◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【横浜】スーパーで販売の馬刺しから大腸菌 市が回収命令 [ぐれ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1677476116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2023/02/27(月) 14:35:16.08ID:z/iA/fma9
※神奈川新聞 | 2023年2月26日(日) 20:27

 横浜市保健所は26日、ヴェラジャパン(愛媛県)が製造し、同市港南区のスーパーで販売された馬刺しから大腸菌が検出されたと発表した。市はスーパーを営業する会社に販売禁止と回収を指示、製造者を所管する愛媛県松山市に通報した。

 腸管出血性大腸菌O26が検出されたのは、「富士ガーデン上大岡店」(同市港南区)で販売された「馬刺し」(130~250グラム)で、賞味期限が10月4日のもの。

 市によると、2022年11月15日から79個を販売した。今年1月、この馬刺しを食べた30代女性に下痢や血便の症状が生じたことから、市が同2月20日に抜き取り検査を実施し、判明した。女性は一時入院し、現在は退院している。市が因果関係を調べている。

続きは↓
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-971749.html
2ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:36:24.90ID:kWsMh8ml0
大腸菌といえばパヨク
3ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:37:15.93ID:hlc1pJeq0
はい!馬肉も終了!
4ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:38:08.89ID:49/Sgwbd0
コリアンカット
5ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:39:15.05ID:htEbgtgE0
やっぱりコオロギしか無いのか
6ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:39:36.85ID:4HXsGs1M0
生肉ってどこの土人だよ
7ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:39:41.88ID:6RlJRDpO0
大腸菌感染は死ぬんだと思うぐらい凄まじいらしいな
8ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:39:50.43ID:++0WzYQF0
>>2
右翼は韓国の反日カルトとズッブズブだし終わってるよね
9ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:40:09.24ID:cbQvbLBL0
うまぴょい
10ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:42:32.62ID:RNin7Knw0
馬刺しうまいよね
11ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:42:45.56ID:RNin7Knw0
ウマいか
12ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:43:37.68ID:Y8se4jWQ0
馬肉食ってみたいな
13ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:44:18.60ID:RrXt3xIr0
行政「コオロギ食えコオロギ!」
14ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:45:00.36ID:15mA8YNG0
うんこなの?
15ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:45:18.94ID:T6qQ4Py90
ウマ娘の末路
16ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:45:41.99ID:BeQwf/lU0
別の大腸菌O何とかに感染して、体調不良となり、便が真っ白になった時は驚いたな。

医者にいったが隔離はされず、自宅でひたすら服薬して休んでいた。
外食が多いが、一体何食ったのやら。

馬刺しなんて滅多に食べられない貧乏だし。
17ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:46:45.49ID:PME0R45S0
ワクチンは死者が出ても回収しないのに
18ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:49:56.50ID:hlc1pJeq0
牛だめ、鶏だめ、からの馬肉はいちばん安全だよーからの馬肉だめw
生で食おうとすな
19ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:52:12.95ID:KptHPf190
富士ガーデンってそこそこお高い系のスーパーじゃなかったか
20ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:52:39.04ID:h3AElkTJ0
生肉はあかんよ
よっぽど信用有るとこじゃないと
ポンポン痛くなっても自己責任だわ
21ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:52:39.60ID:PJmAFytS0
>>1
>賞味期限が10月4日のもの

そりゃそうなるだろ
22ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:53:07.10ID:kH6PpUCT0
>>6
魚にしろ肉にしろ、生食は鮮度の良さは勿論のこと衛生的な取り扱いや検査体制があってこそなんだから土人とは真逆じゃね
23ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:54:39.09ID:hlc1pJeq0
一端ゴリゴリに冷凍してるから大丈夫なんだよ!
牛も一緒だろwていう
結局は、最終工程でアウトだとどの肉もアウト
24ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:55:53.55ID:A+Q3++sV0
もう駄目だ。コオロギを食べるしかない( ノД`)
25ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:56:47.82ID:1TQLi10U0
店員に糞尿大好きなあの民族がいるんだろうね
26ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:56:49.24ID:KCj0raPd0
日本文化には蛩があるから‥
27ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:56:50.20ID:dK/nxfJ/0
ニンニク付けて食べると美味いよな、日本酒は辛めののがいい
28ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:56:59.00ID:JTCp9A6C0
大腸菌が付いてる食品って焼いて菌を殺したら食えるのか?
それとも大腸菌が加熱で死んでも熱じゃ大腸菌が作った毒素は消えないから食ったら食中毒になるんか?
29ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 14:57:12.92ID:jvExZq3Q0
ひと月以上期限切れのもの売ったってこと?
冷凍物かな?
30ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:00:12.70ID:dUuRJTp10
>>29
馬刺は冷凍しないと売っちゃだめ
31ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:04:10.97ID:X1aDVctK0
富士ガーデンとフジスーパーって違うんだな
32ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:08:17.58ID:X1aDVctK0
>>28
大腸菌自体はそこら中にある
体内にもある

問題は菌数
数が異常に増えて、本人の体力(胃酸の濃度=抗菌力)が勝てなくなるとヤバい
33ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:09:12.18ID:xBjNdNE70
手洗いが雑だったと思う
34ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:11:10.26ID:X1aDVctK0
海水浴でも大腸菌自体を多少は呑み込んでる
しかしよほどの濃度でなければ問題ない
ただ老人や乳幼児は同じ東京湾の海水を舐めただけでも死ぬことがある
35ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:11:39.88ID:fUgVXqVZ0
>>29
今年の10月じゃないのかの
流石に
36ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:13:36.77ID:Iay0O1M00
おいまじかよ馬刺しまで終わるのは止めろよ
頼むぞ
37ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:13:58.16ID:hd250Hrv0
ワクチンは異物が混入しても回収しません!
38ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:14:36.93ID:Iay0O1M00
>>31
どっちもあるもんな上大岡
39ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:14:38.14ID:51cKmmTW0
>>1
生肉なんか売らせるな
飲食店でも小売でも禁止しろ
40ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:16:59.14ID:WSCNG2Ls0
あの風呂に比べりゃ綺麗なもんだろ。
41ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:17:02.33ID:iy/Bch1B0
まあ当たり前ちゃ当たり前
42ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:17:36.83ID:QNAZtgDK0
このスーパー
調理器具をきちんと分けてないんだろうな
43ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:17:49.54ID:41TFkSWM0
この大腸菌と同じで鶏やカキもあたるたあらないは個人差が大きい

老人や子供、ヒョロガリは免疫力が低いから
44ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:20:58.79ID:P+8OEkdc0
>>28
O157菌自体は無芽胞で加熱すれば死ぬけど発症菌数が100程度とかなり強い菌だから加熱不足の汚染されたものを食べればほぼ発症する
ちゃんと焼けば大丈夫
45ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:22:48.47ID:P+8OEkdc0
>>23
間違ったことを教えられたようだけど馬が生で食べられると認可されているのは反芻動物じゃなく宿主にならないからであって冷凍されてるからではないよ
46ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:25:03.62ID:tO1AukXF0
>>42
は?
愛媛の会社が製造、密封された商品だぞ
47ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:25:49.04ID:x5imR8+X0
またチョソ汚染か
48ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:27:37.54ID:90qP1CuY0
馬食べたい?
馬にとっては捨てられるよりはいいか
49ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:28:22.24ID:ugEj2tH50
>>7
そうなの?昔付き合ってた女にアナル舐めてもらってたけどあの子は今大丈夫なんだろうか?
50ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:30:02.37ID:dphFUH/A0
元ウマ娘
51ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:33:42.13ID:Yb1xCdxm0
馬刺しならどうしようもないな
器具が汚染されていたか
52ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:36:45.84ID:Yhub37wq0
誰かがウンコなすりつけた?
53ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:39:30.91ID:/k80S0gK0
魚からダイオキシンみたいな
54ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:39:36.53ID:xt8aX1Wq0
大腸菌ってことさらイメージ悪いよな
だってうんこだもん
55ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:39:50.02ID:wQovKMNu0
馬食わなくてもいいじゃん
みんなでコオロギ食おうぜ
56ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:40:16.29ID:XvOUKMLh0
馬刺しはうまいよ
57ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:41:46.49ID:E4uEh0Je0
関東民は生肉食うな
58ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:42:05.38ID:iy/Bch1B0
スーパーで生肉を買って生で食うおと思うのがな
59ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:48:43.23ID:dF9FKkmz0
解凍して切ったまな板?
なら馬肉以外も汚染されてそうだが
症状出たの1人ってこと?
60ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:50:34.26ID:XtsuOQot0
馬は大丈夫じゃなかったんか
61ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:50:53.97ID:zBTZbXqi0
脂肪注入肉を生食させんなよ
62ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:51:25.21ID:CYW0Bo070
>>20
うちの鶏は朝シメてるから新鮮でっせ
ぜひ鳥刺しで!
63ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:53:30.63ID:pXRBIpGa0
かみおおおか「お」おおすぎ
64ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:53:51.36ID:CYW0Bo070
>>60
体温が高いので寄生虫がいない って話
切り分けたあとで菌がついちゃったら馬も牛もない
65ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 15:56:50.62ID:U5mZcwrK0
ネットの奴見ると真空パックのやつだけど
もしそうならスーパーは気の毒に
66ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:02:15.07ID:XtsuOQot0
>>64
取り扱い上のミスか
やっぱり馬刺しとかはスーパーより信頼できる専門店から買ったほうがいいな
67ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:05:16.45ID:9nGLeyQi0
さいぼし食おう
68ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:06:16.51ID:4Ufi6rk50
大腸菌くらい検出されるだろ。
だから?
69ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:13:17.22ID:WfXDQ9YD0
読解力に乏しいヤツが多過ぎる。
70ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:17:39.00ID:QGExXL8i0
マジかー
馬刺し好きなのに
71ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:19:25.98ID:439/UWnY0
また神奈川か
72ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:19:52.33ID:f6CX6hXR0
尼のレビューがヒドいなw
>刺で食べるには不安な臭いでした。
73ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:20:02.30ID:49l3Z9my0
馬肉の燻製が好き
74ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:20:34.43ID:QGExXL8i0
牛レバ刺しも旨かった
米沢牛のやつ
胡麻油と塩で食うと最高やった
75ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:21:42.21ID:439/UWnY0
寒いなあ、室内なのに
76ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:24:56.59ID:l9vAxZA+0
にんにくとはちみつとしょうゆを混ぜてつける
77ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:29:52.22ID:NMzHe9D90
馬刺しより牛刺しがいいな
78ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:34:07.62ID:g3vlOPnc0
俺の愛馬が!
79ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:36:04.05ID:faES5UzQ0
賭事の道具にしたりうまぴょいさせたり食い物にしたり
とても日本人の所作とは思えん
80ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:39:24.55ID:4oA9DNpV0
N 肉は
N 生で
K 食うな
81ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:45:40.01ID:D7noCI1h0
>>79
競馬は海外文化だし馬肉料理も海外に溢れてるからそりゃそうだろ
82ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:50:36.41ID:UokscG0n0
まーた神奈川土人かよwww
83ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:55:14.18ID:hlc1pJeq0
馬鹿じゃね?馬刺しと内臓の話ごっちゃにしとるw
84ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 16:57:53.06ID:5fMWe0aA0
>>82
南区から南側は民度ヤバい
港南区なんて昭和の頃に大阪福岡からチョンが大量移民してきたらしく
吊り目だらけ
85ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:06:40.38ID:yG70zD4d0
>>16
白い便ってコレラと同じ!
86ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:12:39.31ID:9hFbG9O40
ユッケレバ刺しみたいに馬刺し規制くる?
87ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:12:44.71ID:fle/XmcG0
東京横浜って言えばウンコとか大腸菌のイメージ定着してるからな
88ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:13:20.79ID:rZrFs0Kj0
トイレに行って手を洗わなかったな
89ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:13:27.10ID:X1aDVctK0
馬の脂は融点が低いので指でつまんで数回擦るとすぐとける
牛豚鶏羊はとけない
90ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:14:01.15ID:91oK121g0
冷凍モノ?
91ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:16:41.80ID:qAQtlXdV0
大腸菌強制サポーター
92ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:27:35.86ID:RQNJnJUN0
>>81
本場イギリスじゃ食わないぜ(人は)
93ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:31:33.09ID:RQNJnJUN0
>賞味期限が10月4日のもの。
去年の冷凍馬刺しを最近食べたってこと?
(賞味期限は長くて6ヶ月)
製造された品を売っただけだろうから店が回収しても...
(順当なら流通にもご家庭にもなくなってるだろうけど)
94ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:32:35.86ID:k9ANUa0Y0
普段使わせてもらってるけど青果と鮮魚がメインで食肉のイメージないな
95ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:37:35.49ID:MBD9C2iI0
大腸筋なら無毒?
96ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:38:29.77ID:ukDWGJIS0
上大岡人ならこのくらい平気だろ
97ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 17:41:55.85ID:f6CX6hXR0
>>93
賞味期限は今年の10月4日。つまり販売時から約1年。
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kenko/2022/20230226ihan.files/0003_20230226.pdf
98ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 18:00:43.46ID:zY5UnIk90
>>59
他の肉は焼くからな
馬肉は生で食べるから回避できん
99ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 18:01:08.07ID:X1aDVctK0
藤沢の食肉小売り→肉の宝屋→ユータカラヤ→ロピア
藤沢の食肉卸し→戸塚のニュークイック→富士ガーデン
藤沢の食肉製造→相模ハム→春雪サブールに吸収され消滅
 
100ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 18:24:36.04ID:psKGsKN30
馬刺し肉って冷凍で流通してると思うんだが
処理の段階なのか切った人間なのか
101ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 19:06:42.65ID:ZS8MKHLJ0
写真見たが工場で生産する真空パックの冷凍品じゃねえか
保管や輸送中に1回解凍されてるとかそんな落ちじゃねぇの?
102ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 19:15:39.11ID:NxBolGuD0
焼いて食えよ 頭ウクライナ人かよ
103ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 19:29:40.93ID:3NyttLDZ0
>>31
そうなんだ
私は毎週末本郷台のフジスーに行くんだけど最近馬刺し売ってるなぁって見るだけだった
馬刺しは熊本で食べておいしかったけど、鳥刺しの方が好きだなぁ鳥刺し売ってくれよーって思ってたわ
104ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 19:32:05.80ID:+/rLJRrz0
馬刺死
105ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 19:41:06.55ID:McxrTytz0
>>101
2011年頃にたまに腹痛になる原因の寄生虫が判明して
国内の馬刺は全て流通過程で1日だか2日くらい凍らせないとダメになったから
全部真空パックで凍ってるぞ
106ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 19:59:03.38ID:mcytS8PC0
お気に入りのウマ娘の遺影を前にして馬刺しをさらに盛るとすげえ背徳
107ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 20:10:24.64ID:oiTyRmh50
>>101
解体の問題だから保管方法はさほど関係ないかと

馬の解体が下手くそで腸を傷つけウンコが飛び散る
それを洗浄しきれず残った部分食って食中毒という話

解体は機械化できん職人の世界だからなあ
108ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 22:45:21.06ID:gieB5Qgf0
この手のスレ見るたびにレバ刺し食べたくなる
生肉って背徳の味だよね
109ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:23:38.41ID:xuZXevIm0
どの段階で入ったかわからんなこれ
110ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:42:17.17ID:xMbX6WRf0
>>108
雲丹,肝,白子,魚卵...痛風丼 ってあるよね
とらふぐのピリッとくるやつ食べたい...
111ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:07:28.21ID:coVCMPhh0
>>109
未開封の商品から抜き取り検査で見付かってるんだからトリミング等の加工段階じゃないのか
https://www.pref.shimane.lg.jp/life/syoku/kikan/masuda_hoken/syoku/niku.data/baniku_kijun.pdf?site=sp
112ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:45:56.82ID:GTDjV87v0
>>101
解凍されてるかどうかとO157は関係ない
解体時や加工時の不手際でしょう
113ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:35:56.12ID:CTFXSpUM0
生クソ食いジャップ土人
114ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:50:34.96ID:ifq1iX2H0
消費期限過ぎたの売り出したら終わり
115ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:04:03.78ID:Fa7SmIwz0
牛の生肉は駄目なのに
馬の生肉はおk
116ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:06:54.30ID:hoORaCAM0
>>1
肉はコオロギに限る!
117ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:08:54.10ID:wuzWRpM20
>賞味期限が10月4日のもの。
>2022年11月15日から79個を販売した。今年1月、この馬刺しを食べた30代女性

…えっ?
118ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:14:04.67ID:coVCMPhh0
>>117
>>97にあるように賞味期限は2023年10月4日。
賞味期限内だから売るのは問題ない。
119ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:31:48.37ID:wuzWRpM20
あ、今年ねビビった
120ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 13:43:09.36ID:Sdef9Vhf0
>>107
馬刺しにする部分肉のもとになる枝肉は
屠畜直後に屠体を皮剥して半丸に割った次点で内臓をずるっと傷つけずに丸ごと取り出して、高圧のジェット水流で枝肉をまんべんなく殺菌洗浄して冷蔵室で乾燥させるから
屠体自体の臓物から漏れ出た糞便で枝肉が汚染されることはありえない

しかも馬刺しにする部分肉は枝肉から大きく分割後に表面の脂をきりとって赤身にしたもの
その作業は冷蔵室で行うので外部から持ち込まれた大腸菌が増殖することもない

店のバックヤードか加工センターに届いた赤身のブロック肉をスライス加工してトレイに詰める工程で、パート従業員が用便後に充分手洗いをせず肉に触ったこと及び加工後の保管温度が基準よりも高かったことが原因だと思う
121ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 22:06:24.96ID:EDJcpt1W0
熊本以外でも製造しているのか知らなかった
122ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 22:10:48.35ID:EDJcpt1W0
>>103
鳥刺しはギランバレーが怖い
123ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 05:58:24.97ID:67Z6t+qB0
>>122
ギレン「…」
124ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:24:31.08ID:Mpx/ifr30
>>120
でしょいね
125ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:38:06.86ID:Ed8f60YA0
遥かなるレッドギランバレー♪

ニューススポーツなんでも実況



lud20250225203409
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1677476116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【横浜】スーパーで販売の馬刺しから大腸菌 市が回収命令 [ぐれ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
訃報スレ
回文スレ
媚薬スレ
テス
テス
テス
酒スレ
前スレ
テスト
代行スレ
テス
テスト
鳥スレ
雅楽スレ
テスト
神スレ
テスト
再受験スレ
車スレ
テスト
テスト
テス
映画スレ
一人酒スレ
テスラ
酒粕のスレ
テスト
テスト
テスト
大人スレ
テスト
テスト
テスト
テスト
言語スレ
テスト
テスト
テスト
米ステ場3
スフレ
テスト
愚痴スレ
テスト
テスト
テスト
テスト
スレ保持
絵スレ
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
石巻スレ
テスト
テスト
ユベラ
テスと
次スレ
テスト
テスト
テスト
テスト
大吉スレ
テスト
06:34:10 up 43 days, 7:37, 0 users, load average: 19.47, 24.46, 22.17

in 1.0666019916534 sec @0.76681900024414@0b7 on 022520