◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり [愛の戦士★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1688561687/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★
2023/07/05(水) 21:54:47.50ID:Zpvc//ze9
朝日新聞 7/5(水) 18:07

衆院地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会で答弁する河野太郎デジタル相=2023年7月5日午後1時12分、国会内、上田幸一撮影河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり  [愛の戦士★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚

 医療や年金といった情報の誤登録など、トラブルが相次ぐマイナンバーカードを自主的に返納する動きが相次いでいることについて、河野太郎デジタル相は5日の衆院特別委員会の閉会中審査で「自主返納することで、ひもづけ誤り(誤登録)が解決するわけではない」と語った。

 立憲民主党の坂本祐之輔氏への答弁。河野氏は誤登録について「カードの保有の有無とは関係がない」と強調。行政サイト「マイナポータル」で確認できるとし、「自らの情報の正確性に不安がある方は、むしろマイナンバーカードを利用して確認していただきたい」と求めた。

朝日新聞社
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7366e21d0a1aa602e43892221d8d48e9ee1c1b57&preview=auto

◇関連◇
【速報】河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1688549304/
2ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:55:04.11ID:o3ETj9lg0
売国奴
3ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:55:22.83ID:afYihVbo0
 
不信感が強まるばかりのマイナンバーカード問題で自主返納が相次いでおり、今年5月末には返納数が計約45万枚にまでのぼった。
デイリー新潮

文化放送と古市は嘘ついて国民騙そうとしたんだね
騙そうとした証拠記事はまだ残ってるね 
文化放送はフジサンケイグループだね、なるほど納得
  
4ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:55:56.94ID:Zpvc//ze0
売国奴w
5死(略) ◆CtG./SISYA
2023/07/05(水) 21:56:20.34ID:xJti2/H10


われわれは 日本人である。
われわれは ユダヤ人に敬意を示した。
ユダヤ人は 敬意で応えた。
だからいまも 敬意を示そう。
われわれは 今後も此のように在るに違いない。

われわれは ハザール人に敬意を示した。
ハザール人は 侮辱で応えた。
だから われわれは 激怒している。
ゆえに 此処に 鉄槌を下す。

今日世界を支配するのは カネ=資本である。
日本最大の資本家はユニクロ柳井であり 其の資本力は3兆円とされる。
他方無国籍金融資本のブラックロック バンガードの資産運用額は2000兆円を超えている。

「ユダヤ人」を自称する アシュケナジム系偽ユダヤ人 ハザール人は
身分を偽り 圧倒的な資本力で此れら金融資本と情報資本を支配している。
ハザール人は 其の力で 言論を統制・支配する。
https://www.oricon.co.jp/news/2241708/full/
ハザール人に邪魔だった 民を愛した安倍は消された。
ハザール人を中核とした無国籍資本の呼び名の一つは グローバリスト である。
アメリカ合衆国元大統領のトランプは ハザールのグローバリストを ディープステートと呼んでいる。

ワクチン以降の日本において 超過死亡が30万人以上発生している。
ワクチン接種者の3回目以降の超過死亡とワクチン接種の相関係数は0.99である。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/314296/2
>「3回目コロナワクチン接種のピークと超過死亡は同時期に観察され、接種回数と超過死亡には、相関係数0.99と極めて強い正の相関がある」

ハザール人は言論を統制することで「ウイルスを散布し、ワクチンで金儲けをする」ビジネスモデルを開発した。
日本で30万人がカネの為にワクチンで殺された。

ツイッター社は80%の社員を使ってワクチンに批判的なツイートをシャドウバンしていた。(ツイッターファイル)
英雄であるイーロンマスクは ツイッター社を買収し シャドウバン要員社員80%を排除した。
ツイッターは今では コロナワクチンを批判するツイートが多数を占めている。
6死(略) ◆CtG./SISYA
2023/07/05(水) 21:56:38.32ID:xJti2/H10
東日本大震災の津波で 2万人が死亡した。
ベトナム戦争では 4万人が戦死した。
原爆で 14万人が殺された。
今回 ハザール人によって ワクチンで日本人が30万人殺された。
30万の日本人の魂は 薄汚いカネに換えられた。

かつて「戦争」は「素手で殴り合う」ものだった。
其の時に「刃物」を持ち出す者は「それは戦争ではない、卑怯である」と言われた。
彼らは反論した。「戦争なんて何でもありだろ?平和ボケをしているぞ」

少しすると「戦争」は「刀と弓矢で馬に乗って名乗って戦う」ものになった。
其の時に「鉄砲」を持ち出す者は「それは戦争ではない、卑怯である」と言われた。
彼らは反論した。「戦争なんて何でもありだろ?平和ボケをしているぞ」

少しすると「戦争」は「飛行機で戦う」ものになった。
其の時に「原爆」で民間人を殺した者は「それは戦争ではない、卑怯である」と言われた。
彼らは反論した。「戦争なんて何でもありだろ?平和ボケをしているぞ」

今は「戦争」は2000兆円でメディアや情報産業を支配して
「ウイルスを撒いて、ワクチンで民間人を殺してカネを稼ぐ」ものが戦争になった。
情報をすべてコントロールして国家を情報統制し 政府を脅迫した。
マスコミやSNSなどのツールは全て監視した。しかし、ローカルな話は管理できない。
こういう話は職場ではしない。仕事の後の飲み会でする。だからパンデミックでは飲み会を制限して「黙食」させた。
年寄りや基礎疾患持ちを優先してワクチンを打たせて犠牲にした。
現代の日本人は「これは戦争ではない、卑怯である」と言うのか。
彼らは反論するだろう。「戦争なんて何でもありだろ?平和ボケをしているぞ」

日本人は 30万人 ハザール人に殺された。
此のハザール人は 杉原千畝たちが助けた カギカッコつきの「ユダヤ人」達である。
われわれは 怒りに震えている。
ハザール人は 嗤っている。

此れから 魂の侮辱者であり裏切者の偽ユダヤ人に 鉄槌を下していく。
7ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:56:48.50ID:Q2GAGtPT0
冗談は「何があっても責任取りません」なんていうクズっぷり全開の
マイナポータル規約を変えてから言え。そもそも作ってないが。
8死(略) ◆CtG./SISYA
2023/07/05(水) 21:56:51.54ID:xJti2/H10
付記

偽ユダヤ人であるハザール人はアメリカを乗っ取り 其の手先の大使となって
「緊急事態条項」で日本を戦争(台湾有事)に巻き込んで カネを得ることを画策している。
ハザール人は ウクライナを地獄にし 自分の国家を造ろうとしている。
エプスタインをはじめとして 世界中で組織的に子供を拉致し レイプして其の欲を貪る。

ハザール人は 日本における植民地支配の手法として
在日韓国・朝鮮人を支配者層に据える分断戦略を敷いていた。
在日韓国・朝鮮人は一時 彼らの走狗にさせられた。
だが 韓国・朝鮮人は 自ら其の地位を手放し 日本を日本人のものに還した。
(パチンコ産業とサラ金産業の崩壊など)
われわれは 義理堅く道理を重んじる 韓国・朝鮮人の英雄たちに敬意を表する。
今狙われているのは在日中国人である。
われわれは 中国人を信じている。

ハザール人は 国家を乗っ取る。
カネをすでに持つ人間を カネで無理やり動かすことはできない。
貧困はハザール人にとって「カネで動かす」ために必須の条件である。
ハザール人は財務省に命令をし 消費税などを上げさせようとする。
すると市中丸ごと貧困化して「愚民共はハザールのカネで何でもする!」となっていく。
財務省の英雄は ハザール人に必死になって抵抗している。
われわれが貧困であるのは ハザール人の戦略による。

ハザール人は民族を破壊する。
民族にとってカネは手段で目的ではない。
家庭が強靭で大家族だと 大金を渡しても孫や祖父母を奴隷として売りはしない。
しかし核家族化していると「一度も顔を見たことのない孫なぞ、大金なら売ってもよいかな」となっていく。
だからハザール人は民族の家庭を壊す。
LGBTで「男らしさ」「女らしさ」を破壊すれば、
今まで道端で襲われている女を助けた男も去勢されているので逃げていく。(金がもらえなければ助けない)
LGBTで家族を壊せば1億円出されても妻を売らない夫であっても
赤の他人の女であれば大金なら売る(=金で何でもさせられる)だろう。

民族は情で結びつきカネで動かない。
ハザール人が日本の民族家族を破壊するのは 情を壊して全てカネで動かし
マイナンバーで牛や豚と同じく番号付けして家畜化・情報管理するためである。
9死(略) ◆CtG./SISYA
2023/07/05(水) 21:57:05.30ID:xJti2/H10


先祖の話をする。
ひとは一世代を遡ると先祖の数は二乗で増える。
三十歳で子を産み ひと世代を重ねるとする。
三十世代前は九百年前になる。
此のとき先祖の数は二の三十乗 すなわち十億人を超える。
六十世代遡ると千八百年前になる。
此のとき先祖の数は二の六十乗 すなわち兆人の上の京人を超える。
其の時代、日本人は三百万人も居ない。
此れは、父方と母方の先祖が共通で、被っているということである。
われわれの国の歴史は二千六百年ある。
われわれはまったく同じ先祖を共有している。

ささいなことにとらわれるな。
先祖は神社に座してわれわれを見ている。

一億三千万の 天照大御神と須佐之男命の血族は
先祖が国を建てて神となり 神社で祀られていることを思い出せ。
神社参りをして 国祖と同じ血が己に流れていることを思い出せ。
其の同じ血によって 先祖である神と同じことが出来ることを信じろ。

めぐりあわせにより 才覚を宿したものは 誇りを持って先祖の建てた国を護れ。
其の才覚は 先祖である神から受け継いだものであることを思い出せ。

女と子供には 夢を見させておけ。
サムライはカネに転ばない。
サムライならば死を克服して戦え。
10ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:57:26.37ID:mlM/gg230
>>8
邪魔だわ早く精神病院に入れ
11ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:57:32.28ID:f/qmBRCm0
なんでこっちがわざわざ確認作業しなきゃならないの?
12ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:57:50.54ID:87atrxIB0
バカかよ

なんでそんな面倒なことしなければならないんだよw
13ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:57:54.72ID:URTBijcu0
パヨが主導するマイナンバーカード返納運動
14ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:57:57.17ID:QT187gRT0
マイナポータル?年寄りインストールできないだろ。そもそもマイナポータル自体脆弱性ありそうで。
15づら
2023/07/05(水) 21:58:06.08ID:/oZKaopB0
わらたあったたややたたややあ!!
16ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:58:27.18ID:zj0D8wC90
団塊より下でマイナポータル使えない人どれくらいなのかね
17ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:58:29.84ID:UqoOMv6s0
紐付けの話じゃなく、マイナンバーカード自体に自分のマイナンバーが印字されてることが不安なんだが

ICチップの話も論点ずらしすぎる
18ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:58:44.38ID:mlM/gg230
バカの左翼につけ入るスキを与えまくる無能自称保守
19ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:58:44.76ID:9qTU1oil0
「ウンコを食わせようとしているという文句は、食ってみてウンコだった後に言え」
20ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:58:47.64ID:AMwx8TVy0
確認せずに、万が一別人で登録されたまま返納されたら困るのけ?
21ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:58:48.36ID:4vIGpQlR0
マイナンバーカードに反対してない俺でも一度全部止めて見直せと思うわ
この超絶馬鹿は何を言ってんだ?
22ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:58:50.31ID:jb4EJYSH0
議員は全員作ってるよね?
23ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:58:57.20ID:M+0xa5BB0
詐欺師の手口やなw
24ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:59:55.56ID:RrIZASTb0
間違えてもしりませんみたいな態度だから返されてるんだろ
25ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:59:57.86ID:HHDRFUQ+0
マジでバカかよコイツ
26ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 21:59:59.11ID:EKfUo+Om0
むしろ責任取って辞職を
27ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:00:00.03ID:52tlKB2O0
惨めな人生
28ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:00:02.38ID:Q2GAGtPT0
これだけやらかして中止しねえのスゲえな

まあ無敵の規約だからな。やりたい放題
29ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:00:14.83ID:m8NUggFJ0
そういやこの前、医療機関で使って試してくださいとも言ってたなw
30ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:00:22.80ID:R1doPYGD0
ちょっと何言ってるかわからない
31ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:00:34.21ID:O/CzzuaV0
確認したところで次の日には誤登録されてるかもしれんし、それこそ意味ないだろ
毎日確認しろってか
32ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:00:46.65ID:pTjjyaVS0
カードを利用して確認する方法を国民全員に知らせろよ
33ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:00:52.53ID:7BgxUtq70
夕方の地元局のニュースでも返納続出を取り上げてたけど、
返納の立場でしか見てないのが違和感ありまくり

最後には国民主権だの平等だの言い出して返納を擁護してたからな
呆れたわ
34ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:01:16.01ID:+3HVIPoK0
情報の流出を確認しましたっ!
35ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:01:17.98ID:HHDRFUQ+0
一時期こんなバカを総理に推してたバカ共がいたんだろ、ゾッとするわ
今もゲリ糞みたいなもんだけど
36ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:01:45.79ID:VHrbUSOr0
さっさと責任をとれ馬鹿者
37ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:02:33.21ID:tDbCIOWa0
意訳 「カード返納したらお前の情報を全部ネットにばらまくぞ」
38ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:02:59.08ID:9wXj6eUn0
さっさと辞めろ無能
39ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:03:03.68ID:qWl1JQAb0
ポイントに釣られて取得からの返納=ワク信からの3-4回目回避
同じこと
40ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:03:21.27ID:YX6eIO4+0
何に利用するの

何もないのに病院行けってかwwwクソ大臣クソの上塗り発言ばっかりだな

早く辞めれ
41ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:04:59.13ID:ZUiTYmNH0
いろいろ利便性があがってるのは事実なので
まぁシステムにバグがあるんだったら、修正してなおせばいいよ。

返納したw ってドヤるやつも、病院など公共機関もふくめ、あちこちでマイナカード必須になるから
「紙で対応しろ!」ってクレーマーになる未来が見えてるよ。で、仕方なく再取得して「おれたちは被害者だ」ってツラする。

ぜってーそうなる。かけてもいいよ。まとめサイトはここ太赤字にして。このレススクショとっておけよ〜。数年後に答え合わせしろw
42ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:05:02.56ID:qWl1JQAb0
一旦取得したやつは最後まで貫けよ
43ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:05:07.96ID:V745OGH00
お断りします
44ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:05:11.71ID:Z3dakIwv0
マジで勝手なことばかり吐かすね
45ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:05:20.42ID:QT187gRT0
まず国会議員と秘書が国会議事堂に入るときに使えるようにすればいいw
統一教会信者もわかる。
46ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:05:29.04ID:GvuxOJzf0
紐付け確認チャレンジお勧めしてて笑う
47ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:05:42.09ID:Jj25BNNE0
「このままでは、俺が責任問われるだろ!」
48ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:06:24.33ID:VEDyNr6M0
>>1
つぎはお前だ自民党
投票権を行使し、他の党に投票して落選させてやる

といったことになるのが明かだろ?
大臣が市長のようにリコールできてすぐ止めさせられるとかあれば違うんだろうけど
ないからまずは返納
1つ1つ粛々と行ってるだけですね
49ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:06:25.43ID:1CHO9pZB0
もう20年くらい前からレジを通るたびに
Tポイントカードありますか?
なんちゃら(ハッキリ聞こえないんだよ💢)
カードありますか?って
質問するならなんのどういうカードかテメエが説明しろや💢
意味不明のカード持ってますか?ってじゃあそこから1時間かけて俺に納得がいくようにカードの説明できるんか?
リスクとメリットすべて数値化して比較して間違ってないことを証明しながらその場で解説してくれや!?💢

もう20年前から1日何ヶ所ものレジで毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
聞かれるんだが!?

サラッと定型文で済めば俺も我慢するよ?レジに来るたびにカードを持たない俺にプレッシャー与える戦略ってのはわかってる
カードを持たない俺に20年間圧力を加え続けてるんだよな    アイツらレジの馬鹿女って
そこまでは経営者の業務命令だからまだいい
その何十万回の定型文の問いかけマニュアルのやり取りに仕事のイライラを被せてくる女がたまにいるんだわ

は?聞こえねえよ?
ちゃんと答えろよ?みたいな顔する女

俺は何十万回もの
Tポイントカードありますか? なんちゃらカードありますか?という圧力に対しての「報復」として死んでもカードは作らないって決意してるから
受け答えも適当にしてるわけ
殺されたって作らないから

そこにさらに突っかかって来る女が一万人に1人くらいいる
過去にはそこでブチ切れて大声で怒りのご意見を言ってクレームも入れたもんだが
もうレジロボットは指令通りに絶対にやめないんだよ
最終的には無視が1番という結論だが無視する変な男というレッテルを貼られ続ける差別行為も受けてる
すべてITアスペルガー経営者が拒否客に仕向けた嫌がらせであろう
客に対して意識的に拷問のような年月をかけて客のメンタルへの傷害行為を受け続けたということ
20年間何十万回もレジで圧迫質問をされた恨みは絶対に忘れないからな
50ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:06:48.66ID:LTXJignm0
トラブルは初年度ならともかく運用して何年経ってんだって話だわ
51ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:06:56.39ID:RrIZASTb0
>>41
使いたいやつは使えばいいけど何のためのゴリ押しなんだ?
52ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:07:07.26ID:NLRfPmuT0
むしろお前がさっさと辞めろ
53ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:07:52.14ID:dP5p4uq90
それだけ信用なくしたってことなのに何ずれたこと言ってるんだ?
血税使って巨大事業始めて民間じゃありえないようなミス連発してるのに誰も責任取らないとかこの国の政治家はあたおかしかいない
54ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:08:15.49ID:Sgha4aPz0
日本国民ベータテスター
55ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:08:36.22ID:Jgm8MNUA0
デジタル庁キモ入りのgBizIDも
マイナンに負けないなかなかの出来よ。
スマホの専用ソフトもなかなか ひ
56ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:08:40.17ID:pxczjHGV0
思う壺
57ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:09:18.78ID:9SqZcV5n0
確認?ちゃんと正しく使えるのか確認(テスト・デバッグ)とかしない方針なの?富士通もあんたらも

・・・いい加減にしろよ
58ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:09:30.46ID:MN6Fg7Wv0
もうダメだこの人…
一時は親父とは違うとか総理の目も~とか言われてたけどワクチン逃げで終わって更にこれ
なんだこいつww
59ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:10:12.67ID:QP0hxVNl0
河野は新手の詐欺師かと思いましたよ

使えない機械をクリニックがないと開院許可出さないとか
新しいの付けないといけないとか

何処かで聞いた話だなと思ったら
国会議員がやってるんだもん
60ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:10:43.77ID:W143Aaro0
おかしいじゃないか。
国民に渡す前に確認もしてないのかよ。
61ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:10:57.20ID:/GV260Mk0
>>53
とにかく誰も責任を取りたがらないよね
結果失敗失策も認めないからドツボ
62ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:10:58.90ID:KiMs+z0m0
アホか太郎
63ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:11:09.31ID:pxczjHGV0
>>58
親父が仕掛け息子で仕上げ
64ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:11:12.34ID:IX8NqiwY0
結局資格確認書が今までの保険証と何ら変わりのないものとして代用できるってことだろ
それがバレたらこんなセキュリティがヤバいカードなんて返納続出するわ
65ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:11:59.23ID:UwRkBtGz0
3代続けて総理になれないの確定やな
66ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:12:11.51ID:wfwGS8jM0
河野は責任を取って大臣を辞任するべき
それほどの大事なのに
67ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:13:12.21ID:beHMRBjJ0
もらえるものはもらわなきゃ損という日本人の習性を利用したポイント作戦で多数のバカにカード作らせたまでは良かったが老人だらけ衰退後進国にデジタル化は1000年はえーよ
68ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:13:24.33ID:9SDhUODs0
普通真っ先にやるのはこれだな俺も報道始まってすぐ確認したわ大部分が人力入力ミスだからな
69ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:13:29.80ID:Hc3NEH4n0
アホちゃうか
もう新しいカードだのなんだの
焼畑農業みたいなことしやがって
70ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:13:37.48ID:66LS+F1U0
今のところ確定申告以外のメリット無いな
マイナポータル、確認するだけ時間の無駄
まあ忘れたころに改善されてんだろ
マスゴミ騒ぎすぎ
71ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:14:05.98ID:pxczjHGV0
>>60
コロナワクチンで実証済みだからな
マイナンバーカードも端金で確実にいけると踏んだんだろう
72ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:14:27.39ID:GwcAuCOZ0
何で様子見ってアホでもやれることを学習しない?
73ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:14:32.30ID:SW8sWidu0
つか、どこで使うの
コンビニで住民票の写し出す時くらいしか使わん
74ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:14:32.89ID:2cVONLfU0
>>1
マイナンバーは基礎年金番号や健康保険証番号の代わりなだけで、
マイナンバーと健康保険や年金情報へ紐づけしているのは各健康保険組合や年金組合。
他人の健康保険情報や年金情報が紐づけられたのは健康保険組合や年金組合が入力間違いをしたから。
これは紙ベースでも起こっていた事でマイナンバー制度特有の問題ではないよ。
75ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:14:50.32ID:NDWzyGmj0
>>58
神奈川県選出議員は無能揃い
76ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:15:55.90ID:S68sY5aM0
最近病院行ったけど
マイナンバーカードの場合時間がかかります。
って張り紙してあったからいつもの保険証出したわ
77ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:15:56.29ID:Eha2iO3c0
はよ責任とって議員辞職しろよ
78ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:16:05.96ID:calxp71D0
え?使用しないと安全性も確認できないのかこれ
とんでもねえな
ふざけやがって
79ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:16:10.07ID:WhduckCG0
返納したら保険料だけ払って保険証なしになるんでしょ
国民に健康保険を使わせないなんて
自民党すげえ国益じゃん
80ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:16:24.37ID:f5bgRxRq0
マイナカードって利権すごいんだってね
まだまだ国民の血税を搾り取るつもりみたいだよ。
81ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:16:45.06ID:YMPEP1Oz0
居直り太郎
82ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:17:30.42ID:IMXZSdLB0
売国奴は殺すしかないのさ
83ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:17:55.29ID:VYhwrNBD0
そんなことより全責任は私が取るって言ったのどうなった
84ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:19:38.01ID:W7AVeDxy0
保険証に写真義務化するだけでよかったじゃん
死んどけ無能
85ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:19:50.29ID:RyLSGHHU0
不具合カードをみんなで使えば怖くないよー!
って、アホか!
86ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:21:51.60ID:BA/lbikl0
ただの嘘つきだと思っていたけど
本当バカなのかもしれない
87ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:22:08.75ID:LVQ93y0a0
まあ確かに
自分は診察にコンビニ発行にマイナポイント、マイナポータルにと逐一使ってたからちゃんと情報が合ってることを確かめられたんだし
88ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:23:16.53ID:R5vM+uLl0
確認しようにもマイナポータルの規約に同意できないので無理
89ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:23:39.08ID:86xSEIhY0
最近はもう質問者に対する無駄な逆ギレ芸ばっかりだしな…
一時時期総理とか言われてたのは何だったのよw
90ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:24:51.69ID:DLIKIvGM0
河野太郎:「今焦って返納しなくたって、どうせまもなく新カードに切り替わって現在のカードは使えなくしますから、大丈夫ですよ!」
91ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:24:51.71ID:XT3OA4Yx0
使ってみて自分で確認しろってかw
早く返さないととんでもないことになりそうだな
92ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:25:40.85ID:fhH/GL4E0
中抜きのせいで一旦中止って考えはないんやな
93ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:25:54.88ID:DLIKIvGM0
河野太郎:「どうせなら、マイナポータルで他人の健康情報を盗み見してから返納したほうが、楽しくていいんじゃないですか?」
94ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:26:05.99ID:k56+6ngU0
河野の異様なまでの必死さを見ると
余程の旨みがあるんやなぁ
95ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:26:25.79ID:e185e7Cn0
中抜き担当大臣に名前変えたほうがいい
96ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:26:39.99ID:/WnU6qu30
新しいカードになるまで、一旦返納した方が良いみたいだよ
97ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:27:11.11ID:e185e7Cn0
完全に売国奴(*´∀`*)
98ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:27:41.74ID:/UysJm+90
ワクチンの責任も取らないただの運び屋が随分偉そうだな
99ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:28:18.15ID:imP1YsNJ0
完全に他人事だよ
責任取らなくていい仕事は気楽でいいっすね
100ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:28:38.03ID:WV6vAovl0
税金を搾り取るだけの簡単なお仕事です
101ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:28:39.23ID:9R1E5wbB0
>>94
マジで贈収賄の疑いあるかもな
102ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:28:42.52ID:e185e7Cn0
情報が正解かどうか関係ないんよな
そもそもがバカな公僕なんて信用できないんよ(*´∀`*)
103ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:29:25.74ID:b4z/xNF40
マイナンバーカードは養豚場の豚を管理する要領で。
104ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:29:43.40ID:cc33x2EP0
>>1
なんでお前の後始末をわざわざしてやらないといけないんだ?
議員を辞めてから言えゴミ太郎が
105ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:30:11.15ID:4EnGQsND0
俺も返納しよ
106ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:30:41.75ID:cRsaPwG80
本当にバカだらけだな
カードなんか取得しなくともスデニ「マイナンバーシステム」は純然と発動している

お前がカード取得していなくて確認する手段をひとつ放棄しているだけ
糞の役にも立っていない

少しでいいから考えろバカども
107ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:30:55.24ID:e185e7Cn0
ただ情報ほしいだけやろカス( ・ั﹏・ั)
バカな公僕が国民の情報なんて知る必要ない
108ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:33:14.92ID:ey5f97Iv0
3月末に申請し、できたから取りに来いと言われてそのまま放置してるわ。
平日は夕方までで5月から土曜閉庁とかナメとんのかボケ。

んで河野は「返納する前に使ってみなよ、飛ぶぜ」とか言ってんのか終わってんな。
109ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:35:11.93ID:J7+CKJRf0
何で貴様の尻拭いを国民がしなきゃいけないのか
110ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:35:24.87ID:+0BvaCiN0
デジタル大臣大失態だな
111ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:35:32.65ID:97tuA/NT0
そりゃどうにかしたいだろ
目指すはこれだしな

河野太郎デジタル相「いろいろなサービス(SNS)のアカウントを作る時に、マイナンバーカードで認証を」 ★9 [豆次郎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1676259206/
112ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:36:34.16ID:4l8WXy1x0
マイナポータルと契約したくないんでね
113ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:37:08.30ID:9kp+jpft0
省庁総出で確認しなさい、終わるまで次のボーナスなんて貰えないと思いなさい。

支払いの理由すら無いから。
114ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:38:09.23ID:/UysJm+90
何が起こってもデジタル庁は責任を負わない

ポイントに釣られて、こんなウンコ規約でよく作ったな

本当作らなくて良かったwww
115ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:40:08.67ID:mbdHi7te0
反日テロをしてるペテン詐欺クズ
ゴミの集まり自由犯罪党
116ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:40:11.48ID:9R1E5wbB0
>>114
万が一デジタル庁に騙されてカード作った人も、返納すれば規約に同意しないことになるから、自己責任論からは逃れられる
マジで返納した方がいいみたい
117ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:40:58.08ID:e185e7Cn0
口座なんて紐付けしたらマジで終わるわ
自分の資産情報晒してるのと変わらんし
悪用されで泥棒や背乗りされたりヤバすぎる
118ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:45:16.46ID:H2R5kXLf0
情報の正確性に問題があるとすればそれは役所なんじゃないのかい
119ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:46:16.73ID:H2R5kXLf0
消えた年金記録はなんの教訓も残さなかったわけか
120ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:47:08.30ID:amYOttuo0
>>102
こう言う馬鹿多いなwww
121ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:47:09.72ID:p35Nxx7T0
自民党「利権団体増えすぎて膨れ上がりすぎてもう国民の税金だけでは足りないんですよ。なので増税します」
だって税金中抜きの餌与えないと利権団体死んじゃうし自民党当選できなくなっちゃうんで
122ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:48:26.48ID:onTiZbjd0
はあ?
ネトゲのβテストじゃねンだよwwwww
使って確認してくださいじゃねーよwwwww
123ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:49:03.85ID:Twq4TIBz0
マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵氏 30年前の写真で「デタラメカード」が発行される問題も…役所の担当者は「上司が急かすから」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0204cd4880d35d021342d7ff28b136e9082c0e53
124ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:49:20.43ID:F6gouj7H0
まさかと思うけど

マイナポイント→モルモット料

だったのか
125ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:50:17.31ID:RTTehYYL0
悪用されないために返納するのは正しい
126ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:51:10.28ID:vH9OSG+p0
>>33
たまにはマスコミも役に立つんだね
127ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:51:17.61ID:RjdflnEL0
返納してもデータは消えんだろ
それで気が済むならほっとけば
128ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:51:29.71ID:tc8Huqgu0
このカードはプラスチックですか?環境破壊ですか?
129ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:52:14.23ID:cCicI2EJ0
ただのバカ
130ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:52:45.10ID:EffNGYqm0
>>74
ところがそれは間違い。
131ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:53:20.71ID:LgSuvS3S0
どう考えても訂正するために再度マイナンバー通知書から取り直さなければならない分、返納してしまうと手続きが煩雑になる
返納するなら確認して訂正してからの方が良いよ
132ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:54:08.17ID:gbbRTbuZ0
国民のためにならないカードのために数兆円をどぶに捨てた糞自民。
133ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:55:54.37ID:oS41oc4x0
>>127
カードの紐づけは削除されますよ
インターネット上からのアクセスはできなくなるから
漏洩リスクは桁違いに低くなるよ
134ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:56:51.23ID:mhCyFIKC0
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★10 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1688564097/
135ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:56:52.30ID:H2R5kXLf0
病院の資格確認とコンビニ住民票に数兆か
大金持ちの道楽みたいな話やね
136ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 22:58:39.51ID:96AqlR5A0
ユーザにバグ取りさせるのか…
137ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:00:21.28ID:VHC/ZfWb0
売国太郎
138ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:02:16.25ID:1OCKxeqy0
信用できないから返納するって人にデバッグやれって言ってんのか
パソナの派遣やらにしっかりテストやらせてからリリースしろや無能
139ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:02:29.70ID:2Agtg0/x0
とりあえず責任者2、3人逮捕しろよ
それぐらいしないと中抜き手抜きで濡れ手に粟で犯罪者天国じゃねえか
140ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:02:31.37ID:cau5UWWe0
>>132
利権関係にはしっかり金落としたし中抜きもたくさんしましたよ☆
141ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:03:06.08ID:vJ//8siY0
やっぱり富士通ってゴミだな
142ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:05:02.18ID:TS5NrB0B0
ネクタイのセンスからしてダメだわ。こいつまさか首相候補なの?
143ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:07:15.86ID:mmLK6GP/0
かなりワラタわ
144ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:10:36.49ID:b0UNnon80
コオロギ太郎
デマ太郎
売国太郎
虚言太郎
145ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:11:22.55ID:80vSP06J0
河野太郎さんはバラノイアです
いいお薬出して貰いなさい
146ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:12:25.84ID:505p6xit0
これはごもっともだろう
内容が正確かどうかを使って自分で確認すりゃ良い訳で
147ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:15:32.84ID:DKAxPkWZ0
保険証の紙の方でも無くす人は無くす
忘れる人は忘れる

偽造が難しくなる

ワクチンすら素直に打っちゃう国民
たぶん文句言ってる方があちらさん
148ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:16:04.50ID:yDTGFYkz0
作らなくて良かった
149ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:16:27.06ID:oS41oc4x0
>>146
自分で確認してる時にスクショ撮られて送信される心配はしないの?
150ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:16:47.49ID:L0LzgeZ+0
酷い詭弁だ。
151ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:17:47.07ID:2gaDhj9n0
使って確認しろって 具合悪い病人にさせるのか
気が狂ってるのかこいつ
152ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:18:17.46ID:LaKR8NCF0
ばーか
153ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:18:37.34ID:tj/mzrjh0
やだなぁ 単純なシステムだから使ったら経歴残るじゃん
154ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:20:10.93ID:x6lO0nbU0
岸田は最近解散の頭文字も言わなくなったなwww
155ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:20:28.13ID:hG6lRnuJ0
>>146
自分で確認できる範囲は決まってるからなあ
他人が自分のデータに紐づいてても気付けない
156ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:21:01.49ID:pwTALo4C0
なんなんだ
こいつ
157ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:21:33.07ID:pY03gV8c0
同じ分類のデータでも自治体ごとに書式が違ってたりするんだろ
先に統一してから統合するとかしないの
158ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:21:35.25ID:n61w9odb0
ヤメレ。
159ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:21:48.37ID:TrP/MXT60
レイプされてるうちに気持ちよくなるだろ論法
160ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:21:52.10ID:2gaDhj9n0
てめえの頭を確認しろよっつーの
161づら
2023/07/05(水) 23:22:17.38ID:/oZKaopB0
また騙し愛してるのかっ!
162ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:23:04.52ID:MxrfP+Wj0
ズレた事言い続けて有耶無耶にする自民党の常套手段手段

もう意味の有る言葉がデマ太郎の口がら出でくる事は当分ないでしょう。
163ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:23:12.47ID:wyur+7Q70
>>154
LGBT法案成立させるために、党内の反対派を脅すために言ってたのだから、法案通ったら言わなくなるのは当たり前。
164ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:23:58.94ID:C6XgeqZD0
>小沢衆院議員は「利権とメンツのために税金が無駄にされていく。
>使い物にならないカードのために既に数兆円をドブに捨てたようなもの」

小沢が珍しくまともなこと言ってるw
利権カード
165ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:24:57.81ID:K0DSzNzu0
脅しっぽいw
166ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:26:52.80ID:9lpOPxiB0
どの段階で失敗を認めて 反省するん?認めなきゃ負けはないでまた一億総玉砕の竹槍やるん?
167ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:27:43.39ID:pgl5a8Dk0
シュワブから何がなんでも成功させろってお叱り受けたのか?コオロギ太郎はw
https://twitter.com/konotarogomame/status/1676154427818881025
WEFシュワブ会長。
河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり  [愛の戦士★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
168ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:28:00.93ID:8bs1MBAH0
返納の前に確認して何の役に立つの?
返納と決めたらもう使わないんだから確認なんてするわけなくない?
169ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:28:05.87ID:ck5NMnm+0
マイナンバーカード一度も使わないまま更新案内来たわ笑
更新しないで放置したらどうなるの?
170ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:28:06.50ID:ux0DAcG30
河野の評判が下がって
岸田は喜んでるだろうな
171ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:28:37.17ID:mbdHi7te0
国賊と係ったら最後組織犯罪者
小さなことから大きなことまですべてヘドロ糞塗れにしてくれる

それが自由壺党

自由壺党なら鉛筆一本というお題ですら甚大な犯罪に仕上げてくれるだろう

宇宙一の反日組織だからな
172ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:28:56.79ID:JqyqHYr40
河野太郎 = 令和の牟田口廉也
173ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:28:57.59ID:58lAywUE0
>>14
マイナポータル、ラインと連携しちゃうんだよなぁ
174ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:29:22.36ID:/wcfXc9a0
まだ周りに返納した奴いないけど
ここのやつらの大半は作ってないか返納済みなんだろうな
175ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:29:34.27ID:ulhxbj+E0
まあマイナポータルで行政が個人データにアクセスした履歴がわかるから、必要な業務以外でアクセスしてないか「個人が行政を監視できる」ツールではあるよな
176ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:29:38.18ID:vJ//8siY0
富士通がエンジニアの給料を下げて上の方の人間の給料ばかり上げているのだろ
だからできるものがゴミだらけなんだよ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:29:53.76ID:oHGl1yB90
もうアフォか
178ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:29:59.77ID:MYovkOIr0
返納する事で誤りの解決義務は国へ
返納しないと自力で解決するしかないw
179ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:30:20.49ID:wfwGS8jM0
IT企業に弄ばれる日本国政府
180ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:30:27.01ID:ck5NMnm+0
>>173
正気か笑 LINEとか個人情報抜きまくりのガバガバなのに連携とか笑
181ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:30:33.34ID:pgl5a8Dk0
親父揃ってシナの売国奴 こんなクズ応援する壺信者ってシナに支配されるのがいいんだな

https://twitter.com/S10408978/status/1676411157022912512
河野洋平
10年先20年先を考えれば、我々と中国とは一致して取り組まなければならないことは火を見るよりも明らかだ。
この協力関係こそが問題を克服する最大の道だ。今回の訪中は時間が限られているもののその内容においても心意気においても今までで一番大きい。
2023.7.4北京
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
182ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:30:47.79ID:C6XgeqZD0
>>167
変態爺が自ら無能太郎のケツ叩きに来たか
ソロスにムチ打たれたマクロンみたい・・・
183ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:31:07.36ID:ozZ5ClGT0
運び屋の次の言い訳楽しみだな。
184ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:32:35.04ID:ck5NMnm+0
>>179
量子コンピュータ対策はワロタな
今量子コンピュータ対策出来る奴なんて居ません笑
実用化されてないのに笑
政治家は情弱しか居ないの笑
185ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:32:53.82ID:by39zN1D0
パスワードなんだったっけ
186ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:33:02.45ID:wfwGS8jM0
マイナンバーカードにより権力掌握を狙うIT企業
187ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:33:52.20ID:Xx4tXcGq0
マイナンバーカード使う機会ないんだけど
188ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:34:55.53ID:Pl4Lc9970
パワハラ野郎がトップだと
全然組織が機能しないね
189ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:35:07.78ID:u5otuqIp0
いいからもう中断して廃止してはどうか。本当に必要になってからまた開発すれば良い。本当に必要になる時代なんて来ないとは思うけど。
190ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:35:36.23ID:wDz+M6xg0
ここまで人を舐められる奴はなかなか居ないな
191ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:35:44.54ID:zWMKQItH0
カード受け取ったらこれくらい確認するのは当たり前だろ
192ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:36:49.88ID:TDQN7+y50
まあマイナカードを使って自分の情報をあらかじめ確認しといた方がいいのは確か
間違えられてたらシャレにならんからな
193ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:36:55.66ID:kyCzleZ10
>「マイナポータル」で確認できるとし、「自らの情報の正確性に不安がある方は、むしろマイナンバーカードを利用して確認していただきたい」と求めた。



あれだけ金使っておいてデバッグテストを無料でリスクも請け負ってやれとか凄いな

コイツが上司に居たら他人にサービス残業とか強要しそう
194ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:37:17.97ID:5sorRnlV0
誠に申し訳ございませんがご自身で確認して頂いた方が安全ですだろうがクソボケ
195ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:38:48.18ID:QPCcPDNu0
返納45万件ってかなりだろ
196ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:39:13.65ID:LlIT928L0
>>41
任意なのに必須になるの?
197ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:40:02.28ID:TrP/MXT60
>>193
マイナポータルの約款に同意させるのがヤツラの目的だからな
198ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:40:27.44ID:PhUO227w0
いやいやいや、カード作ってからほざけよ、河野太郎!
199ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:40:47.34ID:8gkil22y0
カード持ってないと情報漏らすぞ作戦か
なかなかエグいな
200ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:40:58.44ID:oS41oc4x0
>>192
そこが一番情報漏洩のリスクが高いぞ
201ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:41:08.53ID:P9CDk+NO0
いいマイナカードを持ちなさい
202ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:41:21.20ID:dTPPT+Cw0
カード廃止どころじゃない

マイナンバー制度を廃止しろ
203ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:42:08.71ID:TrP/MXT60
安全安心言うんだったら
とりあえずヘマ太郎と岸田のマイナンバー公開すればええやん
204ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:42:34.95ID:C6XgeqZD0
最終的には親父より嫌われるかもな
ワクチンで大量に日本人を抹殺し、
脆弱マイナンバーカードで個人情報と金を巻き上げる
205ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:42:50.13ID:WBBjlwVl0
マイナポータルに登録しちまったら
間違った情報も本人の責任になるじゃないですか
206ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:43:02.34ID:5JYSVihi0
人柱
207ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:44:05.29ID:wWV23zud0
こいつの頭の中にある若くて有能で人気者ですみたいな自画像はなに?
208ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:44:30.87ID:wDz+M6xg0
誰がテメエみたいなペテン師の言う事なんか信じるかよ
209ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:44:30.89ID:2+pO41/I0
返納が吉
210ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:45:12.24ID:dTPPT+Cw0
>>204
政治家という政治家、官僚という官僚に一人残らず死んでほしいんだけど

っていうか

日本には一度完全な無法地帯になってほしい
自由に人を殺せる社会になってほしい
211ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:46:11.79ID:TrP/MXT60
今のうちに返納しておけば
新カードでまたポイントおかわりできるぞ
212ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:46:20.94ID:eXCfhcWi0
返納は今なんまいだー?
213ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:49:01.44ID:dTPPT+Cw0
誰に何と言われようとも絶対にカードを発行しない

発行しないと死刑って言われたら迷わず死刑を選ぶよね
214ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:49:15.53ID:C6XgeqZD0
ワクチンが本当にいいものならこいつはドヤ顔してたはず
8億回も契約した時や職域接種を手配した時はドヤ顔で俺の手柄だって態度でいたんだからな
それが欧米でワクチンへの批判が高まったら急に運び屋と言い出すズルい人間

マイナンバーカードで本来の無能ぶりをさらけ出す
215ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:49:44.09ID:cfuoRMnN0
カード返納は意味がないのは確かでしょ
反対の意思表示だ!なんて自己満でしかない
216ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:50:31.60ID:cI40Ydo/0
そのカードが信用できないから返納されているのでは?
根幹が疑われているのに何を言ってるんだ?
ウィルス感染したPCを使い続けて状況を悪化させるのに似ているぞ
217ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:51:16.83ID:h8QIZpv60
何も出来ない国になって久しいよな~
218ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:51:24.10ID:QT187gRT0
>>173
あーあw酷いことになるの確定だわw
219ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:52:15.41ID:oS41oc4x0
>>215
アクセスキーであるマイカを返納するのだから
誰もインターネット上からアクセスできなくなるの
220ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:52:22.02ID:QT187gRT0
>>169
多分パスワードの更新だろうけど
使うときでいいって言われたw
221ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:52:29.17ID:kuqKqbed0
>>173
まじかよ
おれのバイアグラ処方歴が…
222ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:52:35.30ID:qVg49dI50
国民に確認させるwww
223ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:53:18.35ID:Ig9bUIbf0
デバッガーども働けや
224ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:53:41.61ID:aUwiWtaz0
>>173
え?嘘でしょ
225ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:53:42.64ID:VVCR0jqA0
責任感全くないのは運び屋発言でよくわかった
226ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:54:33.88ID:CJq/f/PK0
マイナポータルから選挙の投票できるように早くしろやボケ太郎。
投票率上がったら自民党が困るからやらんのか?ボケが。
227ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:54:43.78ID:K0DSzNzu0
>>207
言い得て妙w
228ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:54:54.69ID:pY03gV8c0
河野の発する音は聞く価値がない
229ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:54:55.08ID:2+pO41/I0
返納には意味があるから返納してる
230ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:55:58.63ID:F6gouj7H0
>>215
資格確認書をプッシュ型で送付されてる可能性が高くなったから、今の保険証と同じような使い方が出来るメリットがあるんじゃないかな

リーダーでの顔認証エラー等機械トラブル(災害等で電源トラブル含む)巻き込まれる心配が無い

マイナンバーカードを持ち歩かなくて済むから、万が一紛失した場合のダメージが少ない(マイナンバーカード紛失した場合、再発行手続きにどの位かかるか不明、また再発行までの間に資格確認書を受け取れるかも不明)
231ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:56:01.27ID:cfuoRMnN0
>>219
情報の誤登録には関係ないよね
個人情報漏洩の件で問題視してる人は、そもそもカード持ってないだろうし
232ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:56:04.41ID:o9DI18om0
マイナンバーって番号だけ知っていても他人の個人情報はとれないんでしょ
233ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:56:48.31ID:wDz+M6xg0
>>213
絶対にワクは射たないしマイナンバーカードは作らん
法律で決めろや!って感じかな
234ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:57:24.02ID:5FSswIcA0
アホ
235ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:57:29.59ID:dTPPT+Cw0
役所の書類が必要になる時は
毎回役所に行って発行申請書を書くようにしている
236ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:58:38.89ID:TrP/MXT60
昔の政治家って
みかけだけでももうちょっとは誠意があるように話す人がいたと思うんだけど
今の世襲ボンボン軍団ってへらへら小馬鹿にしたように笑いながら話すよね
なんなん世襲自民
237ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:59:20.21ID:WKNqKIKU0
どうやって確認すりゃいいんだwww
238ウィズコロナの名無しさん
2023/07/05(水) 23:59:55.76ID:5FSswIcA0
そんなに必要なものなら送ってこいやボケ
239ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:00:01.48ID:O4sqwaVD0
確認を、っておまえが総点検するんだろがw
240ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:00:09.99ID:4mKU4LrT0
>>231
うん?返納すればカードの紐づけも削除されるから誤登録だろうと関係ないじゃん
241ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:00:45.78ID:MS51YA8K0
返納したからって紐付け解除されるわけではないんでしょ
もし誤登録されてた場合そのまんま
確認する手段が一回使ってみてくださいって何だこのクソは
242ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:01:55.37ID:rvH7cijk0
役人どものマイナカード普及率はどのくらいなんだろう?
243ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:02:37.54ID:iielVMWF0
>>240
番号で登録されてるからカード返納しても意味ない
244ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:03:26.77ID:4mKU4LrT0
>>241
カードの紐づけなんだからカード返納したら関係ない
245ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:03:59.34ID:y5EIx1YX0
マイナンバーが他人に知られたら人生終了なの?
政府とパヨクってバカだよねw
246ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:04:02.42ID:FLFDdGGc0
反マイナの奴ってワクチンも摂取してないだろ?
どう?
247ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:04:25.46ID:4mKU4LrT0
>>243
それは番号とカードを混同してるだけ
番号の紐づけは全く関係ないの
248ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:04:45.38ID:UnHAEBxv0
>>241
そもそもトラブルのあったコンビニでの住民票の写し、印鑑証明書、戸籍謄本とか有料だし
249ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:05:45.97ID:q52+AGkf0
いやはやすげーな
そう来たか

白紙に戻せよ
250ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:06:01.59ID:OaDg38O90
昨日確認したものが今日書き換わってたとかありえるんだよな
デジタルデータなんてそんなもん
251ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:07:10.95ID:gQQEGVXE0
テメーの不手際で起こった混乱の責任取らずに自分で確認しに行けよって頭湧いてんの?
252ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:07:20.61ID:OJadYxqh0
俺のターン!
253ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:07:31.23ID:5ai5QM1N0
…病院と確定申告くらいでしか使わんよな

病院は使えないとこあるし
254ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:07:48.66ID:oo0iaRgz0
国民辞めたくなってきた
今の天皇陛下が死んだらもうこの国解散でいいよ
255ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:07:51.79ID:I3pIxvUH0
「むしろ」ってのが腹立つ
256ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:08:27.40ID:gQQEGVXE0
デマ太郎
コオロギ太郎
死ね太郎
257ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:08:28.34ID:O4sqwaVD0
>>253
保険証確認カウンター、マイナ保険証の人でよくつまってるわ
258ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:09:15.90ID:0CaAbhYm0
安倍・黒川・河井の関係が続いていたらとか

河野が総理候補だと国民意識が続いていたらとか

背筋が寒くなる
259ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:09:15.98ID:a2ZIcars0
まるで詐欺師じゃん
返納したほうが正解だわこれ
260ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:09:30.33ID:728B4PHC0
失敗確定してんのに敗北認めず突き進む。
大日本帝国の精神ですな
261ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:09:42.12ID:iielVMWF0
>>247
マジですか
カードにのみ紐付けて、ナンバーに紐付けないって意味がわからんのだけど
262ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:10:13.30ID:LR5kuIyW0
ムカつく政治家No. 1
263ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:10:28.72ID:Zsc1IlLZ0
これはその通りだと思うよ
自分はそうした
サイトで確認、先日歯医者で使ってみて確認済み
264ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:11:54.70ID:sdxGfvWX0
ポイントバラマキに釣られて登録なんかするからリスクになる
返納してもそのリスクは減らないけど「持っていることのリスク」からは逃れられるのかもしれない
265ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:12:04.48ID:B4TR35nR0
>>259
返納した方がいい。
本来の使用目的の住民票交付すらうまくいってない。
266ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:13:25.84ID:msrjaRzT0
>>255
たしかにw
267ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:15:05.75ID:4mKU4LrT0
>>261
ナンバーはもうとっくに紐づけされてる
名前と一緒にナンバーが振られてるだけ
カードの紐づけってのはカードと呼び出す個人情報を紐づけしてんの
268ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:15:50.47ID:6yYzmIAP0
マイナポータル利用者登録を削除し、マイナカード返納すれば
マイナポータル利用規約の対象外になれる

後々、問題が露見した場合、この差が運命を分けることになるかもしれない

なんといっても、これに合意してるってのは、白紙委任状預けてしまっているような内容だから
269ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:16:42.35ID:HbxXBe5q0
マイナンバーポイント二月で終わらせたから
余ったマイナポイント巨額予算は消えた
270ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:17:01.42ID:1ZZQx11F0
>>267
カード返納だけじゃなく法的にマイナンバーを廃止させてサーバ情報削除と稼働停止までやらないとな
271ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:18:28.49ID:EDnZr56k0
自分だけ炎上するのは不公平だからといって、岸田政権そのものを焼却する河野の自爆テロw
272ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:18:37.08ID:4mKU4LrT0
>>270
役所にあるデータを引っ張ってきてるだけだぞ
273ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:18:46.74ID:2dT1iG5S0
>>268
どうしたらそんな理解になるんだよ?
ちゃんと規約読め、日本語で書いてあるから。
274ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:20:46.59ID:iielVMWF0
>>267
番号に登録された個人情報が誤登録されたってことだよね
カード返納したら、その誤情報は消えるんすかね
275ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:21:42.24ID:C0zKw9o30
「むしろ~」って詐欺犯の言う手口じゃん。
騙されたらアカン。即刻返納すべき。

政府自民は、国民のためにならないカードで何兆円も溶かした。
許してはならない。
276ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:22:14.68ID:vQvsC+xR0
カード返納が利益になるのは、普通にカードの管理ができない障害者だけ。
ちなみに、カード所持が義務付けられてない理由は、障害者への配慮だからな。
277ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:22:55.52ID:6yYzmIAP0
>>273
(免責事項)
第26条 マイナポータルの利用に当たり、利用者本人又は第三者が被った損害について、デジタル庁の故意又は重過失によるものである場合を除き、デジタル庁は責任を負わないものとします。

(利用規約の改正)
第27条 デジタル庁は、利用規約の変更が、利用者の一般の利益に適合し、又は、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるときは、本利用規約を改正することができるものとします。
2 デジタル庁は、本利用規約の改正を行おうとするときは、緊急の場合を除き、改正の効力発生日の7日前までにマイナポータルにおいて本利用規約を変更する旨及び変更後の本利用規約の内容並びにその効力発生時期を掲載し公表するものとします。
3 本利用規約の改正後に、利用者がマイナポータルを利用するときは、利用者は改正後の利用規約に同意したものとみなされます。
278ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:25:03.63ID:vQvsC+xR0
>>277
その規約と>>263の文章がどう対応してるの?バカなの?
279ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:25:24.78ID:k39WFje70
>>204
戦争中のウクライナより亡くなってる日本人
280ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:26:10.58ID:6yYzmIAP0
どうしても返納させたくない


変な人達の目的は何ですか!?


個々人の自由でしょ


任意なんだから
281ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:26:40.36ID:6yYzmIAP0
>>278
はい、公金チューチュー支持の反日パヨクさんね
282ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:28:34.14ID:JjU/vZlk0
壺民マジ脳死w
283ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:28:36.89ID:iielVMWF0
>>280
返納のしたきゃすればいいじゃない
でも返納しても誤登録には、なんの意味もないよねって話
284ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:28:48.86ID:8ehm74sN0
妖怪しゃくれアトピー
285ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:29:41.20ID:yJLLhf2g0
ムカつくムカつかないがパヨク唯一の判断基準なんだから、そりゃシージンピンに虫国人も支配されるわなw
286ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:30:31.34ID:4mKU4LrT0
>>274
カードと自分の個人情報の紐づけが間違ってたから
他人の個人情報が出てきたの
あくまで間違ってたのはカードの紐づけ
返納すれば紐づけは全部消されるしそもそも使わないから関係ない
287ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:30:49.65ID:6yYzmIAP0
>>283

(免責事項)
第26条 マイナポータルの利用に当たり、利用者本人又は第三者が被った損害について、デジタル庁の故意又は重過失によるものである場合を除き、デジタル庁は責任を負わないものとします。

に同意しているかどうかで、後々全然話が変わってくる状況が簡単に想像できるだろ

無意味はウソで、メリットはあるだろと言ってる

返納妨害してる結論ありきのパヨクには用はないが
288ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:33:08.89ID:EnOnl8ID0
ニュースでやってたけど
あるクリニックでここ3日間に来た患者の2割にマイナ保険証エラー出たってさ
289ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:33:43.75ID:tPp+DoHs0
こいつ聞く力皆無真摯さの欠片も無い権威主義のクズ
290ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:33:52.95ID:YEiNRo+B0
中抜きの事しか考えないチンパンしかいないからこうなるw
291ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:34:14.34ID:2dT1iG5S0
>>277
で、どこが白紙委任状なんだよ?
292ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:34:28.45ID:Hg5UEXrS0
デバッグを国民にやらせようとするアホ太郎
293ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:36:10.70ID:tPp+DoHs0
話しが通じない空気が読めない他者の気持ちを理解しないとんでもね~政治家
294ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:36:12.92ID:tlXseOiu0
マイナカードを使うには免許証とか身分証明書が必要なのだろ?
めんどくさいよな
295!id:ignore
2023/07/06(木) 00:36:36.39ID:YA0/Q2cY0
デジタル庁のトップを3世4世議員や官僚の素人にやらせるから形にならない
システムの専門家をトップにして
フレームワークから構築させないと税金の無駄遣いなのに
今の日本人は馬鹿ばっかで段取りすら出来ないんだよな
296ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:37:00.93ID:6yYzmIAP0
(利用規約の改正)
第27条 デジタル庁は、利用規約の変更が、利用者の一般の利益に適合し、又は、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるときは、本利用規約を改正することができるものとします。
2 デジタル庁は、本利用規約の改正を行おうとするときは、緊急の場合を除き、改正の効力発生日の7日前までにマイナポータルにおいて本利用規約を変更する旨及び変更後の本利用規約の内容並びにその効力発生時期を掲載し公表するものとします。
3 本利用規約の改正後に、利用者がマイナポータルを利用するときは、利用者は改正後の利用規約に同意したものとみなされます。


つまり

責任はとりません、改正は自分達が合理的と判断したらします、改正後は利用は同意したとみなす。


wwwwwwww.
297ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:38:03.16ID:6yYzmIAP0
>>291
お前みたいな公金チューチューを支持する

反日異常者は同意しとけば良いだろ

誰も止めてないからwwww
298ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:38:09.07ID:KdQzblwM0
欠陥車を売っておいて「乗って事故起こして製品検査してください」と言ってるのと同じ
299ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:38:17.27ID:EnOnl8ID0
>>291
それが白紙委任だとわからないキッズはハンコ持っちゃダメ
300ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:38:30.88ID:oW0e89+R0
紐付け誤りが解消されるわけではないって、脅し?
国民の責任のようなものの言い
何様?コイツ
301ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:40:06.35ID:vQvsC+xR0
>>299
日本語読めない障害者は、確かにカード持たないのが正解w
302ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:40:54.60ID:6yYzmIAP0
>>300
ホント、恐ろしいよな

バカには分からないようだが、なんで国民側が脅されてる感じになってるんだろうね

希望した者のデータはちゃんと削除して対応すべきだろ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:41:31.45ID:3SfGLA6e0
返納者からはポイントも返納してもらえよ詐欺じゃねぇかよ
304ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:41:39.92ID:R/5uHjbL0
“返納は無意味”は出不精の心理にうまく働きかけるけど意味はある
305ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:41:43.15ID:PA/C2hoe0
中国万歳議員
306ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:42:00.78ID:x53NHIsM0
舐め腐ってるな
殺すしかない
307ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:42:27.15ID:k1wI8nfL0
汚職の匂いがするから麻生は牽制したんだろうな
308ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:42:56.40ID:4mKU4LrT0
>>300
カードの紐づけの誤りなんだから返納したら関係ないのにな
そんなことも理解できてないのが大臣ってんだから終わってる。。。
309ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:42:56.57ID:EnOnl8ID0
>>301
>変更に係る事情に照らして合理的なものであるときは、本利用規約を改正することができる

さてさて、この「合理的」って誰にとっての何を意味してるかな~?w
310ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:43:02.76ID:PcFh04610
作った馬鹿居るんだね笑
311ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:43:13.37ID:UslUMVdW0
親子揃って救いようがねーな。
312ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:43:22.91ID:6yYzmIAP0
>>303
ポイントお返ししたいので、返す方法教えて

どこかへお振り込みしたら良いのでしょうか??
313ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:43:53.31ID:EDnZr56k0
>>304
現金で配ってくれたら万札叩きつけてやるのに
ポイントで返すんだろ?めんどくさくて行政も嫌なんだろうよ?www
現金で配ってたらなぁ~w

あ、俺ははしたポイントなんていらないから作ってないよw
314ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:45:31.94ID:zcWH63i00
河野太郎って、無能な働き者の典型よな
315ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:48:34.56ID:xWr5CEOP0
岸ダメ政府を返納します!
316ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:50:25.97ID:HTsDF1wl0
健康保険証、銀行口座…
何でもかんでも一枚のカードに集約すると紐付けの事務処理でトラブル、カードをなくしたら統合されたサービスを受けられなくてトラブル…
ほんとろくなことがない

すべて統合して欲しいのはやたら増え続けるショップの各種ポイントカードだけ
317ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:51:18.66ID:6yYzmIAP0
>>303
ちなみに返金先として、あなたの口座を伝えてきたりした場合は
大変に悪質な行為として警察へ通報をしますね
318ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:54:43.42ID:tyMKp1Ns0
>>181
親子揃ってうんこだな
319ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:56:09.34ID:c/Ezj/jz0
どうしようもないなと思った政治家は数知れず
でもこんなに人間として嫌いな政治家は初めてだ
神奈川15区の人間は本当によく考えてくれ
320ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 00:57:57.71ID:DYbGJTo/0
俺には障害者手帳がある。
別にマイナで困ってないからマイナ使ってるだけだ。
321ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:00:32.35ID:ty7DtvdO0
そのうち障害者手帳も廃止されてマイナ統合だろ。
322ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:01:08.39ID:ThlqPzd20
人生50年
50歳以上の政治家は引退させろ
新しいことに対応できないんだよ
323ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:02:14.57ID:vQvsC+xR0
>>309
やっぱり日本語読めてないな。
変更後に使用しなければいいだけだろw
324ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:02:57.58ID:tJereGzF0
個人情報漏洩
325ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:03:05.75ID:hNBu5mA00
>>51
事務軽減
お前らも役所がらみの手続きが手元で完結したり、
処理が早く終わった方が嬉しいだろ
326ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:03:31.07ID:eyrWwqNh0
デジタル庁の免責に同意しちゃった奴、今のままだと何があっても自己責任で逃げられるぞ。
返納の受付停止とか言い出す前に返納しとけよw
327ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:05:11.24ID:vQvsC+xR0
>>321
カードを管理できない障害者はカードを持つべきではないということは、制度検討初期段階からのコンセンサスだから、そういうことはありえないよw
328ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:05:19.59ID:snl8pJpF0
>>167
これみて思うこと、なぜここまで急ぐのか
WEFの総会で2年以内に大規模サイバーテロが起こるだろうと予告してるんだよなあ

世界で唯一原爆を落とされた国
世界一mRNAワクチン打った国
また日本人を実験体にする気か
悪党どもめ
329ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:06:22.13ID:vQvsC+xR0
>>326
具体的にどういう状況を想定してるの?
明日、家でた瞬間に隕石が直撃するとか?
330ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:07:23.71ID:6yYzmIAP0
>>323
こいつ自分が日本語読めなくて読解力ゼロなだけじゃん

バカはムリするなよwww
331ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:08:49.65ID:gdBcu6Pq0
なにい ウイルス感染だと?
ウイルスに感染してないか確かめるために全部のpcを立ち上げるんだ!

くらい大バカ
332ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:09:30.21ID:V26Pgf4B0
9割ぐらい返納したらまたマイナポイント祭りやるかもよ2兆円使って
公務員いるから無理か
333ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:10:48.45ID:6yYzmIAP0
>>325
便利さや効率性は重要だが

安全性や、国民の自由や権利に優越するほどのものではない

やるにしたって時間かけてつくりながら、国民の支持を得ないとな
334ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:12:39.30ID:GWVfnJ8x0
ほとんどの国民がノーをつきつけているんだから止めりゃいいのに
オリンピック国葬強行と同じだな
335ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:13:30.57ID:/AIGA0ia0
パスワードなくなって保険証から変えるの無駄なだけになりさらに新しいマイナにするのにまた莫大な金かけるの?
バカなの?キチガイなの?
336ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:16:51.03ID:gdBcu6Pq0
>>334
突きつけてないだろ
自民が選挙で勝ち続けてる限り一切改善する気ないよ
この人ら
337ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:18:20.15ID:D31I+fmf0
フランスじゃないけど選挙の結果をいつまでも民意だと思ってると酷いしっぺ返しが来るだろうな
338ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:19:16.02ID:03mz9KQz0
「自分で確認しろ」
339ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:19:58.52ID:DGczK9pK0
じいさんは暗証番号って何だって言ってたぞ
340ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:20:23.89ID:gxuTqbqM0
上から目線で何言ってんだ
「ミスしてごめんなさい。でもお願いだから返納しないでください」
だろうが
341ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:21:15.02ID:FPDz3yjU0
売国奴ってみんな言ってるぞ笑
342ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:21:50.47ID:DGczK9pK0
国民をブロックする無神経な野郎だから
ますますグダグダになってるよ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:22:29.32ID:l7pSmRMP0
ワニガメいいかげんにしろ
344ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:22:34.28ID:viX8cU2V0
河野パヨ太郎
345ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:22:34.31ID:0g7CCPMr0
>「自らの情報の正確性に不安がある方は、むしろマイナンバーカードを利用して確認していただきたい」

最初からそうアナウンスしろ
346ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:24:02.94ID:viX8cU2V0
>>335
さらに保険資格確認書発行するから手間が倍以上になって金だけなくなる
347ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:24:51.29ID:wEb6wQL90
こっちから誤登録があったと申告しない限り、基本 誤登録はずっと誤登録のままなのかな~
348ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:24:54.51ID:R4d/Rk6p0
歯医者で顔認証使ってみたけどこれ必要?w
349ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:25:30.14ID:8XosPtFU0
>>298
「むしろ」も追加で
350ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:25:53.22ID:GOgjQZOe0
登録内容を確認する必要があるのは、登録をした行政側であって利用者側ではない

マジでクズだろこいつ
351ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:28:24.54ID:njSvoi/u0
税金巻き上げて糞みたいなシステム作っといて、トラブったら国民にケツ拭きさせる糞対応w
関係者全員死んで詫びろボケが。
352ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:28:53.11ID:DIyHGBG30
馬鹿しか作らないバカードw
まさか作った能無しはこのスレに居ないよな?wwww

2万ポイントくん?wwwwww
353ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:30:06.31ID:sd7GtaG10
>>1
>確認していただきたい
じゃねえよwwww
お前らが調べなきゃいけないことだろ
なんで国民に調べさせようとしてんだよ
無償デバッガーかよww
ソシャゲじゃねえんだぞ
354ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:33:58.87ID:0ODqVuR90
返したい人は返したらいいんだよ
給付金配られる時や、就職する時や、日本人として身分証明書が必要になる時にまた作ればいい
355ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:34:50.71ID:ugmDFTnx0
ワクチンの健康被害も自分の責任ではなく国民のせい
自分と意見の違う人をシャットアウトして脅す
このカードでも自分の責任は一切言及せず
どういう神経してんだよ
356ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:35:15.40ID:CZUAZYFp0
>>33
呆れるのはマナバのグダりさ加減です
357ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:35:43.27ID:w+vzU4D00
>>345
まともな人はとっくに自分で確認してる
スマホにかざす程度で出来るんだから
358ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:35:51.52ID:UWQH8o8h0
どこで利用するのさ
確認目的で何をするんだよ
359ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:36:23.98ID:UnHAEBxv0
複数同じ車種の車の事故が起きて、会社が全力で総点検してる最中に、いい車で便利だから、むしろ乗ってみて下さいって言ってるような感じだな

責任感を微塵も感じられない
360ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:37:18.67ID:BqL1jNTQ0
こうろぎ太郎

うそつき太郎

ばいこく太郎
361ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:37:31.17ID:DIyHGBG30
>>357
まともな人はあの規約見たら作らないw

作るのは読まない馬鹿と読んでも理解出来なかった馬鹿w
362ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:37:44.30ID:qYHvpx5Z0
返納するやつは勿論ポイントも返納しろよな
363ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:38:00.95ID:zyacIDQG0
>>352
このスレは無職とアウトローばかりなの?やだ怖い
364ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:40:19.30ID:w+vzU4D00
実は外国人と日本人と、表面でさりげなく見分けられるようになってるんだよね
それに気がついた人が慌てて返してるみたい
365ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:41:14.01ID:071QbRy90
>>346
たぶんこれマイナカード持っててもマイナ保険証を紐つけてない人にも資格確認書を送るはめになるよ
ここでまた一悶着あると思う
366ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:41:46.05ID:F3vkIyxV0
コオロギみたいな顔しやがって、信用出来ない!
367ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:42:39.39ID:4mKU4LrT0
>>364
人に渡さんのに誰にばれんのよ
368ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:43:17.25ID:L2y5DHjR0
>>84
健康保険加入が義務である限り顔写真義務化は無理なんだ
無能はお前のような壺ウヨのことだ
369ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:44:11.96ID:w+vzU4D00
>>367
まともな企業で仕事していたら見られるよ
370ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:45:22.81ID:6yYzmIAP0
>>354
なんか頓挫しそうな雰囲気すらあるしな
371ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:46:31.29ID:i4yCKmCx0
 
異物混入でも安心安全! だったんだぞ
個人情報流出でも安心安全! と言い出すぞ
372ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:47:46.98ID:4mKU4LrT0
>>369
まともな企業ならマイナンバーが表記されてるから余計に見ないよ
373ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:48:00.83ID:O2vtZ1jY0
もうこのカード不要だろ 
374ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:49:54.54ID:w+vzU4D00
>>372
就職したら分かるよw
375ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:50:08.40ID:qYHvpx5Z0
小賢しい事やろうとしたがバカで出来ませんでした
ダブルで終わっとる
376ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:50:21.81ID:0ODqVuR90
在日かどうかバレちゃうからか
377ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:52:15.87ID:KYURBkNj0
>>1
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!
378ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:52:52.56ID:I3pIxvUH0
>>355
しかも「むしろ」って言い草がまたむかつく
379ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:53:27.51ID:4mKU4LrT0
>>374
マイナンバー法違反ですよ
そんなコンプライアンスでまともな企業語ったらあかん
380ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:54:06.14ID:8IBsU26P0
うまく動くかどうか分かんないんで
取り合えず一度使ってみちゃって下さい
誤請求とかされたら連絡して下さい
システムの改善に活かしますから

・・バカか?
381ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:58:18.86ID:GQiV/RAF0
1ヶ月で何人返納したん?
どうせ1000人以下でしょ?
382ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 01:58:59.60ID:8XosPtFU0
いや、おまえらが総点検するんたろw
383ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:01:01.66ID:6yYzmIAP0
>>382
アナログ庁にできるわけないでしょっ

国民のみんながやらなきゃ

やーやーなの😠
384ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:01:02.81ID:w+vzU4D00
パスワード覚えておく能力がなかったり
スマホにかざす程度の確認も出来ない人は作らない方がいいね
385ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:04:22.47ID:kLeHQHCr0
この人?は
アレの接種で身体障害者になったり
死亡した人の遺族のツイートを先回りして
ブロックしている
386ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:07:30.86ID:qYHvpx5Z0
いいコオロギになりなさい
387ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:07:52.34ID:6FUsJQfI0
>>381
1ヶ月かどうかは知らんが45万人くらいが返納または申請取りやめって記事をどこかで見た
388ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:08:16.54ID:kLeHQHCr0
アレで身体障害者にされたり
死亡した人の遺族のツイートを
先回りしてブロックしている畜生🤪
389ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:10:00.11ID:D31I+fmf0
自主返納しなくても解決しないだろ、ハイ論破
390ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:10:04.37ID:XQXOj2C10
自分の意見以外受け付けないゴミ大臣
391ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:10:20.27ID:3Hw3pMWk0
私が中共の狗だと批判する者は、いったん中共の狗になって売国してみてください!
392ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:12:34.46ID:qYHvpx5Z0
インボイスもグダってなくなってくれんかな
393ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:12:58.41ID:BPm04aXr0
キチガイかよww
394ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:14:04.59ID:4as5Mggs0
銀行と紐付いてるからそのうちやばいトラブルおきそうやな
芸能人のラサール石井は今後を予知して返納したみたいやぞ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:15:48.12ID:tu3nyCP/0
中抜き!
現場は奴隷労働!
低クオリティ!
いつものパターンじゃねえか
396ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:22:15.78ID:kLeHQHCr0
コイツやコジキ工作員・マスコミの言動は
どんな些細な事でも証拠保全しとこうぜ🤪
397ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:24:59.17ID:WRALclRl0
カードの偽造が捗るというもんだろ
398ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:26:01.52ID:AYYqdK0f0
自民党の先生をただ信じるべきなんだよね?違う?
399ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:28:18.24ID:AYYqdK0f0
近隣のジジババもただとにかく信じてるって
信じなきゃ
とにかく信じることが大切
信じてこそすべ良くなる
考えたらだめなんだ
400ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:28:41.02ID:iPUVS9nv0
>>1
お願いするんじゃなくて
いいことを教えてやるみたいな態度なのはなんなんだよ

こいつの財産没収して国外追放にしろよ
税金泥棒だろ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:30:38.30ID:CmMIs/fi0
返却した人の再申し込みは1000円取るとか言ってるけど
こういうの 絶対なし崩し的に無料になって再申し込みを促進するためにキャンペーンやるの分かりきってるからな
俺もマイナンバーカードとりあえず返却してきた
政府に騙されて 返却してないやつは返却者限定のキャンペーン もらえないぞ
402ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:32:08.18ID:iPUVS9nv0
来週マイナカード返納する

これ以上おかしなことになったら溜まったもんじゃない
403ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:32:11.08ID:97beizsj0
どうせゴミみたいなものしか作れないんだから作る前に仕様を公開してネット上の有識者に意見を頂戴しとけ
404ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:33:03.59ID:iPUVS9nv0
こいつが責任をとって辞任すると言わないのがおかしい

こんなの国民への背任行為だろ
405ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:34:00.43ID:WCvwGebW0
45万枚
みんな逃げてー

マイナンバーカードの返納が45万枚以上に 介護現場からは「情報漏洩が怖い」と不満続出

「5月から返納数が増えている」
不信感が強まるばかりのマイナンバーカード問題で自主返納が相次いでおり、今年5月末には返納数が計約45万枚にまでのぼった。
さらに、介護現場からは「これ以上煩雑な業務や手続きが増えたら困る」「情報漏洩が怖い」という不満や不安も噴出しており……。

石川県金沢市の担当者は、

「4月の返納数は1件だったのが、5月から6月下旬にかけては21件ありました。数だけ見ますと、5月から返納数が増えている状況です。
その理由として『不信感がある』といったものがありました」

他にも大阪府堺市の戸籍住民課の職員に聞くと、

「堺市では5月頭から6月20日までの時点で44件の返納がございました。5月以降の報道をきっかけに増えているのではないかと思います」

https://news.livedoor.com/article/detail/24551841/
406ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:36:04.79ID:AYYqdK0f0
先生方を信じられるかが大切
とにかく委ねないといけない
信じて信じ抜けはきっと幸せになる
ありがとう先生方感謝です

信じよう!!!
407ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:36:13.18ID:YqGUGdr90
>>401
再取得したら10000ポイントとかカムバックキャンペーンやりだしたら笑うわw
408ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:37:50.46ID:ZoiGS1nR0
本当にやりたいことはこれ

河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり  [愛の戦士★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚
409ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:39:15.06ID:9hMCL2Sx0
老人ホームの要介護5な寝たきり老人がマイナ保険証を利用して、10割負担させられる未来が見える
410ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:40:43.64ID:SBlvHxBt0
>>401
他人に乗せられて返納したアホのことは知らんよ
政治家や役人は絶対言えないだろうけど本音は間違いなくそう
411ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:40:55.01ID:mEtXXAK/0
カード作ってないから賢明というわけでもないらしいけど
その辺どうなんですかー
412ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:43:45.88ID:H+mpMnWt0
>>49
スーパーに行ったらコジカカードで何回も言われるよ。
413ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:44:14.61ID:XDise57G0
>>1
馬鹿だろこいつ
地雷原を一旦踏んでから、確認してください?

この中国の手先を選挙で落とせよ
政治家として終わらせろこのクズ
414ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:49:19.26ID:SAwPdjFY0
>>392
インボイスの登録まだ1割位だって、グダグダになって延期にでもなるといいんだけど
415ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:52:11.80ID:kxpmML7w0
もう無理だよ太郎ちゃん
416ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:53:30.20ID:j61NlDcu0
何故だか日本人ってアナログ大好きだよな‥
417ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:56:13.98ID:XDise57G0
>>106
バカはてめえだwバカ丸出しおつ
銀行口座の名寄は、法的にマイナカード規約に同意しない限りできない(ことになってる)
マイナンバーの話じゃねえから
マイナカードだから、チエオクレ乙
418ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:58:33.07ID:XDise57G0
>>416
なにがアナログ大好きだよバカ丸出しがw
デジタル社会なんてここ十数年の話だろ
なぜかアナログが大好きwwwwぷyww
確認できる範囲の人類史で、デジタル社会なんて
ここ十数年でしか無い
なぜかアナログだ大好きww受けるこのチエオクレ
419ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 02:59:54.05ID:b6/mAAOo0
自民党さぁ~
まーだ統一教会と手を切ってないのか?
テレビでやってたぞ

薄気味悪すぎ
420ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:04:03.94ID:j61NlDcu0
>>418
十数年経てば世界はあっという間に変わるんですよ
まさに時代遅れのおじいちゃんじゃないですかw
421ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:13:10.85ID:Cfox3i7r0
なぜ財務省は「増税」が好きなのか…森永卓郎が「財務省の役人はあえて経済学を無視している」と考えるワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1eff60b8f8b08847c1d42347713c6d602dcb852
422ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:13:12.57ID:4mKU4LrT0
>>416
今も十分デジタルなんだけど
423ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:16:47.85ID:QdRAIGEP0
コレからはカードが使えない公共サービスは有料になるやろ
国の方針に協力できない。前のままが良いって意思表示しとる人たちの思いは尊重されるべきやが
それによるコスト増は、彼らだけに請求されるべきものやで
皆で負担は遺憾。ただのゴネ特になる

旧来手続きが足を引っ張って、カードの発展性も無くなり
失敗に終わるよ
424ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:18:05.64ID:CcWMSS2O0
>>421
韓国に金流すため。高橋洋一の記事が拡散されることを願う。この国やばい。
425ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:19:00.18ID:4mKU4LrT0
>>423
このまま進ませる方がコストかかりそうだぞ
426ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:23:16.17ID:NaskWQRu0
>>422
今のままが良いのは分かるけど
流石にそれはおじいちゃん発想やろ
427ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:23:23.79ID:BEllKpij0
カード返しても不便になるだけじゃ
国から自分の情報消したいとか国籍消したいのか?
なら外国籍取れば良いんじゃね
428ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:23:54.74ID:PQO7nSUG0
今日も治療費10割請求される被害者が出るんだね。
8月にならんと対策しないらしいから。たまらんよな(笑)
429ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:23:58.23ID:QdRAIGEP0
>>425
イニシャルコストは織り込み済み
ランニングコストが大幅に減っていくんやで

銀行口座の紐付けに、紙の申請なんて残しとるから
全国数千人で手打ちのデータ登録なんてしなきゃ行かんようになっとる
しかも当たり前な事に、ヒューマンエラー多発
ナンセンスで気分が悪いわ
430ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:24:13.80ID:iPUVS9nv0
>>407
返納が増えたらやると思う
431ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:25:29.36ID:4mKU4LrT0
>>426
OSがバージョンアップするたびに不具合起きそうだぞ
そんなのに対応してたらとんでもなく金かかるぞ
432ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:26:02.95ID:djU3STDN0
つかったらおわりw
詐欺師の手口w
433ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:27:16.44ID:iPUVS9nv0
>>427
馬鹿だな
マイナポータル規約同意だと全部自己責任にされる

返納でそこの紐づけを解除するんだろアホ
434ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:27:24.84ID:NaskWQRu0
>>431
不具合なんて起きるもんでしょ
完璧主義者ほどアナログを好む傾向あるよな
435ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:27:42.61ID:/KAYKfgt0
>>427
マイナンバーカードとマイナンバーの違いも理解できてない頭可哀想な自民党信者さんたちが
必死にマイナンバーカード返納勢に縋りついてて笑える
情報管理はマイナンバーだけあれば十分なのでカードは不要です
436ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:27:55.12ID:4mKU4LrT0
>>429
イニシャルコストだけで済むわけないだろ
437ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:28:49.24ID:n3hvQPC70
頭を下げて
「皆さま個人の紐付けが間違いないか、マイナポータルで確認願います」
ってやれば良いよ。
混乱拍車をかけるなよ。
438ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:30:09.22ID:4mKU4LrT0
>>434
保守だけでも金かかりまくり
アナログなんて言ってる時点で何もわかってないバカ
439ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:31:20.78ID:SAwPdjFY0
>>437
それで他人の情報紐づけられてて、勝手にデータ見られた他人としたらたまったもんじゃないよね
440ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:32:05.06ID:qCYnaxjG0
>>308
ん?横ですまんが
マイナカードを返納してカードと保険証の紐づけがなくなっても、マイナンバーと保険証の紐づけはそのままだよ
もし別人へ紐づけミスが発生してた場合、カードを返納してもミスが修正されるわけじゃない
マイナカードはマイナンバーに紐づけされた保険証情報を呼び出してるだけだから、保険証の紐づけミスはカード返納では防げないし修正もできんよ
マイナカードと保険証の紐づけの方は、「紐づけ」というより「カードでの利用登録」でしかないからな
441ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:34:22.38ID:IIDLKsR40
もう諦めろよ
442ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:35:03.58ID:iPUVS9nv0
>>437
それってマイナポータル登録させようとしてる罠(笑)
443ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:38:28.43ID:iPUVS9nv0
国民番号制度:

イギリスは導入したが、廃止した。
アメリカは強制だったが、任意に変更した。
フランスは導入しない。
ドイツは番号制度は憲法違反だと憲法裁判所で判決した。
444ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:38:43.88ID:4mKU4LrT0
>>440
ナンバーなんてとっくに紐づけられてるの
ナンバーの紐づけが間違ってたら数年前から保険証なんて届いてない
マイナンバーで検索せずに名前で検索してカードと紐づけたから
同姓同名の間違いが起きてんの
カードと呼び出す保険証の情報を紐づけてんの
だからそれを間違えれば他人の保険証の情報が出てくるわけ
445ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:40:08.72ID:KCl3Dced0
こういう説得力のある話題ほど一斉にアンチが書き込むのはやっぱり指揮官がいるんだろうなあ
彼らにとってマイナンバーカードの普及は死活問題だから必死になる
446ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:40:32.85ID:er0QLexU0
パフォーマンスなんだから実質的にどうかとかは関係なく
ニュースになったり、大臣が必死になったりしてる時点で
まぁ成功なんだわなぁ
447ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:40:34.96ID:n3hvQPC70
>>439
殆どの善良な日本人は他人の情報を利用しようと思わないだろ?
ただ修正するだけだよ。
文句位は言いたいから、大臣が自費で全国謝り行脚はして欲しいけどね。
448ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:41:17.18ID:maC+HD9l0
マイナカードという新規事業だからこの程度で済んでるが古参事業なら内部情報リーク祭りになってるだろな。

マイナカードが普及すると何が共産党的にはまずいんだい?
449ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:42:10.65ID:QdRAIGEP0
例えば、カードと税務台帳が紐付けできたら
より公平な支援が出来るようになる
今みたいに年収**万円を超えると、子育て支援は全く貰えないのに、1円でも下回れば満額貰えるって不公平を解消できる
所得に応じてリニアな支援は、やりたくてもテクニカルな問題でできないだけ
コロナ支援金も何もかも、デジタル化が進んどらんから不公平でやる事に時間と金が掛かっとる現状
より公平で、大胆で、早くなる
450ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:43:16.24ID:iPUVS9nv0
>>445
そりゃ2万円まで付与したからね
その時点で作るのを止めておけばよかった

国民にとってメリットがあるなら黙っていても普及するわな
451ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:44:28.06ID:mq8ycP8X0
マイナカードに登録する子どもの口座が親の口座でも登録出来るザル制度
給付金が子に渡らない
452ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:44:36.02ID:DJ+vj6+40
もう終わりだよこの国
453ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:45:08.35ID:iPUVS9nv0
ネトウヨの最後の砦「マイナ保険証で偽造不可」あっさり崩壊
返納してマイナカード無いことにするのが一番安全だわ
454ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:45:10.56ID:IIDLKsR40
>>443
中国のそれを目指してるわけでしょ?
マイナカードの次はスマホと紐付けして犯罪者でもないのにGPSで個人管理でしょうな
455ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:46:18.51ID:DJ+vj6+40
これが日本のでじたるとらんすほーめーしょんや
456ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:50:17.30ID:iPUVS9nv0
マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵氏、30年前の写真で「デタラメカード」が発行される問題も [生玉子★]
http://2chb.net/r/newsplus/1688529064/




竹中がお出ましだぞ!
457ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:52:19.04ID:thGy+PE10
おれたちはモルモットかい
458ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:52:19.57ID:7fDTwuLV0
この無能何も責任取らなくていいわけ?
459ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:54:08.15ID:ya3CCmqd0
>>458
ワクチン接種の責任なんかとらんなw
この国は戦前からそう
460ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:54:44.08ID:UpcEQfMH0
これまで問題がなかったのに、むしろとはいったい・・・
461ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:55:18.95ID:RPOpdBFX0
>>459
責任取ればいいってもんじゃないって言うけど最近はほんとやめんよな
462ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:55:58.22ID:ELEU1Ct20
とうとう気が違ってきたか
463ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 03:59:39.60ID:rSAlk6ka0
ひっそりとマイナンバーカード廃止した方が被害少なくなる
464ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:00:52.74ID:D31I+fmf0
>>463
オリンピックと一緒だよな、引く勇気
465ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:02:20.67ID:eyrWwqNh0
一回でいいから使えと言っているようにも聞こえる。
一回も使わないで返納されると何かデマ太郎に都合の悪いことでもあるのかな?
466ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:08:36.55ID:jH2rGbVw0
>>1
誰も責任取らねーもん使えるかボケカス
民間企業にはPL法だの押し付けといてテメーらだけ逃げやがって汚ねーんだよタコ
467ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:13:55.55ID:5XOG4pCB0
河野太郎はもうだめだな。
誰がやっても炎上案件なのに意地になって引き受けてgdgd。

無能岸田君がのさばって、日本を返れるかもしれなかった太郎クンは
もうこの先無いだろ。

最低人気で総裁選に勝った姑息な岸田君んしてやったりw
468ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:14:17.06ID:X6dGiXbE0
>>1
確認に確認を重ねて問題なかったら制度を導入しなさい
誰にも求められてない制度をやっみたら失敗しちゃいましたじゃねえよ
自己責任の国だから怖くて誰もやりたがらない
469ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:17:07.04ID:IKmPWgmT0
>>1
じゃ試しに給付金10万でテストしろや
利用して確認は国がしろ
正しく10万入るか確認してやる

返納される前に給付金10万急げ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:17:27.43ID:4mKU4LrT0
>>468
行政でそんなチャレンジしていらんから
471ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:18:23.53ID:+7XZ0tpt0
世襲封建主義の自民党にデジタル化なんてムリだよ、国民が悪い
考えなしに自民党に票を入れすぎ、結果、無理が来て日本が没落している
472ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:18:46.53ID:V7YNmcTU0
むしろなんやねん
カードの誤りは河野の責任だろ
当たり前の確認すらできない自治体多くて引くわ
473ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:23:11.59ID:+7XZ0tpt0
今まで適当に自民党に票入れときゃいいやで済ましてきたから
政権交代党が育たなかったんだよ。
公約を実現しなかったら、その党を落とす。
そうやって民主主義国は二大政党なりが出来ていったんだ。
474ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:24:58.79ID:bxw05fc30
他人の情報が出てくるんだろ
475ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:26:33.32ID:mno+RncV0
日本人が自ら民主主義を放棄して
妄信的に自民党に投票してきたツケ
476ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:28:15.41ID:D31I+fmf0
今だにエラーの根本原因がはっきりしておらず、ただ点検の人数増やすの一点張り
477ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:30:06.74ID:Cfox3i7r0
"マイナでパソナ荒稼ぎ!おサイフいっぱい竹中平蔵!ボーナスつかんで人望つかめず" を YouTube で見る



"『旧統一教会総裁の内部音声を入手「岸田を呼びつけ教育を…」真意は?』【7月5日(水)#報道1930】" を YouTube で見る

478ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:30:55.37ID:QZhVWBFb0
誰だこんな無責任馬鹿を任命したの
ああ、アイツも無責任馬鹿だった
479ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:33:24.35ID:BcJpc0pX0
いまだに手書きやFAX使ってるような奴らにはマイナンバーカードは早すぎた
480ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:35:10.32ID:+7XZ0tpt0
>>479
総理が鉛筆なめなめノートにメモだからな
ゼレンスキーの方が遥かに現代能力高い
481ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:39:25.84ID:SaPnyqPu0
毒をもって毒を制す!
482ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:42:28.27ID:SaPnyqPu0
返納したら流出した情報が戻ってくるからという話ではない

返納は国民のNoという明確な意思表示ということ
都合の良い話のすり替えをするのではなく国民の声に誠実に耳を傾けよ
483ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:46:28.40ID:EpjMpAaq0
すでに番号振られてる時点で死ぬまで付きまとう
484ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:47:32.87ID:4mKU4LrT0
>>483
いい加減マイナンバーと全く関係ないことに気付こうな
485ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:51:20.31ID:5c3lNpU50
>>1
デマ太郎があれもこれもと紐付け急いだ結果が今の体たらく
486ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:51:40.30ID:idB938oK0
政府としてはカード返納されるのが一番キツいんだよ
いくらか盛ってるから本当のところの申請者は良くて7割くらい
この申請者のうちの2割が返納してしまったらカード所持率は5割くらいになってしまう
国民の半分しか所持してないとこのマイナカード施策は頓挫してしまう
487ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:51:55.76ID:BHolN8uJ0
返納者は3人から30人へ
記事だと激増にと誘導
488ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:54:28.54ID:u18YMxEk0
確かに自分で確認すればいいだけだな
489ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:55:05.00ID:IzqZw7qf0
返納しても誤登録は解決しないとかそこドヤ顔で語るとこなのデマ太郎
490ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:56:06.17ID:4mKU4LrT0
>>488
別に問題は紐づけだけじゃないからな
491ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 04:57:52.43ID:1Tcf+tl20
>>480
岸田ノートを国民全員に配布しよう
492ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:00:43.19ID:W5c1QGzT0
この返納されたカードはどう扱われるの?
どっかで保管されるのか破棄されるのか
493ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:01:11.19ID:hgke8C/Z0
確認なり利用する度に利用料が中抜き団体に支払われるんだもんなやめられないわなw
494ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:01:51.10ID:AuaqGlMF0
問題の本質がわかってないデマ太郎
誤登録が絶対にあってはならないわけで
495ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:02:05.15ID:L1jvtUII0
>>1
この人も本当に無能だよね
なんで総理候補とかになってたんだろ
496ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:05:07.07ID:RKflLa/q0
これからも中抜きの上、最後はほとんど日本語分からないバカが入力するんだろうな

消えた年金がさらに凶悪になって再来と
497ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:06:42.90ID:jqgO6DJm0
在日外国人が

不正使用犯罪の逮捕送還を

ばーか
498ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:09:04.64ID:xYtUDBRd0
番号番号うるせぇな。

産まれたらうなじにバーコードでエエやろ。
499ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:14:37.34ID:6FoobyQZ0
マイナンバーカード返納されると困るのは河野太郎なんですよ!
河野太郎を困らせたいんですか?!
500ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:16:21.67ID:AuaqGlMF0
何故、他国は廃止したか?
まだわからないのか?

予算が膨大にかかり財政圧迫
人権問題
犯罪リスクが高まる

どれ一つ解決策は無い
違法判断される国も当たり前にあるくらいキチガイじみたシステムなわけで

イイ加減にしろ!
鼻息荒く、アホなフラット式番号管理進めるのは日本だけ

本質から間違ってるから
問題の増殖しかない事に気付け!
501ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:17:11.73ID:PJn5rK6e0
>>492
在チョの背乗り用に使われますw
しかもお前のデータは消えないw
知らない内に借金背負ってるかもねw
502ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:20:18.67ID:dQzbTEKs0
河野太郎、こいつ何言ってんだ?
503ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:21:41.28ID:ZoiGS1nR0
いいコンビ、ナイスショット!

河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり  [愛の戦士★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚

河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり  [愛の戦士★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚
504ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:22:01.70ID:dQzbTEKs0
むしろって何なんだ?
505ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:23:25.90ID:dQzbTEKs0
河野太郎「国が間違ってないか国民が確認しろや!」
506ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:24:02.79ID:dQzbTEKs0
河野太郎「間違いに気づかん国民の責任だ!」
507ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:24:44.15ID:yNAUCHlq0
>>22
作ってても上級マイナカードじゃね
管理も別
508ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:25:19.10ID:nUwiEqzS0
コイツを病院の待合室にほうりこんどけ
保険証で良いねとジジババは結論だしてるから
509ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:25:51.62ID:AuaqGlMF0
わかってないコイツが一番問題
510ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:26:02.38ID:ZoiGS1nR0
デジタル大臣後任に任せまた
ワクチン推進大臣の時の様に
トンズラするしか思えない。
511ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:26:24.56ID:yNAUCHlq0
>>495
国民様に人気あったから
512ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:28:05.15ID:YoX/TrDd0
金を持ってる爺、婆には返納させたほうがいい
先行導入して失敗したアメリカでは根こそぎ詐欺られる年寄が続出した。
513ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:28:14.66ID:ts/gv7mD0
>>1
どういうこと?
514ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:31:07.67ID:ZoiGS1nR0
>>511
今はもう選挙区でも人気だだ下がりだろ
本人は肌で感じてるはず。
韓国に対して強気だったから人気でたのにな。あと、アトピーだ悪いかの
発言でアトピー患者からの人気も
得る。
本当は親韓、親中なんだけどな

河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり  [愛の戦士★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚

河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり  [愛の戦士★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚
515ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:32:24.89ID:ZoiGS1nR0
因みに河野は靖国参拝はしない
516ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:33:45.87ID:KN1RcVY+0
>>505
これに怒るのは主権者としての自覚がないんだな
親にすべて面倒みてもらう子供か
517ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:34:39.20ID:tpouKglr0
親父まだ生きてたのかよ
518ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:35:41.93ID:8n8n7Csa0
アマビエのココアアプリよりくそなことにはなるまいよ
519ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:37:10.80ID:STnnLrrS0
お前はさっさと辞めろ無能
520ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:37:22.27ID:+P1R7xts0
得体の知れないものは自身から遠ざけたいものだよ。壺で無能な自民のようにね
521ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:39:46.66ID:FNkdCDoR0
廃案か
522ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:41:57.10ID:AsSSR8370
わりと最近まで、保守の王子枠だったのにね
「んな、アホなw、あいつの親父見てみろよ」といったらネトウヨに叩かれたもんだw
523ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:42:02.89ID:HLe117oK0
IT企業の下僕
524ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:42:38.05ID:bl0qwvBi0
悪い奴ら
525ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:43:12.16ID:IHZZcIwM0
ほんと無能だな、こいつは
526ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:47:07.05ID:98daKbTW0
ワクチン利用して確認を🤔
527ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:47:35.48ID:j24z5T3A0
結婚を希望する男女は互いのマイナンバーを持ち寄り、3代前までの親類縁者の
健康調査を受けて貰う仕組みが出来上がりそうな気がする。

そこで3代前/3親等以内に「困った」人物が居たら。動揺の子孫が生まれる確率が
数字で明示され、それで結婚がダメになったりウ成就する社会は近いと思う。
528ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:50:17.54ID:NvU/irAh0
「河野に教育を受けさせなさい」
529ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:50:52.84ID:8n8n7Csa0
 貧困ジジババようにに最寄りのコンビニ飲食店の賞味期限切れ食材を安価で貰える電子サービス
ボランティアでポイント残高増える
530ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:53:07.45ID:29DqzVlp0
>>489
それ言ってる奴、なんかズレてるんだよね
問題の本質を全くわかってないんだろうなあと
531ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 05:57:35.70ID:jdvCoJ6V0
次に起こるのは「マイナポータルで確認して正しいものがなぜかやっぱり違ってました」って展開でしょ
知ってる
532ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:01:09.45ID:8n8n7Csa0
ペットよろしく生体チップ埋め込みか、指紋、指静脈、虹彩、顔認証で
手ぶらでなんでもできちゃう世の中を目指すんかな
533ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:01:24.31ID:HLe117oK0
IT企業に売られてしまった国民
534ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:02:42.83ID:YKOyvoFL0
友達一家が全員返納してたわw
ワロタw
535ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:03:02.49ID:NvU/irAh0
「今の信用できないカードなんて使う気はないからしっかり正しいものにしてから配り直せ」という大方の抗議の返納の意味を理解できないバカ
536ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:04:24.03ID:8n8n7Csa0
 大規模災害トリアージの時も救護隊がチップをスキャンして国民的スコアが高い人優先になる
537ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:04:25.12ID:AsSSR8370
>>535
馬鹿な政府には馬鹿な国民という分かりやすい一例になるわけかw
538ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:08:16.69ID:6yYzmIAP0
>>534
気合い入った一族やなw

でも、この末期感のあるゴミ政治には
そんぐらいの人らがいてくれんと、もうダメだわ。。
539ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:09:15.23ID:LmaKI/Ry0
マイナポータル見たって、自分の情報が他人に紐づいてないかどうかはわからんしなw
540ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:09:39.29ID:l/vgXpmx0
欠陥カードの義務化やめーや
541ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:09:48.40ID:Asu4WJw60
返納しても紐付けミスは解決しない

愚民に何を言われても利権は手放さない

マイナポータルで確認しろと何度言ったら

マイナポータルも使えない奴はさっさと死ね

説明責任の無い政治って、あれ?ここは日本?w
542ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:10:02.30ID:i9ikXOjd0
マイナンバーあればポータルサイトを使える。
マイナーカードはまったく必要無いカードだ。
543ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:11:27.06ID:Asu4WJw60
>>533
IT企業?日本にIT企業は存在しないが?
富士通もNECも役所にぶら下がって食ってる
土方の群れだし
544ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:11:41.35ID:LmaKI/Ry0
>>516
でも実際そんな感じじゃね日本国民なんて?よく訓練された家畜としか言い様がない。
545ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:12:43.36ID:GIu9qPPi0
グーグルマイクロソフトみたいだな
アカウント消してもデータは彼らのビッグデータ内に永遠に残る
546ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:12:59.02ID:jdvCoJ6V0
「国民一人ひとりがマイナポータルで確認しろや」
デジタル庁が薦める超アナログ的手法
547ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:13:23.65ID:6yYzmIAP0
>>486
反応みるに、返納はガチで効いてるな

ネットの工作員も全力投入でなんとか返納阻止試みている印象

マジで舐め腐ってる

ハラタツノリ
548ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:13:41.23ID:AuaqGlMF0
このバカわかってない
問題の発端は、コイツの健康保険機能をマイナンバーカードに入れて保険証を廃止する事

ぶっちゃけ健康保険証廃止しなければイイわけで
フラット型マイナンバー管理は、世界では違法、財政圧迫、人権問題と悪い事づくめで廃止が当たり前

ナンバー管理はインデックスに過ぎない
本人確認は、それぞれのケースで独立して扱うべき
意思の疎通が出来ない人ならカードを使えないからチップを使う
生まれたばかりの赤ちゃんに顔認証は無理だから別の認証を使う
本人確認とナンバー管理を統一化しようとするからおかしくなる
それぞれの用途に応じた認証を自動的に行う技術、認証マネージメント技術等も既にあるわけで

健康保険証で運転は出来ない
運転免許証で医療保険は受けられない
セパレート型は、完全成り済ましを防止する
それを一体化するとか、誰が責任持つんだよ?
窓口が分散してる中、便宜性求めれば不整合が増すだけだしな

便宜性の追及は、同意する者達が広め、ビジネス化すればイイわけで政策主導でやるべきじゃない
電子マネーの普及の仕方と同じ様に多様化してもイイわけで

一つにまとめるか?は既に道具はあるわけで利用者に委ねればイイだけ
スマホでアプリ化したりしてもイイわけで

フラット型ナンバー管理は、便宜を追及すれば脆弱性が高まり、問題が増殖するだけ
古典的で独裁的システム管理なわけで
ヤメロ!
549ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:13:49.66ID:PJTH5PB20
「マイナンバーカード関連のアプリケーション開発を接触確認アプリCOCOAの開発チームに
一括委託いたしました。これで利便性は格段に上がるものと確信しています」



接触確認アプリCOCOAの不評は、アプリを使用する側に100%問題があった。
https://www.asahi.com/articles/ASQDR4339QD2UPQJ00V.html
550ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:14:09.08ID:jdvCoJ6V0
>>542
カード無いとログインできないよ
551ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:14:32.23ID:i9ikXOjd0
>>1
>「カードの保有の有無とは関係がない」

そうだよ、マイナンバーを持っていれば
カードを持たなくてもポータルサイトを
使えるようにしないとな。
552ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:15:27.37ID:i9ikXOjd0
>>550
マイナーカード保有がすべての問題の本質的な原因なの。
553ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:18:15.70ID:wmcS4wi90
マイナンバーカード更新手続きできずに健康保険証失効する高齢者が続出するケース多発
554ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:18:29.08ID:tpouKglr0
学歴だけ高くて無能な集団の象徴
555ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:19:11.22ID:H4NOkU6l0
国会議員で持ってない奴が与党でも多数と言うw
556ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:20:05.92ID:he6j6Fsx0
死ね
557ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:21:34.21ID:37vXhFbI0
保険証不正、脱税ってどれぐらいの被害額なのか
こんな大掛かりなシステムが必要なくらいの被害なのかな

たしかに犯罪減らすのに警察官を5倍にすれば減るけど
コスパ無視でしょ
558ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:24:04.10ID:37vXhFbI0
便利、不正防止以外の主目的があるんだろ
559ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:25:55.41ID:sno83Lqz0
民間だったら解約すれば済む話が出来ないから抗議のための返納だぞ
560ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:27:15.41ID:AsSSR8370
>>559
選挙「ちょ!」
561ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:28:19.11ID:dfDLhXui0
河野が信用されてないのが大きいかもな
562ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:28:33.42ID:PJTH5PB20
保険証や各種資格証明書だけでなく、全ての銀行カードとクレジットカードもマイナカードに統合すればいいのに。
1枚のカードで全てが済めばとてつもなく便利になる。
563ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:31:01.62ID:+/nwghRo0
一連の発言を聞いていて河野は人として全く信用出来ない
こんな人物がチヤホヤされるようになったのはネット民のせいだよ
ネット民は河野をプッシュした責任を取って反省しろ
564ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:31:03.83ID:A5hWCbk50
マイナQ&Aにあるけど一度マイナ保険証利用申請すると二度と解除できないとある
565ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:32:34.41ID:6yYzmIAP0
>>564
ゴミカード返納すれば、資格なんたらの方で行けるんでしょ?
566ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:32:39.72ID:z7hxkmPX0
>>564
まぁ返納すれば別だろなぁ
返納の事は書いてないんじゃね
567ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:32:44.13ID:tTQa8pBh0
実際には、河野太郎のいう通りに使って確認するのが
国民個人にとっては一番早くて確実な方法
まあ無脳で馬鹿な極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷乞食民族朝鮮人統一協会信者ドモはそんな事をする知能も無いけどw
568ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:33:02.94ID:vTMGLMMa0
>>557
人手不足なのに警察官5倍にするとか難しいのでは?
569ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:33:02.99ID:H8WfDKcm0
俺はお前らがなぜそこまでマイナンバーを嫌うのかわからん

お前らが副業あって高額納税者ならまだわかるけど、普通のサラリーマンなら出来ない高額所得者の脱税とかを
丸裸にできる制度だぞ?

そういう権力者を規制することができるのごマイナンバー制度
570ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:33:36.60ID:hRSe+S+50
不安なら自分で確認しろって、政府は誤登録の全容を把握しきれてないってことか
システム自体が欠陥すぎだろ
571ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:33:52.09ID:wYgJhjBj0
土人ジャップにITは無理だと何回言えば
572ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:34:07.86ID:IHZZcIwM0
返納があいついでいることの意味が理解できない無能大臣
573ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:34:11.96ID:46Zq0rIc0
当初予定していた機能も安定させていないのに欲をかいて次々に機能を付けようとするからこうなるんだぞ?ww

当初は
住民票発行や等の公的手続きの簡略化
給付金や各種手当のスムーズな支給
この二つじゃなかったか?
574ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:34:36.37ID:A5hWCbk50
あと検討中の暗証番号なしで利用者電子証明書使えるマイナ保険証は
特定医療機関認定用の端末が必要なので、全医療機関と薬局にこの機能を開放する案の場合は端末更新でチューチューおかわり

※窓口側にもモニターがあって券面の映像とIC保存の顔画像を表示、
 目の前の人の顔と3つを窓口が目視確認して認証ボタンを押すと
 特定医療機関認定の公開鍵を使ってマイナサーバーからデータを取ってこれる迂回路の仕組みのことね



さらに26年度以降予定している新しいマイナカードは今の端末では使えないのでさらに端末更新が必要と
昨日の閉会中審査で河野答弁で二度チューチューおかわりできるドン
575ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:35:26.79ID:z7hxkmPX0
>>569
既に庶民は苦しんでますがな
増税はまだまだ仕掛けてくるでしょ
所得多いやつから取るならもっともっと前からやってないとおかしいよね
もう政府にうんざりなんだよ
576ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:35:39.15ID:3YwAf1xI0
最初は不具合も仕方ねーよ大規模なシステムなんだし。
577ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:36:30.39ID:H8WfDKcm0
>>575
具体的に庶民は何に困ってるの?
578ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:36:54.90ID:7uBWVibw0
またパソナ、電通やらの下の下の下受け中抜きにやらせたのかよ?
579ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:37:19.61ID:LmaKI/Ry0
>>547
数の上では、誤差の範囲以下の微々たるモノなんですけどね・・・
580ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:37:25.20ID:tTQa8pBh0
>>559
反社会勢力ってマイナンバーに記録されるだけのムダな行為
カードを返納してもマイナンバーは変わらないし、
紐付け状態も変わらないし
再発行に手数料がかかるし
保険証も使えなくなってるなら更に面倒
581ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:37:32.97ID:H8WfDKcm0
>>575
お前みたいな奴がいるから
金持ちが脱税したり所得隠してるのを推進させてるんだ
582ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:37:51.29ID:A5hWCbk50
>>565-566
今のままだと資格証明書発行されないよ
法改正して利用申請したのを解除できるようにするか
利用申請したけど返納しちゃった人の救済措置を作らないと




まじでマイナ保険証の制度はバカが考えているから
問題が起きてから対応策考える、クソタル庁のウェイウェイ職員曰くこれがアジャイル開発やw
だそーで

だからパスポートは住所欄廃止で本人確認書類にならない
さらに運転免許証による本人確認を廃止すると言い出してマイナ免許証ゴリ押しするのに
マイナカードの紛失盗難の際の再発行どーすんのとか指摘されても

これからけんとーします

でゴリ押しコオロギ
583ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:38:10.76ID:48+cwxeJ0
>>528
デマ太郎はとっくに鶴子の教育は受けてるがw

河野談話の親父も教育受けてるんじゃねw

戦後に河野国築いた祖父の河野一郎の戦前時代の前職は朝日新聞社員だしなw

>【Friday】河野太郎大臣が旧統一教会関連団体の創設大会に祝辞を贈っていた!
584ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:38:25.90ID:LmaKI/Ry0
>>569
なに夢を見てんだかw
585ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:38:49.00ID:KomHfcmt0
>>1
頭悪すぎ
クレカ不正利用の可能性ある場合そのまま使う訳ない
普通カード止めるでしょ
586ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:38:54.99ID:A5hWCbk50
>>569
うん

だからさ

マイナンバーはいいんだよ
民主党政権で始まったのもマイナンバーな



マイナンバー「カード」をゴリ押し始めたのが余計だっつーてんだよ
587ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:39:23.14ID:48+cwxeJ0
>>583
脱字→河野帝国
588ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:39:39.62ID:H8WfDKcm0
>>584
お前もしかして、金持ち側の所得隠しとかしてる人間じゃないか?
589ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:39:52.72ID:KomHfcmt0
>>580
そこまでしてもマイナーカード持ってたくないんだよW
590ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:40:06.58ID:jcQw9rmK0
取り敢えずコイツに喋らすのは止めとけ
591ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:40:15.03ID:29DqzVlp0
紐付けが解除されないから意味ないとかの問題でなく、もう政府に対する信頼が無くなって、修復不可能になってんのに、今更何を取り繕っても無駄だわ
592ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:40:19.93ID:7uBWVibw0
大失敗してんだから止めればいいだろ。
何でどんどん出てくんのにやるんだよ?
頭おかしい。
593ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:40:28.18ID:64719yYi0
交付金に影響するで。覚悟しぃや。
594ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:40:56.14ID:LmaKI/Ry0
>>566
返納(てか、後天的にマイナンバーカードを所持しなくなる場合)のことは想定してないかも知れんなぁ。
どこで何が起こるかわからんぞw
595ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:41:08.35ID:5aryApin0
山本太郎はいつからデジタル大臣になったんだ
また直訴するのか?
596ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:41:47.53ID:29DqzVlp0
>>593
そういうことやってるのも支持率低下の要因
597ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:42:01.92ID:H8WfDKcm0
>586
それの何が問題あるの?子供と親の家族間の繋ぎ合わせがうまく行かず13万件の修正が必要なだけだろ?

なんでも最初は起こりうる程度の不具合であり、それの何が気に入らないのかよくわからない

あんたはどんなマイナスを被ったんだい?
598ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:42:15.09ID:A5hWCbk50
>>591
住基ネットカードの反省もなくマイナカードゴリ押す安倍政権からおかしくなってんのよね


元々の個人番号法の立法趣旨経緯の通り
マイナンバーで税と行政と社会保障関連を効率化するだけでよかった
紐つけミスも時間をかけて修正すればいいだけだし

なのに突然カードをゴリ押し始めたのが混乱の原因
599ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:42:27.15ID:A5hWCbk50
>>597
600ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:42:28.52ID:64719yYi0
扇動に乗せられるアホが多い自治体を自滅させる。マイナンバー利用が徹底できた自治体が出来始めたら、令和の大合併をやるぞ。
601ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:42:37.56ID:48+cwxeJ0
>>586
ま、民主も壺チョン政党だからなw

毎回こいつらグル壺チョン与野党のコラボの共同作業だわw

ケツ穴確定LGBTもマッチポンプだし最近はネット投票法案出しただろw

>【統一教会】鳩山由紀夫元首相「合同結婚式で挙式」の憶測否定 イベント参加は認め「大変反省している」 [夜のけいちゃん★]

>【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明

>【TBS】辻元清美参院議員 旧統一教会関連団体勉強会参加を公表

>【NHK】立民 米山隆一議員 2009年衆院選で旧統一教会関連団体と関わり

>【佐賀新聞】<旧統一教会問題>原口氏、大串氏も代理出席、日韓トンネル関連会議

>【ゲンダイ】立憲の支持母体の連合・芳野会長と旧統一教会の怪しい関係…会見で突っ込まれタジタジ
602ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:42:47.40ID:64719yYi0
>>591
既に通告済み。
603ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:42:49.18ID:ZFj1gapQ0
だからカードなんかやめなさいって
どうしてもカードが欲しいなら
番号も何もなしでいい
604ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:43:27.15ID:bAo5NQCW0
>>592
大成功してるよ。
報道されたトラブルなんて、得られた効果と比べれば微々たるものだ。
605ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:43:41.07ID:LmaKI/Ry0
>>598
これは言えてる。
まぁビッグデータwに夢見てる魑魅魍魎が裏で蠢いているんだろな。
606ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:43:55.20ID:tTQa8pBh0
>>577
こういう>>575の類いの人生負け組が、
自分の怠惰かつ無脳が原因の惨めな生活を一生送っていることの鬱憤ばらし
それとごく普通の能力がある勤勉な日本人なら、
そこそこ裕福な暮らしを実現できていることへの妬み
607ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:43:56.10ID:z7hxkmPX0
>>594
ワクチンと同じやな
何が起こるか分からないw
様子見が正解だわ
608ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:43:57.77ID:+2BNOVTa0
>>604
どんな利点があるのです?
609ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:44:42.59ID:64719yYi0
システムが出来上がった自治体は、人口増に短時間で対応できるが、アホが多い自治体は解体される。
610ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:44:48.59ID:tTQa8pBh0
>>570
誤登録を確認するのに手間がかかる
少し考えればわかる話
611ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:44:54.94ID:A5hWCbk50
>>594
そもそもすでにマイナカードの紛失盗難の際は運転免許証がない詰むのに
運転免許証の本人確認を法律で廃止しようとしているからなw


あとマイナカードの暗証番号4回ミスってロックアウトされた場合も
以前はマイナカードの券面の写真じゃダメで解除に別に免許証が必要だったんだぜw

苦情殺到でロックされたマイナカードの券面でもOKにしたんだけど
26年度予定の新しいマイナカードは券面から情報なくして持ち歩きやすいカードにするそうでw
同時に免許証の本人確認廃止するからもう詰む

でこの指摘にこれからけんとーしますwwww
612ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:44:55.05ID:+2BNOVTa0
政治家は全員マイナンバーカード持ってるんですか
613ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:44:56.14ID:z7hxkmPX0
>>606
何言ってんだよw
俺は政府が嫌いなだけ
お前好きなの?
今の政府が
614ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:45:09.52ID:bAo5NQCW0
>>608
税収増だけで累計20兆以上。
もしかして、ここ数年の税収増はアベノミクスが成功したからとか思ってるの?
615ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:45:38.17ID:LWyVSIOE0
パソナンバーカードだったというのもバレちゃったしねえ
616ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:45:48.07ID:dfDLhXui0
公務員がシステムに口出す限り
何度やっても失敗だろう
617ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:46:02.61ID:i9ikXOjd0
>>614
アベノミクスの物価トリクルダウンです。
618ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:46:07.02ID:YjT+yMdj0
問題にする保護カードを返す人が多いの?
619ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:46:14.08ID:H8WfDKcm0
>>599
いや、メディアに煽動されて、意味もよくわからず政府に文句言いたいだけの人なんかな?と思っただけ
620ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:46:38.89ID:A5hWCbk50
>>612
Yahooニュースに掲載あったがカード持っているか、紐付けもいしているかの2問アンケート
回答率半分で岸田政権でマイナ推進しているやつでもマイナカード自体もってないとか紐つけしてないやつおったってさw
621ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:46:54.34ID:tTQa8pBh0
>>589
自分で自分のクビを絞めるだけの極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷乞食民族朝鮮人統一協会信者ドモには大爆笑w
622ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:47:08.63ID:LmaKI/Ry0
まぁでも、なんだかんだ言っても資格確認書の制度があるからこの程度の騒ぎで済んでる。
マスゴミの保険証廃止叩きだって、資格確認書の存在にはこれっぽっちも触れないプロレスなんだもん。

しかし、もし資格確認書の制度がなかったら・・・マジ死活問題だかんな。
623ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:47:32.94ID:A5hWCbk50
>>619
574
582
598
611

で答えた通りです
624ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:47:57.33ID:muu/Ok4L0
新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要www
625ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:48:24.86ID:A5hWCbk50
>>622
健康保険は加入義務、マイナカードは法律で任意


としている以上資格証明書は最低限のマストだから報じるまでもない
626ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:48:38.33ID:LmaKI/Ry0
>>611
そこで旅券ですよw
627ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:48:44.25ID:46Zq0rIc0
>>624
新たな利権と不具合の創造だなww
628ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:49:15.16ID:9DvYhAJd0
河野的にはほんとどうでもいいんだろうねこんなカードのことなんて。
自分がやりたいことでもないし根本的になんのために作ってるのかも
わかってないんじゃない。誰一人説明できる人がいないんだもん。
だから説明やってることがいい加減おざなり
629ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:49:27.06ID:A5hWCbk50
>>624
暗証番号なしマイナ保険証を全医療機関や薬局に解禁するにも端末更新なんだぜw


特定医療機関認定用の端末が必要
あと特定医療機関認定公開鍵の配布設定も
(この鍵も有効期限がある
630ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:49:29.27ID:7BP7NJsG0
なんで行政の不始末を個人に対応させようとしてんだよ
さすがにここまで傲慢だと呆れを通り越してしまうな
631ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:49:32.37ID:H8WfDKcm0
>>606
まともに返せなくなって人格否定に走ったw


逃げたwってやつですなw
632ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:49:49.09ID:A5hWCbk50
>>626
日本国パスポートは住所欄が廃止されたので
633ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:49:49.76ID:z8Y1tyMm0
キャラデータ整ってないのにサービス開始する馬鹿がおるか

おるか…
634ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:49:54.13ID:vJFO8cEV0
ポイント駆け込み乞食右往左往
635ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:50:15.19ID:AuaqGlMF0
フラット型ナンバー管理は、独裁的ナンバー管理
認証ブレイクスルーすれば、完全成り済ましが出来る
社会保障番号によるフラット型ナンバー管理をしていたアメリカも莫大な損害を生む為に用途を規制化した
進めてるのは、日本だけ

世界の主流は、セパレート型ナンバー管理
健康保険証で運転出来ない
運転免許証で健康保険は使えない
管理は分散化し、共有すべき情報を選択取捨する共有マネージメントシステムを進化させて成り済ましを防止する
これが基本

独裁的で便宜を追及すれば脆弱性が増すフラット型ナンバー管理を進めるとか、出発点から間違えてる

さらに、本人確認とナンバーによるインデックスを同一化したアホな考え方するから、混乱が増す

本人確認は、多様に対応出来る仕組みが要求されるわけで、認証マネージメントが必要になる
それすら無い
赤ちゃんなら顔認証無理
意思の疎通が出来ないならカードは無理だからチップを埋め込む
様々なケースで認証手法を柔軟に対応出来ないと例外的な手法が増殖する

デマ太郎は、システム理論がデタラメなわけで、コイツはただ混乱させてるだけ

利用者責任にするなら、電子マネーの普及の様に規格化だけしっかり抑え、同意、賛同を得ながらビジネス的に広めればイイだけ

オレのやり方に従え!的なやり方で欠陥システムを押し付けるから、混乱しかない
無理に進めれば、ガラパゴス化したり、システムが硬直化していくだけだ

フラット型ではなく、セパレート型で進めろ
統合化なんて不要
既に利用者は、その道具を手に入れられる
636ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:50:16.10ID:DKb0DnjG0
そのカードが信用できないって話なのでは
637ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:50:46.26ID:64719yYi0
政府謹製のデジタルタトゥーになる。
取得年月日が新しい=再発行となり、面倒臭い人間であることを特定できるようになる。
政府としては生活保護で飼い殺しできればいい。時間が掃除してくれる。
638ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:50:59.40ID:lJKKtZOD0
見ているだけで怖いw未だにマイナンバーカード推しの世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-ID:Y/EO9tH50がw書き込んだ全スレッド一覧wwwwwwwww

【世界平和統一家庭連合】旧統一教会の「かくれみの」と指摘された世界平和女性連合、弁護士7人に3300万円賠償提訴[2023/7/4] [プルート★]
【統一教会】韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい。分かってるわね」内部音声を独自入手 [クロ★]
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄 [クロ★]
【JNN】岸田内閣支持率下落40.7%(-6) 不支持率56.4%(+8.1) [クロ★]
【マイナカード】自主返納が急増 5月以降、情報漏えい不安 [クロ★]
【風評】公明・山口代表「海水浴シーズンは避けた方が良い」と発言 福島第一原発の処理水の海洋放出について[2023/7/2] [プルート★]
【岸田首相】マイナンバー関係閣僚と赤坂の料亭 「赤坂浅田」で夜会食 「国民に説明していこう」 [クロ★]
「持っているだけで怖い」 ネットでマイナンバーカード返納運動も [クロ★]
裏社会でささやかれる「マイナカードは “宝の山”」8万円で顔写真を変更、偽造カードで病院に [クロ★]
マイナカード返納、6月に各地で急増「所持は不安」「信用できない」 [クロ★]
【テレビ】河野大臣 マイナカード「番号知られても悪用されることはありません」 ICには名前住所・生年月日・性別・顔写真だけと [シャチ★]
【ワンズクエスト】Dappiの投稿者は誰? 被告企業の社長が開示拒否「いろいろな嫌がらせが想定されるので」[2023/6/26] [プルート★]
【岸田内閣】少子化財源の準備室新設へ 社会保険料への上乗せ検討へ [クロ★]
【松本総務相】マイナカード、高齢者に暗証番号の設定がなくても交付へ [クロ★]
【赤旗砲】保険証廃止は財界発 [クロ★]
【文春砲】岸田最側近・木原誠二官房副長官〈衝撃音声〉「俺か゛いないと妻か゛すく゛連行される」 [クロ★]
【速報】河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となるという可能性は当然ある」 [クロ★]
639ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:51:00.09ID:tTQa8pBh0
>>613
今の政府よりも、
悪夢悪魔の民主党政権が嫌いなだけ
アイツラは絶対に許さない
そんなに今の政権がきらいなら、
真っ当な野党を連れててこい
お前らがやってるのは日本社会を悪くすることでしかない
640ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:51:13.10ID:H8WfDKcm0
>>613
お前みたいな短略バカが一番の荷物

「政府が嫌い」が全てのファクターの最初にあるから、何でもかんでもケチつけるだけの作業ロボットみたいなもん
641ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:51:24.69ID:A5hWCbk50
>>614
稼いだら罰金→所得税
会社で儲けたら罰金→法人税 増税検討
雇ったら罰金→雇用保険 増税
雇われたら罰金→給与所得控除大幅減額検討
フリーでも罰金→インボイス制度
長く働いたら罰金→退職金課税 増税閣議決定
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
車持ったら罰金→自動車税
長く走ったら罰金→走行距離税 導入検討
飲んだら罰金→酒税
吸ったら罰金→たばこ税 増税
継いだら罰金→相続税 増税検討
貰ったら罰金→贈与税 増税検討
住んだら罰金→住民税
住まなくても罰金→空き家税 導入検討
運用したら罰金→金融資産課税 導入検討
若いと罰金→年金 65歳まで納付延長検討
年取ったら罰金→介護保険 増税
とにかく罰金→復興税 延長、転用法改正
生きてるだけで罰金→森林環境税 導入検討
オスジャップは女性の近くで息するだけで痴漢→By某埼京線沿線警察


日本の宝は外国人
働かないと賞金→生活保護
働けないと賞金→障害年金
自民支持業界なら賞金→宗教法人優遇・GoToウェーイ!!
642ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:51:39.98ID:TYbKx58E0
Q:犬のウンコを踏んでしまいました、どうしよう…
A:頭から足まで体中にウンコを塗りたくれば、こまけえこたあどーでもいい、となります
643ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:52:23.99ID:48+cwxeJ0
>>619
メディアってグル壺チョン野党みたいに茶番プロレスしてる壺マスゴミの事かw

>【J-CAST】朝日新聞、宮台真司氏のインタビュー記事で、自民党と統一教会の関係に言及した部分を削除 [みの★]

>【倫理ニュース】勝共連合・統一教会の癒着 朝日新聞中枢も手打ちの食事会で腐敗

>玉川徹氏「はじめからコロナはたいした病気ではない」に「コロナを煽った筆頭が何を言ってる?」の声★2 [Gecko★]

>統一教会問題が「時事通信」に飛び火 現役記者の不評を買った“社長ブログ”の中身とは [ぐれ★]

>【ゲンダイ】テレビ東京の人気番組「世界ナゼそこに?日本人」に旧統一教会信者が多数出演か

>【文春】黒川弘務検事長“賭けマージャン”辞職を、産経と朝日はどう報じたか?
644ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:52:52.52ID:lJKKtZOD0
未だにマイナンバーカード推しの世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-ID:Y/EO9tH50がw書き込んだwキチガイw前回のレスの内容w

保険証一体化は在日や移民の不正使用を防ぐ!
保険証一体化は在日や移民の不正使用を防ぐ!
保険証一体化は在日や移民の不正使用を防ぐ!
現行の保険証は通名利用可で本人写真もない。
不正利用されまくりで、一般国民が損をしている。
マイナカードと保険証が一体化したマイナ保険証でないと、抜本的な解決は不可。
ちなマイナ保険証で他人情報が紐付けされた問題は、今後は厚生省が反日サポタージュ自治労をクビにし、更新時に監視管理を徹底すれば改善される類のもの。
運転免許証では、他人情報紐付けトラブルなんざゼロだ(笑)

アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.12
アメリカでは社会保障番号は常識。
なんで反対するのか?
脱税や背乗りが出来なくなるから。
個人情報流出は極めて重い罪に改正すればいい。
一色正春@nipponichi8 22.10.15
マイナンバーカードを活用されると困るのは、身元を特定されたくない人。
特殊詐欺グループ
通名と本名を使い分けている人
保険証を使い回している人
脱税している人
スパイ
等々

反日バカサヨ壺チョン、痛いところをつかれて発狂涙目wwwwwwwwwwwwwww
高橋洋一@YoichiTakahashi 23.6.29
>ラサール石井「本日マイナカード返納しました」に賛否
>「クレカ平気なのに政府絡むと不安?」
>「私もした」
>(デイリースポーツ)
カード返納してもナンバーは既についている。
今の健康保険証に本名・顔写真を入れるのは反対なのか?
それとも「通名表記OKでかつ顔写真なし」にしろというのか?
645ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:52:52.55ID:H8WfDKcm0
>>623

便利になるのを拒んでるだけ
646ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:53:32.01ID:6yYzmIAP0
>>631
匿名同士でやれお前は共産党員だろ、だとか
くだらないレッテル貼り本当に不毛だよな

怒ってるのは、フツーの日本人やろ

ネトサポっぽい工作員のマニュアルのやり方なのかもしれんが
647ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:54:28.94ID:LmaKI/Ry0
>>632
再交付されるマイナンバーカードの受取には使えるやろ。
648ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:54:29.94ID:H8WfDKcm0
>>643
あんまり長いと誰も読まないよ?

さらに過去のニュース記事の引用連発してらさらに誰もコピペだと思って読まないよ?

せっかく頑張って書いてるのに勿体無い、もっと簡潔に
649ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:55:31.23ID:Z7fc4vFz0
推進派の人に教えてもらいたいんやけどこのカード持つメリットって何なの?
個人的には今のところ全く使えないカードをきちんと管理しないといけなくなるデメリットが大きいから作ってないけど
トップがデジタルの事を全く分かってないからリスクしか感じない
650ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:55:39.37ID:lJKKtZOD0
世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>643と同一人物w

>>643 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/06(木) 06:52:23.99 ID:48+cwxeJ0 [4/4]
619
メディアってグル壺チョン野党みたいに茶番プロレスしてる壺マスゴミの事かw<-ここw注目w

440 返信:あなたの1票は無駄になりました[sage] 投稿日:2023/07/05(水) 05:04:59.58 ID:Y/EO9tH50 [3/4]
反日バカサヨ壺チョン、痛いところをつかれて発狂涙目wwwwwwwwwwwwwww<-ここw注目w
高橋洋一@YoichiTakahashi 23.6.29
>ラサール石井「本日マイナカード返納しました」に賛否
>「クレカ平気なのに政府絡むと不安?」
>「私もした」
>(デイリースポーツ)
カード返納してもナンバーは既についている。
今の健康保険証に本名・顔写真を入れるのは反対なのか?
それとも「通名表記OKでかつ顔写真なし」にしろというのか?
651ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:55:46.67ID:H8WfDKcm0
>>646
そういう妄想による陰謀論を信じるとかにあんま染まるなよ
大概間違ってるんだからさ
652ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:56:35.97ID:lJKKtZOD0
世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>643

又してもお前のおかげでw岸田内閣支持率が大幅ダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

JNN
2023/07/02 支持率 40%、不支持率 56%<-支持率6%w↓w不支持8%↑トータル14ポイントダウンw
マイナンバー政府の対応「適切ではない」72%w
マイナンバーカード一体化「廃止期限を延期すべき」40%「方針撤回すべき」33%<-73%w
653ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:56:41.42ID:tTQa8pBh0
>>635
何喚いても、規格を決めているのは官僚
河野太郎は情報セキュリティの専門家では無い
654ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:57:03.41ID:48+cwxeJ0
>>646
ま、そのアカも壺チョンとグルだからなw

壺てかチョンは茶番プロレスやマッチポンプがお家芸だからなw

>日中友好議員連盟

会長:二階俊博(自由民主党/衆議院議員)

副会長:岡田克也(立憲民主党/衆議院議員)、海江田万里(立憲民主党/衆議院議員)、北側一雄(公明党/衆議院議員)、志位和夫(日本共産党/衆議院議員)、古川元久(国民民主党/衆議院議員)、福島みずほ(社会民主党/参議院議員)

幹事長:甘利明(自由民主党/衆議院議員)、近藤昭一(立憲民主党/衆議院議員)

事務局長:小渕優子(自由民主党/衆議院議員)

顧問:山口那津男(公明党/参議院議員)

幹事:加藤鮎子(自由民主党/衆議院議員)
655ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:57:58.87ID:lJKKtZOD0
世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>643

お前のwご自慢のマイナンバーカードでw下がり続けるw岸田内閣支持率wwwwwwwwww

JNN
2023/07/02 支持率 40%、不支持率 56%<-支持率6%w↓w不支持8%↑トータル14ポイントダウンw
マイナンバー政府の対応「適切ではない」72%w
マイナンバーカード一体化「廃止期限を延期すべき」40%「方針撤回すべき」33%<-73%w

テレ東・日経新聞
2023/06/25 支持率 39%、不支持率 51%<-支持率8%w下落w
マイナ対応「不十分」76%wwwwwwwwwwwww

NNN・読売新聞
2023/06/25 支持率 41%、不支持率 44%<-支持率15%w下落w
マイナ対応「不適切」67%w
健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一体化すること「反対」55%w

毎日新聞
2023/06/18 支持率 33%、不支持率 58%<-支持率12%w下落w
マイナンバー制度「不安に感じる」64%w

共同通信
2023/06/18 支持率 40%、不支持率 42%<-不支持率>支持率
マイナカードの活用拡大を巡り「不安を感じている」71.6%
来秋の現行保険証廃止「延期するべきだ」38.3%「撤回するべきだ」33.8%

朝日新聞
2023/06/18 支持率 42%、不支持率 46%<-不支持率>支持率
マイナンバーを巡る政府の対応について「適切ではなかった」72%

FNN・産経
2023/06/18 支持率 46%、不支持率 49%<-不支持率>支持率
マイナカードの活用拡大を巡り「不安を感じている」73%

NHK
2023/06/11 支持率 43%、不支持率 37%<-不支持率6%UPw
マイナンバーの利用拡大w「するべきではない」77%w

ANN
2023/06/11 支持率 36%、不支持率 38%<-3か月ぶり不支持率が大w
マイナンバーの利用拡大w「不安」76%w
マイナンバーカードと保険証の一体化「反対」54%
656ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:58:31.02ID:xjXFt63q0
>>639
自民党の総裁選に国民の意思を反映する仕組みが欲しいな
民主、共産は絶対に支持出来んが、岸田のようなのを罷免する仕組みが欲しい
自民党のなかは安倍ちゃんみたいな大当たりから、岸田のような民主に居るべき大ハズレまでの振れ幅が大きすぎるのよ
657ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:58:38.66ID:lJKKtZOD0
世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>654

「ERROR:もういいから祖国(世界平和統一家庭連合)でやれwwwwwwwwww」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(大韓民国)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(自由民主党)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民党ネットサポーターズクラブ:
最高顧問:麻生太郎(82歳の老がいw)、谷垣貞一(自転車事故で政界引退の間抜けw)、安倍晋三(死体w)
相談役:小池百合子(も信者?)
代表:中山泰秀(落選w)
事務局長:新藤義孝(も信者w)
658ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:59:06.79ID:lJKKtZOD0
>>656
↓の投稿の時期:
250 名前:あなたの1票は無駄になりました[sage] 投稿日:2023/06/23(金) 19:21:35.80 ID:pUj7nM8V0
【悲報】木原官房副長官「不倫」報道、言及せず=松野官房長官
松野博一官房長官は23日の記者会見で、木原誠二官房副長官の不倫疑惑を週刊文春が報じたことについて、
「プライベートに関することで答える立場にない」と言及を避けた。
松野氏は、木原氏から週刊誌の取材を受けたとの報告があったと説明。国民への説明を木原氏に求めるかについては
「考えていない」と述べた。 

考えられる理由:
松野博一は清和政策研究会
木原誠二は宏池会w

松野「政治家の出処進退は自分で決めろw宏池会の木原くんwwwwwwwwwwwwww」

今w
【文春砲】岸田最側近・木原誠二官房副長官〈衝撃音声〉「俺か゛いないと妻か゛すく゛連行される」 [クロ★]!!!!!!!!!!!

どーする?清和政策研究会の5人衆の松野博一?

松野「サッサと出処進退(辞めてくれ)を決めろw宏池会の木原くん!!!!!」
659ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 06:59:37.71ID:64719yYi0
利便性ではなく、反社性向の人間を文明圏から追放するんだよ。
東京が地方の人材を吸い上げ過ぎたため、生活基盤を高度に機械化せざるを得なくなった。
その最右翼がドローンによるドラッグデリバリーで、向精神薬などの劇物を送付する。
反社性向の人間は危険極まりない。特に反日侮日主義者。
660ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:02:12.97ID:6yYzmIAP0
>>651
自民党ネットサポーターズやdappiが陰謀論と思ってる人?

実際に、今裁判までしてる案件でしょ?
661ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:02:46.05ID:agGtt5D70
>>649
国民のメリットは無い
総務省の利権としてどうしても物理的なカード制度が欲しかった
662ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:03:17.43ID:H8WfDKcm0
>>660
いまda ppiの話してんの?
663ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:03:38.98ID:agGtt5D70
物理的なカードは無い方がデジタル
664ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:03:58.09ID:64719yYi0
円安誘導は米国産品サービスと出稼ぎ外国人の排除が目的。
665ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:03:58.21ID:H8WfDKcm0
>>661
一枚でなんでもできるようになるんじゃん
メリットだと思うけど?
666ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:04:07.44ID:eyyksW7m0
マイナンバーカード返納とか騒いでるのって韓国人が日本が気に入らないから
日本車買うのやめます。日本のビール買うのやめますとか言っていたのと似てるんだよな
667ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:04:46.10ID:agGtt5D70
複数のルートで本人認証するのがDX
668ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:05:14.99ID:v9cMYO+W0
>>615
それ記事読んだけど記事のほうがメチャクチャ胡散臭い
単なるネットの噂をロクに裏付けも取らずに推測だけでそのまま記事にしたような内容だった
ネットでネガキャンできるのならデマでも何でもいい、ぐらいに開き直った記事としか思えなかった

住基ネット自体が竹中平蔵も内閣入りしていた時期の政策
「マイナンバーカード」と書かれている部分をそのまま「住基カード」と読み替えたらありうるが
あの記事だとマイナンバーカード事業を富士通が委託していたことがフェイクじゃなきゃおかしい
669ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:05:19.09ID:MCziYmru0
・マイナンバーとマイナンバーカードが混同されている
・今のカードの名前を変えるのではなく、2026年中の導入を目指す新しいカードの名称が議論の対象になる
・マイナンバー制度を理解できていない国民が多い

ヘ理屈と話題そらしをした上に、国民のセイにするブロック太郎
670ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:05:32.00ID:48+cwxeJ0
>>654
追記

これなんか良い例で壺デマ太郎とみんな仲良く毒ワク利権を貪ってるわw

与野党のチョンには気を付けないとなw

>【闇】政府が用意した「コロナ予備費」12兆円 うち9割以上の使途が追えず 特定できたのは6.5%の8000億円 ★6 [デデンネ★]

>【公明党】重要なのはワクチン接種促進、3回目接種を行えば高い発症予防効果が得られる、国や自治体は接種の呼び掛けを一層強めてほしい [クロケット★]

>【立憲民主党】泉健太代表、ワクチンの3回目接種をさらに前倒しするよう要求 [マスク着用のお願い★]

>【NHK】国民民主党 “子どもへの接種 対象拡大を” 政府に求める方針

>【社民公式】新型コロナワクチン、「感染予防効果なし」は誤り。ワクチンの効果、副反応について専門家に聞きました

>【赤旗】ワクチン3回目接種 迅速に広げる手だてを 政府コロナ対応 小池書記局長が会見

>【利権】日本維新の会「おともだち優遇」疑惑 幹部を支援する医師の個人病院がワクチン大量確保&集団接種→補助金で1億円荒稼ぎ [スペル魔★]

>【新型コロナ】ワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」 ★62 [Ikh★]
671ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:05:32.50ID:agGtt5D70
一枚のカードで本人認証するのはデメリットの方が多い
672ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:05:49.48ID:YZUA7Rvw0
返納したところでマイナンバー振られた時点でカード所持関係なく個人情報は
データベースに収納されてるんだが。
返納バカは個人情報データが抹消されるとでも思ってるのか
673ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:06:05.36ID:LmaKI/Ry0
>>665
それは悪人にとっても大きなメリットでな。
リスクの集中はよくないって面もあるのよ。
674ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:06:26.30ID:64719yYi0
マイナンバーカード
Ver1 身元証明
Ver2 電子決済対応
Ver3 Webブラウザ搭載

もう米国は邪魔なんだ。
675ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:06:33.52ID:agGtt5D70
返納する人はマイナンバーカード制度に反対する態度を示してるだけ
676ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:06:47.02ID:LVoXkgNK0
ブロックフェイス
677ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:07:08.39ID:CpMjeia50
>>672
マイナンバー始まる前から個人情報はデータベースに格納されてるよ?
678ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:07:22.89ID:tTQa8pBh0
>>649
推進派でも無いが、マイナンバーカードを返納するのはアホ
自分の情報が
の紐付け状態が不安なら、使用して確認するのが一番早くて確実

そもそもマイナンバーカードの登録がないと、
コロナ給付金の様な行政からの入金とか、
税金の還付とかがスムーズに処理されないのが社会全体の制度
推進もしないが、制度設計がそんな形であるなら、
自分で使いやすい様に利用するだけ
679ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:07:27.72ID:d5Aq1Q9k0
リーマンでも医療控除などを受けるためにe-tax&マイナで確定申告しやすくなってるのに面倒くさがってやらないで使うば場面がないとは
節税は正義やで
680ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:07:28.41ID:n7XL5Rkn0
ワクチン「河野は信用出来ないからな」
681ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:07:33.82ID:YZUA7Rvw0
>>671
運転免許証はいいのか
682ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:07:48.09ID:1T/F4jNh0
>>1
で、あんたはマイナンバーカード持ってるの?
健保とか口座の紐づけしてるの?
ちゃんと見せてくださいね
ま、まさかマイナンバーカード持ってないとか紐づけしてないとかないよね?
683ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:08:07.71ID:AuaqGlMF0
>>639
ウンコ食べるのとションベン飲むのとどっちがイイ?の理屈なだけだろ
外国の政治システムをコピーして、その枠組みで政治運用
国民が自ら作ったシステムではなく、利権構造化しただけ
だから世界で群を抜いてトップレベルの議員、公僕の収入
奉仕の精神が無い、聞く耳を持たない政治家だらけ

民主主義なんて幻
究極の選択なんて抑圧に対する抵抗の声を塞ぐだけ
684ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:08:23.87ID:YZUA7Rvw0
>>677
しっとるわ
685ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:08:57.58ID:1T/F4jNh0
推進してる総理や大臣が
マイナンバーカード持ってないとか紐づけしたないとかないよね?
ちゃんと証拠見せてね
686ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:08:57.66ID:agGtt5D70
マイナンバー始まる前から個人情報はデータベースに保存されてるからこそ
一枚のカードで本人認証するのはとても危険
687ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:09:40.08ID:1T/F4jNh0
>>685
Xしたない ◯してない
688ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:09:41.01ID:CpMjeia50
もともとカードを適切に管理できない障害者はカードを持つべきではない。
持つ能力を持つものだけが、カードを持って自分の生活を向上させればいい。
それを障害者を名古屋城の天守へみたいな発想で、みんなで持とうという温情主義が間違っていた。
689ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:10:04.58ID:agGtt5D70
運転免許証と保険証
複数のルートで本人認証するのがデジタル
690ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:10:17.82ID:AuaqGlMF0
>>683
わからないなら、混乱するだけだから関わるな!なだけだろ
691ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:10:21.93ID:Z7fc4vFz0
>>569
そういうのは税制を変えるのが王道だよ
権力者は自分や取り巻きの都合が悪くなることはしない
とりあえずは選挙で権力者を変えるぐらいしか庶民にはできない
692ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:10:38.89ID:64719yYi0
匿名SNS・裏垢はいずれ使えなくなる。IPv6を強要すれば、受発信の座標をリアルタイムに追跡できるからな。
693ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:10:40.21ID:6yYzmIAP0
>>662
じゃあ、ネトサポの方だけは陰謀論と言いたいと?

アンタの認識に特に興味もないんだがw
694ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:11:05.83ID:W7+QvPgJ0
>>672
そう勘違いしてる救いようのないバカも中にはいるだろうが、大半は「そうすれば政権にダメージを与えられて選挙で野党が有利になるはず!」とか思い込んでるもっとバカないつものパヨク連中だと思うw
その証拠に、「続出」と言っても3ヶ月でせいぜい3桁の件数しかない。
ちなみにマイナカードの発行数は約1億枚w
695ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:11:05.90ID:CpMjeia50
>>685
議員バッジもマイナカードに統合すべきだね。
696ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:11:10.56ID:agGtt5D70
本来なら免許証や保険証を補完する立場でマイナンバーカード制度を運用すべきだった
総務省は利権に溺れた
697ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:11:32.46ID:fkCUOKYk0
はっきり言えばいいのに
今更返納しても手遅れですよって
698ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:11:36.49ID:uij4MDKD0
>>673
あんた的には今みたいに役所に行っても
印鑑や印鑑証明カード、身分証明できる免許やパスポート、健康保険証に身体障害者手帳、後期高齢者手帳、委任状とかそれぞれで必要になる今のままがいい人か?
699ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:11:36.81ID:RYN9Lwx10
>>602
議席減らしたいのならその姿勢でいいよ
700ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:11:57.52ID:tTQa8pBh0
>>656
安倍が大当たりとも思わんし、
岸田が大外れとも思わん
為政者なら岸田がやってる事は当たり前も部類
それが評価できるレベルかどうかはまた別だが、
ほかに選択肢があるのか、という話
極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷乞食民族朝鮮人統一協会信者ドモが
必死に支援する民主党系は絶対に無いが
701ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:12:08.99ID:1T/F4jNh0
>>1
で、お前は持ってんのか紐づけしてんのか?
702ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:12:37.90ID:njiSzzqB0
こいつのプライドを保つために意地でもマイナはやります
老害の夢よもう一度のために大阪万博、札幌五輪は意地でもやります

こんなんばっかだな上級国民
頭イカれてる奴が如何に多いかって事
703ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:12:47.79ID:YZUA7Rvw0
ネット無かったら朝鮮マスゴミに騙されてマイナカード反対派になるとこだったわ
高橋洋一先生ありがとうございます。
704ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:12:52.19ID:bB242feH0
>>1
詐欺師やなぁw
705ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:13:09.65ID:64719yYi0
>>699
素人政党・政治家に居場所が無くなる。
706ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:13:21.62ID:nt57KF850
日本国籍から外せよ
707ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:13:25.12ID:AuaqGlMF0
>>653
わからないなら、関わるな!
混乱するだけだろ

専門家の話が理解出来ないバカが判断する理屈がない

それに、フラット型ナンバー管理の専門家なんていない
成功する理屈が無いからな
708ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:13:38.60ID:M2HbUl8Z0
かなり頭が悪いんだな
709ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:13:41.39ID:bB242feH0
>>672
んな基本も知らんで意見するな
710ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:14:05.90ID:uij4MDKD0
>>693
まあ、少しは信じる心も持ちなよ、ってことで
711ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:14:17.25ID:cdl17iZu0
反対してる奴は具体的に何が問題なのか言わないな
712ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:14:53.22ID:tTQa8pBh0
まったくその通り
ってか、マイナンバーカード返納やってるのは、
その極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷乞食民族朝鮮人統一協会信者ドモだから、
完全に属性が一致している
713ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:14:53.44ID:YV1i7d/R0
>>368
写真を付けられると反日左翼活動家には都合が悪いよな
誰かさんのお仲間の共産主義社会主義テロリストの中核派とかは保険証が作れないだろうし
714ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:16:00.92ID:Z7fc4vFz0
>>678
返納がアホなのは同意だかどそれ以外はメリット薄いなー
あるかないか分からなくて代替手段がありそうならまだデメリットが上回るか
715ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:16:02.76ID:AuaqGlMF0
>>711
問題を聞こうとしないだけろ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:16:08.96ID:nt57KF850
とりあえず今年中までにマイナンバーカードを持たない人は
国籍ははく奪され
今からカード作る場合は5万円を手数料かかります
ってやれよ
717ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:16:19.23ID:eyyksW7m0
>>669
>・マイナンバーとマイナンバーカードが混同されている

これは事実だけどな
責任は混同される名前を付け、さらにちゃんと説明できなかった行政だけど
718ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:17:02.95ID:64719yYi0
マイナンバーの利用範囲が充分拡大すれば、日本式統治システムとして外販できる。外国人でありながら、サイバー日本の住人になれる。
一番のメリットは保険制度。
719ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:17:14.77ID:agGtt5D70
マイナンバーは必要だけどそういう運用されてない
マイナンバーカードは印鑑と一緒
マイナンバーカードは無い方がデジタル
720ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:17:19.07ID:YZUA7Rvw0
立憲共産党の支持者が有権者の5%
百万人単位でいるのを考えたら返納が45万人いてもおかしくないわな
1億二千万分の45万人
721ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:17:32.94ID:H8WfDKcm0
>>711
たんに政権批判につなげたいだけの連中だからなー
具体的な理由なんて実はないんだろ
722ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:18:06.57ID:RTDWTijz0
いくらシステムがよくても
扱う人がな ダメだわ
723ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:18:15.95ID:AuaqGlMF0
>>712
アホな理屈語って
効いてるじゃねーかよw
724ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:18:19.39ID:cdl17iZu0
マイナカード持つと統一協会がうんぬん出来る
だからマイナカードは返却しろと
なるほどね 反対派はそういう人達ね
725ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:19:46.74ID:YZUA7Rvw0
>>711
顔写真付きだと保険証の使い回しが出来なくなる
あの民族の常套手段らしい
726ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:19:52.54ID:tTQa8pBh0
>>677
マイナンバーが始まって、
その情報がバラバラの状態から統合して利用可能にする整備が可能になった
まだその整備途中だ
727ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:20:06.61ID:agGtt5D70
マイナンバーカード制度は現状ではとても未熟な危険なシステム
728ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:20:30.14ID:tTQa8pBh0
まったくその通り
729ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:20:53.83ID:b6/mAAOo0
読売によると、
本人はこのまま「突破」したいらしい
岸田は岸田でデマ太郎を隠れ蓑にして批判をかわそうとしてる
730ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:20:59.91ID:64719yYi0
貧乏人を見捨てると、そいつはサイバー日本人になれる。
サイバー日本のサービスを現地で展開するため、激安の日本の医療システムを押し売りできるって訳。
二重国籍を認めた罪だな。
731ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:21:21.75ID:cdl17iZu0
マイナカードのサービスに不具合あるなら修正すりゃ良いじゃん
なんで破棄返却になるんだ
732ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:21:34.11ID:fZ51nBEB0
職務に専念することで責任を取るっつってんだ
馬鹿国民が
733ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:21:35.64ID:6yYzmIAP0
>>729
もう笑うしかない

デタラメポンコツ劇場だな
734ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:21:35.75ID:eyyksW7m0
>>679
使わないで税務署へ行って、いろんな書類を用意しなくちゃいけなくて
「なんでこんなに手間とらせるんだ。デジタル時代なんだからこんなことしなくてもできるようにしろ」とキレるまでが様式美w
735ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:21:58.42ID:QEdEIKRo0
引っ越しとかしないしマイナカードいらん
736ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:22:02.30ID:YZUA7Rvw0
外国人の健康保険加入者のあいだでは母国に住む家族を被扶養者にし、その医療費を保険で賄う事例が増えている。
病院・薬局が、診療費について正確さを欠く領収証を出す国もある。
737ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:22:21.78ID:AuaqGlMF0
>>718
世界に、こんなクソシステムが売れるわけがない
世界はフラット型ナンバー管理ではなく、セパレート型ナンバー管理を進めてるからな
フラット型ナンバー管理は違法と扱われたり、独裁管理と批判され廃止したりしてるから採用は100%無い
738ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:22:37.29ID:AitzQapS0
何が“むしろ”なのか意味不明
739ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:22:59.82ID:9L4EWwRy0
確認するのは、業者・公務員・職員の仕事だろ
なめてんのかね?
740ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:23:05.29ID:vEk2eZMu0
もうね、進むも地獄、戻るも地獄、インパール作戦状態ですわ
741ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:23:21.86ID:Z7fc4vFz0
>>725
それプロパガンダですよ
じゃあなぜ今まで放置してたのとしか思わん
742ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:23:24.50ID:cdl17iZu0
未熟な制度とか言うけどソフトウェアはアップデート出来るから直せば良いじゃん
スマホも使えない連中はこの辺を解ってない
743ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:23:36.29ID:AsSSR8370
>>734
やっぱ時代はFAXだよな、みたいになるわけか
744ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:24:12.04ID:4rl10FO00
>>742
ハードウエアまで変えろって言ってきてるけど
745ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:25:02.28ID:tTQa8pBh0
>>714
メリットとデメリットを比較考量して制度の利用選択が可能ならそうするだけ
別に他人にマイナンバーカードの発行や紐付けを勧めようとも思わんし
自分で決めろっていう
だいたい、マイナンバーカードに紐付けしたらマイナポイントが支給されるって言っても
その財源は税金なんだから、
マイナポイントを貰えるヤツは少ない方が税金のムダ使いが減る
746ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:25:03.66ID:VctAu0jg0
責任の擦り付けが酷すぎる
テストプレイもせずにユーザーにフィードバックばかり求めるクソゲー会社みたいな政府だな
747ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:25:16.71ID:IQBHFyd+0
この人ほんと仕事出来ないよね
動けば動く程混乱を大きくしてる
748ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:25:20.09ID:k39ry7To0
これで返納ってなる奴らの思考がさっぱり解らんが
要は河野叩きに執念燃やしてる反ワクチン界隈かね?
749ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:25:51.26ID:64719yYi0
>>737
だといいな。
反日侮日主義者をそいつの隣人に始末させる。これが日本のやり方だ。
野蛮人が恭順の意思を示す際、敵性人を見せしめにするだろう?
750ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:25:55.85ID:4rl10FO00
>>742
ソフトウエアのアプデなりパッチなりで対応出来るなら安上がりだからそうしてほしいね

【速報】河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」★2 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1688541373/
751ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:26:11.33ID:eyyksW7m0
>>686
複数の本人認証方法があるのもリスクだと思うよ
マイナンバーカードと運転免許証で本人確認できるとしたら、なりすまし犯はどちらかを偽装すればいいことになるわけで
多くなればなるほど犯人の手段が増える
752ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:26:22.94ID:AuaqGlMF0
>>736
それは、マイナンバーにより無くなる事は無い
制度的に認めてるからな
753ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:27:13.08ID:tTQa8pBh0
>>679
ギャーギャー喚いているのは、
還付される税金さ納税してないど貧乏の無職極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷乞食民族朝鮮人統一協会信者ドモの
無職禿げニートだから
754ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:28:12.20ID:eyyksW7m0
>>689
免許証の本人確認は目視確認だからね
それを通すかどうかは免許証を目視確認する人の主観でかわってしまうからな
755ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:29:01.65ID:YZUA7Rvw0
前回の本コラムで、事例数だけでなく、比率を合わせて見るべきと書いた。7000件は0.0056%だ。これは、約1.8万人に1人なので、年末宝くじ4等5万円の当選確率1万人に1人より低くその半分程度、交通死亡事故やゴルフホールインワン確率3.4万分の1より高くその2倍程度だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f416e2028e777944ff8d2cb610f67f05797377

マスゴミが針小棒大に煽るときは裏に何かある
756ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:30:08.10ID:qqxE/L4v0
>>748
おもしろいよな。
体に毒物平気で打てるのに、カードは返納したがるって。
毒物打たず、カードの失効待てばいいのに。
757ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:30:37.68ID:DYbGJTo/0
父親は中国詣してるアホだし、息子はハッタリで政治家の資質ないし
他のものに任せた方がいい。
758ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:30:50.51ID:64719yYi0
コスプレ、アニメ、スーパーマリオMovie…世界は陰キャを蔑ろにし続け、日本が丁寧に掬い続けた。その成果が現れ始めている。
759ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:31:07.08ID:A5hWCbk50
>>647
住所欄がないので使えない
760ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:31:33.93ID:A5hWCbk50
>>645


マイナンバーはね



カードはむしろ不便になってますけど
761ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:31:41.68ID:aNUz7qmb0
>>713
反日左翼議員のお仲間は、革マル派「日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派」もお忘れなくw
762ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:31:50.27ID:6GAJogxG0
>>1
> 河野太郎デジタル相は5日の衆院特別委員会の閉会中審査で「自主返納することで、ひもづけ誤り(誤登録)が解決するわけではない」と語った。

開き直りやがったなコノヤロウ!
763ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:32:14.95ID:QZhVWBFb0
二万の餌代が無駄になったから
八つ当たりしてるだけだろ、この発達障害は
764ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:32:37.15ID:w7veduP+0
>>720
>立憲共産党

そんな政党はないwww
765ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:32:56.79ID:A5hWCbk50
>>681
ダメになるよ
犯罪収益移転防止法の改正で免許証の本人確認は廃止される


目的は犯罪収益移転防止じゃなくて古物や不動産の売買の雑所得をマイナカードの電子証明書認証で紐つけたいだけだけどw
766ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:33:24.56ID:tTQa8pBh0
>>731
政権に制度を断念させて攻撃材料そ増やして、
極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷乞食民族朝鮮人統一協会信者ドモが政権を奪う魂胆
767ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:33:46.65ID:agGtt5D70
SMSと免許証
免許証と保険証
これがマルチパス認証
複数のルートで本人認証するのが本当のDX
768ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:33:50.67ID:A5hWCbk50
>>685
つーかマイナンバーは知られても大丈夫いうなら
河野は自分のTwitterにマイナンバー掲載しとけばいいのにねw
769ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:34:37.85ID:f39CnKjk0
再確認すればいいじゃん
ボーナス増額されたんだろ?
770ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:34:44.50ID:A5hWCbk50
>>717
お前らが始めたんだろとキレた河野がマイナンバーとマイナカードわかってないけどねw

マイナカードゴリ押しはじめたの安倍政権だから
771ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:34:45.65ID:6GAJogxG0
>>741
しかしマイナカードスレにもだいぶ工作員が増えてきた印象だね
書き込みの内容は稚拙だが
772ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:34:57.76ID:qL8wvW0Y0
マイナポータルアプリって消していいのか良くないのか分からない
275日使ってないんだけど
773ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:35:00.56ID:lzZLZ1IR0
くるぞーZ世代が
マイナンバカード持ってる資産家は防犯気をつけろよ
774ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:35:08.05ID:64719yYi0
「愚民や狂信者を統治するより、そいつを日本人にしてしまった方が早い」

これが令和の八紘一宇。
マイナンバーカードと水素に裏付けられた電子円…これらが尖兵となる。
775ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:35:11.59ID:AsSSR8370
ハゲてても大丈夫だからと、わざわざオヅラさんを外しても問題ないだろというスタイル
776ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:35:11.84ID:LmaKI/Ry0
>>692
IPV6アドレスとマイナンバーが紐づけされる日も近そうだな
777ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:35:22.32ID:A5hWCbk50
>>750
端末入れ替えじゃないとチューチューできねーだろw
778ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:36:18.64ID:tTQa8pBh0
>>737
じゃあ中国共産党とかには都合のいいシステムだな、って思ったが、
中国共産党はもっと強権のシステムを使ってるだろうな
779ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:36:18.65ID:EtCfUkS20
>>756
反ワクチンなんだから毒物も打ってないだろ
国語1かよ
780ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:36:19.49ID:PkH0ytM10
>>1
>自らの情報の正確性に不安がある方は、むしろマイナンバーカードを利用して確認していただきたい」と

ユーザに検証させるディストリビューターwwwwwwwwwwwwwwwwww
781ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:36:20.15ID:A5hWCbk50
>>776
河野がSNS使うのにマイナカード認証とかいってたなw
782ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:36:24.21ID:q4w1Iq2t0
>>735
マイナカード持ってても引っ越しの際はいろいろ書かされるらしいよ笑
書類の名前が変わるだけ
783ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:37:03.54ID:LmaKI/Ry0
>>698
重要度に応じて、認証手段をある程度分散しとかなきゃ危ないよ。
まさに印鑑証明クラスのものについては他の認証手段もないと信用できんわ。
784ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:37:16.67ID:zBW+3Anv0
もう番号自体は割り当てられてるんだし
カードを返納しても意味なくない?
確定申告の時にしか使わないから必要ないって言えばないんだけど
785ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:37:27.94ID:eyyksW7m0
>>714
マイナンバーカード使ったのは、e-Tax、 スマホ契約、 印鑑証明、 住民票くらいだけど
コンビニ行く以外は全部自宅で時間関係なくできたし、本人確認書類の準備なども不要で
手間はかなり省力化されたけどな
786ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:37:33.51ID:64719yYi0
>>776
1ドル160円以上となり、米国産品が日本市場で死滅させてからだな。
787ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:37:43.97ID:tTQa8pBh0
>>762
低知能が丸出しでワロタw
788ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:37:48.46ID:6GAJogxG0
>>781
ビッグブラザーかよ
ほんと隠さねーな
789ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:38:04.21ID:cdl17iZu0
アプリはアップデートするもの
いきなり完成なんて無い
周りのアプリが全部そうだろ
なぜ解らんかな
790ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:38:41.79ID:cdl17iZu0
>>784
確定申告をしないタイプの人
791ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:38:43.97ID:qL8wvW0Y0
生活保護だから利用する機会がない
給付金で1回スマホから申請しただけ
病院で使えるのも来年だし
792ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:38:48.83ID:RPl6VNm50
>>7
あんな規約があるのに信用して使うやつはいないよなw
793ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:38:57.65ID:tTQa8pBh0
>>771
自己紹介乙w
794ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:39:15.06ID:64719yYi0
日本の歴史に学べ。
踏み絵の目的はキリシタン弾圧ではない。扇動に乗せられるアホのマーキングだ。
795ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:39:18.82ID:vxElZchw0
開き直ったデマタロ
796ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:39:21.94ID:QZhVWBFb0
亡国のデジタル大臣としては適任なんだろ
こういう恥知らずが
797ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:39:25.90ID:lj01Be+r0
親玉からも無能認定されて焦ってそうやな
798ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:39:31.34ID:cdl17iZu0
確定申告をしない人が次々返却
どんな手合いか 解るよな?
799ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:39:35.74ID:i1+viYxd0
あなたのカードには偽情報が入っているかも知れません。
確認のために、入手して調べてください。

オレオレ詐欺よりひどいな。
800ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:40:28.81ID:tQl/glJ/0
富士通からいくら貰ってんだ
801ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:41:06.65ID:agGtt5D70
マイナンバーカード一枚で本人確認するシステムはセキュリティレベルが低いので
マイナンバーカードを返納してるんだと思う
802ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:41:41.24ID:64719yYi0
マーキングできたら座敷牢に放り込む。餌は生活保護。
803ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:42:34.24ID:JIXKy2yJ0
>>640
すげー擁護工作員って無理矢理でも擁護するんやなぁw
804ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:42:51.48ID:W5c1QGzT0
でデマ太郎くんはマイナンバーカード持っとるのかね
805ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:42:57.54ID:AuaqGlMF0
>>751
わかってないな
オマイの考え方には認証マネージメントシステムが欠如してるだけだ
赤ちゃんは、顔認証使えない
意思の疎通が出来ない人にカードは無理でマイクロチップを埋め込む
あらゆる状況で一つの手法の認証手段で済ませるのは不可能なわけで
必要になるのは、認証マネージメントシステム
その考え方が、日本は欠如してる

スウェーデンやドイツ等は、マイクロチップでも認証出来る

共有すべき情報を取捨選択する共有マネージメントシステム

どんな状況でも正確に認証する認証マネージメントシステム

これが非常に大事なわけで、リスク分散にもなる

フラット型は独裁管理手法になる
便宜さを求めれば、脆弱性が増し、例外事項を設ければシステムは崩壊に向かう

だから、どんな状況でもルールは守れ!となり独裁管理手法になる

秩序を求める事と自由を求める事は矛盾する
価値観の多様化と秩序は矛盾する
価値観の移り変わりにより変化する世の中
柔軟性、緩衝的な仕組みは必須
変化に対応出来ないと崩壊しかない
806ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:43:00.53ID:7uBWVibw0
>>604
具体的に何を比較してんだ?
807ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:43:23.96ID:JIXKy2yJ0
>>639
もうそういうの通用しないからw
もうバレてるよお前が工作員だってなw
808ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:43:55.42ID:NHdOll1r0
一旦紐付けば解消されない
ほらな、だから言ったじゃん
809ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:43:55.75ID:q4w1Iq2t0
>>745
マイナポイントも貰わんかったからますますメリットがな
今のところ勝手に送りつけられるまで待つことになりそう
810ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:44:30.82ID:+xFWEwCg0
カードの最大の利用方法が登録情報が正しいかチェックする事
馬鹿かよ
811ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:46:43.74ID:Q4A6c2do0
公務員の仕事は無駄を創り利権でウマウマすること
812ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:47:17.40ID:64719yYi0
隣人「反日侮日は焼却だ~」
日本人「民度低いのう」

2030年代はこうなる。
813ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:47:34.24ID:QZhVWBFb0
>>801
公務員の性善説を前提にしてシステムを構築してるのも大問題だよね
借金で首が回らないのは山程いるし、それが嵩じて
帰りがけに強盗殺人する公立校教師迄居ると言うのに
814ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:48:04.77ID:Q1xWMbkf0
どこに紐付けされてるか国のサーバーにアクセスして
個人が自由に確認出来るのか
セキュリティやばいな
815ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:48:22.47ID:U1Y/wNV40
返納したやつはこの河野の台詞が証明してるぞ
お前らのマイナンバーで流れ出た情報はもう今更止められないとな
816ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:48:32.86ID:AuaqGlMF0
>>783
その通り
認証の複雑化、煩わしさを、自動化により解決すする中、自動化で手段を狭める必要は無く、高速大容量技術の発展で様々な手法を許容し解決する
これがIT技術の進化の流れ
817ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:49:29.42ID:agGtt5D70
普通に数字として運用されてればまだ使い道があった
818ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:50:35.43ID:eyyksW7m0
>>737
だからフラットモデルであるマイナンバー自体は行政内部だけに閉じ込めて、
マイナンバーカードをセパレートタイプにして認証に使うようにしている
これがマイナンバーカードではマイナンバーを扱わない理由
819ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:51:07.72ID:LmaKI/Ry0
>>810
しかも自分の番号に他人の情報がついてないか、片側方向だけだからな確認できるの。
逆方向は調べようがない。
820ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:53:31.75ID:eyyksW7m0
>>742
ファームウェアのアップデートと言っても理解できないだろうからね
それとは別にソフトのアップデートなどは予算が取りにくいというお役所の特徴も影響はしてると思う
821ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:53:41.31ID:Q77V7jVT0
利用つっても保険証としてつかったりお役所絡みの申請で本人確認で使ったりしかなくね?
ポンタカードより出番ねえだろ
822ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:54:16.85ID:Cmvfy8Iu0
河野と周辺が自分達の点数稼ぎのために、
そもそも当初から全く予定もされていない「保険証」やら「免許証」やら、
一体化一体化言い始めて。

かつ本来の用途のコンビニ交付なども別人の物が出てくるという、
超重大事件が多発しているのに大したことない雰囲気。
低能集団の代表の「富士通」の下請けあたりに適当に改善やったふりをさせている。
(未解決状態放置・謝罪もどこからもない)

こうなるとはっきり言うが本来は賛成側だった役所等の人間でさえ、
返納してくる気持ちは十分分かる。というかもうあきれている。

なので返納のいい悪いはともかく、
返納時役所では別に何も言われないし嫌な顔もされないですよ。
823ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:55:04.10ID:X20tUIPD0
正しく紐づけられていることを確認したら紐づけされてる口座に1万円振り込みます
くらいやれ
824ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:55:36.11ID:BEllKpij0
返したきゃ返せよ
持ってる前提で世の中は動く
825ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:56:31.40ID:AsSSR8370
>>821
Pontaカードだって、当初から出番が豊富ってわけではなかったろw
826ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:57:18.74ID:agGtt5D70
マイナンバーカードにマイナンバーが印刷されてるのに
827ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:58:47.37ID:yNr7QUmm0
こいつも化けの皮が剥がれたな
828ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 07:59:11.40ID:gast5ikV0
以前年金データ消して予算を着服しようとした年金庁が解体されたけど
今度は戸籍ごと消して全財産公務員が頂いちゃおうという政策なんだよね
既に銀行預金にも手を突っ込もうとしているし

だからやめられない
強欲で突っ走ってるから
829ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:00:10.21ID:eyyksW7m0
>>770
河野も安倍も行政だろ
だから官僚も含めた意味で行政って書いたんだが
830ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:02:12.10ID:BjKJG71h0
築地支店が書くと
『築地支店にしたって河野太郎のことは言えないだろ』と思ってしまうのは何故だろうか・・・・・・・・
831ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:03:19.48ID:6WCgFfLU0
誤登録だけでなく、情報流出や不正利用も心配なんだろw
今まで業務上、AとかBという範囲の個人的ないろんなデータが見られた立場の人が
ABCDE…と見やすいんだろうしな?
832ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:03:40.56ID:64719yYi0
日本人は現金でFIREしちゃったので、違う生き方が求められる。
833ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:04:38.78ID:NV+SjFTP0
国民総出でβテスト
834ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:05:52.40ID:KkA/Ikr20
返納者からはポイントも返納してもらわないとな
使ってしまってたら現金で
835ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:06:10.26ID:mqmbuesB0
>>204
河野を廃油のポイみたいにしたいやつがいるんだろ
誰かが汚職を吸わないと政権が持たなくなるからな
836ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:06:19.33ID:IT6cUXHz0
>>833
もしかしたらまだαテスト中なのかもしれない
次の新マイナカードがβ版で
837ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:06:50.00ID:cB/a1cDK0
客にデバッグやらせるゲームメーカーみたいな
838ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:06:56.31ID:6WCgFfLU0
>>819 自分の情報が、他人のカードに紐付けられていてもわからんという事か
カスだなw
ポイント大量釣りで、関連のお仕事が雑になりそうで大丈夫かなぁとかは思ってたわ
アナログ時代も入力ミスってあったと思うが、成長がない
839ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:08:00.92ID:SOY4yUtZ0
>>11
みなさん
これが知的障害者です
840ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:08:48.97ID:cB/a1cDK0
政府、行政は予算が足りないばかり言うが
どんなに予算を付けても足りなくなってしまう
金が仕事をしない人間に流れていくからだ
841ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:09:06.34ID:A5hWCbk50
>>839
お前がガイジだろw
842ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:09:29.68ID:nS90jzek0
しゃべれば喋るほど、ってやつ
843ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:10:01.85ID:agGtt5D70
未熟なマイナンバーカード制度を補完する制度として保険証なり運転免許証は必要
844あみ
2023/07/06(木) 08:10:18.91ID:FN50LOb+0
返納する人ってバカなの?
返納したところでマイナンバーは存在してるし
逆に返納しちゃったらポイントは受け取れないし
他人と紐付けされてるかされてないかの確認も出来ないし
むしろ発覚しないままになるよ

どんだけ頭悪いの?
サル以下なの??
845ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:10:21.60ID:A5hWCbk50
自分の情報が誰かのマイナンバーに紐つけられていてもこちらに確認する方法はない

自分のマイナンバーに他人の情報が紐ついているか確認は、マイナカード作っててめえでマイナポータルから確認しろとかいう河野




どちらもマジクソだろw
846ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:10:30.45ID:jK7r9CZ/0
暗証番号を複数回連続して誤入力すればロックがかかるから返納と同じ効果ではないのか?
847ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:11:06.38ID:ppbq0/Ub0
一度でも利用したら情報が詐欺団や統一とかに流れそう
848ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:11:13.37ID:A5hWCbk50
>>846
その場合資格証明書は発行できないんでw
無保険でいいならいいけど
849ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:12:01.67ID:dqSZgMNe0
マイナンバーカードの返納が45万枚以上に 
介護現場からは「情報漏洩が怖い」と不満続出
デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/26ad999a5f8a7fae3e8628912f4f6e1494e8ad25
抜粋
「これ以上煩雑な業務や手続きが増えたら…」

「マイナ保険証に切り替え始めたという施設はウチも含めてほかでも聞いたことがありません。あまりにトラブルが多いので、どこも慎重になっているのではないでしょうか。安心して使えるレベルにならないとちょっとね‥…」

と困惑を隠さないのは、さる都内の特別養護老人ホームの施設長である。

「現在、ウチの施設には36名の入居者がいますが、そのほとんどが認知症を患っています。
パートを含め、45名の介護スタッフが交代制で介護にあたっており、正直言って息つく暇もない、手一杯の状況です。
これ以上煩雑な業務や手続きが増えたらと考えると、不安しかありません」

この施設では入居者のマイナカードを管理しておらず、所有の有無も把握していないという。

「マイナカードが必要になる局面はこれまでありませんでした。
マイナ保険証に移行すれば、医療分野以外の個人情報もひもづいているわけで、抵抗感がありますし、スタッフの負担が増えると予想しています」(同)
850ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:12:04.49ID:TWp3fo8R0
顔認証もなし顔写真もないのに、カード意味あるん?
カード使い回しできるやん
851ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:14:20.29ID:A5hWCbk50
>>850
マイナカードをゴリ押してチューチュースキームするのが目的だからな


目視確認モードを使うには特定医療機関向け端末と特定医療機関認定公開鍵が必要なんで
まず今年11月までにーとか言い出して端末入れ替え、設定作業でチューチュー

さらに26年度予定の新バージョンマイナカードは今の全端末で使えないそうなんで(昨日の閉会中審査での河野答弁)
さらにもう一回端末入れ替えでチューチュー遊べるドン
852ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:14:28.12ID:ZMfUzN/s0
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?[email protected]、日本茶:@nihoncha)
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1 名前:◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★[] 投稿日:2023/07/05(水) 21:54:47.50 ID:Zpvc//ze9

JamesArthurWatkinsが2ちゃんねるを買収した時期は2014年2月19日で第2次安倍内閣の時期であるが、自由民主党(世界平和統一家庭連合=統一教会、
国際勝共連合wウクライナ)を支持しないユーザーに以下の規制を行い、この掲示板サイトを利用させない事に徹している。

規制の例:
「ERROR: ただ今制限を設けております。[newsplus]」
「ERROR: 鍵が無効です。」
「ERROR:このホストはBBx規制中です。」
「ERROR: 余所でやってください。[mnewsplus] 」

証拠w
ERROR!
ERROR: ただ今制限を設けております。[newsplus]
問い合わせID: asa/7dcea121ed39266a

ERROR!
ERROR: ただ今制限を設けております。[news4plus]
問い合わせID: lav/7d9e5e4deb382614
853ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:14:47.72ID:ZMfUzN/s0
おいこら!世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1 名前:◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★[] 投稿日:2023/07/05(水) 21:54:47.50 ID:Zpvc//ze9??
お前の「ここは、、ここは俺の居場所(5ちゃんねる)なんだよ。。。」をなくしてやるよ??
◆◆◆批判要望・自治議論★1382◆◆◆※11日(土)20:00~発議予定あります[ばーど★]よりw
31首都圏の虎◆udNenFCjKzep2020/07/11(土)18:11:46.84ID:8uKmimAG0<-ここ注目??
28
、、いい加減にしろよ、、ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。

437 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2023/06/15(木) 21:56:42.00 ID:22Q3Rt/b0 [3/3]
>>1クソ★の話題といえば>>1首都圏のなんとかは色が違うことをあいつが建てたスレでツッコミいれたら直後にそれまでかけた板で余所規制出たの思い出したわ

札幌ロキテクノロジー偽装社員「ばーど★」「靄々★」「夜のけいちゃん★」『香味焙煎★』と「すらいむ★」、などの「6人衆」ら
ロキテクノロジーの自演メンバーで、直接面会もしながら編集長の命令も住人の意見も無視して作られてます。
また、この靄々・ばーどらロキテク社員と削除花果★が影で手を組み
ニョキニョキさんらが以前からあったスレの継続をたてていいという住人との約束すら違え、
ワッチョイ騙し討ちや削除人による名無しでの議論誘導まで開始。
自治めいたことをやりながら他人の追放や命令まで指示し始めました
(>>1すらいむ★らLoki社員だけはキャップ剥奪されないので副垢が作り放題なのを利用した自治自演です)

愛媛県警察本部への誹謗中傷スレッドw一覧
2023/06/26(月)愛媛県警察本部に通報済w

【日経世論調査】衆院解散「急がず」43% 投票先は自民34%・維新14% [蚤の市★]w
【速報】プリゴジン氏、行方不明に ★4 [お断り★]w
情報漏えいの疑い 中国人研究員逮捕で…中国政府「日本側に重大な懸念を表明」 [香味焙煎★]w
854あみ
2023/07/06(木) 08:15:09.78ID:FN50LOb+0
>>845
え?
昨日確認したけど

マイナポータルみればわかるじゃん
855ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:15:12.53ID:Myiqt1610
今の自民党って引かない民主党だぞ?
問題が起きても叩かれても風化を待つだけ
首のすげ替えすらせず何の責任も取らない

民主党以下だよ
856ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:15:23.83ID:FPDz3yjU0
むしろってなんだよ!謝罪するのが筋やろ…なんで開き直ってるんや…
857ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:15:53.90ID:ZMfUzN/s0
おいこら!世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1 名前:◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★[] 投稿日:2023/07/05(水) 21:54:47.50 ID:Zpvc//ze9??

相当効いてるなこのレスwwwwwwwwwwww

86 名前:ウィズコロナの名無しさん (ワッチョイ e70d-hRAP [128.53.180.50])[sage] 投稿日:2023/07/03(月) 13:33:28.70 ID:o2iceX8x0
85
世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬([email protected]、日本茶:@nihoncha)

理由:
代表者のJames Arthur Watkinsが2ちゃんねるを買収した時期は民主党のバラク・オバマが大統領の時期であり、基本的には投稿内容で米国の利益に
繋がる方向に世論誘導する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイト
を利用させない事に徹していると推察する。

札幌ロキテクノロジー偽装社員「ばーど★」「靄々★」「夜のけいちゃん★」『香味焙煎★』と「すらいむ★」、などの「6人衆」ら
ロキテクノロジーの自演メンバーで、直接面会もしながら編集長の命令も住人の意見も無視して作られてます。
858ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:16:11.64ID:ZMfUzN/s0
おいこら!世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1 名前:◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★[] 投稿日:2023/07/05(水) 21:54:47.50 ID:Zpvc//ze9w

テレ東・日経新聞 2023/05/28 支持率 47%、不支持率 44%<-サミット終了後w支持率w1%減w
FNN・産経 2023/05/28 支持率 50%、不支持率 45%<-サミット効果なしw
JNN 2023/06/04 支持率 46%、不支持率 48%<-支持率下落w
NHK 2023/06/11 支持率 43%、不支持率 37%<-不支持率6%UPw
ANN 2023/06/11 支持率 36%、不支持率 38%<-3か月ぶり不支持率が大w
時事通信 2023/06/12 支持率 35%、不支持率 35%<-5か月ぶり支持率下落w


ニュース速報+の無駄な抵抗w
「ERROR: ただ今制限を設けております。[newsplus]」<-首都圏の虎(間抜けな赤字w) ★2023/06/14(水) 00:13:26.33がやりやがったw



毎日新聞 2023/06/18 支持率 33%、不支持率 58%<-支持率12%w下落w
共同通信 2023/06/18 支持率 40%、不支持率 42%<-不支持率>支持率
朝日新聞 2023/06/18 支持率 42%、不支持率 46%<-不支持率>支持率
FNN・産経 2023/06/18 支持率 46%、不支持率 49%<-不支持率>支持率
NNN・読売新聞 2023/06/25 支持率 41%、不支持率 44%<-支持率15%w下落w
テレ東・日経新聞 2023/06/25 支持率 39%、不支持率 51%<-支持率8%w下落w
JNN 2023/07/02 支持率 40%、不支持率 56%<-支持率6%w↓w不支持8%↑トータル14ポイントダウンw
859ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:16:22.53ID:eqDdNHJJ0
バクがないか実際使わないと分からないよーってか
いまそれをまた金使って下請けに確認させてんじゃないのかお前は
860ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:17:07.47ID:ZMfUzN/s0
世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>670

「ERROR:もういいから祖国(世界平和統一家庭連合)でやれwwwwwwwwww」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(大韓民国)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(自由民主党)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民党ネットサポーターズクラブ:
最高顧問:麻生太郎(82歳の老がいw)、谷垣貞一(自転車事故で政界引退の間抜けw)、安倍晋三(死体w)
相談役:小池百合子(も信者?)
代表:中山泰秀(落選w)
事務局長:新藤義孝(も信者w)
861ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:17:14.61ID:EUdi+raW0
>>844
自分の情報が誰に紐付けされてるかは確認出来ないよ
自分のマイナンバーに他人の情報が紐付けされてないことだけ確認出来る
862ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:17:47.15ID:fR/Ch4zf0
>>787
お前いくらもらって書いてるの?
オシゴト感半端ないんだけど
863ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:21:34.32ID:MDsTOLPP0
なら早く新しいカードにしろよ
864ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:22:46.33ID:agGtt5D70
カードは要らない
カードは無い方がDX
865ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:23:25.48ID:1vq3Ok660
>>175
嘘書くな🤬
台湾や他国で可能な国はあるが
日本のマイナンバーカードではそんなものは確認できない
それも含めて日本のマイナンバーカードの推進には不信感が一杯
866ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:23:35.52ID:utsuqxie0
>>1
マイナンバーの認証機械の会社からキックバックもらってるだろうしな
また機械の変更あったらまた売れるというねw
867ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:23:44.63ID:0LunGg0M0
保証できないから自衛しろとか自分で言っちゃってるよこいつ
868ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:23:56.96ID:fR/Ch4zf0
>>837
こっちはゲームと違ってリアルライフに多いに影響あるからな
869ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:25:14.36ID:1vq3Ok660
>>1
そもそもカードが要らなんいだよ🤬
スマホ搭載を標準にしなかったのは癒着とばら撒きネタでしょ

ほんとクズしかおらん
870ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:25:33.34ID:A5hWCbk50
>>854
871ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:26:29.02ID:A5hWCbk50
>>869
端末とカードでチューチューチュパってできないだろw
竹中荒稼ぎ記事読んでこいw
872ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:26:54.66ID:1vq3Ok660
そもそもカードが要らなんいだよ🤬
最初からスマホ搭載を標準にしなかったのは癒着とばら撒きネタでしょ

ほんとクズしかおらん

何にも知らずに勧めてる奴もアホでクズ
873ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:27:26.37ID:ZoiGS1nR0
河野のせっかちは半端ない
おまけに自己愛性人格障害を疑う
つか、そうだろ。
税金使っては各国の要人を呼んで写真撮影そんなのばかりtwitterにアップしている。
874ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:29:58.68ID:m4rokv1U0
>>873
ブランド品写したり、おしゃれホテルのランチとかをインスタに上げる女と同類やな
875ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:31:40.31ID:7Ed164u50
返納したら2万ポイントも返せよ
876ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:32:42.59ID:iPUVS9nv0
>>569
アホか
高額納税者と公務員はほとんどがカードを作ってないと言われている

庶民が作って翻弄されてるから怒ってるんだろーが
877ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:33:34.26ID:jK7r9CZ/0
>>848
申請すれば発行されるんじゃないの?
878ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:34:33.73ID:iPUVS9nv0
>>580
自民党への国民の意思表示になるし

返納すればマイナポータルの規約の不具合時の自己責任が消滅するから
メリットもある
879ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:35:24.12ID:NKR76u/x0
岸田首相、河野大臣へのマイナカード持ってるか
という質問への回答拒否が意味わからない
そこは持ってる、と淡々と回答すべきだろうに
880ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:36:41.03ID:iPUVS9nv0
>>875
アホぬかせ

カードを再度作ったらまた2万ポイント付与までありそう
それだけ政府は焦ってるわな
881ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:36:54.72ID:28nWTsuv0
>>875
俺もマイナ大嫌いだが、それは思うな。
2万P貰った上で返上した奴は、利子付けて4万円国庫に返せ と思う。
882ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:37:15.67ID:SxBZi2Lk0
むしろ?
883ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:37:28.66ID:iPUVS9nv0
>>879
たぶんこいつらは作ってないだろ

政治家はほとんどが作ってないと言われてるから
884ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:38:11.80ID:jK7r9CZ/0
岸田文雄や河野太郎はカードを作ったか答えないらしいね。
885ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:39:28.68ID:SxBZi2Lk0
おじいちゃんもボケ始めて大変やね
886ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:39:39.28ID:iPUVS9nv0
政治家は自分達が作らないでいいように
強制じゃなく任意としているのか?

悪党やな
887ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:39:41.91ID:jK7r9CZ/0
間違った暗証番号を複数回連続でいれたらロックがかかるだろうから、盗まれても悪用されなくていいんじゃないかな?
888ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:39:49.70ID:odLduWbj0
ひもづけ誤り(誤登録)が解決するわけではない←解決させないつもりだな。
889ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:40:33.07ID:NKR76u/x0
全衆院議員464人にアンケートして206人が回答、取得率は89.3%だけど
取得したのは下っ端中心の可能性はあるだろうね
890ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:41:45.57ID:06R467sr0
信頼が揺らいでるのに利用を促すのかw
891ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:43:21.54ID:jK7r9CZ/0
>>889
(206*0.893)/464=0.396なので推定取得率は4割弱では?
892ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:44:45.43ID:iPUVS9nv0
>>891
嘘をついてる奴もいるだろうから

所得率はいいとこ3割だろうな
それも下っ端ばかり
893ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:45:08.68ID:iPUVS9nv0
>>892
取得率
894ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:48:39.06ID:vDPL+kqY0
妄想してその妄想に対して批判する



自給自足だなw
895ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:52:49.03ID:DGT8E5zU0
番号は残るし返納することは無意味な事なのに、返納煽ってる連中って政争の具にしたいだけキチガイ左翼連中だろ。
それに乗っかる馬鹿マスコミも一緒に煽ってる。
オレオレ詐欺やルフィ連中が年寄りに、回収に来ましたとか電話かけてカード集めまくる事件起きる。
馬鹿マスコミはわざとやってるのか?
896ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:53:30.56ID:DKb0DnjG0
全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯
https://news.yahoo.co.jp/articles/8146c759100418181a026e1331b9dbf3350f8c4e

> 今回、いちばんあきれたのが、マイナカード普及の総責任者ともいうべき岸田首相や河野大臣、松本剛明総務大臣をはじめとする自民の大物議員が、いずれも回答拒否だったことだ。

どういうこと
897ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:54:17.83ID:W7+QvPgJ0
>>892
総務省の発表によれば、7/2時点で約77.3%だってさ。

https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/kofujokyo.html
898ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:58:02.88ID:W7+QvPgJ0
>>897はちょっと言葉足らずだったので補足すると、全人口に対する取得率が大体8割近くなのだから、国会議員だって似たような割合になるんじゃね?という話。
899ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:58:15.86ID:5XOG4pCB0
>>895
マイナンバーとマイナカードをごっちゃにしてる馬鹿w
900ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:58:29.99ID:ZoiGS1nR0
>>896
ワクチンと同じじゃないの
太郎は2価ワクチン打ってないからね
901ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 08:59:43.00ID:ZoiGS1nR0
>>895
だから番号が問題じゃねーだろ
低能なのか?
902ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:00:35.76ID:A5hWCbk50
>>877
資格証明書の発行要件はマイナカードがないまたは作れない人向けなんすけど

マイナカードがありマイナ保険証利用申請していて
カードロックされている人は資格証明書発行できんよ今のままじゃ
903ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:00:49.48ID:ZoiGS1nR0
規約

河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり  [愛の戦士★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚
904ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:01:04.51ID:u2ivtPNI0
反ワクとマイナンバー、マイナンバーカード拒否者って属性がかなり被ってるよな。
そもそもマイナンバーとマイナンバーカードの違いを理解していない知恵遅れが多く、扇動されやすい
905ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:01:48.38ID:GfoZZdyy0
>>1
ところで河野よ
お前はマイナンバーカードを持っているのか?
906ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:02:17.94ID:F8MF/zXQ0
いらんわ作らんわ糞カード
907ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:02:39.24ID:GfoZZdyy0
>>904
河野太郎のことですか?w
908ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:06:12.28ID:ZoiGS1nR0
確かに河野に自分は作ったのか聞いてみたいw
909ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:06:22.54ID:NLZ3t//Y0
お前らが選挙に行かないからだ。
910ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:07:03.12ID:ZoiGS1nR0
ポイントに釣られて急いで作った
馬鹿いる?
911ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:09:55.07ID:ZoiGS1nR0
損害について一切の責任を持たないとする。規約ね。
ワクチンメーカーと同じじゃねーかよ
912ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:10:51.30ID:ZoiGS1nR0
>>909
ただ立憲民主はないな。
外人参政権なんて論外だからな。
913ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:10:52.22ID:GfoZZdyy0
拒否派の議員がマイナカードを持っていないのは当然だが
推進派の議員がマイナカードを持っていないってどういうこと?
914ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:12:54.73ID:uvzUhnRn0
>>908
河野と岸田と松本総務大臣は持ってるかの質問に回答拒否だったはず
915ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:15:30.27ID:ZoiGS1nR0
>>914
狂ってるわ
916ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:15:43.25ID:npbnDEsZ0
マイナンバーカードに紐付けされるとできなくなること
・不明瞭な不正医療費請求
・不正医薬品販売
・外人観光客の医療費を国民がつけ払い
917ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:15:50.23ID:rvGBMl8w0
ご飯論法ここに極まれり
918ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:16:18.31ID:bmPDnrvL0
金掛かるやろ
919ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:16:37.42ID:GfoZZdyy0
>>912
それでも壺民党よりはまし
壺民党は固定票にできる体制が整ったら一気に国政まで外国参政権を拡大してくる
移民と同じだよ
920ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:17:08.95ID:dk6rLxwj0
マイナンバーカードを推進した自民党議員自身がマイナンバーカードを作っていなくて草
国民は家畜
921ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:17:22.83ID:GfoZZdyy0
>>916
岸田と河野と松本はそういうことをやっていると言いたいんですか?
922ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:18:38.32ID:OSG2gVbs0
なに国民にシステムテスト手伝えってかw
923ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:18:59.87ID:EjyGHxsu0
やっとカードが悪いわけじゃないこと認めたのか
そもそもの運用がおかしいんだよ
設計段階から
924ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:19:31.61ID:EjyGHxsu0
>>922
逆に自分以外を信用できるのか?
925ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:19:38.17ID:T68x2Jz/0
ん?使ったせいで住民票とかのテレコ出力が起きたんじゃなかったっけ?使うだけリスクが増える代物なのに使えとは
926ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:19:40.79ID:npbnDEsZ0
>>921
医師会に気を遣って直接的には言わないが、当然医師会は気付いてるので反対の立場
927ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:19:59.62ID:fR/Ch4zf0
>>916
はいはい工作乙w

反社の上の方の奴らは馬鹿じゃないんだよ、状況の変化に応じて作戦を練ってくる
ましてやこんな穴だらけのシステム登場で、脆弱性をどうカネに替えるか舌なめずりしてるよw
928ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:20:43.30ID:ZoiGS1nR0
マイナカードよりやりたい事

河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり  [愛の戦士★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚

河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり  [愛の戦士★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚
929ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:21:39.50ID:T68x2Jz/0
返納しても登録した銀行口座は消えないと思うわ
930ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:22:04.97ID:fR/Ch4zf0
>>928
埋め込み型マイナカード爆誕w

…いや笑い事じゃないな
931ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:22:59.81ID:EjyGHxsu0
>>925
使う前からテレコになってた
932ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:23:28.31ID:fR/Ch4zf0
>>929
振り込みや引き落とし先を別の口座に変更してから、金を全額下ろすんや
933ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:23:56.77ID:ecPb9H4M0
安倍さんが暗殺され岸田宏池会政権が発足してから、
なんだか日本人を侮って馬鹿にしてるような、不愉快な雰囲気が蔓延してる。
無論、政府だけじゃなくて企業マスコミ全般に。
934ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:24:05.48ID:+MFh18m/0
でも新しいのになるんだろw
935ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:24:17.52ID:EjyGHxsu0
>>929
コロナ始まったばかりの給付金どこに入れてもらったん?
936ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:25:08.19ID:fR/Ch4zf0
>>933
宏池会に抱いていた穏健派のイメージは完全に吹っ飛んだな
今や派閥にかかわらず自民党はヤバいのか
937ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:25:27.05ID:TtVF7GuT0
>>924
信用できるのは自分だけだよな。
政府を批判しまくってる人たちは政府に頼りたい、政府を信用したい人たちだわな。
938ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:27:38.79ID:TylP81OI0
マイナンバーカードに紐付けされるとできなくなること
・不明瞭な不正医療費請求
・不正医薬品販売
・外人観光客の医療費を国民がつけ払い

ゆくゆくは、当然諸外国同様に所有してる銀行口座と紐付けされる
その場合できなくなること

・脱税(相続税(例えば蓮舫の息子に資産譲渡に係る税)、所得税)
・資産隠し(主に売却益)


つまり日本が先進国と比べてマイナンバーカードの紐付けが遅れてる理由は資産家、あるいは国会議員の利権を守るため
939ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:29:23.44ID:ecPb9H4M0
>>936
安倍さんが居なくなってタガが外れたように見えるから、自民全体が左傾化もしくは極左化してるのかもね。
940ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:29:56.10ID:1T/F4jNh0
普通は紐づけする前に各データ整備してからやるだろう
それさえもせずにいきなりどーんだもんな
アホの極み
あれだけ時間と予算あったのに
941ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:30:34.31ID:0k1P5WGM0
>>933
なんか箍が外れた印象あるよね
942ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:32:16.94ID:X1RCTYzr0
《蓮舫がマイナンバーカードを嫌う理由》

・マイナンバーカード社会なると
蓮舫の息子に相続税回避のための
資産譲渡ができなくなる

・万年野党議員として蓄えてきた資産を隠せなくなる
943ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:32:38.84ID:zSM1K5Wp0
>>941
壺党とバレてからやりたい放題
944ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:33:12.01ID:X1RCTYzr0
マイナンバーカードに紐付けされるとできなくなること
・不明瞭な不正医療費請求
・不正医薬品販売
・外人観光客の医療費を国民がつけ払い

ゆくゆくは、当然諸外国同様に所有してる銀行口座と紐付けされる
その場合できなくなること

・脱税(相続税(例えば蓮舫の息子に資産譲渡に係る税)、所得税)
・資産隠し(主に売却益)


つまり日本が先進国と比べてマイナンバーカードの紐付けが遅れてる理由は資産家、あるいは国会議員の利権を守るため
945ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:33:59.11ID:AuaqGlMF0
>>818
はあ?
マイナンバーカードはマイナンバーを扱うカードだろ
認証において、マイナンバーによる認証を行わない理屈は、紐付けが無いという事ではない

フラット型は、認証突破したら紐付けがゴロゴロくっついて来るわけで
だから完全成り済ましのリスクが高い
946ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:34:28.74ID:END+8X+b0
奴隷ナンバーカード草
947ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:35:00.82ID:iPUVS9nv0
>>895
すげーバカ
無意味じゃないのに

マイナカードを返納するという事は、マイナカードによる本人確認行為を拒否するという事
マイナカードによる偽装トラブルがあっても、システムトラブルがあっても無効な認証を使う方が悪いと免責にもなる
948ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:35:32.99ID:pAxubzv90
もう廃止しかない

このポンコツは使い物にならないよ
949ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:36:59.60ID:NxoX99lp0
安倍ゴミが作った統一様との絆を大事に守る岸田閣下。
950ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:38:17.44ID:pAxubzv90
>>947
無限に「返納は無意味」連呼のデマ工作員出てくる

やはり、後々の国賠などを見越しての責任逃れのためにも

返納させない、というのが目的っぽいな
951ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:38:20.96ID:Vn/VLK5k0
>>895
番号は全国民割り振られとる
952ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:40:25.88ID:N35OVKpM0
>>926
観光客踏み倒しは医師会大損
953ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:42:07.91ID:FIcdc39R0
岸田 < (・∀・)ニヤニヤ
954ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:43:21.01ID:T68x2Jz/0
>>951
マイナ始める頃にはすでに割り振られてて
住民票発行時にマイナンバー12桁記載できるか選べたよな
だから返納したところで12桁の番号が消えることではない
人によってはマイナカードとマイナンバーごっちゃになってるから12桁番号って読んだほうが伝わるかもしれん
955ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:44:10.44ID:TtVF7GuT0
>>945
>マイナンバーカードはマイナンバーを扱うカードだろ
正確に言うと違うぞ、カードのICチップにはマイナンバー(数字の羅列)は保存されてない。(券面には記載されてる)
マイナンバーによって本人確認をしているのではなく、暗号を用いてオンライン認証するためのカードがマイナンバーカード。
だから河野は暗号部分を更新した新しいカードに切り替えると言ってる。
956ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:46:26.91ID:EjyGHxsu0
>>955
暗号部分がなにか悪さしてるって話あったっけ?
今やるとこそこ?
957ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:46:53.96ID:0k1P5WGM0
返納って目の前で裁断してくれるんだよね
そうじゃないとサラ金に使われるぞ
958ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:47:58.81ID:k39WFje70
>>938
またレッテル貼り
デメリットは言えないよね…
959ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:48:44.25ID:0k1P5WGM0
>>956
量子コンピュータで
RAS暗号が突破されたって
河野は言ってるよね
960ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:49:55.06ID:PMMqR8R70
>>1
マイナカード推進派の国会議員、半数以上が紐付けしていないと判明😡ええ加減にせえよ
2chb.net/r/poverty/1688600951/
マイナンバーカード持ってますか?保険証や口座を紐づけてますか?→岸田や河野は回答拒否
2chb.net/r/poverty/1688592834/
961ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:51:26.76ID:9qGUedfQ0
>>1

 . . . . . . . . . . . . 死ねプ河野  . . . . . . . . . . . l.l . . . . . . . . . . . .`ヽ/「ワl・・゜・。・゜
 . . . . . . . ∧_∧. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . リ.,r==、 . .,r==ュ、 .  ┐ソ.ρ。;,;。∵ξ
 . . . .__.( .`・ω・´).__. . . . . .’’"´"‘‘‘::,,,. . . ゙i ..=・=-ヽ i =・=-` . . ン .} . . . . . . ドシュッ! 
 . . .l~.□.l .  ̄ ̄ ̄ ll..l:lヽ______ . . . .,,;;´."‘゙――――◎..l ’─‐’" . . ノ ト.r-、・。―゜・。―――― ll⊃ 
 . _l_l;ll+____l.l:lノ――――――┘ .´’’:;:’’’"´ .゙l . . . /l .l .、 . . . .,/ .├‐’゙∵;.ζ。;
 .llミ/ . . ./ . . .~lミl丘百~((=___´’’:;:’’’".バゴーン . l、 . . ノr’ .レ .ヽ¬、,.-‐ . l‐’; ;・∵;゚、・∵.’,;:
.└┼-┴―┴―――┴――┐~~’’-ゝ-┤ . . . . . . . . . . . iヽ‐ . ヽ,r’´ . . . .ノ . .l . . . グエエエエエ
 .((◎)~~~O~~~~O~~(◎))三)――)三); . . . . . . . . . . . ,,;:;ト‐;;==┐イ~、 / . . ト、
 .ゝ(◎)(◎)(◎)(◎).(◎)ノ三ノ――ノ三ノ;*;∵キュラキュラキュラ. . . . . .、・∵.’,;:;:;)!’.y . . . .ノ
962ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:52:41.51ID:T68x2Jz/0
暗号だけじゃなくシステム根本的に変えてほしいわ
あとカードサイズ。印字消えやすいから目隠しケース付属するのはいいがあれ込みだと財布にはいらん
カードひと回り小さくしてケース込みでカードサイズにしてくれ
理想は残高や内容更新できるEinkカードだけど割れたらめんどいし既存のでいいわ
963ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:53:49.42ID:QkZS3+JC0
マイナカードの返納相次ぐって、わずか20数件程度で
何を大騒ぎしてるのやらw
ラサールがTwitterで呼び掛けたらしいが、ラサールの影響力なんてたかが知れてるなw
964ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:57:35.60ID:EjyGHxsu0
>>959
すげえ
犯人わかっちゃいそう
965ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 09:58:28.67ID:zSM1K5Wp0
>>963
そんな件数で大慌ての自民党の心配でもしてろよ
本当に20数件なのかね?w
966ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:03:07.12ID:Ox4GpmMW0
返納するやつは非国民
967ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:03:27.05ID:Vn/VLK5k0
>>965
6月に国が問い合わせした市のうちで返納を数えてる街の合計300ちょい
広島市や金沢市でそれぞれ20件ぐらい
968ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:03:48.00ID:AuaqGlMF0
>>955
わかってないな
マイナンバーは情報共有、一元化の識別子

認証は、偽造でない確認
暗証番号無しにしたら顔認証がブレイクスルーされたら本人確認は突破
成り済ましは電子認証関係無しに持っていれば既に成り済まし可能

識別情報さえあれば、認証突破したら全て紐付けされた情報が入手出来る
それがフラット型ナンバー管理の脆弱性

セパレート型ナンバー管理は、健康保険証があっても運転免許証が無いと運転出来ない
いくら健康保険証の本人確認をブレイクスルーしても運転出来ない
免許証見せろ!なわけで

一体化したら、マイナンバーカードだけで完全成り済ましが出来る

何枚もカードがある煩わしさは、ランチャーメニュー化をアプリで行う等アプリケーション対応だけでイイわけで

縦割り行政を解消してないのに一元化する事に無理があるわけで

情報の共有化は、必要最小限の情報を選択取捨する共有マネージメントシステムで実現すべきであって、マイナンバーという識別子の紐付けを増やしていくやり方は、セキュリティ的にアホだという事

分散処理をして紐付けを使わないでセキュリティを高める
これは、識別子で管理するのではなく、アクセス可能なデータ群を選択取捨するパーミッション管理でやる事

それがセパレート型ナンバー管理
969ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:05:48.87ID:Ox4GpmMW0
カード返納したら2万円払うようにするべきだね
970ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:06:11.52ID:GfoZZdyy0
>>967
なるほど
壺は一自治体の数字をあたかも全自治体のように語ったわけか
971ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:07:06.29ID:maQvk9/80
返納してから、あとになって再発行を希望して余分に金払うことになるだけ
返納する連中は健康保険を使わず全額自費で払っとけ
その方が健康保険料を使われなくて国費も無駄にされずに済む
972ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:08:42.81ID:f+5rXO370
紐付けの誤りの解決には期待していない
お前らが信用できないから返納することで抗議しているんだよ
973ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:08:49.11ID:GfoZZdyy0
>>971
それはマイナカードを所持しているかの回答を拒否した
河野太郎に言ってんの?
974ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:09:31.52ID:sGuTRZrk0
なんでユーザーがしないといけないんだよw
975ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:09:55.42ID:GfoZZdyy0
河野や岸田がマイナンバーカード所持の質問に回答を拒否してるのに
日本人にマイナンバーカードを強制させようとする壺ってなんなん?
976ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:11:56.09ID:RAilRrnq0
マスゴミの異様な叩き具合を見るに
何かよっぽど都合が悪いか
上の方から指示が出ているんだろうな
基本的にマスゴミの反対が正解だから
977ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:13:00.41ID:E1jdQUsn0
>>974
それなー
紐付けしたいのは国だろ
978ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:14:06.09ID:AuaqGlMF0
>>971
マイナンバーカードは義務化されてない
システムが対応してなくてマイナンバーカードが持てない人もいる
資格証があればイイわけで
返納するという事は、自己責任扱いされてるマイナンバーカード利用によるトラブルから免責状態になる事

返納がエスカレートすれば独裁の為のフラット型システムが崩壊する
その期待もあるんだろ
979ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:14:12.23ID:GfoZZdyy0
>>976
河野や岸田がマイナンバーカード所持の質問に回答を拒否してるのに
くだらない印象操作で日本人にマイナンバーカードを強制させようとする壺ってなんなん?
980ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:15:07.36ID:dk6rLxwj0
>>942
安倍昭恵が晋三の資産を政治団体に移して相続税を全く払っていなかったことをしんぶん赤旗に暴露されて国民から袋たたきにされてるね
981ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:15:46.39ID:TtVF7GuT0
>>968
長過ぎ、何が言いたいのか簡素にまとめれ。
982ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:22:14.61ID:AuaqGlMF0
>>979
所持に回答しないとか本当か?
本当ならキチガイだな
983ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:24:26.13ID:GfoZZdyy0
>>982
スレ立っていないけど>>896の通りマジ
まあ安倍だったら持っていなくても「当然持っています」と言いそうだけど
さすがにこいつらはそこまでの嘘はつけなかったんだろう
984ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:27:43.16ID:FYPSuI240
肛野デマタレ大臣
985ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:33:12.02ID:UXbWiTzb0
自民党でカードを持ってないのは、金田何とか議員が一人だけと
言うスレが立ってるわ
986ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:35:25.11ID:UXbWiTzb0
持っていなくても持ってると答える事が出来るんだから
こんなの聞いても何の役にもたたないだろうけどな
987ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:36:21.21ID:NG4Jhcum0
>>971
カード作ってないから良えわボケ
988ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:39:43.72ID:Sqym4n2S0
さすがのバカ老人も運び屋河野に嫌気がさしたか
989ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:39:47.46ID:FSs8mAM20
自分の番号が他人に紐付くのが嫌なのに、自分のポータルで確認とか意味不明だな。
990ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:41:59.92ID:gQQEGVXE0
今となってみればマイナンバーで仕事がなくなる自治体や厚労省が
わざとミスをする可能性は考慮に入れておくべきだったかなと思う

マスコミも正しく説明する実力がないなら放送免許を返納すべき
991ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:42:00.80ID:g7zaU31S0
>>985
自民党の衆議院議員は261人

そのうち回答したのは90人で、回答した90人中取得してないのは一人だけ(金田議員)って話なんだけどね

261-90=171人はそもそも回答してない(回答拒否)
992ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:42:20.09ID:iPUVS9nv0
>>971
政府のほうから再発行にまたポイント付与してきそうだけどな
それだけ普及に必死なのにアホか

工作もたいがいにせーよ
993ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:43:09.02ID:iPUVS9nv0
>>991
回答してない時点で作ってないよなあ
994ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:43:41.36ID:zSM1K5Wp0
>>990
仕事なんて減らないぞ
結局は職員が手作業で事務処理するのは変わらないんだから
日本のITはなんちゃってITなんだよ
995ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:44:15.23ID:H8WfDKcm0
>>876

そのソースお願い


騙されて騙されてここまで生きてきた、って感じの人だなw
996ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:44:44.68ID:NG4Jhcum0
外人セフレに入籍させて作ったファントム国籍でマイナカードって話マジか
997ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:45:06.51ID:H8WfDKcm0
>>760

具体的にどの辺が不便になったのか説明よろしく
998ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:45:36.99ID:/9EQoAQC0
【文春砲】「居酒屋の分は支払っているから土下座しろ」維新新人市議が下請け業者と工事未払いトラブル 「訴えるで」LINE入手
7/5(水) 16:12配信
「日本維新の会」の西宮市議で、リノベーション関連企業を経営している森健人氏(31)に対し、下請けの建設業者から
工事費の未払いを訴える声が相次いでいることが発覚wwwwwwwww

これが次に投票したい野党第一党の日本維新の会の正体w
森氏「居酒屋で施工不良がある。直しに行け」<-正に恫喝w
森氏「頭悪いんか。払ってたらお前土下座しろよ!」<-正に恫喝w

日本維新の会本部にも事実関係の確認を求めたが、期限までに回答はなかった。
日本維新の会を巡っては、統一地方選で大きな躍進を遂げ、党勢を拡大する一方、所属議員によるハラスメント問題が
相次ぐなど、ガバナンス体制の在り方が問われてきた。<-ガバナンス能力なしの政党が日本維新の会w

日本維新の会に投票した支援者の末路w
日本維新の会の当選議員に恫喝されw代金の未払い等々wwwwwwwwwwwwwww
999ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:45:48.77ID:K613ZqT90
>>994
カード発行利権が無くなって仕事は激減すると思うが
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/07/06(木) 10:47:33.97ID:iPUVS9nv0
>>995
馬鹿
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 52分 47秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221104605nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1688561687/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり [愛の戦士★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
「面倒くさくない日本にする」河野デジタル大臣、保険証とマイナンバーカード一本化に言及 [きつねうどん★]
河野太郎デジタル大臣「対応します」入国システムを批判したホリエモンのツイートに反応 [フォーエバー★]
河野太郎デジタル相「カナ入力」愛用する理由 「ローマ字入力」9割もあなたはどっち派? [征夷大将軍★]
河野防衛大臣「ミサイル防衛に中国と韓国の理解など必要なし」と暴言 さっそく韓国で物議へ
河野太郎ツイッター大臣パリーグ2位のソフトバンクに日本一をかっさらわれまるでルヴァン杯だと苦言
【日韓】河野大臣、韓国記者のカメラを見て「キャノン製が二人いますね」と不買運動をけなし反日をさらに煽る外交の妙を披露★2
【新型コロナ】河野大臣、ワクチン3回目接種に言及「たぶん来年打つことに」 YOSHIKIさんとツイッター上で対談 [すらいむ★]
平井大臣「デジタル庁で日本はこんなもんじゃないと示したい」
【朗報】平井デジタル改革担当大臣「COCOAはそんなに難しいアプリじゃない」
平井デジタル大臣、香川県ゲーム規制条例で規制の旗振りをした四国新聞の社主一族だった模様
【悲報】カズレーザー「河野大臣がワクチンのデマで騒いてるけど平気で書類改竄する人の言うことってw」
【外交】河野外務大臣、韓国大使に激怒「国際法違反を知らないふりをして、改めて提案するのは極めて無礼だ」動画あり
マイナンバーカードのシステム 一時停止を要請 河野デジタル相 2023/05/09 [朝一から閉店までφ★]
【高須院長】河野太郎さんが外務大臣になったことは評価したいね 「河野談話」で負の遺産を残した父[8/22]
河野大臣「マイナンバーさ、エクセルのコピペを1行ミスって別人に紐付けされちゃったから総点検するわ」
【芸能】嵐・松本潤が家康に! 「木村拓哉超えの野望」とジャニーズ“大河クロニクル” [爆笑ゴリラ★]
【ニコ生】平井卓也デジタル担当大臣、党首討論中、福島瑞穂に「黙れ、ばばあ!」 安倍には「あべぴょん、がんばれ」と激励
世耕「予算委でコロナやらない糞野党」自民藤井「育休の感想は?」小泉進次郎「お風呂、おむつ、ミルク担当大臣をしている」
河野太郎大臣「ワクチンの効果や安全性を承認したのは厚労省の有識者による審議会。私は関わっておりません」★8 [Hitzeschleier★]
河野太郎大臣「ワクチンの効果や安全性を承認したのは厚労省の有識者による審議会。私は関わっておりません」★11 [Hitzeschleier★]
【河野大臣】 コロナワクチンめぐるデマ7つを完全否定! 不妊、ネズミ死・・・発信元は「中国やロシア」★2 [どこさ★]
平井デジタル大臣「NECには死んでも発注しない。ぐちぐち言ったら完全に干す。脅しておいて」 五輪アプリ事業費削減めぐり幹部に指示★2
【サッカー】<浦和槇野>敵地広州恒大戦は完全アウェー濃厚だが「1点2点と取ってスタジアムを静まり返らせるようにしたい」と不敵な笑み
【2連ポスター】衆院選の自民党議員が菅義偉首相を拒否=H ポスターで並びたいのは「人気が高い河野太郎大臣です」  [孤高の旅人★]
河野太郎大臣、総裁選出馬
河野大臣様に言いたい、はんこをなくすなんてとんでもないと。
【御茶ノ水】デジタルハリウッド大学VS明治大学【駿河台】
【ワクチン接種担当】<河野大臣>「3回目接種分も確保」ファイザー社と合意 [Egg★]
【悲報】デジタル庁平井大臣「日本流のデジタル化を武士道になぞらえデジ道と呼ぶ」
【平副大臣】日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を ★3 [首都圏の虎★]
【芸能】“頭脳王”東大生・河野玄斗 タレントとの「妊娠・中絶トラブル」を反省 ★5
日中外相会談 王毅「お父さんの意見大切にしろ」 河野「中国は大国としての振る舞い方を身に付けろ」
白石は長身長のモデルスタイルっぽい顔してるけど実際は大して背も高くないし何より顔がデカい←これマジ?
【はんこ】押印廃止のハンコ画像に猛批判の山梨知事、河野大臣の提案に「口では誰でも言える。具体的な施策を」 [ばーど★]
【自民党総裁選】河野太郎デジタル相、党総裁選への出馬を正式表明「日本を引っ張るリーダーになる」 [ぐれ★]
【高校野球】”京大進学全国2位”膳所高校(滋賀)、デジタル機器を駆使するデータ分析男女部員が所属
【野球】<大谷翔平投手(ロサンゼルス・エンジェルス)>次回登板予定白紙に!監督「まだ評価している段階」
【河野太郎防衛相】「コロナ後」の秩序変化警戒 対中連携、各国に呼び掛け[4/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【海外メディア】“米韓首脳会談”をリアルタイムで報道…「外交優先順位は “東アジア”」[5/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【野球】“元ドラフトの目玉” ロッテ平沢大河と、佐々木千隼はこのまま終わってしまうのか〈dot.〉 [砂漠のマスカレード★]
【韓経/中央日報】「無礼な発言」河野外相の交代が有力…韓日関係の影響「触覚」立民・枝野代表「外務大臣の外交の失敗」[9/4]
創価大学落語研究会さん、学祭でオカマネタでホールに爆笑の渦を巻き起こしゲイ学生にトランスジェンダー差別だと糾弾される
【陸上イージス】秋田市の候補地を事実上断念したとのNHK報道に #河野太郎防衛相「フェイクニュースだ」 [ニライカナイφ★]
【科学教育】「デジタル力は中国、韓国以下」なぜ日本は"数学ができない大人"ばかりになってしまったのか [すらいむ★]
【悲報】タレントを妊娠中絶させたスーパー東大生河野玄斗 「今はまだ脳が発達していないから生きているものではない」「悲しい感情はない」
コロナワクチン接種後死亡で国を集団提訴 訴状では河野太郎大臣の「2億回打って死んでる人は1人もいない」発言に焦点 ★3 [Hitzeschleier★]
「スーパートコジラミ襲来!」「カメムシ注意報!」「ジャンボタニシ大繁殖!」⇐すまん、どれにも遭遇したことないんだが実話なのか?
【野球】番長、大魔神、マシンガン打線…ハマスタ伝説甦る 横浜スタジアムの改修を記念した「ハマスタレジェンドマッチ」[17/11/24]
【大阪IR】維新・松井はん「ギャンブルは庶民の楽しみだ。公営ギャンブルは日本のレジャー、競馬はいいがカジノはダメはダブスタ」 [デデンネ★]
「私が総理大臣になったら」 枝野幸男くんが「枝野ビジョン」発表 ネット「パヨクはなぜ全てに共通して誇大妄想癖があるのか [Felis silvestris catus★]
【無能】河野太郎、デカい面でTVハシゴ出演し「無責任発言」連発 ワクチン供給を猛アピールする一方、あとは自治体に丸投げ&責任転嫁 [ネトウヨ★]
【AKB48】美しすぎる!柏木由紀(31)、セクシーさ爆発!グラマラスな赤のランジェリー姿大胆披露「スタイル抜群!」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
クドカン大河のタイトルを皆で考えるスレ
東大理一卒「俺は河野玄斗に模試で勝ち越してる」
河野太郎「イージスアショア廃止した代わりに先制攻撃認めろ」
【水とたはむる】河原酒 川に入りて 流される 大学生が吉野川にて [水星虫★]
なんGに野球ジャップ代表や大谷翔平でホルってるウヨジャップが定住してる理由
【マジで来る】野球韓国代表 ワクチン接種[5/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【社会】野良猫と共生の街、大阪・キタの商店主ら取り組み 不妊手術、繁殖抑える
小泉進次郎、COP25の内容を一人だけ理解出来ず。バカ大学出身は大臣になれないようにしろや
鈴木ムネオ「3大臣辞任を岸田総理のせいにするのはおかしい。むしろ同情するだろ?」
防衛大臣も国家公安委員長もカルトだろ。つまり自衛隊も警察もカルトに乗っ取られているってことなんだぜ
20:46:06 up 38 days, 21:49, 0 users, load average: 59.01, 52.09, 48.81

in 1.9894440174103 sec @1.001060962677@0b7 on 022110