◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【地震】石川県能登で震度5強 強い揺れ相次ぐ [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1683292313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※5/5(金) 22:07産経新聞
気象庁によると、5日午後9時58分ごろ、石川県能登地方で震度5強の地震があった。この日午後2時42分ごろには同県珠洲市で震度6強の地震があったばかり。強い揺れが相次いでいる。
ソースは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-_affairs_disaster_MWNMCD336BLU7EK65FDEAQTAAU 関連スレ
【地震】石川県能登で震度6強… ★4 [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683275227/ 午後は寝てて気付かなかったけど久し振りに地震を体感した
地震震度3
昼間といいさっきのといい
飯時でなくて運がいいよな
しかしまあスレ立たなくなったな
以前はちょっとした地震でもすぐ立ったのに
三連発はあんまりだね
神様、揺れの強いエリアを鎮めてください
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
説明会予約者の方へは、先に書類を渡すと言うメリットを与えました。
皆さんには与えてません。
ただ、もし、この間、トンボ鉛筆への情熱を絶やさずに
おられた方がいた場合、それが文章となり、私達へ伝達してくれると期待をしています。
(伝える努力はしてくださいね。伝えるって本当に難しいです。)
その気持ちを作り上げることは、
予約している人よりも皆様方の方が可能性があると思います。
ましてや、こんな状況下です。
書類に関してのご不明な点はあれば
メールでお問い合わせください。
すみません、私自身まだ気持ちの整理が出来ないでいますので
変な文書になっているかもしれません。
よろしくお願いします。
南海トラフかと思いきや、ユーラシア大陸の方でエネルギー放出したって事かな?
この世はユ〇〇のためにあるって有名な歌手が言ってたw
>>25 石川県だけでやってくれマジで
夜にくるのは本気で怖い
100万人も200万人も死んだ訳じゃないんだろ!騒ぎすぎ!オレには関係ない!
維新知事だろw身を切る改革で勝手に復興させれよwwwオレには一切関係ない!
地震に備えて念のためにカロリーメイトと水買ってきた
意外とうまいなコレ。
パサパサしてるから
水も買ってきて正解だった(´・ω・`)
長年に渡って珠洲と輪島の位置を逆に覚えてた
今回のコレによって漸く正された(´ω`)
意地でも岸田総理は旅行を中断して帰国することはないですか?
>>47 ヤバいから逃げてるんだったりしてな
知らんけど
騒ぐなプーチンの肛門めがけて能登半島を発射するだけだ
>>10 5日も太陽フレアの影響で予言してる人いたよ
>>15 誰かが立てるかなーと思って
重複するの嫌だし
>>48 長周期地震動ね
今までもあったけど
速報のシステムが変わったんだろう
石川県でも金沢市は震度4
富山県や新潟県の一部も震度4であることを忘れずに
>>71 今までもあったんだ、ありがとう
安心した
夜中に何度も鳴ったら嫌だから、ヤフー防災の
全国共通の災害情報をオフにしたよ
>>68 5/11予測いろんなとこでされてんなぁ
くるよこれ
>>60 よぅ維新ニート、親の年金で食う飯は旨いか?w
地元の人はPTSDになってるレベルだな
夜間は避難しにくいし被害状況もわかんないし余計危ないよね
>>73 前震やろな
2度これだけの規模の地震は初だから
次は強いかもしれんな
岸田もちょっと出かけた間に官邸で警官が自殺するわ、大地震はくるわで大変だなw
で、この状況で韓国行くんか?
揺れは大したこと無いが揺れてる時間が異様に長い、まだ本震じゃないのかも
>>67 地震に限らず最近ニュースの速報性やばいで
なんとかならんか
5/11とかねーわ
また落ち着いて皆忘れた頃に来るだけよ
YouTubeのウェザーニュースライブが2万人越えてる
平時は9000人ぐらいなのに
これがフィリッププレート側でエネルギーを放出されてたら南海トラフだろ
>>88 だよね
気をつけてどうなるものでもないが
意識しておいた方がいいよね
こんな国で原発運用しようとか狂気の沙汰以外の何物でもない
>>99 あーそういえば墓大丈夫かな
来週見てくるか
>>107 こういう油断させる書き込みの意図がわからない
原発狙いに来ているよね。
だんだん有感地震が増えてきているとNHKで言ってるし。
なんなのよ突然
ゴジラでも目覚めたのかしら
人騒がせよね
>>101 岸田的にはラッキーやろw 地震なかったらもっと大ニュースやで
ほんで、そ~いえば、1時間ほど前、岩手県辺りでプチ地震有った記憶有る
石川県界隈のプレートは、岩手県界隈のプレートと繋がってるんかな
>>107 いや、今回は異例なんだよ
二、三日気をつけて、大丈夫だと思ったところでくるかもしれん
今日の午後からずっと揺れてんな
今夜きついな、観光で行ってる奴とかw
>>86 YouTubeで
『東日本大震災 長周期地震動』
と検索すると見られるよ
新宿のビルとか
70階のレストランのやつとか
田舎で地震が起きてもほとんどの国民が1時間もすれば忘れるという
八百万の神々の怒りじゃー!!みんな自民にばかり入れるから…
岸田はミサイル飛んできていてもF1行くくらいだから、地面が揺れてるくらいで予定変更するわけない
えっまた?ゴールデンウィークで観光でいってる人達けっこういそう
ニュースとか見てると
片付けしたりする人おったり、
がけ崩れの現場でインタビュー受けたりする人おるけど、
今回みたいな余震がきたり、
昼のが本震でない可能性もあるのに
なぜ危機感なくああいう行動ができるのか理解に苦しむ
被災すれば周りに助けを求めるのだろうけど、
助ける側も当然命の危険をおかすリスクを負うんだよ
1日に2回もスマホの緊急地震アラーム鳴ったのは初めてな気がする
わずか数秒前かもしれんが、ちゃんと警報アラーム鳴るの凄い事だよ
実際には身体固まって様子伺うだけなんだが…
>>130 千葉の小湊鉄道に海士有木という駅がある
地震専門家です! 揺れました 何倍です!キリッ!想定しかねます!うんこ以下
日本以外オワタ
>>139 マジヤバくね
東日本の時を超えるレベルかもしれんね
ほぼ直下だから
緊急地震速報も役に立たねえだろう
(´・ω・`)
プワワン プワワン 地震デス!
今回のスマホの地震速報アラーム優秀だわ
揺れる3~5秒前ぐらいに鳴って、身構えること出来た
いきなり不意打ちで揺れられるよりマシだ
当方関西。昼の地震もそうだったけど
ゆーらゆーらと長く揺さぶられる変な感じだったね
大きさは違うけど東日本の時みたいな
>>10 全日付をプライベートでツイートしておく
地震が起きた時、その他を消せばおけ
311の時も余震何度もあったしそんなもんだろ
限界集落が震源地で救われたよな
都心部だったら被害はもっと出てた
人生一度だけ震度4で相当怖かったのに震度6なんて無理やん
>>101 合計で二人しか死んでないしな。
毎日4000人死んどる。
縦揺れは一瞬でドンッと来るから
地震速報も意味をなさないな
震源地に近い人気をつけてくれ
>>167 数秒でもかなり違う
地震経験したこと無いのは羨ましいよ
東日本の時は一発でかいのきて数日後にヤバいのきた気がする
こんなに原発シェイクされても停止してたらいくら揺れても平気なんだね
>>146 ぐぬぬ…岡山県は一級河川が吉井川、旭川、高梁川の三本立てだから水は豊富にあって水道代は安いよ
雪も県北以外は積もらないし
石川県はどうでもいいや
前に石川県ナンバーのカスに煽られたから逆にざまぁーみろとしか思わんww
>>111 人々が意識する節目になぜかことは起きる
JAL123便が落ちた日である8/12
昨年だったか、一昨年だったか、全日空がまったく同じ8/12の同時間帯、同路線で似たような油圧トラブルを起こしたのは記憶に新しいと思う
偶然では片付けられない
もうチャールズ国王の戴冠式が無視されてもおかしくない状況
>>186 EMSみたいなのを照射するだけで誘発できるんじゃね?
まだ余震じゃね?
本震はこれからのパターンだろコレ
大した被害ないのに同じ崩れた建物繰り返し映すニュース番組
>>167 直下は鳴ったころにはすでに揺れてるわな
>>187 不思議だよね
怖いな
何事も無ければいいんだが
嫌な予感がする
>>153 倒壊しないような、家具も倒れてこないような安全だって言える家なら避難しなくていいよ
でもそうじゃないなら公民館とか学校の体育館とかあるやろ
今後の余震によっては津波のリスクもある
こういうときは常に最悪を想定して行動すべきなんだよ
結果なにもなければそれでいいじゃないか
本震くるかもしれないって書き込みに対してもう大丈夫とか安全厨的な書き込みしてるやつは逮捕でいいだろ危険を想定して避難するべきなのに安全厨的な書き込みは犯罪的だそ
そういや熊本も2日後が本震だったか。一発目もデカかったはずだけども。
>>180 うな丼食い続けるみたいに粛々と日程消化
お前らアホに教えてやるけど水だの食料だのテント毛布懐中電灯ビニール袋だの
避難用具はリュックに入れて押入れの中に入れといてもいいから用意しとけよ
知恵遅れは「すぐ出せる所に置いておかないと意味ないの!」とか発狂するけど
そんな地震起きて一瞬で避難する奴なんてまず殆どいないからな
「避難する?」「どうする?」だの話しながらゆっくり出ていくケースが殆ど全て
その間にリュック出しながら考えりゃいいんだよ
冷静に頭使って想像してみろ
避難だ!家脱出だ!玄関にリュックがあるから即家を出られた!家が潰れた!セーフ!玄関に置いといて良かった!
なんてケースどんだけレアだと思ってんだよ馬鹿ども
用意するだけはしとく
押入れの中に置いておくで十分
その万が一のレアケースで被害が出るケースがない訳じゃないからTVとかでは言われないけどな
TVじゃなくて頭使って考えろボンクラども
>>210 能登の人ですか?大変だろうが気をつけてね
>>221 アホだから3行までしか読めないんだごめんね
>>172 5弱とかまだ逃げるために動けるぞ
5強から動きが止まる+精神がまともじゃいられない
>>223 いくらなんでも原発のそばピンポイント過ぎるわ
311の時に学んだのは人を信用するな
自分の身は自分しか守れない
人から施される手作り料理は毒だと思え
関西弁、九州弁しゃべるやつとは関わるな
>>222 いいえjquake見てます
便利ですよ
>>178 揺れの前の初期微動を検知して速報出すらしいから
震源地と離れてる方がいい
らしい
(´・ω・`)
もう、あちこち能登だらけ
久々にマリみて見ようかな
>>145 正常性バイアスってやつだ
これを跳ね除けられる人間ってのは思いのほか少ない
だから津波でたくさん死んだ
ワクチンみんなが打ってるから打って、今になってあれこれ問題が表面化したから打つのやめることにした
これが1億2000万のうち1億人いるんだぞ
このあとの地震でたくさん死んだってなにもおかしくないんだ
さっきからさあ妊婦の陣痛じゃあるまいし15分おきくらいにくんのやめろ!!
熊本の例もあるし、しばらくは要警戒だね。
該当地域にお住まいの方々、どうかお気を付けて。
>>224 余震ていうと小さいのが来るみたいじゃん
本震はこれからかもしれない
>>243 可能性はかなり高いね
いきなりじゃなく潜めて一気に起こるパターン
7強がまっているぞ 幸いだったのは南海側が崩落しなくて良かったです
>>183 奥能登は運転おとなしい
荒いのは金沢辺り
無意味に煽るのかなり居る
かなり離れているけど兵庫の地鳴りとの関係は有るんだろうか…
>>92 関東圏でも東日本で相当メンタルやられたわ
胸がキュッとなる
>>232 次下手なことしたら原発に当てるぞって脅し
本当に前震だったら洒落にならないね 津波を避けて海の近くを避けるのは当然として
流体とやらにも注目しないと駄目なんだな
地盤弛んでる場所は余震と雨でますます危ない役所が頑張らないと
北陸は自身すごいけど東京は気持ち悪い強めの風が吹いてる
外人が石川の地蔵めちゃくちゃにぶっ壊してすぐ大地震起きるの面白すぎるだろ
>>205 不思議だよ本当に
地震板で5/3説が割に強く推されていたからちょっと気になっていたら今日この騒ぎだ
>>136 水没してるし
地震もない水害もない愛知県を首都にしたらいい
>>248 今日は起きてた方がいいかもしれないね
旅行?
>>248 一応荷物まとめて寝たらいいんじゃない?
気を付けてね~
ちょっと前に飛行機の音か風の音か分かんないけど地鳴りみたいのしてた
>>262 山側環状道路はガチでやばい
あらゆる種類のキチガイが存在する
また来たようだね
今夜は服着たまま寝た方がいいよ 眠れないかもだけど
月見ようかとおもったらうちのほうは雲に隠れてたから見れなかった
こんな中北陸は明日から天気荒れるんだぜ
なんて地震と大雨って被るんだろ
関係ないだろうけど数日前に茨城の方でクジラだかなんか迷いついたってニュース見て来るかな?と思ってミネラルウォーター1箱買ってたわ都内だけどさ
>>286 幽霊列車がゴーっと音をたてて通過したようなやつでしょ
能登半島
日本列島
↑ ↑ ↑ ↑
ーーーーー
((((((水)))))
(ヘ三/)
(((ソ ノ⌒ヽ
/ /⌒′ \
`/ / /⌒⌒\ )
||/ ⌒ ⌒ヽ )
|| (・) (・)|/
|| (_人_) |(ヘ三/)
/ \ |┬| ノ ヒ)))
ヽノ<_/ /
__/
>>274 バチ当てるにしても
無関係な人巻き込まんでほしいわ
兵庫って南部が阪神淡路大震災で大規模な被災したけど実は北部は活断層が全くなくて一枚もののプレートで地震に超強いんだよな
日本の地理的に結構珍しい
昼間の本震だったのかな?
熊本の時みたいにこの後本震が控えてるとか無いよね。
馴れって怖いよな
日本過去最強のM9クラスの東日本大震災を経験しちゃうと
M6.5が小さい地震に見えてしまう
平均より暑い日が続くと
地震が起きるんだよなあ
マントルが地表近くなり暑くなるのかね
>>303 トイレって意外と頑丈だって言わなかったっけ
今余震なの?前震?
週末は要注意だね避難を想定した準備をしておこう
速報
岸田翔太郎首席補佐官が訪韓を中止
石川県群発地震と首相官邸銃撃事件の容疑で
また来た
>>278 そう
二日目で明日帰るけど新幹線も心配だわ
非常用グッズ備えてるからいつでも来い
テントもコンロもベッドもあるぞ
>>275 そうそう
ちょうど5/3の話を子供としてたんだよね
流石になかったと安心してたのにこの騒ぎはちょっと怖すぎる
>>297 地震と天気に因果関係あるなら気圧って地味に効くんやろな
さすがに北朝鮮でもしばらくは日本海方面へのミサイル発射は延期するだろうね
ウェザーニュースのキャスター、これじゃ寝れないし進行も速報しか読めないし大変だな
>>281 東日本大震災の時も満月だったっけ?
なんか夜の月明かりが明るかった記憶あるんだよな
>>303 むしろトイレは逃げ場として正解やぞ
本震来るまでずっとウンコしとけ
今夜は靴もしくはスリッパを枕元に置いて
就寝なさってください。
避難時ガラスが割れていた時に足元を守れます。
>>321 四方を壁に囲まれてる小さい空間だから強いみたいな話はあるよね
本命は、北海道、東海南海で押されてる内陸部の直下型だと思うなぁ
>>302 数センチの積雪でノックアウトする都民w
日本人は慣れてるからこの程度の揺れなんか気にしないが
外国人観光客は怖いだろうな
トルコみたいに建物全壊したりはしないから落ち着けと声かけてあげて
数少ない日本が誇れる耐震建造物
>>324 そっか
タイミング悪いね
何事も無ければいいけど、ちょっと色々重なってるから怖いね
関東大震災が昼時で
阪神淡路大震災が早朝で
東北地震が昼昼時だったけど夜中って地震は休憩時間?
日本海側が揺れるのは相当ヤバイと昔から言われてるが、どうヤバいのかは聞いたことがない
6強→5強→4
弱まってきてるからもう収束だべな
安心して寝られるな
>>294 普通服着て寝るだろ
なにいってんだぉまえ
これは天罰
キシダ自民党のアジアに対する傲慢に主がお怒りになった
台風見に高知に行く人もあるからな
非日常を楽しんでるんじゃないの
列島を体に見立てた時、珍棒にあたる場所だからね
時折ビクンビクンなるわけよ
>>321 でもドア開かなくなる可能性あるからなあ
そういえば最近生きたダイオウイカ発見とかゆうてたしな
>>356 熊本地震の本震は思いっきり深夜だったぞ
昼間のは軽いジャブで最後にでかいのが来て
原発が全部吹き飛ぶよ
珠洲市民一週間寝てはならん!!寝てるときまた来たら死ぬぞ!!
>>230 震度6強になると物理的に立って動けんくなるしな
立てん歩けん大地に揺られて踏ん張るしかない
>>379 とりあえず朝までスレあるだろうから
深呼吸して落ち着いて
>>356 夜中の1時だか2時くらいじゃなかった?熊本本震
>>376 開けたまま入りなよマジで
玄関の扉もヤバそうなら開けとくのが正解
外国人は地震が来るとビビって帰国する
結局、日本には気合いの入った奴しか残らない
>>339 町内中に不穏なサイレンが鳴り響いてウンコも引っ込んじゃった
ゆだんしてたちょいと離れたもんじゅくん爆発とか人類減るで…
【速報】WHO、新型コロナ緊急事態宣言を終了すると発表
インド人のなんとかというインド占星術がうんちゃらとかいってたよな
HAAAPきたああああああああああああああああああああああああああああ
>>376 あーたしかに…スマホくらい持って入るべきか
2022年、ブラタモリは珠洲市でロケをしている
つまり、そういうことだ
>>390 東日本のときに震度5強経験したけど
座っててもジェットコースターで振られてるみたいだった
あれより何倍も強い揺れとかとんでもないな
み、みんな!
も、落ち着け! もちけつんだ!!
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
>>389ねぇねぇ今どんな気持ち?
(ヘ三/)
(((ソ ノ⌒ヽ
/ /⌒′ \
`/ / /⌒⌒\ )
||/ ⌒ ⌒ヽ )
|| (・) (・)|/
|| (_人_) |(ヘ三/)
/ \ |┬| ノ ヒ)))
ヽノ<_/ /
__/ このまえ善光寺からびんずる盗んでこれがあると悪いことが起こるって埋めようとしてた人が正解だったんじゃないか!?
>>406 もうラッシュ始まってるみたいだけど
明日が一番混むよね
そんな中で地震なんて被害半端なさそう
関西@京都市内は過ごしやすいが曇って月があまり見えない しばらくは北陸中心に
厳戒態勢だな 噴火は堪えてくれよ あれは食糧生産に決定的なダメージを与える
なんにも鳴らないと思ったら電池切れやわ
充電しておく
>>408 震度6も出たらしばらくは震度5強とはお付き合いしないとだよ
>>402 なんか…吹いちゃったけど、気持ちは分かるw
>>416 タモリ 「あーあれは断層・・・・ですね」
>>303 ポンペイの火山遺跡で古代人が、ウンコしたままの状態で発掘されているから、チャンス。
スマホ警報一日2回とか心臓に悪いわ
能登の人きついなこれ
>>247 東日本大震災発生直後に関東の友人たちに
津波が来るぞ!
少しでも高台に早く逃げろ!!
たくさんの人が死ぬ!!!
って当時呼びかけたけど、ほとんど行動してくれなかったな
多くの人に内心で笑われたと思うけど
なぜ誰も経験もしてないのに、絶対にそうならないと思えるんだろうね
正常性バイアスというか、想像力が致命的に欠如してるのかなと思ってしまう
東日本大震災の時もあの後数ヶ月地震が続いて、よく電車もエレベーターも止まってたもんなぁ
>>261 維新に投票するような能無しの大阪で大地震が起きたら目出度いじゃないか?大阪の大地震マダー
6強→5強→4
何の心配もない。
次は3
その次は2
最後は1
北陸の平穏は護られた
糸静線の延長上で揺れ続けるのはなんか怖いわ
南側の歪みが溜まっていきそう
できれば東京に頼むわ
地方同士で助け合って東京を滅ぼそう
>>423 ここの住人ならだいたいわかる年代というチョイス
地震で死ぬ人の90パーセントは、建物の下敷きになって死ぬ
空中に家を建てるとよろし
>>443 猫をジャイアントスイングして炎上したカートの親父居たな
>>433未だにアラーム切ってないアホ
(ヘ三/)
(((ソ ノ⌒ヽ
/ /⌒′ \
`/ / /⌒⌒\ )
||/ ⌒ ⌒ヽ )
|| (・) (・)|/
|| (_人_) |(ヘ三/)
/ \ |┬| ノ ヒ)))
ヽノ<_/ /
__/ スマホも充電しておいた方がいいよ
後動ける服で横になって靴は履いたままで
湯船溜められる人はとりあえず溜めておいて
大事な物は一応まとめておいた方がいい
窓や大きな物の近くでも寝ない方がいい
気をつけてくれ
北陸新幹線はやっぱ遅れてんだな
こんだけ連発されると止まるかもな
帰れるのかな
怖くて家の中にはいられないと思う
当面車中泊でしょう
>>422 みんな夜に動くのかな?高速とかいける?
岩落ちてた映像も衝撃的だったけど
>>390 6レベルは上見上げて一人でうわあうわあ言いながら何も落ちてこないか監視しかできなかった笑笑
突き抜けて若干冷静になる気もするが
久しぶりに帰省して再会した家族とかもいるだろうにな(´・ω・`)
気の毒だ
大阪に悪いヤツはひとりもおらん
アホばっかしやけどな
おまえら興奮しすぎだってばよ。
マグニチュードが低いから311みたいなレベルの地震にはならん。
むしろ安全にガス抜きできて良かったろ
>>455 可能性はあるね
ホテルの予約キャンセルして離れてる人もいるみたい
高速はちょっと怖いな
3.11、9.11に続いて5.5
神様がわざとやってるとしか思えない偶然だよね
>>432 そのスタイルのまま火山灰に埋もれるとか考えづらいな。
体が動かなくなる何かが起きたのかな
>>415 NHKのニュース見たら金沢も七尾も観光客だらけだったし現地は大変だろうなぁ
震度6程度で騒ぎ過ぎだわ
死人も数人しか出てない激しょぼやん
台風以下
ね、ね、こういう輩ってなんでよく湧くの?しかも単発で
>>471←コイツとか bot?
>>338 月と地球は因果関係ある。月の満ち欠けと満潮と干潮。月が満月になると、犯罪や地震が増える。
能登の先端って、まあ何もないよな。
何もないから被害もほとんど無しか
>>476 あーなんか砂浜にイワシが大量自決してたねそういえば
>>478 ガスや石油がとれやすくなったりな
新潟にいっぱい眠っているらしいと聞いたことがある
>>472 熊本とか大阪の地震はゾロ目ちゃうやん
なんの不思議もない
>>483 そんなことは確率的に考えるに値しない。
地震は収束してる。
>>485 5月は関係あるの?気温差はげしいから?
昆虫をすりつぶしてパウダーにするとか野蛮
これなら飼育して乳絞りとる乳牛のほうが人道的
>>1 フェイクもなにもないストレートな意見をだしまくろうぜ
コオロギとか食いたくないし
粉末こっそりまぜられるのもいや
とりま規制強化しろ
食品、素材としてあつかってほしいなら規制強化しろ
規制強化されても俺はコオロギくわんよ
酪農に補助金だしまくれ
牛乳の長期保存のために
粉牛乳を効率よく安全に製造できるように補助金だせよ
殺処分に補助金だすなよ
拡大するほうに補助金だせ
コオロギより何倍もましやわ
コオロギ食いたくない。
>>484 いや、心底そう思ってんじゃね
日本で生活するなら明日は我が身なのにな(´・ω・`)
有感地震続くな
大きいのがあった直後だから細かいのが続いて起こるだろうからね
それが大きなのに繋がった時がヤバい
ガッツリ日本から削り取るぐらいの規模でこいよな(笑)
夜中が怖いし
大きいの来たら逃げ遅れて被害デカそう
ヘルメット被って寝てくれ
普通の活断層地震とは違うッぽいのでどうなることやら
私の予測通り震度3きたな。
これで収束は確定した。
素人は騒ぎすぎなんだよな。
令和5年4月9日
トランプ大統領は、戦争終了について語るでしょう。
令和5年4月13日
ろすちゃいるど一族は、中央銀行の通貨発行権を手放すでしょう。
令和5年4月15日
もうすぐ新しい時代の扉が開くでしょう。
令和5年4月18日
Qとトランプ軍は、ディープステートの行いをばらす事を始めるでしょう。
令和5年4月21日
ディープステートは、欧米ウクライナとロシアの戦争勃発と報道し、その直後にEBSが発表されるでしょう。
令和5年5月4日
ディープステートは、大戦争をやろうとしているが、そのと途端に計画はひっくり返されるでしょう。
東日本の時と似てるよね、余震
終いには、揺れてないのに揺れた?と思い込むようになってたな
自分が揺れてんの?みたいな…
>>365 資料が余り残っていないので、地震の調査がされてない。過去の被害がわからない!
会社から安否確認のメ―ル来たけど
内容
無事か あさって会社に来れるかとかの安否確認
見て見ぬふりするわ
>>431 能登の親不知と呼ばれる断崖絶壁に行ったんじゃなかったっけ?
フィリピン海プレートが北へ移動する力で奥能登が隆起して海との境界に急な崖ができたとか。
うろ覚えなんで間違っていたら、ゴメン
夜に能登から金沢方面に避難する人
のと里山海道は何年も前の地震で盛土崩壊したりで
通行止めになった事あるから気を付けて
糸魚川静岡構造線が活断層でしょ?しかも能登は近いからな
ちょっと前に沖縄で日に6度の有感地震
今悪さしてるのはフィリピン海プレートか太平洋プレートかどっちだ
糞捻り出してきたしリュックに荷物もまとめたから今夜中に岐阜方面に逃げる
地震は終わった。
ここからM9クラスのエネルギーが放出されることはあり得ない。
北陸の人はゆっくり休んでください。
>>395 4月14日午後9時半震度7(弱め)、次に4月15日0時震度6強と続いて1番でかかったのが3番目で4月16日1時半頃震度7
3番目は離れた地域でも本棚から本が飛んできたとか
6時間以上経過してから震度5強。
次に6時間以上経過してから来る可能性も捨てきれない。
明日の北陸新幹線、大丈夫かな。
行動予測も立てておいた方がいい
近しい人にはあらかじめ連絡して、集合場所も決めておいて
本当起こってからじゃ遅いよ
ある意味連休で良かったのでは?土日は避難準備してまったりでいいよ
能登麻美子といえば
第1位:犬夜叉(りん)
第2位:君に届け(黒沼爽子)
第3位:地獄少女(閻魔あい)
>>533 沖縄よりも本州の何処かで起こると思ってた。沖縄での有感地震の後は本州の何処かで大きな地震のパターンだったから。
>>531 まただよ
>>536 またきてんじゃん
どういう予測の元かわからんが
多分まだ続くでしょ
福岡民だけどバスローブとワイン片手にテレビの前で準備してたのに
調べたら能登の地面の下に水が上がってきてるのが原因で数年続くかもしれないとさ
揺れた見返りに温泉でも出ればいいけどな
>>560 普段から真夜中まで5ちゃんやってるワイらの一部からすれば平気やがな
>>556 沖縄みたいな普段そこまで揺れないところが揺れてるからこだよな
東日本大震災の前後もトカラ付近活発だったはず
神戸昨日変な音するてニュースなってたやん?垂水あたり。
軽い地震からくる地鳴りやったみたいやけど、今日石川でドカンや。地盤動きよるんか?
関係ない場所で震度3くらいで速報流すんじゃねーよ!
ピコピコうるせーんだよ
ルパンちゃんとみたいのに
トラフか関東大震災来たら嫌だな、関東はイルカとかフラグは十分立ってると思う
>>571 記憶にないね
しかもそこそこレベルの続いてきてると一気に放出されるかもしれないよね
>>565 火山無いけど能登半島は温泉地がいくつもあるよ
東北の時も9日から震度5クラスが来てたよね
でその二日後に本震まだ油断は出来ないよ
震えて眠れない (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブル
2ヶ月前までNHKで南海トラフの話ばっかり放送してて大フェイントじゃねえか?
>>563 科学的に考えて6強クラスは暫く能登半島にはこないはずだ。
心配しなくて良い。
>>507 燃やす価値もないゴミに時間を使うのは無駄です
いにしえのネット以来の今も変わらぬ鉄則が
かまってちゃんは無視ですよ
>>579 自分の地域だけ速報流れるのでいいと思うわ
ただ6-以上は別やな
能登半島もだし相模湾もだけどこの湾曲具合は絶対大きい地震ある形しとるわ
こどもの日だからどんどん子作りしろという
お告げだろたぶん
石川が震源地だけど隣の富山って原発が沢山あるよな?
稼働停止したままだっけ?
I can not 能登半島
こまったこまったこまどり姉妹
しまったしまった島倉千代子
うーん、譲二ショック~
能登半島名物パチパチパンチや
頭の中がチンチラぬるぽっぽー
離れられる人は離れた方がいいな
こんなん寝られない
>>598 断層やね
断層が動いて地震になる(超てきとーな説明ですまん)
>>569 さすがにここから7なんてあり得ない…
宝くじに当たるような確率だ
>>593 それならいいんだけど
なんかソワソワするんだよね
>>599 苦しむのは官僚議員じゃなくて一般国民なんだけど
>>593 M6で6強来てんだけど
Mと震度の区別もよく分かっとらんのか
家で寝るすっとこどっこいは居ないよな?
真夜中に下敷きだぞ
>>554 フルメタとMONSTERとエルフェンリート無いからやり直し
この揺れっぱなし感
311の時以来だな
一晩中揺れてた
んな10年スパンで東北震災クラスの地震が来るとか日本が壊れる
>>356 北海道で夜中って言うか深夜2時くらいに凄いの来なかったっけ?
って思って調べたら2018年に北海道胆振東部地震てのがあった
午前3時7分に震度7
>>522 東日本の時は前震でデカいのがきたような記憶
あれが本震だと思うのも無理がなかった(´・ω・`)
秋になぎさドライブウェイに行くからそれまでに暴れ終えといて
>>607 たまに言われるけど因果関係はわからん
関係をうかがわせるような内容は見つかっていない
>>576 九州北部住まいだけど3回目は縦でも横でも無い円?の揺れがしばらく続いて変な汗が出てきた記憶が
>>537 熊本地震経験したけど3回目は洗濯機の中でグルグルと回されてる感じだった
家の中グッチャグチャでアパートの周りのブロックも破壊されてた
>>627 阪神の時は耐震基準今と違ったのもあって1階のほうが被害大きかったんだっけ
2階の重みで潰れちゃうんだよなぁ
>>628 大丈夫
全部わかってる
ただもう安心して良い
心配すべきは北陸以外の地震だ
>>582 今は電車動いているよ
仮に北陸新幹線止まっても
特急しらさぎで米原経由から新幹線に乗り換え名古屋 東京
または
特急サンダーで京都 新大阪経由から新幹線に乗り換え名古屋 東京へ
あとは
能登空港から東京へ
小松基地空港から東京へ
高速バス名古屋 大阪 東京
金沢はいろいろあるよ
これでイルカや鯨の大量座礁や
異常な雲でも観測されたら
巨大地震すぐにくるな
別に何万人津波に飲まれようが復旧はできりるけど、原発の管理だけはキチンとしておいてほしいわ
本震は何処に来るのだろうか
能登は本命じゃ無さそうな気がする
>>629 地震は一週間は揺れるんじゃないの、熊本大震災みたいに2回目もあるかもわからんから注意した方がいい
また隣がセックスしてるのかと思って壁蹴って止まらなかったからスレ開いた
>>647 少なくとも6+越えの地震は(石川には)来ないやろな
(東)南海トラフの方が危険よ
こういう時に税金で能登住みのやつを県外に避難させたり支援しろよ
地殻流体によって誘発された能登半島の群発地震
https://www.titech.ac.jp/news/2022/065274 さっきググったんだけど東京工業大学のこれ見るとわかりやすい
沖縄で6回/1日あったし活発だなぁ
太陽活動と大地震が連動してるって説もあるけど今回はどうなんだ?
熊本のがあったので「2回目があるかも」って思って行動しなくちゃいけなくなったわな
>>565 雪どけ水か多雨で異常湧水が地下に貯まってるのか?
しかし来る来ると言われてる南海トラフはぜんぜん来ないな
ここは年に一回くらい大きな地震が来てたけど、どんどん大きくなってるんだよな
ここで終息に向かうのか、さらに大きくなるのか
神のみぞ知る
日本海側の津波の履歴はないしデカい地震対策の家具してれば寝れるやろ
これってこの連発した地震で南海トラフとか起こる危険性もあるのか?
>>649 そうだったね
熊本も本震と思ったのが振り返ると前震だった(´・ω・`)
ここでm9クラスの地震来ると日本は国内のことで手一杯になるから台湾有事起きそう
>>638 さっき調べたら
2021年頃から能登の先端で
アホみたいに地震が起きてるな
これは予知できるレベルだと思うわ
いきたり来たのとは違う
>>657 熊本地震の一発目が来た次の日の昼間に飼い猫に餌やろうとしたら全く食べずにすぐにベッドの隅に隠れて出て来なくなって
あんなに食いしん坊なのになんでだろうと思ってたらその日の深夜に本震がきたわ
>>680 今回のがトリガーになる可能性は高いと思う
しかも頻発してるし
>>667 いまさらそんなものググってるような北陸民は逝ってヨシ
石川県民は富山や福井を毎日馬鹿にしてるからバチが当たったんじゃね?ざまぁみろだわ
福井県民より
空いた金沢あたりのホテルに能登半島のご老人とか女子供は数日避難した方がいいんじゃないか?
何もなきゃそれに越した事ないし
福岡西方沖地震では玄界灘の有人島で全島民避難とかやってたけど珠洲市レベルになると難しいだろうな
>>633 北海道で停電続いてオール電化住宅に住んでいる人が大変だったやつ
ポータブル石油ストーブが飛ぶ様に売れてその時の1ヶ月間売り上げが通常時の1年分並だったとか
いっぱい地震起ってるけど
震源がバラバラというのがもう意味がわからんな
>>678 実際日本は隆起してるから間違ってはいない(間違ってる)
>>10 5月3日の神戸の地鳴りが前兆だったのかも?
石川住まいだが去年のと似たような感じだが。
なんで今回はこんなに騒ぎになってんだろ。
太平洋岸から地中のエネルギーが日本列島の真下を貫き日本海へ抜けている その出口が能登半島だ
マジで馬鹿しかいないんだなってリアルに心配になる
そりゃ強盗も石川県から出てくるよなあと
識字率100あるかどうかほんとうに怪しい
>>707 住んでる場所によるんじゃね
沖縄とかならぐっすり寝ろ
これ3月に新聞で見たんだけどなんだったんだろうな
能登半島の群発地震が収束傾向か 金沢大教授「引き続き注意は必要」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3Z7TQ9R3YPISC001.html >>565 地盤沈下みたいに水を抜く事はできないのかねえ…
>>684 前、どこだったか震災起きてた矢先に中国船ガンガン来てたとか、
コロナ騒ぎ始まった年にも尖閣周辺に来てたんだよね
どさくさまぎれにやるのよね
山登ってんのもいっぱい居るんじゃないか?
昼だったから槍ヶ岳馬の背とかで揺れたのも居るんじゃないか?
>>716 今って不安煽ると干されるからな
しょうがないよ
急いで能登半島の重力異常帯と海底地形の変動を探査するんだ!
>>699 今フルーツ味出荷止まってんだよな
アレ好きなのに
2022年6月の地震 M5.4
2023年5月の地震 M6.5
地震で避難したら強盗がやってくるから家から離れられないな
地震支援のふりして他所からやってくるからな
>>674 100~150年周期と言われているけど
前回からまだ80年もたっていないから、もう少し先だろうね。
《 緊 速 》ロシア界隈よりナゼか日本へ向けて飛来物が発射されたもよう
なお、この飛来物は核ミサイルと目されます
↑コレ、まだかいな?。。。
>>689 地震が来て階段から落ちて亡くなったんだっけか
それでも増税はされ、年金支給70歳から、退職金にも課税されるんだね
>>1 これらが前震だったら笑えないな(´・ω・`)
>>726 新味のバニラに注力するからフルーツ休止とか聞いたけど
いやいやそんなんいいからフルーツくれよってなる
バニラもうまいけど
>>683 じゃあなんや
ワイが間違ってたらすまん
石川テレビは今
何とか馳のせいにしようと
知恵を絞ってる最中だろうw
>>700 わかりました田所博士
>>565 海面が上がってるてのは他でもあるね
千葉とか海外浜辺の面積狭くなったなど
去年だっけやたら京都が揺れたの
あんまり京都って聞かないと思ってたけどその前後石川揺れてなかった?
>>680 逆だよねー
プレート型地震の前震としてこういう局地的な地震を起こしてる
石川にまたデカいのくると見せかけて別の場所でドーンの可能性もあるからな
松代群発地震
最大震度 震度5:9回
これに似てるんじゃない
つか県知事の会見ないけどまた山登りとか遊んでるの?
なんで関東民放、NHKもだけど
とりあげないのかね?
>>767 引力で引っ張られて地震が起きるってのは説としてあるよね
満月の日はやはり危ないね
海の水もあれだけ引き揚げられるのだから
その力は岩盤にも当然働く
南海トラフ地震は今年7月に起きるぞって予言みたいなのをどっかで見た
まぁそろそろじゃないかなぁ
日本三大石川
石川さゆり
石川数正
石川五右衛門
あと一人は?
前兆をつかむんだ!それにはあらゆるデータが必要だ!
>>752 調べたら地殻流体の上昇らしい。
深層部から水が上昇して起きるらしい
>>789 職場汚いから棚が飛んできて圧迫死しそう
>>791 石川県 これを忘れるな(´・ω・`)
石川優実 こんな靴など忘れてあげてやってください
>>739 こんや満ちるのか…
なんか風強いしやだな、
呆けた近所爺さん昨日から気温上がると奇声あげるしw
>>671 マジレスすると乾パンの方がいいぞ(´・ω・`)
腹持ちするしそれなりの栄養もある
歯が弱い年配の人には水でふやかして食べさせればいいからな
火があるならお粥みたいに出来るし知識があるなら食える草も一緒に煮ると良い
ある程度保存がきく粉出汁もあったらいいかな
まあ食える草は確実な知識がないとお薦めは出来ない
もう飽きたわ
NHKも、地震速報は北陸だけに流せよ
うるさいだけだから@愛知県
どうでもいいんだわ、関係ないところからしたら
>>793 ガセばかりだが
今回は本前兆っぽいね
天国登るのか
>>607 満潮と干潮は月の引力で関係する。満月の時に月の引力が最大に発生。
ボーリング調査してみよう 地下3000メートルくらいまで
東京なら雪が1センチ積もっただけでも延々と中継してるのにな
こんな夜だから
石川さゆりの能登半島を
youtubeで聴いてしまったよ
原発運転期間延長とか
非稼働時の分は含まないとか
いい加減なことやってると
また福島みたいになりそうで怖いわ
災害は忘れた頃にやってくる
原発事故のことを忘れて原発が見直された頃また同じことが起きるのだろうな
長期的には
>>745 ふむ(´・ω・`)
まあすでに笑えないが
>>735 もしかしたら70年で来るパターンもあるのかもしれないって事でやばいよやばいよ言ってるけど
実質的に地震来る来る詐欺になってるんだよね
まあ、日本に、いつか巨大地震が来るのは避けられない
そのいつかが明日かもしれないってだけ
周期的には地震エネルギーが溜まっているだろうからな
ドミノ倒しのように連鎖、富士山噴火まであるかも知らん
>>809 関係あるよ
>>787って言われてる
これがまた不思議とあるから怖い
断層タイプの地震て経験無いわ
突然くるの?
震災後の宮城では毎回低周波の地鳴りがしたと思ったら小さく窓とかがカタカタカタカタ振動し出してその後ガッシャンガッシャンって来てたけど
>>787 引力って月の?
でも月って年々遠ざかってるんじゃなかったっけ?
>>739 深夜2時じゃなくて深夜3時が満月だった
こんな国で原発動かせって言ってるバカがいる模様
二度目吹っ飛んだらまた40兆円以上かけて後始末なの理解してるのか?
>>789 南海トラフって本当に起こるんだろうか
また関東東北太平洋側でドーン!と来るんじゃないか?
://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B28E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-62660.pdf
https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B27E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-4bc08.pdf 長谷川卓司もまっさおな
あほさんばかとりおなのか?
裁判官
神戸地裁 裁判長裁判官久
保井恵子 裁判官 藤田晃弘 裁判官山形一成の合議体判決
CarCr eateH IRO どうするどうする?
警察にも同じの提出されてるぞ
加古川市尾上町今福2-18 漆原北全真史 訴訟代理人
村山愛子命稔 長谷川猿以下しょんべん徐々もれ村山法律事務所 姫路市北条宮の町213番地
を被告とする不当訴訟損害賠償請求事件ついて神戸地裁 裁判長裁判官久
保井恵子 裁判官 藤田晃弘 裁判官山形一成の合議体判決に対する上
告状は提出済み。上告理由書も作成済み。で、それに添付する採証法則違反
の甲7及び甲8について幼稚園児以下の裁判長裁判官久保井恵子 裁判官
藤田晃弘 裁判官山形一成でも間違い探しができるように間
違いの隣にコメントかきこんだPDF作成しました。
ps://carcreatehiro.seesaa.net/article/499227180.html
こんなにエネルギー放出してしまうと
肝心のトラフがたいしたことなくなってしまわないか心配
能登麻美子
瀬戸麻沙美
井上麻里奈
今井麻美
麻原彰晃
麻生太郎
>>805 家族や親戚や親友が遠方にいない子供部屋おじさんは黙ってろよ。
>>739 今日の14時半の地震の約8時間後の22時前にに5強の地震
半分の4時間後に3回目の強い地震が来るとすれば、午前2時の丑三つ時。
やな予感。
>>836 丑三つ時…あぁボケ老人が正に騒ぐ時間帯てかいち寝てるのか知らないけど早朝まで一晩中おきてんだよ
大地震15例中9例が月の引力の強い日とのこと
ただしM5クラスには関連性が見つからなかった
森元みたいな国賊を当選させ続けてる選挙区は壊滅しても困らない
問題ないなら速報テロップ流すな
緊急性もないのに流すから油断するんだろ
>>805 ガチで性格悪いから何かと名古屋飛ばしされる
>>831 阪神淡路はもろに断層タイプ。突然来たよ
あとから振り返ると、半月くらい前から局地的な群発地震が連発していたことなどは前兆臭いけど
直下型大地震の危険性はほぼ気づいていなかった
>>846 トラフは絶対来ると言われてる
日本巻き込んで甚大な被害でるだろうね
>>1 海外から来た旅行者の皆さんに
地震の多い国だけど誰も気にしてない変な国だ
と印象づけてもらおうという強い意志を感じる
Mw9.5:チリ地震
Mw9.0:東北地方太平洋沖地震
Mw6.9:兵庫県南部地震
>>8 毎日20ヶ所くらい小さい地震って起きてるんだな
きっとテポドンが日本海に落ちたとき地震誘発のトリガポイントに命中したんだな?
>>863 製造業が軒並みだめになる
味噌県以外にも太平洋側には設備あるから全部おじゃん
円は紙切れになるわ
デノミしてインフレ潰すくらいしかない
こんな地震起こす地下の水ってなんなのよ?
能登半島のさきっちょ測定したらすんげー隆起してんじゃねえの?
>>862 突然は怖いなぁ
身構えることができる数秒があるのとないとじゃ大違い
まあ、今夜のカリオストロは地震の字幕が入りまくって
画面が汚されまくってて草
今更、秘蔵録画にするヤツはおらんと思うけど
余震なのか予震なのか知らんが、
かなりの頻繁度だな
しばらく晴天が続く明るい時間にデカいのが来て
エネルギー放出した方が良いのかもしれん
>>873 国民の血税ばらまきがてらに炭火焼き肉食いに行くんだろ?
【朗報】岩手震度6強の地震の最中にニュースを読んでいたテレビいしかわの女子アナ(24)の胸が横揺れして大炎上 [覇王★]
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1668090734/l50 >>846 俺は関西なんやけど、発生したら津波が時速300kmで襲ってくるってシミュレーション番組見て正直震えてる
大阪のミナミやキタは水没確実らしい。正直来て欲しくないけどさー
>>846 昨年だか専門家がメディアで言って無かった?
ネットのほうかな?
3.11のテロップで、海岸に200〜300の遺体は衝撃的だったが、津波無いだけまだ安心?
あのサイレンみたいなのじゃなくて「ドアを開けてください」とか「窓辺から離れてください」みたいな警告にしてくれないかな
音にびっくりしてしまってアワアワしてしまう
スマホの充電は充分になさってください
飲食に足りる清潔な水を確保してください
生活用水を貯められる所に貯めておいてください
出来るだけ頑丈な場所でお休みください
避難経路をご確認ください
御無事をお祈り申し上げます
A~Hカップまで並べてライブ映像でみたい。
どんだけ揺れてるか分かりやすいだろ?
>>907 アワアワするくらいじゃないと平和ボケしすぎてなんもしない奴おんねん
震度3とか4が10~20分おきに起こるな
たまに5とかあるから寝られないだろうな
これだけ連発すると、もうエネルギーは残ってないだろう。
いくら地球といえど、エネルギーは無限ではない。
>>905 4回目だかは速報テロップでたよ
自分は東京だけどルパン見てる時に見た
今もまたでた、
>>904 徐々に少しずつ建物もダメージ受けてるだろうからなんとも言えん
なんとか耐えてたのがガタッといくかもしれないし
この時期ならエンジンかけずに車中泊できるっしょ
なんもなけりゃ笑い話なんだから車中泊しとけ
マジか
野々市だけどなんともなかったな
22時前のは揺れたけど
コレはどういう機構で地震が起きてんだ?
断層じゃねえんだろ?
現代は一連のアルプス造山期の延長上にあるからな、どんな大変動が起きても不思議はないのだよ
うーん、まだ連休の後半があるだけ良かったのかも
デカいのがまた来て、新幹線とか皇族とか泊まったら面倒だな
あ~、4か、、、
やっぱり、収束し始めたのぉ~
オモンナイのぉ~
コレからグレードアップして近い未来にマグニ震度100クラスのエキサイティングな地震勃発で日本を〆て欲しかったんやけどのぉ~…
>>929 こんなの
ただの固着域がちょっと崩れたくらい
全部剥がれたら東日本大震災くらいのがきそう
>>939 どの県にも1000人くらいはおるやろ
全く知らんがな
スマホ充電もだけど乾電池式の充電器コンビニにあるから今から走って買ってた方がいいよ
コンタクトレンズ使用者は保存液洗浄液もな
あとトイレ用の水はマジで大事
片付けはマスク大量に使うから確保を
ちょっとタイムロスあるね
今、11時18分頃に。とテロップでてる
>>929 こういう事言う人と
人工地震がー
という人は
等しくスケール感覚が無い人
想像出来ない人
>>913 アンダー65のCカップがイチバン好きです。
>>962 5chやってるうんちが県1000人って中々のモンやで
>>929 逆だろ
トラフに力を貯める為の移動で振動してるから力を解放してるわけじゃないやろ
これを機に能登半島の古い日本家屋が耐震住宅にリニューアルされていくんじゃないか。
あした雨かよ
サザンのtsunamiって歌
思い出はいつの日も雨
とか言ってるよ
正院町はローファースキップのイカじままちの横の町な
2023年5月5日 23時18分ごろ 石川県能登地方 4.5 4
2023年5月5日 23時07分ごろ 石川県能登地方 3.7 2
2023年5月5日 22時51分ごろ 石川県能登地方 3.9 3
2023年5月5日 22時48分ごろ 石川県能登地方 3.3 2
2023年5月5日 22時46分ごろ 石川県能登地方 3.6 3
2023年5月5日 22時44分ごろ 石川県能登地方 2.9 1
2023年5月5日 22時34分ごろ 石川県能登地方 3.6 2
2023年5月5日 22時34分ごろ 石川県能登地方 4.1 3
2023年5月5日 22時26分ごろ 石川県能登地方 4.2 3
2023年5月5日 22時08分ごろ 石川県能登地方 3.8 3
震度7がこないとおかしいぞ!こんなに連発とまらないんだから
>>975 アンダー95のAカップとかどうしたらいいんだよ……
あ~
地震の勢いが下がって、落ち着いて、オモンナイのぉ
>>968 観測史上m10を超える地震はない。
理論上m10が最大値だと言われてる。
台風も同じで地球レベルでの限界値ってもんがある。
つまりここからM9クラスの地震(壊滅的な規模)が来ることはない。
>>983 全国でアクティブが1000人ぐらいだからな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 15分 41秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220050856caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1683292313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【地震】石川県能登で震度5強 強い揺れ相次ぐ [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・地震 石川県能登半島 震度6… [BFU★]
・【緊急地震速報:20211019150310 石川県能登地方 M4.2 予想最大震度4】
・【地震情報】20220525042838 石川県能登地方 M3.3 深さ10km 最大震度1
・【緊急地震速報:20211203034139 石川県能登地方 M3.3 予想最大震度3】
・【地震情報】20220629175017 石川県能登地方 M3.5 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20220520195820 石川県能登地方 M4.1 深さ10km 最大震度3
・【地震情報】20221110122731 石川県能登地方 M3.0 深さ10km 最大震度1
・志賀原発、政府発表で変圧器の火災は誤認 冷却プールなど機能維持、北陸電発表 1日午後に石川県で最大震度7を観測した地震に関して [お断り★]
・富山県「地震来ません。津波来ません。台風逸れていきます。平均年収高めです。民度も高いです。」こいつ強すぎだろ
・【3回目】地震 石川県能登半島 16:18分… [BFU★]
・〈速報〉石川県珠洲市で震度4 [夜のけいちゃん★]
・【社会】ブラジル国籍の27歳男を強盗疑いで逮捕 質店で店員を脅し貴金属97点を盗んだか 神奈川県 [さかい★]
・【岐阜】トウモロコシ盗難相次ぐ「不自然なもぎ取られ方。動物の仕業ではない」直売所農場や農家被害 警戒メールやパトロール強化 [ぐれ★]
・石川県に大雨特別警報 輪島 珠洲 救助要請相次ぐ [少考さん★]
・【速報】宮城県と福島県で震度6強の地震 ★2 [potato★]
・【石川県能登町】お金の出所がイカがわしい?3千万円の巨大モニュメント(地方創生臨時交付金) [少考さん★]
・【芸能】「元モー娘。」石黒彩が吉澤ひとみ騒動に“他のOGより怒り度合いが強い”ワケ
・「人類最強の痛み」尿路結石症治療に新たな可能性 糖尿病治療薬に「結石の形成抑制作用」明らかに [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】metooが芸能界に グラドル石川優実さん「自称電通マンに枕営業して中出しされた。テレビ局Pにフェラチオ強要された」
・【韓国】M4.5地震で韓国各地で大きな揺れ、多くの住民が避難 頭痛や吐き気を訴えるケースも相次ぐ
・【北方領土】「交渉いったん打ち切るべきだ」強硬論も…自民部会で領土交渉への懸念相次ぐ
・外国人売春強要、なぜなくならない?伊香保温泉で相次ぐ 日本は人身取引対策後進国
・【能登地震】岸田首相、被災者に"最大20万円貸します"であふれる憤激「こんなひどい政府聞いたことない」 [おっさん友の会★]
・【悲報】体調不良説がささやかれる石破茂首相(67)、月一で健康診断通いへ…念願の夫婦強制同姓廃止達成で勇退か?
・【社会】所持金3万円以上、スーパーで食品等2800円相当を万引きした81歳の男を逮捕。「金を払い忘れただけ」と容疑否認。石川県輪島市
・【大阪】「殺されたくなかったら金出せ」コンビニ強盗6万円奪い逃走 上下黒、マスク男が刃物で店員脅迫 淀川区
・岩手県の女職員「業務開始時間に間に合わないと思い、強くアクセルを踏んでしまった」 → 54キロ速度超過で検挙され2ヶ月間給料減らされる
・【加賀】石川県に暮らす奥様44【能登】
・新たな能登の未来築くと石川県知事 [少考さん★]
・【地震情報】20250116212228 石川県西方沖 M4.0 深さ10km 最大震度3
・【福島沖地震】相馬市と国見町のデータ解析「震度7に近い激しい揺れ」 [上級国民★]
・【地震情報】■震度5弱■能登地方 [ぐれ★]
・【新潟】県内で水の事故相次ぐ 川で17歳の高校生、海で57歳の会社員が死亡
・ニュージーランドで3度の強い地震が発生 最高震度はマグニチュード8.1
・「音がうるさい」男性警部補が信号待ちをしていたバイクの男性を殴る 神奈川県警の不祥事相次ぐ
・【国会】2017年早春 「もっと強気で行け」安倍首相は佐川氏にメモを渡していた ★6
・【長野】2億円かけ「震度6弱に耐えられる工事」の宿泊施設、震度5強で柱や壁が破損 休業に
・【漂流船相次ぐ】山形や石川の沖合で木造船漂流 所属などわからず 目撃したら海上保安部「118番」へ連絡を
・【芸能】「バツ3」いしだ壱成 事務所も2か月で契約解除…第2の故郷・石川県を “脱出” していた [爆笑ゴリラ★]
・【社会】28歳男を強盗疑いで逮捕 専門学校の女子生徒に暴行を加えバッグを奪ったか 神奈川県 [さかい★]
・愛媛県職員メモ「獣医師会の強い反対を踏まえ今後は賛同が得られるよう粘り強く働きかけていく」 ネット「石破にカネを渡した…」
・【週刊文春】「動画さらずぞ」立憲民主党・石川大我参院議員が「コロナ救急搬送」強要の疑い★6 [幻の右★の母です。★]
・パチンコ店の景品交換所から金庫盗んだ疑い 県内では強盗事件が多発…男らは他の事件にも関与か 三重 [powder snow★]
・【香川】女性バイトに丸刈り、額の皮をそがせた疑いで逮捕の弁当店の35歳女店員、今度は鼻ピアス強要で再逮捕 高松市★2 [富豪立て子★]
・【芸能】前澤友作氏、剛力彩芽と破局報道後も写真使用で批判相次ぐ「神経が測り知れない」
・川崎や横浜で「野生のイノシシ」目撃相次ぐ。すまんこれ一応狩猟してもいいんだよな?野生だし
・【神奈川県警】34歳巡査部長が高1女子とホテルで2度にわたってみだらな行為の疑い、19歳と偽り職業を明かさず [ぐれ★]
・【大阪】ゲーム買い取り販売店員殴られゲーム機など奪われる 翻訳アプリでやり取りの男逃走 強盗傷害容疑で捜査 阿倍野区 [ぐれ★]
・【埼玉】「荷崩れが怖くて近くを走れない」 川口市周辺で問題の「恐怖のクルドカー」 女性への強引なナンパやクルド人同士の殺傷沙汰 [ぐれ★]
・【社会】強風で転倒、66歳男性死亡…石川・志賀
・【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ
・【北海道地震】震度5強の江別 市職員「停電 水も出ず」帯広でも断水の情報
・【地震】東京都、神奈川県で震度3。10月28日 15時58分ごろ [記憶たどり。★]
・【総裁選のとう反応】国民民主党・玉木代表「石破氏かなり善戦。安倍1強への不満の表れ」(衆香川2区)
・【コロナ】検体採取後、外来で検査結果待つ間に死亡…60歳代男性39度台の熱 石川県 [1ゲットロボ★★]
・【日本】「ワクチン打つよう強制」看護師が断ると、病院は退職届へのサイン迫る 接種巡る労働相談相次ぐ ★4 [ネトウヨ★]
・【話題】20日の大分震度5強は「南海トラフ巨大地震」の前兆か !? データ&予言多数、2年以内にM9発生でオリンピックも中止!!
・【経済】米年金運用機関:中国株の投資計画中止、約4兆超・トランプ政権が圧力…中国の強い反発は必至、米中対立が一層深刻化の予測 ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【速報】石川県加賀市のショッピングセンターに立てこもっていたクマ、銃で駆除される★3 [どこさ★]
・【全国各地で犯行か】ベトナム国籍窃盗グループを逮捕、新潟県糸魚川市や栃木県で犯行 [ぐれ★]
・【社会】和歌山市“新型コロナ商品券”郵便受けから盗まれる被害相次ぐ 2020/11/19 [朝一から閉店までφ★]
・【ネット】痴漢申告された男性が電車に跳ねられ死亡…SNS上で議論に 逃走相次ぐ現状「逮捕までの制度を改めるべき」★4
・【新潟県警】「えさも水も与えられずに衰弱した」 警察が保護した犬を“虐待”とツイッターで拡散 県警は否定、苦情相次ぐ
・令和納豆:没収相次ぐ?1万円の「納豆定食生涯無料パスポート」適正価格は何円? 無謀な利回り「見えている地雷」で避けるべき案件 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・令和納豆:没収相次ぐ?1万円の「納豆定食生涯無料パスポート」適正価格は何円? 無謀な利回り「見えている地雷」で避けるべき案件★4 [特選八丁味噌石狩鍋★]
15:18:45 up 41 days, 16:22, 0 users, load average: 65.88, 69.35, 69.22
in 0.11345720291138 sec
@0.11345720291138@0b7 on 022405
|