント」だわ。
>>235 だって今更やめられないってのが嘘なんだもん
「儲けるために絶対やりたい」が本音
ぶっちゃけラーメンたこ焼きフェスみたいなほうが利益はめっちゃ上がるとは思う
>>219 世界陸上で運営能力の低さはわかってるし
G20の惨状は・・ww
東京五輪は猪瀬→舛添→小池で完遂
大阪はまず知事の椅子にしがみついてるポンコツをなんとかしないと
>>217 汚職と談合の祭りになってしまったけどね
万博なんてやめて即IR作ればいいじゃん?
それじゃ中抜きできないからダメなの?w
アホや
中国から既に100台の電気自動車購入しているがな
爆発せぇせん
五輪の開会式の謎の学芸会は海外でもネタにされてたぞ
ネトウヨが北京冬季の開会式開会式の方が良かったって外人のツイート見て発狂するぐらいには話題になった
>>239 大体維新って、こういう箱物は無駄だってことで支持伸ばしてきたんだろ
それがなんか自分たちが箱もの行政の本尊になっている
オリンピックだの少子化対策だとなんにもまともに出来てないじゃん
なんだったら出来るんだ?
>>172 俺が行った日は、多国籍な人たちが非日常な祭りの浮かれ気分で交流してて、まさに万国博覧会って感じだったよ。日によって違ったんだな
自民党はもう一度政権交代した方がいい
万博を政争の道具にしてるだろ
大阪が維新でなく自民だったら絶対こんなこと言わないと思う
万博なんて開催しなくても外国人観光客は嫌と言うほど来てるし、日本人にはあまり興味を持たれてないし、何の目的で誘致したのか
中抜きか
でも最近日本って復活してきてるよな
この間はopen aiのCEOが来て日本拠点にするとか言ってたりその前はティムクックがきてさらにその前にはビルゲイツもきたし
九州に工場もできるしアメリカから半導体の技術もくるし
DeepLも日本に開発拠点つくる
さらにサムスンも日本に半導体開発拠点作るのが確定した
日本てここへきてすごい勢いやん全てが日本に集まってきてるわすごい
あの下血にまみれたアベノダイチョウみたいなマスコットを見た時から
うまくいかないとわかっていたよ
上級は腐ってる
東京オリンピックの思い出
今話題になってる韓国のスカウト大会みたいな地獄か拡大再生産されるんやろなァ・・・
「平昌冬季五輪をクソバカにしたら、東京2020五輪も大概クソでした」
的なデジャブ。
誰のためにやってんだこれ。世界のやつらは出さない。日本だけって
万博!万博!と維新だけ盛り上がって
世界各国はシラけてる
>>248 大阪府市特別顧問の上山信一が東京でも特別になって、ボートや水泳の会場に難癖付けだんだわ
で、アッサリ拒否されて大阪に逃げ帰った
この人にあまり賛成したくないけどこれは賛成だな、正論だから
こいつ自分の利権のオリンピックには大賛成してたくせになにいってんの
こんなバカに騙される奴は所詮底辺
日本スゴイ!!
外野はやめても問題ないだろうけど
誘致したり利権ある人らはなにがなんでもやるしかないんじゃねえの
面子もあれば金だって絡む
>>273 万博なんてもともとその程度のものだからな
ドバイ万博にも日本人は何も関心なかったろ?
>>217 選手村の料理175トン、弁当30万食が廃棄
運営にはなんの問題もなかったとは言えないな
撤退も延期も日本は決められない事になっていると一月万冊で聞いたよ
元田肇→船田中(元田肇の娘婿)→船田譲→船田元
のれっきとした世襲議員なのに遠ざけられてきたということは
まあマシって事だよw
>>3 東京オリンピックのザマをみてまだこの不況下で世界的イベント引き受けるアホがいるとは思わんかった
別に問題出てないだろ。日本人の俺が知らない問題なんて海外は知らないだろうし。それより統一の方が問題だと思う
>>1 > 【自民】船田元議員、大阪万博
>「撤退も選択肢。ぶざまな格好を世界にさらけ出すよりはまし」
生い立ち
栃木県宇都宮市出身。栃木県立宇都宮高等学校、慶應義塾大学経済学部卒業[4]。
>1976年に大学を卒業後[5]、生家の船田家が創立した作新学院の副院長や総務部長を務める。
ま、大阪嫌いの自民党の先生のご高説ってことでw
4chでもなだぎとワカメ画像で盛り上がってたし
ネトウヨ発狂の五輪ネタは当分擦られ続けると思うwww
大阪人はさあ
東京オリンピックやったから大阪でも!てだけだからなw
もうさ
ものを考えてくれよー
>>18 無様ではあるけど、無駄金を使わない分撤退のがマシ。
バカな政治家のメンツのためだけに無駄遣いをするべきではない。
失態を犯した無能な政治家や役人をクビに出来ればなお良し。
2025年大阪・関西万博に橋下徹氏「松井さんが安倍さんにお酒を注ぎ倒して実現した」
https://hochi.news/articles/20201129-OHT1T50155.html?page=1 橋下氏は15年12月、松井氏、吉村氏とともに万博誘致の協力を仰ぐため、当時の安倍晋三首相(66)、菅義偉官房長官(71)と会談した席を回顧。
「万博が実現したのは松井さんの政治力。安倍さんのおちょこに酒を注いで『(万博は)必要ですよね! 総理!』。安倍さんはお酒が強くないのに、
安倍さんも『そうだよね!』。それまでは(世論は)シラ~ッとしていたが、お酒を注ぎ倒して実現した」と松井氏の酒宴での“腕”を評価した。
当時、大阪市長に就任したばかりの吉村氏も「おちょこ事件」と表現して「あの事件以来、グワーッと動いた」と驚いたという。
この人にあまり賛成したくないけどこれは賛成だな、正論だから
それに海外の人はほぼ誰も知らない
>>261 かなり開催期間初期ですかね?
そうだとしたら羨ましい限り。
初期は気候的にも人口密度的にも快適だと聞いた。
運営的には入場者数ペースが低すぎて焦ってたが。
開催することに意義がある
撤退することこそ無様だよ
こういうのに使う税金なら国民は反対しないよ
大阪の維新洗脳も解けるといいんだけど、馬鹿だから無理かな
国家事業なのに政権握ってる政党がやる気ないって認識でいいのかな?
そうなら自民党は酷い政党だね
>>298 はー?東京の奴が東京オリンピックに全員賛成してたか?
マジで対抗心しかねーのなw
検便してくれよー
大阪人ってなんで維新みたいな糞を喜んで受け入れてるの?
>>294 >バカな政治家のメンツのためだけに無駄遣いをするべきではない。
バカな政治家のメンチのためだけに無駄ムーブをするべきではないw
韓国に気遣われるようになったらおしまいだよw
もう無様をさらけ出すのは懲り懲り
>>306 国家事業だから大阪から何を言われようが国家の判断でやめれるね
建設ゼネコン嫌々
チケット押し売り企業嫌々
国民興味なし
強行したきゃやればw
コリアンがジャパンジャパン騒いでるけどコリアンは日本に依存しないと通貨価値もまともに維持できない廃退国なんだけどな
>>262 自民党政治、東京一極集中支配体制こそが日本衰退の元凶。
政治的には無様としか言いようがない履歴の人だから言える提言だな。
普通の政治家にはこの発言は無理。
>>316 そうだけど、責任の所在は政府側になるのでは?
明治維新の本質を知ってる日本人だったら
恥ずかしくって「維新」って言葉を政党名にしないよな
国会議員は馬鹿ばっかだな
五輪開会式で一番酷かったのは、ナダギとかいう関西芸人だったよなぁww
五輪はまだ出たい選手がいたから成立したけど
万博は出たい国がないのよねー
明るい未来が待っていて気分が乗ってる
状態でないのは確定してるな
>>312 やっぱ頼れるのは韓国兄さんやで
ネトウヨはマザームーン拝んでる暇あるなら土下座しに行けよ
>>310 舛添式チョーセンユニボランティアは楽しかったか?w
五輪の15分の一ぐらいの予算なのに大阪でやると邪魔される汚い自民党
>>316 自民が止める決断できたのなら褒めたい
が利権からむとどうせ無理だろ
なんか大阪憎しで万博中止だと思ってんだなw
大阪人て大阪ナショナリズムみたいの強すぎねえ?
なんか韓国みてーだなあ
>>322 我々栃木上級民にとってはあり得ない話だよ
戊辰戦争はウチの目の前の通りで繰り広げられたんだからなw
一応国際機関が統括するイベントで競合都市を蹴落として獲得したのが大阪万博なんじゃないの?
まあ参加予定国が箱作ってくれないから止めた、が通用するなら撤退した方がいいと思うけど
まあでも失敗する未来しか見えないから
今のうちに中止した方がいいわな
さすが船田、元プリンス。
維新は意思決定どころか、アドバルーンだけで実行能力ないからね。事務処理能力皆無。
もう万博もIRも中止決定しろよ。
この発言自民党に取っては致命的だな。
万博を政争の道具にし、政権与党の責任を放棄する
致命的発言。
まともな経営者や常識人なら、自民党はもう
政権を担う器にないと思うだろうな。。
どこの万博スレでも維新信者が発狂してるけど
こいつらネトウヨと変わらん思考回路してるよな
やっぱ維新=統一教会絡みだから似てるのか?
>>337 1.五輪○万博○
2.五輪×万博○
3.五輪○万博×
4.五輪×万博×
2と3の人なんてほぼ存在しなくて1と4の論点なのに、なぜか2と3の対立で語る人がいる不思議
維新て地元意識の強さで固めてんのなあ
浦和レッズのサポーターと何が違うのかw
>>339 ちなみに大阪と万博を争ったのはロシアのエカテリンブルク
これはこれで中止になってたそう
まだ国家事業とか言ってる信者さんがいるんだwwwwww
>>341 決断力の問題だよな、しいては政権運営能力
これこそ維新さんの言い続けてた来た無駄なんじゃないですか?
韓国兄さんがせっかくアホジャップのヘボ祭りに
付きおうてくれるというに
弟のジャップが兄の厚意を無碍にするつもりか?
(´・ω・`)
ゆうつべに、1970年の大阪万博の記録映画
有ったが、開幕2年前の夏には、ソ連館と
お祭り広場が起工してたらしいやん。
50年前を考慮しても、開幕1年半前で
まだ会場手付かずとか、マジで開催不可能だろ。
>>326 日本全面侵略の災厄を回避するために泥被ったとはいえ、
少し位は謙虚な物言いしてくれw
>>343 損切り出来る感覚は民間なら当たり前
他人の批判ばかりで、行政能力ゼロなのがバレてるのは維新ですよww
浦和レッズも政治に進出して地域政党作ったら得票率稼げそう
レッズだからあっち系になるけどw
恥知らずの大阪土人は追加の税金を求めてるらしいなw
みんな、吉村が中止決定して岸田が叩かれるのが既定路線だと思ってるが。
大阪周辺は困るだろうな
近畿以外はあまり問題はないだろう
投入する税金増えそうだし止めるのも選択肢の一つではある
>>306 > そうなら自民党は酷い政党だね
ま、反日野党よりはマシだったんで公明と連立組んで辛うじて与党を保っていたが、
それももう終わりだな。
愛国野党が誕生した時点で自民党下野のカウントダウンは始まってたんだよ。
問題はそれがいつなのか、という点だけ。
中止するにしても、政治的にダメージが行かないような理由が必要でしょ。
コロナ名目に中止するのが良かったのでは。ちと終わりかけで言い訳としては苦しいが
万博、カジノ、梅北の血税無駄遣い禁止すべき。
利権イシンと利権自民を支持する奴はバカ。
もう各国それぞれ紙芝居でええやろ
パビリオン建てる金も技術も人員もないから
>>361 これも決断遅れたツケだよな、変な借りしてしまった
これだけ円安の状態でもまだ値切ろうとする海外の奴らが日本舐め腐ってるのよ
自分達の予算は絶対変えないから日本側が融通しろってね
まぁ実際そうなりそうなのが舐められる所以なんだけど
大阪は中にもパヨクというアンチ維新の珍獣がいるからな
お前ら府民の味方ちゃうんけ何邪魔ばかりしてけつかんねん
>>347 幕末と一緒で国家存亡の危機だけど、
そんな時こそ内部の派閥争いが熾烈になっちゃうんすなァ・・・
大阪万博に出す税金があるなら
国立科学博物館への交付金を増やした方が有意義
>>347 それ
東京東京言いやがって
今度は大阪やー!て感じだろうかw
失敗したと言いたいんだろ、共同通信は。
それは一般に失敗と言いま~す
労働者も殺してでも間に合わせる → 維新バッシング
延期 → 維新バッシング
中止 → 維新バッシング
どの選択肢でも結果は同じ
>>304 > 大阪の維新洗脳も解けるといいんだけど、馬鹿だから無理かな
東京の自民洗脳と副作用の反日野党支持を直す方が先なんじゃないの?
日本の将来の為にはさw
>>372 いつから大阪が首都になったんだよ
ただの地方地域じゃん
>>362 お金かけて突貫工事すれば、(内容は兎も角)とりあえずは何かは出来るはず。
まぁ、そのお金が皆さん無いから困ってるんだろうけどね
維新はもう、政府の行事って逃げ腰だから
日本政府ですっぱり中止してくださいよ
もちろんIRもボロボロになるけど、ほっとけほっとけ
>>299 別にガラガラってほどでもなかったが、当時2chもまだ元気で、パス買って通ってる人もたくさんいたし、閉会は阿鼻叫喚、ロススレも長いことにぎわっていたよ
税金を中抜き9割覚悟で派遣会社に払って、奴隷労働者を雇って、バチバチ鞭打てばどうにかなるヘーキヘーキ
とか政治家は考えてる
今更万博もないだろ、イケイケだった70年の大阪万博ならともかく
去年の時点で既に無理やろって言われてたならな
それを吉村はんはやれるってイキってたがこの有り様なわけで
明らかに時間と金と人が足りとらんのやから延期か中止は当然やろ
>>392 首都かどうかなんて関係無いのに唐突に謎首都マウントw
>>402 建設費の3分の1は国の負担だから笑えない
>>385 ほんとこれ しかも建ててすぐ壊すからな
全くの無意味なんよ万博
俺は何気に楽しみにしてるけどね
上昇ニッポンの1970年万博と没落ニッポンの2025万博の対比がね
ま、行かないけど
ムリな工期で死ぬ人が出るより
中止の方がいいだろ
中止しても誰も困らない
実際ぶざまな国なんだからしょうがなくない?
先進国の間では日本といえば失敗したダメな国のお手本だろw
イシンがマトモだったのは、無駄削減の橋下の頃だけ。
今は血税垂れ流し利権自民と変わらない。
>>390 東京と自民党の不都合な真実のことか?
東京以外のイベントはサボタージュとネガキャンで潰す。
>>392 でも維新は『大阪都構想』を謳ってたんだよ。2度も住民投票で敗れたから、
最近は言わなくなったけど。負けた時点で政界から引退すればよかった。
名前が元(はじめ)だから、「元議員」と書かれると??
与党サイドからは絶対出てこない意見が出たってことは
それだけマズイってことだろ
>>408 PINKスレみたら、河井妻にはMUTEKI需要があるらしい
撤退は無様やからグルメ万博でええやろ
それぞれの郷土料理の屋台を出すだけ
もう万博すら満足に開催出来ない程落ちぶれたか
ありがとう自民党ありがとう日本維新の会
支持層のゼネコンがそう言ってくれって頼んだんだろ
もう白旗なんだよ
船田もアホだな
これで派手にやらかせば大阪維新は終わりだろ
今更万博に価値感じてるのがジジイよな
政治がジジイ共に占領されてる弊害だわ
テレビ、新聞、五輪、万博は20世紀の遺物だと思う
どれも存在価値がガタ落ち
ネトウヨは今韓国のジャンボリー問題で盛り上がってる
維新が新しい政治とか政治改革とか叫んでいるけど
やってることは自民党政治の古いまま
>>429 東京五輪も反対だったし実際いらんかったわ
>>416 愛知万博は想定以上の集客で黒字になって黒字金の分配で揉めたぐらいだったが、今回はカネがかかりすぎで黒字になるか怪しいしな
東京にやられまくってるという大阪の被害者意識で維新て政党は持ってるんだろうな
利権と中抜きの為に、意地でもやるよ。
移民党と不愉快な仲間たち。
維新ってロシア問題対応で保守としてはかなり疑問符だわ
偽保守で偽野党だと思うわ
>>404 親父に聞いたら前の大阪万博は本当に面白くて、『こんな未来が来るんだ』ってわくわく
したらしいけどね。技術的には随分と古い技術だったけどね。
今や、万博すら開催できなくなってしまった日本。
ほんと、落ちぶれたな。
>>443 それはそうだな
若者に権力集中させないと
大阪万博の空飛ぶクルマすげえ
>>453 コロナ理由で五輪否定したやつらは軒並み無能だった
>>24 海外「あんなキモいマスコットの万博に出展したくない」
>>452 アンチ読売と阪神タイガース
アンチ東京と大阪維新
似たようなもんやで
>>344 維新の会と統一教会といえば
橋下はんがビッグモーター擁護してると思ったらいきなり統一教会擁護しだしたのはマジで謎やったわ
5chでも話題になってたが維新信者は都合が悪いのかスルーしてたけどな
まあ維新=🏺は確定なんやろな
>>1 せやね
まあこれが五輪とかだと国内だけで補填補助金だの
何だのやって開催を急がせたり無理強いも出来るが
世界各国がパビリオンに金や建設図面案を出し、ソレを
土建が造る万博とでは開催状況に差異がある。相手がやらない
と言うのでは虫食いや開催不能だから。
万博は今回無理だと言う事で取り止め、会場敷地で
大花火大会でも開いたらいいんじゃないかと思う。その後
の跡地開発は決まっているので予定通り造ったら良いと思うよ。
公共イベントに関わっている公務員は「言われた通り動いただけで責任は言った政治家にある」という姿勢だから、判断は政治家がしなければいけない。
本当に身を切る改革ができるか、維新最大の山場がやってきた。
2025年大阪・関西万博で、海外パビリオンの建設準備が遅れている問題を巡り、大阪府は7日、
海外のゼネコンが建設業許可を申請する際の手続きを簡素化すると発表した。
提出書類を減らし、通常30日程度かかる審査期間も最短で2週間に短縮する。海外のゼネコンの参入を促し、
工事を加速させたい考えだ。
読売
昔みたいに金と指示さえ出せば
下の連中が完成させるって事さえもまともにできなさそう
>>445 風習とか生活スタイルも含めて昔からのものは無くしていくべきと思う
年賀時とかももうなくていいよな
筑波万博は地元開催だったのに1回しか見に行けなかった
チケット取れなかったのと、休みが取れなかったのと、混雑酷くて
空いたら行こうと思ってたら、そのうち終わってしまった
>>449 トヨタさんが色んなところに動員をかけたんだろ。
船田は一度自民を離脱しているし
茂木は日本新党出身だし
立民も強いとこだし
栃木県は政党より人物で選ばれるとこだから2人は寧ろ自民党をぶっ壊したいのよw
>>416 前の万博パビリオンは、何か一部残して公園にしてたぞ。
使いようによっては残せるんじゃないかな
まぁでも、この万博は企画倒れぽいから残しても需要あるかどうかは微妙な気がする。
>>435 河井妻は広島の地方議会に入った初期(当時は結婚前)、
地元の長老にセックル調教されつつ政治のイロハ教授もされて
持ちつ持たれつで悪い意味で成長していった
みたいな話をTVでやってた記憶。
何を今更
東京五輪や国葬儀で散々無様な格好晒してきただろ
今中止にすればこれ以上の税金の無駄遣いをしなくて済む
岸田、ウクライナに何千億も使えるくせに何で大阪万博を適当に扱うの?
日本人をバカにしてるの?
申請できる体制とってないから各国が申請しなかったっていわれてるけど
日本企業すら申請が遅れてるって変だよな
ほんとに申請がすすんでないのは維新のせいなんだろうか
>>458 媚ロ媚中媚韓
むしろどこに保守要素があるのかと
維新が自民によく使う外堀作戦の言葉だな
じゃんじゃんやり返してやれや
残念ながら恥を晒さずに中止するなら
7月中旬がラストチャンスだった
>>476 その側面はあったろうが、そういう力も含めて結果が黒字だからね
仮に関西財界にトヨタのような力があったとしても費用がかかりすぎてて回収できなかろう
損害を最小限に止めるのであればブザマでもいい
やればいい
>>488 復興五輪なら仙台でやりゃよかったのにな
>>488 東日本大震災からの復興だったのに、東京が持って行ってしまった。
政界失楽園の言う通り。
さっさと中止。
維新は議員辞職。
>>488 人件費資材高騰させて復興の邪魔したからな
>>470 むしろ公務員が言われてもないのに動くほうが越権で大問題なのでは・・・
今どき科学万博なんてやるぐらいなら、国際武器展示会や国際航空ショーでもやった方が良いよ思う
1970年の大阪万博は凄かった。
しかし筑波科学博見てガッカリ。
イシン万博はガッカリどころじゃないだろうな。
>>491 船田はずっと正論しか吐いてない
今回たまたまマスゴミが拾っただけだわなw
次の万博は瞬間移動確立してからや
空飛ぶ〜なんちゃらなんて地球沸騰化にしかならないし糞でしかないですよ
コンクリートから人へをやらなければ土建業者ももっといたはずだよね
審査を簡略化しても海外のゼネコンが日本で工事やりたいか?
万博って娯楽少なくネットがなく世界が気軽に見えない時代のイベントじゃないの
万博の需要さがまったく見えない
スラップ吉村さん だんまりの出展者訴えるんだろうな
そういうことは岸田に言え
相手にされるのかしらんが
一度決定したことは大損しようが大敗しようが
何だかんだ理由をつけて実行するのが日本クオリティ
>>466 松井の親父は笹川良一の子分だぞ?
電飾会社で競艇利権にも食い込んでいるし
維新と統一教会とか、今さら何をって感じだろ
むしろ、維新が統一教会叩きを始めたらビックリだわw
万博でかかる数千億円の無駄金を子育て支援に回すと仮に一世帯500万の補償をしたとしても70~90万世帯をカバーできるという事実
>>457 昔討論番組でこの人が確か知事か市長になる前後の頃だと思うけど万博に触れていたから言い出しっぺだと思っていたけど
あまり他から言われないから言及しなかったけど
やはりこういうの出てきたか
もう撤退でいいだろう
メイドインジャパン旋風で全世界を轟かせた頃と違うし衰退国だし
海外のゼネコンは日本で工事やるのが嫌なんじゃないかな
>>495 これはそのとおり
夏の五輪が難しいならその周辺で冬季五輪でよかった
>>32 もう東京ノリの寒さは地球温暖化の救世主か?!と騒がれてたもんね。
オチが無さすぎで地球沸騰化を引き起こしてしまったけどw
>>459 あの時は、日本全国が夢と希望に溢れた成長期だったもんな。
もはや国家全般が初老かよって雰囲気漂わせてる妙に曇ってるよな
維新はあの活力有る時代をなんとか呼び戻そうと、チャレンジするのは立派だとは思うが
万博を切っ掛けに起爆剤にするのは、少し企画に無理があるな
万博は大好きだが、1970年の大阪万博のイメージがあるから、あまりの衰退ぶりに
絶望しそう。
中止すべき。
お前こそ赤字確定の宇都宮LRTを開業前に廃止しろよ
また大阪自民が背中蹴りしてんのか。共産党みたいだな。
2005年に開かれた愛知万博(愛・地球博)。開催決定後の会場変更といった曲折を経て、会期中は2200万人の来場者でにぎわった。多くの県民の記憶に残り、収支も黒字を確保。その地は22年秋をめどに「ジブリパーク」に生まれ変わり、次世代に遺産を引き継ぐ。
目玉はロシアの永久凍土から発掘したマンモス。パビリオンを結ぶ全長2.6キロの空中回廊がシンボルだった。客足は05年3月の開幕当初は伸び悩んだが、徐々に増え「会期延長論」も出た。
結局、目標の1500万人を大幅に上回る2204万9544人が足を運んだ。地元の数多くのリピーターが支え、約130億円の剰余金ももたらした。「経済界や県民、行政が一枚岩となったことが成功につながった」(神田氏)。「自然の叡智(えいち)」をテーマに環境を打ち出したことも時代に合った。
大型事業が止まった試しが無い
たとえ無理筋でもそのまま突っ走るのが国民性
先の大戦からまったく進歩してないな
いつものことだけど、重大案件は、政権から少し遠いけど一応発言力がある人に反対の意見を言わせて、政権が世論の動向を見るんだよ
スレの人達、こういう発言の内容に対してあれこれ意見を言うだけじゃなくて、なんで今こういう事を言うんだろう? とか考えないと
税金が手に入りさえすればあとはどうでもいい
誰も成功させてやろうとは思っていない
悲しい国だね
>>38 > 政治家は結果を出せ
その通りだ。
バブル崩壊後の30年長の停滞と衰退の責任を東京と自民党は取れ。
手始めに東京/首都圏は消費税15%な。
無駄金を万博に使うなら国立科学博物館に金を入れろよ
日本は建前上失敗は認めたがらない国だから
とりあえず開催はされるだろうなw
>>503 1975年じゃね?あれは画期的でその後の日本の指針になったと思うほどインパクトあったよね
東京オリンピックは大賛成してたくせに、どういう心変わり?
万博が国の事業なら世論調査で国民の6割が関心が無いと出てるんだから
中止が妥当だろ
>>526 本丸はその後のIRとカジノってのが分かってるからな。大阪をギャンブルの町みたいに
してほしくないんだが。
>>501 違うよ。
ほぼ全ての政策は、公務員が作っている。
だから、バカ議員でも国会が回っている。
しかしこの件で公務員という最終責任を取らない立場の人間が立てた計画進めていいのかってのが、この問題提起。
万博と五輪は違うものな
万博は世界各国がやると言いパビリオン案やお金を出さなければ
逆立ちしても無理。残り時間タイムアウトの今、外国が
どこも手を上げないと言う時点で100パー無理と言う事や
ウクライナ紛争物価エネルギーコスト上昇だか、テロリストの脅迫だか
新コロxbbのしつこい蔓延のせいだか知らんけどな
こればかりは岸田総理や与野党財界官庁がどうしようと無理
日本だけでやっても意味が無い 万博にならない
万博を中止にすると維新の不正が明らかになっちゃうのかしらね
誰が見ても負け戦なのそれ認めない日本人って外国人から見ると
思考停止で異様に見えるからな
レッテル貼り気にするより現実認識できない気狂い集団って思われる方がダメージでかいよ
>>526 維新って地方分権叫んでるわりに
「政府事業」らしい万博に過去の栄光重ねるとか意味不明なんだよ
政府から金もってこなきゃできないことを喜ぶなよ、普段は批判してるくせに
間に合わないのに現実逃避する能無しじゃ話にならんわ
後進国より酷い日本国という枠組みだ
>>543 五輪はハイレベルなスポーツを楽しめる
今どき万博を求める大衆が何人いる?
>>517 馬場が代表で叩ける訳がない
最近話題のパワハラ問題も元堺市議も壺で、一緒にパーティー行ってたことが過去のツイでバレたから
応募が少なかったんで中止にしますって止めりゃ良いのにな
国家の恥とか言ってる場合か?
>>545 それは関西での数字だろ。全国だともっと関心がないだろ。
>>550 大阪万博は国家事業です。
内閣官房に国際博覧会推進本部があり、首相は担当大臣を任命、法令に従って国の職員を公益社団法人2025年日本国際博覧会協会に派遣しています。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/expo_suisin_honbu/index.html https://www.expo2025.or.jp/ 開催地の大阪府知事と大阪市長が、進捗状況を国と共有し、協議するのは責務です。これはカジノとは無関係です。
また、警察や行政機関内に常駐を許可され、記者会見の参加など優先的に情報提供を受けられる記者クラブ加盟団体の人間は、その国民から預かる独占的な利権を持つため、事実に基づく取材と、中立公正な報道を発信する責務があります。
既に半分ほどの施設が完成していながら、多額の賠償金を支払っても中止した都市博は凄い決断だったんだな
青島元都知事恐るべし
今急成長してきてる維新にもこの国を立て直そう盛り上げようとする気概がないんだよな
税金抜きたいだけ
>>548 公務員は所詮は兵隊で、計画を決めるのは政治家だよ
万博も主導したのは政治家
>>532 愛知は海上の森という県民の財産を使用したんだから、そのことへの批判はあっても
やっちゃえばそれなりの成功はするわな
ゴミ捨て場の上で万博やろうって大阪とは出発点が違いすぎる
>>552 そんなだから太平洋戦争でも原爆を落とされたんだよ。
1970年大阪万博エキスポ70・・・・世界各国の凄いパビリオンがひしめいて、6000万人が来場。アメリカ館なんか数時間待ちで大黒字。
維新万博・・・・外国のパビリオンほぼなし。見るものなし。閑古鳥が鳴いてディストピア。大恥かいて、大赤字。
>>554 維新の会の言行不一致はもっと叩かれるべきだよな
高校無償化とか嘘つきまくりじゃん
>>564 そら元自民党議員の奴が第二自民党目指すて言ってるんだからなwww
>>568 そのころと違って展示するほどのものがないからだよ。
>>563 都市博は東京都のイベントで万国博覧会条約とは一切関係ない
撤退はいいけどちゃんと日本に対して開催費用と同額程度よ制裁金と今後10年の国際イベント参加禁止のペナルティはつけて欲しい
IRも当然白紙だわな
万博とIRは一心同体なんだから。
つーか強行するにしても撤退するにしても莫大な税金が消える。
身を切る改革の維新はどう責任取るつもり?
とりあえず吉村は辞任しろよ
松井は二度とメディアに出てくるな
汚職中抜きの監視が厳しくなったら急にやる気失くしたな
何が目的だったのかほんと分かりやすい
そろそろ橋下と松井と吉村とおまけで馬場が共産党がーって発狂して責任転嫁するターンだろ
万博はまったく共産党関係ないけどw
維新信者はネトウヨなみに頭悪いからな
国家事業である万博に国民の6割が関心を持てない現状は中止と言うことですね
橋下がTwitterで平松叩いてた時も結局嘘で
都構想は税金使って民主主義ごっこしただけだった
維新の会はそろそろ反社認定したほうがいいと思うわ
【ライブ】日本大学が会見 日大アメフト部の部員らが覚醒剤や大麻を所持していた疑い
四半世紀経っても政界失楽園と言われ続けるのはある意味すごい
それ以上の事をやってない証とも言えるが
都市博中止で東京メディアが大騒ぎしてたけど、他県民は何を大騒ぎしてんだよって冷めて見てたろ。
大阪はもう万博を一度開催済みだからいいだろ
兎に角五輪と違って参加世界諸国が開催準備建設工事の
タイムリミット時間である今夏に至ってもどこも手を上げない
ようでは開催のしようが無い。日本国政府与野党官庁財界の
せいではない
安倍さんって亡くなっても国民に負の遺産残すとかどんだけ
安倍さんがゴーサイン出したんだもんな
>>571 大阪がいかにノリで選挙してるのかわかるわ
維新がどんなに工作しても愛知県知事が再選できたように
愛知とはやっぱり相いれない
愛知は万博大成功の黒字化
大阪万博は謎の政府事業連呼で中止
これが現実っすよw
>>542 今見たら大阪万博は開催1970年3月15日 - 9月13日になってるね。
ちなみに立候補が1965年4月22日、当選が1965年9月14日
終わった後も参加できなかった地方の人向けに、地方巡業?みたいなのがあったらし。
それが75年まであったのかどうかは知らないが、なにかとごっちゃになったのでは
別に万博なんてどうだっていいだろ
ドバイの万博が日本で話題になったか?っていう話
ちなみに関西に住んでますけど日常の会話で万博の話なんて全く出てきません
まあ協賛の企業で働いてる連中はそうもいかないだろうけど
オリンピックとかコロナだし客も入れれないんだからやめろって今よりひどい状態だったけどやったからな
無理だよ。計画を立てた以上計画が崩壊するまで止められないのが日本や
損切りは重要だな ずるずる引きずるほど泥沼にハマって事態が悪化するのはよくあること
>>554 安倍菅時代は政権とのパイプがあったらしいが岸田とはパイプがほぼないらしい
ここで突き進むと、令和のインパールになる。
早く止めろ。
>>582 日本が不利になることを願う外国の方(人)ですか?
>>575 玉砕するのは大阪800万だけでいい
犠牲は少なくしないと
>>597 というか地方選挙ってもういらないと思う
大阪やリニアの静岡見てると
国や東京が首長や議員をトップダウンで選べばいい
>>600 IOCが四年後にスライドを認めなかったからな。
理由はなんだっけかな…記念すべき回をどうしてもその国でひらきたいとかなんとか。
本気で間に合わないんじゃないかこれ
岸田は何をやってるんだまじで
万博の主催者は国だぞ
>>599しかし5ちゃんでは毎回すげー話題になるよね
よくわからん
>>604 インパールレンコ李三国人馬鹿は、文化大革命やライダイハンでも唱えとけ
都市勝手にやるオリンピックに国税5兆円使って国家事業の万博には金出さないのか
トンキンに原爆落としたほうが良い
損切りできないのが日本政治
中抜きするつもりの輩が困るだけで問題ないのに
>>585 それだと金を出すか中止かになりそうだな
>>612 それが外国な。
なんか発表するものくらいあったろ?ないんか?
すでに東京五輪で世界中に恥さらしてるから今更なんてことない
すでに東京五輪で世界中に恥さらしてるから今更なんてことない
ドバイ万博もほとんど日本で報道されず
ましてや関西万博など海外メディアが取り上げるとは思われない
日本アピールのための税金はどぶに捨てるようなもんだ
>>599 維新が「大阪府市が中心となってとりまとめ~」とどや顔してたからな。
今は失敗確実になって、無かったことにしようとしてる。卑怯者の維新。
>>593 そりやそうだろ
東京都のイベントなんだからw
いまでも日本って海外では優れた先進国って思われてるの?
いまさらブザマもクソもない気がするけど
>>615 そう言う嘘吐いて工作するから化けの皮剥がれて叩かれてんだぞ
>>604 維新牟田口「元来大阪はお笑いの街や。失敗したとしても笑いとばそや!」
>>626 世界はそもそも万博に興味がないので恥を晒すことにもならないが、カネの浪費にはなる
万博なんて誰も興味ないから
大阪人と維新が全部費用払えや
>>630 それは君が必死に日本にしがみついてる理由と同じだよ。
万博好きだから、もし維新万博開催したら見に行くと思うけど、
日本の衰退ぶりに、絶望しそう。
>>629 維新の会も統一教会信者だから内部抗争なのか?
維新は支持するけどカジノはアカンやろ
賭博はよくない
これ安倍と橋下が適当に決めたんだよな
IR作るんなら万博でもやるかって感じで
アホなんじゃね?
>>597 維新は在阪偏向報道メディアの放送エリアだけ強い
東京五輪、大阪万博とか頭が古いんだよな
まさに昭和人の発想
>>600 参加国、それもパビリオン案やお金を出す
世界諸国がタイムリミットの時期までどこも
手を上げなかった時点で おわり やりようが無い
それを認めやめるの一声で済む
大阪万博は1970年だっけこれから第二次ベビーブーム時代
筑波の科学博は1985年とかバブルでしょ
イケイケのときだったんだよな
国民の気分って大きいと思うんだ
いまこの状況で万博が求められているのだろうか
>>624 海外発注ゼロがいい証拠。
アホ政府と維新が無理やり外国パビリオン建てても、どの国も払わんぞ。
まるで今が様になっているかのような言い方だな
もうどの無様を選んで損切りするかの段階に入ってるのに呑気なもんで
擁護してみる
ドバイ万博が延期に延期しまくったせいで、大阪万博は2年で準備しなくてはいけない
、
ホスト国日本も、参加国も無理ゲー
ああ岸田が止めると言ったら大阪維新関係なく中止なんだな
>>630 東京五輪では段ボールの簡易ベッドで
すでに海外勢から苦情殺到だったな
海外選手は体も大きいのに
日本人の体格に合わせた小さな簡易ベッド
>>637 展示するものなんて超小型原発、水素フロンティア、全固体電池、海水からウラン、くらいしかないだろ。
私の知識がニッチですまんな。
>>610 ネ トウヨくさい
そもそもリニアも費用対効果悪すぎなんだよ おまけに安倍政権下でスタートしたアベ兄三菱案件で、ハズレフラグ立ちまくりなんだよ
バカを大将にすると惨めな敗北が待ってる
みんなもうちょっと真剣に政治家を選ばないとダメよ
バカ選手権みたいになってる
>>649 ドバイ万博の延期は2020年4月に決定されて、当初の2020年10月スタートから2021年10月スタートとなった
「延期に延期しまくった」というのは不適切な表現
>>561 大阪万博、別名EXPO'70こと正式名称「日本万国博覧会」は
名誉総裁に皇太子明仁親王(当時・後の平成天皇)
名誉会長に内閣総理大臣 佐藤栄作
来年の大阪万博は十倉雅和(住友化成・経団連会長)が会長
どうみても、前段が日本総力を挙げている感の国家事業であるのに対して、後者はどうしても格が落ちるな。
いやまぁ、頑張っては居るとは思うけどね
ズブズブの吉本
>>652 段ボールベッドはパリでも使うってさ
選手のためより環境のためw
バッハ!森!電通!橋本!山下!角川!青木!下っ端委員!五輪と言う糞に群がったウジ虫、糞蝿共!
そして今、マイナカードと言う糞に群がる、天下り、利権ウジ虫、糞蝿共!更に海外視察と言う糞に
群がるウジ虫、糞蝿!万博と言う糞に群がる、ウジ虫官僚!糞蝿企業!
>>644 当時は少なくとも10万円金貨を138万円で販売するようなえげつない真似はしてなかったよ
>>649 ドバイはコロナ延期1年半
それなら東京五輪遅らせたせいで
パリ五輪もできなくなってないとおかしい
吉村が西側諸国と中露の仲介出来るとは思えないし
俺は中止しかないと思うよw
自民党の次世代エースと言われて30代で入閣して不倫で失脚した船田先生ほど無様なことにはならんのでは
万博開催予定地での大阪花火大会開催のち
計画通り跡地倉庫マンション等開発で決まりやな
万博は当面誘致無理だりだろうから、札幌二度目冬季五輪を
JOC・電通関連汚職等監視しながら挙手誘致しよう
>>661 後者は完全に企業の技術披露会でしかないな。
愛知博は、浮上式リニアモーターの電車とかそのまま路線で残っているわけで。
辛坊治郎の万博ラジオ聞いたけど70年万博の独自パビリオンの感動話から始まって厳しい現状確認して最後はもう建物にこだわる時代じゃないのかも…
で終わってて笑った
治郎が会場行ってVRでいいかとか言い出して女子アナか東京からも参加できますねとかボケかましてまた爆笑したわ
その程度の奴に番組やらせるならやらん方がマシだろwww
維新に怒られるぞw
大阪万博撤退なら、今後の日本国内の国際行事は撤退で
とりあえず、夢洲を会場にした松井の責任は重いなんてもんじゃない。
土壌汚染、地盤沈下、資材運搬等のアクセス難
金のかかる要素満載。
万博記念公園再利用でよかっただろ。
万博が中止、ないし決行したとしても大赤字に沈んだ場合、
維新が描いてたIRの皮算用は破綻する。
>>637 今のとこ韓国とカナダパビリオンだけはあるかもしれないから
それ楽しみに行くの?w
KPOPやメープルの展示なんか見るぐらいだったらUSJ行くわ
1970年の大阪万博の一部分をそのまま再現したらどうや
ホステスと呼ばれたコンパニオンも当時のユニフォームとメイクで全てタイムスリップした区画をつくる
もちろん太陽の塔も小さくてもいいから同じのを作る
>>600 費用は無茶苦茶かかったし使途不明金には全くシカトしたからな もっと逮捕して社会的制裁も加えないと駄目やろ
参加150国が全会一致で中止に賛成しないと
勝手に中止にできないんじゃなかった?
万博開催は国際公約みたいなもの
それを撤回するのは国際的に
日本は信用されなくなる
今後一切、日本は国際的なイベントは誘致出来なくなる
劇団ひとりのしょぼいコント見させられた身になってみろよ
むしろやれよ
プレハブのパビリオンで大阪のおばちゃんが接待してくれるんだろ
んで7500円だっけ?
どうなるか見てみたいわw
>>649 ドバイが延期したんだから大阪も延期すればのでは?
>>278 昭和ど真ん中世代でもないとわからん
今更万博とか完全に政治がジジイのノスタルジーに使われた典型だわ
基本計画書出してんのも韓国だけなんでしょ
もう仲良しの韓国と吉本館・パソナ館だけでやったらええんちゃう?
>>24 本当に参加表明したんか疑わしくなってきたわ
名前勝手に書いたんちゃうの?
>>681 へー、万博ってそんな面倒なシステムなの?
じゃ、事実所中止不可能じゃん
どうすんの?
>>637 ウンコ流れないってさ
処理場の能力が追いつかんそうだ
>>685 大阪も延期すれば良いのでは?、の間違い
>>649 ドバイのせいで夢洲の土壌がズブズブのままなのか?
>>676 それもだけど、松井一郎の一番の責任は土壌問題を隠蔽したこと
汚染、地盤沈下、液状化のトリプルコンボなのに
>>1 大阪の利権が目当ての維新が簡単に手放すわけない
都構想、ワクチン、イソジン
この政党の本質は売名そのもの
もちろん万博も売名のため
実績を作って
デカくしたいんだろうが
中身が薄っぺらくて
国民の金を無駄遣いするだけ
経産省の西村が本腰を入れて万博の進展状況を把握してからダメだ中止だという結論を出すのかしらね
五輪と異なり開催世界諸国がタイムリミット時期まで
どこも万博参加に手を上げなかった時点で開催中止だわ。自動的に
日本国内でどうこう出来る問題では無い
>>646 松井に続いてハシゲも逃げだした?
本当にゴミやな
うまくいかなそうなら止めるというのが俺の性格と同じなので、
共感はしたが、政治家としてはアイディアの出せないダメなやつだなw
大阪うまいもん博を世界各地でやった方が良い
世界中に売店出せば良いんだよ
>>278 パリ万博の為にエッフェル塔が作られたんだぜ。
無様なのは朝鮮猿のジャンボリー
まあ朝鮮は後進国だからそもそも世界は期待してない
人気パビリオンはどこも数時間待ちで、1日行ったぐらいじゃ数館しか回れないって惨状ならやらない方がいいね
又は、人気パビリオンは入れ無いから不人気パビリオンを見て回って行った気になるとかね
さすがにもう行列と忍耐の博覧会なんて時代錯誤だよ
中抜きナシに大阪はじめ近郊の労働者に給料払えば余裕だろwww
「スポーツの力」「希望の光」「子供たちのため」なんていうフワフワしたもので強行した五輪と大違いだな
海外パビリオンが韓国だけで国内の企業パビリオンは出るんでしょ?
別にいいじゃんそれで
>>706 出す気ないもん
所詮安倍派と維新の手柄だからw
夢洲とか遠すぎて大阪にいても本当にやるのか実感ないもんなあ
無様な姿を府民に晒してる大阪自民党が何だって?
大阪から撤退しろよ落武者
韓国しか参加してくれないからネトウヨ発狂状態なんだっけ?
もうテント村で大阪と韓国の料理でも出そうや
>>14 「大阪自民党」とわざわざ差別化して国政自民党には全力で媚びる維新信者w
強行したら撤退する以上の無様な結果を晒すことになると言いたいんだろう
それぐらい察しろよ維新信者はよ
税金ドブに流して、チンケな田舎のイベントになって欲しい
それくらいやらないと大阪原人や国民は懲りないだろう
維新は粛々と万博を進めればいい
中止したら国際万博協会から
違約金を取られるだろ
もう遅いわ
>>702 参加国自体は外務省が窓口で153国が参加表明
そのうち60国がパビリオン建てると言ってたが
現時点で大阪府に建物着工申請があったのは韓国のみ
うまくいけば自分の手柄
失敗したら他人のせいという
そういうやつらをたくさん見る事ができるから楽しみにしとけ
>>714 そんな舐めた真似したら、ケケ中様が激怒して
リモコン岸田に超増税カードを指示するやん?
あれ?
変だな
国家事業で日本国が主催なら
中止を決めるのも日本ができるはずだよな
参加国は主催者である日本国から招待されてるだけなんだから
1970年大阪万博は親にせがんで地方から二回見に行った。
アメリカ館は数時間待ちで入れなかった。
ロシア館やドイツ館や日本館や富士パビリオン・三菱未来館
東芝IHI館等今でも覚えてる。
みどり館の建物の面白さ。
太陽の党も入った。
あの顔から夜は光線が出る。
とにかく凄かった。
万博は爆発だー!
維新の万博はあまりの落差に超絶に絶望しそう。
>>730 松井が安倍に酒を注ぎまくって万博決定したって橋下が自慢してたけどw
>>710 日本の建築技術の粋を集めたレガシー残るなら興味深いけど
IRで全部取り壊してしまいますや〜ん
吉村が会見で「主催は国」とウソの言い訳をして、それを在阪局が垂れ流して広がるいつものパターン
タコ焼きしか売りがない地方都市がやることではない
世界陸上の不手際で大恥晒したのを忘れたのか?
日本国民どころか関西人・大阪人ですら望まない万博とIRを支持団体・企業に税金チューチューさせ党勢を拡大と自身の名誉欲のためにゴリ押しした維新と推進したクズ共には徹底的に責任を取らせないといけないよね
>>731 パソナと言っときゃそれっぽい知識があると思ってそうなハゲ
内容的には無くはないが、クソ人間の発言じゃ影響力なし
カッパ、大阪ワクチン、イソジン
既に三振してるんだよ
これで万博まで空振りしたらどうなるか
維新のおかげで2度と国際イベントなしだな
恥晒しめ2度と参加するな
プラスって自分の惨めな人生の責任を国に被せてるハゲだらけだよね.....
大学生だけどドン引きしてる😅
>>682 公文書改竄してGDP偽装した国が国際的信頼とかあたおかw さらに凋落国やぞ メディアもアンコン忖度で機能してないし
岸田は支持率のために万博を中止にするかもね
河野太郎と言う破壊力のある人もいるし
>>739 太陽の塔に過激派(?)が登って、何日か夜間照明が中止になったんだってね。
>>712 エキスポ70と違って、維新の万博は閑古鳥泣くからその心配はない。
維新もうだめぽ
無償という餌にも有権者が食いつかなくて頓挫したし、とうとうメッキ終了か
ドバイやアンタルヤは工事しながら
開催してたから恥でもなんでもない
>>701 西村の選挙区はパ○ナ淡路島もあったから無理だね
>>757 メディアをアンコンしてるのは取材禁止の朝鮮ジャンボリーでしょ.....
パヨ猿は今日もオモロイで!
五輪と異なり開催参加する世界諸国がタイムリミットの時期まで
どこも万博参加に手を上げなかった時点で開催中止だわ。自動的に
日本国内で与野党政財界官庁、どうこう出来る問題では無い
新コロなどXbbのしつこい蔓延は日米欧などmRNA系のXbb対応
ワクチンが今秋始まるから効かない国ワクチンの中国や購買国以外
問題は少ないと思うんだけどね。感染症関係では韓国で猫40匹に
発症し、うち38匹が死亡。ギリシャなどバルカン諸国でも
猫など野生哺乳類にかなり多く感染発症死亡が観測された
新型鳥インフルエンザ強毒型H5N1でも丁度万博開催時期に
パンデミックでも予想しているのかもしれない
その他ウクライナ戦争物価エネルギー食料などの高騰や不足
などか。正直世界各国どこも参加に手を上げない理由と言うのは
良く分からん。不満がある大阪人は各国に出かけて抗議と言うか
タイムアウト時期まで手を上げなかった理由を聞いてきたら
まあ多分どこも公式に不参加理由を上げないから、聞いても「
曖昧な答えしか無いとは思うけれども
>>763 そうそう、工事しながら開催して
半年後に完成して即解体ね、素敵だね
人生終わったパヨ猿「万博失敗しろ!」
(人生失敗しつつ)
昭和15年の街の満州や銀座の街並みを再現w
いいねw
満州帝国宮廷や鹿鳴館、聚楽第再現。安土城も
みてみたい
>>739 訂正
ロシア館じゃねえや。あの時はソ連だったから、ソ連館。
ついでにコスチュームも昭和15年とか大正、明治とか
すればおもしろい
船田元先生に、“ぶざま”って言われた維新
これほど“ぶざま”なことはないな…
>>767 きみ統合失調症だと思うから病院行ったほうが良いよ
大阪は五輪立候補してダントツの最下位で恥さらした過去がある
世界陸上でガラガラ晒して関西は阪神以外興味ないとバカにされたりしてきたしな
河野太郎は防衛大臣の時に陸上イージスを白紙撤回したからな
あの破壊力をマイナカード中止に向ければよかったのに、代わりに万博中止を岸田に進言してちょ
デジタル庁長官なんだから「日本のデジタル技術を世界に晒して恥をかくことは国益になりません」とかなんとか言ってさ
パヨ猿の精神世界はいまだに成田闘争
ここはネットの浅間山荘かな😂
>>760 当時の右派(今で言うネトウヨ)は「ライトつけて焼き殺せ」と大合唱だったような
しかし、俺も含めて万博に後ろ向きな発言が多いけど
公式サイト開いてすぐでるムービー?は見事だな
「あぁ、こういう町並みなら暮らしてみたいな」と思わせるなにかがある。
俺の過去ログ見てもらえば分かる通り、ずっと批判的な書き込みしてたが
この動画みたら、少しだけ印象変わったよ。
松井・橋下・堺屋が寿司屋で酒を飲みながら決めた案件
維新は最後まで責任を取れよ
もともと大阪万博の構想は、僕と松井さん、堺屋太一さんで北浜(大阪市)の寿司屋で飲みながら、
「万博やりたいね」で始まったんですが、最初は大阪の行政職員も財界も見向きもしなかった。
「この成熟した時代に万博なんて意味ない」と。・・・
https://www.moneypost.jp/1039052 >>772
パヨパヨ言ってるくせに中国共産党と仲良しの維新を支持する低脳ネトウヨw
結局ゼネコンが税金目当てに言う事聞かないからな
なら中止して大損しろよってカウンター
>>783 俺はお前を見てそう思うが?
病院行こうパヨ猿
まあ家から出れないだろうけどね😂
ID:GUUwaEIB0 あたおか🏺をまともに相手するだけ無駄
馬場・維新代表「第2自民党の我々は、自公連立に加わる用意がある(キリッ!)」
.
>>790 知ってる?
前宣伝で期待値が高いほど
実物がショボかった場合のガッカリ感がとても大きくなることを
>>798 アンカもまともに付けれないパヨ猿爺wwwwwwww
入れ歯ガタガタかよ落ち着け
この際、風俗・カジノをセットした昭和15年とか明治のセットをつくればよい
>>787 ムチャクチャ言うなww オレの親父は登った次の日に学校の遠足で行って、みんなで
手を振ってたら手を振り返してくれたらしい。先生には『いらん事をするな』って
怒られたらしいけど。
五輪は税金じゃぶじゃぶ使いまくっても強行したのに?
>>760 ああー!そんなことあったな。
とにかく、あの時代の日本は熱かった。
パヨのせいで万博準備できませんってか
維新はパヨに負けたのw
>>807 日本国民全員で穴埋めすることになる
国税で
>>802 糖質パヨ猿「全部パソナが悪い!」
病院行こう
広告代理店を使うことができなくなってからは何の調整もできないんだろ
そりゃ広告代理店のためのイベントなんだからそうなるわな
東京五輪の時もそうだったけど
成功に向けて国民総出で努力しなきゃならないのに
何で骨を折るような発言するかね?
このスレにも沢山いるが日本人じゃないのか?
トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
>>823 “血まみれの大腸”
と、ちゃんと書いてください
パヨ猿「わしがプラスで頑張って日本を変える!」
↑
本気で思ってそうで可哀想......
>>790 電通、パソナ、下請け構造なければ自分も支持した
日本で国際イベントできなくなってきてるのは
こういうノウハウの蓄積必要な人材を使い捨ててきたからなんだよ
その急先鋒が電通とパソナなわけで
そいつら癌が国際イベントにヒルのように張り付いてる限りもう観たくねぇ
電通は五輪汚職で入札参加を一時的にストップかけられてるけど
自民とメディアに癒着してる以上今後も何かあったら出てくるだろうからオエー
>>827 骨は折れよ
おまえ日本人じゃないだろ?
辛坊治郎が万博の建設遅れはデマって行ってるわけだが
これで万博撤退論言うやつはパヨクって決まりだな
正直これだけ情報社会になって流通も必要以上に便利なのに
万博いる?
>>810 それはおまえの専ブラが古いんだよお爺ちゃんw
確実に時代の流れが変わったよね
本来なら、なにがそんなにという情熱で着工業者なんて溢れるはずが
いまの着工業者に求められてるのは、やり甲斐搾取だもんな
まさかそっち側に落ちるとは思わなかっただろう
>>823 あれ細胞と水を表現してるんだぜ
変形も自由自在なんだって
>>833 見なきゃ良い
お前ごときが見ても見なくとも世界には全く影響無し
自意識過剰かよハゲ
開催場所から選択ミスだもんな
埋立地が予想以上に軟弱地盤で、非常に高額な地盤改良が必要になったでござるw
そしてたった半年の開催期間なのに各国に地盤改良の負担を求める
えーとそのなんだ聞きにくいことなんだけど
維新信者おる?
トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
>>793 ほんと老害化した堺屋はろくでもない
愛知万博を堺屋が仕切ろうしたが、カネ使いすぎる計画でドン引きされて三ヶ月でクビ
>>14 船田元って東京五輪でサマータイム導入の話になった時、
各種システム改修に膨大な労力が掛かるという反対論に対して
「律儀で真面目な国民ならば十分乗り切れるはずだ」、
生活リズムが狂って健康問題が増加するという反対論に対して
「むしろ個人の心構えにより多くは解消されるはずだ」
と言い放ったヤバい奴なのに、今回は180度逆の発言
完全に反維新のポジショントーク
これからは大きなイベントに国は一切関わらず一般企業に丸投げした方が良いんじゃねえの
5chで書き込む効用って
サポのおバカぶりを広報してデマを排除することだよな
>>774 なんですかそれ
日本にいらっしゃる愛新覚羅唯ちゃん先生に
沿海州金族系の恰好コスプレでもして出てもらうんですかw
>>838 お前がハゲ爺ってのはバレてるから
Wi-Fiからお前の動揺が伝わるわ
東京五輪で学べよ
事前は批判だらけだけど、これは開催してみれば成功の流れだよ
んで、閉幕後に利権云々が問題なる流れ
トンキン、カマクラに「大河ドラマ」なんてありませんw
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
自称「東の京都」、ランク外w
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アヅマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人が作った美術館 w
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
>>814 世界万博協会から軍隊が来て強制開催させられるの?
>>842 要は下等生物なわけね
高等生物が下等生物にシンパシーを感じることはない
これで景気付けしてIRって予定だったんだろ
じゃあ国が100兆くらい出せないのかね
>>843 はいはいフジテレビさん
税金つかって「嫌なら見るな」は通用しないんですよ
君ネット初心者?w
>>858 ぼったくってるゼネコンに圧かけてるだけだろうけどなー
でも自分らから立候補してあ、やめますって出来るのか
札幌市は冬季五輪やる気満々だぞ!
いっしょにやめさせろ!
プレハブ万博 チケット1万円
万博を強行したら、
一生、世界のの笑いもの
>>827 “骨を折る”の使い方が、間違っているような気がする
>>856 五輪は膨大な借金で都民が苦しむことになったんだよね
>>865 税金使って(非課税世帯なのに)
今日もパヨ猿はオモロイな!
>>809 まぁ、よくある話だな。大体、建築の完成予想図と現物が違うなんてよくあるしな。
まぁ、でもあのPVは見事だな。ちょっとだけ批判を止めて、様子見してやろうという気にぐらいはなった。推し進める気まではしないが。
アッと驚くような技術革新があった時代ならともかく
ここ20年くらいなんもないだろ
あったものが少しグレードアップしたかグレードダウンしただけ
大阪万博の構成メンバー見ると公金チューチュー系の人が結構いそう
>>9 愛知と大阪の能力差を感じるね
平均所得に大差あるのはそういうことなんだろ
>>875 群がった一部の企業は大儲けできた
何人かは逮捕→起訴→有罪判決になったけどね
>>870 施設作って天下りじゃ無いのか
家賃でチューチュー
>>874 時間も足りないだろ、準備不足で無理なんだよ
不倫をして奥さんと3人の子供を追い出した。不倫相手が船田家に
入り作新の理事長になっている。
スーパーコロナ禍でも五輪は強行したのにw
札幌五輪は無理そうなんだろ?まあやっても夏季オリンピックよりはショボいし
万博が消えたら20年は日本ででかい国際イベントはなくなりそうだなw
>>882 電動キックボードは、免許もメットも要らないで乗れるまで進歩した
>>880 えーこの令和の時代に使い古されて論破された「嫌なら見るな」
をいまさら唱えるバカに何言われても響かんなぁ
レスよわすぎw
>>875 どこの都民が苦しんでんだ?
そんな事誰も気にして生きてない
お前らみたいに脳みそ政治だらけじゃ無いから
みんな自分の人生に忙しい
>>1 賛成である
先の万博では、日本は空前の高度成長期の絶頂であった
バラ色の未来を期待できた
今回は逆である 日本経済は30年以上も低迷、停滞し、この先どうなるか分からない
世界も戦争やら環境破壊やら温暖化、食糧、水不足が叫ばれている中 意味不明の万博などして税金を浪費している余裕はない
良き時代へのノスタルジーかつ成功体験にすがるのは単なる思考停止
>>860 その数字には、都道府県が自ら指定しているオナニー文化財数も含まれている
大阪「万博中止します」
他国「え〜残念だなあ(ありがとう大阪)」
万博をプロデュースするプロデューサー陣もなかなか酷いっちゃ酷い
総合プロデューサー:森下竜一(元大阪市顧問、大阪維新の会ブレーン)
会場デザインプロデューサー:藤本壮介(建築家)
会場運営プロデューサー:石川勝(プランナー)
テーマ事業プロデューサーの8人
福岡伸一(生物学者、青山学院大学教授)
河森正治(アニメーション監督)
河P直美(映画監督)
小山薫堂(放送作家、京都造形芸術大学副学長・教授)
石黒浩(ロボット工学者、大阪大学栄誉教授)
中島さち子(音楽家)
落合陽一(メディアアーティスト、筑波大学准教授)
宮田裕章(保健学者、慶応大学教授)
催事企画プロデューサー:小橋賢児(元俳優、現クリエイティブディレクター、音楽イベントプロデューサー)
コンコルドの二の舞になるつもりか?
ここまで来て辞めるべきではない
技術というか宇宙的なこと言えば
前は月の石なら、今は火星も越えて小惑星の石まであるのに
目玉が空飛ぶヘリコプター
理解できない
万博は撤退して維新全員腹切り中継すれば日本の信用は下がらないだろ
>>881 えー
ガッカリさせるためにわざとすごいPV作ってるの?
維新て詐欺師?
>>885 大阪だけどんどん貧乏になってるからな
維新の観光特化政策のせいで
1970年大阪万博エキスポ70・・・・物凄い熱狂でユートピア
2025年維新の万博・・・・閑古鳥鳴いてディストピア
エキスポ70見た時は未来は凄いことになるんだと思った。
しかし55年後の未来の日本はこんなに衰退してたというオチwwww
トホホ(;´д`)wwww
>>908 維新なんて日本以外通用しない
日本の信用が下がるだけw
>>907 外国にしか金出さないんだから
国内で国際イベントできるわけねぇんだよな
日本は身のほど知れってね
>>902 参加表明している韓国は泣くんじゃないかな
>>863 (´・ω・`) ・・ 空飛ぶ車、の間違いじゃないの
ヘリコプターなんてWWUの時期に日本海軍やドイツが
世界初の弾着観測用や偵察連絡用に造って飛ばしてるよ
http:
//japanese-warship.com/army/aircraft-land/ka-1/
維新てのは金に汚い自民なのよ、自分が儲かることをやるのIRとかも全部そう
唯一の長所は既得権益とつるんでいないということ、ただそれだけなんだけど改革するにはそれが大事
>>903 >総合プロデューサー:森下竜一(元大阪市顧問、大阪維新の会ブレーン)
この人、アンジェス創業者だろw
アホの船田が撤退して方が良いんじゃない?
関西を敵に回す気?
松井「大風呂敷を広げ過ぎました…。」
(ノ∀`)アチャー
大金を注ぎ込まないと企業はスクラムを組んで動かない。
今の予算じゃ食い付かないんだよね。
政府が動いて増額されればゼネコンが動き出すんだけどね。
バックトゥザフューチャー的な未来感出せばいいのに
ドク「2015年の大統領は誰だ?」
マーティ「ドナルド・トランプ」
>>887 五輪も中止したら外苑整備も中止になり都民にはよっぽどよかったよ
五輪の教訓は中止にすべきだった
だな
>>908 維新のヘタレどもに、切腹する勇気はない
セクハラ・パワハラするのが精一杯の小悪党集団だよ
世界中の誰も見てないから大丈夫
注目してるのは日本人だけ
東京五輪を越える費用を期待してる
河P直美、落合陽一、小山薫堂、宮田裕章とか
メディアとズブズブやらコメンテーターやってるのプロデューサー陣として
起用してる時点でないわって話
俺は大反対だけど
万博なんてサスティナブルの正反対じゃないの?
>>923 大阪やろ? 関西? 都合良い時だけ味方にすんなよw
維新は万博を成功させたいが、自民に飼い慣らされた企業は協力するわけがないんですよ。
大手ゼネコンが去年から早くしないと駄目だってケツ叩いていたのに動かなかったらしいぞ
>>934 今の日程のまま開催するならほぼプレハブになるから
結果的にサスティナブルかもー
>>927 ドク「HAHAHA ナイスジョークだ! で、本当は誰だ?」
マーティ「だから本当にトランプだよ」
ドク「!!! ・・・なんてこった」
むしろ中止して他国に恩を売るチャンスだ
大阪は前向きに考えろ
世界がグローバル化したから
万博なんて無意味
ネット上では毎日万博が行われている
高度経済成長期に成功したイベントを今やっても損失しか残らない。
札幌は東京と大阪を教訓に冬季五輪誘致は止めるべきだ。
国際博覧会じゃなくて地方博覧会レベルですら赤字出してたり、
跡地の問題が大変なことになってたりするんだし
>>885 1970年大阪万博来場者6000万人
愛知万博2000万人
大阪の勝ち。
しかし次の大阪万博はおそらくぼろ負け。
というより自民の悪政で日本が衰退した。
どっちが勝ったというより、日本の負けという方が正しい。
中抜きができるほどの価格にすれば実行できます。
維新、参入したい企業が自民党にお金をばら撒き政府予算を増額させれば実行できるわけです。
>>945 五輪はまた別
やる意味はあると思う
2020はコロナと酷暑開催で散々だったが
改善の余地はある
開発費に数千億をかけてAI三波春夫の「世界の国からこんにちは」を流すんや!
世界よ、これがクールジャパンや!
第2の自民維新は創設者のコメンテーター徹を筆頭にテレビ吉本芸能界と親しい関係なんだから
テレビ屋さんや吉本新喜劇から大道具借りて一夜城の張りぼてパビリオン造ればいいんじゃないの?
万博なんてただのチューチュー案件でしょ。税金むしり取られるだけの一般人でやって欲しい奴いるの。
>>790 どっかの○○ニュータウンみたいな映像でほだされててワロタ
大阪万博 予算
2019年 930億円(計画当初)
2020年 1250億円
2020年 1850億円
2023年 3000億円+運営費800億円+α
普通にいらんわな
>>940 みんなジェット機で無駄な石油燃やしてガッカリして帰っていくけど?
パビリオンスカスカ(´Д`)
カスカスダンス\(^o^)/
テントと屋台とプレハブで作ればいい。食のパビリオンで...
>>955 幕府と連立を目指す
第2自民党が維新ですから
利益の少ない箱物案件なんて誰も請けません。
維新は自民党に頭を下げて増額を目指せばなんとかなるでしょう。
ギリギリまで自民党も協力しない事で維新の威信を落とす事も狙っているでしょう。
万博という名の維新と自民の政治闘争が行われているのです。
大阪万博の目玉が空飛ぶ車って言い出したときにはもうあかんと思ったわ
>>960 インバウンド需要
訪日外国人は京都を含めた関西圏へ訪れる人の3倍が関東圏に訪れる
関西は関東の3分の1
今更隠して取り繕ったって
仕方ないだろ
電通五輪の開会式と閉会式で
もう十分恥は晒したし
長年の利権と中抜き構造で劣化して
もうマトモなもの何も作れない国に
なったって世界中にバレてるよ
バーチャルやAIってことで
ゴーグルだけたくさん置いておけばいいと思う
まぁナニ言っても大阪の自民には票は入れんけどね
立憲や共産なんかと手を組む限りは
つくば万博の滅茶苦茶規模のデカかった
あの盛況ぶりが懐かしい
大阪知事と大阪市長が辞任を表明し、自民に譲れば大阪万博の予算を10倍まで跳ね上げられる事もあります。
>>932 大赤字になるから反対。
衰退した日本では万博も五輪も大赤字になる。
そもそも国民が極貧なんだから。
韓国しか参加しない万博て意味あるの?
もう既に無様なんだが
>>981 筑波はめっちゃ科学してなかった?
ああいうのでいいよなぁ、見たい行きたい!ってなる
間違ってもパソナの命の輝きパビリオンなんぞ御免だねw
間に合う間に合わない関係なく中止しろ
企業パビリオンの企業なんて公金チューチューしてる企業ばかりじゃん
大阪民は自民を軽視し過ぎなんですよ。
金を握っているのは自民なのに知事も市長も維新を選ぶとこにまともに協力するわけないじゃないですか
さっさとハリボテ万博など中止して、その予算を物価高で苦しんでいる大阪低所得者に直接還元しなさい
東京は羽田があるし仕事も多そう
大阪京都奈良広島がある西日本のが観光は強い
次スレ
【自民】船田元議員、大阪万博「撤退も選択肢。ぶざまな格好を世界にさらけ出すよりはまし」★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1691477762/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 1秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250225055036ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1691471091/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【自民】船田元議員、大阪万博「撤退も選択肢。ぶざまな格好を世界にさらけ出すよりはまし」 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【自民党】細田博之衆院議長、統一教会系イベントに出席しスピーチ 「日頃より大変お世話に」自民議員ら韓鶴子総裁に花束・敬意 ★5 [Stargazer★]
・【自民党】細田博之衆院議長、統一教会系イベントに出席しスピーチ 「日頃より大変お世話に」自民議員ら韓鶴子総裁に花束・敬意 [Stargazer★]
・【自民党】細田博之衆院議長、統一教会系イベントに出席しスピーチ 「日頃より大変お世話に」自民議員ら韓鶴子総裁に花束・敬意 ★7 [Stargazer★]
・【生産性がない】杉田水脈議員(衆比中国)に「帰れコール」 杉並区議選で高円寺が大混乱 自民候補が謝罪「呼んだこと後悔しています」★2
・【森友】江田憲司衆議院議員、リーク元が大阪地検の女性特捜部長だとばらす
・田中正道からつばさの党に指令「山本太郎が須藤元気の応援に入りました。だから須藤元気には手を出さないように釘を差してあります」
・自民・船田元 衆院議員、「旧統一教会の関連団体イベントに祝電」との指摘受け謝罪 [Stargazer★]
・【自民】安倍氏元秘書・井上義行議員「統一教会に入信してません。賛同会員です」「私がご支援いただいたのは世界平和連合」 ★2 [Stargazer★]
・【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★24
・【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★21
・民進党の野田幹事長「江崎原稿朗読大臣よ、やる気が無いなら辞めたほうがいい。俺も幹事長卒業だし、我が党も脱退者続出だ」 [無断転載禁止]
・【政府】年金支給の選択肢上限「75歳」を軸に検討。元気な高齢者に働き続けてもらう狙い★3
・イケダハヤト「大学なんて行く必要がない」「お前、早稲田卒やん」「ぼくらの頃は他に選択肢がなかった」「あったよ」 ブロック
・【さいたま地検】秘書暴行の豊田真由子元衆院議員、不起訴へ
・岸田首相「防衛費大増税」に自民議員から批判噴出も…身内の増税反対は“ヤラセ”に過ぎない [クロ★]
・【野球】嶋「楽天に残る選択肢はない」11球団からのオファー待つ。出場機会を求めて退団の意志を固める
・【元参院議員】#松浦大悟「ゲイの私から言えることは、弱者の言葉が常に正しいわけじゃない。LGBTの嘘に騙されるなということ」
・【悲報】自民党の船田衆議院議員が批判「菅総理の学術会議人事は明らかにおかしい」
・【国会議員】豊田真由子議員、過去に「園遊会騒動」母親の入場断られ大声で抗議、皇宮警察出動も強引に入場★2
・【森友】 「民進党の稲田大臣の過去追及は筋違い。辞任要求する前に二重国籍の説明しない蓮舫代表を辞任させるべき」、和田政宗議員
・自民・細田博之議長、統一教会との関係「やましい付き合いはなかった」安倍氏と教団は「大昔から関係深い。自分は最近だ」 [木枯し★]
・【希望の党】元民進党議員の公認条件だった「外国人参政権の反対」 衆院選の公約や政策集から消える 批判受けて? 抗議の声も★4
・乃木坂ってあまりにも歌下手すぎて最初から生田絵梨花センターしか選択肢なかったんじゃね?
・【国際】ロイター「日本の首相は憲法上、自衛隊で救出作戦を行えず選択肢がない。人質が殺害されても非難する国民は少なそうだ」★2
・クソ議員しかいなかった民主党だけど野田元首相だけはまともだったよな
・【テレビ】織田裕二主演、新ドラマ『SUITS2』初回が無事放送で「パワーアップした」「元気出る」 逆転ストーリーが好評
・だから、民進党は嫌われる。大串博志議員の呆れた稲田防衛大臣非難。 [無断転載禁止]
・【芸能】ともさかりえ、「金田一」当時に誹謗中傷「本当に本当に苦しんだ。いま元気に生きていられて良かった」
・2019年統一教会イベントに愛知・福井・三重の県知事が祝電 自民 細田博之 前清和会会長ら自民議員も複数参加 地方議員200人出席★9 [Stargazer★]
・【民主党】江田五月元参院議長「世の中を前に進めるためには新陳代謝が必要」 引退を正式表明[01/16]
・安倍親衛隊の和田政宗さん(自民党)がホルホル本を出版。『世界は日本が大スキ!』
・【人気作家】百田尚樹氏、元号法廃止主張の共産・志位委員長に怒り「もう、頼むから、日本人やめてくれ!」
・立憲岡田克也「世界日報のインタビュー記事・対談・座談会に3回出席していた。統一教会との関係は承知していなかった」
・【共同通信】山田宏氏「どうする朝日新聞。果たして朝日は『あさひ』か、それとも『ちょうにち』なのか」 自民参院議員、Xに投稿 [nita★]
・【辻元清美議員】私は、安倍政治は「功」より「罪」のほうが多かったのではないか。そう思っています。
・【鳩山由紀夫】大田元知事の沖縄県民葬に参列しました…指名献花を私も行いましたが、私だけ県民のみなさんから拍手をいただきました。 [無断転載禁止]
・【スクープ】民主党政権も「桜を見る会」に後援会や県連を招待 立憲の世田谷区議はじゃんけんで参加 れいわ新選組にも飛び火★4
・★田中美久c世界まる見え!テレビ特捜部収録きたああああああああああ 売上議論22923★
・「安倍派というだけで罪人扱いか」岸田首相に批判噴出 疑惑ない議員も ★2 [ばーど★]
・【豊田真由子議員】豊田議員の素顔、複数の元秘書が明かす『被害録』 「家族を殺し合わせる洗脳現場のようだった」
・【夕刊フジスクープ】立憲民主党、辻元清美氏(衆大阪10) 政治資金規正法抵触か 韓国籍弁護士からの「外国人献金」受け取り認める★6
・【Twitter】#丸山穂高議員、東国原ツイートに「おまゆう」「えらそーに言われてもね」「名前を出すバリューもないな」
・石丸伸二氏 国政進出に「選択肢としては当然考える。例えば広島1区」 [どどん★]
・【N国】#立花代表 「NHK日曜討論に出たい。5人いないと出演できない」…お騒がせ議員を次々“スカウト” 6名は好感触 ★2
・二階幹事長「みんな元気出して、力を合わせて難局を乗り越えていこう。お互い気合を入れていこう」 [朝一から閉店までφ★]
・【大阪】 府内全域に不要不急の外出自粛を要請も街は諦めムード 「(外出自粛でも)こんなにたくさん人が出ている」 [影のたけし軍団★]
・ロヒンギャ救世軍「戦うしか選択肢がない」 スーチーの圧制に抵抗へ
・全世帯に「マスク2枚」…自民 #後藤田議員 がツッコミ「家にいたらマスクはいらん」
・【政治】豊田真由子衆院議員の政策秘書兼職の町議 秘書は退職へ [無断転載禁止]
・【民進党】「蓮舫さんが富士山なら、私はエベレストから飛び降りる覚悟かな」 玉木雄一郎議員が代表戦出馬に意欲★2
・高嶋ちさ子、豊田真由子議員の騒動受け母から「次はあなたよ」
・【蔑視発言】杉田水脈議員、女性への暴力や性暴力に関し「女性はいくらでも嘘つける」 [potato★]
・【経済】岩田元日銀副総裁、円安は「自国窮乏化」 景気後退に至った2008年前半に似ている ★2
・【政治】「志望者多いが、人材が足りない」 大阪維新の会、大阪市議選で過半数の擁立を断念
・盲腸で入院してた本田翼さん、ツルツル元気になって退院
・細田衆院議長「統一教会と安倍氏は大昔から深い関係。私は最近」 ★2
・愛知県議会最大勢力自民党が動き出す。さらに大村と津田完全終了の根拠が見つかる
・【自動車】「メイド・イン・アメリカできるだけ」豊田社長、電動車も選択肢
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ 【船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)出禁】その153
・【内田独裁】日大フェニックス退部者続出【北朝鮮】
・【税制】自民・稲田政調会長「消費増税1%刻みも選択肢としてある」
・【ペリカで広がる夢】30万円あれば株式投資で選択肢が広がる コロナ対策の現金給付
・【高校野球】<酒田南>部員7人が後輩へ集団暴力!野球部が春季大会出場辞退・・・
・【競輪 動画あり】 出走前の「仮面ライダーの変身ポーズ」で有名な玉村元気選手が結婚へ! 元・女子選手と!
・イーロンマスクさん「今後数ヶ月以内にジャップのツイートを翻訳して全世界に拡散します」
・豊田真由子元衆院議員 傷害と暴行容疑で書類送検
15:50:36 up 42 days, 16:54, 0 users, load average: 6.59, 7.92, 8.42
in 0.99449896812439 sec
@0.22848010063171@0b7 on 022505
|