◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

内閣支持率の急落、政府・与党内に衝撃…岸田首相はマイナ対策への注力で信頼回復図る考え [イタチゴッド★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1687742179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1イタチゴッド ★
2023/06/26(月) 10:16:19.93ID:p6xxm8/F9
 読売新聞社の全国世論調査で岸田内閣の支持率が大幅に下落したことに、政府・与党内で衝撃が広がった。
岸田首相は、トラブルが続発しているマイナンバーカードの対策に注力し、信頼回復を図りたい考えだ。
混乱が長引けば、首相の秋以降の衆院解散戦略に影響が出る恐れもある。

 自民党の茂木幹事長は25日、支持率低下について、「マイナンバーの問題が影響しているのではないか。
国民の不安 払拭ふっしょく に政府を挙げて、全力で取り組んでほしい」と語った。公明党の山口代表も「政府は(対応が)後手に回っている」と危機感を示した。

 マイナカードを巡っては、健康保険証と一体化した「マイナ保険証」で他人の個人情報が誤ってひもづけられた事例が確認されるなど、問題が相次いでいる。
首相は21日、マイナカードの専用サイト「マイナポータル」で情報を閲覧できる税・所得など全29項目について、河野デジタル相らに秋までの総点検を指示した。

 政府は24年秋に健康保険証を原則廃止してマイナカードへ一本化し、25年秋までに全面廃止する方針だが、与党内でも「急ぎすぎだ」などとの批判がある。
首相は全面廃止について、「不安払拭の措置完了が大前提だ」と強調しているが、懸念解消への道は険しい。

※続きは↓
読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230626-OYT1T50022/
2023/06/26 06:55

関連スレ
内閣支持、大幅下落41%…読売世論調査★2 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1687732996/
2ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:16:53.64ID:B9MCk3zA0
>>1
パヨクざまみろw
支持率回復確実
3三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 10:17:24.63ID:yeupRD9M0
消費税減税を発表したら支持率急回復するよ。
4ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:17:28.74ID:W4SnvaBP0
マイナという名称がマイナスのイメージを植え付ける
5ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:17:57.30ID:kjsUW7Cn0
「衝撃」の意味がわからん
当たり前だろ
6ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:18:04.42ID:4iLVj/X70
いい大学行ってパヨク政党に就職しなさい。そうすれば永田メールで一生安泰だから。
7ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:18:04.45ID:dhvC4W6L0
マイナじゃなく物価高じゃないの
8ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:18:12.74ID:ADJ7J8Mn0
さすが岸田首相は天才政治家
9ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:18:49.72ID:kjsUW7Cn0
いい国に生まれなさい。そうすれば税金の使い道に不満はなくなるから。
10ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:18:51.94ID:KInl597V0
>>1
それはやって当たり前だから得点にはならないよな;あ
LGBT48 党に改名したら?
11ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:18:58.00ID:KQOaAO+l0
日本人を韓国人より貧しくした自民党を支持するネトウヨ
12ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:18:58.15ID:6YH+sY8m0
馬鹿で無能のゴミクズが売国政策に注力してなぜ信頼が回復すると思うのか
13ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:19:03.63ID:8k8NArXh0
このままだと、次の選挙で維新単独政権が出来て、竹中平蔵さんが大喜びだ。
14ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:19:09.46ID:SWc3WoAx0
ごり押しマイナで回復とかするかよ
馬鹿なのか自民党
15ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:19:36.07ID:kjsUW7Cn0
シェイシェイw
16ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:20:03.57ID:hVq677Ae0
10年前までのネット愛国者(負け組おじさん)
「小泉総理万歳!麻生閣下万歳!安倍総理万歳!」

↓↓↓↓↓

人生詰んだ現在のネット愛国者(負け組おじいさん)
「移民党ガー!ツボガー!親中親韓売国奴ガー!エセ保守ガー!中抜きガー!ママ上様は国士!」


「北方領土プレゼントガー!春節ウェルカムガー!習近平国賓ガー!慰安婦に10億ガー!在日に生活保護支給ガー!」

「統一教会の反日教義のもとにあえて日本人を減らす少子化政策を実行シター!そのせいで俺たちは生涯結婚できない人生にナッター!全部壺カルトの陰謀ダー!」
17ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:20:15.35ID:QtputZTu0
ズレてるなあ
岸田の存在そのものが嫌われるのにマイナカードどうこうとか
18ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:20:23.54ID:GBvcvWup0
都会も田舎も東南アジア人だらけ
ありがとう自由移民党
19ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:20:29.09ID:NtoVzeGP0
>>14
するよ
国民バカだし
主だったトラブルが出なくなったら絶対に支持率回復する
20三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 10:20:35.41ID:yeupRD9M0
マイナンバーカードはIT音痴で事務手続きを煩雑化した方が給料泥棒できる役人が管理してる限り改善は見込めんよ。
役人の性根を叩き直さんといかんのだけど
財務省一族に囲まれてる岸田には不可能です。
21ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:20:36.06ID:RYw7hHZX0
>>1
安全が担保されないまま安全に機能している従来の保険証を廃止するなんて愚行でしかないからなあ
宗教法人の優遇税制はそのままで増税とか言い出すし
こんな政権支持する人いないわ
岸田と自民党はどれだけ国民を馬鹿にしてるんだよ
さっさと宗教法人の優遇税制を完全撤廃しろ
22ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:20:40.34ID:1K1P6s8u0
マイナンバーじゃねえよ
物価高とLGBTだ
23ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:20:48.78ID:evBmQCwB0
マイナだけの問題だと思っている
道楽政治家さんw
24ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:20:50.60ID:QV7pHGAZ0
だから統一教会解散させろと言ってるだろ
25ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:20:58.65ID:xdI1ITwK0
もう安倍が作ったイメージだけの政治してます体制のメッキも完全にはがれて統一教会問題も原発もコロナもマイナンバーも外交も経済も少子化対策もLGBTQもホントアホ政策なのがバレたもんなw
26ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:21:09.93ID:I5gPOX5E0
まあ期待されてるタイプじゃないから失点地道に補って行けばまた回復するよ
27ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:21:16.70ID:xdVpT40H0
マイナ関連はおもいっきりミスリードがそういうことにしたいマスコミでしょう?w
28ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:21:30.86ID:2DdX8S5j0
マッチポンプだな
29ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:21:38.27ID:Ve58e5yH0
>>1
トーゴーサンピン(10:5:3:1)とは、実際に存在する所得の大きさが10であるとして、そのうち税務署などが把握している割合が次のようになっていることをいいます。
サラリーマンなどの給与所得は10割
自営業者などの事業所得は5割
農業や水産業、林業を営む事業者の所得は3割
政治家の所得は1割
クロヨン(9:6:4)に比べて、さらに差が広がった表現になっています。
 
 
政治家と自営業や農業漁業者の所得に10割課税しろよ、そうすれば防衛費の財源くらい捻出できるだろ。
自分達の所得に10割課税できないような、脱税といわれる行為を続けるなら、無理だろ。
30ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:21:39.59ID:kjsUW7Cn0
統一と創価とエホバを日本から叩き出せ
31ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:21:44.62ID:x0P1ydRb0
気持ち悪い性的異常者を守るような法律なんか作ったからだろ
一般の国民は正直だ
32三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 10:21:48.00ID:yeupRD9M0
そもそもLGBT法ごり押しで自民党支持層が大きく離れたのも大きいんよ。
33ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:21:54.63ID:/l16e0iz0
少子化対策する気なしなのバレたからなあ
34ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:22:05.19ID:5WTiSF8w0
>>1
むしろまだ42%も支持率あるほうが衝撃だわ
統一教会自民党なんかを支持してる人って
反日売国奴だけでしょ?
反日売国奴が42%もいるって事か
35ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:22:05.94ID:KUsLslCF0
本当にわかってないのか、触れたくなくてわざと話逸らしてるのか…
36ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:22:29.88ID:xdVpT40H0
そもそも今のマイナ問題って全体の件数から見たら、無いに等しいレベルと言っていいし
こういう問題が発覚しやすくするために意味あるものだしな
37ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:23:13.39ID:nPI3v4yR0
免責撤回して全責任を追うとしない限り無理だろ
そして絶対にそれはできないだろ?

あと増税ばかりで減税も全く考えてねーし。内需壊すことしか考えてないのでだろ
38ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:23:27.64ID:hVq677Ae0
>>18
いい大学に入っていい会社に就職しなさい
そうすればネトウヨから卒業できます
39三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 10:23:46.29ID:yeupRD9M0
>>36
紙の保険証の方がミスやトラブル多いもんな。
40ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:23:48.46ID:/s/DQ/y20
全国の区市町村役場で申込書とカードの現物を共産党員がまじぇまじぇしてるんだからそりゃこうなる。
41ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:23:53.61ID:P+scUza/0
マイナ対策って

身内やコネを使わないところに外注するってことだろ?

そら無理やろ
42ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:24:08.31ID:MtbCtcqE0
衝撃てw
寧ろ何故岸田で行けると思っているのか、その認識の甘さこそ衝撃だわ
43ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:24:09.16ID:xdVpT40H0
>>37
何かと増税増税にきれてるよね
44ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:24:10.85ID:t1w5L5VQ0
増税で信頼回復だ!
45ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:24:24.84ID:MDptgOcy0
マイナカードやめるのが一番なのにまだ対策とか言ってんだな
46ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:25:19.99ID:oCQRU9gd0
故障したまま走らせてるからなぁ...。普通なら一旦止めて修理する
47ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:25:26.78ID:1K1P6s8u0
もう岸田=金に汚ないイメージができあがってるんだからおろすのが一番のイメージ回復だよ
48ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:25:34.73ID:5ITyd1oL0
たぶんマイナンバーじゃなくて物価が高くて給料渋いからじゃね?
なんか電気代もバカスカ上げるし
49ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:25:37.09ID:828ze9Rc0
そこは成果あげれば回復するだろうがあまりに五里霧中の道

馬鹿なんかね?
自滅の道を行くとは
50ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:25:39.66ID:WY805Toq0
増税に次ぐ増税かましてなんでこんなに支持率高かったんだろな
あんたらの稼いだ金が取られてるんですが?
まさか増税の意味が分からなくて今頃意味知ったとかなの?
51ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:25:40.21ID:F4TjXhLM0
マイナカードなんて別に岸田のせいじゃないだろ
9000万枚近くでこれくらい想定内だろ
公務員だか臨時職員だか派遣だかの雑だか忙しすぎるだかの責任まで負わされるのか
責任いうならデジタル相の河野だろ
52ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:25:59.11ID:pvGRamD+0
いや、物価高が主因だろ。
53ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:26:01.08ID:r2rJP4xj0
バカルト与党自民党
54ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:26:24.87ID:6VcU4crb0
>>46
故障じゃないよ
製品がとんでもない欠陥品を出しているのだから即座に停止
お詫びでしょ
55ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:26:26.20ID:f4RqiK8/0
対策=予算ください
予算貰うために欠陥残しているとさえ思える
56ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:26:35.69ID:hVq677Ae0
>>34
いい大学に入って教養を身につけなさい
そうすれば売国連呼の遊戯王から卒業できます
57ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:26:48.20ID:hQxFMcR+0
マイナポイントに釣られた人は激しく反省しないといけないね
58ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:26:59.73ID:eo4QDF850
岸田だから下ったんだろ
何がマイナだよ?
オメーがとろくさいから駄目なんだろ
59ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:27:10.75ID:eS3r9bCS0
次はLGBT法案でさらに下がりそう
60ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:27:52.20ID:eMoSrdZ50
>>1
マイナ破棄するといくらか回復します
継続するとどんどん落下します
61ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:27:53.50ID:GA4uZVV20
>>1
支持率急落は岸田の息子に押しつけたかったのでは?
マイナ対策は今さら感しかないな
62ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:27:53.84ID:jm8E/qzv0
マイナ不要
63ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:28:32.73ID:5RaLaJew0
どの政策にしても人の金を配ることばかりだもんな
64ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:28:47.67ID:9c2JxmNL0
>>59
骨抜きになったとはいえ各省庁は政省令を
書いてるわけでどんな文章になることやらw
65ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:28:48.48ID:V7O9Vipn0
は?マイナ?
LGBTだろ
マイナ反対ならまだ切り替えてないだろww
66ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:28:57.47ID:GTe/eDJC0
衝撃とは一体
わざとやってんじゃなかったの?
まるで意外だったみたいな口振りは知的障害を疑うレベル
67ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:30:08.75ID:0pvo91sp0
支持率上がる要素無いやろ

68ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:30:18.20ID:9c2JxmNL0
>>63
というか有りもしない金を配るとドヤって
財源は次の人に任せるといってるわけでw
69ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:30:20.01ID:W3KQHWgV0
岸田は無能
アポ悴に愛人の送迎官邸入りに
稲田朋美のケツナメLGBT
生涯the自民党を貫くつもりだったが切り変えた
70ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:30:25.11ID:iK9Pe1V00
今アメリカに土下座して合衆国に入れてくださいって嘆願すればまだ間に合う
あと30年もしたらいくら望んでも断られるだろう
ここまで破壊し尽くしたカルト政府は許されない
71ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:30:31.64ID:WY805Toq0
夏からの電気代値上げ政府承認
円安、生活必需品物価上昇黙認
増税連発、実質賃金減..etc

ソリャー支持率下がるダロ
72ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:30:52.73ID:7d3xSSo/0
これだけ問題続発してるマイナカードに注力って当たり前のことだからな、それが信頼に繋がると思うなよ
っつーかむしろこれでも強行する姿勢に国民はドン引きなんだが
73ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:31:12.34ID:7imfJG590
タイタニック潜水艇沈没と同じマイナカード強行
 
観光会社:自民党「安心安全便利便利」
乗客:国民「」
74ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:31:12.70ID:N2htAsxU0
解散しとけば良かったねー
75ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:31:21.21ID:eGaRSR270
衝撃って事は、どうせ支持率は下がらねぇだろとか国民をナメてたんだなぁということか
76ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:31:48.52ID:3gUwfchV0
支持率最低ホルダーが今更気にすんなよ
77ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:31:55.72ID:fP1WsLep0
不支持の大半は円安物価高の放置だろ
78ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:31:56.31ID:edMQTYX20
そもそも誰に支持されてたんだコイツ?
保守からも嫌われまくってるじゃん
79ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:32:05.39ID:kjsUW7Cn0
それでも結局勝つのは自民党
80ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:32:05.94ID:7imfJG590
>>74
解散したら岸田落選だった
81ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:32:09.24ID:xdVpT40H0
>>50
社会保障費や復興増税辺りくらいは民衆も理解していたけど
再エネ賦課金とかもそうだけど、物価高にだんだん我慢できなくなってきたというのが正しいかと
あとまあ、増税反対派の理論武装が徐々に進んできてるのもあるかなーとは(こっちは少数ではあるけど
82ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:32:09.25ID:MDptgOcy0
そもそも推進派が言う不正利用がそんなに多いとしても
保険証に顔写真つけるようにするだけで解決するんだよな。わざわざマイナンバーと紐付ける意味がない
83ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:32:30.79ID:8XBZU9Cp0
ってかなんで支持率上がってたの?
で、なんで下がったの?
これわかる人いるのか
84ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:32:34.22ID:GwFWZfh+0
自民信者って池沼かカルトしか残ってないだろ
85ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:32:35.20ID:ATLbBnlI0
ひろしまが関わると全てが台無し
86ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:32:35.89ID:7imfJG590
世襲バカ自民党を追い出すのは難しい話ではないとわかってしまった

投票率を5ポイント上げれば政治は変わる――。東京都杉並区では、市民団体らの取り組みで前回衆院選では投票率が上がり、それまで8期連続で当選していた自民党候補が敗れた。「杉並の奇跡」とも呼ばれたその動きは、区長選や4月の統一地方選にもつながった。
87ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:32:47.52ID:Bj8nbdhX0
ほんと岸田ってアフォだなぁ

当初の個人番号法立法趣旨の通りにマイナンバーは税や社会保障や行政で活用は続けるが
当初の立法趣旨(民間含む利活用は反する)と反するマイナカードゴリ押しはやめて河野をクビにします


で支持率なんか爆上げだよ
88ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:32:59.60ID:Io+MOvCa0
そもそも、鉛筆式選挙で未だに公平に選挙されてると思ってる時点で脳内お花畑。
はよバーコード付いた選挙入場券と、写真付きタッチパネル式の投票所はよ
89ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:33:00.73ID:hQxFMcR+0
まあ解散しなかった危機管理能力は評価できる
90ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:33:22.82ID:aNGNaymX0
簡単だよ
詫びポ10万配りゃキシダマンセーアルヨ
91三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 10:33:27.70ID:yeupRD9M0
デフレに戻るよりはインフレの方がマシなんだが
そのインフレのおかげもあって税収が毎年5兆~10兆くらい上振れしてるのに増税しかやらねえのが問題なんだよ。
コロナ対策の予算だって何十兆も未執行で余ってんだろ。
減税しろよ、減税を。
国民税負担率48%とか江戸時代の五公五民じゃねえんだからよ。
アメリカなんか30%で、日本の高度成長期なんて25%だったんだぞ。
欧州の真似して国民税負担率を上げても役人の利権になるだけだ。
92ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:33:32.44ID:3x+OzsCs0
増税しか頭にないんだから支持率が下がるのは当たり前。
93ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:33:35.12ID:oCQRU9gd0
>>54
まあ保険証は駄目っぽいね。やるなら仕様から再検討
94ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:33:45.72ID:9c2JxmNL0
>>70
人種構成が激変するから無理だよ
95ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:33:58.91ID:yKXLJvff0
物価高なんとかせえよ
とりあえず消費税とガソリン税下げろや
96ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:34:10.67ID:5jn4lgPC0
戦犯は岸田息子と河野だな
息子は切るのが遅かった
河野はマイナに関して国民の不安に向き合わずブレーキ踏むタイミングでアクセル踏む暴走っぷり
97ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:34:26.00ID:jjmS5AXi0
マイナ保険証だけは不支持だ
それ以外は特に生活に影響無い
98ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:34:54.68ID:9c2JxmNL0
>>80
それはない、自民党が崩壊しても岸田の
当選は揺るがない、それほど岸田は選挙
に強い
99三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 10:35:17.89ID:yeupRD9M0
>>74
総理は選挙をするほど強くなり解散見送ると弱くなる。
100ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:35:20.35ID:HADlv79/0
イギリスは既に失敗して今は紐付け解除
日本は周回遅れすぎる
101ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:35:25.35ID:rpF5n4Be0
マイナ続けてるから下がるのに
太郎を更迭してみ ↑20
102ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:35:38.63ID:WvrGmmSP0
>>80
岸田の対抗馬が共産や社民みたいなのしか居ないから落選の危機が無いのよ
だから好き勝手やってる
103ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:35:50.20ID:UNsdDVDZ0
>>96
太郎はコオロギで忙しいよ
104ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:35:53.28ID:atUQnz+60
いや、余計下がるぞ…
105ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:36:07.24ID:w0VkrIav0
壺を解散させない限りどうにもならん
106ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:36:07.32ID:QWJOepId0
>>1
マイナンバーなんか、大した理由じゃない
個人事業者殺しのインボイスと増税とアメリカに献上する為のウクライナ支援が問題なんだよ
日本国内じゃアフターコロナで経営が回復しないままなのに
107ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:36:19.18ID:8tiu/2sM0
マイナンバーカードを廃止すれば支持率爆上げだろ
108ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:36:20.51ID:jIEZhUox0
セキュリティは万全で
トラブルとかは絶対に無いと

豪語して強行して導入したくせに
今更、何をしても信頼なんて回復するかよ
109ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:36:22.39ID:9c2JxmNL0
>>93
もう遅い、僻地の高齢医師は諦めて廃業
しつつある、あと半年ほど揉めて結局
挫折しても廃業した医師は戻らない
110ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:36:32.46ID:s+yxO3PM0
>>86
無党派層は維新>立憲共産
投票率が上がるほど立憲共産党に不利になる
立憲共産党の人達も分かってるからか
「選挙へ行こう」急に言わなくなっただろw
111ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:36:38.97ID:wfNR6K4m0
増税して支持率アップを考えてるよ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:37:05.20ID:W4SnvaBP0
もう国会議員もAIでいいんじゃないのか
113ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:37:08.39ID:5jn4lgPC0
>>80
岸田は落選しないと思うが立憲代表の泉は落選してたかもな
泉は京都が選挙区だから維新が注力すれば落ちる可能性充分ある
114ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:37:09.31ID:ty53KcTn0
河野暴れ過ぎ
115ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:37:24.27ID:TkXM+yEE0
物価高なのに株価上がってニヤついてるからじゃね
賃金がどうとかたわけてたし
116ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:37:24.90ID:Zx0jH+Gz0
物価高放置のせいだろ
買い物に行くたびにたけえと思ってるわ
117ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:37:26.75ID:fP1WsLep0
国民が円安物価高で苦しんでいるのに

頑なに利上げも為替介入もしないで無視してるもんな
118ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:37:46.95ID:syBN2G940
もしマイナンバーシステムの攻略で政権維持が不可と出たら、

「あの国の技術屋、安っ!え?逆に高いの?うわ信じらんねえ!」
金を出して公共事業を行えば、その業界は電通さん他の口八丁と政府のさらなるカネ八丁とで中身関係なしに栄えるのだ体制が笑われちゃうな

政府支出の緩和の出口や、競争環境の非非常時化では、
企業がボッコボコ倒れるかガッツンとした公金注入が行われる
ま、こう添えといた方がいいレベルでしかないのが我が国
119ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:37:52.97ID:9c2JxmNL0
>>101
太郎を吊るしてもマイナは止まらんよ
天下り数百人のローンと生活がかかってる
120ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:38:03.07ID:atUQnz+60
この発現見ててわかるけどこの人世の中見てないだろ…
121ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:38:12.11ID:QWJOepId0
>>102
自民が悪党でも、対抗が馬鹿と気狂いじゃ話にならないな
結局、消去法でいつも自民が勝つ
122ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:38:49.49ID:IzCehY0f0
岸田「増税するので支持率あげとくれ」
123ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:38:57.91ID:mIscWrVD0
保守層が離れたから
保守層向けの政策をすべき
124ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:39:00.54ID:elVHu2gv0
支持率というのは

大株主 支配国のアメリカ国民の
民意 意見ということだ

日本国民の民意なんて無視だぞ 岸田
125ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:39:06.49ID:T+0jSF3D0
>>115
賃金上げる気はあっても手取り増やす気はないからな
126ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:39:13.64ID:nPI3v4yR0
>>43
防衛も少子化も全部増税の為の口実だろ…

取りすぎて可処分所得減ってんだから取るなって言ってんのに
127ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:39:18.06ID:5no9uKav0
自民党が恐れるのは支持率の低下よりも投票率の向上
128ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:39:18.72ID:e+2WfT3h0
燃料費高騰物価高の最中に次々増税って国民の事は全く考えてない。
岸田は外国の事しか頭に無い
129ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:39:20.58ID:TkA6WIRU0
霞が関には困った時の韓頼み、という言葉がある
130ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:39:21.52ID:HSlA51Mw0
所得倍増も実現しないで増税しまくってるからでしょうよ
それと比べたらマイナンバーなんかどうでもいいっての
131ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:39:22.02ID:oCQRU9gd0
>>109
あー、それがあるか。誰が責任を取るんだろうな
132ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:39:25.25ID:90JwEwdl0
マイナカードはほとんど関係ない。
物価対策とか増税が原因だろ。
133ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:39:30.11ID:kjsUW7Cn0
>>112
そう思うわ
割とガチで
134ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:39:34.73ID:xdVpT40H0
>>110
都市部は維新が徐々に強くなってるね
解散先延ばしした結果、維新に候補者を建てる準備期間与えたようなもんだよね
135ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:39:50.63ID:hQxFMcR+0
あれだけ貯め込んだ広島サミットの貯金がもうマイナスという悲劇
136ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:40:05.42ID:ixtiYHRt0
マイナンバーカードなんてどうでもいいよ
こんなシステムが導入される時に不備不満なんてつきものだ
それよりも国民が何に怒っているか分からない鈍感さが問題だ
わざと逸らすためにこんな事言ってるんだろうけどね
137三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 10:40:06.33ID:yeupRD9M0
>>103
虫くらい長野じゃ昔から食べてるしこっちでも土産でたまに食べるから抵抗はないけど
無理して昆虫食を進めにゃならん状況でもないし、いうほど効率良くないからな。
肉工場としては鶏の方が優秀だ。
138ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:40:07.49ID:08TkP2Xp0
急落というほどでもない
139ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:40:08.37ID:Qx5658rS0
>>7
前回1ヶ月前だけどそんなに値上がりしたかな?う~ん
アンケートとかしてないかな?
140ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:40:10.73ID:90JwEwdl0
>>109
それソースある?
141ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:40:13.75ID:atUQnz+60
日韓スワップ再開とか許したら更に下がるから覚悟はしておいて
142ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:40:21.18ID:mPSxN87O0
>>14
ヒント

LGBT
143ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:40:22.49ID:Vr4NLyOd0
ケチった事業復活給付金半分残したんだから残りを早くやってくれ  10月からのインボイスで取り戻せるだろ
144ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:40:25.93ID:5jn4lgPC0
物価高は原因かな?
ずっと物価高だったのに一時期は支持が不支持を上回ってたよ?
145ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:40:38.98ID:xdVpT40H0
>>126
経済活性化させて税収増やしてそれで補うって発想が基本的に無いのがねぇ…
146ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:40:45.65ID:mPSxN87O0
>>43
ヒント

LGBT
147ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:40:55.00ID:s+yxO3PM0
>>127
投票率アップ恐れてるのは選挙へ行こう言わなくなった立憲共産党だろw
148ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:40:56.43ID:JmDbbdhy0
維新は取り敢えず野党第一党になれるかな?
149ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:41:00.67ID:mPSxN87O0
>>45
ヒント

LGBT
150ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:41:09.43ID:mIscWrVD0
保守派に気を使わないと
151ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:41:28.74ID:GTe/eDJC0
>>121
あの
支持率低下してるんですけどwww
152ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:41:34.73ID:mPSxN87O0
>>101
ヒント

LGBT
153ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:41:36.93ID:xdVpT40H0
>>144
電気代はともかく(あっちは再エネ賦課金とか糞なのもあるので)
物価高自体はまだ許容されてるって話はあるで
154ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:41:43.00ID:6ndSC8Yo0
岸田も神になれるまで頑張れよ
155ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:41:45.21ID:cLsvP2aN0
>>121
小選挙区制の弊害だな
立候補者全員ポンコツで選びたい奴居なくてポンコツが当選し、ポンコツが落選してポンコツが比例でゾンビ復活してくる
156ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:42:00.95ID:YYtxkX3N0
対策はいらないから実質強制をやめろ
157ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:42:04.73ID:90JwEwdl0
>>139
例えば電気代、ガス代、ガソリン代、スーパーの商品価格とか上がってるよ。
158ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:42:32.67ID:iD9ZwcAM0
日本はウクライナと共にある
とか意味不明の事を言ってるからだろうな
159ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:42:47.38ID:AWTgiKZa0
物価高い給料安い 
消費税下げろ年金値下げしろ子持ちにバラマキヤメロ
160ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:43:01.74ID:kjsUW7Cn0
>>148
十分あると思う
その場合立憲は空中分解もありうる
161ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:43:06.65ID:woPxzVWb0
マイナンバーなんて、正直どーでもいい
止まらぬ値上げラッシュでヒーヒー言っとるわ!苦しい時に増税とか狂気の沙汰
162ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:43:15.28ID:90JwEwdl0
>>153
マヨ、卵、油あたりの値段上がりすぎ。
163ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:43:20.13ID:pUnP8tXj0
鈍感なな政権だよ
164ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:43:24.67ID:CzB1Ddi40
>>98
選挙で過半数割れする予測あるから解散できなかった
自民党政権は変わらなくても過半数割れで大きく票を落とすことになってたろ
165ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:43:34.76ID:x2b+rZhS0
そこじゃねえだろ
166ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:43:56.56ID:jIEZhUox0
物価高は野党、マスゴミ、国民の
誰も文句言わないので
国民に容認されてる

岸田氏は雇用主に給料上げるように
お願いしたから
この問題は終了している
167ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:43:58.01ID:mPSxN87O0
>>155
テストの点が低いのは
お前のせいじゃない。
テストの問題が悪いせい。
168ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:44:11.07ID:2DyP55OZ0
存在、実績から信頼回復は不可能デス。


ヤルヤル詐欺師


(о´∀`о)b
169ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:44:17.78ID:0LWVBDck0
しゃもじ持ってっただけで支持率上がるし
サミット開いただけで支持率上がるし
選挙前になるといきなり支持率上がる
意味のない数字だよ
170ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:44:19.72ID:hQxFMcR+0
ゼレンスキー来日で岸田さんスゴイ岸田さんスゴイってなってたのにね
おかしいね
171ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:44:24.98ID:mPSxN87O0
>>162
ヒント

LGBT
172ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:44:28.74ID:12Duu0rO0
>>151
支持はしないだろ
でも、また自民が勝つ
信用されて与党をやってるんじゃない
消去法で、まだマシと思われているから自民は与党でいられる
173ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:44:37.67ID:90JwEwdl0
>>166
容認してる奴はいないだろ。
マスコミはスポンサー叩けないし。
174ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:44:51.01ID:elVHu2gv0
辞任じやすまないだろうね

辞めても安倍と同じ運命になりそうな人

外国人にとにかく優遇して 金ばら撒いて
自国の民を痛めつけたんだから
175ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:44:51.64ID:xdVpT40H0
>>148
今の勢いだと、安倍元首相を支持していた保守派の票が維新とかに行くんじゃね?って話もあるのと
無党派層に維新は強いんで、わりと現実味のある話だし維新はそのつもりで準備してるね
176ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:44:53.18ID:s+yxO3PM0
>>164
前回も前々回もマスコミは自民大幅議席減と煽ってたけど
いざ蓋を開けてみれば…
177ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:45:03.07ID:lIYO7byf0
世襲と増税と親族優遇が原因だと思うが
178ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:45:30.72ID:TUF+sTnC0
公約にないLGBTを無理やり通してなぜ支持率が下がらないと思ったのかね
アホやん🤣🤣🤣
179ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:45:42.42ID:6clOpGiN0
支持率低下ねぇ。マイナなんて眼中にないくらいで、物価上昇に実質賃金追いついてないむしろ離れてるんだっけ、なのに増税(笑)してるせいだと思う
180ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:45:44.46ID:LnmWBNi30
マイナンバーのトラブルって、ほとんどの国民に実害がでとらんから
物価高やろ
181ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:45:46.19ID:TkXM+yEE0
月100万のお小遣い死守したのもあるかもな
ゲイ含め何一ついい事はしてない訳だが
182ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:45:52.98ID:PiHBlvEi0
中選挙区制に戻して自民党同士でも争える様にしないとだめだよ
183ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:46:03.05ID:syBN2G940
国の政策基盤である(すんな)マイナンバーシステムが外国勢力(自民議員はどこかしらとの)のサイバー攻撃に(わかってねえだろ)晒されると政権支持率が低まる(別原因かもしれない、それはもちろんだ)のであれば、
セキュリティ増税するしか無い!
184ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:46:06.61ID:W5a6mJ+y0
明らかにLGBTゴリ押しで有権者が離れたな
サミットまでは支持率高かったのに
185ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:46:08.83ID:QV7pHGAZ0
岸田に残された道は統一教会解散と10万の給付
これをやれば巻き返せる、国民は単純だから
186ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:46:21.27ID:ez629fqK0
>>157
前回調査1か月前と比べてどれぐらい上がったの?
187ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:46:36.26ID:/IOHLa400
対策なんて無駄 最低でも作り直さないと
188ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:46:40.70ID:mPSxN87O0
>>170
アカに配慮してLGBTやっても
支持率は下がる。
189ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:46:50.45ID:86Zq1CzZ0
まだ44%もある
190ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:46:52.14ID:HQ3gnHAC0
元々任意だったマイナンバーカードを強制にしようとして、これだけトラブルが出てくれば下がるよなあ。
191ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:47:03.48ID:fP1WsLep0
>>166
お願いして給料が上がるならば
金融緩和不要だわww
192ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:47:09.72ID:fBFjQuKr0
>>148
比例は維新が増えそうだね
193ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:48:09.34ID:JmDbbdhy0
大阪は公明党瞬殺しそうだけど兵庫は厳しいと思ってる
194ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:48:17.29ID:fP1WsLep0
円安を是正して物価を下げます

これを言った党が選挙で勝つ
195ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:48:29.15ID:JWcmgFsm0
「マイナンバーを始めたのは民主党政権だから!」と言い訳する河野無能太郎

だったらやめちゃえばいいじゃないか
196ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:48:30.42ID:LnmWBNi30
>>148
藤田がイケメンで若くて有能やからな
お爺ちゃんお婆ちゃん政党では、太刀打ちできない
197ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:48:38.80ID:IfsjN9I70
売国増税既得権死守世襲政権
198ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:48:43.99ID:xdVpT40H0
>>172
自民最大の支援団体である立憲が虫の息になりかけてるんでその論調が徐々に崩れ始めてきたね
具体的には維新が伸び始めてるのと、国民がまともなのが残ってたのもあって徐々に地力をつけてきた
199ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:48:44.35ID:73ALzim90
岸田 「誰だ支持率を下げてるやつは」
200ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:49:06.80ID:12Duu0rO0
>>194
代わりに仕事は減るけどな
201ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:49:07.93ID:s+yxO3PM0
>>192
でも選挙区は…
大阪や隣県あたりはともかく他は自公、立憲共産に割って入って勝てるほどの力はまだない
202ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:49:14.48ID:pZ3OeqDn0
【フクシマ汚染水】 韓国最大野党が167人の議員全員名義で「汚染水書簡」を太平洋諸島諸国18カ国へ送付
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa36cb19a0dd410f6172b0e7211adf993c85f9b9
これすげーよ
ただの民間団体じゃなくて大国の国会議員167人の意見だからな!
太平洋の弱小国どもは完全に韓国の味方になったな
これで世界中からフクシマの件で非難が殺到するの間違いなしw
放射能ジャップ完全に終わったwwwwwww
203ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:49:27.40ID:mPSxN87O0
>>192
LGBTやった輩だから保守は入れない
204ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:49:38.73ID:W5a6mJ+y0
反移民難民、反lgbtという世界標準の政党が日本でも求められているな
205ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:49:47.12ID:JmDbbdhy0
>>184
LGBTはそんなに誰も気付いてなさそうだけどな それよりも連日メディアがマイナカード流してるからそれが原因じゃない?
206ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:49:49.78ID:h/bdvtoF0
月末に日韓スワップ再開は鶴子様の御意志
207ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:49:59.11ID:12Duu0rO0
>>198
政治家にまともな奴なんか居ないって
208三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 10:49:59.14ID:yeupRD9M0
>>153
戦後復興高度成長期のインフレ率の方が酷かったからな。
現在で見れば欧米のインフレ率が10%前後でとても高い。
戦後の狂乱物価の結果どうなったか知ってたら今のコアコアCPI4%程度のインフレなんてどうってことはないよ。
むしろ税収上振れが凄いのに減税しないのが問題。
政府は営利団体じゃないんだから儲けたら国民に還元するべき。
特に国民の経済的自由度の上がる減税でな。

一般税収上振れで毎年何兆円も増収してる上に、コロナ対策費等の未執行が何十兆円、外為特会も円安で何十兆円と利益が出てる。
消費税一時凍結してもお釣りがくるぐらい儲かってるんだぜ。
209ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:50:03.13ID:KpCBGgVJ0
 
 
自民党の言うがままやってきた結果
https:
//i.imgur.com/9GzE2AD.png


壺カルト自民党は、アメリカ(ユダヤ金融)の手先でした

国民の為の政治 ×

ユダヤ金融の為の政治 〇

 
210ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:50:06.60ID:tUCD63UY0
円安どうにかしろや
物価上がってやばすぎ
211ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:50:06.82ID:ZvZWofQ60
>>192
新自由主義の権化みたいな政党支持する意味がわからん
自分だけは勝ち組になれる算段でもあるんだろうか?
さすが小泉竹中を熱狂的に支持した国民だわw
212ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:50:13.46ID:KpCBGgVJ0
 
アメリカのケツ舐め組織である壺 カ ル ト自民党

詐欺師の壺カルトに騙される日本国民にも責任がある

こいつらを野放しにした結果が今の惨状である

低賃金重労働 重税低福祉 円安物価高 

権力者だけが幸福を得て、その他国民は1億総貧困化政策の餌食

これを共産主義社会という、まさにディストピアである

災厄の政治をしてきた壺 カ ル ト自民党を野放しにした責任は日本国民にもある

反日壺カルト議員を叩き潰して引きずり下ろして、二度と政治をさせてはならない
 
213ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:50:16.53ID:TVcy8NFB0
マイナカードなんてやめてしまえ。税金の無駄。
214ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:50:23.83ID:90JwEwdl0
>>186
前回とかよりも蓄積ではないの?
基本は自民支持してたが岸田が嫌いすぎてもう自民党には入れてないわ。
215ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:50:30.47ID:KpCBGgVJ0
 
 
 死 ね 壺 カ ル ト 自 民 党

健康保険税値上がりしてんじゃねえかクソが

増税分は防衛費と言う名のアメリカの型落ち兵器を買うんだろが

反日壺カルト地獄に堕ちろカス野郎が
 
  
216ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:50:33.81ID:8KvkCBL90
推進者と反対者の両方から批判されるLGBT法も急ぎすぎの結果だな。
マイナンバーの件もそうだが、安倍晋三ならもっと慎重に進めて、ごく一部の狂信的パヨク以外は満足できる結果を出せただろうにね。
217ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:50:36.58ID:s+yxO3PM0
>>196
そんなに有能ならトップ交代すりゃいいのに
馬場とか泉、玉木同様知名度なくて空気だろ
218ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:50:55.39ID:7AZhQhPc0
東京の選挙区どうなるやら
219三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 10:51:02.44ID:yeupRD9M0
>>162
卵は鶏インフルのせいよ。そろそろ落ち着くから。
220ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:51:02.88ID:2DyP55OZ0
実力不足。

それも異常な程の無能。

(о´∀`о)b
221ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:51:05.72ID:mPSxN87O0
>>213
ヒント

LGBT
222ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:51:53.71ID:CTsvfTL70
>>213
デジタル庁がまずいらない
223ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:51:59.58ID:JWcmgFsm0
>岸田内閣の支持率が大幅に下落したことに、政府・与党内で衝撃が広がった。

これが岸田政権の無能さの証明
調査する前から国民は気づいていたよ。支持率は低下してるんだろうな、って。

それを結果が出てから衝撃受けるなんて、まさに無能。超絶バカ。
状況も読めない先手も打てない無能政権
224ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:52:00.42ID:KpCBGgVJ0
   
マイナンバーカードとは 

全権委任カード = 壺カルトカード = 中国共産党カード

基本的人権で守られているプライバシーの権利を捨てる事です

壺カルト政府に個人のすべてのプライバシーを覗かれます

マイナンバーカードを申請した者は、マイナンバーと紐づけた顔認証監視システムや預金封鎖や徴兵などに利用されます

毒ワクと一緒で、同意して申し込みをしたら、不利益が生じても国に一切の責任はありません

騙されたことに気付いたなら、マイナンバーカードを返納して、マイナポータルの紐づけを解除しましょう

それでも奴隷マイナンバーシステムを支持する愚か者は勝手に滅んでください

世の中がちっとも良くならないのは、権力者に騙されるあななたち愚民のせいなのです
 
225ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:52:05.26ID:IfsjN9I70
>>196
藤田幹事長は総理の器だな
よくあんなの見つけて来たもんだわ
226ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:52:10.79ID:KpCBGgVJ0
 
※原則廃止 健康保険料を徴収している以上は、健康保険証を廃止出来ません

マイナンバーカードを持たない人から、健康保険料を徴収するには、健康保険証が使えないなどあり得ません

健康保険証の廃止は、マイナンバーカードを作らせる為の脅しです

健康保険証が廃止されても 【資格確認書】で代用が可能です

騙されてマイナンバーカードを取得したら、徴兵や預金封鎖や顔認証カメラで24時間監視されて、あなたの人生終わりますよ

壺カルト工作員のプロパガンダ工作に騙されない様に
 
 
227ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:52:20.69ID:Pb5+FG8e0
マイナーカードをぶっ潰す

宗教団体をぶっ潰す

行き過ぎたGLBT法案をぶっ潰す

少子化対策をぶっ潰して老人医療を維持する


これを言っても自民党が勝ちます

ご老人は自民党以外信じていないのです
228ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:52:21.87ID:KpCBGgVJ0
 
526 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-cODy) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:43.66 ID:UyD0+JJIM [8回目]
全権委任カードだからな

お前たち、理解しとるんか?


522 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-wagv) sage ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:12.79 ID:/yo746U30 [15回目]
おまえは合意のもと自ら
進んで顔写真まで提出したのだから

当然どこへ行っても顔認証監視カメラで
足取りを丸裸にされても
文句は言うな。

 
132 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad05-ASru) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:46:04.06 ID:ffFe5I9g0 [1回目]
(免責事項)
一切責任を負わない
https:
//i.imgur.com/WMs2kZp.jpg

これ了承してる奴、頭逝ってるだろ
229ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:52:26.48ID:xdVpT40H0
>>207
そういう話になると極論すぎるんで、最終的には陛下による親政でって話になっちゃうので…
230ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:52:31.93ID:mPSxN87O0
>>161
ヒント

LGBT
231ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:52:37.38ID:mDd6wyM80
>>144
控えてる増税、社保料等の負担増ネタの多さや額のデカさの方が原因なのでは?
少子化対策の名を借りた所得再分配逆行政策で、根本的な東京一極集中の緩和策が皆無ではねえ
少子化を加速させる事にしかなりそうにない事が最初から見え見えなのも大きそう
232ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:52:58.21ID:syBN2G940
マイナンバーカードサービスを国民に提供するつもりが、
外国勢力他に政権支持率低下サービスを提供してたかもしれないと政府で気が付いたが、
それを何に事寄せて対策するかで、政府とマスコミとで協力しだしたんだろ

読売かと思ったらやっぱり読売な案件
233ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:53:02.12ID:bl8Hgp7k0
別に自民党は焦ってないよ
40もあれば十分勝てる
憲法改正がー、中国が-て言ってれば
バカは消去法で自民に入れてくれる
最悪棄権でも自公の勝ち
234ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:53:11.21ID:GBKhIUtM0
維新は公明党と決別
自民党は公明党を兄弟だってさ
ネトウヨさんしっかりと自民党を応援してやって
235ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:53:16.66ID:KpCBGgVJ0
 
687 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/06/14(水) 01:37:58.63 ID:M/7yDgcs0 [1回目]
マイナンバーカードはいつでもご返納いただくことができます。
代理人に返納を依頼する場合は、マイナンバーカードに加えて、
代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)及び委任状をお持ちください。 なお、ご返納いただく際は、「個人番号カード返納届」を併せてご提出いただきます。


マイナンバーカードって返納出来るんだな。
 


マイナカード返納して、マイナポータルの紐付け解除しましょう

人権侵害奴隷のマイナンバーシステムを廃止させましょう
 
236ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:53:23.98ID:mBbDSmbT0
そもそも上がる理由がなかった
サミットなんて岸田がなにかしたわけじゃねえし
ただ他国に金出しますだけだろ
237ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:53:24.06ID:KpCBGgVJ0
 
デジタル監視社会 マイナンバーディストピア

あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました

あなたは何時何分に飲酒をしました

あなたは何時何分に風俗に行きました

あなたは何時何分に立ちションをしました

あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました

あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します

あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています

政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます

【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】

これがデジタル共産主義社会のディストピアです
238ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:53:25.45ID:x91PguDa0
官邸が岸田邸になってると誤解したんだろ
239ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:53:31.61ID:SJf8bKLm0
もう増税とか社保負担増えるとかやめてくれる政党ならどこでもいいし、数年後に破綻してどっかの国の植民地にでもなればいいんだよ
そうなったら国を出ればいいし
240ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:53:42.06ID:Ke/FHdex0
岸田「物価高騰対策は一切しません、一般国民への臨時給付金も一切出しません、国民の個人情報の漏洩はどうでもいいです、大事なのは利権と統一教会の皆様です。」

が本心だろう
241ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:53:44.70ID:0kkIM1gE0
息子、LGBT、増税も含めてでしょ
岸田と河野は俺様すぎる
こんなのを自民党員が支持して馬鹿じゃないの
242ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:53:46.27ID:hioozmia0
これ以上どうやってマイナで信頼回復するんだおーーーーーん?
ジャップを舐めすぎでしょ!!
そらそーかあああああああああああああああああああ!!
243ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:53:49.48ID:Jorap3K+0
一番のマイナ対策は廃止する事
244ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:54:00.29ID:9a1Nz6J40
人の話は聞くと言うているが、話を聞くだけで反映する気もなく、訊く耳は持たない。
周辺にロクな人材はなく、長男のフリーダムっぷりをみればわかる通り、人材育成力も強制力もカリスマも持たない。
パンダハガーの外務大臣、慰安婦・軍艦島と原点を重ねた上にこの期に及んで日韓融和姿勢をみせるアレっぷり。
右側からは批判噴出なのに、だからといって左受けが良い訳でもなんでもない。

いやこれ、まともな野党があったら、もう自民党は下野してるパターンだからね。
まともな野党がないだけで。
245ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:54:16.54ID:SYjYsHVo0
衝撃受けてることに衝撃だわ
しかもめちゃくちゃ偏った集計かつ好意的な目で見てこの数字だろうしな
実際は20%もないだろ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:54:18.74ID:SJf8bKLm0
>>233
周りがそうやって勝手に自滅していくから楽な試合だよな
247ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:54:26.47ID:/FmRiTpb0
マイナ対策だって金掛かるからまた税金取るんだろw
んで中間搾取業者が焼け太る
しょーもな
248ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:54:28.89ID:TUF+sTnC0
>>188
G7の核廃絶盛り込みとバーターでアメリカを説得したらしいね
すなわち核廃絶という妄想で自己満足するために岸田は欧米でさえ
存在しないLBGT法を日本に持ち込んだんだよ
249ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:54:51.02ID:bgyQ09JA0
そろそろコロナ5類も効いてくるんだろうな
250ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:54:52.78ID:CTsvfTL70
>>243
今の段階でこれだけ事故ってるんだから本格的にやったらもっとでかい事故が起こる
251ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:54:52.90ID:Pb5+FG8e0
このままやっても自民党が勝つよw

老人は自民党の悪口言ったら激怒するもの
252ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:55:04.47ID:IfsjN9I70
>>236
G7でいい顔するためだけにLGBT法案をゴリ押ししたのは最悪
自民党が保守? どのツラ下げてw
253ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:55:09.71ID:SJf8bKLm0
>>240
ガチでこんなことしか考えてないか、あるいはほとんど何も考えない可能性もあるレベル
254ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:55:22.60ID:nPI3v4yR0
所得上がってないのに税収が過去最高っていう異常さ

物価高で逆進性の高い消費税が強制的に上がってんだろ
んでその金は一般財源だからただ民間から消されているだけっていうね
255ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:55:28.02ID:wnJnmb8h0
>>1
ゴミ売り新聞が、
一番下落率が大きい、
岸田文雄は衝撃を受けている、、、
256ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:55:34.95ID:eMco6vHz0
マイナカードなんか廃止した方が支持率上がるわ
257ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:55:37.37ID:CzB1Ddi40
問題なく機能していた保険証を廃止すると言い出し、トラブルが多発したら対策に注力?
放火犯が消火頑張りますって言ってるだけじゃん
258ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:55:38.99ID:bl8Hgp7k0
>>245
現実見ろよw
259ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:56:00.74ID:VSWAwW7T0
更に不信感が加速する


こんなこともわからない世襲人たち
260ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:56:23.88ID:Jorap3K+0
>>244
消去法で真っ先に消えるのが自民党
維新も自民党の補完勢力だからなるべく避ける
その後の投票先は何処でも良い
261ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:56:24.09ID:O3ZggcOJ0
いやマイナだけじゃないだろ原因
262ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:56:27.37ID:JTcQbhaE0
これだけどうでもいい内閣も珍しいよな
263ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:56:48.86ID:8KvkCBL90
>>251
そろそろ維新に流れるかもな。間違っても立憲共産には流れないが。
264ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:57:06.65ID:bl8Hgp7k0
別に過半数取れれば問題ないんで
岸田は憲法改正する気ねーし
選挙で勝ったら年末大増税だぜ
265ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:57:08.28ID:n3z4VP9A0
増税と自分所の補助金しかやってなくて
挙句に大失敗して円安で日本総貧乏化
266ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:57:18.63ID:lWep2L9o0
日本の住所は意味不明な読みや地名が多いから手動になるしミスも増えるわな
日本の住所はAIで選別できないんじゃね
同じ漢字で読み方だけ違う地方が同じ地域にあったりするし
267ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:57:32.39ID:W5a6mJ+y0
NHKにいるような立憲れいわ共産支持の限界少数パヨクが
社会において何が正義か決定権がある異常な世の中になってる

普通の日本人は徒党を組まないかから
選挙で一議席でも持たせないようにするしかない
268ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:57:38.26ID:XDfpahXK0
岸田「増税したときは支持率上がったから防衛費の為の増税とか・・消費税まで上げればよくね?」
269ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:57:44.38ID:pHZRDAVZ0
軍拡、増税で人気出るわけ無い
低収入物価高で苦しい人が増えてるのに
270ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:57:48.06ID:s+yxO3PM0
>>260
自民と補完勢力である維新は選挙協力せず分裂してハンデやってるのに
それでも勝てない立憲共産党って惨めすぎw
271ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:57:48.71ID:tUCD63UY0
ほんとあの民主ですら円高維持してた
民主以下の岸田内閣
272ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:58:13.46ID:3gjQ6Tbt0
>>211
自民党支持者でも岸田政権は支持出来ない
問題は多々あるだろうけど苦渋の決断の消去法で維新しかしょうがない
273ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:58:16.48ID:wwNR5VpX0
統一教会 不景気 税金問題 戦争増税 更には個人情報までフリーする国家運営ってなんだよ
積み重ねが流石に酷すぎる何だこの政権
274ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:58:43.41ID:bl8Hgp7k0
>>262
宏池会は基本は親中親韓国従米なんで
思想的には共産主義が大好き
275ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:58:54.40ID:Jorap3K+0
>>263
統一の思う壺
自民党河村建夫の息子が維新から出馬
維新の中身は自民党に変わりつつある
276ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:58:57.29ID:Pdl/fKjK0
>>7
前々から軍拡費用や少子化対策費用で政策に不信感もたれてたところにマイナ+物価+インバウンドの合わせ技って感じ
逆に長男の件はそこまで影響してないと思う
277ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:59:00.06ID:73ALzim90
成果主義なら自民はとっくにクビだわ
278ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:59:05.83ID:fG2TwvOp0
財務省のいいなりになってアホみたいに税金上げるからやで笑
政治家に向いてないやろ笑
空気の読解力、理解力皆無やんけ笑
279三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 10:59:10.94ID:yeupRD9M0
マイナンバーカードなんてちゃんとやったってやって当たり前だし
紙の保険証の方がトラブルが多く、人がチェックする部分がある限りミスは無くならないのよ。
こんなので支持率回復は不可能だよ。
そもそも役人どもがIT音痴でやる気ねえし。

本気で支持率回復を狙いたいのなら減税が一番だよ。
どっちも岸田には無理だがな。
280ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:59:11.64ID:+q7BAiOF0
自民党支持率の急落だよね、勘違いしないで欲しい
281ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:59:16.21ID:ZGQxn0z40
原因は統一教会と無能な息子を登用した身内贔屓
無能な岸田はさっさとやめてほしい
282ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:59:20.30ID:Cydah1n50
保守は国民民主党か参政党しかないよ
283ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:59:32.86ID:uVeslgQy0
誰が上げてたんだよ
284ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:59:33.75ID:l3KGVSRv0
マイナカードのせいじゃなくね?
285ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:59:38.08ID:gAsGNuDS0
マイナカードなんて一時的なんだよ
増税負担増だか支持率が離れるんだよ
財務省の犬
286ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 10:59:50.46ID:n7/w9Ckn0
出来て当たり前のことでどうして支持が回復すると思ってるんだ?クソめがね
287ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:00:17.27ID:Yo9fIcvS0
そもそも円安なのに財政投融資しない積極的にせず増税とか言ってるバカだしな
株が暴落しておしまい
288ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:00:22.23ID:8KvkCBL90
>>275
変わるも変わらないも維新と立憲が合体したら自民になる。
それぐらい左右保守革新が幅広くいるのが自民党。
289ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:00:25.69ID:bl8Hgp7k0
>>270
スポンサー世代が高齢化してるのに
それにしがみついて、そこだけに受けるパフォーマンスやってるからな
新規開拓ができてない
290ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:00:37.40ID:JjMDjlRn0
>>282
日本で唯一の保守政党はれいわ新選組だよ。
291ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:00:38.98ID:2DyP55OZ0
国民の声を全く聞かないヤルヤル詐欺師
バレバレ

(о´∀`о)b
292ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:00:45.87ID:16pAOn7y0
まともな野党があったら政権がひっくり返るぐらいの失策続きなんだけどな…まともな野党があったら…
293ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:00:47.77ID:Pb5+FG8e0
老人が自民党の鉄板だよw
洗脳されている。
今までの恩返しをしたがっている
絶対に選挙に言って恩返しをするのが老人

強すぎる
294ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:00:48.18ID:us/MsRvW0
本当の支持率は7%
295ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:00:54.79ID:nPI3v4yR0
財務省、経団連もつぶさないとだめだな
296ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:00:59.21ID:d6u+4w6R0
解散がブレたからーって解説も散々見たけど
世論調査的にはそれが原因ではないのがなんか草
297ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:01:01.01ID:rWjSDCZv0
マイナ問題うんぬんじゃなくて
6月からの電気料金高騰とか
ガソリンもまた上がってるわ
食料品・日用品の値上げが決算控えで
エグいことになってるのが要因
298ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:01:15.30ID:0kkIM1gE0
自由創価共産党にかいめいしたらどうだ
299ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:01:17.62ID:hQxFMcR+0
夏は電気代が上がりエアコンを我慢してる国民がブチ切れて
さらに支持率が下がる
300ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:01:21.67ID:mljnQtbk0
でもやりたい放題になるのもわかるよ
外国なら全国民毎日暴動起こすレベルなんでしょ?
俺たちはおりこうちゃんだからそんなことしないしできない、んで支持率下がろうがやりたい放題よ
301ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:01:29.20ID:fG2TwvOp0
このままやと庶民は壺政権に虐殺されるだけやで
302ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:01:32.13ID:0zsJokya0
何で問題山積のまま国会締めて騒ぐの
売国奴達の思考よくわからんわ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:01:34.63ID:bl8Hgp7k0
>>279
増税を隠して
選挙乗り切って
年末大増税が岸田の基本路線
304ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:01:44.03ID:Jorap3K+0
>>288
だから自民党が真っ先に消去法で消される
維新もなるべく避ける
その後に投票先を決める
投票先は何処でも良い
305ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:02:03.92ID:Pb5+FG8e0
老人が大嫌いなのは中国と韓国。

とにかく大嫌いw
306ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:02:11.12ID:fG2TwvOp0
マイナカードも財務省の指示やろ?
いうてみ?取り尽くすんやろ?
307ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:02:30.52ID:vF+AhDAQ0
マイナンバーカードが原因で支持率低下ならすぐに回復する
308ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:02:36.64ID:Jorap3K+0
マイナンバーは廃止するべき
309ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:02:39.93ID:8KvkCBL90
>>304
そう考える人がマイナーだから野党は負け続けるんだよ。
310ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:02:46.53ID:TVcy8NFB0
茂木「マイナンバーの問題が影響しているのではないか。国民の不安 払拭に政府を挙げて、全力で取り組んでほしい」

マイナンバーを払拭しろよ。
311ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:02:49.19ID:Yo9fIcvS0
実質賃金も円安・物価高で下がり続ける、そしてガソリン高
結局はまともな経済政策してないから悪化すだけ
312ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:03:12.73ID:Kjt6L6Cj0
増税法案も可決したしねw
313ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:03:20.09ID:bl8Hgp7k0
>>300
支持率30パー以下でも自公で過半数は取れる
最悪維新を入れればいい

選挙なぞなんのダメージにもならない
本人が落ちない限り
314ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:03:23.09ID:tT3GXKzA0
人口減少対策に増税する狂った政党はとりあえず解散しとけやww
315ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:03:42.31ID:7Kbzo0+30
誤解がどうとか
316三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 11:03:44.78ID:yeupRD9M0
>>287
株価はバブル後最高値を更新したけどな。
317ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:03:54.02ID:Jorap3K+0
>>309
自民党の支持が落ちたから維新に流そうと必死だね
維新も権力移譲での浄化作用はあるけど中身は自民党と変わらないからね
318ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:03:57.41ID:ZkKUoymR0
よし伝家の宝刀、増税値上げだ
319ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:04:07.39ID:Pdl/fKjK0
サミットや統一協会、LGBT、長男ってそんな支持率に影響してないと思うんだよね
ぶっちゃけ生活になんも関係ないから
間接的に影響でそうな軍事費や少子化対策費用で不信感もたれてたところに
物価高、マイナ、インバウンドと直接生活に影響出る分かりやすい問題が重なって出てきたから

正直日本人は自分の生活に関係なければどんな悪政だろうが重要問題だろうが興味持たないしすぐ忘れる集団
320ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:04:08.50ID:bl8Hgp7k0
>>306
逆さにしてケツの毛まで全部抜くよ
321ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:04:28.20ID:e0+MDVyv0
コイツらアホですわ
322ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:04:39.24ID:k+ivyLDP0
特に成果のなかった広島サミットで上がったのがおかしかったわけだから
323ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:05:02.21ID:0kkIM1gE0
外国にいい顔をするだけ
国民を苦しめる政治しかやらない自民
324ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:05:11.58ID:xu9HXof+0
急落よりまだ高すぎる事に驚く
325ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:05:13.72ID:Yo9fIcvS0
ようやく新型コロナによる経済失策が終わったと思ったらインボイスだろ
財務省と岸田はヤバ過ぎる経済無能
326ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:05:27.03ID:Pb5+FG8e0
老人が嫌うのが少子化政策で自分の負担が増えること

少子化政策を突然辞めたら支持率が倍増する可能性があるよ
327 【大吉】
2023/06/26(月) 11:05:27.61ID:8xR/1/Ea0
まさか、本気で、マイナンバーカードのせいで支持が急落したとでも思ってるの?w
328ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:05:40.95ID:M0m6CHRp0
円安過ぎる是正しろ
329ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:05:46.93ID:bl8Hgp7k0
岸田政権の理想は七公三民です
330ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:05:55.69ID:TVcy8NFB0
>>316
その株は誰が持ってんの?
日本の企業を誰に買い漁られてると思ってんの?
331ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:05:59.47ID:Pdl/fKjK0
>>290
逆説的だが共産とれいわのほうが保守政党だよな
自分は共産が一番保守的だと思うわ
自民や維新はやってることは革新
332ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:06:00.19ID:IDkEFU0G0
宗教がらみの霧を晴らさないとダメだわ
333ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:06:08.38ID:BEHS+yIo0
完全に生かさず殺さずの方針で来てるからな
支持率低下なら更に増税だね
334ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:06:15.12ID:0zsJokya0
もう維新あるし自民には退場してもらってよくね
335ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:06:25.17ID:gAsGNuDS0
円安放置で苦しいんだよ
喜ぶのは輸出とインバウンドだけ
自分の通貨が目減りしてるのに円安は国益とか言ってる馬鹿がせいじかにもいる
一部の上場y企業だけ
為替で儲かって消費税還付で儲かって
日本全体で考えろ
336三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 11:06:29.32ID:yeupRD9M0
>>325
インボイス自体はずっと前から決まっててスケジュール通りだけどな。
337ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:06:33.13ID:Jorap3K+0
自民党の統一議員が維新から出馬して政党を変えて生き残ろうとしてるからね
統一の影響力が無い政党は無いと言っても維新は出来るだけ避けた方が良い
338ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:06:46.85ID:Pb5+FG8e0
蓮舫総理のほうがましかもww
339ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:06:57.65ID:Cydah1n50
>>290
あれは真逆だろ
中核派は極左暴力団だろ
340ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:06:59.04ID:atUQnz+60
岸田さんていいたかないけど社長とかの顔じゃないよね
岸田係長とかそんなかんじの圧しか感じ無い
なんか軽いんだよなぁ
341165
2023/06/26(月) 11:07:00.65ID:BcuquReF0
このまま行くと07年の年金問題の再来だからな
危機感を持って対応せんと
342三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 11:07:06.56ID:yeupRD9M0
>>330
日銀w
343ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:07:10.93ID:Dc2oQ93o0
#岸田に殺される
344ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:07:26.64ID:8KvkCBL90
>>317
分かってるじゃん。維新は自民党の一部と変わらない。
これは立憲も同じ。自民が嫌だから維新というのも立憲というのもある話だが、
天秤にかけられて維新が選ばれているだけの話。
遠からず、野党第一党は維新に変わるだろうね。
345ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:00.31ID:YAf/kDt+0
マイナンバーより物価高いのどうにかして
給料全然上がらないから耐えられん
346ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:06.15ID:2ApL0JHj0
>>5

それ、マスゴミが色付けてる表現だからw
347ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:06.26ID:fImUchn10
>>148
保険証廃止に賛成したことがバレたら
一気に支持率下がるだろうな

だからあたかも反対したような顔をしてる
348ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:10.94ID:0zsJokya0
パヨク云々一緒に騒いでまんまと維新に議席取られてほんと笑える
維新やっぱ賢いわ
349ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:17.47ID:BQg/swJP0
それで上がると思ってるんか?
やることが違うだろずれてる
350ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:20.82ID:9qUXn/LD0
>>36
無いに等しいとまでは思わんが、アナログからデジタルの移行時に出る内容で個々の要因ははっきりしてるし、デジタルの仕組み自体の問題ではなく、システム全体の信頼性を云々するレベルでは無いよな
351ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:33.63ID:rA64VOl+0
仕事が出来ない無能河野太郎にマイナンバーカード対策のトップにしても仕方ねーだろう
改善出来ねって岸田
いい加減気づけやボケ!
352ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:34.26ID:iwcyBYHa0
マイナンバーカードの登録ミスなんて0.001%以下で
本人のミスも含まれている人為的ミス
大声で反対してんのは、主に本名を知られたくない人たちや、保険証の不正利用を日常的にしてる人たちだから
支持率にはたいして反映されないよ

支持率が下がったのは、謝りもしていない上、日本を貶める事に必死になってる韓国にまた支援する事や、公明党の言いなりでLGBT法案を上層部が無理矢理決めたこと

シアトルLGBTパレードは、大勢のぶよぶよのおじさん達が全裸で性器を見せびらかせながら自転車に乗って子供たちに色目使ってた

そうか率いる公明党と岸田は、日本をあんな国にしたいのか
353ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:38.83ID:m0aLEDw70
じわりじわり物価が上がってるのが不気味
354ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:43.28ID:Jorap3K+0
>>339
思想が何であれ統一の息が掛かってない対抗勢力に入れるのは正しい
自民党と維新を合わせて過半数割れが理想
355ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:48.95ID:s+yxO3PM0
>>340
党首なのに空気な泉、馬場、玉木への皮肉か?
党の存在は知ってても彼らの名前出てこない人多いだろ
356ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:53.38ID:VSuxyO1l0
これからも官僚と経団連の声だけをよく聴き国民を苦しめていく
357ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:08:59.23ID:hjrayiaM0
自民が魅力ないのは間違いないけど輪をかけて野党が…
358ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:09:06.68ID:hK+l9BYa0
衝撃?なんもダメージ受けてなさそうなきっしーメンタルとかデマ太郎メンタル
359ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:09:21.06ID:ot/L99DE0
私は普通に岸田さん支持です。他に居ませんからねぇ
360ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:09:22.43ID:fImUchn10
>>271
国力がないの通貨高になる国はないからな

>>272
バカ「保険証廃止に賛成した維新しかない」

あほだw
361ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:09:47.66ID:DeOIzxHe0
いや、マイナとかどうでもよくて
増税しすぎなんだわ
362ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:09:56.42ID:Yo9fIcvS0
マイナンバーカードは経済とは関係無い話でむしろ公務員の合理化だが手を付けていない
363ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:10:13.08ID:fImUchn10
>>357
その印象操作もうあきた
野党の方が悪いって壺の印象操作でしかない
どう考えても野党の方がまし
364ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:10:14.75ID:krFhTVXV0
ジャイアン太郎の単独リサイタルを聞かされ続けるが逃げられない庶民
そりゃ支持率も下がるわ
365ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:10:18.69ID:eDjPhDOv0
>>1
日本にとってやらなくていいことやってはいけないこと
LGBT法案
各種増税
インボイスによる実質消費増税
息子を政策秘書
中国産太陽光パネル爆買推進

日本にとって喫緊にやらなくてはいけないこと
スパイ防止法制定
放送法改正
憲法改正
物価高抑制

これだもんな
正直鳩山や韓直人越えたぞ
366ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:10:36.03ID:0zsJokya0
>>359
LGBT法案賛成って言えよ裏切り者
367ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:11:01.61ID:Y60nW2W/0
自分で問題起こしてこう言うのってマッチポンプって言うんだっけ?
368ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:11:02.37ID:atUQnz+60
>>355
その人ら取引のない会社の社員?てれべるで更に影薄い
369ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:11:28.07ID:TPqPmBbZ0
A「どうせまたポイントや給付金で支持してくれますから」

B「単純な国民ですからな」


A&B「あっはっはっはっは」
370ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:11:31.12ID:5w8fPKb10
前々から言ってるけど
レジ袋無料に戻す
保険証廃止を一旦無期限で延期
これやるだけで支持は爆上がりだと思うがな
371ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:12:01.59ID:rA64VOl+0
現在の物価は既に消費税10%になっているようなもん
それをさらに消費税を上げるとかありえんわ
372ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:12:22.80ID:Yo9fIcvS0
別に増税政策しなくても物価高で増税になるからな、財務省はキチガイ
373ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:12:28.17ID:dp2FkB+C0
せやから消費税廃止しか無いって口が酸っぱくなるぐらい言っても
ガン無視しよるから景気回復なんて永遠に無理だね。
374ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:12:36.00ID:BQg/swJP0
>>370
消費税も下げたら支持率80%
375ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:12:38.70ID:Jorap3K+0
>>344
立憲もあまり変わらないと言うのはそうだけど
消去法で自民党が消えた後に消えるのが維新と言うだけ
投票先は何処でも良い
376ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:12:44.70ID:5w8fPKb10
>>371
え?
377ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:12:52.37ID:ZohpI9Ja0
>>29
労働法による保護とバーターみたいなものだから
うらやましければ農家になればいいけどやりたくないでしょ
378ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:13:14.82ID:5w8fPKb10
>>374
そこまでやったら間違いねーな
379ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:13:24.59ID:8KvkCBL90
>>370
無期限というか、紐付け作業の徹底確認が終わるまで期限を定めずに、だな。
気が短そうなコオロギ太郎を変えないと無理だろうが。
380三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 11:13:28.19ID:yeupRD9M0
財務省がずっと国の借金がいくらで国民一人当たりでいくらって脅してきてたけど
政府には資産もあり、税収一般会計とは別に特別会計等で事業を多数抱えてむちゃくちゃ儲けてて資産が十分あるのも知られてるんだからな。
国家経済的全体の政府の占める割合が大きくなり過ぎて、官僚統制経済になりつつあるんだから、国民に還元しろよ。
国民の経済的自由度を下げるとイノベーションが生まれ難くなるだろ。
イノベーションは次世代の飯のたねになるんだからよ。
381ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:13:30.88ID:P8AMpjgp0
ぶっちゃけ賃金アップも少子化対策も国民の半数以上には関係無いしな
賃金なんて中小企業がアップ出来るわけ無いし少子化以前に未婚率増加してるし老人も先に年金上げろだし
382ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:13:33.82ID:VSuxyO1l0
国民に増税する前に宗教から金取れよ
383ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:13:42.74ID:ot/L99DE0
>>366
そんなものどうでもいいですw 岸田さんの安定性を評価してますし、
野党には一切期待してません。
384ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:13:46.49ID:syBN2G940
安倍によく従ってた人で今岸田によく付き従ってる人、
つまり政府・与党を構成してる人を思い浮かべ、
その言う事をよく聞く総理総裁を思い浮かべればいいんだよ?

普通難しいが日本社会の人なら意外と簡単、多分自民政府内社会の人なら出来ないと出世出来ない

いい大学に行っていい会社に就職して、上役に忖度しなさい、そうすれば
385ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:13:58.52ID:ob8TcWCd0
とぼけたフリしてババンバン
バンバン ババババ ババババン

日本の仏教カルトは駄目で米国のプロテスタントカルトは何故カルト指定されないのか
答えは米軍フリーメイソン
386ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:14:01.30ID:ZkKUoymR0
>>329
違うよ
9公1民
387准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:14:10.27ID:bDdRdRuE0
>>380
政府に資産はない!
388ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:14:13.05ID:Jorap3K+0
>>382
宗教法人課税も必要だけど絶対にやらないよな
389ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:14:15.62ID:fG2TwvOp0
>>29
そのためのマイナカードやろな笑笑
390ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:14:17.03ID:BQg/swJP0
だいたいよ
国民に嫌がられる政策をして
それを我慢して結果日本が何か良くなった事が
ここ十年でみても存在しない
391ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:14:31.51ID:y0qFmUAl0
>>1
息子さんのボーナス返還した?
392ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:14:44.54ID:CzB1Ddi40
>>358
ああいうタイプは国民が苦しむのは何とも思ってなくても自分の支持率が下がるのはダメージあるだろ
393ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:14:52.45ID:qoSwI5qq0
予算内でよろしくな。

足りない分は、責任者たちの自腹でな?
394ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:14:58.48ID:gAsGNuDS0
官僚と戦わない政治家では日本は没落するだけ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:07.77ID:fG2TwvOp0
>>388
選挙手伝ってもらわんと笑
誰がポスター貼るねん笑
396ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:14.90ID:y0qFmUAl0
まだ2桁ある事に驚き
実質一桁だろ
397ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:16.38ID:iwcyBYHa0
>>370
保険証は一体化すべきだよ
これ以上不法移民に不正させてどーする

それより、移民優遇や、外国人犯罪者を起訴しないとか
好き勝手に日本を貶める韓国へのスワップ再開
好き勝手に日本をスパイする中国のケツの穴なめてスパイ防止法やセキュリティークリアランスを意地でも法制化しない

そのあたりを改善すべき

公明党と手を切るだけでも支持率上がると思うぞ
398ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:18.37ID:VYudnBm30
それよりインボイス何とかしないと死亡だわ。
399ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:22.98ID:bwBpQTNV0
主な自由民主党支持者が離れた最大の要因は「LGBT」であるって事から目を背けているのでもう支持率が回復する事は無い
400ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:24.48ID:8KvkCBL90
>>375
維新なら建設的な話も出来るし、連立与党として閣内協力も可能だろうね。
401ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:25.68ID:IRAkPjjE0
マイナ???
バイデンの圧力で防衛費増額だろ
どう考えてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:25.73ID:yyR+LzxS0
>>383
国家が崩壊するのがどうでもいいんだ最低だな嘘つき
403ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:26.94ID:6uSQEY7i0
岸田が辞めれば最善
次が消費税減税、増税中止

国民の支持得るにはこれしかないよな
404ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:44.96ID:rA64VOl+0
そもそも消費税は社会保障に使われていないだろう
使われていたら、こんなに国民生活は困窮せんわ
消費税は統一教会に回っているだろう
405ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:48.43ID:nPI3v4yR0
消費税廃止、社会保険料減税、法人税と所得税の累進課税をもとに戻す。
財務省解体


ぐらいやってくれないと経済回復しないぞ
406ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:51.41ID:AKzHZZjY0
今まで選挙に全く興味を示さなかった嫁が「もう自民じゃ駄目だ!」と申しております。
何処に入れるつもりかは知らないけど維新あたりがお気に入りな様子。
407ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:55.12ID:Yo9fIcvS0
実質賃金が-3%を超えてる時点で政府も日銀も失策
408ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:15:58.02ID:gAsGNuDS0
だからマイナじゃないんだよ増税してるから
財務省の犬が
409ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:03.70ID:/0utNKwl0
戦前の愚行が世襲バカに躊躇に出てる🤣
410ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:07.38ID:y0qFmUAl0
>>398
今迄不正してたの?
411ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:15.17ID:IRAkPjjE0
バイデンのレス、俺一人とか
おまえらほんと馬鹿だなwwww
412ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:16.52ID:ot/L99DE0
>>390
いままで我慢出来たのだから、これから先も我慢すりゃいいじゃない。
413ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:17.66ID:WBnHjztE0
マイナンバーでそこまで落ちるか?
他の要因だろ?
てかサミットがご祝儀みたいなもんで
414ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:21.23ID:5w8fPKb10
>>379
でもそれはそもそもマイナカード義務化じゃね?
任意とか言わず義務化ってハッキリ言えば良いのに
そう言うところも票に対するセコイ部分が見えてんのよな
415ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:48.49ID:fImUchn10
>>397
まだバカがいたんだ
マイナカードは6兆円かかってるんだけど
その被害額が6兆円もあるんですか?w
416准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:16:49.01ID:bDdRdRuE0
>>400
維新は竹中平蔵党だから却下!
クリーン政党の立憲民主党か日本共産党しかない!
417ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:50.82ID:Jorap3K+0
議員は資産管理団体に寄付すれば相続税は無税で供託金を300万にして一般人の出馬を制限してるからな
小選挙区制で地元の組織票だけで当選して世襲議員に継がせる腐った選挙制度
418ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:51.26ID:CrgbX8t90
度重なる値上げでようやく気づいたか。
419ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:51.31ID:FVPcknTA0
維新は公明党と決別した
自民党は公明党と別れられない
ネトウヨさんしっかりと自民党を支持してやって
420ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:51.92ID:BCJySdeK0
支持率2桁取れるのが自民と維新だけだしなぁ
ネットや一部メディアで暴れても世間への影響力無い感じだな
散々暴れ倒してこれ
421ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:57.24ID:chYN4Kt30
マイナのせいにしたい気持ちはわかるけどマイナじゃないでしょw
422ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:16:57.93ID:U/M/1loT0
そもそもなんで上がってたんだっけ
423ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:00.49ID:avXI3eqE0
もう政府要らねえよ
424ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:08.47ID:tJ+h/gRY0
毎日調査で12ポイント下げた時は、「さすがに変動しすぎじゃね?」と思ったが
読売がその上を行く15ポイント下落だからなぁ・・・
425ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:09.23ID:ot/L99DE0
>>402
なんか大袈裟ですねぇw
426ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:09.39ID:fG2TwvOp0
>>394
国を変えるのは政治家の仕事なのに
前例主義、無責任主義の官僚に金玉握られてまんねん笑
世襲政治家は。
427ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:14.48ID:5B+OKyu00
>>403
逆だわ
最低でも岸田は辞めるべき
最善を目指すなら消費税廃止
428ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:21.11ID:BQg/swJP0
>>397
一体化しようが
不正利用が簡単だお判明しました
暗証番号教えるだけで使いまわし可能です

その理由はつうようしねえわ
別に一体化しなくても本人確認なんて別に考えりゃいいんだからな
一体化の目的があきらかに違う
429ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:22.41ID:atUQnz+60
>>1-1001
取り敢えず 6月 29日 この件
国民は見てますからね?

日韓関係の改善が進む中、今月29日に日本と韓国の財務当局が7年ぶりに再開する「日韓財務対話」では、金融市場が混乱した場合などに互いに通貨を融通しあう「通貨スワップ協定」の再開に向けた議論を行うことで調整に入ったことがわかりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230614/k10014099471000.html
430ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:23.23ID:CO1PQOHb0
マイナじゃなくてステルス増税だろ原因は
431三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 11:17:24.84ID:yeupRD9M0
>>387
国有地は資産だし、金融資産も800兆円くらいあったよな。
少し昔の政府の貸借対照表に基づく知識だから今はもっと多いだろうけど。
432ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:25.44ID:2BTczumF0
マイナで無党派層からもかなり反感買っただろうし
入管法改正とかLGBT法改悪で左派からは非難轟々だし
LGBT法を通したことで右派も発狂してる

これでまだ支持率が41%あるなら上々だろ
20%台ならともかく
433ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:27.12ID:fX77rOT20
いやいやマインナンバーなんかが原因じゃないだろw
物価高を放置してるからだと思う
特に日銀がw
434ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:31.33ID:dp2FkB+C0
消費税導入が不幸の始まりだったのは歴史が証明している。
435准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:17:31.71ID:bDdRdRuE0
マイナンバーは反対!
436ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:33.15ID:08Osp0qr0
LGBTと心中するんでしょ
437ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:33.81ID:lIs789V30
それでも読売に忖度してもらってるよね
4割もねえだろ実際
438ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:37.47ID:5w8fPKb10
>>397
その辺も確かにそうなんだが
パンピーの支持率上げたいなら
まず今現在生活に直結するところから
手をつけるのがええやろ
439ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:43.59ID:8PkWWuHi0
衝撃受けてんのか
なんで上がると思ってるのか謎なんだが
しかもいまのでも十分高いし
440ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:44.60ID:fImUchn10
>>421
いやどう考えてもマイナでしょ
犯罪者乙w
441ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:45.94ID:Jorap3K+0
>>400
自民党が駄目だから補完勢力の維新に流したいという思惑は十分伝わったよ
442ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:58.67ID:WxqH4uVT0
ちゃうちゃうマイナンバーで支持率回復しねえよw ズレがすげえぜ!w
443ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:17:59.95ID:fG2TwvOp0
>>401
専守防衛の国に防空壕もありまへんねん笑
444准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:18:06.24ID:bDdRdRuE0
>>431
国有地は市民の税金だ!返せ!!
445ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:18:10.64ID:yXsC0E3C0
検査有料にしたから沖縄コロナておわるな
無料でも行かない連中が有料なら行くわけない極貧県
446ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:18:13.06ID:BCJySdeK0
>>417
他党の政党交付金32億円使って選挙やった政党とかあるよ
今の希望と立民だけど

公益財団法人政治資金センターや共産党マスコミも容認しちゃったね
447ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:18:13.46ID:XH7zckAl0
円安の物価高やめろや
448ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:18:21.56ID:SyZLn3Dr0
マイナカードって制度設計の時点で破綻している
5年に一度の更新で行政のリソース割きまくり
そしてそこはアナログなところが草
449ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:18:27.07ID:gAsGNuDS0
維新か国民民主に鞍替えだな
維新は大阪での実績がある
去年あれだけ問題になった実質出勤無しの100マン文通費の削減拒否した自公は次回選挙で死んでください
450ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:18:30.33ID:s+yxO3PM0
>>395
マジレスすると
普段貼ってるポスターなら本人か秘書
選挙の時の掲示板は人足りなきゃ業者
451ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:18:34.97ID:9Z+mStna0
増税しまくりマイナンバー個人情報の扱いの雑さ。どうして上がると思った
452ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:18:38.67ID:TPqPmBbZ0
マイナの問題は、 あれは普通の企業でやったら倒産するぐらいのレベルだし下手したら経営者は逮捕されるw
453ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:18:46.81ID:CKl+/0Kr0
マイナンバーカードは廃止しろや!
454ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:18:48.78ID:MhJWqQwN0
マイナだけじゃなく、保険料の値上げ、円安放置、官邸お遊び事件、増税、インボイス、と岸田は国民のことをわかってない。
マイナなんて誰もしてくれとか頼んでないことをして、挙げ句にズタボロなシステムってだけ。

まじで最悪。まだ40%も支持あることに驚く
455ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:18:50.23ID:5w8fPKb10
ちなみに保険証はやるにしても
元々の物も活かしておくのが無難だろ
年寄りまでも見捨てたらそれこそ票が逃げるわな
456ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:18:57.59ID:Bnn/2/kx0
円安対策と消費税5%にするだけで一生安泰
457ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:19:11.73ID:yyR+LzxS0
維新優勢だな期待できそう自民にはガッカリした
458ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:19:16.51ID:Yo9fIcvS0
インボイスとガソリンに光熱費の値上げで第二次オイルショックだよ
459ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:19:25.14ID:iwcyBYHa0
>>415
コロナ禍で日本がどれほどIT化が出来てないか思い知ったのもう忘れたのか
今しか見ない奴らのせいで、これからの将来事務手数料が永遠にかかるんだぞ
460ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:19:26.05ID:atUQnz+60
>>429
2015年で終わらせたのにまた河野談話の亡霊にやられるとかまっぴらですんで
461ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:19:26.99ID:fImUchn10
>>447
民主党を攻撃したいがために壺が
「円安が正義で円高は悪」
とさんざん流しまくったからな
462准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:19:40.93ID:bDdRdRuE0
ネトウヨは竹中平蔵を支持するのかwww
463ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:19:41.47ID:CO1PQOHb0
インフレで消費税も実質増税状態
しかもインフレに賃上げが追い付いてない
464ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:19:46.21ID:fImUchn10
>>449
保険証廃止に賛成した維新や国民民主とかあほ?w
465ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:19:49.29ID:chYN4Kt30
実質賃金右肩下がり
これで支持率上がるわけねえw
466ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:20:00.34ID:ot/L99DE0
>>437
支持率調査なんか意味ないですしね。選挙結果こそが本当の民意です。
467准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:20:11.26ID:bDdRdRuE0
>>461
円高デフレが正義ですよ
468ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:20:22.31ID:Jorap3K+0
>>379
システムの完成度の問題ではなく
マイナンバーのようなシステムはアメリカでは禁止されている
マイナンバーは廃止するべき
469ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:20:25.65ID:rA64VOl+0
反社会的勢力団体旧統一教会自民党自体解散しろ!

国民生活のために政治をする気は毛頭ない自民党
470ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:20:55.22ID:UZh5MEtD0
退職金増税を目論んでいるのがバレた。これがトドメの一撃になると予想。
こんなひどい政治家がいたか?
471ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:21:05.99ID:6rikMVhr0
早く立憲民主党に政権を譲れ
472ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:21:15.07ID:TVcy8NFB0
マイナンバー制度・インボイス制度は、税金を毟り取ることが本来の目的。
ただでさえ物価高で実質賃金が下がってるのに、さらに増税しようってんだから支持率落ちて当たり前。
473ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:21:17.20ID:IrunALTm0
まあでも岸田おろしにはならないから安心だよね
ポスト岸田にろくなのがいない
474ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:21:31.54ID:iwcyBYHa0
>>428
暗証番号教えたら好き勝手出来るのは
クレカもペイも銀行の金庫も、あらゆるもので同じだろ
紙と比べてどーする
475ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:21:37.75ID:hM7KJ48Y0
マイナ保険証は諦めとけ

COCOAみたくお友達企業に税金をドバドバ注ぐことが目的でクソの役にも立たない
476ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:21:39.00ID:fImUchn10
>>459
あほだ

イギリスだってなんでマイナンバー廃止したかわかる?w
そもそもマイナンバーをやればIT化の波に追いつけると思っている時点で馬鹿丸出し
なぜデジタル中のデジタルであるプログラミングでも紙の本が売ってるか分かってない

こういうバカが「教科書もデジタル化すべき」とかいうんだろうなw
477ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:21:40.96ID:vX4hjxZ80
もとからこんなのの支持率なんて情報操作抜きなら0.2%ぐらいだろうw
478ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:21:42.92ID:gAsGNuDS0
実質賃金マイナスでっ増税しまくり
森林税も全国民確定 社会保険も3月に値上げ済み
そして防衛費子育ても国民の責任と抜かした岸田さんw
文通費も検討拒否が国民の責任とは
片腹痛し
479ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:21:50.53ID:5B+OKyu00
>>471
オメーはさっさと解党しとけ
480ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:21:51.22ID:ADJ7J8Mn0
岸田首相は天才政治家
マイナ問題を解決して支持率回復!
481ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:21:55.88ID:XTXXgrtc0
記者会見その台
息子とバカ女の残影が強烈過ぎて
岸田が何言おうが頭に入らぬ
482ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:22:16.75ID:PNRQVce00
やっぱり安心安全の自民党だね
483ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:22:22.63ID:Yo9fIcvS0
外国に金をバラ撒いてるベトナムの経済成長が倍を超えるインドも絶好調
日本は円安でも低迷、これが答えです。
484ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:22:22.85ID:ADT3Qli/0
>>1
ふーん、頑張ってね
俺まだ作るつもりないけど。作り行くの面倒くさいっていう理由だけ。
485准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:22:26.93ID:bDdRdRuE0
>>471
立憲は
手取り年収1000万円
解雇禁止
完全週休二日制
残業無し
デフレ
で日本経済を再生させる素晴らしい政党!

壺とも一切関わりは無かった!
486三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 11:22:29.23ID:yeupRD9M0
>>407
実質賃金が上がるのはバブル崩壊後みたいな、物価が下がり始めてるけど給料がまだ上ってるときだからな。
名目はともかく実質賃金が上がり始めたらむしろ不景気の始まりよ。
とはいえ好況も一本調子で上がり続けるわけではないから、その波の中で実質賃金が上がるときはあるけど。
487ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:22:32.18ID:ZGCt6QwI0
馬鹿国民に馬鹿政治家
お似合いじゃねぇか
488ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:22:32.73ID:jnU3Hd0G0
物価対策というか経済対策でしょう
489ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:22:36.77ID:9ZYnCPNE0
朝鮮に対する甘い対応が原因
水面下で調整してるとか絶対に許せない
490ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:22:37.69ID:fImUchn10
>>475
安倍政権から外国で失敗したものを日本で無理やりやるという例が増えたよな
491ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:22:47.05ID:PrLYbOo70
SDGs壺LGBT電通NHK竹中が好き
492ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:22:53.55ID:Y7XJPK+60
>>472
増税が嫌なら歳出を減らすか国債を発行するかしかないけど
493ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:22:54.00ID:C4lSK5VX0
よし!増税だ!
494ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:22:59.02ID:yyR+LzxS0
>>476
同意他国で失敗した例が存在してるのに無視して推し進めた結果としか言いようがない
495ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:23:06.17ID:s+yxO3PM0
>>468
良くも悪くも結局は自民なんだよな

近隣の自民議員も全然焦ってないわ
共産や維新が候補者出してきたら…って立憲の方が必死になって活動してるわ
496ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:23:13.04ID:Jorap3K+0
>>473
自民党に人材が居ないんだよね
現行の選挙制度ではまともな野党も育たないし
自民党と維新を合わせて過半数割れが理想だわ
小選挙区制をやめるべきだね
497ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:23:23.16ID:XTXXgrtc0
バカボンのパパは、溺愛バカボンにボーナス
498ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:23:23.44ID:ax1LmpoA0
マイナンバーは関係ないでしょう
生活苦が増えてるだけさ
499ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:23:24.15ID:atUQnz+60
>1 6/29 日韓財務対話
数日後
みんな忘れないで見張っておいて
そこでこの人の今後を考えても良い
500ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:23:25.73ID:fG2TwvOp0
岸田「あったまきた!増税だ!増税!!」
501ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:23:25.96ID:aqHsVXTS0
そらLGBTじゃねw
502ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:23:31.58ID:Y7XJPK+60
>>466
とはいえ政治は支持率に敏感に反応する
菅義偉なんて支持率が下がったから党内の反乱で潰れた
503 【中吉】
2023/06/26(月) 11:23:37.17ID:8xR/1/Ea0
>>376 その人は新聞サンだから‥
504ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:23:49.90ID:AJ1tBZQX0
はよ解散しろよ
カルト信者しか支持してないだろ
505ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:24:04.45ID:5B+OKyu00
>>495
良い部分なんてないわけだが
悪くしかないから支持率下がってんだわ
506准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:24:06.62ID:bDdRdRuE0
>>486
竹中平蔵の中抜きで俺達の手取り給料である実質賃金は減ったんだ!
お前は上念司の受け売りか?
507ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:24:11.77ID:5w8fPKb10
>>450
近所の後援者が頼みにきたりするよ
508ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:24:26.92ID:ot/L99DE0
岸田長期政権を希望します。
出来れば安倍長期政権越えを実現してもらいたい。
509ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:24:29.72ID:7Kbzo0+30
>>336
それを修正しないのがやばいんだけどなw
取れるところから取りたい政策
近々消費税増税したい政策だから軌道修正なんかできないんだけどな
510ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:24:29.92ID:yyR+LzxS0
あーあ選挙やったら維新勝ってたのになコソコソ逃げ回って最低だな
511ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:24:32.36ID:Y7XJPK+60
>>496
小選挙区制をやめたら人材が育つのか?
512ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:24:38.88ID:5w8fPKb10
>>503
スマソ
触れちゃいけなかったか
513ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:24:41.18ID:hWDm4Z2q0
れずほも の件で下手こいている事に気がつかない官邸
514ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:24:51.51ID:50B78GHq0
LGBTだろな、でもマスゴミはマイナしか言わない。
515ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:24:52.99ID:lIs789V30
>>466
組織票がないと政権取れない与党が民意なの?
516ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:24:56.49ID:Y7XJPK+60
>>501
LGBT法案には支持のほうが多い
517ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:25:05.13ID:ADT3Qli/0
どうしても作って欲しいならうちの事務所か家まで来なよ。なんで俺が申請にわざわざ手間かけなきゃいけないのよ。
頼んでるのあんた達だろうが。
518ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:25:05.32ID:iwcyBYHa0
>>476
たかだか国民に給付金配るだけで、人件費や紙代で凄まじい税金が使われてきたのを簡易化するのは必要だし
日本にはそもそも戸籍と言うものがあり誰でも既に番号がある

ある人とない人を見分けるのは、今後移民を増やす以上必ず必要だよ
519ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:25:10.07ID:fImUchn10
>>494
アベノミクスとかもそうなんだよ
失敗したレーガノミクスの焼き直し
義務教育で習ったはずの内容を多くの国民は忘れているから
「テレビも安倍さんすごいと言ってるしそんなもんなのかな」と騙されてしまう

エンゲル係数が上昇したのはグルメ志向とか言い出し
wikipediaも書き換えられるような国になってしまった
520ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:25:10.28ID:hK/daWCQ0
誰も頼んでも望んでもない事を勝手にやり始めて面倒くさいことになる無能の典型
521ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:25:11.23ID:rA64VOl+0
食料品はもうすでに消費税10%価格になっているわ、いやそれ以上かも
522ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:25:20.96ID:/3mYoS2y0
不景気に増税ラッシュとか普通に無能やな
523ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:25:23.22ID:7Kbzo0+30
岸田のライバルや後釜候補ってなんでか知らんけど勝手に消えるよな
どうなってんだ
524ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:25:34.95ID:Yo9fIcvS0
解散できない岸田政権は麻生政権と同じ道だな今度は民主党ではない
525ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:25:36.41ID:Y7XJPK+60
>>515
組織票がない民主政治なんて世界のどこにも存在しない
526ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:25:38.88ID:yyR+LzxS0
>>519
全く同意だな
527三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 11:25:41.52ID:yeupRD9M0
>>444
役所の土地を国民に返して何に使うの?そもそも国民の誰に返すの?
そもそも国民の共有財産として政府が管理してるものだろ。
基本的な社会の仕組みから勉強し直した方がよいよ。中学辺りから。
528ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:25:47.46ID:s+yxO3PM0
>>507
でもそんな自民にも野党は勝てないんだろw

支持率下がってるから次は自民大敗するはず
前の総選挙もその前の総選挙もそんなこと言ってたのに結局自民勝利だったしな
529ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:25:50.46ID:UZh5MEtD0
岸田の望みはもはやゼレンスの勝利のみw  無理だよ
530ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:26:10.77ID:V7M/+fAL0
そもそもウクライナ訪問とかいうゴミで支持率上がったのがおかしいんだよ
531ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:26:12.87ID:Jorap3K+0
>>511
少なくとも世襲率が3割超えの状況は改善されるね
資金管理団体にも相続税を掛けて供託金も10万にすれば良い
欧州の供託金は10万円だよ
532ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:26:19.29ID:mG6EOhO40
一部の在日外国人が保険証を使いまわし
533ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:26:22.76ID:x3EThppv0
もう与党であっても過半数割れた方がいいんじゃね?
いい加減自民に鉄槌を下さないと日本は悪くなる一方だぞ
維新や国民の登場でミンシュガーの魔法も切れてるし自民ももう自分の立場を自覚すべきよ
534ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:26:25.93ID:gAsGNuDS0
岸田潰したところで官僚に従う人が首相になれば元の木阿弥
選挙では首相の顔が変わるのは華々しいけど結局この体質は変わらないんだよ
とにかく何かの危機につけいろんなワードで天下り先作るから
535ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:26:29.18ID:Y7XJPK+60
>>519
アベノミクスとレーガノミクスの実態はまったく異なる
共通点は「言ってることとやってることが違う」ことぐらい
536ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:26:37.90ID:hV1Dt7iC0
マイナ止めて円安物価高を修正しついでにNHK解体すれば瀑上げする
537 【馬】
2023/06/26(月) 11:26:50.89ID:8xR/1/Ea0
>>516 事にしときたい‥w
538ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:26:58.96ID:fImUchn10
>>518
マイナンバーで改革は改善でなく改悪
いくら現状に問題があってもそれより悪くしてどーすんだ?
海外でも失敗しているんだからその失敗をなぞるだけ

保守というのは今より悪くならないことに重きを置く
変えれば何でもよくなると思っている安倍やお前ら壺は右のふりをした極左だよw
539准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:27:07.62ID:bDdRdRuE0
>>527
国民が産まれたらそいつに1000万円の借金を背負うんだが?国民は国に1000万を返済しなければならないのだ!
540ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:27:08.41ID:ADT3Qli/0
>>518
だから勝手に作って勝手に送ってこいよ
そうしたら使ってやるわ
面倒くさいから俺は行かんよ
それでもこっちにやらせるなら休業補償しろよボケナス
541ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:27:21.74ID:ot/L99DE0
>>502
菅義偉おろしは、アメリカの指示だったと聞いています。
国民を騙せない総理は役立たずの烙印を押されますね。
542准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:27:23.58ID:bDdRdRuE0
>>532
ヘイトスピーチ
543ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:27:41.52ID:BQg/swJP0
>>474
使いまわし不正の話で
クレカや銀行を仲間内で使いまわし不正するのかよ

ザルだよ
全く保険証使いまわし不正防止には意味がない
544ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:27:44.11ID:Jorap3K+0
議員に人材が居ないのは選挙制度のせいなんだよね
選挙制度を改正して現行の議員に都合の良いように変えてきたから今がある
545ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:27:44.71ID:Y7XJPK+60
>>519
エンゲル係数はグルメ志向とかわけわからん理屈ではなく、高齢化という明確な原因があるのにね
後期高齢者になるとエンゲル係数が急増するようになってるから、人口ボリュームのある団塊が後期高齢者になったタイミングで全体を引き上げるに至った
546ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:27:51.09ID:gVyh0u4z0
またマスコミと会食だなこれ
547ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:28:01.97ID:hWDm4Z2q0
>>531
政治屋さんは外交もやらないといけないので家柄を否定は出来ないのよねぇ
成り上がりに外交は無理
548ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:28:13.77ID:AJ1tBZQX0
>>139
自販機でコカコーラ150円が180円とかになったわ
549ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:28:14.27ID:Yo9fIcvS0
外国人の保険証は未払いでも2年間は使用可能とか
悪用され2年後には自国に帰る外国人
550ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:28:29.73ID:aPsYDYya0
一番の原因は韓国に頭下げたことだろ
安倍は内政あれだけ駄目だったのに世界一の反日国である韓国には強硬姿勢だったから支持率が高かった
551ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:28:30.67ID:x3EThppv0
>>528
維新が伸びてきてるしどうかな?
解散総選挙の時期が遠くなるほど維新は強くなると思うぞ
あと国民民主も地固めをし始めたし政権交代とはいかなくても自民はかなり削られると思うわ
552ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:28:42.70ID:iwcyBYHa0
>>538
イギリスは移民が増えすぎて管理出来なくなった
日本は島国で今ならまだ間に合う
マイナンバーカードで不法移民を炙り出すのをまだ諦めるべきじゃない
553ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:28:43.55ID:Jorap3K+0
まともな野党が育たないのも選挙制度とそれを取り巻く環境のせいだよ
供託金300万だけでも一般人は出馬出来ないからね
554ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:28:44.89ID:DYNosdhm0
いい生物に生まれなさい。そうすれば税制が無かったりするから
555ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:28:44.93ID:Y7XJPK+60
>>531
中選挙区制の時代も世襲だらけだったから本質的な問題はそこではない
政治資金の相続に規制をかけるのは有効だろうけども
556ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:01.67ID:dspXn6H/0
保守層の百田新党への期待値の表れでしょ
557准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:29:04.90ID:bDdRdRuE0
>>548
これも実質賃金が減ったエビデンス
立憲民主党政権なら100円にしても給料は上がるのだ!!
558ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:08.86ID:y0qFmUAl0
>>458
だからインボイス制度は殆ど関係無い人が多いからどうでもよいし不正しないで形式通り記入すりゃいいだでしょ
559ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:09.66ID:yyR+LzxS0
>>544
多数派に所属すると基本的に党の意向に賛同してればいいから能力は必要ない
優秀な奴ほどそんなつまらん仕事やりたがらない
560ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:11.93ID:fImUchn10
>>533
そもそも自民一強が「選挙に行っても何も変わらない」と国民をあきらめさせ
投票率を下げるための嘘なんだよな
公明がなくなっただけで過半数割れそうなことはどう見ても明らか

その一方で野党が同じことをしようとすると「野合だー」と何としても阻止しようとする
究極のおまいう政党が壺民党
561ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:17.22ID:KM4geO2d0
鳩山レベルの総理だよ
562ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:20.37ID:nPI3v4yR0
国の宝は留学生です

この言葉絶対に忘れないわ
563ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:30.61ID:iwcyBYHa0
>>543
だから使い回し出来なくなるだろ?
564ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:37.30ID:BQg/swJP0
マイナンバーカードなんかじゃ不正防止の役割は果たせません
565ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:38.10ID:Y7XJPK+60
>>547
陸奥宗光も小村寿太郎も成り上がりだけど
566ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:38.74ID:jAWxPxrj0
マイナが原因じゃねーだろw
なんでこんな発想になる?w
567ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:52.30ID:it1Xyg5l0
意味が全く分からない

自民党のおかげで、世界で給料が300%近くアップしてる中で、ちゃんと日本だけ実質賃金下がり続けてるし
ちゃんと増税も、社会保険料も爆上げしてくれるし
物価高騰対策もちゃんと何もせず、ガソリン補助金も9月には打ち切ってリッター200円にしてくれるのに

もっと自民党を支持して、日本民族まるごと一気に滅びようよ!

お前らみんな日本大嫌いの反日勢力なんだろ?
それなら日本を滅ぼしてくれる自民党をもっと応援しろよ!
568ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:54.86ID:s+yxO3PM0
>>558
本当に出来るの?
出来たところで次世代の党みたいに惨敗で赤っ恥の未来しか見えんわ
569ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:55.43ID:zSpNTvHE0
>>502
あいつは本物の無能だからしかたない
570ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:56.67ID:nPI3v4yR0
>>558
関係なくないよ

さらなる物価高につながるぞ
571ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:57.61ID:fImUchn10
>>552
移民法を賛成したのは自公維新

頭大丈夫?w
572ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:29:57.77ID:gAsGNuDS0
相続税も増税されたのに、政治家は団体作ってスルー出来るんだよ
暴動起きても不思議ではないと思うけど
573ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:30:04.18ID:Y7XJPK+60
>>551
維新はそれなりに伸びるだろうけど関西以外の小選挙区を取れる見込みがないから、現行の選挙制度のもとでは限界がある
574ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:30:13.16ID:rA64VOl+0
街で貼られている自民党議員のポスターを見るたび怒りが込み上げるよな
575ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:30:21.08ID:lIs789V30
>>525
同調圧力でとある政党に投票するようなもんでそれはつまり「民意」とは言い難いよね。
576ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:30:22.32ID:uAKgzS9F0
普通よりちょい上とか思ってる不細工のそれ
577ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:30:31.52ID:Y7XJPK+60
>>553
300万(10%取れば帰ってくる)すら用意できないような人間が出馬したところで、票が集まるわけもなく
578ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:30:38.09ID:4l31mvyt0
マイナではムリ
579ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:30:42.16ID:BQg/swJP0
>>563
できるだろ
暗証番号をおしえればいいだけなんだから
盗んがものじゃなくて貸し借りが原因だろ
ノーガードに等しい
580ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:30:43.52ID:UZh5MEtD0
維新は経済通皆無。あの面々を見ても知性ゼロ。
国民は経済通もいるが、なんせ玉木がオッチョコチョイ過ぎる。
581ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:30:48.96ID:iwcyBYHa0
>>560
自民は一度過半数割れさせなきゃならない
このままじゃダメだ
582准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:30:54.33ID:bDdRdRuE0
さっさと立憲民主党日本共産党政権で夢を掴もう!!
583ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:31:02.36ID:Jorap3K+0
>>547
世襲議員は進次郎とか太郎とか次世代なら翔太朗みたいなのだよ?
新人にやらせた方が良い政治が出来るな
>>555
昔の世襲比率は数%程度だった
584ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:31:22.79ID:Yo9fIcvS0
マイナーに加入させれば脱税が難しくなるからな
税務署が楽になる。
585准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:31:30.46ID:bDdRdRuE0
>>580
立憲民主党が一番だよね😉
586ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:31:31.27ID:gAsGNuDS0
>>580
玉金は変わりつつある
特に軍事に関しては
587ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:31:31.33ID:iwcyBYHa0
>>571
だから支持率下がってんだろ
自民党はもう終わりだよ
588ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:31:33.17ID:yyR+LzxS0
>>580
そうやって他人を貶める行為恥ずかしいよ
野党みたいでカッコ悪い
589ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:31:41.53ID:s+yxO3PM0
>>553
国民民主溶けてないか?
岸本も逃げ大塚も逃げこのままではジリ貧だわ
590ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:31:42.95ID:cp+7GVHp0
個人情報保護対策なんてできて当たり前だろ生え際メガネ
🫵👹
591ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:31:57.07ID:wH1NqTNX0
岸田はマスコミのお偉いさんに電話してる頃だろう
592ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:31:59.46ID:xelS91f+0
マイナとかバカ息子とかどうでもいい

顔が生理的に無理

カネの亡者の顔してる
593ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:06.58ID:mFWEJxlc0
物価高のなんとかしろ!増税めがね
594ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:07.72ID:taxiiu2T0
もうどうなろうと政権交代繰り返すしかないだろ
595ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:08.29ID:Jorap3K+0
>>577
それは出馬してみないと分からないね
都合が悪くないんだったら欧州みたいに供託金は10万に下げたら?
596ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:09.96ID:iwcyBYHa0
>>582
それはないw
597ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:14.37ID:atUQnz+60
>>547
本人次第よ
農家の子

新潟県刈羽郡二田村大字坂田(後の同郡西山町、現:柏崎市)に父・田中角次(1886~1964)、母・フメ(1891~1978)の二男として生まれる。
ただし長兄は早逝しており、実質的には7人の兄弟姉妹で唯一の男児(他に姉2人と妹4人)だった
598ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:15.76ID:Y7XJPK+60
>>560
新進党のときみたいに公明党が本格的に自民党と対峙するならともかく、そうでないなら小選挙区制の構造として自民一強は変わらない
立民・国民・維新・公明or共産で大連合をつくって自民と戦えば可能性はあるが、そんなのができないから現状がある
599ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:17.39ID:fImUchn10
>>587
移民法を通したのは安倍政権の時ですが?
600ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:19.13ID:y0qFmUAl0
インボイスには、これまでの請求書で必要だった項目にプラスして、「登録番号」「適用税率」「消費税額等」を記載しなければなりません。

インボイス制度が導入されると、インボイスの形式で請求書を受け取らなければ、個人事業主が発行した請求書を受け取る側の事業者は、仕入税額控除が適用できなくなってしまいます。仕入税額控除ができなくなるということはつまり、節税ができなくなるということです。

逆に、インボイス制度に登録すれば仕入税額控除ができるということになります。

個人事業主に仕事を発注する多くの事業者は、インボイスを発行してくれる個人事業主と仕事をしたいと思うでしょう。そうしなければ、節税できず、損をしてしまうためです。
601三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2023/06/26(月) 11:32:19.53ID:yeupRD9M0
>>539
そもそも政府は国民から金を借りてるんだよ。
だから国民一人当たり平均1,000万円の債権があるの。
実際銀行預金等で国民は債権を持っており、銀行はその金で国債を買い政府にお金を貸している。

日本人なら恐れ多くてコテハンに天皇なんて付けないし、どうせ極左か外国人だろ。
工作するにしてももうちょっと勉強しろよ。
602ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:38.85ID:buK8o6Kd0
>>553
ゴミ共が乱立した方が票が散らばって組織票が強くなりそうだけどな
金も人も一定程度集められる、既存の政党の候補者が尚更安泰になりそうな気もするが
603ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:40.30ID:iwcyBYHa0
>>599
だから何?
604ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:41.53ID:YXENTfWK0
衝撃じゃねえよwwwww
小劇場で笑劇だろがwwwwwww
605ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:42.62ID:gAsGNuDS0
とにかく選挙で自公に入れないこと
何も変わらん
自公左翼以外に入れるよ
新しい保守が出てこんかな ほんとうに
606ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:46.10ID:Y7XJPK+60
>>566
世論調査的には、もっとも反対が大きいのはマイナンバー
サミットやLGBTは賛成のほうが大きい
607ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:50.04ID:x3EThppv0
>>573
野党第一党となれば反自民票が入ってくるし自民に失望した保守票も獲得できるから政権とれるかはともかく自民を脅かす勢力にはなれると思うぞ
608ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:53.73ID:7Kbzo0+30
そろそろ圧力かけないとなあ
609ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:32:53.74ID:wH1NqTNX0
マスコミのお偉いさんと北朝鮮の刈り上げに電話しまくってそう
610ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:33:06.71ID:it1Xyg5l0
自民党は、しっかりと日本人の貧困者を増やしてくれてる
そしてちゃんと頑張って、ガイコクジンに税金つぎ込んで大量に移民させてくれてる


自民党こそ、日本をしっかり滅ぼしてくれる救世主なのだから、もっと支持率上げようぜ
611ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:33:06.99ID:fImUchn10
>>603
でた
困ったときのso what論法
612ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:33:13.59ID:Jorap3K+0
>>559
出馬のハードルを下げたら優秀な人も増えると思うよ
613ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:33:16.12ID:IzCehY0f0
岸田「必勝シャモジ効果はまだかのう?」
614ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:33:16.17ID:ot/L99DE0
>>575
地上波報道や作られた同調圧力に翻弄されるような国民は、
為政者にとっては絶好のカモですね。
615ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:33:29.56ID:XBNcZKyx0
そりゃ増税の話ばかりしてんだから当たり前だろ
なんでそこから目を背ける?
616ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:33:45.45ID:9pwi7txG0
安倍ちゃんの支持率が安定してたのは韓国へまったく譲歩しなかったからだよね
617ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:33:45.45ID:Y7XJPK+60
>>575
組織に参加した上で従うかどうかは自由意志なんだから、それも含めて民意
そもそも選挙は秘密投票だから、組織の意向に従わずともバレないわけだし
618ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:33:58.80ID:XI8eWS6R0
支持率はそんなで急落しているということは、日本の政はまだまだ健全で、国民に注目されていることかと

まったく新しいシステムですから、運用フローから長期戦略までいろいろ点検して行くだろう。

今年秋までは落ち着くだろう、あとはしっかりエラー直しですな。なつは忙しくなるかもね、河野君らは
619ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:34:11.91ID:A8QEzf260
>>1
保険証原則廃止を撤回すれば
支持率少しは回復するだろ(´・ω・`)
620ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:34:17.08ID:BY6VvNOf0
>>88
いや、バイデンジャンプじゃないけど、そもそも集計がまともに行われてるか疑問
621ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:34:19.12ID:+zP7L2uZ0
一番の原因はあれとこれとそれとあっちとこっちとそっちとあれもこれもそれもあっちもこっちもそっちも
原因は政治家だから議員だから政治団体だから政党だから等々のそもそもの存在自体が原因だななんかもう
622ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:34:32.53ID:Jorap3K+0
>>602
現行の制度で小選挙区制の上に組織票で当選してるのが世襲議員でしょう
世襲議員が落ちないのは腐った選挙制度のせい
623ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:34:38.07ID:Yo9fIcvS0
>>609
そろそろ北朝鮮からミサイルが飛んで来る頃
624ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:34:46.83ID:dp2FkB+C0
無能に何年国の運営を任せても無能は無能。
625ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:34:48.98ID:1U3zsTZz0
支持率低下にマイナ関係ないだろ
どういう思い違いだよ
626ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:34:59.52ID:Y7XJPK+60
>>583
昭和の世襲比率が低かったのは、敗戦で暴力的に権力者が入替えられたからだよ(全部ではないとしても)
中選挙区制のもとでも一族で地盤を譲るのは普通に行われてた

ハードに世襲を減らしたいなら革命しかない、敗戦は一種の革命だった
627ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:35:01.19ID:wH1NqTNX0
???「刈り上げさんミサイルお願い!」
628ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:35:05.66ID:zgkq9HNa0
コロナ並みの対応とがバカなこと言ってるからなw
マイナカードになんの緊急性と危険性があるんだよ
しかも現場の自治体に丸投げしてやれーって言ってるだけ
629ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:35:05.69ID:iwcyBYHa0
>>607
維新は、退職金をなくすと国民に言いながら
実は退職金前倒しで給料に上乗せしてるという、有り得ないズルい行為をしている事がバレたから、維新はないわ
630ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:35:10.54ID:YXENTfWK0
信頼回復?この局面まで来て
未だそんなメデタイ馬鹿国民ていんの?
631ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:35:18.68ID:zDPkMNrs0
それ政局利用しないと言ってたよな
632ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:35:23.07ID:MjUYjxnq0
とりあえず河野太郎にナシつけろよ。
選挙はそれからだぞ?
633ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:35:32.97ID:atUQnz+60
>>616
蔑ろにせず優遇せず
空気のように扱ってたのが良かった
リップサービスの部分ばかり切り取られて貼られてるけど
634ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:35:36.19ID:Jorap3K+0
>>626
地盤での出馬を禁止する法整備も必要だね
635ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:35:44.46ID:9Y76Haxv0
維新は公明党と完全に決別した
自民党は公明党を兄弟だってさ
ネトウヨさんは自民党に投票したら
それは公明党に投票したも同然
しっかりと自民党を支えてやってくださいな
636ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:35:58.51ID:zBfWSg9n0
>>1
マイナのシステム構築を請け負った
Fラン無能理工系ITドカタ業者は謝罪と賠償をしろ
637ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:36:01.92ID:eOTOimjr0
そりゃ自国民よりもウクライナ、バイデンのいいなりだからな
638ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:36:07.16ID:XI8eWS6R0
>>619

それはない。実際に便利になった行政サービスが多く、保険証の本人確認は絶対必要。
639ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:36:09.55ID:ot/L99DE0
>>615
増税がミッションだからです。愚鈍な日本国民を政治家はよく理解しています。
640ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:36:16.56ID:s+yxO3PM0
>>619
そんな秘密投票をぶっ壊すネット投票とか言うバカいるんだよな
各党の支持団体が押しかけたり呼びつけられたりして目の前で投票させられたりとか勘弁だわ
641ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:36:19.57ID:Y7XJPK+60
>>595
当選する見込みがない「ノイズ」の候補者が増えるのは有権者にとって損失
供託金ぐらい回収できる見込みがなければ出るな
642ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:36:27.68ID:0zsJokya0
>>632
恩を売っとかないと造反される可能性あるからね
まあその結果国民に被害がでるんだけどね
643ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:36:37.00ID:qEC2Cv9s0
>>637
聞く力やぞ!!!
644ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:36:38.81ID:x3EThppv0
>>629
今の自民や立憲よりはましだろ
俺だって政策とか見て国民民主支持だが今の自民はダメだからって理由で維新が伸びて欲しいと思ってるぞ
645ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:36:43.91ID:Jorap3K+0
選挙制度を決めてるのが議員なのだから現行の国会議員に有利に改正されるのが当然なんだよな
選挙制度は別組織に決めさせた方が良い
646ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:36:49.76ID:Brt2E/mB0
5%はアホな息子のせいもあるでしょ?
647ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:36:58.40ID:hZbLyVsj0
マイナが原因www
腹痛いw
648ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:36:59.91ID:l80F3eR30
なんで減税しないの?
まぁ、しないならしないでしてくれるところに入れるだけだけど
649ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:37:18.75ID:9dqj2DGR0
マイナ対策で上がると思い続けて
もっと下がればいいのに
650ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:37:34.80ID:PgAT3v4k0
社会を徹底的に混乱させてから亡命とかする気かな?全党員で
651ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:37:35.96ID:GZ0gL/gq0
日本は政治家が言ったら鶴の一声だから増税ラッシュで国民からカツアゲはもう決まってる
支持率なんか0パーセントで当たり前なんだが
652ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:37:42.81ID:Y7XJPK+60
>>607
選挙区で自民vs立民vs維新の構図になったとき、関西以外で維新が勝ち抜ける見込みがなさすぎる、場合によっては野党票分裂で自民を利する
新進党みたいに維新と公明が組んで自民に挑めば面白いと思うが、むしろ関係悪化してるのが現状だね
653ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:37:46.69ID:Jorap3K+0
>>641
そのノイズから優秀な人が出るんだよ
現行の選挙制度は腐った物を並べてどれが良いか選ばせてるだけ
民主主義ではない
654ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:37:47.86ID:XI8eWS6R0
>>646

なんでも人のせいにするのもどうなの?
655ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:37:59.17ID:XBNcZKyx0
>>639
まあね
自民党のなかの財務省の犬、社会主義者代表みたいな岸田が総理に選出されたとき、5chでも批判してるやつ少なかったが
蓋を開けてみれば俺の言ったとおりだろ
656ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:38:01.46ID:vtGOQfwi0
>>7
そんなの対応してたら税収が落ちちゃうから見て見ぬふりだよw
マイナは所得税徴収マシーンだからヤッテル感もできて一石二鳥で馬鹿がコロッと票を入れちゃうから敢えてえらんでんだよ
657ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:38:14.24ID:022UCo5V0
ほんとにマイナカード改善すれば支持率上がると思ってんのか。
ブレーンとか居ないのかね。
658ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:38:16.08ID:VsgKZuev0
そこじゃない
659ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:38:21.68ID:Y7XJPK+60
>>612
そもそも優秀な人間は供託金300万ごときをハードルとは思わない
300万をハードルと思ってしまうような無能は排除したほうが良い
660ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:38:24.27ID:rayYawF50
そもそもマイナンバー制度は民主党政権が始めたものなんですが
自民党政権に文句を言うのはおかしい
661 【ケンモメン】
2023/06/26(月) 11:38:30.22ID:8xR/1/Ea0
>>606 総論で聞かれて、差別がいい、サミットがダメ、障害が起こってるシステムが良い、なんて答えるマヌケは居ない。
いわば、あなたはマヌケですか?って質問を集計しただけ
662ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:38:36.61ID:lIs789V30
>>614
そうだね
偽政者はそれを「民意」にしたがるようで
663ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:38:38.98ID:1U3zsTZz0
支持率低下にマイナの不手際なんか関係ないんだから、これの対策に注力したって無駄なこともわからんのか
664ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:38:50.79ID:1ldyKxHh0
岸田内閣を支持しないこれだけの理由
民意無視して国葬強行
息子のお土産とか忘年会の問題行動
マイナカードの問題
日本国民は物価高で苦しんでるのに海外には大盤振る舞い
長崎にも原爆落とされたのに何故か広島でサミット開催
もう愛想が尽きました
665ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:38:55.42ID:Lp9RnfqN0
民主党の鳩山政権よりタチ悪いんじゃね?
666ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:39:05.62ID:wH1NqTNX0
>>660
じゃあ止めれば
667ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:39:08.14ID:Jorap3K+0
右の腐った物が良いか左の腐った物が良いか選んでくださいと言われて
後からお前が選んだんだろうと言われるのが日本の選挙制度
668ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:39:26.40ID:0zsJokya0
>>657
対策費用と時間だけ延々積み増しされて不安は増えるだけだろね
そこに利権があるから一定数擁護する工作員が湧いてくるのもお察しだね
669ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:39:28.60ID:vtGOQfwi0
>>655
財務省出身と聞いたときは背筋凍ったけどな
670ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:39:33.88ID:GwgSXAOL0
マイナやればやるほどむしろ下がるよ
671ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:39:34.11ID:YXENTfWK0
>>660
情弱か
672ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:39:41.92ID:Y7XJPK+60
>>622
中選挙区制のときは「腐った自民が政権を続けてるのは中選挙区が悪い」と言われていたものだ
673ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:39:47.90ID:Yo9fIcvS0
支持率低下はマイナーのせい

わざとボケてるな
674ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:39:48.36ID:iwcyBYHa0
>>644
自分は、自民党を見限るなら
どっちかというと、維新より国民民主かなー

自民党が分裂してくれたら一番いいんだけどね
675ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:39:58.91ID:atUQnz+60
日韓スワップ再開とかまじでこれやらかしたら与党変わるよ
676ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:40:03.62ID:taxiiu2T0
>>660
マイナンバーカードが問題なんだがw
677ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:40:08.79ID:bl8Hgp7k0
岸田の親戚は全員財務省だから岸田は財務省のただのポチ
下手に逆らえば親戚中にハブられる
678ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:40:25.49ID:UFNvXk6A0
マイナカード問題は消えた年金問題と似てる気がするわ
679ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:40:33.43ID:CzB1Ddi40
悪夢の民主党時代よりマシ
自民党を支持します
680ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:40:36.22ID:Xw5c4/Dc0
次は自民党以外ならどこでもいいや
下野させたいだけだから
アメポチやめそうなの共産党しか無いのかね
アメポチ続行が多数派なら民意で仕方ないけどさ
681ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:40:42.18ID:Jorap3K+0
>>659
供託金300万で一般人を排除するのに都合が良いからそう主張してるだけでしょ
欧州もアメリカも日本より供託金は少ないよ
供託金は欧州に習って10万で良い
682ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:40:47.43ID:Y7XJPK+60
>>653
アメリカでもヨーロッパでも泡沫候補から「優秀な人」が出た事例は聞かないね
683ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:40:48.12ID:ot/L99DE0
>>651
選挙でいかに勝利をおさめられるか。最大限の知恵を駆使しています。
勝てばいくらでも増税できますし
684ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:40:50.19ID:BY6VvNOf0
>>660
廃止したなら兎も角、継続して更に保険証+ねとか進化系を推進してるのに、責任がないとはどういう了見をしてるんだ!?
685ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:41:28.46ID:8yaF192x0
マイナンバーなんて関係ないやろw
そんなもん気にしてねーよ
物価高やろ一番はw
686ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:41:30.20ID:iwcyBYHa0
>>667
とりあえず、右と左に分かれて欲しいわ
自民党も維新もごちゃ混ぜになってるから
どっちなんだとなる
687ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:41:31.20ID:0zsJokya0
>>679
マイナンバーは民主党時代に決まった事だよ
やっぱ悪夢の岸田なんだね
688ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:41:43.61ID:Y7XJPK+60
>>674
維新は自民から分裂した政党だけどね
689ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:41:47.38ID:A879ydyj0
マイナカードを含め強制する奴を支持するわけないだろ
690ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:42:11.82ID:Y7XJPK+60
>>681
そもそも選挙で何万もの票を集められるのは「一般人」ではないから、排除されて当然
691ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:42:14.26ID:a2M4rTPa0
まだ4割も支持してるガイジおるやん
気にするな
692ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:42:15.46ID:s+yxO3PM0
>>654
公明は維新に拒絶された事で自民に縋るしか選択肢無くなったな
共産党にペコペコしながら立憲共産陣営に入るとか無理だろうし
どこにも頼らず単独なんてもっと無理だろうし
693ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:42:21.08ID:GwgSXAOL0
いまやマイカとか情弱カードの象徴だから
694ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:42:22.96ID:DkRuo/pu0
朝方、観光庁から観光補助金を支給するってメール来た
岸田頑張ってるじゃん
695ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:42:33.31ID:XfcOd1qJ0
【値上げラッシュ】電気代、首都圏は関西の5割高 値上げで広がる地域差 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1687747123/

ありがとう、岸田さん

国民はみんな感謝してますw
696ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:42:37.60ID:HpKjQmWr0
いままで何にも考察しなかった日本人がようやく
カルト政府によるグレートリセットに気付いたんだろw
治験ワクチンもコオロギ昆虫食も統一カードも
人口削減されてから気付くんだからもう遅いけどな
697ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:42:53.34ID:0zsJokya0
やっぱりここの皆さんは自分で思考できる真の保守だな
何でも賛成する偽物と本質的に違うわ
698ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:42:59.43ID:rUAxV9uV0
いやさ、もともと無能だと知れ渡ってた上に馬鹿息子新年会だからな

何故支持率が高いと思ったのか
699ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:43:02.57ID:uZ1/2Tho0
ドリル優子を閣僚再登板させそう
マイナカードの情報担当させたら、面白いと思う
700ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:43:03.05ID:XBNcZKyx0
>>686
自民党の党是は選挙に勝つことであって、主義政策はどうでもよくて選挙に勝てることだけが議員の条件だからね
701ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:43:03.34ID:bl8Hgp7k0
>>679
豚に志はないからな
ただ餌食って太ってから屠殺されるだけ
702ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:43:04.73ID:xelS91f+0
ちゃんと手入力できる非正規公務員雇ったらどう?
703ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:43:06.55ID:l/jLgquc0
支持率下落はマイナじゃねえけどな
ま、がんばって内閣上げてマイナンバー対策してりゃいいじゃん
704ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:43:12.28ID:Y7XJPK+60
>>692
自公vs維国vs立共の三つ巴だと、自公が堅いんだよな
自公vs維立国vs共でも苦しいのに
705ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:43:19.71ID:BY6VvNOf0
要は縦割り管理を一元化して、あらゆる面で政府に反抗できなくして逃げ道を潰したいんだろ
706ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:43:21.15ID:qEC2Cv9s0
>>695
ありがてえ
ありがてえ
707ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:43:27.25ID:pk7h66EY0
こんなもん、「そうか」が脅しで反逆して減っとるだけやん
アホかい
708ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:43:38.03ID:431BsiYD0
今更やめられなんだろうなぁ
ついやした費用がもったいなくてやめられないの
コンコルド効果だっけ?
709ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:43:53.07ID:iwcyBYHa0
>>688
分裂と言うほどじゃないよあれは
710ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:01.72ID:ot/L99DE0
>>655
岸田さんは人柄が良さそうだからとか、評判がいい人格者だとか、
所詮その程度の民度ですからね
711ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:03.52ID:atUQnz+60
>>677
財務省は29日に!

29日に東京で開催する「日韓財務対話」で、再締結に向けて閣僚級での一致を目指す。再び結ばれれば2015年の失効以来となり、両国首脳のシャトル外交再開に続き、日韓の関係正常化を勢いづける。
 閣僚級で経済・金融分野について意見交換する日韓の財務対話は16年8月以来、約7年ぶり。
712ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:08.28ID:eeBJ0R890
いい家庭に産まれて幼稚舎から慶應に入学しなさい。そうすれば親の資産&コネで一生安泰だから。
人生は不公平に出来てるからね。
713ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:14.68ID:Y7XJPK+60
>>700
良くも悪くもマキャベリ的だね
選挙実力至上主義とでも言うべきか
甘利みたいに小選挙区で落ちて政治生命を絶たれるのも居れば、小渕娘みたいに小選挙区で勝って禊できるのも居る
714ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:23.06ID:pk7h66EY0
>>695
国民の願いがどんどん叶っていくw
願えば叶う国って本当に凄いな
715ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:26.72ID:uZ1/2Tho0
>>702
データ管理とかほとんど外注やろ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:27.56ID:x3EThppv0
>>674
国民民主はまだまだ少数派なのがね
政治塾開いたりで地盤固めしてるし一応全国組織を持っているからこれからに期待するしかないよなぁ

超非現実的だけどなんなら自民の積極財政派と立憲の保守派吸収して欲しい
717ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:38.43ID:0zsJokya0
>>708
もう2兆突っ込んでやめますはさすがにな
まあそうやって敗戦したんだけど
718ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:40.34ID:i6vanPxL0
統一協会とジャニーズと円安どうにかしたら簡単にそれなりに支持率上がるけど
719ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:42.17ID:+qJQ5xRU0
>>691
数字の操作で何でも出来る。
720准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:44:43.20ID:bDdRdRuE0
>>596
立憲民主党政権ならデフレで手取り年収1000万円を実現出来る政党だ
721ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:44.94ID:fG2TwvOp0
>>660
どいつもこいつも財務省のいいなりっちゅうこっちゃ笑笑
722ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:54.68ID:G/trNbhO0
スワップ再開だけに注目している
やったら、他の政党に入れるしかないしな
723ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:44:57.35ID:Io+MOvCa0
そりゃ選挙前以外はある程度落とさないとバレるもんな。選挙前になったらまたアクロバティック上昇
724ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:45:00.97ID:YXENTfWK0
>>691
そのガイジ生かす為にコロナワクチンの効力(毒性)下げてるのは明らか
725165
2023/06/26(月) 11:45:05.14ID:BcuquReF0
>>699
ドリルネキは党三役か重要閣僚やろね
726ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:45:17.47ID:rF4FA/HY0
岩盤支持層(存在するかは?)が30%居るから余裕だよ。
岸田総理は選挙区で落ちるかもしれないけど、自民党が勝てば総理。
恥なんて感じないだろうから「支持を受けた、よし増税だ!!」
って、下民どもが苦しむ様を笑っていなよ。
727ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:45:18.70ID:iwcyBYHa0
>>711
ふざけんなだよな
728ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:45:20.41ID:Y7XJPK+60
>>708
大阪維新の会のスタートアップメンバーの6人、全員元自民党だぜ
今では若い世代も入って元自民も減ってるけど
729ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:45:22.60ID:Jorap3K+0
>>682
個人の感想は良いから欧米に習って10万にしてみたら良い
民主主義の本場で上手く行ってるのだから10万が妥当だね

>>686
現行は右とか左じゃなくて腐った物を並べてるだけだけどね
自称保守の自民党でも韓国カルトの外患だし
730ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:45:23.50ID:Hz1SX5qs0
まず担当大臣の開き直り言い訳どうにかしろよと
731ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:45:25.73ID:6KX3g+lX0
円安どうにかしろ。
元も上がって完全に円だけ負けてるじゃねーか。
実質的な富裕層の投機優遇してんじゃねーぞ。
732ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:45:34.95ID:d38T+svw0
マイナンバーカードで支持率上がると考える政治家がもうね
まあ頑張って支持率下げてくれw
733准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:45:52.27ID:bDdRdRuE0
>>601
一人あたり借金1000万円とテレビで言っている!それは正しいのだ!
734ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:45:57.85ID:Y7XJPK+60
>>726
現役総理大臣が選挙区で落ちたら歴史的珍事
735ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:46:09.95ID:7Mn8g6c60
早く対策してほしいのにスルーして先延ばしが恒例なのに
誰も望まず急いでトラブルになるの当たり前のものに限って全力で急ぐ不自然さ
736あぼーん
NGNG
あぼーん
737ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:46:28.42ID:bl8Hgp7k0
>>722
選挙終わってからだよ
738ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:46:33.35ID:qUI8HrWg0
マイナが原因だと思っていることが、
さらに支持率を下げる原因になる。
公明と兄弟発言もそうだけど、
なんかボロボロだね。自民も。
739ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:46:36.59ID:+qJQ5xRU0
>>718
納豆中共グローバリストのいいなり。
740ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:46:41.63ID:adLMYk1W0
ビジネス保守のクソハゲがLGBT法案通ったら新党立ち上げる
とかホザイてたけどどうなったんビジネス保守さん
741ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:46:58.96ID:Y7XJPK+60
>>762
欧米で低供託金でもうまくいってるのは政治への民度が日本よりマシだからだ
日本で供託金を下げたらN国みたいなのが乱立する民度だからダメ
742ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:47:01.86ID:YXENTfWK0
>>730
クシャおじさん?
743ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:47:06.95ID:Jorap3K+0
腐った物を並べて選んでるように見せ掛けてるのが現行の選挙制度
744ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:47:12.43ID:kG6/Pikm0
>>629
デマ信じてる国民民主支持者発見
審議会が無理やり決めた事で松井さんは従っただけ

つか昨日、大塚代表代行が玉木党からの離脱を正式に表明しとったな
745ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:47:14.70ID:XBNcZKyx0
>>713
小渕優子が初めて国政選挙に出馬したときのことを未だに覚えている
マスコミにやりたい政策を聞かれたとき、「当選したら考えます」と言ったんだぜあのバカ
こんなクソ政党もクソ政治家も、支持するやつは反日だろ
746ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:47:38.07ID:Sg1aIFB/0
この40年間

日本民族をボロボロの貧困化させ、日本人がイヤがる事しかしてこなかった自民党が
未だに40%以上も支持ある事が異常だわ

そりゃやりたい放題、増税するわ
747ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:47:41.48ID:JeIXKaWZ0
LGBT法案が支持率低下の最大要因なのに自民もメディアもマイナカードのせいにしてるのがウケる
748ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:47:56.49ID:4MJA4+7p0
マイナスをプラスにするのはあんまり意味がないような気がする
749ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:47:56.79ID:nLtlbkDq0
>>566
ポイントや義務化宣言で騙されたと感じた奴にも
騙された自分の写真入り地雷カードが手元に残ってる
捨てるだけで済んだアベノマスクとは訳が違う
750ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:47:58.55ID:bl8Hgp7k0
>>732
保険証の不正使用が減るって
擁護派は盛り上がってるけど
751ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:01.98ID:0zsJokya0
面白いよね無駄を削れと言われた通りに地方行政弱らせて
結果民間が代行できないぐらい崩壊してるって
中央の利権で全部上手く回すなんて時代感覚ズレすぎて笑うわ
752ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:03.07ID:Y7XJPK+60
>>745
一回生議員がごときが「やりたい政策」なんておこがましい、雑巾でもかけてろ
753ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:04.50ID:Qmi8rOTA0
地方公共団体情報システム機構
754ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:05.60ID:Clte9eSx0
>>1

断言できるわ
この支持率低下はマイナンバートラブルなんて関係ない、と

単純にG7の頑張りに対するご褒美報酬の支持率上昇が、ようやく元に戻っただけでしょ
755ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:09.02ID:2/5IC3IS0
日韓通貨スワップ締結で支持率回復を真剣に検討する岸田首相であった
756ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:15.39ID:431BsiYD0
>>717
そうだな
757ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:17.38ID:VXFCvpdG0
チョンとのスワップなんか匂わせるから…
758ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:21.26ID:lFIUs6Aa0
増税と5類移行と思ってないのがほんまキチガイ
759准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:48:23.35ID:bDdRdRuE0
>>731
円は80円にするべき!
760ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:35.83ID:wQk+9tD20
韓国に譲歩しすぎなのと統一カルトの解散をしない
これだけでダメな上にマイナカードでグダグダw
761ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:44.54ID:Q1riALnc0
マイナカードと信頼性にどんな正の関係性があるのか・・・
762ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:52.09ID:Y7XJPK+60
>>758
増税と5類が原因なら支持率低下のタイミングがもっと前になる
なぜ今?と考えたら、マイナンバーぐらいしか材料がない
763ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:59.32ID:atUQnz+60
>>727
絶対阻止
おかしいと思わん
安倍さん統一統一言われてるけど思いっきり拒否してた
ガースーからおかしくなって安倍さん死んだらこの勢い
不思議すぎる
764ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:48:59.69ID:De0dFAem0
子育て支援に注力しろ
765ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:49:06.70ID:37Gg+vEr0
>>750
ちゃんと管理できるならね
できるとは思えない
公金チューチューの上、背乗り利用されて終わる
766ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:49:25.57ID:DJwZY5Jr0
>>1
 . . . . . . .,ィZ三三二ニ==.、、統一教会と創価学会とグルになって
 . . . . .,.--{シイィ彡彡三三三ミ丶、政教分離を破壊し尽くし
 . . .,イィ三ミ>'"´ .__,, .`丶ミミミミヽ 裁判所も買収して
 . . ./シ彡シ´統一教会 安倍広報`ヾミミミヽ 検察・警察も買収しまくり
. . .,ilif彡 ., ._,.-ュ ̄ .fニ三三ミヽヾミミミヽ . 邪魔者は自殺に見せかけて暗殺して
 . .jlリイ彡! .:,ィ彡"´:. . :.: . . .`゙.ヾミミミミ, . . 籠池は檻に半年以上入れて封殺して
 . .l{i{l{lノリ .,fi´ . ._,.i .:.=―一 . .,ミミミミ! . . . さくらの会で血税を湯水のごとく使って酒池肉林を催し
 . .{lilili/{ . .,.-‐"´,:,! . . .、ー-‐. . . .Nlハ⊥ . . . しまいにゃ撃たれて国民からの輸血も湯水のごとく使って
 . .|lilifリハ . .:.、._,.ノ, . . . ,.}、 . . .tf{´i,.l|
. . .Wリ小! : . . . .,ゝ^ : . .ヽ . . .`!).Vl . 民主主義を根幹から破壊してすいませんでした
 . .ゞ干ミ} .: . . . ./ . ._J_ .丶 . .}´./
 . . .、Yヾ .:. . . .l ./ィ三三シ┃^. . . ./.ノ
 . . . .ヾ.f、:.:. . . .´┃."~" . . . . ./l´
 . . . . .ヽ.):.:.、 . .┃. . . .┃ . . .l
 . . . . . . .トi、ヾ:. .┃ . ._,. .- . .l
 . . . . . ./^ヾ!、丶 .` .¨""´ . . . . . |
 . . . ./ヽ . . .丶、 . .`¨¨´ . . . . ト、 . . . . ┼ヽ .-lr‐、. .レ .l
 . . ./:::丶、 . .`丶、 . .丶 . . . . |.rゝ、 . . .d⌒) ./l_ノ _ノ
内閣支持率の急落、政府・与党内に衝撃…岸田首相はマイナ対策への注力で信頼回復図る考え  [イタチゴッド★]->画像>4枚
767准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:49:32.61ID:bDdRdRuE0
日韓スワップはやるべき!
768ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:49:35.13ID:Sg1aIFB/0
こうやって考えると、ちゃんと「自分たちに不利なクズ」をちゃんとたたき落とした韓国人って
日本人より遙かに賢いのかもしれないな・・・

日本は自分たちを苦しめるクズ(自民党)を死ぬまで支持して応援しながら滅ぼされていくのだろう
769ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:49:42.23ID:37Gg+vEr0
>>762
LGBT法案だよ
女が一斉に見放した
770ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:50:12.02ID:0zsJokya0
ちなみにサミットで上げた分が吹っ飛んでるからな
直撃してたら青木率切ってる
求心力が落ちて不穏な動きが増えるのもお分かりだろうか
771ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:50:19.12ID:ADJ7J8Mn0
岸田首相は天才政治家
日韓スワップ復活で支持率回復!
772ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:50:25.01ID:atUQnz+60
>>767
ドル建てなのに?
773ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:50:41.40ID:buK8o6Kd0
システムがしっかり機能する事を前提としてだが、
紙に比べれば多少は不正使用は減るだろうが、
暗証番号廃止まで行かないと不正使用が大きく減りはしないだろうな
貸してるバカが結構居そうだし
774ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:50:41.58ID:yMlFkgm60
>>1
単にバカ息子とバカ親だからだろう
775ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:50:46.76ID:37Gg+vEr0
>>768
賢いかどうかはともかく、ちゃんと政治に参加はしているし
その力を国民が持ってるな
776ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:50:48.16ID:ot/L99DE0
>>726
岩盤支持層かどうか分からんけど、普段政治に興味がない人がほとんどだから
勤め先の会社でこの候補投票お願いねと言われると、
そのとおりに投票する傾向が強いね。
777ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:50:50.16ID:Y7XJPK+60
>>769
LGBT法案は世論は賛成多数、さらに女性のほうが賛成が多い傾向
https://www.sankei.com/article/20230220-PQDZSMO6ORMX5GHJ5BHHAZOCGM/
778ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:51:00.78ID:fG2TwvOp0
>>722
壺本体を無碍にできへんのやで笑
779准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:51:06.00ID:bDdRdRuE0
>>772
日本に必要なのはウォン
780ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:51:07.88ID:YXENTfWK0
>>760
そのカルトの下に位置してる政党が解散なんぞさせられるかwww
781ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:51:16.82ID:BY6VvNOf0
供託金の300万こそ、今の時代はクラウドファンディングで募ればいいと思う
公にしてる分、変なバックが付くより余程健全だと思うが
782ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:51:37.21ID:atUQnz+60
>>779
そんなのおまえだけやろw
783ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:51:39.11ID:fY0ZfVIU0
全然分かってなくて草
784ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:51:44.51ID:xRePCuVr0
マイナ増税ある
785ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:51:46.61ID:37Gg+vEr0
>>777
そら差別は駄目ですよねと聞かれたら駄目ですよと答えるわ
女子トイレに男が入ってくるけどいいですかと聞かれたら絶対ダメだと答えるわ
786ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:52:05.59ID:hEU/wqSR0
マイナは関係ないから支持率は上がらない
ホントに誰の声を聞いてるの?
787准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:52:06.07ID:bDdRdRuE0
>>782
若者が言ってます
788ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:52:10.92ID:7rYOab4C0
朝鮮カルトと祖父の代からズブズブなんだからスワップぐらいで今更ガタガタ抜かすなよアホウヨジャップww
789ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:52:17.31ID:YWf1hJss0
支持率上げるのは簡単、テレビはずっと大谷の映像流して政治を隠せばいいだけ
その状態で落ちたらガチだから諦めろ
790ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:52:25.31ID:buK8o6Kd0
>>781
国政ならそれで良いんじゃないかなって気がする
その程度の支持は集めて見せろと言いたい
市議くらいだともう無理だろうけど
791ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:52:31.30ID:atUQnz+60
>>787
呼んできて
792ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:52:35.53ID:PU2FMfac0
韓国への対応が最悪だからな、地盤が崩れてる
793ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:52:37.58ID:Sg1aIFB/0
>内閣支持率の急落、政府・与党内に衝撃

・ひたすら増税
・ひたすら、物価高騰放置
・ひたすら賃金上昇スルー

こんな日本民族全体の敵が、支持率40%ある事にの方に衝撃だわ
794ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:53:35.62ID:kG6/Pikm0
国民民主の支持者ってまともな政策打ち出しているのに支持率低いって嘆いてるけどさ、世間的の見たられいわ新撰組の政策と外交安保が違うだけでほぼ同じで、大量に国債発行してばら蒔きしたいだけの政党。

教育ローンと同じ原理の教育国債ばら蒔いて子供投資とか典型的なアホ政策。

そんなのだから、よりシビアな女性の支持率は1%程度、高齢女性に限るとほぼ0%で、男性しか釣れないのだよw
795ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:53:36.35ID:fG2TwvOp0
南朝鮮右派なんて壺本体やろうに笑
今までいくらスワップしてると思てんのや笑
796ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:53:37.78ID:ywb9vJh80
いまだに物価高放置してるし支持してるのは金持ちだけだろ
797ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:53:44.17ID:Y7XJPK+60
>>790
市議は30万だし、供託金返還ラインもかなり緩いから余裕
これが出せないような貧乏人は選挙に出てる場合じゃないし、受かる見込みもない
798ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:53:44.35ID:kCQA9kvy0
良いから消えろよ
799ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:54:27.92ID:Uo5YdO8H0
今更遅いわ、人間ごと辞めちまえヴォケ!
800ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:54:36.56ID:rF4FA/HY0
>>745
当選後も支持者の前で「これから勉強します」だったな。
父親時代からの番頭格にドリル責任を全て負って貰って今がある。
地方は疲弊する一方なのに、世襲で衰退を望む国民が問題だよね。
801ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:54:55.80ID:BdASmEN30
もう自民自体無理
ロクでもねえ売国奴しこいねえ
802ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:54:55.89ID:YXENTfWK0
>>789
大谷もうっぜーよな
野球とかサッカーの有力選手も壺党の下僕
803ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:54:56.09ID:adLMYk1W0
>>747
どう考えてもそっちだわな
マスゴミも木原の愛人徹底スルーといい
岸田政権が続いてほしいんだろな
804ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:01.58ID:1KzDPt940
そもそも物価対策するって言いながら異次元緩和して物価釣り上げてるんだから凄すぎだろ
現在進行で外国人株主や不動産所有者に利益をジャブジャブ流して国民の資産をすり減らしてる
805ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:03.87ID:taxiiu2T0
>>786
アメリカ
806ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:08.55ID:zY6/nSO+0
LGBTにしてもそうやし
岸田政権ほんまロクなことせえへん
807ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:23.52ID:ot/L99DE0
>>789
テレビメディアの情報に左右されやすい愚鈍な国民ですし、
大谷報道はかなり役立っていますね。
808ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:31.55ID:gAsGNuDS0
>>796
物価高は金持ちもマイナスよ
809ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:34.78ID:kG6/Pikm0
>>629
あと退職金削った額の方が審議会で決めた月額報酬上乗せ額より断然少ないから

国民民主支持者の自称賢者(机上の空論)はよく調べとけ
810ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:34.83ID:BY6VvNOf0
>>788
糞キムチ野郎
811ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:38.09ID:eoy6J4WF0
マイナンバーとレジ袋
河野と小泉が信頼失墜の根源なのに馬鹿だなぁ
812ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:40.38ID:qwApc6yP0
親チョン糞岸田政権地獄に堕ちろ
813ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:46.33ID:5ZUAHv+80
選挙前にちょろっと給付金配る作戦だろな
あれで老人は票を入れる
814准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:55:46.64ID:bDdRdRuE0
>>791
若者は皆大韓に憧れてます
815ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:49.20ID:G+La6aY00
子育て支援もマイナンバーも慎重に議論して進めます
でもLGBT法案と防衛費増額はアメリカ様の意向なのですぐに可決します



敗戦国w
816ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:55:50.28ID:wQk+9tD20
>>780
支持されるわけ無いな
もっと低くていい
817ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:56:04.67ID:yNg+3KXN0
統一教会の解散まだーー?早よせえよ
818ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:56:27.06ID:Y7XJPK+60
>>804
アメリカ・イギリス・ドイツ・フランスのどこと比較しても日本のインフレ率は低い
3%のインフレ率で沸騰してる人は、イギリス行ったら泡吹いて死にそう
819ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:56:27.55ID:taxiiu2T0
>>808
マイナスの度合が違うがな
820ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:56:35.61ID:yyR+LzxS0
>>796
安心のために蓄財したいだが加速しすぎると益々社会は壊れていく
金持ってるのに目立つと危ない派手なことするとすぐ目立つ
悲しすぎて笑えてくるよ
821ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:56:45.61ID:7rYOab4C0
それでも消去法で自民だキリッ!!

ほんとウケるわ思考停止バカウヨww
822ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:56:46.35ID:dp2FkB+C0
昔から公務員は税金泥棒と言われてたもんな。
823ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:57:11.81ID:XBNcZKyx0
>>800
結局親父の地盤を継いで選挙に受かり続けることだけが目的だからな
政策も主義主張も愛国心もない

カルトに選挙支援するからと言われれば国民の財産だって簡単に売る
これが選挙互助会自民党の本質
824准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:57:13.79ID:bDdRdRuE0
アベノミクスで実質賃金が減りました。
825ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:57:22.08ID:taxiiu2T0
>>818
賃金にも触れろよw
826ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:57:22.28ID:rA64VOl+0
氣志團
827ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:57:32.56ID:Y7XJPK+60
>>819
むしろ金持ちの方がマイナスは大きい
資産0の貧乏人はインフレで何も失わないが、資産のある金持ちはインフレで目減りが避けられない
かのケインズも「インフレは金持ちに損」と明確に指摘している
828ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:57:42.38ID:5ZUAHv+80
自公は必ず選挙前にばら蒔くよ
あれで投票ボリュームゾーンが支えてくれる
829准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 11:57:45.47ID:bDdRdRuE0
>>821
壺に無関係だった立憲民主党か日本共産党ですよね!
830ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:58:02.59ID:/68/uGNl0
マイナ対策って、コロナじゃるまいし
自分で作っておいてw
831ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:58:04.69ID:Sg1aIFB/0
>>794
国民民主党は、「インターネット通信の秘密に制限かけたる」とか中国共産党みたいな事言ってる時点でもうアウトだろう
832ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:58:32.03ID:Y7XJPK+60
>>825
日米独英仏、どこも昨年からのインフレに賃金が追いついてない
833ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:59:20.91ID:gAsGNuDS0
>>819
同じ割合で消費してれば同じだよ
834ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:59:23.03ID:UzONyc7D0
・竹中 小泉の中抜きで平民の給料上がらない
・少子/化も自己/責任、お前らのせい
・宗i教団体との癒/着
・五公五民 税金取りすぎ
・マイナ/保険証で国民の生命および安全を/脅かす
・海外には支援金惜しまない
・外国人に優しく 自国民は見殺し
・L/G/B/T
・N/H/K
835ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:59:24.61ID:kG6/Pikm0
国民民主党は男性女性で支持率が全く違う極めて稀な政党
女性から全く相手にされずその分を男性からの支持で補ってやっとれいわの下の位置...
836ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 11:59:41.78ID:qPYNa3Mb0
マイナってだれ?アイドル?可愛いのか?
837ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:00:07.71ID:Y7XJPK+60
>>835
組合(正規労働者)の党だから、その傾向は当然よ
旧民社と一緒
838ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:00:13.73ID:adLMYk1W0
年功序列制度をやめる代わりに派遣業に公金ジャブジャブするんですって?
839ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:00:34.37ID:YXENTfWK0
サッカーや野球のワールドカップの後に選手団は官邸に呼ばれるだろ?ボイコットしとけや!ウゼー!!っていつも思うし毎度モヤモヤするわw
840准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 12:00:52.18ID:bDdRdRuE0
>>834
自民党は本当に糞政策しかない!
841ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:00:56.19ID:dp2FkB+C0
さてと、きつねうどんを食べてくるわ。
842ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:00:57.60ID:taxiiu2T0
>>827
だから上級しかみてないと言われるんだよw
843ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:01:05.58ID:H5gqLxEb0
>>1
増税ばかりのせいだろ

>>793
物価高とか外国と比べて言ってるのか?
まだ岸田のやってることの中ではマシな方

>>746
野盗は賃金上昇のためになにかしたの?
むしろ安倍のほうがしてたじゃん
844ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:01:10.21ID:Y7XJPK+60
>>839
内々に断ることはできる
福本やイチローの国民栄誉賞辞退は有名だけども
845ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:01:33.44ID:6uoePgSG0
信頼回復にはやっぱ増税だよな
846ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:01:45.48ID:7imfJG590
橋下徹氏 進まぬ旧文通費改革に「防衛財源などで国民の負担増…自分たちの特権をそのままなんて」
847ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:02:05.77ID:cRQydeVA0
落ちないと思ってること自体・・・・・・。
848ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:02:06.74ID:AyYsp9WX0
自民党には保険があるからな
いざと解散となったら後で維新と国民を連立に取り込めばいいからな
そんなことも理解できないで維新支持してるやつって生まれながらのブタなんだよ
849ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:02:32.87ID:Ql1DuWQM0
さっさと私が悪かったと辞めたら支持率回復するよ
テメーは何かすればするほど悪い方に行くから何にもするなって思う
850ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:02:35.14ID:Y7XJPK+60
>>842
いっそ上級を殺すために高インフレにしよう
太宰治の「斜陽」にも描かれた、終戦直後の高インフレによる上級没落の世相を再び
851ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:02:39.47ID:Sg1aIFB/0
>>834
・レジ袋有料化
852ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:03:14.54ID:spf6Jddr0
>>843
派遣法改正して派遣増やして
野党の介護職賃上げ法案を
廃案にした安倍自民党と公明党がなんだって
853ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:03:29.24ID:Sg1aIFB/0
実質賃金、14ヶ月連続でマイナスなのに
なぜ支持率落ちないと思ってるんだ・・・?
854准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 12:03:33.81ID:bDdRdRuE0
>>843
アベは実質賃金を下げて苦しめたろ
855ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:03:47.26ID:5lxUvP170
ちゃんと選挙にいけよ
文句言いながら選挙は面倒くさいって行かない連中
80%くらいの国民が選挙行けば公明党なんて瞬殺なんだけどな
856ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:03:48.47ID:2ejJV9Nf0
マイナンバーは必要だと思うがインボイスは消費税免税事業者制度を廃止すれば済む
857ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:03:59.36ID:XBNcZKyx0
バイデンに言われたから防衛増税しました、なんてザマで支持率上がるわけねえだろボケが
そもそも財務省出身者が総理をやってるのがおかしいだろうが
858ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:04:05.46ID:gAsGNuDS0
>>843
> >>746
> 野盗は賃金上昇のためになにかしたの?
> むしろ安倍のほうがしてたじゃん

お前は何を言ってるんだ
安倍の時から実質賃金落ちまくってんだよ
外国との実質賃金の差見てみろ愕然とするぞ
859ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:04:17.91ID:LYKZ52jV0
そういう事じゃないんだよなぁ…

こいつらわざとやってる?
860ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:04:44.69ID:x6g8l8430
アホ、マイナが問題じゃないわ。増税に次ぐ増税で国民を苦しめてるのが問題。
861ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:04:45.66ID:Y7XJPK+60
>>853
そもそも歴代最上の安倍政権時代だって実質賃金はマイナスの時期が多かったわけだし、世論にとって決定的なファクターではないのだろう
862准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 12:04:49.20ID:bDdRdRuE0
>>858
アベ政権で全員の給料が減ったんだよなwww
863ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:05:04.38ID:EDd9W/h10
注力しなくていいよ。
一度ゼロクリアすればよいだけ。
864ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:05:25.03ID:Y7XJPK+60
>>861
× 歴代最上
○ 歴代最長
865ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:05:32.49ID:Pdl/fKjK0
>>399
LGBTなんて関係ねーよ
日本人は自分の生活と関係ないものに興味なんてもなたない
あれ熱心に反対してるのなんて統一協会とか日本会議系の宗教系かそれに犬笛吹かれたネトウヨぐらいだわ
866ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:05:37.31ID:bUonarxQ0
実質、スタグフレーションみたいな環境だからな
867ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:05:42.09ID:GwgSXAOL0
>>747
全国世論調査で同性婚7割賛成なんだが…
868ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:05:44.36ID:bnapRaWO0
>>1
お前が辞めればいいだけだ
次の首相は河野はダメだからな
869准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 12:05:45.12ID:bDdRdRuE0
民主党政権では物価が安くなり皆ゆたかだったんだ
870ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:05:45.12ID:Y7XJPK+60
>>855
合成の誤謬で検索
871ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:05:54.33ID:x6g8l8430
>>858
こういう安倍キチガイが日本を滅亡させた。
872ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:06:04.16ID:Z6tzniA20
>>850
あれは預金封鎖と財産課税の賜物

今のインフレは株と不動産、外貨持ちが勝者で、若者、年金生活者、資産を持たない底辺層が敗者
完全に格差拡大路線
873ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:06:10.48ID:Zh1h1JqJ0
衝撃ってことは自分達は人気者と思ってたんやな
874准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 12:06:30.28ID:bDdRdRuE0
>>871
いかに立憲民主党が正しいかの証明である!
875ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:06:30.29ID:x6g8l8430
歴代最低野郎安倍。
876ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:06:48.81ID:20jfi5oa0
信頼回復への注力って、電通さんに土下座してお願いする以外にできることあるの?
877ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:06:53.69ID:spf6Jddr0
>>843
ホワイトカラーエグゼンプション
賃金定価(残業代ゼロ円)
労働者使い放題も推進していたよな
安倍自民党は
878ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:06:56.23ID:Y7XJPK+60
>>872
どんな経緯であれ結果が高インフレなら多くの富裕層を殺せる
今みたいに3%程度のインフレ率では何も変わらないけどね
879ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:06:59.62ID:vYHL4yek0
壺は解散させないの?
880ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:07:01.72ID:QFpvLoDE0
岸田は悪質

なんでも押し通す

意見は聞かない

岸田は厄介で悪質
881ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:07:11.81ID:XBNcZKyx0
少子化対策のために現役世代の所得減らしますって知恵遅れか反日じゃなきゃ出てこない発想だろ
882ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:07:13.22ID:07pnrtvp0
給与上がらず物価高なのに6公4民やろうとしてるクズだからだろ
883ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:07:13.43ID:Pdl/fKjK0
>>876
マスコミに圧力をかける
884ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:07:22.66ID:x6g8l8430
>>869
そう、不満もあったが幸せだった。今は地獄。犯罪も凶悪化。
885ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:07:41.70ID:Df5mH7FE0
迂闊につつくと噛み付いてくるような狂犬河野をいつまでも飼っているのが問題だろ
886ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:07:45.01ID:2BTczumF0
>>457
維新になったらもっと悪くなる未来しか見えない
維新は自民以上のネオリベで競争に負けた弱者はさっさと死ね政党だろ
ほそぼそと守ってる日本の伝統文化とか滅茶苦茶に壊されそう
887ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:07:47.76ID:gAsGNuDS0
岸田がダメで安倍がいいとかじゃないんだよ
自公連合の結果が今の日本なんだよ
888ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:07:57.08ID:klHZGaf00
>>7
加えて海外へのバラマキだな
889ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:08:04.57ID:GLbIcWAG0
バイデンに言われて増税しましたって暴露されちゃったからな。
まぁ皆知ってたけど。
890ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:08:08.87ID:bl8Hgp7k0
>>860
あと、無条件の韓国優遇
レーザー照射もなかったことにしたし(韓国側のやってないという主張を容認した)、
ホワイト国にも復帰したし(優遇措置再開)、
今やってるスワップ再締結したらトリプル役満だな
891ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:08:17.63ID:bRO/6YxK0
>>879
今更潰せない。死なば諸共やで笑
892ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:08:23.80ID:9cbBp5V10
そりゃ自民党員の俺ですら、岸田が嫌いすぎて無投票どころか
次は共産党か公明党に投票するつもり。

増税とかインボイスとか、冗談じゃねーぞレベル
893ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:08:24.05ID:Y7XJPK+60
>>882
増税が嫌なら、歳出(大部分が年金医療介護で構成)を減らすか、国債で賄うかしかない
歳出を減らすのは各業界・国民の抵抗に遭うし、国債はインフレを進行させる
魔法の杖などない
894ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:08:37.45ID:W6fW8PWc0
下がる意味がわからん
895ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:08:41.44ID:P+Q4jFJn0
>>30
激変するだろうな
896ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:08:46.20ID:0zsJokya0
バイデンは笑ったなだろうね
897ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:08:47.85ID:x6g8l8430
>>878
はあ、高インフレになって一番先に死ぬのは一般国民だぞ。
898ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:08:51.78ID:ybLouAtI0
こんだけ国民感情を逆撫でした愚策あげて支持率上がると思ってること自体もはや末期だな。
899ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:08:53.48ID:uHPhjlEC0
国民は面倒臭いことが嫌いなんだよ、国が勝手にやってくれ
900ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:09:02.04ID:fauWHoYo0
>>1
この後に及んで韓国と通貨スワップなんて結んでみろ
岸田と自民党は絶対に許さん
901ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:09:15.51ID:CO1PQOHb0
>>492
歳出を減らせば良い
902准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 12:09:22.63ID:bDdRdRuE0
>>884
自殺者も少なく物がいっぱい買えたし送料無料が沢山あって弱者には楽だったがアベが全員の給料を減らしやがったし失業者も増えた
903ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:09:28.34ID:DmxVUxnb0
よしよし岸田の次は高市だなw
904ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:09:32.02ID:Y7XJPK+60
>>897
犠牲なくして勝利なし
フランス革命やロシア革命を見よ
905ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:09:45.28ID:ERgAOReO0
選挙前に首すり替える
906ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:09:49.36ID:RZkei7yx0
さようなら自民党
907ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:09:51.85ID:bl8Hgp7k0
岸田の宏池会の方針は
強い者には弱く、弱い者には強くだからな
908ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:09:54.72ID:Z6tzniA20
>>878
富裕層といっても、円預金が多い人はインフレで損するが、円預金が相対的に少ない富裕層も多い
単純化して語るべきでないし、今のインフレは格差拡大と底辺層の生活を特に厳しくしているから富裕層ばかり殺してるというのは完全に間違い
909ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:09:56.67ID:Lnr+7uWc0
LGBTの影響はどうしようもないんだがな
まだ無知層がいるからジワジワくるで
910ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:09:57.78ID:buK8o6Kd0
>>892
公明は選択肢としてないだろ
複数税率は公明が言い出した事だし、自民より更に左寄りの公明は増税なんぞ大喜びだろ
911ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:10:00.55ID:usN4x9V60
世の中、山上事件以降
宗教団体とは決別すべき。これが世論だと
公明を適当にあしらった事の怖さを感じてるだろうな
自民党幹部も
912ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:10:00.72ID:dTcRdB870
>>577
300万用意できる候補者がクズばっかだから問題になってるんだろ
913ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:10:03.09ID:yyR+LzxS0
>>886
まあ国民皆保険をぶっ壊してる時点で戦後の積み上げてきた信頼は壊れたね
穏健保守ぶってるけど結局維新と変わらないじゃん偽物
914准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 12:10:12.18ID:bDdRdRuE0
>>901
会社の内部留保を全部吐き出させたら早い!
915ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:10:14.92ID:OCSXhn3W0
自称心が女性な男が号法的にトイレ風呂着替えに入れる法立通したからじゃないの?
916ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:10:16.00ID:VjCwoyc70
マイナス対策ってなに?
917ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:10:24.56ID:Lnr+7uWc0
公明と兄弟発言も確実にマイナスやね
918ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:10:27.58ID:VB/qZ8SL0
異次元の少子化対策も笑っちゃうレベルだし
失策続きじゃん
919ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:10:35.70ID:bl8Hgp7k0
>>892
退職金とストックオプションへの大幅課税もあるで
920ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:10:40.69ID:Y7XJPK+60
>>908
今のインフレはたかだか3-4%程度だから、この程度のインフレでは富裕層を殺すには至らない
921ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:10:43.22ID:Sg1aIFB/0
>>855
>文句言いながら選挙は面倒くさいって行かない連中

ほんとこれ

何もしないどころか、日本人の負担ばかり大きくして可処分所得・実質賃金減らす自民党に文句だけ書いて
選挙に行かないバカが多すぎなんだよ
922ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:10:54.29ID:x6g8l8430
>>888
岸田は国民のためには金は使わないが、海外にはえーかっこしーで金はバラマキまくり。国内で飢えてる人がいるのに、アホ韓国政権。
923ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:10:55.91ID:sNcgEvRg0
アホか支持率低下はLGBTのせいだぞ
924ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:11:16.92ID:JqHWFefJ0
[重大局面]マサチューセッツ工科大の研究者達の調査により、
コロナワクチンから強化された発ガン配列(SV40)が検出される。
東京理科大学・村上康文名誉教授と、イタリア分子腫瘍学研究所・荒川央博士による
「コロナワクチンの DNA 汚染」
をめぐる対談
投稿日:2023年4月23日

https://indeep.jp/dna-contamination-problem/
925ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:11:20.25ID:Y7XJPK+60
>>913
国民皆保険はどっちにしろ高齢化で壊れる
平均寿命が伸びれば一人あたりの水準が減るのは当然
926ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:11:25.60ID:jntwl1i90
むしろ高すぎて衝撃やわ
927准天皇 ◆.yXWDS1tiZwN
2023/06/26(月) 12:11:27.42ID:bDdRdRuE0
やはりデフレで残業解雇無しで手取り年収1000万円の経済政策が出来る立憲民主党か日本共産党しかない!
928ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:11:58.02ID:BY6VvNOf0
>>890
最低だな(💢'ω')
929ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:12:04.31ID:1ZPI1V7u0
失った信頼なんか回復するわけないじゃん
930ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:12:11.31ID:DmxVUxnb0
>>892
なお共産党も公明党も支持層の高齢化で
衰退が約束されてる模様w

どっちのカルトもいらねーよw
931ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:12:14.10ID:S/OQ1QQF0
てか解散せんでええから政策やれ
政治家は解散が仕事じゃない
932ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:12:24.82ID:bjlC7n9j0
国民の誰かに適当にくじ引きで政治家やらせたほうがマシな成果残しそう
933ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:12:30.56ID:Y7XJPK+60
>>921
>文句だけ書いて選挙に行かない
否定的であれ肯定的であれ、ネットで政治を語ってるやつが少数派であることをまず知ったほうが良い
「文句は書くが選挙に行かない」層が人口のどれだけ居るか、冷静に考えてみて欲しい
934ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:12:33.04ID:HI8tqai50
いや増税
935ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:12:54.68ID:CZIrF6gH0
新しい資本主義=ただの増税
分配なくして成長なし=分配も成長も無し
936ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:13:01.71ID:uvgaUohO0
そういえば統一との関係はもう解決したの?
937ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:13:03.44ID:yyR+LzxS0
>>925
なら維新でも自民でもどっちでもいいわけ
で自民に何の魅力も感じなくなると維新に流れてるだけ
もう伝統とか文化を守るとか思ってもない事語っても嘘くさいよ正直にこんな国どうでもいいって言わなきゃ
938ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:13:05.66ID:Z6tzniA20
>>920
インフレ率がこれ以上上がったら富裕層以前に底辺層から困窮する
ナチスドイツ台頭前のドイツと同じだよ
富裕層は外貨なり不動産なりがあるからいくらでも防衛可能
高インフレで最も失われるのは治安、秩序、モラル
人類の経済史はインフレとの戦いで、インフレは常に底辺層ほどダメージが大きい
939ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:13:06.53ID:zNt2gxyP0
少子化対策が的外れでLGBTとか今急いでやることか?
940ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:13:06.87ID:2BTczumF0
>>892
公明はダメだろ
もはや自民党の寄生虫状態で何も言えない
文句言うなら切るわ…って言える状態なのが今の無敵自民
941ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:13:15.37ID:bl8Hgp7k0
選挙で何も変わらないとなると
歴史の教訓として
次に流行るのはテロ
942ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:13:18.35ID:Y7XJPK+60
>>932
本当の民主政治とはくじ引きだからね
くじ引きでない民主政は寡頭制の成分を取り入れている
943ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:13:19.16ID:QvDcJO+r0
マイナンバー関係ない増税のせい
944ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:13:22.40ID:k656pF0Z0
旧ホワイト国復帰やスワップ再開が原因だろ
945ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:13:29.91ID:nJQfloCR0
増税(社会保険含む)に対してだが
946ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:13:47.44ID:x6g8l8430
>>893
老人医療費負担をもっとあげればいい。
不健康な老人なんかに、無駄な薬出すなよ。
自民党と医療業界の癒着があるから、全く改善されない。発熱したら家で寝とけよ!それで死ぬなら寿命だわ。医療機関なんかそんなにいらん。
947ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:13:58.62ID:k656pF0Z0
さらにLGBTの件でも岩盤支持層が離れたな
948ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:14:56.73ID:DmxVUxnb0
>>921
ぶっちゃけ選挙にいかない層が選挙に行くと
自民党の支持率が上がるんだけどなw

とくに若者が選挙に行くと自民党の支持率が上がるw
949ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:15:42.85ID:Y7XJPK+60
>>938
ワイマール共和国のインフレはルール占領(1923年)が原因、このときヒトラーはミュンヘン一揆(1923年)を起こすが大失敗
1924年にはレンテンマルク→ライヒスマルクへと切り替えが完了しインフレは収束し、経済は安定化している
しかし大恐慌(1929年)の影響を受けて''デフレ''に入り、1930年代のナチスの台頭に繋がる

基本的な歴史的事実を誤認してはいけない
950ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:15:56.62ID:bl8Hgp7k0
>>937
稲田が突然憲法改正言い始めたぞw
951ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:16:24.22ID:CCvyl7o90
ツイッターは生活保護の件で大荒れだな
5ちゃんねるは穀潰し多いから全力スルーか?
952ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:16:30.61ID:f5vAwBk10
こんな糞みたいな奴が総理やってて支持率も下がりまくりなのに政権取れない野党が馬鹿過ぎるんだよ
仮に財務省をぶっ潰すみたいな公約立てて選挙したらそこそこ戦えるだろうに立花程度のパフォーマンスすら出来ないのが今の野党
953ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:16:31.77ID:m0u/LLL00
LGBTと外人の件だろ
954ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:16:32.44ID:Y7XJPK+60
>>946
概ね賛成だけど、日本の世論では実現できないだろうね
955ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:16:35.61ID:1KzDPt940
>>945
インフレ進行覚悟で増税なし
インフレ対策して増税
普通はこうなんだよ
日本はインフレ放置で緩和して、かつ、増税だからめちゃくちゃ
956ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:16:52.61ID:x6g8l8430
>>948
嘘つけ、投票率が上がると自民党は大敗する。だからネット投票も進めない。マイナ保険証より、マイナ投票が先だろが!
957ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:16:55.63ID:WWvLA2uS0
え?41パーも支持されてんの?
流石に盛りすぎやろ何もしてないくせに
958ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:16:57.71ID:Z6tzniA20
>>949
そのワイマール時代の話だよ
その時代のインフレなんか碌なもんじゃない
底辺層から困窮する
959ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:17:07.74ID:Y7XJPK+60
>>952
>財務省をぶっ潰すみたいな公約
れいわ・国民民主の時点でお察しください
960ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:17:08.66ID:nFYfD4EN0
自民党議員は全員自殺すれば良いのに
961ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:17:09.40ID:OCSXhn3W0
>>947
女性有権者を完全に敵にした結果だわ
962ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:17:22.77ID:bl8Hgp7k0
>>948
若者が支持したのは
安倍ちゃんが雇用を増やしたからさ

岸田は負担増しか言わないから若者から嫌われてる
963ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:17:38.74ID:XBNcZKyx0
>>952
この国の真の支配者は公務員だから逆らえないだろ
サムライの時代から士農工商なのは変わらん
士とは公務員のことだ
964ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:17:43.95ID:WWvLA2uS0
この41パーの奴らここおるんか知らんけど何を評価しとんや?
教えてくれまじで純粋に知りたい
国葬?
965ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:17:45.42ID:/D6BCoLf0
なんで支持率上がったのかもわからんし下がった理由もわからん。
966ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:18:01.24ID:PyplTINP0
岸田『注力して注視してまいりたい』
官僚『プッ…(ついに吹き出す』
967ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:18:06.31ID:Tr8UeICU0
選挙が無くなったから実数から世論工作用の数に変えたんだろw
968ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:18:15.27ID:bl8Hgp7k0
>>957
韓国に媚びてるからメディアは大喜びだろ
969ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:18:17.97ID:Y7XJPK+60
>>958
底辺層は困窮するが富裕層はそれ以上に困るから、結果的に格差が縮む
格差の縮小という点ではインフレは悪くなく、インフレではワイマール共和国は崩壊しなかった

ワイマール共和国がナチスによって崩壊したのは大恐慌、デフレ、失業が原因
970ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:18:19.14ID:YXJKocp90
>>964
他にいない
971ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:18:31.89ID:klHZGaf00
>>922
それな
実力もないくせにええかっこしいやから余計腹立つ
972ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:18:32.07ID:ZGCt6QwI0
日本人はふんいきで投票している
973ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:18:38.92ID:/D6BCoLf0
マイナカードなんてどーでもいーわ
日銀と円安とインフレがどうなるか興味ある
974ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:18:43.85ID:FeFt0OcL0
増税しそうなのがデカいと思うけどな
消費税減税すりゃ一気に回復する
975ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:18:44.84ID:NLGOa+7N0
消費税下げれば。
976ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:19:01.73ID:xxkIQuFu0
>>970
富裕層は困るけど底辺層は野垂れ死にするんだよなぁ
977ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:19:08.10ID:DmxVUxnb0
>>956
政党支持率や選挙結果を見て現実見ようぜ~(苦笑)
敵である左派が現実みねーから自民党が勝つんだよ
978ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:19:18.16ID:JaZ9paT20
>>969
結果的に、とはインフレのおかげではなく財産課税や預金封鎖のおかげだろ
979ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:19:21.55ID:eurnu3xL0
国民の個人情報が漏洩したり預金がなくなったりするけど役人が楽できるようになるカードを整備して支持率回復!
とはならんやろ
980ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:19:22.77ID:xxkIQuFu0
>>976
安価ミスった>>969
981ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:19:32.12ID:BY6VvNOf0
昨日、セブンイレブンに行ったとです。
何気にbookコーナーに立ち寄ったとです。
目に付いた週刊プレイボーイを手に取ると、お値段600円と書いとったとです。目を疑ったとです。
以前みた時は確か300円くらいだったとです。
日本恐ろしかとです。(´・ω・`)
982ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:20:03.92ID:TVcy8NFB0
>>965
大本営の匙加減。
983ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:20:17.94ID:RyIBAgO60
>>974
>>975
消費税より社会保険料や所得税住民税下げてほしいわ
984ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:20:21.74ID:WWvLA2uS0
>>963
それを支持するとは言わんだろ
985ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:20:32.37ID:Y7XJPK+60
>>976
実際はハイパーインフレによる労働者の厚生の悪化はさほど観測されてない
もしハイパーインフレでそんなに困るなら1920年代時点でナチスか共産党が政権を取ったはずだが、実際は社会民主党の黄金期だった
986ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:20:34.60ID:WWvLA2uS0
>>984
安価ミスったわ
987ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:20:34.61ID:W+dgHGGp0
そんなことより物価上昇がやべえだろ
物価上昇して賃上げに転嫁しても、賃上げした分だけ物価が上がるから生活が何も楽にならんからな
しかも、企業が物価上昇分を溜めたら、物価の上昇分が労働者に転嫁されないというね
988ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:20:42.29ID:rW3hqZwD0
マイナンバー総点検の業務委託先が海外企業で情報漏洩して
さらにグダグダになる未来
989ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:21:00.86ID:cXvHCqCk0
>>1
マイナ大作なんて労力使うだけでなんの意味もないだろ
他にやること山積みだし
まず食料電気代なんとかしろよ
990ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:21:01.36ID:WWvLA2uS0
>>970
それを支持するとは言わんだろ
4割やぞ

お前しか反応してないんやが
991ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:21:17.88ID:byVNhzX60
>>947
国民はLGBTどちらかと言えば賛成してるけどカルト団体は猛反対してるからね
国民のために政治をやればやるほど支持層が離れていくとかマジで日本国民のための政党とは思えないんだよねこれ
992ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:21:25.74ID:Y7XJPK+60
>>978
課税も当然効いているがインフレの寄与も大きい
課税とインフレのコンビネーションが最も有効ということ
993ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:21:52.83ID:DmxVUxnb0
敵であるパヨチン相変わらずだし
自民党もさぞかしイージーゲームだろーなー

どんなに支持率下がっても、いつものように選挙が近くなれば内閣支持率が回復するんだろーなー
994ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:22:01.63ID:fJW/VQsF0
>>985
1970年代のアメリカですら高インフレが富裕層を殺したなんて事実はない
インフレが底辺層の生活から殺すのは間違いない
君は戦後の財政課税によるリセットとインフレをごっちゃにしてるよ
995ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:22:03.58ID:HQFmQout0
>>977
自民は保守を名乗る極左じゃんw
996ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:22:09.31ID:buK8o6Kd0
>>948
もうちょい厳密に言うと、投票率が上がる(現状の変更を望む層が多く投票に行く)と、
相対的に野党が伸びるのが正しいんだよな
でも日本の場合、特に40代以下で立憲共産の方が保守的と見る人間が増えるので、
相対的に自民の票が伸びる(年寄り支持が比較的多い立憲共産は、投票率自体が高めだからあんまり変わらない)
997ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:22:35.00ID:msS+CTC60
>>988
再委託先が外国なのまでは想定外でしたって会見するとこまで見えてるよな
998ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:22:35.39ID:WWvLA2uS0
そういえばアメリカから言われたことやるだけやから何処がなろうと同じやったわ
999ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:23:15.08ID:GpKiT8jZ0
>>985
金持ちは逃げ道あるけど底辺は逃げられない
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/06/26(月) 12:23:20.86ID:Mt9ip3+Y0
衝撃とかほざいてることに国民笑撃
-curl
lud20250106114712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1687742179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「内閣支持率の急落、政府・与党内に衝撃…岸田首相はマイナ対策への注力で信頼回復図る考え [イタチゴッド★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【共同】安倍元首相の国葬反対53.3% 岸田内閣支持率51.0%で12.2ポイント急落、内閣発足以来最低★6 [ボラえもん★]
【共同】安倍元首相の国葬反対53.3% 岸田内閣支持率51.0%で12.2ポイント急落、内閣発足以来最低★5 [ボラえもん★]
【岸田政権】内閣支持率の下落に与党が危機感、各社世論調査…「青木の法則」が現実味 [ぐれ★]
岸田首相、世論調査で内閣支持率の下落受け「一喜一憂しない」「結果を出すことが重要だ」 [Stargazer★]
【政治】「政権へのダメージは最小限に収まった」 ダブル辞任でも安倍内閣支持率は50%前後を維持・・・政府与党内では安堵感
【岸田首相】「お祓いでもいこうかな」…内閣支持率32%で10月解散が現実味「今なら野党は戦えない」 [クロ★]
媚中韓 岸田内閣支持率43%に急落wwwwwwwwwwwww
【悲報】 内閣支持率急落で、7人も大臣の尻尾切りをする安倍首相
支持率低迷の岸田内閣 政権浮揚へ野田元首相を大臣として起用か [クロ★]
【日経・テレ東世論調査】内閣支持率42%に急落 森友問題「首相に責任」70%
岸田内閣支持率また下がる27%、どぼじでネットで選挙対策してるのに下がるの!
岸田内閣支持率 過去最低35.6% 経済対策6割以上「期待しない」 FNN世論調査 [おっさん友の会★]
【最新世論調査】安倍内閣支持率41%前回から-8.3%大幅急落、不支持は46.1%【最悪コロナ対策安倍】
内閣支持率17% 岸田首相「早く辞めてほしい」51% スマホを対象としたdサーベイ世論調査 ★2 [おっさん友の会★]
【壺自民】岸田内閣支持最低36% 9ポイント下落 経済対策響かず…読売世論調査
【支持率急落】64%→57%→40% 政府に動揺、不満広がる…菅首相は「にやにやして危機感ない」 ★2 [ばーど★]
【支持率急落】64%→57%→40% 政府に動揺、不満広がる…菅首相は「にやにやして危機感ない」 ★4 [ばーど★]
世論調査、安倍内閣支持率「危険水域」寸前に危機感 反転の道筋描けず、政府・与党
【日経世論調査】岸田内閣支持59%(-6) 不支持30%(+4) 初の低下 コロナ対策の評価下落 [クロ★]
「今は何をやっても裏目」内閣支持率10ポイント以上急落の衝撃 JNN世論調査解説 [おっさん友の会★]
【安倍内閣】支持率急落、安倍政権に衝撃=憲法改正・総裁選に暗雲= 「財務省爆弾の威力」 ★12
岸田内閣支持率は発足以来最低の24%、経済対策「評価しない」も66%…読売世論調査 [請安息吧★]
内閣支持率上昇、50%(+10)に ネット「政府は台風が来る前から対策会議を立ち上げていた。野党はただ、政府を批判し反日に走った
安保、改憲、皇位継承では配慮も 安倍元首相の「負の遺産」を有効利用 政局巧者・岸田首相の脱安倍は「内閣支持率が上がるから」 [ばかばっか★]
【毎日世論調査】岸田内閣支持率下落45%(−7) 発足以降最低、不支持10ポイント増 コロナ対策評価しない51% [クロ★]
【毎日世論調査】岸田内閣支持率が36%で発足以降最低…前回から16P急落 不支持54%(+17) 改造直後の調査で支持率が低下するのは異例★8 [ラッコ★]
【産経】岸田首相、政府として核共有を議論する考えなし 非核三原則や法体系から認めることは難しい [みの★]
【岸田内閣】止まらぬ内閣支持率の下落  官邸関係者「一喜一憂しても仕方ない」 [クロ★]
安倍内閣支持率の急落、原因は老害が「加計」報道に騙されたせいだと判明wwwwwwwwwwww★2
【速報】岸田内閣支持率、共同通信でも暴落・・マイナカード地獄にはまった模様!
アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表
【毎日】安倍内閣支持率38%(+1) 不支持率39%(-1) 政府統計への信頼揺らいだ75% 揺らがない12%
【恐ロシア】岸田首相、気候変動対策の途上国へ1.1兆円支援、栄養サミットで途上国に3000億円支援、1億ドルを借款でウクライナ支援 [かわる★]
【世論調査】内閣支持率56%、甘利氏の違法献金疑惑への安倍首相の対応を「適切だった」57%、甘利氏の早期辞任を評価【読売新聞】
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★8 [スペル魔★]
【政治】内閣支持率急落 投票率高くなれば大逆転ありえる水準 [無断転載禁止]
京大教授「日本を破壊する岸田首相を7割の国民が支持…このままでは日本は100%確実に滅びる。」 ★2 [ボラえもん★]
【時事通信世論調査】岸田内閣支持率最低の26.5%、政党支持率、立憲民主最低を更新、半減を超える下がり方 5.5%から2.5%に [クロケット★]
内閣改造で大誤算、困惑を隠せない岸田首相側近 「旧統一教会と接点のある議員の入閣は想定していたが、これほど多いとは…」 [ボラえもん★]
【TPP】タイ副首相「われわれは明確にTPP協定への参加を希望する」 交渉を主導してきた日本政府に協力を求める考え
岸田内閣、内閣大改造で支持率下落
岸田内閣支持率26.6% 『危険水域』に
【LIVE】安倍首相発言 政府の対策本部
【速報】岸田内閣支持率30.5%(-2.6)
岸田内閣支持率27%、5ポイント上昇
【悲報】岸田内閣支持率62・4%wwx wwx wwx
【新型肺炎】安倍首相、政府対策本部を設置へ ★5
安倍元首相襲撃受け、政府が官邸対策室を設置 [ぐれ★]
岸田内閣支持率28.1% 最低を更新“危険水域”突入
岸田首相「信頼回復のため火の玉になって取り組む」 ★2 [ばーど★]
【悲報】岸田内閣、支持率暴落43.4%(ー8.3)
【岸田首相】自民党員3万人減 獲得を指示「信頼回復しながら頑張って」 [クロ★]
JNN世論調査、菅内閣支持率11.5ポイント急落
岸田内閣支持率49% 前川喜平氏「投票日に29%になる」
【速報】岸田首相、入国水際対策を緩和の方向で検討と表明… ★2 [BFU★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 194505 岸田内閣支持率高水準
日本政府、コロナ対策やめるってよ。安倍首相サジを投げる宣言へ🥄🤗
【先手先手】安倍首相 政府の新型コロナ対策本部に11分間も出席! 
【日経】内閣支持率34%横ばい、コロナ対策「評価せず」64% [クロ★]
【産経・FNN合同世論調査】岸田内閣支持率62・4% 国葬は賛否二分 [蚤の市★]
岸田首相 “対策ない石炭火力発電所の新規建設せず” COP28 (NHK) [少考さん★]
岸田文雄、支持率暴落にコメント「信頼回復の近道はない。一つ一つ結果を積み上げていく🙄」
【菅首相】支持率低下に「新型コロナ対策で結果を出すことが大事だ」 ★2 [首都圏の虎★]
【菅首相】支持率低下に「新型コロナ対策で結果を出すことが大事だ」 ★3 [首都圏の虎★]
【悲報】岸田内閣「おかしい…安倍国葬をしたのに支持率がV字回復しない…」
【祝報】安倍さん岸田に大勝利。岸田内閣支持率、大幅下落58%(ー8)
08:47:55 up 38 days, 9:51, 3 users, load average: 90.21, 60.84, 41.94

in 0.28248620033264 sec @0.28248620033264@0b7 on 022022