◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」 [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1683937829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2023/05/13(土) 09:30:29.55ID:OIHQxUtk9
フィンランド大統領「我々はロシアの安全保障圏ではない」…ウクライナ侵略の衝撃語る
ニーニスト氏は「我々は(以前の)状況に満足していたが、ロシアが現状を変えようとした」「我々はロシアの安全保障圏ではない」とも述べ、一方的な現状変更の試みに対する危機感が国家戦略の大転換につながったことを明確にした。
ニーニスト氏は、日本が大陸の東側でロシアと隣接していることを踏まえ、「我々は間に同じ隣国を共有し、同じ懸念と利益を抱える」と強調。日本との安全保障協力に前向きな姿勢を示した。
詳細はソース Yahoo!ニュース 読売新聞 2023/5/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f7df049692fbdc1cdcb6f90bf2efbbd3d22e34
2ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:30:49.61ID:Hxidqq6P0
おことわり
3ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:31:31.35ID:3r862hKz0
いやどす
4名無し
2023/05/13(土) 09:31:36.82ID:deT1dI2z0
>>1
中国人涙目
5ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:32:20.14ID:XfzAIcO+0
ウク信のせいですっかりお仲間認定だな
6ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:32:38.87ID:Lcd3Bgcn0
ムネオは早くロシア行けよ
7ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:32:53.80ID:r8J9WbPk0
これは良いと思う。
8ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:33:09.12ID:taAgqhiT0
陸続きと海じゃ感覚が違う
9ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:34:18.96ID:l7ELf/Fr0
巻き込みます
10ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:34:32.09ID:1haAoww20
俺等が興味あるのは北欧美女のみ
アメリカと同名あるのにフィンランドみたいなポリコレ小国と安全保障とかいらんわな
11ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:34:33.38ID:jS5fOa7r0
なんでみんな日本に寄って来るん?
12ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:35:30.82ID:1haAoww20
>>11
岸田が金ばら撒きまくってるからお溢れにあずかろうとしてる
13ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:35:33.25ID:6t1kWv4S0
これに反対してる>2とか>3 は何なんだ?
ただの遠交近攻じゃん?
アホなの?クズなの?スパイなの?
14ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:35:54.30ID:U05jVowP0
>>2
いーや! ウェルカム
15ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:36:11.57ID:fBMf3rYC0
ジェンカとサウナとムーミンとシベリウスの他に何かあったっけ?
16ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:36:47.79ID:1haAoww20
白人も中国人も信用ならん
LGBTとか価値観押し付けられて疲弊するだけ
17ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:36:48.03ID:Xesv+8dN0
フィンランド「日本よ、グリペンを買え」
18ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:36:55.68ID:tQ0XW4BC0
これは有難いね
EUもどんどんこっちに来てるな
19ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:37:49.37ID:1haAoww20
EU&NATO『移民、難民も同基準で受け入れろ』

こうなります
20ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:37:59.00ID:U05jVowP0
>>15
オーロラとか?
21ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:38:21.14ID:Bf8Mz5Pf0
巻き込むな馬鹿
日本は今まで通りのロシアとの関係で十分
現実的に攻めてくるわけがない
22ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:38:55.35ID:F42UtXyx0
>>1
マリン首相と肉体同盟を締結したい
23ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:39:13.44ID:1haAoww20
白人の意地汚さを日本人はわかってない
白人にへこへこしすぎ!!
24ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:39:32.31ID:D4zBdiYt0
金集りにきたか
25ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:39:35.72ID:Ykv76D1A0
共産党員が発狂していてワロタwww
26ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:39:52.17ID:eYktBCFm0
こう言われるとロシアってやっぱり広いな
27ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:40:36.63ID:uHZ5MDkS0
ヘイへー!
28ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:40:43.23ID:8G3FDTgr0
冷静に考えて、日本とNATOが組む意味ないわ
29ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:41:17.94ID:U05jVowP0
>>21
ぷーちんとゼレンスキーがあそこまで頑なな以上、対応する以外に無いのにオマエは何処のおとぎ話の国に住んでるつもりだ? w

自分が目を瞑りさえすれば、相手が存在しなくなるわけじゃないんだよ w
30ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:41:35.74ID:KCA7MRiO0
日本人に捨て駒になってもらおうと必死の欧米
そしてネトウヨレベルの馬鹿が白人どもに踊らされるいつもの光景
31ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:41:51.53ID:YKDd2E8h0
ついにフィンランドもブルーチーム入りか続々仲間が増えてきたな
32ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:42:33.29ID:cKZ/LoBP0
フィン人は日本人と感性が近いらしいからいいのでは?
戦力的にはかなり強いぞ。
継続戦争で耐え切った実績もあるし、世界最強のスナイパー、シモヘイヘもフィン人だ。
33ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:42:53.08ID:qPBlMPTp0
日本を巻き込まないでwwww

つーかさ

ウクライナ戦争以前は中国ロシアは日本にとって潜在的脅威だった
まぁ中国はじわじわ領海削りに来てたけど
彼奴ら日本双方にとって優先順位は低い仮想敵国だったんだよな

でもウクライナ戦争以降、日本は西側に前のめりで追従してどんどん対立軸を明確にしてる

中国ロシアがそれに反発するのも当然と言えば当然

もっと欧米に追従しつつものらりくらり出来ただろアホ政府
34ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:42:54.49ID:mH/FPmao0
プーチンよりムーミンを選ぶ
35ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:43:25.35ID:TF2NrlAN0
そんなことしなくていいから
36ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:43:41.80ID:tQ0XW4BC0
他アジアが頼りないから欧州とどうしても連携しないとな
アメリカだけじゃ中露に対応できんかもしれん
良い連携
37ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:44:12.34ID:9RQDqyWM0
👍
38ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:44:15.38ID:X5aUeqhL0
お互いキチガイ国家に隣接してて大変やな
39ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:44:31.25ID:NyY8G95i0
ロシア被害に遭う国の同盟は必要
ポーランドも入ればいい
大きな戦争はたいていユーラシア大陸のどこかで始まり、周辺は大迷惑する
40ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:44:41.78ID:sADACGNk0
合点承知だマリンちゃん
41ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:44:47.76ID:63F4QPU00
>>19
ぶっちゃけ大賛成だわ
Zよりよほどマシ
42ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:45:00.55ID:Xesv+8dN0
>>19
EUでは2050年頃にイスラム教徒が過半数になるそうだ。
食生活も婚姻も様々な文化がイスラム教に沿ったものになるな。
ラマダンなんかやらされる前に、俺の寿命が尽きると良い。
43ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:45:10.25ID:1haAoww20
日本はどうせ金づるにされるだけだな
アメリカとの同盟が強硬である以上安易に小国と安全保障協力なんてする必要ない
NATOが日本に事務所を開設することで中国やロシアが発狂するなら一定の意義があると認めよう
ただしGDP3位の日本が小国の白人国家にへこへこする必要はない
ここらへんの線引きはしっかりしろ
どうせ岸田は調子乗って1兆2兆3兆円をポケットマネーのように献上するぞww
44ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:45:30.26ID:vfnZoZ/J0
>>13
政府の逆張りをするいつもの3%だろ。
45ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:46:32.52ID:g54AYtIl0
>>15
牧場の少女カトリやろがい
46ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:46:34.01ID:cDVwYIwq0
>>12
岸田が外国に大金をばらまくのは、日本の大手企業だの自分自身にたぶん見返りも結構あるんだろうけど、庶民には
全く無縁な話

岸田が金をばら撒く相手を欧州にすれば、NATOに日本参加も見えて、コレは庶民にも
関係してる 自分の不動産が2足三文の価値になったり、子孫が
戦争で死ぬ事を考えれば当然庶民にも関係してる
47ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:46:56.86ID:uDwRRgEq0
まぁこれが普通の感覚だよな。でも日本は普通じゃないんでお断りします。
48ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:47:11.02ID:ZzBXb07/0
ねえプーチン こっちむいてはずかしがらないでモジモジしないで おねんねネあらまあ どして けどでもわかるけど 男の子でしょ
49ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:47:19.37ID:gW/9tpXC0
>>40
まぁ日本のおっさん共の前で演説したらそうなるわな
50ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:47:37.42ID:qnLKIR4x0
>>11
日露戦争で日本すげー伝説がw
51ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:49:04.53ID:qnLKIR4x0
>>19
ごめん、TPPあるのでEUは無理なんだ…
52ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:49:11.99ID:U05jVowP0
>>28
せめて最低限のニュースくらいは知っておこうぜ?w

日本にNATO連絡事務所開設を検討 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683719227/
53ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:49:20.67ID:NRjcpDi20
>>1
同じじゃない!
日本はロシア、中国、北朝鮮が近くにあるし、韓国も信用できないんだぞ!
54ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:49:31.59ID:9zMWkdCb0
はい?(´・ω・`)
55ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:49:37.25ID:TyBUEleS0
フィンランドは徴兵制だし国民皆兵制だからジャップより強いよ
56ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:49:58.16ID:G63/TLtz0
やりますねぇ
57ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:50:02.40ID:cDVwYIwq0
>>43
保険は複数かけておいたほうが多分良い

米国は日本のためにはかなりの高確率で核兵器は使ってくれないから、保険と言えるのかも
怪しいしw
58ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:50:15.91ID:9zMWkdCb0
>>52
これ日本が検討してるのかNATOが検討してるのか両方なのか
59ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:50:23.41ID:u7KnYgHD0
ロシアは日本に興味ない
敵対してエネルギー売ってもらえず
国際競争力も落ちて自ら貧乏になる必要ない
60ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:50:36.95ID:WRmJQCI80
囲んで棒で叩く
61ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:50:46.03ID:9zMWkdCb0
>>55
日本人弱いから軍事強化は無理だよね
62ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:51:13.98ID:qeseVNwR0
ムネオ「露助に行って人質になるぞ」
63ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:51:57.30ID:o78KKLI70
とりあえずアメリカまで届く長距離ミサイルを配備しよう
64ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:52:05.60ID:OERHspMj0
>>2-3
在日韓国人のロシア擁護必死だなwww
65ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:52:11.48ID:0p6C39vb0
まあ、こうなるわな
ロシア何考えてるか分からんもん、周辺国は警戒して手を握るわな
エンガチョするわ
66ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:52:16.19ID:b+xLFCOg0
>>1
のちの ムーミン同盟 の発足である
67ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:52:21.79ID:gflNPAn70
しかもともにロシアに莫大な領土を奪われてるからな
68ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:52:37.58ID:OERHspMj0
>>55
でも日本の暑さには弱いよ
69ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:52:42.19ID:aNKIwi400
落ち目のロシアより中国が脅威
70ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:52:48.78ID:j58FX8Uh0
>>32
感性が近いって何の話だ?
男女関係も政治も歴史的背景も全然違うぞ
71ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:52:52.66ID:nZ1c/y9s0
>>11
ポリコレ旋風のおかげで
国内問題抜きにして是々非々でとりあえず真面目に話を聞いてくれるのが
気付いてみると日本しかいないのがようやく分かった
72ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:52:54.42ID:P6V9xv5/0
>>44
北朝鮮キム政権に日本人から騙し取った金を送金し
政治的につながってるのは統一教会

つまり自民党である


反日カルトが右翼のふりをするのは詐欺行為である

自民=統一教会
こうめい=そうか

この二大詐欺組織のどこに信用できる要素があるのか?

日本国民の真の敵である
73ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:53:00.76ID:6bpuvk+p0
ロシア崩壊の暁にはロシア美女を二束三文で買い叩きに行くのを夢見て日々過ごしてるわ
74ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:53:11.11ID:U05jVowP0
>>58
北米日本大使が会見したことなので事実上日本は北大西洋条約機構に組み込まれたと言うことだろう
75ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:54:28.90ID:4GGKY7UP0
>>2
ロシアに帰れよ
76ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:54:28.98ID:P0wlABwI0
とっとと日本がNATO入りを申請すればいい
妨害してくる在日を逮捕しまくれ
77ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:54:51.79ID:pQZNBdxe0
勝手にロシアに戦争を吹っ掛けて日本に頼るな
カスが
78ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:54:53.70ID:/wZlYkkP0
そんな感じの国
79ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:55:44.57ID:4GGKY7UP0
>>59
ロシアは日本なしには新たな資源の開発無理
80ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:55:52.22ID:pQZNBdxe0
隣国とは仲良く付き合うのが当然で敵に回す意味はない
バカか
81ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:55:52.36ID:b+xLFCOg0
>>66
> >>1
> のちの ムーミン同盟 の発足である

フィンランド名称 ムーミン・トロール同盟

日本名称 トトロ同盟

はいココ 未来の教科書に載りますよ!
82ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:55:59.70ID:gW/9tpXC0
>>53
韓国も  ×

韓国が一番信用できない  ⚪︎
83ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:56:24.48ID:0PyuHfXs0
フィンランドはかつてロシアに蹂躙され、領土を奪われし遺恨を残す地
この点では北方領土を奪われた我々と同じ
極悪人の露助を殲滅するためならば望むところだ
84ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:56:38.17ID:U05jVowP0
>>77
オマエはいったい何の話をしてる?

莫迦か?
85ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:56:44.09ID:wNmxKZIz0
資源なし核も無しの日本では日和見なんて通用しないよな
世界(特に西側諸国)に相手にされなくなったら発展途上国に落ちていくだけ
86ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:56:49.36ID:zEg6ZOiD0
>>76
NATO入りを申請したら
ロシアが攻めてくるだろな
そして申請は却下されて
日本ウクライナ状態
87ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:57:21.81ID:4GGKY7UP0
>>86
こいやヨワロシア。はよ?はよ?ほら?
88ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:57:23.20ID:OERHspMj0
>>79
日本と言うより西側の技術な。
89ウィズコロナの名無しさん(地図に無い場所)
2023/05/13(土) 09:57:41.36ID:gnEcSZl50
日本フィンランド軍事同盟
90ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:58:12.11ID:P0wlABwI0
>>86
まったくの逆
ウクライナがNATO入りしてればロシアは攻めてこなかった
91ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:58:40.05ID:YftlE2tr0
まあフィンは同じようなものだから良いけどNATOはこっちくんな(゚д゚)
92ウィズコロナの名無しさん(地図に無い場所)
2023/05/13(土) 09:58:57.65ID:gnEcSZl50
日フでロシアを挟撃すれば無敵や
フィンランドはロシアの欧州部を
日本はシベリアを領有統治すんだ
93ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:58:58.75ID:U3nKD3Yc0
ロシアがあんなお陰で色んな国が身近に感じられて良いね
日本には台湾しかまともな隣国がないし
アルカニダみたいな国でも離れてたら実害少ないし仲間が多いほど安心
94ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:59:01.23ID:CH1v1Y+g0
フィンランドは元枢軸国どうしだし
ラップランドと樺太の2正面作戦で
プーチン撃破やで!!
95ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:59:04.73ID:OERHspMj0
>>86
日本はNATOになんて入らなくても日米同盟で、ほぼNATOに入っているようなもんや
96ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:59:04.88ID:ngkkNFjA0
フィンランドはもともと親日だからな
日本は1900年代辺り以降ではロシアに正式に勝った唯一の国だというのが大きいんだろう
昔は東郷ヌードルとか東郷ビールとか売られてたし
97ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:59:08.20ID:PwpUE3rz0
どの国も、偉大なるリーダー岸田と必勝しゃもじのある、わー国にすり寄ってくるな
98ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:59:14.23ID:tJIlUU0l0
>>80
秀同
そして隣国間を争わせて
正義の第三者面してるのが英米
99ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:59:27.89ID:ZzBXb07/0
環太平洋の国々も入れるというのならNATOという呼び名は適切ではない
100ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:59:30.71ID:zEg6ZOiD0
>>90
なら
申請してみたらいいよ
事務所まで作ったんだからな
101ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:59:34.99ID:S/j7E0Vf0
ロシア終わったーーーー
102ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:59:46.36ID:pQZNBdxe0
国際関係協力省(DIRCO)は、ルーベン・E・ブリゲティ駐南アフリカ米国大使を解任し、南アフリカがロシアに武器を販売したと主張する昨日の同大使の行為と発言に対し、南アフリカ政府の完全な不快感を表明した。

DIRCOは、駐南アフリカ米国大使のこの行動は不可解であり、米国と南アフリカの間に存在する互恵的で友好的な関係に反するものであると考えている。

本日の会談後、ルーベン・E・ブリゲティ大使は一線を越えたことを認め、南アフリカ政府と国民に率直に謝罪した。

南アがロシアに武器を売ったと騒ぎ立てた米大使、謝罪に追い込まれる
もうアメリカは頼りにならない
中露についた方がいい
103ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 09:59:53.90ID:F0bJtmw+0
フィンランドはNATO加盟出来たし
とりあえずは安心だね、日本は
日米安保あるからなんとか
中露の侵略を防げてるんだろうな
104ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:00:10.00ID:OERHspMj0
>>96
じゃあ正露丸売ってやるわ
105ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:00:25.65ID:zEg6ZOiD0
>>95
純粋な挑発的意味しかないわけですか?
106ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:00:47.49ID:b+xLFCOg0
>>96
> フィンランドはもともと親日だからな

偉大な ムーミンさま の おかげやな
107ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:00:48.07ID:WqtkQasv0
北欧三国の覚え方

フィンランド:しょっちゅうロシアと揉めてます。つまり一番東寄りです
ノルウェー:バイキングで有名。つまり海と接しているので西寄りです
スウェーデン:消去法で真ん中です
108ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:00:51.90ID:Kk86FjLK0
東西から挟み撃ちにするか
109ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:01:08.87ID:OERHspMj0
>>80
日本の隣国はキチガイだらけなんだけどなw
110ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:01:52.25ID:OERHspMj0
>>106
ムーミンが原因で一時険悪なムードになったけど
111ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:02:08.88ID:ZzBXb07/0
ブレイビク「ロシアのネオナチと交友関係です」
112ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:02:10.89ID:6t1kWv4S0
>>72
うわぁぁ…ジジ臭いw
その変な改行は老眼なんだろ?w
こうやって書けば読めるかな~w
早くシんでねw
113ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:02:12.02ID:zRvLqbIG0
露中南北朝鮮 VS 欧日米連合
やな
114ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:02:14.13ID:2OZ2WoB/0
日本、フィンランド、ジョージアあたりが同盟を組んだらロシアも慌てるんじゃないの
115ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:02:19.11ID:WqtkQasv0
>>109
基本、いちばん直接の利害がバチバチにぶつかり合うのが隣国ですからねえ
116ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:02:26.75ID:OmIs693P0
そりゃあロシアに戦争で勝ったのは
日本とフィンランドだけやしな
仲良くすればええ
117ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:02:46.30ID:OERHspMj0
>>107
それより、例のチンチンでの例えの方が覚えやすい
118ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:02:49.85ID:dMQX+9mj0
ロシアの敵の敵は味方同士
119ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:03:01.19ID:pdpYAWYQ0
これはいいこと。終末医療やLGBTなどの在り方について学びがあるかもしれない
120ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:03:06.66ID:3/NhP4Yx0
正解のATM、日本
121ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:03:12.60ID:U05jVowP0
>>90
ウクライナがNATOに入ったその瞬間にプーチンは戦略核使うような気がするけどw
122ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:03:15.75ID:ngkkNFjA0
>>106
20年前にヘルシンキに行ったら日本人ツアーが入るホテルだからか、生卵と醤油、味噌汁があってビビったわw
今なら和食とかでわかるけどさw
123ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:03:27.38ID:pQZNBdxe0
>>109
一番の基地外はアメリカだがなんとか上手くやってる
これ以上敵を増やす必要はない
124ウィズコロナの名無しさん(地図に無い場所)
2023/05/13(土) 10:03:47.96ID:gnEcSZl50
日本のNATO入りもそう遠い未来の話ではなさそうだね
125ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:04:10.90ID:Kk86FjLK0
フィンランドもカレリア地方をはじめ国土の1割をロシアに奪われているからな
できることなら取り返したいだろう
126ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:04:18.18ID:WqtkQasv0
>>117
俺、あれ全く頭に入らない。下品だしその国に対して失礼きわまりないし。

ちなみにフィンランドは国の形をスオミネイトさんって女性に擬人化してる。
127ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:04:21.10ID:OERHspMj0
>>121
入ったあとで核を使ったら、自動的にアメリカがロシアに核を撃つだろw
128ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:05:19.95ID:U05jVowP0
>>127
そうなるだろうね?

で?
129ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:05:27.33ID:zEg6ZOiD0
>>124
東側の包囲が薄すぎるような気がするけど
しかも金だけはふんだんにある
標的にされると思うけど
130ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:05:42.71ID:OERHspMj0
>>123
日本が敵を作らなくても、韓国が勝手に日本を敵視してくるから無理
131ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:06:18.54ID:kAW0KMp50
懸念はわかるけど、日本もフィンランドもロシアとはうまくやっていきたい、だろ。これ以上エスカレートさせてもなんも特にならん
132ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:06:24.69ID:WqtkQasv0
>>125
攻め込んだ理由が「自分らの首都が国境線に近すぎて嫌だから」っていう
理不尽きわまりないものだったしな
133ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:06:27.97ID:uVhaSeV30
伝説のスナイパーを生んだ国とお近づきになれるなんて心強い
134ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:06:36.58ID:OERHspMj0
>>128
でって言う知恵遅れwww
135ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:06:42.17ID:Nn2VE3Be0
世界第3位の経済大国が入るのは大歓迎なんだろうけど、
実際に住んでると、とても第3位は実感できない

それ以下の150カ国はもっと苦しいのだろうかw
136ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:06:48.92ID:FQJN2nGx0
心強い言動なら聞こえるが、それに続くのは「だからお金ちょーだい」だな。
137ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:07:02.04ID:nHkoZ/ij0
要約すると日本ATMお金ちょーだい!
って事?
138ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:07:06.05ID:XTELJh1W0
頭のおかしな独裁者の考えることは余人にわからないからね
139ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:07:15.67ID:WqtkQasv0
>>133
フィンランド:伝説のスナイパー
日本:伝説の機動歩兵
ドイツ:空の魔王
140ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:07:40.44ID:FbxEb5W90
日本なんぞ弱すぎて
役に立たんけどね
141ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:08:03.43ID:kAW0KMp50
>>135
むしろロシアとうまくやってる国は景気いいよ。日本は自分から貧乏くじ引に行ってるだけ
142ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:08:07.83ID:uVhaSeV30
>>139
中二心をくすぐられるぜ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:08:11.84ID:U05jVowP0
>>134
当たり前な話で切り返されるとたちまち立ち往生するってオマエ池沼と看做して良いよね? w
144ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:08:20.74ID:PwpUE3rz0
>>135
1人たありで換算してみろ
さらに時間あたりにしたら悲惨だろうな
145ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:09:07.63ID:pQZNBdxe0
>>130
韓国は明確な敵だ
敵は叩き潰すべき
146ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:09:11.75ID:/i+giPwS0
いまウクライナ戦争で現実的に役立っているのは、アメリカ軍向けに砲弾を
作って大儲けしている韓国。日本はほとんど何もしていない。

ただし嫌がらせはよく頑張ってる。
147ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:09:17.98ID:jG8PqO6B0
NATOといい急に巻き込まれまくりじゃね?
盾にされてる感が半端ない
148ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:09:24.62ID:xnC/UsOx0
出来る事って殆どないけど、ありっちゃいえばありか?
149ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:09:33.96ID:ngkkNFjA0
中露があの場所にあるっていうのはむしろ幸運だな
世界の敵が一つの地域にまとまっているんだから
あとついでに半島もw
150ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:09:42.04ID:OERHspMj0
>>135
人口当たりのGDPで見ろや。

中国の農村部に住んでいるおまいらだって、世界第二位の経済大国とは思っていないよ。
151ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:09:44.15ID:Nn2VE3Be0
日本の兵器
最強の攻撃力を持つ遺憾砲
最強の防御力を持つ九条

その他に都庁ロボもある
152ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:09:51.94ID:wnPED5jS0
お断り
153ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:10:06.48ID:jTOM1fYm0
フィンランドって人口500万の小国だからな
日本はロシアと人口変わらんけど
154ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:10:38.22ID:pXELYXiL0
遠交近攻は外交の基本だからね
福沢諭吉の脱亜論に学べ
155ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:10:58.12ID:pQZNBdxe0
ロシアに喧嘩をうったバカ女首相は旦那にすら見捨てられて離婚したじゃないか
こんなアホな国と付き合うべきじゃない
156ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:11:18.33ID:cDVwYIwq0
要はロシアを挟み撃ちつうか
ロシアの東西で同盟してハサミウチにしようて話だろ

戦国大名とかも良く使ってた手法だよ

日本の主な敵はロシアじゃないが、ロシアも敵の一つである
事は間違いが無いし つうかロシアも最近海軍使って日本の周りをグルグル周ったのはムカついたしw
157ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:11:38.18ID:D8es9/ie0
>>11
スレのタイトルがおかしいだけ
大統領が日本の新聞のインタビューに答えただけで、別に正式な提案があったわけではない
158ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:11:57.12ID:pWWh79te0
日本とフィンランドで対露同盟組もうぜ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:12:00.82ID:CFZfoIRi0
これつまり、フィンランドが、攻撃されたら日本も参戦してなってことだぞ?

安全保障の名の元に集団的自衛権を行使するということは他国の戦争に引きずりこまれるということだ( ´_ゝ`)

ネトウヨとかネット上では愛国国士気取って勇ましいこと言ってるけど、そういう輩が跋扈し初めてからこれ20年は経つだろうが、戦後最長の第二次安倍政権以降だけでも10年経つのに、
↓自衛隊は遅々として志願者が増えず慢性的な人材不足と高齢化でご覧の有様( ´_ゝ`)

「60代の自衛官が80代~90代の命を守る」自衛隊の「慢性的な人材不足」がもたらす“日本のヤバすぎる未来”(文春オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6db9fc6ce78b13aab8cb53f271f4fee67eaa6a3

結局ネトウヨなんて匿名のネット上でイキってるだけの腰抜けチキン。元来ビビリで人間不信だから誰かに攻撃されるじゃないかと常にビクビクしてて、そのくせプライドだけはデカイから国家権力と自己同一化し脆弱な自尊心を慰めつつ、結局は誰かに自分を守ってほしいだけの卑怯者。

ま、とにもかくにも、こんな状況でただでさえ人手不足の自衛隊が他国の戦争に駆り出されたんじゃ、地震や台風等の災害時の救援活動すら事欠くことになるだろうよ( ´_ゝ`)
160ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:12:09.93ID:1haAoww20
ウクライナ戦争ではあくまで西側の準会員的立場を崩さず、決して対立当事国になってはいかん
161ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:12:26.97ID:a9eV/qA90
フィンランドといやエリクソン
162ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:12:43.69ID:dak08Ayk0
>>141
というか、ロシアから資源を吸い上げた上に金銭を使えない状態にしてるからな…
例えば石油などを売って手に入れたインドのルピー、国際金融でロクに使えない状態らしいぜ
163ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:12:52.89ID:/i+giPwS0
>>157
ヤフーのニュースと同じで、新聞もタイトルで釣るからな。
164ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:13:05.40ID:kAW0KMp50
>>155
日本は世襲のバカボンがウクライナに入れ上げて爆死しそう
お互い大変ですなぁw
165ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:13:09.42ID:OERHspMj0
>>155

鈴木宗男さん?www

ちなみにNATO入を決定したのはフィンランドの大統領。
マリンは首相だwww
166ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:13:15.99ID:mna3M6HV0
うーむ
167ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:14:11.09ID:pWWh79te0
>>159
そう言う思考回路だと日本が中露に侵略受けたときに皆見てるだけになるぞ
168ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:14:12.36ID:VD3TjiU10
いやいやいや
戦争するように仕向けるのやめてくれよ
169ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:15:31.75ID:6BP/xnon0
A俺やるよ! B俺もやるよ! Cいや、俺がやるよ! D……じゃあ、俺もやるよ
ABCどうぞどうぞ  D………
170ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:16:10.36ID:zT2reHxs0
ボスポラス海峡がロシア領になって無いんだから、
イギリスさんやアメリカ様と一緒になって「ロシアと戦うのだ!」なんてやらない限り大丈夫だろ

ま、それが難しいって話ならうんうん聞くが
171ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:16:20.54ID:4GGKY7UP0
フィンランドは欧州デジタル指標トップを走るAI先進国
172ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:16:37.39ID:r9QOmLaJ0
ロシアは全く侵略的ではない
全て周辺国にCIAが入り込んで反ロシア勢力に資金と武器を渡してロシアに敵対させてきた
もうこのことがバレてしまった
173ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:16:46.54ID:WRERIgxr0
>>11
陸はちまちま戦車破壊したり狙撃しなきゃならんが
海は蟹の餌を大量生産できるからな
174ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:17:05.14ID:vWhEbCbn0
フィンランドというか北欧が極東と協力して何するのさ守れないし守ってもらえないし
175ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:17:16.80ID:8lfxzRc40
フィンランドが攻めこまれたときにジャップは何もしてくれないとか罵られそうでこわい
176ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:17:23.91ID:Vp22uHJW0
日本三大ランド
ランドマークタワー
フィンランド
ソープランド
177ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:17:34.95ID:U05jVowP0
>>155
オマエは鈴木宗男かよw
178ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:17:38.32ID:RGVKFTTT0
これは良いと思うけど
ロシアの西端、東端で情報共有
179ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:17:43.81ID:Bf8Mz5Pf0
>>29
アハハハ
居もしない敵を勝手に脳内で作り上げてんなよ
180ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:17:47.83ID:4GGKY7UP0
>>172
よくいうわ。ロシアがナチスなみに侵略行為行ってきた経緯があるから現状があるんだよ
181ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:18:35.29ID:CFZfoIRi0
>>167
で、だったらおまえが戦うの?って話。

お前のレスは俺の指摘に対するなんの反論にもなってないから( ´_ゝ`)
182ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:18:52.91ID:naphHi4+0
マリンと結婚できるなら😊
183ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:19:47.32ID:ngkkNFjA0
>>175
大丈夫だろ
おまえみたいにすべてをなにかのせいにして人生失敗したやつとは根本的に違うしw
184ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:20:05.18ID:6BP/xnon0
完全に貧乏くじを引くように仕向けられているわけだが…
185ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:20:44.89ID:r9QOmLaJ0
>>180
具体的にどこを侵略したのか言ってみな
186ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:21:01.25ID:U3nKD3Yc0
西からノルウェーデンランド
187ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:21:06.04ID:3prpk7PL0
くっそロシアざまぁ過ぎw
日露戦争からずっとよえーw
こいつら勝ったことあんのか?w

いずれにせよ、この侵略者は負けが確定してるんでロシアも民主国家になることが確定した。
くそプーチン、舎弟のメドベ、ラブロフは捕まってさらされて欲しいな。
188ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:21:28.01ID:AWewFktT0
>>11
イギリス←EU脱退でジリ貧。日本主導TPPだけが頼み。あとから乗っ取る予定。

オーストラリア←中枢に中国人が蔓延り麻痺状態。ようやく日本人と中国人の差を認識。アジアオセアニアで日本だけがまともだ!助けてケロ~

NATO←最近金ばら撒いてるみたいだなあ。よし日本支部でも造ってチュウチュウするか!

5アイズ←我々だけでは資金源が足りない!中国に対抗するにはお布施国が必要だ!!!
189ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:21:48.86ID:8lfxzRc40
>>183
俺個人の話は全く関係ない
どっちもロシアに攻めこめる国なら
スレッジハンマーで協力できるけど
日本は攻めこめないんだから向こうに十分な協力をできないだろ
190ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:21:49.55ID:+vPgP1hl0
>>11
欧米でも中露でもない先進国だから
191ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:21:58.99ID:Yn0KAPOt0
環太平洋ならぬ、環ユーラシア連合を立ち上げ?
192ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:22:02.04ID:EWQu6fAI0
女の浅知恵に付き合ってたら破滅だわ
193ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:22:05.83ID:6kxfHSIr0
マリンちゃんを返して!
194ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:22:08.40ID:EA4FgrSl0
徒党を組むべきだと思う。
利用できるものは朝鮮半島でも利用しておくべき。
195ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:22:15.90ID:0ANUPa8/0
ソ連はソフィン不可侵条約を破りフィンランドに侵攻し、日ソ中立条約を破り日本に侵攻した ソ波不可侵条約をも破ってポーランドにも侵攻 同様にバルト三国にも侵攻

条約など紙切れの如しがロシア
196ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:22:48.87ID:RGVKFTTT0
>>194
半島は無能すぎて利用できない
197ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:22:52.99ID:GNt3FsMm0
ウクライナがヘナチョコうんこなせいで、日本とフィンランドが戦争に引き摺り込まれる羽目に
198ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:23:14.73ID:b+xLFCOg0
>>194
> 徒党を組むべきだと思う。
> 利用できるものは朝鮮半島でも利用しておくべき。

あの 半島 が 絡むと ロクな事ないぞww
199ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:23:27.90ID:U05jVowP0
>>175
いざとなったら後方支援頼むぜ! って話であり別に軍事派遣を要請してるわけじゃないw
200ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:23:34.45ID:GNt3FsMm0
>>196
使えないなら、半島を戦場にしたら良いよ
201ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:23:59.08ID:RGVKFTTT0
憲法9条はさっさと破棄しないとな
武器作れ、ついでに銃刀法も廃止しろ
202ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:24:04.40ID:U05jVowP0
>>179
オマエは鈴木宗男かw
203ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:24:15.26ID:gM8rw0Ji0
シモ・ヘイヘか
204ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:24:18.66ID:GNt3FsMm0
うんこゼレ公が竹槍持って特攻してコイヤ
205ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:24:41.30ID:8lfxzRc40
>>199
地理的に後方支援なんかできないだろ地図をみろよ
206ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:24:49.31ID:3/NhP4Yx0
>>1
ああ、岸田のしゃもじやるよ
207ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:24:53.15ID:4TUwGanF0
世襲バカ三代目岸田 そうだな協力しよう
208ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:24:57.66ID:GNt3FsMm0
>>201
その前に核武装しないと意味ねーわ
209ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:25:02.58ID:RGVKFTTT0
>>200
無能なのは朝鮮人で朝鮮半島は使えるか。
なるほど
210ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:25:10.58ID:8gNOHPGN0
ちょっとー怖いんですけど(´・ω・`)!
211ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:25:14.06ID:Ti9aldOS0
プーのおかげでロシア包囲網がより強固になってしまったw
212ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:25:56.19ID:GNt3FsMm0
>>209
地面は嘘付かないからねー
213ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:26:02.90ID:Pkx2XuJL0
>>1
たった550万人の国家を守るために安全保障とか
あほすぎだろ・・・
214ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:26:20.30ID:U05jVowP0
>>205
言ってることが実に莫迦っぽい

215ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:26:39.92ID:Pkx2XuJL0
たった550万人の国家と仲良くすることで
資源が高騰するとかどう考えてもあほ外交
216ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:26:44.06ID:rP0EhhKh0
ロシアは別に領土欲とかでウクライナに攻め込んだわけでもないのにな
ビビリ過ぎ
217ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:26:47.91ID:GNt3FsMm0
>>213
人数の問題じゃないだろよ
218ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:26:58.90ID:8lfxzRc40
>>214
そんな意味のない文章を書いて何になるんだよ
219ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:27:17.53ID:OERHspMj0
>>191
ちなみに今カザフスタンが日本に近付いてきている。
カザフスタンは、ロシアは嫌い、欧米も嫌いで消去法で日本を便りにしている。

カザフスタンは世界最大のウランの資源国家
今までロシアからタダ同然でウランの資源を盗まれて来たから、相当ロシアに対しての不満が高まっている。
220ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:27:26.98ID:2kVB/nsq0
よしよし、ただ日本の場合は中露鮮に囲まれていることも忘れてはいけません。
221ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:27:28.37ID:6BP/xnon0
こんなの岸田みたいな馬鹿な奴しか喜ばねぇよ
222ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:27:56.80ID:+vPgP1hl0
>>125
この状態で誰もロシアに攻め入らないんだから明らかにロシアは機を見て戦争を起こしたんだよなあ
ロシア周辺国は次のウクライナでしかない
223ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:28:03.90ID:g0STf3ij0
フィンランドはナチスドイツと一緒にソ連と闘ったからな
そのせいで戦後領土をがっぽり奪われた
224ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:28:13.26ID:B+Kq76zi0
これはどうする維新
225ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:28:23.97ID:pQZNBdxe0
>>165
バカは黙ってた方が恥をかかずに済む
226ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:28:47.71ID:Ti9aldOS0
>>216
ロシアは昔から領土欲全開やんw対馬まで狙ってた
227ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:28:57.01ID:8lfxzRc40
>>216
領土欲だろw
東部2州の保護の名目で4州抑えてるんだから
4州だって川から東をとりたかったけど妥協して4州だし
228ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:28:57.02ID:awDA+J7Q0
中露の暴走観ると
勝つとまでは行かなくても大日本帝国が存続してた方が今の世界は遥かに平和だったんじゃないのかな
229ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:29:02.34ID:U05jVowP0
>>218
>>フィンランドが攻めこまれたときにジャップは何もしてくれないとか罵られそうでこわい

コレを真顔で書いてるオマエはもう話しかけるな w
230ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:29:02.80ID:OERHspMj0
>>192
フィンランドの大統領は、おっさんだぞwww
首相と大統領の区別が付かないガイジ大杉www
231ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:29:10.10ID:8gNOHPGN0
ああーまたjaneの広告くるくる回るよー
やめて(´・ω・`)!!
なんで今頃こんなこと言うのかい(´・ω・`)
232ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:29:36.41ID:pQZNBdxe0
フィンランドは愚かにもソ連に戦争を吹っかけて領土を失ったバカ国家
バカと付き合う必要はない
233ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:30:01.94ID:8lfxzRc40
>>229
ジャップって言葉が気に入らなかったわけね
ほんと沸点低いな
234ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:30:14.23ID:2kVB/nsq0
これでまた支持率が上がるねw バヨ涙目すかw
235ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:30:15.48ID:m8Da3tPp0
いいね
フィンランドはNATOに加盟したからNATOと日本の連携だ
ロシアにとって北西部からの侵入は鬼門
しかし日本はこんなやばい立地でいつまでこんなお花畑やってられるのか
236ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:30:29.38ID:GNt3FsMm0
>>223
日本に似てるな、奪われた領土を取り返したいだろうな
237ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:30:30.56ID:o+vrnklI0
ベラルーシ大統領の体調不良ってのが怖いね
プーチンのウクライナ侵攻命令を拒否して、軽く毒を盛られたか?
これ以上逆らったら殺されるから、ベラルーシからキーウへの核攻撃もありうるな

もうちょっとしたら、ウクライナからベラルーシへの攻撃かテロがでっち上げられて
ベラルーシ参戦かも
238ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:30:37.06ID:OERHspMj0
>>225
>>1 に大統領と書いてあるだろwww
お前も大統領と首相の区別が付かない低学歴かwww
239ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:30:41.34ID:K41/JiGx0
>>11
軍事力経済力が高いから
240ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:30:51.53ID:GNt3FsMm0
>>233
死ね
241ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:31:03.55ID:gK5hQxcS0
サウナー同士 いいじゃねーかよ
242ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:31:21.55ID:B+Kq76zi0
安倍がロシアと契約しなければ素直に協力できたんだが…
243ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:31:22.10ID:U05jVowP0
>>233
? オマエって何処に視点が行ってるの?
244ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:31:40.32ID:pQZNBdxe0
>>237
ウクライナがその日に国境を越えテロ攻撃を仕掛けてきた
犯人は拘束されたが国家元首が国に帰るのは当然だ
245ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:31:51.58ID:8gNOHPGN0
>>237
フグでも食わされた(´・ω・`)?
246ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:31:52.93ID:WqtkQasv0
いつ頃中共が露助の国境線を越えて攻め込むだろうと思っている今日このごろ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:32:06.00ID:GNt3FsMm0
その前に腐れゼレ公を吊るせ
無能な味方イラネ
248ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:32:12.79ID:pQZNBdxe0
>>238
俺は首相の話をしているしレスにもそう書いてある
お前は文盲のバカ
249ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:32:17.84ID:4GGKY7UP0
>>185
冬戦争もしらんのか?
250ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:32:38.83ID:ngkkNFjA0
>>233
むしろジャップって書くやつはこんな超生ぬるい日本社会ですらまともにやっていけなかったのを日本社会のせいにしているド能無しの叫びと思って結構面白く見てるけどなw
251ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:32:44.94ID:8lfxzRc40
>>240
お前に4ねと言われたくらいで4ぬわけないだろ
言葉の選択も吠える犬と変わらないし感情もコントロールできてないし
気の毒な生き物だな
252ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:32:49.88ID:ZnHyQ7j10
フィンランドってムーミンしか無いよな
253ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:33:04.15ID:pXELYXiL0
>>226
シナチョンにも狙われてるし、対馬は危ないな
254ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:33:11.26ID:zT2reHxs0
イギリスさんやアメリカ様は世界に版図を持っててそこに兵器を売る
でロシアさんの兵器市場の拡大に神経を尖らせるわけだよ
ロシアさんの兵器市場の拡大を止めてやれば版図は安泰、
高い兵器も売れて(夢)良心的な独占者としてウッハウハ(んなやつぁいない)
それは日本やフィンランドの我が事では無いんだよ
255ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:33:29.25ID:pQZNBdxe0
ちんぽピアノ芸人とボケ老人大統領の妄執に付き合う必要はない
彼らがプーチンに戦争を仕掛けたのであって日本は何も関係がない
256ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:33:33.93ID:WqtkQasv0
>>252
なにげに優れたレーシングドライバーも多いぞ
257ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:33:47.18ID:ngkkNFjA0
>>252
本物のサンタクロースもいるぞ
しかも国家公務員だ
258ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:34:12.25ID:1pCXACug0
お断りします
259ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:34:45.89ID:40fGulK70
>>248
お前の敗けだ。
これ以上の反論はお前が惨めにしか見えん
260ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:35:07.93ID:NdaFY9Hl0
フィンランドは隠れた親日国
261ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:35:09.54ID:ZbdytV470
サルミアッキをクソ高い値段で転売してるバカ日本人なんとかしてください
262ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:35:36.32ID:OERHspMj0
>>250
単なる在日韓国人だろ
263ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:36:35.92ID:8gNOHPGN0
>>260
そんなことはないと思う(´・ω・`)
264ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:37:27.10ID:U05jVowP0
>>257
サンタクロースは絶対に居るよ! お父さん、おかあさんなんかじゃない!

絶対に居るよ! ウソ言うな!
265ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:38:19.22ID:OERHspMj0
>>260
親日国はポーランドの方。
北欧3国は、日本の事はあまり知らない
266ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:38:32.06ID:8XrMpjhY0
日本を巻き込まないでください。
NATO加入を決断して選挙で惨敗し下野確定のマリン首相。
本当は支持されてなかったよね。
267ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:38:45.98ID:xXNEj0VF0
北欧は自国民権利守るため意外に外国人に厳しい
でもそれが当たり前だけどな
268ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:39:22.03ID:Ti9aldOS0
昔フライングフィンと呼ばれてた人がいたよね
269ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:39:23.96ID:8gNOHPGN0
>>265
それ信じていいの(´・ω・`)?
270ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:39:24.12ID:iMQfBL+R0
お互い辛い国同士協力し合いましょう
ロシアってもう崩壊した方がいいでしょ
271ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:39:45.30ID:pQZNBdxe0
>>259
バカのために一つだけ教えてやると
大統領は最終的にサインするだけで役割としては天皇と同じだ
272ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:40:07.33ID:n7gyr75y0
抑止じゃなくて戦争の下準備でしょ
273ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:40:12.84ID:zwk7MRlv0
背後からけん制させる役割だが日本だけが餌食にされなさい
274ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:40:15.76ID:m5/c4Goo0
基地外露助プーチンは世界の敵
プーチンになってロシアで一体何人の政敵が暗殺されたか
毎月暗殺の基地外露助プーチン
275ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:40:22.13ID:m2CI8y/B0
ロシアは2正面作戦をメチャクチャ嫌がるからな^^;

ナチスを倒してから対日戦にリソースを投入できるようになった
欧州と極東の2か所で戦闘が起こったらロシアは完全にタヒぬ・・・
276ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:40:32.85ID:peD6gpMG0
>>265
これから仲良くなればいいがな
277ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:40:37.98ID:+mkdK9d10
NATOベルト
フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」  [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚
278ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:40:39.31ID:erRi8Qnf0
サウナ仲間
279ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:41:27.58ID:KTZE7FEg0
ふらぐやんけー
280ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:41:34.40ID:T3AodJfk0
初の海外派兵先はフィンランドなんて日が
来るかもしれんのか予想もしなかったな
現役の皆さん頑張って下さい!
281ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:42:04.54ID:pLa8Q4gt0
日本にNATOの支局できるってそういうことでしょ
282ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:42:38.03ID:zwk7MRlv0
アルプスの若大将ならスキー部隊で活躍できそうだな
283ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:42:39.99ID:dMQX+9mj0
中国はインドと交戦しかねないからな
284ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:42:41.18ID:pXELYXiL0
>>270
シナロシアは世界地図から消した方が世のため人のため宇宙のため
285ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:42:52.78ID:yAZlqr7d0
>>1

ワの国からカイドウを追い払った漫画の影響
286ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:43:28.36ID:8lfxzRc40
>>271
いや逆だよ、大統領と首相が居る国の首相の権利は凄く小さいんだよ
首相を任命するのも
内閣の総辞職も議会の解散も大統領の権限なんだよ
287ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:43:38.95ID:QcMqZuDA0
>>265
東郷ビールまで作ってたフィンランドが
ポーランドほど日本を知らないって?
同程度には知ってるでしょ
フィン族はアジア系とも縁がある民族だし
288ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:43:42.13ID:4GGKY7UP0
>>185
モルドバにおける沿ドニエストル共和国を作り上げた分離独立運動を起こしたコーカサスのチェチェン共和国に対する軍事行動。
第二次チェチェン紛争、ジョージアの南オセチア紛争、ウクライナのクリミア併合と東部紛争と、旧ソ連地域における「勢力圏」の確保。
ナチスドイツはチェコスロバキア等、東ヨーロッパの諸国において、ドイツ系の人々に対して実際に行われた差別をプロパガンダの材料にし、ヒトラーはドイツ人保護の大統領令をだし、イギリス等はドイツ系が多く占めるチェコスロバキアの割譲を譲歩する。ここからどんどん、ドイツ系保護のためにナチスの侵略が起こる。ドイツ系とロシア系を置き換えるとプーチンとヒトラーはまったく同じ。
289ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:44:11.02ID:Ti9aldOS0
>>277
俺ももカーキを持ってる、ベージュの文字盤だが
ヘニャヘニャのベルト付いてたが一度も使ったことない、皮オンリー
つか、なんなんアレ?
290ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:44:13.06ID:peD6gpMG0
フィンが攻められたら
日本が浦塩を牽制
樺太、北方領土、千島列島、カムチャッカ半島、アリューシャン列島
まで取ればよい
291ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:44:20.21ID:4GGKY7UP0
>>185
プーチンこそヒトラーそのものだ。ナチ野郎が。
292ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:44:56.88ID:CH1v1Y+g0
あほねん
293ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:44:59.06ID:pWWh79te0
>>181
で、おまえは平和にタダ乗りすんの?
294ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:45:05.35ID:+yYi5/cF0
フィンランドと同名結ぼう

そしてNATOを間接的に関わらせたい
295ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:45:33.48ID:peD6gpMG0
>>289
軍隊用だから切れないとかの実用性じゃないの?
296ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:45:47.02ID:Ti9aldOS0
>>185
今現在すら見えてなくて草
297ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:45:51.59ID:ngkkNFjA0
>>262
在日外国人で失敗した連中もその範疇
国籍関係なく能無しは皆こんなもん
底辺が陰謀論大好きなのと同じw
298ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:46:21.83ID:CH1v1Y+g0
>>290
実に人道的配慮やんね
299ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:47:01.24ID:Ti9aldOS0
>>290
そのためにはしっかり準備しておかないとな
300ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:47:12.08ID:pGbsNi2x0
同じ悩みを持つ者同士でセックスしようぜ
301ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:47:21.71ID:yAqh8Shd0
北極海を挟んだ隣国だからな
302ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:47:35.05ID:CH1v1Y+g0
まってアリューシャンまで行ったら米と対面するからいかん
303ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:47:53.56ID:dMQX+9mj0
>>185
普通に近隣諸国とやりあってるだろ、だからNATOとにらみ合う様な状況なんだろw
304ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:48:47.22ID:vinPpUxe0
ロシアとフィンランド国境は1000km以上あって
プーチンの生まれ故郷のサンクトペテルブルグまで最短で200kmの距離だとか
ここにNATO軍が基地出来たらプーチン脂肪
日本も一気に樺太千島を奪還出来るからな
二正面作戦を強いられると妄想露助ビビりまくりw
305ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:48:50.36ID:Ti9aldOS0
>>295
サンキュ
切れないんだアレ、見た目頼り無いが皮より丈夫なんだ
306ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:49:18.50ID:hdR978DK0
>>1
日本もフィンランドと協力して
核武装をした方がいいのではないか?🤔
307ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:49:53.05ID:hdR978DK0
>>23
ミンス 共産党に言え
アメリカが押し付けた憲法モドキを
大事に 抱えてる
あれが一番バカの見本だ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:50:40.27ID:2nzv8ztK0
アホネン バカヤネン という名前がある民族
309ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:50:43.27ID:SqOe8LK00
ムーミンの国
310ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:50:45.93ID:B9Wj1Wkj0
雪山防衛ノウハウを共有すんのか
311ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:51:22.18ID:RP2o+sSF0
>>1
ん、頑張ろう!
横暴さには協力して戦おう!
312ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:51:39.12ID:FqYKFZmP0
うひょおおおおお!
なんか俺たちヨーロッパになったみてえでかっこいいな!
日本てもしかして欧州なのか!?やったぜ!!
313ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:51:45.40ID:8lfxzRc40
>>310
一緒に八甲田山で軍事演習しないとな
314ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:52:14.98ID:hdR978DK0
>>284
シナが日本に戦争を仕掛ける理由は水
中国の河川水の半分と地下水の90%
近くが飲用に適していない。
中国の河川水の1/4と地下水の60%が
あまりに汚染されているため
中国政府が「人が触れてはならない」
「農業や工業用水にすら使えない」と
通達を出してる。
315ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:52:32.72ID:goEIK9hr0
撃つなら日本にしてねってか
316ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:53:24.42ID:6vCJSUXT0
さすがシモヘイヘの国やで
317ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:53:27.32ID:hdR978DK0
>>312
日本人は有色人種だが白人に近い
ということが DNA で証明されている
らしい 。
少なくとも G 7に日本を入れる時
白人至上主義者たちを
納得させたのが それ
318ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:54:30.58ID:9Pef9/di0
宗男「ロシアとは戦ってはいけないんです、日本の国益に反する」
319ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:54:30.65ID:hdR978DK0
>>316
ロシアの国土はでかい
フィンランド とも ウクライナとも
日本とも国境を接している
国境を接している国々が組んで
ロシアを包囲する
これは 軍事的に正しい行動😊👍
320ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:54:34.06ID:8G3FDTgr0
>>317
なわけないだろ
321ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:54:58.91ID:GLZ4B3Y60
フィンランディアうまい
322ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:55:23.01ID:hdR978DK0
>>283
中国も ロシア ももはやキチガイ
世界中に戦争をふっかけてる😩
323ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:55:34.12ID:6vCJSUXT0
プーアノン朝からイラついとるのう
324ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:55:46.22ID:CH1v1Y+g0
健常者の国はアフリカ(黒人)
アルビノはヨーロッパに姥捨てされ
ダウン症はアジアに放逐された

この世は被差別民しかいねえ
325ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:55:59.84ID:XZT/JKRL0
よろしい、でいくら欲しい?
326ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:56:01.20ID:HsWd7oSt0
どちらかに進攻してきたらはさみ撃ちにしよう!
考えとしては牽制になるなw
327ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:56:06.43ID:hIPYWZbn0
 
「占守島の戦い」とか「虎頭要塞」とか映画化できないかな?
 
日露戦争のイメージだけでは足りないと思うので。
 
328ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:56:15.60ID:gP7DEq0p0
フィンランディアは名曲だな
ドボルジャークすごい
329ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:56:27.88ID:QMqks0yp0
ゼレンスキーのスタンドプレーが引き起こした大惨事。しかも事前に60万人の兵を用意してNATO入りを口走り、ロシアを挑発した愚か者。
330ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:56:30.16ID:X3f8Po7x0
中国と戦争状態に入ったらシーレーン封鎖されて、原油やら食料輸入も厳しくなる
仮にロシアと中立関係だったらロシアルートで少しはマシになるのに…
ウクライナやフィンランドなんかと仲良くしてもなんのメリットもないぞ

アメリカは銀行やら金融死にそうだし
331ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:56:30.65ID:tw19cZ6R0
>>312

フィンランドの言葉はなぜか日本語と同じ語順なんだよね。ウラルアルタイ系。
昔はアジア系だったのかもしれない。スラヴやスウェーデンと混血して金髪碧眼になったのかも。
332ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:57:22.87ID:peD6gpMG0
>>305
金属に触れないように、という意味もあるらしいね
金属アレルギーは案外いるから
あと掃除がしやすいようにってさ
333ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:57:41.73ID:MLQ3M8g50
NATOとかこんなのを喜ぶアホウヨ
三国同盟の方がまだマシ
成り上がりの極東の黄色をいいように使おうとしてるだけ
334ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:58:01.21ID:ngkkNFjA0
>>321
フィンランディアのボンボンはチョコでコーティングしただけの砂糖の塊
中は容赦なくフィンランディアの液体
さすが北極圏の国だと思ったわw
335ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:58:04.67ID:hdR978DK0
>>320
冗談じゃなくて本当の話だよ
G 7に日本を入れる時 当然
白人至上主義者たちは反対した。
そこで日本人の DNA データを
持ち出し 白人との共通点を強調し
日本人にだけ 名誉白人という称号を
与え それで 白人至上主義者たちを
納得させた。 実際 中国や韓国 見てればわかるだろ 日本人は白人に近い。
19世紀から20世紀に初頭にかけての
欧米列強の文書をいくら 精査しても
日本を植民地にしてやろうという
表記は一つもなかった。
336ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:58:29.79ID:peD6gpMG0
>>330
朝三暮四だな
337ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:58:30.25ID:L/PJ/La+0
トルコでエルドアン負けそうらしい
トルコが西側に寝返ったらロシアヤバいやん
338ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:58:50.11ID:XvYvRq5Q0
フィンランドなんかと組んでも日本に何のメリットもない
339ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:59:12.43ID:Wv330Fgd0
サウナはフィンランド語
昨日TVのフィンランド特集おもしろかった
美女がサウナでアヘ顔になったの見た?
340ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:59:12.56ID:hdR978DK0
>>304
日本でもレコンギスタ が起きてるな🤔
341ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:59:18.99ID:pQZNBdxe0
>>319
その場合最前線になるのは日本だ
これは完全に正しくない
戦争をしないことが日本の利益だ
342ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:59:36.34ID:pQZNBdxe0
>>322
それはアメリカだ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:59:44.20ID:X3f8Po7x0
>>329
そもそもアメリカの下僕やん
アメリカはサウジにドル見捨てられたり想定外の事態になってバイデンオワコンやけど
344ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 10:59:57.17ID:InWvQP+r0
>>331
フィンランド人は内気でおとなしい所も日本人と似てる
あとサウナ好き
345ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:00:09.38ID:ezO+AKBh0
でもロシア分裂したらもうロシアは隣国じゃないよw
346ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:00:13.02ID:hdR978DK0
>>338
軍事的に言えば 国境を接している国々
が対ロシアでまとまるのは
ロシアにとっては デメリット
日本にとって ウクライナ も
フィンランドも隣の隣の国だからね
347ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:00:34.96ID:4GGKY7UP0
>>337
エルドアンは別にロシア側ではない。クリミアも四州併合も無効でロシアの国際法違反だとしている
348ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:00:43.17ID:2pyo1AJy0
フィンランド、いつかは行きたいあこがれの国~♪
349ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:00:58.10ID:Wv330Fgd0
国際報道2023
350ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:01:10.85ID:8lfxzRc40
>>330
サウジあたりからグルーっとまわってベーリング海峡をとか本気で言ってるのか
インド洋、ハンダ海、フィリピン海と通るだけだよ
フィリピン海を抑えられるような状況ならもう負けてるよ
351ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:01:13.69ID:pXELYXiL0
>>307
現行憲法が外国製だと知らない日本人も多いんだろうな
352ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:01:18.56ID:dMQX+9mj0
アメリカの原爆投下なんて、あんな危険な爆弾を搭載して
わざわざ日本本土にまで来たんでしょ?
核ミサイルはどこで製造し、どこまで運搬されるんだろうか?

今は偵察衛星があるから、のこのこ運搬なんてしてられないし
ミサイル発射で遠くから狙ったところで、今後の事を考えて
発射台を叩かれるだろうから、何度も同じ手は使えない

そして問題は、ミサイルに核弾頭を搭載して狙った場所に着弾させたことを
成功させた国は存在しない。北朝鮮はミサイルは飛ばしているが
先っぽに近年何度もやってる核実験で使う様な、大爆発を起こす爆弾を
搭載して海を越えてどこか目標に着弾させた事があるだろうか?

発射に失敗して、自国領内で爆発したらやばいね
353ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:01:26.08ID:hdR978DK0
>>341
戦争は必ず 海の向こうからやってくる
それは核武装しなかった日本の政策の
ミス
専守防衛 は日本が ウクライナになる
ということ
日本国内で虐殺 レイプ 拷問が
中国やロシアによって行われる
それに納得してたのが 日本人
354ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:01:47.78ID:hdR978DK0
>>342
お前 外患誘致罪で死刑になるぞ
355ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:02:07.24ID:peD6gpMG0
日本は立地的に
ロシア、チャイナ包囲網にならざるを得ない
356ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:02:13.68ID:JPYwjpBn0
>>319
ただでさえ国境が無駄に馬鹿デカい国ってその分大勢軍隊貼り付けておかなきゃならんから国防費で自滅するんだよなあ
なのに何千キロも離れた東西の端っこで二正面作戦とか基地外のやることだもんな
357ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:02:25.35ID:hdR978DK0
>>351
過半数は日本国憲法改正を
望んでるんだけどな
日本人は
358ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:02:45.88ID:0RITLt7L0
フィンランドは枢軸国
再び日本と同盟を組む可能性が出てきた
359ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:02:54.22ID:L/PJ/La+0
>>347
野党候補の偽造動画(愛人と密会)をSNSで拡散してるのはロシアだぞ
ロシアはエルドアンに勝ってほしくて露骨に選挙に介入してる
360ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:03:13.68ID:bINJ1qa20
>>17それはスウェーデンやで
361ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:03:17.84ID:pQZNBdxe0
>>354
単なる事実
中東からアメリカが締め出されそうになっているではないか
イラク国民ですら米軍を追放しようとしている
362ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:03:23.65ID:hdR978DK0
>>352
お前の?ばっかりじゃないか
まずは チラシの裏にでも書いとけ
363ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:04:22.87ID:peD6gpMG0
>>341
パヨの絶対反戦論も飽きた
はだしのゲンでも読んでろ
364ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:04:55.42ID:hdR978DK0
>>356
ソ連が崩壊したのだって
国にあの広大な国境線を
維持する力はなく
軍事費かけすぎで潰れたのに
それを理解してないからな
ロシアもこれで終わるし
ロシアに肩入れした中国も終わる
これからは 世界地図がガラッと
変わるぞ
365ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:05:22.47ID:peD6gpMG0
>>361
はだしのゲンか
366ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:05:29.90ID:hdR978DK0
>>361
中国 ロシアに肩入れするようなやつは
全て外患誘致罪で死刑
単なる事実は通用しない
頭にズドン それで終わり
367ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:06:00.41ID:dMQX+9mj0
>>353
海を越えて日本本土に簡単に上陸できたらすごいわ
潜水艦で発見されずに上陸できたとしても
兵器も兵士も数が少ないから戦力にならんだろうね

そして戦艦や戦闘機を近づけても、自衛隊のスクランブルで
何度もバレてる手口を使うとは思えない
日本が近海を監視してないなんて思わないだろう

函館空港に着陸成功させたベレンコ中尉は脱走兵で
レーダーで発見されない様に、海面スレスレで漁船を避けたと言ってたくらい
超低空飛行で、燃費がすごい悪い飛行で来たが、今はそんな手は使わないだろうね

さて、潜水艦にドローンでも詰んで日本近海で浮上して攻撃するかね?
それも結構な費用になるだろうし、潜水艦がただの運搬ではなく
遠隔操作の拠点になってたら、すぐにバレるだろうね
368ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:06:05.03ID:eZmLZixn0
中露ってなんで自分で敵を増やしていくのかなぁ
369ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:06:26.36ID:y3JnP+OX0
>>33
のらりくらりなんて簡単には出来ないと思うよ。
単独でやれる程の軍事力も無い以上、旗手を鮮明にせざるを得ないと思う。
本当にヤバイ時代になってしまった…
370ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:06:58.96ID:hdR978DK0
>>359
しかし ロシアも地震という
自然災害が相手じゃあ勝ち目ねえわ
かかってるエネルギーが違いすぎる
371ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:07:45.75ID:X3f8Po7x0
>>351
台湾や尖閣と同時にマカッサル海峡あたりも封鎖する可能性もあるし
>>364
それまんまアメリカ人の価値観やな
で中東諸国にドルがそっぽ向けられてバイデン叩かれてるやん
そんな単純に行くわけねーだろ
372ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:07:48.27ID:pXELYXiL0
>>357
個人的には改正どころか、1から日本製の憲法を作ってほしいけどな
373ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:07:51.26ID:hbDYAgn10
そんなもん、マリンちゃん絶対支持だろ(´・ω・`)?
374ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:08:28.36ID:NAd6WBmK0
キシリトールで国防や
375ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:08:34.86ID:pQZNBdxe0
>>366
事実を語ることが中露を利するというならそれはアメリカがおかしいんだろうよ
376ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:08:41.44ID:tw19cZ6R0
>>335

容姿的には白人と一番離れてる。黒人と白人の方が近いのでは?
377ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:09:36.55ID:Gv/WLQUm0
日本は金くれる
378ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:09:37.96ID:QoqOWb5r0
いやいや、地続きと間に海があるのを同様に扱うなよ
379ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:09:42.00ID:peD6gpMG0
>>375
パヨははだしのゲンでも読んでギギのギと言ってればよい
380ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:10:14.75ID:daPCiyji0
日露戦争中戦後の畳み掛けでフィンランドは独立出来たからな
同じスオミ遺伝子も持ってるし相性は良い
ドイツとの挟み撃ちはヘタレたのでやっぱり実績のあるフィンランドが良いな
実質NATOだが
381ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:10:33.35ID:XfzAIcO+0
>>373
夫に逃げられる人はちょっと…
382ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:10:36.57ID:Wv330Fgd0
この速さならいえ言える
フリーになった


まりんちゃん!
結婚してくれ
383ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:10:58.26ID:SbQsSxKk0
両国ともにWWUで国土の一部をロシアに取られたからね

両端から挟み撃ちはある意味定石だよね
384ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:11:26.40ID:73i6xkan0
NATOを前身とした”新国連”が結成されつつある
ソ連Chinaを同じ枠組みで抑え込む”旧国連”は既に機能不全にある
常任理事国が常に対立しあいソ連Chinaが拒否権を使う
”何も決まらない旧国連”は形骸化した

”新国連”のNATOに日本が組いる事は日本が国際社会の表舞台のプレイヤーとなる最大のチャンスだ
385ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:11:36.99ID:8tuC2Eon0
うちはさらに北朝鮮と中国としつこい韓国が隣にいるんだぜ
気苦労が知れるだろフィンフィン
386ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:11:40.78ID:8lfxzRc40
>>378
そうだよな、リスクも防衛方法も違うしな
仲良くするのは良いけど安保は嫌だよな
387ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:12:00.45ID:vT8A7eT30
巻き込まないでもらえますか
388ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:12:02.03ID:MLQ3M8g50
>>383
定石とかアホか。それならWW2でやっとけってのw
389ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:12:12.03ID:hdR978DK0
>>367
中国もロシアも 瀕死だ
瀕死のやつらは何をしでかすか
わからない 理性的な行動を
中国やロシアに期待するのは
愚かなことだ
390ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:13:09.99ID:hdR978DK0
>>371
アメリカ人の価値観というか
アメリカ 民主党の価値観だな
共和党と民主党ではまるで違う
391ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:13:13.54ID:9U/TMZ8M0
CR包囲網
パチンコみたいやな
392ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:13:31.82ID:hdR978DK0
>>372
自民党の出してる 憲法草案は
すごくいいよ
393ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:13:53.03ID:7/e+9GZ80
>>我々はロシアを隣国とし

火事場泥棒の露助は敵国です
394ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:13:57.86ID:Shc0ZpaP0
ないない
どうせ攻められても協力なんてしてくれないよ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:14:06.17ID:hdR978DK0
>>375
お前の事実というのは 中国やロシアの
側から見た 捏造された事実だろう
そんなものは 外患誘致罪で
すぐ死刑で終わりだ
396ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:14:56.28ID:daPCiyji0
WW2はスパイの南進論に乗せられたからなあ
定石は北進論だったでしょ
ノモンハンで荒れた戦闘したのが不味かった
ジェーコフと競ってるんだから辻レベルからしたらホントは上出来だったが
397ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:14:59.04ID:iKEvFENU0
>>389
日本と仲良くすりゃ良いだけの簡単な話w
出来ないならタヒね
398ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:15:46.57ID:pQZNBdxe0
>>395
謎のイエローパウダーを使ってイラクに攻め込んだのはアメリカな
399ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:16:24.45ID:hdR978DK0
>>376
大英帝国時代の文書に出ている
イギリス人も驚愕してる。
東に向かうにしたがって
我々は数々の蛮族から攻撃を受け
そのたびに 制圧してきた。
一番東の端に着いた時
我々と全く同じ考え 我々と全く同じ
行動様式を取る高度な知性をもつ
民族がいたことに
400ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:16:34.31ID:XAnnZyQM0
>>15
装甲車だな陸自がフィンランド製を大量採用する
フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」  [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚
401ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:16:41.81ID:SbQsSxKk0
>>95
「北大西洋条約機構」は正式名称を「NATO(OTAN)」にして欲しいね
”N”と”A”の解釈は加盟各国次第ってことで
402ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:16:54.98ID:gjH+G3Rt0
NATOに加盟させてください
403ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:17:25.21ID:hdR978DK0
>>397
中国が台湾を国立国として認めれば
済む話なのにな
なんで武力でもって 制圧しよう
とか考えるんだろうか?
404ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:17:31.12ID:uAfVHlxP0
TPPに引き込め、フィリピンは将来人口3億人、インドネシアやベトナムと同じくネクストアメリカ候補であり

TPPで日本のお供にできる存在
グリーンカードでエリートのみ取り込んでいき、日本を治安を乱さないエリート二億人の年金医療子育て安心の国にするための素材として使える国
405ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:17:44.46ID:nlGXVGTs0
東郷ビールの国か
パヨチョンが火病るわけだ
406ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:17:45.47ID:GBd7m/mn0
シモヘイヘとリトマネンくらいしかわかんないけど他にいる?
407ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:17:46.43ID:9U/TMZ8M0
>>402
まず北極圏航路を切り開け
408ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:17:49.79ID:nZ1c/y9s0
>>368
なんだかんだ言われつつも尊重されている米国がうらやましくてたまらないし
尊敬と恐怖と畏怖の違いが分からないので
脅せば米国みたいな親近感や尊敬が得られると考えちゃう
409ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:17:58.45ID:hdR978DK0
>>403
国立国→独立国
410ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:18:34.31ID:whytAsJT0
ま、挟撃できそうだけど
フィンランドのほうが負担デカそう

しっかし今どきのやつが国のために命を賭して戦争に出っ張るかねー?
今の日本ではおらんだろ
411ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:18:35.25ID:4GGKY7UP0
>>390
欧州介入はブッシュのイラク政策の延長みたいなもんだけど、ブッシュは共和党な。
412ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:18:42.63ID:8EGzXP/M0
シナロシアの嫉妬が心地良いwwwwwww
413ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:19:14.56ID:CH1v1Y+g0
>>392
はいはい統一
414ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:19:36.28ID:8lfxzRc40
>>401
North Atlantic Treaty Organization
北 大西洋 テリトリー 組織
415ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:19:41.82ID:hdR978DK0
>>411
イラク戦争に関しては 民主 共和党とも
完全に一致していたな
9.11 アメリカ同時多発テロで
アメリカ人が完全にブチ切れた
416ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:19:42.73ID:bzbGOwUO0
ざまあみろってんだ
シナチョンは一匹残らず駆逐してやる
417ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:20:09.36ID:hdR978DK0
>>413
あれだけ ボロ負けして
ミンス 共産党はまだ
その選挙戦略を使うのか😨
418ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:20:18.84ID:Pkx2XuJL0
>410
は?いかなければ非国民の目でみて同調圧力が日本文化だろw
戦後もかわってないということがマスクやワクチンでわかっただろw
419ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:20:19.38ID:uAfVHlxP0
中国やアメリカ、インド、ナイジェリアなどは超大国化してくるから、情勢次第で日本の敵にも味方にもなってしまう

必ず味方になる国はTPP連合として徒党をくんでいくフィリピン、ベトナム、インドネシア、オーストラリアなどの国

将来的に人材は自由に動けるようになってしまうため
今のうちに超絶エリートだけは日本に無制限に集められる仕組みをつくるべき
台湾でもウクライナでもロシアでも香港韓国北朝鮮でもいいから超絶エリートだけは無制限に日本に集まる仕組みを

日本を人口二億人の世界一治安のいい国にするために、金持ちはガンガン集まる仕組みを
420ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:20:25.84ID:GLLKYHgy0
日本の巻き込まれ力は异常ww
どうか構わないでください日本は和平でいたいのです
421ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:20:32.47ID:WsvFUqEj0
日本はNATOに入ってないのに強制的に金だけ奪われてる国だ
キシダのばら撒きが欲しいのかな
422ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:20:35.19ID:IxeULhR10
いい感じに日本がブルーチーム陣営と連携してきたな
423ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:20:38.68ID:hdR978DK0
>>416
正直シナチョンの存在理由が
日本人は皆 分からなくなってるよな
424ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:20:43.67ID:+n3qKw1V0
フィンランドは、日本に最も近いヨーロッパ。
ムーミンワールドは英語と並んで日本語の表記もあるので、日本人観光客も安心して楽しめます。
425ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:20:59.47ID:ngkkNFjA0
北方領土なんて住人に日本国籍与えてインフラも日本レベルで整備してやると言えばほぼ100%の島民が独立運動起こして寝返ってくるわw
426ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:21:01.44ID:uAfVHlxP0
フィリピンはベトナムやオーストラリア、インドネシアとともに日本と利益を一生ともにできる
427ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:21:26.51ID:Yw6koAFJ0
対ロシア包囲網が完成しつつある
ここで曖昧な姿勢をとり続けると戦後の国際関係で日本が蚊帳の外に置かれてしまうからな
戦争でコウモリ野郎になるのは避けねばな

しかし、次の戦争は中国と米国かとおもいきやロシアだったか
428ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:21:31.09ID:SbQsSxKk0
>>403
中華民国が中華人民共和国が国連の加盟国となった際に
中華民国が国名を台湾に変更して完全な独立国となって国連加盟すればよかったんだよ

当時蒋介石が大陸統治を諦めて台湾国を選択していれば
結局今日の状況を産んでしまった
429ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:22:00.74ID:hdR978DK0
>>420
憲法9条が 中国の侵略を引き寄せ
それが様々な悪影響となり
世界に及んでる。
430ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:22:06.66ID:pQZNBdxe0
>>426
バカだろお前
もうフィリピンの貿易相手国1位は中国だ
431ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:22:15.67ID:CgxvUSP40
>>416
テロ行為の教唆で通報しました。
当たり前のようにヘイトが飛びだす異常者。
いつまでもネット黎明期気分で書き込んでると捕まりますよ?
432ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:22:30.80ID:hdR978DK0
>>425
ロスケ 駆逐する方が 安上がりで早いわ
433ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:22:55.45ID:AIMdcEtW0
離婚したマリン首相は俺が嫁に貰おうと思う。
434ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:23:40.43ID:hdR978DK0
>>428
1つの中国というのは台湾を中心とした
中国ということだ
中国共産党 独裁政権は何の正当性も
ないだ 武力でもって国民に銃を
突きつけ 政権の座に居座ってるだけ
なのだから
435ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:23:43.64ID:Pw2ph1b/0
で、いくらほしいのよ。ほら、言ってみ?
436ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:24:01.98ID:rL9xmb040
>>425
頭いいな
あんた政治家になってくれ
437ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:24:23.59ID:gjH+G3Rt0
>>420
异常ってどこの言葉?
438ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:24:31.75ID:SbQsSxKk0
>>414
”N”と”A”の解釈が自由なら北大西洋諸国以外でも
NATOに加盟出来るでしょってこと

例えば日本や台湾は"A"はAsiaの略だと解釈すればいいのだから
439ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:24:41.54ID:hdR978DK0
>>431
宣戦布告はないがシナチョンとは
今 戦争中だ
正当防衛の権利は日本人にもある
440ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:24:54.54ID:8lfxzRc40
>>435
5億ください
441ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:25:12.06ID:quMJrlXh0
ウクライナとの戦争みてもロシアは実は大して強くない
核さえ飛ばさないならそれなりの大国がビビるような国ではない
442ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:25:47.35ID:daPCiyji0
G7は初めフランスは米英独仏でやろうとしたがアメリカが日本を誘いイタリアが割り込んで来てアメリカがヨーロッパ偏重だと抗議した所日本がカナダを誘った経緯がある

因みにスウェーデンとフィンランドの領土紛争をフィンランド優位で調停したのは安保理副理事長だった新渡戸稲造

日本は調停能力はあるんだよな
米英は日本の代わりにソ連中国を調停者にしたのが失敗の始まり
443ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:25:54.40ID:X+qyejxe0
マリンちゃんに戻せ
444ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:25:59.03ID:etuuFD9r0
各国 「日本と今仲良くするとお金貰えるって聞いた」
445ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:26:01.80ID:PHyqJHQa0
ヘタレ日本が何の役に立つ?
ATMか?
446ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:26:07.86ID:lpvQJw1Z0
ジャップが味方の陣営が負ける疫病神な上に最近は金もない貧乏神も兼務しているのにいいのか?
447ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:26:51.47ID:hdR978DK0
>>410
同胞である日本人がレイプ、
虐殺、拷問されてんのに黙って
指くわえて見てるとかひたすら
逃げるとか 橋下 ぐらいしかいねえだろ しかもあいつはチョン
448ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:27:08.13ID:4GGKY7UP0
>>435
フィンランドは先進国。一人あたりGDPは17位で日本より25%上
449ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:27:17.14ID:8lfxzRc40
>>438
解釈ってか決まってんだよ
仮に日本とか台湾が加盟したら
名前をアトランティックパシフィックとかに変えるんじゃねぇの?しらんけど
450ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:27:30.65ID:v+JbJvol0
WW2でも北極星作戦で関東軍からフィンランド、スウェーデンにソ連の暗号渡したりして協力してたからな。
451ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:27:54.76ID:4GGKY7UP0
>>435
フィンランド国民はロシア人みたいな貧乏人タレではない。
452ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:28:13.52ID:hdR978DK0
>>446
まんま 韓国のことで思わず笑った
大日本帝国 もアメリカも敗戦に
追い込まれた
まじチョンの位置付けは 疫病神
第3次世界大戦で
どさくさに紛れて朝鮮半島に
たっぷり核落としてやれ
453ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:28:40.46ID:xuRmhD0L0
もうなんか完全に日本のNATO加盟の流れだな
454ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:28:59.72ID:hdR978DK0
>>451
ロシアとか中国とか 韓国とか北朝鮮とか死んでも行きたくない国だもんな
455ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:29:01.57ID:CgxvUSP40
>>439
精神科医の受診にかかることをお勧めします
456ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:29:08.97ID:6p/MD0Ns0
NATOと組むメリットあってもフィンランドと組むメリット日本にはないでしょ
457ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:29:33.85ID:hdR978DK0
>>453
プラス 核武装 ぐらいしてくれないと
安心して夜も眠れない
458ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:29:36.49ID:XZT/JKRL0
>>439
それマジ?
中国政府が出国制限といたらまた日本中が中国人で溢れるぞ
459ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:29:46.19ID:4Lpk1Xw70
>>11
世界一騙されてる民族だから
460ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:29:54.82ID:Yi6ujjpm0
ロシアから海産物の輸入を増やしておきながらコレか、笑えるわ。
461ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:30:02.60ID:EZ0Q0dbv0
>>451
国が豊かでも貰える金は貰いたいじゃん
岸田バラマキ外交のビッグウェーブに乗らなきゃソンソン
462ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:30:13.56ID:AIMdcEtW0
日本とフィンランドの真の友好は俺とマリン首相の結婚から始まる。
463ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:31:27.68ID:SbQsSxKk0
>>425
国家主権や国籍とかを甘くみるべきではない



彼女が全てではないけれど色丹島民の本音の一つだよ
464ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:31:58.77ID:hdR978DK0
>>458
中国政府の公式調査によると耕地の
20%が汚染されており
これは ベルギーの面積とほぼ同じ
さらに100万平方マイルの農地が
砂漠に変わり これにより
2万4000の村が移住を余儀なくされ
ゴビ砂漠の東端が北京から80キロまで
迫ってる。中国という国が人が住める
土地ではなくなってきてる。
そこで目をつけたのが 日本だ。
465ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:32:09.87ID:gjH+G3Rt0
北欧美人の移民は大歓迎
466ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:32:19.01ID:BaygoNMZ0
第二次世界大戦終了迄は「日独防共協定」で、
ヒロヒトの日本帝国軍と、ヒトラー総統のドイツ国軍が、共産主義を東西から厳重に封印した居たんですよね。
ルーズベルトのアホがww2で英国を助けたい一心で、スターリンにマンマと騙されて、巨額な資金と武器弾薬を大量援助してしまいました。
当然ww2終了と同時に洋の東西で共産主義が大爆発。

東欧とアジアでの共産主義国との死闘が始まりました。
何と、アメリカが1番大変な事に成り、ローゼンバーグスパイ事件で核兵器製造の全秘密をソ連に盗まれてしまいました。

大慌てで全米でレットパージと赤狩りを始めましたが時すでに遅く、東欧全域とアジアの殆どを赤化されてしまいました。
共産主義封印の日本軍とドイツ軍に任せて置けば良かったんですよね?
英国を助けたい一心で、反共産主義の枢軸国12ヶ国を、有り余る物量と石油と原爆で倒してしまい、未だに続くイワンのバカ達の無法行為。
467ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:32:29.14ID:peD6gpMG0
>>420
その変な漢字どうやって出したの?
468ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:33:05.44ID:8lfxzRc40
>>462
怪物に捧げられるお姫様かな
469ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:34:28.70ID:SbQsSxKk0
>>434
その結果が今日の状況でしょ

台湾国が完全独立して一国連加盟国だったならば
おそらくアメリカと安保条約結んで米軍が駐留してただろうから
今日のようなことにはなっていないよ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:34:53.35ID:n9meDG3t0
>>11

日本は過去にロシアに勝ってるしな
日本は過去に中国を壊滅させてるしな

日本人の認識はともかく、世界の普通の認識では、日本は昔から強力な軍事国家だよ
欧州全体が西側でロシアを抑える一方、東側を日本が抑え、北極海と太平洋を米国が抑えている
そんな地政学上の現実
471ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:35:00.94ID:PxshWthp0
陸自の次期装輪装甲車はフィンランドのAMVに決定したし、フィンランドとしては日本との軍事協力体制を構築したいだろ。
昔から親日国だしね。
472ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:36:12.76ID:ze1Gz03N0
ロシア包囲網を形成しとかないとな
ウクライナはそういうグループにはいれてなかったので攻め込まれた面もある
473ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:36:26.65ID:hdR978DK0
>>466
ヒトラーが 結局 先見の明があっただけ バルバロッサ 作戦を始めた時に
ヒトラーはこう演説してる。

「スラブ民族( ロシア人)を
生かしておくと 後世に大きな災いを
もたらすだろう。 奴らを殲滅しなければならない。 これは人類の未来を
守るための戦いなのだ。」
474ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:37:45.42ID:4GGKY7UP0
>>461
フィンランドはむしろ金をばら撒いてる国際援助国で、所得に対する援助割合が最高水準。その額は世界17位。2位の日本には及ばないがね。
475ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:37:51.54ID:daPCiyji0
>>466
それ以前に冬戦争の時に英仏の援軍をスウェーデンが通してたらソ連の連合国入りは無かった
両国のNATO申請により北方戦争以来ロシアには北欧からの脅威が加わった
476ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:38:21.18ID:AIMdcEtW0
まあ、マリン首相が俺と結婚したがっていることは薄々勘づいてはいたんだ。
477ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:39:30.03ID:hdR978DK0
>>469
本来的なら中国大陸は台湾が統治する
国土だから 今の台湾は 不安定な立場で
存在するしかなくなったんじゃないか
478ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:39:37.56ID:SbQsSxKk0
>>449
だから
現在の正式名称 North Atlantic Treaty Organization略してNATOでなく
正式名称 NATOに改称すれば
より幅広くNATOに加盟できるでしょってこと
479ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:39:40.36ID:hwwWL+So0
マリンちゃんは離婚したし俺と一緒になる体制に移行した
個人と個人で繋がること、国と国が繋がること
フィンランドとは一緒にやっていきたい
480ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:39:54.34ID:EZ0Q0dbv0
>>476
37とかおばさんやんけ
481ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:40:51.33ID:kJ7dpK+70
熟してきたな、ロシアを国連から追い出せ
482ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:40:52.83ID:PxshWthp0
>>476
偶然だな!俺も同じ事を思ってた。
譲らんよ!
483ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:42:51.17ID:ir+DOK0T0
日本はもともと対ロシアの防衛のために戦力を準備してたわけで
より強化する必要が強まったのは間違いないわな
484ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:42:56.21ID:aKa+bbcA0
正直に反共軍事同盟を作って中露を包囲しようと言えばいいのに
485ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:43:26.85ID:ngkkNFjA0
首相はこれだけ有名なのに大統領はほとんどの人が知らないという・・・
486ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:44:01.36ID:85KeVKdl0
良いんじゃないかな
具体的な話をすると何か有ったら援助してくれって話になるんだろうけど
こういうのは取り決めておくだけでも良いし
487ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:44:09.93ID:n9meDG3t0
フィンランドと軍事同盟するとした場合、フィンランドに侵攻したら、日本も自動的に参戦して、露極東艦隊を沈めて、北方領土どころかウラジオストクとかのシベリア出兵をして極東の領土を制圧することになる。
どうせなら資源の豊富な地域と北極海に面した航路を日本領に組み込んでおきたいね。

欧米的には、ロシアの古来の領土は、ウラル山脈以西だし、日中がロシアの領土を編入しても大きな利害関係はないので賛成するかも。
488ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:44:12.28ID:hdR978DK0
>>466
戦後 ソ連封じ込め政策を提唱した
アメリカ外交官 ジョージ・ケナンの言葉

「 米国が日本を中国 満州 朝鮮半島から駆逐した結果は賢明な人々が警告した通りになった。今日、 我々はほとんど
半世紀にわたって この地域で日本が
担ってきた問題と責任を引き継ぐことになった。我々が日本を全く理解せず
ただ 日本を追い落とすことだけに
固執したことへの皮肉な罰と
認めざるを得ない。」
489ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:44:13.78ID:8lfxzRc40
>>476
そうだよ、マリン首相はお前と結婚するために離婚したんだよ
マリン首相はお前と連絡を取るため外交ルートを通じ
日本中の心療内科をフィンランドの出先機関にしたよ
今すぐ診療内科にいってマリン首相とコンタクトをとるべきだよ
490ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:45:18.57ID:Gjt76xH/0
日本と??
金が欲しいだけ?
491ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:46:12.77ID:Wv330Fgd0
ロシア嘘ばっかりだね
492ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:46:45.47ID:yf56wjMo0
首相かまアホなのも懸念事項として一致してるしね
493ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:47:35.53ID:ZzBXb07/0
ロシアが本当のことを言ったら雨が降る
494ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:48:15.27ID:Wv330Fgd0
>>485
ドイツと同じ
名誉職だね
495ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:48:26.35ID:4bI1ZRIm0
>>1
キシリプルって、もう製造されていないの?
496ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:49:11.40ID:40fGulK70
>>271
>>1の記事もまともに読めないガイジ?
497ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:50:05.91ID:9LYl5Ecr0
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています
498ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:50:06.94ID:ngkkNFjA0
>>492
昔アホと言う名前の首相もいたからな
フィンランドは
499ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:50:21.68ID:wCmgf+pA0
>>1
いやどす
500ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:50:41.36ID:CH1v1Y+g0
マリンちゃん女優みたいや
501ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:52:01.77ID:Gv/WLQUm0
ウク「日本はてきとーにダチだろって言っとくと金くれるゾ」
フィン「マジかよーちょっとダチになってくるわ」
502ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:52:19.03ID:0jXZc8HW0
>>11
ロシアの隣国てG7国家だからでしょ
503ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:52:23.04ID:aMp7Gvap0
>>360
日本がパトリアの装甲車を買って
フィンランドがビゲンを買って
スウェーデンにメンズビゲンワンプッシュを売れば完璧
504ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:52:27.31ID:liO6zXoT0
まぁ日本もロシアと事を構えたんだから
各国に軍事協力を仰ぐべきだよな
505ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:52:45.65ID:OERHspMj0
>>485
NATO入の説明の時もマリン首相がマスコミに向かって演説していた時もずっとマリン首相の横にいたのにあえて話題にしなかった日本のマスコミ

そう言う日本のマスコミの印象操作に毎回騙されるおまいらって・・・
506ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:53:58.77ID:nUQllvQF0
>>504
ロシアも弱小ウクライナ相手に大苦戦してるクソ雑魚だってバレちゃったからな
507ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:54:14.14ID:nRZ3bOlp0
ロシアも
ヨーロッパの一国何だよな

その隣の日本もヨーロッパみたいなもん
508ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:54:18.44ID:/7780EXM0
要は、ロシアを大人しくするために
金を出せってことだろ?

それこそロシアの思う壺じゃん
509ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:54:28.49ID:1zX0snSh0
>>2
そんな工作は意味がない

日本に親露派なんて殆どいない
ロシアは北方領土を占領する敵国でしかない
そしてロシアは対ウクライナ戦争に敗北して
プーチンは戦争犯罪人として処刑される運命だ
510ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:57:24.67ID:vl1Ntnb/0
フィンランドは混浴サウナ文化の普及の宣伝をしる
511ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:57:27.84ID:cYIcjZAl0
フィンランドは直接ロシアと接してるから深刻だよな
日本は周辺が海で天然要塞みたいなもんだから、いきなり戦車が乗り込んでくることは無いだけまだマシだけど
512ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:57:28.26ID:g6BC4dzs0
>>506
ウクライナ単独ならとっくに終わってるよ
NATO連合が武器供与、非公式にポーランド軍が参戦してようやく今の膠着状態やろ
中国が堂々と武器支援したらアメリカが本気出さないと圧倒的物量で簡単に負ける
513ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:58:09.83ID:6SZY2SI60
NATOに加盟したい
514ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:58:17.35ID:LVCJgqJU0
さあさあ、仲間に入れられて
身動できなくなるぜ

岸田くん、大丈夫?
515ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:59:20.93ID:1zX0snSh0
この手のスレッドに居る
ロシアや中国を擁護する輩って何者だ?

いったい何の目的と意志があって
中国、ロシア、韓国といった
明らかに日本を敵視して攻勢、攻撃を繰り返す
勢力の贔屓、賛美を繰り返すのか?
少なくとも中国、ロシア、韓国のBBS やSNS では見られない現象だろう
516ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:59:21.23ID:Dro1MMgn0
>>476
コブラか、お前はw
517ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:59:30.47ID:Yi6ujjpm0
>>512
って言っても西側が提供してる弾薬だって、原料鉱石は支那産だろう。
支那は間接的にウクライナ支援してるんだぞ。
つまりイメージとは真逆。
518ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 11:59:56.14ID:ZEpbQloz0
これはいいね
ネトウヨはトランププーチン好きだから苦虫かなw
519ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:00:48.33ID:erRi8Qnf0
>>11
日本に寄ってきたというより
ロシアが暴れだすもんから
みんなロシアから逃げ出して
ロシア以外の国々の距離感が縮まったってことだろ?
520ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:00:53.97ID:k2BpMNiX0
この手の安全保障はどの国も守って貰う事しか考えていない
日本もそうだが他国の有事の際に血を流す覚悟ができている様には見えない
今のNATOの機能不全ぶりを見てるとよくわかる
521ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:01:08.83ID:QXi4GkdV0
日本はロシアってより中国だな
522ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:01:14.74ID:LVCJgqJU0
>>513
憲法9条を改正しないと
今は、身動きできんよ
 
これからの衰退日本には、軍事費よりも 
インフラ整備だと思うけどな
523ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:01:27.22ID:4GGKY7UP0
>>490
フィンランドは金持ちで世界17位の国際援助国な
524ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:01:34.83ID:nUQllvQF0
>>512
元々クソ弱いウクライナが僅かな武器支援されたレベルで強さはそんなに変わらんよ
誤差レベル
そんなのにジリ貧のロシアとかジンバブエにすら負けるレベルの雑魚
やっぱIQ80以下の下等民族じゃ戦争には勝てんね
525ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:01:46.22ID:4GGKY7UP0
>>490
貧乏ロシアと一緒にすんなよ
526ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:01:53.46ID:kJ7dpK+70
両国で常に背後を窺える体制が取れるわ
527ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:02:11.01ID:g6BC4dzs0
日本はアメリカが後ろにいるのでフィンランドごときと付き合う必要もないがな
フィンランドは北海道程度の人口
北海道人だけで日本と同じくらいの面積の土地を守れるかといったら無理なので徴兵制
日本は関係ないからもっと鍛えて勝手にロシアと戦ってなさい
528ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:02:24.59ID:uTP0cka20
日本はフィンランドとは真逆だしな。>>1
擦り寄ってきてもいい思いするのは今後ないよ。
なんせテメーらが氷河期世代を叩いてきた原因だからなw
529ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:03:35.48ID:U05jVowP0
>>520
「後方から撃たずに、せめて最低限の支援だけはしろ!」ってのが軍事同盟の意味なのに、今さらバカ言うなw
530ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:04:01.56ID:j2SNheRF0
>>408
>尊敬と恐怖と畏怖の違いが分からない

そ れ か
531ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:04:23.30ID:ZEpbQloz0
ネトウヨが言う日米同盟は壺トランプ同盟で
それこそまったくあてにならん
532ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:05:16.33ID:AcKi+Nvb0
そもそもウクライナにとって中国は断トツで貿易している国で
当たり前の話だけども中国にとってウクライナは対欧州の入り口みたいなもんで無茶苦茶重要
中露を一緒くたに考えてる人ってアップデート出来てないのよね
533ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:05:18.53ID:WqtkQasv0
>>512
国際的な連携とか連帯とかそういう枠組みを完全に否定して、単体での
国力がある国は何をやっても許される、小国は蹂躙されていろっていう
一次大戦以前の価値観ですね
534ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:06:51.89ID:67lyn2yy0
相手が弱いと見るや日本人は集団でボコるんだけど強いと知らんぷりします。
535ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:08:00.73ID:g6BC4dzs0
>>533
アホかいな
ウクライナ対ロシアみたいな白黒思考のアホがいるから
実質シロンボのアホとロシアのならず者の戦争だと言ってるのすら理解できないアホ
中国やインドやら第三国はもはや関係ない 生暖かく見守って資源外交するだけ
536ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:08:21.97ID:63F4QPU00
>>509
カレリアを取られてるフィンランド
北方領土を取られてる日本
やっぱりナカーマじゃん
537ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:08:40.84ID:OOunJG9O0
フィンランドって日本人を小ばかにしたテレビ番組放映してた国
F1の影響で片思いしてる日本人がかなり発生したけど基本的にこっちを見下してる
独立国家としてきわめて歴史の浅い新興国にため口で話しかけられえる筋合いは無い
538ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:08:53.37ID:ZZuVGSDw0
一気に動き出した感あるんすけど大丈夫すか
539ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:09:17.80ID:vLMyvLip0
やったもん勝ち】山川、被害女性に全く相手にされず最後の手段で個室を利用 Part4【なんて
山川穂高(31)さん、連絡先交換すら嫌がるA子さんを何度も執拗に飲みに誘っていたwwwwwwwww [802742683] (473) 未71
7:ハード・業界 【悲報】スクエニ、2023年3月期決算は営業益25%減の443億円!「HDゲームの売上が前年を下回った
WBC(わいせつ暴行致傷)山川、取り調べに対し「同意は無かったが無理矢理ではない」と
ャニーズ崩壊 TBS「これから徹底的にジャニーズレイプの報道します。今まで忖度してすみません」 [802742683] (292) 未100
3:芸スポ速報+ 松野官房長官「性犯罪、性暴力は決して許されない」 元ジャニーズの被害公表
540ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:10:29.54ID:Vzq9EJsY0
よし、フィンランドと日本でロシアを挟撃するぞ!
541ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:11:35.17ID:g6BC4dzs0
>>540
まあいざとなればトンキンに原爆投下だな
542ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:11:43.30ID:63F4QPU00
41とIDかぶってるw
543ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:11:48.64ID:m4kJ25I60
パヨ「北欧のあとに続けー」
544ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:12:29.13ID:qYObJ6YO0
同じ夢を見ている
545ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:12:37.36ID:2Ti3vuMg0
フィンランドミラクル
546ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:13:13.58ID:r9QOmLaJ0
無条件反ロシアのウク信は、無条件アメリカ信奉者だわな
完全にマスコミに洗脳されて生きてきた老害
言ってみれば事実をみようとしない羊の群れでありカルト集団
全体主義の紅衛兵や朝鮮人と全く同じ
だからこれ程ヒステリーを起こすのだwwwwww
547ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:13:44.40ID:OxB010fj0
フィンランドは隣に中国がいないからマシ
以前はドイツというきな臭い国があったけど今のドイツなら安全
548ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:14:14.67ID:P6V9xv5/0
>>112
自民=統一教会
こうめい=そうか
の好きなところあげてみて?
549ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:14:44.20ID:HPzjBrn90
日本はこれ以上ウクライナ戦争に深入りすべきではない。実体はNATOとロシアの代理戦争なんだから。ウクライナとの関係よりも、隣国のロシアとの関係の方が国益の面で遥かに重要。
550ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:15:24.80ID:7iGPqato0
なぜかパヨさんたち激怒
551ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:15:33.39ID:b8eqjouB0
ウクライナ戦争のおかげで、何もこちらからアクションしなくても
擦り寄ってきてくれる国が増えてるな
フィンランドだったらいいよね
552ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:16:07.55ID:ZzBXb07/0
>>547
トラップ一家物語に登場したナチスドイツだ
553ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:16:14.60ID:OOunJG9O0
>>547
しばらく前に再び覇権国家宣言したドイツがなんだって?
直接の影響が少ない米英が戦乱をけしかけてるのは対ロシアだけが目的じゃないぞ
554ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:16:57.89ID:7h5FxLx60
>>337
バラマキより生活苦の方が勝ったか
でもここから財政再建に向かうのもキツイぞ
どっちにしろ苦難だ
555ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:17:37.75ID:cqQL0GkP0
世界と世界の歴史は反ロシアで回ってるんだな
556ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:17:46.42ID:SI6g5GoO0
やったもん勝ち】山川、被害女性に全く相手にされず最後の手段で個室を利用 Part4【なんて
山川穂高(31)さん、連絡先交換すら嫌がるA子さんを何度も執拗に飲みに誘っていたwwwwwwwww [802742683] (473) 未71
7:ハード・業界 【悲報】スクエニ、2023年3月期決算は営業益25%減の443億円!「HDゲームの売上が前年を下回った
WBC(わいせつ暴行致傷)山川、取り調べに対し「同意は無かったが無理矢理ではない」と
ャニーズ崩壊 TBS「これから徹底的にジャニーズレイプの報道します。今まで忖度してすみません」 [802742683] (292) 未100
3:芸スポ速報+ 松野官房長官「性犯罪、性暴力は決して許されない」 元ジャニーズの被害公表
557ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:17:51.49ID:peD6gpMG0
>>549
ご近所さん理論がギギギのゲンでしか通用しない
558ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:18:14.27ID:y6c8owSS0
>>546
何でお前はそんなにロシアにのめり込んでるの?
日本人でロシア好きは5%しかいないのに
どうして5%側の人間になったのか気になる
スラブ系以外でロシアを好きになる要素ないだろ
559ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:19:07.45ID:qYObJ6YO0
日本はビビリだから協力の約束とりつけてもいざというとき何もしてくれないぞ
560ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:19:42.44ID:QC2Z8nRu0
沖縄に偏っている在日米軍基地を北海道に移す必要があるわ
561ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:20:20.51ID:dkt1solU0
>>555
完全に洗脳されてる
日本に閉じこもってないで世界に出た方が良いよw
562ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:20:36.74ID:mH/FPmao0
親露は反米こじらせた団塊爺さんたちだからな
563ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:20:37.31ID:IMbBm4zF0
>>559
ヘイヘイ、ビビってるビビってるw
564ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:20:40.51ID:+Jc3CYrH0
日本はロシアが隣国の意識取り除かれてるから
565ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:20:52.25ID:ZzBXb07/0
>>558
ロシア人の風俗嬢を好きになったとか
あとはロシアを応援することで金が入る
566ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:22:01.97ID:WqtkQasv0
2ちゃん時代からここは反韓とかが多かったし自分も韓国は嫌いだけれど

韓国は皮膚病。うざいしかゆいし目立つけれど、致命傷にはならない
ロシアと中国は内臓疾患。見た目分からないし自覚症状ないけれど、気づいたときは手遅れ

厄介さにはこれくらいの差があると思ってる。
567ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:22:22.90ID:Bf8Mz5Pf0
兵隊がいません(´・ω・`)

防衛省「自衛隊に目標の40%しか応募してこない!若者どうしちゃったの!来いよ!」
http://2chb.net/r/poverty/1683947503/
568ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:22:38.42ID:7h5FxLx60
日本とフィンランドの似てる点

・家では靴を脱ぐ
・人との距離が遠い
・時間厳守
・正確な交通ダイヤ
・森林面積が日本とほぼ同じ
・言語の発音が似ている
569ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:22:47.72ID:peD6gpMG0
>>546
ぱよぱよちーん
570ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:22:49.86ID:ZzBXb07/0
なんかしらんけどオタク漫画だとロシア人美少女が出てたりするね
571ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:24:09.75ID:hdR978DK0
日本に親ロシア 中国 韓国 北朝鮮の
サヨクに居場所はないぞ
さっさと 日本 出て行けよ。
572ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:24:44.83ID:hdR978DK0
>>567
なら 核武装でカバーしようという
話になる
好都合だろ
時代の流れだわ
573ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:24:51.00ID:2G/4EF910
これは日本を盾にする気満々だなw
574ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:24:52.15ID:9tBBWY+e0
シナとロシアは、近代化直前の伝統的な家族形態が「内婚制共同体家族」型で、
気質が似ているという説があるが、どうなんだろうか?
575ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:24:58.34ID:SI6g5GoO0
やったもん勝ち】山川、被害女性に全く相手にされず最後の手段で個室を利用 Part4【なんて
山川穂高(31)さん、連絡先交換すら嫌がるA子さんを何度も執拗に飲みに誘っていたwwwwwwwww [802742683] (473) 未71
7:ハード・業界 【悲報】スクエニ、2023年3月期決算は営業益25%減の443億円!「HDゲームの売上が前年を下回った
WBC(わいせつ暴行致傷)山川、取り調べに対し「同意は無かったが無理矢理ではない」と
ャニーズ崩壊 TBS「これから徹底的にジャニーズレイプの報道します。今まで忖度してすみません」 [802742683] (292) 未100
3:芸スポ速報+ 松野官房長官「性犯罪、性暴力は決して許されない」 元ジャニーズの被害公表
576ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:25:08.11ID:24acmj8Y0
フィンランドに行ってみたい。
577ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:25:19.13ID:hdR978DK0
>>559
今の日本国憲法を捨てて
大日本帝国憲法に戻したらいいんだよ
578ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:25:37.27ID:dqcZqazF0
だからNATO事務所は中国じゃなくてロシアを背後から牽制させようという意図 米国以外、ヨーロッパは中国のことなんてどうでもいい 米中をぶつけて双方消耗すればいいぐらいに思ってる これはついこないだまで米がウクライナでやろうとしていたこと ヨーロッパの弱体化も目論んでた まさに日本のウクライナ化を招くぞ
579ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:25:53.16ID:cqQL0GkP0
>>549
ウクライナ支援は日本の国益と個人の利益に叶ってるよ
北方領土の豊富な魚介類がみんな国産になる
サハリン2のガス田が戦利品として日本の管理下になる
三井三菱と政府はそれを見据えてガス田の権益を手放さなかった
580ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:26:15.07ID:2G/4EF910
>>548
そいつ壺だから無視でOK
581ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:26:26.89ID:qnLKIR4x0
>>99
じゃあ

North
Atlantic
Transoceanic
Treaty
Organization

あたりにするかね
582ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:27:49.83ID:pWWh79te0
9条削除してNATOに加盟しようぜ
583ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:27:55.20ID:sZULnaZt0
キョーサンドクサイ拗らせ爺いが豊漁ですねw
584ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:29:05.13ID:cqQL0GkP0
バルト三国と仲良くしたいな
バルト三国の反露は尊敬に値する
585ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:29:15.59ID:ZzBXb07/0
>>581
南半球の豪州も入るだろうから
United Nation Troopsでいいと思う
586ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:29:45.48ID:WqtkQasv0
>>99
>>581
そもそもNO ACTION TALK ONLYの略じゃなかったっけ?
587ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:31:45.25ID:M9vbxKFX0
黙って円買え

助けて
588ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:31:54.64ID:2mioF6Tm0
>>1
あまりつながりがよくわからない

もちろん歓迎なんですが
589ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:32:07.52ID:SI6g5GoO0
やったもん勝ち】山川、被害女性に全く相手にされず最後の手段で個室を利用 Pなんて
山川穂高(31)さん、連絡先交換すら嫌がるA子さんを何度も執拗に飲みに誘っていたwード・スクエニ、2023年3月期決算は営業益25%減の443億円!「HDゲームの売上が前年を下回った
WBC(わいせつ暴行致傷)山川、取り調べに対し同意は無かったが無理矢理ではないと
ャニーズ崩壊 TBSこれから徹底的にジャニーズ.レ.イ.プ.の報道します。今まで忖度してすみません」 [802742692)未100
3:芸スポ速報+ 松野官房長官性犯罪、性暴力は決して許され元ジャニーズの被害公表
590ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:33:03.05ID:2mioF6Tm0
>>584
バルト三国いいよね

フィンランドじゃないけど
スカンジナビア三国だよ
591ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:34:28.07ID:2mioF6Tm0
>>582
9条をなくしたいやつってなんなの
そんな戦争好きがいいわけないじゃん
目的がわからん
ロシアに憧れてんの
592ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:35:26.85ID:LioZ1wK20
マリンちゃんネオナチだった😨
593ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:35:28.64ID:/v912oDi0
遠過ぎてお互い何かあっても間に合わないw
594ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:37:06.81ID:yf+kwdjc0
>>1
  サウナの起源は、2000年以上前のフィンランド、カレリア地方。  
      食料を貯蔵したりスモークするための部屋が、
   いつのまにか沐浴する場所へと変わっていきました。
      そして、白夜の夏と、厳しい冬の風土の中で、
   人々の健康に欠かせないサウナへと進化したのです。
 
     彡 ⌒ ミ   サウナが国際的に注目されたのは、
     (´・ω・`)    1936年の、ベルリン・オリンピックの時。
   _(__つ⊂_)_
   カレリア (英語: Karelia ) は、フィンランドの南東部
から、ロシアの北西部にかけて広がる森林と湖沼の多い地方の名前。
595ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:39:28.17ID:cqQL0GkP0
日本の能登半島と北欧のスカンジナビア半島の地理を覚えられなくて困ってる
石川県がどの辺なのか富山がどこにあるのか覚えられない
ノルウエイとフィンランドも同じく覚えられない
四国で覚えているのは高知だけで香川愛媛徳島の位置関係が把握出来ていない
596ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:39:54.69ID:VvB7Bomm0
フィンランドって

露助(旧ソ連)が侵略して来て守り切った、防衛戦のプロだからな
立地も地形もドクトリンも全く違うけど、為になる事は多いと思う


離間工作の書き込みしてんの、支那畜の五毛かチョンコロでしょ笑
597ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:39:59.68ID:2mioF6Tm0
>>574
中国とロシアはめっちゃ仲悪いよ
ただ中国の方が嫌われてて
間の国はみんなロシアに付いた
ロシアが図に乗る理由でもある
究極の選択だな
598ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:41:06.15ID:F5nziX3G0
>>72
自民党にも親北朝鮮議員がいるな
親中親米親露と色々だが
旧社会党、今の社民党は北朝鮮と繋がりがあり
拉致された日本人被害者が命懸けで日本に出した手紙を北朝鮮関係者に見せ
結果その家族は消息不明になった
日本人の敵だわ
599ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:41:49.29ID:3zKokohN0
1カ国で対抗してくのは金勿体ないし現実的に無理やからな
600ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:41:51.45ID:ZzBXb07/0
ヘルシンキサンバカーニバル
601ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:43:45.07ID:fqMMUhmO0
前向きどころか既定路線だろ。
あちこちで金ばらまいてるぼっちゃん眼鏡見てりゃサルでもわかる
602ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:45:37.41ID:F5nziX3G0
>>574
大陸国家で広大な領土を持ち様々な民族が点在してるね
ロシア人は北方のイタリア人と言われるくらい陽気なところもあるそうだけど
両国共、独裁的でないと国をまとめる事が出来ないんじゃないかと思う
603ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:45:43.72ID:2mioF6Tm0
>>595
別に覚えなくていいんじゃない

スウェーデンがそこの元覇権国だよ
そこから他の二つが独立した
一番北にあるのがバイキングのノルウェー
東にあるのが元フン族のフィンランド
スウェーデンのデンはデンマークのデーン人
604ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:46:24.44ID:NPb43S+I0
ウクライナもなんちゃって9条あるけど
自分から挑発してほいほいと侵攻されるわ
アメリカに死ぬまで戦わされてるのに
605ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:47:51.87ID:qgz7AQLm0
 


世界第二位の実力を持つロシア陸軍
最高司令官はトロ臭い負け猿が毛嫌いする天才政治家プーチン


VS


間違い認めたら死んじゃう病をこじらせちゃった軍
最高司令官はアメリカのお前ら認知症バイデン


どっちが勝つか分かるな?w



 
606ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:47:58.64ID:TXPwUEd40
フィンランドと日本って世界情勢が怪しくなるとくっついてないか?
だからフィンランドに東郷ビールなんてもんがあるんだっしょ
今はその東郷ビールも日本製だそうだけど
607ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:48:45.90ID:F5nziX3G0
>>595
徳島は右上で大阪に近いと覚えておけばどうだろう
608ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:50:21.96ID:56q1gf+90
スレタイ見てそういやロシアは隣国じゃんってなった、隣国感薄すぎ
日本ってアジア意識が強いからもう少し距離的には遠い東南アジアやインドとかの方が近い感ある
ヨーロッパの古豪が隣国って意識がなかなか持てない
ロシアが今ああなってるのはなんだかんだで寒いから新型コロナで窮した上のトチ狂いだと思うよ
コロナ禍以降中国と仲良くなさそう
609ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:51:21.99ID:CWmMYEO20
日本が攻められたらミサイル、弾丸すぐ枯渇するやろ
安全保障のレベル感は議論の余地あるとして、結んだほうがいいんちゃう?
610ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:51:39.07ID:2mioF6Tm0
>>604
別にアメリカに戦わされてるわけじゃねえから
サヨクは差別主義でヤバいで
それはウクライナに対する差別

サヨクが差別主義者ってのはある程度本当だと思う
ある程度の差別意識がないと平等って目指せないんだよ
人は天然では平等は目指せない
それを理性で目指すから社会は平等になる
サヨクは自分の中の悪魔を克服することで成立するんだから
自重しろ
611ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:52:15.45ID:R1S5hq5X0
ニートに竹槍持って北海道に強制移住させる法案作らないとな
612ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:52:20.05ID:lBjzFdHL0
利用されてるな。実際に頼るのは米軍だとしても
日本を主戦場にするんじゃない。

日本は目下ロシアの前に北朝鮮と中国なんだよ。
こちらには協力しない癖に日本髪を削るのはおかしい。
613ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:53:11.76ID:56q1gf+90
フィンランドともう少し日頃から交流があればねー
サウナあって土足じゃないんだってとかロシアがやらかした時にいきなり言われてもさ
フィンランド文化なんか何もわかんねーよ
614ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:54:01.03ID:tH/7/N960
北欧みたいな人権先進国と、途上国以下の人権意識の日本が組めるとでも。
615ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:54:40.19ID:WqtkQasv0
>>595
このスレでも既に書いてる手前味噌だけれど北欧三国の覚え方

フィンランド:しょっちゅうロシアと揉めてます。つまり一番東寄りです
ノルウェー:バイキングで有名。つまり海と接しているので西寄りです
スウェーデン:消去法で真ん中です


四国の覚え方「高知>愛媛>徳島>香川」面積順で覚えりゃオッケー
いちばんデカいのが高知でいちばん小さいのが香川(って言うか香川は
全都道府県でいちばん小さい)、これを覚えりゃあとは2つ覚えればいい
だけだから楽かなと
616ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:54:56.37ID:KHAZ11f90
物理距離が離れすぎている軍事同盟はあまり役に立たない
昔のイギリスみたいにこっちの近くまで軍事拠点を設置しているなら話は違ってくるが
617ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:56:09.11ID:2mioF6Tm0
>>608
まあほとんど隣国とは呼べねえからな
ロシア側も日本なんて地の果てだと思ってる
あいつらは自国が地の果てなんだよ
感覚的には植民地の隣国くらい
618ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:56:17.23ID:56q1gf+90
ロシアとフィンランドとか気持ちの上で遠すぎる

ロシアのグズリは新型コロナゆえの人口減や経済混乱かもしれないから
いっちょ北風と太陽で経済制裁と逆のことしてみたらどうかね
619ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:56:36.60ID:8lfxzRc40
>>595
スカンジナビア半島はチンチンだ
竿の上部分がノルウェー
下がスウェーデン
玉がフィンランドだ

上に乗ってるのがのる上、玉がフィンフィンでフィンランドだ
620ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:57:46.06ID:diycFNuz0
アメリカとしては韓国といっしょに入ってほしいだろうな
準加盟国でもつくろうか
621ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:58:22.89ID:BXt6XJzc0
フィンランドと言えばシモ・ヘイヘ
622ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:58:36.29ID:xBaQ+RmV0
まず西ヨーロッパと極東に両端で接するのがおかしい
領土でかすぎ
国力にたいして不相応だわ
今回の戦争に負けたら分割しよう
623ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:58:49.67ID:TXPwUEd40
>>612
むっかしからそういう国だっしょ?
ロシアと接してるという共通点だけでややこしくなると一応うっすら仲間な風
平和な状況時は日本なんか知らんしみたいなw
624ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:58:51.03ID:vWhEbCbn0
フィヨルドをぶつけてやるくらいしてくれるならいいよ
625ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 12:59:43.03ID:r9QOmLaJ0
>>558
好き嫌いではなく、事実かどうかだろwwww
お前はまるで朝鮮人だなwwwww
626ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:00:56.58ID:r9QOmLaJ0
ウク信のバカさ加減はスレを見てれば解るだろうwwwww
もはやヒステリーでしかないからなwwwww
627ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:01:15.25ID:56q1gf+90
そもそもあんな北の広大な大地誰も欲しくないからあんだけどどーんとロシア領なんでしょ
ナポレオンも負けた冬将軍、何もしなくてもヨーロッパ軍が勝手に寒さで倒れて敗退する気候
ロシア人にしか扱えないよ
628ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:01:44.58ID:rooJ6riU0
日本に白い死神はおらん
629ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:02:57.07ID:2mioF6Tm0
スウェーデンは日本での呼び名で
フィンランドではルオツィと呼ばれる

少しロシアと似とるだろ?
Ru〜 ってのは北欧東欧の名誉名なんだよ
モスクワの方が後から真似した
630ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:04:09.58ID:56q1gf+90
そーいえば日本のマスコミってミャンマーの石仏は観光地として紹介するし破壊されたら騒ぐけど
ロシアやフィンランドとか何も見どころ紹介しないよね
ミャンマーとかのが余程遠いし間に他に国あるしロシア産の鮭のが食べてる
631ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:04:17.48ID:UUIbd3HY0
順調にロシア衰退分割戦略が進行中でなにより
632ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:05:40.62ID:NFp3NZhg0
 
壺カルト「ロシアに占領される 中国に占領される 外敵の脅威ガー」

既にお前ら壺カルトに政府中枢が乗っ取られてますが何か?

日本はアメリカの植民地です

既にアメリカに占領されていますが何か?

そのアメリカに代理支配を任されているのが壺カルト自民党です

何でアメリカや壺カルトのチョンの為に、日本人が犠牲にならなきゃいけないのか?

上級カルトの利権の為に、日本国民が犠牲になるなど馬鹿げています

愛国心を植え付けて「お国の為に死ね」 これがやりたいんでしょうに上級カルトどもは
 
フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」  [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚
フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」  [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚
633ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:05:54.75ID:ePp7MyO+0
よく考えたら、遠く離れた北欧のフィンランド民と似た境遇で同じ思いをしてる北海道民ってすげえな
634ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:06:17.32ID:NFp3NZhg0
 
日本にアメリカの武器を買わせる為に茶番戦争を煽る煽る

国民がバカだから搾取され続ける

ロシアの脅威ガー 中国の脅威ガー

防衛費増やせー 憲法改悪して軍国主義だー

戦争で儲けている外道に加担する脳障害が、ネトウヨ統一教会工作員

似非保守反日壺カルトに騙されてきたのが自称愛国馬鹿ウヨ

フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」  [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚
フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」  [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚
635ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:06:29.57ID:8usHjBcB0
>>619
上ノル下スウェー玉がフィンフィンするで覚えたもんだなw
636ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:06:32.12ID:NFp3NZhg0
 
第三次世界大戦で、日本人を根絶やしにする事が

統一カルトにとっての世界平和だからな

日本人を戦争に巻き込む為に、戦争煽りの工作をする

壺カルトジミン党は、愛国詐欺の似非保守ナチズム

憲法改悪勢力は共産主義者のナチス

反日統一壺カルト自民党


102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-iTxt) 2022/08/21(日) 14:35:32.53 ID:9EUipPvN0
>>1
国際勝共連合 (統一教会)
フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」  [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚
フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」  [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚
朝鮮半島を突破口に第三次世界大戦が必ず起こらなければならない。日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない、と日本の国民に犠牲になる事を要求している。

『新版 社会科学辞典』 新日本出版社 1978年第1刷
  
637ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:06:49.01ID:WqNlvaJd0
【岸田は、戦後日本人が当たり前にもっている【平和の魂】を
 欧米諸国に売り飛ばした売国奴だ。日本から出て行け】

首相、G7結束へ異例訪欧 対ロ追加制裁・人道支援表明へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA248H20U2A320C2000000/

▼5月19日からのG7広島サミットで、岸田は、議長国として、一致結束して
 ロシアに対する経済制裁強化を確認する。

▼【平和主義・日本国憲法】のもと、
 
 日本はいずれの国も仮想敵国にすることは許されない。
 日本は外国同士の紛争国のいずれにも加担することは許されない

 (1)岸田は【平和主義・日本国憲法】に違反した。

▼欧米諸国にとって、国際紛争を解決する手段として戦争は【正義】だ。
 しかし【平和主義・日本国憲法】のもと、
 戦後日本では、戦争は【悪徳・不正義】だ。

 つまり、岸田は戦後日本人が当たり前にもっている【平和の魂】を
 欧米諸国に売り飛ばしたのだ。

 (2)岸田と自民党は【売国奴】だ。日本から出て行け。
638ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:07:11.21ID:WqNlvaJd0
経済制裁は、武器を用いない相手【国民】に対する攻撃だ。

相手【国民】は困窮する。日本に古来からある【兵糧攻め】だ。
639ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:07:11.54ID:2mioF6Tm0
>>625
お前はでかい国が好きなんだろ?
単一色で塗りつぶしたくなるのは
撮り鉄みたいなアスペ気質なんだよ
大国主義者はアスペ
640ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:07:31.66ID:WqNlvaJd0
うれしいひなまつり



あかりをつけましょ ロシア人
経済制裁 苦しんで
そおおおおれを見ました 自民とおお
随喜の涙を 流してるう

>随喜(ずいき)の涙

 心からありがたく思って流す涙。 ありがたなみだ。
 また、うれしくて流す涙。 うれし涙。
641ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:07:42.52ID:UUIbd3HY0
なお未来のバフムト韓国は
NATOにも英国にもフィンランドにも誘われませんw
642ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:07:48.96ID:WqNlvaJd0
▼岸田と自民党は、どんだけ変態なん・です・か!
643ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:08:20.10ID:WqNlvaJd0
>防衛費は、防衛力を5年以内に抜本的に強化する初年度の予算として、
 2022年度より1兆4000億円余り上積みされ、過去最大の6兆8000億円
 余りとなりました。

▼【平和主義・日本国憲法】のもと軍拡は許されない。岸田と自民党は撤回しろ。
ーーー
日本国憲法前文より

>政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることの
 ないようにすることを決意し、ここに主権が国民に
 存することを宣言し、この憲法を確定する。

▼【平和主義・日本国憲法】を否定し、軍拡の道をひた走り、
 再び戦争の惨禍が起こるようにしている軍拡主義者の主力は
 次の通りだ。

 内閣総理大臣 岸田文雄
 防衛大臣 浜田靖一
 自民党 茂木敏充
 自民党 高市早苗
 自民党 小野寺五典
 読売新聞 渡辺恒雄

▼要するに、岸田と自民党、渡辺恒雄と読売新聞は
 平和が嫌いなのだ。平和を憎んでいるのだ。
 こいつらには日本人なら当たり前に持っている【平和の魂】がない。

▼違憲・岸田には首相の適性がない。国民のためにただちに内閣総辞職しろ。
644ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:08:43.11ID:WqNlvaJd0
▼日本では【平和主義・日本国憲法】のもと、国際紛争は外交によってのみ解決できる。

北朝鮮のミサイル発射が日本の脅威ではない。
「北朝鮮をして日本に向けてミサイル発射に至らさない外交」
を【放棄】した岸田が日本の脅威だ。

岸田と自民党は、北朝鮮との外交を放棄してきた。

だから拉致被害者も取り戻せなかったのだ。

▼岸田と自民党=外交無能

▼違憲・岸田には首相の適性がない。国民のためにただちに内閣総辞職しろ。
645ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:08:52.43ID:2mioF6Tm0
>>630
ミャンマーの方が遠いんだ?
メルカトルしかわからんので距離感しらん
646ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:08:59.54ID:WqNlvaJd0
▼岸田と自民党が主張している「敵基地攻撃力の保有」による「抑止力向上」は、
 【武力による威嚇】だ。撤回しろ。
 
 憲法第9条

 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
 国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
647ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:09:04.46ID:oRZW0Sqn0
日本はロシアに領土を奪われていることをもっと世界に大々的に広報するべき
648ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:09:12.50ID:FL/euY0B0
>>1
地続きじゃねーし
フィンランドの苦難は察するが
649ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:09:55.85ID:WqNlvaJd0
岸田と自民党は、日本人なら当たり前にもっている
【平和の魂】がない欠陥日本人だ。

日本衰退への全力疾走 by 岸田と自民党
650ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:10:19.00ID:ZzBXb07/0
>>641
エリザベス女王が無礼と言ってた中国人
651ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:10:56.69ID:ZzBXb07/0
無礼討ちにするぞちゃんころは
652ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:11:01.05ID:FL/euY0B0
>>647
奪われてはいない。返してくれないだけw

スーパーでロシア産ウニが売られてた
2,980円
653ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:11:08.41ID:166q3fcf0
ウラジオストクが飛行機で2万円ってあって
九州行くより安いじゃんって思ったけど
最果ての漁港扱いでクレムリンみたいなきんきらは見れないんだろうなとか思ってるうちに戦争始まっちゃった
654ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:12:05.93ID:FL/euY0B0
フィンランドは国民全員が入れるシェルターを用意してるのが素晴らしい
普段は地下プールにして健康増進に利用
ここは日本も真似るべき
655ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:12:11.30ID:2mioF6Tm0
>>627
それがおかしいんじゃないの
南極は誰のものでもないのに
北極はロシアのものってのが

あとシベリアはどこまでいっても僻地だけど
同条件のカナダやアイスランドは
ちゃんと先進国やってる
ロシアが抱えると不幸
656ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:12:22.36ID:rYtxU3Fv0
>>15
サンタさん
657ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:13:14.73ID:G9cJnHNo0
日本では余り知られてないのが北極海航路
フィンランドから日本を見ると欧州ー日本の玄関口ゲートウェイ同士なんよ
658ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:13:17.03ID:Z7X51utV0
自由人
フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」  [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚
659ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:13:29.37ID:odwrBXwT0
北京冬季オリンピックの頃、
ロシアの国会議員が頻繁に北海道はロシア領土って言ってたけど
あれは北海道に特別軍事作戦をする布石だったんだよ

ウクライナの特別軍事作戦を1ヶ月で終わらせて
今度は中国が台湾と沖縄を、ロシアが北海道を攻める密約があったと言われている

ウクライナで頓挫したから助かったものの
本当にウクライナが1ヶ月で落ちてたら、
今頃日本は、中国とロシアを相手に二正面で戦っていたところだ

ゼレンスキーには感謝だな
660ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:14:01.18ID:TXPwUEd40
>>633
別に同じ思いはしていないけど同じ国のなかでも所変われば事情は全く違う
東京の価値や決め事ではうまくいくものもそうならなかったりする
北海道のロシアに面した地域では公共の青看板に普通にロシア語が併記されてる
661ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:14:27.05ID:2mioF6Tm0
>>653
まあロシアの植民地だな

大体沿海州って開拓したの日本だぜ
昔は寺とかいろいろあった
662ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:14:52.71ID:v4CTA1iD0
>>11
金づる
663ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:15:45.50ID:v4CTA1iD0
>>655
南極は見つかった時期が幸いして国家所有物になってないだけ
664ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:15:45.50ID:Wfqf51D/0
ロシナチョンをとにかくみんなで潰そう
665ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:15:50.97ID:4PN0N8EN0
>>657
それな、北極海航路のハブ国家としてワンチャン同士やの、22世紀の未来思考やね
666ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:15:59.47ID:UUIbd3HY0
>>657
北極海に浮かぶウランゲリ島
ここはアメリカなのにロシアに不当に占拠されてる島
667ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:16:17.14ID:dCD9CsfC0
ウクライナが動画に日本の名前出さなかったのなんか本当は大喜びすべき事なのにまんまと扇動される大衆はイカれてる
安全保障第1に考えるならのらりくらりとやってりゃ良かったものをわざわざ何の国益ももたらさない領土問題に首突っ込みやがって
いくらウクライナ支援したって北方領土は1ミリも帰ってこねえんだ無意味すぎる
668ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:16:46.14ID:6onuDolY0
まぁ本土はアメリカに占領されてるんですけどね
669ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:17:49.88ID:m8Da3tPp0
>>2
チャイナにしてみたら速攻で否定したい記事だよね
670ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:17:54.12ID:6fXRGbx20
フィンランドの提案はすばらしい。
でも9条2項を改正しないと、米軍なしで日本を守れるのは無理。米国が逃げたらどうしようもない。
軍事力を持つ国だとはっきりさせないと、北は舐め続けるんだろうし、防衛協力に実効性があるとは思えない
671ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:18:04.08ID:1lao7cew0
何故かDNA解析するとフィンランド人のDNAって周辺のヨーロッパ諸国と
かなり系統が違ってて 妙に日本人と共通する因子が多いんだってな
言語的にもなにか妙に繋がるところがあるとか言う話もあるし
672ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:18:07.92ID:wap/GcTX0
日本は野良犬付きの+2だしね
フィンランドは共有できないよ
673ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:18:27.61ID:Ux1MfADg0
フィンランドサウナに入らせてくれるなら考えなくもないぞ!
674ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:19:04.54ID:v4CTA1iD0
>>670
あと非核三原則もな
675ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:19:41.68ID:P3WqOxI+0
遥か遠くの国とこんな話をしてドヤ顔されてもw
676ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:20:05.21ID:p3eqFJML0
だからもうこの流れっていうのは止まらないんだよ
みんな怖いわけ
だから仲間を増やしたい
集団的安全保障っていうのは恐怖が原動力なんだよ
みんなウクライナになりたくない
677ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:20:39.23ID:bLEEabEi0
フィンランドって世界幸福度ランキング連続1位じゃん
日本よりお花畑民族っぽいから距離置いた方がいいんじゃね
678ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:20:43.82ID:DZ+KILzM0
フィンランドはICT教育とプログラミング教育先進国らしいから
タブレット端末関係や教育学関係の人が視察に訪れたり教育系番組で特集されてることあるね
679ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:21:07.77ID:p3eqFJML0
>>11
敵の背後にいるやつを味方につけたいのは地政学的にごく当然の話じゃね?
680ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:21:28.92ID:O0GCTXla0
北欧からしたら東西でロシアを挟撃してくれると嬉しいだろうね
ロシアからすればどう考えても無理ゲー
国土を拡大しすぎたツケだが
681ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:22:06.40ID:2mioF6Tm0
>>675
フィンランド人とかは東洋憧れがある
欧州の中で異端だからな
東洋の血が流れてると言われてるので
まだ見ぬ故郷に憧れがある
フン族のフィンやぞ
682ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:22:17.27ID:odwrBXwT0
北朝鮮が潜水艦に核載せようと頑張ってるけど
結局、あれが一番コスパいい

ウクライナが一方的にやられてるのは核持ってないから

日本も核武装して
中国とロシアを消滅できるだけのミサイルと搭載した潜水艦を
2台ぐらいずっと潜航させてればそうそう攻撃されない

これが一番コスパがよく平和になる
683ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:22:42.62ID:KtqZb1h50
日本にはアメリカがついてるから
ロシアもそう簡単に手は出せない
フィンランドなんかと一緒にするな
残念でした
684ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:23:46.45ID:p3eqFJML0
>>671
それはユーラシアを騎馬民族がかき混ぜた結果じゃね?
685ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:24:57.43ID:cYIcjZAl0
>>680
フィンランドが強い海軍持ってれば、日本にもメリットあるけどな
686ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:25:11.67ID:WsvFUqEj0
>>683
なんなら1番の敵国だぞ?
687ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:25:26.56ID:5jO0gm0o0
フィンランドなんかと仲良くするくらいなら核武装してロシアと同盟組む方が遥かにマシ
688ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:26:02.44ID:2mioF6Tm0
>>684
別にかきまぜたというか元々の行動範囲だろ
馬の歴史の方がうんと長いんだし
自動車や飛行機なんてほんのわずか
689ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:26:56.66ID:Wfqf51D/0
>>687
さっさと死ね
ロシナチョン
690ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:27:03.82ID:UUIbd3HY0
英米の戦略がガチハマりで進行してて
反米おじさん思わず空想の世界へ転進w
691ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:27:29.43ID:WsvFUqEj0
言葉があるのになんで戦争したがってんの?
中は日本の米軍基地に撃つ
露はアメリカが気に食わない

この経済状況、中露といかに悪化した外交からマシにするかだろう
692ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:27:33.27ID:8lfxzRc40
>>688
モンゴル人が侵略してれいpしまくったって話じゃなかろうか
693ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:28:10.21ID:2G8nr7Mc0
アホ日本欧米の駒扱いw
694ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:28:38.97ID:2G8nr7Mc0
敗戦植民地アホ日本は欧米の駒w
695ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:28:47.89ID:NlmnItMr0
ロシアが挟み撃ちされるかも感持ったら余計ピリつきそうだけどね
ロシアの新型コロナ禍の被害を表に出させて、ワクチン援助とヤバそうな主力産品を買い支えてやる感じの経済援助的な条件で
ウクライナから軍撤退させられないものかね
696ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:29:13.11ID:R6VW8ONv0
連休前
ロシアが優位だ!報道もされている!

最近
ロシアは負けてない!真実が報道されてないだけだ!
697ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:29:14.54ID:WsvFUqEj0
>>678
第二次忘れたのか?中立破って攻めてきた旧ソの1つだぞ?
698ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:29:34.87ID:5jO0gm0o0
>>689
非核化貫いてポチやってろタコ
699ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:29:48.57ID:2mioF6Tm0
>>692
それはバカ欧米人とか中国人の解釈だろ
ユーラシアにはチンギス系の貴族とか王族たくさんいるんだから
日本で源氏の血を引くやつをレイプ被害者とか言うようなもんだ
頭おかしい
700ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:30:00.02ID:3RhexS690
中立破棄してNATOに入ってしまって怖くなったんだろうな
701ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:30:18.93ID:8lfxzRc40
ロシア軍なら自衛隊だけで普通に撃退できそうな気がするんだけど
海なんか絶対日本のほうが強いだろ
702ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:30:42.56ID:odwrBXwT0
>>690
英米の戦略ってのが
ウクライナとロシアみたいに、ソ連人同士で殺し合いをさせること

次は中国共産党と中国国民党(台湾)みたいに
中国人同士で殺し合いをさせること

だから台湾有事は、既定路線
日本は、全力でそれに巻き込まれないようにしなければならない
703ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:31:50.24ID:p3eqFJML0
陰謀論者って反米論者とかなりの確度で分布が重なるんだよ
陰謀論者って左にも右にもいるんだけど、左はだいたい全部陰謀論者で、
右は半分まではいかないけどなんとなく決してレアではないという印象がある
つまり左翼はとうぜんオール反米だし、保守もいわゆる反米保守っていう連中がいて、
両者は反米という一点でつながって陰謀論をまき散らかしてる
あらゆる価値観の差異より反米という一致点が優先する連中
704ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:32:19.23ID:UUIbd3HY0
>>701
ロシア太平洋艦隊はウクライナで沈められたモスクワと同型が防空のカナメなのでF-2で簡単にゲキチン余裕
705ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:32:20.09ID:2G8nr7Mc0
だから
憲法9条をむやみやたらと改正すると
アメリカの駒となるんだよ
706ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:33:29.49ID:CvHOuL3a0
中、露とは貿易のみで国内をお互い干渉しないのが一番

それより前に内閣という敵を退治せねば
707ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:33:48.41ID:UhjjF4a30
ロシア信者「真実は脳内に」
708ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:34:07.08ID:t3ugKsCW0
🇯🇵🤝🇫🇮
同盟結ぼうぜ
709ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:34:28.93ID:UhjjF4a30
>>687
学歴ヤバそう。
710ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:34:31.52ID:8lfxzRc40
>>699
ちょっと何言ってるかわかんないな
てかユーラシアって西はポルトガルから東はベーリング海
南はミンダナオ島とかだぞ
モンゴルが丸々入ってんだからそりゃいるだろ頭悪い
711ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:35:13.08ID:Wfqf51D/0
>>698
何言ってんの?無価値
712ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:35:16.41ID:obvq4HcQ0
>>705
駒どころじゃない
トーイツ=KC=C
米の基地なのに日本が毎年50億の支払い

どれいじゃん
713ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:35:24.65ID:Wfqf51D/0
>>698
ロシナチョンのくせに
714ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:35:30.13ID:qnLKIR4x0
>>701
核抑止力があるなら勝てるだろうけどな
715ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:35:31.00ID:Ux1MfADg0
ロシア包囲網が着々と形成してるな。w
716ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:35:33.75ID:tngqCy++0
>>11
金目でしょ
717ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:35:34.67ID:odwrBXwT0
>>706
いつまでアベガーとかやってるつもりだ

お前の支持する立憲が、維新と国民民主に喰われそうだぞ
718ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:35:46.22ID:2mioF6Tm0
>>702
言ってること病気だろ
病院行け

隣国を侵略してる奴が「俺はあいつらに操られてるんだ」とかコントかよ

大体それロシアがやってることだろ
ドンバス住民そそのかしたり
ジョージアで現地の少数民族同士戦わせたり
719ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:36:18.75ID:fKJM1WYG0
だったら日印で同盟組みたい
720ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:36:23.95ID:1dIjhwrq0
ロシアを東西から睨んでるんだから同盟結べよ
あっちから牽制してくれるだけで十分有益
721ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:36:55.83ID:8lfxzRc40
>>704
ヨシ!
>>714
抑止力ってのは勝つとか負けるとかじゃないわけ
攻撃されないように抑止するわけ
722ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:37:16.04ID:5jO0gm0o0
>>709
学歴で中国人と戦争するのか?
723ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:37:42.14ID:8OiGTitp0
>>717
どっちにせよ繋がってるじゃん
しかも選挙全部×で投票したしどこも支持してない
724ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:38:23.49ID:2mioF6Tm0
>>710
ミンダナオがユーラシアのわけないだろ
お前はキチガイだからなんでもレイプと言うんだよ
レイプ魔はお前だけだ
725ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:38:33.69ID:g4P4XpVd0
挟撃
726ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:39:58.71ID:24acmj8Y0
>>696
侵略国家であるロシア連邦の機嫌なんか取る必要はない。

そんな機嫌取らなくても、ロシア連邦よりはるかに強大だったソビエト連邦は崩壊した。
727ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:40:03.32ID:odwrBXwT0
>>723
選挙全部バツって、いく意味ねぇじゃんw

全部バツてことは、あなたの好きなようにしてくださいって意味で
脳みそ停止してるってことだぞ

なに堂々とそんなこと言ってるのw
728ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:40:08.60ID:p3eqFJML0
インド人こそあんまり信用できない連中
ただ敵(中国)が共通してるからその点では組むに値する
相互に利用し合うという発想でいいはず
しかし同盟の対象としてはちょっとあり得ないかな
729ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:40:16.54ID:2mioF6Tm0
フィリピンをユーラシア大陸だと言うやつ初めて見たわ
海と島の概念が崩壊してるとかカオスだな
730ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:40:19.75ID:ZBKqT3GK0
日露戦争の史実は大きいな
731ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:41:17.13ID:DTel4wnT0
>>727
どの候補者も支持できませんって意志表示
って知らんの?
732ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:41:33.55ID:r98T8Za30
ロシア包囲網を完成させないとな
733ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:41:44.92ID:hvvmLvVH0
北極海中心に見れば分かるけど地政学的にも遠交近攻的戦略にも欧州が日本と手を組むのは良くわかるわ
734ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:42:15.48ID:odwrBXwT0
>>731
知らんなw
735ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:42:39.51ID:8lfxzRc40
>>724
ミンダナオの地震はユーラシアプレート内部がで発生したんだよ
ミンダナオもユーラシアなんだよバカ
ユーラシア大陸とユーラシアは違うし
どちらにしてもまるまるモンゴルは含まれてんだよバカ

モンゴル民族がかき混ぜたってのは
モンゴル帝国が侵略して民族をごちゃまぜにしたって事なんだよバカ
736ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:43:22.82ID:p3eqFJML0
ソ連が崩壊したのはなぜかと言えば、徹底的に技術移転を拒否して
ソ連そのものを囲い込んで完全に時代から取り残させた結果
アメリカはそれで30ねんかけてソ連を潰した
そしてアメリカは同じことを中国に対しても仕掛けようとしていて、それが半導体規制を行う理由なわけ
もうアメリカは中国人留学生の先端技術系のコミットをほぼシャットダウンしてるんだよ
737ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:44:17.88ID:q22M+/Ke0
日英同盟だけでも有効だった歴史があるし
今度はNATOと日本が挟み撃ちだから楽勝だなロシア戦ギャハハハハ
738ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:44:57.66ID:UUIbd3HY0
西側陣営のリーダーは英米
英米はシーパワーなので海が強くて島が好き

だから彼らは日本を特別扱い

誰も隠してない当たり前の現実を理解できないのはちょっとヤバい層なのでは?
739ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:45:52.00ID:2Qqy2Ick0
>>591
むしろ 憲法9条は中国の侵略を
呼び込んでる
危険すぎる
740ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:45:56.13ID:t3ugKsCW0
カザフスタン辺りもロシアから離反しそうな予感
741ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:46:08.09ID:uiWjXWRT0
ロシア解体してウラル以西が独立したら日本と欧州はより良くなるな
742ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:46:21.01ID:a8vi9ML+0
ニーニスト「日本はもはや戦後ではない戦前である」
743ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:46:29.85ID:sZIcKMBL0
>>737
こんな発言が堂々となされるようになった時点でロシアは致命的なダメージを受けてるな
クリミアで我慢しておけば良かったものをw
744ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:46:55.91ID:2mioF6Tm0
>>735
ミンダナオ島がユーラシア大陸なんて言ってるのはお前だけだ
なんだこのアタオカ

それ街で宣伝してこい

お前見たら小銭投げ込んでやる
745ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:47:04.13ID:DTel4wnT0
>>738
単に中と露を攻撃するのにちょうどいい位置(空母)なだけ
746ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:47:05.61ID:2Qqy2Ick0
まずは ロシアや中国に肩入れしてる
売国奴 日本のサヨクを 捕まえて
最前線で肉の壁にすること
747ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:47:26.51ID:sZIcKMBL0
>>733
北欧やブリテンと組むのは理にかなってるな
ドイツはまじて信用ならんが
748ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:47:45.06ID:zwJsN6Nd0
>>15
シモヘイヘイ
749ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:48:20.17ID:Wfqf51D/0
>>746
本当にそれ
有事になったら真っ先に消しにいかないと
750ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:48:47.06ID:uiWjXWRT0
>>746
戦前にもいたが所謂大陸派な
なぜかランドパワーと繋がりたがる
ランドパワーの中でもアカとファッショがいるがどっちもアホなのは確か
751ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:48:51.64ID:odwrBXwT0
このまま放おっておいたら、中国がアメリカを超えるからね

アメリカとしては、中国がアメリカを超える前に潰さないといけない
だからなんとしても台湾有事を引き起こして、中国を潰す

アメリカが唯一の超大国であるためには、中国は一度潰さないとダメなんだよ
それも結構近いうちにな

だから、台湾の技術者を受け入れるために
日本は熊本に半導体工場つくってるし
アメリカも必死に半導体工場作ってる

台湾有事を仕掛ける準備は、着々と進んでるんだよ
752ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:48:59.05ID:yvsTj/l30
ロシアはもはや世界の敵だよ
753ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:49:38.49ID:UUIbd3HY0
>>745
そうだよ
それが正解

例えば韓国なんかはこの役目を果たせない
地続きでウクライナ化しちゃうから

ゲキチンされたら負ける空母役が日本
754ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:49:50.43ID:/YKYU+ju0
牧場の少女カトリはシリーズ中最強との声が高いからな
牛さえメロメロにする能力 天性のカリスマと言っていい
755ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:50:22.74ID:8lfxzRc40
>>744
いやお前はユーラシア大陸ではなくユーラシアと言った
指摘されてからユーラシア姑息にユーラシア大陸に言い換えるな
ユーラシアとユーラシア大陸は範囲が違う、お前がバカだから区別がついていないだけだ
どちらにしろモンゴルが丸々含まれているのだからモンゴル民族が多数いるのは当然だ
756ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:50:28.27ID:G/BxeGsM0
マリン首相、日本に来て
757ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:50:29.58ID:2mioF6Tm0
>>736
アメリカがやったんじゃなくて
ロシアに追放された諸民族が
亡命先で反ソ運動したんだろ
なに履き違えてんだ
758ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:51:05.45ID:+A2myBG/0
>>746
ポチ田がごり押ししない限りない話

なんで隣国とそれなりに仲良くできないの?
嫌でも隣国なんだよ
なんで繰り返すべきではない戦争という歴史を繰り返すの?
759ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:51:13.85ID:quMJrlXh0
>>756
辞めたし離婚したで
760ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:51:26.11ID:tG8+4zG+0
ソ連が崩壊したのはゴルバチョフがアメリカのスパイだったから
要するにアメリカが傀儡政権を作ることに成功したから崩壊した
プーチンがゴルバチョフの葬儀に参列しなかったのもそういう事
761ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:51:36.63ID:2mioF6Tm0
>>755
わかったわかった
フィリピンはユーラシア
ハワイもタヒチもユーラシアだね
太平洋はユーラシア
762ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:52:25.81ID:mrufMwOp0
地理的に言うと日本もなかなか最悪なんだけど、
モンゴルなんかチャンと露介に挟まれてんだから
もっと酷いよな
モンゴルってまだみんな遊牧とかしてて
発展の途上も途上なの?
763ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:52:40.36ID:iy5FG4Ck0
>>753
今回、日本は武器庫でキムチが石焼きの戦場になる可能性ありとみる
764ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:53:17.94ID:feQMx+WV0
>>580
> そいつ壺だから無視でOK

こういう「誰か」の言ったワンフレーズで他人を決めつけてバカに出来ると思い込んでるクズは…さすが左翼クオリティw

歳を取りすぎると思考力が無くなるのは…怖いね、こんなアホ見てるとw
765ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:54:08.47ID:p3eqFJML0
>>757
シーっ!バカは黙って
766ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:54:54.66ID:/YKYU+ju0
日本は後ろから攻められる可能性が少ないんだから守りやすい方だよ。
地理的には有利
767ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:54:55.28ID:2mioF6Tm0
>>760
ソ連崩壊の原因を本気でアメリカだと思ってんの?
ソ連に抑圧された諸国が倒したんだが
まじで理由わかってないのか
そりゃプーチンも再ソ連を目指すわな
なんて危険思想
768ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:55:23.65ID:sZIcKMBL0
>>740
アゼルバイジャンが先日の記念式典に出席したのが意外すぎた
まあ正面切ってロシアに喧嘩売ったら最悪ロシアアルメニアイランの三方向から攻撃喰らうかもこもこ知らんし下手なことはできないかな
769ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:55:25.47ID:9Pef9/di0
>>760
違うな、ソ連は皆が能力に関係なく等しく貧乏な共産主義
ロシア人たちがそれは嫌だ
アメリカのように金持ちになりたい言ったからソ連は崩壊した
770ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:55:54.46ID:tG8+4zG+0
>>764

壺の手口やな

>ワンフレーズで他人を決めつけてバカに出来ると思い込んでるクズ

アベガー
ツボがー
パヨク
五毛
ロシアの工作員
771ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:56:16.92ID:cEhr2Ycg0
対ロシア専用精密原子爆弾の共同開発
772ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:56:50.77ID:V2ZjHOxA0
世界のATMジャップランドは大人気
773ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:56:58.55ID:iy5FG4Ck0
>>757
自分はウから避難してきた人に元ロの人や親ロがア〇フ軍から攻撃されてて
ロの軍が助けに来てくれたと聞いた

何が正解なのかわからん
774ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:57:27.32ID:2mioF6Tm0
>>765
いやいやお前やばいだろ
江戸幕府もアメリカの陰謀で倒れたの?
フランス革命もか

ファンタジーがすごくて三文ラノベ書けそう
775ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:57:33.91ID:8lfxzRc40
>>761
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%A2

お前は頭も性格もわるい、もうやり取りしたくない
776ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:57:35.24ID:UUIbd3HY0
>>763
米中露「肉壁用に朝鮮半島を分断して戦争中のままにしておこう」
生まれも育ちもバフムトなまれに見る地域がチョーセン
777ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:58:49.57ID:dJlj5ont0
フィンランドとは軍事同盟を結びたいねえ
本来なら軍事同盟ぅてそういうもんだし
778ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:59:15.88ID:tG8+4zG+0
>>767
どうソ連に抑圧された諸国が倒したのか教えてよ
お前の脳内だから無理だろうけど
779ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 13:59:39.34ID:gAayfkZ10
>>179
なんでこんな脳味噌お花畑なやつがいるんだろうな?
それとも世論誘導かな?
780ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:01:04.73ID:8lfxzRc40
ソ連が崩壊した根本原因は財政悪化
財政悪化の原因は軍拡と地方維持の2つ
財政立て直しのための改革がペレストロイカ
ペレストロイカの正当性を証明するために財政を公開した
財政を見たモスクワなどの中心部の人は自分たちの税金が
地方維持に使わているのを見てあんな地方切り離せと激怒した
地方の人たちは「おう?いいっすよ、ほなワイら独立しますわ」
そんな感じで崩壊しちゃったんだぜ☆
781ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:01:34.31ID:1NvMUf/80
>>776
隣国があれ以上パレスチナみたいになるのか
いや今でもいい国交断絶したい
だが台湾はトーイツを宗教と認め、党まであると聞いて、すまんが関わりたくないと思ってしまっている
782ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:01:39.61ID:gAayfkZ10
>>28
いやいや、ありまくりだろ。
NATO加盟したら事実上中国も北朝鮮も完全に日本に手出し出来なくなるぞ。
783ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:03:46.55ID:JYro3En60
>>28
NATOって北欧と欧州しか入れないのにどうやって入るんだよwww
784ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:03:57.08ID:/YKYU+ju0
ロシアと戦って勝ったことがあるのは日本だけ
785ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:04:01.51ID:24acmj8Y0
>>780
今回の戦争では、基本的に地方の人間に動員をかけてモスクワには手を出してない
から大丈夫だね。モスクワのロシア人はすぐキレて革命を起こしちゃうからね。

なおモスクワ市民をコッソリ動員するための電子召集令状も準備済み。
786ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:04:38.88ID:p3eqFJML0
>>774

この日本語読解能力の無い幼稚園児はどこから来たの?
787ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:05:23.05ID:tG8+4zG+0
>>780
激怒したとか自称保守系記事でよくある表現だね
馬鹿丸出し
788ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:06:51.53ID:odwrBXwT0
>>785
中国もロシアも、自国の地方に奴隷が居るってすごいよな

都市部の人は、のほほんって暮らしていて
地方の奴隷が、山のように死んでいく

よくこんな仕組みが成り立つよな
789ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:06:58.25ID:0o9aujj/0
>>783
南アの名誉白人みたいに、
EUの名誉加盟国扱いしてくれるんじゃね?w
790ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:07:38.24ID:pbvJt3AW0
対中、対北がセットかだな
791ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:07:41.46ID:8lfxzRc40
>>785
まぁ一応直接選挙でえらばれたのがプーチンだからね
自分たちで直接選んどいて革命ってのもね
公正な選挙という大前提での話だけど
792ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:10:30.75ID:quMJrlXh0
>>782
既に日米同盟あるやろ
てかNATOに夢見てる人々ってヨーロッパが極東まで軍隊持ってこれると思ってんの?
そもそもアメリカはヨーロッパが雑魚過ぎて話にならないと言ってるくらいなんだぞ
仮にNATOとして極東に軍隊を送るにしてもせいぜいフランス海軍にドイツがちょこっとフリゲート艦とかおまけに送るくらいだ
極東での戦争は海の戦争だ
NATOの大陸ヨーロッパ諸国は何の役にも立たないよ
793ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:10:55.22ID:Kp/NTCcq0
サウナが流行ってるしサウナの本場だから良いんじゃない
シャイで内気な国民性も日本と合っている
794ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:13:24.52ID:tgxjuCE10
日本国はロシアとの間に海があるからマシだと思うよ
陸路で進軍しても船が必要になるから
日本国内に入ったら船を攻撃すればいいだけだし
船なんて的にしかならない
795ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:13:48.20ID:WRsRWTQq0
>>766
そもそも島国を攻め落とすのはアメリカの様な超大国しか無理
週刊空母とかチート過ぎるわ
果たして中国にその力があるのか否か
796ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:15:11.61ID:g0STf3ij0
日本が中国と戦争したときNATOが助けてくれるかどうかは死活問題だろ
797ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:16:31.53ID:UUIbd3HY0
>>792
ドイツ空軍のユーロファイターがド派手な国旗ペイントで飛来したの覚えてるかな?
798ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:17:34.94ID:r98T8Za30
>>756
ゆり子「馬鹿ね、私がいるじゃない」
799ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:18:02.25ID:96ejRbqo0
一切スレ読んでないけど、こっちみんながが総意って感じでおけ?
800ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:18:23.72ID:p3eqFJML0
>>795
中国の強襲揚陸艦の数が明らかに足りないというのは軍事専門家も認めてる
だから中国が日本に攻めてくるときはとにかくミサイルを撃ち込みまくって根負けを狙うのが基本方針
801ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:18:24.10ID:gI3vAA1x0
フィンランドでトーゴ―ビール
日本でムーミンビール
を売り出して、その売上をプールして何かに使おう。
802ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:19:40.43ID:kOmlNzfi0
よし、サルミアッキを食べて応援だ
803ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:19:58.59ID:kJ7dpK+70
>>792
NATO加盟国が経済制裁したら強力な力やないの
804ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:20:42.04ID:su4CS5t/0
>>11
アジアの先進国で西側陣営の国ってかなり貴重だからな
805ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:21:28.58ID:2mioF6Tm0
旧ソ連がアメリカのせいで倒れたなんてアホだろ
ソ連に参加させられた国々が反発して倒れたんだよ

プーチンもそうなのかな
アメリカが僕たちの仲を引き裂いた
アメリカさえいなければ
再ソ連復活だ!

てこと?


危険思想やで
806ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:22:41.86ID:tngqCy++0
フィンランドといえば玉金
807ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:22:59.25ID:W5xI5B6e0
フィンランドは大好きだ
ムーミンにアラビアにイッタラにマリメッコにかもめ食堂
自分の中でいつか行ってみたい国ナンバーワン
808ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:23:56.73ID:pijfs63d0
フィンランドのスオメンリンナの要塞に行くと、フィンランドが隣のロシアよりも日本の方が好きだと言うことがよく分かる。
809ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:24:45.96ID:DriEkM8o0
>>1
寄ってくんな
自分のケツは自分で拭けや
810ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:28:12.29ID:2mioF6Tm0
>>778
いやあのな
プーチンはいい加減目を覚ませ
ソ連はみんなに倒されたんだ
アメリカのせいじゃないぞ
アメリカさえいなければソ連復活だ!じゃないんだよ
そこじゃないんだよいい加減気づいてくれ
みんながかわいそうだろ
811ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:29:17.95ID:bPJrfO5j0
>>805
陰謀論者は自分が危険思想に陥ってると考えられないんだよ
もっといえばその発想が陰謀論だと言う自覚さえない
だから危険なんだよね
812ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:30:51.15ID:tG8+4zG+0
>>805
住民投票でソ連存続賛成は各共和国でも最低70%以上だったけど
ゴルバチョフが強引に崩壊させたという事実に触れるのは
危険思想なんだね
813ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:31:35.32ID:GTtitdnF0
フィンランドに続いてNATOに入ろうぜ
814ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:33:49.23ID:2mioF6Tm0
>>812
君はアホだ
公家政権も続けたかったし
幕府将軍も続けたかったんだよね?

コロナ禍もまだ続けたいよな
ワクチンも打ち続けたい

お前の部屋は散らかってないか?
ちゃんと断舎離するんだぞ
815ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:34:06.21ID:4BRtSmx70
フィンランドと確かにポジションは似てるでも日本は実質アメリカだからな
米軍基地置かせてあげて武器買ってあげれば?
816ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:35:05.42ID:quMJrlXh0
フランスのように内心でNATOを面白くないと思っている国もある
政治的には米英の言いなりになってるし面白くないだろう
マクロンの台湾有事はヨーロッパの有事ではないはヨーロッパの本音だったと思う
民主主義を守ると理念を謳えばカッコいいがアメリカのアジア太平洋覇権を支えるのに中国と敵対するのを積極的にやるとも思えんな
817ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:36:20.48ID:dBZ/Ct2l0
プーアノン発狂するなよバカ
818ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:37:05.29ID:r98T8Za30
国として完全に成り立たなくなったのがソ連だからな
自分たちより劣るはずの東南アジアの猿が物資不足で困窮してる自分たちよりいい生活してるんだ社会主義がいかにダメなシステムだったと壮大な社会実験したじゃないか
819ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:37:36.82ID:p4svBBYp0
マリンチャンが良かった
820ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:38:06.04ID:hvvmLvVH0
冬戦争、継続戦争を強いられたフィンランド人のロシア人への感情ってどんなもんなんだろな
821ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:38:58.34ID:tG8+4zG+0
>>814
それとソ連の住民投票という事実に何の関係があるん
お前は馬鹿だという関連性しかないやん
822ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:40:00.38ID:GoRdnZuh0
つまり、中国と韓国と北朝鮮とロシアに接している日本を不憫に思い、共に手を取り合おうと提案してくれたわけですねどうもありがとうございます
823ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:40:42.11ID:vz8zr96L0
中国をロシア侵攻させられたらな
824ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:41:01.88ID:ixnGTU650
ねえニッポン
こっち向いて
825ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:41:55.41ID:1kKy9R3M0
犬作狂が反対するから出来ません
826ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:42:43.21ID:r98T8Za30
>>820
負けたら全国民がシベリア送りだからなそれこそ絶対負けられない決死の戦い
827ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:43:31.56ID:sc/NmlmQ0
日本にNATO事務所を置くことについて

欧米の紛争や揉め事に
日本が巻き込まれてしまうということは分かるんだが
巻き込まれることによって
経済や外交の結びつきが強まり
日本の発言も欧米側に伝わりやすくなり要望も通りやすくなるような
メリットもあると思うんだが

いつも五毛五毛騒いでる奴はどう考えてるんかね?
なんの判断基準があるのかさっぱりわからん
828ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:44:33.44ID:2mioF6Tm0
>>821
関係あるでしょ

お前は撮り鉄でいえばSLオタ
暴走族でいえば旧車會
日常に不満がある者が過去に取り憑かれてるだけだ
みんなもう集まらないから
お前ひとりで走って来い
829ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:46:06.81ID:34nug7yD0
同意したならお金くれみたいな話じゃないといいなw
830ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:46:50.86ID:VAibs6iu0
ととのいましたよ
831ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:47:59.55ID:UUIbd3HY0
以前のパヨパヨ「北欧は先進的で日本が見習うべき国々!」
北欧「中立やめてNATOに入るお」
パヨパヨ「北欧の真似するな!」

なんなのか
832ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:49:58.20ID:GcCTwxFB0
>>829
相手がシャモジ欲しいと思うか?
金に決まってるだろ。
833ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:51:31.62ID:0kgV0Cz00
>>832
しゃもじのことまだ根に持ってたんだあれ相当に効いたんだねw
834ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:51:51.11ID:2mioF6Tm0
いや俺はソ連の心意気は買ってるよ
自分自身で実験しちまうなんて大したもんだ
なかなか出来ることじゃない
結果は惨憺たるものだったが
きっとデータは後世に活かせるだろう

でも実験はもう終わったんだよ
いつまで泣いてるんだ
次の道へ進め
835ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:52:18.16ID:eB0Kl3170
>>832
きっちり利息付きで貸して差し上げるわけだからな
伊達に世界一の債権国やってへんで
836ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:53:00.33ID:uY/90Ujl0
こりゃロシアと戦争だな
もう知らん
837ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:53:29.68ID:JbJ1s89t0
ロシアはほんと何がやりたかったんだろうな
838ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:54:03.52ID:kOmlNzfi0
>>831
思想のアップデートです(キリッ
839ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:54:20.26ID:GTtitdnF0
>>815
加盟国ならNATO軍基地もあるよ
米軍も駐留してるし、エイブラムスも元ワルシャワ条約機構加盟国にも配備されてる
フィンランドは加盟したばかりだからまだだけど
840ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:54:25.91ID:dNZTyr6y0
タイムが嫌味で岸田を表紙にしたけど
世界は危ない大国に対抗するって好感もたれてるのな
841ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 14:56:54.72ID:YZE0T0iN0
北欧好き
842ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:01:42.90ID:zT2reHxs0
そうかもしれないな
アメリカ様の人肉兵器を用いた対ロシア勢力図拡大作戦「オペレーション”春”(仮称)」の主要根拠地とアメリカ様ロシアさん双方にみなされてしまう懸念が有る

一部にとってはエージェント冥利に尽きる事かもしれないし人肉兵器冥利に尽きることかもしれないが普通そうではない
843ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:03:39.54ID:2mioF6Tm0
まあ米軍基地が元々ある日本がいまさらNATOってのはある

日米同盟という一対一の同盟があるのに
その他大勢のNATO小僧どもがなんなのか
フィンランドさんはいいですよもちろん

NATOみたいな小僧にビビってるロシアもかわいい
リーダーの器じゃねえな
844ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:04:43.72ID:9999oH9y0
>>70
フィンランドはカレリア奪われたし
日本は北方領土奪われた
845ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:06:29.57ID:T9B4+iNB0
ヘルシンキで飲んだアドミラル東郷ビールが懐かしい・・・
フィンランド人が日本人をどれだけ知ってるかというと、かなり怪しい知識しかないかも
でも、日本が日露戦争で勝って、第二次世界大戦終結後に島を奪われて、という事はみんな知っているようだ
ロシアという糞国が隣にあるせいで苦労している仲間という認識はとても強かった
846ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:07:16.95ID:2mioF6Tm0
ロシアも解体してRUTOとか作ればいいじゃん
分解したら数増やせるだろ
847ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:08:46.61ID:ZzPVDteW0
今の今までシカトとしてたくせに
なんなんだこいつら
848ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:12:39.40ID:Wfqf51D/0
>>846
それロシアじゃね?w
849ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:13:08.50ID:Wfqf51D/0
>>847
別に何か呼びかけてもいないだろ
ロシナチョンかな?
850ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:21:13.12ID:Z7eBKb6O0
すり寄ってくんなや
851ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:22:50.31ID:QSjgsr7E0
>>756
この前来てなかったか?🤔
852ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:22:57.73ID:iSjyuMCt0
モッテイ戦術の研究と狙撃手養成をお願いしたいですね。
後は今度買う装甲車を安くして下さい。
853ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:24:31.67ID:8gNOHPGN0
我々は共に歩もうではないか日本よ(´・ω・`)よ
854ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:27:51.17ID:yRdnYPQw0
何で問題おこったら日本もちあげんだよw
855ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:28:27.57ID:uxujoAcI0
>>1
フィンランド出羽守だんまりw
856ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:30:33.20ID:Wfqf51D/0
>>854
問題起こったからだろ
馬鹿
857ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:35:29.62ID:S33fWlUO0
>>11
アメリカがレール引いてるんじゃないの
858ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:38:16.97ID:bVcpmOXn0
日本も鴨狩り始めて訓練したほうがいいぞ
859ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:39:21.58ID:N1Ygg2cW0
外人って日本人より日本の近代史詳しいよな
奉天戦の働きや丁字戦法とか思い出せよとか下手したら言われそう
860ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:39:29.14ID:bVcpmOXn0
>>367
空からくるよ
861ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:40:30.30ID:NA7Vsh2C0
>>857
近代以降の歴史はそうだもんな
全てラスボス中国と対峙する前の布石なんだろな
862ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:42:11.99ID:sc/NmlmQ0
アメリカがーというよりも

隣国にミサイルをバンバン撃ち込んで侵略してくる国に対して
危機意識を持たない国なんて無いからw

しかもロシアは周辺国への恫喝から暗殺から政治軍事介入まで
普段から行っている国
ロシアを脅威に思わない国なんて無いから
863ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:42:19.22ID:T9B4+iNB0
>>859
わかる
オランダの王室も未だにウダウダ言ってるしな
864ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:42:54.08ID:5X1NrxA60
よせやい、玉がフィンフィンしてくるじゃねーか
865ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:43:00.57ID:VxocVWHp0
>>496
バカは何度言ってもわからないからバカなんだよね
866ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:43:48.06ID:4otqA1AR0
これは良い同盟
バルト3国やポーランドも誘って邪悪なロシアを包囲していこうよ
867ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:46:45.47ID:6fdX4PyN0
これは露助より支那畜が発狂しそうだね
868ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:47:53.48ID:+KxIJGSj0
こういうのって発表段階で大体は道筋できてるんだろ?
フィンランドにしてみたら日本に軍隊を期待することはないだろうから米が中露に対して腹くくって来たあらわれってところかね
中露側にも日本を調略しようとかって意思はあんまなさそうだし、日本は濃度は選べても方向に対しては選択肢がそもそもないしな
869ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:47:59.67ID:WqtkQasv0
>>859
>>863
でも三国志とか語らせたら日本人が世界一詳しい気もする。

三国時代じゃないけれど、中国で陳平さんって人に会って、
「古代の有名な軍師と同じ名前なんですね!」って言ったら
「え?誰のこと??」って反応されたときは悲しいものがあった
870ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:49:33.83ID:GTtitdnF0
>>843
日本にちょっかいをかけたら、領土の西側から自動参戦されるってのはキツかろ
カリーニングラードは一瞬で落ちてバルト海を失うし、モスクワもすぐそこ
871ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:54:29.52ID:d3KXcYbS0
ウクライナ片付いたら延々日本に嫌がらせしてくるだろうな
ロシア消滅すれば良いのに
というか、ウラル以西はクーデター起こせや
死んでるのは田舎の人間だぞ
872ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:55:55.06ID:T9B4+iNB0
>>869
中国人SEと一緒に仕事してたことあるが
なぜ日本に三国志があって中国には無いのか?
みたいな事を言ってたな
873ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:56:37.69ID:0TE2b55H0
>>846
なんでずっと中学生みたいなこと書いてるの?
874ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:57:17.54ID:QMNRsBA30
サヨク「フィンランドはネオナチ」
875ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 15:59:07.62ID:2mioF6Tm0
でも三国志好きなオタク層がネトウヨメイン層だからな
876ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:00:36.42ID:2mioF6Tm0
>>873
匿名掲示板だからだよー

メディアはサブカルと報道の区別を付けようね
馬鹿ほど混同しがち
877ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:04:09.45ID:vzRi+QxF0
>>874
白人至上主義なのは確かだな
878ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:04:50.50ID:kMqPtOyD0
ヨーロッパは本気でロシア排除する気なんかな。
879ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:05:42.47ID:aAHIOmKL0
こっちくんなよ
880ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:06:38.35ID:2mioF6Tm0
なんでもアメリカのせいにすれば道徳上位に立てると勘違いするブサヨ
881ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:07:11.99ID:1yPEWvss0
銃兵がスキー履いて戦争とかサーカスどころの騒ぎじゃない芸当だろう。
どこに岩や切り株が埋まってるか知れやしない雪の中を突っ走るんだろ。
外人がバックカントリーで事故ったスレがこの冬いくつ立ったと思ってんだ。
882ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:07:29.34ID:b8eqjouB0
日本が軍事的に強くなると、ロシアは極東の配備に金や人員を使わなきゃならなくなる
「ほらあっちにも敵がいるよ」 って感じになってその分欧州の負担が軽くなる
いざとなったら挟み撃ちにもできるし、ああ早く戦争ができる国になりたい
883ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:11:11.36ID:EFLjeIvd0
人口500万ちょいの陸続きの小国が
海に囲まれて人口も一億超えてる日本にあまりメリットねえかねえ
協力っても相互にはならなさそうで
まあ無碍にして敵にする必要はねえけど
884ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:11:16.77ID:s3Xym7sf0
これは良い
ロシア牽制にポーランドとかバルト三国も仲間に入れよう
885ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:14:09.96ID:2mioF6Tm0
フィンランドは一応枢軸側だからな

プーチン理論だとロシアに刃向かうとネオナチ

でもナチスがキレたのもロシアが東欧民族を迫害して
大量の東欧民やユダヤがドイツに流れ込んだせいなんだよな
元をただせば全部ロシアのせいだという
886ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:14:17.65ID:Wfqf51D/0
>>862
アメリカがーって言ってるのはロシナチョンだけだからw
887ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:19:16.61ID:mgd5MeMg0
北欧を見習えー
888ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:20:10.48ID:bVcpmOXn0
>>872
時の政府に都合が悪いから焚書したんやろ
889ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:21:58.32ID:8uwCD21Q0
余計なことしないで
890ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:24:04.58ID:2mioF6Tm0
まじめな話すると
ロシアのあのイカれたデカさは自然にできたものじゃなくて
やはりいろんな者を追い出して作ったもの
そのたびに大量の難民が生まれて大量の摩擦を生んだ
そのうちのいくつかが戦争になっていくかの国が滅んだ

いつかみんなが『アイツのせいだ』と気付くだろ
891ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:32:53.28ID:nvsh/ik+0
要約すると、金をよこせ、ってことですね
892ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:33:35.88ID:SkWvprLW0
ならばwww世界中に9条販売して来い
まーーーーーーーーーたwww火中の栗を拾うんじゃねぇぞ
893ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:33:38.94ID:Wfqf51D/0
>>891
いや、違います 
お前らロシナチョンをぶっ殺そうということです
894ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:36:40.35ID:6GYwXvXz0
同じカネをばら撒くならば
フィンランドにばら撒いた方がいいだろうさ
縁もゆかりもない
汚職腐敗にまみれたミャンマーやナイジェリアに
債務免除でそれぞれ一兆円もの巨費を贈呈

同じカネをフィンランドに贈与して
対ロシアに備えた軍事費として使って貰った方がよほど
日本の国益になる
895ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:38:37.76ID:2zF7eEH/0
>>71
なるほど
896ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:39:35.77ID:nvsh/ik+0
>>872
今じゃ中国の方が三国志関連作品連発してるよ
中国だと三国志以外にも歴史物の人気な作品があるから、マイナーの部類だったんだろうな
日本側から見たら、中国では日本の戦国時代の武将より源義経の方が人気があるみたいだしな
897ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:40:31.59ID:GTtitdnF0
>>891
今の日本に経済は期待しないだろ。ウクライナ支援だってショボいしw
典型的な「遠交近攻」
898ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:42:27.64ID:TBVPN3R20
北欧行くならSASじゃなくフィンエアーを使えってことかな
899ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:45:31.33ID:d9KswfJB0
そういえばお隣だった
と思うくらい隣国意識が少ないわ
900ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:48:38.20ID:ccmKGvlN0
これこそ大日本帝国の遺産だ
日本のような極東の小国がロシア相手に勝ったのは世界中に明るい希望と勇気を与えた
世界は藁にもすがる思いで大日本帝国を頼ってきた
因みに藁とは情けない現代の日本の事だ
偉大な明治の大日本帝国ではない
901ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:50:10.90ID:AmjKf4010
稚内で海を見ると、すぐそこにロシアがあるからね。
ヤバいなとは思うよ。
902ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:50:57.24ID:dqcZqazF0
だからNATO事務所は中国じゃなくてロシアを背後から牽制させようという意図 米国以外、ヨーロッパは中国のことなんてどうでもいい 米中をぶつけて双方消耗すればいいぐらいに思ってる これはついこないだまで米がウクライナでやろうとしていたこと ヨーロッパの弱体化も目論んでた まさに日本のウクライナ化を招くぞ
903ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:53:47.38ID:zW6+UctP0
ふと気づけば一番の矢面に立たされていた日本
岸田のせい
904ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:57:10.45ID:4BRtSmx70
>>900
幸運としか言えない日露戦争勝利がその後の太平洋戦争敗戦までの壮大な犠牲の原因
この犠牲を英霊と呼んで祀ってもそれで戦死者が浮かばれるわけじゃない
単にいい気なもんってだけだ
こう言う浅はかなバカ層がいつの時代も日本の足を引っ張る
905ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:58:31.28ID:Wfqf51D/0
>>902
なりませーん
906ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 16:58:55.20ID:Wfqf51D/0
>>902
ロシナチョンは必死だねw
さっさと死のうね汚物
907ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:01:59.57ID:v4CTA1iD0
>>900
その大日本帝国にABCD包囲網仕掛けたのは誰でしたっけ
908ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:02:43.02ID:eExLsa7Q0
>>11
押すなよ押すなよ絶対押すなよと言ってる竜兵が日本
909ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:05:13.06ID:UUIbd3HY0
>>902
残念
ウクライナになれる要素があるのは陸続きでフィンランドに誘われない韓国ぐらいですw
910ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:06:18.16ID:KmR8Rq8X0
残念だが日本はロシアサイド
人命軽視の無茶な作戦は日露戦争が起源

その後、日本はアメリカに牙を抜かれて
ペットになったのは周知の通り
911ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:06:34.89ID:3pjfwLOx0
一緒に戦おうっていうんだから
日本政府は大歓迎だろう
912ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:06:45.43ID:PUa21aHA0
我々はロシアだけじゃなく、ロシアよりもはるかに脅威な中国もあるので
ロシアと対立などできません
913ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:09:32.96ID:KmR8Rq8X0
旅順要塞で死体を足場にして登ってきた日本軍は
ロシアのトラウマ
914ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:16:42.59ID:XkpoQvxx0
フィンランドとは仲良くできる気がする。
915ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:17:00.34ID:rxD6pWbm0
岸田「フィンランド支援のために増税だな」
916ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:24:38.13ID:xXNEj0VF0
中国は過去の反省とよく言うけど
何故日本がロシアの脅威を取り除く為に二国以外の中国で莫大な犠牲を払わなければいけなかったのか考えた事あるのかな
917ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:25:45.60ID:XHP0U5KW0
ごめんハッキネンよりシューマッハ派なんだわ...
918ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:27:42.46ID:ILHdTvXI0
フィンランドは良い国だぞ
仲良くして損はない
919ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:28:06.02ID:SDD9cFo+0
>>38
日本の周りは皆キチガイ国家…
920ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:29:53.80ID:Wfqf51D/0
>>916
まあ、現在の反省しない国に言われてもw
921ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:33:21.97ID:rNSNnW2N0
>>919
日本も基地害だし
中国遺伝子に影響された隣国は基地害だらけ
922ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:36:47.47ID:yHJQDYzg0
いざロシアが崩壊したら西と東双方で領土増やそうな
923ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:36:54.22ID:VJQWzgnk0
この危機感の差よ
924ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:38:43.21ID:rNSNnW2N0
>>922
全てが中国領土になるからロシアは日本の干渉地帯
925ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:40:48.60ID:lXKntf+K0
有事に食料不足 価格統制や増産命令 法整備を政府検討
http://2chb.net/r/newsplus/1683948958/
926ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:44:08.25ID:u9EEGD3A0
>>922
ロシアが五分割くらいされて分轄統治される資料が出回ってだよなあ
日本はサハリンからアリューシャン列島辺りまで抑えたいよね
927ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:45:38.40ID:XTELJh1W0
しゃもじ岸田はなんと返事するのだろう
928ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:46:43.85ID:lXKntf+K0
国民民主 外国人土地売買の規制法案を国会に提出
http://2chb.net/r/newsplus/1683938808/
土地が外国人に自由に売買されるのは問題だ

自衛隊の基地周辺だけでなく、研究施設や日本文化に関わる土地についても
必要な規制を検討するとした法案を国会に提出しました。
929ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:47:38.45ID:u9EEGD3A0
>>928
国民攻めてんなあ
良いよ良いよ
930ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:49:13.88ID:XTELJh1W0
EUはいろいろなパターンで中国に接して、対ロシアで働かせようとしているのか?
エネルギーや技術などの安保関連は譲れないが、それ以外のところでは貿易続けたそう
931ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:49:20.73ID:lXKntf+K0
米国各地で中国人の不動産購入を禁止する動き
http://2chb.net/r/news4plus/1676096484/

テキサス州、中国など4カ国 土地購入を禁止する法案
https://www.recordchina.co.jp/b907951-s25-c100-d0193.html
932ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:52:04.62ID:AB1QTxcc0
マリンちゃんと子作り協力したい
933ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:59:52.32ID:PUa21aHA0
>>928
>>931
国民民主がやろうとしてることと、アメリカがやろうとしてることは全く別ですよ・・・
934ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 17:59:58.37ID:Fs7Gat5b0
ロシアという世界の恥をなんとかしないとな
935ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:01:40.39ID:va7FQOH20
日本はプーチンと友達ですよ?😡
936ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:01:56.57ID:pnl5sFHn0
日本とフィンランドでロシアを東西挟撃やな
共にロシアに領土を奪われた国同士が協力しロシアに奪われた領土を取り戻そうじゃないか!
937ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:02:17.88ID:PUa21aHA0
韓国は日本に譲歩して日韓関係を改善することで
その褒美にG8加入や、核共有を進めようとしてる

韓国は相変わらず外交が上手い
ロシアにも敵対してないし
938ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:06:29.71ID:rNSNnW2N0
>>936
中国に漁夫の利を与える話か
939ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:07:55.77ID:s3Xym7sf0
対ロシアに関しては中国も取り込みたい
実は中国は旧満州をロシアに取られて未だに根に持ってる
というかロシア劣勢になったら勝手に攻め込むかも知れん
940ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:14:56.92ID:TE9Rn+z80
シモヘイヘのクローン量産すれば勝つる
941ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:15:17.64ID:aIXS7eq/0
アメリカもアラスカ挟んでロシアと隣接してる
近未来的にはカムチャッカ辺りまでアメリカに編入したら良いのに
942ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:15:54.92ID:B7e5R6pY0
ニッカネンしか知らん。
943ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:16:02.49ID:cZeUIbNF0
>>941
カムチャッカは日本の固有の領土ですが
944ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:18:45.06ID:aIXS7eq/0
ベーリング海はいずれアメリカ領海になるだろう
ロシアはそこまで手入れ出来なくなるしあの辺のロシア人もアメリカ人になるのがいいだろう
945ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:24:36.33ID:KSMvviZK0
>>827
巻き込まれる 平和ボケそのものだなw
946ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:26:44.56ID:1yPEWvss0
>>488
そいつは自分の人種差別思想をなかったことにしてるだけな。
戦前は有色の独立国などアヘンで滅んだバカな国と同じ場所からやり直せとしか思ってなかったぞそいつら。
947ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:29:33.86ID:6NgbhaoJ0
>>943
元禄13(1700)年の『松前島郷帳』で、樺太全島・千島全島・勘察加一部を松前藩として幕府に報告してるからなァ。
948ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:31:07.00ID:va7FQOH20
フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」  [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚
フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」  [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚
949ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:32:40.84ID:D46IvC7o0
てすと
950ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:33:32.16ID:5IC2LCho0
ロシア、中国、北朝鮮、韓国とヤバい敵国に囲まれてる日本はなにもしなくても巻き込まれる運命だから少しでも仲間は増やすべきだよ
951ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:33:53.82ID:QqDY798a0
>>910
普通に中国が起源なので
漢王朝の戦を学びましょう
952ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:34:29.90ID:9ddxMm3h0
>>1
フィンランドのキャラクターと言えばなんだっけ
953ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:35:25.36ID:xzBIXfxQ0
>>950
韓国は一応盾だぞ
954ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:35:39.18ID:3l1cnN/c0
>>952
ユーミン
955ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:37:41.01ID:IOQ21xk80
>>919
🇹🇼「えっ」
956ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:38:21.67ID:FRJx2Ya/0
>>953
チャンコロや露助の盾だろ。
957ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:39:59.48ID:5IC2LCho0
>>953
あの国はとっくに北朝鮮に占領されてるからいつ寝返るかわからんからな常に敵国として相手にするべきだよ
958ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:41:24.34ID:LZwBJvBK0
日本国内でロシア大使館は一切路駐の罰金払わない貧乏国家だわな、、面子国家と行っても中身は貧相で貧乏W
959ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:41:39.76ID:VxocVWHp0
日本はロシアには負けてばかりだからもう戦う気は無いんだよね
勝手に一人で戦ってな
俺らには関係ないから
960ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:42:30.38ID:C9g2vhNP0
フィンランドは日露戦争で日本がロシアに勝ったことを高く評価してるから、まあ当然ちゃあ当然だわな。
961ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:42:53.08ID:ZzBXb07/0
>>950
韓国は反日だけど西側だよ
962ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:44:03.54ID:ryBqoy/l0
フィンランドならロシア倒せるよね
963ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:44:07.00ID:r98T8Za30
>>958
ロシアの次に払わないのが中国だしなw
この二国がダントツのならず者国家
964ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:45:08.25ID:O/o3t4Hm0
エセ難民のクルド人多いんですって?
965ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:46:37.59ID:rsM6qz280
>>964
あれはトルコとの合意で取り締まることになった
966ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:47:36.73ID:lGNGSbk/0
兵器売れば産業が潤うのに
F-2とか機動戦闘車とか
967ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:47:40.71ID:O/o3t4Hm0
>>965
安全保障共有できるな
968ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:54:39.81ID:dXV8WVEp0
日本がいくらでもカネくれるからな
969ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:55:12.54ID:lWkozbpf0
>>968
まぁ利息付きで返済してもらう借金なんすけどね
970ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:55:24.95ID:WWkmieEO0
フィンランドの冬戦争かっこいいわ
でもあんなに頑張っても領土取られたんだよな
971ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:58:18.29ID:P1M60m570

どんどん巻き込まれていく日本
いい傾向だよね
キチガイ特亜から脱却する良い機会
972ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 18:59:51.08ID:GTtitdnF0
>>968
日本を振ってもしゃもじぐらいしか出んよ
ドイツはウクライナに戦闘車等4000億円分追加援助だとさ
973ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 19:02:09.84ID:C9g2vhNP0
>>966
逆に日本がフィンランドから装甲車買ってますが・・・。
https://trafficnews.jp/post/123233
974ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 19:08:15.65ID:fkT6UE060
日本政府は不戦の誓いを守れ
975ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 19:15:40.86ID:aIiRX6pt0
日本はフィンランドのようなザコ国家じゃないから巻き込まないでくれるか
なあ、CIAさん、自民党さん、公明党さん!
976ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 19:17:40.27ID:t3ugKsCW0
ここまでカンクネン無し
977ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 19:23:38.45ID:+zhaTOo00
日露戦争って中国が日本に助けを求めてけしかけた戦争で
しかもそれで勝ってるから
本当は日本の強さをいちばんビビったのは中国なんだよ
今の中国人がものを知らなさすぎるんだ
978ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 19:26:52.69ID:8TdxSpUL0
NATOに入れなかった国だっけ?
入れた方の国だっけ?
入れなかった方の国か?
979ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 19:33:52.02ID:VsZlOzi50
マリン首相やめたら、日本で、女性活躍について、アドバイザーになってもらおう
980ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 19:39:28.42ID:SA35NiSA0
近寄るなよ
981ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 19:42:07.43ID:SA35NiSA0
自分が原因の火の粉は自分で払え
982ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 19:48:14.49ID:llktK1/Y0
お隣のお隣
983ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:01:04.79ID:Zt80xBVL0
軍事力で中国と差があり過ぎるからどこかと軍事同盟を結ぶしか生き残る道は無いな
同盟を結ぶとなると当然日本も戦争出来る国にならないといけない
専守防衛なんてのは終わりだよ、早く国会で話し合え
984ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:04:12.36ID:1d5XvaxE0
確かに両国ともロシアに接しているが
お前らは中国に接してないだろうが。
985ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:08:03.21ID:gDKmY5Hl0
>>981
もっと歴史を勉強しろよ
あんた恥ずかし過ぎるわ
986ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:08:10.82ID:lXKntf+K0
マジでウクライナ信者作ったふざけた報道のせいでまったくいらない戦争に引きずり込まれてんだよ死ねよジャップメディア
987ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:12:49.34ID:PUBsUcOK0
広がる特亜包囲網w
988ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:13:21.82ID:ccmKGvlN0
日露戦争当時のウクライナはロシアの一部だった
ウクライナ人が誇るコサック兵がその証拠
ウクライナ人に対してロシアを破った大日本帝国すごいと言ってもウクライナ人は反応に困る
989ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:14:45.12ID:U/PDtznW0
しゃもじメガネ以外で得する日本人居るの
990ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:15:10.90ID:Oo8qFlqi0
マッキニッカネンの無双が終わった頃に
ニエミネンが出て次がアホネン
991ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:15:48.42ID:3oiccSE20
北大西洋条約機構じゃなくて、環ロシア条約機構(PRTO)に改称しようぜ
992ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:18:09.85ID:m8PEnXNA0
トーベ・ヤンソン好きだしサウナも好きだしフィンランドも好きだから協力してもエエわ。
993おまんこ
2023/05/13(土) 20:18:32.24ID:jm6UT2fz0
>>22
速攻投げ出しただろw
994ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:20:24.88ID:3oiccSE20
>>161
スウェーデン
995ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:25:10.05ID:V2tw48ud0
そう言えばロシア広すぎて意識したことなかったけどロシア挟んで隣国同士だったね
シベリア横断してフィンランドへ行く鉄道ルートもあったんだよなぁ
996ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:26:59.04ID:3oiccSE20
エーロ・カッパさん
ミルカ・パンツさん
ウーント・マッテロさん
ヘンナ・パーヤネンさん
イナリ・カタイネンさん
997ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:32:33.95ID:o78KKLI70
>>922
日本アニメのムーミンにめちゃ怒ってたよな
998ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:38:11.83ID:6Yng+IUx0
フィンランドが裏切る可能性あると思う
日本は敗戦国でATM、本当にフィンランドがラス家に来るのか疑問
999ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 20:50:38.49ID:0fOeoKyp0
>>15
クレラップ人
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/05/13(土) 21:08:59.04ID:Bdw9aCfu0
日本にフィンランドの古い兵器を売って、得たお金でアメリカから新しい兵器を買うんでしょ
-curl
lud20250210072827ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1683937829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「フィンランド、日本と安全保障協力姿勢 「我々はロシアを隣国とし、同じ懸念を共有」 [お断り★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【読売新聞オンライン】安全保障環境の変化に合わせ「新たな日米協力模索」…茂木外相 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】ガルパン監修のフィンランド先生「なんで安全保障の話してるだけでネトウヨ扱いされなきゃならないの?」
【中国】駐英中国大使「中国は『正義のカンフーパンダ』、他国の権利を尊重し協力的な安全保障政策を実施」[11/15]
フィンランド首相「日本に一緒にロシアと戦って欲しい。我々は同じ立場にいる。私たちはロシアを恐れていない。日本も恐れるな」
【日印】自衛隊とインド軍の間で食料や弾薬を融通する物品役務相互提供協定(ACSA)に署名 安全保障で連携強化 [WATeR★]
【政治】ソニーへの北朝鮮によるサイバー攻撃に対し、日本政府は強く非難 菅官房長官「サイバー攻撃は国家の安全保障に関わる重大な問題だ」
プーチン大統領「日本のロシアに対する領土要求は安全保障に対する挑戦と脅威だ。国益を守るためには軍事力の行使も辞さない」
「男性政治家ばかり」違いは何? 日本とフィンランド、平均年齢も (画像比較) ★4 [首都圏の虎★]
【国連安全保障理事会】常任理事国入りを目標にする=茂木敏充外相の発言が韓国でも報道 過去には中国の反対により失敗 [09/22] [新種のホケモン★]
【USA】トランプ米政権、国際刑事裁判所に制裁も アフガンでの戦争犯罪疑惑めぐり 「米国の主権と国家安全保障を脅かしている」
日本ってなんで国連安全保障理事会の常任理事国に慣れないの? 分担金たくさん払っているのに
WTO提訴の韓国に米の鉄槌!「安全保障上の利益を保護するために判断できるのは日本だけだ」「韓国に歩み寄る国はない」 ★2 [みなみ★]
【ドイツ】 中国企業による工作機械メーカー買収を拒否 ドイツ政府「安全保障を脅かす」
■田村秀男■【国家経済安全保障】
【北朝鮮ミサイル発射】国連安全保障理事会 緊急会合始まる
国家安全保障局が来た
【コラム】「安全保障は票にならない」は永田町の非常識になったことにお気づきでない国会議員もいるようで 産経新聞 [7/8]
【米仏】トランプ米大統領は30日朝にマクロン仏大統領と「ベネズエラを含む」地域の安全保障とD−デイ75周年式典について話した
【国際】トランプ大統領、日本回帰? 「あなたが言った通りだ」 再び安倍首相に強い信頼を寄せる姿勢を示す [08/01]
【舞台裏】武漢の法人退避、日本政府奨学金で東大大学院に留学経験の中国人企業家が協力 [マスク着用のお願い★]
韓国人、旭日旗に似たタトゥーを入れたとしてフィリピン人女性を中傷・罵倒しフィリピン国民が大激怒 「#cancelkorea」がトレンド入りに
【悲報】ガルパン監修のフィンランド先生「アニメ関係者はフィンランド大使館のパーティでも見学したら(呆れ)」
【悲報】フィンランドで隠し撮りされた「怪物」の悲劇
【悲報】ガルパン監修のフィンランド先生、水島努監督を💩呼ばわりしてしまう
【IT】インテル製品にノートPCを遠隔操作できる新たな脆弱性発見、フィンランドのセキュリティー企業 既知のCPU脆弱性とは無関係
【国連調査】 世界一幸福な国、4年連続でフィンランドが首位、最下位はアフガニスタン [影のたけし軍団★]
【世界一幸福な国】2年連続でフィンランドに 米国19位、中国93位 ★2
【悲報】スゴ〜イデスネ視察団にて ジャップランドの教育水準が低すぎて、教育先進国フィンランドに酷評される
【悲報】ガルパン監修のフィンランド先生「フィンランド大使館の副館長にタミヤの会長を引き合わせたのは私ですw」
【悲報】フィンランド大使館が水島努監督やあらひろこ(ミカの本体役)さんをフォローしてるのにフィンランド先生は無視されてる現実
【速報】 世界のガソリン価格(1リットル)、香港400円、ノルウェーフィンランド(380〜340円)、中国200円、米国177円 [お断り★]
【悲報】ガルパン監修のフィンランド先生「私のご先祖様は豊臣家の家臣だったんだよなぁw」
ロシア首相「北方領土はロシアの土地だ、日本が抗議すればするほど我々は北方領土を訪れる」
トランプ政権「ロシアによる侵略」との表現に反対 G7首脳声明で 「ウクライナでの紛争」と表現…ロシアに批判的な姿勢は含まず★2 [Hitzeschleier★] (164)
香港高裁、同性婚は憲法で保障されていないとの判決を出す
【菅官房長官】東京五輪、ロンドンへの開催地変更説を否定 東京開催は譲らない姿勢を示す
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ26【テンプレ必読・厳守】
中国と戦うベトナム首相 インド首相と会談 防衛協力強化へ [無断転載禁止]
【ガルパ】協力ライブ募集スレ BanG Dream! ガールズバンドパーティ!333【バンドリ】 [無断転載禁止]
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ477【バンドリ】
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ296【バンドリ】
小沢健二「日本の清い水道水、安全な町。移住自由だったら、日本圧死しますよ。圧死笑」
【衝撃】恐竜が全ての動物を駆逐する!?フィンランド国立科学研究所で働く女性タイムトラベラーが西暦6000年『恐竜復活』を確認[11/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
フィンランドって何があるの? [無断転載禁止]
【フィンランドの刃物襲撃事件】18歳の容疑者の身元判明 [無断転載禁止]
【社会実験】フィンランド「おカネをただで配りましょう」ベーシックインカム実験の結果はどうなった
イギリス、フランスに続き、フィンランドなども軽症者は検査しない方針 医療先進国では日本方式が標準に ネット「パヨク逃亡
【米朝韓会談】“建設的な意見交換” 北朝鮮と米韓会合でフィンランド政府
【フィンランド】週4日&1日6時間労働の導入を検討
米国韓国北朝鮮、フィンランドで会談へ 非核化を協議
教育大国フィンランドで学校襲撃が止まらない [無断転載禁止]
【フィギュア】ムーミン大好き白岩優奈 フィンランドでGP初の表彰台を目指す
【フィンランド】「ベーシックインカム実験」が2018年12月で中断「効果を見極めることができない」[04/20]
【欧州難民問題】大みそかの性犯罪、スイスやフィンランドでも 難民申請者が計画か[1/8]
【FINNAIR】フィンランド航空 AY4便【HEL】
フィンランド、国民全員に800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給へ [無断転載禁止]
【世界幸福度ランキング】1位フィンランド 2位デンマーク 3位ノルウェー 58位日本 ★4
【フィンランド】助けて!なぜか日本よりも出生率低いの!★3   
【フィンランド人と日本人】分かり合えることと分かり合えないこと 温泉編
【サンタ】フィンランド旅行 Part3【ムーミン】 [無断転載禁止]
フィンランド人「なんでジャップの学校って染髪やピアスを禁止するの?学校は勉強するところであってどんな格好するかは関係ないのに」
【食】世界一まずい飴「サルミアッキ」をフィンランド人は本当に食べるのか 
フィンランド情勢1
【フィンランド】育休期間を父母同じに 父子一緒の時間を増やす
【フィンランド】軍事演習中にトナカイ登場で装甲車が追突、兵士12人搬送 ラップランド
【女性SHINE】フィンランド新首相(34)を「レジ係」 内相(70)ツイッター発言でエストニア謝罪
21:50:17 up 40 days, 22:53, 2 users, load average: 9.31, 29.59, 49.09

in 0.077924966812134 sec @0.077924966812134@0b7 on 022311