◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1679866393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「変えるべきは男性の長時間労働」 少子化対策、岸田首相が打ち出した育休手取り10割だけでは難しい理由
岸田政権は今月末に少子化対策のたたき台をまとめるのに先立ち、産後の一定期間に男女が育児休業を取得した場合の給付率を「手取り10割」に引き上げる方針を打ち出した。男性の育休取得を促し、家事・育児の女性への偏りを是正したい考えだ。ただ、子育てにかかわる負担を巡る男女間の不均衡を抜本的に解消する効果は望めない。識者は「男性の長時間労働を改めなければ出生率は上がらない」と指摘する。(坂田奈央)
「家事・育児が嫌だったのではなく、会社に拘束されるストレスで余裕がなかったんだな」
神奈川県鎌倉市で7歳と5歳の子を育てる吉田和子さん(43)は、夫の変化を見てそう感じた。
3年前に夫婦とも勤めていた会社を辞め、東京都内から一家で引っ越した。同時に自営業を始め、柔軟な働き方になった夫は、家事も育児も率先してこなすようになった。今では一緒に働く吉田さんが多忙な時、朝の子どもの準備を引き受ける。
会社勤めに比べて経済的な不安はあると、吉田さんは話す。それでも、夫婦で育児に関われる環境に満足しているという。
◆育休取得、女性85%、男性は14%
2021年度の育休取得率は女性が85.1%、男性が13.97%(厚生労働省調べ)と大きな差がある。2000以上の企業や省庁などの働き方改革を支援してきたコンサルタント会社「ワーク・ライフバランス」社長の小室淑恵さんは「少子化対策で大事なのは男性の働き方を変え、家庭での育児の手を2本にすること」と説く。
経済協力開発機構(OECD)の調査によると、他の先進国は女性の就業率が上がるほど出生率も上がっている。一方、日本は女性の就業率が上がったのに出生率は低迷。小室さんはその原因を、男性の働き方改革に手を付けなかったことで、仕事と家事・育児の二重の負担が女性にのしかかったからだと分析する。
男性の家事・育児時間と子どもの数は相関関係がみられる。15年の厚労省調査では、子どもがいる夫婦のうち、休日の夫の家事・育児時間が「なし」で2人目以降が生まれたのは10%。時間が多いほど2人目以降がいる割合は増え、「6時間以上」では90%近くに上った。
岸田文雄首相が17日の記者会見で表明した育児休業給付の拡充は少子化対策の3本柱の1つである「働き方改革」の具体策だが、女性の負担軽減につながるのは、男性が取得した期間中に限られる。男性の家事・育児参加を一層進めるための制度改革として、小室さんが提唱するのが、終業と始業の間に一定の時間を設ける「勤務間インターバル」の義務化や、時間外賃金の割増率引き上げだ。
勤務間インターバルは、欧州連合(EU)が加盟国企業に11時間の確保を義務づけている。日本では18年成立の働き方改革関連法に盛り込まれたが、経団連が義務化に反対したこともあり、強制力のない努力義務になった。22年時点の導入企業はわずか5.8%にとどまる。
時間外割増率もノルウェーの40%に対し、日本は25%と低水準だ。企業の負担増に直結するため、引き上げを目指せば経済界の反発も予想されるが、小室さんは「働き方改革がなければ、育休制度を充実させても、本質である家事・育児分担(の見直し)や出生率向上につながらない」と強調する。
東京新聞 2023年3月27日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/240328 まずは国が強制的に非モテ陰キャの気持ち悪いおじさんに女を割り当てろよ
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン
金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ
税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから
庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。
今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw
下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!
育休で何もせずに満額支給?
戻ってきたら徹底的に排除で
女の社会進出は間違ってたんじゃね?
結局は1つしかないパイを2つに分けたってだけだろ
だから給料上がらない
団塊ジュニア・氷河期世代を潰した時点で終わってんだよ
育休で1年以上給料もらいながら休んでたババァが育休明けと同時に退職したぞ
詐欺だろ
育休取得すれば現場へ異動させる
倉庫で辞めるまでな
後悔させてやるぞ
日本はどっちを向いてるのかよくわからん国だな
やってることは共産主義だよね
アメリカ大好きなくせにアメリカのマネをしないんだい
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン
金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ
税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから
庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。
今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw
下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!
馬車馬のように働いた時代の方が
子供産んだんだけどな
>>11 そろそろ妊娠したいな…と思ったら、即正社員になるべく就活する女がいる
そして正社員になった瞬間に
↓
育休
休んでて賃金貰えるの( ゚Д゚)ウマー
ベーシックインカム導入すれば貧乏人はひたすら産むんじゃね?
>>6 それでいいよな
アクティブにめちゃめちゃ稼ぎたいなら
公務員の身分を辞退すれば自由に実業家やれるようにするとかね
日本て長時間働らかないと先進国でいられないぐらい労働生産性低いんだぞ
>>16 残業すると頑張っていると評価されたり
残業代を目当てに残業したり
そんな文化も日本だけ
みんながみんな文章を書く仕事ではないんだぜ
上級はもう少し文明の仕組みを知って欲しい
>>1 馬鹿なのかコイツらは
男は馬車馬のように働かせても良いんだよ
但し、病気で死んだりしない程度でな
問題は女の就労率
ソレが出産率と反比例してんだよ
当たり前だろ
十月十日も身重で、母体を損なう危険、下手をすると死の危険すらある出産
やっと産んでも0歳で他人に預けて、成長を見守る事もなく
働きに出なければ世帯は維持できないとか
こんな罰ゲームに誰が参加すんだよマヌケが
お前ら政治家は資本に忖度し過ぎだ馬鹿者が
(´・ω・`)どっかの大企業の社長が子供産んで10割ってことになったら何億も払うの?会社2倍経営するみたいな凄いことになるじゃない?
選挙が近いから無駄にばらまきまくってんな
民主が政権とったのは3年丁度だったよな
何やっても財源はーで叩かれた記憶があるわ
地方再生とかもそうだが国は根本的にズレてる
根本的な解決はする気がないようだ
労働時間6時間で月の手取り25万円を最低賃金にして
ぐうたら専業主婦が働けないからどうにもならん、日本人女は世界一怠けもの
>>31 > 地方再生とかもそうだが国は根本的にズレてる
> 根本的な解決はする気がないようだ
資本に飲まれて忖度してんだ
わざと知らんふりをしとる
>>4 先進国でほぼ共通して起こってる少子化は単純に価値観の変化かもって思う
うちは時間も金も比較的恵まれてるが子供はおらん
身内には金も仕事も十分だが結婚する気はないってのもいる
みんながみんな結婚して家族を作るのが当たり前って感覚でなくなればそりゃ子供も減っていく
増やしたいなら産みたいと思う人がじゃんじゃん産めるよう法整備してくれりゃいい
具体的には側室制度、一夫多妻を認めてほしい
そうすりゃ数人いる愛人たちみんなに子供を産ませられる
子育ては大変なんだから専業主婦を増やさないと増えへんて
つまりもう無理
機械化が進めば1個の生産あたりは楽になるけど、それに伴って生産数が莫大に増えるから労力も跳ね上がるんだよ
数人で何百万とか管理できるわけねーだろアホか
>>35 価値観もあるが、基本的に女から妊娠出産子育ての時間とエネルギーを
労働力として奪い続けるからだよ
貧乏でも女が暇を持て余してる発展途上国や沖縄は子供が多い
>>31 産まれたときから政治家の家系でお金に不自由することなく温々と育った世襲ボンボンに国民の気持ちが理解できないのは仕方ない
アメリカ式のほうがいいと思うけどね
はっきりいってこういうことはEUの奴らが散々やって全く成功してないんだよ
>>1民間企業によって予算は違います
無理だというなら転職しか無いが。
>>1 定時でかえれるなら問題ない
社会は子育て中も動いている
アメリカでは出産育児休暇は最長4週間
働きながら育児できるシステムを構築すべき
>>39 全面的に同意したい
しかし労働力もいるしなぁ
どうしたらいいもんか
単純に楽しいことが増えすぎた
昔みたいに誰かを誘わないと暇ってことがなくなった
一人でもそれなりに笑ったり泣いたり孤独を感じず充実してると思えるコンテンツが増えまくったから
ゆえに育休は少子化の解決手段にはならない
アメリカなんて女でも育休取れないからな
ガキ生んで一週間以内に復帰しないと首だよ
セックスを義務化しろよ
まずはセックスの授業からな
いずれはセックスのインターハイとかインカレ開催しろよ
>>37 受注が少なければ問題ない
問題は生産能力以上に受注受けてくる営業達だ
>>42 一応裁判所に集団訴訟できるよ。独身ばかり負担が重いってつい最近もあったし。ほぼ独身側勝訴見込みや。
>>31 もっともらしい名称つけてるが、基本全てが利益誘導、中抜きのための政策だから、解決なんかする訳がない
子供のためー地方のためーっていうと良さそうな政策に見えるが実態は酷いもんだ
>>1 定時でかえれるなら問題ない
社会は子育て中も動いている
アメリカでは出産育児休暇は最長4週間
働きながら育児できるシステムを構築すべき
インドに7兆円も資金流すのなら、おなじだけ国費つかって
ブロックごとに託児所つくれよ
アメリカのリーマンは日本のリーマンより残業して仕事をしてる
企業は45歳定年制を導入せよだわ!
若い世代を育て、早期に管理職へ登用させるのだわ
45歳定年制を導入すれば、数だけ多い団塊や団塊ジュニアを減らし
企業の人口バランスを是正できるわ
若い社員が多い企業が利益も上がるわ
若者が普通に結婚し子育てし戸建てや新車を普通に買える世の中にするのだわ!
企業よ勇気を持てわ
45歳以上をリストラや出向させるのは間違っていないわ!!
「世界に貢献する」企業って言うけど、
ブラック環境に置き続け中途半端な報酬で
人を産まなきゃ貢献すらできなくなる。
>>1 定時でかえれるなら問題ない
社会は子育て中も動いている
アメリカでは出産育児休暇は最長4週間
働きながら育児できるシステムを構築すべき
インドに7兆円も資金流すのなら、おなじだけ国費つかって
ブロックごとに託児所つくれよ
中抜きピンハネしないために
国営が人材募集してから直でやれ
子供減少の最大の原因は未来への不安だよ
働いても働いてもお金が貯まらない国が貧しくなって底辺から抜け出せないこの不安で結婚や出産ができないんだよ
コイツラまじで理解してないよな
>>52 結局それが全てだよな
利益誘導中抜き売国が目的
ILO国連労働機関って所で、労働条件に関する国際的な条約が決められて
その条約から各国の法律に落とし込まれる
日本で言えば労働基準法の上位が国際労働条約
で、日本はILOの常任理事国って立場でもある
が、肝心の日本が国際労働条約の大半を批准してない
(1/4程度しか批准してない)
理由は労働搾取ができなくなるから
まだ馬鹿なことやっているのか
結婚した夫婦の子供の数は変わっていない
今の少子化は未婚化が原因だ
専業主婦やってれば問題ないのに会社に寄生するクソ女
>>50 そんなんしたら失業者だらけだろw
1個あたりの物価が1万倍(ネジ1個1000円とか)跳ね上がればそれでもいいかもな
まーじで生産の仕組みがわかってねーわ
>>11 育休中の給料は税金が原資な上に、育休はある程度平等な制度で取得する権利がある
ボーナス前に仕事辞めるか、もらって辞めるかよりは詐欺とは言えない
>>55 それな、アメリカのリーマンはパワーモーニング食って昼飯ほぼ食わないで仕事して、夜は残業か上司のパーティー参加して
日本より過酷だよな
朝5時には起きてジム行ったり走ったりしてるし
>>46 労働力が足らんのは、金を払ってねえからだ
キチンと払えは、ソレこそ今の時代世界から労働者が殺到する
先ずは男親だけで子育て中は食えるようにならんと
子供は増えんよ
先進国は全部少子化、女の就労率に出産率が反比例して下がり続けてるのは
もう答え出てんだよ
>>16 日本は高プロに引っかからない年収なら上限ある
アメリカは上限なしの州もある
男の正規化
長時間労働の是正
育休取得時にその他に金銭支給
これらやらない限り無理
>>47 育休は穴埋めであって、それを超えた正のインセンティブって訳じゃないしな。
子供を作ると男女とも金銭的体力的に負担が増えるだけ
>>36 専業主婦でもワンオペは無理やで
家売らせるために核家族化推進した時点で子供なんか増えようがない
底辺が増えすぎたんだよ
お金が貯まらないから結婚できないやつばかりだよ
税金上げたせいだと思うよ
せめて食費だけでも0%にしろよ
先進国は食費は消費税かからんぜ
金を稼ぎ社会を発展させるために凡人が出来るのは働くこと
なんの才能もない凡人が育休やら定時帰りやらやってたらそりゃ社会は衰退していく
アメリカのリーマンは能力主義だから凡人は残業しないと追い付けない
子育てなんて個人の勝手だろ。
他の社員を巻き込むなよ。
子育てで休まれて、その分残された社員が苦労する。
四の五の言わないで、とっとと辞めてくれ
>>77 それすら理解されてないクズ国家だからな
育児と介護はワンオペ不可能
驚愕!日本は1400年前から民主主義だった!?
国民は大御宝、千の倉より子は宝、八紘一宇の天皇はお祖父ちゃん
>>51 (´・ω・`)へぇ裁判できるんだ。びっくり。
なんだか論点がおかしいような。
忙しいから結婚、子供ができないのか?うーん
なんつーかさ、独身税とか言ってる頭が鬼畜の奴に言いたいんだが!
仲間が育休の時に、若しくは子供が風邪ひいたとかの時に無茶苦茶頑張って代わりに仕事してるの俺らなんだが
なんで同僚の子育てに自分の身を削って死ぬほど残業して協力してるのに、さらにそんな意見になるんだよ!
ふざけんなよ!!
>>71 そりゃエリート層。一般層じゃねえだろ
2次3次下請け層までやってねえわ
>>36 勘違いだぞ
実際は専業主婦世帯より共働き世帯の方が出生率が高い
地域別でも専業主婦が多いエリアより既婚女性の就業率が高い地域の方が出生率が高い
例えば九州沖縄北陸がそう
その中でも都市部の福岡市と北九州市金沢市は専業主婦が多くて出生率が低い
つまり専業主婦が子供をあまり産んでいない
>>79 少子化対策なら育児用品も免税にしないとな
いいとこ12時間ぐらいかね?
集団ストーカー被害者は24時間365日サンドバッグ仕事なんだよ?
>>39 フェミが女の社会進出を叫びまくったが、
本心から「一生男と同等に働きたい」と思ってる女なんて少ないしな。
経済的な問題が解決して、今日会社を辞めて来ていいよと言われたら
心からホッとする女も多い。
女の社会進出をムリヤリ進めた結果、
自分の手で子を育てて側で成長を見守りたかった女まで、預けて働かねばならなくった
結局フェミが女の首を絞めたんだよなー
>>79 お金がたまらないとか言うけど使い方からしておかしいアホも多数だからなあ
>>71 少子化でもない、高齢化でもないアメリカはスゲーって話
>男性の働き方改革に手を付けなかったことで、仕事と家事・育児の二重の負担が女性にのしかかったからだと分析する
関係ないんですよね
結婚した女性が子供を産む数は昔と変わってないんだから
女が家事しようが仕事しようが何でもいいんです
男性の所得が下がって結婚できなくなったから子供の数が減っただけで
>>69 ネジだって受注なければ作らないよ
今うちの会社は製品によっては在庫作れるようになるの半年先とか地獄状態だし
顧客の仕様によってオプション変わるから当面地獄の状態続くわ
>>70 そんなことを中小でやり続けたら女を雇わなくなるんじゃないのw
労働力が足りないといってもなくても別に良さそうな仕事が人気だったり
>>72 うっざ
男も働かないでいいよいったら女を労働させるなだもんな
男って言うことコロコロ変わりすぎなんだよ
まじで苦しいふりしてるだけなんだわな
20-30代の奴らにきけばわかるよ
結婚しない原因は未来への不安だよ
お金が貯まらないからね
とにかく税金減らして国民の負担を減らせよ
少子化?ナチス集団ストーカーのジェノサイドを横目でかい?ン?
>>63 都合のいいところだけw欧米にみらっただけだろ
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン
金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ
税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから
庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。
今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw
下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!
出生率の高い職業やら年収やら年齢やら調べりゃ
カンに頼らないデータで対策できそうなもんだけどな
マジレスするとシッターの文化定着させないと一歩も動けんだろ
欧米様みたいに移民やガキにやらせるのか知らんけど
>>100 ナチス集団ストーカーガーすれば税金ほぼ無くなるぞ?
>>88 同居、近居が多いんだっけ
賃金安くて共働きで悲惨だ
>>86 これな。
誰が回してと思ってんだよという話。
育休だ手当だっていうんならそのカネでヘルパー雇って子供おる家にぶち込めやと思うで。
結婚してる奴らの子供の数は昔から変わってない
昔と違うのは結婚する奴らが大きく減ったのが最大の原因だよ
育休なんてしたって効果あるわけないじゃん
>>91 そのフェミニズムの背後には資本が居るんだよ
つまり、女も労働力として金儲けを企んだわけだ
保育園も見てみろ
ゼロ歳には1人年間300万の補助金が出てる
女が働いたからと、年間300万も納税できるか?
結局、その補助金で得をしとるのは資本なんだよ
資本家が税金吸ってるのと同じ構図
>>103 は?
専業はゴミ、ニートと騒いでたのは男さんですよね?
労働苦しいんでしょ?休んでいいよ
>>99 俺は男は馬車馬のように働け
女は家庭で子供を育てろと言ってんだがな
ほんとズレてるな
婚姻数増やさない限り子供なんて増えねーよ
原因をみれば明らかなのに政策立ててる奴らはマジで無能
>>107 こういう話にならないのはなんでも身内にやらせて「安く済まそう」としてるからだろうね。
在宅介護推進してるのと同じ構図だわ。
労働と子作りって相性悪いからな
真面目に働く人が多い国ほど、子作りめんどくさくて少子化進むってのは事実だよな
>>121 やってる振りだけしてれば良いんで・・・
もっと人口減ってもいいんじゃないの?東京が大阪くらいの人出になるくらいに。東京の人口は異常でしょ。ライブコンサートもいまだに争奪戦なのにこれ以上増やしてどうすんだよ。
>>91 的外れすぎる
所詮結婚できない男の意見だなw
大体なんで散々女は働かないわめいてた男が女は働くなになるんだよw
本当にめちゃくちゃだよな
相手されなくなったとたんにこれ
>>100 アホなこと言うなよ共生スキルの欠如やろ
生存本能働くまで追い詰めたらな屁理屈並べ続けるぞ
「男性の長時間労働を改めなければ出生率は上がらない」
疲れマラってのがあってな…
10割は賛成だけど
男が短時間労働で稼げなくなったら
子供は増えんよ
>>117 というかもう少子化対策なんてやる必要ないよ
金の無駄
どうせ中抜きしたいだけなんだから効果なんて全く無い
>>120 大きい会社になると、社内結婚用に高卒女子大量に雇ってるよ
問題は、そいつらが子供産んでも会社辞めない事だ
頭悪いから使えないし
余裕あるやつだけやってりゃいいよ
頑張らなくていい
>>113 子供が小学生になってからパート程度の時代がうまく回ってた気がする
労働環境に問題があるとすれば
足りない人手を埋める女性の社会奴隷化だろ
女性を利用し始めたのは共産主義だけど
まんまと利用されてるよね
>>134 旦那の稼ぎじゃ食えないから辞められないんだよ
>>100 まともなその年代の奴らは老後のための資産形成始めてるから金はあるよ
女性社員って本当に働かねえな。
すぐにサボろうとするし。
何かにつけて休もうとするのも腹が立つ。
定時に出社して定時に帰るし。本当に要らない。
こんなんじゃ日本は衰退するわ
長時間労働を直すなら人手が必要だけど雇う側は人材の高望みしてるし、最小限(に満たない)人数で回すのがかっこいいと思いこんでいるからなあ
>3年前に夫婦とも勤めていた会社を辞め、東京都内から一家で引っ越した
7歳と5歳の子供
旦那が正規の会社員だから結婚して子供産んだのよ
初めから自営業の旦那が結婚してくださいと言ってたら、バカか!嫌じゃ!つきまとうな!になるのよ女性は
>>109 北陸の既婚世帯の平均世帯年収は全国トップクラス
福井は東京に次ぐ2番手で神奈川大阪愛知より上
富山もトップ5
共働きで稼ぎまくってさらに子供を複数産む優良地域だからわざわざ首相や官僚達が視察に来る
こんな余計なことするより大々的なお見合いできる場を全国の市町村が主催してやればいいんだよ
その方がずっと効果があるぞ
子供を多く持たないほうが生存に有利になったんだろうな
発展途上国の多くが以前は子沢山だったのが経済的発展とともに子供つくる人数が減っていく
まさに日本もそうだった
>>102 かつては欧米のいいとこパクって成長したのが日本だろ、今は悪いとこパクって絶賛衰退中
女の社会進出というが、日本人のほとんどは昔から共働き
そうしないと満足に食えないのは今も昔も同じ
労働の形態が変わったから田畑を耕す代わりに外で働いているに過ぎない
いわゆる3K仕事を女が半分やるようになればいいってことだよね
男性は家事育児を半分やって
>>9 男が独り占めしてたんだから次は男が社会進出なしな
>>122 ほんとカルト壺の教えまんまのゴミクズ政府だよ
先進国化すれば子供は1~3になる
子供が亡くなることがほぼないしお金の問題で多く生むのが無理だからだ
>>148 何を言ってるかわからんな
労働なんて金があれば皆んなやりたくない苦役でしかないぞ
2,30代は税金で半分取られた中から奨学金返済してたら結婚出産とかやってる余裕ないな
育休を有給にする
育休を義務化する
育休取得率に応じて法人税を下げる
育休による査定のマイナスを禁止する
育休による昇進の遅れを禁止する
役員と管理者の一定割合を一年以上の育休経験者とする
これくらいしろ
>>1 そうじゃないだろ。
核家族じゃなく大家族化だろ?
介護も含めて解決するやん
例に出てるノルウェーが高い出生率なら説得力もあるだろうけど
日本よりちょいマシ程度の世界160番台だぞ
つまり前提が間違ってるんだ
>>1 >>140 年収400万円以上の未婚男性は3割もいないという現実
https://comemo.nikkei.com/n/n7477e85cddd4 日本男の遺伝子を残した女は最早負け組
ホビットブサイクでバカな日本男遺伝子
日本男と子作りした時点で親ガチャ失敗😊
【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される
イケメン、美人はIQが高い
特に男の方がその差は大きい
イケメンは不細工より13%知能が高い
美人はブスより11%知能が高い
これは子供の頃から両者と話せばすぐにわかる
イケメンや美人は理解力がとても高くコミュニケーション能力も高く、洞察力なども高い
◼ノーベル賞数
アメリカ 388個
イギリス 133個
ドイツ 109個
日本男さん→ノーベル賞28個
ほとんど世界に貢献してないいなくてもいい存在🤣🤣🤣
出産育児徴兵もしてねーのにこのショボさww
こんな予言が有るらしいナチスのヒトラー
女性が社会に進出し権利を主張したりすればその国は滅びる
はい!ナチス集団ストーカー!ナチス集団ストーカー!
みんなにやさしい社会にすれば解決するのに
無意味な苦労するのが大好きなニッポン
>>107 アメリカでもシッターって高いんだぜ?
シッター業界を牛耳ってるのは宗教関係が多くて、お布施代も乗ってる
不法移民や無資格なやつが混ざるから安くつくように見えるだけ
NYと東京を比較した場合
費用はちょっと日本の方が高い程度で収まる
しかも、日本のシッターは保育士、教員、看護師の経験者か、その卵としての学生が殆ど
明らかに日本のシッターの方がコスパは良い
>>133 ぶっちゃけ、少子化対策なんて(今の倫理的に問題ない範囲で)何やっても効果は出ないんで諦めろと俺も言いたい。
だから1日8時間労働が長いんだって、時代錯誤もいいとこ
>>141 かっこいいからじゃなくて正社員雇うとコストすごい上によほどじゃないと解雇できないから仕方ないんじゃないかな
二世帯三世帯で暮らせば経済的にも子育て的にも楽なのになぜ同居しないんだ
>>82 本来最初の育児は経験者の母親と二人三脚が望ましい
それすら日本は出来にくい仕組みになってる
こんな労働環境を経団連は恥ずかしいと思わないのかなー?
長時間残業のブラック労働しながら子育てなんてできるわけないだろ
育休の話し合いしたって、子育てのうちのたった一瞬の期間の休みでしょ?
せめて1人でお留守番できる歳になるまで、どちらかの親が休みなり時短なり取れる制度を作らなきゃ子供は増やせない
>>86 子供はいるだけで未来への投資をしてるからな
あんたが家に帰って1人YouTube見てる間も、
同僚は家で子育てや家事の手伝いしてるわけだし
>>154 だから過剰に背負わなくていいよといってるんだが
>>138 いや、居てもいいんだけどさ
技術系と結婚させる為にその近くの部署とかに置くと、予算関係で男さん補充出来ないからやばいのよね、育休後に同じ待遇で復帰っての無くしてくれれば良いんだけどさ
変えるべきはネットのエロのたれ流しでしょ
それ全部やめればみんな自然と恋愛しだすよ
エロには渇望ってものも大事なんだよ
そんなんちゃうやろ
減税しろって、自民党のせいで実質賃金がどんどん下がってる
根本的に経済を循環させないと
令和4年1月 → 令和5年1月 比較
出生67542 → 64052
死亡143992 → 168970
死産1194 → 1319
婚姻49676 → 36148
婚姻激減しててワロタ
これで政府は今頃クソ焦ってるんだなw
俺がこれだけ大変な思いをしてるというのにアイツらと来たら
お互いがこう思ってて譲らないんだからどうにもならないよね
>>172 で?
現在とこれからの話をしてるのだと思うのだが
>>134 女が働くのも男が稼ぎを少ないから働いてるだけ
女が休むのも男が休まないから休まざるおえないだけ
女が妊娠するのも男が妊娠できないから妊娠するだけ
男はなにができるの?まじで
労働さえこうやって理由つけて拒否
>>1 30年前に刷った円で減税なり給付なりして氷河期助けとけば、氷河期も結婚出来たのに。もう羊水腐って手遅れだろう。
子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ
財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」
結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。
ナチス集団ストーカー被害者から言わせると血税で血が流れてるんだ(血尿)納税者はナチス!納税者はナチス!
>>154 「労働が苦役」ってのはキリスト教的価値観から来る欧米的なモンだ話を聞いたことがあるなぁ。
少し古いけどこれがデータ
世帯年収も出生率も全国トップクラスの北陸
北陸3県揃って優秀
同じ高収入でも関東関西の既婚世帯は専業主婦が多くて子供をあまり産まない
子供産まないし労働力を提供しないまさにゴミ
都道府県別子育て世帯年収ランキング
1 東京 805.2万円 72.09
2 福井 787.3万円 69.10
3 愛知 752.3万円 63.26
4 神奈川 751.1万円 63.06
5 富山 746.6万円 62.31
6 石川 743.9万円 61.86
7 滋賀 737.9万円 60.86
8 千葉 734.9万円 60.36
9 埼玉 731.9万円 59.86
10 山梨 725.3万円
昔は、男の長時間労働と女の専業主婦で子供をたくさん産んでたと思うが
>>146 社会は便利な方向に発展してるとは逆で、子供を持ったらそれを享受できない、家族の生存が危ぶまれるほど貧しくなったんじゃないのか
>>1 ドンだけ甘やかして欲しいんだよw
凡人が金稼ぐのには長時間労働しかねーだろアホ
だいそつwは飾りかよボンクラ
簡単なのはオンナが働かないコトだよ
オンナがベストな職以外は
オトコ主体で良いんだよ。ソレだけのハナシだ。
>>72 女性の社会進出が少子化の原因か
たしかにありそうだ
多分、農村で人手が多く必要になって、労働力ないと食っていけないレベルに文明が後退したら増える
経済的に見れば女性の納税額より子供への助成額の方が多いワケで
ちゅーちゅーしてる連中からすりゃ女性が貧困であった方が都合がいいんだよね
>>1 発達ブサイクはさっさと死ね🤣
◾発達障害大国日本
確かに発達障害の人数だけで見ればそれは間違いではありませんが、1万人あたりのASD(自閉症・アスペルガー症候群)の人数で換算した場合、世界一多かった国は我が国日本でした。
https://dr9rayth.hatenadiary.jp/entry/2018/05/23/213000 発達障害は、女性よりも男性に多い傾向がみられるというデータがあります。 日本で発達障害と診断された人の数を男女別でみると、男性の割合が68.8%、女性の割合が29.9%となっています(不詳1.2%)
日本男は発達持ちの欠陥遺伝子
日本男と子作りして出産する=発達持ちを作る
遺伝する発達障がいや自閉症の割合は「男」の方が遥かに高い
女のダウン症は出産前に対応できるが発達、自閉症は対応できない
なのに男は産ませるだけ産ませ、失敗作が産まれたら「女」のせいにして逃亡する
◾自閉症の子を産むと離婚率8割
一説によると、自閉症の子を持つ夫婦の離婚率が80%であると言われています。 障害児を抱える夫婦が若ければ若いほど、離婚する傾向は高まります。
◾男の高齢が引き起こしている「自閉症」
さらに父親が45歳以上になってから生まれた子どもは、父親が24歳以下の時点で生まれた子どもよりも自閉症になる可能性が3.5倍高く、自殺行動あるいは薬物依存の危険性も2.5倍高かった
>>91 男女共、今の労働環境で働きたい奴なんて居ねぇよ(´・ω・`)
ベトナム人も逃げ出す始末じゃん
>>187 2019年の消費税10%増税で税収2兆円減。少子化加速。このまま失われた50年で日本人と技術を消滅させ続けたら円も領土も底抜ける。
先進国は発展途上国と違って子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育をしているので女が将来の予測(養育費や増税)が出来る為、金の無い男はモテない。
こんな状態でやっても意味ないぞ。分断生み出すだけ。アホ自民。加藤と植松を生み出すだけだ。
一年前
未婚 三割
離婚 三割
高齢 三割
今年
出生5%減
婚姻27%減←1月から急減
死亡17%増←1月から急増
死産10%増←1月から急増
>>182 もう増えないよ
こんな社会で婚姻なんかするわけがない
未婚の男女に超支援するのが少子化対策になるんよ
ただし若い子たちな
そもそも最初から間違っている
賃金は企業と労働者との取引で本来は政府関係ないからね。裁判所で労働力を見積もる、争うとかやればよいのだろうけど。
>>195 既婚女性の就業率が高い北陸の出生率が高い
福井の既婚女性の正社員率は全国1位だぞ
>>184 苦労自慢
不幸自慢
俺はこんなに忙しいんだ
私はこんなに頑張ってる
こういう不毛な自慢大会はもう卒業しなくちゃいけないね
これからの働き方はテクノロジーの発達で大きく変わる
今はまだ過渡期だから苦しいんだろうね
解雇規制を緩和しても貧乏人を増やすばかりでますます少子化に拍車がかかるだろうな
通勤時間が短いほど出生率が高い
東京のくそ高いところに集中してんのがおかしいんや
日本の若い女はキビキビ動いて時間を作るが出来ずチンタラ長時間が多いから勝手に疲れる
そして男に負担を分けるからどっちも疲れる
>>193 今の日本の場合、そこまで落ちぶれて来ているな
人口動態統計速報(令和5年1月分)
婚姻27.2%減wwww
このナチス集団ストーカーどスルーDATAが貯まっていぐamen
>>202 バカじゃないと男は相手にされないんでしょ
結局全部無能でバカな男のせいだよ🤣
>>195 そもそも、専業主婦の、家庭を清潔に保ち
子供を育てる、も、立派な社会参加なんだけどな
資本が展開したプロパガンダで
専業主婦は何も社会に貢献しない無職だと喧伝された
こんな馬鹿な話があるか
>>9 そのとおり。
男は外で働き、女は内で働く。
子供のいない人にしわ寄せが行くようなシステムは、裏を返せばその職場に独身者や子供を持たない人が一人もいなくなったら成立しないということ。その中の誰かを犠牲にする以外に方法がないのだから。
民主時代に少子化やってたのを叩かなければ10年はやくできてたのにね
今更真似てやってんだもんしかもかなり見当違いな方向むいてるよね
>>210 住宅地から都市部まで近い愛知や大阪も低出生率
>>205 未婚に注入してもしゃーないんよ
子供そのものに注入しないと意味がない
>>100 子供を産んだら十分な年金を払うように制度を変更すればみんな産むようになる
未来への投資だから道理にあってる
反対に子供を産まない人は年金が子持ちの3割程度にしたら自分の遊びにに使わずに貯めるようにするだろう
>>198 先進国では子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育が施されているので、女が将来の予想(消費税や社会保険料の増税、養育費など)が出来るため、金の無い男はモテない。
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が牛以下でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。
沖縄の1人当たりの補助金は東京の60倍。
それで自由時間や子育てのサービスに充実させているのであろう。
>>213 笑い事じゃないんだけどな
政治家はやりますアピールだけで日本潰したいみたいだけども
>>194 女が意見しだすと碌なことがないよな。
すぐに楽してサボろうとすることしか考えない。
育休なんて他の社員が迷惑することすら考えないし
他人の子供のために苦労するなんてまっぴらだ
>>170 残業しないと仕事を終わらせられない
それは能力が劣ってるか理不尽な仕事量なのなどちらかだろう
何れにせよその職場に合ってないわけだから退職しないと
>>210 しょうがないだろ
住めるなら東京が何もかも揃ってんだから
でも社会で活躍してるのは長時間労働も苦としないパワフルなビジネスパーソンなんですよね
>>1 男は仕事で女は家庭を守るスタンスだったら
少子化なかったろうに
出会いも出来なくなったのは
間違いなくフェミ共のせいもある
共働きなんて無理なんだよ
仕事しながら家事やるなんて相当なエネルギーいる
>>211 女は勝手に仕事を増やす
男は楽する為に仕事を極力簡単にする
あ、お局さんが悪いだけだわ
>>211 AIなんて瞬時に集団ストーカーはありまぁす!
されちゃったもんで大変ですよ今w
>>3 どうせ需要無いんだから諦めて泣きシコしながら金と労働でモテ組を支える努力しろよ
非モテは生存権を金で買ってるからかろうじて存在を許されてるだけなんだぞ?
>>211 それは日本の無能男にいえる話だろ🤣
あんだけ残ってあんだけ生産性低いのによく説教できるな
タバコ休憩何回いってんの?お前ら
今頃、 急に騒ぎ出して どうしたんだろうって滑稽にさえ思うよ?
亡くなった人を取り囲んでどうしたら生き残るんだろう?!ってみんなで叫んでるようなもんだ
もうぽっかり穴が空いた穴はどうしようもないわけだよ
>>226 日本を潰したいのではなく
資本が国民から搾り取る手伝いをしている
今の世の中、最大の権力は金
政治すら簡単に動かせる
昔は女性は男の子を産むのが仕事とされていた時代と比較するのがおかしいんだけどな。
子供を増やしたいなら夫婦収支または世帯収支に累進課税すればよいだけだよ。過度に働いても意味がなくなれば個人もそういううごきかたをする。
>>163 アメリカは日本にとって高嶺の花であり別世界だから参考にできない
欧州のようにそこに補助金突っ込んで安くして利用しやすくすべきだろ
>>88 >実際は専業主婦世帯より共働き世帯の方が出生率が高い
それカラクリがあってなあ…
データ取ると、高所得世帯であればあるほど
当たり前だが経営側なんだよ
で、コア層である家族経営中小企業なんて税金対策で家族を役員にするんよ
だから妻は名目上は会社員だが、午後出社で事務所を掃いてたり。
>>216 専業主婦ばっかの関東関西の出生率が低いんだけど?
出生率が高いはずの九州沖縄でも福岡市と北九州市那覇市は出生率が低いからな
共通点が専業主婦の多さ
>>209 だな。
雇用の流動化ってのは、目的や手段でなく、結果でなければならない。
極端な話、今の雇用体系のままでも雇用は流動化して良いんですぜ。
労働者が条件のいいところに勝手に移るようになりゃいいんだから。
>>220失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円
アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。
コロナ禍が落ち着いてきたし、
経済が上向けば普通に回復してくるだろ
>>221 暇してる定時上がりとブラック長時間労働の差が激しい
平均すると労働時間が下がる数字のマジック
早く帰って家事するかな?
帰ってこないで残業代稼いだ方が貢献度高いまであるんじゃないか?
>>237 マジでそれだわw
もうとっくに死んでるのにな
中卒、高卒でも高給取りで一生働ける社会でないと無理
>>88 >>195 これな
専業主婦世帯より共働き世帯の方が子供の数は多い
女の社会進出が少子化の原因は真っ赤な嘘
>>227 女が働くのも男が稼ぎを少ないから働いてるだけ
女が休むのも男が休まないから休まざるおえないだけ
女が妊娠するのも男が妊娠できないから妊娠するだけ
男はなにができるの?まじで
労働さえこうやって理由つけて拒否
>>178 1日24時間働いてかろうじて先進国でいられたのに、労働改革やらで働かなくなった結果がこのザマ
>>242 そんなのごく僅かなんだが?
例えば福井の女性は製造メーカー勤務が多い
>>232 うちは共働きだが家事というか自分のことは自分でやるようにしてるわ、子供だけは協力して。今のところ問題はない。
>>1 少子化の元凶は
・我が子の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい軟弱者
・国ガー、社会ガー、支援ガーなどと他人に責任転嫁して自己正当化をはかる社会不適合者
という、奔放に生きたい好きに散財したい輩が子供を邪魔に思うから
キーワードは「我が子より自分」
これ常識な
他人のカネや労力にタカリつつ遊びと浪費をしまくりたいだけの底辺乞食がミスリードを企んでいるが
間違っても経済的困窮や政治のせいではない
#該当者が発狂
人口減ってエコで良いと思う
爺増えてもそんな食わんし消費もしないから
労働不足とか心配すんな
一番面倒なのはマクロ組んでるエクセルのシート、勝手に削除とかしてしまう女さん
ほんとやめてほしい
いいことじゃん
女も働け、男は働きすぎだから仕事量は減らす
まったく理想だな
まあ移民以外で少子化止めれた国ないし
今他の国がやってないことしないと無駄
で、集団ストーカーって知ってる?
流行りのchatGPTで聞いてご覧?血税吸血鬼からの殺人鬼バレてっからね…👹👹👹👹
>>218 それ実施されたらナマポ取りに行くわ
45才でFireして趣味三昧するためだけに働いてるのに
>>246 バブルの時でさえ出生数は減っていったけどなw
>>253 その池沼を選んでんのがさらに池沼な馬鹿国民だから
>>243 日本だけの特異な傾向としか言えんね
ソレは夫の稼ぎだけじゃ子供を養える人数が限られると言うのが答えだろう
世界的な傾向では、女が暇を持て余してる方が子供は増える
東京一極集中の原因が税金なんだよ
選択と集中で南関東だけに税金を大量投下したのだ
地方交付金を減らして南関東にぶち込んだ
結果地方の仕事は無くなり南関東の仕事は増え企業と人が集まった
実力でもなんでもないのよ 国策で少子化にしたのさ
経済成長があるという前提があったころは
過酷な労働環境だろうが進むべき道はあったからな
それが失われた今
いくら産めよ増やせよと呼び掛けたところで
なぜそこまでして生きなきゃいけないのかという虚無感に襲われる
みんなただ生きてはいるけどその生きることに活力はない
その心の空白みたいなものを埋められない限り
永遠に衰退は止まらないであろう
>>91 クソフェミなんてしょせんは
「自分をちやほやしろ」「自分は無能なのに楽しておいしいどころ取りさせろ」
という個人的な欲望を押し通そうとするために、
女性という広い属性の主語都合のいいときだけ使い分けているだけだからね
そしてフェミがジェンダーへのバックラッシュとなって、まともな女性が割を食うし
男性もフェミのせいで、都合のいいときだけ古い「男らしさ」を蒸し返されて押しつけられる
社会全体のシステムも勘定でごり押ししたもの勝ちみたいなでたらめになる
というねもう
週休3日制にろよ
あと、サービス残業させた事業主は死刑で
>>1 >>268 また嘘がバレたね😃
日本男は虚言癖
女言葉使って木村花堕として訴えられた4人全員男
東名高速デマ事件で女集団11人が検挙されたがふたを開けたら全員男
星空サラも子沢山主婦のハゲ爺
山梨の女児行方不明事件でも
母親が人身売買や臓器売買で女児を殺したって誹謗中傷して逮捕されたのも男
旭川でいじめ凍死した女子生徒の母親を誹謗中傷してたのも無職の中年男
池袋暴走事故で被害者遺族を誹謗中傷して逮捕されたのも男
命にかかわるAEDデマまで流す
https://www.j-cast.com/2017/12/22317403.html?p=all 嘘だった「AED使った男性をセクハラで...」 投稿主「問題提起のつもりだった」
日本人の国民性的に税金上げるために老後の不安煽ってたら産まなくなるわ
昔は老後は年金でなんとかなると思ってたから金なくても子供沢山産めたんだよ
表題が「〜の理由」とか「〜のワケ」で終わる記事は
中身がありきたりで薄っぺらな法則
いつも思うがその共働きはパートも含む?
子供が何歳の時点での共働き?
>>226 >>238 立憲共産党「日本人はワクチンを打て!ネトウヨと反ワクは低学歴、低賃金の社会の底辺!」
ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「6回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「6回目!」
税増「そうだ!6回目!」
ワク信「6回目打つぞ!」
財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!」
>>254 24時間働いたら食わず飲まずで死ぬだろwww嘘は良くないわwwwww
>>268 はい嘘な
欧州も北欧のような女性の就業率が高い国ほど出生率が高い一方イタリアやスペインのような専業主婦が多い国は低出生率状態
ちなみにどの国も移民が多いから移民が産んでいるという反論は受け付けていない
>>257 でもそんなガツガツ働いてガンガン産もうってやつは少数派だからな
世の中もっとのんびり生きたいやつが多いから、お前らももっとガツガツ働け!てだけじゃみんな付いてこないし、そりゃ少子化になるよ
>>251 いつも思うがその共働きはパートも含む?
子供が何歳の時点での共働き?
>>275 老後の不安もだし、日本で子供を育てても外国と上級国民の養分となるだけかと思うと
北欧は労働者の半分が公務員なのよ
公務員の8割が女性
社会進出でもなんでもなくて国が女性を養ってるだけw
>>274 この旭川の闇も下手したら集団ストーカーのテクノロジー犯罪絡むかもな…
どの道子殺し集団殺人鬼だから集団ストーカーって
>>274フィリピンに2000億円。氷河期予算は17億円。日本の予算分配は世界一おかしい。
借金1241兆円の財政出動の行き先
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や逆進性税の減税など。
681兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
フジロック、GOTO、偏ったコロナ補助金、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道
インド→5兆円
外国のワクチン→5兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。
俺は鹿児島や福井でも暮らしいたことがあるけど専業主婦はかなりレアだったよ
既婚女性はみんな働いていて子供が2、3人いるのが当たり前の環境だった
特に福井は専業主婦がバカにされる環境
転勤族の専業主婦の嫁は近所から怠け者扱いで浮いてしまう
パチ屋1店舗で一般家庭一戸建て約800〜1500棟分の消費電力。パチ屋を休業したら電気料金の値上げも必要ないらしい。
今更どんな施策打ち出したところで
これまで会社辞めていった女がバカみたいで終わりそう
男性は関係ないだろ
収入も減って非正規が増えてるのに
真理はそこなんよ
子持ちがとか女性がとかじゃなく
全員が定時ダッシュ&有給きっちり全部取得なら
子育て女性社員が目立つことはなく不利になることもなくなる
>>1 そもそも女性が求める普通の男性って、超絶エリートなんですが。
>>285 スペインもイタリアも移民大国
だけど出生率は低い
アフリカが近いから移民の割合は北欧より高い
氷河期捨てたからだよ
第3次ベビーブームがグラフから綺麗さっぱり無くなっている
>>284 実際老後も子育てもアホみたいに金掛かるからどうしようもない
>>143 福井はデスクワークや接客の仕事は非常に限られてて水産関係従事者が多く、女性が朝早くからよく働く
以前、コロッケの消費が日本一だとテレビでやってたけど、やはり主婦が忙しいから。という話だった
家事より仕事という事なんだろう
子供が多いのは他府県より高卒率が高く元ヤン系が多いから
>>290 転勤族という事情があるのにバカにするなんて酷い
だから人口流出するんだよ
日本人がゴミだから無理
未だにゴミすぎる日本人は自民党支持してるんだから諦めろ
ばらまきだけはやめてくれ
フランス67% 日本47%収入から税保険として取られてる
フランスはばらまきで少し上向いたが
すでに急落して高い税金だけ残ってる状態
日本でばらまくなら税を10-20%あげなきゃいけない
これは子育て終わってもずっと残るからな
合計特殊出生率(2020年)
1.34 日本
1.37 フィンランド
1.48 ノルウェー
1.66 スウェーデン
>>291 インフレの原因は日銀黒田よりプーチンやコロナの方が大きい。原発動かすべき。
不況の原因は消費税や社会保険料の増税による可処分所得激減や海外からの低賃金奴隷輸入の賃下げの方が大きい。
不況の原因は刷った円で一律10万円給付の黒田でなく、消費税や社会保険料の増税の財務省
>>280 北欧の出生率高い?
スウェーデン1.66
ノルウェー1.48
フィンランド1.37
軽く調べただけでこんなもんなんだが、スウェーデン以外日本と大差なくね?
>>255 一般庶民で言えば、順序が逆だよ
「共働きが沢山産んでいる」のではなく
「沢山産んだから、働かざるを得なくなる」んだぞ
普通に歓迎だけどな
お前らなんでそんなに子供と離れて長時間労働したいの?
子供に変な名前付けるから不登校などが多いらしいよな。性格はゆがんでる。
>>300 それも嘘
福井の既婚女性の就業形態を全国平均と比較すると製造業に従事する割合が極めて高いと判明している
農業漁業の割合は全国平均以下
>>1 2019年の消費税10%増税で税収2兆円減。少子化加速。このまま失われた50年で日本人と技術を消滅させ続けたら円も領土も底抜ける。
先進国は発展途上国と違って子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育をしているので女が将来の予測(養育費や増税)が出来る為、金の無い男はモテない。
長時間労働を禁止したら税収減るからやりたくありませーん
by 政府
つうか共働きが当たり前な時点で土貧民じゃん
昭和の中流のサザエさんやちびまる子ちゃんっちで母親働いてねえだろw
家は借家で夫婦共働きで子供は鍵っ子なんて昭和だと可哀想な貧乏家族だと同情されてたぞ
>>308 それでいいんだよ
たくさん産んで必死に働けってこと
>>307 少子化は先進国病だしな、どこも大して変わらんよなぁ
>>28 あと、中途半端は男をヤバい子育てに引き摺り込む。スイッチ切り替えられる奴なんかあまりいないから、どうやっても仕事のストレスは子供向いてしまう。。
殺人鬼アイランドで子育てとか湧いてるのかね
ナチス集団ストーカーをひた隠すあのポーランドの村みてぇだよ…
スレタイは マジにその通り
バカの長時間労働は
かえってコスト高と
税金高と
経営負荷と 公衛法違反。
>>252 あんたの家庭のことなんかどうでもいい。
とにかく他の社員のことを考えてくれ
>>252 稼ぎ口の人数が飽和すれば
単価は下がるんだよアホ。
能無しの共働きほど労働市場を荒らすモンはねーんだよ。
家事なんかすぐ終わるわ
保育所足りてるし家電完備だし
不満が多いだろうけどアメリカみたいに社員の首を簡単にきれるようにしたほうがいいかもね
このままいくと国は成長できないし沈む一方だぜ
企業の競争力が低下して貧困層が増えれば後進国みたいに子供が増えるという事か
専業主婦主夫推奨すりゃいいだけなのにな
結婚して子供持ったら3人暮らしていけるように補助金3年くらい出せばいい
次の子供産まれたらもう3年延長
日本の経済成長はオイルショック前で終わったよな
そこからは金融格差が広がっただけ
ほんととんでもないことをしたよ1970年代後半からは
見事にそこからずっと出生数は下がる一方
今までの企業の仕組みを政府が変えるなんて無理
政府がやれる範囲で対応するだけ
>>235 モテ組支えるってのもいいんだけど、恋愛強者が戦前みたく5人も6人も子供作れば解決なのにね
俺のじいちゃんは6人兄弟だったけど
(太平洋戦争末期に10代で出征したような年代)
>>316 そうだけど
人口が大量に減ってる国は日本だけだよ
少子化とダブルでヤバいよ
昭和はそんなの当たり前で子供多かったんだから、本当に改善させたかったら、人権と女性の社会進出を過剰に素晴らしいものとしないことで答え出てないか?
どっちがいいかはしらんが
だがまってほしい
まん様が求めてる最低条件の一つ、年収1000万には届かんぞ
残業したら罰金システムにしたらあかんか
そうか、あかんか
俺ずっと言ってたじゃん
「女性を社会進出させたのに男性を仕事で縛り付けたままで収益上げてたら子育てにリソースが回らない」って
>>289 政府債務というのは基本的に増え続けるものだよ
信用貨幣は貸出によって生み出され完済されたときゼロになる
政府は通貨発行を帳簿処理する上で必要な負債を国庫債券というかたちで創出しているに過ぎない
>>319 残業代出さなければ生活残業するアホは減る
>>225 日本の大学授業料は世界で3番目に高いんよ
何十年もデフレ経済を続けながら、大学授業料だけは毎年きっちり値上げし続けたのが原因
結果、学資ローンありきでの大学進学が当たり前になったため
日本では男女ともに大学進学率がなかなか上がらなくなった
(60%台で停滞)
一時期、一瞬大学進学率で男女逆転すらしたけど、学資ローン地獄が知れ渡って、女子の進学率も落ちた
>>302消費税は国内しか取れない。国外の外人からも取れる円安しかない。第一円の総発行額の20%以上は国外にある。
ジムロジャーズ「俺の溜め込んだ円がネトウヨの円安の所為で棄損させられる。」
ネトウヨ「金溜め込んでないで使えよ」
円高民主党「金は命よりも重い!」
紫ババア「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
ロシア「俺も現生で5兆円持っている。円高にしろ!」
財務省「刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」
俺が政権握ったら正社員を切れるようにするのと消費税をさげるな
これだけでかなり変わるよ
>>314 サザエやまる子の生活水準って今だとかなり貧乏だろ
車もスマホもないし兄妹は同じ部屋
それで嫁がパートにも行かないとなると怠け者扱いされるぞ
少子化で労働力不足になった対策が、
女性の社会進出による労働力確保だからな
労働環境の改善とかではなく頭数の確保
ここまで綺麗な未来の先食いはないよ
そんなのはオレたち団塊ジュニアの氷河期世代の非正規に一人あたり10億円給付すれば問題解決
今ならばギリギリ間に合う
オレたちが大金手にしたらすぐに結婚して子どもが生まれて家も買って、家電製品や家財道具や車も新調して少子化対策と景気回復の二つが達成できる訳で
これを逃したらオレたち世代が大量に生活保護申請して日本は沈むしかないよ
>>324 本当だよな。
洗濯乾燥機で洗濯なんて楽だし
洗い物は食洗器だし
掃除はロボット掃除機だし
食事なんて冷凍食品だしな
なにが育休だよ。バカらし
消費税ゼロにすれば解決するよ
現役世代からリタイア世代に金流すから子供増えないんだわ
日本は夫婦の所得差が少ないほど税金が安いんだ
つまりパワーカップル優遇だ
結果は取り返しがつかないまで子供の数が減ったw
>>327金の無い男はモテない←真実を無視して増税しまくった財務省の責任だな
先進国はドラマおしんや発展途上国のような子供の労働や換金は禁止されている。
独身世帯の年消費100万円 →消費税10万円
父母2人世帯の年消費200万円 →消費税20万円
父母子供3人世帯の年消費300万円→消費税30万円
父母子供4人世帯の年消費400万円→消費税40万円
消費税とは子供が増えれば増えるほど負担が増える人頭税なのである!
また、NHK料金のような貧乏人に厳しく、金持ちに優しい逆進性税でもある 少子化の一番の原因は避妊
ゴム税掛けて一枚1000円にすりゃ増えるよ
望まない子供できたら国が1000万で買い取りな
うちの会社は儲けが悪いくせに忙しい
納期にボワれてばかりだは
移民だと大人が来た日から安くで働くからコスパ絶大
子供以前のカップリングから考えるなんて馬鹿らしくてやってられない
『福井の希望と社会生活 調査』および本調査チームが実施した福井県における女性労働者 10 人へのインタビュー から,福井県の女性の働き方や仕事のやりがいについて,家族や地域との関係にも注目し ながら考察する.
II節では,福井の女性は特に 30 代での労働力率の落ち込みが少なく,既婚女性の労働 力率が高いことを指摘した
女性労働者へのインタビューからは,「夫が関西電力に勤める妻は,県外出身で収入も 高いから働かない文化に生きてきた人たちだと思う.子どもは幼稚園に通わせていて,働 いていないパターン」といったように,「専業主婦」は「県外出身者」で「夫の転勤に伴 い福井県に転入してきた人」というイメージが語られていた.
そこで,福井県出身なのか どうかで専業主婦となる割合が異なるのかを検討した.その結果,福井県出身者では専業 主婦の割合が 11%であったのに対し,福井県外出身者では 25.3%と福井県生まれかどう かで有意に専業主婦の割合に差が生じていた
>>235 お前みたいな他人の事を下に見てマウントとってるクズが一番キモいわ
嫁いるの?いたとしても嫁に文句言われて反抗も出来ないヘタレ旦那だろ?
で、その鬱憤を5ちゃんで憂さ晴らししてんだろうな、死ねばいいのに笑
日本語教育推進して
移民入れた方が早い
で移民が少子化しだしたらまた移民入れる
>>315 現実を見ろ
少子化が深刻化してるだろ
女の社会進出を進めて
1つしかない仕事のパイを2つに分けた結果、当たり前だが給料上がらなくなった。
男が稼ぎまくってる時代の方が、女は安心して子供を産めた
夫の労働時間減って賃金減ったら困る
少子化対策は乳幼児期のことばかり目を向けられているけど
とにかく教育費がかかるのよ
金でも時間でもなく女のガッツの問題
女かわいそう風潮がこんだけすごいのに無理ですとか昭和の女と今の女は遺伝子レベルで別の生物なわけ?
年収2000万で奥さん二人年収3000万で3人
と、各奥さんに1000万円割り振ることで一夫多妻制を認めれば良いですね
勿論妻の承諾が必要
まあ日本の場合ワザと生産性落として仕事増やして
ワークシェアする習慣あったけど
それが無くなってる来てるから今後どうなるかだな
レジ打ちパートとかもいずれ激減するだろうし
>>331 50年だな 巨額な赤字国債発行しまくり・庶民に増税しまくってこれ
経済に効果はなく金融格差が超絶に拡大しただけ
海外にばらまいて海外を成長させてインフレさせて
円安になり輸入で困ってるとかギャグだな今までの政府は
>>241 欧州も移民系のシッターか安いだけだよ
スウェーデンが移民系の違法シッターを禁止したら、値段の高いシッターが雇えずに
就労してる女性が働きに出られなくなりつつあるという皮肉な状況
日本もベトナム人シッターとか開放したら安くなるよ?
金があれば長時間働かないだろ残業代カットして残業0だったらボーナスにしたら誰も残業しない
>>325 車と住宅に縛られる
日本のローンの形態だとまず無理だな。
>>359 そう
そしてお前の末路はアメリカインディアン
>>323 昔から思ってるがどういう理屈なの?それ
その理屈なら人口多いほど給料下がるが
アメリカとか男女とも働いても給料高いんだが
バカ男は嘘ばかりいって混乱させるのやめろよ
バカは黙ってろバカなんだから
昨日、子ども三人の母親🧑🦰を散歩中に見た👀
双子3歳👶👶、赤ん坊👶👶
日本人の鏡のような人🎌
>>354 金と時間の無い男はモテない。増税財務省の失われた30年の罪は重い
ドイツの軽減税率は5%で、非課税に該当するものがあります。 軽減税率の対象品目 は、食料品、水道水、新聞雑誌、書籍、旅客輸送、宿泊施設の利用等 です。 また、非課税(消費税0%)のものは、不動産取引、不動産賃貸、金融・保険、医療、教育、郵便等 があります。
>>351 つまり、子育てなんて言うのは個人の勝手だということ。
他人に迷惑をかけてまでやるもんじゃない。
子育てしたいなら会社を辞めてくれ
的外れだよねぇ
別スレの家族がいる方を優先しろってのと同じで実働者が報われないのを加速させるだけ
独身だからこそ時間に余裕を作って出会いの場に繰り出すべきなのに
専業主婦を選択しない,あるいは選択するといったことは,福井県で生まれ育ったこと による文化的要因の違いが大きいのであろうか.確かに,福井県で生まれ育った女性たち へのインタビューからは,特に首都圏では聞かれないような「働いていないと周りから遊 んでいるとみられる」といった趣旨の発言が多数聞かれた.後で考察するように,福井県 女性の一定層は「働いていないと周りから遊んでいるとみられる」ために働いている.
しかし,文化的要因だけとは言い切れない状況が,今回のアンケート結果からは浮かび 上がった.本人の家事負担(日常的な家事:食事の準備,買い物,掃除,洗濯などを誰 が担当しているか,全体を 10 としたときの負担割合)が 8 ~ 10 割だった者を,女性に ついて福井県出身かどうかで差が生じるのかを確認した(図 9).
本人の家事負担割合が 8 割以上だったのは,福井県出身者では 42.5%,福井県外出身者では 61.4%と,有意に 福井県外出身者で高かった.本特集号の不破論文で明らかにしているように,福井県の既 婚回答者のうち夫の家事負担割合は平均で 14%と高くなく,特に三世代同居世帯におい ては夫の家事負担割合はより低いレベルにとどまっていることを考えると,福井県出身者 の女性の世帯では本人の母や配偶者の母が同居して家事を分担している可能性がある.本 データからは明らかにならないが,本人や配偶者の両親が近居して家事や育児をサポート している可能性もある.一方で,福井県外出身女性には,同居や近居する父母たちがおらず, 家事サポートがないのかもしれない.
つまり福井県外出身者は,女性が働くのが当然で働 かないのは遊んでいるとみられる,といった規範が弱いから働かないのではなく,両親が 同居したり近居したりすることで得られる家事や育児などのサポートが,福井県出身者の ように多くないことが専業主婦を選択させている可能性がある.
今のご時世地に足がついてない奴なんて山ほどいるだろうな
>>315 ムリヤリは産む必要ないってことだよw
男さまらの長時間も必要なくなったのさ
金持ちチン様らは バカンスへ行ってきなよ
長時間労働の後に控えるは家事分担か
ラスボス倒したら連戦で裏ボスみたいな
長時間労働長時間通勤で朝七時に家出て帰ると夜の九時十時なんて別に珍しくもないだろうがそれがありふれた光景なのがおかしい
大企業なら順調に給料もあがってまだモチベーションたもてるだろうが
子供作るか否かは、20代の婚姻率を上げて将来展望が明るくすればOK。
無理だろうけど。就業時間とか今現在の収入はあまり関係ない。
>>306 仕事量が成果に見合ってたらいいんだがな
長時間労働してる割に、欧米の方が生産性高いからな
長時間労働が美徳とされてるだけで、無駄に長時間働きすぎなだけじゃないのかな
>>323 >>371 竹中平蔵「氷河期の代わりはいくらでもいる!壊れるまで使い潰してかわりを輸入!」
パヨク「移民、難民、低賃金奴隷輸入で賃下げだ!外国人を受け入れろ!ネトウヨは低学歴、低賃金の社会の底辺!」
氷河期&ネトウヨ「よろしい、なら円安でグエンや奴隷輸入出来なくしてやる。死なば諸共」
労働生産性で韓国に抜かれたのに
この上労働時間減らせって国家ごと自殺行為だろ
ネクラとかヲタクとか理系のネガキャンばっかりやってた国の末路
文系なんて何も産み出さないないんだから労働時間で生産性上げるしかねえんだよ
>>1 男女共に今の8時間勤務が変わって6時間勤務が基本になれば
結婚も子育てもできるし趣味活動もできるからストレス発散もできて寿命が伸びるよ
男性差別して女を優先して昇進させようとしてるんだから
男性が稼ぐためには長時間労働になるのは当たり前。
解決したかったら男性差別を止めること。
>>298 ホント、自民党って壺カルトの教義通り動いてて
今となっては憎悪しかわかないわ。
何なんだコイツラ。
>>365 ワークシェアより、コスト削減で大人数でやってた仕事を少数に集約化した方が増えてると思うけど、特に正社員で
生産性が低いのは昔からで、日本は仕事に無駄が多すぎるのは昔から変わってない
グエンとシナジン輸入するから日本人なんか要らねえって30年やって来て今更グダグダ言うなよなぁw
>>367 だから仕事辞めていいんやで?w
それか旦那さんが育休を取れば良い
べつに君が居なくても会社は回るし
雇用に対して労働者が多ければ賃銀が下がるは正しい。
では違いはなにかというと会社または経営者が自分が儲ける事しか考えていない人種なのかどうかという話。社会のために会社がある国の賃銀は高くなる事がある。
>>367 日本人がシッターとして出稼ぎに行かなきゃいけない日が来るかもしれない
>>387 女は拒否してるじゃんw
なんなの?男さんって
言うこと変わりすぎで議論できなさすぎじゃない?
>>386 公務員ならできるかもしれんが民間じゃ無理だ
>>28 馬鹿なんじゃなくて
少子化にさせるのが目的なんじゃないの
メルティラブを信じたらいいと思う…ウチはそう思う…メルティラブ…メルティラブ…メルティラブ…アンタ達…信じなさい
また的外れな政策
先進国で子育て支援して出生率が増えた地域は一つも無い
強制的に結婚させるのが1番出生率上がる
日本もお見合い結婚が減ってから出生率が下がってる
無理矢理結婚なんて先進国で今の時代無理だから独身にお金をばら撒くのがベター
>>371 いやココはメリケンじゃねーし。
バカかオマエ
男女同権、男女平等を推進してきた結果だからもうどうしようもない
体力的に有利な男性は金を稼ぎ女房子供を養う事に集中する。
女性は家事と育児に集中して夫を支える。
昔のように、女性は男性と結婚して男性に養ってもらわないと生きていけないような世の中に
戻らなければ少子化を止めるのは無理。
賃金上げろ、労働時間減らせ、休みをよこせ、子供産んだら補助金よこせ
楽をする事しか考えず、そんな要求ばかりする人達が子供産んで育てようなんて思うわけがない。
>>366 >>375 30年前に刷った円で減税なり給付なりして氷河期助けとけば、氷河期も結婚出来たのに。もう羊水腐って手遅れだろう。
子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ
財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」
結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。
猫も杓子も大学に行く時代
少子化は学歴差別が生み出したんでしょうね
>>385 ちな、韓国は日本以上にヤバい少子化、出生率0.8前後
長時間労働させる経営者や管理者、それを止めない家族はブラックヤクザだからネットで晒されて世界中で糾弾されている
正義のジョーカーは悪を成敗する
>>280 一人目で力尽きてパートやるのもキツイ一人看るのが手一杯ってのが専業主婦の中に居るからじゃね?(´・ω・`)
>>385 日本のオタク男はバカなくせに賢ぶるからたちが悪い
なんにも理屈ない
少子化は男性の所得低下が原因だったから
そりゃいくら女性の言う事聞いても子供増えんわw
>>385 給与と売ってる物やサービスの値段上げないと生産性て上がらないんじゃないの?
安月給で長時間働かせるから低いんだろ
>>366 >>375藤巻や立憲共産党は財務省と同じ
財務省「通貨発行は不可能!刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
11/2(水) 5:00配信
労働時間を短くして給料も下がるのが中小企業でしょ
昔は女は短大行って就職する人や花嫁修業ってもんがあったけど、今はとにかく4年生に行きたがるよね
出だしが既に遅れてるし、共働きしないと生活出来ないようじゃ子供なんか増えない
>>360 > 1つしかない仕事のパイを2つに分けた結果、
そういう意見たまに見るけど、経済が発展すれば必要な労働力も増えるから、
供給される労働力が少なければパイ自体が減るし多ければパイが増えるんだよ
女が働かなくなって人手不足、男に高い給料払うなら製造業は海外に逃げる
あとベビーブームの頃って男が稼ぎまくってたか?
今よりずっと貧しかった
>>383 欧米の会社行った事ないやろ
あいつらモニターで発展途上国の工場監視してるだけとか、マジで無駄な仕事してんぞ
少子化問題も介護問題も年金問題も国力衰退問題も
ほぼ全て40過ぎた独身おっさんのせいなのは間違いない
40過ぎた独身おっさんが自分のことしか考えず好き勝手生きてて結婚せず子供作らないからだ
罰として独身税課税し年金受給資格も剥奪すべきだ
それを財源として貧困層に配り生活の足しにさせる
若者にも配り結婚させる
これで少子化解決
需給ギャップは未だにマイナス
その分通貨発行して子育て支援や格差是正に使えばいいんだよ
誰かも書いてたけど消費税廃止も必須
今の日本に財源問題などありはしない
>>377 福井県は保守の県だよ
親世代と同居してるから親が面倒見てくれるのよ
同居でなおかつ共働きだからお金もある
結局お金なんだよ
>>412 そうやって拒んでいる女にも当然問題がある。
自分の理想に男が合わせないのが悪いとか言い出したら結婚しても上手くいかない。
トレーラー運転手だけど残業しないと稼げないから仕方なくやってる
15時間労働はあたりまえだけど1人の時間が多いから気楽でいい
前職の営業は地獄だった
情報が発達して結婚しないリスクよりも結婚するリスクのほうが高いことが知れ渡ったからな。
特に男の場合は結婚するリスクが極端に高い。こんな状況じゃ結婚しないわな
>>406 共働きのほうが専業より出生率高いって話は解決できましたか😊
本当にうそばっかw
海外からの配当で国内の浪費の赤字を埋め合わせてる有り様で労働時間を減らそうとかw
怠け者の極み
>>366 >>375長期間の増税円高デフレで円の担保の日本人や技術は消滅する可能性。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も底抜けする可能性。
2019年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス49万人
税収→2兆円減(消費税10%増税で税収減)
2020年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス52万人
税収→プラスマイナス0(コロナ財政出動100兆円以上で税収増)
2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス64万人
税収→4兆円増(GOTO、コロナ補助金や一律10万円給付で税収増)
2022年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス81万人
税収→1兆円増(GOTO、コロナ補助金で税収増)
自分一人の身を守るだけで精一杯な人間が数千万人居るんだよw
何を言っても東京新聞には左翼思想の企みしかないから疑ってかかるのが正解
>>367 スウェーデンは保育園だらけで大量に空きがあって、しかもシッターには補助金できるのに?
>>411 ラテン諸国の悪癖な
クリスティアーノロナウドも成功したら母親に仕事を辞めさせていた
南欧の女性は労働意欲が低すぎる
それで子供をあまり産まないから問題
大谷翔平のお母さんは今も岩手でパートしているらしいぞ
>>396 日本の経営者は、世界的に見て非常に報酬低いぞ
日本で異常にCEOの所得が高いのはソフバンとかユニクロの在
>>392 ネットで少しはマシになったろ?
海外でも売れるようにされたしな
もう兆単位で他国とやってる
あとは わざと増やした事務仕事な
事務員 販売員の削減と人員整理だよ
もう技術も道具も開発されてる
昔なんか、週休1日で、深夜21:00帰りでも結婚できてたからな
別に男性に長時間労働かんけーねーだろ
>>409 韓国はとにかく日本には絶対負けたくない!の執念で経済成長してきたからな
その結果、サムスン一極集中の超合理主義である意味日本に追いついた
その代償に世界一の少子化が進み超格差社会になったな
>>91 もうちょっとシンプルに
そいつらの目的は昔は知らんが
今は少子化そのものが目的なんだろう
>>409 あんなチッポケな半島で増殖してどうすんの。
日本は案外デカいから増えても平気だけど。
女が収入を得たら子供産まなくなるに決まってるわ
出産育児したところで何のの収入もないからね
仕事より大変で自分を犠牲にしないとできないのに報酬はない
仕事は出産育児に比べたら楽な上に金額報酬と評価されるわけ
そっちの方がいいに決まってる
出産育児をもっと評価しないと誰も子供を産まないよ
仕事も子育て3人も経験してきたから言うけどね
>>403 ハッキリ言って誤差の範囲程度だからねえ
女が社会進出すりゃ婚期遅れて出産数も減るとか
当たり前の話で
まあそう都合良く行けばどの国も苦労せんし
>>420失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円
アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。
>>422 その親も共働きな
子供は保育園
富山と福井は保育園が充実していて待機児童の問題が存在しない
>>423 バカに合わせてたらこっちが損するだけだからなw
お前の気分次第の働け働くな産む産むなに振り回されてたら人生つむわw
>>383 日本の生産性が低いのはGDPが横ばいだからだよ
政府支出の増加率を諸外国並にすればそれだけで生産性は向上する
前回滅んで80年だからもうそろそろまた滅びてリセットしないとなw
日本人て自浄能力無い民族なんだから定期的に外圧で滅んでやり直しってのが良いと思うw
>>434 無能中小企業経営者が平均をガッツリ下げてそう
そんで「俺が身を切ってるんだから従業員も身を切って当然」と低待遇を維持するわけだな
日本の家って3LDK多いから
3人までだよ
3人とか部屋足りない
非正規年収250万以下が本当の原因
国から補助が出ればその分の年収下げるのが日本的経営
>>437 韓国の相手は 実は日本ではなく
本当はアメリカやイギリスだからな
まだ気がついてないみたいだけどw
高卒が基準になるように、大学への進学を厳しくするしか無いわな
奨学金借りちゃったら、それだけ将来収入減ることになるし
>>420 オッサンじゃ子供産めないよ
悪いのは産む機械が産まなかったからだろ
>>445 そうだよ、その親世代も共働きが普通なの
だから女性が専業主婦って考えは全くない県
>>434 リストラするしか脳がない日本の経営者に高い報酬は必要ないな
そこじゃない!
流石壺カルトさん!
わかってるくせにぃぃ
>>432 不法移民のシッターには出ないよ
そうすると補助金で補っても、働いててもあまりリターンがない
男性の育児休業中に働くのがせいぜいになってきてる
それした上でちゃんとそれなりの給料ももらえるならいいけど
>>434 人口に比例した売上しかないのだから当然じゃないの?
他国の人を奴隷扱いしない限りそうなるはずだよ。
>>1 >>455 ◾日本男性様の言い分
三次元女はゴミ!
女は10代しか価値がない!
結婚は墓場!
女は働け!
女は親の介護しろ!
家事育児は女の役目!
共働きだが俺が大黒柱!
財布は別な?
ルッキズムやめろ!
妊婦死ね
ベビーカー邪魔!
女は産休育休はサボってる!男の育休とかありえない!男が家事育児やるわけないだろ!
日本男性(ブサイク低年収発達)「どうして女は産む機械なのに俺の子供を産まないんだ😡😭」
😥
一つの会社では長時間労働禁止するくせに副業はさせるんだろ
>>437 韓国社会のネガ面はあまり報道されないが、いろいろシワ寄せがきて
若年層の失業率、自営業者の困窮、貧困老人とか酷いことになってるね。
貧困に対する補助なら理解できるが?図々しいったらありゃしない。
wazzelife.com/wp-content/uploads/2022/08/OE468VZ-1-550x550.jpg
でも福井県はほとんどが持ち家戸建てでそこに3世帯くらい住んでるから家賃かからずお金があるからってのがいちばん関係してるよ
>>344 かなり変わるよ(良い方に変わるとは言っていない)
結構なにが少子化の原因かはっきりしてないんだから
調査からはじめな
>>1 結構これが主原因だったりするんじゃないの?
会社で長時間労働とか時代遅れだろ
今や銀行の総合職ですらテレワークやってる時代だぞ
ていうか子供を持つメリットが少なすぎるわ
理想の家族的な幻想も弱まり子を持たない選択肢に対する世間の圧力も減った
老後の事だって自分の子供の存在よりどれだけ金があるかってところが重要だし
>>447 30年前に刷った円で減税なり給付なりして氷河期助けとけば、氷河期も結婚出来たのに。もう羊水腐って手遅れだろう。
子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ
財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」
結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。
>>434 全然異常じゃないわ
特にファストリ傘下のユニクロはグローバル企業だし世界トップのアパレルメーカー
>>468 ネトウヨはもういいよ
さっさと首釣って死んでくれ
いい加減男に家事育児求めるなら
女も男と同じくらいの労働時間にならんとあかんよ
>>459 帰化朝鮮人が主導権握ったのと
島国根性のせいで現実を直視して論理的に正確な対処が出来る国民性じゃないからだよ
感情的にどうなるかが重要なの、しかも個人でなく集団行動で
こいつらは貧困者を下に見て自分を優遇しろと言ってるわけで、到底許容できないぞ。北陸の田舎者。
>>434 まあ外資とか同じ会社でも本国の役員と
日本法人の役員報酬が全然違うとかデフォだしなあ
外人はバケーション取れるし根本から違うな
>>472 蟹乗って2ヶ月で1000万とかあり得ない生活してるしな
>>450 給料が高いからやろ
生産性低い低いは経営者が安い給料で働かせてるせいだぞ
本当の理由はアプリとか流行ってブス女でもイケメンのヤリモク相手にされる
イケメン体験した女が昔みたいにチー牛不細工男で我慢できなくなって結婚しなくなったからだよ 強制的お見合いもなくなったからね
仕事にひっぱられるから長時間労働の短縮は難しい
問題は、日本の会社の事務処理の煩雑さにある
外資系を見習わないとこの問題は解決しない
>>450 日本の男さまらの長時間労働は もう必要ないのさ
だって 経済効果も無いのだから
リスク覚悟で子供を作ったんだから苦労するのは当たり前だろ。
その苦労が嫌で育休とか言い出して休もうとする。
結局これって残された他の社員に仕事を押し付けてるだけ。
どんだけ厚かましいんだよ
>>447 製造業でさえ無駄が多い
サービス業なんか目も当てられないぐらい酷い、
機械化、AI化してなきゃならないとこを未だにアナログでやってる日本のサービス業、特に介護福祉関係は酷い、老人送迎一つ取っても手作業、ベットに移すのも複数人で手作業
こんな事やってりゃ生産性上がるはずがない
大雑把に表現すると賃銀&報酬がどけだけ上がろうと資金循環さえ上手く構築できれば経済はキレイに回るもんなんだよ。
つうか少子化だって言っても出生率は他の先進国とさほど変わらないし韓国や中国に比べりゃ超優等生
これ以上出生率を上げるってのがそもそも無理ゲー
他の先進国と同じように移民を解禁しないと労働者不足で日本経済破綻するぞ
>>454 日本の場合、経済状況と大学費用が乖離してるのが問題
経済状況が今のままなら、学費は半額ぐらいが妥当
2023年1月有効求人倍率職種別(厚労省)
0.37倍 一般事務職
2.20倍 営業職
1.90倍 商品販売職
2.48倍 接客給仕職
3.39倍 介護サービス職
1.72倍 情報通信技術職
6.97倍 建築土木測量技術職
>>488 うん、経営者も労働者も無脳だから生産性低いんだよね
謎の福井アゲ
2020年のデータだと出生率は全国9位
出生数は5313人
突出してどうというのでもなさそう
>>495 このスレにも共産主義陣営の工作員が大量発生してるからね
>>493 その設備投資の金どっから出るんだよ
職員にすら金が回ってないのに
>令和5年度のこども家庭庁当初予算案(一般会計・特別会計)は、
4.8兆円。 令和4年度第2次補正予算で 前倒しで実施するもの等
を含めれば、5.2兆円規模。
▼財源は、毎年、政府の借金の増=将来の増税だ。
▼夫婦が子どもを何人持つかは、夫婦の自由意思によって決する。
政治や政策がこれに介入することは【自由権=日本国憲法】のもと
許されない。憲法違反だ。
▼社会主義とはかくも恐ろしき存在である。
社会主義=政治や社会が規範を作り、国民はそれに従え=反自由主義
▼子ども家庭庁による「規範」=女は子どもをたくさん産むことが美徳だ
子ども家庭庁による「規範」=子どもを産まない女は「悪徳」である
それでは みなさん ご一緒に
「黒田節」福岡県民謡
お題:与野党の血税のバラマキによる「少子化対策=女にたくさん子どもを産ませる政策」
子どもは 産め産め 女ならばあ
日の本一の この金(血税)を
くれてえ やるから 子をつくれえ
これぞ まことの お国のためえ
外道どもが
▼平成に入って以降35年間、国・地方ともに少子化対策を名目にして
巨額の血税が毎年ばらまかれてきた。
違憲・公明党による幼保無償化をはじめ
何一つ成果をあげられず、少子化は加速した。
岸田は、この失敗をまだ続けると主張しているのだ。
岸田=自民党による馬鹿の再生産だ。岸田は日本から出て行け。
▼少子化は自然現象だ。【自由主義・日本国】において、政治や政策が
これを統制することは不可能だ。できもしないことをできると言うな。ボケえ。
▼与野党は、国民のパンツの中に手を突っ込んで
チンポやらオメコをいじり回すんじゃねえよ。変態が。
>>482 じゃぁ男も働くの減らして家事育児するか男は無職になって女に気にいられるように奴隷みたいな態度で女性に媚び売って頑張って見た目も良くして気に入られる努力しなよ、養ってもらえるくらいの努力しないと
>>449 逆だな
日本の中小企業の経営者は、会社がヤバくなると私財を投入する傾向があるから
最近労基から「必ず上が多く所得を得て、下がそれより低いよう設定して」と指導が入ってる。
その逆をやる経営者がいるからわざわざ指導入るんだぞ
>>504 政治家から役員経営者までみんな無能なんだよ日本はw
>>478 今どき藤巻先生の妄想を信じてる人間は貴重だよ
彼は日銀当座預金すらまともに理解できていなかった
【少子化対策=女を金で釣って、女にたくさん子どもを産ませる政策】
な 日本に半分いる女たち
▼与党と野党は、次のように主張を続けてきた。
女は、金さえあればいくらでも子どもを産む生き物だ。
だから「女に対する給付」こそが少子化対策だ。
▼ずいぶんなめられたもんだな。侮辱されて怒らないのか。
これからの時代、子供が可哀想でな・・・
うちはDINKSだよ でもセックスは生でしてる
>>495 移民解禁したイギリスやドイツやフランスみてると解禁しないほうがいいやろ
あほらし…あいつらなにしとるか知っとる?子連れで四千えんとかするランチしとんやで、夫婦子供そろって。
なんぼ金やっても家新品車新品ランチ数万つかいよるから子供のためにおかんと自分らの贅沢につことるだけやで…
少子化対策にはならへんで。
日本の賃金の問題はズバリおもてなし
これが本質だよ
100円の支払いで10000円のサービス要求するのが
日本人 欧米は100円分しかやらない
>>491 本当になんなんだろうな、日本の男って
なんでこんなにダメになっちゃったんだろう
まあ半端もんだもんな
男なのに理系少ないし家事育児はバカにするし
結婚したいけど女や結婚はバカにして努力もできないし
ごまかしばかりで何もやってなかったもんな
ノーベル賞候補さえ激減してるみたいだしな
徴兵もしてないし本当になにをやってたんだろ日本の男って
育児してる女の多くが男が育児することよりちゃんと稼いでくれることを求めてると思う
稼ぎに余裕がある上級が育児する余裕があるから2人以上生みやすいってだけでしょ
貧乏男が育児しても意味ないんだわ
>>433 一人一人の能力も価値観も違うんだから(´・ω・`)
統計にすると専業主婦の中にも子だくさんは居るけど、専業主婦の中には一人目で力尽きて働けず専業主婦やってる人も含まれるから統計上専業主婦の方が子供が少なくなるだけで就業してる方が出生率が上がるとは言えない
子供増えてカネがかかるから仕方なく働くって側面もあるし
フェミニストからしてみれば
男はいらんのでしょ?だったら女だけでなんとかして
>>505立憲共産党「日本人はワクチンを打て!ネトウヨと反ワクは低学歴、低賃金の社会の底辺!」
ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「6回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「6回目!」
税増「そうだ!6回目!」
ワク信「6回目打つぞ!」
財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!」
日本銀行が株主トップの企業とか
資本主義語る奴笑えるよなもう
>>493 需要創出の地ならしはあくまで政府の役割
民間の活力さえあれば経済成長できるなどというのは妄想だよ
>>477 子供を持つメリットとか考えちゃってる時点でもう無理だね
子供を産んで育てる事は己の損得の為にすることじゃない
そういう人は子供をもつべきじゃない。
お前らって大変だなあ
必死ジャアアアップスwwwwwwwwwwwwwww
ペラペラ喋って群れてるやつのほうが評価高い
で、定時後と休日に残業
さらに仕事できる評価を貰える
>>502 北陸が九州沖縄と違うのは世帯年収の高さ
九州のような貧乏子沢山とは違うから政府が理想モデルとしている
児童手当とか、すでに子供いる既婚者にばらまいて少子化対策…???としか…
>>507 別に先進国みたいに夫婦共にフルタイムで働けばいいじゃん
日本の共働きって女は103万円のかべがーだろ
育休取ったら同じ部署とか周りの人も祝い金くれればいいのにな
そしたら仕事肩代わりする人だって気分いいだろうに
不正受給増えそうだから難しいんだろうけど
人手不足で仕事が定時で終わらなかったら
仕事を残すようにすれば良い。
無理して片付ければ、経営者はそれでも仕事が
回ると勘違いする。
>>495 こんな可処分所得の少ない国で移民と競争なんてゴメンだわ
賃上げしたら経済破綻しねーよ
>>479 ソニーやトヨタは、何故それより上に来ないんだ?
>>515 まあコレな
やたらと欧米崇拝してんのもいるけど
向こうのホワイトカラーとか馬車馬の様に働くし
無駄に意識高いし日本人の肌には合わんだろ
そもそも日本のホワイトカラーと違ってエリートだが
馬鹿みたいに働きすぎ
賃金上げないなら労働時間短くしろ
>>509 中にはそういう経営者も居るんだろうけど、いずれにせよ無能だよね
夫婦共働きも、それまでと違って男だけで稼げなくなったからだ
それを男女共同参画とか言って二馬力でやる流れに変えていった
もう日本人を人口削減するための長年の仕込みだってバラしちまえよクソ政府
氷河期嵌めこんだのも計画の内だってな
>>520 だよな。
子育て貴族だもんな。
その分、関係がない人が休んでいる人の分を仕事をしたり増税で苦しむことになる
>>534 でも元の人口が少ない上に出ていく若者が増えてるって
あまり参考にならないね
>>490 日本は わざと事務作業を増やしてる
行政機関が使う文書も わざと難しい漢字格を選んで わかりずらくしており 簡潔化して短文化していなかった
書類サイズもほとんど統一せずに プリント印刷して長文化してたろ?
>>527 ファビョってるのは男じゃん
女は産まないから別にいいよで話が終わってるのに
子供産めない欠陥品の男が大騒ぎして女から仕事を奪えだのわめきちらしてるだけ
月に100時間を超える残業が続くと
何もしたくなくなり、とにかく睡眠を
取りたいという欲が最上位に来る
>>522 上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。
インド→5兆円
外国のワクチン→5兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。
>>500 だから売るサービスも物も外国みたいにさらにインフレさせて給料もインフレさせな生産性上がらない
>>454 本当は
逆に学習意欲があるならば
志望に沿うような進学は無試験でもおkにしたら良い
無能力や小賢しいゴミがシャシャってくるから出来ないんだけどもw
今の学業のシステムは機能不全を起こしてる。
>>544 賃金高い国ほど少子化してる
日本も賃金低い沖縄が出生率高い
現実見ろよ
>>529 日銀じゃなくて日本マスタートラストですから!
日本マスタートラストとか言ってるけど実はチェース・マンハッタン信託銀行というJPモルガンの銀行ですから!!www
子供手当月5万くらいにして何に使ったか明細出させようか
アホがベビー用品転売とかしそうだけどな
>>536 今普通に正社員で働いてる女性ばかりで103万円の壁っていつの時代の話しよ
>>548 フルタイムで仕事できないって母親の意味あるの?
>>550 竹中平蔵「氷河期の代わりはいくらでもいる!壊れるまで使い潰してかわりを輸入!」
パヨク「移民、難民、低賃金奴隷輸入で賃下げだ!外国人を受け入れろ!ネトウヨは低学歴、低賃金の社会の底辺!」
氷河期&ネトウヨ「よろしい、なら円安でグエンや奴隷輸入出来なくしてやる。死なば諸共」
>>545 だからなんで女が働かなくなると男の給料あがるんですか?
アメリカも欧州も男女とも働いて給料あがってるんですが
理屈で話せよ
どういう理屈と根拠でそれいってんの?
東アジアで日本より特殊出生率高い国って
モンゴルと北朝鮮だけってマジ?
>>544 いや、しないよ。
女は高齢になるにつれて傲慢になるからな。
しかもどんどん醜くなる
結婚なんかしたら地獄の日々だわ
>>540 ソニーの役員も高給だぞ
報酬10億以上でストックオプション込みだと数十億
アメリカ法人の社長はさらに高い
ます財務省を解体して権力弱めないとダメだよ
あとNHKも
>>544 結婚する人はそんな事をしなくてもするし
しない人はそんな事をしても結婚しない
経済的な理由なら結婚して2人で稼いで2人で生活する方が効率的で楽だからね
ただしそれで子を持つかどうかは別問題
他の会社は知らんけど事務職で働くのがほぼほぼ女性の派遣社員
男が派遣社員で事務とか聞いたことないわ
こういう仕組みも差別的で変えようとしないな
>>557 先進国では子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育が施されているので、女が将来の予想(消費税や社会保険料の増税、養育費など)が出来るため、金の無い男はモテない。
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が牛以下でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。
沖縄の1人当たりの補助金は東京の60倍。
それで自由時間や子育てのサービスに充実させているのであろう。
>>550 「ファビョ」とかって言葉をフツーに使ってる時点で…
休日の家事の調査とは
平日は0パー前提の調査なのか
勤務時間おかしいこと認めてるのかないのか
>>557 違うな
沖縄が出生率高いのはみんな貧乏だから
東京みたいに一部の金持ちがいる中での貧乏人は選ばれない
>>522 日本の男性は家事育児に割く時間が世界最低
昔経済発展してた時はひたすら働いて成果を出していたからまだいいとして今の時代は経済発展してない
世界の中でも先進国から衰退してるのに家事育児もしない昔の風潮だけ残ってる
30代あたりから家事を少しはするようになってきたから今は過渡期かもしれないけど
家事育児やったことない老人が政治してるからしょうがないね
>>548 国が女の面倒見すぎるとこういう女が増える
>>562 なんで偉そうなの?時間じゃなくて結局収入でしょw
時間給換算でどんなけ少ない時給なのよあんた
無能だから馬鹿みたいに働かないとお金貰えないんだよね
>>554 理屈が逆だと気が付かないアワレなヒト発見。
残業をしてるやつを「頑張っているやつ」っていう誤解を無くせば良いだけなんだよな。
残業してるやつは、自分の収入のために無駄な残業をし、業務対応能力が低いから人よりも対応に時間がかかり、時間のコントロールもできないやつ。
っていうふうに意識を変えれば良いんだよな。日本は何を行ったかによる成果主義には程遠い評価をやってるのが問題なんだよ。
>>576 別に土方と給料一緒じゃないからいいやろ
女のが同じ作業黙々とやるのは向いてる
>>1 生活残業する輩が多いから残業代無しがいいだろう。
上級とマスコミが下層階級騙して儲ける世界が日本
テレビ見ろよ、中身アホだろ
>>248 男からしても家事育児より残業してる方が楽だからね
>>577 賃金上がり続けてる韓国の出生率が下がり続けてるのはなんでだろ?
最近では子育て支援も力入れてるけど改善しない
現実見ろよ
>>91 女性が欲してるのは男性が持つ社会的地位や権力であって、男性がやるべき仕事や責任ではないからな
後者に関しては男にずっと押し付けるつもりだろう
>>582 実は世帯年収1000万以上の割合で沖縄は全国7位なんだよ 格差社会
こもち扶養パートの主婦なんか最賃あがったら仕事へらすし
扶養抜けてる主婦を働き損に甘んじるバカって馬鹿にしてるよね
氷河期という事物を見れば分かる。この国を、政治家や官僚、経団連を、
信用してはならない。
>>583 その皺寄せきてるの女だもんな
本当に終わってる
女は男の介護ロボットじゃねー
もういずれにせよ共働き前提じゃこれ以上子供増やすのは無理だろ
希望者は地元で公務員とかしない限り無理
貧乏人で低学歴に生まれたら終わり
奴隷だ
50歳で死ぬ
>>606 まじ?
そんなデータどこにあるの
教えてほしい
>>493 ちょっと頭が悪そうな人だけど
老人送迎一つ取っても手作業、ベットに移すのも複数人で手作業って
どう機械化、AI化するの?
人手だと送迎、移動補助だけじゃなくて多岐に渡る業務をこなすんだけど
豊かになればなるほど女は上昇婚になるから金あれば結婚できるは嘘だって世界が証明してる
>>1 男性が長時間労働を辞めれば
日本男性の平均寿命は
間違いなく上がる
男性差別の終焉へ
>>607 なら女並みに家事育児やってね
海外の男は少なくともお前ら日本男の3倍は家事育児やって給料もお前らより高いよ?
労働基準法違反を厳しく取り締まるだけでも
だいぶ違うと思うけど?
だからさ
子供生まない理由はそこじゃ無いんだわ
>>1 何度も馬鹿なの?
>>1 >>604 日本の下級は得してるぞ?
一番損してるのは中産階級(年収700~2000万くらい)
>>607 お前年収いくら?お前より稼いでる女性なんかたくさんいるよ?
>>600 中韓FTAや米韓FTAなどの不平等条約。
安倍ちゃんでさえ断ったISD条項やラチェット条項が含まれている。
後、韓国の統計は非正規の給料を除外するヘル朝鮮仕様。
子供育てるのに一人2000万
独り立ち出来ればの話
モテる男→何人とも付き合ったり結婚してすぐ離婚したりして子供作らない
モテない男→結婚適齢期の女性は全部モテる男に取られて余り物がない
自由恋愛にしたらこうなるのは当然
昭和脳と言われるけど
うちの父親が9時過ぎまで働いても母親は3人産み
無事3人とも大卒、大手企業に就職、結婚出産できたから
父親がそこまで育児必要なのかと懐疑的
会社も体力が無くなってきてるから残業ばかりやって残業手当を得てる連中には見なし管理職にしてるんだよな。
よくある専任課長とかの部下がいない課長職はそういう連中が多い。
育休の負担が周りに乗っかるからな
余力がないんだよ
>>531 我がの為に。なのねん?w
なんとなく 庭や子供 女への仕事と似てるよな
子供も庭も女も
管理しまくり 奴隷のように尽くしすぎると
愛想もクソも無い庭や
子 女に育つんだよw
オタク族ゆえの過ち。さw
どんどんおかしな方向に行くなぁ
腹痛目て産むのは女
母乳出るのも女
男の育休とか本来要らねーのに「専業主婦が男は育児しない!不公平!」とか言い出したのが一人歩きしてる
もっと私を労れとか認めろって話で実際に男に育児してほしいわけでもないだろ
福井と富山の凄さ
世帯年収1000万の世帯割合も3位、5位
都道府県別年収1000万円以上世帯数ランキング
総 数 世帯数100世帯あたり
1 東京 582,000世帯 8.75世帯 76.31
2 神奈川 327,500世帯 8.00世帯 71.44
3 福井 19,900世帯 7.02世帯 64.99
4 愛知 211,400世帯 6.88世帯 64.09
5 富山 27,400世帯 6.79世帯 63.50
6 千葉 180,000世帯 6.71世帯 62.96
7 滋賀 36,200世帯 6.66世帯 62.67
8 岐阜 48,500世帯 6.16世帯 59.38
9 静岡 92,500世帯 6.13世帯 59.17
10 埼玉 183,900世帯 6.01世帯
国が全て子供を引き取って優秀な奴隷に育てればいいんだぞ
産めよ増せよで育てきれない分は国が買い上げ
>>583 仕事に対する負荷は今より低かったよ
経済発展できたのはただの流れ
今の男のほうが負荷高い
むしろ、昭和の時代のように
男と女の役割をハッキリ分けた方がいいんじゃないか?
男女平等のせいで少子化になってるわけだし
移民入れまくっても出生率2を超えない欧米
金があれば結婚するとかありえないね
アメリカでもアジア人の出生率は低いし
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン
金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ
上級とマスコミが下層階級騙して儲ける世界
税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから
庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。
今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw
下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!
【妖怪・子ナシじじい!】
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達は
既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないが
次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、年金」には
将来オンブに抱っこで、しがみ付いて
死ぬまで放さんぞぉー!!!絶対になー!!!
自宅出発から帰宅までを拘束時間として
10時間以内に規制しろ
>>613 単純明快まさにそれ
女は男に養われないと生きられない、一族の子孫を産まない女は不要
こういう世の中になれば少子化問題なんてすぐ解消
ようするに昔に戻るだけ
夫婦が一緒にいても互いにスマホいじってるだけで無言の時間が長いのではないか
働き方改革を廃止しろ
あれのせいで働きづらくなった
マジで自民党員は無能
>>29 そうじゃなくても育休取りそうな社員いたら期間限定でこっそり役員にして、
報酬月10億とかでっち上げて社員に普通の給料払った残りをいただく経営者いそう…
>>632 子供の面倒もみずに父親なんて言えるの?
>>404 理屈を聞いてるんだが
何故アメリカや欧州と違うの?
知能や教育格差でいうならアメリカのほうが日本よりあるよ?
結婚しなければ子育てに掛かる
1人当り2000万が浮く
独身は40歳台で仕事やめれますよ
>>628 完全分業がいいってことよ
育児協力って自分の嫌な事押し付ける女ばっかなんだから
これだけでも女が管理職できないのがよくわかる
子供の産まないや結婚しない理由じゃなくって、恋愛しない理由探すほうが先じゃない?
>>601フィリピンに2000億円。氷河期予算は17億円。日本の予算分配は世界一おかしい。
借金1241兆円の財政出動の行き先
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や逆進性税の減税など。
681兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
フジロック、GOTO、偏ったコロナ補助金、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道
インド→5兆円
外国のワクチン→5兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。
>>617 今、パーワードスーツみたいのがある。
サイバーダインで検索
普通は子供って貧乏な家に産まれても幸せなの?
貧乏生まれの人に聞きたい
子供時代貧乏でも幸せと感じた?
>>645 政治家は敵なんだからお前らに実害与えるにきまてるよ。
残業やらんとまともな給料にならない日本を変えてほしい
移民でなんとかなるって言うけど物価上昇で自国に仕送りすらままならないし、異常な扱いがバレ始めてるからもうほとんど来ないぞ
白人が少子化なんだから
その白人の文化真似たら少子化になるのは当たり前だよね
>>92 それは日本に限らずだろう。少なくとも底辺が増えてるのは確か
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン
金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ
上級とマスコミが下層階級騙して儲ける世界
税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから
庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。
今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw
下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!
>>629 補助金目当てなどの仕事や
委託業務だと
たんなる下僕だもの
そりゃ会社の魅力も オリジナルも無くなるさ
会社から自由にならなきゃ基本はダメだわな
長時間労働を評価する上司がいるからだろ
こいつらから排除しないと無くならないよ
>>651 8時間以上ぺちゃくちゃ
しかも9次請けとか
まじで生産性ゼロ
>>628 大学の授業料だけとっても現代は自分らのときとは比べものにならんくらい高い
結局カネのもんだい
否定してるやつがいるが結局カネがあるかないかだわ
>>662 んじゃ産んで家事育児やってイケメンであってね
>>649 経団連だけが得するだろ?国のためのいう名目でな😈
>>624 市川海老蔵 「君給料いくら?俺は人間国宝だから国から2億貰える」
>>666 竹中平蔵「氷河期の代わりはいくらでもいる!壊れるまで使い潰してかわりを輸入!」
パヨク「移民、難民、低賃金奴隷輸入で賃下げだ!外国人を受け入れろ!ネトウヨは低学歴、低賃金の社会の底辺!」
氷河期&ネトウヨ「よろしい、なら円安でグエンや奴隷輸入出来なくしてやる。死なば諸共」
>>650 知らねーよ
何で言い出しっぺがオレに訊くんだよ?
オマエが説明せーや
ココはアメリカじゃない
オレは事実を言っただけ。
少子化で人手不足、そこで1人あたりの労働時間が増えるのは
至極真っ当な帰結
そこに労働時間を減らせってのは中々難しいな
負のスパイラルに陥っている
今さらどうでもいいわ
来年定年だし
雇用延長してもうち残業そんなにないし
>>638 日本の男ってホント理性のない動物だよね、アメリカの男は育児も家事もして収入も数倍以上だってのに
なまけるなよ
政府与党自由民主党は「次元の異なる」少子化対策をする気なしw
立憲民主党・西村智奈美代表代行:
「振り返ってみますと2010年の7月、安倍元総理が雑誌の座談会でこう言っておられました。
『子ども手当によって民主党が目指しているのは、途中略しますが、子育てを家庭から奪い取り、子育ての国家化・社会化です。
これは実際にポル・ポトやスターリンが行おうとしたことです』というふうに語っています」
↓
【悲報】西村経産相、所得制限撤廃に反意 立民若手が自民内の不一致あぶり出し 与党「生中継がなくて良かった」wwwwwwwwwwwww
2/1(水) 20:21配信
衆院予算委員会が1日開かれ、各党からの2巡目となる基本的質疑が行われた。
西村康稔経産相は児童手当の所得制限撤廃を巡り、立憲民主党の大西健介氏への答弁で「より厳しい対象者への上乗せを優先すべきだ」と反意を明言した。
花形委員会に若手を起用して岸田文雄首相らを攻めた同党の戦術が自民内の不一致をあぶりだした形で、
与党からは「1巡目のようにNHKテレビの生中継がなくて良かった」(自民幹部)との本音が漏れたwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>661 日本に生まれた時点で勝ち組だろ
最低でもナマポくらいの生活はできる
難民が億の数いるから
数千万人移民でこさせるなんて簡単
母親が育児やりたくないって感じなのに父親が育児できるとでも?
小無結婚を何とかする以前に結婚率を上げる方が先じゃないか?
こんな記事書かせてる自民終わらせないとな
少子化対策の為に育児支援するとかアホ過ぎ
そもそも結婚すらしたがってないのにwwww
↓の投稿の時期:
857 自分:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/21(火) 11:42:06.43 ID:xwI5P0mN0 [2/2]
841
11日から13日にかけて行われた共同通信の世論調査では、高市氏の一連の「(行政文書が)不正確で捏造」という説明に対し、
「納得できない」という回答が73%に達した。官僚がありもしない「大臣レク」をでっち上げる意味がない、と思うのが一般的な市民感覚ということだろう。
そうした雰囲気を察知した自民党からも「高市さんは初期対応を間違った」(中堅代議士)という声が聞かれる。
「捏造でなければ辞任する」という発言を引き出した野党は議員辞職を求め、総務省は呆れたようにかつての大臣を半ば見放し、
自民党には“助け船”を出そうという気がなく、なにより国民が自らの常識に照らして一連の「高市発言」を信用していない。
↓
高市を助けない事によってw内閣支持率が回復wwwwwwwwwwww
ANN
2023/03/19 支持率 35%、不支持率 39%
高市説明、「納得できない」54%<-ネトウヨ悲報w
朝日新聞
2023/03/19 支持率 40%、不支持率 50%
高市説明、「納得できない」62%<-ネトウヨ悲報w
NNN・読売新聞
2023/03/19 支持率 42%、不支持率 43%
高市&磯崎の放送に関する政治介入 問題だ59%<-ネトウヨ悲報w
毎日新聞
2023/03/19 支持率 33%、不支持率 59%
高市&磯崎の放送に関する政治介入 問題だ43%、問題ない12%<-ネトウヨ悲報w
FNN・産経
2023/03/19 支持率 46%、不支持率 48%
↓
高市氏、孤立無援 自民の予算委員長も異例の注意wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】「ねつ造なしと総務省が報告」 立憲議員が明らかに ★5 [ニョキニョキ★] wwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
【高市悲報】岸田w今日wウクライナ訪問wwwwwwwwwwww
↓
今週末の支持率で高市は「完全消滅」wwwwwwwwww
結果:
岸田内閣支持率48% 5ポイント上昇 7カ月ぶり不支持を上回る 日経・テレ東★2 [powder snow★] !!!!!!!!!
予測:
高市は「完全消滅」wwwwwwwwww
地方にはもう人がいないからね
なんぼ残業減らしても変わらんよ
>>667 半端な白人の真似事するからでしょ
女を働かせたいなら男の家事育児時間も増やさなきゃいけないし
シッター文化を根付かせる必要がある
男は家事育児やらなくていいとか女は働くなとか昭和思想が邪魔をしてるからおかしくなる
少子化対策と育児対策は別物なのに後者ばかりあれこれやっても意味がない
少子化は自民党の政策。
少子化対策ら目先の選挙対策。
現実はコレ。
日本に必要なのは外貨を効率よく稼げる子供であって頭数ではない時代。
>>621 有効求人倍率偽装しないといけないからな(´・ω・`)
仕事はある!無職は怠け者!と主張したいがために
>>685 日本の女ほど怠け者はいないんだが
中国人のようにすぐ手を抜くし
性格は韓国人のよう
白人の男は家事をする
するのに白人は少子化
よって少子化と男の家事は関係がない
あと恋愛対象身長も170cmから140cmに引き下げて
共働き前提でそっちだけ優遇するの辞めたらいいのに
片寄せでバリバリ働くとかじじばばに助けてもらってとか選択すると損するのどうなん
>>617 なんの話してんの?w
ググらないで脊髄反射で返信しちゃったの?w
介護福祉のロボット化、AI化でググるといいよ
ぶっちゃけ仕事でもしてないと暇持て余して仕方ないだろ
↓の投稿の時期:
【旧統一教会】田中富広会長「日本の政治に強く関わってきたことは事実」と認める 「自民党議員とより多く接点」 [クロ★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-クロ ★2022/08/10(水) 17:09:35.15ID:CAP_USER9
内容:
2022/7/29
安倍晋三に2発の銃弾…その内の『1発が見つからず』司法解剖や現場でも発見できず
7月8日に安倍晋三が銃撃され死亡した事件では、安倍元総理は2発の銃弾を受けたと見られているが、このうちの1発が見つかっていない事が、捜査関係者
への取材で判明。
病院での手術や司法解剖の際には見つかっておらず、体を貫通した可能性があるという事だが、現場検証でも確認されておらず、警察が詳しい経緯を調べ
ているとの事。
※安倍晋三を死に至らしめた1発目の銃弾が見つからない事から、安倍晋三に恨みを持つ団体・国家の特殊部隊の狙撃で秘密裏に銃弾を回収した可能性が高い。
関連する報道:
2022/7/9
安倍晋三 死因は1発の銃弾による失血死
奈良市で演説をしていた安倍晋三が銃で撃たれて殺害された事件で、司法解剖の結果、死因は1発の銃弾が左右の鎖骨の下の動脈を傷つけた事による失血死
だった事が判明。
結果:
「安倍氏銃撃の真犯人は別のスナイパー」「トランプの選挙不正は事実。闇の政府DSが裏で関係」公安調査庁ベテラン調査員のメール流出2 [Hitzeschleier★] !
安倍晋三に直接、恨みを持つ団体・国家:
日本国※内閣総理大臣の岸田文雄は、最大派閥の安倍晋三が会長の清和政策研究会が、自らの政権運営に口出しする事に嫌気が指していた。
証拠:
・支持率が急落するも、党内から辞任論は出ない。
・安倍の死後、増税を財源とする自らの政策を連投している。原発推進、防衛費増額、異次元の少子化対策など
・防衛増税に異論を唱えたw高市早苗の排除w
現状:
【政治】高市早苗大臣を潰そうとしている二人の自民党「大物議員」とは? すでに岸田総理に進言か [ぐれ★] wwwwwwwww
一人は外相の林芳正さんです。<-林芳正は宏池会w岸田の腹心wwwwwwwwww
既婚者はすでに手いっぱいなんだよ
収入てきにひとりふたりしか産めないんだから
まず結婚したいと思う若者を増やせよ
いくら支援してもそれが当たり前になって足りないという
子供の医療費が無料になっても保育園が無料になっても当たり前になったら価値はないんだよ
それで子供産むかとはならない
>>662 兼業主夫ならまじで割と引き合い多いと思うよ
イケメンで妻を立ててコミュ力あって家事育児親戚付き合い近所付き合い出来るなら専業主夫もワンチャンあるで
残業で稼がせろよ。子育てどころじゃねーだろ。何が働き方改革だよ。賃金減らすための方便やないか
>>685 最近は沈没寸前の日本脱出するために外人と結婚する日本女性が増えてきてるらしいよ
日本人女性は従順で外人女性より家事育児をするから人気があるんだと
家事しないアフリカの男は子沢山
家事する白人の男は少子化
少子化の原因は家事説
労働時間が減ることと少子化対策とつながるかね
早く仕事が終わったり休日が増えたところでじゃあ結婚しよう、子供作ろうてなるか?
>>711 人がやったほうが効率が良い事ばっかだよ
介護の現場は
>>712 保育園→学童→塾や習い事
寝て起きる時くらいしか会ってない
統一地方選で投票してはいけない政党
自由民主党 総裁 岸田文雄(実は東京都渋谷区出身、父親が広島県広島市出身の元自民党衆院議員の世襲議員)
理由:
①日本国を先進国から途上国(東南アジアなど)以下の国にした政党である。
現状:
2022年の労働生産性 OECD加盟国37か国の中で日本は27位、主要7か国の中では最下位w
②新型コロナウィルス感染対策・経済対策の失敗
現状:
2月貿易赤字 2月では過去最多8977億円 19か月連続赤字 エネルギー価格・円安などでwwww
1月経常収支 過去最大1.9兆円赤字 資源高、円安でwwwww
1月貿易赤字、過去最大の3兆4966億円wwwwww
③外交の失敗による近隣諸国との緊張の拡大(中華人民共和国、大韓民国、ロシア連邦など)
現状:
中国人団体観光客w日本国をスルーwインバウンド需要見込めずw
中国、日本人に対する短期ビザ免除は引き続き停止
④日本国憲法を改憲し、自衛隊の国軍化、自衛隊法を改定し、徴兵制の復活を画策している。
台湾有事の際は、米軍ではなく自衛隊が中華人民共和国と戦争する必要がある。(元首相安倍晋三が主張)
現状:
安保3文章の改定w敵基地攻撃能力の配備w戦争のできる国へw防衛増税を閣議決定w
⑤ロシア連邦のウクライナ侵攻の際に、米国に追従し経済制裁を行ってしまった為、北方四島の返還、地下資源、農水産物の輸入
ISS(国際宇宙ステーション)での宇宙開発が困難に陥り、ロシア連邦の次なる標的になる可能性がある。
現状:
ロシア 日本国は「非友好国」≒ 敵性国家w
⑥未だに日本銀行を使った量的緩和を推進し、円の価値を50年前までに下落させている。
⑤⑥の結果、通称「岸田インフレ」が現在w進行形w
⑧「次元の異なる」閣僚らの辞任w
>>634 都会以外は行きづらい所だな
交通の便が悪いから、自給自足社会が残ってるんじゃね?
作れるものも輸入すると逆に貧乏になるという、新自由主義が日本を衰えさせた理由だと思う
コオロギ食とかタンパク質不足問題とか
言ってるけどさ
ホントかよ
資本家の考えを押し付けてね?
ぶっちゃけ週五日労働って日本て地獄よな
しかも欧米みたいに夏休みとか一ヶ月まるまる休めるとかってのもないし?
>>701 白人の真似自体が間違ってるて話だろ?
程度の問題ではない
そもそも女性の社会進出はオペアのような奴隷ありきの考え方だよ
>>702 日本の貧困は相対貧困で幸福も相対不幸なんだよ
幸せそうな上級と比較して貧しいとか不幸だと言うから
いくら金持ちになっても満たされない
>>721 子供攫って日本に逃げ込まなきゃ評価するけどな
だいたい海外ゆきさんはそのイメージ
結婚する意味あるのかね
今や二組に一組は離婚してるのに
あほらしい
女は二言目には外国外国って言うけど
出生率2以上の国はほとんど男尊女卑だろ
チェリーピッキング乙😂
>>724 そういう発想なんだよ日本はw
だから介護の給料が上がらないんだよ
それこそワークシェアで給料低く設定されてる例の代表格
派遣の禁止と多重請負の中抜きを禁止すれば大体の問題は解決できるのに、軽度知的障害の日本人さんはああでもないこうでもないと右往左往ww
夫婦で分業だった時代は
男が働き
女は家事育児、地域との社交
お互いが出来ない分野だと認めあっていたが
あまりにも「男女同等」を叫び過ぎたせいで
「同等なら、なんで君は俺と同じ金額が稼げないの?w」と、結局は女の立場が急低下した
それで男も同じ分量だけ家事育児やれ!なんだから
男が結婚を避けるようになった
老後時間短い白人が少子化なんだから
少子化の原因は労働時間ではない
「次元の異なる」岸田内閣の辞任リストw
高市早苗w経済安保担当相w放送法の解釈を巡る内部文書が捏造でなかった場合は閣僚や議員を辞職するか問われ「結構だ」wwwww
現状:
【政治】高市早苗大臣を潰そうとしている二人の自民党「大物議員」とは? すでに岸田総理に進言か [ぐれ★] wwwwwwwww
一人は外相の林芳正さんです。<-林芳正は宏池会w岸田の腹心wwwwwwwwww
鈴木英敬w内閣府政務官w公選法違反で国会会期中に辞任目前w
詳細:
おととし10月の衆議院の解散日から投票日までに、国の公共工事を受注していた選挙区内の13の建設会社から総額1060万円の寄付を受けていたこと
がNHKの取材で分かりました。
公職選挙法は、国の公共事業を請け負っている事業者が国政選挙に関して寄付することを禁じています。
秋本真利w外務政務官w秘書給与法違反w再エネ関係者から180万円献金w国会で虚偽答弁w国会会期中に辞任目前w
2023/2/4
荒井勝喜w首相秘書官w性的少数者への差別発言でw国会会期中に辞任w
2022/12/27
秋葉賢也w復興相w辞任w
杉田水脈w総務政務官w辞任w
2022/11/20
寺田稔w総務相w国会会期中に辞任w
2022/11/11
葉梨康弘w法務相w国会会期中に辞任w
2022/10/24
山際大志郎w経済再生担当相w国会会期中に辞任w
その他:
2022/12/21
薗浦健太郎w自由民主党公認衆院議員w政治資金規正法違反でw議員辞職w
>>685 2022年の10万円給付は外国人はあるけど日本人氷河期は無し。
外国にばら撒くけど日本人には増税しかしないからそうなるは
どの道経済は縮小しそうだな。残業が多いという事は無駄が多過ぎるかキャパ大きく超えた業務量な訳だから。
>>707 んじゃやらずにいれば?
女がお前に合わせる理由はないのに
ちなみに男の家事育児分担が日本並みに少ない韓国はあの有り様ですよw
韓国化がお望みならどうぞ
>>706 中国人て日本より金持ちじゃんw
韓国人は徴兵あるから身体がムキムキでイケメンだらけだし
日本の男はなーんもない!w
>>692 そんなことは百も承知
少子化をなくすならそうするしかないというだけの事
今の世でそんな事が出来るわけがないのだから
労働時間を減らしたり、休みを与えたり、金を与えても無駄と言う事
>>627 墮胎禁止すればいいのに
金が無いなら独身から取り上げろ
どうせモテないなら持ってても無駄だ
女だって金さえあればブサイクよりイケメンの子供可愛がるだろ
>>656 徳島や山形の方が上だけど?
でも世帯1000万以上の割合では上位に来ない
都道府県別の社長「輩出率」トップは、徳島県が1.35%(前回1.40%)で5回連続トップ。徳島県は堅実・実利を尊ぶ県民性として知られる他、ブロードバンド環境の整備を進め、先端産業・ベンチャー企業集積も目指している。徳島県の人口71万9,559人(2020年10月1日時点基本集計値)は、2015年(平成27年)国勢調査から4.6%減少し、減少率は全国平均(0.7%減)を大きく上回る。産業や観光・文化等の進行を目的とした「関西広域連合」に四国で唯一参加し、関西圏との距離が近い。そのためか、住民の転出数が転入数を上回り、人口減少が社長「輩出率」首位を守る一因にもなっている。
2位は山形県の1.18%。「辛抱強くて、堅実」な県民性に加え、江戸時代から商工業が活発な土地柄で、絹織物「米沢織」や「山形鋳物」等の伝統工芸品が数多くある。3位は香川県の1.13%、ついで、秋田県1.10%、愛媛県1.02%。
>>689 生きたけりゃどっちも高望みせず結婚して子育てしろってことだよ
男女差当たり前のイスラム圏が一番人口増えてる
正解は出ている
つまりは少子化させたいから無意味な政策をやるわけだ日本は
なぜかはわかるよな
>>17 君の考えに賛同する
経済など停滞する国家の典型的な形だね。
改革を考え中です。
氷河期はもう子供産めないし
助ける意味ないやろ
ナマポにいかせないように締め上げて放置でいい
>>721 働かない、家事しない、産休半年とるとか結婚して化けの皮剥がれるケース多いで、その癖さいふの紐を握りたがるからマジで貧乏神扱いやわ
休みが多い白人が少子化なんだから
休みを増やしても少子化は解決しない
>>737 機械の導入費用とかメンテ費用考えてないだろ
>>756 イスラムみたいな国にしたいならそれでいいのでは?
まず男さんは銃をもちましょうかw
金持ちが多夫妻制でたくさん産めばいいじゃないか
先進国として貧乏人の不細工は淘汰されるのは自然な流れ
戦争で無理矢理子供つくってその不細工な子孫と遺伝子を淘汰する時期なんだぞ
介護士や保育士が足りない足りないって主婦に外で賃労働しろというから
>>628 飯食わしてりゃ生物だからそりゃ育つには育つよ
心がついていくかは別
うちの父親は子供は殆どドール愛玩
可愛がるが自分が癒やされるため
一方的にベタベタするがこっちの話は聞かず一方的に自分の話しばかり面倒な空気になればすぐ母親にパス
心開いてないし今でも父含めおじさんに嫌悪感あるし自分の子供をお人形遊びされたくないしこんな不快な未来を繋ぎたくもないから産まない
>>745 実際まともに社会進出してないからな
非正規だらけで労働時間が短い
それで共働きだと言って家事育児男にやれと求めてくる
少子化しますわ
>>739 先進国では子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育が施されているので、女が将来の予想(消費税や社会保険料の増税、養育費など)が出来るため、金の無い男はモテない。
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が牛以下でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。
沖縄の1人当たりの補助金は東京の60倍。
それで自由時間や子育てのサービスに充実させているのであろう。
>>745 バブリーからの社会進出だからな
タイミング悪すぎて同情すらしてしまうよ
今ですらバリキャリ(笑)で男の標準的人材と同等だからな
>>692 という差別
間違った進歩主義かもな
所詮人間は動物で生物
>>667 日本は神事で増やしてただけだよ
戦後のベビーブームから
あれかて飯の事もやってなかったら 皆 餓死してたのだぜ?
偉いさんは飯類はやってくれてたよ
今は食品偽装が増えたり 偏ってる取引きだけどね
1人当たりGDPの少ない国は子沢山
1人当たりGDPの多い国は少子化
よって金がないから少子化は間違い
>>3 気持ち悪いおばさんなら余ってるからそいつと結婚しろよ
そもそも自民党は本気で少子化対策を行おうとは思って無い。
自民党支持率を上げる為に表面上行ってるだけ。
世界人口が増え過ぎるとあらゆる問題が発生する
>>750 んじゃ男さんは徴兵されてね
共働き同様また女だけ損するのはごめんなので男から変わってくれ🤣
>>763 バカはすぐそこに話もっていきたがるよね
いくらでも機械化AI化すすめてる業界はあるのに介護福祉だけそれを否定するw
政策でその方向に持ってって補助金入れるでもいいし、いくらでもやりようはある
>>770 女が社会進出して出生率が2以上の国はどこですか?
そうや!
子供の労働解禁すればいいんや!
貧しい奴らは奉公にいかせろ!
>>783 世界人口増えてる中で減らしたら没落しました
先週木曜日にミスを放置したまま金曜有給取った
ミスが発覚したら金曜会社で大問題になってるはず
これから出勤なんだがミスが発覚したかスルーされたかドキドキ
金持ちの白人が少子化なんだから
少子化の原因は金ではない
>>786 女の社会進出してない先進国は何個あるの?
>>11 ぶっちゃけ、時短で働かれるのが一番周りの負担になるからいっそ辞めてくれるのは助かるよ
>>654 定年退職後に同程度の経済力の爺婆で茶飲み友達婚するのが最強かもな
みんなが金持ちになったらその中で相対貧困者は結婚できない
平均年収1000万の国では800万は貧乏人なんだわ
>>785 AIに集団ストーカー聞いたら有るってさw
コレさDATA更に読み込んでるとか痛いよね
>>746 氷河期世代だけど雇って貰えないなら自営すればいいだけ、甘えすぎ
>>759 30年前に刷った円で減税なり給付なりして氷河期助けとけば、氷河期も結婚出来たのに。もう羊水腐って手遅れだろう。
子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ
財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」
結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。
美男美女の白人が少子化なんだから
少子化の原因は弱者男性ではない
お互い様だからでなぁなぁでやってるからダメ
ちゃんと基本給で差をつけて残業やりませんとかを公に認めたらいい
金多く貰ってたらやらされてる方も文句出ないでしょ
>>770 男でも 飲食 料理も上手くて 旅館やって何店も経営して
立派に出世してる時代なんだぜ?
時代遅れなんだよチミたち
若いうち残業漬けからようやく金貯まってそれなりの収入になっても、妥協して高齢BBAと結婚したいとは思わんしな
ブラックを潰すのが一番
>>785 お前が無知だからバカに見えるだけ
人体に直接触れる機械はクッソ金掛かる
>>772 イケメンしかいなくない?韓国アイドルは世界で人気でも日本人で人気の人いない
>>782 気持ち悪いおばさんはとっくに結婚してる
何故ならこれを逃したらと結婚が早い
周り見てみな不細工は殆ど結婚してるから
✖含む
>>786 イスラエル
イスラエルの出生率は驚異の3
それでいて女性の大学進学率はによりはるかに上で管理職の女性もたくさんいる
なんせイスラエルの女性は大学に進学して子供を産まないと徴兵されるからなw
高校大学時代から必死に婚活や見合いをして結婚し早く子供を産む
>>783 保身しか考えてないからね(´・ω・`)
昨日何かの経済番組で派遣会社の派遣社員が
「(派遣先の)この業界はやるだけ報酬が増えるらしいので頑張りたいです」みたいな事言ってて泣けた。
派遣社員であるなら業界の傾向は関係無いやろ。
低学歴は子沢山
高学歴は少子化
よって少子化の原因は学歴
>>1 これ身の丈に合ってない制度が日本の経済成長を阻んでる
日本人は休み少なく長時間働いてやっと他国ついてける程度のレベルでしかない事を認識すべき
皆保険も夢の制度だったと諦めれば正しい軌道に戻れる
>>11 なんの問題もない
ズルいと思うならお前がやってもいいんだぞ?
基本的に今まで育児は女とその職場にタダ乗りしておいて
「男は女と違って奴隷労働できるんだ!」
ってやってただけだからな
奴隷労働ドヤってる時点で経営者と富裕層の思うツボなんよ…
奴隷の男様すごいぞ!ってすごくねーんだよ
いいように利用されてばかみたいなんよ
目を覚まして人間らしい生活しようぜ
>>802 取り敢えず白人増やさないと始まらないよな?w
バイタリティーってやつ?
>>801 ワクチン打てば救われるのワクチン信者→カルト
増税すれば救われるの増税信者→カルト
治験ワクチンの推定効果
1心筋炎、心臓病、不正脈、血管の炎症
2脳卒中、脳腫瘍、ブレインフォグ、精神病
3視力低下、目の病気
4モデルナアーム、帯状疱疹
5呼吸器系疾患 COPD 肺塞栓症
6免疫低下 ワイズ
7ターボ癌
8糖尿病 敗血症
9 異常プリオン、ヤコブ病
10不妊、少子化
11老化 火病 アルツハイマー病
12消費税や社会保険料の増税
13外国へのばら撒き
14死に顔がおだやか
>>756 それって差別社会になって土人が生まれるのでは?
バブル世代とか土人くさくないか?
それで終わったみたいな
江戸時代は共働き社会で女性も働いて豊かな文化を築いたみたいだし、この国の本来の社会は共働き社会だと思うけど
>>786 大体なんで徴兵するわけでもなければ
仕事も開発も大してできないお前ら無能発達男のために人権を犠牲にしなきゃいけないの?
日本の男はそういうところが甘ったれなんだよw
女に下駄はかせてもらわなきゃなにもできない無能
それがお前ら
>>790 ミスは発覚次第対処した方が後々の傷は少ない
>>718 身体ムキムキでイケメンの朝鮮人と結婚したの?
>>25 残業の割増を50%とかにすれば残業は一気に減るはず
実際日本の残業の割増は欧米諸国と比べると少ない
絶対こういうところは海外に学ばないからな
>>784 先進国で唯一人口置換水準超えてるイスラエル見習ったら良くないか?
全国民に兵役を課して子供がいる場合のみ免除
>>753 世帯年収1000万て共働きなら余裕で超えるよね
女の権利ガーとかやらんで男の平均賃金5割アップするだけですむ問題なんだよ
働かないで専業主婦やりたい女が多数なんだよ実際は
シロンボ崇拝してるアホは何なんだ?
幾ら隣の芝は青いをぶっ放しても
何も変わらんぞ
聞きかじった良いところだけ切り取ってるに過ぎないからな。
ピンハネ凄いからな。
中抜きで半分近く持って行く派遣会社もある。
親しくなった人達から数字を引っ張り出した結果の実話であるw
旦那死んでくれないかなぁと会社で本気で言ってる人が数名いる
>>802 美男美女かどうかじゃなくてモテるかどうかじゃないの?
向こうはこっち以上にスクールカーストすごいって話じゃん
全力で足引っ張ってて草
働きたく無いなら仕事場来るなよ
働かない理由並べて何したいんだよ
>>1 >>789 陥落してもいいんだよ。
GDP上がったってどの道アメリカに吸い上げられるだけだからさ。
そんな事よりも地球環境を守る為には
世界人口を減らさなければならない。
アフリカ、インドはそこまで増えなくても良い
リモートワークが中心の会社だけど、マスク緩和とか出社規制が緩んだら、出社したがる子持ちばかりになったな。
>>794 さあ?
それは女が納得する社会進出がわからないから聞いてるわけで
それでいて出生率2以上でないと無意味なのは分かるよね?
会社経営をしていたが、社員を一人雇うと、大よそ働けるようになるまで3年かかる。元を取るまで5年かかる。それまでにやめられると大損。
1年程度で一人前面をするが、稼いでいない。だが、有給や残業代はしっかり取る。権利だからと。
白人は少子化対策を真剣にやったけど
白人の少子化を解決できなかった
よって日本人が少子化を解決できる訳がない
男子厨房に入るべからず。
とか言ってたから
先に料理が上手くなって 出世されちゃったのだよw
何店か経営してて 雇用してて 仕事漬けだと疲れるから
たまにバカンスへ行って やっとストレス解消してるんだぜ?
そうゆう経営者とかも
>>776 いつまでも進化できない土人のままの日本男
>>799 個人叩いて済む時代は終わりですよ。考え方をアップデートしよう。
>>805 それを上昇婚って言うんだよ
先進国が少子化してる一番の原因ね
>>825 子供産まない女性は容赦無く徴兵し前線に送る鬼畜っぷり
人口減少が国の存亡に直結するからマジで必死
周辺をイスラム国家に取り囲まれ国内にも子供を産みまくるイスラム信者がいるからな
>>810 イスラエルだけ?
なら女の徴兵に賛成ってこと?
>>825 日本の国民がそれに賛成すると思うならどうぞそういう政策掲げて政治家になれば?
つーか、そろそろお前らも目を覚まして自民に疑いもてって話
まともな野党がーとか野党に文句言う人達もいるけど、あれ完全な間違いだからな
一つの党に力を持たせすぎずお互いを牽制させるのが民主主義なんだから今の状況は完全に間違い
自分たちの考える理想的な野党とやらが出てくる必要はない
いや根本的な問題は可処分所得の低さだろ
24時間戦えますかとか言ってたバブル期すら問題はなかったんだし
>>817 これなんだよね
育休とって仕事が大変!
A:だから仕事を減らそう
B:人を補充しよう
C:育児と両立できるようにしよう
D:育休なんかとるな! ←ジャップ労働者
>>810 女に圧をかけるのが1番だからな、決めるのは女だし、哺乳類の特性だからこれは避けようがない
重税中抜き衰退国家で暮らしやすいわけないからな
増やそうと思っても子供の自殺率過去最高
>>827 それをやっても今の状況だと結婚せず、子供ももうけない男が増えるだけ
子ども手当を増額して、直接子供にボーナスをもうけるのが一番いい
長時間労働やめちゃったら無能おじさんの生産性の低さがモロバレする
>>826 山形秋田など東北は共働きが多いのに出生率はイマイチだし世帯年収もそれほど高くない
北陸とは違う
>>235 釣りにマジレスするけど、そういう煽りをすることじたい心底バカでクズだな
>>839 だって権利だもん。仕方なくね?
経営者はそういう事従業員に面と向かって言えない気持ちは分かるけどさ。人の上に立つ人は常に孤独。
金の問題なら1人当たりGDPの高い国は子沢山になるはず
しかし現実は1人当たりGDPの高い国は少子化
金を配ったって少子化は解決しない
>>1 経済発展=地球環境破壊
戦争=地球環境破壊
自然回帰
昔の様に質素に暮らせば良い
地球温暖化もコロナも全て
世界人口が増えすぎたのが原因
間違いない
子供1人しかいなかった部下を出張行かせたら、二人目三人目早く作ったけどな。
>>770 長時間労働の父親が家事育児出来ないから母が全部やるしかなくてパート程度の仕事しかできないってのもあるけどな
フルタイム勤務の母親1人が家族全員に家事も育児負担なんて母子共に健康そのものでずっと特に問題のない選ばれしケースしか無理
>>854 すでにそんな長時間働いてる人少ないだろ
>>830 いや渡米した実体験だよ凄いんだよアレが本物の笑顔だねSmile〜♪ あれだよ飯とかパない美味いかんね?
まぁその辺もAI覆されるでしょうな
もう日本は少子化で滅べばいいんじゃね?
本音は全員そう思ってるよね?
>>817 本当にこれ
いい加減目をさませよ
バカオタク男はレイプ合法とかイスラムとかいうアホな妄想するよか
そっちにメスいれた方が遥かに合理的だし効果的だぞ
>>620 そんなデタラメ並べて何が目的?
また無意味なジェンダー予算8兆円狙い?そんで少子高齢化にしてみんなでディストピア
家事も育児もやったがあんたはズレてんな
>>863 富山福井は夫婦共に正社員の共働きが主流
>>235 正論やめw
非モテ陰キャが発狂するやろ
>>855 過疎地ってことは安定した生活できる人のパイが限られてんだよ
だからお前の北陸自慢は無意味
男女平等の白人が少子化なんだから
それを真似たら少子化になるのは当たり前だよね
これはあるな
欧米みたいに長期休暇を取りやすくするべき
>>813 男の精子は3日で復活するけど女性は月に一度しか排卵されないしその日が完全に特定できるわけじゃない
だから排卵日付近に毎日かわるがわる魅力的な男とセックスして男みんなで育てる1妻多夫制のが現実的
>>847 ジェンダー平等と少子化対策のバランスが取れたいい制度だともうけどね
男だから女だからと言い争うより
>>839 だからこそ正社員制度は経営者にとってもプラスなんだけどな
被雇用者が長く働き続けるモチベになるから
大企業にとっては知らん
核家族でフルタイム共働きが無理ゲーだってさっさと気づくべきだわ
保育園とかだけじゃなくてジジババ同居とか分担選んでも損しないようにすべき
>>824 国際労働機関の基準が1.5倍(´・ω・`)
条約は批准してない
1.25とか労働ダンピングと言われてもしょうがないわな
>>820 差別はなくならない
人間はそういう生き物だから
なくならない以上は上手く付き合うしかない
差別されたくないなら差別する側に回るしかない
BLMもそういった逆転革命だから
ってかさ女性の社会進出とか言ってる奴でも
じゃぁ君の会社で君のお金でも女性の社員を雇用し
女性の社員に積極的に投資して昇進させて育ててくのかな?
って聞いたらその女性の社会進出とか言ってた女
男性の社員に投資してくって普通に答えたぜ
理由聞いたら長く働いてくれるからだとさ
コイツら自分の金じゃねぇからこんな寝言言ってるだけだろ
ちょっと鏡見て笑ってみ?そそもっと強張らずにw
マクドナルドでスマイル場合じゃネェ!
>>868 イスラムとかやるぐらいなら滅んでいいね
アフリカ土人は貧しくて食糧もロクに無い中繁殖しまくって強い奴らが生き残ってるからたくましいわな
寿命が短いから本能でパコパコしまくってる
長期休暇がある白人が少子化なのに
それを真似たら少子化は解決するって論理破綻してるよね
それに コロナ禍で
作業も事務仕事も
2倍以上に仕事が増えただろ?
中国人らが大量に8000万人も国内に入ってきたら
あんな作業の比じゃなくなるぜ?
チミら耐えられるの?
>>882 人こそが組織成長の原動力とわかってりゃ、おのずとそういう答えに帰結するんだけどな。
つまりはごく一部の声のデカイ馬鹿女がいなくなれば解決しそうだな
>>823 年収2000万の日本男性と結婚した年収600万の日本女性です
SNSでマウント全開を推奨にしたらそりゃ少子化進むよ
キラキラした相手以外との結婚は許されなくなった
>>881 いいと思うならなんで政治家でそう主張する人がいないんだろうね
頭大丈夫?
少しは世の中を見ようね
女が社会進出してからすっかり世の中が無茶苦茶になってるよな
女は生産性も労働耐性も低いくせに要求だけは男性以上
アフリカやその他の国との違いは経済成長してないってこと
未来がないんだよ
>>886 だから過疎地は無意味だって
出生率高くても出生数が少ないと学校は統廃合されますます子育てに向かない土地になる
そもそも所定労働時間が1日8時間、週40時間というのが長すぎるんだよ。
>>48 産後一週間て
便器に座るのも精一杯でウンチとシッコ垂れ流して出してたぐらい
アメ女一週間で仕事復帰スゲーな
どんだけ緩いんだろ
>>896 でも田舎の北海道東北の出生率はめちゃくちゃ低い
>>880 出せないなら働かないのも手やで。
俺もそうしてたら初めは同僚間の関係ギスギスしたけど、
次第に周りも同調し出して今はうちの部署は殆ど残業しないな。
仕事量減ってないけど残業しなくても仕事回る様になったの気付いたときは内心驚いたw
経済成長してる白人が少子化なんだから
少子化の原因は経済ではない
官僚「男は育休なんて取りづらいから大して予算は増えないな…よし、これで行こう!」(´・ω・`)
>>898 ほぼ全ての女が上昇婚だから無理だぞ
強いオスを求めるのはメスの本能
弱者男は結婚できないんだわ
まぁ、財界も政界も官界も、みんながみんな自分に都合のいいことだけ考えて行動していった結果の日本国崩壊ですわ。
>>817 オタク族ゆえの過ち。
を認めたほうがいいですよ?
チン様…
賢い人は好きデス。w
長時間労働で職場に無理やり居場所見つけてきた人も多いんじゃないの?あと残業代当て込んでだ人とかさ。
まとはずれも良いとこ
早く帰ったら子づくりするとかアホ理論
>>745 社会に出てわかったけど女は基本的に仕事に向いてないわ
子供は好きで家事にも協力的だけど
どっぷり子育ては勘弁
出社は息抜き
滅びたい馬鹿女だけいなくなれば解決じゃね?
滅びたいんだからかってに滅んどいてくれ
>>855 そうなんだー、でも福井県で人口少ないし若い人みんな出ていってるからいつか過疎地になると思うよ
>>902 日本の男に発達ブサイクが増えたせいでしょ
なにもやってないのは日本の男やん?
女が働くのも男が稼ぎを少ないから働いてるだけ
女が休むのも男が休まないから休まざるおえないだけ
女が妊娠するのも男が妊娠できないから妊娠するだけ
男はなにができるの?まじで
労働さえこうやって理由つけて拒否
>>902 女は「私が一番手大変」だとデフォルトで思ってるから終わってる
同居ででかい家に住みフルタイムで働きながら子供を多く産む北陸
都道府県別持ち家住宅延べ床面積ランキング
1 富山 177.03平方m 71.48
2 福井 173.29平方m 69.61
3 山形 168.01平方m 66.96
4 石川 162.51平方m 64.20
5 秋田 162.04平方m
もう月20時間以上働くべきじゃないね
半分は母親が働くべき
じゃないとなんか諍いがあると
子供を連れ去られて主たる監護者、監護の継続性の原理とか
クソみたいな主張をされて、父親は子供と2度と会えなくなり
毎月婚姻費用や養育費を取られる
そこから相手の弁護士が10-30%ピンハネする
裁判所も警察署も誘拐を見てみぬ振り
実子誘拐ビジネスを手助けしている
国会議員はいつまで経っても立法できない
共産党系、フェミ系がDVだなんだと吹っ掛ける
どれだけ父親が自殺し、どれだけ子どもたちが路頭に迷うか
儲けているのは弁護士だけ
イケメン白人が少子化なんだから
少子化の原因は見た目ではない
>>820 男女の就業率50%な国は実際にあるな
女性の管理職なんて珍しくも無い男女平等だ
その国は朝鮮民主主義人民共和国ってんだ
ほらお前らが望んだ男女平等の世界だ喜べ
素晴らしい世界だろ 徴兵もちゃんとあるぞ
だから休むやつじゃなくて休んだやつのフォローするやつに補助金出したほうが良いと
>>866 韓国の10代、自殺率3年で20%増
https://news.yahoo.co.jp/articles/f15a20429c133fb1e9507b0f32abf4e508e0abad 韓国
2021年の10代青少年の自殺死亡者数は人口10万人当たり7.1人
日本
2022年の10代青少年の自殺死亡者数は人口10万人当たり3.1人
>>864 長時間労働が労働生産性の低さと言っているうちはずっと労働生産性は低いよ。
労働生産性とは、「どれだけの人間をクビにできたか」の指標。
需要が供給を下回ってる現状、売上を伸ばすか人員を減らすかのどちらかでしか改善できない。
残業はあくまで人を減らすよりマシ(あと首切りが簡単ではない)だからとられてる選択肢。
白人げ少子化なんだから白人の文化真似したら
少子化になるだけやぞ
>>875 ほんとそれな
それで北陸の商売に人殺到したら即破綻する産業でドヤられても解決しない
国視点で底上げになる提案が無いなら無意味な主張
>>924 発達ブサイク男はちゃんと子供を作らず死滅してるぞ
発達女が産み続けるから終わらないんだよ
持ち家住宅延べ床面積ランキング
ワースト
43 埼玉 106.96平方m 36.35
44 沖縄 104.28平方m 35.01
45 大阪 101.58平方m 33.65
46 神奈川 98.60平方m 32.16
47 東京 90.68平方m
北陸と比べて悲しいほど狭いw
>>927 それが出来る奴しか生き残れない(´・ω・`)
出来ない奴は東京とかに出てるんじゃね?
知らんけど
>>914 それぞれが勝手なことをやって、後始末は国に押し付けているだけなんだよ。
>>1 この政策は、金があって結婚できる富裕層に更に税金投入する愚策
オタク族について
オマイラ様は まだ分析と研究が足りないのだよ
その過ちは認めたほうが賢明だ
発達障害に近いからなw
昭和の時代に親と同居の2世帯家族?だったら少子化にならなかったかもね、親が子供見てくれるから
今は収入も減り専業主婦も減り共働きの核家族化で子供複数なんて余裕ないだろ、育休とかの問題じゃない
早く帰ろうが休みがあろうが家事育児しないやつはしない
>>924 晩婚な上に高齢出産じゃ発達リスク高いわな。
>>930 もうめんどくさいし滅んでいいよ
無能発達男のワガママにはうんざり
一人で死ねばいい
バカだから解らないかな
平等って言葉の行き着く先が女性にとってどれ程厳しい世界に成るか
労働者の為の平等な世界がソビエト連邦だったんだよ
イクメン白人が少子化なんだから
イクメン増やしても少子化になる
>>807 wwwwww
もうね、発想が土人すぎておじちゃんついていけないよ君には
>>931 まさにこれよな。
結局誰かの犠牲で成り立つようにつくってあるのよ
>>947 >>1 発達ブサイクはさっさと死ね🤣
◾発達障害大国日本
確かに発達障害の人数だけで見ればそれは間違いではありませんが、1万人あたりのASD(自閉症・アスペルガー症候群)の人数で換算した場合、世界一多かった国は我が国日本でした。
https://dr9rayth.hatenadiary.jp/entry/2018/05/23/213000 発達障害は、女性よりも男性に多い傾向がみられるというデータがあります。 日本で発達障害と診断された人の数を男女別でみると、男性の割合が68.8%、女性の割合が29.9%となっています(不詳1.2%)
日本男は発達持ちの欠陥遺伝子
日本男と子作りして出産する=発達持ちを作る
遺伝する発達障がいや自閉症の割合は「男」の方が遥かに高い
女のダウン症は出産前に対応できるが発達、自閉症は対応できない
なのに男は産ませるだけ産ませ、失敗作が産まれたら「女」のせいにして逃亡する
◾自閉症の子を産むと離婚率8割
一説によると、自閉症の子を持つ夫婦の離婚率が80%であると言われています。 障害児を抱える夫婦が若ければ若いほど、離婚する傾向は高まります。
◾男の高齢が引き起こしている「自閉症」
さらに父親が45歳以上になってから生まれた子どもは、父親が24歳以下の時点で生まれた子どもよりも自閉症になる可能性が3.5倍高く、自殺行動あるいは薬物依存の危険性も2.5倍高かった
8時半始業なら夜9時半まで残業可能か
なかなかエグくないか欧州も?
イスラムを土人とか言っちゃう差別的な人間が一番邪魔で無用な人間なんだよなあ
そんなんの主張の結果が少子高齢化
日本人はそろそろ目覚めるべきだわな
>>924 外国にばら撒いて日本人からは増税だけなら日本人は滅ぶよ。
つ2022年の一律10万円給付は日本人は無いけど外国人はある。
少子化は生物の本能。動物を新しい場所に少数入れると、条件さえ整えば爆発的に増える。その後、減少して少ない状態で安定する。
今は安定期に向けて減っている状態だから、無理に増やすのではなく、AIや自動化で少数でも豊かな未来を目指すほうが現実的。
そーいや、プレミアムフライデーとかいうゴミキャンペーンどうなった
>>954 わかってるんだが受け皿がない。
アメリカに統治信託でもするか
>>190 実はその通りで、ヨーロッパで奴隷制度ができたのも、休みが長いのもキリスト教のせい。
昔のキリスト教は労働は罰だったから。
償うために労働しなさい。だったから。
一方仏教は労働は修行。極楽に行くために
修行を積む必要があった。修行なのでもちろん無償。
これの名残が現在の日本にあるといっていい。
>>952 お前の理解力の問題だから俺にはどうにもできません
有効求人倍率1位も福井
全国・都道府県別の有効求人倍率(最新版)
※2023年1月分
全国平均1.35(前月:1.36、前々月1.35)
北海道 1.26
青森県 1.35
岩手県 1.43
宮城県 1.41
秋田県 1.64
山形県 1.73
福島県 1.59
茨城県 1.69
栃木県 1.31
群馬県 1.58
埼玉県 1.17
千葉県 1.21
東京都 1.17
神奈川県1.09
新潟県 1.63
富山県 1.79
石川県 1.62
福井県 2.00
山梨県 1.64
長野県 1.70
岐阜県 1.75
静岡県 1.39
愛知県 1.39
三重県 1.66
滋賀県 1.44
京都府 1.23
大阪府 1.12
兵庫県 1.19
奈良県 1.37
和歌山県1.29
鳥取県 1.74
島根県 1.84
岡山県 1.59
広島県 1.53
山口県 1.79
徳島県 1.35
香川県 1.67
愛媛県 1.58
高知県 1.28
福岡県 1.16
佐賀県 1.61
長崎県 1.39
熊本県 1.59
大分県 1.59
宮崎県 1.53
鹿児島県1.45
沖縄県 1.13
>>960 仕事は作れても売り先がない。
今の日本は効率化すればするほど詰む。
男女平等の国は少子化
男女差別のある国は子沢山
事実はこれやぞ
>>959 統一教会「日本人は滅べ」(´・ω・`)
>>958 だから滅んでいいよ
なんで民主主義で人口の半分いる女をそこまでバカにできるか理解できない
妄想ばかりでなんも見えてないもんな、お前
長時間労働もそうだけど、総合職の転勤族のほうがキツいと思うな。
転勤したら夫についてって仕事辞めるか単身赴任の二択でしょ。共働きしてたら収入減るし、単身赴任だとワンオペ育児で支出が増える。どっちもハードモード。
昔の専業主婦前提だとそこまでじゃなかったんだろうけど、共働き前提の今の時代にはキツイ。
>>974 男女平等とか同権ならいいけど今は違うからね
求めてるのは公平
背が低い人には下駄を履かせろ
>>947 マスコミに騙されてるのが原因
「平均」初婚年齢がまた上がりました!とは報道されるが
初婚年齢「中央値」や「最頻値」には絶対に触れない
高齢カップルが少数でも結婚すると、平均値は跳ね上がる
中央値や最頻値だと、ただの一組としかカウントされない
ここで乖離が出てくる
平均値だと29〜31くらいになるけど、中央値や最頻値は26〜28で収まる
世の中で最も結婚する年齢は26〜28
高齢初婚が増えたから平均値は引きずられて上がる
>>929 日本女を白人に輸出すればいい
あいつら白人なら何でもいいから殴られようが撃たれようが「イケメンからのご褒美()」って喜んで股開くだろ
>>949 29レスをなんとか理解したいと思ったけど製造業があればいいって話なのか?
それだけでいいのなら北陸とかいう雑な括りじゃなくてサービス業でも同じこと起こりそうだけどよくわからん
ヒトラーの予言キテるよな?
発達に女ガーなこのスレ()
育休中は給料2倍にすればよくない?
その分子無しの人の給料圧縮すればいいし
>>948 結局女様の目指す所は何なの?
楽したい所だけ良い所取りしたいだけなら男と大して変わらんぞ。
なんかもう意味不明
女性が出産育児と同時にキャリアを積めるようにするんじゃなかったっけ?
ノーワークノーペイだよね、草野球レベルでメジャーリーガー並みの年俸払えってか?
会社としては有能な人材ならお前じゃなくていいってのが本音だし、雇用の流動性とか言ってるよね?
そもそも、労働者のほとんどが現場業務でその時そこで従事しないと意味がないんだわ
本質的には出産育児と仕事は両立しない取捨選択
>>986 短時間で年収が500万超えるんならモテそうだ
>>984 イスラムは石油や天然ガスでガッポガッポ!神に恵まれた国やねん
まず 本当に賢い者は
一極集中させない
長くてわかりにくい文章をムダに書かない プリントアウトしない
バラバラの用紙は使わない
本当に賢いなら
相応の設備は入れるし 技術躍進も使用する
念の為にアナログシステムと 紙の控えも取っておく
税金高 コスト高 ムダに多い人員は囲いこまない 違法だし公衛法にも違反する
>>984 ムハンマドやるよな量子界隈じゃ輪廻転生来てるんでしょ?土葬だろyeah♪
>>984 んじゃ君がイスラムいけば?
なんでいかないの?
ねえ、なんで理想なのにお前は地獄である日本にすがってるの?
さっさとイスラムいけよ🤣
>>982 日本の感覚で子供を夫に無断で連れ帰って誘拐扱いされてるぞ
日本の女は共同親権はスルーすんだよな😂
>>984 結局お前は口ばかりでなんもやらないしできないやつなんだよw
経団連の無能老害どもを全員クビにしないとどうにもならん
>>989 そこだろうな。だから結婚しない、子供作らないで働くって判断になる女性が多いってだけ。
女の社会進出というけど仕方ない。100まで生きるってなれば蓄えが相応に必要だもん
-curl
lud20250120154805caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1679866393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【社会】約2800の事業所で違法な長時間労働
・経団連会長「第2の大和民族を作って若い外国人に来て貰い少子化対策を」
・内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増★3 [potato★]
・内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増 [どどん★]
・【保育園落ちた】日本を死に至らしめる事は難しい事ではない。子供を持ちたいと思えない社会を作れば50年ほどで死滅する
・【食】韓国人のパワーを支えるはずの白ご飯、味で日本に劣る理由は?=韓国ネットで議論に[9/01]
・【国内】「人が足りなさすぎる」 自動車産業も人員補充ができず長時間労働の消耗戦、部品供給に遅延リスク
・北朝鮮のニュースって独特のハイテンションに見えるけどあれって日本人からそう見えるってだけで[08/30]
・アマゾンのブラック企業化が深刻に。週55時間の長時間労働の末にパニックを起こす者も
・日本政府が少子化対策に本腰入れない理由ってなんなの?
・【社会】バーで長時間労働強要、ブラックバイト申し立て
・【テレワーク実態調査】「通常よりも長時間労働」が過半数 連合(毎日) [蚤の市★]
・【兵庫】「ゴンチャロフ社員」過労・パワハラ自殺 20歳男性に労災認定 暴言、長時間労働でうつ、電車に飛び込み自殺 西宮労基署
・内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増★2 [どどん★]
・【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★6
・岸田首相肝いり「異次元の少子化対策」 肝心の財源は春の統一選後に議論先送り [蚤の市★]
・ひろゆき「平均72歳の内閣が何を少子化対策に力を入れるわけがない、20年後の責任を取る人達じゃないです。。。」
・本気で少子化対策するにはどうすればいい?
・【性生活】セックスレスから考える 女性の浮気は“悪いこと”?[10/05] ©bbspink.com
・1日2〜3時間労働、寮3食付き、20日で手取り200万の夢のアルバイトが発見される
・安倍ちゃん、少子化対策に本腰 「男性の意識改革をする。夫が子育てや家事に使える時間を増やす」
・【教員過労問題】教員の長時間労働改善、事務作業に支援員配置へ [無断転載禁止]
・国土交通省「悪質荷主は社名公表するぞ怖いだろ震えて眠れ」トラック運転手の長時間労働問題
・【電通】石井社長が来月辞任へ 違法な長時間労働で経営責任★2
・ヤマト社長「これまでの残業未払いや長時間労働等について、自分と会長が自らを処分して責任を取る」これもう半分ホワイト企業だろ [無断転載禁止]
・BABYMETALが嫌われる原因と売れない理由
・CDTV次世代選抜絶賛だが、NGTによるマイナスイメージを払拭しない限り国民的アイドルグループとして返り咲くのは難しい
・首相年頭会見 「異次元の少子化対策」と経済好循環、重点政策に [えりにゃん★]
・【違法な長時間労働】WBS☆SPORTSウオッチャー8191【企業公表】
・ガリガリになるのって実は難しい
・【埼玉】山田太郎氏が入党2日目でおおさか維新の会を離党 「埼玉で活動するのは難しい」 (共同通信) [無断転載禁止]
・【企業】電通に労働局が立ち入り 長時間労働、全社で常態化疑い
・【慰安婦問題】ソウル市長「少女像の撤去は難しい」★2[02/02]
・少子化対策、月負担500円弱 岸田首相、裏金事件で処分検討―衆院予算委 [蚤の市★]
・内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増★4 [potato★]
・【3分でわかるホルムズ海峡問題】大きな戦争に発展しかねない理由 ロイター[動画ニュース]
・【地名】「まいかた」「みのめん」間違われることも多く…大阪に「難読自治体」が多い理由
・日本で三番目に難しい法学部だけど質問ある?
・ベーシックインカムって最高の少子化対策なんじゃない
・こぶしファクトリーのヲタスレが立たない理由
・労働問題に詳しい弁護士が主要政党の長時間労働対策を採点 1位はダントツで共産党 ビリは維新の会
・【アニメ】最高だった!「6月終了の深夜アニメ」は? 3位『ヲタクに恋は難しい』2位『弱虫ペダル GLORY LINE』 1位も続編…[06/30] [無断転載禁止]©bbspink.com
・奈良県庁職員が長時間労働を苦に自殺したらしいけどアホだろwwwwwwwwwwww
・【ブラック県庁】奈良県庁職員、長時間労働が原因で首つり自殺 半年以上にわたり残業100時間超 県側「彼は自発的に残業してただけ」
・石破氏、少子化対策に注力 首相就任なら婚姻率上げる [首都圏の虎★]
・少子化対策、財源を議論 3兆円台半ば確保へ [蚤の市★]
・【維新】松井一郎氏「僕らが大阪でやっている少子化対策を全国でやるべきです」 [ボラえもん★]
・【性生活】風俗嬢が教えるSEXテクニック スのエロさを再認識 キスの仕方で女性の興奮度合いが変化しますよ[08/25] ©bbspink.com
・「つかれちゃった」長時間労働とパワハラで娘と無理心中の工作機械メーカー男性を労災認定 松本労基署 ★2 [蚤の市★]
・政府の「少子化社会対策大綱」 有識者提言骨子に「男性の家事育児の参画」「人的・経済的支援の充実」「育児休業定着促進」など
・【世耕経産相】コンビニ各社トップと会談 人手不足対策を要請 24時間営業による長時間労働問題で
・【岡山】少子化対策“奇跡の町”を視察 「意識変えること重要」岸田首相 [夜のけいちゃん★]
・プログラマー・SEの厳しい現実 長時間労働でも年収350万円以下が47% 70%が500万円以下 [無断転載禁止]
・【悲報】保育士さん、週6で14時間労働してるのに手取り9万円しかもらえないと泣く
・【アニメ制作会社マッドハウス】月393時間の長時間労働により救急車で運ばれた従業員のタイムカードを150時間削る 労働問題NPO
・【衰退国】「前は日本に生まれて良かったと思えてたけど今はもう…」 日本の長時間労働&低賃金で疲弊する人々 ★2 [ボラえもん★]
・「3人以上子供産め」の自民党員に公明党員が苦言「子供を産む、産まないは当事者間の問題。ただの暴言を少子化対策だと錯覚したのか」
・シラける日本の若者たち。岸田「異次元の少子化対策」では絶対に子供が増えないと断言できる理由★4 [七波羅探題★]
・【経営は難しい】セブン経営陣、「加盟店」か「株主」かで板挟みに…株主「どうしても株価には上昇してもらいたい」と悲痛な声
・【サッカー】<武田修宏氏>“本田不要論”に否定的「長距離移動して30度を超える暑さの戦いは難しい」「酷評はちょっと違うと思う」
・【アイドル】岩田華怜、AKB時代からのストーカー被害告白「私が望むことは、もう私に関わらないでほしい、ただそれだけです」★2
・PS4が10代にイマイチ売れていない理由って何だろう?
・【少子化対策】政府がAI婚活を後押し。希望合わなくても「自分に好意抱く可能性ある人」をAIが割り出し提案 [記憶たどり。★]
・【労災】 入社2年目の20代社員が自殺 労基署から長時間労働、サービス残業の是正勧告で4,613人に残業代支払い KDDI
・【過労死】仕事中に倒れて死亡した男性の遺族、スマホの位置情報記録を元に労災申請…月148時間の長時間残業が明らかに
03:56:01 up 28 days, 4:59, 0 users, load average: 164.80, 147.12, 140.60
in 1.3759021759033 sec
@1.3759021759033@0b7 on 021017
|