22222../4ta/2chb/750/25/newsplus168232575021738735306 【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか [おっさん友の会★]->画像>12枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか [おっさん友の会★]->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1682325750/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1おっさん友の会 ★
2023/04/24(月) 17:42:30.53ID:9ek6DMM19
社会問題として取り上げられることも増えている、中高年のひきこもり。内閣府が2019年に実施した
「生活状況に関する調査」によると、40~64歳のひきこもり出現率は1.45%で、全国に推計61万3000人いるという。

 一度ひきこもり生活が始まると、そこから抜け出すのは容易ではない。では、ひきこもりを脱出するには
どんなきっかけが必要なのか。ここでは、20年以上に及ぶひきこもり生活を脱出したケンジさん(仮名、男性/54歳)が
「ひきこもり問題を考える一助になるなら」と、自身の経験と思いを明かしてくれた。

●エリート父と、高卒の母「誰が金を出すと思ってるんだ!」
 ケンジさんの父親は難関国立大学を卒業し、大手メーカーに勤務していたエリート。
母親は高校卒業後に就職し、結婚のタイミングで退職した専業主婦だ。ケンジさんは、衣・食・住という面では何不自由なく育った。

 そんなケンジさんがひきこもりになった直接的なきっかけは、就職先の人間関係に悩んだことだった。
ただし、ケンジさんは、「根本的な原因は、家庭環境、つまり両親にあった」と主張する。

 父親は、息子にも自分と同等クラスの国立大学合格を求めた。ケンジさんが現役時、ひそかに志望していた難関私大に合格しても
父親は「所詮私大」という“国立至上主義者”で、「滑り止めとして受けさせたが、入学は認めない」の一点張りだった。
「父は『俺の子なのに、なんでコイツはできないんだ』というのが口癖でした。進路選択において、僕の意思はすべて無視されました。
滑り止めを受けさせたのは、あくまでも練習のためであって、入学させるためではないというのです。

『誰が金を出すと思ってるんだ!』と口酸っぱく言われたうえ、母も母で、父が僕に説教する姿をただ見ているだけでした。
自分が高卒なので、何を言う権利もないと思っていたようです。母は常日頃からそんな感じで、すべて父の言いなりでした」(ケンジさん、以下同)

 結局、ケンジさんは二浪したものの、国立大にはどこにも合格できなかった。現役時に合格した私大よりも偏差値が何ランクも
低い、ケンジさん曰く「Fラン大」に進学することになった。その後、就職活動でも苦戦した。当時は氷河期が始まった頃で
就職状況は厳しかった。やっとのことで内定をつかんで就職することができたが、ケンジさんにとって不幸が襲う。
会社の上司が“父親似”だったのだ。

続きはソースを
マネーポスト 2023.04.23 15:00
https://www.moneypost.jp/1016782
2ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:42:46.75ID:ySv6QGoq0
>>1
うんぶりまんもすちょりまんたん
3ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:44:05.30ID:cw1eamEo0
マーチで我慢しろ
4ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:44:08.88ID:2xAZBy6Y0
これ実話ですか?
5ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:44:50.80ID:sMNlGVqb0
50を過ぎても親のせい!
あるある探検隊!あるある探検隊!
6ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:45:25.99ID:wulZmZqu0
父親かよw

こういうのは高卒の母が父と同じようにさせたい夢を追い求めるものだが

父親なら会話でこの限界わかるだろ
7ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:45:51.27ID:ePhxZM/O0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
8ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:45:57.44ID:ePhxZM/O0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか  [おっさん友の会★]->画像>12枚

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
9ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:46:04.30ID:ePhxZM/O0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?w

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
10ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:46:13.32ID:ePhxZM/O0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
http://2chb.net/r/gender/1676621659/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか  [おっさん友の会★]->画像>12枚



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
11ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:46:18.03ID:BVdZdfD20
現役で難関私大に合格する人が
二浪でFランになるだろうか
12ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:46:49.71ID:xYaKey0h0
20年もヒキを飼うなんて優しい親御さんだこと
13ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:46:51.72ID:axNWngbu0
>「所詮私大」
言い方!
14ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:47:35.68ID:zw0UdjiN0
俺と同レベルか
過敏性腸症候群がマジで全てのやる気を削ぐ
15ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:47:43.63ID:CpiCrItJ0
根本的な原因は自民だろ
16ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:47:55.83ID:zf8JQytX0
親が引き篭もるよう強制したのかよ
大学進学を妨害されたのが事実でもそれから先は自己責任だろうに
17ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:47:59.99ID:eWKxnyLT0
>>1
何で就職先の人間関係を改善するって案が出ないんだ?
これ本人だけの問題じゃないことも多々だぞ
18ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:48:43.12ID:WrIbhFVu0
親が甘やかし過ぎ
19ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:48:49.75ID:IUXuocMi0
だって普通に学費高いからな
20ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:48:56.41ID:IKhcPA7Y0
は?親のせいにするのがもうアウト
21ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:48:57.24ID:VvYlrpCG0
引きこもりの責任は親や社会の責任ではない
本人の責任なんだよ
22ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:48:57.44ID:l/wM5v2t0
センズリばかりして勉強してなかったね
23ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:49:38.50ID:Q1vezeMJ0
息子「早稲田でも良いよね、、」
親父「国立だ馬鹿野郎!」
24ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:50:06.55ID:snbepNSU0
「こんな家出てってやる!」と出てって建築現場ででも働きゃよかったのに
親のせいじゃなくて自分が悪いんスよwwww
【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか  [おっさん友の会★]->画像>12枚
25ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:50:14.00ID:wrdYe9ai0
無職10年目です
と書いたら
その程度でいい気になるな
と返レスを頂きました
26ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:50:38.14ID:rJj9eRah0
父親はなんで息子に自分と同じ学力を求めるんだろ
知能は母親譲りなのに
27ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:50:40.66ID:rwxvPex50
>>6
ですよね
教育に意欲的なのはオカンが多いだろうな
まぁ発破の無茶苦茶なかけ方されたら燃え尽きるわな
28ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:51:28.95ID:KVHSlpxQ0
俺も15年引きこもりだったけど、親がなくなって仕事始めたわ
29ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:51:32.97ID:LMmiGgHV0
根本的な原因は自分だろ
50にもなって何言ってんだかw

親は環境だから環境を変えれば良かった話
死ぬまで親ガーとか言ってんのかなw
30ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:51:35.10ID:YNSeDs3U0
自分がヘタレカスなのを誤魔化すな
31ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:51:57.19ID:F7nUtg0S0
普通のまともな男なら二十歳を過ぎたら家出てくんだよ
お前らもそうだぞこどおじ野郎
32ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:52:27.32ID:VvYlrpCG0
親に依存するから、悲劇が始まるんだよ
バイトして金貯めて、海外に行くんだよ
33ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:52:53.03ID:zHeEa5oa0
うちの親もお説教ばかりする暴力的な人だったな。そして俺は引きこもりになった。
34ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:53:01.13ID:FbKkbEnm0
他人が悪いと逃げてるだけのようなので

俺や他の人達が悪いと思われてもイヤなので世間に迷惑かけないように生きてくれ

おカネは渡せないけどなんとか頑張ってくれ
35ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:53:09.13ID:3UIRb4Ge0
二浪もさせてくれたのに、
親に感謝しないで、
親のせいか

なんなんだ?このクズ
36ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:53:18.40ID:sgijS8R00
引きこもりから脱出できた経験みたいに話してるけど母親が認知症にならなければ脱出する気が微塵もなかった
よって外的要因で切羽詰まらないと行動しないのが証明された形
つまり引きこもりはとっとと追い出すのが正解
37ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:53:43.71ID:o+istZJ50
両親が動ける間はずっと世話になってたくせにこの言い分
監禁でもされてたのかよw
38ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:54:11.79ID:1AO5FzQ60
社会のせいにするならまだしも、親のせいにする奴って本当に頭が悪いと思うわ
39ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:54:13.01ID:emHMy4Lp0
病気でも障害者でもないのにひきこもる人が多いんだな
健康なだけでもかなり恵まれていると思うけど
40ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:54:24.14ID:o4iR/3lk0
そうやって親のせいにしていくのかと納得
41ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:55:02.33ID:fbXVdGEn0
50代でも再スタートできる日本て素晴らしいですね(棒)
42ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:55:06.15ID:VvYlrpCG0
>>31
自立できない子どもなんだよな
自分の飯くらい自分で稼げよ

いろんな理由並べて、情けなくなりますよね
43ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:55:22.23ID:yQ1QANc00
最初の氷河期で中小企業の正社員ですが結局実家が太い人間だけが生き残れるって話でした、悲しい。
44ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:55:23.76ID:H35uU2j10
>>1
何でも他人のせい・・・こんなん部下にきてたらやってられんわ〜
45ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:55:28.88ID:RPdZfEX00
親父さんのコネ使えよ
46ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:55:29.07ID:DQHufZYN0
自分と同等クラスの大学合格を求めた
惜しい
これは家族全体から言われる
47ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:55:34.07ID:0/E/HURh0
>>1
>>8-10
女が産んで育てた人材を我が物顔で使おうとすんなよ🤣寄生虫クソオス

日本男は世界一発達障がいとブサイクが多い🤣
加齢で精子の腐ってるんじゃなくて最初から精子が腐ってる、それが日本男🤣🤣
>>853
◾発達障害大国日本
確かに発達障害の人数だけで見ればそれは間違いではありませんが、1万人あたりのASD(自閉症・アスペルガー症候群)の人数で換算した場合、世界一多かった国は我が国日本でした。

https://dr9rayth.hatenadiary.jp/entry/2018/05/23/213000

発達障害は、女性よりも男性に多い傾向がみられるというデータがあります。 日本で発達障害と診断された人の数を男女別でみると、男性の割合が68.8%、女性の割合が29.9%となっています(不詳1.2%)

日本男は発達持ちの欠陥遺伝子
日本男と子作りして出産する=発達持ちを作る

遺伝する発達障がいや自閉症の割合は「男」の方が遥かに高い
女のダウン症は出産前に対応できるが発達、自閉症は対応できない
なのに男は産ませるだけ産ませ、失敗作が産まれたら「女」のせいにして逃亡する

◾自閉症の子を産むと離婚率8割
一説によると、自閉症の子を持つ夫婦の離婚率が80%であると言われています。 障害児を抱える夫婦が若ければ若いほど、離婚する傾向は高まります。

◾男の高齢が引き起こしている「自閉症」
さらに父親が45歳以上になってから生まれた子どもは、父親が24歳以下の時点で生まれた子どもよりも自閉症になる可能性が3.5倍高く、自殺行動あるいは薬物依存の危険性も2.5倍高かった
48ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:56:12.52ID:gVtsz6yw0
一生アルバイトしてろっていう社会の方がおかしいだろ?
49ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:56:18.83ID:T7Qotq2Z0
障碍者以外は人生楽勝だろ
50ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:56:37.05ID:0/E/HURh0
>>1
>>10
犯罪率が女の10倍
暴力犯罪率が女の1000倍
性犯罪率が女の10000倍
自殺率が女の4倍
孤独死率が女の7倍
引きこもり率が女の3倍
障害児率が女の4倍(出生前診断ではわからない自閉はほぼ男の子)
借金する率が女の4倍

LGBTでも問題を起こすのも男→女で逆は起こさないのが全て
犯罪者裁くのだって税金かかる

◼精神障害者年金受給率も男16.6%女10.1%

◼しかも大して稼いでない
30〜34歳の男性年収の中央値は275万2000円
35〜39歳の男性年収の中央値は305万9000円

◼国立社会保障・人口問題研究所の「全国家庭動向調査」(2018年)によると、夫婦の平日の1日の平均家事・育児時間はそれぞれ妻が夫の7倍、6倍になっており、実際に女性の負担が多いことも分かっている。

日本男を大事にする必要性こそ感じない
なぜ日本男のために女が犠牲にならなきゃいけないのか
男の安いプライドのせいで女は迷惑かかってる
>>900
51ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:56:46.96ID:YZsiW88p0
♥パートで25万円のテレワークのお仕事を紹介して♥
52ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:56:51.24ID:3UIRb4Ge0
>>26
男が私大なんか行ったって、就職できねーだろ

男は男の人生の厳しさを知ってるから
53ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:57:25.93ID:ELHyXE6S0
こういうバカ親父まだいるの?
うそだろ?
54ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:57:41.83ID:Wsn3adBT0
絵にかいたような毒親
本来10代で逃げ出すべきだが
逃げれるようになる歳までにメンタル壊れて
社会で使い物にならなくなってる
55ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:57:46.66ID:yiF3ERUA0
>>1
>>750
年収400万円以上の未婚男性は3割もいないという現実

https://comemo.nikkei.com/n/n7477e85cddd4

日本男の遺伝子を残した女は最早負け組
ホビットブサイクでバカな日本男遺伝子
日本男と子作りした時点で親ガチャ失敗😊

【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される

【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか  [おっさん友の会★]->画像>12枚

イケメン、美人はIQが高い
特に男の方がその差は大きい

イケメンは不細工より13%知能が高い
美人はブスより11%知能が高い

これは子供の頃から両者と話せばすぐにわかる
イケメンや美人は理解力がとても高くコミュニケーション能力も高く、洞察力なども高い

◼ノーベル賞数
アメリカ 388個
イギリス 133個
ドイツ 109個

日本男さん→ノーベル賞28個

ほとんど世界に貢献してないいなくてもいい存在🤣🤣🤣
出産育児徴兵もしてねーのにこのショボさww
>>52
56ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:57:56.87ID:VvYlrpCG0
>>33
家を出ろよ
しがみつく理由がわからん

お前の人生はあんたのもの
自由に羽ばたけよ
57ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:58:06.94ID:DthBZ7zg0
軍師なので、臥龍、鳳雛の器に値する待遇を与える。
58ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:58:41.24ID:h0+HGeHw0
>>26
自分を超えて欲しいと思うのが親というものでは?
59ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:58:42.86ID:PmHDNHQl0
子供作ってないだろうな?
不幸の連鎖は断ち切れよ
それが氷河期に残された最後の宿命だ
60ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:58:57.49ID:IUXuocMi0
>>56
日常的な虐待があると脳が萎縮するからそんな思考は出来なくなるわ
61ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:59:42.68ID:OH1fB4yT0
>>52
いや、就職できるだろ
つかそれならどうやったら就職できるんだ?
面接で落とされるのはコミュ障男の実力不足だよね?
62ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:59:50.48ID:Wsn3adBT0
>>24
親元で我慢して生活してて社会出る前に潰瘍性大腸炎なったわ
毒親の元で暮らすストレス半端ねー
薬飲んでも治らなかったのに親元離れたら自然と寛解に向かった
63ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 17:59:57.15ID:VgP0LAEN0
長い引きこもりが抜け出すにはキッカケが必要そうだな
何か資格でも取って俺でもやれば出来るじゃんって感じに気を上昇させてそのまま何でもいいから働き出すみたいな
知り合いが少し引きこもってたがイッパツ試験での普通二種免許合格して自信付けて引きこもりにピリオド打てたらしい
64ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:00:41.39ID:oxm3OUJ40
引きこもりがこんなこと話すんか?っていう
65ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:00:59.95ID:rJj9eRah0
>>52
知能は母親譲り
子どもに国立に行ってほしいなら、賢い女を嫁にしたらいいのに
66ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:01:05.73ID:OH1fB4yT0
>>52
日本の男のどこが厳しいの?
出産育児ない分どう考えても仕事で不利にならないと思うんだが
日本の男に実力がない、高望みしてるから厳しいだけだよね
67ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:01:12.20ID:F7nUtg0S0
親が毒親だと言うのなら家を出てって働いて嫁さん見つけて所帯構えるんだよ
そんで親に孫の顔を見せる
お前らの力を借りなくても俺は一人で生きて所帯を構えた
これが本当の毒親に対する復讐だよ
68ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:01:21.76ID:5l6d9LPS0
生涯バイトならナマポのほうがマシ
69ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:01:30.33ID:6Z1yPTzX0
こんな設定や内容矛盾だらけの創作丸出し記事でも、自分がマウント取れる数少ない存在の引きこもりだから、無条件で食いついてしまう5ちゃんの独身50代弱者ジジイ共ww
70ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:01:32.46ID:sHm959fV0
>>39
障害者も一級クラスじゃ無いと引きこもれないぞ
年金も基礎だと安いし障害に対応出来る病院が県外ならお金も掛かるしな
マジ健康な身体てっだけでも羨ましい
71ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:01:44.50ID:ONTzDi3t0
こどおじって40超えてもパパとママのお世話になってるのに「親がチャだー」「親のせいだー」言うよねぇ

同世代は親になったり、早ければ祖父母になってるのに
72ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:02:10.05ID:2bTlnrCd0
プライド捨てて俺と同じ底辺職に付けばいいけど、親に刷り込まれると厳しそうね。
73ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:02:10.27ID:X/LFHWHf0
わー親がエリートだとこうなる事もあるんだー
74ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:02:16.21ID:mA2c2v970
>>65
発達障がいは男譲りだろ
知能指数高くてもメンヘラガイジちんさん遺伝子の時点で腐ってる🤣
75ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:02:21.88ID:tXH+d6nW0
引きこもって飯が毎日食えるなら俺も引きこもりたい
お前らもそうだろ?
働かないと飯が食えないからしゃーなし働く
76ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:02:52.21ID:Rv5ioSdQ0
いい年して親のせいとか精神遅滞だろうな
77ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:02:58.08ID:ONTzDi3t0
>>72
まったくその通りで自分は生きてる価値がないゴミと認めて底辺職就けばいいのにね

変なとこにプライドあるよね
78ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:03:06.63ID:EHaFZG6e0
とりあえず親叩いときゃお前らが釣れる
79ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:03:38.41ID:AzUItvl20
>>75
ガチスレタイ
違うのは親父慶大卒、母親短大卒
俺ヒッキーだ。
80ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:03:45.25ID:h0+HGeHw0
>>66
人類の半分は休みなく働く奴隷になれてしまうのだから、その中でのしあがるのもそれなりに苦労があるってことだ
81ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:03:59.89ID:L3Sst+uA0
パワハラ上司とか怒鳴りつけて机蹴飛ばせば黙るだろ
強いものにはとことん弱い人種だし
82ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:04:19.56ID:tXH+d6nW0
>>67
親に曾孫の顔見せた俺でさえ引きこもりが羨ましいんだが(笑)
83ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:05:08.88ID:Wsn3adBT0
>>71
人間の脳は3歳までに80%決まるからな
子供の能力が低いのも引きこもるのも親の責任だよ
大人になってからじゃ取り返せない
84ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:05:33.04ID:2KE5s8tz0
子供が引きこもり化する毒親のパターン
・先回りして何でもやってしまう
・子供がやろうとしてる事を制限する
・自分の理想を子供に押し付ける
・両親のパワーバランスが偏っている
・何かと比較して子供を褒める・叱る
85ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:05:48.12ID:O8clgahp0
>>80
就活で不利って話だよね?
君の話は就職してからの話だよね
男だと私立大学じゃ就職できないの意味を聞いてるんだが
86ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:05:51.76ID:X/LFHWHf0
エリートの親からすれば何で出来が悪いんだとなるのかもな
この引きこもりがダメなとこは家を出て行かなかった事だろうな
家を出て一人で暮らせるだろう
87ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:06:35.28ID:xcvhwGE/0
親と環境を捨てるっていう発想は大事。嵌め込まれていいようにされる
88ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:06:38.55ID:qnznGVfT0
54歳で氷河期なの?
氷河期どんどん広くなってね
89ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:06:46.84ID:yVXXjD4/0
>>20
親のせいにする人々は意外に多い
・蛙の子は蛙
・お里が知れる
・カネ配るだけの少子化対策はDQNの子が増えるだけ(DQNの子は将来社会の役に立たない)
・あんなのが結婚して子供がいるなんて子供の将来が恐ろしい(精神異常の犯罪者などに)
・あーあ親が躾しないから・・・
・甘やかされて育ったから
など
90ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:07:12.27ID:O8clgahp0
>>83
で、人のせいにしたらなんか起きるの?
つかそんなに遺伝子で決まるならハズレた時点でさっさと死ねばいいよね
91ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:07:17.52ID:AzUItvl20
>>71
痛い話だな。そうならないように自分を責めてるが常に自業自得に落ち潰されてる。底辺職が嫌というか、ぬるま湯に甘んじてきたから逃げ道が無くなるまで逃げ続けるだろうな(親が死ぬまで)
92ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:07:21.09ID:52gQo9mR0
逆に20年以上も引きこもれることが関心する
1日でもずーっと家から出ないとイライラするけどな
93ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:07:24.04ID:Y/jY33hz0
頭の良さは遺伝するからな
見た目とかエロさに負けて高卒と結婚した父親が完全に悪いだろ
94ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:08:09.51ID:ULnq+8zI0
>>26
それ聞くけど本当か?と思ってしまう

精神提供で生まれて、知る権利求めて活動してる男性が
父親が医者だとわかったときにはすでに医学生になってた話聞くと 
父親の知能の影響はないとは思えない
95ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:08:13.50ID:fR6jYKZL0
それでも働かない
96ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:08:17.71ID:X/LFHWHf0
親が嫌なら出て行くのが普通だろう
出て行かないで批判するのはダメだよ
97ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:08:24.53ID:smwkl1bR0
あまり頭の良くないライターの作り話じゃないよね?
98ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:08:39.55ID:SussymiM0
>>93
男の発達遺伝子のせいだろ
大学までいけるなら知能指数に問題はない
99ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:08:43.00ID:3UIRb4Ge0
なんなんだ?この人ら
すげーたくさん意味わからないレス付いたと思ったら
勝手に喧嘩してやがる
100ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:09:07.12ID:RKCY8ddD0
なんだこれ
101ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:09:25.67ID:7WAEvIDR0
おまえらいつも母親の悪口言ってんのに今日は親の味方なんだな
102ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:09:34.13ID:yVXXjD4/0
遺伝子の影響は子供時代より40過ぎてからの方が色濃く出てくる
103ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:09:41.18ID:Dm1oZcvj0
ひきこもりだけど親のせいだと思ったことない
でも自分の不甲斐なさを親に謝ると
親は子育ての失敗を突きつけられていると思うらしく耐えられないと言って泣いてしまう
104ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:10:07.30ID:SussymiM0
>>102
いいからハズレ引いたなら死ねよw
105ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:10:16.23ID:+yJySWdN0
自分と同レベルの大学求めるなら同じ大学の女と結婚しないとムリ
知能は母系遺伝優位やから、女が頭良くないと詰む
106ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:10:24.61ID:AzUItvl20
>>92
7年引きこもり12年契約社員を経てまた、引きこもり歴が3年目突入だから合わせて10年になる。無駄に働いたせいか、親の扶養抜けて自力で支払い(貯金崩してるだけ)
107ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:10:39.54ID:xWk+jmiK0
引き出し屋に放り込め
108ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:10:51.88ID:hTjdG7yR0
人間って他人のせいにする回数が多いほどダメになっていく
1回2回じゃあまり変わらないけど、10回、100回、1000回と回数を重ねる程取り返しがつかなくなる
取り返しがつかなくなった奴が何言おうと何やろうと周りから相手にされなくなるのでもう終わり
人のせいにしないって小学校で習うのには大きな意味が意味があったんだな
109ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:11:08.27ID:1Gczy2q40
>>60
全部言い訳、怠けてても衣食住に困らんから目を背けてるだけ
みんな悩んで苦しんで生きてるのに気づかないフリして自分が1番不幸だって言い聞かせて
ダラダラ過ごして体力下がって何やるにも気力が出なくなって
ぜーんぶ環境に甘えるお前のせい、しかもそれに気付いてるのに何もしないお前のせい
110ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:11:08.78ID:h2VXzF5J0
国立大学にこだわる男が高卒女と結婚する矛盾
おれは私大だが高卒女の道とは結婚したくない。よほど美人なら別。
111ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:11:25.54ID:Y/jY33hz0
2浪してFランまで下がるって意味わからんな
創作か?
112ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:11:26.39ID:QwF0EldB0
>>1
このケースは親の責任が大きいけど大抵は本人のせいだよ
113ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:11:33.09ID:gbZhOBQE0
引きこもりの原因が両親ってのもあながち間違いじゃない。実家に寄生させて飯食わせてやって小遣い与えて何不自由ない生活させてたらわざわざ辛い思いしてまで働こうとしないだろ。
114ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:11:55.87ID:AzUItvl20
>>108
思考は現実化した
40年言い訳してきたからそれを覆すのは、自殺しかない
115ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:12:02.16ID:ULnq+8zI0
>>105
堀ちえみは高卒だけど、医者の元旦那の子は医者になったな
116ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:12:15.49ID:3UIRb4Ge0
男は学歴

女はFランでも、見た目良ければ、だいたい採用
117ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:12:38.52ID:SussymiM0
>>105
だから大学いけてる時点で知能指数に問題はない
父親が毒なのと父親の発達遺伝子が組み込まれた結果なだけ
父親が国立の時点でそういうこと
父親は勉強が凄くできた発達
息子は勉強がそこそこできた発達
それだけの話
118ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:12:41.69ID:gVtsz6yw0
正社員っていう身分制度なくせよ?日本だけだろ?だから外国人にさけられんだよ。中世ジヤツプランドだからよ!
119ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:12:44.31ID:7bc+aIeX0
ワシ両親大卒の真面目っ子だったのにワシだけサボりガイジの国立大学オリエンテーションだけで秒で中退した池沼
こんなんだいたい生まれたときに強度発達障害者が混じってくるからね親次第は確かやよ
昔は重い知的障害者以外は全員一般人扱いの魔境やもん
120ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:12:56.36ID:vOAR1vfk0
異世界転生すればいい
121ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:13:27.38ID:AzUItvl20
仮に結婚できたとしても人殺しの前科者でも構わない。そのぐらい難易度高いよ結婚できたとして。
122ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:13:42.13ID:6PBmrbXE0
サンプル1で何か分かるとでも?
123ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:14:03.20ID:ugEwSVYs0
>>116
ソースは?
つか日本男はブサイクだから選ばれないって話?
124ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:14:27.97ID:c3EKhwIq0
>>119
オリエンテーションから逃げたの?
コミュニティ社会を舐めてる?
125ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:14:34.29ID:TcA5gF3m0
>>67
釣りかもしれないが毒親相手は縁を切るというのが精神的自立の証ですよ
126ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:14:37.73ID:spKUziMC0
なんか前も見たな
127ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:14:45.18ID:h2VXzF5J0
>>115
それは芸能人になってなくて人並みに勉強してたら
いい大学いけたってこと
128ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:15:20.74ID:X/LFHWHf0
スレ読んでると身の丈と釣り合う人と結婚しないとうまくいかないんだね
参考になるわ
129ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:15:41.57ID:GfQEzRsG0
そりゃ機能不全家族の殆どは両親にあるだろうね
ウチもウチなりにそりゃ酷い機能不全家族だからw
130ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:15:45.27ID:ULnq+8zI0
>>117
Fランだろ?
何年か前に、空港のトイレで赤子産み落として公園に埋めた女子大生は
裁判過程で軽度知的障害だってわかったぞ
Fランは入れるんだよ
131ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:15:45.69ID:CUagQQP00
>>111
お前は高校時代勉強した内容一字一句覚えているか?
2年だ、2年間も行きたかった大学へ進学もできず、いやいや浪人だ
そんな状態じゃ一回勉強した内容だって忘れる
何よりやる気がでない
そりゃ受からないよ
132ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:15:58.98ID:IxtRnFeG0
10年以上無職だと、防衛省の秘密組織「電波部公安」という所から「捜査対象」にされて
衛星および携帯基地局からマイクロ波を使い追いかけられると言われている。
そして国のムーンショット計画の人体実験にも利用されると言われている。
人権侵害だろう。
133ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:16:11.84ID:xH4M6k4D0
現役で難関私立受かったのに二浪してFランに落ちることなんてあるのか?創作臭いな
134ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:16:17.73ID:u7VSkEA70
>>33
うちはそれに鬱持ち親父だったからとにかく親元を離れたくて18ですぐ寮付きの会社入った
あんな親元にいたら殺されてたかもw
引き込もれる部屋があるならいいんじゃね?
死ぬまで引き込もるのも自由だよ
135ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:16:45.11ID:AzUItvl20
>>132
別にそれでも構わない。無職って誰からも相手にされないからむしろ歓迎だ。
136ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:16:46.76ID:KEoDepwx0
でもさぁ産んでくれと頼んだわけじゃないしな
最後まで責任持てと思う
137ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:16:46.97ID:3UIRb4Ge0
>>123
人生経験だね、見た目はソース化できないよ

女は見た目良い順に内定が出る

うちの姉なんか、どんな倍率だろうと
子持ちだろうと採用される

男はほとんど内定もらえなかった

氷河期の現実
138ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:17:23.12ID:NL0s9/Q60
>>110
家柄だろうね
その世代の大卒の女なんて
男の家柄と対等であるわけがない
139ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:17:47.21ID:gr+bWW240
うぜえなら喧嘩してでも家出りゃいいのに
親も大事にしたい気持ちも分かるが大体人生ででかい決断するタイミングは必ず何か切り捨てなきゃいけない
140ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:17:53.07ID:ULnq+8zI0
>>127
家庭の事情で大学いけなかったとか
ちゃんと勉強してたら大学いけてたとかいろいろあるから
高卒で区切る意味なくなるな
141ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:18:09.34ID:gVtsz6yw0
正社員制度をなくせば時給2000円になるんだぞ?非正規でも十分生きていけるようになるんだ。それを邪魔して差別してるのが上級だぜ!
142ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:18:16.22ID:cbwZcrOS0
むしろ氷河期世代の親世代は(と言うか今もか)母親の方が教育ママだよな
ドラえもんの野比家みたいに母親がヒステリックで父親は家庭を疎かにしてる
そんなのが日本の標準的な氷河期世代の核家族だっただろ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:18:24.15ID:GfQEzRsG0
父→成城大文系卒
母→高卒
俺→電通大除籍よって高卒
弟→慶應大文系卒
妹→早稲田大文系卒
144ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:18:32.73ID:7UhAaZxm0
なぜ自尊心を育てようとしないのだろうな
145ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:18:47.24ID:yVXXjD4/0
親のせいにする人々
・子供の将来の事を考慮し、習い事や大学までの費用を考えて家族計画します。子供次第?
そうですね(
146ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:18:47.44ID:p56oeahV0
>>108
つか人のせいにした時点でなんの発展もしようがないじゃん
例えばなんかのテストで間違った場合、暗記したり対策すりゃ次のテストで正解する可能性があるが
そこで「親が悪い」でテストも受けなくなったらもうそいつがテストで正解することはない
普通の知能してたらわかるだろ、そんなの
147ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:18:49.05ID:+4yI0StI0
金と時間だけで真人間が育つならば、親などいらないからな。
それならATMの機械にも「親」は果たせる。
不出来なホモサピエンスが親ごっこした時の悪影響は甚大だ。
148ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:18:55.76ID:NIjbU8PH0
ひきこもりには
ネットからゲーム、漫画と
ありとあらゆる娯楽を取り上げることが
まず出発点だよ。
149ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:19:08.83ID:ULnq+8zI0
>>136
それって、元事務次官の父親に殺されたネトゲ中毒の引きこもりが
ツイッターで呟いた言葉なんだよね
150ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:19:19.59ID:AzUItvl20
>>139
そういうの自然に身につけばよかったが、他人のせいにしてきたから残念ながら身についてない。身についたのは、後悔と自責の念のみ。
151ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:20:05.84ID:Gnm+RC8E0
>>38
まず生んでくれと頼んだ覚えはない
親の勝手な生殖行為で無理矢理生まれさせられた
152ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:20:09.05ID:R6BgjKlC0
ヒキニートを批判することは「悪」か?
153ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:20:14.01ID:TuhmRuv30
要は親ガチャか
154ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:20:30.65ID:apEc+Jgo0
ただ飯食いながら親のせいにするとは。
ただ歳食ったガキなんだな。
155ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:20:40.71ID:gv3MT3ze0
>>137
5ちゃんこどおじの社会経験とか家で完結してるだろw
156ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:20:59.90ID:AzUItvl20
>>148
素直に聞いて実行できるように環境整えるよ。ここで言い訳したら、素直でなくなるからね。
157ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:21:01.01ID:CUagQQP00
>>133
Fラン落ちてないぞ
二浪したけど、親から受けるように言われた国立大学落ちて、本人が言うにはFランの大学に進学したって
それとこのFランってのもあくまで本人がそう評価してるだけで、現代で言われてるようなボーダフリーの大学かどうかはわからないよ
Fランって言葉が出始めたのは2000年以降のはず
記事の男性は50代
この人が大学に進学した時代は進学率20%ぐらいしかないよ
158ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:21:07.22ID:RdLniyh80
>>88
当然だがまあ毎年1歳ずつ年齢上がるわな

確か大学ストレート入学したとして、1971年だか
72年の遅生まれから後くらいが氷河期じゃなかったっけ?
今54歳だと浪人したんじゃね?
159ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:21:20.37ID:R6BgjKlC0
>>149
そして、その親御さんはしっかりと「責任」を取ったのだよな……
160ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:21:21.00ID:o4iR/3lk0
>>110
知的障害の女が好きで結婚する男もいるからな
たぶんこのオヤジは権威主義者で自分が威張ってないと気がすまないタイプ
自分より強い人間はいてほしくない
161ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:21:30.51ID:gv3MT3ze0
>>151
産まれることは親次第だが死ぬことは自分で選択できるよね
162ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:21:43.00ID:AaDq0F1p0
親が猛毒親でも心理的に
独立すれば離れられます
乳離れできないまま
歳だけ重ねた
所詮はお子ちゃまなんですよ
163ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:22:01.72ID:kmbN2no20
たいした人間でもねぇのに
なんでも否定否定否定って奴いるわな
164ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:22:02.82ID:3QGgG0LR0
わかる、自分が体調壊した上司も自分の父親のようにすぐキレるやつだった
その上司になるまでは普通だったのに一気に体調壊した
しかも俺も進学を金がないからと近所の自分のレベルよりも低い大学にされた
面接でなんでここ受けたの?この成績なら他も行けるでしょっていう想定外の質問された
165ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:22:11.89ID:HfrEDJky0
浪人してランク落とすなよと
166ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:22:14.24ID:alM7Prx+0
違うよ。
社会の仕組みだよ。
167ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:22:23.24ID:TuhmRuv30
>>155
そりゃしょうがない
走馬灯が見えるとしたら、全部家の中で完結するもの
168ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:22:32.59ID:Gnm+RC8E0
>>161
はい そうですね
169ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:22:35.92ID:/0hIHlSF0
>>11
現役に比べて浪人生は不利だから
全く同じ土俵だと思ったら大違い
170ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:22:58.01ID:4d6L/ipz0
糞みたいな親だな
俺だったら出ていく
171ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:23:03.66ID:AzUItvl20
よく面接受けてもっと素直になれませんか?って聞かれるぐらい俺は世間からズレてるし、ネジ曲がってるから唯一できる懺悔は人の言うことを信じるのみ。
172ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:23:22.22ID:3QGgG0LR0
>>162
否定され続けると自己肯定感さがって動けなくなるんだよ
もちろん抜け出さる人もいるがそれは正確によると思う
173ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:23:50.32ID:vy8Jlers0
元だが、色んな問題が絡み合って選択肢を狭めて、いつの間にかニートになってた。
174ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:24:08.94ID:gv3MT3ze0
>>168
生きるか死ぬかは常に生きてる本人が選択してるんだから人生の責任は本人にしかないよ
175ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:24:26.04ID:R6BgjKlC0
ヒキニート:ヒキニート問題はあんたらに関係ねーだろ。これは家庭内の問題なのだから黙っててくんねーかな?

→では聞くけど、親御さんが亡くなったら即時に切腹でもしてくれるわけか?
176ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:24:29.75ID:h2VXzF5J0
難関国立大学と同等クラスって
旧帝大 東工大 一橋 ってこと?
いつの間にか 国立ならなんでもいいになったのか?
177ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:24:43.94ID:Wsn3adBT0
今の子は逃げ道いくらでもあるしネットで情報収集できる
でも俺が学生の頃はネット無かったから詰んでた
家出るまで心が死んでたから働くようになって人生ヌルゲーになって驚いた
会社でどんなパワハラ嫌がらせ受けようと親と生活するよりマシ
178ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:24:55.30ID:WoYFLJyf0
思考が中学生
179ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:25:01.14ID:AzUItvl20
>>162
心理的独立はメンヘラには無理だな
180ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:25:13.24ID:GfQEzRsG0
父→認知症で高齢者施設に暮らす
母→23年前に自殺
俺→社畜トラックドライバー
弟→東証プライム企業を渡り歩く金融マン
妹→特殊法人職員
181ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:25:14.02ID:3QGgG0LR0
>>171
自分はあんまり文句言わないから
有名なブラック企業で働いてたのに何でもっと文句言わないの?あるでしょ、もっと
というやばい質問をされたことがある
同僚たちは今まで何言ったんだと思ったな
182ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:26:00.90ID:VsfwPkbm0
とっとと自立して自分で学費貯めてから私大にいけばいいだけの話
DQNでさえ親と不仲なら家を飛び出して自力で生きると言うのに
183ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:26:11.11ID:GlThRmIX0
最近二浪ってよく聞くな
二浪は社会人枠だから簡単に受かるはずなのに
よほど勉強しなかったんだな
184ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:26:21.85ID:Xrs5T1Zn0
親がしっかりしてて羨ましいよ
俺なんぞ働かないと生活できない
185ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:26:26.61ID:Gnm+RC8E0
>>174
そんな事ない
親がダメ過ぎて迷惑してるのに
製造発注はしていない
186ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:26:36.00ID:RKCY8ddD0
なんでも他人のせい、社会のせい
187ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:26:48.16ID:wulZmZqu0
>>170
それができるような人は大丈夫だ
俺も1回出た
ただし生活できないから我慢した
大学どころか高校だって泣いて行かせてもらったからな
大学は先生が説得してくれたこともあっていけたけど
奨学金とか親が存在知らんからな


本当の父 高卒  女作ってどこか行った
母 高卒
育ての父 中卒
俺 国立理系修士
妹 公立文系
188ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:26:48.78ID:Dm1oZcvj0
機能不全家族でも自立して立派に成功する人はいるし
そういう人はまず自分の人生を他人任せにしないんだろうな
うちは親は両方好かれるタイプで俺だけコミュ障だからこうなったのは人付き合いを避けた自分のせいだと思ってる
昔から自分をさらけ出せなかったし家族以外を信じるってこともよくわからなかった
189ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:27:05.31ID:J6KfpQR40
知能は母親由来だから似てしまったんだろうなあ
190ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:27:43.70ID:dC6ZTTWF0
まあ誰が学費払うと思ってんだってのはよく分かる
191ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:28:03.99ID:yQ1QANc00
>>88
たぶん就職したのが94年で同じ、最初の氷河期。
俺は浪人はしてないがこの人よりましな大学に行ってるがそういうわけで結局中小にしか入れなかった。
で今、たぶん実家が金持ってる分だけこの人のほうが金持ち。
192ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:28:21.86ID:yEM2IADo0
自己肯定感が低いと何事も上手く行かない
193ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:29:06.17ID:CUagQQP00
>>182
新卒至上主義の日本でよくもまぁソンな暴論言えるね
私大の学費理工系なら年間200万以上行くんだぞ
それだけの学費を自分で稼ぐってなったら、その分だけ歳をとる
卒業できる頃下手したら三十代じゃねーか
同年代の人から職歴でも実務経験でも差がついちまうぞ
194ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:29:23.10ID:4dzTqkdZ0
引きこもりがいる親御さんへ
※少し強引な解決法です

まず、インターネット全てを遮断します。
解決しない場合は電気水道ガスを遮断します。
それでもダメなら、
全ての居室にABC消火器を放射します。
解決です。
195ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:29:27.13ID:umJylURS0
甘えんなゴミ
196ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:29:30.91ID:RdLniyh80
>>184
まあ親に経済的に余裕ないと嫌でも働かないと生きて行けんしな

それにナマポとか色々不自由そうだし
197ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:29:33.10ID:xvBAMkwn0
遅くとも就職のタイミングで両親逃げるべきだったね
198ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:29:54.89ID:gv3MT3ze0
>>185
お前は物じゃねーじゃん
自我がない物なら製造主に全責任あるが
自我がある時点でその人生は自分のものでしかない
死にたいなら死んでも誰も困らない
199ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:30:08.74ID:9RDU+Ovt0
>>1は俺か?と思うほど家庭環境は似てるが、対応は真逆
俺は大学卒業まで「親のスネを利用してやる」という想いで忍の一時
在学中はバイトで虎視眈々と資金を貯め、大学の卒業式翌日に家出した
以来、22年実家とは音信不通
親父は「戻って来たら叩ッ斬ってやる!」と怒り狂ってると人伝に聞いたが
4年前に死んだ、らしい
俺は就職→独立して、家を出てからずーっと幸せ
200ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:30:49.30ID:qqqfnNM70
>>137
女はコネとか実家に力があるかだけだったよ
201ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:31:06.32ID:3QGgG0LR0
>>197
この人は就職してるぞ
上司が父親そっくりでドロップアウト組だ
202ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:31:14.32ID:JlXHzxwq0
>>1
俺の父親は高卒のくせに「東大早慶以外はゴミ!」が口癖だったけどな。
203ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:31:29.83ID:iumsXDeH0
>>152
はい「悪」です


204ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:31:35.95ID:okF0whyw0
3年引きこもった奴は一生出てくるなよって話
間違っても仕事しようとか思わないでほしい、まわりが迷惑するから
205ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:31:39.79ID:IxtRnFeG0
>>135
テクノロジー犯罪の音声送信などを仕掛けられる。
初めは何だか分からない状態になるぞ。
24時間365日に渡りマイクロ波聴覚効果で、コンピューターの声を聞かされる。

病気かと思って病院に行くと「統合失調症」と診断されて、抗精神薬を飲まされる。
健康体なのに抗精神薬を飲むと、数ヶ月でヤル気がなくなる。
これが数年続くと痴ほう症のような状態になる。まあ人間潰しに遭うようです。
206ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:32:02.69ID:wulZmZqu0
>>183
54歳だからな
俺は少し下だが当時は2浪とかはそれなりにいた

学生寮にも浪人が3割ぐらいいた
俺のクラスにはなんと4浪がいた
どこか大学卒業してまた入ったのかなと思ったが
この記事みたいに親が国立しかダメとか言っている奴かもな
そいつは貧乏ではない
むしろ金持ちだった
207ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:32:14.70ID:xStXL8FP0
>>199
今の御家族は無問題そう?
208ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:32:35.22ID:/I1lDbYY0
で、どうやってすてがまりから卒業できたんだ?
それ書けよ
209ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:32:52.65ID:Dc0L/Hzv0
中卒で働くのが普通にしようぜ
言葉通じない外国人がやるような仕事ばかりなんだから
210ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:33:01.09ID:WxsRFbCd0
>>133
本当の意味でFラン(ボーダーフリー)ならないけど、5ちゃん民みたいにマーチ未満はFランみたいな考えなのかも
211ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:33:04.00ID:GfQEzRsG0
>>202
俺の糞親父もテメェは成城大のくせに従姉弟の娘が國學院大學に入学したって伝えたら「何だ國學院大學か」
212ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:33:21.04ID:Z3Xt4fvi0
>>196
ナマポでもスマホは持てるから暇潰しには困らんぞ
213ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:33:30.31ID:xvBAMkwn0
>>199
音信不通の親族って相続関係どうするんだろ
214ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:33:43.50ID:3QGgG0LR0
>>202
うちの父親は高卒で自分の会社にいる国立大院卒の社員を家でバカにしてた
しかも家で携帯で部下に叱責してるのも見た
だからだけど、自分が大学行きたいって言ったら当時、殴りかかってきた
215ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:33:49.86ID:GfQEzRsG0
と吐き捨てやがって俺は心底糞親父を軽蔑したね
オメェが言えた義理かよってな
216ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:34:01.92ID:Gnm+RC8E0
>>198
物じゃないから厄介なんだよ
感情がある生き物を無責任に生育する親大嫌い
217ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:34:44.15ID:J6KfpQR40
>>138
いや、うちの親戚は貧乏だったけど国立大行ったぞ
授業料4年で今の30万くらいだったらしい
218ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:35:20.72ID:pWPI/ULD0
親のせい社会のせいアレが悪いコレが悪いと何かと言い訳してる奴らは自分の人生投げ出してるだけだろと
若さは金で買えないぞ
無駄に20年引き取ってて何を得られるんだ?
親が死んだらナマポ貰うしとほざいているが親ともマトモに話できない奴が役所に出向いて書類貰って書類記入して提出できるんか?
一応60歳以下の障害者以外には役所的にはまず働けばいいでしょってスタンスやぞ
219ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:35:23.92ID:WxsRFbCd0
>>193
理系でも年間200って薬学部とかじゃね?
ただの工学部ならそこまでは行かん所が多いでしょ

と言っても、100万前後は掛かるだろうが…
220ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:35:30.96ID:qr+xUXB+0
成人したら
ヤローなんか
家から追い出せよ
死のうが生きようが
知った事じゃねーだろ
221ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:35:41.36ID:0QW+y1pc0
>>5
親に恵まれた人生を送って来たんだね。
222ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:36:05.02ID:+IF8Esc00
お前ら他人には凄く厳しいよな
明日はハロワ行こうね
223ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:36:16.86ID:POVQ1nHH0
空間を変えるんだよ
マイケルジャクソンの映ってる写真に
自分の写真をコラで入れて毎日見るとか
224ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:36:21.79ID:AzUItvl20
>>218
痛い話だ。
225ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:36:44.98ID:6TRK207v0
>>208
ソース読めや
226ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:36:56.66ID:POVQ1nHH0
意識を変えれば世界が変わる
あなたの観ている世界が全て
227ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:37:30.93ID:gv3MT3ze0
>>216
感情論で話しても仕方がないよね
お前の親だってその理不尽は受けてるし
そんな理不尽は全人類抱えてる
そんな理不尽に耐えて子育てまでしてる親の遺伝子受け継いで遺伝子が悪いの意味がわからないね
228ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:37:33.28ID:1u8kyTL90
ブランク長い人に親戚が就職口紹介してくれるのは本当にラッキーだったと思うよ
存在意義を見失ってる人でも自力でお金稼げれば意識変わるし、嫌な職場でもこの人くらい切羽詰まってれば、辞めて他を探すか我慢するかの2択しかない

とにかく短時間からでも労働始めればええよ
229ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:37:43.38ID:POVQ1nHH0
不思議なもので
実際マイケルジャクソンと出逢えたりする
230ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:37:47.07ID:AzUItvl20
>>205
LSDやる人は宇宙人によくさらわれてるみたいね。
231ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:37:48.39ID:3QGgG0LR0
>>110
時代じゃない?
昔は女に学はいらないって家庭多かったから男女で進学に差があるのが多かった
女で大学行けた人はたとえ国立でも金持ちだと思うよ
232ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:38:10.08ID:oFMwLbwc0
毒親が死んでやっと人生が動き出す人も少なくない
233ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:38:11.96ID:9RDU+Ovt0
>>207
知らん
電話もしてないから

>>213
姉貴から相続の連絡があったから相続放棄したが
手続き費用とか言って200万円以上請求された
面倒だから内容を確認せず言われたまま振込んで終わり
234ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:38:20.55ID:o6Ff0J250
引きこもらせてもらえる裕福な家庭が羨ましいわ
235ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:38:40.77ID:+NrMmKXN0
大人しく親の言うこと聞きすぎるんじゃないの?
心の中でうるせー!つって自分の好きなことすればいいのに
236ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:39:09.19ID:fZmvIP0i0
>>234
じゃあ俺と変わるか?
237ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:39:10.83ID:AzUItvl20
>>222
失業保険もらい逃げしたから出向く顔がない
238ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:39:12.65ID:Lwyyr7RK0
自分より寿命が短い親の言いなりで、自分の人生を諦めた本人が100%悪い。
239ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:39:18.30ID:cio0snw10
いい大学入っていい会社に就職したにもかかわらず、息子(50)が引きこもりになった父親がポツリと↓
240ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:39:24.49ID:WxsRFbCd0
>>110
今から50年以上前の話だからなあ…
大卒女性なんて教員くらいでほとんどいない時代じゃない?
241ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:39:27.50ID:SJWFYZf10
自己肯定感がないから積極的に動けない
この時の教育の責任
242ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:39:31.47ID:gGHw48I80
>>5
人生を形成するのは幼少期だからな。例えば「勉強する」という行為に対して
「暴力を受ける」とか「暴言を吐かれる」というのを習慣付ければ大体は人生終了。
243ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:39:37.84ID:JkOfeGe80
作文だろうけど家族関係はともかく恵まれた環境に生まれたんだからそれを生かせなかったのが問題では
そもそもFランオッケーされてる時点で国立にこだわってたのは学費の関係だろ
希望してた難関私立を拒否られた時点で父親の意見押し切って学費も頼らないとか言って家出ればよかっただけでは
244ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:39:38.51ID:gVtsz6yw0
じやあお前らもバイトしろよ。一生アルバイトやパ…トで生きていけ。それをお前らに強制してやる。お前らにできるか?お前らなら自殺してるだろ。
245ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:39:41.00ID:xvBAMkwn0
>>233
手続きにそんな金掛かるわけが無いと思うが手切れ金だと思えばまあ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:39:46.84ID:9LThuVbX0
浪人の方が恥ずかしいわw
247ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:40:13.92ID:3QGgG0LR0
>>204
3年以内に外に出ようとしてもコロナでやる気失って延長も多いと思う
コロナから引きこもりも増えてるし
248ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:40:15.75ID:9a8oP+BY0
そりゃ両親のおかげで引きこもれるしな
249ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:40:25.40ID:Gnm+RC8E0
>>227
理不尽を全人類が抱えてるなら苦痛だらけの世の中にわざわざ産むのはただの虐待
全人類滅びたら理不尽も無くなる
250ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:40:35.60ID:TwL43PMP0
一流大学を含む大卒全体の平均生涯賃金=2億5000万以上

Fラン大卒のみの平均生涯賃金=1億8500万←何これ

高卒の平均生涯賃金=2億1000万

↓大体、これより稼げない人間が大学に行く意味ある?

高卒警察官
新卒19歳(警察学校):290万円(月収18万円)
20歳(巡査):350万円(月収23万円)
25歳(巡査):420万円(月収28万円)
30歳(巡査長):530万円(月収35万円)
35歳(巡査長):650万円(月収42万円)
40歳(巡査部長):710万円(月収48万円)
45歳(巡査部長):750万円(月収50万円)
50歳(巡査部長):780万円(月収52万円)
55歳(巡査部長):800万円(月収54万円)
60歳(巡査部長):820万円(月収55万円)

退職金:2200万円
生涯賃金:2億8000万円
251ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:40:36.25ID:wZKMD1UK0
ええな
これプラス毎日遅くまで酒で暴れて借金作ってめちゃくちゃだったけど引きこもる部屋すら与えられなかったけどな
252ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:40:40.18ID:wGobFvWd0
逆恨み
二浪してfランク私大、どんなに親が屑でも酷い
253ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:40:50.93ID:Jlc575uh0
難関私大が何でFになるんだ?w
意味が判らん
254ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:40:51.74ID:Wsn3adBT0
>>233
姉ガチャハズレすぎる
255ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:40:56.69ID:GfQEzRsG0
>>232
今の俺だな
3月に15年同居した糞親父を高齢者施設に移してやっとネクストステージだよ
256ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:41:08.37ID:NL0s9/Q60
>>217
余程優秀な女性だったんだろうねえ
身内にそんなお婆ちゃまがいらっしゃるのは羨ましい
257ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:41:18.45ID:AzUItvl20
>>204
7年引きこもって契約社員したが他人に迷惑かけまくったよ。会社のデータベースも飛ばして業務求めたから社会のゴミです。
258ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:41:37.38ID:rIl80U0l0
親の学力が極端に違うと子供はその中間ではなくどちらかに一方的に似るからな
母親に似たんだろう頭は
259ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:42:00.56ID:JkOfeGe80
>>253
創作だからやろ
自分語り記事は毎回どこかおかしい
260ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:42:24.12ID:CUagQQP00
>>219
早稲田は170万以上かかるぞ
100万前後でいけるのは文系だけや
261ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:42:58.48ID:OpnMzlwr0
その結論を得て、さてどうするか、でしかない。
262ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:43:03.51ID:3QGgG0LR0
>>253
知り合いも推薦で行けたとこを蹴って受験に失敗して浪人させられて
結局推薦で行けたとこより下のレベルになった人いたよ
本人は推薦で行きたがってたのに可哀想だった
263ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:43:19.37ID:FeI2td6r0
クソ親父に20年分の不満ぶつけたら病んで入院してぽっくり逝ったわ
264ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:43:36.03ID:77CAaqHu0
>>1
まずはアルバイトから始めようか
265ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:43:37.44ID:IQwwLDZD0
どう見ても息子が無能だったのが悪いって思うけどみんなは違うの?
266ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:43:40.20ID:AzUItvl20
>>261
そこだな。今動くか、現状維持か。
いつものセリフ「あすから...」
267ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:43:50.98ID:gVtsz6yw0
>>250
ジヤツプは身分制度だなあ。
公務員は上級血統じゃないと受からんように細工して隠れて差別してんだろ?バレてんぞ?
268ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:44:15.30ID:zxjYfLzc0
俺の母親はがんじがらめに俺の精神を支配しようとしてきてなんも身動き取れない
けど、一応働いてるし40まで飼ってくれる
でも自由が分からなくなった
269ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:44:34.27ID:rIl80U0l0
>>110
親戚に1人だけいる
夫東大で妻高卒美人
子供の学歴が両極端に振れてる
270ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:45:11.72ID:xvBAMkwn0
引きこもりが社会復帰がてら出来る仕事は都会なら色々あるかも知れんが田舎だと食品工場くらいかねえ
271ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:45:14.79ID:S3p0r4/r0
>>264
五十島さんは言ってた
預金全額おろしてしまえと
272ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:45:16.33ID:D0IJ47Tt0
1年目に受かった難関私大に2年目受からないばかりかFラン落ちとか、1年目は完全なまぐれ合格だったんだな
確かに国立は無理だわ
私立にまぐれはあっても科目数の多い国立にまぐれはない
273ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:45:19.81ID:wGobFvWd0
>>262
お前は屑推薦やろ
一般で受からないバカが推薦で行けなくなるのが可哀想って
推薦って考え方が狂ってんだよな
274ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:45:24.25ID:uaabpIRY0
>>11
謙遜と自嘲が混じってそう言ってるだけで客観的には違うんだろうよ
275ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:45:24.65ID:D0IJ47Tt0
1年目に受かった難関私大に2年目受からないばかりかFラン落ちとか、1年目は完全なまぐれ合格だったんだな
確かに国立は無理だわ
私立にまぐれはあっても科目数の多い国立にまぐれはない
276ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:45:53.57ID:AzUItvl20
>>232
その年齢は何歳からなの?遅咲きすぎるよね。
277ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:46:31.97ID:gJ9hQ3Cl0
>>5
年齢は関係ないんやで
もはや呪い
278ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:46:35.28ID:JkOfeGe80
>>265
未成年でなら環境に原因があるけど
成人してからなら殆ど本人の問題では
279ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:46:55.93ID:Z+0X5Dog0
親が馬鹿だと餓鬼は更に馬鹿になる。
親が駄目だと餓鬼は更に駄目になる。
280ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:47:15.88ID:wulZmZqu0
>>213
連絡するしかない

俺の育ての父親が死んだとき
子供いたからそっちとは父への借用者出てきてそれで相殺した

もっと大変だったのが母親だ
引っ越し多いわ
母自体もおじいさんの兄弟の子だからそっちの戸籍が必要で
弁護士に戸籍とってきてもらった
281ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:47:17.22ID:OpnMzlwr0
>>276
咲くのか? それ。
282ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:47:32.54ID:xB+jWLPC0
はい、人のせい人のせい
283ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:48:07.16ID:GfQEzRsG0
親父が貯め込んた金&親父の年金&地代収入があるので高齢者施設にも迅速に動いてもらえたよ
やっぱ金の力は凄いわな
284ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:48:22.31ID:gJ9hQ3Cl0
>>278
大人になった途端できるわけがない
毒親の呪いは解けない
285ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:48:46.58ID:VvYlrpCG0
親が子に対して過度な期待をすると、引きこもりに
なるケースが多そうだな

期待なんかしなきゃ、いいのに
286ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:49:01.62ID:JkOfeGe80
>>279
幼い頃から祖母に預けるようなことすると甘やかし&教育放置でほぼ確実にダメな子供に育つぞ
ソースは俺
287ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:49:36.52ID:/X8TYUVV0
高卒で就職すれば氷河期にも飲まれず済んだような
288ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:49:45.72ID:WxsRFbCd0
>>260
200万以上じゃねえじゃんw

あと、
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://eic.obunsha.co.jp/pdf/educational_info/2022/0822_1.pdf&ved=2ahUKEwic0t6FnsL-AhWOA4gKHfPIBuQQFnoECFkQAQ&usg=AOvVaw1dJ3_lVusT9b80NTp9lU4v
私立大学の工学部の学費は平均で108万だってよ
289ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:49:46.91ID:ypn876j60
(´・ω・`) ぴょまえらの親ももうそろそろだぞ
290ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:49:56.25ID:AzUItvl20
>>281
住所不定日雇いなら可能性あるかも。
雨の日や日中は神社で寝泊まりして気持ち小遣い溜まったら満喫で風呂入って寝る。
291ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:50:27.85ID:1/ELQi000
働いているか働いていないかはさほど問題ではない
働いている人でも問題ある人いるから
機能不全の家庭で育っていると
292ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:50:37.96ID:xB+jWLPC0
>>241
意味のない責任論
293ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:50:48.72ID:zxjYfLzc0
でも、職場がブラックばかりだからあえて過干渉させて行動力を奪って余計なアクションを起こさせないやり方もあるっちゃあるんだよ
過干渉で行動力を奪って一人暮らしはじめて奴隷労働から逃げにくくする状態にしないってやり方

これは昭和から続く伝統なんだよな
294ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:50:57.60ID:AzUItvl20
>>289
長くて10年~20年
295ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:51:25.24ID:oBSkKw0Z0
物は言いようだな
確かに両親がいなければ「引きこもる」など不可能
296ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:51:30.25ID:/QdEpW680
ニートひきこもりを抱えるご家族へ




・ご家庭のインターネット回線を解約する
・ニートひきこもりの携帯回線を解約する
・ニートひきこもりの趣味嗜好品を売りさばく
・ニートひきこもりのパソコン、スマホ、タブレットを売る 
・ご家庭の光熱費の支払い名義をニートひきこもりに変更する
・ニートひきこもりを人材派遣会社に登録する
・ニートひきこもりに内緒でその他の家族は遠くへ引っ越す  



これでニートひきこもりは社会復帰できますぞ
297ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:51:58.07ID:c8t5tJL70
親の影響はメチャクチャでかいからね。当たり前だけど。親ガチャとはよく言ったもんだ。狭い世界で押さえつけられ、逃げ場がなければどうしようもない。
298ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:52:27.70ID:GfQEzRsG0
時代に流された無能な両親を持つとホント苦労させられるわな
299ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:52:54.41ID:AzUItvl20
>>296
光熱費の支払いは、自分の生活維持が関の山だよ。
300ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:53:32.34ID:wulZmZqu0
>>289
うちはもう死んだ
母は50代で死んだ

実の父は70歳なのかな
まだ生きているが
葬式行かざるを得ないよな

大学に入る前はひたすら恨んでいたが今はどうでもいいわ
ただ記憶ほとんどないな
3歳ぐらいの時に離婚だから
301ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:53:36.37ID:xB+jWLPC0
>>284
じゃあ諦めろとしか言いようがないな
302ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:53:54.49ID:Wsn3adBT0
ネット無かった時代だと見本になる大人が親になってしまうからな
今はひろゆきとかヒカキンとか大人の見本が身近にあっていいな
303ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:54:09.29ID:D+Vm0T7w0
馬鹿な親ほど
子どもの責任にしいている節があるよな
304ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:54:18.37ID:JkOfeGe80
>>297
虐待や某島流しみたいに逃げ場無くす洗脳教育したり糖質毒親だとやべえな
305ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:54:30.58ID:pm1euiQS0
安楽死薬を渡すから それで何とかしなさい😅
306ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:54:32.74ID:3QGgG0LR0
>>273
推薦でも高校時代にそれなりの内申点取ってたから行けたんだぞ
出席日数とかも必要だしな
307ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:54:52.92ID:AzUItvl20
>>282
反省してます...
308ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:55:05.52ID:M45IYCcz0
引きこもりは親が甘やかすのが原因
309ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:55:08.63ID:2+bfdQMV0
うらやましい
ひきこもりしてみたかった
310ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:55:19.48ID:gGHw48I80
>>298
時代に流されてる無能ならまだ0なだけマシ。時代に逆行するマイナスが一番ヤバい。
311ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:55:22.12ID:Df28uRf/0
50人に一人が引きこもりの計算だって、すごいな
312ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:55:32.14ID:3KyuLrTz0
俺は15から45まで引きこもってます
313ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:55:37.81ID:zxjYfLzc0
親の過干渉父親無関心は昭和の家父長制のやり方
違うんだよ、それを平成令和でやっちゃうから時代にマッチせず無職になるんだよ
真面目だから可愛がられる世界なんて平成中期で消滅したからな
残った自分は利用されるだけの家畜とかす
だから社会に居場所がなくて引き籠もる
314ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:55:50.95ID:Z+5pvwVq0
二流大学の横浜国大卒なのに
エリート意識をもっていた
とんでもない勘違い親父とか
人間の屑だな。

これって国立偏重の例えば日立製作所勤務とかだったろうな。
他の企業だと横国とかミソッカス扱いだしな。
315ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:55:54.10ID:BSyo15Du0
そりゃ最終的には何でも親の責任に出来るけど、それを言ったらお仕舞いよ。
316ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:56:11.02ID:hWiXnpn90
>>1
でも家から出ていきませんw
317ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:56:31.96ID:O7scgmZP0
ぶっちゃけ子供が引きこもりって両親も揃っておかしい事がほとんどだから遺伝的なスパイラルというか両親にも何か欠陥があるんじゃないかな

結婚の条件に密かに相手の家系に一人でも引きこもりがいたら確実に遺伝するから諦めて他の人に鞍替えするって皆言わないけど結構あるあるだぞ
318ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:56:54.01ID:IQwwLDZD0
20年も養って貰っててこの言い草できるってすげえよ
どんだけ腐ってんだ、社会に出さないほうがいい類の人間
319ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:57:06.68ID:Z+5pvwVq0
今の横国は
東京の大学に対する劣等感凄いよ

貧乏で東京の早慶あたりにいけなかったのが多いし
劣等感の塊みたいのばっか。
320ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:57:26.28ID:Wsn3adBT0
>>308
さんざん過干渉、自主性の否定、子供の支配を繰り返して
思い通りに行かないと子供を放置して
周囲には子供を甘やかしすぎたと愚痴る親は多い
そういうのをみて子供は心を折られる
321ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:57:53.04ID:AzUItvl20
>>315
その通りになっちゃうので自分を責めてるが自殺願望がでてきて困ってる。自殺する勇気ないくせに、死ぬ気になれば引きこもりなんて辞められてると言われてから他人のせいにしてるから死ぬなんてできっこないと言われて
322ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:58:21.80ID:bQNBjx010
子供全部東大理三に合格させた
母親っていたけど、母親が凄かったのかな?
323ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:59:42.33ID:3QGgG0LR0
>>288
自分の時代は安い私立文系で80万、通常100万
理系は130万~150万が普通だったし
美大やお嬢様大学と言われる女子大は180万とかだったよ
今はもっと高いと思う
324ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 18:59:49.68ID:wGobFvWd0
>>306
一番重要な学力全然足りてないよね
出席日数・内申点って発想がヤバいな
特に出席日数って、当たり前のことも自慢事項
推薦って発想がバカすぎ
325ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:00:06.42ID:pQ3vevhU0
それで暮らせてるんだから深く考えなくてもいいぞ
326ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:00:11.94ID:PHuB5wtd0
>>5
自分の力で何もできない、犯罪者、不倫する男女は皆人のせいにするもんよw
327ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:01:26.08ID:yeHbppVP0
理系は知らないけど、文系なら東大京大早稲田慶應くらいは合格して当たり前だと思うが。
理系は高専出身者にすごく優秀な人がいたりするけど、文系はねぇ。
京大くらい出てろよ低能、って感じ。
328ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:01:27.42ID:c2hdC8ad0
>>317
引きこもりやニートは血筋もあるからな
一匹いたら高確率でその親戚にも似たようなのがいる
329ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:01:28.91ID:gGHw48I80
>>322
少なくとも勉強する、という行為に対して虐待を関連付けてないだけでも有能。
330ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:01:30.75ID:Uu9mYvVB0
これはちょっと気の毒だな
浪人して学力下がるのはよくある話だし元々志望してた大学否定されてモチベーションも低かったのだろう
この人と年齢近いから親との受験認識ギャップはよく分かる
自分も明治大学受けたい(自分の学力ではやや高望み)と言ったら「あんな誰でも入れる大学を・・」って呆れられたわ
幸い予備校の父母向け講演で認識新たにしたけどな
331ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:01:43.16ID:c8t5tJL70
>>322
もともとの頭の出来がいいんじゃないか?
知らない子供10人預けても全員東大行かせられないだろうね。まあもっと言えばアメリカなり海外の大学に行かせなかったのはなぜ?という疑問がのこるけど。
332ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:01:50.69ID:bQNBjx010
ネットがなかつた頃は
ひきこもりってなかったんじやないか。
ネットないと 暇すぎて耐えられん
333ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:02:09.27ID:XBBPrLqX0
ネット以前は引きこもっても本を読むかテレビを診るかくらいだから、そのうち飽きちゃって表に出るって感じだったんだろうな
334ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:02:36.86ID:wulZmZqu0
>>323
子供が私立理系だが変わらんw
335ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:03:30.83ID:GfQEzRsG0
>>326
確かに
俺の彼女は元人妻なのだが
自分が不倫したのは旦那のせいって事で旦那がこの1月にくも膜下出血で亡くなっちまったな
お線香上げに行ったら俺よりイケメンだったよ
336ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:03:40.29ID:AzUItvl20
>>250
新卒19歳の年収がハロワの平均なような、零細しかないので仕事増えても昇給制度がないとかそういうとこですら断られてた過去形
337ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:03:57.31ID:vy8Jlers0
ニートは衣食住は有るけど、それ以外が皆無。ソースはワイ。
一人暮らしがここまで楽しいとは思わなかった。
338ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:04:21.85ID:3QGgG0LR0
>>332
この間、両親殺した60の引きこもりはスマホもパソコンも持ってなかったよ
テレビでアニメをずっと観てたって記事に出てたよ
339ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:04:53.87ID:06jq5d5t0
>>328
ほんまそれ
340ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:04:56.64ID:WxsRFbCd0
>>323
で? それって理系なら200万以上掛かるのが普通って意見となんの関係が?
寧ろその額なら200万なんて掛かんないよねっていう俺の意見に近いんじゃ?

それに、5ちゃんねらーの個人の体験よる推測より、企業や銀行が集計したデータの方が信用できるよ
341ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:05:43.35ID:OpnMzlwr0
>>290
咲くって言っても正体不明のキノコみたいな咲き方だな
342ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:05:50.35ID:kXUh7wsz0
親がいわゆる「毒親」だったり
悪意がなくても世間知らずだったり発達だったりするときついよ
母親が過干渉でもキツいけ
父親が発達やら姑がキツいやらで始終母親に八つ当たりされる場合もある
そんな状態で幼少期からの20年も過ごせば
まともな人間関係築くスキルや感性なんて身につかないだろと思う
343ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:06:10.79ID:3R+CwKq60
昨日、教育虐待って特集をテレビでもやってたけど
親が子供の将来像を決めつける家庭は余程子供の出来が良くない限り失敗するね。
344ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:06:40.81ID:AzUItvl20
>>328
父方は全員従兄弟とか結婚してて俺だけ独身だが、それはあたってるかもしれない。母方は誰も結婚してない。どうも、母方の遺伝を強く引き継いでるようだ。
345ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:06:55.56ID:cZRZ5rN80
作文過ぎて笑うわ
346ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:07:03.19ID:kXUh7wsz0
親の強い要望のせいで
八浪?して医学部に受からなかったとかでモメて
ドエライ事件に至った話もあるね
347ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:07:05.79ID:HkXn6LeV0
ええ年して自分の行いを両親のせいにするような人間だから
社会とうまく折り合えないんだと思った
348ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:07:15.26ID:UihRvWuB0
「1の母」みたいな親も居るからな
349ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:07:22.10ID:GfQEzRsG0
未婚の俺の第一印象が娘さんのいる優しい父親なのに
ソレでも俺にアタックしまくってきた彼女に女の怖さを見たよ
350ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:07:31.95ID:R8ry8/hV0
そんなに行きたかったなら奨学金は?
結局自分の意思が弱かったんだよね
351ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:08:33.35ID:TSDNAVXY0
実家で飯食えてインターネットし放題。
一度やったらやめられまへんぜ
352ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:08:57.52ID:kXUh7wsz0
>>326
親が入学金出してくれない
学費出してくれない
子供自身は行きたくないのに離島留学に行かされる

…そんなのも
「自分の力で何もできない」と切って捨てるのか
353ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:09:46.45ID:BSyo15Du0
>>321
世の中って怖い事ばかりで前に進もうとしても中々踏み出せないのは分かる。
うちの息子もそんな感じだったからな。

今居る場所から歩き出せば同じ境遇の人間と出会う可能性が高いし、そこから何か変わるかもしれない。
でも前に進まなかったら自分と同じ境遇の人間と出会うことすらなく一人で苦しむ事になる。

だから働けとは言わないが取り敢えず外には無理矢理出してる。
354ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:09:57.25ID:YirOQcm90
未成年の頃に心が死んだらいくつになっても生きる意欲は戻らない
355ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:09:58.65ID:kXUh7wsz0
>>328
あると思う
アル中とも共通した何かを感じる
356ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:10:45.56ID:l07svVwE0
まあよっぽどのハズレガチャじゃない限り子供の出来は完全に親のせいだよ
357ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:11:00.98ID:kXD8jwjh0
>>301
救いはあるがそこに繋がれるかどうかも周り次第
毒親がこのままではいけないと気付くのを待つしかない
358ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:11:12.72ID:AoWsbOGQ0
酷い作文…
359ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:11:40.87ID:GfQEzRsG0
彼女自身も一昨年に舌癌で3ヶ月入院したのだが
ソレでも旦那のところに戻る気持ちは微塵もなかったみたいだね
360ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:12:21.55ID:kXUh7wsz0
>>343
ですね
「理想」と「現実」をきちんと把握しないと
理想や希望ばかり子に押し付けても実現なんてしない
婚活もそうだけど、本人の現在地と目標のギャップ、どうしたら伸びるか、どの程度伸びるか…
冷静に客観的に把握しないとツブれるだけ

不細工な子ほど若いうちに嫁ぐ、とかあるのになあ
361ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:13:46.44ID:bCw7ZbJD0
>>352
赤の他人
切って捨てるしかないだろ。実際
362ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:14:22.21ID:kXUh7wsz0
>>347
本来味方であらまほしき両親が「敵」なんだよ
いろいろ調べたり応援したり、そういうの一切なし
拒否と却下だけされ続けてみ
何をどのようにすれば自分の希望が叶うかわからないままに年月だけが過ぎたんだと思うよ
363ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:14:36.25ID:zxjYfLzc0
親のせいにするくらいだったら社会のせいにしろよ
親が一番子供の成長で力がないんだぞ
実家だと四六時中視界に入るから
弱い方のせいにしてるんじゃん
364ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:14:42.96ID:AzUItvl20
ガチの引きこもりの慶大卒の親父リアル過保護書くわ。

毎日夜18時半頃に親父が「今日のご飯は〇〇」おれがお腹すいでないと
「ご飯冷めるから早くこい」
まだ来ないと「おーい、来いよ」「おーい、温かいうちに食べて」さらに行かないと「早く来いよ、冷めるぞ」まだ、お腹空いてないというと
「もう、作ったから冷めないうちに来い」そして
後で食うっていうと、観念して
「じゃー、ラップしとくから後でいいな」そして、コーヒーお変わりするために台所に行くと「ご飯はチーンすればいいから、ご飯と味噌汁はたぺるか?どのくらい?」俺「自分でやるからいい」

これが毎日。恵まれすぎて逆につらい。
365ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:14:50.95ID:gGHw48I80
>>353
ブラック企業や公安の監視対象団体が良く狙ってるよね、そういうやつらを。
ボランティア団体とかNPOとかの仮面を被ってたりしてね。そのうち鉄砲玉エンドかな。
犯罪の片棒を担がされる覚悟があるなら良いとは思うよ。
366ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:14:57.84ID:yeHbppVP0
>>354
ならもう死ぬしかないんだろう。
引きこもりになって生きるくらいなら、人生と社会を恨んで死ねばいい。

どうせみんないつかは死ぬんだ。遅いか早いかの違いなんてわずかだよ。
必死で生きてる奴を嘲笑って死ねばいい。それも一つの選択だ。
367ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:15:22.66ID:E+lUGFPP0
ここ最近の引きこもり記事
参考になれば、助けになればと味方風だが必ず突っ込み所が用意されている
メディアが間に入るからこうなるのか
368ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:15:24.35ID:Z+5pvwVq0
とにかく
メガバンク(昔の都銀)の
頭取に早慶卒がなるという時代だもの。

昔と違うよ。
横浜国大卒でメガバンク頭取も三菱商事社長もいない。
国立大幻想はなくすべき。

理系はともかく、結局貧乏だから旧帝大なんだよ。
ちゃんとそれを認識するべき。

貧乏人家庭が言い訳で国立国立といってるだけで
現実は違う。
369ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:16:06.72ID:hBWDp6ld0
普通はそんな親父から早く離れたくてどんな仕事でも我慢して自立するもんだろ
それがなぜ24時間同じ家にいたがるのか不思議
共依存みたくなってるのかね
370ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:16:58.10ID:l07svVwE0
>>366
たぶんお前がそういう立場なんだろうけど黙って一人で死んでくれるの?
お前みたいな奴は誰でも良かった殺人起こすから放置していい問題じゃないんだよね
371ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:17:17.89ID:hZlYOads0
浪人して現役時より偏差値下げたのは、自分が悪いだろ
372ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:17:45.05ID:pkn171JX0
なんでそんな親父と一緒にいるような引きこもりなったんだよアホじゃん。仕事黙ってやって、まずは家飛び出せよ。
373ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:17:51.66ID:D2EwuQAk0
子供教育失敗した自覚がある老害と現在進行形で自宅警備員してることおじが
ヒットマーク付けてシュバってるスレ
374ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:18:02.78ID:c8t5tJL70
学歴至上主義は健在ですなあ。金持ちになれるのはいつのことやら。
375ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:18:12.63ID:gGHw48I80
>>362
それを心理学では学習性無力感という。治療法が無いから動物実験すら禁止されてるやつね。
376ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:18:18.21ID:4uu60Xqy0
こんな親なら、大谷翔平も柳沢慎吾も引きこもりになるだろw
377ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:18:19.68ID:bCw7ZbJD0
>>357
まあ無理だろうね
気づいたところで手遅れで何もできないよ
そういう親は
378ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:18:23.20ID:Z+5pvwVq0
この人は父親の縁故で
関係会社メーカーに就職したんだろうなぁ。
それで工場勤務だったのでは?

メーカーに青春なんかないからな。
やめてもおかしくはない。
379ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:18:29.17ID:GfQEzRsG0
>>364
ウチは15年前に糞親父が生き場所を失って長男の俺のところに転がり込んできたからな
ホント無能の親は糞面倒くせえ
380ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:18:36.24ID:G5Ywt8zs0
>>366
そんな哀れな
死ぬんじゃなくて幸せになるための支援が必要なのでは
381ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:18:46.40ID:xns1O26P0
>>4
日本全国で起きてるようだよ
親が娘を結婚させないとか
382ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:19:04.76ID:+IF8Esc00
氷河期のとかは家から出たくてもマジでバイトすら受からなかった
特に地方だと積みだった
383ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:19:13.45ID:VvYlrpCG0
子どもを産むのも善し悪し

産まなきゃ良かった
なんで産んだんだよ

こんな悲劇もあるからね
384ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:19:57.80ID:Z+5pvwVq0
東大至上主義の人も
まさか
上場企業社長数・役員数で
早慶に抜かれると思わなかったろうな。
385ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:21:59.31ID:GfQEzRsG0
>>384
その点我が栃木県は
福田知事と佐藤勉自民党衆院議員が日大卒仲間だな
386ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:22:00.18ID:yeHbppVP0
>>370
たしかにおれも引きこもってた時期はあったんだが、社会に出れば出たで
楽しいこともあるし、もちろん辛いこともある。

引きこもっていることは無価値だし、繰り返すが、引きこもりは死ねばいいと思う。

人生なんて、いいことと辛いことの足し算すれば、プラマイゼロくらいだと思う。
そんな期待するものでもないし、かといって絶望するものでもない。

引きこもりは、出てくる気がないのなら、死ねばいいと思うな。
387ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:23:00.85ID:GfQEzRsG0
佐藤勉センセイは近所の材木屋の社長さんでもあるからな
388ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:23:25.54ID:sy6K5Qds0
追い出せばいいだけ
389ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:23:42.64ID:3QGgG0LR0
>>378
青春とか関係ないよ
父親に似た上司がいたから拒否反応起こしたんだよ、そこかなり重要だよ
自分も父親に似て沸点が低いすぐ叱責してキレかかってくる上司のせいで
ストレスMAXで体調崩したからな
一人暮らししてやっと家族と離れたのにまたかよって絶望したよ
390ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:24:32.15ID:BSyo15Du0
>>365
それに引っ掛かるのは親だろ。
391ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:24:45.21ID:Gf16Vhye0
氷河期の酒狂いのDV親と逆らえない母親から生まれたせいで同世代の中で浮いて死んだわ
氷河期世代じゃないけど実質環境的には氷河期世代みたいなもんで良いよなこれ
392ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:25:01.61ID:sy6K5Qds0
韓国は徴兵制があるから日本みたいなひきこもりは少ないってなんかで見たな
393ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:25:29.43ID:/161nIK80
>>1
子は親を選べない
生まれるってのは完全なギャンブルなんだ
失敗したらそれで終わり
やり直すには一度死んで転生するしかない
394ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:25:36.26ID:QwdAr68J0
金が無くなったら出るだろ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:26:11.77ID:O8PLkZq00
父親の時代は競争相手が少なくてユルユル時代なんだよ
中卒とかばっかりの時代だ
396ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:26:28.90ID:Z+5pvwVq0
これからの時代
リストラを数回は経験するようになるだろうから
ひきこもりに近い経験をしない人は少なくなるだろうと思うよ

独身時代に失職したら実家で引きこもりと同様になる
再就職できない限り、それはニートひきこもり
失職中にアルバイトする元気ある人は相当タフ
397ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:26:39.85ID:GfQEzRsG0
色々な日本を知る俺の今がコレだぜ?
オメェらの希望になってくれりゃありがてえとこだな
【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか  [おっさん友の会★]->画像>12枚
398ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:27:31.52ID:wGobFvWd0
>>362
ネットがなかったら引き籠もりになってたと思う
399ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:27:35.18ID:m7rk0QVi0
難関国立大学でメーカー勤めってどんな落ちこぼれだよ
400ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:27:48.37ID:AzUItvl20
>>386
社会に出てもこどおじだと自立できないよね。周りは結婚してなくてもシェアハウスやら同棲してたり、既に子供いて結婚してるのにそういう人たちと仕事以外の会話が成立しない
401ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:28:20.95ID:irIHcU8V0
>>90
やってはいけない子育てが人口に膾炙されれば、毒親で苦労する次世代が減るかもしれない可能性がある
402ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:28:42.33ID:pvPx0PkR0
人のせいにすんな
403ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:29:35.36ID:m7rk0QVi0
>>6
古臭いジジイほど何か子供に押し付けるよ
高卒妻とエリート大父って教育ママパパに走る最強コンビだね


うちもそうだったけど、俺が優秀だったから破綻しなかった
404ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:29:40.19ID:E+lUGFPP0
>>392
韓国は日本と違っていじめ加害者が悪いって文化だし
すぐ辞める若者とかいってブラック企業被害者をさらに追い込んで泣き寝入りさせるような事もしてないんじゃないか
405ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:29:57.61ID:LV9uUGD70
>>88
オマイの年齢固定なの?
はよ成仏しろよ
406ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:30:27.11ID:Z+5pvwVq0
アドバイスできるとするなら
自由な風土の会社も実際けっこうあるということ。

メーカー系は大体きつい。
そういう意味でいうと理系いくのはすすめない。

人文科学系はマジで就職できないので
経済学部・商学部・法学部といった社会科学系学部がおすすめ。

理系行く人は将来、起業前提くらいのつもりの人がいくべき。
407ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:31:04.68ID:v9hxT9sO0
親が頭固いのと就職先の人間関係
この両者が揃ったら誰とも接したく無くなる
408ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:31:09.04ID:GfQEzRsG0
クロ現も相変わらずエグいなw
409ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:31:09.14ID:m7rk0QVi0
>>386
つーか分からんが、引きこもりって死ぬよりつらいと本人は思ってるんじゃないの?
本人はね
410ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:31:37.44ID:yeHbppVP0
>>400
こどおじっつうのもおれには理解できないんだよな。
自分の稼ぎで、ひとりで生きていくってのは楽しいでしょ。

なんの因果で中年になってまで子供部屋で生活したいのか。
おれにはわからん。自分の稼ぎで独立して生きていく楽しさって、
感じられないものなんだろうか。
411ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:31:49.71ID:LV9uUGD70
>>111
共通一次がセンターになっちまったんじゃね?
412ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:32:16.16ID:Z+5pvwVq0
文系の場合、
メーカーって成績悪いのがいくんだよ。

総合商社・銀行が成績上位。
マスコミ系はいろいろだな。

メーカーいくのは大体、親が貧乏で不器用な人が多い。
あるいは体育会系で成績悪い人が推薦入社とか。
413ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:32:33.46ID:G66c4UHH0
読む価値のない創作記事
書くならきちんと取材して書いて欲しい
414ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:32:56.27ID:m7rk0QVi0
でも、外にはそこそこ出られるけど、就職できない人が近所にいる
おばあちゃんがお小遣いいくらでもくれてたからな

働いたことあるのかないのかすら分からんが
いずれにしろブランク空いてたらどうしていいか分からんだろうな
415ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:32:56.45ID:AzUItvl20
>>410
ことおじだと、親が負担してるから大抵の家は家に家賃や光熱費代として10万円ぐらい家に入れるよ。
416ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:32:56.71ID:v9hxT9sO0
国立大に合格出来なかったのは父の威圧が影響してる
これでは受からない
417ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:32:58.16ID:UFu/eRjx0
引きこもりかぁ
食えてるなら別にいいんじゃないの
418ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:33:04.69ID:GfQEzRsG0
千葉県船橋市の会社員夫婦か
俺は隣の市川市生まれ育ちだよw
419ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:33:16.32ID:lbnmK3FJ0
ひきこもりは問題じゃない。ワーキングプアの方が相当やばい
420ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:33:23.00ID:zlyf+4R90
両親の遺伝子だからね
421ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:33:53.09ID:m7rk0QVi0
>>180
お前マジで偉いな!!
422ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:34:11.72ID:Z+5pvwVq0
>>410

親以上の生活レベルかどうかって大きいと思うよ。

独力で生きていても親以下はみじめだろう。
423ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:34:35.48ID:JOVqJRxa0
親離れできない自分のせいです
424ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:34:35.72ID:m7rk0QVi0
>>415
それはコドオジじゃない!
425ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:34:57.89ID:R2tE2uP50
今ならブログでいくらでも稼げるでしょ
無職は甘え
426ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:35:08.66ID:v9hxT9sO0
この父親は祖父母から同じことされて国立大行ったのかな
427ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:35:21.13ID:vO4Y1SjI0
変な親父、学歴にこだわっているのに嫁は高卒
428ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:35:26.77ID:AzUItvl20
>>414
面接不要のアルバイトしか基本自分が輝ける?場所がない。もちろん、現場で怒鳴られたり怒られるのは当たり前だが、それでも仕事できることがいい意味で暇つぶしになる。
429ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:35:28.88ID:GfQEzRsG0
>>421
全然偉くないって
単にADHDでLGBTQだから日本でこう生きるしかなかってだけの事よw
430ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:35:43.44ID:QnbTHWlh0
またアフィリエイトの創作文で記事立ててる
431ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:35:56.66ID:v9hxT9sO0
うちの父親は馬鹿だけど同じ感じ
432ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:37:01.19ID:XpaKwcGq0
結局20年以上食べさせてもらってたのか?
自分は子供の頃から親にニコニコ従ういい子だったがあまりの親の考えの押し付けに完全にブチ切れて家出て縁切ったわ。今も生きてるか死んでるかも知らん
433ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:37:05.10ID:90NiPnCu0
54歳が二浪して就職するころは氷河期だったのか
434ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:37:07.93ID:irIHcU8V0
>>67
毒親の遺伝子残したくないから子供要らない
435ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:37:35.25ID:v9hxT9sO0
うちの父親も離婚して家族バラバラにした癖に顔合わせたら説教や上から目線
なんでこうなった
誰に似たんだと
馬鹿だから分かってない
436ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:37:54.45ID:/FJYE5l20
難関私大に合格したのに行かせて貰えなかった。
果たしてそんな引き篭もりがどれ程居ると言うのか。w
437ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:38:07.86ID:SsZjbJh40
>>427
相当の毒親で家族に自分よりエリートがいるのが嫌だったんだろ、そういう人間もいる
438ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:38:12.25ID:4FOa4O2k0
倒産して再就職もままならず今更パチプロになってもう5年
439ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:38:18.18ID:yeHbppVP0
>>422
おれなんか思っクソ親以下の生活レベルだけどねw
それでも学生時代よりはリッチ感がある一人暮らしなんで、日々楽しいけど。

まぁなんにせよ、おれは引きこもりは認めない。死ぬか、出てくるか、その二択だ。
440ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:39:14.18ID:v9hxT9sO0
男は馬鹿が多いからこども育てるとか無理
441ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:39:17.90ID:QLZ6YI9A0
子育てってあまりに個人(親)に任せ過ぎだと思うわ。
これまでの様々なケースから、あきらかな失敗例や犯罪者、引きこもりまで予測出来ると思う。
その予測を防止するのと、愛情の掛け方などを学ぶ講習会があっても良いと思うわ。
共働きも増えて幼児教育が疎かになり過ぎてるし。
442ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:39:21.26ID:9KT5BQf60
親が原因かどうかはケースバイケース
決めつけんな
こういう問題は国や行政が専門家や医師と一体になって解決をはかるのが正しい
てきとうな記事を書くな
443ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:39:40.22ID:LV9uUGD70
>>133
難関だと思ったところが上智とかで
Fランが東海くれーならありうるんじゃね?
まあこの時代だと浪人時代はまだバブルの余韻が残ってるからね
金のあるやつと無いやつの差が激しいよ
444ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:40:39.71ID:AzUItvl20
>>441
お隣の国が徴兵制取り入れてるが引きこもりやニートっているのか?
445ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:40:46.36ID:v9hxT9sO0
上から目線・威圧
昭和脳の馬鹿は会社である光景を自分の子にもやる
446ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:41:09.94ID:LV9uUGD70
>>143
妹が一番マシやんけ
447ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:42:15.53ID:JH0Zha/P0
根本的な原因はお前自身だろwww
50過ぎてから脱出したところで意味ないぞ。
448ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:42:25.33ID:v9hxT9sO0
馬鹿男は会社の光景を家庭でもやる
子供に対しても
449ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:42:29.18ID:x74qgBdW0
面倒だからわかりやすく働かなければ死刑でいいよ
450ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:42:36.18ID:av13JPJa0
あと2,3年早く生まれるか高卒で就職なら
人生イージーモードだったのにね
451ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:42:45.80ID:G1k+87h50
人のせいにするな
452ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:43:00.48ID:GfQEzRsG0
>>446
妹の旦那(霞が関の住人)は親父が自殺しているらしく
片親が自殺した同士で結婚したみてえだな
453ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:43:17.73ID:Z+5pvwVq0
私大バブルのときはマーチも難関大扱いだったよね 

マーチ落ち地方旧帝大とかざら
駅弁大学ではマーチ合格できなかった

今でも駅弁地方国立合格でも
早慶は絶対無理だし
マーチでも無理な人多いだろうな
454ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:43:38.68ID:irIHcU8V0
>>105
エリート父と書いてあるから私大でも学費は特に問題ないだろうし、現役で難関私立合格してるのだから、子供の希望通りに進学させてあげれば良かったのに
何らかの要因で鬱になると文章が読めなくなり勉強が手につかなくなって学力下がったりする事もあるから、この人も浪人時に色々と考え込んでしまって学力下がったのではないかな?
455ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:44:07.13ID:vO4Y1SjI0
頭の良さは

データリンク 一見無関係な物事を繋げる能力
マルチタスク 同時並行処理能力
パターン認識 過去の傾向から次を予測する能力

この3つを高次元で並立させていること

データリンクとパターン認識は自信があるんだけど
同時並行処理がめっちゃ苦手だわ
456ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:44:08.50ID:QLZ6YI9A0
子育て成功=難関大学合格

この思考が間違い過ぎてて笑える。
この程度の想像力しかない馬鹿が親になるんだから、
そら引きこもりが増えるわけだよ。
457ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:44:45.33ID:JAcitPiZ0
>>42
そら父親が大人になる(自分の意志で取捨選択する)ことを徹底的に阻害したからな
中身を大人にさせてもらえないままガワだけは大人になってしまった哀れな大人子供だよ
458ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:45:51.02ID:G1k+87h50
50過ぎて親のせいってなんなの?言ってて死にたくならんの?
459ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:45:57.16ID:v9hxT9sO0
馬鹿男昭和脳は家庭でも会社の上から目線・威圧をこどもにも行う
やられた子供は引き篭るわ
大人になってからやられるものを未成年からやられて未成年から精神壊されるんだから
460ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:46:08.39ID:+jnJGbfg0
父親が国立難関大学って
東京一工かな、具体的に大学名書けよ
どうせ創作記事なんだからさw
461ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:46:29.06ID:VvYlrpCG0
>>268
なんか、自立してない印象だわ
462ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:46:34.41ID:N3Bk4QQO0
>>456
わかったわかった
お前らが普段「俺が高卒なのは親のせいだ」とかほざいてるのに難関大卒を目指す親も認めないとしよう


で、高卒底辺職でこどおじのお前らが子育て成功なの?
463ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:46:38.59ID:/FJYE5l20
>>453
地方国立駅弁じゃマーチは無理。知人の子供は地方国立合格したがマーチ全滅、東洋芝工大は合格してた。
464ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:46:42.30ID:9KT5BQf60
>>451
20年も部屋から出てこれないのは病気のせいだろ
465ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:46:50.86ID:GfQEzRsG0
>>460
大岡山だったら菅直人の出身校だなw
466ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:46:52.05ID:vy8Jlers0
金無い親なら働いた方がラクだよ。
親の死で自分の死が訪れるんだから、正気じゃいられない。
やっぱ死ぬ瞬間は自分で選ばないと。
467ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:47:44.52ID:N3Bk4QQO0
>>463
いつものことだが、5chの底辺おじさんって国立と私立の入試形態もしらないのな

高学歴の設定なのに
468ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:48:12.62ID:v9hxT9sO0
死んだら生活保護ある
469ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:48:17.62ID:VvYlrpCG0
>>309
贅沢
470ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:48:28.31ID:yn+pznDh0?2BP(1000)

弱者男性🤗弱者男性🤗
471ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:48:39.60ID:GfQEzRsG0
わかっているバカはわかっているだろうが
俺は開成中高卒のトラックドライバーだからよw
472ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:48:43.10ID:Z/lDQxQ10
今は働いてるなら素晴らしいじゃないか抜け出せて良かったなあ
473ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:48:45.98ID:yn+pznDh0?2BP(1000)

発達障害だろう🤗
474ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:48:48.01ID:aTUNopI30
まぁ落ち着け
私立は金かかるのが悪いんだろ
なら受かる範囲の国立受かっとけよ
475ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:48:54.84ID:yn+pznDh0?2BP(1000)

時間の問題だな🤗
476ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:49:38.46ID:fFw4+mSo0
>>468
生活保護はお前らみたいな怠け者を養う制度では無いんだわ
貰えないぞ諦めろ
477ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:49:45.84ID:rOHqmu4x0
アニメとかゲームを規制しろよ
ずっとそんなのに逃避してんだろ
478ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:49:45.90ID:v9hxT9sO0
精神科に行っても何故が発達障害診断何もしてくれないんだけど
479ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:49:47.37ID:LV9uUGD70
>>177
赤本の時代だもんな
その赤本も高くて購入できずに先輩持ち上げて譲ってもらってた
なんて家庭がゴロゴロだよ

なんせバブルが来るまではエアコン付きの車なんて
離に妾住まわせてるようなんじゃなきゃ
維持できなかった
いまじゃエアコンパワステついてねえ車を探すのが厄介なくらいだもんな
同じ尺度じゃ測れねえよ

この記事の親父は教え子に手を出したエロ教師なんじゃねえかと
密かに思ってる
480ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:49:49.00ID:/FJYE5l20
>>467
ん?国立受ける人は滑り止め等で私立も受けるんだが?
481ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:49:53.01ID:irIHcU8V0
>>5
昔大きな話題になったなった赤子取替事件があったけれど、あのニュースを知って生まれた家庭環境と遺伝子は人生に強く影響を与えると改めて思い知ったな
エリート家庭の血筋の子は穏やかで優秀だけれど貧乏家庭で育ったばかりに事件が判明するまでずっと独身貧乏
一方で貧乏家庭の血筋の子は乱暴で賢くないけれどきちんとした教育を受けてそこそこの大学卒業して社長業で妻子もいる裕福な生活
482ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:50:05.34ID:1btNh4XX0
俺もひきこもりしてた時は親を恨んだりしてたけど
後から考えたら自分の不甲斐なさを八つ当たりしてただけだったね
親の影響もあると思うが働けるようになれば自分の力でどうにでもなる
483ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:50:16.30ID:v9hxT9sO0
>>476
残念もう貰ってます
484ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:50:16.85ID:yn+pznDh0?2BP(1000)

50代バブル世代🤗老人だなー
485ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:50:25.31ID:M45IYCcz0
引きこもりって要するに親のペットなんだよな
犬猫と同じ、家の中で飼育してエサやってるだけ
そうやって人間を飼い殺しにすることは本来なら人権侵害なんだよ
486ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:50:34.56ID:AzUItvl20
>>471
開成と灘の違いがわからん
関東と関西ぐらいか?
487ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:50:46.25ID:fFw4+mSo0
>>483
諦めろ
488ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:51:02.33ID:9KT5BQf60
>>485
それは寝たきり老人も同じ
日本は安楽死がないんだから
489ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:51:25.51ID:yn+pznDh0?2BP(1000)

老人ひこもこりもんだいかー
490ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:51:31.00ID:6+uzgefO0
>>463
今は都心バブルだからね
その中じゃ芝工かな
491ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:51:33.88ID:xFnw+giY0
>>451
いや、この世における事象の大半は自分の力ではどうにもならないことばかりだからね、フクイチのデブリとかね
つまるところ、大半が他人と環境のせいでだいたい合っとる
492ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:51:39.41ID:v9hxT9sO0
>>487
いやじゃいやじゃ
493ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:51:43.24ID:yn+pznDh0?2BP(1000)

時間の問題だなー🤗
494ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:52:02.52ID:yn+pznDh0?2BP(1000)

50代
おじいc亜hんです
495ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:52:05.92ID:GfQEzRsG0
>>486
俺もわからん
確かにサカイ引越センターの社畜トラックドライバーとして10年弱世話になったがなw
496ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:52:20.29ID:AzUItvl20
>>489
まだ老人ではなく、中年だ
497ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:52:30.25ID:/FJYE5l20
>>490
理系だったんで地方国立に進学したよ。
498ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:52:32.24ID:yn+pznDh0?2BP(1000)

老人🤗老人🤗
499ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:53:00.68ID:uGwXfBAt0
>>386
結果論
500ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:53:04.85ID:v9hxT9sO0
社畜になるくらいなら出家する
501ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:53:08.60ID:86j1rH780
働きながら大学行く苦学生みたいのは今はあんまいないのかね
502ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:53:53.32ID:N3Bk4QQO0
>>480
あのな、それは旧センター利用で私立受けるの

国立は五教科七科目の旧センターを受けたあとに2次試験に挑む
私立はセンター利用、もしくは2.3科目の試験のどちら

で、私立の方は科目が少ない上に得意科目だけでいいから問題の難易度が上がる
だから、私立用の勉強しない限りはセンター利用
これは滑り止めとして受けても

私立しか受ける予定なければ、複数の私立の試験を受ける

なんでこんな当たり前の話しなきゃならんの
503ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:54:09.32ID:ONTzDi3t0
>>480
お前らって本当に高卒なんやなw
504ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:54:11.07ID:nemDe5CO0
親のせいにしておいて抜け出した…?w
505ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:54:22.62ID:tdSNFUww0
70代で父ちゃん死んどるがな

このおっちゃん、ねらーよりラッキーやぞ
506ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:54:40.31ID:AzUItvl20
>>504
自分のせいにして模索中
507ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:54:53.29ID:aTUNopI30
うちだって「私立は早稲田慶応以外認めない」
言われたよ
つまりは「それ以下に行くなら奨学金払え」
兄が東大に入れて図に乗ったんだろうけど
で、近場の国立に入った
そして兄よりも多くの奨学金を借りて今も返してる
つまりは子供は玩具なんだから期待すんな
508ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:55:24.13ID:tdSNFUww0
うちも父親が72で死んでくれたから晩年ラッキーマンっすわ
509ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:55:33.03ID:AzUItvl20
>>495
準中型?
510ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:55:46.17ID:73LR62cx0
え?
何で2浪して滑り止めのレベルが落ちるの?
511ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:55:50.94ID:GfQEzRsG0
コチラの方々が俺が若い頃世話になったパイセンドライバーなw
【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか  [おっさん友の会★]->画像>12枚
512ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:55:57.86ID:qLhpxRG30
国立至上主義っておかしいよな
国立って家庭が貧しいか、本人の実力が中途半端な人の救済措置みたいなもんじゃん。旧帝大を除けば
そのくせテストの科目数多くて難易度高かったりするからコスパ悪いw
私大行った方が人生豊かになるのにね。
513ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:56:55.27ID:paUxIVfs0
実際、親が子供の自立心くじく親もいるからなあ
なんでもかんでも、否定するやつ
514ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:57:08.10ID:AzUItvl20
>>511
中型っぽいな
515ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:57:08.38ID:/FJYE5l20
>>502
まず文章が分かりづらい。
その上で、共テ利用で私立は出願出来るが合格ラインが一般受験に比べてかなり高いんだよ。知らねえの?
516ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:57:21.53ID:Z+5pvwVq0
>>364 >>496

涙がでるくらい、いい親父さんだなぁ・・・・
そういう父親に自分もなりたいくらい。
心配してるんだろうなぁ・・・・

今のうちに正社員の職見つけるべき。
ダメでもいいから資格とりなよ。
宅建でも簿記でもなんでもいいし。
情報処理資格でもいいし。
517ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:57:23.33ID:LV9uUGD70
>>486
灘は酒の美味いところ
518ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:57:34.45ID:t/nxb2RB0
地方国立は行く意味全く無いだろ
519ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:58:12.05ID:UrZYE/BQ0
根本的な原因は自分にある。
環境要因で苦労はしても、全ての選択と結果は自分のもの。そう思わないと生きる気力が湧いて来ないだろ。
引きこもりになるのもやむを得ないな、何かのせいにしてばかりではな。
520ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:58:24.31ID:GfQEzRsG0
この頃の俺はホント楽しそうだなw
【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか  [おっさん友の会★]->画像>12枚
521ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:59:05.82ID:t/nxb2RB0
自分語りする人ってなんなの?
522ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:59:14.23ID:AzUItvl20
>>516
簿記は女性向けで一級あっても新卒しか取らないから可能性あるのは宅建か情報系
523ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:59:26.44ID:GfQEzRsG0
>>521
俺は俺だよw
524ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:59:28.54ID:lHDvWOr10
こういうマウント会場スレばっかり勢いが出るのは何なんだろうな
525ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 19:59:54.41ID:6SkQodii0
>>5
ネトウヨは人のせいにしてばかりだなw
526ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:00:15.77ID:CEIVcLXZ0
老人の富を社会へ流して経済を回す、こどおじ
527ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:00:21.80ID:GfQEzRsG0
>>524
ソレは俺が15年来のちゃねら~でもあるだろうからなw
528ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:00:23.44ID:Z+5pvwVq0
>>512

あおりでも誇張でもなく、理系旧帝大以外、
貧乏人のいくところなのは現実だよ。
そこしかないんだよ。お金の問題で。

地方大学は旧帝大含め、文系は就職先本当に良くない。
自分が同じ立場ならなにも考えず、地方公務員試験受ける。
それ一択。
529ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:00:36.85ID:tdSNFUww0
リンク読まずに自分語りしてるって
未来は絶望しかないのか
530ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:00:53.57ID:9AtWzvao0
親ガチャは間違いなくある

それはノーベル賞を受賞した科学者も認めてること
531ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:00:54.32ID:6SkQodii0
>>326
俺がネトウヨなのも親のせいってかw
532ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:01:04.39ID:JH0Zha/P0
50過ぎてから世の中に出てどうすんの。
死ぬまで引きこもってろよwww
533ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:01:10.96ID:JVMIwUdU0
問題は引き篭もれる環境があったことだろ
親に感謝しろ
534ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:01:14.35ID:GfQEzRsG0
俺の元々はPerfumeスレの住人だよw
535ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:01:19.24ID:ONTzDi3t0
>>515
えーと、脳みそ働いてない人?
だから、>>463でお前が書いたように、「国立は受かってもマーチは不合格」って現象が起きるんだろ

それは私立の方がレベル高いわけでもなく、国立向けの勉強してたから

別に地方国立とマーチのどちらが難易度が高い低いなんて話ではなく、勉強方法が違うの
536ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:01:26.50ID:LV9uUGD70
>>518
本来は大学って教授を追いかけて入るものなんだけど
日本ってただのブランドなんだよな
537ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:01:29.60ID:aTUNopI30
まずこいつは奨学金を自分で返済したのか
Fランで親が金出してくれたんならむしろ神様やろ
538ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:01:42.28ID:lHDvWOr10
俺ならこうできた とか 甘えてるからこうなる とか見てても面白くもなんともない
何でお前らはこういうスレを好むのか
539ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:01:45.63ID:tdSNFUww0
このひと、いま引きこもりですらないヤツ
540ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:01:47.26ID:irIHcU8V0
>>427
団塊以上の世代だと女が大学進学したら嫁に行き遅れるとか言われてた様な時代だから、妻が高卒でも特に不思議ではなかったりする
541ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:01:56.56ID:HBVM0GAW0
過干渉は気持ちわかるわ
自分の意思がわからなくなり、何もする気がなくなる
542ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:02:21.75ID:LV9uUGD70
>>528
この当時はアホなくらい安いぞ
543ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:02:30.92ID:JMxfsTbC0
親父を恨む気持ちは分かるが
もう許してやれよって話だな。
完璧な人間なんていません。誰だって一度くらい間違いをする。特に親父はこういう失敗をするもんだ。
544ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:02:48.70ID:GfQEzRsG0
俺はライムスター宇多丸と同い年だからよ
奴は巣鴨で俺は開成だがなw
545ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:02:58.12ID:N3Bk4QQO0
>>515
だから、国立受験者はその共通テスト(旧センター)利用で受けるしかないからマーチなんて受からないの

逆もしかりで、私立受験者は国立受からない


もう一度繰り返すけど、なんでこんな当たり前の話せないといけないんだ
進学校や塾でさえ、国立と私立は分けられてるのに
546ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:03:26.09ID:eGZ09W0s0
>>318
どうせ更正したところで、社会や環境のせいにするのは
火を見るより明らかだからな
毒親は気の毒だが、その本人達にぶら下がりっぱなしを
20余年も続けてる穀潰しはそのまま引きこもってていいわ
ただ、税金はちゃんと納めるべきだが
547ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:03:38.80ID:qLhpxRG30
>>518
ほんとよ。高卒で働いたが長い目で見るとマシ
昔は国立=エリートだったかもしれんが、今は貧しい家庭の子か中途半端な子が行くところのイメージが強いから就職先もないみたいだね

圧倒的に私大有利の近年で国立行くのは馬鹿か訳あり

やっぱり世の中、裕福な家庭が成功するようにできていて素晴らしい。貧乏人は代々ドロ水飲んで虫でも食べてろ
548ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:03:42.30ID:/FJYE5l20
>>535
なんだ、そんな常識的な知識をいう為に俺に絡んで来たのか。w
549ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:04:03.45ID:t/nxb2RB0
地方国立なんかで無駄な時間を送るぐらいなら
大企業の工場とかの現業職の正社員になったほうがいいと思うけどな
550ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:04:05.83ID:3ofMOv8x0
父親が無干渉、母親が過干渉なのが引きこもりになりやすいと聞いたことがある
実際にうちの妹が引きこもっている
俺からしたら実家を出てもらったらいいのにと思うがそれさえしない二人
551ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:04:31.16ID:cySL1qTT0
インターネットポルノ中毒って、アメリカの学者が
書いた本を読んでるんです。

少子化や活動意欲の低下の根本原因は、アダルトビデオの普及や簡単に手に入るエロ動画で自慰行為ばかり
する俺たち若い男が原因なんじゃないかね?

ネットポルノは危険だと引きこもり自身も
社会も気づかないとどんどんセックスしなくなるし。

本当の少子化や対策は、このあたりにあるわ。
託児所や児童手当増額しても効果ないから
552浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 20:04:44.31ID:uedYgM7b0
ちょっと脱線するかもしれないけど
ゲームに生きる目的と生きる意味を自分は求めている
だけど両親はそんな自分を何かと否定してきた
父は死に母がまだ生きてる
家を出てゲームに人生捧げようと考えはじめているけど
今、自分は昭和医大烏丸病院に入院してしまいました
このままだと「施設」送りになり
ゲーム出来ないのが決定的なものになる
5月17日に話し合いが予定されているが
自分はどうすればいいのか?
553ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:05:22.32ID:GfQEzRsG0
俺は開成高校文化祭後夜祭委員長だったからよ
打ち上げは渋谷で酒盛りだかんな?w
554ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:05:34.23ID:/FJYE5l20
>>545
え?国立志望者が一般で私立を受験しないと?w
馬鹿丸出しだな。w
555ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:05:49.60ID:Z+5pvwVq0
>>522
小さな資格でもいいから
積み重ねてとっていくべきかと。
使わない資格でもやっぱり採用側はちゃんとそれをみる。
どういう人間かわかるから。

なにより自分自身の小さな自信とプライドになる。
親父さんを安心させてやってほしい。
親父さんもいつか老けるし退職するし病死するかもしれないんだから、
生きているうちに安心させてやってほしい。
556ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:05:57.91ID:E0Syjt1R0
>>547
俺も実家が貧乏だったから東大行ったわ
その後の人生にまあ不満はない
557ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:06:00.03ID:cySL1qTT0
>>552
CHATGPTに相談したほうが。
558ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:06:10.00ID:IOClkNMR0
現役時は早慶だったのに二浪後上智や立教じゃあw
自分で働いて私大に行くべきだったな
559ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:06:24.16ID:LV9uUGD70
>>397
腎臓悪くするぞ
ホント腎臓悪くするとツライぞ

今のうちにいくらでもいいから体力つけとけ
暴飲暴食はするな
そんときよくても後で必ずツケがくる
560ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:06:28.21ID:7RlhoN240
まぁ想像を絶する環境というのはあるにはあるけどな
運が悪かったとするしかないな
561ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:06:49.55ID:aTUNopI30
大学の経歴は就職時の足切りみたいなもん
大企業に入るならそれなりの知名度のとこに入ると楽
そっから先は能力と口先勝負
ただそれだけ
562ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:07:21.19ID:GfQEzRsG0
>>559
だーかーらー
俺はトラックドライバー一筋30年の肉体労働者なんだよw
563ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:08:14.20ID:GfQEzRsG0
サカイを辞めるキッカケは管理職やらされた事なw
564ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:08:31.04ID:frEnJh9H0
浪人して余計にバカ大しか行けなくなった

つまりやる気無し

親が干渉し過ぎてやる気がないんだろ

「親として金は出す。好きなとこ行け」これが普通
565ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:08:48.20ID:+7MPza7G0
プライド高いんかな?
566ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:08:51.64ID:guEdab/b0
引きこもりは親のせいとか、自分の人生なのに何も考えずに親がなんとかしてくれるって甘えと依存が根本的な原因
親は親で能力低い息子に高望みしてたんだろうが、就職したら無理にでも家から叩き出すべきだった
まぁ引き込もれるのは金に余裕がある家だってのは確かだな
567ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:08:53.04ID:Q3tLqK+G0
マジレスすると、50代のマーチは東京私大バブル時なので相当難関だぞ。今の早慶より遥かに入学難しいはず。
568ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:08:54.50ID:9rZykI1Z0
ヒキたての味と香り
569ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:09:06.24ID:N3Bk4QQO0
>>548
え?常識的なのに>>463みたいなアホなこと言ってたの?

普通の人は「国立受験と私立受験は科目数と難易度が違うから」って答えるよ
どや顔で「地方国立でマーチは無理」とか答えてるやんw
570ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:09:59.93ID:pWEod+MQ0
俺がヒキニートなのは親のせい!
俺がハゲなのは親のせい!
俺がブサなのは親のせい!
俺が童貞なのは親のせい!
俺が高卒底辺なのは親のせい!
俺がネトウヨなのは親のせい!
571ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:10:06.17ID:CEIVcLXZ0
難関国立大学って、東大と京大?定義教えて
572ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:10:51.05ID:N3Bk4QQO0
>>554
少なくとも、地方国立受験者がMARCHみたいな難関私立は受けませんよw
573ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:10:55.88ID:Z+5pvwVq0
>>397
DHCのマルチ・ビタミンが必須。90日分でもアマゾンで711円。
定期便なら640円。
体壊したら最後だし、親父さんを悲しませるなよ。

マルチミネラル90日分もあるといいけど、
あれは飲みすぎると胃肝臓いためそうな気するので
半分にして半年分で使うといいと思う。

とにかくなんとか頑張って生きていきなよ。
574ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:10:58.79ID:GfQEzRsG0
>>571
全くわからんが
俺の消防団仲間の息子が東大2年生だよw
575ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:10:59.03ID:/FJYE5l20
>>569
君は一々誰でも知ってる常識から説明すんの?
そういう常識を踏まえた上での発言なんだけど。w
576ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:11:41.82ID:eCFRsJ6p0
ニートと引きこもりの差がイマイチ分かんないけど
相互フォロワーにニートは何人かいるっぽい
今の若年層引きこもりとニートは存外多いと思う
577ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:11:59.05ID:6QQHKqoE0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
578ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:12:08.10ID:yn+pznDh0?2BP(1000)

ここまで
書き込みは
AI
です🤗
579ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:12:15.31ID:eGZ09W0s0
>>433
93年度卒からバッサリ求人減ったから、まあ氷河期最序盤だな
この人も現役合格してたら、バブルの残滓にギリギリ乗れてたかもだが
但しバブル入社組はその後諸々鬼子扱いされてるから、
この人物のメンタルじゃ早晩同じ結果になってたかもね
580ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:12:15.94ID:Z+5pvwVq0
>>562
年収はそれなりにいいでしょ?

ただ肉体的に年とっても続けられるのかな?
50代だときつそう。
581ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:12:17.24ID:yn+pznDh0?2BP(1000)

>>578
AIかー🤗
582ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:12:31.92ID:yn+pznDh0?2BP(1000)

>>578
書き込みが
加速してんだなー🤗
583ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:12:33.12ID:t9tyf1P20
食べログ3.5は上位5%偏差値は69とエロい
584ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:13:07.90ID:GfQEzRsG0
婿養子の息子が東大生っつうことで
地元じゃメチャクチャ虐められている可哀想なヤツだがなw
585ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:13:08.45ID:aKDA7zQK0
本人の甘えだよ
学費も出してもらい
就職しても家を出ない

会社のトラブルも親のせい

家から出ればいいのに親の金で生活している
586ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:13:12.14ID:HBVM0GAW0
知人も高校からヒキ無職だったけど縁切ると脅したら勢いで介護を始めて2年経った
ようやっとる
587ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:13:42.35ID:oyGNc30J0
>>1
社会性に欠けた男は、母親が自己愛性人格障害で息子との共依存関係を築いたケースも多いと思ってる
まぁ我が家のケースなんだけどね
588ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:13:51.74ID:eCFRsJ6p0
>>577
経験っても成功体験と失敗体験で扱い変わらないか?
589ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:13:52.52ID:LV9uUGD70
>>562
なるほどな
車止める場所がねえんなら最初からそう言えよ
590ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:14:04.17ID:/FJYE5l20
>>527
普通に受けるぞ。

第一志望 地元国立
第二以下 明治一般
     立教一般、共テ
     法政一般、共テ

     東洋日大一般共テ

こんな感じ
591ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:14:15.68ID:wulZmZqu0
>>545
センター初年度だが
地方国立でも私立すべり止めほとんど受けていたぞ
浪人が多い時代だからな

俺は貧乏で私立は論外だったし国立の推薦受かったから
それ以外では防衛大学だけしか受験してないが

俺の高校は国公立100人の進学校だから
国立理系2クラス、国立文系2クラス、私立理系2クラス、私立文系4クラス
当然国立クラスでも国公立に行けないのはいたよ
早稲田などに行くのも国立クラスからだもん
推薦も国立クラスにしかないw
俺の高校は珍しく浪人は少なかったけどね
592ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:14:47.09ID:GfQEzRsG0
>>580
俺の給料+親父の年金+先祖代々からの地代収入で年間1000万円強しかねえよw
593ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:14:58.31ID:aKDA7zQK0
貧乏でガイジ親のほうが
子供の自立が早いんだよ
594ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:14:58.35ID:bQNBjx010
結局 親ガチャってことでOK
595ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:15:01.02ID:Z+5pvwVq0
>>569

科目数が多くても関係ないんだよ。
合格率の話だから。

科目数だけなら慶大は事実上2科目だし
慶大SFCは1科目入試だ。
それでも就職いいし、社長数一位だし、
公認会計士合格一位。
596ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:16:03.13ID:N3Bk4QQO0
>>591
えーと、文字読める?
地方国立で、難関私立(MARCH)は受けない
別に、国立と私立の併願しないと言ってるわけではないの

あと、センター初年度ってことは50のおじいちゃんだろ
そんな昔話されてもな
597ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:16:53.75ID:N3Bk4QQO0
>>595
だから、入試形態が違うから国立の方が難しいとは言ってないだろ

話きけよ
598ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:17:18.27ID:fFw4+mSo0
>>576
こどおじ無職引きこもりニート
親が亡くなったらどうするの軍団
生活保護も無理だしな
599ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:17:25.04ID:ws8ObsAn0
【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか  [おっさん友の会★]->画像>12枚
600ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:17:47.36ID:GfQEzRsG0
俺は室町時代に京から下野国に降った武家の分家7代目当主でもあるからよw
601ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:17:48.19ID:aKDA7zQK0
>>594
本人次第
親が嫌いなら就職して自立すればいいだけ
1人になれば職なんてやめれないから
602ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:18:30.93ID:E7ssCHNt0
50超えて親のせいだーやってんのはもう知的障害者ってこったよ
もう生まれつきダメだったと
どこ行ってもイジメにあうやつとか、片っ端から騙されるとかも同じ

受験勉強が人並みにできても生存のための思考ができない奴はいる
603ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:18:35.89ID:68w+JKqX0
このタイプの親ならニートなんて恥晒し飼わないだろ作文の詰めが甘いわw
604ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:18:48.83ID:cySL1qTT0
ネットポルノやアダルトで自慰行為すると
性格も暗くなるし、社会生活に支障が出る
605ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:18:57.68ID:wMA9jzca0
昔の漫画に良く出てきそうな父親だな 中年の作文かな
606浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 20:18:59.76ID:uedYgM7b0
働かなくても普通に暮らしていける世の中を
求めるべきだと思う
607ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:19:32.52ID:wulZmZqu0
俺の高校だと
地方国立理系受験する奴は
早稲田慶応上智東京理科~マーチ
だったけどな
マーチは滑り止め扱い

場所的なものあるんかね
608ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:19:35.09ID:eg6m1wuz0
わかる。居心地良い家を作ったら子供は家から出ていかなくなる
609浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 20:19:46.88ID:uedYgM7b0
>>604
マジですか?
610ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:19:49.97ID:oyGNc30J0
>>597
同じ国立でも、東大は定形パターンを処理する能力が求められて京大はひらめき力が求められるわけなんだけど、どちらとも縁遠い低偏差値には到底わからないことだよなw
611ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:19:52.44ID:Z+5pvwVq0
>>592
うわぁ
親父さん年金生活者かよ・・・・

なんかいろいろだなぁ。。。
トラック運転手は正社員だよね。
まぁ定年まで働けたらそのままいたほうが良さそう。
継続雇用もあるんじゃないのかな?

地代もあるなら、FIREもできそうだけど
兄弟姉妹もいるだろうし相続で大変そう。
いずれ家をでるしかないんだろうね。

ちゃんと貯金するしかないですね。
612ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:20:19.41ID:bQNBjx010
>>601

親から受け継ぐ生物学的遺伝特性からは
どこまでも行っても死ぬまで逃れられない
613ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:20:22.84ID:3AGlcY1b0
もう50代ならもう少しで定年だし今から社会に出なくてもいいやろ
614ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:20:35.67ID:aKDA7zQK0
親が死んだから
引きこもりをやめましたとか
615ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:21:17.21ID:GfQEzRsG0
>>611
糞親父は千葉県職員を60歳定年退職して
ソレから25年一度もバイトしたことねえ糞日本国民だよw
616ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:22:11.18ID:CEIVcLXZ0
>>610
それ向き不向きあるよな試験の相性
親友は前期京大不合格、後期東大合格しとった
617ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:22:20.76ID:Z+5pvwVq0
でも
その難関大とやらいって就職なら
そのまま普通の人生だったと思うよ。

50過ぎてるとか関係ない。
人生のチャンスは結局一回しかない。
618ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:22:38.01ID:kXUh7wsz0
>>550
> 父親が無干渉、母親が過干渉なのが引きこもりになりやすいと聞いたことがある

これ、一時期よく聞いたな
「機能不全家庭」とかなんとか
今思うと父親が発達、母親も傾向あり(多動とか)の組み合わせだったりするのかな
619ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:22:53.66ID:K48qAJth0
1の人はかなりラッキーだったね
周りが親身になってくれたのは親の人柄?この人の?根は優しいんだろね

うちの実家の隣の息子が強度の引きこもりで私は45年間で一度も顔を合わせたことない
おそらく少し年上ぐらい
優しくてお庭の手入れが好きな優しいおばさんだったのに、モラハラ気味のおじさんが脳梗塞かなにかで寝たきりになって、毎日おじさんと息子の怒声聞こえて、おばさんは表に出なくなった
先日実家の母から隣が奇声を上げるので気持ち悪いと相談があって何日かして警察も来たみたい
一応存命みたいだけどほんと気持ち悪い、母親もノイローゼみたいになりかけてるからうちに呼ぼうかと思ってる
おかしな事件にならなければいいけど、ほんと気持ち悪い
620ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:23:20.69ID:GfQEzRsG0
ココは俺が6年前に買った新築建売住宅なのよ
ローンは俺が68歳のときに完済するのよw
621ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:23:24.30ID:cySL1qTT0
>>609
マジです
622浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 20:23:54.50ID:uedYgM7b0
何か皆さん「人生」にやたらと詳しいけど
「仕入れ先」はどこなの?
623ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:24:20.51ID:Z+5pvwVq0
>>615
凄くいい親父さんなのに糞とかいうなよ・・・

親孝行しろよ・・・

絶対あとで後悔すっぞ・・・・
マジで
624ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:25:11.51ID:I7I8lzJ40
引きこもりとか家売って物理的に引きこもる場所を消すしかないでしょ
それ出来ないなら数年間刑務所暮らしになる覚悟決めて行動起こすしかない
時間が解決してくれるとか結局ただの逃げで一番失敗する対応
625ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:25:21.18ID:uugPV2ye0
>>5
お前の人生がカスなのはお前自身のせいだしな
626ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:25:22.11ID:0oYVX94C0
毒親という言葉を作り出したスーザン・フォワードの本(毒になる親)を再度広めるべきだな
自分自身が親の呪縛から解放されて本当の意味で自立した大人になる道が大体書かれてる
627ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:25:34.18ID:CEIVcLXZ0
>>622
50才以上の集いだからつまり年齢と経験
628ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:25:35.82ID:aKDA7zQK0
>>622
自立すれば社会がわかるよ
629ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:25:36.48ID:GfQEzRsG0
>>623
はぁ?
毎日曜日(もちろん昨日も)に顔出してやってんのに?
オメェに俺の何がわかるんだか言ってみろや!!
630ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:25:42.31ID:OmLQa4HY0
一度切りの人生なのに時間もったいないな。
631ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:25:51.03ID:kXUh7wsz0
>>576
ニートの定義の一つは「35歳未満」だから
632ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:26:37.46ID:pvPbeFCM0
>>7
今日も童貞は元気だなwww
633ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:27:31.81ID:ouvRVH500
常軌を逸した両親は氷河期世代にかなりいた
いまはマシになってきてる
その過渡期だからある程度こういう大人ができるのも仕方ない
安楽死させてあげよう
634浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 20:27:32.66ID:uedYgM7b0
5chは高齢者の集まりってマジだったのか
635ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:27:42.24ID:GfQEzRsG0
昨日高齢者施設から頂いた書類だよw
【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか  [おっさん友の会★]->画像>12枚
636ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:28:15.28ID:CEIVcLXZ0
>>634
これはマジw最近は60才前後がメジアン
637ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:28:28.33ID:pvPbeFCM0
>>9
童貞が今日も大暴れwww
638ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:28:33.89ID:qmN+JR6k0
>>630
俺がやりたいのは殺人鬼だから
死の病気が近づいたときに自民党議員を殺害して回るわ
639ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:28:49.65ID:0oYVX94C0
>>631
それ2005年までな
情報アップデートせよ
640ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:29:50.77ID:wulZmZqu0
>>622
5ちゃんは40,50代がメインだからね

たまに20,30代が紛れているけどw
一方で70代や80過ぎもいる
641ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:30:10.14ID:QHJGX9wb0
この人の親の世代だと国立に受かって私立に落ちるとかあり得なかった
当時の国立は今より重量入試だっのにそれでも受かった
今とは全然違う
入試制度の違いなんか全然問題視されてなかった
私立は国立に落ちて行くところというのが共通認識
この人の世代だともう私立は難関化していて国立受かっても私立に落ちるのはよくある話
下手に国立目指して落ちると私立もいいところには受からない
だから国立と私立、どちらを目指すかが悩みのひとつになった
642ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:30:52.81ID:HHkCF79E0
どうせ勉強もろくにせず遊んでたんだろ
親のせいにするなよ
643ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:31:16.56ID:CWrgu9ug0
親のせいとか言ってる時点でな
644ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:31:17.15ID:Z+5pvwVq0
ここのレス読んでいて思ったけど

やっぱり自分は運が良かったなとは思った
ある程度才能もあったろうけど
やっぱり運だったなぁとか思えてきてる

とにかくみんな生き抜いてくれよ
自分はネオリベは反対
自助だの自己責任とか絶対嘘だと知ってる
645ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:31:17.84ID:mYtflesD0
>>630
のんびり行こうぜ
慌てたってなんもならんぜ
646ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:31:20.53ID:J6BNvJcn0
学歴知識自慢の時代の古さ加減で
5ちゃんの年齢層は察しろ
647ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:31:21.02ID:hNfIRBZ90
>>638
病気なったら動けなくなるんだから若い時にやれよ
あと木村みたいにポカやらかすなよ
648ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:31:22.58ID:j0dvX9J20
幸福は覚悟なのだよ
とJoJoの神父さんも言ってたな
649ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:32:01.48ID:qmN+JR6k0
>>647
いや、遊び尽くしたあとに、もう人生が終了だって時に
おまけで自民党議員を殺害し尽くすわ
650ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:32:23.25ID:9KT5BQf60
>>642
それで20年以上も部屋から出れなくなるわけないだろ
何かの病気だよ
651ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:32:34.94ID:R/sxdWG/0
なんか珍しく実話ぽいな
652ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:32:44.05ID:GfQEzRsG0
糞親父が日本社会で使い物にならなくなっちまったから
長男の俺が全部代行しなきゃなんだよw
【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか  [おっさん友の会★]->画像>12枚
653ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:33:17.68ID:HBVM0GAW0
>>550
自分がそれに近かった
一応自活して母親と会わないようにしてるけど、やっぱおかしくなると思う
ずっとこの世で一番嫌いだし
654ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:33:27.70ID:E/19/P610
>>9
性別と国籍しか誇るもののない男がよくこういう文章書くよな
655ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:33:42.11ID:T8LIdeKM0
パヨク排除記念に追いだし部屋復活したら?
656ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:34:12.92ID:Z+5pvwVq0
西村博之も46歳だもん。。。。

自分は博之と学歴板で直接レスを交わしたことあるわ・・・・
657ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:34:30.26ID:J6BNvJcn0
ダメな子供になるのは親のせいと言うのは正しい
容姿頭脳肉体基本親の遺伝で受け継ぐのだから
それに加えて生活環境や教育が間違っていた場合多大な影響を与える
脱出手段は親と別れて暮らすしかない
1も結局両親が早めに死んでくれたから自立できたわけで
親は子供に恵まれなかったと嘆いて死んだだろうが自業自得だろう
658ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:35:06.21ID:LzIiUOfr0
女体化薬開発して
可愛いJCになってやり直せば
いいんだよ!
お兄ちゃんは、おしまい!
659ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:35:09.15ID:0wYIqPU00
親とか誰かのせいにするのは勝手だけど、そうする事で具体的に何かが改善するの?w
何の意味も無いだろ。
合理的じゃないよね。理性で感情をコントロールしない。
いつまでも親や世間に甘えて生きて行くつもり?
自分の人生なんだから自分で責任を持ちなよ。
660ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:35:13.42ID:GfQEzRsG0
糞親父は今年の確定申告を済ませられなかったし
長男の俺が税務署に赴いて相談するしかねえだろうがw
661ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:35:31.48ID:CEIVcLXZ0
高卒の女と結婚してたら大学受験してないんだからサポートできんよ
662浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 20:35:35.01ID:uedYgM7b0
>>657
お見事
663ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:35:38.49ID:kXUh7wsz0
>>639
えっ
じゃ今は
6643ページ目の「父死亡、母介護、今PCショップ店員」だけ読んだ
2023/04/24(月) 20:36:09.32ID:UAlNz+AE0
ケンジさんは、「自分はかなりラッキーだった」と振り返る。曰く、「もともと金銭的に恵まれた家だった」ことに加え、「自治会長が親身になってくれた」「親戚がいた」「働ける場所があった」などが、その“ラッキー”だという。
しかし裏を返せば、ケンジさんのように“ラッキー”でなかったら、どうなっていたのか──。ひきこもり中高年の問題をどう解決するかは、社会全体で考えるべき課題なのかもしれない。(了)

ここだけ読めば十分かも
665ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:37:00.81ID:HHkCF79E0
>>650
よくよく考えたら20年も引きこもり許すとか
親は甘すぎだな
666ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:37:07.61ID:kXUh7wsz0
「親のせいで」と思えば思うほど
親のイメージ、親の言葉が頭から離れなくて
ある意味一生苦しめられる『呪い』となる
667ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:37:26.24ID:tXHXli/b0
笑うセールスマンに出てきそうな話
668ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:37:30.99ID:R0E9Uo9G0
親の金だけ食いつぶす引き籠りの何が悪いの?仕事も大してせず全国民からお金を強奪する公務員のほうが人として間違ってると思うけど
669浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 20:38:11.85ID:uedYgM7b0
>>666
ムムム
670ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:38:30.21ID:b2aY6J4Q0
まあ親のプライドで現役合格した大学に入学させて貰えなくて浪人したら氷河期突入でブラックに就職って、
父親恨みたくなる気持ちはわからんでもない
671ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:38:39.70ID:CEIVcLXZ0
>>668
正論すぎるw
672ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:38:43.78ID:irIHcU8V0
>>550
家がまさにそんな感じ
父親は基本暴言とDV以外は無干渉なのに進路にだけは口出しして国立大理系学部でないと学費出さないと言われ、興味無いけれど受験して進学し、途中精神壊しながらも何とか頑張って卒業し資格取った
自分の好きな分野はずっと否定されてどうでもよい分野の進学を押し付けられた事や物心つく前からのDVや暴言等両親の事は今でもずっと恨んでる

>>357
毒親は絶対に反省しないから
昔の辛かった思いを打ち明けても親だから正しい、子供の癖に親に楯突くお前が悪いで終わる
精神的に辛くて通院とかしたけれど、所詮他人事だから誰も親身にはなってくれない
基本誰も助けてくれないから、地道に独りで毒抜きを頑張っていくしかない
673ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:39:32.92ID:E/19/P610
>>659
別にもう父親はとっくにがんで死んだし
認知症になった母親が死ぬまで数年介護して
今は一人になって親戚や自治会長等の支えでPCショップで働いてるっていうから
別にいいんでないの
高圧的で尊大な父に抑圧されて引きこもりになったが
今は両親消えて稼ぎと親の遺産で一人でのびのび生きてます!って楽しそうだしな
674ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:40:30.75ID:GfQEzRsG0
コレが30年前の俺なw
【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか  [おっさん友の会★]->画像>12枚
675ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:40:54.64ID:BqfDoLFA0
俺も家と職場を往復するだけの人生だから、同じようなもんだよ
最近、猫を動物病院に送り迎えするために20年ぶりに原付2種の
スクーター買ったけど、車道走行の感覚が戻るまでめっちゃ時間かかる
676ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:41:55.69ID:a8ZHIW320
???
原因は“自分の弱さ”にあるんじゃないの?
677ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:42:12.94ID:GfQEzRsG0
俺は今年54歳だから24歳の俺だなw
678ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:42:53.95ID:3WYiJ2jn0
出生数が一番多い昭和48年生まれ辺りだと、日東駒専文系で偏差値60オーバーとかあったからなあ
国立全滅級だと下手すると大東亜も落ちた筈
今と違って学校推薦は狭き門、AOは稀
お疲れ様でしたってかんじだな

ガチ昭和だと「失対人夫」とかあったみたいだけどな
679ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:43:00.50ID:cySL1qTT0
中国の清朝は阿片中毒が原因で滅んだが、令和の日本はポルノ中毒で滅ぶのだ。

異次元の少子化対策をしても出生率は上がらない。問題の根本を読み違えてるからだ。
680浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 20:43:12.01ID:uedYgM7b0
人工子宮で育ち、育児AIが育児する世の中になればな
毒親に育てられるより断然良い!
681ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:44:32.32ID:+gmbxCo80
>>670
そしてそのブラック企業も倒産してほとんど消滅。そんな時代。
682ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:44:33.12ID:gVtsz6yw0
正社員制度の廃止
新卒制度の廃止
時給2000円から3000円にアップ
この3本の矢で解決する
683ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:44:41.80ID:fXYPdWpH0
母親が専業主婦という世間知らずが影響大きいと思う
684ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:45:33.57ID:+t3WU0cj0
ネトゲでオフ会でクリア!
ヨシ!
685ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:45:42.29ID:p0gCjmRp0
子供のために鬼になってら追い出さなかったから親のせいでもある

どちらのせいとかでなく両方のせい
686ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:46:38.81ID:WqIZdxjE0
>>680
自分の人生を自分で背負えない弱虫は、どうせ育児AIや国のせいにするだけだ。
687ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:46:45.98ID:uWilP2LL0
絶対親に要因あるわ
688ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:46:50.05ID:kXUh7wsz0
>>676
"弱さ"をフォローしたりカバーしてくれる親でなく
全力で攻撃や否定する親に当たるとドエライことになる
それだけ
689chatgptに聞いてみた
2023/04/24(月) 20:47:02.66ID:B2bCfbrK0
Q:
親に愛されなかった人の愛情欠乏による問題は、どのようにすれば解消される可能性がありますか

A:
愛情欠乏による問題を解消するためには、以下のようなアプローチがあります。

自分自身を愛することから始める

愛情欠乏の人は、自分自身を愛することができないことがあります。まずは、自分自身を愛することから始めてみましょう。自分自身に対して優しく、自分自身を受け入れることが大切です。

心理療法を受ける

心理療法は、愛情欠乏による問題を解消するための効果的な方法です。心理療法を受けることで、自分自身の問題を理解し、解決することができます。

サポートグループに参加する

愛情欠乏の人は、同じような問題を抱えた人たちと交流することで、癒しや共感を得ることができます。サポートグループに参加することで、自分自身を理解し、問題を克服することができます。

自分自身の愛情を与えることができる人を見つける

自分自身を愛することができる人や、自分自身の愛情を与えることができる人を見つけることも、愛情欠乏による問題を解消するための方法のひとつです。このような人たちとの関係を築くことで、自分自身の問題を克服することができます。

以上の方法は、愛情欠乏による問題を解消するためのアプローチの一例です。これらの方法を組み合わせて取り組むことで、自分自身を理解し、癒し、問題を解決することができます。しかし、重度の問題を抱えている場合は、専門家の支援を受けることをおすすめします。
690ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:47:09.97ID:GfQEzRsG0
>>685
俺が22歳の時に親父が俺を実家から叩き出してくれたから
ソレだけは親父に感謝しているわw
691ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:47:28.43ID:fXYPdWpH0
難関に感じるレベルの大学いっても能力不足で良いコミュニケーション作れないぞ。不相応の大学にしたほうがいい。まじで
692ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:47:31.47ID:8ri/3vt40
毒親だな
親ガチャ失敗したら悲惨
693ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:47:47.22ID:cySL1qTT0
でも、一方で50歳になったら本来は成人した
年齢の子供がいる年齢なんだよな。

悩みの内容が、自分の子供の年齢の人が抱く内容だもんな。親の責任だとか。

こういう記事を読むことによって社会が甘やかしてくれるからね。近頃の親はなってない、みたいな

でも、なんにも解決せず自分が余計に窮地に陥るという
694ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:47:55.40ID:uWilP2LL0
>>20
手に負えない親ってのもいるんだよ
695ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:48:19.79ID:AjcQE4DH0
(´・ω・`)なにもかも悪いことは人のせいなの?
(´・ω・`)いいことは?
696ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:48:37.01ID:uWilP2LL0
>>32
子離れしない親が子に依存する
697ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:48:53.27ID:Z+5pvwVq0
>>652
栃木の田舎でこの税金だと
結構いい物件かな?
698ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:49:38.03ID:uWilP2LL0
>>54
最終的に介護させられるから
子は親から逃げられない
699ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:49:39.66ID:1AyMFdwJ0
俺の思うが通り動け
自分の意志で動くな
口答えするな

こんな風に育てられたら受け身のままだし
自分では何も出来なくなってもおかしくないな
700ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:50:03.52ID:h0+HGeHw0
>>85
>>が就活で不利なんて話してたか?
701ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:50:18.66ID:GfQEzRsG0
>>697
オメェは千葉県市川市って文字が読めねえのか?
俺弟妹の実家の土地にかかる固定資産税等だよw
702ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:50:21.17ID:h0+HGeHw0
>>700
>>66だった
703ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:51:27.58ID:xchGcdQq0
お前の子だから同等で
その時代の競争相手に負けただけなんだと認めない人が大勢いるからな。
現代日本で受験生が最多だった時代が1990年代で大学の数も2000年ごろまでは増えていない。
以上です>>1
704ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:51:36.89ID:uWilP2LL0
>>84
元旦那の親が丸々これだわ
705ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:51:38.50ID:fXYPdWpH0
実家出ないとわからんこと

・生きるためには最低どんだけカネがかかるか。
・一人で生活サイクル回すとどれだけ時間がかかるか
・全て自分でやるには最低必要な知識どれか

この辺が大変だと気づくとヒッキーになるひまがない
706ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:52:06.94ID:qmN+JR6k0
>>699
俺の場合、単純に殺人がしたくてたまらないんだよな

だから好きな事やれって言ったらナイフを持って自民党に乗り込んで切り刻むこと

だから好きなことが出来ない
707ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:52:25.54ID:GfQEzRsG0
俺らの実家は父方の祖父が建売住宅を買ったのが始まり
父→弟と建物は3代目だよw
708ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:52:27.99ID:mYtflesD0
>>701
生きてるうちにちょっとずつ名義変更し始めたほうがええど
709ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:52:55.68ID:Z+5pvwVq0
最近わかったんだけど
親父もそれなりのいい大学卒だったけど
驚くほど勉強してなくて馬鹿だったなぁとわかってきた

頭悪いから文学とか詳しかったんだなと
専門には全く疎かったわけだ

今の大学生は勉強してるといわれてるけど
ちゃんとテキスト読んでるか?
710ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:52:59.29ID:kXUh7wsz0
>>696
「共依存」てのもあるよね
子供が家を出ようとすると親が邪魔したり
711ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:53:10.69ID:ji8rOzaM0
ひろゆきに相談すりゃいいじゃん
712ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:53:15.98ID:GfQEzRsG0
>>708
弟が使用している土地だから
弟に言ってくれやw
713ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:54:41.55ID:YS6wk81h0
結局本人だな。
714ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:54:51.74ID:mYtflesD0
>>712
おめえが固定資産税はらってんのにか
なんにせよ誰がどれだけ相続するかきちんと決めてさっさと分けとけ
715ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:55:16.62ID:gVtsz6yw0
先進国で日本だけが給料が上がってないんだぞ?30年も。だれのせいだ?お前らか?違う。上級のせいだ。
716ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:55:17.92ID:GfQEzRsG0
弟は東京都新宿区の住民だがなw
717ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:55:27.10ID:co6fEJu+0
こんな親捨てて自分のやりたいようにしたらよかったのに
718ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:56:13.38ID:DrA1MlJK0
難関私大いけるなら
地方国立くらいいけたろ
719ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:56:25.33ID:Z+5pvwVq0
>>716
別荘に改装したのか?
720ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:56:28.07ID:GfQEzRsG0
>>714
認知症で使い物にならなくなった親父のメイン口座を俺が押さえたから
厳密には親父の金だなw
721ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:56:31.91ID:JH0Zha/P0
ここで引きこもりを擁護してる連中は同類かwww
722ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:56:57.60ID:WAeEN4F20
親の問題と、生まれ持った本人の性格的な問題の両方だと思う
本人が発達障害だったり、コミュ障気味だったりすると大変
大人になってから発達障害だとわかっても手遅れだからな
723ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:57:06.04ID:Z2QTFq+I0
この親にしてこの子、どっちもどっちだろ。
息子に学歴自慢する父親とか、悲しすぎるだろ。
全て親のせいだとドヤってるのも50の臭いオッサンだし。
724ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:57:36.51ID:CEIVcLXZ0
>>718
いけるんちゃう。科目数増えるけど。
725浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 20:57:36.65ID:uedYgM7b0
ここで引きこもりを叩いているのは何者だ?
726ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:57:42.95ID:3SP0Pw/S0
ひきこもりでも生きていける環境があるということだからね
好きなだけ寝ていられるというだけでうらやましくも思うよ
727ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:57:53.22ID:QfAHMwYS0
>>84
職場の同僚がこのタイプだけど会社では英雄扱いよ。仕事熱心だし。ただし同棲の部下の扱いと息子は駄目呼ばわりしてる時点で色々問題はありそう
728ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:58:04.55ID:Z+5pvwVq0
>>718

地方国立大の生活きいたことあるけど
まじ別世界。

本当に退屈だろうなと思ったよ。
昭和初期みたいな世界。

慶應SFCも田舎だけど、あそこも大丈夫か?
729ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:58:48.93ID:GfQEzRsG0
>>719
妻子と住むに当たって親父の土地に新築一戸建てを建てたのだが
妻をモラハラで病院送りにして子供を連れて実家に帰られて
ひとりで一戸建てに住んでも寂しいだけだから今は貸家だよw
730ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:59:30.11ID:ZPkMoEm30
親を捨てられない人は優しいのかもな
うちは両親が別方向で極端な毒親だったから
さっさと家出して縁を切った
人は天から引いたカードで勝負するしかないから
毒親だと嘆き苦しみ続けるのは時間の無駄
多分、俺は冷たいんだろう
731ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:59:43.10ID:aKDA7zQK0
>>701
特殊法人てどんなの?
732ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 20:59:54.73ID:GIlM+aV60
また早慶マーチ卒のライターが国立悪者にしてるのかよ
最低だな、まったく
733ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:00:07.06ID:GfQEzRsG0
>>731
元社保庁なw
734ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:00:23.70ID:qmN+JR6k0
マジレスすると

最近のアニメや漫画や小説が原因だと思う

これらの作者って独身が多いんだが、普通の家庭の親よりもめちゃくちゃ性格が優しい人が多い
そういう人の哲学を受けつづから子どもは奴隷になっちゃう

逆に子どもを作る親ってのは快楽目的に作ってるから残虐だ
だから自然に子どもを奴隷扱いしちゃうわけだな
735ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:00:36.04ID:gnOFLH0i0
>>441
確かに
最初から子供全員、産まれたら国で引き取って施設に入れるといい
最初から繋がりが無ければ親ガチャだの子ガチャだの無いし
同居問題やら介護やら遺産争いやら無いわけで

親子の関係ってきれいな部分よりドロドロした部分のが
多かったりするわけでね
736ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:00:48.62ID:kXUh7wsz0
>>705
意外と大事なポイントかも
737ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:01:01.31ID:LV9uUGD70
>>596
このおっさんの設定はそのおじいちゃんの年代でしょーに
アホなん?
738ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:01:13.43ID:kXUh7wsz0
>>84
あーこれ
739ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:01:32.59ID:Z+5pvwVq0
>>730

就職の保証人とか
賃貸の保証人とか
どうしたんですか?
740ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:01:47.67ID:Hl1nEaya0
国立島根大とか国立和歌山大とかに入ればいいのに
あるのか知らんけど
741浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 21:02:02.02ID:uedYgM7b0
>>734
子供は「ドレイ」にかわりはなしか
742ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:02:30.62ID:I2UfJq8L0
マスゴミってこういう体験談をどこから探してくるの?
743ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:03:11.70ID:LV9uUGD70
>>600

料亭儲かってる?
744ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:03:22.62ID:F6vCm7vm0
18歳までの親の育て方接し方で決まる
その期間とその後数年は自分がおかしい事に気付きにくい、何故なら間違った親の意見が世の中の常識だと思って洗脳されてるから
30歳辺りで自分がおかしい事に気付き周りに付いて行けなくなって引き籠もる奴が多い
大体母親が発達障害やアスペとか統合失調症とかが子供を苦しめてる
この記事の様に母親が高卒ってのがヤバい、知能は母親からしか遺伝しないと医学で言われている、体格が父親
実生活で一番長く居るのが母親、コミュニケーション能力も母親と話す事で学習してる
兎に角母親がしっかりしてないと駄目
745浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 21:03:36.08ID:uedYgM7b0
>>735
先述の育児AIならそれができると思う
746ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:04:02.83ID:GfQEzRsG0
>>742
探していねえだろうな
俺みたいな自分語り大好き日本国民が売りに来まくるだろうからなw
747ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:04:59.51ID:LV9uUGD70
>>629
ヒトデナシってことはなんか伝わってくる
748ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:05:06.47ID:ZPkMoEm30
>>739
一応大卒だったから就職に保証人は必要なかったし
社員寮からのスタートだった
749ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:05:14.37ID:mYtflesD0
エリートの父ちゃんはいくら残したんやろな
息子は今からでも家庭作ったらええがな
贅沢しなきゃ十分な金あるやろ
750ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:05:45.80ID:WAeEN4F20
40歳以上でヒッキーの人は、下手に就職しないでナマポ貰うのも手だよ
厚生年金どころか国民年金すら払ってないと、
老後の年金は数万円でまともに生活できない
貯金が無くなったら結局はナマポしかないからな
40歳から働いて老後がナマポになるのと、
40歳からナマポ貰うのなら、後者の方がいいだろ
751ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:06:09.26ID:GfQEzRsG0
>>747
わかってるよ
俺は小さい頃から健常者に虐め抜かれてきたからなw
752ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:06:36.04ID:zHa9eo000
>>705
出戻り引きこもりも多いのに何言ってんだ
政府がもっと早く働き方改革をしてブラック企業を潰してくれれば引きこもらなかった人も多いと思うぞ
この人だって卒業後は一人暮らしだったかもしれないし
753ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:07:01.18ID:frIQhkeC0
間違いなく自民党のせい
754ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:07:21.23ID:OSK5UWDG0
せっかく内定取れても親が「そんな会社」って言うのやめてください。ご両親の時と時代が違います。

って子供の就職の時先生に言われたわ。
755ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:08:08.79ID:gnOFLH0i0
>>745
なるほど、いいよね
これこそ平等
金を自分の子に残そうなんてせず死んだら全部国に国の子育てに充てようじゃないの
財源的には全然問題なさそう

反対なんて親のワガママ以外にある?
756浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 21:08:52.84ID:uedYgM7b0
>>754
いい先生だ
757ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:09:55.01ID:7SNG9Plq0
ChatGTPに聞くから別にいいよ
758ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:10:10.27ID:gVtsz6yw0
上級限定社会主義や
一般国民は学校教育を受けるべきではなかった
759ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:10:14.76ID:/+CvTOvH0
親も子も何も最後は一人で往くんだからさ
あんまり気にしないことかな
760ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:10:19.49ID:zHa9eo000
>>744
氷河期の引きこもりも35以上から引きこもりになった人が半数みたいだからな
途中で色々と気づいておかしくなったり
パワハラ上司や性格悪い同僚に偶然出会ってドロップアウトした人が多いんだろうね
761ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:10:27.88ID:LV9uUGD70
>>568
選ばれた人の
762ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:10:37.67ID:WAeEN4F20
>>752
ブラック企業で心身壊してヒッキーになった人も、相当数いると思う
ヒッキーにならないで無理して仕事続けて、自殺した人も多いだろう
この人もヒッキーになったからこそ、今まで生き延びる事が出来たのかもしれない
ヒッキーは怠けとかではなく、自分の身を守るための、一種の防衛行動だと思うわ
763ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:11:09.73ID:ZPkMoEm30
>>739
10代ならともかく、大卒の成人であれば
生きていくのに親はほとんど必要ないよ
中小零細からスタートしても
徐々に有名企業、大企業とステップアップしていけば
経歴や職業、収入証明などが身分を保証してくるから
大手銀行で住宅ローンも組める
俺はそういう成り上がり戦略を取った
764ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:11:31.77ID:uWilP2LL0
>>710
そうそうそれ
765ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:11:59.28ID:CEIVcLXZ0
>>757
GPTやで。Generative Pre-trained Transformer
766ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:12:24.23ID:LV9uUGD70
>>571
最難関は東京芸術大学美術学部日本画学科だぞ
767浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 21:13:12.25ID:uedYgM7b0
>>766
マジですか?
768ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:13:25.13ID:fFw4+mSo0
>>750
貰え無いぞ
諦めろ
769ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:14:50.86ID:zHa9eo000
>>748
大卒だけど、入社する時、保証人必要だったよ
部屋借りる時も必要だったし、今は賃貸は保証人不要もあるみたいだけど
770ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:15:40.16ID:OSK5UWDG0
>>756
実際怒鳴り込んでくる親もいるらしい。頭おかしいよね。
771浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 21:15:53.46ID:uedYgM7b0
>>769
へえ、保証人なしでも賃貸契約できるんだ
772ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:16:53.06ID:1AyMFdwJ0
>>739
それ
毒親の元に産まれただけで
他の人には何でもない事がスタートから阻まれる
保証人じゃなくても緊急連絡先とか何だかんだ言って求められるからね
773ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:17:52.09ID:WYr7URGE0
気付くのが遅くれたら人生ほぼ詰み、ほんと呪いだよ
774ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:17:53.49ID:WAeEN4F20
日本の労働環境にも大きな問題あるよな
パワハラやサービス残業当たり前のブラック企業多すぎ
精神論根性論ばかり振りかざして、心身壊してしまった人も多いだろう
働いて心身壊して自殺するくらいなら、ナマポヒッキーの方が百倍マシだよ
775ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:18:23.96ID:CEIVcLXZ0
>>771
できる。そのかわり保証会社に金払ってる
776ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:18:25.93ID:OkB2GNSN0
普通の引きこもりはただ単に親が甘やかしてるだけ
こういう大学がどうとかあまりないやろ
777ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:18:46.45ID:ceOfWa9i0
>>759
んなことはないよ、あのシロッコ様もカミーユの心も一緒に連れて逝ってしまったからね、何故かカミーユだけ戻ってきたけど
778浜谷太一 ◆yl1SBmcic.
2023/04/24(月) 21:19:00.42ID:uedYgM7b0
>>772
緊急連絡先は「交番」でも大丈夫だと
相棒です言ってた気が
779ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:19:49.05ID:0I4M7/Zj0
いま保証人いらんというかほとんど保証会社と契約じゃね 賃貸
780ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:20:46.70ID:gVtsz6yw0
社会は無力や
781ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:20:50.11ID:ZPkMoEm30
>>769
それ、一部上場とかよっぽどの大企業だろ
俺が知る限り、就職時に保証人を求める会社は少ないと思うけどなぁ
だって、考えてみ
就職に親が必要なら
両親が鬼籍に入る年代の50代以上は就職できなくなるじゃないか
782ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:21:46.43ID:G3JMGNKQ0
地頭がそこそこあれば在宅で稼げる
無理して家から出る必要もなかろうもん
783ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:22:44.92ID:Z+5pvwVq0
>>771

今は殆どの賃貸物件が
賃貸保証会社の審査だね
784ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:23:26.43ID:svRMQLH80
親は子供に人生に対する基本的な姿勢は教えないとな
ダメな親は教育を学校や塾に丸投げしてしまう
785ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:23:28.97ID:WAeEN4F20
>>776
甘やかすというより異常なまでの過干渉だと思う
子供がやろうとする事を一々否定したり、
なんでも親が先回りしてやってしまって、本人の能力が育たなかったり
そんな調子で大人になって、いざ就職となった時に、どうしていいかわからず挫折
ヒッキーになった人はまだマシで、心身壊してうつ病になったり、
ホームレスになったり、最悪自殺した人も多いだろう
ヒッキーだからこそ、何とか今まで生き延びる事が出来たんだよ
786ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:23:45.34ID:sT9Lwpi80
ずっと実家に居るなんて申し訳なさすぎて自ら出て行ったけどなぁ
787ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:24:24.41ID:ZPkMoEm30
>>782
稼げるかどうかではなく
家にいること、親と暮らすことが地獄なんだよ
毒家庭に育たないと分からないかもしれないが
マジでメンタルやられる
788ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:24:42.18ID:5qfGmCqV0
無理に高学歴強制して引きこもりや陰チー牛になるより、中卒高卒で工場運送や現場就職して遊びまくってデキ婚して孫の顔見せる方がいいよね
789ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:25:06.62ID:CdIGa3vz0
ただの甘えでくさ
あのなぁ人間関係に悩むとか小学校~大学までどんな人付き合いしてきたんだか
好きな人間ばっかと付き合って嫌な人間とか苦手な人間とろくに人に揉まれてないから社会人になって悩むんだよ
親のせいでなく自分自身の経験の問題だわ
近くに父親が居たならそのタイプはよく理解できたろ
790ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:25:09.64ID:LeVpEEND0
>>781
50代以上は就職できないから
変わらないな!
791ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:26:23.47ID:/e4tF9Be0
>>774
今の日本にとって無能でも働けば働くほど儲かった時代だけが成功体験だからな

老害はそれしか追えないから稼げない=がんばりが足らないんだから働け

としか思ってない
働けば働くほど儲かったのはただの時代の流れだったんだけどそれを自分の力だと勘違いしてるから下がダメなんだと勘違いしてさらに弾圧する
792ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:26:31.51ID:sT9Lwpi80
娘に9浪させた挙句に殺された母親の事件とか見るに毒親と一緒に居るのが地獄なのは分かる…
あの女性には新しい人生を送ってほしいな看護師資格も持ってるみたいだし
793ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:26:34.16ID:pVUoC/3A0
氷河期は答えを丸暗記してそれをテスト用紙に吐き出してただけだからな 
ただの詰め込み教育
テストは答えがあるけど人生は答えがないからな
詰め込み丸暗記なんてのは人生では通用しない
試行錯誤、考えながら生きていかないと
794ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:26:53.23ID:3QkSSIdi0
親の過干渉→子供を抑圧→子供がうつ

このパターンだろどうせ
795ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:27:34.01ID:gnOFLH0i0
>>788
出来が悪ければ中卒で働いたほうが本人にとってはいいんじゃないかな

それが許されないのも親のワガママゆえ、なんじゃないの?
796ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:27:58.40ID:WYr7URGE0
>>789
呪いなんだわ、分かってても治せない呪い
797ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:28:00.06ID:EysOV5CS0
親父が嫌いなのに家を出る選択が出来ないとか甘えだろ
798ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:29:00.97ID:1AyMFdwJ0
>>779
>>783
保証会社は家賃未払いは対応してくれるけど
孤独死とか失踪で親族がいないと残った家財の扱いに困るので
保証会社と契約する時に連絡先聞かれる
799ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:29:12.81ID:LzIiUOfr0
いざ何かあった時に助けないのは
家族と言うのかね?
ただの同居人にすぎない。
情けをかけずに見捨てて
家を出た者勝ちやね。
結局、愛は無く打算のみさ。
800ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:29:25.22ID:Lpx9Czlr0
引きこもりにはならなくてもこういう子供の頃にうるさく言われたりやらされすぎて大人になってからは‥ってのはいっぱいありそうだな
外国のことはわからんけどとりあえず日本ではかなり多そう
801ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:29:39.93ID:zHa9eo000
>>781
いや、大企業じゃなくて昔、2chに専用スレがあった中堅ブラック企業で必要だったよ

母親のパート先の福祉関連企業も緊急連絡先書けと言われて
旦那が亡くなっていない人が困ってたみたいなの言ってた

保証人や緊急連絡先が理由で就職出来なかった人とかも一定数いると思うよ
今なんてリファレンスチェックがある企業もあるくらいだしな
知り合いいなかったらアウトでしょ
802ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:29:45.87ID:/FojMtfn0
>>787
親は自分が生まれて最初から接することになる他人だから
そこに問題があればやられるというよりまともに育たないとみるべきなんだろうな
803ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:32:13.07ID:0E6HcTHp0
>>802
鋭い
幼少期に愛着の形成に失敗すると自己肯定感の低い人間の出来上がり
804ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:35:06.44ID:JMxfsTbC0
何にせよ54歳で言う事じゃないだろ
親が悪い、いやいやお前の方がその何倍も悪い。
805ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:35:09.93ID:frIQhkeC0
こればっかりは運絡むな。
中流こそ陥りやすい罠だわ。
806ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:35:40.64ID:26Xfyl860
本人の能力にも問題はありそうだな
最初の上司の人間性だけで詰んでしまってるし
807ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:35:57.31ID:WAeEN4F20
>>789
引きこもりの多くは発達障害の人が多く、
人とのコミュニケーションが苦手なタイプが多いね
学生時代イジメに遭ってた人も多いだろう
親も親で、発達障害に対する理解が無いと悲惨だな
そんな調子で大人になって、いざ就職となって、どうしていいかわからずヒッキーに
最悪自殺を選ぶ人も多いだろう
生まれ持った本人の遺伝子なのかもしれない
808ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:36:59.43ID:frIQhkeC0
>>543
っていう隙を与えないからこうなるんだよ
この親父は自分が完璧なように主張してたんだろ?

俺も完璧じゃねえんだよハハハって人生で一度でも言ってたらこいつはこうなってない。断言できるね
809ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:38:07.13ID:WAeEN4F20
>>804
親が悪いと訴える事で、今後の子育ての参考になるから、
注意喚起という意味では意味のある事だと思う
実際毒親っているからな
810ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:38:36.17ID:frIQhkeC0
自己評価の高いバカは人を追い詰めるしハラスメントしがちだよ
811ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:40:16.08ID:wulZmZqu0
>>781
一部上場だけど
連帯保証人まであったわw
遠い叔父にお願いしに行ったわ

辞めさせないためか問題行動起こさせないためかわからんが
812ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:40:25.84ID:/e4tF9Be0
>>809
注意喚起なんてした所で変わるようなやつなら毒親になんかならないんではないか
813ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:41:25.00ID:/e4tF9Be0
>>811
一種の脅しの意味だろうね
少なくとも考え方がブラック企業
814ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:41:55.69ID:Z+5pvwVq0
やっぱ
親が無知なんだよなぁ・・・

思い返してみると
絶望的に父親とかもの知らなかったと思うわ
問題は親父は自分では頭いいとおもってたんだよなぁ
経験ないと視野も狭くなる
815ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:42:00.00ID:QfAHMwYS0
自分の能力を基準にして平均点作って内輪の大将気取りするやつとかなw
816ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:44:32.02ID:iFyop3bH0
日本社会と時代が生み出したもの
817ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:45:39.42ID:/e4tF9Be0
>>814
頭はよかったんじゃね
そしてプライドも高かった

でも世間知らずだった
818ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:45:55.29ID:WqIZdxjE0
>>810
そういう人は、自己評価高いんじゃなくて逆に低いんだよ。
新人の頃、口を開けば自慢話、業界有名人との付き合いがあると自慢する上司がいた。
自分に自信が無くて不安だから、そんな自慢話をする。
819ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:46:02.78ID:E+lUGFPP0
>>807
発達とその二次障害は結構長い間未診断どころか新うつだのエセ鬱だの言われたからな
その前はPTAの過保護母親が悪者だったか
今でも古い漫画読めばその時代の悪意が確認できる
820ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:46:19.21ID:+IF8Esc00
テメーの性欲に負けて作った子供をうまく育てれなかったからって子供が悪い自己責任?作ったのはあなたでしょ?
821ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:46:23.30ID:vIgdNGw90
> Twitterでロシアツイートしてると攻撃的なアカウント湧くから一斉に報告して、凍結に追いやった方がいい
> 脅しとも取れる場合、暴対法があるから効果あり。
822ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:51:05.83ID:ZaiBVFvZ0
うるせえ親がああやれ、こうやれ、と一々指示出してくるんだよな
それで子供が指示待ち人間になって自分で考えなくなる
社会は自分で考えて生きていかないと渡っていけないのに
823ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:54:47.71ID:WAeEN4F20
現実的な問題として、ヒッキーの多くはナマポになるよ
まともな資産形成が出来てないし、老後の年金だって国民年金すら払ってない人多いからな
収入も貯金も年金も頼れる人もいない、となるとナマポ以外選択肢無いから
824ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:56:13.76ID:f/Nsfl8L0
いい歳こいて親のせいにするやつは、自分に子供ができたとき、子供に起こったことの全責任を負うかというとそうではなく、
やはり子のせいにする
825ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:56:56.79ID:naMkPirJ0
親「勉強していい学校出たら安泰や
子「超氷河期でブラック薄給ばっかりやん…嘘つき
826ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:57:10.54ID:Kq2MwT1I0
>>760
そんなこと言ってるのはこの国だけ。
甘え。
ウクライナでそんな事言ってられない。
結局「あいつはいい大学出ていい会社入った」ってだけでニート。
甘え
827ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:57:16.75ID:oyGNc30J0
>>822
おそらくお前の親は人格障害で、お前もその血を受け継いでる可能性が高い
828ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:58:25.69ID:WAeEN4F20
ナマポ以外に選択肢が無い、となると、
逆に悩む必要もなくなるんだよ
選択肢が複数あるから悩むのであって、一つしかなければもう結論出るからな
今後はヒッキーと非正規低賃金労働者が、ナマポに合流するようになるよ
そうなったのも氷河期世代を自己責任で切り捨てた、政府の失策のせいだな
829ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:58:49.61ID:fFw4+mSo0
>>823
働けよ怠け者
830ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:59:02.05ID:94S+hHW50
>>1
ケンジくん
君はガキだな
引きこもりニートがお似合いだよ
831ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 21:59:13.72ID:HkBb6ejA0
親の切り札は金
子供の切り札は縁切り
老後の面倒一切見ない、絶縁するって言えばいいんだよ
832ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:00:39.61ID:94S+hHW50
このスレにはケンジくんがいっぱい
833ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:01:14.53ID:7VFiPBFg0
毒親でも兄弟によって末路が違ったりするから本人の気質も関係あるよやっぱ
834ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:02:36.71ID:inY8JBxc0
1992年入社くらいか?
その頃だとまだPCは企業で一人一台は一般的ではなかったと聞くぞ
底辺私大が入れる会社で上司がセルのサイズに拘るとか嘘臭い
835ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:02:51.08ID:FN3TMpP00
小中校は楽しかったけど母親(短大卒)が"教育ママ"に変身してから何もかも楽しくなくなった
有名大学に合格するのが"目的"になった。手段の目的化

学部長の挨拶で最初に言われたのは「手段と目的を考えること」

つまりこの大学に入ったのは手段なのか目的なのかと

それ聞いた25人の同期のうち3人が即大学やめた
836ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:02:52.40ID:QfAHMwYS0
>>818
あと他人の成功談と失敗談、立場が弱い奴の行動スクープ。バラエティーも自分を棚に上げて他人の不本意を高級ギャグだと思い込んでる気持ち悪さ
837ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:03:10.70ID:WAeEN4F20
>>833
本人の気質は間違いなくあるよ
ただそれを言った所で改善はほぼ無理だわ
コミュ障の人にコミュ障と罵った所で、治るわけじゃないからな
結局解決策としては、ナマポ貰いながら1人暮らしする事、しか無いと思う
838ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:03:24.36ID:QtMbnwYi0
高卒女を選ぶ大卒男は支配したいからだろ
839ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:03:31.06ID:dV+x6AKf0
引き篭もりの根本的な要因は、親がやらなくてもいいことを子供の分まで済ませてしまうのだと思う。
不自由のない生活に慣れると、無理してあれこれしなくていいじゃんというように考えるようになる
840ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:03:51.85ID:irIHcU8V0
>>812
毒親や児童虐待やヤングケアラーという概念が出来る事で問題が可視化されて社会に広まり問題提起出来るようになった
概念化して問題提起する事は重要だと思う
841ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:06:02.49ID:6DMqhyGY0
凄い作文ぶっこんできたw
842ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:06:10.26ID:94S+hHW50
誰が金を出すと思っているんだ?

金を出したくないならそれで結構です
このセリフが言えないのはガキだからだ
18歳にもなって甘えてるね
だから20年も親に飼育されてる奴隷のままなんだよケンジくん

引きこもりニートは
日本で合法的に存在する奴隷だ
親の言うことが絶対的な奴隷
無職引きこもりニートは現代日本にいる唯一の奴隷
843ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:06:26.61ID:X6g2Q8k80
未だに働いたら負けかなと思ってるんだろ
ほっとけばいいよ
844ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:07:07.21ID:QsWxSAiX0
2022年の調査結果が出てるのに何故2019年の数字を紹介してるんだろう
過去に書いた記事を貼り付けてるのか?
845ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:08:43.90ID:AT3vySpJ0
まだ引き籠りとか言って自己責任展開しようとしてんのか
バカな奴らだねぇwwwwwww

同じ事しか書けねーのかよ
低能wwwwwwww
846ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:09:20.72ID:UGBavYGM0
>>652
安いなぁ
こっちは15万だけど
847ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:10:49.66ID:x8LUku500
まぁ本当の話なら
めんどくせぇ両親だったんだなとは思います
848ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:14:27.06ID:LV9uUGD70
>>543
本当だよな
深淵の話じゃねえけど
親が子を教育しているとき
子も親を教育しているんだよ

途中にいろんなことがあってお互いに魂を磨き上げていくんだよ
だからどんな毒親でも亡くなった瞬間は安堵しても
数年もすれば後悔の情がわいてくるんだよ

オレも酒乱の父親と糖質気味の母親を見送ったが
今更ながらに自責の念ばっかだよ

唯一の親孝行は、親より長生きできたってことかな
だからニートでも引きこもりでもなんでもいいけど
親よりは先に氏ぬなよ

なんか知らんが書いてて涙が出てきちまったよ
849ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:19:19.61ID:iC0g0mR50
全力で頑張れ
850ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:20:35.95ID:2Uy0mW3d0
私立文系には国立理系は難しすぎて合格できないんだな
一般入試でさえ文系2科目とかだし、私立文系は短大扱いが妥当
851ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:28:06.42ID:QsLbZit+0
親子で同じ大学だとなかなか楽しい
852ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:30:22.36ID:2TDcMISG0
>>94
母親が精子提供の属性希望で医者にしたんじゃないの?
そういう形の出産出来る人なら
経済的に自立した賢い人なのかも知れないし
文化レベルも高く息子にも医者になることを
望んでそのような世界観で育ったからとも言えなくもないよね
息子にしてみれば親との繋がりを
劇的に感じたいだろうけど
医者になるって環境の方が大事な気がする
853ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:30:49.17ID:opLxDxkd0
>>29
根本的な原因こそが親なんだよ
毒親育ちは大概お前みたいな揶揄するだけの人間に苦しめられてきている
お前みたいな奴には無意識に毒親育ちをかぎ分ける能力が備わっているんだよ
「あ、コイツ大事にしなくていいな」とバカにするターゲットを見つける嗅覚が優れてるんだよな
854ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:35:34.90ID:DT3uKEJ60
>>543
そうはならない。
何か子育てでミスしたなら、どれだけ後れ馳せながらでもミスの謝罪と尻拭いを親本人がしないと、
過去に突き刺さった毒がいつまでも子供を侵し続ける
855ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:41:30.63ID:oyGNc30J0
子供と共依存関係を築きたかる毒親も居るわけで
そういう毒親ってひきこもりの子供に尽くしてる可哀想な自分に自己陶酔してたりする
856ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:42:19.44ID:09ews2aB0
>>88
今54歳ならバブル崩壊直後で
就職活動はまだイケイケの世代

今50代前半より下が就職氷河期世代
857ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:42:35.63ID:uFLnNMCT0
過干渉で子供がおかしくなるのと
障害が見過ごされ得られるべきサポートが無かったので親が出てきた(順序が逆)のは別の社会問題だよ
858ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:43:45.92ID:Lu+EVNSj0
こんな世の中に一体誰がしたんだよ
859ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:44:58.42ID:JMO0onJb0
>>852
その子のご両親は公務員で、父親が無精子症
紹介された慶應大学から精子提供を勧められた
提供元は慶應大学の医学生と決まっていて、親がそう希望したわけじゃない
生まれた息子は、最初は理学部に進み、卒業した後なんとなく興味があって医学部へ
実父が医者とは知らないまま医学部は、遺伝で導かれたとしか思えないと本人談
860ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:46:00.36ID:03vda63g0






861ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:46:22.77ID:03vda63g0







862ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:46:36.48ID:03vda63g0
子供









863ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:47:03.48ID:JV+oq6lM0
親子の会話が少ない家庭はヒキになりやすい

ヒキのほとんどがコミュ障だからね
864ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:47:20.58ID:03vda63g0
親の過干渉は
子供を抑圧し
主体性を損ない、自立心を著しく損ねます
865ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:47:30.17ID:sS+UvMXp0
人のせいにするやつ増えたな
866ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:48:06.81ID:03vda63g0
そういう子供はいじめられやすい
主体性がないから。ノーとか言えない言わない
867ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:48:46.67ID:JMO0onJb0
だいたい過干渉かネグレクトって言えば、大体の親は当てはまる
868ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:50:30.24ID:QJrKqsoX0
>>865
おまえもな
869ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:51:01.68ID:GMImGElz0
教育下手の教育熱心が息子を不幸にする
870ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:54:09.66ID:16+c7+9M0
>>427
50代の親ならその年代の大卒の女性も少ないんじゃないの
知らんけど
871ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:54:56.63ID:QPX8Gn/J0
>>1
54歳とか、バブル期採用の無能じゃん
872ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 22:55:24.04ID:Hvi863GJ0
引きこもりでも親と上手くやれてるならいいよ
873ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:00:12.34ID:03vda63g0
親が過干渉でも子供がたくましいと対立して家でたり、何かしらアクション起こすけど
大人しくて気が弱いと、抑圧されたままヒッキーになってしまうんだろうな
874ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:00:23.80ID:4lU2fE8G0
裕福だから引きこもれたってやっぱそうだよね
自分も高校やめて引き込もったけどブスだし学歴もないし資産家でもないし
将来どうしようもないと思ったら毎日焦燥感がすごくてバイトするしかなかった
どうせいつか死ぬしと本当にどうしようもなくなったら死ねばいいやと投げやりでバイト始めたら結婚もできて
自分自身のスペックは底辺のままだけど、死ぬのを先延ばしにして人生がなんとか続いてるわ
結局将来は不安のままなんだけどね
875ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:01:37.65ID:03vda63g0
親が過干渉なのは少なくはないが、子供の性格との相性で、顛末が変わってくるってことだな
子供の性格は生まれつきなのもあるだろうし、一概に責めるのはちょっとかわいそうだな
876ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:01:40.48ID:0u+MR4vQ0
勉強のできるバカ親か
そりゃいろいろ大変だわ
つか大学出た時点で家を出ろよ
877ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:02:45.78ID:Mv3lSO6m0
普通なら孫がいる年齢やん
878ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:03:07.58ID:8yz/NezF0
>しかし裏を返せば、ケンジさんのように“ラッキー”でなかったら、どうなっていたのか──。
>ひきこもり中高年の問題をどう解決するかは、社会全体で考えるべき課題なのかもしれない。

いや結論無理あるだろ
そこは「引きこもり中高年の問題は運が悪かったらどうしようもない」だろ
879ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:03:35.86ID:03vda63g0
金があるから引きこもれていいよねって意見もあるが
金がある家ほど金かけて塾行かせたり親が過度に子供に期待してプレッシャーかける面があるから、そのために潰してしまって不憫な面もある
親が医者で子供にも十分な教育を施したりとか
880ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:05:14.71ID:228u1dFZ0
>>1
Fランとか抜かしてるこいつもこいつだよな
自分で自分の首締めてるんだよ
原因は結局こいつの気持ち次第
881ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:05:35.55ID:2TDcMISG0
>>859
まぁ別に真偽のほどは分からないけど
医学生の精子提供、希望してなくても
絶対嫌だとはならないと思いますし
むしろ良かったなーなんて期待しちゃうよね
そんな環境なら嘸かし父親は大事に育てたんでしょうね
もしかして医者の父親になれるーって
でも息子はどこかでやっぱり父親が頭悪いとか思ってたのかな
882ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:06:00.09ID:6TBPjShM0
親に条件付きで殺処分の執行権を与えるのが一番ローコストで良くね
883ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:06:01.63ID:03vda63g0
>>877
向こうスレの44歳は無理あるだろ
884ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:06:47.78ID:q3rOflVX0
自分はわるくなーい
全部ママとパパがわるーいwwwwww
うんうんwwwwwwそうだねwwwwwwwww
50歳にもなってwwwwww
あっwwwwwwww馬鹿にする気は無いよwwwwwww
ママとパパのせいだもんねwwwwwwwどんまいwwwwwwwww
885ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:07:45.45ID:03vda63g0
姥捨山、障害者、引きこもりとか
サッ処分とかいい出したらキリない

社会の役に立たないのはごまんといる
手前がスラム街のヤク中集めて燃やしてこいよ
886ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:10:06.49ID:JMO0onJb0
>>881
一人だけ家族で血が繋がってないところで結構葛藤はあっただろうよ
でも実の子でもなんでもそこは教育熱心に育てたんじゃないの
教育熱心に育てたところで皆医者にはなれないだろうけど
887ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:10:18.63ID:03vda63g0
世間的には20過ぎたら自己責任

ただ因果関係探ると、親に原因があったというのはよくある

知り合いの医者の子供でヒッキーになってしまった人いるがあーゆう家庭は何かしら人間関係が拗れてる

そーゆうのに縁がない低学歴のやつは短絡的に自己責任論で片付けるだろうが
そんな単純でもない

今は過当な受験戦争で教育虐待、親の過干渉が目立つ
888ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:11:03.19ID:5oOYS53s0
俺の父親も似たような感じ+暴力だったが、ボクシングを始めて父親より強くなった確信を持った時から心が自由になった。
ありがとう、ボクシング。
889ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:11:05.75ID:03vda63g0
まあ体験してないことには周りも無責任な言葉しかかけられないものよ
890ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:11:44.50ID:/qtAFWJf0
滑り止めで私大受けさせてもらいかつ2年も浪人できたのに親が悪いはないわ
現役で国公立しかダメと言われる奴はそれなりにいるだろ
891ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:11:46.17ID:03vda63g0
そうなると想像力の問題だな
 
実際体験してなくても俺があいつの立場だったらどうなってたか?
同じようになってたかもっていう想像力だな
892ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:12:55.97ID:03vda63g0
事故責任www
893ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:12:59.26ID:Obxp+jxh0
まぁ親の問題だわ
引き籠り出来る環境なきゃひきこもれないわけだし
894ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:15:19.38ID:s9w1RwyR0
メンツ主義のバカ日本。
太平洋戦争もこれで失敗
895ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:15:39.79ID:j8Pfp3FF0
54歳なら二浪してもバブル採用だな
大学院まで行ったら別だが
896ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:17:41.61ID:NqSKDznk0
大卒嫁と結婚出来なかったくせにしょうもない父ちゃんやな
897ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:20:40.48ID:03vda63g0
筋金入りの引きこもりや、体調崩して出れないやつは
家が裕福じゃなくてもナマポしてでも引きこもるよ
アメリカではkick outといって20過ぎたら親が追い出すらしい
898ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:21:08.58ID:c0RtMGLk0
働けばPS5とスイッチ買ってやると言えばイチコロなんじゃね?
899ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:21:31.89ID:03vda63g0
知り合いでガン患ってるのいるけど
仕事セーブしながらピンポイントで引きこもってる
900ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:21:38.18ID:JMO0onJb0
大学行くことさえ許されなかった人たちから見たら
国立大ならオーケー!って親ガチャ当たりな方だな
901ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:22:48.31ID:03vda63g0
駅弁でもいいから国立行ってくれたら親は助かるだろうな
腐っても国立なので全体で見たらやはり難しい
902ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:24:17.99ID:06yR7i5B0
>>11
モチベーションもだだ下がりだろうし なんなら鬱病とかの可能性もあるだろ。
903ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:26:27.24ID:c0RtMGLk0
ニートは内面がジョルノだからな悪い意味で。
「はざーす」「つかれしたー」「ぃらっさゃーせー」が恥ずかしくて言えないからなアイツラ、変なプライドで。
早い段階で自分の中のオッサン属性を育まないといけないのに、親もそういう処世術を何も教えてないんだろうな

義務教育の段階でバイト経験させるべきなんだがな、修学旅行や運動会なんて時間と金の無駄なイベントより
904ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:28:03.86ID:NrFH7LUF0
>>5
苦労しない人生で羨ましい
905ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:28:09.95ID:LkKlW90G0
作文すぎるやろ
国立狙う奴がなんでFランやねん
906ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:28:40.02ID:c0RtMGLk0
派遣で週2で働いてみろ
合わない現場は担当に「あそこは自分には向いてないです」と断れるし
元ニートみたいな奴がゴロゴロしてて孤独感ないぞ
907ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:28:47.68ID:1UcG5frc0
>>894
見た目だけで
中身スカスカのハリボテの国だからな
まだ中国人韓国人よりはマシだけど
908ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:32:03.91ID:03vda63g0
バイトやるなら部活で何年か人間関係の勉強した方がいいよ
バイトは嫌なら辞めれるし人間関係嫌ならすぐ逃げられる
引きこもりレベルならバイトで社会の窓を覗くのも一つではあるな
909ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:32:52.90ID:03vda63g0
別に体育会系じゃなくてもいい
910ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:33:10.52ID:sP0Ysrms0
>>221
親なんかいなくて施設育ちでもまともな奴は沢山いる、いつまでも他人のせいにしてるから君のようや惨めな人生になるんやなあ
911ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:35:24.32ID:ceOfWa9i0
>>910
仕方ないよ、少子高齢化も日本女どものせいだからね・・・
私が女なら、お国のために何十人も産むわ
912ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:37:06.67ID:urJGY/e80
まあ言い分は正しいと思うよ
恵まれた環境で育った勝ち組はそれを自覚もせずに「俺は努力した勝ち組になった!」とか本気で思い込んでるしそれで不幸な人達を「努力しなかった奴の自己責任」と批判するけど事実として環境と素質と運が全てなんだから
本人なりに頑張ってせっかく早慶受かったのにそれを潰されて不貞腐れて鬱病まで発症して結局マーチに行ってその時点で何もかもボロボロだったとしてもそれは本人のせいじゃない
913ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:38:09.56ID:y60H1wTB0
親のせいだとしても自分の人生は自分で何とかするしかない
親のせいにしても1ミリも得しないのにいつ気づくのか
914ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:38:14.03ID:urJGY/e80
>>911
お前それ昔ならいざ知らず今言える?
だとしたら国のためなら家族を虐待できるということだから愛国狂過ぎるよ
915ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:40:31.23ID:urJGY/e80
>>913
それを言えるのは傷が浅い人間だよ
スポーツの試合で相手のラフプレーにより打撲の怪我を負っても気合で勝つことはできる
でも靭帯断裂でその試合はおろか選手生命すら絶たれた奴はもうそいつを恨むことしかできないんだよ
916ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:40:57.34ID:ceOfWa9i0
>>914
そりゃそうよ
医学が進歩してピッコロ大魔王みたく気軽に口から卵で産めるようになったら数千はいけると思う
917ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:44:09.48ID:03vda63g0
>>913
そーゆうこと
いずれ親がいなくなるわけだから
親のせいだとしても
自分はどう食べていくかここにフォーカスする必要がある

親子関係が元で心を病んでるなら、親と話し合って解消する必要があるが、親が応じなかったり理解のない人だったらば、もう自分の方で前向いて駒を進めていくしかない
918ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:44:39.25ID:6yorMBbw0
毒親はなぁ、辛いわな
ただ、20歳すぎたら親のせいにはできんよ
誰が金を出すと思ってるんだ!とか言われて
じゃあ奨学金でいくわ、受かったら自活するわ、落ちたらバイトしながら勉強して捲土重来したるわ!
ぐらいの意地を見せろよ
919ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:46:14.89ID:03vda63g0
ただ、一度病んだ人というのは
算数の解みたいに理屈通りにどうこうできるものでもないのも事実
雅子様が皇室のいざこざで病んでしかし環境変わらない以上、軽快しない。皇室の方々が応じるわけもなく月日は流れていく。

ま、他人事なのでどうでもいい
920ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:46:32.53ID:urJGY/e80
>>918
社会が自己責任論を押し付けて無罪である本人を理不尽に攻撃することと事実として誰に責任があるかは別問題だよ
921ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:47:20.58ID:8fzzn3w90
>>913
親が悪い事実は変わらんのだから損とか得ではない。
治る事のない傷を抱えながら生きるしかない。ただひたすら辛い
922ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:47:38.21ID:03vda63g0
20スギたら自己責任が基本だけど
家庭環境は千差万別だから
拗れてどうしようもない人もいるだろうし

ま、他人事だからどうでもいい
923ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:49:24.25ID:03vda63g0
当事者にしか分からないこともある

その人の性格もある

ダイエットのリバウンドと同じで無理に引っ張り出そうとしてもまたすぐ戻るよこういうの
うまく懐柔していかないと
924ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:49:32.32ID:jELKBcEJ0
>>915
それでも、まともな奴なら怪我でプレー諦めた後、次の人生にいくだろ

50にもなって親のせいにする奴を容認したところで何の生産性もない

まぁ広義で「親のせい」だとして、実のところ病気とか障害なんだろうけどな
925ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:49:40.94ID:2e15oGJ90
まぁスポンサーの意向は絶対よな

というわけで全てのクソガキは納税者たる俺にひれ伏せ
926ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:52:45.21ID:/SIS1m6F0
うちの兄も50代引きこもり
親が死んだ後はどうするつもりなんだか
兄弟としても頭が痛い
927ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:52:53.69ID:ESjqTuL/0
親が癇癪もってると子供は無気力になるもんな
928ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:53:22.97ID:ceOfWa9i0
>>915
ないと思う
私もクソガキ時代に卓球の強豪校にボコボコにされたけど、たぶん彼らはもう卓球なんかしてないと思うわ、40超えて仕事も忙しいやろし
929ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:53:25.26ID:8WHs6QLm0
>>917
それがなかなかいなくならないんだな。
家に金も入れずに自営業だと言って家の金を持っていく父。
母は生活費を稼いでるのにソレを持っていく父。
無論、クソ親父だけ元気に生き残って生活費を無駄に食ってるよ。
せっかく結婚出来たが追い出せるだけの金が無い。
本人は無一文の年金無し、財産も無し。

大学の学費は俺がバイトして自分で払ったのにまるで自分が育てたと言わんばかりに恩着せがましい。
930ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:53:35.84ID:2e15oGJ90
>>11
日東駒専「マーチは難関私大!」
931ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:54:38.94ID:kNYlLpUd0
>>911
がんばれな
932ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:55:52.47ID:urJGY/e80
>>924
頭が悪いなあ
スポーツで例えてるんだからそのスポーツ内ではの話だと理解してくれ
それなら別にラグビーで殺人タックル食らって全身麻痺でろくに言葉を喋れなくなったと想像してよ
それで一体どんな未来が描ける?
自分はその障害のせいで毎日必死にリハビリしてもやっと相手が辛うじて聞き取れる言葉を1分かけて喋れるようになってもそのうちに同年代は学校に通って友達と遊んで恋愛をしてどんどん順調に成長していく
それでこんな人生もうやってられないとリハビリをやめたら「それは甘ったれの自己責任!」「自業自得で不幸になってるだけ」なんて言える?
933ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:57:08.11ID:03vda63g0
>>929
それはキツイな
結局、金問題が一番きついからな
934ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:58:11.06ID:jELKBcEJ0
>>932
例え下手すぎやろ

俺だって、例えに例えで返したのに、極論すぎる

結論を曲げたくない男、くだらない
935ウィズコロナの名無しさん
2023/04/24(月) 23:59:45.45ID:ainQCKeZ0
親のせいだろうけどだからって責任の取りようがないよね。親と絶縁するくらいしか方法がないんじゃ?
936ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:00:25.86ID:4O+S53N40
この父親は難関大学出てて高卒の女と結婚ってモテないからとりあえず結婚で、嫁も頭悪いから会話にならんくてパワハラしまくっとったんやろな自業自得や
937ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:02:57.85ID:BSojNmBI0
>>934
極論も何も事実しか書いてないんだけど?
こちらはそりゃ自分が正しいと考える結論に基づいて喋ってるわけでそれをどこがどうおかしいと説明できないならそれは話し合いの結論として私の説の正しさが共有されたということになるからそりゃ結論も変わらない
変える気がないんじゃなくて事実として正しかったから変わらなかったというだけのはなし
938ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:05:43.70ID:8zHo7Ama0
>>935
記事読めばわかるが、1の人は引きこもり中に父親はガンで死亡、母親は認知症になり介護のために買い物等に外出するようになり
自治会長たちに助けてもらってヘルパーさん頼んだりしてる
母親も亡くなり、今は親戚の紹介でPCショップで働いてるってさ
939ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:06:49.45ID:MyFFTYjZ0
>>933
20年も引きこもれる奴は家に金があっていいね。
うちは普通に生活をしたいだけなのに仕事の為に金を使う奴がいるからね。
サラリーマンの俺には理解出来ないのだが仕事は金を稼ぐハズだよな?
なんで仕事をすればするほど金が無くなるんだ?
ワケカワラン。
940ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:09:07.28ID:nQHeyUyB0
1文字1円のバイト(自称フリーライター)が書いた作文で
あーだこーだ盛り上がるっていい暇つぶしになるわ。
941ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:09:21.32ID:o/UuLu3n0
この50代引きこもりは自分の事で手一杯のようだが
引きこもりになった事で両親にも
計り知れん責苦を与えている事をどう考えてんだろうな。

こんな状況になった事を一番後悔してるのは両親だろ。
その上でまだ両親への恨み節をツラツラ言える神経が理解できない。
942ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:10:23.09ID:qph0ih7C0
>>937
質問させてください

私は、今更親のせいとしたところで生産性はないので、病気や障害としてその前提で社会復帰を目指して欲しいと思いました。
まあ他人事ですけど。

優しい貴方は、彼の状況に寄り添って理解して、今のまま老いて死んでいくべきというご意見なのですか?
943ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:14:13.76ID:wnD6O7T80
まあテキトーにやりましょうや皆さん
944ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:15:08.37ID:rQcw1Dkh0
>>941
設定では親は亡くなってるんですが
945ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:15:45.82ID:BJMaUac20
虚実を織り交ぜた創作記事かも知れないが共倒れしてもおかしくなかったな
これから益々この手の問題が噴出しそう
946ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:16:33.99ID:nQHeyUyB0
>>941
本当に責任を感じて、後悔しているなら
自分達が先に逝った後の事を考えて処分するだろ。

自分が散らかしたゴミは自分で処分する、
保育園に入る前に親から教わらなかった程度の両親だから、
何が原因なのかも理解していない。
947ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:18:18.11ID:qph0ih7C0
まぁ「お前はそれでいいや」案件か
948ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:18:18.96ID:w/YlkHlW0
>>60
ハイハイ言い訳
殴られる虐待されてきた子供は普通に家を出てるよ
殴られないからいつまでも親に甘えて実家ぐらしなんやなw
949ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:18:24.66ID:BSojNmBI0
>>942
本人が望んだなら当然そうすべきだよ
人生は幸福の総量を最大化させる競技だからね
障害者として軽蔑や哀れみの目を向けられながら「あなたはゴミです」と言われてるも同然の時給数百円の障害者雇用で誰からも愛されず苦痛な人生を送るためだけに過酷なリハビリを送るのが割に合わないと思ったならやめてそいつを殺すことでも考えれば良い
950ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:20:07.10ID:qph0ih7C0
>>949

なあんだ
優しいねえ
951ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:21:14.81ID:BSojNmBI0
>>948
殴られる虐待の脅威が腕力の優劣に依るものなら子供が成人する一方で父親が老化や病気で弱くなって力関係が逆転して脅威ではなくなったから居座るということは普通にあるのでは?
952ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:28:47.61ID:8GLXhyTO0
そもそもw親がダメと言うなら
なんで同居してるのw
ダメなのは自分自身の間違いだろwww
953ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:29:45.27ID:7sCHYQQ70
>>951
親への不安が長期的に弱まっていく反面で
長引かせてしまうことによる社会への不安は長期的に強まっていくだろうからな
954ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:30:58.87ID:8GLXhyTO0
>>951
親がやってることをそのままやってるwってこと
やっぱりこどおじと呼ぶべきだろ
955ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:32:58.26ID:D72vs6au0
>>5
発達障害はそうだよ、全部人のせい
姉は「私が仕事できないのも金がないのも全部親のせいだ!」って電車飛び込んで死んだよ
956ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:34:15.67ID:2+q5dWDp0
大川隆法かな?
国立、早慶以外は専門学校とか
957ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:34:45.31ID:zPE7Yfgj0
>>955
他人のせいすることが大切。
それが生きる力。
958ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:34:52.75ID:Sh2URxp00
>>640
5ちゃん入り浸ると20、30代位でも趣味がその年代と思えないほどジジ臭くなるからなw
959ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:35:45.75ID:zPE7Yfgj0
>>953
親も社会もほっておけばいいんだよ。

なんで引きずり出したいんだろう?
960ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:36:38.57ID:e2QYRQZU0
他責か自責しか存在しないので自己責任

1番楽なのは他人に擦り付けること
961ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:37:15.02ID:D72vs6au0
>>957
親が死んだらどうするの?
恨む相手いなくなって、何が残る?
生活保護で暮らすの?
962ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:38:15.13ID:zPE7Yfgj0
>>961
ナマポの申請もよし、ホームレスになるもよし、本人が好きにすればいいのさ。
963ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:38:37.43ID:AnrTAsZf0
>>956
大川隆法の子供たちも同じような感じで親と縁切ってるよな

親が悪くても、さっさと縁切れる甲斐性が有れば良いが、なければ病んで引きこもるってことだな
964ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:38:46.58ID:QPdu3x4e0
>>948
生存者バイアスの典型例だな
965ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:45:18.96ID:qwKcjx+y0
親に食わせてもらってでも、それが本人と親の選択であって50まで生きられたならもうそれで人生ほぼ全うできたんだからそれでいいだろ。
その人生がダメだっていう価値観の押し付けの方こそ疑問に思う。
地球の人口増えすぎて資源の問題が出てくる時代になった現代では、一人前になって子供作って家族持たなければならないという価値観が絶対的なものではない。
1匹の動物がただ生きるというだけの世界観に他人がもっともらしい理屈でイチャモンつけるなんてなかなか横暴なことだよ。
966ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:46:21.44ID:17t8TJ8c0
>>932
努力し続ける自分に酔う人間
諦めてしまって外部ドラッグに手を染める人間
そのまま堕落していって自己肯定感のまま人生を終わらす人間
ストイックにまで張りつめて叶うかどうかわからない一縷を探し求める人間

大病を患ったとき
再び死を給う寸前まで行ったとき
どちらの人生が幸せだったなと感じることができるだろうか

自分の魂はあの世で待っている同族の魂の語り部的な要素を持っていると思う
タヒはどんな人間にも公平に訪れる
その瞬間に後悔がより少ないのがどちらなんだろうか

オレはクソみたいな人生だったけど願えるならもう一度同じ人生を歩んでみたいと思うよ
より後悔の少ない方向にね
ま、その人なりの人生の結果だからくれぐれも後悔が無いようにな

成功の対義語は何もやらないこと
だからな
967ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:47:32.10ID:qwKcjx+y0
50にもなって独り身の人は、行き詰まったら自殺するだけだよ。この先どうするの?なんて愚問。
その覚悟があるというか、それしかないと本人が一番思ってる。
968ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:47:50.03ID:gtHkRqq+0
>>965
その通り
他人がとやかく言う事ではないし、言った所で解決出来ない
親が死んだら働くなりナマポ貰うなり、本人が自分で決めて行動すればいい
969ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:48:39.77ID:89eHCW860
>>926
引きこもりってそんなに悪いことかな?
ブログやユーチューブで簡単に稼げる時代なのに
970ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:49:40.11ID:nQHeyUyB0
>>954
死ぬ時ぐらい他人に迷惑をかけるな
971ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:49:55.77ID:zPE7Yfgj0
>>967
自殺する必要もないよw
そのまま家に住み続けて、光熱費や税金が払えなくなったら追い出される。
公的な団体がどこか住むところも斡旋してくれるだろうが、それが嫌ならホームレスになればいい。
972ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:50:36.79ID:zPE7Yfgj0
>>969
稼ぐ意思はないのが普通。
ほっとけばいいんだよ。
973ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:51:23.11ID:zPE7Yfgj0
>>970
どうでもいいよw
他人の死にざまにまで文句付けるな。
974ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:51:37.10ID:BSojNmBI0
>>969
ブログはオワコンだしつべもそんな誰でも稼げるなら苦労しない
その点転売ヤーという本当に極めて簡単で誰でも稼げる自営があったんだけどそれも去年の上半期をピークにバブルが弾けて今はポケモンカードくらいしか儲けが出ない冬の時代
社不には地獄の世
975ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:52:09.81ID:gtHkRqq+0
>>970
死ぬ時は嫌でも迷惑かけるもんだよ
葬儀の手配や各種手続き、遺産相続などやらなきゃならない事が山積み
お前も死ぬ時迷惑かけるんだぜ
976ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:53:07.39ID:7k9/+E/40
>>973
しょうがねーなー
自殺税作っか
977ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:53:48.91ID:zPE7Yfgj0
>>976
なんにしても余計なお世話。
バカかお前w
978ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:54:58.46ID:gtHkRqq+0
ナマポ貰えば食いっぱぐれる心配ないよ
そう悲観する事でもない
979ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:55:12.24ID:msSY/KNH0
根本的な理由は安倍にある
980ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:55:44.53ID:qwKcjx+y0
自殺する奴が税金の心配なんてするかよ
誰が払うんだよ
てか自殺する奴はさっさとした方が財政的にも良いかもしれないだろうに
981ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:56:56.99ID:xeqP7Ke00
お小遣いあげちゃうからね。馬鹿親が。
982ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:57:35.04ID:SfFaKVWz0
>>720
さっさと成年後見か何かの手続取って法定代理人になるか、めんどくさいなら法定代理人を選任してもらえ
監督人に監督報酬払うリスクを完全に排除したいなら選任してもらった方が良いかもな
983ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:57:35.06ID:zPE7Yfgj0
>>981
なにが悪いんだ?
984ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 00:59:07.22ID:zPE7Yfgj0
>>982
財産を失うか、ものすごくめんどくさいかの二択だな。
985ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:00:02.17ID:SHWu78IO0
>>936
その父親が自業自得なのは仕方ないが
迷惑被って不幸になるのは子供とか周りの人間だからなぁ

うちの母親fが>>1の逆で
俺は全国トップクラスだったが
成績優秀な奴はクズに決まってるという親の歪んだ思い込みで
成績良ければカンニングに決まってると泣きながら殴ってくるわ
進学はさせないわ
世の中は馬鹿が多くて馬鹿を中心に回ってるんだから馬鹿に話を合わせろ
お前みたいな表面だっ賢さを気取ってるクズは潰して
思い知らせてやるのが親の務めだと言って
死後意図場にまで乗り込んで来おったからな

おかげで今は仕事もなくどうしたモノだか・・・?
986ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:00:46.06ID:VBmP8a640
大学行かせてもらえるとか恵まれているよ
987ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:00:55.55ID:17t8TJ8c0
>>929
そんな親でも親は親
そしてそんな親を見て育っていく子供の魂は子供のほうが格上

オレは別に特定の宗教にはまっているとかはねーよ
自分の心が気づかなければ永遠に闇の中だよ
その親の過ちを許してあげられる寛容な心を目指せよ

別にここでまいにちチンチンブラブラ言っていてもいいんだよ
オレの主神はお天道様だよ
親が許し多くの人が支えてくれた一つの技術が心の支えになっているよ
両親とも失ってしまった今
感謝こそあれ恨みなんかちっともないよ
むしろ支えてくれた多くの人に感謝しかねえよ

何回も長文ゴメンな
アタマ悪いからまとめられねえんだよ
少しでも伝わったことがあれば嬉しいよ
988ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:00:59.29ID:SHWu78IO0
死後意図場にまで乗り込んで来おった
→仕事場にまで乗り込んで来おった
989ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:01:29.11ID:VBmP8a640
親に原因があるは同意
990ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:01:55.12ID:VBmP8a640
やっぱり遺伝の影響はでかいよ
991ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:02:41.97ID:VBmP8a640
>>981
父無職だから高卒で働くしか選択肢がなかったわ
992ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:02:57.01ID:RwHwD8li0
なんでもかんでも人のせい
死ぬまで人のせい
993ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:03:31.93ID:pXECoam80
何でも人のせいにするんじゃあない!
994ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:03:39.04ID:VBmP8a640
無職の父親に一万円貸して言われるわいは不幸だよな
995ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:04:24.79ID:VBmP8a640
絶対に結婚しないし子供作らないわ
ちな29歳 
996ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:06:02.32ID:UKgoxKGC0
>>992
国策からしてそうだからなた
997ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:06:04.65ID:VBmP8a640
>>28
えらい
998ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:06:30.83ID:VBmP8a640
自己責任論きもいわ
999ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:06:32.33ID:qph0ih7C0
まず働けよ
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/04/25(火) 01:06:41.92ID:VBmP8a640
はい
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 24分 12秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241230094310ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1682325750/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】「根本的な原因は両親にある」 50代男性の“20年超のひきこもり生活”をどう抜け出したのか [おっさん友の会★]->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【韓国】 GSOMIA破棄撤回の検討示唆も現状困難との認識示す「日本との関係が難しくなっている根本的な原因は日本側にある」[11/10]
10年以上ひきこもりで結婚した40代男性「昔からなぜか交際を申し込まれる」
野球の競技人口減少の要因は少年野球界の“常識” 野球が敬遠される根本的な原因にも目を向ける必要がある [尺アジ★]
【社会】高齢化するひきこもりの実態 「スーパーニュース」で45歳男性のひきこもり生活を取り上げる ★3
日本の対韓国投資29%減少…産業部関係者「根本的な原因は自国内投資の活性化」と説明 ネット「全て引き上げよう!」「関わると損」
【男性】令和版『負け組の衝撃』 引きこもり中年を無理やり部屋から出したら… 施設送りにされた「30代男の現実」[03/19] ©bbspink.com
【性生活】60代男性の4割が「夜」も現役 しかし悲劇的な男女差も[08/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
池田会長の病気の根本的原因は?
【北朝鮮紙】南北関係膠着の原因は韓国に「根本原因は一言でいえば南朝鮮当局の裏切り行為にある」 改めて米朝対話優先の方針[10/2]
「孤独を感じる40代」急増 孤独な40代男性の溜まり場は一体どこにあるのか
COCOA不具合の原因は「APIの使い方の誤り」。平井デジタル相「仕様書から根本的に見直しはできない。当初考えていた機能までやる」 [記憶たどり。★]
「妻は“お金がない”が口癖」 世帯年収900万円、40代男性の生活
【技能実習制度】外国人技能実習生の人権を守れない根本的原因が明らかに! [ウラヌス★]
【朝ドラ】「おちょやん」、役者は出揃っても視聴率はいま一つ 囁かれる根本的な原因 [爆笑ゴリラ★]
【日韓】 「根本的な問題は日本の歴史歪曲、その背景にある天皇制、変わるには500年かかるだろう」〜松谷好明牧師[01/26]
【琵琶湖】遺体は愛知県の50代男性と判明 男性の口座から現金引き出した疑いで愛知県の男女に逮捕状 [煮卵★]
【値上げラッシュ】もはや「健康的な食事」は贅沢なのか… 物価高騰で自炊と節約が両立できなくなった20代男性の絶望 ★4 [ぐれ★]
【韓国】生活保護受ける男性の太っ腹な振る舞いにネットも驚き=「自分のことを反省した」「あなたのおかげで韓国に希望がある」[5/31]
【恋愛】「言う」と「やる」では大違い 大切な人が要介護になったらどうする? 50代男性の7割が「責任持って介護」と回答[06/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
【社会】若者の“酒離れ” 20代の約3割は「飲まない」 50代男性の半数「毎日〜週5・6日は飲む」
【芸能】「マツコ・デラックス」が失速し始めた根本的な原因 CM出演の増加で失われた希少価値
お前らの根本的な失敗の原因は「年齢を重ねるだけで自然と大人になっていく」という認識を小さい頃から持ってたことだな
20代男性「直腸のその先に前立腺が存在するのは、特に男性の同性愛者を貶めるための神様の悪戯である」
ひきこもり死 56歳男性、両親が亡くなった後、栄養失調による衰弱死 55歳男性、86歳の父親が亡くなった後、半年間、遺体と暮らしていた
【神奈川】全寮制の引きこもり支援施設から引きこもり(10〜40代男女)10人が脱走し、9人が生活保護を受ける
【神奈川】全寮制の引きこもり支援施設から引きこもり(10〜40代男女)10人が脱走し、9人が生活保護を受ける★3
【生活】「交際経験ゼロ」の20代男性が4割、恋愛・結婚のハードルが上がる理由 ★4 [砂漠のマスカレード★]
【生活】「交際経験ゼロ」の20代男性が4割、恋愛・結婚のハードルが上がる理由 ★6 [砂漠のマスカレード★]
【日本さん】手取り15万円の30代男性「一人暮らしで一日一食の生活。ちゃんと飯を食え!と言われても、こんな給料では無理」★2 [スペル魔★]
【鳥取】「おじさんと若い男の子がけんかをしている」20代男性の顔を複数回殴った疑い 住所・職業・氏名・年齢不詳の男逮捕 [おっさん友の会★]
【島根】「クマに襲われ右目が飛び出している」自宅裏山で70代男性がツキノワグマに襲われ右目眼球が飛び出すけが 町が注意呼び掛け [すりみ★]
「女性と認められている気がして女性トイレを使いたかった」 女性トイレに侵入しただけで性自認が女性の40代男性が書類送検に 大阪市
帝京大、60代男性教授を諭旨解雇 不適切メール「女子は基本的に採用」 [えりにゃん★]
【社会】「若者のアルコール離れ」が止まらない 20〜30代男性の飲酒率は過去20年で半分に ★2 [ボラえもん★]
【社会】「若者のアルコール離れ」が止まらない 20〜30代男性の飲酒率は過去20年で半分に ★3 [ボラえもん★]
【ひきこもり】「家から強引に連れ出され軟禁」 自立支援うたう施設、30代男性が提訴「心の傷は一生消えない」★5
【社会】「結婚したくない」20代男性が7年前の2倍に 「背景には低収入や“人間的なふれあい”の不足がある」と専門家★6 [無断転載禁止]
【男性】引きこもり率は女性の2倍!? 男性優位の日本社会で「男に生まれる」という大問題 男はなぜ女より幸福度が低いのか[19/17] ©bbspink.com
【夫婦】「コロナDV」 妻を殴って家庭崩壊した40代男性の告白[04/08] ©bbspink.com
【悲報】20代男性の87%「女子中学生とセックスしたい」wwwwwww
「ツイッター離れ」やイーロン・マスク批判では解決しない…SNSが「怒り」と「対立」を引き起こす“根本的”な原因 (津田正太郎教授) [少考さん★]
30代男性「母が陰謀論にハマってしまいました。どうすればいいですか」 精神科医「現実的に有効な手立てはありません」
【7040世代】「正社員になれよ」が父の口ぐせ 非正規で働く元ひきこもり男性の“ふつうになれない”苦しみ ★2 [おっさん友の会★]
【特殊詐欺】「結果決まっている競馬レースがある」出来レースの存在信じた50代男性 370万だまし取られる [ブギー★]
【高齢者】スーパーに車突っ込み2人けが 90代男性「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 警察が事故の詳しい原因調査中・三条市
日本人の上位8割の年収を稼ぐ人用の婚活。20代30代男性200万〜300万女性年収150万〜200万その2
「里親になりたい」30代男性の同姓カップルを認定 名古屋市
【悲報】30代男性「両親と弟に北海道旅行をプレゼントするで!」→浸水事故に…
【ロスジェネ】56歳男性、30年以上ひきこもり両親も他界➡支援も拒み衰弱死
【海外】10代男性がアップル提訴、顔認証が原因で誤認逮捕と主張 10億ドル(約1120億円)の賠償金求め
「こんなおばちゃんをどうするの」70代女性に強制性交 出所3カ月後に事件、40代男性の常習性 [デデンネ★]
【調査】20代男性の半数は童貞か? 53%が「交際経験なし」[明治安田生活福祉研究所] 
【速報】「墜落し火が出てる」熊本・産山村で小型飛行機が墜落 50代男性が両足けが [夜のけいちゃん★]
なぜ30代引きこもり娘はモンスターになったのか...全裸で生活、ペット用トイレシートに排泄、親のクレカで月150万円の出費...
三流YouTuberの現実、40代男性「広告収入入っても月5000円。普通にバイトしたほうが稼げる」30代男性「4年やっても収入0円、完全に趣味」
【男性】アダルト動画視聴調査 60代男性「家内が買い物に出かけている間に観ると、背徳感がくすぐられるのか、すごく興奮する」[09/14]
【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★5 [ひぃぃ★]
【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★6 [ひぃぃ★]
【横浜】死亡した80代男性の遺族にコロナ陽性と誤伝達…火葬前に顔を見られず 市が謝罪
【石川】能美市立病院、60代男性の医師が感染したと発表 17日まで外来など休止 県はまだ公表せず
【石川】「未成年に手出した 犯罪や!」女子高生とキスした男性に因縁 50万円脅し取った10代男女3人逮捕
【神奈川】46歳無職男「ひきこもりになったのは親のせい」と供述 両親殺害疑い 定職に就かずギャンブルなどで借金 横須賀 ★2 [ぐれ★]
01:01:53 up 23 days, 2:05, 2 users, load average: 8.45, 9.87, 14.82

in 6.4251608848572 sec @6.4251608848572@0b7 on 020515