◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【SONY】ソニーG、国内電機初の売上高10兆円&営業益1兆円を達成…音楽やゲームけん引 [nita★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1682688059/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1nita ★
2023/04/28(金) 22:20:59.00ID:rcCfUnVG9
4/28(金) 19:47配信
読売新聞オンライン

 ソニーグループが28日発表した2023年3月期連結決算(国際会計基準)で、売上高は前期比16・3%増の11兆5398億円と過去最高となり、初めて10兆円を超えた。家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」や音楽といったエンターテインメント関連事業が大きく伸び、円安も追い風となった。

 SMBC日興証券によると、売上高10兆円と営業利益1兆円を同時に達成したのは、日本の電機業界で初めて。 本業のもうけを示す営業利益も0・5%増の1兆2082億円と過去最高を更新した。最終利益は6・2%増の9371億円だった。 事業別では、ゲーム関連の売上高が33%増と好調だった。半導体不足から回復し、PS5の販売台数は1910万台と前期より800万台増えた。音楽関連では有料のオンライン再生サービスが好調で、売上高は24%増だった。

 一方、24年3月期の業績予想では、売上高は0・3%減の11兆5000億円、最終利益は10・4%減の8400億円で減収減益とした。テレビの販売台数の減少や、ゲーム関連での開発費の増加を見込む。

 4月に就任した十時裕樹社長COO(最高執行責任者)は28日、オンラインで開いた説明会で「事業を成長させ、企業価値を高め、社会に還元する好循環を生み出していく」と述べた。

 ソニーは安定的に収益を稼げる体質への転換を進めたほか、コロナ禍の巣ごもり需要も追い風となり、業績を伸ばしている。過去には薄型テレビの販売不振などで苦しんだが、2000年代に売上高の約7割を占めた家電事業は、現在では2割ほどに下がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1968b2a70a12245c71320b2a5bb9ea2836458b2a
2ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:21:05.81ID:3vMOQk8n0
旧統一教会の被害者が救済されることを願っている
3ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:22:06.20ID:tfAGoIkl0
とにかく大学行っていい会社に就職することを夢見なさい。そうすれば文科省の職員は年功序列で一生安泰だから。
4ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:22:48.94ID:yROOIyfb0
朝鮮人が頑張ってネガキャンしても日本企業にはノーダメだったな
5ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:23:28.42ID:Xeq0ZhJZ0
サムスンの足元にもおよばないぞネトウヨm9(^Д^)
6ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:23:42.93ID:9605fCzM0
で、俺の人生になんか関係あるの?

ただの、日本人ホルホル記事(笑)
7ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:23:45.15ID:E9f/Gkdi0
ソニーって電機?金融だろ?
8ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:25:00.62ID:FOdZRX010
ソニー製品はPS4以降何も買ってないなぁ
9ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:25:09.97ID:K6qrAFJQ0
すげ~そに~
10ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:25:21.11ID:oUXmJ9340
>>4
ソニーの株主、
外国人が過半数だろ

日本の企業とは言えない
11ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:26:03.59ID:z/PHRQP/0
代々XPERIAユーザーのワシにも感謝してくれよ
12ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:26:38.65ID:e7yRpd420
>>1
まーた得意の誤魔化し

売上高や営業利益は赤字で積み上げても大きくなる
PS3の大赤字で旧SCEが消えた頃も、売上高は絶好調だった、赤字で売りまくってるんだから当たり前

ソニーの特徴は、経常利益や純利益や利益率などの企業として一番大事なことは隠して
いくらでも赤字で操作できる数字だけ喧伝する
13ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:29:22.14ID:YX/Ueeu30
ソニーの事業別ポートフォリオのバランスは異常レベルだからな。各事業がそれぞれ兆単位で稼いでる
14ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:30:11.14ID:wGy6R7Xd0
ソニーって安定してないイメージだなぁ
15ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:30:16.08ID:vhBNuES10
ウォークマンで一世を風靡したソニーは、いまや営業利益の7割を無形資産で稼ぐ。
現在IT化とともに、無形資産に投資する企業の収益が伸びている。
16ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:31:10.34ID:NGvTmtHU0
>>12
公開してるのに隠してるとは?
17ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:31:20.75ID:zPvY7obN0
電機なの?😅
18ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:31:27.38ID:ad5lW6Fy0
決算に偽りがあるって?そんな馬鹿な。
19ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:31:30.72ID:PBB2s81G0
moraでかなり曲買ってしまったから
20ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:31:48.31ID:G7fLYN6+0
×国内電機
◎外資金融
21ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:32:28.44ID:ad5lW6Fy0
>>5
サムスンはちょっと調子悪い。
22ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:32:42.76ID:9D/KWe830
安倍ちゃんありがとう
23ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:32:43.71ID:PBB2s81G0
ハイレゾなんて一曲500円だから儲かるだろう。
24ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:32:44.34ID:HmjV0wFM0
>>10
本店所在地が日本にあれば全部日本企業
国内所得があるだけで十分
25ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:33:39.73ID:YX/Ueeu30
>>12
せめて>>1くらい読んだらどうなんだ?営業利益1兆2千億って書いてあるだろ
26ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:34:01.82ID:9605fCzM0
だから

俺の人生になにか

関係あんのか?

幸せになれんのか?

金持ちになれんのか?

病気が治るのか?

このニュースに、なんか意味あるのか?
27ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:34:49.27ID:ZpVY9O2a0
悪夢の民主党政権のころ潰れかけてたのにな
28ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:36:04.30ID:Km0JnQB80
もはや家電じゃないだろ
29ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:36:19.04ID:IT4bCxk30
ソニーのターンが始まると教えてやってただろ
スマホの時代が終わりいずれウォークマンの時代になると見ている
30ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:36:47.82ID:oYVW2Z8i0
SONYであってSONYでない。
31ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:36:53.47ID:Gfxvypnw0
金融がメインじゃないの?
それに外資が大分入っているだろう?
32ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:37:42.36ID:hnVV4MFX0
さすがソニー
33ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:37:51.90ID:E03lP4G80
本業が何なのかもわからないし、何で儲けてるのかもよくわからないし
ソニーってアメリカ人による日本人の名誉を傷つけないようにという配慮から
お情けで生き永らえさせてもらってるって印象だわw
34ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:37:53.57ID:xfyAAKBY0
パナソニックと差がついちゃった。
35ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:38:10.33ID:/H50As5b0
株価777円まで逝ったもんな 民主党政権で
36ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:38:32.72ID:vIW6+X300
アメリカ企業だと思ってるアメリカ人多数
37ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:38:38.98ID:x4tC2Tn00
電機は儲かってないんじゃない?
ブラビア余りまくったんか知らんけど一昨年のモデルまだ叩き売ってるし。
38ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:38:40.49ID:L/ghgKxt0
パナソニックは洗濯と集中してるから売上とか利益は小さくて良いのだよ
39ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:39:11.96ID:/H50As5b0
>>33
GAFAMと一緒だよ 知財で儲けてる
40ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:40:34.47ID:7yytthUc0
ps3が大赤字のころ、逆張りで有名な某氏がゲームなんて儲からないんだからさっさと撤退しろ!て言ってたなー
逆の意味でその逆張りは正しかったw
41ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:41:27.93ID:bmX8jP8u0
日本で唯一成功したエレIT企業だろ
42ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:41:40.83ID:g0OiMvrt0
なお、ソニーの利益は約1兆2000億円でしたが
サムスンは半導体部門の赤字が響き、利益は95%減の約600億円だったそうです
43ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:41:41.84ID:gzQGJ8Cn0
プレステのゲーム何があるのか知らない
44ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:41:49.61ID:Awj0va/V0
最近ソニーで欲しいものが何一つ思い浮かばない...何が良かったのかね?
45ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:41:53.38ID:Jmc9SM7S0
>>7
いまだに10年以上前の認識なんだな
46ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:42:20.01ID:AxcPX5xr0
>>43
ファミスタ2023
47ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:42:48.63ID:Jmc9SM7S0
>>12
上場企業なんだが?
48ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:43:01.80ID:HobSjLkJ0
ゲーム会社かよ
49ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:43:50.77ID:2jm2ss940
>>12
お前馬鹿だろう
50ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:43:56.86ID:hQqscPDL0
>>6
あなたを轢き殺すところだった車を停めたのは
ソニーのCMOSが使われた車載カメラかもしれない
51ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:44:19.23ID:wewhTUfU0
そんなに儲かってるならアップルも買収してしまえよ
52ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:46:17.81ID:sPiQ/OfS0
>>45
かといって電機の中に入れるのももう無理だな。
電機で初の10兆って言っても、電機は2兆。
じゃあ何だと言われたらバランス良く多極化しているから難しいんだけど
53ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:46:18.84ID:Po2jwgxE0
>>7
無知のおじさんは黙ってろよ社会に不必要だから
54ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:47:00.61ID:z/PHRQP/0
WALKMANの充電が使えなさすぎて悲しくなる
どうにかしろ
55ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:47:12.69ID:TbWVUCFu0
日本のエンタメコンテンツは韓国に圧倒的に勝つてる現実。
56ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:47:15.25ID:gH9UclCx0
>>21
それでもジャップソニーより3倍すごいぞ


馬鹿なジャップww
57ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:47:23.70ID:Po2jwgxE0
>>33
お前が馬鹿だから知らないだけだろwwww
決算読めば中学生でも理解できるわ
58ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:49:10.83ID:VN1Xiis60
¥11,800の時に株売っちまったよチクショー🥹
59ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:50:14.28ID:GqSFevRZ0
PSって不調なイメージなんだけど
なんかピンとこない
60ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:50:34.67ID:dJVEO3Wi0
>>1
いやぁ日本のホコリだねぇ!
ホルホルホルw

【SONY】ソニーG、国内電機初の売上高10兆円&営業益1兆円を達成…音楽やゲームけん引  [nita★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
61ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:51:00.33ID:fNeme33W0
映画も当ててるもんな
62ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:51:24.26ID:hzojTQLh0
>>25
経常利益と営業利益の区別さえつかないGK

本当に低能
63ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:52:03.26ID:PBB2s81G0
転売用で売れるんだよ。これとiPhoneは。ひとりでクレカ枠がある限り何台も買えるだけ買うから。
64ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:54:48.89ID:sPiQ/OfS0
>>62
IFRSで経常???
65ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:54:54.19ID:0FztLOj00
>>10
日本に納税してりゃ充分だろが
無職がえらそーに
66ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:55:17.01ID:Xgi92yyy0
>>57
一年や二年分の決算読んでも分からんよ
67ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:56:24.00ID:++NGp4Em0
本業の電器屋は捨てると思う
68ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:56:47.61ID:TbWVUCFu0
サムチヨンは外国人投資家が多かったな、
69ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:56:58.23ID:z85Aye2A0
ソニーの学歴不問採用は単なるパフォーマンス?
https://web.archive.org/web/20080415014850/http://www.geocities.jp/gakureking/sony-gakureki.html

学歴無用論を掲げ、親が子どもに「東大や慶応へ行け」という風潮を批判してる【ソニーの】採用実績は東大卒と慶応卒が圧倒的多数。
以下旧帝大や東工大、早稲田など有名大卒のオンパレード。日東駒専からは日大から1人でほかはゼロ。
徹底した学歴社会批判を展開するほど学歴不問にこだわるソニーの採用実績はどうなのか見てみよう

ソニーの採用者数上位校

1位 慶応義塾大学  35人
2位 東京大学     32人
3位 早稲田大学   23人
4位 東京工業大学  19人
5位 京都大学     16人
6位 大阪大学     13人
7位 上智大学      9人
8位 東京理科大学   9人
9位 名古屋大学     8人
10位 筑波大学     7人

採用人数の上位は入学偏差値上位の銘柄大学で占められている。この点についてはソニーも他の企業とまったく同様だ。
この数字を見てどう思われるだろうか。そう、ソニーの場合少なくとも採用実績を見る限り、銘柄大学がずらりと並び、
学歴不問とはいっても、他の大企業と比較して大きな違いは見られないのである。
たとえば東京六大学で上位10校に入っていない大学や関関同立の採用者数をみると立教、関西大はゼロ
日東駒専では日大の1人を除いて他大学の採用数はゼロである。
中途採用では学歴もしっかり書かせ、低学歴だと該当部門にまわさず、人事で即決お断り。
一方高学歴だと不採用にしても該当部門にまわすため断りの連絡までの期間が長い。
新卒定期採用学歴不問はリクルート効果を狙った詐欺に等しい行為
70ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:57:54.71ID:YX/Ueeu30
>>62
営業利益が本業収益だぞ
ちなみに経常も1兆1千8百億なんだけど?
71ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:58:01.24ID:0FztLOj00
>>37
財務諸表くらい読めるようになれよ
わざわざセグメントごとの収益まで出してやってんだから
72ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:58:33.74ID:rqxg2ztS0
>>3
うっせー馬鹿
73ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:58:48.97ID:LhjoUoYk0
写真を一切修正しないアメリカ発の下着ブランドが、女性たちの共感を集めている理由
https://hyu.legonas.net/0429/owlb/20e962.html
74ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 22:59:14.49ID:0FztLOj00
>>60
トップ10 の中で納税額桁違いに多いな
75ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:00:06.13ID:BnOp1d1v0
パナは中国と密接になっておかしくなった
76ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:01:04.75ID:sPiQ/OfS0
>>75
昔はソニーとは比較にならんくらいの大物だったのにな
77ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:02:21.98ID:bVlpO0P40
SONYは米国企業って感じがする
78ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:02:48.43ID:bLp05Yfu0
保険屋だろ?
79ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:04:02.82ID:gyQ57rqr0
PS5そんなに調子いいのか、頑張って欲しいもんだな、数少ない日本のエレキ大手生き残りなんだし
80ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:04:04.30ID:EsHSCEDS0
アニプレックスもソニーだからね
エンタメ業は強いんよ
81ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:04:11.21ID:ceAxG39C0
>>37
うわぁ
82ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:04:29.16ID:PUtNUz7V0
いつ見てもバカのイチャモンが凄いよなソニーって 10年以上前で時間が止まってるようなのが多すぎる
83ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:04:40.36ID:Z1x0qgf60
>>77
正しい認識だが
84ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:05:19.69ID:ceAxG39C0
>>44
逆に聞くけど何処のメーカーの何なら欲しいの?
85ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:05:19.99ID:nt54VxsV0
スマホ以外は絶好調だな
86ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:05:25.48ID:nXKgphle0
給与据え置きだったら笑う
87ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:06:36.55ID:9r+4831J0
>>60
えーと、税効果会計って知ってる?
88ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:07:04.62ID:U6hOtgec0
ストリンガーは正しかった(´・ω・`)
89ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:07:13.61ID:3PIBT7Lh0
>>62
ゲハのノリをもってくるなよ
90ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:07:24.04ID:R+u5aH//0
>>5
ソニーの利益はサムスンの20倍w
91ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:07:27.18ID:sPiQ/OfS0
>>86
今年は標準評価で5%、高評価で17%アップらしいぞ
92ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:08:44.20ID:xfyAAKBY0
>>42

> なお、ソニーの利益は約1兆2000億円でしたが
> サムスンは半導体部門の赤字が響き、利益は95%減の約600億円だったそうです

ププwwチョンさんおめでとww
93ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:10:55.50ID:3vXajH4A0
出井のおかげで酷い目みたからなストリンガーも酷かったし
今のCEOが余程いいんだろう
94ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:11:15.17ID:myUAlUuN0
昔はソニー製品たくさん買ってたけど今はPanasonicだけだわ
最近買った冷蔵庫も食洗機も洗濯機も全部パナ
ソニー製品なんて初代プレステ以降何も買った覚えが無い
95ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:13:22.55ID:KBirLsGG0
魔改造見てSニーのファンになりました
96ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:14:03.98ID:/lrWKjqm0
Panasonicそんないい?
物によってはアイリス以下みたいなのあるし
しっかりした製品とチープなポンコツが混在してるから怖いんよ
97ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:14:21.60ID:9r+4831J0
昔のアンチ「ソニータイマー」
少し昔のアンチ「金融屋」「ビル売却利益」
今のアンチ「株主過半数が海外だから外国企業」「サムスンには勝てないニダ」
そもそも決算資料が読めない←New!
98ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:14:57.12ID:sPiQ/OfS0
>>96
電工だったカテゴリは信用できる
99ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:15:16.28ID:XgZMFuMa0
それでも最終的には任天堂の一強になると思うゲームハードはソニーは廉価PS5やPS4出す可能性あるけど
100ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:15:22.58ID:3vXajH4A0
パナソニックはサンヨー併合してから絶不買リスト入りだな
101ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:16:09.19ID:fPlYgTbG0
ソニーはスマホ2万ぐらいの廉価版だしてシナチョンスマホを日本から駆逐しろ
102ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:16:22.74ID:XVuMjjfI0
2028年まではPS5現役だろうと期待しているから
でもあと5年ってあっという間なんだよな
2028年にはPCIe Gen7が実用化されてるから、超高速ストレージで新型PS6だろうな
新技術の価格低下を待ってからだと2030年かな、その頃までは今のPS5は現役でいいと思う
103ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:16:26.28ID:nt54VxsV0
白物は日立だな
炊飯器は象印、エアコンはダイキン
104ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:17:40.71ID:gf0yPDw/0
利益1腸炎はすごいな
105ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:19:11.70ID:b2V9ddi+0
ソニー商品って1つも持ってないんだけど
でもこう書くとiPhone持ってるだろイメージセンサー云々書かれるけどiPhoneも嫌いだから中華MOTOROLA使ってるんだけど
家にあるソニーってソニー損保の自動車保険だけなんだけど
106ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:19:21.43ID:igq6fu170
21卒 ソニー採用大学
慶應義塾大学 47人
早稲田大学 35人
東京工業大学 33人
東京理科大学 25人
京都大学 20人
東北大学 19人
大阪大学 17人
名古屋大学 16人

20卒ソニー採用大学
慶應義塾大学 47名
東京大学 38名
早稲田大学 35名
東京工業大学 33名
東京理科大学 25名
京都大学 20名
東北大学 19名



ま、お前らじゃ入れないなw
107ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:19:35.63ID:PzZ7LfUY0
ps5もそろそろ性能的にきついな
4kで30フレーム程度のゲームが増えてきた
安いpcでも 4kで120フレーム出るからね
108ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:20:04.44ID:WFbnfL+x0
【SONY】ソニーG、国内電機初の売上高10兆円&営業益1兆円を達成…音楽やゲームけん引  [nita★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
【SONY】ソニーG、国内電機初の売上高10兆円&営業益1兆円を達成…音楽やゲームけん引  [nita★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
109ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:20:05.12ID:P9W7M11A0
ちなみにサムスンは26兆円
110ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:20:23.23ID:gVyCa/6y0
>>105
知らんがな
111ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:20:39.45ID:PzZ7LfUY0
円安が進行してるから、円建で表記すれば利益が増えるのは当たり前
112ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:21:01.04ID:xSD6tCJ+0
ずっと前に100株買って、今、25万位の利益出ている。
ここのとこ上がり調子。
113ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:21:06.12ID:gf0yPDw/0
>>106
日本が世界に誇るメーカーだからな
カメラはSONY一色になったね
114ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:23:36.21ID:S0h1WWIO0
>家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」や音楽といったエンターテインメント関連事業が大きく伸び、

コロナ禍で一部の連中に不要不急と言われたものこそが人生なんやな。
115ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:23:46.66ID:PwGmk7Oa0
別にさソニーが嫌いとかはいいけど
決算書が信用できないとか馬鹿みたいなこと言うのはやめよう
頭を疑われるぞ
116ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:24:43.85ID:z85Aye2A0
東京大学 2021年度(2022年卒) 就職先 10名以下は一部抜粋

53 アクセンチュア
50 ソニーグループ★
47 楽天
40 マッキンゼー・アンド・カンパニー
39 日立製作所
34 ソフトバンク、野村総合研究所
26 ヤフー、富士通
25 三菱UFJ銀行
23 三井住友銀行、野村証券
22 富士フイルム、中外製薬
21 三菱商事、PwCコンサルティング
20 大和証券
19 三井物産、NTTデータ
18 博報堂、ファーウェイ★
17 日本IBM
16 リクルート、理化学研究所
15 EYストラテジー・アンド・コンサルティング
14 鹿島、第一三京、住友電気、東京海上、ドコモ
13 NEC、日本生命、NHK、電通、アマゾンウェブサービスジャパン
12 旭化成、住友商事、日本政策投資銀行、三井住友信託銀行、NTT(持ち株)
11 三菱電機、日産自動車、ホンダ、日本銀行、アビームコンサルティング
   アマゾンジャパン、デロイトトーマツコンサルティング、JAXA
   日本学術振興会
10 エーザイ、東芝、丸紅、SMBC日興証券、三井不動産、JR東海、NTT東日本、三菱総合研究所
 9 ベイン・アンド・カンパニー、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー、クニエ
   伊藤忠商事、JFE、AGC、任天堂、東京ガス
 8 P&G 日本製鉄、三菱重工、トヨタ自動車、日本経済新聞社、産業技術総合研究所
 7 ベイカレントコンサルティング、バンクオブアメリカ、サントリー、ディーエヌエー、JICA
 6 ボストンコンサルティング、ゴールドマンサックス証券、三菱地所、味の素、東京電力
 5 モルガンスタンレーMUFG証券、国際協力銀行、グーグル、INPEX、読売新聞社、TBS、豊田中央研究所
 4 ローランドベルガー、KPMGコンサルティング、シティグループ証券、日本郵船、国会図書館
 3 A.T.カーニー、ゴールドマンサックスアセットマネジメント、クレディスイス証券、日本M&Aセンター
117ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:26:20.33ID:myUAlUuN0
>>116
楽天www
118ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:27:01.89ID:3bwchbQ30
もう分類的に電機から外していいだろ
119ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:27:39.73ID:Y1BC4OM00
SONYってもう電気屋じゃなくてエンタメ屋だよね
120ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:28:09.41ID:PwGmk7Oa0
>>118
それ言ったら他もだろw
121ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:28:14.43ID:myUAlUuN0
いや、まじで昔はオーディー機器やらテレビやらソニー製品たくさん買ってたんだけど、
今は何が売れてるの?
122ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:29:34.21ID:PwGmk7Oa0
TVなんて自社でやってんのソニーだけだぞ
後ぜーんぶ中華
123ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:29:42.90ID:8fzONPlH0
町工場で電気部品屋から始まり、今や十兆円企業ですか。
バケツで国産初のトランジスタ作ったのも懐かしいですかね。
124ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:30:09.49ID:b2V9ddi+0
ソニー損保って契約更新時には必ずアマゾンギフト券の番号をメールで送信してきたのにいつの間にか無くなったよね、儲けてるんならアマゾンギフト券300円くらい送ってこいやケチくせえんだよ経費削減か?タコがよ何年契約してると思ってんだよ20年近く無事故で契約してんだぞふざけやがって
125ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:30:24.81ID:8fzONPlH0
>>122
液晶は韓国製
126ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:30:29.25ID:VRAdzcKH0
>>116
日立が人気の理由がわからん
127ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:31:48.41ID:8fzONPlH0
>>126
日立は電気屋というより重工業メーカー。
列車製造とかは世界でも定評ある。
128ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:32:21.80ID:TiOa9eld0
>>60
sumcoって初めて見た
製品がシリコンウェーハッハだそうでびびった
129ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:32:23.35ID:9o8rR35e0
住宅ローンでお世話になってます
130ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:32:42.84ID:PzZ7LfUY0
>>126
家電は微妙だけど、インダストリー、エネルギー部門は世界的な競争力があるし、評価が高い
131ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:33:47.01ID:nkUETxHe0
その影でむせび泣く転売ヤー
132ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:34:05.33ID:S0h1WWIO0
>>116
やっぱり新卒でベンチャーに就職する奴はアホだよな。
133ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:34:12.42ID:b2V9ddi+0
ゲームやらんからわからんのだけど
Xboxとどっちが凄いのプレステって
プレステ1は持ってたけど
134ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:34:42.85ID:yPhZzyv30
メーカーとして稼いだ金を、エンターテイメントに投資したストリンガーは
ちゃんと未来を見て仕事をしていたんだな。
135ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:34:50.77ID:eiCvlC/u0
プレステ5の品薄転売商法に呆れて切ったけど売り上げは凄いんか
やっぱり品薄転売商法が正義なんだねぇ
136ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:35:08.06ID:ixAMZlmV0
>>119
初代PSのときから言われつつ、危うくなったり覇権になったりだわな。
137ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:35:56.88ID:b2V9ddi+0
もの売るってレベルのときはプレステ2だよねたしか
138ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:36:16.51ID:sPiQ/OfS0
>>125
中国、台湾もあるよ。
けど、ソニーは液晶は買ってきてもバックライトやフィルターは自社設計、生産で作り込んでいるからな。
全部モジュールで買ってきているのとは性能差がある
139ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:36:20.49ID:zDTfe27G0
最近はマジで学歴不問

ソニー 新卒採用 2022年 サンデー毎日2022年9月4日号

50人 東京大学
46人 東京工業大学
43人 慶應義塾大学
40人 早稲田大学
26人 東京理科大学
24人 大阪大学
20人 京都大学
17人 横浜国立大学
16人 千葉大学
15人 名古屋大学
12人 東北大学、筑波大学
 9人 電気通信大学、同志社大学
 8人 明治大学
 7人 九州大学
 6人 立命館大学
 5人 一橋大学、東京都立大学、神戸大学
 4人 北海道大学、大阪府立大学、芝浦工業大学、関西学院大学 
 3人 東京外国語大学、広島大学、法政大学、東京電機大学、
 2人 上智大学、中央大学、工学院大学、関西大学
 1人 横浜市立大学、大阪市立大学、熊本大学、立教大学、日本大学、近畿大学、大阪工業大学
140ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:36:34.60ID:5DNNJbbf0
>>43
ホグワーツレガシー
141ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:37:32.03ID:zkz9le+w0
>>126
うちのババアは謎の日立信仰がある
昔なんかあったのか知らんがちょっと俺には分からない
142ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:37:32.26ID:z85Aye2A0
>>117

一橋大学 就職先ランキング 2020年→2022年
【SONY】ソニーG、国内電機初の売上高10兆円&営業益1兆円を達成…音楽やゲームけん引  [nita★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
【SONY】ソニーG、国内電機初の売上高10兆円&営業益1兆円を達成…音楽やゲームけん引  [nita★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

2022年
30 楽天
15 PwCコンサルティング
15 三菱UFJ銀行
13 野村証券
12 三井住友銀行
12 アクセンチュア
10 デロイトファイナンシャルアドバイザリー
10 丸紅

2021年
35 楽天
15 三井住友銀行
13 日本生命
11 三菱UFJ銀行
10 みずほフィナンシャルグループ
10 日本政策金融公庫
10 日立製作所

2020年
29 楽天
22 三菱UFJ銀行
17 三井住友銀行
15 アビームコンサルティング
12 KDDI
11 日本生命
10 東京都
10 パナソニック
10 丸紅
143ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:38:28.24ID:5DNNJbbf0
>>93
ちょい違うな
ストリンガーの次の平井さんが持ち直してそのまま好調
144ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:38:45.73ID:DlTBXUjq0
ドルでも過去最高?
145ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:38:55.27ID:zDTfe27G0
>>135
>>116の企業の中でベンチャーってどれ?
146ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:39:55.00ID:cA/N6un60
>>139
前に何かで読んだな
最初ガチで学歴不問にしたけど、合格者は見事に上位校で占められていたと…
147ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:45:43.04ID:TiOa9eld0
>>142
外資にはなかなか行けないみたいだね
148ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:46:06.69ID:lYXhU1Wn0
>>26
終わってる人生に関係のあるものなんてこの世には無いだろう
強いて言うなら、おまえの病気とやらを治療診断するのにソニー製の医療機器類が役立っちまってるってところか
残念だがな
149ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:47:15.66ID:F2t/kGn30
そんなに利益出てるならPSVR2どうにかしてよ…まともなソフト出ないしほったらかしやん
150ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:51:21.80ID:IPTius/00
>>121
屁糞ぺリアw
151ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:52:28.45ID:X1t4vPAm0
電気屋では無いだろ
音楽とゲームってもうさ
152ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:54:11.95ID:IPTius/00
早くスマホ事業を切り捨てろ
さすればもっと収益が改善される
十時は本モバイルしゃちょうだったから問答無用で潰せるだろ
153ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:55:35.73ID:QXqHZagj0
ここ5年で買ったソニー製品はPaSoRiのみ
Float Runが分離したら買う
154ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:55:36.77ID:0FztLOj00
>>105
隙あらば自分語り
155ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:56:51.44ID:fi1Oldxo0
>>6
お前の人生に関係あることしか記事かいちゃいけないとしたら世の中のニュースは全てお前のためだけにあることになるな
独裁者にでもなったつもりか?
156ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:57:01.99ID:3vXajH4A0
>>142
なんで1位楽天なんだ情報で文系なんて要らんやろ
157ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:57:41.66ID:IPTius/00
ソニーの製品持ってないんだけど…

馬鹿の一つ覚えの接頭語
158ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:59:58.38ID:5DNNJbbf0
SuicaもNFCもSONYの技術じゃなかったか?
159ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:02:22.70ID:LcmD1vK40
>>158
違います
160ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:04:19.19ID:bXXf8ETf0
金融業じゃなかったのか
161ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:05:10.71ID:ta9TFq870
GはなんのG?
162ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:05:18.93ID:GcwWHCWp0
すごいけど未来は感じられない
163ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:05:26.43ID:PRXrDwv80
ソニーのオンライン再生サービスて何?
164ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:05:33.32ID:3CNpvkv30
プレステとか誰が買ってんだ?
おまえら持ってんの?
165ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:07:40.83ID:7SQZCe0d0
それでも納税額少ないんだよな
166ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:08:15.43ID:Kt7E3KOX0
ホンダなんかと組まずにトヨタと組んだら世界最強になれたのに
ホンダなんか誰も買わねえだろ
167ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:09:53.09ID:qV9oma+x0
>>164
普通持ってないでしょゲームオタクしか
ってかあんなのやったら一発で酔うし
酔ったら1日何もできないくらい吐き気がするじゃんマイクラ1分やっただけで起き上がれなくなるやろ健常者なら、ゲームオタクってあんなの一日中やっててほんと気持ち悪いよね
168ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:10:06.34ID:buh6ZHTk0
>>166
ホンマ?
169ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:10:13.68ID:g8QmRnvZ0
>>166
この前発表した車、クソださかったからな。
30年くらい前に夢見た未来の車って感じで
170ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:10:35.16ID:0v1lpiAx0
>>164




グランツーリスモやんないの?

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
171ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:11:28.72ID:qqLYKb1K0
家電が不調の頃のソニーならともかく
数年単位でここまで安定して調子良い企業をそれは嘘だって否定するの辛くない?
172ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:12:42.29ID:bYXYcqe+0
ソニーGに変えた時点で電機ではない
エンタメと金融を軸に副業で半導体製品をつくる集合体
鬼滅等アニメや音楽 エンタメ世界配信で稼いでいる
173ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:12:49.34ID:qV9oma+x0
>>171
だって家に1つもソニー製品無いのに儲けてるって言われても信じられないでしょ
174ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:14:42.85ID:SndxIe4j0
>>173
保険と金融で大儲けしているんだよ
175ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:17:38.03ID:votkN5JJ0
>>161
ケニーGと同じ
176ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:17:56.63ID:ebayrDQh0
ホリエモンがリーマン証券と手を組んでソニー買収計画立ててたんだよな
あの頃のソニーの株価は安かった
177ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:18:21.82ID:VgwJBsj50
この会社ってイケオジ島耕作シリーズの会社?
178ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:19:09.95ID:uhjdstwX0
>>177
あれはPanasonic
179ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:22:39.11ID:0v1lpiAx0
>>172

家電がさえないから
アニメとゲームと車で稼ぐしかない

ソニーのおかげで古い日産車が
アメリカで神扱いw

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
180ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:24:00.38ID:31BWqU460
ハナクソは経営陣のお友達人事が害悪なのにいつまで目を背けるのかな?
181ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:26:35.57ID:0ny2k/cd0
>>109
サムスンの利益は600億円
182ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:26:38.93ID:qV9oma+x0
東芝パナ日立三菱には頑張ってもらいたいがソニーはほんとどうでもいいむしろ消えて欲しい
183ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:26:57.37ID:jRgR+K300
>>79
コロナの半導体不足が解消して今年はハイペースでの出荷販売が続いてる。今年中にはPS4の販売ペースを抜く見込み
日本国内では毎週45000台ほど売れてる
184ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:27:38.56ID:0ny2k/cd0
>>166
断られたんだろ
185ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:30:10.30ID:nD64LT7G0
ソニーすげえ
186ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:30:40.58ID:FCj8y29+0
>>181
韓国はサムスンしかないのにどうすんだろコレ
187ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:31:55.84ID:Z45Yf/X40
三菱は解散しろ
188ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:34:43.68ID:0ny2k/cd0
>>186
売上26兆円の会社で利益600億円って来年も回復しないとヤバいな
実質赤字で本当はなにかの損失計上を先送りしてましたでも驚くには値しない
189ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:37:46.14ID:dqZxGstm0
ソニーの芸人とか増えてるもんな
190ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:37:54.91ID:+op7817k0
ソニーって金融業でしょ
191ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:38:08.39ID:e59KXCZH0
東芝は終わってるし三菱は重工がやらかしすぎ
192ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:41:42.04ID:FCj8y29+0
日本は素材産業が強いんだよ
信越化学工業なんて円安もあって売上たった3兆で営業益1兆だからな
sonyと比べてもとんでもない収益率
エンタメと違ってコンテンツによって収益ガタ落ちとか無いし超安定
193ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:45:46.25ID:dJqwxfTN0
>>96
ケーブルテレビのHDD内蔵セットボックス使ってたが、とにかく操作性が良くなく、ネット機能とか作動エラーも出やすい
パナソニックのバカは大嫌いだ
194ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:48:09.01ID:L3V4JN240
>>182
ゲハに戻って泣けばw
195ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:50:08.14ID:dJqwxfTN0
ガラケーのS007が凄く良かったから、アホauの3G打ち切りのせいでアホスマートフォンに強制機種変させられてXPERIA8にしたが、文字打ち込みがバカで呆れ果てたわ
使ったばかりの単語が変換候補最初に出てこない
196ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:51:35.94ID:mMm1ZCN+0
>2000年代に売上高の約7割を占めた家電事業は、現在では2割ほどに下がっている。

中韓に感謝だね
197ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:53:06.11ID:4GASdf270
>>182
任天堂は?w
198ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 00:59:59.56ID:hZWeJPLc0
>>139
大阪工業大からSONYとか夢あるな
199ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:01:17.48ID:FCj8y29+0
>>197
ニンテンドーは新しいプラットホーム出せないと終わる
毎度毎度、崖っぷちの一本足打法
まあディズニーみたいなキャラクター資源の収益構造に変えようとしてるけどね
200ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:01:19.26ID:vTVOQ6sq0
>>195
Gboardはそんなもん
201ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:01:53.56ID:QOpgQhay0
ソニーは過去の遺産に縛られてたキャノンやニコン出し抜いて
ミラーレス一眼のシェアを上手く獲得出来たな
202ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:04:36.02ID:vTVOQ6sq0
カメラはほんと絶好調だね
インスタグラマー&ユーチューバーはみんなソニー
203ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:04:55.85ID:fT8SgeO40
そりゃ円安が進めばいくらでも円建て換算では売上も利益も膨らんでいくけど、外貨建て見た場合は?数量ベースではどうなん?ていう(´・ω・`)
204ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:10:33.23ID:2FWxLWY00
良かった。
205ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:13:25.46ID:BCxV0ZIY0
>>201
売れてんの?知らなかった
フルサイズ買うバカいるんだ
206ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:15:49.57ID:0ny2k/cd0
>>205
プロ用なら画質いいもん
207ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:20:34.27ID:nHSgq+dy0
利益率ひっく
208ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:21:06.48ID:ABvQgR8R0
品薄商法成功したか
209ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:32:35.07ID:1+GtybXF0
PS5はようやく週30万くらい売れるようになったな転売ヤー死んだから復活した。
210ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:40:18.46ID:htBKBrEn0
>>10
そんなネットで得た半端な知識を実生活で披露すると恥をかくぞ
211ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 01:52:48.39ID:fR/kT11Y0
>>62
知能指数低く草
212ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 02:13:29.23ID:km7svSMO0
でも世界の時価総額トップ50に入れないの😥
世界はさらにインフレしてる
213ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 02:18:23.15ID:5OEx1pjN0
>>106
ワイ21卒、この中に入ってて草
214ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 02:19:38.90ID:HD8ML8dB0
電機って
電気製品売ってる?
215ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 02:22:56.15ID:uk5V9YGS0
内田有紀のソニー損保のイメージしかない
216ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 02:23:47.38ID:Wlk7Hwbb0
ソニー2022年度部門別営業益

2631億・音楽
2500億・ゲーム
2239億・金融
2122億・半導体
1795億・家電
1193億・映画

特別駄目な部門もなくバランス良く稼げてるね
217ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 02:25:48.27ID:a48XMqA00
一つだけ確かなことは、円安になろうが円高になろうが、株高になろうが株安になろうが、大企業が
どれほど内部留保を積み上げようが、物価が上がろうが下がろうが、今後も増税と社会保険料の負担増が
未来永劫続くという事です
今後、消費税・所得税等の税率が下がる日が来ると思いますか?
年金受給開始年齢が引き下げられ、受給額が増える日が来ると思いますか?

この世界は民主主義でも資本主義でもなくて、世襲資本主義です
たまたま金とコネのある家に生まれて来た、運が良かっただけの方達が国の舵取りをしているのです

これ以上、消費税や所得税を増税して、国民の可処分所得を減らすべきではありません
これ以上、社会保険料を上げて、国民の可処分所得を減らすべきではありません
どうしても増税をするのであれば、親から相続した株や不動産から得る収入の税率を上げるべきです
仮に知能ガチャに当たっていたとしても、それを確かめる術は一切ありません
自分で汗水たらして働いて得た賃金で買った株や不動産から得る収入ならば、
税率は今のままでも問題ないと思います
しかし、たまたま金のある家に生まれた運がいいだけの人達からは、もっと沢山税金を徴収すべきです
何故なら、たまたま運が良かっただけなのですから
人よりも沢山納税をしたくないのなら、株や不動産を売ればいいのです
どうせ他の誰かが買うでしょう

大企業の株は、大抵創業主一族が大量に保有しているでしょう
家で寝ているだけで、お金が入ってくる状態を自らの意思で放棄する人間が居るとは思えません
企業買収をされたくないのであれば、株を売らなければいいのです
『法人化して、節税対策をされる』というような事を指摘される方が、時々いらっしゃいます
そのような抜け道・節税対策を防ぐのは、政治家の方達の役割です
その政治家を動かすのは、民意の役割です
そもそも、仮に法人化されたところで、親から相続した株式・不動産等から得る収入の法人税の税率を
上げればいいだけの話です
218ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 02:26:03.09ID:a48XMqA00
沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいのであれば
今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼げばいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?

私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
そもそも、富裕層の皆様は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?

時々、『我々、富裕層が高級品を買って、景気振興をしてやっている』と仰る方がいらっしゃいますが・・・
富裕層の皆様は、ご自分の所有欲や自己顕示欲を満たすために、高級品を購入されたのです
誰も貴方に、高級品を買ってくださいとか、優雅な暮らしをしてくださいとは頼んでいません
『税金を上げると金持ちが海外脱出するぞー!』と仰る方がたまにいらっしゃいますが・・・
どうぞどうぞ勝手に、どこへでも移住してください
医療費が高くて、治安が悪く言葉も文化も違う海外に勝手に行ってください
今現在でも、移住は法規制されていません

大企業の内部留保の現預金分に、内部留保税を課すべきです
消費税還付金を公平平等に、下請け企業・協賛企業に分配すべきです
極一部の大企業にだけに税制上の優遇措置を与えて、税金から補助金や助成金を配っても
日本全体の景気振興には繋がらないのです
この国の大半の国民達は、大企業経営者でも大企業の従業員でも無いのです
トリクルダウンとやらが起こらないことは、この失われた30年で既に歴史が証明しています
富裕層だけを優遇しても、彼らが2倍3倍お金を使うようにもならないし、2倍3倍の数の子供を
生むようにはなりません
仮にそうなったとしても、富裕層のほうが断然数が少ないのですから、大した経済効果にはなりません
219ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 02:26:14.89ID:a48XMqA00
『貧乏な家庭でも子供を作っている。少子化問題は補助金の支給では解決できない』
時々、このような主張をされる方がいらっしゃるようです
しかし、私はこの意見には到底賛同できません
何故なら、金銭的な理由で結婚を諦められた方が、この日本には沢山いらっしゃるからです
子供を沢山作るとか、子供を持つというスタート地点にすら立てなかった人達が、今の日本には
沢山おられるのです
富裕層では無かったとしても、その方が結婚をして子供が一人でも産んでいただければ、その子供が
将来、結婚をして沢山のお子さんを持たれるようになる可能性が出てくるのです
しかし、金銭的な理由で結婚ができなくて、一人も子供を儲けることが出来なかったら、どうでしょうか?
0にどれだけ数字を掛けても、元の0のままなのです
日本は昔の様に、一億総中流社会を目指すべきです

私は、税金の徴収方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策に関しては、直接民主制で
決めるべきだと思います
理想は、インターネットを活用した国政選挙・直接民主制の導入ですが、いきなり全てを改革する事は
非常に難しいでしょう
最高裁判所の裁判官の国民審査のように、国政選挙の際に有権者の方達に同時に
投票をしてもらえばいいと思います
これで直接民主制の投票費用を抑制することが出来るはずです
220ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 02:26:27.70ID:a48XMqA00
国政選挙の立候補者が、親や親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
供託金や選挙費用の上限を下げるべきかどうか?
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
札幌五輪を誘致・開催すべきかどうか?
リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を課すべきかどうか?
多重下請け構造を、禁止にすべきかどうか?
外国人労働者の入国を制限すべきかどうか?
大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきかどうか?
親や親族から相続した株や不動産に対する、金融所得税を強化すべきかどうか?

上記のような頻繁に議論になる政策について、国民投票が実施されれば、民意をダイレクトに
政策に反映させることが可能になるはずです
大企業やその業界団体からの政治献金を受け取っている既得権益側の国会議員達だけで
採決を取っても、この国は何も変わらないでしょう

『既得権益側・富裕層優遇の政治体制・選挙制度を変えるべきです』
私のこの考えに皆様も賛同してくださいとは、一切言っておりません
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
そもそも、全ての政策や税金の徴収方法について、赤の他人と意見が完全に一致するはずが無いのです
与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
誰に強制されるべきものでもありませし、誰にも強制する権利はありません
221ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 02:36:40.65ID:km7svSMO0
メタバースで大失敗リストラしまくりの
Metaさん 1-3月で売上3兆8000億円利益7600億円(23%減少で)
恐ろしいで世界は😳
222ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 02:48:48.49ID:UHpBz1td0
プレステの時代は既に終わった。
今ゲームはSteamが主流。
223ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 02:56:13.83ID:6E1qPGwP0
無能「いい歳こいてゲームやってるヤツ恥ずかしい」

ゲーム会社「売上高○○兆円ですビジネスとして大成功を収めています」

無能「いやあああああああああああ」
224ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 03:11:08.97ID:Glon+2AM0
>>139
ソニーも任天堂も最多は東大か。

任天堂 新卒採用 2022年卒
【SONY】ソニーG、国内電機初の売上高10兆円&営業益1兆円を達成…音楽やゲームけん引  [nita★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

9 東京大、京都大


6 東京工業大
5 同志社大


2 大阪大、九州大、筑波大、千葉大、横国大、早稲田大、
  芝浦工業大、同志社女子大
1 北海道大、東北大、名古屋大、東京外大、東京都立大、
  大阪府立大、神戸大、岡山大、慶應義塾大、明治大、
  中央大、東京理科大、京都産業大、近畿大
225ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 03:43:56.47ID:KKE/5Kbi0
>>224
本社、京都だけあって京大、同志社が強いな
226ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 04:01:50.02ID:D0aCB9CE0
もっとスマホ事業に投資してくれ
サムチョンに負けるなよ
227ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 04:05:43.36ID:ncc0AsKo0
決算いいとこ多いからね、来月から日本株爆上げや
228ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 04:07:33.02ID:T5LkZ0Eq0
安いウォークマンでまともなのなくなったな
229ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 04:09:07.32ID:/LmUilly0
日本の家電メーカーってSONY以外全部潰れそう
230ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 04:12:23.93ID:U7Bo7u6r0
ソニーと任天堂とアップルが好き
231ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 04:21:31.65ID:ObI6hfBe0
出荷する度に投機目的で買い漁られてたPS5は「普段ゲームをやらない富裕層」の元へ。
諦めた「よくゲームやる層」はPC(Steam,EPIC)等他のプラットホームへ去って行ったきり。
四半期決算の最終益は結構落ち込んできてるし、来期も全てマイナス予想でこの先いいことないねぇ
需要ある時にゲーマーにPS5が行き渡ってないのは組織にとって相当な機会損失だと思うけどな。
今期売上高10兆円超?例の爆買い連中に感謝しないと、だなw
232ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 04:52:01.58ID:J07cqF+w0
ゲームはともかく音楽までソニーの息のかかったものばかりだもんな
いつのまにこんなことになったのやら
233ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 04:55:09.46ID:e2ONB7g70
>>105
で?
好業績企業の製品を使ってないオレ、カッコイイ!とでも?
234ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:00:44.48ID:0Wbomtfb0
薄型PS5 8Kが出るまではPS4で頑張る
235ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:01:27.18ID:F5jIqf980
>>232
多少リスクを冒してもいいアーティストに投資してきたからな
潰れる歌手も多かったけど
236ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:04:06.67ID:DygPEt0G0
ソニーが日立製作所より大きくなるとか
時代変わったなぁ
237ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:09:21.00ID:PaySC05k0
日本を捨てることが正解だと判明しましたね
238ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:14:42.78ID:xCA/NK9i0
>>216
あーマジで思った以上にバランス良いのな
239ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:25:27.64ID:aVnxfQqY0
>>1
スマホにもっと力入れろや
240ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:29:46.82ID:1qxH8Rn+0
絶好調なのになぜ吉田社長はクビになったのか
241ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:29:52.47ID:DYqfVUdC0
ADR爆下げしとるやないか
ムカつくわ
242ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:46:13.74ID:vaczsPjK0
音楽とゲームかい
儲けだけの企業になっちゃったんか
243ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:49:07.16ID:iAdMYm4+0
ウォークマンとワイヤレスヘッドホンで15万も買ったからね
244ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 06:09:06.41ID:zs6jqbIX0
まー日本企業が束になってもサムスン一社に敵わないんですけどね
245ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 06:15:41.28ID:tIF0urvg0
LG1500億×4=6000億
サムスン600億×4=2400億
ソニー昨年度の営業利益は約1兆2000億
悪材料ないので今年度も同程度だろうから二つ足してもソニーに負けるかもなww
246ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 06:26:23.60ID:Xi35hofY0
>>26
勝手に見に来て何キレてるの?
こういう考えの人間は何が起ころうが幸せにはなれないからどっか行けよ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 06:45:43.87ID:aBev0G990
ちょっと前は家電、ゲームがダメで金融、コンテンツの会社に生まれ変わったとかなんとか言ってた気がするけどまた今はゲームが好調なんやな。

2000年ごろにはPC、ゲーム、AV機器の会社だったけどそこから金融、コンテンツを良く伸ばしてきたなぁ。

それぞれ別分野すぎて同時にぶっ倒れないから強いわ。このまま経済力まかせの投資会社になったら余計強そう。
248ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 07:18:35.83ID:a5Ng3mvO0
>>205
え?APS-C 買ってんの?
ばかですか?
249ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 07:26:33.27ID:FurtED3H0
でも日本人が貧乏になっていく

自民党経団連で日本人弾圧政治

オワッテルわ
250ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 07:27:27.13ID:t6BocBH60
一般家庭だがソニー商品全く無いんだが。ゲームもやらないし。
251ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 07:31:04.65ID:NTDKgml90
>>250
だから何だって
お前の貧乏自慢とかどうでもいいわ
252ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 07:39:03.23ID:wzG7qq2p0
本体買ってゲームをやることが苦行だよな
もう PS
253ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 07:43:30.26ID:XgMBH7330
>>3,5
254ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 08:05:18.46ID:/x4hr0hp0
アイスボーン最近買ったけどクッソ面白い
255ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 08:08:57.34ID:8God+oSI0
ソニーはうまくやってるよ
パナの株価見てみ
256ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 08:11:18.43ID:3NBHdkCL0
復活と言われて久しいがもはや盤石となったか
今期はソニー>サムスン+LG+現代
明日あたり韓国の新聞に載りそう
257ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 08:11:53.96ID:K8pcyHbl0
>>1
Appleになり損ねたやらかし企業
258ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 08:14:27.68ID:ud+Dibx+0
家にソニー製品無いからおかしい←自分の頭がおかしい事に気付こうぜ
259ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 08:24:38.28ID:uZ1bFzV70
いま大手商社にいるけどもう将来なさそうだからソニーに行きたいわ
260ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 08:47:51.89ID:FXgxxW1V0
ソニー嫌いな人ってSuicaが使えなくて大変なんだろうな
261ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:22:24.81ID:YC7RyPMv0
>>250
そら貧乏人には縁がないわな
262ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:23:19.78ID:FCj8y29+0
>>258
うちもソニー無いわ
テレビはパナ、オーディオアンプはデノンとマランツ、スマホはアップル
ノーパソはデル、タブはアップル、デスクトップはBTO、モニターはサムスン
スピーカーはKEFとJBLとヤマハ
263ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:31:35.09ID:N21AETeS0
我が家のパソコンはすべてバナのレッツノートだよ、
264ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:39:45.11ID:4w7XyTbQ0
ソニーとの合弁を解消して携帯端末事業から撤退したエリクソンは流石だわ。
あのままソニーエリクソンが続いていたら悲惨なことになってた。
265ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:40:26.12ID:tIF0urvg0
PS5も手に入れたし

今度エクスペリア買いまっせ
266ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:41:41.19ID:4w7XyTbQ0
>>259
資源事業はもうダメなのか?
267ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:42:06.78ID:IOsnRCIZ0
ソニーといえばもうメディアだな。
268ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:42:17.98ID:uHq0532S0
お前らが勤めている会社はSONYの足元にも及ばない
ゴミ会社なのに、なんでそんなに上から目線なんだよw
269ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:42:58.60ID:StpUtoP20
スマホはソニー 国籍識別アイテムとして最適
270ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:43:57.91ID:hF99EQns0
電機じゃねぇだろもう
271ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:46:17.66ID:3ow6I5tT0
>>262
スマホにソニー製カメラが入ってるぞ
272ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:53:23.90ID:EHVJ1Hnd0
PS4発売(2013年11月15日)直後は
ソニーは日本の電機業界で「一人負け」って言われてたのにね


ソニーの憂鬱 大手電機で“一人負け”の理由とは?主力エレキ、10年連続赤字も濃厚に
biz-journal 2013.11.09 06:00

「ソニーは一人負け」、甘利再生相が業績不振に苦言
Reuters 2014年02月07日

どこまでも続く「ソニーの一人負け」
PRESIDENT 2014年4月14日号
273ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:53:37.79ID:FCj8y29+0
>>265
PS5はどうなの
ソニーはマルチプラットホームに舵切ってるし、PSは劣化版PCという位置づけになる
囲い込みはユーザーにはメリット全くないしね
PCの中でもプラットホームがいくつも出来て囲い込み始めてるけど、そっちはプラットホーム移行に金が掛からないだけまし
ニンテンドーは携帯ゲーム機に特化して逃げてたけど、steam deckが出来てどうなることやら
274ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 09:57:23.66ID:IOsnRCIZ0
電機部門は33%しかないんだからゲームメディアと比較が正しい。
275ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 10:00:24.36ID:R1M5Otz+0
円安効果がうすれたら減収しそう
276ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 10:00:59.54ID:8God+oSI0
>>272
この時に株を買ってたらねw
277ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 10:10:55.82ID:g8QmRnvZ0
>>276
俺、3000株買ったから大儲け
278ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 10:11:57.04ID:FCj8y29+0
>>266
最近パフェットが買いに入って爆上げしてますけど
279ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 10:26:02.33ID:yjSOf5410
電器店にソニーのミニコンポ見に行ったら、製造やめてた
売れないものをどんどん切り捨てて行って結果だろうな
280ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 10:52:34.95ID:1lT/90c30
素直にすごいわ
今はエンタメが主流だとは言うけど、なんだかんだ手設備投資もやって雇用にも貢献してるからね
優良企業だわ
281ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 10:53:10.35ID:txn/RSDU0
>>92
白物家電とかTVとかチキンレースになるからソニーが事実上撤退した分野で勝ったと息巻いていても結果がこれ
朝鮮ギャグはいつも笑かすよなぁ
282ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 10:56:01.96ID:XaxVOavI0
チョニーとか5chで言われてたから反日企業なんだろう?
283ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 11:33:28.97ID:4UmW7yFd0
>>262
うちXperia10台ある
全部自分のだけど
284ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 11:33:35.01ID:gD/lyHQs0
ケニーGの売上高は?
285ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 11:33:44.19ID:IFGm8zhQ0
ミュージックや映画はマーケティングが上手く行ってる気がする
286ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 11:34:31.06ID:4UmW7yFd0
>>277
株買ってないけど2012年から復活すると言い続けてた
結果友達が株買って大儲け
287ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 12:00:02.51ID:2d1ToaN+0
十数年前ソニーアンチがシャープやら東芝を叩き棒に利用してたなw
288ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 13:17:44.74ID:L3V4JN240
>>273
PS5を超える性能のPCてよほど金かけないと無理だぞFF16を始め要求スペックがどんどん高くなって来てる
ロードに関してはPC相手でも有利なとこあるし
289ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 14:03:52.28ID:LgJ96E710
>>288
そうなん?
新品で組んでPS5の性能組もうとすると確かに8万円ほど掛かるけど、
言うほど拡張性ないしな。
(予備設計の上手さは一時の任天堂が独壇場でピーク。
やりすぎが原因で落ちてったハードがある。ちな、例の鈍器なw)
290ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 14:05:53.78ID:ObI6hfBe0
PS5は中身ほぼPCパーツで構成されている上、設計は2年以上前だし
アドバンテージだったGen4SSDも今はIntelも1世代前から対応させてる
PCも2世代前のパーツなら今はかなりリーズナブルに組めると思うね
それにPS4から本体の赤字分は消耗品に転嫁させるやり方は如何なものか
クソ高いコントローラ市場を独占してるのはいずれダメになると思うぞ
このままで下降が起きたらコロナ前水準の1000円以下になっていくかと
いつ売るの?今でしょw
291ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 14:55:14.50ID:rKQrBYdS0
ゲーミングPCはCPUは最低i5でグラボは今なら4700位は欲しくなるからな
PS5と同等の性能でいいとかの落とし所はない

大抵の人には格好いいノーパソとPS5買う方が最適解
292ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 15:04:13.28ID:YSfOjkV+0
ソニーが好調の話が出たらきまって、金融で儲けているって言う奴がいたり、家にはソニー製品が何も無いって言う奴が出てくるな。
293ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 15:26:24.17ID:2BVb2SCv0
>>292
株主の過半数が海外だから外国企業と言う謎理論も追加でw
294ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 15:54:24.30ID:nvx0bbAu0
>>1
>売上高は前期比16・3%増の11兆5398億円と過去最高
>営業利益も0・5%増の1兆2082億円と過去最高を更新

こんなんだからTSMC台湾セミコン(熊本ソニー)だのラピダス(トヨタソニーNEC三菱)だのにアベ公明経産省は補助金(日本国民の金)ぶっ込む必要なんか全くないだろ
295ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 15:57:06.02ID:nvx0bbAu0
>>1
>売上高は前期比16・3%増の11兆5398億円と過去最高
>営業利益も0・5%増の1兆2082億円と過去最高を更新

こんなんだから中華民国TSMC(熊本ソニー(ホンダ?)だのラピダス(トヨタソニーNEC三菱)だのにアベ公明経産省財務省は補助金(日本国民の金)ぶっ込む必要なんか全くないだろ
296ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 16:00:50.48ID:nvx0bbAu0
>>1
>売上高は前期比16・3%増の11兆5398億円と過去最高
>営業利益も0・5%増の1兆2082億円と過去最高を更新

こんなんだから中華民国TSMC(熊本ソニー(ホンダ?)だのラピダス(トヨタソニー住友東芝三菱)だのにアベ公明経産省財務省は補助金(日本国民の金)ぶっ込む必要なんか全くないだろ
297ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 16:17:25.29ID:XygKtzgg0
頼むからロケットを作ってくれ
298ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 16:19:27.46ID:Ntu1yNqa0
Xperiaの幅広くしたら2兆円まで伸びる
299ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 16:24:22.04ID:ca2zKLJl0
>>79
アホどもが買い占めてまともに手に入らなかったのを今更とはいえようやく数出荷できるようになった。
ソフトの売り上げも本体販売数に比例して増えてるのでようやくユーザーに渡り始めた。喜ばしいことよ。そして今も本体抱えてる転売ヤー今どんな気持ち?って聞きたいわ
300ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 16:50:33.73ID:PoaPxkDz0
ソニー製品は最近買ったワイヤレスイヤホンとPS5だけだな
それまではなんも持ってなかった
301ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 17:20:18.37ID:EPcL40tw0
こないだ久々にソニーのオーディオ製品買った
スピーカー
安いのにとても音がいい
まあ今はどこのメーカーのスピーカーも安くて音がいいけどな
302ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 17:41:38.69ID:Sco/DTQN0
>>105
自動車保険ソニーならかなりソニーの利益に貢献しとるやろw
303ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 17:46:27.72ID:Sco/DTQN0
>>272
甘利とか政治家て基本的に知恵遅れまるだしだわな
304ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 18:20:35.05ID:6KRtMKoe0
考えると医療費だけで年間45兆円とか凄いんだね介護も入れたらもっとだし医療費からも消費税取ればいいのに国民や企業から強制でむしり取った金だし
305ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 18:21:29.40ID:WgS7oLob0
Gといえばソニーゲートキーパー
306ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 18:23:30.69ID:Ihww8O7t0
>>141
俺が仕事をしてて、体調不良で辞めたから
真似だけしてる猿だろ、そいつ

しまいに日立製作所のほうが地方公務員大馬鹿全員よりうえとか
307ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 18:28:41.78ID:wv38Hddn0
音楽のガラパゴスレーベルはマジで終わってる
国や3大メジャーに助けてもらうとか端からそういうスタンス?
308ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 18:33:13.78ID:tR7DnrDC0
xperiaもっと頑張れよ
Vには期待してるぞ
309ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 18:33:42.98ID:On1jmnlO0
電気? 電気製品なんて売ってるか 保険金融とエンタメだろ
ま、創業時から白物家電はやってないけど
310ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 18:33:53.44ID:ES2BEG5f0
感謝感激PS5ってCM見るに一体何を売りたいのか
つかソニー自身も分かってなさそう
311ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 18:45:44.85ID:nvx0bbAu0
>>1
>売上高は前期比16・3%増の11兆5398億円と過去最高
>営業利益も0・5%増の1兆2082億円と過去最高を更新

こんなんだし、中華民国TSMC(熊本ソニー(ホンダ?)だのラピダス(トヨタソニーNTT住友ソフバン東芝三菱)だのあれやこれや
だのにアベ公明経産省財務省は補助金(日本国民の金)ぶっ込む必要なんか全くないはずだろ
312ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 18:58:26.01ID:jQ5wh/lE0
>>10
その論法だとサムスンは日本企業になっ
ちゃうんだよなあ。
313ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:00:53.72ID:7Ff+oz3Y0
>>310
分かってないのはおまえ
314ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:00:58.48ID:BZU1/yz60
>>283
Xperia博物館でも作る計画なのか?w
315ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:17:14.39ID:///hjnFV0
>>283
スマホは数多く有るのによりによってなんでXperiaばかりなの?
316ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:18:42.91ID:jQ5wh/lE0
>>262
アイフォーンのカメラは2011年からずっ
とソニーだぞ。
317ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:41:55.58ID:uxeuboSd0
これなら新しいゲーミングヘッドセット出せるな
DELLのやつが壊れたからソニーにするわ
318ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:44:54.67ID:Dzcd5dYL0
今のソニーが電機なら任天堂も電機に入れて良さげw
319ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:49:15.68ID:w4LU8Xpl0
>>289
8万でos 込みでPS5と同等のPCの構成を教えてくれ、中古は無しで
320ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:53:26.20ID:w4LU8Xpl0
ホームシアター用のプロジェクターではJVCと並んで最高峰だったりするね
下位機種でも90万もするけど
321ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 20:25:08.28ID:FXgxxW1V0
>>318
カメラセンサーとかFelicaとか開発する技術力あるならそれでいいんじゃない
ゲーム機ぐらいだとちょっと噴飯かな
322ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 21:38:10.71ID:LgJ96E710
>>319
やめとけw
OSの調達金額すらろくすっぽ計算できんヤツが
ハード構成設計できる様にはならない。

おまいさんと関わるのは時間の無駄だから具体的な回答はしねぇよw
めんどくせぇw
323ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 22:21:05.25ID:TkbTjbeJ0
>>322
逃げるのに捨て台詞吐いちゃって恥ずかしい奴
324ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 22:34:42.38ID:U67qlF2Y0
ホンダの方が売上多いのか?
325ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 22:36:58.09ID:G2D8G0Jh0
Xperiaはもう諦めろだけどな
326ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 22:39:26.92ID:yAgVDesQ0
音楽はバッドバニーが売れまくってるからねえ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 22:40:04.69ID:A0w37x260
携帯端末もうすこしがんばりなさいよ
求めてる人は多いはず
328ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 22:42:29.08ID:ajnxf3H30
ソニーを儲けさせてるアニ豚ゲー豚
329ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 22:43:47.89ID:yAgVDesQ0
去年はソニーは
アデル「30」
ハリー・スタイルズ「Harry's House」
バッド・バニー「Un Verano Sin Ti」
これらが売れまくった。

恐ろしいことに日本はガラパゴスゆえ
ソニー所属歌手の世界的にに大ヒットしてるアルバムが知られていない!
330ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 22:44:40.68ID:dyJD4iX90
>>2
統一教会問題がアベノミクス中止のダシとして使われてるきらいがあるね
もし中止なら影響規模で言えば軽く数万倍、人的な損失考えたら若者の自殺者軽く十万人は増やすんだが?
331ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 01:04:51.09ID:XzYwjlIn0
>>257
appleは電話機屋のモノカルチャーなんで沈むときは早い
パソコンであの規模維持できるわけないし
他はスマホ付帯の中抜きビジネスしかないからこれも電話機と一緒に沈む
332ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 01:19:34.27ID:V1gDcq4w0
いまいちソニーのいいところ判らないけど
ソニーって、すごいんだな
333ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 06:30:19.34ID:ILTkxpX40
俺は音楽も映画も携帯もゲーム機も全部ソニーだよ
334ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 06:50:07.80ID:NBOKmfai0
>>音楽やゲームけん引

音楽はともかくゲームは社会に貢献しているのか、むしろ人を堕落させる
電機と違って便利にならない、雇用も創出しないし
高税率にすべき
335ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 06:59:29.96ID:SAgH+MAZ0
>>283
コレわかるね
SONYが一番落としても壊れにくい
SHARP製は一撃で画面割れる
336ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 07:27:52.04ID:k3e3z/l20
YOASOBI「アイドル」MVが公開16日で5000万回再生突破「早すぎない?」「1ヶ月で1億行くんじゃ…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a650327e5dee04a464ad8be66cb8697be908b332
337ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 07:30:12.13ID:QX3D4o+60
売れて儲けてるのは結構だけど、それに比して設備や開発への投資をケチってる感じがする
平井時代はそこのバランスが良かったと思うけど財務畑の吉田時代になるとやっぱりこうなるんだな
次代の経営陣にしわ寄せが行くスタイル
338ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 07:32:31.73ID:QJFsHTVq0
ウォークマンを成功させながらAppleにアイデアで負けたという劣等感
339ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 07:39:54.94ID:NNS4YvmM0
もう金融会社なんやでソニーさんは
340ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 07:43:46.34ID:6X8gPujX0
>>337
吉田時代になってから半導体に兆レベルで投資してるの知らんのか?
アナリストの方が大丈夫か心配するレベル
341ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 08:04:16.55ID:QX3D4o+60
>>340
それでも規模に比べて少ないと言ってるんだが
バカなアナリストもいたもんだな
342ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 08:17:16.06ID:9QH5pkLk0
国産メーカーの中じゃ頭一つ抜けてる感じ。
343ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 08:22:13.08ID:TTcIUVz60
Chatgptにソニータイマー聞いてみるとおもしろい
344ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 10:10:48.06ID:EMjLkaPG0
>>323
ワロタw
ニートみたいな考え方してんなw

高い店で買いすぎなんじゃないか?
345ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 11:11:26.73ID:zch/Q/it0
Felica cmosカメラセンサー
大体ソニー製
次は本田ソニーでEV
346ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 13:21:22.59ID:MYkkA5Fi0
>>341
FY19 売上8.26兆 設備投資5131億 研究開発4993億
FY20 売上9兆 設備投資4852億 研究開発4991億
FY21 売上9.92兆 設備投資6972億 研究開発6184億

ソニーの業態、規模に対して適正だと考える規模を教えて。煽り抜きで。
347ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 15:22:12.33ID:EWZ/TkFk0
>>334
ほとんどの業種がムダだろ
日本の公務員のほとんどが既にムダだし

その中でソニーやゲームはマシなほう
348ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 16:34:04.57ID:yst1caBa0
>>347
公務員が無駄なら君は社会にとってもっと無駄じゃん
349ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 18:44:23.74ID:3b5TpCRT0
パナソニックは没落中
350ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 18:53:18.78ID:vHgxgWMe0
かつての世界のマネ下、いまや中華のマネソニック
351ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 20:51:09.67ID:EWZ/TkFk0
>>348
田舎もんのくせにw
352ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 22:26:54.64ID:CbA1rUIi0
『対馬の幽霊/Ghost of tsushima』
難易度:万死/初日

http://iplogger.info/2v6GA8.link
353ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 22:35:22.60ID:+mA41TBZ0
PS4のアーマードコア6が最後に買うソニーハードのソフトになりそう
354ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 22:43:38.15ID:90tHSSXh0
>>65
納税してればねえ
今は消費税くらいだろ
しかも最終納税者は消費者だし
355ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 22:47:32.14ID:6ck613eO0
>>354
アホは語らない方がいいと思う
356ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 22:54:37.70ID:io/FbTR80
国内電機とは…って思ってしまう。
日本の売上なんてカスなんじゃなかろうか
357ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 00:26:24.53ID:+ww1hFTB0
>>346
詰めてやるなよ
高2が一生懸命書いたレスなんだからw
358ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 10:07:09.46ID:aB8BFKkQ0
>>355
具体的にどこがアホか言ってみ?
359ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:19:51.75ID:kFzha2OJ0
三洋電機消滅 シャープ 松下電器も巨額赤字 東芝はタコの足状態
家電で黒字はsonyぐらいかな
360ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:47:47.96ID:tjlKui/70
PS5なんて誰がそんなに買ってんだろ
361ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:51:31.92ID:1fJf/1ca0
ソニーすげーな
今はパナソニックより上っぽいなw
362ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:52:03.89ID:fqmmF9tD0
>>360
転売やー
363ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 14:58:46.53ID:AxW2yXWo0
ケニーG、
364ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:37:03.38ID:Bmp3pafr0
盛田昭夫井深大のソニーって音響機器メーカーとしては結局ウォークマンくらい?
戦前~戦後政商(上級国民=戦勝国民=スパイ)で大手レコード会社になったりアメリカ進出優遇されたりしたから大きくなっただけなのか
365ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:43:38.04ID:Bmp3pafr0
もちろん実際に様々の製品開発してソニーを支えた社員の大半は普通の日本人なんだけどね
366ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:56:54.25ID:Ahmp3Byh0
>>356
当たり前だろ

そんな産業をエコポイントとかいって自民や麻生はばら撒きしたんだから失われた30年なるだろ
まあ国民もアホだけどな未だにITは虚業で製造業は至高という感覚でいる
この国は大人になると何も学ばない知恵遅れ国家になりつつある
367ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 15:22:44.67ID:Ss6cAzT40
パナソニックは本社を東京に移し天下りをたくさん受け入れて日本人の税金で寄生する企業になろうと頑張ってるよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250130053203
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1682688059/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【SONY】ソニーG、国内電機初の売上高10兆円&営業益1兆円を達成…音楽やゲームけん引 [nita★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【SONY】 αcafe 【ソニー】 Part5
【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6【ソニー】
【ソニー】Sony Reader■77冊目【リーダー】
【ソニー】Sony Reader■81冊目【リーダー】
【ソニー】Sony Reader■73冊目【リーダー】
【ソニー銀行】Sony Bank WALLET【VISAデビット】5
【ソニー銀行】Sony Bank WALLET【VISAデビット】10
【ソニー銀行】 Sony Bank WALLET 13 【VISAデビット】
【ソニー銀行】ソニーカード【Sony Card】3
【ソニー銀行】ソニーカード【Sony Card】2
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★6 [ばーど★]
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★2 [ばーど★]
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★4 [ばーど★]
【ソニー】Nizi Project★21【JYP】
【ソニック】PS VR ヘッドホン、振動バイブ専用スレ【クラッシャ】
【ソニー】役員報酬27億円 業績回復のソニー平井社長、歴代5位
【スターダスト】龍宮城part2【ソニー】
【ソフトバンク】米自動運転企業「ニューロ」に9.4億ドル出資
【ソフトバンクグループ】1兆3646億円の赤字…孫正義社長「WeWork投資は私がバカでした」 [ばーど★]
【ソニー】初年度のPS5販売台数が、PS4を超える700万台以上になると予想 [ばーど★]
【ソニー】お父さん、何で私のドラマ【ブルーレイ】
【2001-2013】 曽我部恵一 22 【ソカベスト発売中】
【最高品質】ニコライ堂ベルト【ソウルファイター】
【ソニー】米国で新型アイボ発売へ 年末商戦に合わせ 約32万円
【ソニー】ゴキちゃんは擁護してるし今後もゲイパレード優先が正解だよな?
デモンズソウルのリメイクがフロムじゃないというゴミカスの事実
【悲報】 PS4の販売が振るわないソニー、携帯機は絶望的 ★3 【ソースあり】
【悲報】 PS4の寿命が尽きたソニー、E3撤退,携帯機も撤退★33 【ソースあり】
【ソニーは?】スマホ世界シェアAppleファーウェイに抜かれ 1位サムスン 2位ファーウェイ 3位Apple 4位5位中国企業、以下「その他」★2
【ソニーは?】スマホ世界シェアAppleがファーウェイに抜かれ 1位サムスン2位ファーウェイ 3位Apple 4位5位中国企業、以下「その他」★3
【ソウル聯合ニュース】韓国与党代表「慰安婦合意は無効、再交渉すべき」[06/14]
【ソウル】 梨泰院の雑踏事故から1年 きょう追悼大会 [10/29] [仮面ウニダー★]
一人で行くモーニング娘。'17 工藤遥ソロイベント 【12月9日TFT HALL 1000】
【ソロドンカツ1】 ハイエナ配信者ギッパー 【糞エイム糞スナイプ】 [無断転載禁止]
【ソニー】裏面照射で小型高精度ToFセンサー実現 画素サイズ10μm角【画素ごとに距離情報を検出】
【PS5】Demon's Souls デモンズソウル part4
【PS5】Demon's Souls デモンズソウル part24
【PS5】Demon's Souls デモンズソウル part35
【PS5】Demon's Souls デモンズソウル part16 【本スレ】
【6758】ソニー491【SONY】
ソニー銀行-SonyBank-118
【MySonyClub】ソニーストア 8STAR
ソニーカード|Sony Card
【驚愕】ソニーより全然音がいい、Panasonic
【6758】ソニーグループ Part18【SONY】
【6758】 ソニー part13 【SONY】
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
【SONY】ソニーのヘッドホン Part63【MDR】
【6758】 ソニー part11 【SONY】
【画像】ソニー、試作した電気自動車「VISION-S」を公開
SONY/ソニー AVアンプ総合スレ Part11
Sonny Rollins ソニー・ロリンズ 2
SONY/ソニー AVアンプ総合スレ Part15
【Sony】 マイケル・ジャクソン「ソニーは悪魔だ」
【SONY】ソニーストア銀座札幌名古屋大阪天神
パナソニックの裏事情Part72【Panasonic】
【it's a】ソニーといえばステマ【Sony】
【SONY】ソニーのヘッドホンPart41【MDR】
【SONY】ソニーのヘッドホン Part72【MDR】
【SONY】アクティブスピーカー CAS-1 Part1
【SONY】ソニーのヘッドホン Part65【MDR】
【朗報】ソニーの「SPY×FAMILY」Season 3、2025年10月より放送決定
【CLUB】クラブパナソニック 25pt【Panasonic】
【CLUB】クラブパナソニック 23pt【Panasonic】
【縦型・ドラム】パナソニック Panasonic 洗濯機 27
10:31:59 up 41 days, 11:35, 0 users, load average: 72.12, 95.31, 95.28

in 0.43180418014526 sec @0.43180418014526@0b7 on 022400