◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

<独自>ウクライナに新幹線導入構想 脱ロシアと復興に副首相意欲 [えりにゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1687865583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1えりにゃん ★
2023/06/27(火) 20:33:03.78ID:l+E5HH919
ロシアによる侵略で国内の鉄道網を破壊されたウクライナのクブラコフ副首相兼インフラ相が、「新幹線」整備による復興の意向を示していたことが27日、分かった。日本政府関係者が産経新聞に明らかにした。新幹線の海外輸出には、地元ニーズの調整など困難が多い。だが、ウクライナは、日本の最先端高速鉄道システム導入を契機に、戦後復興とロシアの影響力排除を加速させたい考えとみられる。協力の模索は、日本主導の復興支援にもつながる。

クブラコフ氏は、三重県志摩市で6月16~18日の先進7カ国(G7)交通相会合に参加。斉藤鉄夫国土交通相も18日に同氏と会談し、南部ヘルソン州のダム決壊の復旧に向けた技術的支援などを表明した。

世界の鉄道のレール間の幅(軌間)は大きく分けると、「標準軌」(1435ミリ)と、それより広い「広軌」、狭い「狭軌」がある。主にロシアやウクライナなど旧ソ連の国々は1520ミリの広軌、欧州の多くの国々や日本の新幹線は標準軌、日本の多くの在来線は1067ミリの狭軌が採用されている。

このため、鉄道で欧州からウクライナに行く場合、国境の駅で標準軌の台車から広軌の台車に交換する必要があり、その作業だけでも相当の時間を要する。軌間を合わせることは互いの物資輸送を円滑にし、輸送力の向上につながる。

逆にロシアと軌間が同じだったため、人や物資が次々と運び込まれて侵攻を容易にしたとの反省もあり、クブラコフ氏はG7会合で「(軌間が同じ)線路がつながっているから攻め込まれる」と訴えたという。

ウクライナは、破壊されていない区間も含めて全土の鉄道を欧州規格で整備し直す考えを示しており、G7各国も会合で支援を表明した。関係者によると、行われた協議の中でクブラコフ氏から「日本の新幹線の技術を学んで鉄道の高速化を図りたい」との趣旨の発言があったという。

ただ、新幹線の場合、軌間は欧州と同じだが、安定性などの観点からレールや車輪の形状などで基準が異なる可能性が高い。それに新幹線と同様のダイヤを作るのであれば、速度が遅い在来線と同じ線路を走るのではメリットが失われる。

また、新幹線システムは台湾で実績があるが、導入を検討したインドネシアは中国からの調達に転換、インドでは土地収用で停滞するなど困難も多い。日本政府関係者はウクライナでの新幹線整備について、「現時点で全く具体的な話にはなっていない」としながら、将来の協力実現の可能性についても排除をしていない。

産経新聞

https://www.sankei.com/article/20230627-VRWRVVCK3BM6NOJW57ZFHW6GSE/
2ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:33:42.20ID:FU0iK4c70
0系とかでいい?
3ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:33:58.13ID:xYcvmOrb0
>>1
復興費用にロシアからの賠償金を充てるのなら良い話だね
4ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:34:07.46ID:2YTDQuyF0
岸田がポーランドからキーウに行ったときは9時間かかったらしいな
日本の新幹線なら3時間くらいかな
5ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:34:20.71ID:OIbH4KAE0
円借款で作って債務放棄
6ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:34:38.90ID:2KcfVjpO0
インフラ、雇用、金をくれ(੭ ›ω‹ )੭
7ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:34:41.84ID:G+Vu3oQF0
別に構わないけど

優先順位が明らかに低いだろ
鉄路の幅をぜんぶ変えようってタイミングで
8雲黒斎
2023/06/27(火) 20:34:53.52ID:Vd4eemtv0
こっち見んな kjk
9ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:35:08.33ID:RWmY203z0
日本の技術とお金で新幹線を建設
10ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:35:12.23ID:77wCy7+00
散々金溶かしてTGVに持ってかれる未来しか見えない
11ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:35:12.97ID:bM2nsA160
岸田にデンワだ
12ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:35:16.89ID:KZmhmPj40
樺太も日本が敷いたから1067㍉だったんだけど
プーチンが全部変えちゃったんだよな
13ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:35:44.85ID:F/o1dQNH0
無償
14雲黒斎
2023/06/27(火) 20:35:58.02ID:Vd4eemtv0
間違いなくクレクレ
15ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:36:13.54ID:bbulfE480
完成した所を速攻ロシアに壊されるだけだろ
16ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:36:15.67ID:YTPQn3Jp0
日本の金で新幹線
17ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:36:41.15ID:g9/X1wl70
>>1
平坦地が多いところには新幹線は要らなくね?
18相場師 ◆lXlHlH1WM2
2023/06/27(火) 20:36:50.93ID:qWDSRGMw0
わろた
19ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:37:10.20ID:+Fy+I4qN0
勿論寄贈だよな?
20ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:37:15.47ID:bdjVS0iR0
支那に技術情報も売れるしな
俺はロシア擁護派じゃあないが
支那に空母売ったり支那経由で北朝鮮にミサイルの技術情報売ったり
ウクライナも汚職まみれでマフィアが支配する信用ならない国だからな
21ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:37:32.70ID:FU0iK4c70
そういや昔韓国製の車両入れて大失敗してたなこの国。
22ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:37:45.80ID:5qhM4XKx0
ただでくれ



だろ?
23ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:38:35.87ID:qXFrGpDs0
ヨーロッパとつなぐなら同じ規格のほうがよくね
24ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:39:06.21ID:hU1pgXG/0
ウクライナが残ると思ってるのがすごいわ
近いうちにロシアに統治されて終わりだろ
25ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:39:11.12ID:2YTDQuyF0
ウクライナは中国資本入ってこれないから日本にとってチャンスだよ
円借款って日本の企業に還元される公共事業だから
26ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:39:14.27ID:3ChM2hRM0
ロシアの金でやるんだよな?な?
27ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:40:02.85ID:LBtWbvFH0
ええやん、日本の金で作ってやれ
メンテは実費で、そこで回収しよう
28ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:40:09.66ID:MIqziNrU0
>>10
だなぁ
29ひらめん
2023/06/27(火) 20:40:11.52ID:8g6+iQVG0
>>1
まーーーた外国にバラまくんか?
クソメガネ(´・・ω` つ )
30ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:40:36.45ID:v935j7cz0
日立の高速鉄道がドーバー海峡トンネルを渡ってウクライナまで来るか?
31ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:40:37.02ID:g9/X1wl70
>>25
ウクライナは中共にも窓口もってるでしょ
32ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:40:52.17ID:iMCCn2Xl0
>>9
迷惑極まりない
33ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:41:02.73ID:VCEfs6vF0
で、誰の金で作るの?
またバカ親子の親のほうがばら撒くの?
34ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:41:02.99ID:qemT9r9I0
新幹線は維持管理が大変なのに
35ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:41:17.22ID:gSptZzJN0
勝つ見込みがあるんだな
復興の話にシフトしてきてる
36ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:41:36.36ID:Y5zuUr0f0
またおかしなこと言いだしたよ
37ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:41:52.22ID:p+u79AY+0
いい新幹線を作りなさい
38ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:42:17.02ID:Ah06kktd0
>>7
貨物列車から普通列車全て交換じゃん
39ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:42:23.98ID:fBZrMqcz0
どうせ汚職で現代ロテム
40ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:42:38.52ID:mKn8thnF0
戦争終わってからだろ
作ってもミサイル1つでゴミになる
41ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:42:59.61ID:SL93W1pN0
金は誰が出すのよ?
42ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:43:07.16ID:SLYroglQ0
信号システムがヨーロッパ方式で訴えられるんだろ
台湾新幹線の二の舞い
43ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:43:09.26ID:uKdxgMMP0
ぜんぶ日本のお金でつくるんでしょ
クレクレ詐欺始まったw
44ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:44:06.00ID:g9/X1wl70
またクソ眼鏡が増税しなきゃと唱え始める未来しか見えないw
45ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:44:40.72ID:SAa9MPZ70
高速鉄道じゃなくてシンカンセン
日本にたかる気満々
糞が糞が糞が
46ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:44:45.69ID:0RbziXc90
<独自>ウクライナに新幹線導入構想 脱ロシアと復興に副首相意欲  [えりにゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
47ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:45:03.10ID:NtZI5PPE0
韓国新幹線エラ号で良いだろ?
高速特急キツネメ号なら半額
48ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:45:03.31ID:kjs7SPv20
新幹線なら日本が金出すだろ
49ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:45:45.51ID:88YZfGvc0
ゴキライナは消滅するから残念でした
50ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:46:22.21ID:M4ChxH0M0
やらずぶったくりの可能性
51ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:46:35.27ID:WEvNshsF0
いよいよロシアに負けたフェーズの話が出てきたか
52ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:46:40.31ID:uD9sKCfX0
>>170
大は小を兼ねるからね。
まずは広軌の軌道を確保した上で、線路は造る。
広軌の内側に標準軌、さらに内側に狭軌を造る。

そうすりゃ、乗り入れを全ての国の車両で可能になる。
53ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:47:00.23ID:WEvNshsF0
>>50
ウクライナの中抜きは世界一
54ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:47:20.21ID:oEyHq/W80
そしてロシア崩壊後にシベリア横断して北海道新幹線と繋がると
55ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:47:20.61ID:J6agGnq50
まあこうなるよねw
56ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:47:32.17ID:15Zv//Nn0
大陸国に新幹線は向いてないだろ。
だいたい台湾でも事業失敗だったのにウクライナで成功する訳が無い。
57ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:47:36.61ID:+ffIz+NA0
わーすげー嫌な予感ー(棒)
58ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:48:04.08ID:G+Vu3oQF0
>>38
そうだよ

それをウクライナは計画している
59ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:48:06.48ID:WEvNshsF0
ソロスがウクライナ復興支援で儲けさせろって
ずっと言ってたなぁ
60ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:48:18.42ID:nznktrcx0
するとして新幹線ほどのフルスペックでなく在来型の高速鉄道かな
61ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:48:37.11ID:3ChM2hRM0
>>56
キーウからベルリンまで繋げていいんじゃないか
EU入るんだし
62ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:49:11.65ID:WEvNshsF0
>>56
台湾なんて小さすぎて採算的に無理だと思うんだけど
63ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:49:11.88ID:CEyYtQjG0
それは止めた方が・・・
新幹線みたいなガラパゴス規格は、世界にとって邪魔なんだよ

世界は広軌が当たり前なんだぞ
64ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:49:35.60ID:0RbziXc90
<独自>ウクライナに新幹線導入構想 脱ロシアと復興に副首相意欲  [えりにゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
65ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:49:40.83ID:PaU3lNri0
新鳥栖〜武雄温泉間より先にできたりして
66ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:49:49.13ID:nznktrcx0
>>56
台湾新幹線は日欧各国の規格が入り乱れてるカオス新幹線
あんなもの失敗して当たり前
67ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:50:24.96ID:WEZnXOCC0
ウクライナは一帯一路の終着点でしょ?
ヨーロッパまでを日本が繋いで中国の悲願を達成させるの?
68ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:50:29.40ID:15Zv//Nn0
日本人の血税で作るってならウクライナより四国に作れよ。
69ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:51:31.63ID:3ChM2hRM0
>>67
ロシアとウクライナの関係悪化で
50年は無理になりました
70ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:52:06.41ID:9Qb7dE0b0
車輪二種類つけときゃいいだろ
アホなんかよ
71ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:52:15.01ID:/mIlVx/00
なお、ジャップの税金10兆円で作ります
72ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:52:19.08ID:+ffIz+NA0
何もかも日本に押し付けられそう
どんだけ負担させられるんだコワッ
73ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:52:29.33ID:caIoCeZh0
さあ日本国民の貯金2000兆円をウクライナの新幹線建設に投資しましょう!  by 岸田
74ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:52:31.34ID:Pdk9GlBq0
これは特需ですわ
75ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:53:07.40ID:15Zv//Nn0
地盤の頑丈な大陸国ならフランス製高速鉄道が1番良いよ。
次点で支那製だろう。
76ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:53:13.57ID:/mIlVx/00
これにはネトウヨホルホル
77ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:53:20.55ID:fY/kWEMB0
川勝も連れてけw
78ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:53:27.17ID:jbPrv/pC0
ちょっと面白いな
ウクライナで新幹線がドーンと走ってるの
欧州の鉄道ファンが見に来るかもしらんね
79ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:53:42.30ID:9Qb7dE0b0
>>21
最近ポーランドが買い付けたチョン戦車
まともに動いてるんかな?
80ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:53:49.71ID:/mIlVx/00
>>65
リニアよりも先にできる
81ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:54:01.38ID:Tbm0zbdX0
>>3
発哺領土返還で良いな
住んでる住民の移転や施設の撤去費用としての保証金相当を、ロシアが払うウクライナの賠償金として日本が肩代わりすれば良いかも知れん
82ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:54:13.19ID:0RbziXc90
ウクライナは乞食ではなく暴力団
日本は、日本人はウクライナに骨までしゃぶられる
83ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:54:44.42ID:ZfLm8J2z0
何かあやしい
84ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:55:22.93ID:iQEr93sH0
あんなクズ国家相手にせんでいいわ
85ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:55:46.68ID:ihsUuD3S0
こりゃロシアにとられないようにお金支援せんとアカンやろ


あれ?俺騙されてる??
86ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:56:06.58ID:15Zv//Nn0
>>84
間違い無く自腹を切らないしな。
金が無いし。
87伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
2023/06/27(火) 20:56:21.94ID:+isLqKWX0
>>75
頑丈とは言えない、毎年春先は雪解けでヌルヌルになる。
88ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:56:40.01ID:g1wxIM/D0
モスクワと繋げばOK
89ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:56:47.69ID:zX4gqZRR0
欧州と連結するなら規格が合わない
90ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:56:54.62ID:rd46BH7N0
技術者も行きたくないだろ
91ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:57:01.50ID:ZRYc2+A70
金払えよな、古事記して日本人の血税当てにするな!
92ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:57:31.23ID:g8eUStzA0
はぁ?逆だろ
新幹線にウクライナを導入しろよ!
93ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:57:44.05ID:CQgLV+Mt0
<独自>ウクライナに新幹線導入構想 脱ロシアと復興に副首相意欲  [えりにゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
94ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:57:49.53ID:JTmSAPCL0
ウクライナに必要なのは除染ノウハウかもしれんと思ってる
95ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:58:41.24ID:KG0lf62N0
>>1
映画化決定『シベリア超特急2』
96ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:59:02.42ID:DS6yxykZ0
ゼレンスキー「キシダサン ニホンノミナサン ウクライナ復興ノタメニ 新幹線ヲクダサイ。オ・モ・テ・ナ・シ、オモテナシィ」(にこっ)
97ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:59:20.10ID:qZ+fIkIR0
恩を売っておいて正解だったな
98ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:59:28.95ID:7hQbzfZM0
誰が金払うん?
99ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:59:39.83ID:nznktrcx0
>>75
ウクライナはでろんでろんだぞ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 20:59:45.23ID:KG0lf62N0
ダムと新幹線か
101ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:00:30.55ID:sp+qzIZA0
どうせ新幹線は不必要な機能が多いし高いからと欧州など他の規格になると思う
だから検討まではみんなするけど導入は台湾しかやらないわけで
102ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:01:01.93ID:bpLRUdX40
>>94
あっちはチェルノの経験あるだろ
103ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:01:07.05ID:ytbME5Ym0
フランシス・フクヤマ
これはあまり知られていないことだが、中国とロシアは鉄道の軌間(レール幅)をめぐって激しく争っている。
ロシアとすべての旧ソ連諸国、そして多くの東欧諸国では広軌鉄道が敷かれている一方、中国では標準軌鉄道が敷かれている。
現在両国は、モンゴルやカザフスタンなど多くの国においてどちらの軌間を採用するかで激しく対立している。
なぜならこの結果により、ロシアと中国、どちらの国との結び付きがより強くなるかが決まるからだ。
104ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:01:23.96ID:2KcfVjpO0
すだれ禿の子供がスーパーゼネコン勤務だったよな()
105ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:02:05.76ID:UX+E/G6Q0
ロシアに戦後賠償を払わせ、その金てインフラの整備もする訳だからな
その金が新幹線代になる訳よ
106ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:02:08.11ID:TPq2tECQ0
日本の業者に客として正規料金で注文するなら好きにすればいいのでは
107ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:02:43.38ID:15Zv//Nn0
>>105
ロシアが払う訳が無いだろ?
108ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:03:28.60ID:/ts6Xb9k0
金は日本持ちでヨロピク!
109ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:03:53.64ID:0RbziXc90
庇を貸して母屋を取られる
110ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:05:51.76ID:yf6sZwP+0
新幹線は雪に弱いからあの辺では無理だろ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:05:54.06ID:Tbm0zbdX0
>>91
自己批判とは立派だな
112ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:07:30.36ID:+Vvh+G/U0
新幹線な
113ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:07:31.85ID:5R4T3+iN0
やめとけとしか
114ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:08:04.85ID:FeVcCQyV0
日本の金と技術を当てにしてるんだろ?
お前らが戦争始めたせいで日本は貧困なんだわ
ロシア領になって中国に頼めよ糞が
115ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:08:17.11ID:jdCT9g310
>>103
歴史の終わりから失敗作やな
116ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:08:53.18ID:ZRv8dKBa0
ウクライナ「新幹線を採用してやるから日本が金払え」
117ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:09:16.28ID:CM2E0r5v0
スピードの話しじゃなくてレール幅かよ
118ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:09:35.37ID:NSY6x1530
戦争が終わらないだろうから永遠に実現しないだろ
119ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:09:41.37ID:flb/GbqR0
日本の支援で新幹線を導入したい(訳:ただでよこせ)
120ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:10:04.71ID:15Zv//Nn0
>>114
ロシア領はともかく、一体一路で支那に頼るのは1番現実的だな。
121ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:10:08.20ID:n+bSxyai0
ウクライナ 「我々が勝利した暁には北方領土を日本に返還」
http://2chb.net/r/news/1677758655/

ゼレンスキー大統領 「北方領土は日本の領土」
http://2chb.net/r/newsplus/1665181279/
「ロシアには何の権利もない」
122ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:10:38.65ID:uw9fEBnB0
でまた無料でくれてやるわけか
政治家ってすげえよな
自国民の努力をなんとも思わないんだから
123ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:11:35.43ID:n+bSxyai0
ゼレンスキー 「こんな時に何も行動できない国連など解体してしまえ」
http://2chb.net/r/news/1649287127/

ゼレンスキー 「日本主導で平和のために新たな国際組織を作ってほしい」
https://netouyonews.net/archives/225272.html
124ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:11:36.68ID:YnxTE+Lp0
またお前らのタダ働き決定だよ
125ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:12:14.11ID:2Evm0IqV0
ウクライナ人口5,000万人もいないんだから維持するだけでもコスト負担大変だろう
126ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:12:40.36ID:+yBcDSCm0
人は記憶型と思考型に大別できる

帝政ロシア時代、コサックは国境付近に配置される屯田兵
故にウクライナは一つに非ず、極東にもあった
それが極東ウクライナ
赤により帝政ロシアは倒れた
コルチャーク
赤に対抗すべく極東ウクライナで蜂起
白軍である。

127ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:13:22.36ID:+yBcDSCm0
>>126 の続き
列強、英米は白軍に肩入れした
日本も追従
だが、英米は途中で白軍を見捨てた
そのため旗色が悪くなったコルチャークは逃げた
シベリア鉄道を東へ東へ、日本の勢力圏へ
だが途中で捕まって銃殺、白軍は壊滅

英米、今度は最後まで支援を続けるのか、それともまた見捨てるのか?
128ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:13:35.36ID:B78Mn9O00
今更二郎
129ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:14:45.94ID:flb/GbqR0
大統領

首相

副大統領

副首相

(。ŏ﹏ŏ) こうだっけ?
130ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:15:15.53ID:CM2E0r5v0
ウクライナにはロシアを潰してほしい 
でもクレクレは止めて欲しい
131ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:16:02.16ID:NlF4jLc40
民度低いのに新幹線は無理だろ
つか日本の金で韓国の電車整備する気かよ
132ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:16:46.57ID:f35OYYnn0
復興支援が無償だと思っているアホって結構いるんだな
133ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:16:53.42ID:FYz1K4BY0
新幹線より地下鉄にしとけ
134ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:17:51.81ID:x8yWG7HI0
やめとけやめとけ
135ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:18:35.00ID:eCjQbtpN0
しんかんせんwwwwwwwwwwww
なんか発想がホントバカだよねwww
136ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:18:36.75ID:phdb5T980
>>2
昭和30年の技術で250km
線路も土盛で格安
むしろそれが最適解
137ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:19:26.20ID:YnxTE+Lp0
何が問題って海外へのばら撒き金額を予算承認も限度もなくどこまでも行えること
少し前に100兆+150兆のばら撒きの話があったよな
貸付だというがちゃんと返してもらえるかもわからないもの
250兆を国民に貸せよks
138ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:19:54.45ID:ua1/vfUL0
戦後てwwwwロシアの州になるんやろ
139ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:29:07.52ID:bFGSA3na0
どさくさにも程があるわw
韓国の電車導入して国が傾きかけた前科持ち。
世界各国、中国と韓国の電車で散々な目に遭ってるのに何も学習してないんだなw
アメリカでさえも。
140ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:29:32.54ID:LIO93YlQ0
また中国に横取りされそう
141ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:29:35.85ID:1qQn4kDL0
次はウクライナ復興税の導入か
142ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:30:49.13ID:+GAfqyPw0
当然費用は他国持ちなんだろうな
143ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:31:06.95ID:PFzPAmhM0
取らぬ狸の皮算用だろ
ロシアを負かしてから考えろよ
144ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:31:43.15ID:rVkXC5sk0
既存のレールで走れないから却下
145ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:32:02.68ID:VReUr9jn0
>>67
戦争が終わってウクライナが存続していたら
もう完全に米国の傘下だろうな

中国は一切ウクライナに援助しなくて
ロシアの味方してたんだから
もう無理だろ
146ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:33:10.72ID:NEly3fai0
ゼレ「いまのうちに壊せるものは壊しとくから!」
147ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:33:16.84ID:ajRQUb9w0
淡路島ボツになったら今度はここで笛吹くのか
148ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:33:29.84ID:15Zv//Nn0
>>141
名称はともかく本気でそれやるかも、岸田なら。
149ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:33:51.46ID:HN18aTcV0
>>142
ロシアから接収した金をウクライナ復興に当てるというニュースを見てないのか?
150ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:34:01.83ID:NJrGTKng0
>>1
いつになったら終結するんだよ
戦争長引かせたい思惑の奴らが世界中に多すぎてな
151ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:34:31.18ID:15Zv//Nn0
>>145
ロシアが勝っても負けても、支那の影響力は増加するだろ。
金もってるヤツが1番強い。
152ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:35:55.90ID:twpNeP+o0
>>139
その尻拭いを日本のお金で日本にやって貰おうとしてるんでしょ
153ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:36:16.17ID:MuUszJZN0
リニアで良いのでは?
154ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:37:29.61ID:15Zv//Nn0
>>152
先進国から脱落した今の日本にそんな金は無い。
155ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:37:47.14ID:PaJXI+L70
>>148
子育て支援という名の名目でもうやってる
日本人の為とか言ってるけど海外へのお布施を吸い上げる要員が足りないからに決まってる
156ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:39:00.22ID:dM2DyQsf0
取らぬ狸の皮算用
鳩山超えてるわこのハゲ
157ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:39:17.35ID:vuMZWBDS0
岸田「ウクライナに新幹線を!費用は日本国民が負担します」
158ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:41:17.80ID:A96r6Qbr0
ウクライナはヨーロッパ最貧国なんだから
何を勘違いしておる
まずは普通の生活を目指せよ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:41:22.75ID:CM2E0r5v0
>>154
そんな金ないのに岸田はしゃもじとお金持ってウクライナに行ったじゃん
ダムも他国はスルーしてるのにドヤ顔で献金
元々好かんかったけどここまでアホとはね
韓国のスワップ再開もマジでやりそう
160ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:42:57.25ID:sp+qzIZA0
>>105
> ロシアに戦後賠償を払わせ、その金てインフラの整備もする訳だからな
ロシアが払うわけがないんだが
実際には欧米や日本など西側諸国が金だして立て直す事になるだろう
穀倉地帯だし資源は結構あるしその場合でも長期的には悪くない投資なのよね
そしてウクライナは事実上NATOや西側陣営に入ることになる
161ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:42:57.76ID:15Zv//Nn0
>>159
為替が不安定だし、南朝鮮とのスワップは日本にもメリットあるだろう。
スワップ自体は保険だから、平時に金が動くものでもないし。
162ウィズコロナの名無しさん(やわらか銀行)
2023/06/27(火) 21:43:58.66ID:uLkd+HVa0
ウクライナの肥沃な大地は春には泥濘の海と化して大量輸送どころか移動の手段が失われるなど、高架式の専用路を有する鉄道の利点が日本以上に発揮されるだろう環境だからな
ウクライナ各地そしてバルト三国からポーランドやチェコを通ってベルリンへつながる高架式鉄道網が建設されたら、この地域とEUは一気に成長するだろう
163ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:44:13.95ID:15Zv//Nn0
>>160
ロシアが払う訳無いよな。
ってか、ウクライナはまず莫大な借金をロシアに返しなさい。
164ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:44:32.16ID:Gd56YpBZ0
海外に恩を売ってもさ
それを返して貰える頃、日本も日本人も消滅してるだろな
まー岸田たち自民の子供らは中華の土地で優雅に有閑生活だろうが
165ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:44:50.00ID:7SZ2H2oU0
欧州と陸続きだから、フランスなりドイツから輸入すればいいだろ。わざわざ日本の新幹線を導入する意味は無い
166ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:45:01.90ID:sPBuyhAA0
ウクライナなら駅間距離が相当あるだろうし
フランス方式でじゅうぶんだよ
馬鹿高い新幹線とか愚の骨頂
167ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:45:33.99ID:15Zv//Nn0
>>162
そういうのは支那にやらせろよ。
日本は金が無いから嫌。
168ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:45:50.76ID:sp+qzIZA0
>>163
> ってか、ウクライナはまず莫大な借金をロシアに返しなさい。
返すわけがないだろw
ましてや賠償金払わない国に
そうでなくても払わんだろうが
169ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:46:00.78ID:tuvbtkvj0
で、日本に無心と
170ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:46:44.90ID:sPBuyhAA0
>>0121
今どき武力で領土の変更とか国際条約で認められるのか
知らんけど
171ウィズコロナの名無しさん(やわらか銀行)
2023/06/27(火) 21:47:32.62ID:uLkd+HVa0
>>167
社会に出たことがない人?お金はこうして稼ぐもんだよ覚えておくといいよ
172ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:47:38.88ID:sp+qzIZA0
>>165
心配せんでもそうなるよ。新幹線は大抵の国では余計な機能が多く無駄に高いんで導入する国は殆どない
恐らく仏独か、或いは韓国とかその辺かもな
173ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:47:43.18ID:uKdxgMMP0
>>161
日韓スワップ協定とは日本からの一方的な経済援助のことだよ
スワップ協定とは何なのか知ればわかること
174ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:48:09.27ID:C1rLQEXG0
形だけ反転攻勢してみて
もうムリポで停戦っぽいな
占領地のロシア帰属承認とウクライナNATO入り容認が落とし所かな
F16は専守防衛用か
175ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:50:04.58ID:EaHpkn4/0
>>1
えっ、何?
核で走る新幹線導入?
176ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:50:16.43ID:15Zv//Nn0
>>174
ウクライナのNATO入りはロシアが認めないだろ。
それが原因で紛争になってるのに。
177ウィズコロナの名無しさん(やわらか銀行)
2023/06/27(火) 21:51:07.70ID:uLkd+HVa0
まあ新幹線でなく高速鉄道になるだろうが、その場合、一帯一路から決定的に距離をとりつつある欧州とウクライナにとり、
リプレースの時期にある欧州に拠点を移しつつあった諸日本企業のそれらが最有力となるのは、理の当然だわな
178ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:51:24.79ID:vWxgtBmZ0
ウクライナ人には運用は無理じゃないかなぁ?
179ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:51:32.07ID:dM2DyQsf0
NATO入りは無いよ
180ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:51:55.99ID:j4cpUHAn0
こんなとこで工事したい日本人はいない
181ウィズコロナの名無しさん(やわらか銀行)
2023/06/27(火) 21:54:33.22ID:uLkd+HVa0
>>178
アメリカと拮抗していた旧ソ連の工業力と科学力の実体はウクライナでね、今も大量に流出した若いウクライナ人たちがポーランドやドイツ、そしてカナダやアメリカで、工業と科学技術の分野で活躍している
人材と産業的蓄積の点では、なんの心配もいらない地域なんだ
182ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:54:47.49ID:JAjbyW7z0
>>174
西側が支援する限りウクライナは続ける、ロシアも西側の勢力をウクライナから排除するまでは続ける
タイミング的に台湾侵攻した後の世界観はどうなるか
183ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:54:51.30ID:C1rLQEXG0
>>176
じゃああと三年くらい終わらねえな
184ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:54:53.01ID:b+/bmxpg0
復興の名のもとに金儲けですな。そりゃ資金はたっぷり撒いてあるし倍にして返して貰わんとね。
185ウィズコロナの名無しさん(やわらか銀行)
2023/06/27(火) 21:56:37.23ID:uLkd+HVa0
>>180
日本にいてそのまま夢も希望も稼ぐチャンスもなく緩慢に餓死していきたい、という30代以上の高齢者によくいる精神異常者たちは、少なくとも20代以下の日本人には稀だぞ
186ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:56:40.02ID:duj/fS770
つまり経済支援は日本がして施工は中国がするって事?
187ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:57:00.56ID:b+/bmxpg0
>>162
そんなに人居ないよ(笑)
188ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:57:21.55ID:kZz6gRUn0
円借款で新幹線開通→国民の知らない間に債務免除
189ウィズコロナの名無しさん(やわらか銀行)
2023/06/27(火) 21:57:46.59ID:uLkd+HVa0
>>187
知らん者は黙っておけw
190ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:57:52.97ID:0RbziXc90
「夢の復興」のために自分たちでインフラを破壊し続けるウクライナ
そして、それに対して何も疑問に思わないウクライナ応援団(白痴)
191ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:57:56.08ID:pnk+QfPM0
舎人ウクライナー
192ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:58:02.84ID:S5FJ07SH0
>>12
日本に戻れば、日本規格のレールに戻せばよい。
193ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:58:31.57ID:/yVQgPUc0
ゼレンスキー「なぁこんなダサいデザインで欧州の街を走れると思う?」
194ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:59:11.98ID:F0CFpiYy0
ブルートレインでええやろ
キーウ発ハリキウ行き寝台特急「チャイカ」
195ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:59:17.87ID:15Zv//Nn0
>>184
儲かった金は欧米が受け取る。
兵士も武器もだしてない日本が受け取る権利は無い。
196ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:59:26.02ID:jPfw591R0
新幹線ってか、オデーサからウクライナのどっか経由してポーランドのワルシャワとかに行ける高速鉄道はわりと有用だとおも
197ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:59:30.21ID:S5FJ07SH0
>>75
シナは新幹線埋めた実積だけ
198ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 21:59:47.71ID:XltkwrTl0
>>177
頭悪そう
何回騙されても気づけない
199ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:03:08.44ID:uluLybFj0
当然のようにただでよこせって言うぞ
200ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:04:28.87ID:vBHyPf8V0
>>175
蒸気機関
201ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:06:44.45ID:ZedPc3As0
ウクライナとはそんなに仲が良かったっけ?
勘違いしないでもらいたいね。

ウクライナという国の事を経済交流ができるほど
信用できる国だとは思ってないからね。

中国べったりのスパイだらけの国だからな。
202ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:06:54.71ID:uvmFcW/i0
そんなのあと!あと!


一番あとだよアフォ
203ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:08:04.58ID:FQfTZd1z0
YouTobeでも外国人の日本旅行動画では東京や京都、大阪滞在の動画よりも
新幹線乗車の動画が圧倒的に再生回数多いからな
ウクライナ人もめっちゃ見まくってるはず
204ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:08:34.11ID:iZDJvzBi0
岸田「じゃあ増税だな」
205ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:09:48.80ID:fRU/FgmW0
北海道を救うシベリア新幹線
206ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:12:48.71ID:7Wwom7Jn0
新幹線導入って復興とは違うような
復興のあとならわかるが
207ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:12:57.70ID:TApQmjIU0
なんかロシアのミサイルをかいくぐりながら疾走する新幹線って胸熱だな…

対ミサイル防御付の新幹線、開発あるかな?
208ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:13:35.94ID:agsMkXVk0
ウクライナなら新幹線より、日立がイギリスに売ったハイブリッド電車の方が良いだろ。
209ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:14:37.47ID:agsMkXVk0
>>207
ドイツの列車砲で
210ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:16:49.66ID:ba6KVNYF0
ついでにシベリア鉄道のゲージ幅も変えてしまえ
211ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:19:26.01ID:agsMkXVk0
中国としては上海からフランスまで一気通貫する中国新幹線を導入したいらしいけどな
212ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:19:55.95ID:CQgLV+Mt0
東京発モスクワ行き新幹線
北斗星号
213ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:21:19.13ID:v7rQsDAd0
全土が更地になった訳でも無いのに
214ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:23:44.87ID:0RbziXc90
<独自>ウクライナに新幹線導入構想 脱ロシアと復興に副首相意欲  [えりにゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
<独自>ウクライナに新幹線導入構想 脱ロシアと復興に副首相意欲  [えりにゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
215ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:27:06.45ID:7NndBoqe0
無茶苦茶だなw
216ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:28:42.74ID:XTEbDhXj0
武装した軍用列車みたいのにしないとダメじゃん
217ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:30:58.66ID:7NndBoqe0
>>25
紐付きODAは横取りしやすいからロシアも静粛貫いてくれるしな
果実が美味しく実るまで
218ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:32:05.44ID:GiiJTyMU0
日本がウクライナ様のお役に立てるチャンスですよ
219ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:32:05.88ID:HgRT1Ind0
余計なことすんなガイジ
220ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:32:36.13ID:k0VQbMk80
新快速で充分
英国日立から買え
221ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:38:33.38ID:gOOol7rD0
ウクライナを支持して支援も賛成だが

ウクライナは欧州最貧国のひとつであり
汚職腐敗も凄まじい国である事もまた事実だ
そんな国に新幹線?
絶対にあり得ないしその資金を日本がODAという
債務免除、放棄前提の贈呈で賄うのは絶対に反対
繰り返すがウクライナに資金を貸し付ければ絶対に返って来ない
つまり日本人の税金で新幹線を建設する事になる
222ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:39:43.12ID:DOo0Vyqw0
新幹線よりも爆撃で破壊された町の復興に全力注いだ方がいいわ
脱ロシアなら、もうこの際首都もロシアからなるべく遠い地域か国のど真ん中にした方が良さげ
223ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:40:14.15ID:TIYf4w+e0
日本の新幹線の技術を中国に献上した
自民党二階の国賊っぷり
224ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:40:46.10ID:7K9l35bc0
あーこれ絶対日本の公的資金投入して援助とか言い出すやつだわ
そんで日本国民には増税をプレゼント
225ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:43:28.79ID:sKQ8lje/0
ロシアは鉄道網破壊したのか
ほんとにロクなことせんな
226ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:45:31.70ID:gOOol7rD0
ODAを含む海外支援(ばら撒き)は岸田政権だけで16兆円以上になる

そしてODAは債務放棄を������������������������世界から強要されて
(日本のATM化の元凶がODAという名の不正融資)
ODAは����ミャンマーや����ナイジェリアなど腐敗しきった国々
例えばこの二ヶ国だけでもそれぞれ一兆円ほどの税金を����日本は失っている
結果として例え日本の一部政治家やゼネコンが利益を得ても
その大半は現地の汚職腐敗した軍人有力者たちへの賄賂や横領などで盗まれ
供与したインフラや設備は放置、破壊されて何も残らないどころか
環境破壊、食糧不足、果ては住民同士の醜い争いまで引き起こしている
日本としては到底割に合わない損失だ

これが安倍晋三や岸田文雄など無能な国賊、売国奴たちが延々と
数百兆円以上の巨費を投じて続けて来た海外ばら撒きやODAの実態
JICAなど即、解散させて日本人の税金を
まったく足りていない国防関連予算など日本の為に使うべきだろう
����ウクライナ支援も日本の国格、立ち位置からしても
その額があまりにも多すぎて不適切で国益を失っている
227ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:47:58.60ID:jKK1wHtP0
ふーん
三菱UFJに金預けるとなんか面白いことが起きそうだな。w
228ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:49:39.24ID:1j/oPAKV0
>>1
乞食に売るもんはねーよ
つうかそもそも買えんだろ乞食だし
229ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:49:50.13ID:ZVhANuGh0
ウクライナ復興税が必要だな!
消費税を引き上げよう
国民もウクライナの復興のためなら理解してくれるだろう
230ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 22:57:50.97ID:osCwy7Rh0
イギリスなんかと付き合うからこんなことになる
なんで途上国でもない西洋に日本が金だすのかと
231ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 23:12:45.63ID:YTBlHHaD0
>>5
安倍ちゃんアメリカに言われるままに何兆円円借款放棄したんだっけ?
232ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 23:29:48.53ID:aP0A3zHQ0
家が火事になったから豪華な家に建て替えるか
233ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 23:29:57.77ID:o1b6NzsX0
英国から大量受注した日立製作所の標準型都市間車両AT-300型とか
これまた日立製作所のやつで台湾で採用された新型都市間輸送用のEMU3000型とか

もっとも現実的なところで考えてもそのへんのクラスになんだろ、新幹線とかオーバースペックや
234ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 23:32:37.66ID:CQgLV+Mt0
>>231
我が国の債務救済措置(公的債務免除額)(概算値)
平成28年9月20日

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/keitai/enshakan/saimuhouki.html
235ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 23:43:59.68ID:edbtQLin0
やるとしても日本が金出すんでしょ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/06/27(火) 23:49:45.35ID:Rck8jTAg0
ウクライナって全然努力しないよね
ホント腹立たしい
ロシアのほうが悩みぬいて頑張ってる分好感持てる
237ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 00:00:56.76ID:uSXWusQL0
インフラ破壊したやつが弁償すべき
238ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 00:06:00.94ID:4RXGqyJi0
シベリアに新幹線を導入して、シベリア超特急を作れ。
239ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 00:06:23.91ID:Jl27lrtK0
日韓通貨協定を再開へ、閣僚対話で詰め 経済関係を修復
日韓

2023年6月27日 22:52 [有料会員限定]
240ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 00:10:10.03ID:k8UvsRj90
高速鉄道導入するならフランスやドイツの技術を使うでしょ
なんでわざわざ日本のやつを導入するんだ?
241ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 00:11:32.07ID:3rcFTl3A0
TGVでいいだろ
242ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 00:38:53.58ID:QgHR3c/p0
作っても壊されるだろ
お前らガス管破壊しといて報復ない訳ないだろ
243ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 00:52:22.97ID:1z6Aer3K0
>>221
借金は小麦で現物返済してもらうようにしたら
食料安全保障が捗る
244ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 00:53:23.66ID:BzpP5WUm0
バイデン「日本を巻き込んでやった」
245ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 00:56:39.42ID:WTm3XL3y0
カネの回収の見通しも立ってないのに
246ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 00:57:06.24ID:BzpP5WUm0
ウクライナの最大の貿易相手国は中国
日本製の無償インフラを活用して中国が経済活動
247ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 00:59:22.49ID:BzpP5WUm0
EU各国で右派台頭、右派は自国優先、ウクレイナ復興には関わらない
248ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 01:01:33.00ID:BzpP5WUm0
日本は早く3流国になってタカラレナイ国になろう
249ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 01:05:02.95ID:BzpP5WUm0
ウクレイナお国芸汚職の餌食
250ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 01:31:04.68ID:qbJsZz3v0
シベリア鉄道から樺太と日本を繋ぐなんて論外だったな
繋がないことが安全保障そのもの
251ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 02:00:59.75ID:FbONl7t30
インドネシアみたいになること確定だから、とりあえず辞退で
252ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 02:04:09.83ID:TzUvD87p0
カネはあんの?
253ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 02:32:04.99ID:ROXUdVkS0
脱ロシアってどういうことだよ
ロシア潰す気でやらんと負けるぞ
254ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 02:36:59.89ID:HD0zb++g0
クレクレに構うな。
255◆4dC.EVXCOA
2023/06/28(水) 02:41:55.96ID:gL1mFVeH0
ウクライナはロシアのロケット開発の地でありその方面の技術が進んでいるイメージがある
共同事業で日本にもメリットがあると良いな
256ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 03:10:45.60ID:9Fa0gV7g0
言うだけならただだけどさあ
技術もくれとか言うんじゃなかろうな
257ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 03:14:28.31ID:P3kKTieh0
全額日本持ちでウクライナに作ってやって、それで日本に何の得があるの?
258ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 03:25:07.57ID:aOr5bfMJ0
人口減少で日本の新幹線もどうなるかわからないのに人口5,000万人もいないウクライナに新幹線は無理

我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のため高齢者の年金、健康保険を支えられなくなり鉄道、道路の社会インフラも維持できなくなる。
また治安、国防、行政サービスに充てられる人も金もなくなる。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
 
259ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 03:26:56.13ID:AaL2n4Q70
中国に持ってかれるんだろw
260ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 03:27:59.04ID:0TKaVuXi0
>>258
人口5000万人もいない北海道や新潟にも新幹線走ってるし
放射能の影響でで人口減少してるのも両国とも同じ
日本で大丈夫ならウクライナでも大丈夫なんじゃね
261ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 03:52:47.52ID:9duBTpPn0
高速鉄道と言うより標準軌に変えて西側と繋げてしまうのが目的だろう
間違いなく欧州と直通できる規格にする
そうなると日本の方が先行していてノウハウがない中国も入りづらい
262ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 04:17:16.61ID:n5ipIpMY0
そういやアベちゃんが経済援助付きでくれてやった北方領土のインフラ整備はどうなったんだろうな
263ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 04:31:46.42ID:maf8La9U0
自分の金でどんどんやってくれ
頑張れや
264ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 04:32:46.00ID:3NgBmo2T0
アメリカ民主党はウクライナ支援だけど共和党は支援しない方針だぞ
日本があんまりウクライナ支援してるとアメリカで政権交代すると梯子外されるぞ
265ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 04:41:25.59ID:UEEpqEXa0
>>1
平地が多いからドイツの方がいいんじゃないかな
266ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 05:55:31.50ID:0fY7v8IR0
>>260
北海道は赤字だろ
267ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 06:22:55.90ID:EYG+dWeA0
汚職の多い国じゃインドネシアの二の舞なんで
268315
2023/06/28(水) 06:26:04.48ID:gBoPVl9f0
>>56
台湾は台湾当局がコロコロ変わって確か信号がフランス規格で車両が日本製
そのため日本の新幹線とは全然違う

このおかげで欧州規格のノウハウ持っているかも

ウクライナ新幹線も似た規格になるかもしれんね
269ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 06:26:07.10ID:LA40TSAI0
即爆破されて終わるよ。
270ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 06:57:31.91ID:lic/H2xi0
>>256
もちろん金もだよ?
271ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 06:59:37.10ID:W+9n1QBq0
>>261
新潟は首都圏からのスキー客や登山客の需要があるから特殊だよ
これが他の地方だったら赤字なんじゃね?
272ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 07:02:19.96ID:aoq+GUkS0
夢が必要なんよ
今のウクライナには
素晴らしいね
日本人でよかった
273ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 07:36:37.27ID:DuwpUX3v0
>>256
金もだけど技術を狙ってる
つい最近、復興の際には日本のテクノロジーで何とかかんとか頼んでなかったっけ?
たかり屋が更にもう1ヶ国増えたね
274ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 07:39:23.56ID:DuwpUX3v0
>>272
何が夢た?頭お花畑かよ
海外の夢の為に増税で夢を無くした日本の若者が子供作らなくなったのはいいのかよ
元々親交のあった国でもあるまいし図々しい
275ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 08:15:47.73ID:bnNOAT5T0
Залізничні фотографи покидьки
276ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 08:17:02.19ID:2zF9UJO80
欧州式の新幹線の問題点はトンネル突入時の空気圧縮対策のため減速する必要がある事で、
平地を走る欧州では大きな問題にはならないが、山がちな日本や台湾では致命的だった。

韓国は反日丸出しで欧州式を導入したが、トンネルが崩れる問題が続出して、最後は日本に泣きついて来る始末だった。

逆に、だだっ広い平野のウクライナは別に欧州式で構わんだろう。
277ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 08:24:53.50ID:gCQ/y4iU0
番組の途中ですがと、ニュースでも無いのにウクライナ人が急に登場して可哀そうアピール

各局でやってるけど、不気味だぞ
278ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 08:30:06.30ID:EE+PwXDe0
>>276
国内で技術者不足が深刻になって来てるし他所に構ってる余裕無いしな
車両だけ売ってやるんじゃ駄目なんかな
279ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 08:39:30.30ID:qERmKDkI0
あほか
先に四国新幹線作るのが筋だろ
280ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 08:58:40.95ID:qQq4faF70
>>1
おっ?さすが任那日本府
281ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 08:59:25.21ID:qQq4faF70
>>273
通り過ぎる人だっけ?
契丹
ラテン語
282ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 08:59:53.75ID:qQq4faF70
偉大な中国
西洋人だらけwwwww
283ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 09:22:17.03ID:iMIGbpdI0
地質調査だけやらされてTGVが通ることになるよ
284ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 09:22:45.82ID:f0LB2H6f0
>>1
とらたぬ
285ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 09:27:11.92ID:wIn5KByo0
四国には新幹線作ってくれんのに
よその国にはホイホイと金出して作るんだ
286ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 09:39:04.96ID:n0iAReQR0
>>60
いくら標準軌でも、山形新幹線を新幹線と呼ぶのは詐欺だぞ。
秋田新幹線に至っては、標準軌ですらないじゃないか。

たとえ標準軌だとしても、京成や京王線よりも遥かに遅い新幹線、そんな紛い物を高速鉄道と呼ぶ訳にはいかない。
287ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 09:45:13.82ID:xV+b6YVH0
>>201
日露で戦ったコサック騎兵はウクライナの集団
288ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 09:46:41.03ID:fBN9+Icb0
クレクレ国家
289ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 09:51:26.91ID:8s3uRI570
天然ガスと小麦で代金を払ってくれるのならいいんじゃない?
しっかりロシア領を奪ってガス確保してよ
290ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 09:52:48.75ID:yRh1UX6X0
この戦争の解決には新しい国境線を引き直すしかないよ。
291ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 09:56:01.74ID:oJCAGhde0
リニアとかどうですか 
292ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 09:58:48.39ID:YXmGSnQd0
なんでラテン語なんだ??
293ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 09:59:27.10ID:yRh1UX6X0
>>291
岸田なら言いかねない。
294ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 10:01:08.87ID:o/DfUKyY0
>>283
高速鉄道が完成すりゃまだいい
日本の援助した空港がなんだかんだ理由付けられて、なかなか開業しなかったという前例がある
世界最悪レベルの腐敗国家だから
295ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 10:01:11.24ID:GI3ydUkP0
貧乏国に過ぎた物
利益でないで負債ばかりになるだろうからやめた方がいい
296ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 10:02:23.96ID:GI3ydUkP0
ロシアを追い出すまではともかく、復興まで他国におんぶに抱っこはいかがなものか
297ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 10:03:56.40ID:x81kaWuv0
>>296
だからこんな乞食国家はロシアに食わせればロシアは勝手に弱体化するのに
半島呑み込んでしまって弱体化した極東の島国みたく
298ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 12:07:02.53ID:QzVmmJiM0
タイに渡した山形新幹線の軌道整備機械はもう潰しちゃったのかな。
あれのおかげで1日で何百メートルも改軌できたんでしょ。
299ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 13:50:42.19ID:H0GBtcvL0
そんな金ないだろ。
武器の支払いきちんとしろよな。
300ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 13:52:06.01ID:jU58Cncb0
日本にゃ金だけ出させて中国からかうんだろ
301ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 13:55:47.58ID:0s/7Y5630
韓国製の新幹線無かった?
302ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 14:43:29.40ID:eRFFfr3R0
世界のATMニッポン
303ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 14:49:58.71ID:nFn3PVGl0
北方領土の代金としては超格安
ウクライナは地震も超絶少ないのでかなり安く上がる
三菱三井なぞは兆円オーバーで得たエネルギー利権も安定的に保持できない
304ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:00:23.45ID:u2GJLhym0
>>257
全くないわ
いい加減日本はたかられているだけだって気づけよ
ロシア憎しのフィルター外せよ、まじで
305ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:01:54.96ID:whXvocX10
東南アジアが日本の中古車両を買わなくなったから、ウクライナへ贈ろう。
狭軌だけどね。
306ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:03:47.46ID:a3MJf0/U0
タダで寄越せ言われて中国に売られ自演爆破ネタに使われた挙げ句に請求書だけ日本に来る未来www
307ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:06:39.22ID:j0L+65IV0
うわーっクレクレ来たーっ!
支払い能力無いのに図々しいにも程がある。
保守保安を建設後に任されても設備回収に1世紀以内に終わりそうも無い。インドネシアといい、日本をカモとしか思っていない。

だいたい、ウクライナはロシアでさえ渡さなかった空母を、中古とはいえ中国に売り空母建造の技術を得させて日本への脅威を助長させているのに。
308ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:08:17.21ID:wzuoj65R0
その前に戦争終わらせないと(´・ω・`)
309ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:09:11.79ID:KVfsTHfu0
まさか技術交流とかじゃ…
310ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:09:44.91ID:a3MJf0/U0
ソ連時代もこやってロシアにクレクレしてたのよw寄生先を西側にしただけwww
311ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:10:16.98ID:X40V4bdb0
ひ・・独自
312ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:11:29.23ID:lfL+ad/b0
復興資金あるんだろうし作るのはいいけど、ちゃんと維持できるだけの需要がある/作り出せるのかが心配
中国なんかえらい勢いで線路引いたはいいけど地方だと需要なくて大変らしいじゃん
313ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:12:22.22ID:8muxUVaT0
>>3
有っても他のことに使うし
全部日本に請求するに決まってるだろ
314ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:13:07.55ID:lfL+ad/b0
各国から支援される莫大な復興資金に目がくらんで要らん箱物とか
結局使わなくなる次世代を見据えてインフラとか作っちゃって後悔するパターンじゃね
バブル崩壊の後でよく見たぞ
315ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:13:10.16ID:nFn3PVGl0
>>312
日本は費用対効果の計算もきっちりやってるぞ
316ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:14:58.63ID:fmDb7S5E0
>>315
必ず効果が出るように数字を操作するんだけどねw
317ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:15:04.25ID:a3MJf0/U0
年収40万円のアフリカに新幹線通して誰が乗るんだ?
318ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:17:48.30ID:B2IFXxhr0
ショッピングモールにミサイル落とされたってマ?
319ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:19:23.31ID:nFn3PVGl0
>>316
その陰謀論が証明されたことは今のところ無いけどな
反論の試算の方が圧倒的に先に消える
320ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:22:25.01ID:RCXJVCxy0
これはロシア崩壊後の話ということなので当然ながらウラジオストクからキーウまでの鉄道利権を日本に譲渡だよな
321ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:32:08.59ID:fmDb7S5E0
>>319
整備新幹線ができた地方は在来線をJRから押し付けられて赤字に苦しんでるだろw
JRは赤字で重荷になってた路線と手を切れて嬉しいw
322ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:47:29.08ID:a3MJf0/U0
ま、コジキスキーとか日本が運用赤字も全部面倒見て呉れる位にしか考えてねーだろ、ウクライナで面倒見ろって押し付けたら
中国か韓国にでも売り飛ばして終了w真珠湾攻撃ニダーとか言い出すだけ
323ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:55:45.67ID:a3MJf0/U0
だいたいさ、残って自治を許されてもドニエプル川西岸地域だけなんだし新幹線なんか要らんだろ。

西岸なんか平均年収なんか15万位なんだから身の丈に逢った中古のディーゼルとかにしとけよ
324ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:56:33.45ID:JSrVbpbr0
> 必ず効果が出るように数字を操作
というゴールポストはもう消えたのか
並行在来線の経営分離同意は新幹線を誘致する前提条件なんだが
325ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:56:41.64ID:sQzwf4bV0
テキサス新幹線どうなったんだよバイデン
326ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 15:57:08.83ID:JSrVbpbr0
ID変わっちまったが
議論のできる相手ではないようだ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 16:03:13.18ID:a3MJf0/U0
そもそもウクライナなんか貧乏過ぎて黒字経営化出来る試算も糞もないwww
328ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 16:04:12.50ID:a3MJf0/U0
まあ翻訳するとw中国に頼んぢゃおっかなあチラって言う

頼んで呉れw
329ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 16:10:11.02ID:K84C23FV0
新幹線でなくても中古車両を提供してインフラ整備をするとかでよいんじゃないかな
アジアのどこかの国では大昔の国鉄の車両がまだ現役で動いてて感動した
いずれ日本からウクライナに懐かしの車両みにいくツアーとかも人気でそうだし
330ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 16:50:14.57ID:Ij3V18D80
>>329
>新幹線でなくても中古車両
ウクライナはロシア広軌(1520mm)なのを、標準軌(1435mm)に変更して・・旅客特急 = 新幹線にしたい (日独仏伊どこでも良い、が建設資金まで超低低利付きなのは日本だけ)
日本の狭軌(1067mm)の中古車両は東南アジアだけ
331ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 17:14:51.16ID:EYG+dWeA0
一帯一路があるでしょうが
332ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 17:40:23.67ID:5yzqFkse0
いいように利用されるだけの糞自公政権
さっさと潰れろよ
ロシアよりよっぽど日本人の敵だわ
333ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 17:48:19.81ID:iRQM+3ci0
偉そうな乞食だな
334ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 18:13:06.71ID:+ufLiFu+0
戦争始まってポーランドが廃線になった線路を急遽繋いでくれたんでしょ
ヨーロッパのシステムで動く車両じゃないとダメでしょ
日立は作れるけど新幹線じゃないし
335ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 18:36:39.01ID:8muxUVaT0
>>315
四国に新幹線とかの寝言を仕舞ってから言え
336ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 18:54:45.10ID:aayTPZ1Z0
>>269
対策班に高倉健を派遣しよう
337ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 18:56:54.67ID:aayTPZ1Z0
>>315
それなら、山の中にリニアなんて通そうとしなわなw
338ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 18:58:36.48ID:aayTPZ1Z0
終着点で折り返すまでの時間内に
素早く清掃するノウハウも導入
339ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 19:59:28.56ID:fP1oZ62N0
ポーランドと同じくマルチシステム車両でなんとかなる

https://www.jetro.go.jp/world/reports/2015/07001950.html
欧州高速鉄道網との統合
電源方式および信号システムが異なることから、
現在のところ、ポーランドと他の欧州各国との高速鉄道の直接乗り入れ計画はない。
しかしながら、ポーランドのペンドリーノ車両は、マルチシステム車両で、
直流 3 kV、交流 15kV 16,7Hz 、交流25kV 50Hz で運行可能なことから、
技術的にはポーランド国外における運行も可能である。
340ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 20:02:10.61ID:kBgJzr930
心配せんでも新幹線はない。新幹線じゃない高速鉄道はあるかもしれんがね
新幹線なんて台湾しか導入してない現実忘れてバカが多すぎる
本当は悲しむべきことなんだけどね、導入するに決まってるという前提の人は無知すぎる
341ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 20:15:02.95ID:HTGZLgLo0
そんなに移動しないだろウクライナ人は
342ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 20:57:00.58ID:5URNuvzu0
やめとけ
あれは神経質で病的なまでに時間を気にする日本人だから扱えるもの
外国人が運用しても事故を起こして評判が落ちるだけだ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 21:18:26.60ID:plQ7BI6Y0
消えて無くなるかもしれない国に何で支援とか言っているんだよw
344ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 21:19:28.37ID:yRh1UX6X0
>>264
共和党はトランプとペンスの争いになるだろうが、ペンスがウ九クライナについて
どういう立ち位置かは今いちはっきりしない。
345ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 21:24:25.76ID:kBgJzr930
欧州第3位の天然ガス埋蔵量を誇るウクライナ、エネルギーで自立目指し意欲
https://forbesjapan.com/articles/detail/62824/page2
346ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 21:48:21.83ID:pZbHktoc0
真の敵はアメリカ
347ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 21:49:06.23ID:pZbHktoc0
>>345
新幹線導入のかわりに天然ガスをただでもらおう
348ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:01:24.56ID:ox6cxHYp0
ウクライナを起点に東欧圏に新幹線売り込みチャンスだな
将来、ロシアがまともになったらロシアにも売り込める。
349ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:02:34.60ID:W8lpxKvD0
>>348
たかられてるだけだぞ?
復興資金代わりにタダで提供しろってことだよ。
350ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:03:01.65ID:ox6cxHYp0
>>340
中国人がパクって新幹線システム売り込みまくってるのに何を言ってるんだ?
351ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:04:47.52ID:W8lpxKvD0
>>350
そうなの?
日本の新幹線は弱すぎるって世界から見放されてるのに、パクリは大丈夫なの?
352ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:06:39.92ID:KLjkaBBq0
どこの金で?
353ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:06:53.97ID:70/dW1a90
>>351
弱いのは政治だけで
経済性や安全性は群を抜いて世界一のままなんだけど
354ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:07:27.13ID:wX/NQYT60
つくってくれくれ
355ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:07:54.90ID:W8lpxKvD0
>>352
日本の金だから、仕様とか細かいことはいわない。
356ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:09:39.84ID:W8lpxKvD0
>>353
安全性といっても、前高架で絶対他の物との接触がないことが前提だからな。
全高架の費用がかかりすぎる。
357ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:09:57.57ID:cGNSPRdq0
ロシアに出稼ぎに行かないと生活出来ない国民が多数いる中で、脱ロシアw

脳まで腐敗すると夢を見て虚言を語るようになるんだなw
358ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:11:54.72ID:W8lpxKvD0
>>357
とにかく世界中から金を集める。
戦争を長引かせてるのもそのため。
ゼレンスキーの私利私欲なんかちょっとしかない。
359ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:12:13.97ID:cGNSPRdq0
チー牛無職こどおじレベルのATMジャパンの「スーパー他人任せ」建設なのであろう
360ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:14:09.96ID:W8lpxKvD0
>>359
日本の技術を頼ってくれるというのは名誉なことだな。
361ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:17:11.94ID:cGNSPRdq0
>>360
金だけ出して終わりです

車両はヨーロッパの新幹線です
362ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:19:41.46ID:n3YYzn6r0
>>345
こんな記事しんじてるのか
ロシアの悪口を言おうと必死の記事じゃん
ばっかだねー
363ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:36:08.34ID:kBgJzr930
>>350
だって中国は安いから当たり前ですが馬鹿なの?日本も相手が求めてる性能を
満たし中国と同じかそれ以下の価格ならそれは中国以上に売れるでしょうよw
新幹線は高いし導入したのは台湾だけなのはそういうことだ
364ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:37:49.20ID:kBgJzr930
>>362
> >>345
> こんな記事しんじてるのか
天然ガス3位なのは変わらん池沼すぎる
これを欧州がほっとくわけがない、誰だってそうする、お前だってそうするだろうが

> ばっかだねー
大量の天然ガスがあることは変わらんのに頭の悪い事を言う池沼のお前がな
365ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:47:42.59ID:q1DQFZ6X0
>>363
テキサスに出来ますけどw
366ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 22:48:55.65ID:u0D/FwNh0
>>364
>天然ガス3位なのは変わらん池沼すぎる
陸上の天然ガスは採掘しすぎて枯渇している。
残っているのはアゾフ海の海底(完全にロシアに取られている)、黒海の海底(現状で停戦すると、半分以上がロシア側)
367ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 23:19:37.63ID:kBgJzr930
>>365
意味不明。その話に何の意味が?俺の話と殆ど関係ないように見えるがばかなの?
368ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 23:23:22.29ID:kBgJzr930
>>366
> >天然ガス3位なのは変わらん池沼すぎる
> 陸上の天然ガスは採掘しすぎて枯渇している。
ソースはない上に限定した条件では全く意味はない
とにかく否定したいだけの意味のない話であり馬鹿すぎる

大体何が言いたいのか分からんが、それならお前は今後欧米がウクライナで
天然ガス開発したり、ロシアに変わって天然ガスをウクライナから輸入することは
全く絶対に無いと言い張るつもりですかねw
369ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 23:42:49.48ID:W8lpxKvD0
>>368
横だけど、可能性という意味では無限の可能性があるから、意味ないんじゃね?
370ウィズコロナの名無しさん
2023/06/28(水) 23:53:35.99ID:u0D/FwNh0
>>368
>ソースはない上に限定した条件では全く意味はない
https://ieei.or.jp/2022/03/expl220331/?doing_wp_cron=1687963744.2798171043395996093750
まぁこれでも読もう
・ウクライナの天然ガス産出は、1975年のピーク(651億m3)から1/5の水準(120億m3)まで低下し、最近は天然ガスの輸入国になっていた
・今後期待される天然ガス鉱区の7割は、東部2州及び、クリミア半島周辺であり現在ロシアが支配している
371ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 00:09:52.92ID:lsxYYple0
>>366
ロシアの主張する侵略の理由は表面的な理由で真の侵略理由は別にあると思うよ、真の侵略理由はロシアの石油やガスがいつまで続くのかという問題が今回のウクライナ侵略の遠因かもしれないと思ってるけど、ロシアの資源って長期間採掘しているから、経済的に採掘できる年数って限りがあるんじゃないのか? と思うよさらにこのウクライナ侵略の実際の占領地域は、ウクライナの資源地帯に集中している、コレはロシアの資源枯渇の可能性と連動した物なのか?と思うよ、現在のロシアの石油の「埋蔵量」と「経済的に採掘できる量」は大きく違っているらしい、ネットを探せば論文はあるけど、ロシアの石油の「埋蔵量」と「経済的に採掘できる量」がなぜ違うのかというと、採掘が容易な地域の石油はある程度採掘し尽くしていて、採掘するのが難しいコストのかかる地域が残っていると言うことだと思うよ、採掘するコストが高ければコストの安い中東の石油を普通買うから買い手がつかなくなるから、採掘コストの高い地域で石油の埋蔵量が多くても意味がないと思うよ、さらに採掘の難易度の高い場所の採掘は西側の技術も必要だと思うよ、だから現状のロシアの経済的に採掘出来る石油資源には限りがあるのじゃないのか? という疑問は正しいと思うよ、ロシアの真の侵略理由は、ウクライナの資源じゃないのかと思うよ、ネオナチとかアゾフとかロシア語話者の保護とかの戦争の理由にしては、ロシアが戦争に必死すぎると思うよ、コレは個人の考えだけど
372ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 01:18:37.27ID:qqjtW5Ia0
>>1
擦りよってくんな親中ウクライナ
習近平に援助してもらえ
373ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 03:42:19.65ID:dHRYm1mA0
反攻とやらの事がすっかり静かになって
代わりに停戦後の話があっちこっちで表になってきてるのは
もうだいたい決まっとるんだろうなぁ
374ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 04:42:07.16ID:6/X02ug10
>>372
中国だと対価を要求されそうだからな
375ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 04:50:58.52ID:OHT7qeWu0
ウクライナには金ないから日本国民の税金で作ることになるな
ウク信は大喜びだろうが
376ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 05:04:23.49ID:AgprGYfc0
チラッ
チラッ
377ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 05:14:01.97ID:jlQMwp+l0
この国の人たち凄いよね
借金も返せないのにあれくれこれくれで恥とか自立心を教えない文化なのかね
378ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 05:18:51.99ID:jlQMwp+l0
>>3
アメリカが日本に賠償金払ったか?
379ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 06:23:31.39ID:kDmuQTM60
>>369
何が言いたいのか意味不明。無限の可能性とかどうでも良いしそもそもそんな話はしてない
要はウクライナに天然ガスが豊富にあり、戦争終わったら欧米企業が開発して
それを欧州に供給するようになるという当たり前の事実は変わらん、と言うことだ
そしてどうやら、その事実が気に入らない頭の悪い人がいるらしい、ってこと、お前もその口か?

てか、ウクライナは資源が結構あって天然ガスも多いよ、って閑話な話がそんなに気になるのかw
別にロやウクがどうとか、この戦争の正義とかどっちが勝つとか、言ってないしそれに比べて
そんなのどうでもいい筈だが、利があるように見えることが気に入らないのかねえw
380ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 06:24:58.63ID:kDmuQTM60
>>370
だから、そんなのは上の記事にも書いてあるし、限定した条件では全く意味はないんだが馬鹿なの?
381ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 06:47:02.02ID:SAajg3e00
ゼレ「金なら払えん!!」
382ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 07:45:39.55ID:z3Bx+Zzr0
汚職の国でもあるから政府高官にチャイナが大枚ばら撒いてまた横取りしそうなんよなあ
383ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 13:28:51.84ID:ajQqdfdK0
外人にゃ運用できんよ
台湾がギリだろ
384ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 21:47:49.13ID:Hu07Hz3D0
>>271
新潟は産業もあるし。国際空港もある。わかるかな?
首都圏と大阪がためになった際、ここしかないんよ。
385ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 21:55:49.18ID:IyrZFa+Y0
日本はウクライナ復興に20兆円だってよ。
386ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 21:59:21.22ID:Nsli4okJ0
>>385
復興には全然足り無いだろ。
387ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 22:13:42.27ID:YiWju5u70
>>385
日韓スワップ再開
頭おかしい
388ウィズコロナの名無しさん
2023/06/29(木) 22:25:53.94ID:hMC/Ujkd0
いいけど金払えよ
389ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 06:22:28.86ID:18idGwnQ0
とっとと滅んどけ糞乞食国家
390ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 06:44:00.49ID:14cfEGuU0
>>385
さすが世界のATM君

中国に空母を提供したウクライナに対して資金出すのか
391ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 06:57:00.60ID:c9YcCsE20
>>378
日本が払うべきだったけど温情でまけてもらったんやで
392ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 09:19:41.19ID:McHG7eLQ0
ウクライナって、昭和天皇をナチス扱いして炎上して謝罪したよね?
掲載間違いで誤魔化したけど本音はそう思っていてポロリ失言したに違いない
よくこんな国を支援出来るよな
393ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 11:14:35.52ID:F3EsijLw0
車体幅が巨大な新幹線はそもそも欧州の高速鉄道とは規格が違う
規格なんて変えようと思えばいくらでもできるが
新幹線にこだわる必要はない
394ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 12:22:35.75ID:KIujOqBy0
復興支援で稼ぐきか、多分中国とアメリカに美味しいとこ持っていかれるんやろうな~
395ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 12:40:58.87ID:cRytn6a30
>>392
世界がそうだけど
どんな幻想見てるんだ?
敗戦戦犯国トージョーとヒロヒトは世界の常識だぞ
396ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 12:46:13.06ID:jzjyJpJ+0
日立が車両作るくらいだろうな。方式はICEとかTGV方式の方が圧倒的に良い。そのかわり地下鉄の更新とかに関わる感じかな。
397ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 12:47:50.60ID:NPUaM1/60
日本は金を出すだけでいい
余計なことはするな
398ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 13:40:59.22ID:FFPN995j0
>>395
次は勝てばよい。それだけのこと。
399ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 14:17:42.43ID:HI/WYPaD0
>>396
約10年前に日本主導でキーウの地下鉄を既に更新していて
既存車輌を欧米とソ連式を排除して日本式の設計でガワ以外総入れ替えする事業だったから
ソレを他でもやりたいって話だと思う

「新幹線」はそのもので無く高速鉄道の代名詞として引用しただけじゃないかな
400ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 14:56:54.41ID:CBhfWGR10
ウクライナは平原の国だろうし高速鉄道は
電車じゃなくて機関車と客車で良いのでは?
新幹線ではメンテナンスのコストが高いだろう
401ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 20:49:30.44ID:vyGEo6bD0
韓国鉄道買って喜んでたんだし壺本家の韓国に援助して貰え、ウクライナなんかの国力や収益で新幹線なんか維持も出来ないだろーがばーか。

維持費迄タカる気かよカス。
402ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 20:54:18.29ID:Lm+BByNi0
何十年後に入札開始するんだよレベルの話だろw
403ウィズコロナの名無しさん
2023/06/30(金) 20:59:49.22ID:vyGEo6bD0
入札ぢゃなくてタダで寄越せっつってるだけだろwちゃんと金払う気が有るなら年収400万平均の日本でも
黒字にするのが難しい新幹線を年収40万平均のウクライナで欲しがる筈がない。
404ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:30:25.01ID:WUsN9pk40
日本が貧乏国になる
405ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 08:30:37.35ID:WUsN9pk40
>>22
それだ
406雲黒斎
2023/07/01(土) 09:56:13.04ID:wBOkvtSk0
>>370
 ウクライナの記事になると ID:kDmuQTM60 みたいな「声闘」仕掛けてくる、会話が成立しないヤカラがわいてくる
407ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 09:59:11.94ID:t06otAts0
他所に技術ごと転売しそうだからやめとけ
ゼレンスキー政権の汚職不正の蔓延ぶりはインドネシア以上
408ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 11:58:53.53ID:YY5SkuW00
>>366
クリミアは現在では更に価値が増していると思うよ、単に不凍港というだけではなくてアゾフ海周辺も含めて、海底資源についてもネットに書かれた物があったよ、クリミアとアゾフ海について地下資源をネットで調べたけど、クリミアとアゾフ海は海底油田、ガス田についてネット上に書かれた物があったと思うよ、だからアゾフ海の沿岸部は資源の可能性の面で重要だと思うよ、ただし、資源については素人だから資料の見方に間違いもあるかもしれないから、興味ある人は各自で調べれば理解できると思うよ、地下資源については詳細には理解できていないからね、アゾフ海もクリミア沿岸もウクライナ東部も、資源という側面で見るとウクライナを支える物だから、単に土地を戦争で取られるのとは意味が違うと思うよ、だからウクライナは譲歩できないのだと思うよ、コレは個人の考えだけど
409ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 12:00:34.20ID:D8vtI+pf0
当然費用は日本が全額負担です
岸田のバラマキアピールが始まります
410ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 12:20:22.51ID:lQfX9Jcp0
TGVにしとけ。
それかドイツ製のやつあるだろ。
ネオナチに使わせるような新幹線は日本にはない。
411ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 12:24:12.13ID:Mfl8Qu5O0
日本はウクライナ復興に20兆円だってよ。
412ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 12:26:05.03ID:yo37Aab20
リニアはウクライナに通すべき。水問題(ダム爆破)があるか
413ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 12:37:12.60ID:rPuHO+1+0
ミサイルの直撃に耐える車両設計にしないと売れないっしょ
414ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 12:48:49.16ID:JywumOM60
>>411
マジで?
ロシアが勝てば復興費ゼロなんだよね…
415ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 12:51:01.73ID:YY5SkuW00
>>411
ウクライナへの損害賠償はロシアが行うべきもの
日本はウクライナへの軍事支援は国益になるけど
ウクライナへの戦後復興は深入りするべきではな
いよ、本来はロシアが行うべきものだからね
416ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 12:52:20.99ID:BCyB6nGG0
ウクライナの復興支援も借金の保証もいつの間にか日本が一手に背負わされてるじゃん
少子化対策とかで増税しようとしてるが、この原資だろう
417ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 18:04:37.31ID:S9zJs3uA0
ザポロジエ原発は大丈夫なのか
国土の南半分が住めなくなるんじゃないか
418ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 19:46:44.41ID:rqf6vnvo0
日本からは駅ナカ商売と駅弁、道の駅、サービスエリアのノウハウを伝授しましょう
419ウィズコロナの名無しさん
2023/07/01(土) 20:50:44.80ID:zyy589HM0
>>416
岸田バカすぎ
420ウィズコロナの名無しさん
2023/07/02(日) 15:37:41.35ID:DHJl/Xnf0
>>406
>  ウクライナの記事になると ID:kDmuQTM60 みたいな「声闘」仕掛けてくる、
はあ?頭のおかしい難癖をつけ始めたのはお前の方からなんだが?
しかも嘘やすり替え、どうでもいい話ばかり

>会話が成立しないヤカラがわいてくる
それ完全にお前なんだが。そもそも、ウクライナで天然ガスがあって、それを欧米の
企業が開発するだろう、という当たり前の話にすぎんし、別にどっちが悪いとか関係ないし
どうでも良い話と思うけどねwこんなにレスをつける人がいるとは思わなかったよw

そもそもこんなの無視されると思ってたんですが、何がそんなにいきり立って必死なん?
どうも反ウクみたいだし、ウクライナで利がありそうだ、というのが気に入らないのかなあ?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250106113654
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1687865583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「<独自>ウクライナに新幹線導入構想 脱ロシアと復興に副首相意欲 [えりにゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【速報】ウクライナ大統領、イスラエル首相にロシアとの交渉仲介を要請 [oops★]
ウクライナ軍事支援を拒否 ロシアに融和的―ハンガリー首相 [蚤の市★]
岸田首相「越冬支援などウクライナ支援に全力」ロシアの軍事侵攻を重ねて非難 [Stargazer★]
【ぐぬぬ】ロシアトゥデイ「カナダ首相はトランプ米大統領の言ったことそのまま垂れ流しの会見した」ウクライナ機墜落
外務省、ウクライナに530億円の無償資金協力 岸田首相の意向で [おっさん友の会★]
【東京五輪】聖火到着式でハプニング 新幹線停止で五輪相、文科相、復興相ら遅刻
【国会】岸田首相、改憲に意欲 ベーシックインカム慎重 衆院予算委 [上級国民★]
【脳科学者】<茂木健一郎氏>大雨復興補償を首相に懇願!「安倍さん、頼みますよ!ケチらないで出して」 [Egg★]
菅直人元首相、ヒトラー発言問題で「今回を契機に維新幹部の過去の発言が検証されるのは結構なこと」 [ひよこ★]
【視聴率】安倍元首相国葬特番 NHK9・7% テレ朝4・6% テレ東“独自路線”映画「ベートーベン」は2・4% [ひかり★]
【芸能】「新幹線で原稿読んでこい!」島田洋七が怒りのツッコミ  広島の平和記念式典で誤読連発の菅首相に… [爆笑ゴリラ★]
【政治】安倍首相、択捉訪問を批判=ロシアとの対話は継続
フィンランド・マリン首相「ウクライナの勝利で戦争終えるしかない」 [蚤の市★]
ウクライナってかわいそうだよね、もし安倍晋三が首相なら領地明け渡して全面平和解決してた
【欧米】独ショルツ首相、バイデン米大統領に加勢 議会にウクライナ支援促す [ごまカンパチ★]
【岸田首相】「ウクライナを電撃訪問」決断へ 今月31日出発、ゼレンスキー大統領と首脳会談 「0泊3日」の強行軍 [クロ★]
ロシアってウクライナに追い詰められたら核撃つと思う?
ロシアとウクライナがこの惨状なのに、ストレッチマンは何してんだよ・・・
【悲報】ロシア軍さん、最新鋭戦闘機350機中300機をウクライナに投入するも制空権を奪えず
【速報】ロシア軍、とんでもない数の多連装ロケットランチャーをウクライナに送り込む模様
ロシアのGDPはマレーシアと同じくらい。ウクライナは更に貧しくインドネシア並み
【トルコ地震】シリアへ支援続々 ロシアとウクライナも支援表明 [イタチゴッド★]
ロシア軍、ウクライナ軍の戦車3300台を破壊。超軍事大国ウクライナに圧勝じゃないかロシアは…
【悲報】現保有機の3倍のバイラクタル(対地ドローン)がウクライナに到着か。ロシア軍、絶望へ
「ロシアとウクライナ両方に責任」鈴木宗男氏が主張 世界大戦での日本と重ね… 2023/04/26 [朝一から閉店までφ★]
【ロイター】ゼレンスキー氏、ウクライナ中立化と共に東部ドンバス地方を巡る譲歩もロシアと協議の用意★5 [みの★]
ウクライナによる越境攻撃が続くロシア、プーチン政権への批判高まる アメリカとEUはウクライナ支持、ロシア領内での兵器使用容認 [ごまカンパチ★]
【政治】首相「ロシアの戦勝式典には欠席」 米に伝える
【ロシア】メドベージェフ首相が内閣総辞職を表明と報道
【速報】 安倍首相、ライブやイベントは2週間は中止するように要請
ポーランド首相「ロシアが世界中で航空テロを起こそうとしているぞ」
【日ロ首脳会談】「北方領土」を口にしない安倍首相、ロシアの優位あらわに
【日米】岸田首相、ペロシ米下院議長と会談「台湾海峡の平和で連携」 [北条怜★]
【ロシア前首相】新憲法で「北方領土めぐる日本との交渉には一切応じられない」 [クロ★]
【外交の天才安倍首相/ウィンウィン】首相、平和条約は歴史的使命 ロシア国際会議で講演へ
【芸能】クロちゃん、新幹線のデッキに座りこむ姿で大炎上「プライドとかマナーとかないのか」
【岸田首相】予算案にロシアへの経済協力など21億円 野党から批判も「修正は考えていない」 [クロ★]
【桜を見る会】マルチ商法『ジャパンライフ』の会長に届いた安倍首相名の招待状が被害者勧誘に使われていた
【ロシア副首相】10月の死亡率が前年比で2割増、増加の理由は100%コロナ [影のたけし軍団★]
電通「コンプライアンス強化のため国交省の前事務次官を顧問に迎えます」 震災復興で活躍した技術系官僚
【特撮】週刊ビッグコミックスピリッツで仮面ライダー特集! 「仮面ライダーW」の桐山漣×菅田将暉が再会し変身に意欲
【党首討論】志位氏「マクロ経済スライド廃止で減らない年金にすべき」 安倍首相「それだと40歳の方が貰う段階には年金積立金は枯渇」
『新幹線変形ロボ シンカリオン』テレビアニメシリーズがついに最終章に突入!クライマックスにむけ、特別PVをYouTubeにて大公開!
【テレビ】<坂上忍>安倍首相が会見でライブハウスなどへの出入りを自粛するよう呼びかけたことに憤慨!「ちょっともういい加減にして」 [Egg★]
【宇宙開発】ISSの新モジュール「プリチャル」11月の打ち上げに向けて準備進む ロシア独自の宇宙ステーション建設に向けた動きも [すらいむ★]
ウクライナ・ロシア情勢 1069
【ウクライナvsロシア】道徳最小★1416
ちょっと!ロシアが本当にウクライナ侵攻11
【悲報】ウクライナ内のロシア兵が反乱 自軍の航空機を撃墜
ハリコフでロシア軍撃退とウクライナ表明 [蚤の市★]
ロシア・ウクライナ・国際結婚 Harmony Part.12
ロシア兵とウクライナ兵、戦場で格闘し続ける壮絶な動画が浮上
【悲報】ウクライナで死んでいるロシア兵、ロシア人じゃなかった
ウクライナ東部で砲撃相次ぐ ロシア介入への懸念も [ひよこ★]
【速報】ロシア、ドゥーギン爆殺のウクライナ人容疑者を特定 
【第三次世界大戦幕開けへ】新ロシア派ウクライナで新国家樹立宣言
08年紛争前夜と「同じ」 ウクライナ情勢けん制―ロシア [ひよこ★]
ウクライナ、ネプチューンでロシア海軍最新鋭の後方支援艦炎上させる
ロシア 「ウクライナとアメリカは平和を求めていない」★2 [お断り★]
【ロシア】ウクライナ側から「発射物」と主張 ウクライナは否定 [ぐれ★]
ウクライナが降伏すれば直ちに攻撃停止 ロシア大統領府報道官 [oops★]
【悲報】ロシア、青少年団体「ユナルミヤ」の未成年者をウクライナ動員へ
ロシア軍とウクライナ軍では「巨人と少年」ウクライナ勝てないと判明
ウクライナ人口、ロシアによる侵攻以降1000万人減少 国連 [首都圏の虎★]
【朗報】 ウクライナ、中国製ドローンでロシア軍を攻撃 ダメージを与える
ロシア一部提案「容認できず」 ウクライナ情勢で来週返答―米高官 [ひよこ★]
14:05:55 up 39 days, 15:09, 0 users, load average: 89.07, 79.86, 72.19

in 0.38034582138062 sec @0.38034582138062@0b7 on 022204