◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自動車】欧州の「EVシフト」にブレーキ!? ドイツが「e-fuel」提案!「2035年完全EV化」なかったことになる? ★2 [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>6本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1678093510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鬼瓦権蔵 ★
2023/03/06(月) 18:05:10.29ID:j/PHBBcR9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/efd3eccfec17f6785e35651c2596d0416d1e72f3

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1678076278/


2035年の完全EV化は難しい?

2023年2月27日、ドイツ政府が欧州連合(EU)に対して、2035年以降に欧州域内で「e-fuel(イーフューエル)」を使用する新車販売について認めるよう要望を出したことが明らかになりました。
 
このニュースを知って「ほらみたことか。やはり、日本の考え方が正しかったのだろう」と思う人がいるかもしれません。

日本では、自動車メーカーと二輪車メーカーの業界団体である日本自動車工業会が、「カーボンニュートラル実現には、EVのみならず、e-fuelなどカーボンニュートラル燃料を使った内燃機関の存続を含めた、さまざまな選択肢があるべき」と主張してきたからです。

もし、ドイツの主張がEUで通れば、日本を含めたグローバルでのEVシフトはひと息つくのでしょうか。

今回、ドイツが修正案を要請したのは「Fit for 55」に対してです。欧州議会が2023年2月14日、欧州グリーンディール政策の一環として採決されて可決した重要な規制です。

Fit for 55により、2035年時点で欧州域内において販売可能な乗用車と小型商用車(バン)はZEV(ゼロエミッションヴィークル)になります。

ここでいうZEVとは、EVまたは燃料電池車を指し、ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車は含まないという解釈ですが、これに対して、ドイツはe-fuelを認めるべきという姿勢を改めて示したのです。

つまり、ガソリン車やディーゼル車に加えて、ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車が含まれる可能性もあるということになります。

一般的にe-fuelは、カーボンニュートラル燃料の一種だと解釈されおり、再生可能エネルギー由来の水素など、再生可能な資源からの電池エネルギーを化学的に蓄える燃料を指します(トヨタなど自動車メーカーの2022年6月時点での解釈)。

こうしたドイツの動きに対して、筆者(桃田健史)はさまざまな機会にその兆候を感じてきました。

例えば、2022年11月、都内で開催されたランボルギーニのイベントで、来日していた同社のステファン・ヴィンケルマンCEOに筆者が今後の電動化戦略について聞いてみると「ランボルギーニのようなハイエンドなクルマのメーカーにとって、2035年以降もe-fuelの導入を真剣に議論するべきだ」と答えています。


前出のヴィンケルマンCEOはランボルギーニの親会社であるフォルクスワーゲングループ出身です。
そのため、2010年代から世界に先んじてEVシフトを推進してきた同グループ全体としても、部品の共通性が今度さらに高まるという指摘から、e-fuelの必要性を示唆したとも考えられます。

例えば、EU内での社会情勢の違うさまざまな国や地域で販売されている、フォルクスワーゲン、セアト、シュコダなど、比較的販売価格が低いモデルがあるブランドでは、2035年の完全EV化の壁が高く、オプションとしてe-fuelを考えざるを得ないともいえそうです。

つまり、Fit for 55という大規模な規制が現実となっていく過程で、欧州域内での社会情勢の違いが改めて浮き彫りになってきたため、欧州域内での販売台数が多いメーカーを抱えるドイツがEUに対して修正案を要請したとも推測できます。

ただし、Fit for 55が可決して間もない時点でこうしたドイツ主導によるe-fuel活用が要請という形となった背景には、欧州の国や地域の思惑が交錯しているのではないでしょうか。

そこには、欧州域内だけではなく、アメリカや中国の動きを見据えた、欧州主要国間での政治的な駆け引きがあるように思えます。


こうしたEUでの政治的な動きは、当然日本にも及ぶはずです。

とはいえ、日本では電動化の実現に向け、達成の時期を定めて義務化する規制はありません。また、メーカー各社は日本を含めたグローバルでの販売主要地域が違いますし、アライアンスなど他社との事業連携の状況でも差があります。

今回のドイツのEUに対する要請をどう捉えるかは、日本の自動車産業全体というより、日系メーカーそれぞれで捉え方が違うのではないでしょうか。
2新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:06:20.78ID:E5YN95yG0
やっぱりな
3新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:07:57.04ID:qF7WSV0o0
だろ?
4新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:08:11.95ID:gtEInk2R0
中国そく死。
5新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:08:18.84ID:fTrT0/xR0
タラレバ
6新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:08:55.52ID:VGDdGz7U0
理想と現実
7新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:09:55.82ID:ZCVbywxS0
ウクライナ戦争のお陰だな

でも日本政府は正しい事を主張し続けてきた豊田章男社長の交代を打診し、EVに舵きりさせた後だよ?
8新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:09:57.30ID:HI0Y2CAr0
まあその頃は年金生活だからどうでもいいや
9新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:10:01.70ID:p8Aq9abf0
もう少し頑張るかと思ってたのに早かったな
10新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:10:30.24ID:l8BmN1mf0
マツダ「なんでや!!!!!」
11新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:10:34.76ID:h59DHlDV0
全部EVにしてみれば分かるよな
12新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:10:43.12ID:TyTYtBtf0
やっぱりかよ
13新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:11:15.21ID:jvc0Vdkq0
なんで自動車だけ、なんで自動車だけ?
14新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:11:34.33ID:1IfiO4Af0
当たり前だろ馬鹿でもエネルギー不足やリチウム廃棄問題分かってるから騙せねーよ
コロナみたくもっと上手く株価操作やれよ
15新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:11:46.40ID:NO6SbXOs0
それ見たことか。
16新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:12:38.15ID:AQ46v+vD0
少しは根性見せろや。
17新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:12:47.04ID:0n0whCvs0
ろくに実現もできねえくせにEV推進してたのか?
18新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:13:18.23ID:ZCVbywxS0
でもだからと言ってEU市場で日本車が圧巻できないようなルールには無理矢理にでもしてくるんだろうな

この報道の後にトヨタ株が上がってる
19新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:14:18.76ID:LHRv9c9E0
EVシフトは時期尚早
20新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:14:55.03ID:Mv/fZeXQ0
まあせいぜい1人乗りのコミューター、バイク、自転車、キックボードまでが今の技術力の限界よ
乗用車に取り掛かるにはまだ早すぎた
21新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:15:06.40ID:iQkraH590
無かったことにも何も元から決まってないのに騒いでただけだからな
22新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:15:53.24ID:7D0i1yRf0
EV化するにはクリアしなければならない問題があまりに多すぎて、更にハードルを越えるにも高すぎる
23新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:16:58.11ID:F5HgZcrF0
モーターはエンジンに比べて軽いとでも言いたげな人前スレにいたな
24新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:17:02.26ID:SS9i+Nqw0
欧州の気が変わったわけじゃなくてドイツ政府は2年前からイーフューエル車は認める条件だった

EV推したいジャップマスゴミと自動車評論家が欧州ではEV先進国、日本は遅れてるって報道してただけ

お前ら、マスゴミと自動車評論家に騙されるの何回目だよw
25新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:18:29.38ID:KPcc3xxD0
電池自体寿命あるし。
環境汚染するし。
26新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:19:14.94ID:ZCVbywxS0
>>24
意味不明

お前こそマスコミ批判してれば何となく賢いとか思ってるバカじゃん
何で日本のマスコミがEV推しでメリットあるんだよ
トヨタやホンダが大スポンサーなのに
27新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:20:12.93ID:7if6/W4L0
>>1
>このニュースを知って「ほらみたことか。やはり、日本の考え方が正しかったのだろう」と思う人がいるかもしれません

意味不明。トヨタもホンダもニッサンも日本アベスガ国交省経産省総務省当局も、何年も(十年以上?)前からEV(電動車)推進(ついでに太陽光メガソーラー等大推進)だろ
ps://i.imgur.com/RLqCS1P.jpg
28新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:20:30.66ID:c9LB9pw30
小型車市場で頑張ればいいよ
29新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:20:42.41ID:iQZVzukI0
>>3
お前らトヨタは終わり、日本経済も終わり

…って書いてたろ?
30新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:21:26.86ID:KSeLnZdx0
電気を使って二酸化炭素と水素で合成燃料をつくる
それを燃やして排出される二酸化炭素はプラマイゼロになるのでエコ!!!

天才的バカなんだ
31新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:21:58.88ID:ZCVbywxS0
>>27
それ別に日本の自動車メーカーがEV推してるんじゃなく、欧米の市場に規格や販売路線を合わせていただけだろ

バカばっかで疲れるわ・・・
32新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:22:04.51ID:fgtOUHmT0
また、トヨタ大勝利だな!
33新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:22:06.02ID:iQZVzukI0
>>11
アホの子ちがうからやる前に判る!
34新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:22:26.26ID:mC4blZYI0
>>7
それはその時の会長の体調が思わしくかったからだろう
今の社長は章雄と一緒に水素エンジン車のレースに同行して
海外の客に披露しているぞ
35新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:22:40.63ID:sWirYDXr0
欧州とかいう狡猾なキツネ
36新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:22:46.21ID:Mv/fZeXQ0
>>23
EV叩くとすぐにトヨタの工作員と決めつける奴とかいたな
37新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:23:24.42ID:lCQphh5v0
カーボン・ニュートラルとかゼロ・エミッションは幻想
38新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:23:49.33ID:YqJvGZaZ0
ルールを替えれば負けじゃない
39新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:24:10.86ID:dn1le3/A0
また日本勝っちゃったw
40新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:24:18.35ID:T3McUBdX0
トヨタも生産を抑えて他のメーカーの車も売れるように配慮してるし
エコとか無駄な競争は必要無いかもな
41新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:24:41.77ID:SS9i+Nqw0
>>26

前スレのレス傾向をざっくり見たうえでのレスだが
42新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:25:01.40ID:blSFqSne0
街乗りはEV、長距離商用車は水素みたいになるんじゃねえの
トヨタ傘下の日野大勝利か
43新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:25:05.00ID:iEvBvcuG0
ホンダとマツダ
44新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:25:21.51ID:iQZVzukI0
>>30
ちなみ合成ガソリンの割合は定義されてない

1滴でも入っていれば大丈夫さ
45新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:25:40.86ID:hCku84Ma0
頭悪すぎだろこいつら
46新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:25:41.31ID:ZCVbywxS0
>>34
いあ 日経記事によると

豊田章男社長の交代劇は日本政府の強い要望もあってのことだと報道されてるよ。

日本政府としては今後、EV市場の拡大に合わせて日本自動車メーカーも本腰をあげるべきだと。
その前振りとして社長交代があったのだと

体調不良は後付
47新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:25:46.44ID:cE0rxV4y0
>>36
トヨタはEVが苦手だから仕方ない
48新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:25:49.88ID:znJYTZPX0
ドイツ、イタリアが反対
EUが自分で自分の立てた目標を否定し始めた

欧州連合(EU)、2035年のガソリン車・HV・PHEV販売禁止法案に独伊などが反対表明「EVを唯一にすべきではない」 [お断り★]
://2chb.net/r/newsplus/1677775674/

欧州らしい、美しいが実現不能の空疎なスローガンだった
49新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:25:52.51ID:d4GBkeaC0
発電機とかガスタービンエンジンとか、飛行機とか内燃機関は
全部EVにする予定だったんじゃないのかね?
50新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:27:58.40ID:znJYTZPX0
>>49
重量制限が厳しい飛行機の動力源に電池は重過ぎて向いてない
51新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:28:22.84ID:Ahbcwucf0
そのうち褐炭をガス化してできたCに太陽光発電(ってことにした)で電気分解してできたHをちょっとひっつけてクリーンだefuelだって強弁するぞ
52新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:28:26.04ID:tEs1OZeG0
太陽光と同じで馬鹿な政策は続かない。
日本だけ馬鹿な政策を続けたがるマスゴミとパヨ政治家。
53新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:28:31.23ID:s85Y3j5S0
まぁEV買っちゃった人は動く非常用電源を買ったと思えばいいんじゃね?
維持費と廃棄費用がどんくらいかかるか分からんけど
54新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:28:33.38ID:U4NDDxQW0
>>46
その日経の記事教えて。
民間企業であるトヨタの人事に政府が介入するなんて初耳だから。
55新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:28:47.42ID:1/B2QZBU0
世界中で電気じゃ無理な航空燃料を必死でe-fuelにしようとしてるんだから
これが採算ベースまで来たら別にバッテリーじゃなくて良くねってなるわな
56新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:28:59.94ID:bU0bqEtH0
もう終わりだよソニーの車…
57新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:29:08.04ID:t9olOU7X0
ゲームチェンジャーになろうとして意識高いことばっかいって全部失敗するいつもの欧州
58新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:29:53.11ID:l0ccve520
知ってた
59新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:29:59.88ID:KSeLnZdx0
>>49
全てはロシアから割引価格の天然ガス・石油・ウランが買える前提での話だった
なおロシアと敵対してキャンキャン吠えている現在なにをしているかというと
「中国様!!!!!いますぐ大量の太陽光パネルを大増産して送ってください!!!大至急です!!!!」
滑稽で笑える

なお彼らが夢見ているゴールは核融合炉が実現して無限のエネルギーが使い放題になること
そうすれば原油も何も関係ない、無尽蔵にエネルギーを使い放題になる未来を夢見る愚か者であってエコなどどこにもない
60新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:30:11.95ID:Gsq1bzDg0
ロシアにガスを止められて
凍えながら日本に擦り寄ってきたドイツ草
61新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:30:12.49ID:cg+cmkPi0
EVのシフトレバーにブレーキがついてEV化が無かったことになる????
????
62新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:31:03.89ID:0SGMptYx0
>>49
電動航空機は短距離低速向けにしかならない
だから航空機メーカーも液体水素やらアンモニアやらを燃料にする
エンジンを研究してた

でも結局e-fuelというかカーボンニュートラルな
炭化水素燃料が安価につくれるなら、それが一番都合良い
63新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:31:06.89ID:rtOxYsA/0
EV推進派の書き込みは?
64新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:31:23.43ID:7RlPN8F30
原発止めて電気特化なんかできるわけないし
ドイツ人て変だよ
日本車締め出そうとしたら中国人に裏口から入られるあたりもアタマおかしい
65新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:31:33.68ID:KSeLnZdx0
まあ電気代だけじゃなくてリチウムが取り合いで高騰してるんだよ
欧州の自称文明人たちはリチウム利権を握っていないことに今さら気付いた
66新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:31:41.02ID:EeymaYfF0
欧州の都合が悪くなるとルール変える定期
67新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:32:10.42ID:MFiWhaGU0
ロシアのおかげて欧州のEV戦略は潰れただろ
馬鹿高い電気代に更に倍でEVの電力までは無理
暴動おきるで
68新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:32:20.87ID:HkaE31QF0
アメリカは第二世代バイオエタノールが来ると予想してた
雑草や収穫済みの葉っぱや茎のセルロースから作る奴
だからインディカーはハイブリッド化せずに、バイオエタノール
使うようにした
ホンダがEVにスローペースなのも、アメリカの情勢を
読んでたからじゃね

日本も、草刈した雑草を燃やして捨てるんじゃなくて、ちゃんと
バイオエタノールの材料にしなよ
69新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:32:21.71ID:o7tVEoxC0
ヨーロッパも貧すれば鈍するだろ
70新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:32:32.03ID:c9LB9pw30
>>63
書き込み少ないなあ
71新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:33:13.80ID:ZCVbywxS0
>>54
そんなのよくある話だよ
JALや郵便、JRにだって口出してきたじゃん 日銀なんて民間銀行言いながら政府に総裁任命権あるやんかw
口は意見って形で出すけど、最終的に決めるのは民間企業だしってスタンスなの


バカなんじゃねーのw
後、ジピレカス
72新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:33:43.75ID:EeymaYfF0
日本メーカーも付き合わなくて良いんだよ
朝令暮改で
73新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:33:49.44ID:Xk6TPIcA0
パヨクまた負けたんか
74新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:34:17.26ID:LNMvYiUZ0
簡単に言うとトヨタの勝ち、トヨタの株価上がるってこと?
75新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:34:31.53ID:awiEe0J+0
カーボンニュートラルのために全部EV化したらその電力を賄うのに原発いくつ必要になるんだって話だ
76新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:34:58.20ID:l0ccve520
e-mailだのeコマースだのe-learningだの
iMacだの、iPodだのiPhoneだのi-stopだの

や か ま し い わ
77新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:35:00.31ID:+CUSmbyE0
>>30
電池製造のために石炭火力発電をフル操業&新設している現状よりはマシになるんじゃね
78新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:35:06.23ID:EeymaYfF0
放射性物質使わないスマート原発を各都市に置いてからスタートで良い
79新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:35:10.36ID:1jg8V3O00
そりゃまあロシアからの安価なエネルギー供給を当て込んで計画されたEV戦略だったからな
80新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:35:21.97ID:PrCok5WW0
ドイツはネトウヨ
81新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:35:25.61ID:c9LB9pw30
平和だった頃の妄想
82新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:35:56.41ID:U4NDDxQW0
>>71
ソース無いんだなw
83新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:35:57.15ID:9geNobe10
タイトルに?が付きまくってるということは
つまりそうはならないということw
84新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:36:15.19ID:SS9i+Nqw0
日産のマーケティングと自動車評論家の言いなりになってEVこそ時代の最先端だと思って、無理して高額なリーフを買っちゃって自宅改造しちゃった奴、息してるのかw
85新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:36:59.24ID:qQGNKKeCO
バカな欧州。や、バカなドイツか。
86新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:37:13.71ID:l0ccve520
何がe-fuelじゃボケ
87新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:38:06.22ID:4F0FcRjB0
匿名掲示板のやつは駄目だわ
どうせ手のひら返すだけだから


SNSやTwitterにいるEVゴリ押しのアカウントおしえろ!


逃げんなよ
88新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:38:08.88ID:x06QBDxx0
どっちかが確実に勢力を減らすからなあ
どうなるんだろう
89新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:38:27.21ID:jvc0Vdkq0
2026年に見直しで去年合意してたものを、欧州議会が勝手に見直し破棄したんだろ、それしか考えられない
90新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:38:50.37ID:qHHlz6IE0
EVにしたら欧州メーカーは中国にやられるとおもう
91新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:38:51.00ID:l0ccve520
自動車産業に関しては、
愚直に品質向上に努力してきた日本が報われてるよな。
92新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:39:02.26ID:PSIatpo80
そりゃ現実見ればな
93新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:39:29.02ID:qlomcTRv0
>>86
え-燃料?
94新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:40:04.87ID:ocxfuCES0
欧州人は馬鹿なんだな
これじゃEUで束になっても屁みたいな力しかない
95新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:40:15.09ID:IyYeZrJD0
>>70
結局EVに興味なんかなくトヨタ嫌いなだけだからな
トヨタ大勝利なスレに来るわけないわ
96新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:40:25.13ID:66QH4vih0
小林亜星もニッコリw
97新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:40:31.64ID:ZCVbywxS0
>>82
ソースもなにも
民家企業の人事に政府が介入できないってお前の話が嘘じゃんww

ソース以前の話だし
98新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:40:42.47ID:/fIfGqNN0
電気自動車は電池が重過ぎるから駄目なんだよ
トロリー線からパンタグラフで給電するのが理想形
99新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:41:14.44ID:qfHbckBp0
白人のマイブームは無視しろとあれだけ言っただろ
100新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:41:24.19ID:8ViMM5Ac0
言い出しっぺはテスラ株でたっぷり儲けたもんなw
101新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:41:24.76ID:U4NDDxQW0
>>97
政府がトヨタに社長の強い要望出したっていうソースだよ。
102新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:41:32.64ID:EeymaYfF0
なんだかんだいいわけしてやっぱやめるわだろ
103新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:41:35.62ID:l0ccve520
VWのディーゼルエンジンのインチキテストモード事件から、
欧州は1mmも成長しとらん。
104新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:41:40.79ID:LsvkGmjX0
>>1
化石燃料や廃棄物出まくりの原発で湯を沸かしタービン回して発電(ロス)→送電and蓄電(ロス)→EV車へ(バッテリーへの充電にまたロス)

政治屋は足し算もできんバカなのか?そうか。
化石燃料をそのまま燃やして進む現行の車の方がはるかに効率が良くてエコに決まってんだろ。

廃棄物の出ない原発、現行の10倍の超高効率の太陽光発電、現行の10倍の超高性能低廃棄物バッテリー、リアルタイム電気分解水素発生装置、これ等ができてからEVに移行すりゃ良いんだよ。
(。・ω・。)
105新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:42:14.77ID:5o7Q6yYw0
欧州の手のひら返しは健在やなw
106新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:42:21.83ID:0SGMptYx0
>>78
核融合ならワンチャン

日米の研究チームが「放射性物質を使わない革新的な核融合技術」のテストに成功
https://gigazine.net/news/20230303-hydrogen-boron-plasma-fusion-breakthrough/

コレは中性子も出ないから炉の放射化も無くせる
反応で出るのは電荷を帯びてるヘリウム4原子核(要はα線)だけなので
理論上は磁気的な遮蔽でなんとかなる
107新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:42:50.39ID:ZCVbywxS0
>>101
そもそも民間企業の人事に政府が介入できないって嘘ついた時点で話にならないよw

NGっすわw
嘘つき嫌いなんで
さようならw
108新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:42:50.86ID:nwKXJElp0
>>30
電気を作ってはるばる遠くまで引っ張ってきて充電するのと何が違うのかよくわからんが。
そもそも充電池ではろくにエネルギーを車両に貯められないし
チャージもゲロ遅いのが一番の問題なんに。
109新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:42:53.05ID:s85Y3j5S0
>>70
欧州でわ売れてるってのが彼らの根拠だったからねぇ
そのバックボーンがポッキリ折れちゃった
110新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:43:02.51ID:2dO6WvVu0
いくらBevアンチが必死に抵抗しても普及はとまらないよからw

EV(BEV,PHEV,FCV)
2020 313万台
2021 660万台
2022 1040万台 世界販売シェア13%

2025 2000万台  20%超え

2030 4000万台  40%
111新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:43:22.44ID:U4NDDxQW0
>>101
誤字失礼。
「政府がトヨタ社長交代の要望出した」という日経の記事ね。
探してんだけど見つけられなくてさ。
112新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:43:28.01ID:iw+oWLs10
フォークリフトのリチウムバッテリー見りゃわかる
中国製がいかにやばいか
113新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:43:29.43ID:66QH4vih0
まあでもアレやで
最終的にコストでもEVが勝るから猿人は駆逐されるw
もうちょっと先やけどまだ燃料燃やしてるのかゲラゲラの時代がきっと来る〜w
114新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:43:45.67ID:1jg8V3O00
>>104
間に色々と挟むとそこに利権が生まれるからね
115新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:43:56.05ID:MFiWhaGU0
>>105
欧州の裏切りで何回戦争やってんだって話
今は英と独仏でバチバチやってるしよ
116新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:44:16.54ID:shpWoDjf0
>>110
つか補助金ブーストがなきゃ売れない不便なEV
117新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:44:19.13ID:BHH92h440
欧州が言い出した事に軸足と全体重を向けるのは危険なのは判ってた事。
118新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:44:24.74ID:klTBLweD0
知らんのか?ゴールポストは動かすもの
119新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:44:39.11ID:5L/4kRAH0
まあこうなるわな

以前どうせこういう流れになるよってレスしたら、やれ田舎者だの貧乏人だの散々罵られたわw
120新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:45:04.57ID:2dO6WvVu0
>>116
補助金ブーストに支えられたHV20年だったからな

EVもあと十年補助金だわ
121新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:45:22.90ID:QzVJ0dZH0
ドイツはほんと身勝手だな
EVでも覇権取れないと分かったんだろ
122新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:45:42.06ID:klTBLweD0
イ~fool
123新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:45:48.20ID:tgaxl3Q50
EV車が普及すればするほど色々な問題が浮き彫りになるだけ
124新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:45:50.65ID:ZCVbywxS0
EUのEV推しメンタリティってさ
日本の自動車憎しだけじゃないんだって
勿論、エコでもない

イスラム圏の中東から石油を買い続けている状態が宗教的にかなり抵抗があるからが本音らしいよ
125新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:45:53.59ID:2dO6WvVu0
>>121
>>110
どっちにしろ普及は止まらん
126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:46:12.09ID:66QH4vih0
>>116
ハイブリッド車がほぼ日本でしか売れないのと同じやなw
あんなもん優遇税制がなきゃタダのゴミ以下
何のメリットも無い
127新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:46:18.07ID:bSVDL3H40
そもそもEVとガソリン車じゃ販売台数違いすぎて話にならんけどw
128新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:46:49.70ID:2dO6WvVu0
いくらBevアンチが必死に抵抗しても普及はとまらない
増え続ける現実をこれからも20年直視しような

EV(BEV,PHEV,FCV)
2020 313万台
2021 660万台
2022 1040万台 世界販売シェア13%

2025 2000万台  20%超え

2030 4000万台  40%
129新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:47:12.59ID:SS9i+Nqw0
>>126
欧州でHVシェア3割だぞ
十分に売れてる
130新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:47:15.65ID:LsvkGmjX0
>>114
別の意味で計算高いのね。
(。・ω・。)
131新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:47:19.72ID:+CUSmbyE0
二台目に日々の街乗り買い物用としてはBEVはすごく良いと思うんだけどね。
あと住宅街でひたすらストップアンドゴーを繰り返す個物配送車なんて積極的にBEV化してほしいだろ。
でもオールBEVは非現実的過ぎるわ。
132新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:47:50.12ID:s85Y3j5S0
>>128
頑張るのはいいがコピペだけじゃなく頭使って書き込めよ
133新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:47:53.23ID:2dO6WvVu0
>>127
>>128
もう世界新車販売8000万台のうち1000万台がバッテリ駆動車だぞ
134新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:48:16.81ID:p17izM980
EVとか夢見てんじゃねえよと思う一方で
ドイツの言うとおりにすると負けな気がする
ジレンマだな
135新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:48:43.01ID:2dO6WvVu0
>>132
増える事実から目そらしたいだけか?w

EV(BEV,PHEV,FCV)
2020 313万台
2021 660万台
2022 1040万台 世界販売シェア13%

2025 2000万台  20%超え

2030 4000万台  40%
136新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:48:53.01ID:A0B9h9Zt0
>>128

欧州で「ハイブリッドシフト」鮮明、5年で販売比率29ポイント増
2023.02.14
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07704/
欧州のハイブリッド車人気が鮮明となった。2017年から2022年までの5年間で、新車販売に占めるハイブリッド車の比率は29.2ポイントも増加した。一方で電気自動車(EV)は10.6ポイントの増加にとどまった。欧州は「EVシフト」を推すものの、現実は「ハイブリッドシフト」が進んでいる。
【自動車】欧州の「EVシフト」にブレーキ!? ドイツが「e-fuel」提案!「2035年完全EV化」なかったことになる? ★2  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>6本 ->画像>8枚
137新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:50:22.71ID:OWAEQML70
>>135
オマエの家に原発10基造れば問題解決
138新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:50:38.71ID:2dO6WvVu0
>>136
ああPHEVそっちに混ぜたかw

いいけどそれだと今年HEV激減(PHEV補助廃止)するぞ
139新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:50:43.18ID:af7yQ76I0
表向きは綺麗事を言ってそれを世界中に押し付けといて裏で悪さするのがEU
140新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:50:45.00ID:ZCVbywxS0
今までEV売れたから、これからも売れ続けるって話にはならないよ


ウクライナ戦争は終わりが見えないし
後5年以上は続くって予想されてるし
EU圏が今のバカ高い電気料金に耐えられないのが方針転換のきっかけでしょ

ロシアも露骨に発電所にミサイル撃ちまくって電力停止させてるし
これではEV推しはヤバいってなった
141新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:51:00.44ID:B3J82LQP0
ハイブリッドのもんじゃけぇ
142新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:52:12.13ID:MbiMMAZ50
合成燃料はあくまで大型車などオマケでしかない
ネトウヨが望む展開にはならないから喜び過ぎないようにな
143新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:52:13.27ID:l4tsva6Y0
>>1
なげー、3行にまとめてくれ
144新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:52:15.81ID:IyYeZrJD0
>>124
それで中国製の太陽光パネル買うのか
145新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:52:54.53ID:2dO6WvVu0
>>137
おおいいぜ、原発用地提供で一生遊べる補助金たんまりだな
146新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:52:55.88ID:ldZik/l90
ホンダは全部EVにするんだろ?
正気とは思えねーけどよw
147新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:53:24.18ID:jvc0Vdkq0
環境イキリの欧州が派手にズッコケたら色々手間が省けていい話、COPは解散、パリ協定は破棄で
148新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:53:24.25ID:2dO6WvVu0
>>146
ギャンブラーホンダ
149新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:53:26.85ID:ph42bKKu0
無理だってwww
150新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:54:25.29ID:ZCVbywxS0
>>144
そりゃそうだろ
地政学や宗教を学ぶべきかと

俺たち日本にとっては中国は脅威だけど、EU圏からすればイスラム圏の繁栄の方が脅威なんだし
151新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:55:01.70ID:qlomcTRv0
>>106
いつ実用化できるんだ?
152新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:55:31.83ID:2dO6WvVu0
>>151
2060じゃないか?
153新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:56:17.44ID:QN+3dTqW0
日本は国策で水素車低価格で出せよ 
154新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:57:06.98ID:WaCx98GN0
>>146
燃料電池だぞ
それでもエンジン捨てたことに変わりはないけど
155新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:57:10.24ID:aaE+1q1t0
>>97
ごちゃごちゃ言ってねーで早く出せやああああああああああああああ
156新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:57:14.39ID:2dO6WvVu0
>>153
水素に一台300万も補助出してるだろww
157新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:57:35.61ID:6MD+sjfj0
電池なんかエネルギー密度低すぎて無理なんて一瞬でわかるだろ
158新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:58:00.74ID:qlYzT9sg0
>>146
神輿の社長が言っているだけで、裏にいる悪党連はトヨタや経産省を巻き込んで水素やe-fuelの準備をしてるよ
159新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:58:07.33ID:2dO6WvVu0
>>154
違うぞ
ホンダは全固体自社開発前提で進んでる
超ギャンブラー
160新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:58:08.19ID:ZCVbywxS0
>>155
IDコロコロに説得力無しw
やっぱ工作員だったかw
161新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:58:15.94ID:MbiMMAZ50
そもそもe-fuelは再エネ電力を使って作る以上EVより維持費は安くならないから大型や特殊用途に限定されるのは始めから分かってる
162新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:58:16.87ID:LN971PEX0
ついに走行機能しかないデロリアンが
163新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:58:33.09ID:cAh2ziIZ0
アキオが粘ってよかった
164新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 18:58:41.10ID:Typ9P/3K0
そう言えばBEVが最も普及している欧州と中国は、それぞれ45℃近い500年ぶりの猛暑と共産中国史上最高気温を去年マークしたそうですね(๑╹ω╹๑ )♪♪
165新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:00:10.03ID:1AoDLrTh0
はっきりとEV路線取るの明言した上で、大型車トラックなど向けに、EV以外の選択肢を残そうって話だよこれ
166新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:00:32.47ID:2dO6WvVu0
>>165
アンチEVに正論は通じない
167新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:00:33.08ID:PY3mE7bf0
ガソリンも軽油も高くなるけどね
168新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:01:37.36ID:OE7V1Puc0
>>97
ハイハイ逃げ口上だけご上手で
169新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:01:45.68ID:WbCrC1dB0
>>165
なあなあにしちゃったら別に小型車が発動機積もうが問題視出来ないやろ
環境にいいという建前なんだから
170新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:02:20.16ID:7h20k2eH0
同じヨーロッパでもイギリスはEV化に消極的なんよな確か
171新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:03:19.81ID:2dO6WvVu0
>>170
え?
イギリスは普及進んでるほうだぜ
172新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:03:45.22ID:2dO6WvVu0
>>170
イタリアは貧乏だから反対してる
173新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:04:05.73ID:5r9wxZfS0
EVはルール無用JCJCしか興味ない
174新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:04:09.63ID:SS9i+Nqw0
>>165,166
トラックを作ってないアウディやポルシェがイーフューエルを推してるのにお前らはいったい何を言ってるんだ
175新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:04:23.51ID:ZCVbywxS0
>>165
全然違うわwww
乗用車やバイクも完全EVにシフトするのはマズイって提唱してるじゃん

・電気代高騰すると家計を圧迫
・発電所などがテロや戦争で狙われると一気にインフラがダウンする危惧

だから他にも選択肢を用意しておくべきだって話でしょ
全振りはマズイの当たり前やん
176新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:04:33.27ID:7h20k2eH0
>>171
あれ?何かで読んだ気がするんだけどな
勘違いだったか失礼
177新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:04:41.85ID:2dO6WvVu0
>>174
それを何台売ったか教えてくれよw

EV(BEV,PHEV,FCV)
2020 313万台
2021 660万台
2022 1040万台 世界販売シェア13%

2025 2000万台  20%超え

2030 4000万台  40%
178新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:05:16.66ID:MbiMMAZ50
>>169
カーボンニュートラルな燃料で小型車運用するのは構わんと思うがコストが高くつくからやる人は少ないだろう
スポーツカーとかで残るかもしれんな
179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:06:28.46ID:ZCVbywxS0
>>177
>>140
180新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:06:56.03ID:SS9i+Nqw0
>>177
何回も同じデータを貼ってるけど
2025年、2030年の数字って
信頼できる数字なの?
181新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:07:33.72ID:gx8CMeKQ0
>>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。
182新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:07:37.67ID:s85Y3j5S0
>>177
お前突っ込まれるの待ってるだけだろw
183新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:07:40.27ID:ZCVbywxS0
>>180
電気料金が高騰し続けてるのになw
普通はおかしいって気付くわw
184新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:07:44.43ID:MbiMMAZ50
>>175
>ドイツは電気自動車(EV)が「進むべき道」であると確信しているが、他のCO2フリー技術も支援してほしいという立場だと述べた。特に大型車やトラックなどで燃料電池や合成燃料が必要だと訴えた。
185新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:07:52.88ID:2dO6WvVu0
>>176
イギリスはEUの大国(人口4000万以上)の中でEV普及率はトイツと同レベルで高い、次点ででフランス
186新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:08:25.17ID:1UNJrSa40
LGBTとこれは誰が推進しようとしてるのか?
キチガイの陰謀としか言いようがない
187新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:08:45.90ID:2dO6WvVu0
>>184
アンチは日本語脳内で書き換えちゃうからw
188新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:08:46.36ID:SxzAM8QI0
だからといって水素エンジンとか言うゴミは永遠に日の目をみないけどな
189新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:09:00.20ID:ZCVbywxS0
>>184
何でその文書から
>>165な解釈になるんだよw
190新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:09:12.84ID:WbCrC1dB0
>>178
コストが高く付いたら輸送費に響くじゃん
それでもEV化よりは安いという算段なのかもしれんけど
広く使われたほうがより安く出来るだろ
191新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:09:17.30ID:6z2Mgyhr0
太陽光並に大量に罠にかけてから梯子外すべきだったのにw
192新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:09:18.39ID:SrCB6JXl0
あの辺の決まりごとはコロコロ変わる
193新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:09:35.29ID:znJYTZPX0
EVは郵便局の配達とか、遠出しない街乗りなら向いている
でも、それを越えた使い方が有り得る使い方には問題有り
長距離や大型運送にはぜんぜん向いてない
電池と言う存在がとにかく重過ぎるんだよ
194新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:09:40.35ID:2dO6WvVu0
>>189
>>175

鏡見ろ
195新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:09:41.67ID:dBav7XP40
>>1
EU議会の決定に激震!ポルシェが力を入れている夢の合成燃料「eフューエル」に未来はあるか?
https://www.gaisha-oh.com/soken/eu-2035/
なぜeフューエルは認められなかったのでしょうか。
そのもっとも大きな理由は、eフューエルの生産時に使用されるばく大な電力です。

生産時に消費されたエネルギーを100%として、(Helmholtz-Institut UlmのMaximilian Fichtner博士による試算)。
それによると、純粋なEVでは生産に利用したエネルギーの
70%が駆動に利用にされますが、
eフューエルを利用した内燃機関車の場合
わずか15~18%しか利用されません。
eフューエルのエネルギー効率は、
現状非常に悪いと言わざるを得ないでしょう。

EU議会は、こうしたエネルギーの多大な損失を重く見て、
eフューエル利用について認可しなかったのです。
196新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:09:49.87ID:EHfIMiNL0
でも火災の危険性が明らかになるにつれてアメリカやドイツでEVの駐車場利用禁止が増えてるんでしょ?

せっかく買い物に来ても駐車お断りでは、使い途が無くなっちゃうね
197新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:10:55.46ID:ZCVbywxS0
>>185
そのせいでイギリスは世界一、バカ高い電気料金になり

物流は止まる
止まらないインフレ
連日行われる賃上げデモ

エライ大パニックやんけw
198新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:11:06.82ID:SS9i+Nqw0
>>187
20回もレスする前にせめてソース記事くらい読めよ

シュコダもセアトもフォルクスワーゲンもEV化は無理って書いてあるじゃん
この3社は乗用車メーカーだぞ
199新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:11:07.31ID:1AoDLrTh0
同じネタを伝えるロイターの記事より引用、独運輸省のミハエル・トイラー政務次官の発言

>ドイツは電気自動車(EV)が「進むべき道」であると確信しているが、他のCO2フリー技術も支援してほしいという立場だと述べた。
>特に大型車やトラックなどで燃料電池や合成燃料が必要だと訴えた。

他の報道はちゃんとEV路線明確にした上で、大型車両向けに別の選択肢残すことをちゃんと伝えてるから、
ドイツがEUのEVシフトにブレーキなんていう趣旨の報道にはならない。

ロイター記事の見出しは

>ドイツ、合成燃料で走る内燃機関車の例外的販売求める

あくまでも例外としての話であるのを見出しにしている。
200新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:11:34.08ID:2dO6WvVu0
>>197
そのせい??

まさか電気代がEVのせいとかおもってんの?

正気かw
201新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:12:12.29ID:IqJKtQ8+0
ドイツだけじゃねーよ
202新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:12:27.76ID:tx/HJIYr0
>>1 合成燃料の製造は、600度以上の高温下で触媒を用いてCO2をCOに転換させ、
     生成したCOとH2をFT合成反応(フィッシャー・トロプシュ合成反応)により行う。  
      === 合成燃料 ・ e-fuel の 製造方法 ===
   【自動車】欧州の「EVシフト」にブレーキ!? ドイツが「e-fuel」提案!「2035年完全EV化」なかったことになる? ★2  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>6本 ->画像>8枚
203新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:12:40.74ID:mQkZQf/40
30系プリウスから次はEVと考えながらはや10年
コレがゴールってことなのか
204新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:14:05.72ID:2dO6WvVu0
>>198
まさか文中の100%EV化が難しいが

現状以上EV化がむりとか解釈したの?ww


いくらBevアンチが必死に抵抗しても普及はとまらないよからw

EV(BEV,PHEV,FCV)
2020 313万台
2021 660万台
2022 1040万台 世界販売シェア13%

2025 2000万台  20%超え

2030 4000万台  40%
205新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:14:22.05ID:ZCVbywxS0
>>200
バカなんじゃねーのw

予期せぬ出来事、つまり災害、戦争、疫病、外交問題が起きた場合にEVに全振りしてたらヤバいだろって話してるのに
イギリスは世界トップでEV推してたから電気料金の高騰で更に家計が圧迫されてるんじゃん

もしも日本もイギリス並みにEV普及してたら政権吹っ飛んでたぞw
国民生活ぶっ壊れるし
206新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:14:42.59ID:ucI7wOyh0
いつもの日本一人負けの流れ
207新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:15:11.18ID:DpucXQvN0
0か100かじゃなくて
EVと従来のエンジン車やハイブリッド車の両方でいいやんけ
208新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:15:21.91ID:IFloq+RY0
完全EV化は少なくともこの先30年ぐらいないな
209新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:15:56.60ID:HPnVrPUf0
EVじゃ中国に勝てそうもないからな
210新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:16:25.61ID:ZCVbywxS0
EVバカってさ

何でロシアがしつこく発電所ばっかり狙って攻撃してるのか?
このニュース一切読まないし意図も理解できないんだろーなw
211新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:16:38.14ID:F8SGygxW0
あ"ースッキリ!
これ以上電気料金の値上がりは勘弁してほしかったからな
ほんと、ドイツ、情けない奴(失笑
212新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:16:46.03ID:lzBcRqSv0
ここ30年様々な分野で欧米に負け続けてるのに根拠もなく日本の勝ちを確信してるやつらやばいなw
そりゃ戦争負けるわけだわ
213新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:16:49.93ID:iVo5UHvP0
日本でやるなら、
発電は原発依存で休止中のをガンガン稼働
インフラは、国が予算組んで市町村の役所レベル迄整備
それに加えて、法律で規制する
それができなければ無理
214新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:17:09.49ID:V+TM97qY0
>>199
意訳 水素技術くれ!
215新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:17:10.44ID:tYx/wIMW0
>>207
それじゃ今と変わらないw
216新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:17:16.74ID:HPnVrPUf0
>>206
縮小確実な日本市場で稼ぎを上げてる日系自動車メーカーは
EVだろうがなんだろうが落ちぶれるのは確実だわな
217新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:17:17.84ID:WbCrC1dB0
同じ口でオール電化バカにしてそう
218新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:18:05.04ID:SS9i+Nqw0
>>204

相変わらず同じデータを貼り続けるんだね
2026年にお前が電気自動車関連スレで手のひら返ししてるのが目に浮かぶわ
219新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:20:54.73ID:F8SGygxW0
VWって5年で11兆投入するとか言ってたな
キチガイやな
220新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:21:12.06ID:s85Y3j5S0
>>193
バッテリーフォークリフトなんかは
・屋内で使用したい
・重量物を扱う為自重を重くしたい
・使う時間帯が限られてる場合がほとんど

などの使用環境が限定的でそこに上手く合致するから普及してる
一方、車で考えるとその真逆の条件が当てはまるんだよね
221新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:21:29.17ID:FDOtDwov0
水素よりは現実的だな
222新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:21:50.98ID:ZCVbywxS0
バカでも解る
EUの完全EV化撤廃までの流れ

①EU「完全EV化すっから」

②ウクライナ戦争勃発

③電気料金高騰と攻撃対象となってる発電所

④EU国民「電気料金高騰で耐えられない!発電所狙われたらEV社会なんて速攻で終わりだろ!」

⑤EU「やっぱ完全EVは無しで」
223新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:21:58.43ID:V+TM97qY0
ゲームチェンジャーになろうとしたらロシアにはしご外されるわイーロンと中国に全部持っていかれるわで
踏んだり蹴ったりなんだろ。ボロカス言ってた、日本は日本で水素でCo2フリーの道もでバッチリ進んでるし
224新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:21:59.31ID:H1HOZ7+k
水を電気分解して水素製造してさらにそこから合成燃料作るなら電気のまま使った方がえエネルギー効率いいだろ
225新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:22:02.82ID:DpucXQvN0
>>215
そう
EVはもう少し普及するかもしれんが
わざわざ内燃機関を廃止にする必要がない
226新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:23:08.18ID:F8SGygxW0
ディーゼルハイブリッドだろ?
出来るのか知らんけど
227新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:23:38.92ID:w58FYyfm0
はいEV終了です~~~~~~ありがとうございますけど
228新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:24:12.45ID:V+TM97qY0
あいつらはね経済で勝ちたくて他国を巻き込んで温暖化のだ自然がだの言ってるだけだから
実際にはちっともエコじゃないんだよね。日本の省エネエアコンなんかバカ売れしてるし
さらに頂戴いってるわけで。天罰だね
229新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:24:58.42ID:zyNiqieQ0
そもそもがトヨタのhvに勝てないからだからな
230新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:25:41.60ID:xRJxx/bU0
最初に無茶な理想を掲げるからな
本当に迷惑な奴ら
231新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:25:42.00ID:WbCrC1dB0
>>227
え?なんて?
232新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:26:07.68ID:zyNiqieQ0
>>224
バッテリは長期蓄電出来ないだろアホ
放電しまくり
233新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:26:13.10ID:znJYTZPX0
>>204
ずいぶんたくさんコピペしてるけど、これから欧州とかの政策が根本から変わると言う時に、未来の倍々ゲームの想像で書いた数字を書いても無意味
234新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:26:26.77ID:cDzaaH6/0
ほんまコロッコロしてんな。
235新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:27:17.22ID:TPvROZ+r0
>>228
そらそうだろ
EUの狙いではトヨタが崩壊する予定だった
実際はテスラが売れただけ
今度は対アメリカとしての経済戦略を考えないといけない
236新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:28:25.33ID:NTM7bboH0
HONDA「…」
237新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:28:41.95ID:jvc0Vdkq0
ドイツ自動車連盟
「気候保護の目標は、EV化だけでは達成できない」と述べ、eフューエルを支持する姿勢を示しました。

「EU全体のCO2排出量のうち4分の1が運輸分野から排出されていて、自家用車から排出されているのはわずか12%にすぎず、自家用車だけをEV化しても何の問題解決にもならない」
238新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:28:49.44ID:SS9i+Nqw0
ドイツ連邦自動車局(KBA)によると、完全電動のEVの今年1月の販売台数は、前年同月比13.2%減少した。ハイブリッド車の販売台数は同6.2%減だった。これに対し、ガソリン車の新車販売台数は3.5%増加し、ディーゼル車の販売台数の減少幅は1.2%と小幅にとどまった。
https://jp.wsj.com/amp/articles/germans-think-twice-about-electric-vehicles-8bb902e5

ドイツでEV販売台数が既に減り始めたというのにEV販売台数が2030年まで増え続けると信じてるアホって何なのww
239新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:29:10.36ID:HPnVrPUf0
>>235
それ被害妄想だろ・・・ トヨタ欧州じゃ大して売れてないやん
240新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:29:30.33ID:bnBsQ+wm0
ハイブリッドとは違うの?
241新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:29:49.50ID:FU//YqMx0
ディーゼルが欧州マーケットには最適だったのに、VWが不正を隠しきれなかったせいでディーゼル自体が否定されることになった。
あれはVWを潰すか解体すれば良かっただけなのに。
日本はHV、欧州はディーゼル、アメリカはガソリンで住み分ければいいんだよ。
242新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:29:50.93ID:p35yxulW0
無理して進めて冬に惨事になるの見たかったな
あとドイツメーカーが潰れるのも見たかったな
243新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:29:58.40ID:0ZxGWQ580
>>1
もともと完全EV化なんて目指してなかったんだが
CO2ゼロな
244新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:30:51.87ID:s85Y3j5S0
>>238
彼はスレを盛り上げてくれるムードメーカーだからw
245新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:30:59.64ID:yeOby0S/0
レコードからCDへの移行の様にすんなりいくと思ったら大間違いだな。
音質ではレコードの足元にも及ばないCDがすんなり移行出来たのは
利便性でレコードに圧勝出来たからだろ。
EVが内燃機関に勝ってるところって初速から最大トルクが出る事ぐらい。
それ意外は内燃機関に余裕で完敗じゃん。
246新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:31:20.81ID:V+TM97qY0
まず気づく矛盾としてEUなぜガス車を作らな勝ったのだろうか?
ここからw
247新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:31:50.67ID:ZCVbywxS0
>>235
違うよ
そもそもEU市場では最初から日本車なんてほとんど売れてないし

EUがEV推ししてきた本音ってのは宗教問題なの
中東から石油を買い続けてる状態がユダヤ、キリスト圏の連中は耐えられないの

日本人は宗教問題疎いからこれ気付かない
248新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:32:15.37ID:NJEFzZEX0
信念のイギリスさんどうするんや?アメリカと心中か?
アストンマーチンやロールス、ジャガーはいいとしてミニは国内で乗れなくなりそうやぞw
249新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:33:18.07ID:AhAw74vO0
日本の意識高い系は梯子を外されたな
250新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:33:27.33ID:dOSxvtAl0
>>247
この子は何?病気なの?
251新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:33:33.30ID:WbCrC1dB0
>>245
そもそもレコードなんか聞いてなかった
テープ聞いてた
252新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:34:07.06ID:ZCVbywxS0
>>246
それはガス車だとロシアに完全に首根っこ押さえられてしまう状態になるから

ガス止められたら終わるでしょ
253新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:34:09.64ID:AhAw74vO0
>>27
何だこいつ
254新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:34:41.03ID:2oZ9Da9J0
EU議会の暴走
255新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:35:09.63ID:4VU8aADP0
>>247
その視点は初めて聞いたな
256新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:35:16.52ID:V+TM97qY0
>>248
2030年までの5GW規模の水素製造に向け、英国初の「水素戦略」を発表
日本と同様で資源のない国なりにそこら辺はよく考えてる感じ
EUと一緒にやってたら天然ボケと一緒に滅びるだけだったかもね
257新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:35:16.48ID:pNCzRL3X0
>>247
なるほどな
確かに EUのイスラム憎しは健在だしな 未だにトルコを加盟させてくれないし
258新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:35:33.43ID:mPdvDobh0
欧米は日本と違って物事の方針がコロコロ変わらない!
だから日本は遅れてるんだ!!
こうやって断罪しておって連中は、その手の業界から粛清されるべきやな
259新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:35:54.15ID:LZxUtB0g0
トヨタ潰し作戦が失敗に終わりそうだから諦めたか
260新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:36:07.08ID:t4m2jsPB0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
261新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:36:22.50ID:aOnfMZiz0
結局トヨタの一人勝ちになりそwww
262新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:36:28.19ID:ZCVbywxS0
>>255
昔からある話だよ
EUvsイスラム圏って何千年も続いてる対立やんか
263新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:36:29.71ID:s85Y3j5S0
ふと思ったけど欧州はバッテリーの廃棄はどうしてるんだろ?
264新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:37:18.21ID:1/B2QZBU0
大体EUってLPGと原発が環境にいい持続可能なエネルギーとかいう分けわからん奴だからな
265新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:37:37.85ID:4CBiwG5q0
オール電化なんて馬鹿やるのは日本人くらい
エネルギーはベストミックスw
266新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:37:51.12ID:0SGMptYx0
>>151
普通のD-T反応トカマクと比較したら研究の蓄積がないからね
まあ50年後か100年後か

ひょっとしたら20年くらいでって大穴もあるかもだが
267新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:38:11.38ID:xLMz8kWd0
予想通りだけどあきらめるのはぇえww
268新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:38:14.45ID:r7TlQ8Zt0
BEV社会移行は我慢大会。
そもそも集合住宅が多く路駐がデフォで自宅充電できない、
長距離を高速で移動することが多い。一台の車を長年乗る、
欧州こそBEVに向かないライフスタイルだからな。
じきに音をあげると思っていたよ。
269新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:38:37.15ID:9ND6BKqI0
>>129
全然売れてない
トヨタハイブリッドのシェアは2%台
3割ってのはPHEVとマイルドハイブリッドを含めた数字
270新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:38:56.07ID:VgOIM/+30
e-fuel最大の問題は価格
e-fuel以外は利用不能、とかになったら、現在より2倍、3倍のガス代払わないといけなくなることを覚悟しておけよ



噂のe-fuel(イーフューエル/合成燃料)を検証。その将来性は? 課題は?

https://www.esquire.com/jp/car/car-feature/a42337512/e-fuels-for-real/

アメリカ化学界(American Chemical Society)の機関誌『Energy & Fuels(エナジー&フューエルス)』に2016年に掲載された研究報告では、この合成燃料の最終コストは1ガロン(約3.79リットル)あたり3.8ドル~9.2ドルになるものを推定されていますが、これは2010年代の米ドルレートを前提とした数字です。
現在のインフレ率を考慮に加えれば、1ガロンあたり5.16ドル~12.50ドルという額になるでしょう。

近年では、ポルシェがe-fuelビジネスへの参入を検討していることが知られています。
ですが、「最終的な価格は、1ガロンあたり7.6ドル以下に落ち着くだろう」というのが同社の見通しです。
エネルギー効率が決して高いとは言えないe-fuelなので、価格の問題は深刻です。
生産量に対して、果たしてどの程度の実用性が見込めるのかというのが大きな疑念として横たわっています。
271新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:39:07.98ID:/ZjzRzNe0
 



ほら見ろw




 
272新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:39:23.20ID:x7QCINkJ0
なぜか海を渡るといいクルマになるベンツ
はっきり言ってレクサスの方がいい
273新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:39:39.26ID:idLTo8yw0
こういう時に日本だと掌返しの方針転換が出来ない
国にとって邪魔な方針なら変えてしまえば良いのに一度決めたんだからと言って突き通そうとする
馬鹿だよなあ、実利を取ればいいものを
274新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:39:42.46ID:k+0i0sD00
>>238
EV(電気自動車)化がもたらす変化①:EV市場の拡大
世界の自動車販売に占めるEVの比率は、今後急速に高まることが予想されています。
2038年には、世界の新車販売台数の50%超がEV(電気自動車)に置き換わり、2050年には約90%がEV(電気自動車)となることが予想されています。

https://www.daiwa.jp/products/fund/201802_ev/change.html
275新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:39:49.11ID:d0E5IXle0
e-fuel対応車(ガソリンも使用可)
になって普通にガソリンで走る様になりそう
276新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:40:06.25ID:0SGMptYx0
>>247
トヨタ車、今まであまり売れてなかったのが最近売れてるんだとさ

ロシアのおかげかなw
277新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:40:12.95ID:4CBiwG5q0
HV買って良かったよ来るの8ヶ月後だけど
278新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:40:24.14ID:mPdvDobh0
>>270
とうもろこしなんかを燃料とした動きと皮ランだろうな
また話が変わって、取り残された人が金で苦しむw
279新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:40:30.49ID:V+TM97qY0
>>261
日本の場合はここで失敗するんだよ
我々が正しかった!総員突き進め!ってやって
まさかの代替えやイノベーションが起きてアボーンってなるパターンw
280新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:40:40.85ID:4F0FcRjB0
匿名掲示板のやつは駄目だわ
どうせ手のひら返すだけだから


SNSやTwitterにいるEVゴリ押しのアカウントおしえろ!


逃げんなよ!
281新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:40:44.42ID:EeD5Mx8v0
水素WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
欧米ではWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
282新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:41:20.49ID:1r/aJz9a0
EVだけが最適解なわけないわな
283新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:42:33.87ID:yeOby0S/0
>>242
今年の欧州は目茶苦茶な暖冬だったみたいだが、これって気候変動によって命拾いをした列記とした事実になるよね
それでも気候変動=危機というプロパガンダを続けていく気なのかな
284新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:43:48.91ID:IVXz+HMn0
EVの時代は絶対に来ない。
285新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:44:00.26ID:WKF35m5k0
やっぱ内燃機関がいいな
EVもいいけどね
EV一辺倒は頭おかしいわ
286新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:44:33.38ID:zbv4aC9I0
>>273
変えようと真っ先に声を上げた者が吊るしあげられるから誰も声を上げない
287新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:44:45.12ID:V+TM97qY0
>>282
技術のみに絞って見るならば、
適当だけど代替えになり得る駆動系の革新が起きてるんだろうね。電力自体は昔からある方式の応用と進歩だし
288新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:44:54.37ID:aOnfMZiz0
>>279
奇跡的なイノベーションが起きてもEVシフトは無理だよ
特にインフラなんて整備整うわけないんだし
289新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:45:13.36ID:OAfmMOWw0
暖房とかボイラーとか使ってるくせにEVとか♂のよね
290新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:46:11.81ID:IVXz+HMn0
>>261
もちろんトヨタの勝利だけど
日産、ホンダ、マツダ、ダイハツ、スズキ、三菱…
日本車全部だろうね。
291新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:46:40.08ID:WKF35m5k0
>>290
今のホンダはちょっとな
292新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:46:54.69ID:byy+pjIJ0
よし、GOLF7を壊れるまで乗り続けるぞ
293新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:46:57.93ID:MbiMMAZ50
>>197
イギリスの停滞はEU離脱で労働者不足に陥ったからだぞ
出稼ぎ労働の運転手が居なくなり物流もままならない
294新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:47:08.10ID:xRJxx/bU0
>>279
トヨタはどっちに転んでもいいように完璧に対策してたよ
馬鹿が騒いでただけ
295新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:47:48.58ID:vaM0FWys0
トヨタ式HVはいいけどメルセデスとかスズキが採用してるマイルドハイブリッドはなしな
296新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:48:42.29ID:F8SGygxW0
>>295
ただでさえよく壊れるメルツェデスが更にイマイチに
297新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:48:47.51ID:xrPmGtDW0
必死にEV否定してるとコダックみたいに潰れるぞ
298新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:49:13.51ID:vaM0FWys0
>>290
マツダもスズキも環境基準クリアできなくてトヨタに頼ってる状況だよ
299新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:49:33.38ID:FU//YqMx0
バッテリーが進化しても、その分を航続距離以外の機能に振るから結局航続距離は伸びない。
ガラケーのバッテリーが進化しても画面の大型化、スマホも同じ、車の未来も同じだろうね。
300 【下級国民】
2023/03/06(月) 19:50:47.17ID:XpeBDpN60
日本車が勝つのけ
301新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:51:03.17ID:MbiMMAZ50
>>295
トヨタ式だとアウトバーン走ると燃費がガソリンエンジンと変わらないから
302新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:51:57.27ID:gKvdQ7Uc0
なんだよ有言実行しろよシナEVで火の海バッテリー廃液汚染まみれをみたいんじゃ
303新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:52:09.25ID:/4IciI2l0
EVどころか欧州じゃいまだにMTが主流なんだろ?
304新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:52:22.45ID:V+TM97qY0
>>297
ずっと車内にいれるならネカフェと同じでネットと食い物があれば狭くても快適空間になる
スマホ爺ですらコンビニ前にずっといるしな。ニーズってそういうもんだと思う
305新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:54:33.84ID:d0E5IXle0
>>301
んなこと言ってもマイルドハイブリッドだってアウトバーンで燃費伸びたりせんだろ
306新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:55:05.87ID:B3FkLGhg0
インジェクター変えるだけでエンジンそのまま使えるからな!
307新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:55:28.51ID:FrXCsbXE0
>>299
ソニーとホンダの共同開発EVが正にそうなるようだね
車内エンタメ満載、スイングドアをわざわざモーターで自動開閉‥
高付加価値という建前のムダ機能に貴重な電力を消費させる愚行
308新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:55:56.73ID:9ND6BKqI0
>>297
元業界人だがあの会社デカすぎてデジタル事業への立ち回りは無理だった
どっちにしろああなるしかないクジラ
309新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:56:57.41ID:7r7aNA+p0
知ってた。
310新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:57:43.17ID:1/B2QZBU0
ゲームチェンジャーになるのは駆動方式じゃなくて
自動運転とサブスク販売方式だと思うよ
311新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:58:04.14ID:sStN6QLY0
テメーーーーーーら!!

ト〜〜ヨーーーーターーーーーーーー

ビーーーーーーーズィーーーーーーーーフォーーーーーッエエエエエエエックス!!!!
312新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:58:11.75ID:pvcWg0uE0
充電時間が10分程度にならなきゃ使い物にならんて
313新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:59:21.36ID:2dO6WvVu0
>>218
お前は4年後も壊れたスピーカーなんだろ?

2000万台超えてるのに手のひらうんうぬんww言ってそう
314新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:59:22.31ID:SS9i+Nqw0
>>274

URLは2018って書いてあるし
グラフには2017年以降は予測って書いてあるしおそらくは2017年以前のデータをもとにした2018年の証券会社の記事

こんなん今さら出してくるアホって一体何なのw
315新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:59:40.43ID:MbiMMAZ50
>>305
変わらないからマイルドハイブリッドで十分ってなる
316新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:59:53.89ID:d/sz0OdX0
>>310
> 自動運転とサブスク販売方式だと思うよ
そのどちらもビジネスとして今は最悪なタイミングだよね

米テスラとマスク氏を株主が提訴、自動運転技術の安全性「誇張」2023年2月28日
> 米電気自動車(EV)大手テスラが自動運転支援システム「オートパイロット」と完全自動運転技術の有効性と安全性を誇張し投資家を欺いたとして、株主が同社とイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)を相手取り集団訴訟を起こした。

https://jp.reuters.com/article/tesla-lawsuit-idJPKBN2V201S

テスラの「完全自動運転で通勤するムービー」はやらせだったことが判明2023年01月18日
https://gigazine.net/news/20230118-tesla-auto-pilot-self-driving-was-staged/
317新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 19:59:54.86ID:HWZZPeh20
ヨーロッパ人はてめえのクビしめただけ
318新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:00:01.55ID:vaM0FWys0
>>301
アウトバーンならEVなんてもっと酷いだろw
319新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:01:05.77ID:r7bQOVKg0
電気自動車通で知られるイーロンマスク氏も乗っているのがトヨタbZ4X
320新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:01:10.74ID:d0E5IXle0
>>315
欧州の人はアウトバーンしか走らんのか?
321新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:01:27.43ID:znJYTZPX0
小さな電池で済む街乗りや市内配達ならEV
でもたまに遠出が有り得る人にはお勧めしない
長距離や運送になると電池をたくさん積まなきゃいけないが、その電池そのものの重さが重過ぎて詰むから向いてない
322新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:01:36.25ID:vaM0FWys0
>>315
おまえはアウトバーンしか走らないのかよw
323新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:02:23.31ID:9ND6BKqI0
>>318
比較対象にならんやろw
まあ何であれトヨタハイブリッドはもう役割を終えたw
324新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:02:41.40ID:URTch/W30
>>1
ドイツの鉄道水素で動くの多いし
元々水素使ってる
325新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:03:11.51ID:qpQbKsWo0
ヨーロッパは大口叩きたいならエアバスを全部電気化しろよ
自分たちの得意分野にはダンマリのくせに
326新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:03:13.90ID:tjRKLoB70
ネトウヨ「トヨタ販売台数世界一」
ネトウヨ「やっぱり世界のトヨタ最高」
ネトウヨ「EVは使えない。これからは水素」

トヨタ減収株価低迷そして
ついに時価総額世界トップ50から陥落 ←New

【自動車】欧州の「EVシフト」にブレーキ!? ドイツが「e-fuel」提案!「2035年完全EV化」なかったことになる? ★2  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>6本 ->画像>8枚


ネトウヨって逆神過ぎんだろwwww
327新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:04:06.80ID:znJYTZPX0
>>274
今EUの政策が変わったと言うのに、以前の予測グラフなんか出して来ても意味無いな
328新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:04:25.24ID:vaM0FWys0
>>323
たしかにEVは高速向きじゃないからな
トヨタ式は高速でも燃費がいいしな
329新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:04:31.71ID:MbiMMAZ50
e-fuelも石炭燃やしたCO2使ったらカーボンニュートラルにならないから大気中からCO2抽出とかやらんとダメだしハードルは高い
330新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:04:34.42ID:r7TlQ8Zt0
>>
>>247
日本車がEUで売れなかったのは関税のため
その関税撤廃が2026年に迫るがディーゼルで躓いたEUが
我に帰ればHEVで4半世紀遅れICEでさえ効率で日本車に太刀打ちできなくなっていた。
素材や理屈はわかるがどうやって作るのか分からない、
真似すらできない状態で関税無くなれば欧州市場が日本車に席巻されるのは明らか。
それを許せない政治家や環境左派の意向を汲む政治家が仕掛けたのがEUのBEV社会への移行。
331新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:04:55.77ID:2dO6WvVu0
>>274
2022の予測が700ぐらいだな

もう1.5倍のペースで前倒しか
332新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:05:58.60ID:zEHY0dCc0
>>10
君ん所バイオディーゼルで覇権取れそう
333新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:06:45.70ID:d0E5IXle0
>>329
植物由来ならカーボンニュートラル扱いだよ
334新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:06:55.97ID:Cf5ArFn20
うっ・・・うわははははははははははははは!
335新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:08:18.79ID:1D9ZJons0
EVシフトはオワコン
時代はコオロギシフト
336新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:08:23.77ID:zEHY0dCc0
>>330
ユーグレナ300円/lで元が取れるところまで来たとさ
337新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:10:11.50ID:Rcyu4Uud0
高橋優は27歳まで何やってたんだ
338新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:10:52.83ID:Y/m8NbSv0
>>181
いつも早レスお疲れさん五毛のバイト君。
みんなお前さんの作文に反応しないね。
いつまでつづけるの?
339新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:10:52.97ID:cFmF16Tr0
あのNASCARの桃田さんが真面目なレポートしててウケる。
G+にはNASCAR放送を再開して欲しい。
340新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:10:58.23ID:MylgW6ax0
この前ベンツのEV車三日くらい借りたけど残航続距離がぐいぐい減ってくんだわ
だいたい実走行距離の三倍くらい
341新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:11:09.38ID:SteQvtwd0
EVオワタ
まあこうなるわなw
342新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:11:44.34ID:49CJMmPG0
これからはマツダの時代じゃ
343新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:11:44.45ID:UrofbZYZ0
またネトウヨが妄想してるのか
344新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:11:51.80ID:MbiMMAZ50
>>333
細々やる分には雑草、雑木集めて燃やせば十分か
345新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:11:53.89ID:udM3mn2O0
EVシフトはオワコン
時代は高橋優シフト
346新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:12:04.31ID:qZanSTmc0
電気代が高くなってようやく目を覚ませたか
347新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:12:35.64ID:znD7iDG90
手のひらぐるんぐるんw

そういや空気と水からガソリン作れるってのどうなった?
348新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:12:44.93ID:9ND6BKqI0
>>328
もうアウトバーンの速度無制限はやめる方向やでw
つかもう速度抑制装置の義務化が始まってる
近い将来EUだけじゃなく世界中の車が法定速度以上出せなくなる流れや
349新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:12:55.44ID:iVo5UHvP0
>>313
2025年以降の予測値は、この世界情勢の影響で下方修正だと思うが?
350新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:13:18.20ID:Y/m8NbSv0
>>43
社長は今頃恥ずかしくて仕方ないはずw
351新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:14:33.09ID:ZIl7drjz0
ほらま
自分たちが日本に勝てなさそうになるとまたこうやってルールを勝手に変えてくる
ほんとうに欧州の奴らの性格のクズさは異常だよ
352新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:14:50.03ID:KWQyYLY50
EVなんてどう考えてもガソリン車よりショボいもんな。
353新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:15:12.58ID:xjZAN+480
手のひらクルクルは欧州のお家芸
354新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:15:44.59ID:Cxazvl4G0
アホ
355新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:16:37.87ID:d0E5IXle0
>>349
そもそもソースの台数もEVだけじゃなくHV含めた数字だしな
356新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:17:48.05ID:FU//YqMx0
>>350
マツダは恥ずかしくない、世間一般からしたら無名みたいなメーカだから相手にされていない。
笑えるのはホンダよw
かっこいいこと、世間体のいいことばかり言って、何も実現できないホラ吹きメーカー
357新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:17:48.28ID:6Eknxllc0
原付やトライクまでならEV でもいいかと思うけど
自動車をEV とかいうのはやり過ぎだよねぇ…
走る距離別にエンジン変えればいいだけで
EV一択とか極端過ぎるんだよ…
358新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:18:24.11ID:2dO6WvVu0
>>349
2026から米でICE規制始まるのに?ww
359新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:18:39.47ID:UzsDE04u0
ガソリン車がエネルギーをガソリンという形態で腹に抱えるのに比べると、
BEVは「火」として抱えてるようなもの
360新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:19:17.64ID:oYt+oRiF0
最近思うけどEVとコオロギは同じ匂いがする
361新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:19:43.44ID:4vqTOX8d0
>>166
EV信者がいつ正論言ったよ?
362新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:20:07.31ID:MbiMMAZ50
>>328
ドイツはこんなのも作ってる

メルセデス・ベンツ、1回の充電で1200km以上走行可能なEVを開発。「ビジョンEQXX」の驚異的性能とは?
https://kurukura.jp/next-mobility/2022-0627-60.html
>「EQXXで開発した技術は、2024年ないし2025年にデビューするコンパクトサイズのEVに用いられることになります。その際の価格も、同じ時期に発売されるコンパクトサイズのメルセデス・ベンツと同程度になります」
363新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:20:26.53ID:k+0i0sD00
>>314
あ、ちょい古いね。他の予測にするか。

EV世界シェア予測色々()は発表年
富士経済(2022) :2035年にBEV 56% 日本は154万台
LMCオートモーティブ(2022):日本2030年にEV15%
IEA(2022):2030年にBEV+PHEV 35%
Counterpoint(2022):2030年にBEV40%
BCG(2022): 2035年にBEV 59%
アリックスパートナーズ(2022):
2028年にEV33%
2035年にBEVが54%
グローバルXリサーチ:2025年にEV25%
364新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:20:36.76ID:2dO6WvVu0
>>360
コオロギが世界販売シェア13%取るのかよ
すげーな
365新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:20:38.40ID:1/B2QZBU0
>>316
テスラの自動運転に関する疑問はずっとくすぶってたからねぇ
他メーカーのコンセプトモデルみたいなのでLV4にやっと手が届いたって感じだし
LV5の壁は更に高いとは思うよ
366新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:20:50.70ID:RqR+TIQC0
実際無理じゃん
電気足りねーよ
367新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:21:12.43ID:4vqTOX8d0
>>357
原付ならEVの方がいいのはわかる。
自転車もそうだし、そういう乗り物にはむしろEVを推すべきだよな。
車に無理矢理押し付けるのがおかしいだけで。
368新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:21:22.50ID:mBM4Rwwl0
電池がなんとかならない限り無理だよな。
369新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:21:49.49ID:LU3f72wx0
これ通ればホンダはF1復帰するなw
370新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:22:29.80ID:FU//YqMx0
>>362
それが実験ではなく現実性があるのなら、メルセデスが販売中のEVに少しぐらいその技術の片鱗があってもいいと思うけど、感じないなw
371新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:22:30.92ID:EF3F650G0
トヨタ「EVファーストでいきます」

ネトウヨ「・・・・・」


wwwwww
372新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:22:35.19ID:k+0i0sD00
富士経済
2035年の電動車市場、HEVは北米と中国がけん引、EVは2021年比12倍に
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2208/10/news064.html

アリックスパートナーズ
EV化は2024年に競争激化、2035年に過半数…アリックスパートナーズ見通し
https://s.response.jp/article/2022/07/17/359763.html
373新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:22:35.79ID:9VzTRHOc0
>>357
というか電車が一番いいんだよね
374新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:22:36.09ID:LUQWJ5tr0
>>205
エリザベス女王の告別式に参加してたイギリスの前女性首相、もう名前忘れてもうた(´・ω・`)
375新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:23:05.44ID:2dO6WvVu0
>>361
え?
>>135
予測通りだが? むしろ予測より早い普及なんだが?
376新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:23:44.37ID:UBmlDDVB0
日本が全個体電池を実用化させればEVも可能性がある

バッテリーがどうしても寒暖差などに影響を受けるから
377新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:23:58.97ID:4vqTOX8d0
>>375
EV信者の正論なんて一つもないけど。
378新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:24:14.31ID:LU3f72wx0
ドイツはアウディのF1参戦決まってるし、再生可能燃料に行きたい
379新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:24:29.70ID:vaM0FWys0
>>362
だから現実の話しろよw
お前が今乗ってる車なんだよw
380新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:24:54.62ID:4vqTOX8d0
>>375
因みにEVはむしろ環境破壊しまくってるのが事実だけどな。
381新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:24:56.12ID:EF3F650G0
>>377
悲しい現実
ネトウヨ「トヨタ販売台数世界一」
ネトウヨ「やっぱり世界のトヨタ最高」
ネトウヨ「EVは使えない。これからは水素」

トヨタ減収株価低迷そして
ついに時価総額世界トップ50から陥落 ←New

【自動車】欧州の「EVシフト」にブレーキ!? ドイツが「e-fuel」提案!「2035年完全EV化」なかったことになる? ★2  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>6本 ->画像>8枚
382新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:25:17.44ID:cv9x9+yb0
>>356
なんだかんだで悪運強いのがホンダ、エンジン回帰したところで喜びこそすれ呆れるンダヲタも居ないだろうし
383新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:25:18.06ID:rFcz2RWp0
欧州はインチキディーゼルで日本のハイブリッドに負けたけど
EVなんて簡単に作れて日本をやっつけられると飛びついて
無茶苦茶な規制作ったけど
欧州自動車メーカーもできるわけないやろってなってるだけでしょ

普通に予想できてた
384新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:25:18.98ID:Cf5ArFn20
ドイツがギブアップしたらもう他の国にEV作れる技術ない
385新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:25:31.33ID:HjeROwK50
>>1
な? オール電化はダメだろ?
386新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:26:28.90ID:4vqTOX8d0
因みにリチウム電池は一年でかなり劣化する。
この事実もEV信者は言わねぇよな。
387新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:26:32.30ID:3L5dFmwi0
結局EVシフトって阿呆な官僚が立てた机上の空論だったって事だろう
リチウムイオン電池の容量がこれからも以前と同様の割合で増え続けていけば実現できるというね
実際は物理限界に達してしまって増えないわ価格高騰するわで頓挫
CPUでムーアの法則で何年後には動作クロック10GHzだって言ってたのと同じ結末
388新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:26:34.69ID:jvc0Vdkq0
VW新社長、ポルシェでe-fuelやってた人なんだってな。e-fuel推したいんだろうう
389新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:26:42.93ID:2dO6WvVu0
>>377
でお前らアンチの主張はいつ叶うの?www

騙されるな、空前の電気自動車(EV)ブームは空振りに終わる

大原 浩
2018.08.27
390新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:27:01.29ID:nbRafYk30
トヨタ封じのはずがEVオンリーにすると中華にボロ負けする公算が出てきたからだろ
391新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:27:58.19ID:KWQyYLY50
ガソリンエンジンのMT車が一番自動車らしくて良いだろ。
ハイテクノロジー満載の自動車なんて要らんのや。
392新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:28:16.60ID:6r9/viiO0
チリのハルオニプロジェクトで風力と水からガソリンを簡単に作れるようになったからガソリン車は従前どおり使える
393新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:28:24.99ID:vaM0FWys0
ホンダはEV一本にするために工場閉鎖、技術者早期退職とかやってたけど大丈夫か
394新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:29:08.45ID:e6hksaIC0
日本は?反対せんの???
395新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:29:58.56ID:HlHXZTly0
欧米の車関係ニュースって
ユーザーの声がいまいち聞こえてこないな
国の規制で買う車が制限される状況に文句無いの?
396新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:30:44.79ID:uhbg0VTL0
>>279
そもそもハイブリッドと言うイノベーションを無視したのはEUだろ。
397新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:32:00.16ID:0SGMptYx0
>>373
まあね
陸続きで行ける場所なら飛行機の代わりに高速鉄道を使って長距離移動
そんで駅前から目的地までは短距離コミューター的な
小型EVレンタカー使うとか

エネルギー効率と環境保全が最優先の社会だと
自前のクルマは高税率の贅沢品になるかな
味気ないけどさ
398新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:32:05.02ID:2wZClOvO0
>>394
元からトヨタと川﨑重工と共に水素の方を推進してる。
399新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:32:08.39ID:b/UBT3DR0
>>108
充電以前に電池の問題すらろくに解決してないのにEVだけにしようとかやる前から無理ってわかってたし。
あっちは制限きちきちにしたら日本がしゃーねーなと新技術電池を開発するとでも思ったのかね?
400新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:32:18.00ID:Z+XfB8DS0
できることからコツコツやるしかないんよ。
白人どもはホームラン狙いすぎ。
401新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:32:47.15ID:WtrSRfPq0
いつまでヨーロッパを気にしてるんだ?
あいつら言ってる事コロコロ変えるからあいつらに合わせてたら一生振り回されるだけだろ
402新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:33:27.53ID:j1T7/hit0
環境ガーも結局南極はワタス達がぜってー正しい!みたいな
主導権利権を握りたいがためだろ

数十年後の環境なんて地球に聞かなきゃわからんやろ
アレが悪いとかじゃなくて全方式棲み分けでいいと思うんだなあ
403新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:33:44.02ID:jvc0Vdkq0
まずは褐炭の火力発電即時停止から始めような
404新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:33:47.75ID:oSuPfpcp0
ドイツはディーゼルゲート事件で自分の首を締め上げちゃったからなあ
おかけで中華のクソEVに市場を乗っ取られかけ
405新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:33:49.22ID:EF3F650G0
EVメーカーのテスラ時価総額世界7位
HVとガソリンの水素のレガシーメーカー
トヨタ時価総額50位以下に低迷期

現実を見ろよwww


>>381ソース
406新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:34:43.04ID:vaM0FWys0
ドイツはEVじゃテスラ中国に対抗できないから結局ガソリンうまく使うしかないんだよな
407新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:35:23.25ID:2dO6WvVu0
>>401
アメリカも2026年からICE規制だぞ?
408新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:35:59.69ID:MbiMMAZ50
>>379
2035年の自動車がどうなるかって話しだろ
将来技術(2024~2025年実用化予定)の参考だよ
409新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:36:26.62ID:9ND6BKqI0
>>383
キチガイ定期w
ハイブリッドなんて勝負にもなって無い
クリーンディーゼルとはシェアが30倍違うw
410新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:36:52.33ID:kbuhSZpr0
>>396
環境ディーゼルってすごい武器を持ってたからな
シャシ台に乗せて排ガス検査してるってセンサーが判断したら
パワーを絞って排ガス抑制モードで動いてただけだが
411新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:37:02.96ID:Zb4xgFzB0
>>66
水泳だってスキーだって負けると自分に有利にルールを変えようとする。戦争じゃ決められなくなって自分に有利な多数決の場を作る。
412新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:37:59.45ID:4Cki8Brh0
欧州得意の手の平返し
413新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:38:07.12ID:lJEHk0eJ0
欧州なんていつもこう
自分等の都合でコロコロルールを変える
追従するだけバカ
414新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:38:19.56ID:e3Qzfj8M0
出た出た
また独善的な白人どもの身勝手が
415新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:38:33.16ID:d0E5IXle0
>>409
そもそもクリーンじゃなかった件
416新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:39:42.27ID:9ND6BKqI0
>>379
こういうやつも可哀想
SiC使った省電力技術で日本だとロームあたりもやってるのに
ド文系で技術の話聞くと蕁麻疹が出るのかね
417新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:39:46.94ID:vXY6c4Oz0
EVシフトなんざクソパヨクの妄想に過ぎなかったことが証明されつつつあるな
ただでさえパヨクなのに、中国が絡むと完全に盲目になるのが左翼の特徴
車さえ持っていない又は日本車乗りなのにEVシフトを叫ぶパヨ
テスラでも買えば(笑)くそ左翼さん
418新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:40:54.58ID:GawblAHd0
>>407
燃費規制だろ、
それなら日本車有利じゃねw
419新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:41:19.00ID:MQuvObEd0
どーせディーゼル車と似たようなことになるから完全EV化はやめた方がいいよ
420新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:41:20.08ID:K0F2ZiWG0
電気とガソリンどちらも選べるようにすればいい
421城東のエモやん
2023/03/06(月) 20:41:40.37ID:4+mnG3Ou0
>>43
バイク屋の車なんかどうでも良いw
422新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:42:02.94ID:9ND6BKqI0
>>415
VWが不正やっただけ
日系の自動車メーカーも多数クリーンディーゼル車販売してるが一切不正なし
そんなことよりあの時日本国内も燃費不正発覚しまくりだったがw
日産スバルスズキ三菱、、、w
423新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:42:24.68ID:Zb4xgFzB0
>>94
欧米人は世界中を奴隷にしようとして、失敗すると自由や民主主義で騙そうとし、環境をたてに好き勝手しようとしてる。だけど、地球がこんなになったのはアイツラのせいだから。自分でやっといてふざけてるわ
424新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:42:37.39ID:KWQyYLY50
80年代の自動車は安くてカッコよかった。
低燃費だの地球環境だので一気にクソ化した。どのメーカーも良く似た顔面だし。
425新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:43:46.73ID:Zb4xgFzB0
>>374
サッチャーだべ
426新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:43:50.03ID:GawblAHd0
EVは技術的にバッテリー問題があるから
主力にはなれないよw

バッテリー交換だけで何百万、
このままリチウム電池でいくなら、価格高騰

中古車市場にも見放されて、
消費者離れは目に見えてるしなw
427新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:43:56.51ID:XZN6ZXem0
個人所有の自家用車以外の物流関連車両までマゼコゼにするからだろ
428新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:44:26.23ID:xn55LHMt0
今も実燃費とかけ離れすぎだろ

HVの燃費とか酷い
429新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:44:54.61ID:HlHXZTly0
日本のメーカーもEV全振りすると言ったがあれは嘘だぐらいは言っていい
トヨタのEV30車種300万台もあっさり撤回したし
430新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:45:17.06ID:tYx/wIMW0
>>427
用途によって徐々にというのが現実的なんたろうな
環境物質の規制もそんな感じ
431新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:45:26.11ID:xn55LHMt0
>>426
今のEVはバッテリー交換出来ないよ

シャーシ一体型だから
432新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:45:50.06ID:WBuLbXrP0
>>365
そもそもカメラだけで自動運転をやろうと言い出すあたり、EV屋だけじゃなくてAI屋までイーロン・マスクは頭が悪いと公言してましたからねぇ、

あんまりおかしいから蓋を開けたら、イーロン・マスクがヤラセ動画を撮らせてたとは、、
433新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:45:53.06ID:2dO6WvVu0
>>418
おいおい無知かよ

11州でHVも販売規制だよ
434新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:46:15.28ID:VdTeCjSB0
日本のマスゴミがEUがEV化でトヨタ終わったとか報道していたけど「ごめんなさい」しないといけないだろw
435新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:46:30.82ID:ni6wift00
ドイツ「褐炭改質のe-fuelはギリセーフ」
436新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:47:31.96ID:xn55LHMt0
e-fuelってなん?
437新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:47:46.21ID:9ND6BKqI0
>>428
プリウス前モデルの燃費

日本国内向けには「リッター40キロ達成!」
アメリカ向けだと「EPA燃費はリッター22キロです」w
438新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:48:02.23ID:d0E5IXle0
>>436
e感じの燃料
439新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:48:30.13ID:ni6wift00
ドイツ「2035年にガソリンにe-fuelを1%まぜる!」
440新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:48:48.02ID:xn55LHMt0
>>437
詐欺だよな
441新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:49:27.23ID:ni6wift00
e-fuelって、あれだ
水素と二酸化炭素からガソリン作る、それがe-fuel
442新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:50:09.50ID:xn55LHMt0
>>441
アルコールとは違うのか
443新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:50:25.42ID:0SGMptYx0
>>438
E電って言い方あったよな
誰も使わないですぐに消えたけど
444新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:51:37.62ID:3nQZcla70
でも、お高いんでしょ。

ま、そーゆー選択しは残しとくべきだな。
445新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:52:16.12ID:MPJ0E9m10
そもそもHV技術ってトヨタが公開してたんじゃなかったけ?
なんでついてきてくれなかったのか
446新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:52:29.32ID:J3jTn6ss0
イタリアはいつEV側に寝返るの?

何か分からない展開になってきたな。
やっぱEV駄目だからの、やっぱEV戻しの可能性もあるし。
447新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:52:39.32ID:GawblAHd0
>>433
なら、もっと正確に伝えろよ、

2035年って数字も記載しないで

アメリカ全土のような言い方とか

馬鹿なの?w
448新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:52:39.66ID:2ODv7jao0
声を大にして言いたい
毛とぅバーカ!!
449新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:53:24.16ID:MPJ0E9m10
>>437
実燃費23超えてたと思うがな、前のプリウスって
燃費悪い方のグレードでも
450新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:53:35.75ID:28mnNnUn0
ドイツ「日本の火力発電にに化石賞送ったのはワタシです!」
451新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:55:39.73ID:b/UBT3DR0
>>420
んー?ハイブリッドがまさにそれなのでは。走行の状態でコンピューターが内燃機関かモーターかを切り替えてるのがざっくりとしたハイブリッドじゃろ?
まあハイブリッドにはハイブリッドの弱点もあるしなぁ。重量ゆえのタイヤとかEV程じゃないがバッテリーの寿命とか。
その辺の弱点をなんとかするかもしれんのがe-Powerなんだが、そっちもそっちで別の問題があるという…
452新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:56:13.12ID:hjdwPIX70
ロシアの天然ガス買うために原発廃止したドイツに何を習うんだ
453新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:56:21.55ID:mPdvDobh0
>>410
日本は、遅れてる
世界じゃクリーンディーゼルなんですよ!!
454新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:57:08.39ID:2dO6WvVu0
>>418
トヨタが一番車売ってるカルフォルニア州(トヨタの販売規模は年30万台)でなに起こるのかぐらい知っとけよな・・

2026年トヨタは10万台EV売らないとHV(20万台超えた部分に)の販売に超絶罰金が課せられるんだぜ?

で年々規制強化で2035にはHV全面禁止
455新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:57:14.85ID:idLTo8yw0
こうやって都合よくルール変えてしまえるのが欧州の強み
それに従うしかないのが日本の弱み

いい加減これどうにか出来んのかね
日本も都合よくルール変えれば良いだろうに
456新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:57:44.29ID:2dO6WvVu0
>>447
2026からもう規制なの。

あほかとか
457新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:57:58.90ID:f8zKQ8A10
>>422
スズキの燃費不正は「過小表記」してたんじゃなかったっけ?
ライバル社の燃費が向上したらちょこっとだけ燃費良く表記して
エンジン開発しなくてすむから、そんな事してるんじゃないかと言われてた。
458新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:58:38.09ID:28mnNnUn0
>>453
マツダ「うちは真面目に作ってたのに・・」
459新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:59:19.39ID:noE3k4lk0
>>451
中国のe-Powerは、電気とガソリンではなく、電気と水素だわ

【中国のFCレンジ・エクステンダー(電電ハイブリッド燃料電池車)って何?】
//www.integral-japan.net/?p=22321
460新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:59:23.23ID:lJtSF5f40
>>431
リーフとか交換できたと思うよ
それなりに高いけど
461新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:59:34.77ID:2dO6WvVu0
>>455
日本車の販売の8割が海外

日本でルール決めても意味ないからw
462新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 20:59:50.80ID:2wZClOvO0
>>426
さらにバッテリーは一年で劣化する、どうしようもない欠点がやばい
463新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:00:44.72ID:mQW5lKD40
思ったより手のひら返しが早かったな
464新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:00:45.81ID:2wZClOvO0
>>429
トヨタは最初からEVは全車種の30%だと言ってるよ。
465新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:01:42.97ID:2wZClOvO0
>>446
ランボルギーニやフェラーリがそれに乗るわけない
466新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:01:50.33ID:pMTUD6H50
>>1
やはり日本が得意なHVやPHEVは絶対に認めなんだな。
467新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:02:07.95ID:J6PxuJ3P0
それ見たことか
468新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:02:24.66ID:2dO6WvVu0
>>464
2030に350万台だからな
トヨタですらEVいまの100倍以上
469新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:02:49.57ID:f8zKQ8A10
>>445
単にコストの問題と、確か1世代前の設計だからトルク容量が少なくて
大きなエンジンに対応できないとかじゃないかな。2つの出力が異なる動力を
1つの場所から出力する技術でめちゃくちゃ複雑。よくタクシーで使えるほど
耐久力持たせたなと思うよ。
470新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:03:12.18ID:2dO6WvVu0
>>466
日本が国内EV禁止にしたらいいんだぜ?
471新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:03:27.07ID:2wZClOvO0
>>468

意味不明
472新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:03:59.12ID:vk8NIPs30
BMWはトヨタとウマがあって水素やってみたいようだし
VWはEVだけだとまたやらかしそうだし、MercedesはHVめっちゃ作り込んでたし
EUの中でもEVだけでいこうとしてんのRenaultだけだったけど
そのRenaultも肝心の商業車の新車のKangooはガソリンエンジンでギリギリぶち込んできたからね
どこも商用ベースの車じゃ無理ってわかってんのよ
473新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:04:23.89ID:2dO6WvVu0
>>471
トヨタですら2030年にいまの100倍EV作る計画なんだけど?知らないの?
章男がパフォーマンスしてただろ
474新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:05:38.78ID:MbiMMAZ50
>>455
日本の場合アジアで、、と思っても回りにロクな国がいないからアメリカかヨーロッパに合わせるしかない
475新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:05:54.80ID:2wZClOvO0
>>475
だから30%だろ。全部じゃない。
トヨタは最初から全方位対策で、途中でEVが無理だと思うのならやめるだけ。
本当にそれだけで進めると思ってんの?
476新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:06:10.89ID:2wZClOvO0
ミス>>473
477新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:06:12.43ID:nZ+vobTE0
>>97
出来ないなんて誰も言ってないw
で、ソースは?

日銀は株式会社じゃない
日本郵便やJRは元々が国営だから事情が他とは異なる
478新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:06:34.46ID:rkoZUfFO0
>>286
それこそここの様なSNSの出番ではないですかっ
人にコオロギ食わせるより油が取れる虫を育てようとかさ
出ちゃー消えするエコ燃料 
ユーカリの葉っぱから油を!なんてのもあったし
捨てる牛乳で馬乳酒よろしくアルコール作ってもいいし
古い所なら藻でエタノールは産油国がちょっぱやで研究してた
ナショジオに載ってたし
方針転換用の切替ポイントを幾つも埋めて置けば
よいではないかよいではないか
479新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:07:00.84ID:2dO6WvVu0
>>475
>>454
アメリカから撤退する気ならいいじゃね?w
480新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:07:25.99ID:FU//YqMx0
>>472
元々、水素エンジンではBMWの方が遥かに先を行ってたんだけど諦めちゃったのよ。
今となってはトヨタ式のHVでは追いつけないし、BEVは先が見えないしで、すり寄ってきた感じ。
481新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:07:37.45ID:BdmIM3fX0
ヨーロッパの鉄道は全線電化されてるのだろうか?
482新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:07:59.07ID:2wZClOvO0
>>479

https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/01/f5a30077e4bf6268.html
483新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:08:23.53ID:dtR4dv7c0
やっぱり無理でした

いつもの欧州じゃん
484新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:08:32.91ID:2wZClOvO0
アメリカは州によって、逆にEV禁止にしようとしてるんだよね
485新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:09:25.30ID:2wZClOvO0
>>480
時代が早すぎたってやつだね。
水素エンジンは液体水素でやっと目処がついた訳だし。
486新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:09:35.70ID:2dO6WvVu0
>>482
もしかしてそのネタ法案が通るとか思っちゃった?

すげーなお前w
487新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:10:17.60ID:/fIfGqNN0
欧州で最も売れていてシェア持っているのは
VWグループとFIATグループ
それだけで理解出来るよな?
そう云うことだよ
残念だったねテスラ厨
488新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:10:53.66ID:aWoZpimh0
EVだらけになると今より道路も痛むと思うわ
バッテリーで重いんだよな
道路工事も今より増えるだろうし
環境に本当悪い
489新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:10:59.06ID:2wZClOvO0
>>487
テスラはそもそも高級路線しかやってないし、それはすなわちコストが見合わないって事だからな…
490新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:11:14.45ID:kjTvuMK40
フォードが出したピックアップのライトニングはちょっといいなと思った
荷台に荷物たくさん乗せられるしフロントのエンジンルームがトランクになってさらに荷物積めるし
491新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:12:12.84ID:J6PxuJ3P0
ルール変更はお家芸
492新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:12:30.38ID:dtR4dv7c0
ディーゼルと一緒
できるわけ無いけど市場から締め出すために言ってみただけ

毎回これ
493新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:13:19.16ID:2wZClOvO0
>>492
まぁでもマツダのディーゼルは長距離ならマジで燃費良いんだよな…
494新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:14:30.57ID:+aaaNP8K0
ホンダは4輪撤退でいいよ
バイクだけつくるんでいい
495新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:15:11.75ID:d/sz0OdX0
>>488
いやあ、リスクマネジメントの観点からすればリチウムイオン電池のBEVは大問題だよね

特にこのバッテリーは発火すると猛毒のフッ化水素ガスが出るし、仮に首都高山手トンネルでBEV同士の交通事故が起きたら1トン近いバッテリーからモクモクとフッ化水素が出るし、交通量が多いこのトンネルで猛毒のフッ化水素ガスが充満したらあっという間に数百人が死亡するだろうし、あまりの強い腐食性から化学防護服も防毒マスクも一瞬で腐食するのでレスキュー隊も事故被害者を救助に行けないし、トンネル内に充満したEVから噴き出たフッ化水素ガスを取り除こうと換気したら池袋から大井インターまでの沿線住人数百万人の生命をフッ化水素中毒の危機にさらす訳だし、どんなに確率が低くてもこれだけの重大災害につながるならリスクヘッジするのが今の企業は当たり前のハナシだし、EVから噴き出たフッ化水素をモクモク吐き出すリチウムイオン電池を積んだEVは安全性が確立するまでトンネル走行とマンション等の駐車場利用を禁止するのが良いのだろうね
496新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:15:13.03ID:/fIfGqNN0
>>489
VWグループにはアウディやポルシェがあり
FIATグループにはフェラーリがある
高級車ブランドではテスラなど足元にも及ばないのよw
(笑)
497新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:15:29.98ID:dtR4dv7c0
>>493
できっこないで高括ってたら
マツダが真面目にやったもんだから
慌ててルール変更ですよ
498新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:16:16.67ID:/fIfGqNN0
>>98
ID被ってるね
もしかして北海道?
499新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:16:47.82ID:LUmzNE2I0
>>494
農機具は残してほしい
500新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:16:56.69ID:k+0i0sD00
>>490
フォードのピックアップEVはさぞかし売れているのかと思って調べてみたらそうでもなかった

2023年2月アメリカ販売台数
フォードFシリーズ
ICE 50000台
HV 3600台
BEV 1300台
501新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:17:12.41ID:FU//YqMx0
>>499
発電機も
502新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:17:21.07ID:2dO6WvVu0
アンチEVの末路

騙されるな、空前の電気自動車(EV)ブームは空振りに終わる

大原 浩
2018.08.27 →ちなみに前年のEV販売は130万台

2022年はその8倍販売
503新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:18:15.42ID:vk8NIPs30
>>480
スープラとZ4共同開発して車に対しての思い入れって点で分かり合えたの大きかったのでは
ドイツ車メーカーも特に現場はエンジン音しない車は車じゃねーって思ってそうだし
504新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:18:23.63ID:HPnVrPUf0
e-fuelって、どうなの?
水素よりマシ?
バイオディーゼルの再来になるんじゃねーの
505新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:18:28.14ID:2dO6WvVu0
アンチEVの末路  EVブームが8倍にブーストww

騙されるな、空前の電気自動車(EV)ブームは空振りに終わる

大原 浩
2018.08.27 →ちなみに前年のEV販売は130万台

2022年はその8倍販売
506新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:18:58.06ID:mC4blZYI0
>>461
でも結局ヨーロッパが日本に迎合せざるを得なくなったよね
507新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:19:36.73ID:2dO6WvVu0
>>506
なにを?
508新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:19:59.79ID:2zaLJ6ua0
>>459
水素ねぇ…トヨタの技術でも盗んだのかな?
509新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:20:04.37ID:2dO6WvVu0
アンチEVの末路  EVブームが8倍にブーストww

騙されるな、空前の電気自動車(EV)ブームは空振りに終わる

大原 浩
2018.08.27 →ちなみに前年のEV販売は130万台

2022年はその8倍販売
510新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:20:35.63ID:2wZClOvO0
>>508
水素そのものはどこでも作れるよ。
液体水素は別だけど。
511新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:20:51.73ID:Q9jjy6r80
ドイツには褐炭採掘場があるからなんで使わんのと思ってた。
エネルギー問題はeーFuelとCCSでFAだな。
512新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:21:16.81ID:GoMzAkF10
ゴールが動いたね。
またマツダが成し得てドイツ神話が地に落ちるどころか消滅するのかな。
513新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:21:29.42ID:DNOtTB9f0
手のひら返すの上手いんだよ。
と言うより環境ゴロがその様に誘導させてたって面は過分にあると思うがね。
514新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:21:58.44ID:2dO6WvVu0
>>511
>>270
515新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:22:14.07ID:S/pknJVb0
>>469
> 2つの出力が異なる動力を
> 1つの場所から出力する技術でめちゃくちゃ複雑。よくタクシーで使えるほど
> 耐久力持たせたなと思うよ。

業務用に耐えうる品質てのが脅威だよね
eFuelが認められればハイブリッドでもまだ未来ありそう。
516新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:22:15.08ID:2dO6WvVu0
アンチEVの末路  EVブームが8倍にブーストww

騙されるな、空前の電気自動車(EV)ブームは空振りに終わる

大原 浩
2018.08.27 →ちなみに前年のEV販売は130万台

2022年はその8倍販売
517新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:22:51.07ID:EZ294u6/0
トヨタが正しかった
518新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:23:36.05ID:pMTUD6H50
EVにしたいのはまともなエンジンが作れず、自国でリチウムがたくさん採れる中国くらいだろ。
その中国に合わせてEV推進して中国のリチウムがないと立ち行かない産業構造になったら
終わりだぞ。
519新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:24:06.01ID:2zaLJ6ua0
>>510
あー、別に水素だからどーのこーのってわけじゃねぇんだが
単純にチャイナ企業ならそっち方向かなって印象が
520新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:24:24.67ID:vk8NIPs30
欧州も北米も日本みたいに10万キロが過走行ってレベルじゃなく20万キロ以上平気で走らせるし
中古車市場と新車市場の比較でいうと欧州はほぼ同数、アメリカじゃ中古車市場が倍以上
日本は中国と同じで新車市場のほうが1.2倍くらい広いマーケットなのよ
このまま欧州や北米の言いなりでEV作ったら中国と一緒に潰される
521新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:24:35.17ID:Nfo2wzht0
な、そうなっただろ。
522新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:25:24.37ID:n/36w8Re0
環境ゴロ、今度はコオロギ食べろとか言い出すようになったし
もう滅茶苦茶だろ
523新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:27:14.39ID:2dO6WvVu0
>>520
じゃあ撤退するの?
>>454
524新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:27:26.99ID:+aaaNP8K0
>>512
ド…ドイツの技術受け継いで実用化したのマツダだからマツダはドイツ車(錯乱
525新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:27:33.42ID:oD1X0Ilp0
馬鹿「トヨタは正しかった」

現実
減益&株価低迷
時価総額トップ世界50位から陥落

現実は残酷だなwww
526新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:27:34.28ID:uvQOoG2L0
EVのバッテリーはスマホ9千台分
お前ら9千台のスマホ家で充電することを想像してみ?
電気代もせやしそもそも電力会社がパンクする
527新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:28:33.26ID:v9CZVQ/E0
マツダ「環境を考えて水素エンジン作ったよ」

EU「そんなのよりディーゼルがエコ!」

マツダ「環境に対応したディーゼル作ったよ」

EU「これからはEVの時代!」

中国「EV安く大量生産したよ」

EU「うーん、やっぱり水素!」


何このゴミ
528新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:28:35.76ID:LUmzNE2I0
>>508
トヨタの燃料電池技術は無償開放されたからじゃね?
スパイする手間が省けたってやつ
529新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:28:48.53ID:/fIfGqNN0
現役の総理大臣が水素を推奨しているから
水素は規程路線なのだが
テスラ厨はそれを理解出来ない
運転免許さえ持てない低能だからなあw
530新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:30:29.96ID:rtOxYsA/0
頑張れEV厨
531新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:30:34.28ID:LUmzNE2I0
>>527
すぐにルールを都合よく変えるのは欧米流
532新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:30:41.02ID:rNuLy7qJ0
EVは実は環境に良くないし
EVだけで今の人類社会を
物理的にカバーできないんだから
当然の話だよね。
533新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:31:49.68ID:Q9jjy6r80
>>514
バイオ由来で褐炭由来やないやん。
CCSの意味分かってる?

最終的には200円/Lにするつもりらしい
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/ccs_choki_roadmap/kokunaiho_kento/pdf/002_06_03.pdf
534新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:31:51.01ID:c9LB9pw30
物流は効率的に回さないと駄目だからね
535新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:33:32.25ID:dkRDTtCS0
EUはとにかく自分らがスタンダードって思ってるからな

いつか米中露と組んでEUを黙らせなきゃいけん
536新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:33:34.16ID:3L5dFmwi0
>>532
脱炭素は出来るかもしれないけど
EV関連資源の鉱山開発で途上国の環境が破壊されて環境破壊を押し付けているもんな
537新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:34:29.85ID:Mvnb3yfd
>>232
いるなぁこういう馬鹿
538新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:34:31.78ID:v9CZVQ/E0
>>535
そこが組むわけないだろ
539新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:34:41.55ID:MbiMMAZ50
>>529
水素もコスト高いから大型とか特殊用途向け
水素エンジンはFCVのさらに劣化版なのでお察し
540新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:35:43.90ID:v9CZVQ/E0
>>539
その大型と特殊向けだけじゃ水素のインフラ投資に見合わないから車にも使うって方針になったのが今なのな
541新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:37:58.18ID:2wZClOvO0
>>539
水素エンジンとFCVは全く別物なんだけど、解ってる?
542新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:38:06.15ID:2zaLJ6ua0
>>528
たしかにそれだったら納得だわ。
情報公開して中国の浸透力を利用するたぁなかなか豪気よのお
543新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:39:40.74ID:/fIfGqNN0
>>539
無免許なのはなんでだ?
知能が低くて無理だってこと?
544新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:39:48.12ID:v9CZVQ/E0
船舶や航空機や建設機器はEVが無理
そうなると環境を考えるなら水素しかない
車だけEVとか全くコストに見合わない
結局は水素になる
当たり前だわな
545新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:40:36.30ID:MbiMMAZ50
>>540
水素は産業用とか船舶、航空機だよ
乗用車までやったらプラチナが足りない
546新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:41:56.34ID:bHcke4ev0
ちなみにユーロ7規制ではEV車にも環境規制がかかりました。
いつもの欧州の時間でございます。
547新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:42:16.33ID:v9CZVQ/E0
>>545
だからそれだけだと水素のインフラが揃わないの
だから車に使用するわけ
希少金属を使わないように研究もしてる

何周遅れだよ君
548新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:43:01.10ID:2wZClOvO0
>>545

それはFCVだろ。
水素エンジンにプラチナは使わないし、従来のエンジンそのままだぞ。
549新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:43:46.12ID:MbiMMAZ50
>>541
水素エンジンなんて100km走れない
液体水素は冷却しないと気化するから補給したら即使わないといけないので乗用車には無理だし
550新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:44:07.02ID:v9CZVQ/E0
いまだにEVとか言ってる情弱いないよな?
まさかね
551新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:44:11.43ID:z3bBhEOM0
吐いたツバ飲むん早いなあ〜w
552新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:45:03.89ID:/fIfGqNN0
オーストラリアと水素供給網立ち上げ
岸田首相が発表
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA040VF0U3A300C2000000/
553新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:45:21.09ID:vJ97hPPa0
>>533
それは工場や大型船舶もCO2ゼロって目標があって
CO2回収で生まれる物質の燃料転換とその使い道サイクルの確立がメインだから
ガス代どうこうははるか先だよ
554新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:45:26.27ID:LSABC2iT0
エネルギー価格高騰で世界中が悲鳴をあげてる中でガソリン車が電気自動車に置き換わったらどうなるか想像できるだろう
それに加えて航続距離、バッテリーの劣化、充電時間、真冬や真夏のバッテリー性能低下とか問題は山積み
ゴリ押ししてる連中は何をどうしたらEVが世界を席巻すると思っているんだよ
555新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:45:40.20ID:k+0i0sD00
>>550
東京都「EV増やすぜ。新築マンション充電設置義務化!費用は都税で!」

東京都、EV充電器数150倍へ マンション義務化・補助増
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC085FK0Y3A200C2000000/
556新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:45:49.83ID:J3KB/Imu0
クリーンディーゼルから向こう
コイツラの決めた規格は無視してもいい
557新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:46:00.24ID:v9CZVQ/E0
>>552
ゴミとして捨てる前提の褐炭から水素作るやつな
大分前に運搬も含めて成功してる
558新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:46:23.00ID:2wZClOvO0
>>549
それ気体水素の時の話だぞ
559新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:46:32.61ID:/fIfGqNN0
ドイツも水素に本気

ドイツ自動車大手BMWグループは9月28日、トラック向け水素エンジンの開発プロジェクトを公表外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますした。プロジェクト名は「HyCET(Hydrogen Combustion Engine Trucks)」で、期間は4年間。
プロジェクトに参加する企業は、取りまとめ役のBMWのほか、エンジンメーカーのドイツ(Deutz)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます、物流企業のDHLフレイト(DHL Freight)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます、水素エンジンのスタートアップ企業のキーユー(KEYOU)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます、エネルギー企業のトタルエナジーズ・マーケティング・ドイチェラント(TotalEnergies Marketing Deutschland)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます、商用トラックも手掛けるボルボ・グループ(Volvo Group)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますの計6社。
プロジェクトの目的は、交通・物流部門における水素エンジン搭載トラックの持続可能性を検証すること。水素エンジン自体の技術開発に加え、公共水素充填(じゅうてん)ステーションなどの必要なインフラも課題とする。プロジェクト総額は1,950万ユーロで、うち、1,130万ユーロを連邦デジタル・交通省が助成する。同省は加えて、トラック向け水素充填ステーション2カ所の建設に計570万ユーロを助成する。
プロジェクトの具体案としては、18トンの水素エンジン搭載トラックを2台、40トンの水素エンジン搭載トラックを2台開発し、BMWやドイツのロジスティクス業務でトラックを実際に使用する実証試験を行う。ドイツは既に7.8リッターの水素エンジンを開発しており、定置型発電機に使用するパイロットプロジェクトで実用性を実証済み。18トントラックにはドイツの同水素エンジンを搭載する。一方、キーユーはボルボと13リッターの水素エンジンを開発、40トントラックに搭載する予定だ。またトタルエナジーズは、今回のプロジェクトのため、ライプチヒ(ザクセン州)とニュルンベルク(バイエルン州)に、水素充填ステーションを建設する。なお同社は、2030年までにドイツおよび周辺国に、最大150カ所の水素充填ステーションを建設予定だ。DHLフレイトがトラックを運行する。
560新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:46:41.03ID:NO6SbXOs0
ガソリンエンジンで発電すればいいんじゃね!?
561新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:46:58.43ID:+yAPBoLh0
>>508
電気と水素のe-Powerだと、騒音・排気ガス無しだから
駐車場に駐車しとくだけでクルマが勝手に自己充電しといてくれる

【中国のFCレンジ・エクステンダー(電電ハイブリッド燃料電池車)って何?】
//www.integral-japan.net/?p=22321

水素燃料電池の特許、中国が世界の7割 2022年05月19日
//www.jetro.go.jp/biznews/2022/05/fd53181984fbb3a8.html
世界知的所有権機関(WIPO)は5月17日、特許現況レポート「輸送関連の水素燃料電池」を発表した。
2020年の世界の水素燃料電池の特許出願件数は1万523件で、過去最大の2019年(1万1,291件)に次ぐ大きさだった。

出願者の国籍別では、中国が7,261件で最も多く、全体の69%を占める。

日本(1,186件)、ドイツ(646件)、韓国(583件)、米国(403件)がそれに続く。

2014年までは日本がトップを維持していたが、2015年以降、中国の独走状態が続く。
562新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:47:24.74ID:2wZClOvO0
>>560
それをやってるのがMX-30R-EV
563新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:47:39.22ID:2dO6WvVu0
>>550
アンチEVの末路  EVブームが8倍にブーストww

騙されるな、空前の電気自動車(EV)ブームは空振りに終わる

大原 浩
2018.08.27 →ちなみに前年のEV販売は130万台

2022年はその8倍販売
564新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:47:52.53ID:WdBEEihX0
色んな意見みると水素エンジンは裾野が広いんだね
565新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:47:58.24ID:rwTb8EKi0
>>46
でも新社長もゴリゴリの煩くて油臭い車好きだぞ?
566新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:48:22.60ID:2dO6WvVu0
>>562
思った以上に燃費悪すぎたわ
567新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:48:26.19ID:/fIfGqNN0
>>557
その水素だが
オーストラリアから日本まで船舶で輸送しても
今の1/80のコストになるそうだからねえ
568新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:48:32.49ID:Lxe2Y7Gu0
自動車販売に関しては、欧州全てのメーカーを信用してはいけない
勝つためならレギュレーションを変更してでも勝ちに来るから
マツダのディーゼルに勝てないとわかるとインチキ検査でVWはズルしたろ
ハイブリッドじゃトヨタに勝てないし水素エンジンは知らんしで、EVを選んだ

特にVWは中国に2兆円の設備投資をぶち込んだばかりだから、反中国は出来ないしEVいけるとふんだだけ
569新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:48:42.50ID:rNuLy7qJ0
アホくさいEV狂騒曲もこれでオシマイ
570新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:48:53.66ID:v9CZVQ/E0
>>563
8倍とか凄い!って思ってるみたいだけど
世界で販売されてる全車両の何%か言ってみな
571新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:49:19.39ID:SZqeiuvr0
水素は発電や製鉄だよ
572新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:49:29.90ID:2dO6WvVu0
>>570
>>135
573新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:49:46.17ID:/fIfGqNN0
BMWだけではなくメルセデスも水素推し

ドイツのDaimler(ダイムラー)やBosch(ボッシュ)など大手メーカーに加えて、欧州の技術戦略に影響力がある大手エンジニアリング会社のオーストリアAVLやドイツFEV、同IAVなどが最新の水素エンジン技術を披露した。

 例えばIAVは、EVとディーゼルエンジン、水素エンジン、燃料電池車(FCEV)の4種類のパワートレーンを比較し、30年想定のドイツの電力構成において、水素エンジンが脱炭素に向けた有力な選択肢になると試算した1)。

 燃料製造段階と走行段階で合計したWtW(ウェル・ツー・ホイール、1次エネルギーから車輪まで)の二酸化炭素(CO2)排出量は、水素エンジンとFCEVといった「水素燃料車」がEVに比べて少なくなると解析する。さらに総保有コスト(TCO)の観点で、乗用車ではFCEVと水素エンジンが同等、小型商用車では水素エンジンに分があると計算した。

 IAV Senior Vice President Advanced Development PowertrainのMarc Sens氏は「WtWで考えると、水素パワートレーンはEVよりもCO2排出量が低くなる可能性がある」と主張する。

 FEVは、水素エンジンの課題である窒素酸化物(NOx)排出量を十分に抑えられるとの解析結果を発表2)。AVLは大型トラックにおいて水素エンジンがディーゼルエンジンの代替となり得ることを示した3)。

 IAVやFEV、AVLは大手自動車メーカーの研究受託を多く手掛け、その方向性に大きな影響を与える。3社が水素エンジンの優位性をアピールするのは、欧州自動車メーカーの技術戦略において、水素エンジンがEVと並ぶ「切り札」に昇格していることを示唆する。
574新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:50:14.16ID:+yAPBoLh0
>>562
ガソリンエンジンじゃウルセーし、排気ガス出すからアカン

電気と水素のe-Powerだと、騒音・排気ガス無しだから
駐車場に駐車しとくだけでクルマが勝手に自己充電しといてくれて、朝起きればいつでもフル充電
575新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:50:19.90ID:v9CZVQ/E0
>>572
たった10%ちょっとで電力不足で悲鳴あげてるのは無視ですかw
576新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:50:37.60ID:uhbg0VTL0
>>456
そもそも規制に対応した車両の供給が間に合うか微妙だぞ。
577新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:50:57.40ID:2dO6WvVu0
>>575

EVと電力不足はまだなんの関係もないけど?ww
578新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:51:17.98ID:vJ97hPPa0
>>554
ALL EVの世界は置き換えじゃなくて買えない人は切り捨てる世界だから
EV買えない人用にアシスト自転車ロングレンジの開発新発売がEUで活気づいていたりする
579新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:51:33.42ID:Q8SPgJ7M0
水素でいいんだよ内燃機関流用できるし
580新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:51:41.87ID:2dO6WvVu0
>>576
カルフォルニアはもう新車17%EVだよ

まあトヨタは間に合わないけどな
581新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:51:58.39ID:v9CZVQ/E0
>>577
関係あるけど
電力インフラを今のままだ足りなくなる
いくら発電しても足りない
582新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:51:58.73ID:/fIfGqNN0
FCVだけではない
トヨタ自動車は内燃機関でも水素を使う

トヨタ自動車担当役員の佐藤恒治執行役員は語っている。
市販化に向けてエンジン燃焼や燃費、排気開発には既に成功済み。
今後の課題として機能信頼性、さらにタンクの小型化などを挙げている。
タンクの小型化については、すでに車載用液体水素システムを開発済み。
現在は燃料電池車(FCV)「ミライ」の高圧タンクを利用するが、液体水素システムを搭載することで航続距離を延ばすことができるとしている。
トヨタ自動車の水素エンジンは技術的には問題ない。
583新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:52:14.31ID:Xk+LR7240
EVもだめだわ。
584新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:52:18.16ID:0SGMptYx0
>>558
液体水素は気体時の1/800くらいの体積になるけど
実はミライで使ってる高圧タンクも700気圧だから大差ない
585新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:52:30.97ID:lJtSF5f40
水素はインフラ整備が無理筋すぎる
国策でやるなら話は別だが
まぁそこまでは無理だろう
586新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:52:34.32ID:2wZClOvO0
>>570
そいつ統計すらも理解できない馬鹿だからなぁ
587新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:52:54.68ID:/fIfGqNN0
さすがトヨタ自動車

水素にはたくさんの課題があり、中でも水素エンジンの実用化は難しいと位置付けている専門家も多い。
特に燃焼技術においてはNOxの排出はその理由にされている。
しかしリーンバーン(希薄燃焼)と冷却しない大量EGRという手法ではNOxは非常に少なく後処理は容易としている。
トヨタではニヤゼロとも表現しているのだ。

これらは高圧噴射技術、高速燃焼技術、過給器などの進化があり、かつての課題も今は、技術の進歩により解決策が生み出されているというわけだ。
このように水素燃焼はエネルギー密度が低いとか、NOxが多いなどの課題が少しずつ解決されている。
水素燃焼エンジンのブレークスルーは4つのポイントがあるという。
D4直噴システム、
高速燃焼技術、
高圧水素供給システム、
そしてG16E-GTSエンジン
の存在だと説明する。

課題は、プレ・イグニッションという異常燃焼と凝縮水の扱いといったことを例に挙げた。
水素の物性である着火性がよく可燃範囲が広いこと、
燃焼速度が速いこと、
主燃焼速度の変動が小さく、一気に燃えることなどが二律背反で起きており、
それらをうまく組み合わせることで、対策することができているという。

具体的には、
主な投入技術として空気過剰率λ(ラムダ)2.5、
大量EGR40%でのリーンバーンとすることでNOxをニヤゼロに導いている。
さらに、トルクで33%、出力で24%の向上を1年で達成しており、300ps/400Nm相当の出力になっていそうだ。

λ2.5とは燃料と空気量の割合を示す空燃比があり、
その割合の理想空燃比が14.7:1というのがある。
これをλ1としている。
だから2.5倍の空気量ということで、
燃料1に対して36.75の空気量を意味する。
つまり、超希薄燃焼である。
またEGRは排気ガスを燃焼室に戻す技術で、
排ガスを再燃焼させることで有害物質の割合を下げる狙いがあり、その割合が40%という意味。

https://dime.jp/genre/1453934/
588新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:53:06.36ID:Hr5N12qm0
ディーゼルでやらかした欧州メーカーが、どうしても日本車に勝てないからルール曲げてきたのがEVだろ
スキーのジャンプなんかで日本選手狙い撃ちのルール変更と同じ
やってみたら欧州メーカー自身が無理ゲーだったと気付いたってオチなんだろ?
589新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:53:13.61ID:7if6/W4L0
>>1
>このニュースを知って「ほらみたことか。やはり、日本の考え方が正しかったのだろう」と思う人がいるかもしれません

意味不明。トヨタもホンダもニッサンも日本アベスガ国交省経産省総務省当局も、何年も(十年以上?)前からEV電動車推進(ついでに太陽光メガソーラー等大推進)だろ
ps://i.imgur.com/SusTcfN.jpg
590新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:53:25.25ID:5rMvD4eY0
ゴールポストを動かさないと気がすまない外道信者どもとまともに付き合うのがバカなの
591新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:53:28.35ID:2dO6WvVu0
>>581
まあEVで停電始まったら教えてね
592新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:53:37.82ID:+yAPBoLh0
>>573
結局だ

EVの電池をどうやって充電すんだって問題を、
燃料電池を搭載して自家発電でクルマが勝手に自分でやる

で解決しちゃったからね、中国が
593新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:54:05.38ID:2wZClOvO0
>>574
そもそもガソリンエンジンはそのまま水素エンジンに転用出来る。
水素ロータリーとか知らん?
594新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:54:08.60ID:v9CZVQ/E0
>>591
停電殆ど無いのなんて日本くらいって知ってる?w
595新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:54:29.57ID:rNuLy7qJ0
次もガソリン車買うし。
596新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:54:39.14ID:2dO6WvVu0
>>594
EVで停電した国はしらないよw
597新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:54:56.91ID:+yAPBoLh0
>>593
ウルセーからEVの自家発電には使えねーの
598新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:55:42.90ID:v9CZVQ/E0
>>596
EV以前に電力インフラが脆弱なんだよ
それすら知らないとか草生える

日本だけだよ少しでも停電しようものなら消費者が激怒するから早く復旧するのなんて
599新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:55:48.36ID:2dO6WvVu0
>>593
水素ロータリーであってエンジンロータリーじゃないじゃんw
600新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:56:18.64ID:2dO6WvVu0
>>598
はやくEVで停電するといいねw

教えてねw
601新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:56:31.36ID:/fIfGqNN0
>>592

日本語でどーぞ
602新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:56:36.80ID:my2SBMYc0
汚いな さすが欧州汚い世界大戦を二度も起こした欧州は格が違う
603新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:56:49.10ID:v9CZVQ/E0
>>600
停電しまくりだけど

日本がなんで停電少ないかすら知らないんだろうなぁ
604新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:57:00.10ID:M70B4cCu0
環境対策でEVとか理想と現実は違うんだよね
605新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:57:19.71ID:S+EiKMZ10
原発
大量に作るならロシアに喧嘩売るんじゃねぇよ
606新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:57:58.78ID:GQEPXxkn0
カーボンニュートラルの本命は多様な次世代液体燃料を受け入れるディーゼルエンジンに決まりかも
607新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:57:59.94ID:2dO6WvVu0
>>603
ハイハイ

海外はEVで停電しまくってる妄想w
608新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:58:04.65ID:M70B4cCu0
環境対策のために前のめり過ぎたね
達成不可能なことは言わないほうが良いよね
609新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:58:10.91ID:uhbg0VTL0
>>580
そっから先が大変なんだがw
2026年ならあと3年しかないんやで。
610新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:58:20.48ID:/fIfGqNN0
バッテリーEV推進したノルウェーの悲劇

ノルウェー南部では電気代が同国の史上最高値を更新し、1kwあたりの価格が4クローネ(55.95円)を突破した。
国際電力市場「ノルド・ポール」のデータを引用してユーロパワー社のノルウェー支局が発表した。
これまでの最高値は2021年12月に記録された1kwあたり3.95クローネだった。
今回、南部の一部地域では1kwあたりの価格が4.22クローネに達した。
1メガワットに換算すると、424ユーロ(5万8968円)に達している。
これらの地域では政府による補助金が支給されている。
電気代の末端価格は1kwあたりおよそ6クローネ(83.91円)に達するものの、政府はひと月あたりの電気代に応じ、価格の半分以上を負担している。
先に、ノルウェーのテリエ・オスランド石油エネルギー相はロシアのパイプライン「ノルド・ストリーム」が定期点検終了後に再稼働されない場合、
ノルウェーは急速な電気代の高騰に直面すると警鐘を鳴らしていた。

https://sputniknews.jp/amp/20220728/12213778.html

現在ノルウェー南部の首都オスロ近郊では1kWhあたり電気代は1ユーロを超え、BEVを満充電するのに100ユーロ(約1万4,000)もかかるようになっています。
電力需要が高まった2022年の冬の一般家庭の電気代は、日本円換算で1ヵ月あたり12〜13万円にものぼったそうです。
一定額以上は政府が負担してくれるものの、この電気代の異常高騰にオスロ周辺に住む市民は悲鳴を上げています。
611新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:58:41.55ID:v9CZVQ/E0
>>607
EV以前の問題なの
しょっちゅう停電してるわけ

で?日本だけなんで停電しないか知ってる?
612新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:59:00.13ID:+yAPBoLh0
たとえばだ

中国が

日産のサクラや
三菱のeKクロスEVや
ホンダのHonda eに
バイク用の小型燃料電池システムを組み込んで

FCレンジ・エクステンダー(電電ハイブリッド燃料電池車)にモデルチェンジすると

どこに駐車してようが、夜中だろうが
車が勝手に自家発電して
車が勝手に自分の電池を充電する
613新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:59:06.30ID:rNuLy7qJ0
>>610
実にいい気味。
614新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:59:16.42ID:oWSyxjwN0
さすがカッコつけてすぐ放り投げるドイツさん
615新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:59:23.56ID:2dO6WvVu0
>>609
フォードもGMも完全に人気EV車種量産体制に入ったよ。

トヨタはなんもないけどw
616新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:59:43.66ID:2wZClOvO0
>>607
反論できない時点でお前の負けだよ
617新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:59:46.50ID:M70B4cCu0
やたらEV言ってるけど停電になった時のことなど考えてなさそうだよね
長期にわたって停電が続いたら充電も出ないね
618新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:00:23.46ID:+yAPBoLh0
>>601
たとえばだ

中国が

日産のサクラや
三菱のeKクロスEVや
ホンダのHonda eに
バイク用の小型燃料電池システムを組み込んで

FCレンジ・エクステンダー(電電ハイブリッド燃料電池車)にモデルチェンジすると

どこに駐車してようが、夜中だろうが昼間だろうが
車が勝手に自家発電して
車が勝手に自分の電池を充電する

おまえは水素を入れるだけ
619新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:00:33.35ID:2wZClOvO0
>>617
カリフォルニアも後からやばいと気づいて制限しようとしてたしな
620新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:00:35.64ID:2dO6WvVu0
>>611
でドイツでしょっちゅう停電って妄想はどっからきたの?
大規模停電年何十回あったかソースくれよw
621新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:00:57.22ID:MbiMMAZ50
水素は実用化のメドもたたない状態だからな
液体ならって-235℃に冷却しないと気化爆発するから市販車には使えないよ
補給、即消費して気化熱で冷やす必要がある
622新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:01:17.64ID:4cNeRt4l0
>>290
ダイハツはトヨタの完全子会社
623新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:01:24.44ID:2dO6WvVu0
>>616
妄想に反論しろとかww
>>620
ソース出せよw
624新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:01:30.81ID:uhbg0VTL0
>>615
そんだけ買う人がいるといいねw
たった3年じゃトヨタの穴は埋められんぞ。
625新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:01:58.91ID:pUyr1xaz0
結局手のひらクルクルなのかw
ほんと懲りないよな
626新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:03:16.02ID:v9CZVQ/E0
>>620
平均停電時間くらい知ってるよね?

え?
627新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:04:01.85ID:2dO6WvVu0
>>624
バックオーダーが30万台レベルで入ってるから余裕だろうよ

トヨタにそんなバックオーダーはいるEVはないけど
628新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:04:20.09ID:04g7opAr0
また自分に都合のいいニュースだけ見て
日本勝った!かwww
629新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:04:48.69ID:rNuLy7qJ0
>>627
君は何の車乗ってるの?
630新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:04:55.30ID:KOxwbVVV0
EVダメなら今度は日本車に思い切り税金掛けて売れなくなる作戦をとってくるだろうな。
631新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:04:58.26ID:2dO6WvVu0
>>626
知ってるけど?EVとなんか関係あんの?

ドイツ 日本と同様、年間停電時間が平均で約20分と、安定的に供給されています。
632新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:05:08.30ID:0DmLKIvQ0
やっぱりゴール動かしやがったwww
どんどん先延ばしされていく
633新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:05:10.58ID:2dO6WvVu0
>>629
リーフとシエンタ
634新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:05:17.52ID:bGn3I6Wr0
このままEV化進めると日本以上に欧州かマジ死ぬからな
635新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:05:32.98ID:2dO6WvVu0
>>629
君は何乗ってるの?
636新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:05:49.83ID:cwEVHuqD0
EV推しって業者なの?
こんなスレでも必死にEV

というか免許も車もない左翼でしょ?
637新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:06:01.61ID:2wZClOvO0
>>633
ガソリン乗ってんやん
638新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:06:01.71ID:04g7opAr0
>>629
お前は何乗ってるんだ?w
639新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:06:13.40ID:uhbg0VTL0
>>627
たった30万台のバックオーダーだろ。

全然生産が追いつかないじゃん。
640新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:06:14.75ID:+yAPBoLh0
>>621
たとえばだ

中国が

日産のサクラや
三菱のeKクロスEVや
ホンダのHonda eに
バイク用の小型燃料電池システムを組み込んで

FCレンジ・エクステンダー(電電ハイブリッド燃料電池車)にモデルチェンジすると

どこに駐車してようが、夜中だろうが昼間だろうが
車が勝手に自家発電して
車が勝手に自分の電池を充電する

おまえは水素を入れるだけ

しかも

こんな普通の工業用水素ボンベから、直接水素を入れられる
//www.kgks.co.jp/wp-content/uploads/2020/08/7.jpg
641新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:06:43.23ID:04g7opAr0
まあ日本惨敗ということでwwwwwwwwwww
642新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:06:50.24ID:v9CZVQ/E0
>>631
それフランスから原発輸入してからなw
643新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:07:10.00ID:rNuLy7qJ0
>>635
cx-5
644新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:07:33.29ID:2dO6WvVu0
>>637
乗ってるよ。EV比率50だね2022
2030ぐらいのシエンタの買い替えはEVになるわ

2030にはEV100%かな。うちも
645新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:08:01.05ID:2dO6WvVu0
>>642
でEVで停電が何?

なにか言いたかったの?w
646新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:08:19.22ID:v9CZVQ/E0
>>645
基本足りてないから輸入してんだけどw
647新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:08:40.97ID:2wZClOvO0
>>644
うん、後悔しないようにな。
後になってもしらんで。
648新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:09:00.63ID:MbiMMAZ50
>>640
中国ならCATLの新型麒麟電池を積めば水素の倍走れるぞ
649新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:09:00.82ID:ey8jeows0
航続距離を金で買うEVはすでにオワコンなんだよ
650新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:09:04.35ID:EfrRpmj50
日産がもうバイオエタノール燃料電池車を開発してる
とうもろこしで燃料電池車が動く
651新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:09:17.11ID:2dO6WvVu0
>>639
一車種でそれだけ抱えてるからな
今年中に年産15万台体制だってよ

2026余裕じゃん
652新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:09:21.56ID:v9CZVQ/E0
他国から輸入して電力なんとかやり繰りしてる国がEV無理って言ってるのに
EV推進してるバカがここにいるw
653新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:09:23.88ID:Bl4aJ2/y0
そもそも電気足りてないのにできるわけない
654新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:09:52.09ID:2dO6WvVu0
>>647
するわけもないw

EVめっちゃいいよ。2030なら尚更
655通りすがりの一言主
2023/03/06(月) 22:10:00.43ID:cXoCBUS60
WRCは昨年からHV+バイオ燃料、スーパーGT、フォーミュラは今年からカーボンニュートラル燃料

656新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:10:02.74ID:Hr5N12qm0
日本落としのEVだったはずなんだけど、中国が躍進してきて、これなら今までの内燃機関の方がマシだったって話なんだよね
欧州メーカーってホント馬鹿だよな
657新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:10:25.83ID:x4hHJKYA0
EU内での内ゲバ、って奴だな。

BEVは時期尚早た、ってことだ。
658新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:11:00.83ID:7ZLlfL8G0
中国 「日本の10倍のガソリンを使う中国はEVしか無理アル」
659新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:11:13.93ID:mSHPdaQY0
普通にハイブリットで良かったって話やん  
ホンダ また経営誤ったなあ
660新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:11:16.51ID:qv3wgHpw0
カタログ燃費リッター27のアルトはまだまだ走れそうだね
しかも新車で99.8万円!!
661新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:11:28.65ID:FSGYPtQG0
2026年にEV正式撤回されるから
まあそれまで楽しめw
662通りすがりの一言主
2023/03/06(月) 22:11:29.75ID:cXoCBUS60
あれ?おかしなった。

663新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:11:44.76ID:ZImTj/kH0
でウクライナ戦争がなけりゃ欧州は原発の増設だったんじゃないの
ここのEV信者はそれには賛成してたのw
664新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:11:47.70ID:MylgW6ax0
全部EVになったら行楽シーズンの高速SAのスタンドが充電待ち60分とかになるのかな
だるいな
665新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:11:56.64ID:2dO6WvVu0
>>656
そもそもEVはリーフで先行してたので日本落としですらない

勝手に日本が落ちてった感じだな
666新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:13:09.28ID:uhbg0VTL0
>>651
全然足らんわw
667新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:13:37.24ID:2wZClOvO0
>>657
EVは
・充電時間を数分程度に短絡
・バッテリーのコストを大幅改善
・航続距離を倍以上に延長
・過酷な環境での性能低下の防止
・電力に対するコストの改善

これらをクリアしない限り無理だね。
668新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:13:38.07ID:mSHPdaQY0
結局俺が主張していたように「事実上、一軒家のやつしか充電できない」ってことを世界でもわかり始めたマイレボリューション状態やな
669新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:14:04.61ID:2dO6WvVu0
>>666
?どこが?
カルフォルニアでフォードの販売なんて10万台しかないからEV義務は3万台だよ

余裕
670新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:14:14.26ID:ZImTj/kH0
>>664
むしろガス欠ならぬ電欠でw道路をとめるんじゃないの
ガソリンとはちがいレッカーしかないんだろw
671新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:14:44.44ID:dBav7XP40
>>653
EU議会の決定に激震!ポルシェが力を入れている夢の合成燃料「eフューエル」に未来はあるか?
https://www.gaisha-oh.com/soken/eu-2035/
なぜeフューエルは認められなかったのでしょうか。
そのもっとも大きな理由は、
eフューエルの生産時に使用されるばく大な電力です。

水素の原料として必要な「水」に対しても、
多くの電力とコストが割かれます。
加えて、現在の技術では空気中からCO2を分離するのは技術的に難しく、
この分離にも多くの電力が消費されます。

純粋なEVでは生産に利用したエネルギーの70%が駆動に利用にされますが、
eフューエルを利用した内燃機関車の場合わずか15~18%しか利用されません。

eフューエルのエネルギー効率は、
現状非常に悪いと言わざるを得ないでしょう。
672新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:15:01.79ID:ODcHN3Qo0
昔アルコールか何かの怪しいスタンドあったよね?どこいった?
673新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:15:10.89ID:h4xqwG/60
>>636
5chでEV上げ日本下げの有名人

なお当人は無免許バレw
674新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:15:18.61ID:2dO6WvVu0
>>666
足りないのはそもそもICEを売りまくってたメーカーな


つまりトヨタは狙い撃ちされてるの。まだわかんないの?やばさが
675新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:15:20.06ID:2wZClOvO0
>>667
忘れた、価格を半分以下に抑えるもだな。
補助金って結局国が金出してるので、根本的な解決になってないし。
676新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:15:49.75ID:xCi7cP3w0
先見の明があるトヨタが次世代自動車でも覇権を獲る
677新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:15:50.66ID:mAhLg3rx0
>>664
充電器なんて高速道路の路肩にいっぱいつくればいいだろ
678新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:15:59.08ID:PxHg6pYe0
ポルシェがe-fuel頑張ってるようだけど、どれだけ量産レベルまでもってけるのかな
679新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:16:12.27ID:D9TTeTue0
>>107
いいから日経の記事出せよ早くw
出せないからID真っ赤にして言い訳しまくってるんだろ、クソダセエ奴
680新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:16:22.24ID:uhbg0VTL0
>>669
貧富の差の激しいアメリカで買える人がいるといいねw
681新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:16:25.13ID:dBav7XP40
>>672
国が潰した
おかげで日本は代替燃費の後進国になっている
682新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:16:43.95ID:2wZClOvO0
>>677
路肩は駐車禁止だし、事故増加待ったなしだぞ
683新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:16:52.79ID:XkHgJCkb0
まぁEVも禁止されてる訳じゃないし、
EV乗りたい人はEVスタンドの充電待ちと充電しながらカフェでくつろぎタイムしたら良いと思う

ちなワシはe-Fuelスタンドで3分チャージで良いです。
684新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:16:58.42ID:2dO6WvVu0
>>680
貧民はそもそも新車なんて買わないからww
685新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:17:05.84ID:MylgW6ax0
EVのパワフルな走り出しは超気持ち良いんだけどね
エアコン使う時期の事を考えると航続距離があと三倍は欲しい所かな
あと都内マンション組は入居者同士の充電待ちとか発生して可哀想な事になりそう
686新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:17:21.50ID:v9CZVQ/E0
>>645
どうした?
反論出来なくて逃げたんだ?
687新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:17:21.87ID:y6LEx2A40
都市部の短距離専用や人口が少ない国で使うならともかく、
それなりの国で大衆車や実用車に普及させるなら、
根本的に発電と送電、バッテリーそのものについて数段階レベルを上げるブレイクスルーがないと現実的ではない
688新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:17:52.25ID:ODcHN3Qo0
>>681
国が潰したんですね。ガイアックスかなんかでしたね
689新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:18:08.54ID:zZ/A1Ewm0
未だ電池性能に課題あるしな。
完全な全個体電池が実用化されれぱ一気にEVの時代にひっくり返るだろ。
水素はステーションの整備に莫大な金がかかり過ぎるし水素タンクも炭素繊維巻きまくってとにかく頑丈にしなきゃならんコストが高い。
製造コスト安いEVの時代がいずれは来るのは確かだろ。
690新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:18:12.50ID:2wZClOvO0
>>685
パワフルな走りだしはPHEVでも出来るな
691新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:18:28.58ID:2dO6WvVu0
>>686
>>631
692新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:19:24.41ID:/fIfGqNN0
>>618
なるほど
バッテリーEVはダメだってことだね
693新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:19:25.12ID:uhbg0VTL0
>>684
そもそもEVは単価が高いだろw
694新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:19:51.06ID:v9CZVQ/E0
>>691
で足りなくて輸入してんだけどw
ほら答えなよ
695新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:20:13.51ID:2wZClOvO0
>>684
電車が発達してないアメリカでどう生きるんかね?
696新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:20:37.51ID:mSHPdaQY0
しかも一軒家をやっと購入できたとしても、家族が増えると一家に一台の車じゃ間に合わなくなったりセカンドカーの需要が増えるが、そのクルマの増大にはEV充電器の設備も電気使用量も間に合わないというから事実上EVって全く正常に運用できないんだよ。
一軒家住まいのやつでもそういう問題を抱えるはめになるし、マンション、アパート住まいのやつは永遠に家で充電できません。
どんなにメーカーがEVを生産してもそれを実際に運用できないのがEVの運命なんだよ。
697新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:20:51.23ID:tvC9aW1O0
EVと自然エネルギーでEU神世界基準しようと企画したが、中国が強すぎて全て中国企業の言いなり。
ドイツやイタリアはガソリン復活宣言して、今年からガソリン新車だすんだどw

マスメディアら馬鹿を相手にするなの典型的、クズのネタco2脱炭素‥
698新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:21:10.65ID:CSWvR+Uq0
ばっっっかじゃねえの
欧州脳ルールに振り回されんのもいい加減うんざりだわ
699新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:21:13.89ID:/fIfGqNN0
>>613
バッテリーEVだけを推進して結果
先人の過ちを学びたいね
700新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:21:23.01ID:MylgW6ax0
>>690
ハイブリッドと違って60km超えてもパワーが変わらないしミッションが無いから気持ち良い
運用上のデメリットは多いが走行面では楽しい
まぁ現時点では嗜好品として持つならアリって感じかな
701新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:21:56.59ID:2dO6WvVu0
>>693
アメリカは今年からEV補助ばらまいてんだよねw
まあ日本車は現地生産リーフしか対象じゃないけど

まあ今年から飛躍的に伸びるよ米市場は
702新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:21:57.56ID:VpdXOWZ50
中華EVも結局安くないしな
703新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:21:57.94ID:vlrpPdLd0
なんでネトウヨが勝利1000言しているニカ?ウリ達愛は無いニカーーーー!

でも韓国にはK-POPがあるニダ
704新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:22:08.07ID:v9CZVQ/E0
>>701
はい逃げたー
705新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:22:10.14ID:6ZC4naem0
そんなこと言ったらブラジルの砂糖キビから精製したエタノールだってOKだろうが

実際にブラジルでは車が走っているぞ
706新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:22:20.51ID:IdrNuJOS0
EV厨 = 知恵遅れ

ハイ確定しますタネwww
EVガイジ発狂しろやwww
707新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:22:22.50ID:y6LEx2A40
>>697
ドイツ政府はともかく、ドイツの自動車業界はそもそもEVシフトに乗り気じゃなかったはず
708新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:22:31.20ID:mAhLg3rx0
電車みたいに上から電気もらえばいいんじゃないか
709新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:22:35.88ID:dBav7XP40
>>676
トヨタゴリ押しのFCVは全く普及せず

そもそもFCVに必須の貴金属プラチナは
地球の資源量的に全く足りない
FCVの普及はそもそも無理筋

トヨタが最近推している
水素エンジンはBMWのマネ
そのBMWは最近水素エンジンを捨てたw
710新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:22:51.28ID:0SbcIWgu0
水素とディーゼルの混焼エンジン車ってどこも作ってない?
711新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:23:00.57ID:+HFGyxsd0
サーキット遊び出来ないからなあEVは
即電欠だよ
712新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:23:14.26ID:YORw6OWS0
チョンまた負けたのか
713新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:23:20.99ID:VpdXOWZ50
EVも宗教だけどV8も宗教だから
アメリカ人が捨てるとは思えない
714新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:23:24.64ID:0SGMptYx0
>>689
これってどんなもんなんだろね?


世界初、結晶化ガラス固体電解質を用いたオール結晶化ガラス全固体ナトリウムイオン二次電池を開発
2023.03.02
https://www.neg.co.jp/news/20230302-6452.html

主要部材(正極、負極、固体電解質)をすべて結晶化ガラスに統一することで、当社の独自技術であるガラスの軟化流動を用いた強固な一体化を実現し、非常に良好なイオン伝導パスをもつ蓄電素子※を形成しました。また、1つの電池内に蓄電素子を容易に集積することができ、電池設計の自由度向上にも寄与します。
 資源枯渇の心配がないナトリウムを使用するメリットはもちろんのこと、発火や爆発のリスクがないなど、現行の優れた特性は維持しつつ性能を向上させました。
715新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:23:30.28ID:Q9jjy6r80
結局e-Fuelのコストコスト言ってるのは、CO2再利用前提で考えてるからなんだわ。
海外で褐炭由来のe-Fuel作って日本に輸入し、輸入したe-Fuelに含まれるCO2は太陽光や風力などの自然由来のエネルギーでCO2を地下貯蔵すれば良いだけ。
これなら不安定な自然エネルギー電力でも、発電できるタイミングでCO2を貯蔵すればいいだけだからデメリットが無い。
716新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:23:31.53ID:2dO6WvVu0
>>704
頭おかしいのか?

お前 欧州はEVで停電!

いやしないけど?

お前 フランスのげんぱつ!


いや停電の話は?

ww
717新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:23:40.15ID:RreAR2T/0
欧州はEV以外つくるな売るな
世界中に強要した責任がある
718新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:23:49.68ID:zZ/A1Ewm0
EVは発進時から最大トルク出せるんだっけ、
加速は超絶気持ちいいんだろうな。
でも高回転NAのパワーバンド域使って走らせる感覚も好きなんだよなぁ。
特にVTECが高速カムになった時の甲高いエンジンの咆哮なんてテンロクのシビックですらシビレル快感だった。
719新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:23:51.92ID:IdrNuJOS0
>>708
むしろ自転車こいでEVの充電すればイインジャネ?w
720新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:23:54.24ID:2wZClOvO0
>>708
それトロリーバスだな
721新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:23:55.34ID:v9CZVQ/E0
>>716
フランスの原発無かったら停電してんだけど
はい?
722新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:24:33.64ID:v9CZVQ/E0
ドイツはフランスの原発無くても停電しない!

これがEVバカのクオリティ
723新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:24:52.03ID:2dO6WvVu0
>>721
???


いや日本も突然原発止まりゃ停電するからw
724新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:25:21.60ID:v9CZVQ/E0
>>723
日本は原発殆ど止まってますよ?

あれ?日本人なら誰でも知ってるよね?


あれれれ?
725新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:25:30.82ID:VpdXOWZ50
余計なインフラ増やして自然破壊するより
その場で必要なだけ化石燃料燃やすのがエコじゃね
726新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:25:48.44ID:2dO6WvVu0
>>724
10基も再稼働してますが??
727新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:26:13.12ID:uhbg0VTL0
>>701
補助金バラまいたって高いから無理やで。
重いので地味にタイヤの減りが早いから維持費も掛かるしな。
728新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:26:26.38ID:2dO6WvVu0
>>724
え原発10基再稼働してるの知らないの?
729新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:26:28.46ID:0SGMptYx0
>>724
いや、関西とか西日本は結構運転してる
730新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:26:30.64ID:v9CZVQ/E0
>>726
いまだに殆ど止まってるのと知らない?

日本人じゃないんだろうなぁ…

731新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:27:44.03ID:v9CZVQ/E0
隣国から輸入してなんとかやり繰りしてるから
EV無理だわってドイツが言ってるのに無視

草生える
732新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:27:53.98ID:vlrpPdLd0
>>681
車にバイオエタノール混ぜる場合1割位が限界な上に
エタノールのせいでエンジン内に水が貯まるんで長期間使うの難しかったんや
エンジン含めすぐに交換するF1マシンだと関係ないんでバイオエタノール入り燃料使うが
733新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:28:29.93ID:2dO6WvVu0
>>727
補助でシボレーボルトなんて200万ちょっとで買えるよ
今年多分二桁乗るよアメリカ全体でも

米EV販売比率
2021 2.9%
2022 6.0%
734新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:28:48.04ID:2wZClOvO0
>>729
2021年の時点では稼働率22%だね。
殆どとは言いづらいが、そこまで稼働してないね。
735新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:28:54.84ID:zZ/A1Ewm0
>>714
難しい専門的な部分はわからないけど、日本企業に頑張って世界の覇権を取れる新たな技術として頑張って欲しいな。
半導体の二の舞にならないように、海外に技術を流出させないように。
しかし日本には化石燃料とかの資源はほとんど無くてもこういう研究開発して新しい技術を産み出したり、人こそ最大の資源だなと思うわ。
736新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:29:04.04ID:v9CZVQ/E0
他国にエネルギー事情握られてるのに喜んでEV推しとか草生える
737新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:30:05.34ID:AAyPlqli0
どこでもドアが欲しい
738新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:30:24.21ID:2dO6WvVu0
>>736
ICE推しが言えることかよw

エネルギー事情w石油が国内で自給できてるとでも思ってんのかよw
739通りすがりの一言主
2023/03/06(月) 22:30:26.85ID:cXoCBUS60
>>610
供給が追い付かず高値になってんのか?
740新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:30:46.01ID:MVWKuFBA0
今の電気需要でみんなEVにしたら 電気枯渇するからなw
741新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:31:19.64ID:HlHXZTly0
日産「エンジン開発終了と言ったがあれは嘘だ」
742新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:31:35.07ID:2dO6WvVu0
>>740
みんなEVになるのに40年かかるわw
743新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:31:38.39ID:dBav7XP40
>>732
アメリカは15%混合でやっている
欧州は最低10%の混合を義務付け

米、バイオ燃料混合率を2050年までに最大30%へ=農務省
https://jp.reuters.com/article/usa-ethanol-idJPKBN20F03P
744新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:31:48.83ID:2V3/ph2W0
>>22
トヨタ潰しは日本政府が全力となって潰さないと日本の星がなくなる
745新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:31:56.86ID:uhbg0VTL0
>>733
所得層が別れてて低所得層が多いんだからすぐ頭打ちになるよ。
持ち家が無いと充電にも事欠くしな。
746新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:31:58.22ID:y6LEx2A40
真夏だろうが真冬だろうがピーク時間帯でも発電と送電に心配がなく、かつ電気料金は安く、
充電設備はガソリンスタンドの給油機並に数があり、一回の満充電が数分で400~500km走行、5年程度は新品からほとんど劣化しない
万が一バッテリー切れしてもドライバーがその場で簡単にバッテリー交換出来る気軽さ
そしてバッテリーに希少金属等は使用せず、容易にリサイクル可能で爆発炎上しない
この辺が満たせたらEVはゴールかな
747新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:32:36.24ID:HaIMZ3et0
>>724
あわれ
748新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:33:07.05ID:/hIPwtjF0
予定通りだろ

もしかしたら計画通り
749新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:33:43.27ID:hWzQ+mO80
BYDが流行って世界一位になったらまたルール変更するから見とけw
750新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:33:45.83ID:raoTrREg0
欧州で「ハイブリッドシフト」鮮明、5年で販売比率29ポイント増
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07704/

欧州のハイブリッド車人気が鮮明となった。
2017年から2022年までの5年間で、新車販売に占めるハイブリッド車の比率は29.2ポイントも増加した。
一方で電気自動車(EV)は10.6ポイントの増加にとどまった。
欧州は「EVシフト」を推すものの、現実は「ハイブリッドシフト」が進んでいる。

2022年までは欧州のEVシフトは「不発」
EVの販売は高額の補助金に支えられている面があることも踏まえると、少なくともここ5年間は欧州が期待するほどのEVシフトは起きなかったと言わざるを得ない。
751新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:33:50.60ID:vlrpPdLd0
>>739
北は水力発電所が多くて電力余裕だけど
南は電力不足で他国から不足分購入してるんで電気代が高い
なお北から電力送るのは距離があり過ぎて無理とか
752新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:34:17.33ID:zZ/A1Ewm0
>>732
F1も昔は予選の間だけ持てばいい、究極に短時間だけのスペシャルエンジンとか平気で仕様されてたもんなw
今はテストやフリー走行から予選決勝含めて年間3~4基だっけ、
超絶複雑なハイブリッドターボエンジンでエネルギー回生した電気パワーを特定の場所で開放して更に加速に使うとかあんな複雑なもんよく何レースも使うなと、凄い時代になったもんだ。
753新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:35:09.44ID:wsgtC5hI0
EV厨涙目wwwwww
754新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:35:21.45ID:dzvviNhJ0
ホントにEVでいけると思っているやつが居たんだとしたらヤバい奴やで
755新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:36:26.12ID:9ND6BKqI0
>>750
デマ記事やん
756新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:38:38.47ID:vlrpPdLd0
>>743
アメリカでは10%以下(一応15%まで認められている)、ヨーロッパでは5%以下、日本では3%までと決められています。と言う実情みたいよ
757新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:39:24.38ID:uhbg0VTL0
>>752
ピケ、マンセル、セナ、プロストが競ってた時代がF1は面白かったわ。
マシンの性能よりテクニックで勝負が決まってた気がする。
セミオートマになり始めた頃から詰まんなくなった。
758通りすがりの一言主
2023/03/06(月) 22:39:35.21ID:cXoCBUS60
>>751
なるほど。
>>754
おらんやろうが、DQNには騙してEV乗らすようにしたらええんや。
あいつらおかまいなしにアイドリングしよるからな。
759新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:39:38.92ID:phNFNGCd0
トヨタ他世界中の(中韓は知らん)メーカーが
内燃車のバックオーダー抱えてヒーヒー言ってるのに
電気自動車なんて作ってる場合じゃないよな
760新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:39:55.94ID:/DGTW0Ud0
おまえら振り回されまくってるな
俺はずっとキャブ車のバイクだけど
761新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:40:21.65ID:fGM1t7Cn0
相変わらず俺様ルール作るの好きだな
762新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:40:34.93ID:/48B32mv0
>>26
きっしょ
マスゴミメディアの言う事を
全部鵜呑みにするしか能のない知恵遅れが
まともな知性持った人間に嫉妬して噛みつくなよw
763新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:40:53.69ID:v9CZVQ/E0
>>738
だからこそEVなんてアホなんだけど
意味わかりますか?
764新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:41:27.49ID:Z9kVHB0h0
吐いた唾飲まんとけや
765新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:42:04.15ID:v9CZVQ/E0
原発2割動いてるから
殆ど動いてる!

えぇ…2割が殆ど…
766新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:42:16.92ID:HwgIDhNm0
EUは日本帝国の水素でなく、bmwやらアンモニア燃料で動いてる。

石油や石炭にアンモニア燃料入れてエコ社会。
EUなんで詐欺レベルの国。
767新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:43:35.90ID:vlrpPdLd0
本当は空気電池がEVで使えるレベルに進化するのに期待してたんだけどな
気体だけに
768新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:44:44.23ID:YRYqy6bU0
ルール変更してるのに
またEVに未来あると思ってる奴いるんだ
すでにEUは梯子外してるのに
769新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:44:52.71ID:2dO6WvVu0
>>745
間髪入れずに2026規制が来るんだよ

まあそのときに君らはシェア急落で慌てふためくんだろうね・・
770新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:45:20.09ID:8A2qbHeh0
最初に盛大な理想ブチ上げて後から軌道修正する
と予想してた人いたけど本当になりそうだな
771新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:45:24.87ID:ZImTj/kH0
>>765
当然w欧州がEVのために原発動かしたらたたくよねまさかたたかないのw
772新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:45:26.67ID:yxVdbzGY0
ほんと馬鹿ばっか
773新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:46:07.10ID:/fIfGqNN0
>>739
ノルウェーは火力発電の電気も使ってるからね
欧州はどこも電気代が高騰
ノルウェーはバッテリーEV推進しすぎて悲惨なことになった
774新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:46:07.52ID:2dO6WvVu0
>>763
2030年非化石51%
これ日本の電力構成なんだよ。知らないの?日本人なのに?政府が決定済み
775新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:46:24.07ID:phNFNGCd0
>>766
BMWってトヨタチームなんだぜ
トヨタ、マツダ、スバル、BMWがそれぞれ
分担して新技術開発してる
トヨタの全部やるってのはそういう事
776新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:46:28.81ID:69ccjoIL0
原発はエコ!

欧州さぁ…
777新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:47:01.68ID:2dO6WvVu0
>>776
そうやで。原発は非化石
778新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:47:41.45ID:KiIyjuyg0
原子力自動車くるで🤗
779新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:48:12.89ID:HwgIDhNm0
石炭買いまくるのもカナダや欧米企業だぜw

ウクライナco2 詐欺師ら脱炭素で日本は金をばら撒き、意味不明なウクライナ支援8000億ドルで石炭産業を復活させる。
780新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:48:25.23ID:2dO6WvVu0
>>773
ノルウェーはお金持ちだからね所得は日本の2倍
先月のEV比率は83% PHEV合わせて91%
781新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:48:37.29ID:69ccjoIL0
>>777
化石って天然の燃料なんだけど
元々あるものが凝縮しただけで
プラマイゼロなんだけど
782新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:49:34.10ID:/fIfGqNN0
>>110
君の主張するEVには内燃機関搭載車であるPHVが含まれているようだなw
783新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:49:41.25ID:8A2qbHeh0
>>776
EU「原発・ガス火力もグリーンなエネルギー」

「原発はグリーン」のEU法案 欧州議会が承認
https://www.sankei.com/article/20220706-KWF6HH6SIFL5VNDJ3JCKVVVOYY/
>グリーンな産業を認定するEUの独自基準「タクソノミー(分類)」の中に、天然ガスと原発を加える内容
784新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:49:44.81ID:MbiMMAZ50
>>736
EVって脱炭素の一要素だから
日本も再エネシフトで洋上風力を主力電源化する計画
785新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:49:55.50ID:uhbg0VTL0
>>769
そもそも市民が対応できるとでも?
甘い観測ですな。
786新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:50:15.42ID:69ccjoIL0
>>783
言ったモン勝ち
787新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:50:53.13ID:/fIfGqNN0
>>780
> ノルウェーはお金持ちだからね所得は日本の2倍

プゲラ
788新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:51:07.11ID:izmPaSsR0
だから3:3:3=ハイブリッド:EV:水素が良いんだって
789新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:51:25.32ID:YTCXxpBz0
EVが環境にいいとかヴァカかと思うよな…

石油石炭ガスをガンガン燃やして電気作って、わざわざバッテリーに貯めて使うとか、2度手間で非効率、損失大。

バッテリーの革新、電気代の安値安定、問題がデカすぎる。10年20年じゃ無理。
790新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:51:27.39ID:2dO6WvVu0
>>785
甘いねえww

お花畑アンチEVの末路  EVブームが8倍にブーストww

騙されるな、空前の電気自動車(EV)ブームは空振りに終わる

大原 浩
2018.08.27 →ちなみに前年のEV販売は130万台

2022年はその8倍販売
791新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:51:39.49ID:LSABC2iT0
>>578
極一部の人間だけをターゲットにしてメーカーは、それで商売が成り立つのか?
充電インフラは?
金持ちの為だけにあちこちに充電スタンド作るのか?
物流はどうなる?
EVのトラックで物運んでいたら輸送コスト爆上がりで小売業も商売出来なくなりそうだなw
792新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:52:16.28ID:MbiMMAZ50
>>783
天然ガスはロシアのせいで頓挫したな
お陰で風力などの再エネ大型案件が次々決まってる
793新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:52:19.64ID:5pc1bQtf0
>>1
欧米土人が考えるような能天気な未来など実現するわけないだろう
馬鹿の集まりか?
794新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:52:28.64ID:7if6/W4L0
>>1
>このニュースを知って「ほらみたことか。やはり、日本の考え方が正しかったのだろう」と思う人がいるかもしれません

意味不明。トヨタもホンダもニッサンも、安倍スガの国交省経産省総務省当局も、何年も(十年以上?)前からEV電動車推進(ついでに太陽光メガソーラー等大推進)だろ
ps://i.imgur.com/hvckoRc.jpg
795新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:52:38.16ID:2dO6WvVu0
>>793
アンチEVの末路  EVブームが8倍にブーストww

騙されるな、空前の電気自動車(EV)ブームは空振りに終わる

大原 浩
2018.08.27 →ちなみに前年のEV販売は130万台

2022年はその8倍販売
796新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:52:52.58ID:vQ41t/LN0
EVのバッテリーの製造のCO2排出が半端ねー
797新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:53:18.96ID:69ccjoIL0
>>796
バレないようにねつ造したら問題なし
798新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:53:49.11ID:HwgIDhNm0
中国企業のEVや自然エネルギーにはもはや勝てない欧米日本企業と気づくの遅すぎ
799新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:53:56.55ID:vlrpPdLd0
今年からだけど
下水処理場の処理水使って
油の生産量が多い藻類育てる研究が実証実験に入ったみたいで
国から3000万程の研究費が出てた

試算だと全国の下水処理場の1/3でこのシステム入れれば
年間のガソリン分は確保出来るとかなんとか
800新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:54:05.39ID:IdrNuJOS0
 

E U 土 人 ど も は ホ ン ト バ カ だ な あ w

 
801新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:54:58.18ID:fyhlyZHY0
手のひらクルクルクル
802新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:55:19.86ID:lJtSF5f40
100%EVは無理だろうな
でも4割くらいはいけるんじゃないかな
803新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:56:20.71ID:yvAiFPye0
トラックで無理な時点で気がつけよ
荷物よりバッテリーが重いんだぞ
使い物になるかよ
804新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:56:28.09ID:5Dl7L2+60
>>749
展開次第で急にナシ!はあり得るなと思ってたけどw
それ流行るかなぁ…?
805新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:56:41.22ID:MbiMMAZ50
>>791
ナトリウムイオン電池の実用化がもうすぐだから電池の価格は下がるだろう
航続距離にこだわらなければ安いEVには乗れる
806新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:57:13.64ID:Ttp5EmN50
トヨタはエンジン継続
一方エンジンを捨てたホンダw
807新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:57:35.43ID:+jdodedR0
TOYOTAの勝ちー!
808新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:57:39.39ID:uhbg0VTL0
>>790
高所得層が買っていて中・低所得層は買っていない。
少なくとも持ち家持ってる層でないと無理なんやで。
一頃、不動産が高騰してた状況は改善したのかね?
あの頃は中流層でもトレーラーハウスだったりしたが。
809新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:58:18.34ID:u3dA8k1t0
>>806
新型シビックe-HEVでモーターバッテリー専用のエンジンをしっかり開発してるという
エンジンやめないよホンダは
810新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:58:49.06ID:AkbuGjNv0
>>20

ほんこれ
811新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:59:06.38ID:SZqeiuvr0
>>1
なんかおかしい
ドイツはEVファーストじゃん


>>独運輸省のミハエル・トイラー政務次官は、EU欧州委員会が合成燃料や合成燃料で走る内燃機関車の利用可能性について提案をまとめるべきだと指摘。ストックホルムで開催されたEU運輸・エネルギー相理事会に出席した際に語った。
>>ドイツは電気自動車(EV)が「進むべき道」であると確信しているが、他のCO2フリー技術も支援してほしいという立場だと述べた。特に大型車やトラックなどで燃料電池や合成燃料が必要だと訴えた。
https://jp.reuters.com/article/climate-change-germany-autos-idJPKBN2V2062
812新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 22:59:48.18ID:kghHMAIt0
まあ章男さんの勝ちだな
813新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:00:25.36ID:HwgIDhNm0
ランクル70が復活が、ディーゼルやら欧米フェラーリとベンツの狼煙なのかね?
814新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:00:29.13ID:0xTbNcp10
セニアカーでしか残らないのがEV
815新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:00:53.50ID:MbiMMAZ50
>>796
CO2削減も半固体電池とか進んでるけどね
816新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:01:40.08ID:AkbuGjNv0
>>803

ほんこれー
817 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2023/03/06(月) 23:01:55.41ID:xbJrbAnt0
>>1
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、ゝ
   (_ノωヽ_)

ゴールポスト コロコロコロコロ
糞チョン EU 毒ガスナチス

俺の言ってる通り、
何でもかんでも嘘を言う
環境詐欺の糞ども
818新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:02:39.31ID:AkbuGjNv0
>>799

それ待ってた
電池よりかは期待出来る
819新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:02:47.54ID:LSABC2iT0
一人で100近くレスしてるキチガイは前スレにいたのと同一人物か?
そんなにトヨタが憎いならアメリカでも中国でも行ってトヨタが衰退する様子を高みの見物してりゃいいじゃんw
820 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2023/03/06(月) 23:03:39.40ID:xbJrbAnt0
>>816
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、ゝ
   (_ノωヽ_)

それ以前の問題として
耐久性が著しく大問題

1年や2年で大量の電池が
ゴミになるんやぞ

買うのも売るのも地獄の
詐欺EV
821 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2023/03/06(月) 23:05:30.49ID:xbJrbAnt0
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、ゝ
   (_ノωヽ_)

EVを買うと、売る事も出来ず
爆破するか、海に捨てるしか
方法が無い超迷惑詐欺

それが電気自動車
822新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:06:06.13ID:2dO6WvVu0
>>808
>>733
823新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:07:29.52ID:tt9LkIjV0
日本でEVほざいてるのって
小泉純一郎とか菅直人とか小池百合子とかソーラー利権寄生虫とバカだけだよね。
824新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:07:59.11ID:W2Fluetd0
>>819
平日昼間から延々と同じレス繰り返してるあたり完全なキチガイやろ
825新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:08:29.00ID:SZqeiuvr0
なんだEUはちゃんと説明してるな
1次ソースが一番

https://www.europarl.europa.eu/news/en/headlines/economy/20221019STO44572/eu-ban-on-sale-of-new-petrol-and-diesel-cars-from-2035-explained
826新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:12:50.15ID:uhbg0VTL0
>>822
値段の話をしてるんじゃない。
持ち家を持っているかどうかの話だ。
トレーラーハウスに住んでたら買えないぞ。
最寄りの充電スタンドに行かなきゃならんしな。
827新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:13:22.97ID:2dO6WvVu0
>>826
>>684
828新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:13:34.15ID:aRfulJ/70
EVの充電に火力発電で焚きまくるってね。本末転倒。
電池の有害物質も環境に良くないし。
829新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:13:42.90ID:rGin2MrW0
>>1
さっさとハルマゲドンはじめろや
830新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:13:58.54ID:VTE1T2ED0
トヨタの言う通りになりそうや。
831新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:14:08.57ID:eY0JcvEl0
一つ俺にも分かることがある
お前らの主張なんかどうでもいいんだよ

自分で自国の市場を潰して車も買えない国にしてしまったアホどもが
何を必死に叫ぼうが北米市場にもEU市場にも中華市場にも全く影響はない
全てはお客様のご意向だ
832新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:15:30.57ID:sTl9xmiq0
>>773
ノルウェーは北部はほぼ水力で電気はタダ同然
南部がクソ高くて南北料金格差が20倍くらいある
EV馬鹿売れしてんのは北部な
南部でEV買った人間は後悔してるらしいが
833新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:15:55.77ID:uhbg0VTL0
>>827
トレーラーハウスに住んでても別に貧民じゃないぞ?
不動産が高騰して家が買えないんやで。
834新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:16:26.29ID:2dO6WvVu0
>>826
いやちょっとまて

トレーラーハウスに住んでる人は電気は自家発電してるってこと?

じゃあ電力あるじゃん
835新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:16:36.57ID:2dO6WvVu0
>>833
>>834
836新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:17:17.61ID:2dO6WvVu0
>>833
でホームレスはどうしたらいいみたいな話がしたいの?
837新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:19:01.24ID:uhbg0VTL0
>>834
トレーラーの発電機で充電しろと?
カーボンニュートラルや再エネ云々はどうしたんだよw
838新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:19:50.26ID:2dO6WvVu0
>>837
トレーラーハウスで発電機つかうようなやつにお前は何求めてんの?
839新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:20:43.95ID:eY0JcvEl0
>>837
知らんがな
EVをご所望のお客様が何をどうしようと勝手
お前がつべこべ言うこっちゃねえの
840新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:21:18.54ID:MbiMMAZ50
なおアフリカでは

実は日本より先進国?アフリカでEVが広まる理由とは?【スマホと同じ】
https://shoppingcartdisco.com/freelife/evandrenewable-inafrica/
841新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:24:59.34ID:GyNDOXcg0
次は、中国がゴミになる予定のEVを日本にどんどん卸すよう工作してくるぞ
842新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:25:24.06ID:GCVE6oXY0
>>677
路肩で充電中に突っ込まれてあの世行きか胸熱
843新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:25:29.24ID:uhbg0VTL0
>>838
EV厨諸兄にはまず現実を見ろと言いたい。
EV堆しマスゴミのセールストークなんぞよりな。
はっきり言って視野が狭過ぎる。
844新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:26:12.45ID:OWzpnUZP0
e-fuelとか水素燃料とかが広まると、環境問題が関係なくなるから、
昔みたいに直6とか、スバルのFlat6とか復活するかな。
双方ともツインターボでお願いしたい。
845新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:27:54.71ID:z85ZJNJc0
>>832
その水力も氷河が溶けちゃて安定せず芳しくなかったはず
846新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:28:18.52ID:GCVE6oXY0
>>844
でもまぁ燃費はやっぱり重視されんじゃね
847新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:29:10.46ID:eY0JcvEl0
>>840
リープフロッグ現象ってやつだな
なんもないから新世代のもんをスっと導入できる
更地の素晴らしさだ
848新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:29:21.00ID:ZpbwB01A0
昨年辺りから兆候が目立ってはいたが、やはりこうなったか
オラ、トヨタの水素戦略をバカにしてたEV廚
お前らが信仰するヨーロッパは梯子を外しはじめてんぞw
849新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:30:32.02ID:ZpbwB01A0
あと、国内の自動車産業を潰しにかかっていたアメポチ自民党
お前ら全員死ね
850新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:35:00.79ID:2dO6WvVu0
>>843
うん現実見ろよ
>>177
851新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:36:38.08ID:WosE9dEj0
脱炭素なんかできるわけないしやる必要もないっての
ホンダはバカ丸出しだな
852新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:36:55.27ID:2dO6WvVu0
>>833
でそいつらはICEの新車乗り回してるの?
853新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:37:04.30ID:olPYAdi00
トヨタの完全勝利キター
854新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:40:56.37ID:EUhg8XB+0
先行してるテスラと中国が値下げ攻勢をかけていて儲けの旨味が少なくなってる
あと助成金が無いと成立しない
855新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:42:06.26ID:eY0JcvEl0
ワク信
ウク信
次はトヨ信か

どうしようもねえな
変化を憎悪するファシストってのは
856新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:42:51.95ID:uhbg0VTL0
>>852
トレーラーハウス持ってるくらいだから金は持ってるんやで。
言っておくがそれなりの高所得者だぞ。
857新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:43:23.78ID:qYatDla10
少なくともドイツはもう少し頭が良いかと思ってた

2035完全EV?無理無理
858新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:44:04.96ID:2dO6WvVu0
>>856
ならテスラソーラールーフに蓄電池もつけてるんじゃね?w
859新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:44:33.05ID:2dO6WvVu0
>>856
つか普通に電気引いてくるよねw
860新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:46:40.36ID:2dO6WvVu0
トレーラーハウス用のトレーラーパークと言うものがあり
そこに設置します。規模は大きいもの(50棟以上)から
小さいもの(10棟前後)まで様々です。
トレーラーパークには、水道、電気、ガスなどはそれぞれ
整備されています。下水も同様です。

まれに、ヒッピーのような人や世捨て人のような人が
人里離れた場所で、トレーラーや廃車を置いて暮らしてい
ますが、そういう場合は、すべて自分で引いてくる必要が
あります
>>856
861新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:47:29.86ID:I/NhOKkD0
ガソリンでも電気でも走るPHEVのが便利だろ
862新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:48:38.06ID:5IYLqlzX0
崇高な理想を掲げるのは良いけど
現時点でレンジエクステンダーとしてガソリンを使った発電機に勝る機関がない
いくらBEVといってもゴミみたいな性能では売れないよ
863新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:49:37.24ID:CUGgG7ny0
はい迷走迷走w
864新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:51:15.38ID:dNA+8vVJ0
e-fuel=いい増える=ワカメのことだろ

ワカメから植物性エネルギーを取るんだろうな
865新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:51:57.30ID:Yr/yTsJl0
アメリカの原子力クリーンエネルギー?とかみたいのが実用化するまで難しいだろうな
866新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:51:58.32ID:uukX8DNX0
石炭爆買い
867新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:53:55.25ID:GyNDOXcg0
EVもSDGsの目標達成に反してるんだよな
エネルギーは無駄に使うし資源はたんないわ無理矢理方向転換するもんだから貧困化や格差はひどくなるわ
868新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:54:01.70ID:2dO6WvVu0
>>861
ここまで安いと便利だろうな

BYDの新型PHV、価格「200万円切り」で人気沸騰
同価格帯のエンジン車の手強いライバルに
2023/03/06 21:00
https://toyokeizai.net/articles/-/655216?display=b
869新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:55:20.97ID:2dO6WvVu0
>>868
値段が同等ならもうエンジン車を買う意味がない
870新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:55:52.07ID:uhbg0VTL0
>>860
そう言う所は大した電力は来てないぞ。
871新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:56:57.35ID:2dO6WvVu0
>>870

たった3kwありゃ十分充電できるんだが?

まさか自宅に急速充電がいるとか思ってないだろうなw
872新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:58:40.12ID:k+0i0sD00
>>840
もう記事から2年経過してるけど、さぞかしアフリカの僻地でEVが広まっているのだろうな。ガソリン車を駆逐して。
873新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 23:59:37.22ID:YLN7k3Ko0
マンション住まいにEVはきついからなぁ
電ステーション設置しても奪い合いになって
好きなときに充電するのは厳しいだろうし
わざわざ外に充電しに行くのは果てしなくめんどい
874新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:00:54.51ID:jGlY9F/i0
>>873
ステーションはいらない
200vを数だけ設置してけばいい話
875新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:01:07.88ID:S9XZ77DQ0
ほんま白人って汚いな
876新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:01:49.27ID:jGlY9F/i0
>>873
コンナンで十分
https://s.response.jp/article/2022/05/06/356939.html
877 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2023/03/07(火) 00:01:50.00ID:6M0vRedr0
>>1
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、ゝ
   (_ノωヽ_)

糞毒ガスナチスは日本の
LNGを朴ったロシア未満の
屑ども、犯罪やら嘘は
息を吐くくらい普通の事や

まるで糞チョンと同じ
878新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:04:22.48ID:wcuLHWN50
>>876
値段高いな
879新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:05:19.05ID:5cF/J3iV0
欧州は都合よくルール変えてホントに嫌いだわ。スポーツでもいつもそう。

だけどEVマンセーの人はどうおもってるんだろうね。
現状の再生エネルギー比率だと、街乗りで使う分ではPHEVのほうがライフサイクルでのCO2排出が少ない可能性あるんだけど、環境面ではホント自己満足レベルなのよね。
EV好きなら別にいいんだけどさ。せめて環境エネルギー比率上がって、バッテリー性能とリサイクル技術が上がってからEVに本格移行するのが現実的。
880新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:06:23.93ID:b3q75o7R0
それに発電は化石燃料が主流なんだし
それなら化石燃料をそのまま動力に使ったほうが
効率いいに決まっているからな
881新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:06:35.25ID:jGlY9F/i0
>>878
これでも全然ガソリンより安い
882新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:11:02.77ID:W+QUv3Z60
>>47
苦手だからと言ってもBYDと組んだのは大失敗だったな。
日本でのイメージと知名度向上に貢献しただけ。
883 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2023/03/07(火) 00:11:36.42ID:6M0vRedr0
>>880
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、ゝ
   (_ノωヽ_)

ガソリン車の半分以下の
効率が電気自動車

それを環境に良いとか
エコとか超大嘘をこく
毒ガスナチスども
884新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:11:55.12ID:oDnNzGKE0
日本は顧客の欲しがる物を売るだけでいい
EVが良いなら欧州にはEVを売るべき
欧州がルールを変えて来たら合わせるだけで良い
885新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:13:06.96ID:wcuLHWN50
>>881
いやー高いよ
EVの実走行距離クソだし
886新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:15:56.22ID:XIzKXc9p0
もう終わりだよこの国

【悲報】世界の企業の時価総額ランキングTop50最新版からついに日本企業が姿を消すww [535650357]
http://2chb.net/r/poverty/1678113291/
887新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:16:13.09ID:jGlY9F/i0
>>885

kwh7km走ってるぞうちの
888新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:17:34.33ID:TV7YNlDr0
そもそもEVシフトとか最初からドイツには無理筋な話だろ
内情はトヨタと一緒だよ
2035年までにエンジン(内燃機関)製造に関わってる社員や下請けを大量リストラできるわけがない
だから水素やe-fuelとかがでてくるわけで
889新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:20:48.13ID:9/gcSLSQ0
内燃捨てた
ホンダ詰んだ
890新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:28:45.95ID:EKYB8QEi0
クッソ寒い地域でバッテリーとか
アタマおかしかった。
891新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:33:41.37ID:9ywVi4SW0
やべっ、EUさんはこのままEVでいってもらわないと
892新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:42:26.15ID:tHyL+5V40
水素エンジンを目指すという方向性は間違ってないよ。EVなんかに未来はない
893新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:47:31.31ID:d/Ouw3bg0
そもそも「化石燃料由来のCO2による気候変動」が眉唾。
地球規模の仮説は実験検証が不可能。
実験検証できない理論は科学的真理とは言えない。単なる推測。
894新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 00:53:09.15ID:W+QUv3Z60
>>893
地球や太陽のマグマ活動の活発化が主要因だよね。
その証拠に噴火や地震が頻発している。
白亜紀ジュラ紀の気候に戻りつつある。
895新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:03:03.70ID:znedxbNp0
大型ジェットが電化出来ない時点で話にならんだろ
896新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:07:24.64ID:sqt5o5lq0
>>895
意味不明
まあ巡航は電気で行うエンジンは旅客機に取り付けてテスト中だけどな
別にハイブリッドでも構わん
897新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:10:32.16ID:sqt5o5lq0
>>893
まあそういう事にしとこうやw
EV推進が言われ始めたころは大気汚染防止の切り札だったんやでw
酸性雨で森林が枯れると大騒ぎしてたのに気がついたらCO2CO2になってた
898新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:22:20.73ID:IgnlGZNQ0
ホンダ「どうしよう」
899新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:25:56.80ID:sxcJGFeL0
充電するためにはどのみち何かしらの方法で発電が必要だし、ヘタったバッテリーはゴミになるしで
EVって走るときに排気ガスが出ないくらいしかエコなとこ無いんじゃないかな
900新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:27:02.05ID:hxNnQK8o0
せめて、核融合を実現させてから行う事だったよな
901新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:27:13.53ID:su+vhai80
最高のエンジン技術を
持ちながらF1でも数々の成績を
上げて
EVしか走れなくなるかも??
と言われて
エンジン技術ポイした
アホンダ。
902新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:29:05.87ID:sqt5o5lq0
>>901
前言撤回したらアカン法律は無いしホンダは得意やぞw
903新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:29:17.36ID:fHQ/1Jyr0
>>795
それがどうした馬鹿
904新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:30:33.28ID:7uG484NY0
そうでしたっけ フフフ
905新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:31:00.89ID:v+6bO/Xi0
クリーンディーゼルって何だったっけ
906新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:33:01.83ID:9EXh1cX10
そりゃエンジン車でどんなだけの雇用産んでると思ってんだ
欧州も同様だろう
907新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:33:39.46ID:f2vrl9ov0
>>97
>>>82
>ソースもなにも
>民家企業の人事に政府が介入できないってお前の話が嘘じゃんww
>
>ソース以前の話だし

これが論点ずらしかw
トヨタの人事に介入したかどうかが民間企業云々に話をすり替えてる
ナチュラルにピュータンしてるのか
908新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:34:28.71ID:7uG484NY0
EUEV一本足打法で盛大に爆死するのを、HVに乗りながら眺めるのも楽しみ
909新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:40:26.92ID:DhILKdMc0
なお現実はEVシフトが進んでいない
トヨタの株価が低迷して
時価総額世界トップ50位以下になった模様ww
910新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:43:33.24ID:WQ4FVz440
日産と三菱の時代は来ないのか
911新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:52:59.48ID:PQPh+5bW0
実は単純なガソリン車はめちゃくちゃ耐久性が高くて、20年前の車が50万km以上走ってるのが世界の実情。
短命で使い捨て家電のEVにその代わりを担うのは無理だな。
912新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 01:54:03.85ID:dKD0vgBp0
そもそも環境なんたらが胡散臭い
913新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:01:56.97ID:7uG484NY0
最近のインチキ環境学者は、今やジョーシキ、そんなことも知らんのかと、説明したがらない突っ込まれたくない詐欺師に徹してるよなw
914新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:06:53.48ID:H4onNEUb0
燃料戦争が始まったな
ガソリンの王者トヨタは
果たして1位の座を守ることが出来るのか!?
915新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:11:35.36ID:UmY4pZgD0
e-fuelってなに
ガソリンとは違うの
916新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:12:06.97ID:8EBiWQle0
棲み分けが進むんやろな
日本じゃ軽がEV枠になりそう
917新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:36:46.39ID:2f0nTcon0
ドイチェ
918新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:37:21.83ID:7WRsnaPR0
>>71
>>JALや郵便、JR
それは国が株主だからだ馬鹿
919新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:42:35.19ID:2f0nTcon0
>>902
それな
920新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:42:50.59ID:SWV6F5/S0
まあディーゼルの不正を誤魔化すためのEV宣言だったからなw 撤回のタイミングを見計らってたんだろう。真に受けてた奴らは梯子外されて狼狽えるんだろうが皆が分かってたこと、内燃機関の時代は続く。なぜならこれより効率の良いものは無いから、今のところ。
921新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:47:09.98ID:OqGlJ0O+0
完全自動運転とAIを搭載するから
EVになるのは確定じゃん

まだハイブリッドとか水素とか言ってんのかよ(笑)
922新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:50:30.14ID:miLmzTYg0
EV車はエコでも何でもない
923新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:51:25.35ID:0js+jAIM0
EV推してたやつ、ごめんなさいは?
924新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:56:25.25ID:q2hhuQO30
どちらにしろ内燃機関は水素しか残らない
925新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 02:57:42.22ID:DhILKdMc0
トヨタ「EVファーストで行きます」
トヨタ信者「EV推してたやつごめんなさいは?」
トヨタ「えっ!?」
トヨタ信者「えっ!?」

クソ笑うんだがwww

トヨタ新社長が「EVファースト」表明
https://diamond.jp/articles/-/318497
926新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 03:02:52.37ID:ltFpQC/s0
欧米人に価値があるものは欧米人が決める
日本人に価値があるものは自公の先生と公務員さんが決める

そもそもが欧米人の勝ちだよ
927新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 03:03:57.09ID:Rao6vnOq0
パヨクまた負けたのか
928新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 03:05:59.68ID:SabluSY70
BMWとトヨタの水素カーが生き残るね。
内燃機関のメカニカルなエンジンと振動があってこそ乗り物にない対する欲求が満たされる。
EVのフェラーリを3000万円で買うか?
買わないよ。
929新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 03:12:04.24ID:ltFpQC/s0
>>927
おお、それは重要な示唆だな
自公の先生と公務員さんが日本の国内で日本の国内相手に勝つことこそが、
自公の先生と公務員さんにご満足頂ける日本経済の形なのだ

自公の先生と公務員さん的総合的俯瞰的に良いと判断出来るもの全てに手を出して維持拡大・増税するシナリオを我々は失念しているということはないだろうか
930新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 03:19:38.89ID:xzdIK7tQ0
涼しく雨も少なくと車に優しいヨーロッパでこれか

日米みたいな夏はエアコン効かせないと走れないクソ暑地域でEV乗りなんか無理だろ
1日30分以下しか運転しない層ならまだしも
931新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 03:48:35.46ID:yP3yoPCE0
>>930
無知杉
冷房は電気食わん
問題は暖房や
932新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 04:08:06.14ID:wcuLHWN50
冬場だとEVは燃料の減り方エグいからな
933新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 04:11:38.19ID:xJuSaoHP0
海外「やはり日本が正しかった」 遂に独伊がEUのガソリン車規制に反対を示す事態に
934新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 04:13:43.26ID:iOdBEZej0
日本もEVのブレーキちゃんと作れや

アクセルと踏み間違えるんじゃ!
935新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 04:17:12.37ID:iOdBEZej0
トヨタ「トップと体制変えてEVファーストでいく、もう後戻りはない」

↓からの

ドイツ「ハイブリッドで行くよ」

トヨタ「?!」
936新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 04:23:40.03ID:CAHdiwaE0
>>1
欧州で洪水や水路の氾濫が相次いで
EV役立たずの場面が乱発されたもんなあ
937新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 04:40:35.91ID:soMIdJp20
市内移動の足は自転車やバイクを推奨するようになるのかな?
938新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 04:55:43.45ID:Sl1AGO7K0
>>269
あたまわるいのははずかしい
939新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 04:59:52.91ID:0DsGfYay0
>>938
オワコンのゴミに乗ってる馬鹿涙目ww
940新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 05:06:05.71ID:ZrGbjngM0
これ、乗用車と小型商用車の話だぞ
大型商用車はディーゼルのままで、スルーっぽい
941新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 05:11:43.53ID:xx8kZc/u0
>>940
国産も大型トラックとかあまりハイブリッド化してないしな
走行特性の事情とかもあるんでしょう
942新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 05:16:39.24ID:Ygs1r+nj0
>>937
ヤマハは原付一種ホンダから提供受けてます
スズキの動向は不明ですが、必ず続けると決定した報道は無いですね
943新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 05:23:12.44ID:6mzobZ1H0
ガソリンが高くなるだけじゃん
944新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 05:24:54.28ID:lFFdVPK30
中国ではCO2をやたらに出す古い石炭火力発電所がフル稼働してるらしい
もちろんEVの激増に対応するため
EVとは実質的には石炭自動車なのである
945新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 05:28:26.59ID:eV4UqbeA0
あたりまえ性急すぎるんだよ
どうあがいても大型は無理なんだし
946新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 05:32:08.58ID:iOdBEZej0
イスラム中東諸国が儲かるだけじゃん
947新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 05:58:40.07ID:qz4Yvgj90
アメリカのGTR人気凄すぎワロタ


948新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:05:46.63ID:WEHZhARo0
なんだよつまんねーな
949新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:13:41.23ID:q8/ErdCc0
便利だったりコストパフォーマンスが優れてゆけば自然と普及するのに
なぜゴリ押しするのか年寄りにはサッパリわからん
環境破壊って言うんだろうけど電気作るのにどんだけ環境壊してんだっての
950新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:20:32.52ID:iOdBEZej0
>>949
バカだから分からないのだろう
バカ自慢されても周りが困る
迷惑なんだよ
951新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:22:34.37ID:aVRclWm90
https://www.icij.org/investigations/deforestation-inc/audit-firms-kpmg-environmental-sustainability-logging/
952新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:22:58.37ID:K3MhhML00
EV厨涙目発狂ワロタwwwwwwwww
953新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:23:03.05ID:aVRclWm90
https://www.icij.org/investigations/panama-papers/swiss-bank-employees-indicted-in-connection-to-russia-presidents-vast-fortunes/
954新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:23:27.20ID:uHpxgJte0
欧州は、あと数年でエンジン車が禁止になるんだろ?
今、エンジン車を買ったら損をする。
955新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:23:27.98ID:aVRclWm90
https://www.icij.org/investigations/ericsson-list/ericsson-agrees-to-206m-plea-bargain-with-us-in-bribery-case/
956新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:23:45.51ID:xafxAP/P0
あれだけ言ってたのにドイツとイタリア速攻裏切ったなw
957新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:25:06.31ID:ZrGbjngM0
>>941
日野が出してたけど、世界中から天誅くらったw
958新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:25:24.62ID:aVRclWm90
欧州に激震が走る! カタールゲート事件
https://www.aoitori.be/news/europe/qatargate-european-parliament.html
959新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:26:11.78ID:aVRclWm90
欧州議会副議長ら逮捕で「EUの信頼に危機」、カタール絡む汚職疑惑
https://jp.reuters.com/article/europe-parliament-corruption-idJPKBN2SW1CX
960新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:27:23.18ID:aVRclWm90
Department of Justice
Office of Public Affairs
FOR IMMEDIATE RELEASE
Thursday, April 1, 2010
Daimler AG and Three Subsidiaries Resolve Foreign Corrupt Practices Act
Investigation and Agree to Pay $93.6 Million in Criminal Penalties
Combined Criminal and Civil Penalties of $185 Million to be Paid
https://www.justice.gov/opa/pr/daimler-ag-and-three-subsidiaries-resolve-foreign-corrupt-practices-act-investigation-and


https://jp.reuters.com/article/angle-qatar-idJPKCN0RV3OP20151001
961新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:27:56.72ID:sNe4eNGR0
>>956
自国に大きなカーメーカーを持つ国の中で意外とフランスは賛成なんだよな。影響大きいだろうになんでだろ?ルノーってEV化進んでたっけ?
962新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:28:39.74ID:aVRclWm90
カタール、レバノンのガス田開発に参画
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2927P0Z20C23A1000000/
963新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:29:13.96ID:aVRclWm90
https://apnews.com/article/middle-east-business-beirut-lebanon-riad-salameh-c319b05680621a801b9798b3de49cb0a
964新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:29:54.80ID:sNe4eNGR0
>>963
連投するスレ間違えてますよ
965新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:30:30.78ID:aVRclWm90
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB28BF40Y2A121C2000000/

https://www.sankei.com/article/20190207-PHVERLZJAVI5ZCBFPOXH3PRUK4/
966新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:31:00.82ID:aVRclWm90
https://apnews.com/article/europe-business-russia-espionage-stockholm-9cbf938ce9dca9a7cffb8c30be29f857
967新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:31:28.03ID:aVRclWm90
https://www.spiegel.de/international/world/nuclear-technology-for-iran-german-investigators-uncover-illegal-exports-a-858893.html
968新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:31:50.94ID:Ut62Wv3N0
>>961
ルノーはともかく、原発作ってるとこが儲かるからじゃないの?
969新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:31:54.08ID:wRDzcp+i0
カーボンフリー自体もう廃れたプロパだろ
970新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:32:22.67ID:aVRclWm90
https://www.reuters.com/article/netherlands-china-corporate-espionage-idJPKBN17C0C1

https://www.afpbb.com/articles/-/3347693
971新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:32:58.22ID:aVRclWm90
https://www.lemonde.fr/societe/article/2022/12/14/comptes-de-campagne-d-emmanuel-macron-les-locaux-de-renaissance-et-du-cabinet-mckinsey-perquisitionnes_6154392_3224.html
972新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:33:32.06ID:ZrGbjngM0
>>961
8割原発で電力賄ってるから、世界で唯一のグリーンな国
車はフランス以外、生産禁止にしたいんだろうね
973新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:34:42.81ID:aVRclWm90
https://www.justice.gov/opa/pr/nine-fifa-officials-and-five-corporate-executives-indicted-racketeering-conspiracy-and

https://number.bunshun.jp/articles/-/827050
974新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:36:14.68ID:aVRclWm90
Press Release
SEC Charges BHP Billiton With Violating FCPA at Olympic Games
FOR IMMEDIATE RELEASE
2015-93

Washington D.C., May 20, 2015 ?
The Securities and Exchange Commission today charged global resources company BHP Billiton with violating the Foreign Corrupt Practices Act (FCPA) when it sponsored the attendance of foreign government officials at the Summer Olympics.

BHP Billiton agreed to pay a $25 million penalty to settle the SEC’s charges.
https://www.sec.gov/news/press-release/2015-93
975新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:36:55.67ID:UmwswuUK0
クリーンディーゼル二の舞w
976新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:39:19.18ID:aVRclWm90
https://www.corporatecomplianceinsights.com/sap-illegal-exports-iran-npa-doj/


977新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:39:47.92ID:5ORtyQfD0
>>18
そこは圧巻じゃなくて席巻のほうがいいと思う
ちなみに読み方は「せっけん」だそうだ、最近知った
圧巻は「あっかん」なのに席巻は「せっけん」と読ませるのはなんか違和感があるけど
978新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:41:19.86ID:T0USdYS/0
そもそもCO2は不足だと思ってる。俺は根本から考えが逆です。
979新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:42:39.08ID:/rCWNl4y0
>>757
マンセルのオラオラの時の走りとか興奮させられたなぁ。
980新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:42:48.72ID:aVRclWm90
https://www.france24.com/en/live-news/20210421-sri-lanka-expels-ship-carrying-nuclear-material-for-china


981新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:45:02.55ID:UIZylmbW0
過度のEV押しには無理があったな
982新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:45:34.98ID:aVRclWm90
https://www.bloomberg.com/news/features/2022-09-15/china-wanted-ge-s-secrets-but-then-their-spy-got-caught?srnd=premium-europe


983新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:48:29.01ID:aVRclWm90




984新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:53:12.15ID:wyWM3LzJ0
EV一本化なんか愚かすぎで成るわけがない
985新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 06:55:40.23ID:5/tdz5td0
デジタルに関してもそうだけど日本は遅れてるだの言うけど、通信障害になったときやEVでも停電になった時にどうするのか・どう対応するのかとか外国ではキチンと策がとられてるのかね?
そこまできちんとしてなかったらいくらデジタル化やEV云々言っても意味ないし日本は遅れてるなんて言えないよね
ちゃんとアナログも残しておかないとね
986新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:00:50.98ID:VBRrzk1h0
e-fuelだけで走れる車ってどうやって作るんだよ
みんなガソリン入れるだろ
987新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:02:26.00ID:UIZylmbW0
EVでトラックを作ると、荷物より電池の方が重いと言う笑えない車になるので気付けよな
とにかく電池は重過ぎる
EVが実用になるのは遠出しない配達車とか買い物専用の車
988新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:02:33.11ID:aB/nSKMB0
e-fuelってまだ存在しないんだろ

これから作って普及させるのは無理なんじゃね?
989新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:04:32.99ID:krvHfd130
e-fuelは生成に多くの電力を必要とするため、その生産方法にも問題があります。また、e-fuelのコストも高いため、普及には課題が残されています

一般には無理っぽい
990新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:11:44.22ID:5/tdz5td0
理想だけではダメだよね
991新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:13:26.31ID:h2FlVr0m0
普通に航空やトラックや産業からEVにしろよ
CO2排出量が少ない自家用からやる意味が分からん
株価だけの金目的か?
992新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:18:25.55ID:WmXNI6/E0
PHEVも可なら現実味あるかも
993新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:19:42.83ID:WmXNI6/E0
>>989
電力はソーラーならOK
じゃあ車が直接電気で動けよって話にもなるけど
994新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:23:29.02ID:lz5TguBy0
手のひらクルクルやなあw
995新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:25:46.71ID:ZrGbjngM0
>>991
飛行機のSAFの情報見聞きすると
上級が飛行機使うために、飯食っちゃだめだぞ 下級はなw
こんな感じだからな
食用の10倍の廃食用油が必要とかって、アホっていうかヤバイw
996新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:29:08.55ID:XhJm6vg/0
そもそもカーボンニュートラルがこじつけの屁理屈みたいなもんなんだけどね
997新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:34:03.55ID:VUrJPCcD0
>>1
普通にそうなる

トヨタの言ってることは間違いないw
998新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:41:00.28ID:2xx5M3J10
日本は10年前にEV社会へのシフトを夢想し現実との乖離を実感し挫折した。
今EUは周回遅れで日本が経験したことを味わっているだけ。
999新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:42:08.08ID:aO2m1dcQ0
e-fuelなんて、合成燃料の総称で
アルコール燃料などが多いが
ガソリンを製造しても定義的にはe-fuelである。
1000新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 07:42:10.24ID:xx8kZc/u0
クリーンディーゼル、EVの次はなにかな?
-curl
lud20250120193215ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1678093510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自動車】欧州の「EVシフト」にブレーキ!? ドイツが「e-fuel」提案!「2035年完全EV化」なかったことになる? ★2 [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>6本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【英ブレグジット党】欧州議会で「欧州の歌」に背を向け 英国内で批判も
【韓国】文在寅に米国が大激怒…!日米豪印&欧州の「韓国離れ」が加速していく/【中国】韓国製品の完全輸入停止、不買決定★1 [どこさ★]
欧州3台に1台がハイブリッド車 EVシフトは見直し必至 ★6 [蚤の市★]
欧州3台に1台がハイブリッド車 EVシフトは見直し必至 ★3 [蚤の市★]
欧州3台に1台がハイブリッド車 EVシフトは見直し必至 ★4 [蚤の市★]
【リトアニア】リトアニア首都は「欧州のGスポット」 観光PR広告めぐり大激論 [08/09]
【欧州遠征】 日本馬サトノダイヤモンドがフォワ賞(仏G2)優勝!! 【サトノノブレスも】
【東京】欧州の雰囲気を堪能 東京で「クリスマスマーケット」 日比谷公園
【マクロン仏大統領】欧州の団結訴える「世界の混沌」に対抗すべきと 「我々の本当の強さは団結にある」
【宇宙】はやぶさ2、欧州の小型着陸機「マスコット」を小惑星りゅうぐうに向け放出
【EV】トヨタとホンダが「EVシフト」に乗らず全方位体制を貫く理由
【欧州の】ラファールスレ F3【美女】
【DUEWAG】欧州の路面電車・プレメトロ【CKD】
トヨタ「EVシフト」に震え上がる欧米。トドメの大本命“水素自動車”で日本車が世界を制す [スペル魔★]
【車】世界の「EVシフト」がここへきて急加速、いよいよ「日本の雇用」が決定的に失われていく ★3 [ボラえもん★]
【車】世界の「EVシフト」がここへきて急加速、いよいよ「日本の雇用」が決定的に失われていく ★7 [ボラえもん★]
【IT】欧州のIPv4アドレスがついに完全枯渇、6億個弱を使い切った[11/26]
【難民】2万人が詰め込まれたギリシャ・レスボス島、欧州の玄関口で一触即発の危機
【車】レクサスに立ちはだかる欧州の壁…資金豊富でもブランド作りは難しい ドイツメーカーのお膝元で市場を作るのは無理なのか?★4
【サッカー】<Jリーグワールドチャレンジ>鹿島が欧州の強豪セビージャを下す! 途中出場の鈴木が2ゴールの大活躍★3
【車】レクサスに立ちはだかる欧州の壁…資金豊富でもブランド作りは難しい ドイツメーカーのお膝元で市場を作るのは無理なのか?★3
欧州の殺虫剤卵問題 韓国最大手コンビニ「ベルギー産ワッフルを即撤去」 セブンイレブンとミニストップ「検査結果が出てから考えるわ」 [無断転載禁止]
【国際】 『くるみ割り人形』が消える?「人種差別的」と欧州のバレエ団が公演中止・改変 [朝一から閉店までφ★]
【仏】革命記念日パレードで欧州の軍事協力誇示 終了後には抗議デモも
【コロナ】欧州の感染者、先週200万人 過去最多に [スダレハゲ★]
【トヨタ・マツダ提携】 欧州勢EVシフト加速 日本勢に焦りも [無断転載禁止]
欧州のEV比率、5カ国で1割超え 1〜6月新車販売 [蚤の市★]
欧州が再び感染の「震源地」に ペース加速のドイツ、他国との違いは [蚤の市★]
【トヨタ推進】日本の秘刀「水素エンジン」、BEVごり押し欧州の“ちゃぶ台返し”をさらにひっくり返せるか? ★2 [鬼瓦権蔵★]
【米国】バイデン政権のEVシフト、全EV化の欧州に追従しない道 欧・米、EV推進の決定的な違い ★2 [樽悶★]
【自動車】ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速 HVやPHVも販売禁止―欧州議会が採決 [ぐれ★]
【米国】バイデン政権のEVシフト、全EV化の欧州に追従しない道 欧・米、EV推進の決定的な違い [樽悶★]
【自動車】ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速 HVやPHVも販売禁止―欧州議会が採決 ★7 [ぐれ★]
欧州のコロナ死者、介護施設が半分の国も 「想像絶する悲劇」とWHO
【衣料】トリンプ、欧州のスポーツブラ上陸 運動中も美しく
【車】トヨタ スープラ、来年復活へ 欧州のディーゼルは撤退
【ブレグジット】欧州議会、ブレグジットの長期延期受け入れるべき=EU大統領
「ゼノブレイド クロニクル」遂に欧州で発売6
【悲】オタク、pixivの児ポやレイプ絵規制にブチギレ 「ポリコレが娯楽を奪うのホンマ許せん。正直プーチンに欧州滅ぼしてほしい」
【ブレグジット】欧州議会選に不参加なら英国は6月1日にEU離脱=アイルランド首相
【ブレクジット】英議会、EU離脱で「最後のチャンス」逃した=モスコビシ欧州委員
【米欧貿易摩擦】米、欧州の航空機・ワインに関税発動へ 補助金に報復
【ホンダ】新型「ホンダジェット」発表、その名も「Elite(エリート)」 欧州ビジネス航空ショーでお披露目
マラドーナさん「欧州の代表チームって移民だらけでおかしくね?」と正論を言ってしまう
【朗報】水星探査機「みお」10月打ち上げ 欧州の大型ロケットに搭載【朝長美桜】
欧州の感染者、10万人突破 新型コロナ、東アジア上回る
【ヒュンダイ】欧州のクルマ安全評価機関が選ぶ「安全な車種」【ネクメz[01/14]
【悲報】トランプ氏に擦り寄った首脳、安倍首相だけ トランプvs欧州の戦い始まる [無断転載禁止]
【IT】Google、欧州のAndroidユーザーにWebブラウザと検索エンジン選択の自由を明示へ
【コロナ】 欧州の死者、10〜11月に増加予想・・・WHO地域事務局長 「今後は厳しくなるだろう。より多くの死者を見ることになるだろう」 [影のたけし軍団★]
【海外】ユダヤ人収容解放75年 プーチン氏発言が物議「欧州の一部 ナチスに加担」
【アマゾン】欧州のアマゾン従業員がスト決行 ブラックフライデーに合わせ [11/24]
【ウクライナ情勢】「欧州の安全神話は粉砕」ヘーゲル米長官 NATO各国に軍事費増を要請 [5/3]
スズキ「クソッ!ジムニーがどうしても欧州の排ガス規制をクリアできない…。そうだ!」 →
【新型コロナ】セルビア大統領「欧州の団結は紙に書かれた童話にすぎない。助けてくれるのは中国だけ」
【芸能】ぜんじろう、日本と欧州の芸能人への視線の違いを明かす「欧州はまず敬意。この国は知らないと見下す」
【エアバスA380生産中止】「欧州の夢」なぜ失速したか
【正義の鉄槌】中国政府、悪意でうそや虚偽の情報を流布した欧州の10人と4つの団体に対して制裁実施を決定 [上級国民★]
かっこええ・・・シトロエン、レトロチックな「ベルランゴ2CVフルゴネット」欧州発表
【辛坊治郎氏】<周庭さん実刑で欧州の変化指摘!>「『この国、ヤバいんじゃないの!?』って思い始めてる」 [Egg★]
【安倍首相】欧州のほぼ全域を対象に入国規制を強化 フランス、ドイツなど対象
W杯で揃って"戦犯国"を破ったポーランドと韓国!韓国紙「ポーランド対ドイツ戦は欧州の韓日戦と言われている」
【STAP問題】「欧州の友人からSTAP細胞は世界三大不正の一つとして認知されたとメールを貰った」理研改革委員長★3
【武漢ウィルス】欧州のコロナ禍が首脳に影響 日本の感染者の少なさに疑問
15:47:59 up 19 days, 16:51, 0 users, load average: 9.73, 26.92, 37.71

in 0.24222302436829 sec @0.24222302436829@0b7 on 020205