◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ロシア、ワグネル基地をミサイル攻撃 プリゴジン氏「戦友が死んだ」「ロシア軍指導部を打倒」「我々2万5000人は玉砕覚悟」★2 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1687584251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロシア軍がワグネル部隊を「攻撃」 創設者が報復宣言
【6月24日 AFP】(更新)ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は23日、ロシア軍が同社部隊の拠点を攻撃し、「膨大な数」の隊員が死亡したと主張し、報復を宣言した。
AFP通信 2023/6/24
https://www.afpbb.com/articles/-/3469584 ワグネル創設者、ロ軍指導部の打倒宣言
【6月24日 AFP】ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は23日、新たな音声メッセージで、ロシア軍指導部を打倒するために必要なあらゆる措置を講じると宣言し、同社部隊の行く手を阻むものは「すべて破壊する」と述べた。
AFP通信 2023/6/24
https://www.afpbb.com/articles/-/3469589 ロシア政府、雇い兵組織「ワグネル」が武装蜂起呼びかけと
ロシアの国営テレビは、通常の番組を中断。「緊急ニュース速報」として、それまでの政府の公式見解を繰り返し、プリゴジン氏が明らかにしたロシアによるミサイル攻撃の映像は偽物、ロシア軍はワグネルを攻撃などしていないと主張した。
「緊急速報」はさらに、プリゴジン氏が「武装蜂起」を呼びかけ、ロシア国内で内戦を開始しようとしたとして、ロシア連邦保安庁(FSB)が刑事捜査に着手したと報道。FSBはワグネル兵に、プリゴジン氏の命令に従わず、拘束に協力するよう呼び掛けているという。
BBC 2023/6/24 11:52
https://www.bbc.com/japanese/66006394 ワグネル部隊2万5000人「死ぬ覚悟」 プリゴジン氏
【AFP=時事】ロシア軍指導部の打倒を宣言した同国の民間軍事会社ワグネル(Wagner)の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は24日、同社の部隊2万5000人は玉砕覚悟だと述べた。
2023/6/24
https://news.yahoo.co.jp/articles/615219a6fbadd0483f7b45670788df57ceac9bc6 前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1687576443/ いい大学に行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば徴兵されてロクな装備も無ければ訓練も無いロシア軍に入れられて
ウクライナの国内の最前線に送り込まれて
惨めに戦死しないで済むから
それか、プリゴジンに頼み込んでワグネルに入りなさい
少なくともロシア軍から攻撃されてロシア国内で死ねるから
だだし、朝鮮人は惨めにすぐに自殺した方良い
要するに“強い”か否か
ロシア人は指導者のそこしか見てないらしいね
だからプーチンもこのままだと危ない
「そんなに弾薬が欲しいならくれてやる!」
「ショイグ!ゲラシモフ!弾薬はどこだ!」 ワグネル創始者が激怒 ★2 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683286011/ え、何がどうなっとるんだ?
光の大使マブチさん、教えてください!
プーチン「そろそろアレ使うからそこから逃げて」
ワグネル「でも撤退はできない」
プーチン「じゃあこっちに攻めて来るってことにして」
ワグネル「了解」
正規軍は抵抗してないんだぜ?上から命令がでてるのか?機動隊も形だけのブロック
ロシア軍がワグネルについて
モスクワとクレムリンに攻撃な展開キボンヌ
バレないようにウクライナやアメリカが加勢しようとするのかどうか
ロシア軍さ、
攻撃先はクレムリンだろ、間違えんなマヌケ
>>1 クーデター起こす気はなさそうだし軍内部の主要人物に報復して終わりか?
またお前ら騙されるのかよw
先のバフムとのプロレスにも見事に騙されて今回もロシアとプリ個人のプロレスに騙されようとしている
だから年収250万以下の底辺を抜け出せないんだよw
ウクライナはさすがに慎重になってこの機を逃すまいと無理な進軍しないだろうけど
モスクワまで進軍したなら信じるけど
境界線辺りなら脅して交渉材料にしてるだけだよ
自分の思うように動かない存在は始末するのが共産主義
ワグネル反乱と言っても、武器弾薬補給はどこから来るんだ?
と考えると、ほんとに玉砕するしかない
実は、ロシア風に塗装を変えたウクライナのヘリコプターだったとか?
>>31 生き残れるなんて思ってないだろ
片道切符の玉砕
死兵になってるから手強いぞ
ロシア国内に残った戦力では対抗できんだろ
国連に助けを求めるしかないw
ニワカですみません><
サザエさんで言ったらどんな感じですか?
プロレスだとしてもこれは処刑ものだぞプリゴジン
どんなブックなんだ
結局、プーチンもプリゴジンもゼレンスキーも考え方が似てるからこうなるw
>>25 ワグネル軍は首都にいるわけじゃないんだから、クーデターなんて簡単に起こしようがないやろ
西側もしくはゼレちゃんがワグネルを支援して武器弾薬を提供したら、プー政権は激おこですか?
>>31 既に重要な補給基地を一つ落とした
籠城しても半年は弾薬食糧はもつよ
プリゴジンは行動力あるな
ロシアの滅亡を本気で憂いてる
うわマジか
これで事態が好転するというのは都合のいい期待かな
>>46 トンクス
サブちゃんきっつ>< つけが溜まりすぎてブチギレ状態ですか...
ベラルーシの大統領のことを忘れたのか。ウソニュースだよ。
どうせやるなら政権内に潜んでる反プーチン分子を焚き付けてクーデターやってもらたい。英米も味方になるし、やりようによっては政権奪取まで可能なんじゃないか
よっしゃ、露軍を弱体化したれw
敵はクレムリンにありw
つかさ、ワグネルがロシアに牙向いたところで
現時点ではウクライナ側から見ても
敵の敵は相変わらず敵、なんだよなぁ…
この先どうなるんかな
>>60 バイデン「それは困る」
ゼレンスキー「俺も困る」
>>51 なるほど
波平,フネ,サザエ,マスオ 磯野家・ふぐた家首脳陣も対応に困りますね><
北方領土に攻め込め。
ついでに千島列島と樺太も奪還しろ。
>>44 基地を拠点に引きこもってもミサイルで虐殺されるやん
この人たち基本都市攻略の前線歩兵部隊がメインだから
一箇所にとどまって長期戦やるタイプの舞台じゃない
明確な敵軍なら迎撃するけど
味方のクーデターだと混乱して対応できないんだよな
ワグネルとシナが水面下で繋がってたりしなきゃいいけどな
シナは何でもアリだから怖いよなw
プリゴジンからしたら散々こき使われた挙げ句無能のロシア軍部に吸収されるとか嫌だわな。
しかも過去の軍部への発言からして権力を取り上げられた後、制裁される可能性高いしな。
まぁ どっちについたら死なないか
うまい汁を吸えるかの選択だな
アメリカ軍でも自国軍誤爆ってあるけど、ロシアは違うだろうな
敵味方もろともまとめて殲滅、と言う鬼畜戦術なんて第二次大戦の昔の話かと思ってたら
現在でも変わらないってのがさすが恐ロシアw
ワグネルとウクライナが手を組んだら、流石にロシア終わるか。
>>31 プリゴジンが北上しているモスクワへのルートは
元より重要な補給路なので、
「上手くいけば」
道すがらアイテム回収しながら魔王の城に行けるルートではあるんだよ
てか、ウクライナと交戦中の国防省正規軍への補給も絶たれるわけで
正規軍も大弱りよ
プリゴジンがモスクワに進軍中だってよw
twitter.com/JoinJapanMTT/status/1672369935820132352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中世なら、ロシアの次はプリゴジン王国だな
カザフとか中央アジア勢に逃げ込むんじゃないのプーチン
3000程度のロシア義勇軍にベルゴロド散々荒らされて逃げられたくらいなのに一個師団相当のワグネルを鎮圧する兵力とかロシア本土に残ってんのかね
ワクワクしてる奴多いけど仮にプーチン倒されて別の奴がトップになろうがプリコジンがなろうが ヤバい奴が別にヤバい奴に変わるだけで何も変わらんぞ? 下手すりゃヤバさは変わらず中国の手下としてより日本や台湾に厳しい行動してきかねない
>>79 流石にフレンドリーファイヤ、ってレベルじゃないわ
国軍精鋭はウクライナなのでモスクワ手前までは無人の野を行くが如しやろ
プーチンは何も知らないんじゃね?
ネットも何も自分では見ないらしいから情報源は側近達だけなんだろ?
悪い報告なんかしたら消されるの知ってるから
良いことしか報告しないんだろ
まぁ プーチンは長くないだろ
暗殺や恐怖での政治って
不安定化だと乗っ取られる可能性高いよな。
プーチンの最後はどんなだろう。
何がどうなってこうなってるんだ?
プリゴジンも普通にしてたらよかっただけなのに、なにかあったのか??
これに一服感のウクライナが内部分裂というオモシロ展開ある?
ワグネル一派が鎮圧されたとしても、もう前線は任せられない→
ロシア正規軍、一般若者など、そんなに戦意も経験もない兵隊で戦わないといけなくなる
若者はさらに海外にも流出
→戦死も増えて国内での批判強まる
→反政府派が勢いを増し、プー失脚
こんな感じのシナリオで頼む
>>53 モブキャの堀川君がなぜに軒下に!!
ベルゴロドの応援に移動したチェチェンTiktok部隊が呼応のタイミングを見計らってた!?
>>58 軍閥の跋扈は、中央政府が弱体化した場合の、中国史の典型的な展開だが
プリゴジンが
次の指導者になることは無いだろう
つるふさ的に
>>92 プー<ゲラシモフさんや、飯はまだかいのっ?わしぁ腹が減ってしにそうじゃ。
ロストフ・ナ・ドヌー市は制圧した。前線部隊への補給は約束するが、ワグネルに攻撃を行う事は許さない。プーチン、ショイグとゲラシモフの身柄を今すぐ渡せとプリゴジン
前線部隊への補給を人質に
>>97 ウクライナはないだろうなw
少なくとも14年以前の領土を取り戻すまでは
>>96 ブライトからパワハラされたアムロがガンダムかっぱらって脱走したところ
まあ対外戦争中に反乱発生して崩壊するのってロスケのお家芸だよな
反旗を翻すとしても、雇い主はロシアだから
いつかは必ず装備が尽きる、どうするんだこれ。
まさか・・・ウクライナと契約したか?
>>1 ワグネルの事務所にも突入してるんだっけか。
プリ激オコよな
本当にプーチンを名指ししたのかな?デキてると思ったのに
どこもまともな報道もできないまま
電光石火でプリケツゴジンがロシアを制するのか
信じられんなあ
それだけ、ロシア軍内の政権への不満がたまってたと
>>110 帝政ロシアはそうだったが、ソ連では対外戦争中に反乱は起こらなかったぞ
ベラルーシで何か起こってるのか? 起こってるとしたら、大激動
一応、プリゴジンは
「ドネツクでの8年間にわたるウクライナのナチ行為はウソ」
と言っているので、ここだけみると
ウクライナに利する発言しているかのように見えるが
ウクライナとの戦闘は継続する発言もしてるので、
別にウクライナ側についたわけでもない。
単に待遇が劇的に改善されたら、
また戻ってきてウクライナと戦うだけかもね
>>14 本当にアレ使うからなのかどうかはともかく、
そういう茶番は考えられるよね
ロシア伝統のマスキロフカ
>>115 進軍ルートが補給路なんだからかっぱらっていけばええやろ
逃げりゃ正規軍に撃たれるし、突っ込んでも無駄死
玉砕するくらいならワンチャン賭けるのが欧米
>>113 パワハラ国防省に是正措置を求めてるだけやな
ショイグゲラシモフのクビを切れって
寝返りのドミノは始まったばかりだが、
あっという間に、クレムリンは陥落するだろうな。
>>115 ロストフには大量に備蓄があるらしいから、しばらくは持つんじゃないの
まともに戦ったら弾薬より先に兵が居なくなる
>>35 流石にそんな事になったらもうどんな顔したら良いのかわからない
そりゃ捨て駒にされた挙げ句に逮捕になったら切れる罠
言いなりになって死ぬ日本人の方がアホですわ
是非目的を完遂して独立国を立ち上げてもらいたい
ぶっちゃけこの反乱の流れは全世界が待望してただろうな
プーチンはまだなんの声明も発表してないよな、ビビって隠れてるのか?
気合入ってるな
同調するロシア人たくさんいるんじゃないか?
ワグネルの敵はロシア軍
ロシア人の敵はプーチン
利害関係がほぼ一致してる
これでロシア軍がワグネルに投降するようなことがあったら
プリ公がウクライナの戦線でロシア批判してる時は
欺瞞作戦をやってるだけに見えたし
どこまでもロシアの飼い犬と思ってたが
実はマジでガチの人なんか
まだようわからんな
海外には民間軍事会社なんて物があるのは凄いけど玉砕覚悟で戦えって言われる社員はたまんねーよな
>>87 残っていないな。
先日虎の子の空挺部隊をウクライナへ投入したばかりだ。
本国に残っているのは搾り滓のような留守番部隊。
うまくローテーション終わらせただけだったりしてな
ウクライナ驚かせて
プリコジンの主張
この戦争は間違ってる! 国防省がプーチョンだましてはじめた!
オレの兵隊が正規軍に大量にぬっころされた
ロストフにはいる 我々の邪魔するヤツラはすべて排除する!
国防省
プリコジンの「国防省による攻撃」疑惑に関するメッセージや動画は現実と対応してない、情報による挑発である!!!
ロシア報道官
ペスコフ「プーチョンは、プリコジンに関することであることないことすべてFSBにちくった(つまりやれということ)」
FSB
FSB、プリコジンに反乱煽動で告訴
FSB、ロシアの国営ニュース番組の途中にわって告訴の正当性を主張する模様を放送
FSBは、プリコジンの兵隊にプリコジンを拘束しろ!!! と呼びかけてる
FSBは、プリコジンの兵隊にプリコジンの命令に従わないようにも呼び掛けてる
いまは、googleニュースをすべてブロック(ロシア国民はみれない)
反乱でもクーデターでもないぞこれ
国防省からパワハラ受けたプリゴジンが
プーチンに直訴しにいってるだけやぞ
>>120 傭兵が牟田口に使われてた上に後ろから撃たれたら反乱もするわな
てかプリゴジン本人が言ってるってことはマジなんだよな?
ロシア本当に崩壊しそうだな
ロシア軍のほとんどウクライナに投入しているからモスクワ陥落するよ
どうせ突撃させられるなら寝返ったほうがワンチャンある
誰だってくだらない戦争で死にたくわない
玉砕つーて本当に玉砕するやつは居ない
外国勢力と話がついたんだろ
武器弾薬糧秣がなけりゃワグネルも生きていけない
その供給契約が出来たんだろな
>>38 マスオが波平の残った髪の毛毟ろうとしているところ
>>147 また、ウクアノンが右往左往するのか 笑
銀英伝のロイエンタールの反乱みたいなもんか
プリコジン本人にその気がなくてもクーデターを起こす以外の道が詰んだ状態
>>142 元軍人で一攫千金狙いだろ
普通のサラリーマンじゃないから
俺よくわかってないけど
織田信長の本能寺の変?みたいなやつが起きてんの?
>>153 でも戦って無いんだろ
戦闘起きてるのか?
2万5000じゃ苦しいね
不満を持つ正規軍が次々寝返らない限りなぁ
ウクライナ軍はプリゴジンを敢えて殺さない作戦だったのか?
>>144 それってマジでモスクワ陥落するじゃん
やばい
>>95 頼朝が義経を殺そうとしたら
義経が切れて戦争になったという展開だわな
軍神義経が勝つか鎌倉幕府が勝つか世紀の一戦始まり始まり
ここでベラルーシが「モスクワを助ける!」と言いつつ
ロシアに軍事侵攻開始という胸熱展開ないかな
まさに戦国時代だねえ
>>140 なくすもののない囚人兵はもちろん
独立願望のあるチェチェンも後援に回るし、迫害されてる少数民族も蜂起だろ
そもそもがロシアに一貫した思想や民族はいない
正確な位置はわからないにしてもワグネルが進軍してるロストフ州はウクライナ東部のすぐ背後
東部に展開してるロシア正規軍がワグネルを迎え撃つなら
ウクライナ東部にいる部隊を移動させないといけないから
当然そこは手薄になる
ウクライナ軍はそこを突けばいいだけで願ってもない展開になる
ワグネルも補給をする必要があるから
モスクワまでロシア正規軍の補給路を襲撃しながら
進軍する可能性がある
もともとならず者集団だし
補給をめぐってワグネルと正規軍が戦闘になればロシアはもう終わり
パワーアップデートして、ふたたび前線に返り咲いたら笑えるけどな
>>95 普通にしてたら、ってのはどういうこと?
ワグネルの存在自体が普通じゃないし、
もっと言えば昨年侵攻した時点で普通じゃない
そんな状況で「普通にして」る奴がいれば
そっちの方が異常では?
ベラルーシの大統領がトルコに逃げたという話は本当なの?
>>165 おまけに対戦車ヘリなどの航空戦力もウクライナ方面で確認されてる≒ロシア本土内に残存する機体は少ない
こうなると戦車の数が多いほうが有利になるだろうね…正危軍がどっちにつくことやら
>>166 義経は頼朝とは戦ってない
頼朝は生かしてたぶらかした側近をぶっ殺しにいってる
ロシア国内にいるのにどうやって
海外から物資うけとるねん
普通に自力で反乱起こす気でいる
>>115 国内の基地を押さえつつ
補給していくんちゃう
まさに昔ながらの戦い方だな
>>96 キシリアがシャアにギレン総帥を私は好かぬと言ったくらいじゃね
まだギレンは健在
中国は台湾だ尖閣沖縄だ海を超えて占領とかロシアウクライナより高難易度な事は無理だと認識したろうな?
よほどアホじゃなけりゃ?
まあそれで激戦したとこで今回のワグネルみたいな反乱分子に北京抑えられるし
犯罪者を外に出したら反乱しただけ、殺せば良いんぢゃないか?
呼応してクレムリンで政変起こればな
ワンチャンあるか
>>96 ソレな
「君はいい友人であったが、
ロシア軍指導部がいけないのだよ。」
じゃないかな?
>>151 んなことはない
モスクワ防衛はガチガチだよ
極東とかはスカスカだけど
>>1 「玉砕」ってロシア語表記=英語表記でなんて言うの?
>>70 そんな事してる間にウクライナの前線はどうなるのかね?
基地を灰にできるほどのミサイルなんてもう残ってない
核でも使わんかぎり
もしそれをやっても備蓄した弾薬などは灰になってしまう
そもそも籠城は下作も下作でそこの物質利用して攻勢に出るよ
ブリチャン軍を倒してしまったらウクライナ制圧も夢のまた夢
放置してたらすぐモスクワに到着 ロシアは詰んだんだよ
ほんとに玉砕して
ロシア帝国軍の完全勝利!
って胸冷展開になる悪寒
ロストフの様子
>>169 モスクワを助ける!といいつつ
なぜかベラルーシはウクライナに攻め込み事実上の参戦、
みたいなことは考えられるかな
>>154 波平「マスオ君どうして...」
マスオ「ずっとマスオポジションを馬鹿にし続けた報いだ!」
核配備し終わったから、しばらく前線には不要なんだろうな
ワグネル
とうとうウクライナ戦争終わるのか、次は台湾戦争だな
先週中国はブリンケンと開催日時調整しただろ
むしろプーが軍の主戦派を粛清してウク戦の幕引きを計るためめにプリを使ってるとか
まあそれならそれで面白いがw
ロシアが負けるパターンは
内戦だな
日露戦争
第一次世界大戦
内戦をおこさせなかった
スターリンは偉大だった
>>193 猗窩座が鬼殺隊と戦わず、
上弦1号機と2号機に襲いかかった
>>169 ベラルーシのルカシェンコなら12時くらいに専用ビジネスジェットに乗ってトルコに飛んだよ
ニュースから何分で乗ったんだろうなw
プリゴジンがモスクワを制圧するのが先か
プーチンが国内の分散した戦力をかき集めるのが先か
時間との戦い
そしてかき集めた戦力がプーチンに従ってくれるかどうかもわからん
>>210 防弾チョッキも自分で用意しないといけないとかで徴兵された人がミリタリーショップに押しかけたって話を聞いたな
プーチンの財産(推定22兆円)を奪う気満々の傭兵団2万人VSやる気ない+すでに消耗しきっている正規軍10万人
案外勝負になりそうで草というか、傭兵2万人とか普通に軍隊やな
>>214 赤軍に主戦派はいないんじゃないかな
本音ではずっと侵攻に反対
命令だから黙ってやってるけど
結局、内部の反乱分子を粛清していたらこうやって崩壊してくんだな。
Prigozhin says Russian military are joining Wagner as they greet their convoy
Wagner chief Yevgeny Prigozhin has said that Russian Guards and military police are joining the Wagner group.
In an audio recording from Prigozhin Saturday and translated by CNN, he claimed that, "Where soldiers meet us, the Russian Guards and military police, they wave their hands cheerfully."
The Wagner chief claimed in the recording that between 60 and 70 soldiers from the Russian military have joined Wagner forces.
"Many of them are saying: "We want to join you." Already 60 to 70 people have joined us, although we have gone a little way yet.
I think half of the army is ready to join us."
正規軍も加わって
半裸軍はもりもり大きくなってるとプリコジンはいってる
いやいや徴兵された人たちが命かけてプリゴジンと戦うのか?って話よな
一方でワグネルはもう勝つか死ぬかの二択だから死に物狂いでくる
まさに背水
>>200 これかな
https://twitter.com/AFP/status/1672433217796993024?t=ChmRHQOrTP3VgTfcGHDavg&s=19 #UPDATE Yevgeny Prigozhin, chief of the mercenary group, said his troops were prepared to give their lives as he vowed to topple Russia's military leadership
"All of us are ready to die. All 25,000, and then another 25,000," he said. "We are dying for the Russian people"
「私たちは全員死ぬ準備ができています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
頑張って戦ってたのに国軍に裏切られて戦友がたくさん死んだ
プリかわいそう
>>218 プリゴジンとプーチンは敵対してないと思うんだけどな
不満を持つ市民も続々合流するだろうな 堂々と反抗jできるの今しかない
プーチン演説待ち
大したこと言わんやろけどどっち寄りなのか
>>223 このスレより前スレの方が100倍濃いレス並んでるぞ
プリコジンの主張
この戦争は間違ってる! 国防省がプーチョンだましてはじめた!
FSBの動きどおり
プーチョンは、プリコジンを朝敵とみなしてる
「玉砕」なんて言葉がロシア語に存在するんですか?
日本人記者が書き加えた単語はないの?
>>1 ワグネル に期待すること
できるだけ ロシア国内で
破壊と殺戮をやること
規模が大きければ
大きいほどいい。
老若男女問わず 皆殺しにしろ!
ロシア崩壊だとやばいけどチャンスだよね
日本と中国とアメリカも進軍してロシアを分割統治して
ガス田を取り返そう
ロシア国内の反対派の大掃除かねえ
プリゴジンに反応する奴を炙り出す
>>1
ふたりはプリゴジン↓
. . . . ./ ̄ ̄\ くぉらプーチンカス おどれ死ねや! . . . ヽ . . .l
. . . ./ノ( .ノ . .\ . . . . . . . . . . f.l . . . . . . . . . . ヽ . . .l
. . . .l .⌒((.●)(●) . . . . . . . . . l.l . . . . . . . . . . . リ . . .r-、 て
. . . .l . . (_人_) ./⌒l. . . . . . . l.l . . . . . . . . . . `ヽ/「ワ,l . (
. . . .l . . .` .⌒´ノ . l`'''l . . . . . . .リ.,r==、 . .,r==ュ、 . . ┐ソ
. . ./ .⌒ヽ . . . } . l .l . . . . . . ゙i .=・=-ヽ i =・=-` . . ン .} ! .’
. ./ .へ . .\ . }_ / / . . . . . . . ゙iヽ--‐. l .l ’─‐’" . . ノ ト‐/. て
/ / .l . . . . ノ . .ノ . . . . . . . . .l . . ../l .l .、 . . . ,/. ├‐’゙ .(
(_.ノ . . .l . . . . .\´ . . . . . ._. . . l、 . .ノr’.レ .ヽ¬、,.-‐ . . l . . (
. . . . . .l . . . . . .\_,,.-‐.''". ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ’´ . . . ノ . .l
. . . . . .l . . . . . . . . . . . . . . . .____ .ノ―イ~、 / . . ト、
. . . . . .ヽ . . . . . . . ._,,.-‐.''  ̄ ̄. .\ ヽ  ̄_‐’ .y . . ノ 味方に司令部攻撃されたらそりゃもう裏切るしか道はないわ。
政権打倒のクーデターするしかない
>>1 NATOはプリゴジンに核を預けたら
ロシアを地球から消そうぜ
プリゴジンは軍とか国防省とかの批判はしまくるけどプーチンは批判してないように思う
軍とか国防のトップになりたいんじゃね?
どっちにしろプーチン支配なのは変らんだろう
もうウクライナと戦争どころでなくなったプーチン。
ロシア国内でロシア人同士による内戦勃発。
ウクライナは様子見決め込んだ。
軍指導部に騙されてたプーチンを救うというシナリオか?
ロシアとしては、全部プリゴジンが悪かったことにして幕引きしたいね
ウクライナと共闘して武器提供してもらった方がいいんじゃないか?
食事や寝床も確保できるぞ
いいね。やっぱり死して民族の礎にならんとする心意気には心打たれるものがある。
ただ歴戦の猛者25000名合わせても、山神様ただ1人の戦闘力を持ち合わせているかはまだまだ疑問だが。
>>1 プリゴジン禿げ(偽物)を吹き飛ばし本物は隠密引退
残された烏合の衆ワグネルを聖帝プーチンロシア正規軍が
罪不問で国防軍に吸収肥大だな。
日本政府は北方領土取り返す準備しとけよ
ソ連崩壊以来のチャンスやぞ
ウクライナに戦力割いてるからロシア国内は攻め時だな。
どこまで国力削げるかな。
大統領は騙されているって進軍前に演説してるからな
プーチンはワグネルを攻撃しずらい
>>101 いま、ほんとに開戦前夜レベルよ。ちゃいな。
正規軍でウ戦争に大義を感じず政府打倒すべきと考える人達は同調するだろこれ
うまくやればだけど
反乱軍が鎮圧されたとしても、プーチンは求心力低下して失脚だろ。ソ連崩壊時のゴルビーと同じ。
プリゴジンは日本で言うN国の立花みたいな奴だからなあ
どこまで本気かわからんわ
プロレスとか言ってるけどプリゴジンがここから引いたとしても56されるだろ
正規軍が許すわけねえ
モスクワに進軍だと?
ならモスクワに核ミサイルを撃て!
ウクライナと掩護してる各国がお金をワグネルに裏で提供したのかな?
>>261 海外に住んでたのか?
日本でワグナー表記してるメディア見たこと無い
いまは朝敵プリコジンだけど勝ったら官軍だからな
プーチンは戦犯として西側に引き渡すために生きててもらわないと困る
プリゴジンがプーチンを悪く思ってなくても、プーチン体制に不満のある市民がどんどん合流するからプーチン倒すしかなくなるんじゃね?
>>242 CNN 見てみろ
今やってる最中 だぞ
ロストフの町を選挙
これからモスクワに進撃する
ロシアのおばちゃんがワグネルのためにピロシキを焼いてるだろうな
おまえらも千羽鶴くらい送れよな
>>229 主観的に敵対しているつもりがなくても、客観的に敵対していることはしばしばある
二・二六の時の天皇と反乱軍の関係がそうだった
>>271 すでに 情報機関からバイデンが
ホワイトハウスで状況説明を
受けている
これ マジだぞ
ロシア国内でとんでもないことが
起きてる
※同社の部隊2万5000人は玉砕覚悟だと述べた。
隊員「え?」
北方領土と千島樺太狙っていけ
今狙わないでいつ狙うんだ
ロシア正規軍とワグネルの識別つくのかな
Twitter見ると戦車のZ文字が赤がワグネルらしいけど
>>253 朝鮮戦争に行かされてた加藤清正や福島正則が石田三成らの排斥を求めて秀吉に直談判しに戻ってくる状況か
とはいえ、命令なしに武装して戻ってくるのは回軍、つまり謀反であるからな
最近やたらとぐろ画像貼るやつ何なの
設定で見れないように変更したわ
面倒くさい
プリゴジンの反乱と思われる行為が起きるまでの経緯
・6月23日夜、プリゴジンが「ロシア国防省がワグネルのキャンプを攻撃している」と非難し、「ワグネル兵2万5千人がロシア国内で理不尽な行為が行われているどうかを調査しに行く」と述べる。
・ロシア国防省は「プリゴジンが発信した全てのメッセージは真実ではなく挑発」と反論。
・ペスコフがプーチンに状況報告をして、「必要な措置がとられている」と述べる。
・ロシア国家反テロ委員会は「武装蜂起の呼びかけについて刑事事件を起こした」と発表。ロシア検察総局はプリゴジンに対する事件が開かれたことを確認。
・プリゴジンの発言を受けてロシア企業の株価が急落。ロシア指数は約2.8%下落した。
・ロシア連邦保安庁(FSB)はワグネルの戦闘員に対して、ワグネル創設者の「犯罪的で売国的な命令を実行しないこと」と「彼を逮捕する措置をとること」を求めた。FSBは、プリゴジンの発言と行動を「武力内戦の開始を呼びかけるもの」「ロシア軍の背中を刺すもの」と呼んだ。
・ロシア軍の副司令官スロヴィキン(プリゴジンと比較的友好な関係)がワグネルの戦闘員に対してSNSで「隊列を止め、常設配備の場所に戻すように」と呼びかける。
・ロシア軍参謀本部第一副本部長のアレクセーエフは、ワグネル指揮官と戦闘員に向けて「大統領に対する背後からの刺し傷」「クーデターの企て」と述べた。
また、彼は戦闘員たちに正気に戻るよう呼びかけた。
・ロシア国防省は「ウクライナ軍がウクライナ東部バフムツク方面で軍備を増強しており、プリゴジンの『状況を混乱させるための挑発』に乗じて攻撃の準備をしていると主張している。
kommersant.ru/doc/6067583?fr…
ロシア国内での内乱だとどこからも支援受けられないからなあ
ウクライナも対岸で見てるだけだし
正規軍の一部ワグネル側につけば話は別だが
>>278 ソ連、ロシアと来たら、次はモスクワ公国だろう
>>272 ワグネル の本部はモスクワ 南部
モルキノにあるロシア軍特殊部隊の
基地と同じ場所
ワグネル は民間会社の体を
取ってるだけで実際は非合法活動を
海外でやる ロシアの特殊機関。
>>281 橋下とムネオと 鳥越 と テリー伊藤は
日本に居場所ないよ
追い出そうぜ
もう
韓国か 北朝鮮が引き取ってくれるだろう
ここまで大掛かりなフェイクがバレたらタダじゃ済まんよw
誰も欧米の報道を信用しなくなる。
よほど切羽詰まってんだな。
>>1 モスクワが対テロの特別体制を宣言したところからして、プーチンは演説でワグネルを反乱軍認定するだろう。プロレスじゃねえな
>>256 無惨ミーティングどころか
最終決戦始まってから敵前逃亡して襲ったってこと
ワグネルの戦闘員が正気に戻ったら犯罪に走るんじゃないの
今正規軍の分布ってウクライナとロシア国内で何割づつぐらいなんだろうな?
国内は2割ぐらいかな?
>>219 マジか!
ロシア人バカなのか兵隊やるの嫌にならないのかな
>>137 特攻とかまじで頭がおかしいとしか言いようがないよな
あんなの美化する必要ない
二万五千か
ちと兵力が足りないな
正規軍を離反できれば勝ち筋が見えてくるんだが
孔明先生が必要だ
罪人部隊だからウクライナ兵だけでなく
レイプや老人子供も今まで多数虐殺してるだろうから
ゼレンスキーとの連携は無いし
ロシア兵と一時的に連携してワグネル殲滅すると思うわ
>>308 大丈夫。フェイクじゃないから。
プーアノンは現実を認められないようだがww
>>280 ロシアが崩壊するとアメリカが喜ぶと思われがちだが
一番喜ぶのは実は中国
中国はレッドチームの仲間とはいえ、強大な軍事力を持つロシアが隣国なのをずっと警戒してきた
>>226 レヂィーツーダイ
死す準備 死を厭わぬ 玉砕は結果に対する監督省庁の表現だな
protestとすれば対価(贖いに)死を以て抗議の証明とす かな
(。・ω・。)傭兵じゃん?気合い入れ過ぎ
>>318 仲間からミサイル砲弾
傭兵ブチ切れ内戦勃発
正規軍vs傭兵部隊
>>319 しかし、キルレーショはそれなりに高い。
人間の目と脳を、センサーと半導体に変えたら、
対空戦車も復活や。
>>308 これがフェイクならフェイクで面白いけど、
すぐに結果は出るだろ
>>307 北方領土は日本国の領土だから、憲法9条の
「国際紛争の解決のための武力の行使」には該当しないよ
法的には日本国の領土に違法に駐留する外国の軍隊を
武力で排除する行動だから、国際紛争の解決ではなく
日本国内の外国軍の排除だから合憲だと思うよ
コレは個人の考えだけど
>>316 防寒着が横流しされて倉庫から無くなっててロシア軍極寒のなか軽装だったとか…そんなんばっかよ
いや、これもウクライナを騙す演技だろ
プーアノンさんから今回の偽装作戦の説明があるからそれを待とう
>>1 戦国時代の人物に例えると誰?俺は初期報道時点で小早川だと思ったけど
中国もバイカル湖奪いに動いてるし
ロシア領のバーゲンセールやでー
日本も四島に駐留しようぜ
早く樺太と北方四島に違法に侵入したロシア軍を駆除して、住民の方の安全を確保してください。
>>279 日本における皇族帝など何の後ろ盾も無い プリゴジン禿げはただの匪賊でしかないよ しかも戦力的に圧倒的に不利
兵站すら核武装露助に頼っている傭兵だ
プリゴジン禿げの怒鳴り声ファびょり主張はが今後も聞きたい。プーチンロシアと共謀し対ゼレ公で芝居をやってる事を望むばかり
ちょっと前まではプリゴジンが「プーチンはショイグに騙されている」と言ったというニュース記事もあったけど
すぐそのあとで
「プーチンの許容範囲超え プリゴジン排除に向けて武装反乱の扇動容疑で捜査」という記事も出た
だからもうこの時点でプーチンはプリゴジン排除の決断をしたんじゃないの
そのあとでワグネルの基地がロシア軍に攻撃されたのはプリゴジンに対するプーチンの答えなのよ
だから自分の身を守るために腹をくくったプリゴジンが行動に出たんだと思う
なんか正規軍にも潜在的な反体制派いっぱいいて、ワグネルが声掛けたら同調しそう
赤信号みんなで渡れば怖くない的な
なんでロシアはワグネルの基地にミサイル攻撃したんだか
理由がよく分かんねぇな
>>330 中国がアメリカ倒した後にロシア崩壊なら喜ぶだろうが、
今は喜ばない、すげえ困る
ロシアは中国の道を開けるための砕氷船なのに、
先に潰れられたら自力で氷を破らないといけなくなる
アメリカに潰されて中国終わるわ
樺太に違法滞在しているロシアを追い出そう
自衛隊は北海道に集結しろ
>>338 ちょwお国をあげて戦ってるんじゃないんだな
ロシアの兵隊には自前で他国攻めに行く事に疑問を持てと言いたい!
自国民達は普通の生活を満喫してるの知ってるのに
傭兵だからな、ある意味
なんでもありだろ
金と武器もらってキエフに侵攻するとか
平和は望んでないだろ、プリゴジンは
>>348 だとすれば、今回ので潜在的な反対派を炙り出せるな
日和見の中国もバイカル湖接収に動いてるしロシアから領土を取り返すチャンスやでーー
>>347 そのままロシア国外へ逃げても
プーチンの手の届く範囲しか行けないけど
反乱起こせばその限りではないか
これって
慣れ合いじゃねーの?ガチけ
ライブ中継みたいなあ
この戦争は間違ってるといってるプリコジンが
ウクライナに戻る理由はもうない
まさか令和の時代にこんなものを見ることになるとは
思わなかった
>>348 軍内部ががたがたの状態でよく戦争始めようと思ったものだ
戦利品を分配すれば丸く収まる手はずだったのか
それでウクライナが粘るだけでロシアは勝手に崩壊と
日和見組がロシアの弱体化に付け込み始めた
チャンスだぞ
>>337 そうだな、今がチャンスだろう
いくだけで漏れなく4島貰えるビッグチャンス
>>337 自衛隊が北方領土に行ったら普通に考えて交戦状態になるよね?
正当防衛射撃で行くの?
ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏はSNSに映像を公開し、ロシア南部ロストフ州のロシア軍の南部軍管区司令部に入ったとして現地時間の24日午前7時半、日本時間の24日午後1時半「飛行場を含む軍事施設はわれわれの支配下にある」と主張しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230624/amp/k10014108141000.html 勝てんば官軍 負ければ賊軍
ワグネルが英雄となってロシアを支配すれば世界は安全か????t
>>364 ワグネル撤退を偽装する馴れ合いの可能性もあるが、
そのうち分かるだろう
★露西亜英雄伝説★
プーチン公「ジョイグよ、脱出の用意をせい!」
ジョイグ准将「このクレムリンは完全に敵に包囲されております、脱出は困難かと・・」
プーチン公「ではどうすれば良いのだ?」
ジョイグ准将「こんな事もあろうかと苦しまずに死ねる毒を用意しておきました」
プーチン公「wwwww」
因みに主人公はウクライナ共和国のゼレンスキーw
>>366 逆に軍事大国が滅亡したり負けるのはこのストーリーしかないからな、傭兵かはともかく内部からの反乱
>>1 補給も無いしプリゴジンを始末して終わりだろう。プーチンの支持率も高いし革命を起こすほどもない。
ウク軍とつるんでれば今大攻勢を仕掛けそうだがそういう風でもない。
すぐ鎮圧されて終わりそうだが
>>337 そんな決断ができる政治家なんていないよ
内政のためにウクライナから兵を引き上げれば何がしたかったのかと責任問題
まさか大国ロシアでリアルに軍事クーデターが見られるとはな!
>>371 北方領土は日本国だから普通に防衛出動だと思うよ
コレは個人の考えだけど
ワグネル無しでウクライナに残された正規軍が何を出来るか
>>321 正規軍がワグネル反乱軍に加わりつつある、
みたいなニュースもチラホラあるにはある
当初の25,000から増えてると
ホントのとこは知らん
>>337 お前が行ってこいよw
どうせやらないだろ、お前と同じようにやりたがる日本人はいないのよ
ゴキブリ氷河期サカキバラざまあw
そのまま惨めに自害しろw
そういえば中村教授がプーチンが6月下旬までに辞任する確率99%言ってたな
>>389 ワグネルがロシア軍仕切ってウクライナ侵攻を再開するかもよ
金がはいれば理由はなんでもいいんだよ。軍事会社だから
トンキン湾事件みたいなやつでも
プリゴジンが大統領になったらロシアはマイルドになるかな?
フェイクにしてはそれ関連の動画が多すぎないか
ツイッター見てるだけでも占拠中の動画とか色んなアカウントで色々と
まあ俺にはフェイクか否かの判別つかんけど
>>396 少なくともすぐに侵攻はないからな
内部掌握や粛清に数年かかるわけで
董卓「宦官に騙された皇帝をお助けする
プリゴジン「官僚に騙されたプーチンをお助けする
まあ単なる口実よ
>>397 俺もそう思う
部下は、囚人連中だから大変だろうな
ロシア正規軍がワグネル反乱軍に加わりつつある?
みたいなニュースもチラホラあるにはある
当初の25,000人から増えてるとな?!
ホントのとこは知ら
>>395 あの人どこまで正確な情報持ってるんだろう
>>337 実効支配してないんだから
普通に国際紛争や
>>398 クーデターで穏健になった国なんてあるか?
>>87 3個師団相当の兵力だぜ
2万5千の兵力?
3万いたはず、もしかしたら5000名はロシア軍にやられ、プリ御仁ぶちギレで松永久秀や明智光秀状態か
1つだけ確かなことは
ウクライナとの戦争が順調ならこんなことする必要がない
漫画みたいな話しだな
ロシア倒して許される道しかないのか
ロストフからボロネジまで何の抵抗も受けなかったな
このままモスクワ市街戦か無血開城どっちやろ
>>398 短期ではなるけど中長期ではならない
とはいえプーチン引きずり下ろすことが大事だからな
プーチンさえ引きずり下ろせばあとはクーデター乱発でしょ
ソ連末期にあったクーデターの時は短波ラジオ3台くらい並べてモスクワ放送、BBCとVOAをずっと聴いていたが、
今の時代はどうなんだろな。あの時はモスクワ放送は通常のプログラム中断してずっとクラシック音楽流していたと思うが。
>>391 ワグネルに寝返るような連中は、
この機会に一掃しておきたいよね
>>411 あるよ、ワグネルは傭兵
自分たちの立場が無くなる
国軍に入るように言われたんだろ
>>398 プリゴジンは戦争屋だからより苛烈になるな。
だがプーチンみたいなソビエト復活な様な課題妄想でなく、より戦争ビジネスに徹した体制になるだろう。
戦争を終わらせるには政変しかなかったからプリゴジンにはクーデターを成功させて欲しい
正規軍も加わって
反乱軍はもりもり大きくなるといってるのは
プリコジン本人だからな
半数は寝返る
しかもロシア国内はがらがらときた
すでにロストフ州の行政や警察はワグネルに降伏
>>407 一度取られたら何もできないのか
そんなアホな
プーチンを倒すと言ってしまうと敵になる奴が増える
プーチンは標的ではないと言えば安心した正規軍が投降する
こういう策よ
ワグネルって、ワーグナーてことだろ?
進撃のテーマは、ワルキューレの騎行で
>>337 なんだろうな、その北方領土への執着
あの島てそんな特別な島か?
戦争に負けたんだから取られるのは普通だろうに
竹島とか尖閣諸島は執着するのはわかるけど
ウクライナ行きたく無い正規軍がワグネルに合流するだろう
アメリカ製の多連装ロケット砲システムは優秀だからな
>>417 このまま行くと6時間後ぐらいにモスクワ到達だけど
今回は何を流すのだろう
>>384 俺は二度目だが
まさかプリゴジンがやるとは思わんかったが
いずれだれかがやると思ってた
>>411 今回のがなくても順調じゃないのは明らかだろ
三国志に例えるなら、
プーチン董卓、プリゴジン呂布!
本気で反乱するなら、ウクライナ軍引き連れて行くだろう 笑
>>429 チェチェンの猛者たちもロシアに従う義理なんてないし結構合流するの多そう
これでプーチンは支持してるみたいだがどうすんだこれ
>>434 いきなり敵の敵は味方にはならん www
>>398 どう考えてもならんな
ミャンマーみたいになるだろ
普通に考えても、普通に考えなくても
そしてFSBがプリコジンに反乱煽動で告訴したという情報の出所は
ロシアの国営テレビ
ニュース番組の途中でわって差し込んでる
民間組織だから金にならん事はしないと思うんだけど、どこから金をもらってるんだろう?
★露西亜英雄伝説★
プーチン公「ジョイグよ、脱出の用意をせい!」
ジョイグ准将「このクレムリンは完全に敵に包囲されております、脱出は困難かと・・」
プーチン公「ではどうすれば良いのだ?」
ジョイグ准将「こんな事もあろうかと苦しまずに死ねる毒を用意しておきました」
プーチン公「wwwww」
因みに主人公はウクライナ共和国のゼレンスキーw
>>425 軍事力で奪い返すしかないからな
当然敵国を殲滅させて撤退させないと
先週のニュースでプーチンはショイグ粛清を決めたんじゃないか?ってのがあったんだよねぇ
>>439 そんなのわからんがな
家康も秀頼公の恩ために三成を征伐すると口では言ってた
ほんで、プリゴジンが西側に弾薬と武器を要求するんだろw
>>444 起きていることは事実だが、ウクアノンのレスはほぼ妄想だな
資源ばかりあっても、世界の発展から遠ざかれば、
ウクライナのように進歩のない政治をやっている隣国が我慢できななりこうなるってことだねぇ
カナダやドバイのように資源で得た金で世界の進歩に合わせてくの正解ってことだな。
飢えることはあいからって生きてりゃ良いってもんじゃないってことだ
>>431 ロシア国内で側近の誰かがやると思ってた
最前線からプリゴジンがやってくるとはな
傭兵クーデターで新国家樹立の例
・オスマントルコ帝国
・清帝国
・プリゴジンロシア帝国?
ロシア国内にいるのに
どうやって武器や弾薬もらえるわけ?
頭悪いの???
>>428 そんな人がいたかどうか怪しい孤島より、
住民が定住してた日本領土を取り戻すのが先決だろ?
領土面積も比較にならん
>>1 日本も自衛隊出して救援に行こう
ワグネルを助けろ
>>424 モスクワ防衛はガラガラどころかガチガチよ
侵攻以来NATO参戦を想定しているからね
あとロシアにとってモスクワ以外の地域はただの奴隷
西側に取られたら大ごとだけど
真っ先にロシアに尻尾を振った橋下徹と鈴木宗男を、是が非でも
ゼレンスキーの前に引き立てて欲しい
>>459 どれも傭兵の親玉が新国家の長(皇帝)となってる。
>>455 モスクワは日本より発展してるけどな
取り残されてるのは日本でっせ
ヒトラーがそれまで手先として使ってた突撃隊をみずから粛清したのと同じ
ウクライナ張り付いてる南部管区の野戦予備軍がワグネルについた模様
前線は撤退が始まりつつあるとの未確認情報
>>459 そーいや世界史で習ったな
傭兵がクーデター起こすってこういうことか
で、その取り残された日本で
>>469何をしているの?w
でもプリゴジンがロシアで政権握っても3年天下だろうな
あのフセインもイランイラク戦争でイランの止金のためにアメリカから支援されたがその後はあっさり捨てられて首つりだもんね・・・
アメリカも最初はプリゴジン支持しても捨てられるんだろうな
>>469 というより日本なんてアジアからも取り残されてる
いまだに昭和の雑然とした街並み
>>353 >>360 うん
プーチンがプリゴジンを排除するというニュース記事がこの戦闘の何時間か前に出てたからね
プリゴジンにしてみれば自分が拘束されモスクワで尋問や拷問を受ける未来を想像するわね
プリゴジンから見るとちょっと前まではプーチンに直談判してショイグを排除してもらうつもりだったが
プーチンがショイグ側についてプリゴジン自身の身が危うくなったことで
もうこうするしかなくなった
ワグネルか
去年の秋ごろにひっそり名前が出てきて今年の春先からプロパガンダの道具として唐突かつ盛んに出てきた存在だけど何か胡散臭いなあ
もう少し様子見てからじゃないと何も書きようがないわ
終戦したらウクライナ復興費用は日本が全額持ちだっけ?
なんだかなー
終戦して欲しくない
>>443 石油利権持ってるらしいわ
あと、500人まで減ってたのが2万5千になってるってのがそもそも不可思議
反政権思想の人間が集まってきてる
ロシアの基地を占拠して物資を調達してるらしい
もはや野盗の類だよ
しかし、ロシア軍が傘下に入ってきてるという
もう終わりだなロシアは
もはや戦争どころではない
すぐに撤退して内戦に突入するじゃないのか
>>428 単純にに海洋資源が豊富だからな
さらに天然ガスや油田もさらに豊富にありそうっていう期待だな
ロ軍がこういうビラを撒くと思うと胸熱
下士官兵ニ告グ
今カラデモ遅クナイカラ原隊ヘ帰レ。
抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル。
オ前達ノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
正規軍からもかなり呼応する動きがあるだろうな
泥沼のウクライナ戦争より終わらせるほうがいいと考えるやつは大量にいる
>>462 そういうのはあんまり関係ない
アメリカがどうしたいかが全て
日本にとっては米中戦争への布石でしかない
当然、武器弾薬は徴発
海外からの供与はないし無関係
>>469 AI時代になってきたから世界もロシアと同じことがいえる
日本は社会福祉で生きていられるがその実あhオートメーション化で
とても倫理観が高いとは思えないオリガルヒやロシア政治みたいなのが生まれているともいえる
>>396 プリはウクライナ侵攻は間違いだと名言してるのに大義は?
>>481 ロシア負担に決まってるだろ
親露の脳内では違うが
ロシア市民パニック?
そうじゃないならフェイクニュースだな
>>428 北方領土の海岸線から海に200海里の線を
引いてそこから取れる資源を計算すれば
北方領土の価値が分かるよ
コレは個人の考えだけど
これもアメリカのせいとか言ってる奴って正直頭おかしいだろw
ただの露助の内紛だよ
スーダンと同じ
>>493 どっちにもつかないだけでいいのになぜパニック?w
>>481 意味不明
お前コロナワクチン打ってないだろ?
>>486 ロシア軍としては、そういう不満分子はこの機会に一掃しておきたいよね
>>481 そりゃミサイルやドローンや戦車等の供給してないからな
内戦ですね
どんどん広がる
日本人はチャンス 武装するべき
>>461 だから基地襲って占拠してるって言ってるだろ
これが武器だけじゃなくて
兵隊も傘下に入ってたら、もうロシアは終わり
>>458 しょせん内紛だから茶番と言えば茶番
ただ、プリゴジンはウクライナ侵攻の理由をショイグの陰謀と主張してるから、
このままだとロシアはウクライナから撤退せざるを得なくなる。という仕掛けw
傭兵部隊がどこに雇われたわけでもないのに挙兵したのか
モスクワ市民もクレムリンになだれ込んだほうがいいんじゃないか
いずれ徴兵されて欧米の最新兵器と戦うよりは生き残る可能性高いだろう
結局先の大戦からそんなに経ってないんだよ
人類はまだ戦争から抜け出せてない
あまりの復興の早さに薄れがちなだけで
5年前はW杯があったとは今では信じられないな
でもオリンピックを華々しく開催した後に、国が消滅したユーゴスラビアを思い出す
>>492 バイデンが岸田とウクライナ支援強化で合意したってスレ立ってたろ
武器は無理だから復興支援
>>2 いいワグネルに入っていい戦場に突貫しなさい
そうすれば徴兵されてロクな装備も無く訓練も無いロシア正規軍に入れられて
最前線に送り込まれて督戦隊に後から撃たれないで済むから
>>462 冬は凍りついてなにもできんし資源も何も無いしたいして海里も広がらんし防衛するのに金もかかるだけだし。
カニは食いたいけどな
>>475 イラクと違ってロシアは大量破壊兵器持ってるからそう簡単にはいかんのじゃない
かりあげですら一目置かれてるんだし
ワグネルとウクライナ軍両方と同時に戦えるのかね
プーチンくん
>>1、なんでこうなる?
ワグネル側の補給はどこがやるん?
ウクライナにとっては両方敵だから
お得なんだけど・・・。
ウクライナから引き上げる口実になるじゃないか
ワグネルと戦う為にウクライナとの戦争を辞めるんだな
煬帝の高句麗遠征も反乱が起きたからな
ゲーム化して欲しいわ
プリゴジンの命令で動いてみたい
下士官兵ニ告グ、
今カラデモ遅クナイカラ原隊ヘ帰レ。
抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル。
オ前達ノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
ワグネルは空港占拠したらしいしもう内戦に突入しとるやんけ
>>508 二・二六事件だって反乱分子が勝っていたら昭和天皇の安全を保証したかどうか
ロシアにとってはワグネルなんて囚人兵中心の使い捨てにする傭兵だからな
ロシア国防省としては死んでくれたら方がいい
それ以上、金支払わなくて済む
そしたらまさか反乱されるとは
>>451 プーチンは「何がなんでもチャウシェスクにはならないぞ」
と言う強い意志が見えるんだよな
そのための保身行動はすごいよ
出来れば、民衆が共感できるメッセージが欲しいよね
革命の道理というか正義の所在が欲しい
コレを分かりやすく、民衆に届けるべきだと思う
今ならインターネットでもイイし、放送でもイイ
民衆も巻き込むことが大事だと思うよ
コレは個人の考えだけど
モスクワ「突撃しろ」
ワグネル「弾と食糧を送れ」
モスクワ「うるさい突撃しろ」
ワグネル「弾も食糧も燃料もない!」
モスクワ「命令に従わないと国家反逆罪だ!突撃しろ!」
ワグネル「ああああああああ!」←ここ2023年3月
ワグネル「もういい撤退する」
モスクワ「撤退は許されない」
ワグネル「正規軍はとっくに逃げてる」
モスクワ「撤退したら国家反逆罪で死刑だぞ」
ワグネル「じゃあお前らを殺しに行くほうが楽だわ」
モスクワ「え?」←今ここ
アカ名物たのしい内ゲバ祭
>>498 表面上は分かりやすいだろ
プーチンがプリゴジン粛清するという情報が流れて
追い詰められたプリゴジンが叛逆
内実はさておき、表面は単純
ワグネルにロシア軍と契約するよう命令したショイグの失敗
プリゴジン激怒プンプン丸だから頃されても自業自得
ロシア国内にはワグネルほかに骨のある軍閥はいないんかね?
ロシア内にいる軍なんてそれこそウクライナに送れないような雑魚しかいないしもそもそも内通者もい放題だろうから普通にガンガン成功してるな内乱
226事件ツベで結構あるから見とけよ
この世の理があるぞまさに現世の源流だ
バイトに集団退職されて回らなくなったコンビニオーナーみたいだな。
>>52 中国の場合人民解放軍が離反した場合
即政権転覆じゃね?
しかも、人民解放軍意を持ってキンペー動いてる節あるからな中国でこうはならないんじゃない?
プリさんカッコ良すぎる
やらせだとしてもエンタメ性抜群
核ミサイルか原発乗っ取ってワグネル共和国独立宣言だ!!
これ状況次第では一気にウクライナ戦争が終結するかもしれない
だからロシアはスーダンの一歩手前状態だと言ってたのに…
正規軍が軍閥を統制下におこうとしたらそりゃ反発くるわ
今までアフリカで吸いまくってた美味しい利権があやうくなるし、
こういうヤクザな人らって支配されるの嫌うタイプじゃん
座して死を待つくらいなら討ってでるタイプ
>>544 ロシアの時間を西暦に換算すると西暦1000年くらいじゃないかな
岸田さんそろそろワグネルに北方領土となに引き換えるかオファーしたら?
絵推しあ国内で戦争反対は多いかもしれんが
敗戦受け入れる人は少ない
プーチョン「国防省にだまされた」
こういう結末にはならない
>>513 あすにはモスクワに進撃してそうな勢いだなw
>>548 逆よ
首都防衛の精鋭は送ってない
展開次第でNATOと戦争するかも知れないから当然だけど
>>539 Youtubeに上げてくれるだろう
生きていれば
コーエーテクモ
ブリゴジンの野望ワグネル独立宣言発売決定
>>562 ワグネルをロシア政府の管理下に置くことを決定した時点で
ワグネルがロシア政府に従う理由がなくなったからな
あくまでも傭兵部隊、金の切れ目が縁の切れ目
しかもブリ公はワグネル接収された時点で死刑確定だから生きるためならなんでもする
おまけに西側と正面戦争するよりモスクワに向かうほうが早いんだから
そりゃ反転したほうがワンチャンあるわな
ウクライナが調略しかけたんだろ
民間軍事会社なんて作らせて、武力を政府が独占しないからこうなる
>>562 ワグネルはプーチンに支配されてないってこと?
でもクーデター完遂しようとしたら結局クレムリン制圧しないと駄目なんだろ?
それは難しいんじゃね?
>>499 23日にロシアに攻撃されたとなってるね
その抗議と言うことらしいがクーデターではないとも言ってるな
ロシアは百年前に十月革命ってクーデターで一度国家転覆してんだよな
兵力も当時のレーニンらよりワグネルのほうが明らかに強いしウクライナ経由で欧米の支援もまあある
これプーさんアウトやない?
>>583 いきなり国内に2万5000の兵ポップしたら普通に怖いだろ
展開次第ではさらに増えるし
何故ワグネルを敵に回した?
ロシアは自殺をしたようなものだろ
プーチンは実は敗戦処理をしたかったのかもな
どの程度やれんのかね
弾薬の補充もままならんだろうし
暴動起こしてもモスクワを守る兵は攻撃してこないじゃね
暴徒にそのまま加わる可能性もある
ウクライナ兵は容赦なく欧米の兵器で攻撃してくるぞ
ロシア人ってそこそこ拳銃持ってるんだろ
持ってる奴は銃、ない奴は丸太をもってクレムリンになだれこめ
>>543 今過去の記事読んできたけどやっぱそこが原因かね
>>557 震えてるだろ
あと父さんじゃなくてせいぜいおじさんな
>>582 民間とかどうとか、
プーチン独裁国家ではあんま関係ないだろ
プーチンと無関係な民間軍事会社がいたら問題だけど、
そんなものは存在できないし
Leaked Emails Reveal How Putin’s Friends Dodged Sanctions With Help of Western Enablers
今の時代に100年前の戦争をしているのがおかしい
ミサイルのボタン押すだけで済むのに、歩兵部隊など必要ない
銃でドンパチしているのもおかしい
ミサイルがあるんだから戦車なんて鉄くず
人口削減する為に、人類に殺し合いをさせたい
だから無意味な徴兵をする訳だ
そして型落ち兵器を売りつけて兵器ビジネスもしたいからな
ウクライナ戦争の影響で、世界中が増税物価高になった訳だ
人類全体の生活レベルを引き下げて、意図的にSDGs政策を行った訳だ
ゼレンスキーが金の無心をする為に民間機に乗るとか、ガチの戦争なら迎撃されるからなw
ウクライナ戦争がヤラセなのがよく分かる
>>583 +25000だったのが―25000になったので実質50000人の差だから大きいだろう
>>558 逆にあの手この手でプロレスまでやって
引き伸ばせるだけ引き伸ばすつもりでしょ
この戦争は西側が金融危機でボロボロになるまで続く
茶番で死んでいくひとは気の毒
プーチンって今までプリゴジンに対する反応みたいなのほとんどしてないよね?
プリゴジンはウクライナ戦争は止めないと言ってる
このまま無傷で正規軍押さえるとウクライナ戦争は更にヒートアップするんだよな
ピットブルを飼っていい気になっていたら噛みつかれた
>>588 だから逆だって
その歴史があるからこそ、
常に転覆への警戒マックスよ
もしかして歴史の転換点?
ほかのロシア人が、どうするかにかかってるか
デタラメ記事で国民を洗脳して
ウクライナを応援させて
戦争をだらだらと続けさせて
武器商人が儲かりまくるって話
戦争煽りの壺カルトとマスゴミはグルです
今でも生き残ってるワグナー兵は元スペツナズとかの精鋭
敵としては厄介
ロストフ・ナ・ドヌからモスクワまでのルート。車で約14時間です。
>>585 ロシア国内のロシア軍も合流するだろうし誰が反乱に参加しているかわからない
疑心暗鬼になったプーチンに残された信頼できる手駒はモスクワに残った親衛隊のみ
あぁ〜国の壊れる音ォ〜
>>604 内乱までおこすめりっとなんかねーよ
内乱がかくだいするとどうしようもなくなる
リスクのほうが、でかすぎ
あほかよ
>>434 ロシア軍が敵だからってウクライナが味方って事はない
>>606 あーその辺読み間違えてんのか
やっぱりロシア人権力者の頭の中身は総じて1000年前だな
>>613 軍部の動き見るとその可能性あると思う
ロシア側としたら国家総動員かけたいだろうから
プリゴジンに掌握させて国家総動員かける
>>569 ロシア世論だと老人は戦争支持、若者は戦争反対
ロシアにいるロシア兵「えっ聞いてないんですけど戦うの無理経験無いし」
>>613 メリットは??
内乱が拡大する可能性以上のおおきなメリットがないとな
まあ最後はプーチンは核戦争するだろうね これで数年経済世界中が大混乱
>>621 内乱を起こしてるフリをするメリットのがねえわ
>>606 プリゴジンは、プーチンはショイグたちにだまされたとも言ってる
プリゴジンの言い分を認めたら、ロシアがウクライナに侵攻した理由が消滅する
>>615 傭兵部隊に"補給も金も出さないが言う事聞かないとこうなるぞ"って脅しかけたら反乱起こされたんだろ
>>594 フランス革命の時、王室を守るはずの衛兵隊が裏切って市民の反乱側に加わったんだよな
オスカル「バスチーユへ!」 ベルバラで学びました
>>626 してるふりをするメリットは??
ほかのロシア人がおれらもとなるリスクいじょうのメリットは??
>>614 と言うか先日投入されたロシア軍空挺部隊にはモスクワへの即時帰還命令が
出ているだろう。
放っておいてもロシア軍の前線が勝手に崩壊して行く。
>>632 核攻撃するって言っても
自分の首狙ってる連中はロシア国内にいるんだぜ
いくら頭スカスカプーチンでもロシア国内に核攻撃するわけにもいかねえべさ
>>615 ワグネルが6月11日にロシアとの契約を拒んだとなってるね
その報復なんだろうか
よく判らん
>>624 やっぱそれかな
用済みになったワグネルの処分と総動員の口実ができて一石二鳥
プリゴジンは芝居をしているのかも知れないが、
ガチで粛清されかかっているのかもしれない
総動員の口実になればどちらでもいい
ワグネルの強面オッサンがまさかのヒーロー化するとは
がんばれ!
ロシア軍の最高司令官がアホのプーチンなんたから推して知るべしなんだよなぁ
これ、ワグネル兵が素直にロシア軍に投降したら無罪放免になるの?
プリゴジンは国防省批判ばかりでプーは国防省に騙されてると言って悪く言ってないっぽいし
プーはプリゴジンに対して反応薄いし
ショイグに責任を押し付けるプロレス首切りストーリーじゃないの?と疑ってしまう
総動員かけたとして従うんか?
みんなプリゴジンに合流しそうw
今ならロシア国内で大規模テロってもワグネルのせいに出来るぞゼレンスキー
>>654 外国で殺人してる分には逮捕できないだろうけど、国内で殺人したら逮捕されるだろ
ルカシェンコは可愛がってる三男を北京大学に留学させてホクホクしてたが
もうトルコに逃げたのかw
>>635 ね
金も出さない
弾も食糧も補給がない
これで
突撃命令出して従わないと処刑
撤退したら敵前逃亡で処刑
なんで傭兵部隊が従い続けると思うのかと
軍司令部をピンポイントで制圧
ワグネルはプロ中のプロ
ロシア軍じゃ勝てん
>>585 プリは政権狙ってなさそうだし、2人の戦犯を引き渡せが目的だからクーデターとはちょっと違う
軍指導部が犯してる悪止められなければならない
彼らは兵士のイノチを軽視し「正義」という言葉を忘れている
われわれはそれを取り戻す
今日われわれの兵士を殺した者たち、
何万、何万ものロシア兵士の命を殺した者たちは罰せられるだろう
とおっしゃってる
混乱してるうちにNATO全軍でロシア全土を爆撃しては?
>>648 6時間後には明らかになるよね
ほぼ無血開城だと茶番劇
ガチでやったら内戦突入
核を打ちたいんだけどさあ
ウクライナに打ったらヤバそうじゃん?
せや! 国内で打ったろ!
案外、こんなノリだろう
まぁ傭兵なのにちっとも補給がなくて
一番しんどい前線で頑張ってたのがワグネル なんだから
軍部にブチギレは仕方ないやろ
割に合わない
軍の主導権争いだしプリゴジンが勝ってもプーチンは最高権威者として政権を維持してプリゴジンは最高権力者としてプーチンを支えて戦争継続やろ
>>648 権威の失墜とみなされるんじゃないだろうか
前線で戦う仲間を粛清って
つまり現場の人間を殺すってことだ
士気が上がるか?
>>656 手切れした同盟国や隣国が攻め込むイベント発生
バックに西側が付いてるか否かだな
裏で取引されてる可能性はありそう
風吹けば名無し 2020/09/14(月) 20:50:59.87
今の奴はそもそもヤクザが必要悪ってことの意味がよくわからんやろ
ID:chn4feTs0(2/2)
0056 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 20:51:04.21
締め付け強まった今の方がマシに決まっとるやん
中華系は知らんが
ID:T+/
氷河期ゴキブリヒトモドキ頭イカれてんのか?糞食って死、。ね
>>633 メリットあるよ
総動員の口実になる
内乱が芝居でもガチでもどちらでも成り立つメリットだ
>>662 はこの事を知らんと分からんわ
Lake Maggiore boat accident: Questions remain over spy deaths
https://www.bbc.com/news/world-europe-65788462 >>38 カツオがオナホ隠し持ってたらお父さんに見つかってボコられたところ
ここまでの顛末でダメすぎるのがプリゴジンを従えることになる革命家が出てこなかったこと
これヤバそうになったらプーチン容疑者はショイグを捧げるの?
ウクライナの情報機関と連絡をとってたりしたんだろ
プリゴジンは最初から怪しかった
>>482 食糧も弾薬も無い前線の正規軍が、もうどうしようもなくなって軍から抜け出し、敵前逃亡は死刑だから他に行くとこないので、単にココに集まってきたんじゃないの?
んで、「俺らを裏切ったプーチンをいっちょ殺ってやるか!」
「「「おうーーっ!!」」」って感じなのでは?
>>684 プリゴジンが勝ったら彼が軍のトップになる負けたら今まで通り
>>597 機動隊も正規軍も無抵抗なので戦闘は行われてないと思われる
ワグネルが戦車で乗り込む動画はあるけど
ロシアが自ら負けに行くとはベラルーシも泣きっ面に蜂だろうなw
ロシア兵もワグネルに付いた方が良いと判断したらひっくり返るぞ
>>686 どうだろうな
なんとなくこう現場と本社の確執ぽい
>>694 プリゴジンは、ショイグの首をプーチンに捧げたいとか思ってんじゃね?
>>621 ワクチンという生物兵器で数えきれない数の人を
殺してるんだから傭兵なんか全滅したってへっちゃらよ
どうもこの世は悪魔が仕切ってるらしい
ウクライナで戦っても犬死だもんな
ここはワクチンに付こう・・・
この動きがどうなるか
>>673 ワグネル「補給がないなら撤退する」
↓
撤退は許さない、指揮権を剥奪してワグネルはロシア軍のものとする
↓
ワグネル「ン拒否するぅ」
↓
ロシア軍がワグネル陣地にミサイル攻撃
↓
「はい反乱」
ざっくり言うとこう
>>689 内乱で総動員はないだろ
それこそパニックになって向こう側につく可能性だってデカい
>>698 今のところ戦闘してないようだし25000人、モスクワまで大行進デモだろ
>>662 はこれを知らんと分からんから
なんでも書くけど
Lake Maggiore deaths: why were Italian and Israeli secret service agents on a boat in northern Italy?
Four died after a vessel carrying 21 passengers ? all with links to Italian and Israeli intelligence ? capsized, and speculation is growing about the nature of the trip
https://www.theguardian.com/world/2023/jun/02/lake-maggiore-deaths-why-were-italian-and-israeli-secret-service-agents-on-a-boat-in-northern-italy ロシアの水爆開発者がモスクワで自殺 92歳
http://2chb.net/r/poverty/1687454216/ 相手がウクライナから味方の一団に変わったってこと?
>>647 契約どうこうは些細な話で、
要するにワグネル用済み、プリゴジン粛清ってことよ
そしたらプーチンの予定通りワグネル反乱で、
この先のシナリオもあるだろう
ウクライナでの無駄な戦いより
ワグネルに付いた方がメリット大
死ななくて済む可能性が高い・・・かも~
これでクーデター成功してブリゴジンがトップに付いたら
それはそれで軍事政権だから西側も簡単には認められないだろうな。
どーなるのか予想がつかん。
何が怖いって今のソ連回帰したクルクルプーなら
味方陣営にミサイルぶっぱくらいマジでやりかねないっていうね
>>689 >総動員の口実になる
口実なんていらねえのに??
自由に動員できるのに?
>>718 別に味方じゃない
ロシア内部で粛清と反発が起きているだけ
西側でワグネルを支援したら世界中から非難されるから、単純な反乱だろ
軍かワグネルのどっちかが離間工作に引っかかったんじゃないか
ロシア軍内、FSB内でも・・・分裂が始まってるかな
領地内の戦闘なんて考えてなかっただろうから結構攻め込まれそうだよな
モスクワ入りしたらショイグゲラシモフ処分してワグネルが正規軍掌握の流れ、戦争は継続だと思う
内戦勃発か
ロシア国民にとって最後のチャンスかもな
>>706 前回の揉め事ではバフムトで
たぶん攻めてきたウクライナを焼夷弾で一掃したろうとは思う
今回が誘ってるのかどうかは判らんけど
ロシア兵「どっ、どっちと戦えばええの?」
ゲラゲラ
>>708 まあ真実はわからんよな
プロレスかも知れないし確執かも知れないし裏で寝返り工作があったのかも知れない
>>671 あくまでワグネル自体は傭兵部隊だからロシアが金払ってウクと戦ってくださいしなきゃウクと戦う理由はない
逆に言う事聞けって殴りかかって来たロシアはただの敵だろ
>>734 フェイクだったらヤバいから静観でしょ
どのみちまずは立て直ししないと
(CNN) ロシア民間軍事会社ワグネルのトップ、エフゲニー・プリゴジン氏は24日、ロシアの親衛隊や憲兵がワグネルに合流していると主張
>>352 行かされてるの少数民族だから
今の日本で言うと氷河期の非正規だけ戦場送りみたいなもん
他の誰も止めないだろ?w
捨て石のはずだったワグネルなのにな、計算外の展開かなこれは
絵に描いたような内輪揉めw。
やっぱりレッドは内ゲバ大好きだなあ。
>>722 国家反逆罪になるリスクがでかすぎるわ。
普通の人なら中立決め込むか逃走する
ロシアが核ミサイル発射するのはこれで確実になったな
早ければ今年の夏には核戦争勃発だろう
破滅の時は想像以上に早い予感がする
国民そっちのけの権力争い
レッドチームはこうでなくちゃ
中国も始めていいよ
ガタガタになってる正規軍をワグネル主導で立て直したら今より厄介な事になりそう
ここで一気に得点稼ごうと考えるのは岸田くらい
ゼレおじは流石にそこまでバカじゃないよ
ロシアには突撃系ユーチューバーおらんのか
自撮り棒持って行けよw
よー考えたらウクライナはボーナスステージやな。
ウクライナがロシアを攻めてもワグネルのせいに出来るw
>>744 そう
ウクライナは慌てて動く必要はまったくない
予定通り進軍すればいいだけ
ワグネルがロシア軍を混乱させているなら前線の圧力が下がってラッキーってだけ
>>714 その続きのシナリオは、
プーチン「ワグネルが反乱してたいへんだー(棒読み)、
仕方ないから総動員するね、みんな協力してね」
プーチン「はいプリゴジンお疲れさん、最後まで役に立ってくれてありがとね(斬首)」
っていう展開かなあ
>>714 旧日本軍ならそこらへんの草食って戦えで従ってくれるのにな
全てをジョイグとグラシモフに押し付けて
こいつらの暴走として戦争止めるための
プーチンの策略
ワグネルに集まっているのはロシア軍ではプロ中のプロ連中だろ
ロシア軍内にもシンパがいるんじゃねえの・・・多くの
裏読み過ぎたかな
プーチンプリゴジン反逆者認定か普通に内戦かな
NATO秘密工作部隊が攻撃して、
「ロシアが攻撃」
と報道
アメリカが直接やると核落とされるから
アメリカの工作部隊の攻撃は全てロシアの攻撃と報道
何か凄い事になってきたな…CNNだと軍上層部でとクーデターの動きだってよ
まぁロシア兵は完全にやる気無くなってるからなぁ
士気差だけでもかなりヤバいんじゃね
>>736 プリゴジンに赤軍を掌握できる訳ねえだろ
ヤクザの世界に例えるとロシア会会長のプーチンに楯突いた幹部のワグネル組への制裁として
若頭の参謀総長がワグネル組の島にパイナップルを投げ入れたって事
ゼレンスキー「なんか揉めだしたぞアイツ等wwwww」
大日本帝国陸軍「おもしろww」
大日本帝国海軍「草」
>>770 何を主張したいのかよくわからん。スレチかな?
どーすんのこれ?…(´・ω・`)
プー「ほんじゃ特別軍事作戦はじめまーす!2日で終わらせたるわw(余裕)」
↓
プリゴ「ウク軍が想定より強すぎる!援軍頼む!(滝汗)」
↓
ジョイ「おめーらがもっと最戦前に凸しろや!つっかえな!(見下ろし)」
↓
プリゴ「くっそ!弾薬の補給まだか!?あくしろ!兵士が死んでンデンデン!!(怒)」
↓
ジョイ「うっせーいま正規軍に補給してんだよ!(ハナホジ)」
↓
ブリゴ「このままじゃ俺ら全滅するわ!補給まだかよ!一時撤退や!(瀕死)」
↓
ジョイ「逃げられんように退路に地雷埋めたろww(ゲス顔)」
↓
ブリゴ「ジョイグ!テメエ最前線で戦ってる俺らを見殺しにする気か!?(激高)」
↓
ジョイ「反社風情がウッザ!後方からミサイル撃ったろwwワグネル死ね!(サイコ)」
↓
ブリゴ「おんぎゃああああああ!ジョイグ絶対!絶対!絶対!ぶっ殺す!(ガチ)」←今ココ
誰が脚本書いてるんだよ
CoDかバトルフィールドくらいでしか
見た事ないぞこんなのw
>>752 このままいけばワグネルはロシア軍配下にされる
そのまま補給がないまま突撃させられて上層部は処刑
敵の西側はそんなのお構いなしに殺しにくるし装備も充実してきた
あれ?
正面の西側と戦うより後ろのプーチンのが弱くね?
と気付いた狂犬のとる行動はひとつ
ロシアならやりかねん
これはロシア国民もそう思ってる筈なので、本当かどうかはあまり関係がない
ウクライナや自由軍と協力すれば勝てそうだけどワグネルだけじゃ無理かもな
なんか深読みしてフェイクだのなんだの言ってる人いるけど、これは普通にクーデターだよ
>>774 これまで手首返すタイミングなんてあったか?
>>14 そういう事が!!これは現代の諸葛孔明だな プーチンは
>>789 あくまで表向きの発表で裏では繋がってると思う
>>349 ワグネル抜きでは戦争ができないんだけど、ワグネル自体が力をつけすぎているとの警戒がプーチン、オリガルヒ側にあった
プリゴジンはライバルだった政権中枢に取り入ったオリガルヒたちへの焦りがあったとされる
で、命懸けで最前線にいて金が来ない弾が来ないあげく逮捕拘禁されそうになってた
で、今
有事ならNATO軍はロシア地域に目を光らせて動けない
すると…
狂犬を怒らせてしまったんだから さっさとショイグは粛清しとけ
モスクワが火の海になるぞ
しかし傭兵ってのは金で動く連中だと思ってたが、意外と仲間思いなんだな
ウクライナと続けると言うのなら
共倒れの全滅が理想
なんかロシア革命みたいになってきた…
【速報】ワグネルの反乱に憲兵と連邦国家親衛隊が合流、軍上層部でもクーデターの動き
http://2chb.net/r/news/1687589866/ >>762 プーチン「ワグネルが反乱してたいへんだー(棒読み)、 仕方ないから総動員するね、みんな協力してね」
動員された兵士「はいプーチンお疲れさん、最後まで役に立ってくれてありがとね(斬首)」
っていう展開やね
口実とかそんな甘いモンじゃないと思うがな、政権内もしくは軍部内で何らかの動きがあって
各々が牽制している状況で国内での軍事衝突もあり得る状況と見たが
ロシアのプーチンも中国のプーさんも両方が無能という事で落ち着きそう
演説が予定時間より1時間遅れた
プーチン影武者は2人居る
この演説はどのプーチンかによって裏読みしたくなる
>>800 ショイグゲラシモフ処分の方向で一致したんだろう
>>746 なんか国防大臣と参謀総長が反乱軍に逮捕された?みたいな情報もある
>>800 南部方面軍がワグネルに同調して
行動してるらしいね
ウクライナにいるロシア兵は当然ウクライナの放送聞いてるはず
そこで真偽は置いといて反乱がロシアで起きた事を知る
最初は嘘だと思うだろうが、そこで補給が滞ろうものなら裏でやばい事になったんじゃないかって疑心暗鬼になって戦いどころではなくなる
つまりウクは特に何もしなくてもロシアの前線は勝手に崩壊する
>>786 クーデターというより粛清への抵抗に見えるが
>>811 ワグネルが軍を掌握して戦争継続だと思う
頑張ってきたのにミサイル撃たれたらそりゃキレるわな
勝手に玉砕してさっさと滅亡してくれ
欧米諸国が動けないだろう
弔い合戦で予定通りロシア侵攻を進めようぜ
just a "wind of change " by SCORPIONS
>>796 応仁の乱当時の悪党みたいな連中だぞ
てんでんばらばらに戦や乱暴狼藉やってるわけじゃない
>>809 マジっすか…凄い事になってきてるのかも…
ワグネルって25000人もいたのか
3個師団が謀反てヤバいだろ
お前ら煽られ過ぎ
こんなのじゃ何にも変わらんから
数日後にはその意味が理解できると思うけどそのときはちゃんと自分の浅はかさを恥じ入ろよ
プーチンプリゴジンで権力を維持して戦争は継続すると思う
>>792 プリゴジンは勝ち目ないってのも分かってるよね
ウクライナ領に補給なんか行ってる場合じゃないだろうな
すぐ飯も尽きるよ
Leaked Emails Reveal How Putin’s Friends Dodged Sanctions With Help of Western Enablers
https://www.occrp.org/en/rotenberg-files/leaked-emails-reveal-how-putins-friends-dodged-sanctions-with-help-of-western-enablers 流出した電子メールでプーチン大統領の友人たちが西側の支援者の助けを借りて制裁を回避した方法が明らかに
他にある20社ぐらいの民間軍事も合流するのではないか
>>811 いや、ワグネルがモスクワ進軍して掌握したとしてもウクライナとの戦争は継続だよ
誰がトップになろうがウクライナで負けたら今のロシアは終わりだから
ワグネルが西側に通じているとかなら話は別だけど
主な調査結果
ローテンベルグ兄弟が 2014 年に制裁を受けた後、相次ぐ企業再編、資産移転、その他の計画が彼らの世界中の資産を保護するのに役立った。
彼らは何年にもわたって、スペイン海岸の別荘や豪華ヨット、さらにはオフショアのタックスヘイブンにある企業などの不動産をなんとか保持し続けた。
帝国を維持するための取り組みは、ロシアの実業家とその従業員、そして複数の西側諸国から弁護士から銀行家、資産管理者に至るまで雇われた専門家によって調整された。
ロシアでは、彼らは資産を特別な投資手段に移し、所有権を曖昧にしました。これらの「非公開投資信託」は、誰の富を保管しているのかについて何も明らかにする義務がない。
彼らはまた、ボディーガード、信頼できる従業員、そしてこれまで報道されたことのないアルカディ・ローテンベルグの恋人と思われる女性など、富を保管するために代理人を使用した。
>>815 いや、ジョイグトゲラシモフ吊し上げで
プーチンはとりあえずこのままで終幕な気がする
もう二人は拘束されてるかも
ただプーチンロシアはそれでは済まされないけどね
反乱軍としても規模が大きいから鎮圧に時間がかかるな
兵士を戻したら今度はウクライナの猛攻がww
>>808 「白服プリゴジンは画面に映っていないが」
>>801 君はそっちだと思うのね
俺はプーチンのシナリオ通りだと思ってる
まあ見てればいずれ分かるな
楽しいね
>>832 しかたない、ウクライナ紛争は一時停戦とする(これでメンツは保たれるな)
プーチン大統領のボディーガードに土地と権力が与えられる
かつてはプーチン大統領の身の安全を守るだけの責任を負っていたが、今ではプーチン大統領のボディーガードは印象的な肩書きを持ち、ロシアで最も物価の高い地域に数百万ドル相当の土地を所有している。以前この不動産を所有していた労働者や年金受給者らは、だまされてその不動産を騙し取られたと主張している。
https://www.occrp.org/en/investigations/8922-putin-s-bodyguards-rewarded-with-land-and-power >>820 >>714 雑に扱われすぎてワグネルがキレた
女性だけで編成されたプーチン親衛隊とかいないのかな
>>796 金で誰でも裏切るような奴に背中は預けられないだろ
ワグネルがモスクワ進撃に失敗したとしても
徹底抗戦されたらロシア軍では1か月程度では制圧できない
ウクライナ戦線の兵站は崩壊するで
いやー反乱軍が勝手に核使っちゃいましてね^^;
とかやらんよな流石に
>>817 ロシア侵攻とかどうでもいいわ
次は中国よ
>>837 ワンチャンウクライナからの撤兵とプーや高官達の資産巻き上げてウクライナ側に差し出す事で休戦に持ってけるだろ
>>848 先程プーチンが演説で、プリゴジンを国賊認定したって話だが。
カザフスタンはロシアの戦争機械の供給路となっている。仕組みは次のとおりです。
https://www.occrp.org/en/investigations/kazakhstan-has-become-a-pathway-for-the-supply-of-russias-war-machine-heres-how-it-works 西側の制裁はロシアが海外から軍に物資を供給するのを防ぐことを目的としているが、機密電子機器の侵入は依然として続いている。記者らはカザフスタンを通じたこれらのサプライチェーンのいくつかを追跡し、ロシア人が新たに設立した企業を経由していることを発見した。
プリゴジンはガチで有能すぎる
これだけの兵が付いていってる時点で人望があると分かる
普通は付いていかないぞ
ロシア人の方が奴隷で腰抜けの日本人より遥かにマシだろ
自民党みたいな世襲の国賊は日本人がまともなら全員殺されてるよ
>>860 そいつは現実が見えてないからしゃーない
>>855 ロシアの場合は支配層が完全に国民を裏切ってしまっているというところから問題がw
別にプリゴジン部隊はロシアとガチで殺り合わなくても
ウクライナと一時停戦くらいは持ち込めるよな
ロシアからろくに援護されずに
ウクライナと消耗し続けるより生存率高いのでは
>>856 死にたくないと勝手に撤退して離反する部隊も出てくるな
貿易統計によると、2022年初頭のロシアによるウクライナへの本格侵攻以来、カザフスタンへのドローンとマイクロエレクトロニクスの輸入が大幅に増加している。カザフスタンのロシアへのドローンとマイクロエレクトロニクスの輸出も大幅に増加している。
戦後ロシア人によって登録されたカザフスタンの企業がこれらの輸入の仲介業者として利用されている。
「空の戦車」を意味するアスパン・アルバという会社は、ドローンを輸入し、ロシアの「スカイ・メカニクス」という会社に送り、そこから戦争推進組織に販売されていた。この 2 つの会社の所有者は同じです。
ロシア人夫婦が経営するドイツの会社は、侵略直後に設立され、息子が経営するカザフスタンの会社にマイクロチップを送った。その後、チップをロシアに送った。
プーチンとプリゴジンが組んでないなら簡単にロストフ制圧出来たのなんでだろ
>>848 プーチンの最新コメント見てこい
プリゴジンを裏切り呼ばわりしてる
>>864 SNS発信してるのも効果あるんだろうな
内戦の実況中継ねーと信用できねーよ
ユーチューバー配信せいや
>>864 そんな角度のないところから日本人下げシュート打つのか
頑張るなあ
諸悪の根源シナは腐った夢を捨て、中国ウイルスの謝罪と賠償をしろ
日本の場合「玉砕」って単語あるからわかるんだけど海外でどう訳すの?
>>870 単純にウクライナ戦線に投入して手薄になってただけだろw
戦術核でウクライナが自国に攻めてくることはないと高を括って
内輪で揉めだせば
大義のないロシアちゃんぐだぐだなるだろ
銭で釣られる兵士だけで
ロシアに未来にかけて銭あるか?ってはなしだわな
>>870 そりゃウクとロシアが戦争中だからね
前線に兵を送らず後方に過剰戦力置いとく奴はおらんだろ
>>877 ワグネルの背中を撃っておいて(ミサイルで)
キレられたら「こいつらは裏切り者だ!」って凄いよね
>>165 ウクライナが攻めてこないと油断してるロシア国内戦力なんて
おそらく日本レベル?
>>872 えっと、それがプーチンのシナリオ通りってのが俺の意見なんだけど
プリゴジン用済み粛清ってことでしょ?
>>864 プーチンを崇めてたと思ったら今度はプリゴジンかよ、ほんとに浅はかだな
>>870 軍の一部と話がついてるようだ
現場主義の指揮官がいる部隊は軒並みプリゴジンに加担してる
日本人も世襲に踏みつけられて生きてる場合じゃないだろ
何でおまえら世襲の知恵遅れ自民党を支持してんの?
あの眼鏡の気持ち悪い一家とか
>>38 タマがタラちゃんを引っ掻いてシャーって威嚇してるところ。
いやまぁ今のワグネルの生き残りって精鋭揃いだから、その集団の総意として玉砕覚悟、というなら本物なんだろうな
たぶんどこからか最新装備の供給を受けるワグネルとWW2の人肉戦争やってるロシアについてけるのか?
>>892 金融制限もしまくってるし織り込み済みだろ
寧ろ回復の期待で上がるんじゃない?
2万と言っても兵器あるの?
人数いてもそれだけでは意味ないでしょ
>>891 そんなの自民以外がクソ過ぎるからだろw
>>884 分かってねえな
侵攻以来、NATO参戦を想定したガチガチのモスクワ防衛体制をしいてるのよ
だってそれが最大のリスクなんだもの
>>814 Wikipediaからの引用だが
したがって、革命は既存の体制の転覆であるが、クーデターは支配階級内部の権力争奪にすぎず、一般に支配階級の一部が自己の権力をさらに強化するために、あるいは他者がもつ権力を奪取するために遂行される[1]。
立派なクーデターじゃね?
むしろおまえさんが革命と勘違いしてるような
プーチン演説したか
次の動きは数時間後のモスクワ到着だな
メシと洗濯くらい済ませてこよ
ワグネル、ヴォロネジの全ての軍施設を制圧って何が起きてるんや…
中国は黒田官兵衛みたいに火事場泥棒やるかもしれんな
プリゴジンも馬鹿じゃないから、ちゃんと目処がたってるんだろ??
西側やらウクライナやらと密約や補給地確保、兵站確保やらやら
>>490 これまでも前言ひるがえして攻撃してるぞ 笑
反乱するんだったら、ロシア軍攻撃してるよ
>>899 2万5千人が死ぬ覚悟というのはただ事じゃないぞ
>>901 ロストフ陥落の話にモスクワならーとか割り込んでくるのなんなん?
>>14 プーチン「アレはプリカスの上に落としたった」
情報が錯綜してるがルーマニアの橋をミサイル攻撃したってニュースも出てたし、ワグネルここで翻っておかないとNATOの正面装備と戦う事になるからなぁ
プーチンのシナリオ通りって言ってる人は
自国の戦力低下や反乱等の弱みを
国内外に見せるデメリットが大きすぎるのでは
>>895 そもそも今ウクライナの前線に出てないロシア軍部隊なんてほとんどが新兵と徴用した民間人くらいだから肉の壁にすらならない
殺人者集団の傭兵部隊が来たらサッと道を開けるだろう
>>899 ヴォロネジからロストフにロシア軍の全ての補給品があるのだよ
そしてそこをワグネルが制圧した
>>908 この戦争自体、バカみたいなプランから始まってるから何とも言えん…
>>911 しぬ覚悟でも自動小銃くらいじゃなんもならん
一個師団程度…
余程上手くやらないと
鎮圧されて終わり
オーストリアの高級ホテルの背後に公認のVTB銀行とプーチン大統領の同盟者アンドレイ・コスティンがいる
https://www.occrp.org/en/asset-tracker/sanctioned-vtb-bank-and-putin-ally-andrei-kostin-behind-luxury-austrian-hotel プレスリリース
クレディ・スイス、モザンビーク債券発行に関連した請求解決のため米国と英国の当局に約4億7,500万ドルを支払う
VTBキャピタル、投資家に誤解を招く役割を果たしたとしてSECとの和解にも合意
即時リリース
2021-213
https://www.sec.gov/news/press-release/2021-213 >>911 国軍より強い25,000が死兵になったら勝てる気せんわ
国軍側もポイントポイントでは数でさえ劣るだろうし抵抗すらできんやろ
>>887 日本の「国防」レベルは世界で5本の指に入るレベル。
ロシア本国内の残存戦力と比較すらならない。
>>919 そうすると前線に展開している部隊は補給断たれて孤立?
>>903 ワグネルは正規の軍隊じゃない、民間軍事会社だから民間人。というわけで報道内容が本当ならやはり革命だと思うな。それに成功するにはどの道、民衆の支持がいる。プーチンサイドは実は民衆の支持を必要としていない
プリの乱が失敗に終わってもロシア軍は大打撃だな
ウクと西側の笑いがとまらんやろうな
もちろん中国も
>>922 ゲリラ戦するだろ
軍服きて正面から戦うわけないしな、モスクワ攻め落とすなら
>>902 戦線が後退したらロシア軍そのまま投降しそう
そしたらあの古狸の勝ち
>>903 おそれ入谷のプリゴジンには政権を簒奪する意図はないと思うぞ。だからクーデターのつもりはないよ。結果的にプーチン倒れるかもしれんけど。
>>921 アホか
ワグネルは熟練兵の集まりだ
戦車のみならず戦闘機まで操縦出来る
ウクライナの訓練兵と一緒にするな!
ワグネルが離脱するとシリアが米国に盗られるんだぞ
>>925 と思ってたけどプーチンはプリゴジンを裏切り者と言ったんだよな
>>907 それもロシア人の価値基準からすれば玉砕覚悟で対抗する案件じゃないかな
>>903 言ってることは分かるが、
生存が絶滅的過ぎてクーデターに見えないって趣旨
拳銃持って部屋に立て籠っているレベル
>>925 プーチンの中の人、そこまで考えてないと思うよ
>>921 動画見てない?型新めらしい戦車いっぱいで前スレによるとなぜか英米のいい武器持ってるらしいぞwなんでだろうな
>>927 装備と数だけはなw
かなり平和ボケしてるから弱いと思うよw
日本だけじゃないけど
>>919 自軍の補給路なんて勝手知ったるなんとやらだからなw
後方の物資保管してる部隊なんて、最前線の戦闘部隊に銃をつきつけられたら素直に明け渡しちゃうわな
ロシアのウクライナ侵攻からこれまでの顛末の中で、
プジゴリンのモスクワ侵攻が一番の大儀であるというのもまた強いw
>>918 >>919 もしかしてロストフまで無血開城状態とかないよな
おまいらそんなことよりYouTubeTV廃止されるんだってよ
>>916 翻るも何も傭兵は金が全て
それなりの金出せば戦うだろ
金出さないで言う事聞けって後ろから殴ったからブチ切れてる
ヴォロビエフ家はロシア国防大臣セルゲイ・ショイグと個人的にも職業上も密接な関係がある。
アンドレイ・ヴォロビエフ氏は現在、モスクワで高レベルの政治的役割を担っているが、弟のマキシム氏は家族経営の魚業で大規模な政府契約を獲得して富を得ており、国際的な実業家としてのキャリアを追求した。
マキシム・ヴォロビエフの妻と子供たちは、EU加盟国のラトビアを含む複数のパスポートを保有している。
彼の妻は、ロンドンで高級子供用おもちゃと家具の店を所有し、経営しています。
夫婦はパリの歴史的建造物にある1200万ユーロのアパートメントを購入した。
しかしこれで終わりではないんだな
ナワリヌイっつーのが次期大統領になるまで
平和は来ない
プリ故人はウクライナとロシア両方敵にしたということか
>>919 おまえ分かってる
しかも現場主義の指揮官がプリゴジンに同調
日本も世襲主義を打倒しないと国が滅ぶわ
何だよ能力もないカスが権力を行使する世襲って?
>>950 無血だと思うよ、警察は対応に困って道端で会議してたらしいし
>>917 総動員をかける口実ができればお釣りが来るでしょ
欲望だけの腐った人間たちの限界だわな、すなわちシナの限界がここにある
やっぱり死ぬ覚悟から始めないとな
日本でも無敵の人を集めるのもありか
>>950 たぶんロストフまでもモスクワまでもそんな感じだと思うよ
>>956 ナワリヌイは売国奴だからプリゴジンが殺すよ
プリゴジンもプーチンは貴様みたいなホモは嫌いだからな
>>1 【速報】
ワグネル、ロシア南部の主要都市ロストフの
空港と軍事施設を占拠 動画あり
http://2chb.net/r/newsplus/1687592138/ >>929 しかもクリミア側の橋も昨日ウクライナ軍によって破壊されているw
これ、ウクライナが馬鹿だから戦争終わらせるための新しいストーリーかもな
>>950 プリゴジンの目的がモスクワの指導層の首だけなら止める理由も無いしな
>>970 流石にプーチンが会見したしこれからは無血とは行かないだろ
>>969 日本人は去勢された腰抜けだから世襲の知恵遅れ集団の自民党や竹中平蔵が無双してんだろ
電通みたいな反日の反社会的団体は他国なら潰されてる
>>971 ロシアでは知名度が高ければ
反政府の立場でも殺されない
ハリコフが反乱したチェチェン人と反乱軍に占拠されたという情報もある
>>974 歴史を知らない人って思った以上に多いよね
ロシア革命なんて授業で習った重要なとこなのに
>>752 国家反逆罪も勝てば官軍だからな
まぁ明治維新は天皇を駒にして手に入れて
薩長が反逆というか官軍になったけど
>>958 プリは金貰って戦ってただけ
金くれないならウクと戦う理由は無い
もっともウクが殴りかかって来たら戦うだろうが、殴りかかって来ないプリにわざわざ殴りかかる理由もウクに無い
>>962 だから基盤がグラグラの今で
それが実現するかは君の希望的展開にすぎない
これでロシア軍が雪崩を打って反乱軍に加勢したら、さすがに核飛ぶよな。
自国内ならセーフ理論で
岸田さあ。北方領土奪還の千載一遇のチャンスだろこれ。
>>984 それはネトウヨだろ
ヤルタ会談すら知らない馬鹿の集まりなんだから
>>985 ナワリヌイは自殺しないと明言しているよ
さすがに核ミサイルへの直通線は既に寸断済みだよな?
プーチンが「核だ、核を使え!」って言った瞬間、核のスイッチの代わりに拳銃向けられるぐらいには統制しての反乱
>>975 ちゃんと謝れるの偉い
俺も絡んですまんな
>>986 国家反逆罪に問われない方法はただひとつ
自分がトップの側に立つこと
つまり反乱を起こした時点でゴールは現在のトップの首を落とすこと
それ以外に落とし所はない
>>980 すまんこそれ頭から抜けてた
やり合うのかなとしたら5〜6時間と言わずもっと近い時間で次の大ニュース来るな
>>991 そんなところよりも黒海の方が重要
北方領土なんていずれ勝手に戻ってくる
-curl
lud20250121092618caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1687584251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ロシア、ワグネル基地をミサイル攻撃 プリゴジン氏「戦友が死んだ」「ロシア軍指導部を打倒」「我々2万5000人は玉砕覚悟」★2 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・ロシア、ワグネル基地をミサイル攻撃 プリゴジン氏「戦友が死んだ」「ロシア軍指導部を打倒」「我々2万5000人は玉砕覚悟」★3 [お断り★]
・【速報】ワグネル、モスクワの南500kmにある主要都市ヴォロネジの全軍事施設を制圧 プリゴジン氏「死ぬ覚悟」★12 [お断り★]
・【速報】ワグネル、モスクワの南500kmにある主要都市ヴォロネジの全軍事施設を制圧 プリゴジン氏「死ぬ覚悟」★5 [お断り★]
・【速報】ワグネル、モスクワの南500kmにある主要都市ヴォロネジの全軍事施設を制圧 プリゴジン氏「死ぬ覚悟」★3 [お断り★]
・【ロシア軍】民間人をミサイル攻撃
・【北方領土問題】ロシア、国後と択捉に無人機配備 ミサイル攻撃を支援
・【日中】政府「(中国機に)攻撃動作をかけられたとかミサイル攻撃を受けたという事実はない」
・【防衛】東シナ海で一触即発の危機、ついに中国が軍事行動 中国機のミサイル攻撃を避けようと、自衛隊機が自己防御装置作動 ★2
・東京都がミサイル攻撃に備え「地下シェルター」…麻布十番駅に整備方針、長期避難も視野 ★4 [ぐれ★]
・【速報】またもイラクの米軍基地にミサイル攻撃 負傷者なし 10日
・【核施設標的か】イスラエルにミサイル攻撃 [マスク着用のお願い★]
・【速報】イラン、イラクの複数の駐留米軍基地に大規模弾道ミサイル攻撃 8日 ★5
・【国際】イランのミサイル攻撃で米兵11人負傷、米中央軍 当初、人的被害はなかったとされいた
・【速報】イラクで米大使館と米軍基地がミサイル攻撃受ける 負傷者5名 スレイマニ司令官殺害の報復か★5
・妹が死んだ
・なんかAviciiってのが死んだらしい
・西の魔女が死んだ
・飼ってた猫が死んだ
・2日前友人が死んだんだ
・櫻井翔が死んだら嬉しすぎる
・おぎゃあ!コレステロールのタクヤが死んだわよ
・親が死んで実家で一人暮らし ★7
・仮想通貨が死んだようです
・下村実生が死んだら嬉しい人→
・HDDが死んだらageるスレ - 21カコン目
・飼うてた熱帯魚が死んだんは
・池田大作が死んだら学会に祝電を送る椰子2→
・俺が死んだら家族は後悔してくれるだろうか
・ニコンが死んじゃった 誰のせい?Part3
・「引きこもり」って親が死んだらどうするの?
・フレッツ、ドコモ、ソフトバンクの回線が死んだ
・【速報】ママンが死んだ
・母「あんたさ、私が死んだらどうするつもりなん?」
・[社説]日本車はEVシフトを覚悟すべきだ [七波羅探題★]
・【国際】来園者の投石でワニが死んだ動物園、一時閉鎖へ チュニジア
・志ん朝、談志が死んで名人が消えた落語界
・安倍晋三 生活保護はむだ、人が死んでも削る
・【コロナ不況】東北、緊急事態宣言に悲嘆と覚悟 飲食店「経営成り立たぬ」 市民「仕方ない」
・まだ東京に住むならコロナ感染を覚悟せよ 23区の感染率は突出して高かった=藻谷浩介(日本総合研究所調査部主席研究員) [首都圏の虎★]
・【衆院選】「今回は大量の難民、覚悟しなきゃ」麻生副総理★4
・【内閣改造】松島法相「死刑執行に署名することも覚悟」 [9/3]
・【九州豪雨】空振り覚悟で早めの行動を 浸水・土砂災害警戒区域、経験則通用せず [蚤の市★]
・菅義偉・新総裁が誕生で…名刺は3万円、著書「政治家の覚悟」は30万円で転売中 [ばーど★]
・素顔見せるのが恥ずかしい・感情を悟られにくい…すっかり定着した「マスク生活」 [七波羅探題★]
・小池都知事「きょうの感染確認はかなりの数を覚悟」 職場内クラスターに警戒感 24日 ★4 [首都圏の虎★]
・天皇皇后両陛下 お誕生日一般参賀の中止も一時ご検討…示される被災者の悲しみに寄り添うご覚悟 [おっさん友の会★]
・「小国になって行くことを本当に覚悟してるのか」島根・丸山知事 人口減少問題に取り組むよう注文 ★2 [首都圏の虎★]
・【北海道】「俺は何でもする。一緒に潰れようぜ。お互い覚悟を決めよう」元交際相手の少女にSNSで脅迫メッセージ送る…24歳男を逮捕 [ぐれ★]
・「家族全員ドラム缶」「あんたがドラム缶」女子高校生(16)脅した交際相手(40)逮捕 SNSで「覚悟しとけよ明日はねえぞ」 [ぐれ★]
・【8050問題】ひきこもり長男(42)「お前のせいでこうなった」 母と子、十数年の葛藤「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」★2
・縲先眠蝠�刀縲台ク也阜蛻昴後ヶ繝ゥ繝�ラ繧ェ繝ャ繝ウ繧ク縲阪�繝ッ繧、繝ウ逋コ螢イ縺ク縲逕倥¥縺ヲ繝輔Ν繝シ繝�ぅ繝シ縲JA縺医�繧∝漉
・【仏壇の日】自分が死んだら…位牌として残して欲しくないと6割が回答 [ばーど★]
・【日本医師会・中川会長】「長期戦を覚悟しなければならない」 [影のたけし軍団★]
・【首相会見】辞職の覚悟あるのかと迫る記者に、菅首相「感染対策、私はできる」 ★3 [首都圏の虎★]
・【投資】 ビットコイン暴落、投資家は「全てを失う覚悟を」(英規制当局) [みつを★]
・【国際】ガーシー容疑者「日本には帰らない。一生帰国しない覚悟ができた」 [シャチ★]
・校長からわいせつ、被害女性教諭「公表の覚悟あったのに…」 教育委員会の対応疑問視 [トモハアリ★]
・【ビットコイン】仮想通貨160億円が全喪失の可能性「取引所を一人で管理していた人が死んでしまったため」
・【はめられたんですよ】高須克弥院長、愛知リコール署名偽造事件「いかなる罰も受け入れる覚悟」 [ウラヌス★]
・母子覚悟の無理心中か 遺体発見前夜、もうこれが最後かもしれない、あしたの朝はわからない、と親族に話し泣く・香美
・【悲報】カナダ西岸、記録的熱波でムール貝がやアサリが大量死 水面の温度は51.7度に 大学教授「10億もの生物が死んだ可能性」 [potato★]
・プーチン大統領、軍事蜂起のプリゴジン氏を反乱罪に問わず [愛の戦士★]
・【予兆】ロシア崩壊の前兆? 「反逆者」プリゴジンの墓が聖地となって大盛況 千キロ離れた街から“巡礼”に訪れる人も [ごまカンパチ★]
・【速報】 プリゴジン氏、モスクワ目前でロシア当局から家族(子供と妻)の命を脅迫され、ワグネルの進軍を中止していた ★2 [お断り★]
・ロシア非正規兵への中傷禁止要求 (ワグネル・プリゴジン氏) [少考さん★]
・【維新】鈴木宗男氏〝プリゴジンの乱〟は茶番劇「プーチン政権は何があっても強いことを証明した」 [ぐれ★]
11:23:06 up 41 days, 12:26, 0 users, load average: 73.42, 94.59, 95.77
in 0.21342802047729 sec
@0.21342802047729@0b7 on 022401
|